ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | 7度のワールドチャンプだゴルァ!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/メルセデス ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゜Д゜)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ     ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ペトロナス ノ┤ |− |  |   |MIG|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘

Mercedes GP 公式サイト
http://www.mercedes-gp.com/
MichaelSchumacher 公式サイト
http://www.michael-schumacher.de/

前スレ
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part50
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274757768/
2音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:30:26 ID:54EXqLTf0
重複したんでこっち削除で。

書き込みしないでね。
3音速の名無しさん:2010/06/25(金) 17:51:41 ID:A+ivfPCn0
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part52
として再利用しましょう。

前スレ
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276228219/
4音速の名無しさん:2010/06/25(金) 18:07:01 ID:pUiLxheQ0
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | 何度もチートだゴルァ!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/不正給油リグ ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゜Д゜)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ     ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ラスカス駐車 ノ┤ |− |  |   |MIG|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘
5音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:39:08 ID:X1PjhLur0
867 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/24(木) 11:13:47 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
ベルガーより高速コーナーで遅いのがヘナ。
ベルガーより高速コーナーで25km速いのがミハエル。
6音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:39:59 ID:X1PjhLur0
870 :音速の名無しさん [↓] :2010/06/24(木) 12:21:02 ID:aInK4xbG0
>>867
なんかずっとそれ言ってるけど
ベルガーより25km速く走った高速コーナーってどこよ?ソースは?
なんせ87年以前からF1見てたとか平気でウソつく野郎だから
7音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:40:45 ID:X1PjhLur0
874 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/24(木) 13:14:19 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
>>870
アーバインのインタビュー。
アズエフ2000年ドイツGPだったかな。
8音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:41:50 ID:X1PjhLur0
903 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/24(木) 21:08:17 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
何故、アーバインがデータを知っているかって、フェラーリのテストコースのフィオラノの高速コーナーだから。
ベルガーやアレジのデータがあって、それと同じ車でミハエルは25km速かった。
だからアーバインはミハエルを評して
「人間ってあんなに速く走れるのかとびっくりした」って言ってるんだよ。
9音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:42:32 ID:X1PjhLur0
912 :音速の名無しさん [] :2010/06/24(木) 22:37:39 ID:gtZlg2J+0
>>903
スリック、マラネロのどこに高速コーナーがあるんだ?
ググってごらん?ここは車の性能を見るテストコースで高速コーナーは全開で曲がれるとこしかないんだよw
25キロ速く走れたとしてもそれはタイヤ、車が全く違う。
オールージュや130R エステルライヒとかと全く違う、踏んでどれだけ出るかのテストをするだけ。
チャレンジするような高速コーナーは無いw仮に出たとしても全く違うセッティングなだけw

アーバインがなんだって? 嘘はいけないよウソはwwww
10音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:56:50 ID:X1PjhLur0
914 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/24(木) 22:41:17 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
だから、アズエフのインタビュー見ろってば(笑)

915 :音速の名無しさん [] :2010/06/24(木) 22:42:09 ID:gtZlg2J+0
>>914
どこかにアップしてごらん?
ウソはいけないよウソは
927 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/24(木) 23:31:58 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
調べてもなかった?
人を嘘つき呼ばわりしてるけど、お前が嘘つきだろw

証拠
http://imepita.jp/20100624/844940

これで満足か?(笑)
アズエフ2000年ドイツGP号27ページ
11音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:58:24 ID:X1PjhLur0
928 :音速の名無しさん [] :2010/06/24(木) 23:38:43 ID:gtZlg2J+0
おまえ、ムジェロって全然違うサーキットだよ?

おまけにアッラビアータ1と2はギア比で通過速度が全く変わるコーナーじゃねーかwww
バカだな、アーバインの社交辞令だろコレwwwwww
12音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:59:36 ID:X1PjhLur0
936 :音速の名無しさん [] :2010/06/24(木) 23:46:10 ID:gtZlg2J+0
ついでに言うと、ムジェロのコースレコードは、セナより遅いって自分が認める

  ルーベンス バリチェロのはずw 顎ぢゃないよ?wwwwww

バリチェロはきっと40キロくらい速く走ったんだなww

937 :音速の名無しさん [] :2010/06/24(木) 23:51:33 ID:lG8d7ylG0
>>936
wwww
レコードタイム 1:18.704 - 239.911 km/h (ルーベンス・バリチェロ, フェラーリ, 2004)
罵詈のほうが速いw

938 :音速の名無しさん [↓] :2010/06/24(木) 23:53:48 ID:g8yDdR+T0
あーあ、これなら
罵詈>顎じゃねーか

939 :音速の名無しさん [↓] :2010/06/24(木) 23:56:03 ID:g8yDdR+T0
何で高速(?)コーナーを他ドライバーよりも圧倒して速く走れる
顎が罵詈より遅いの?

不思議
13音速の名無しさん:2010/06/25(金) 21:00:55 ID:X1PjhLur0
960 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/25(金) 04:09:17 ID:0cI7kgIBO
(σ^∀^)σ
Q.アンチはミハエルが25km速いのを嘘だ、でたらめだと主張していますが、どう思いますか?

彼等はそう思いたいのだろう。
まあ、僕も実際にデータを見たわけじゃないから真偽の程はわからない。
同じように、バリチェロがポチ契約だったというのも、バリチェロの証言であって、誰も契約書を見てないよね。
そう、25km速いとかポチ契約とか、そんな事は僕達には分からない事。
でも、ひとつだけ確かな事がある。
それはミハエルがタイトル7回91勝したという事だ。
マシンが優れていたという証拠はない。
フィジケラがインドからフェラーリに来たら、予選最下位レベルにまで落ち込んだようにね。
各マシンの性能差なんて不確かなもので、推測の域を出ないものなんだ。
だけど、その中でも一つだけ真実はある。
ミハエルがタイトル7回91勝したという事だ。
14音速の名無しさん:2010/06/25(金) 21:01:52 ID:X1PjhLur0
983 :音速の名無しさん [] :2010/06/25(金) 09:59:21 ID:kX+OexmT0
>>960
でたらめだとは言ってないよ?F1の性能なんてもの凄い勢いで
変わってるんだし。

ただ、おまえはフィオラノの高速コーナーで同じ車のベルガーより25キロも速く走った。ベルガーはセナより高速コーナーが速いのにそれより25キロも速いから「セナは遅い」って言いはじめたんだよ?

それに関して言えばムジェロの複合コーナーを差して「高速コーナー」 同じ車などと書いてないのに「ベルガーの乗った車」
極めつけは、そんなに速いのにコースレコードすら持っていない
ムジェロをフィオノラなどと捏造していた所を、みんなは
「スリックのインチキ論法」ってまったくソース無しの脳内お花畑
理論だって言ってるの。  シロウトニワカが偉そうに語ってる姿が滑稽を通り越して憐れだよw
15音速の名無しさん:2010/06/25(金) 21:11:06 ID:Dm7pzwUO0
え〜とスリックが前に立てたのが本スレで、
ここはスリック糾弾スレってことでおK?
16音速の名無しさん:2010/06/25(金) 23:05:52 ID:pUiLxheQ0
  真 相 発 見 !

さんざんミハエルがフィオラノでベルガーと同じ車で25km速いとスリックが言っていたのは

実はムジェロで94年のベネトンのイカサマトラコンでどれだけ高速コーナーが速かったのかという
お話でしたw アーバインや他のドライバーと同じ車でもありません。そう書いてないようですw
なぜならアレジが首を痛めたのが94年の開幕戦後のテストだからですw

それとヨーロッパGP初日からQ2ノックアウトゾーンレベルな件w

17音速の名無しさん:2010/06/25(金) 23:10:43 ID:pUiLxheQ0
証拠
http://www.infobears.ne.jp/athome/yuuyuu/sport/senna94index.html
1994年4月30日/サンマリノ・グランプリ第2日目

予選2日目。私たちが陣取ったコーナーにジャン・アレジが現れた。
テスト中のクラッシュで首を痛めて欠場中のアレジだが、グランプリの現場からは離れられないようで、
コーナーでクルマの動きを観察したり、観客席から声援を送るファンに手を振ったりで忙しい。
18音速の名無しさん:2010/06/25(金) 23:30:26 ID:Hv+0efi10
トラコンマイスター顎
19音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:02:35 ID:gGBDw3Hu0
インチキできなければただの弩下手糞

根拠?通算0勝のニコにボコボコにされてることかな?
20音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:04:16 ID:P06KstKHP
>>4
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | 何度もチートだゴルァ!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/不正給油リグ ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゜Д゜)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ擬似TCS ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ラスカス駐車 ノ┤ |− |  |   |MIG|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘
21音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:09:20 ID:P06KstKHP
0勝のドライバーに負けてるのは恥だよなぁ


22音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:33:01 ID:iRnZsbIF0
単にあれだな、顎が今後優勝争いに絡むか否かは
MGPが確変するかせんかにかかってるだけだろな。

そうやって考えると、F1なんて改めてマシン次第なんだなと。

コアなファンほどマシンにしか興味がなくなるのも頷ける。
23音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:44:29 ID:FmDoicRU0
>>22
お前今日のFP見てないの?今頃引退するか恥晒し続けるか本人悩んでるところだと思うよ・・・
ニコは上出来絶好調だったけどw

メルセデス クビサに3年契約オファーきた!
http://www.planet-f1.com/news/3213/6228560/-Merc-Offer-Kubica-3-Year-Deal-
24音速の名無しさん:2010/06/26(土) 00:52:10 ID:gGBDw3Hu0
とうとう見捨てられる時が来たのか・・・
伸びシロのないインチキ王者よりクビサの方が遥かに現実的。

ところで顎、フリー1,2ともズタズタだな。
普通の企業ならとっくにクビだぜ。
25音速の名無しさん:2010/06/26(土) 01:00:35 ID:gGBDw3Hu0
言わせてもらおう

「クビか?」
26音速の名無しさん:2010/06/26(土) 01:01:32 ID:iRnZsbIF0
あら、そんなセンセーショナルなニュースがあったんですか、専らサッカーに夢中で知らなんだ。
27音速の名無しさん:2010/06/26(土) 01:36:25 ID:xBpQlEP60
Q:バーニー、フェルナンド、フェラーリとアロンソの組み合わせが、フェラーリとシューマッハと同じ成功をもたらすと思う理由は何ですか?
 バーニー・エクレストン: ミハエルとフェルナンドの間には依然として大きな違いがある。ミハエルがフェラーリに加わったときは、ほとんどライバルがいなかった。
当時はいつも、ミハエルがポール・ポジションを獲得して、レースで優勝するという流れだった。しかし今のフェルナンドのライバルを見てごらん。
レッドブルのふたりのドライバー、マクラーレンのふたりのドライバー、そしてフェルナンドがポール・ポジションを獲得してレースに優勝する可能性がある。
競争はかなり激しいので、このふたつの状況を比べることはできない。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51668204.html
28音速の名無しさん:2010/06/26(土) 01:46:15 ID:OAX/DLLA0
うわ、FPとは言えひどいな。
顎オタの俺もさすがにもう駄目なんじゃないかと思う。
29音速の名無しさん:2010/06/26(土) 02:34:30 ID:lzE35ELY0
>>27
このスレでQ&Aを貼るのはやめてくれ

吐き気がする
30音速の名無しさん:2010/06/26(土) 02:38:34 ID:YxQ2E97XO
来年乗っても奇数がいいとか言うのかな、この鈍亀は
31音速の名無しさん:2010/06/26(土) 03:09:43 ID:LHF6eHM60
ここがPart52になったの?
32音速の名無しさん:2010/06/26(土) 04:05:42 ID:ZwawPj5pO
結論
ニックとニコがベスト
マッサだって『なぜ誰もニックを選ばなかった?レギュラーとしてね』
て言ってるし
顎が解雇されるのは生涯で初めてかもなあ
33音速の名無しさん:2010/06/26(土) 06:54:49 ID:2z3/Van20
>>32
でも、解雇されても仕方ない事やっちゃってるからなあ。
本人は、あれをショーパフォーマンスとかってほざいてるけどw
さすがに今のF1界を舐めてるというか、いい加減にしろ!って感じだわ。
34音速の名無しさん:2010/06/26(土) 07:48:32 ID:Ggt4eG2V0
二個がロング車を乗りこなし始めて覚醒したね。
こうなったら顎では何をしても勝てない。
ただ、メルセデスは顎のためのチームだから顎が解雇はないと思う。
二個も好調だし、わざわざ首を呼ぶメリットがない。
35音速の名無しさん:2010/06/26(土) 09:10:12 ID:Ojpku8OC0
バーニー・エクレストン: ミハエルとフェルナンドの間には依然として大きな違いがある。
ミハエルがフェラーリに加わったときは、ほとんどライバルがいなかった。当時はいつも、
ミハエルがポール・ポジションを獲得して、レースで優勝するという流れだった。しかし
今のフェルナンドのライバルを見てごらん。レッドブルのふたりのドライバー、
マクラーレンのふたりのドライバー、そしてフェルナンドがポール・ポジションを獲得して
レースに優勝する可能性がある。競争はかなり激しいので、このふたつの状況を比べることはできない。
36 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 09:27:22 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルの時代にはライバルが居なかったと思いますか?

圧倒的なドライバーが居れば、ライバルが弱いように感じるものだ。
しかし、実際にミハエルのライバルは強かった。
ミハエルの最大のライバルは、現在でも最強と謡われるエイドリアン・ニューウェイであったからだ。
人々は彼が常に、エイドリアン・ニューウェイの車と戦って来た事を忘れている。
例えば、全盛期のヘナはニューウェイの車に乗ったパトレーゼや新人のヒルに苦戦しまくっていた。
全盛期のヘナが、そういう競争レベルだったのだから、ミハエルの時代のライバルが弱かったと言うのはおかしい。
ニューウェイの車に乗ったドライバーを倒すのは、並大抵の事ではない。
それに、四天王と呼ばれる連中の中で 最もシフトワークが上手いと言われていたピケよりも
新人のミハエルの方がシフトワークが上手かった。
新人のミハエルのシフトワーク>>>ピケのシフトワーク>>>プロストやヘナ、マンセルのシフトワーク
こういう図式なんだ。
そういう意味ではミハエルは、革命的な存在なんだよ。
あまりにも圧倒的過ぎる。
37音速の名無しさん:2010/06/26(土) 09:37:35 ID:P06KstKHP
顎はロリーバーンの作ったインチキマシンでしかタイトルを取れていない
結局顎がすごいんじゃなくてロリー・バーンが凄い

顎なんてバーンの車がなかったらどんなに独裁体制になっても
0勝のドライバーにボッコにされる、これが現実

ニューウェイVSバーンが正解
38 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 09:39:27 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
バーンの車に乗ったベルガーやアレジは、ミハエルに負けてたけどねえ(笑)
バーンとミハエルが対決した時は、ミハエルの圧勝なんだよね、これが。
39音速の名無しさん:2010/06/26(土) 09:43:23 ID:ZwawPj5pO
>>33『自分が悪い』
ってことを認めないからなぁ…

でもモナコの顎はすばらしいかったと思うけどな…
40音速の名無しさん:2010/06/26(土) 09:44:22 ID:ZwawPj5pO
でたまたファンタ
41音速の名無しさん:2010/06/26(土) 09:46:05 ID:P06KstKHP
良いマシンを作れる事もあれば悪いマシンになる事もある
それはニューウェイだって同じだし、
顎自身バーンのマシンでしかタイトルを取れなかったのは事実
今0勝のドライバーに負けているのが現実
42 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 09:52:26 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
バーンがミハエルに負けた事も事実だし、バーン自体がミハエル以外のドライバーでタイトル獲得していない。
43音速の名無しさん:2010/06/26(土) 10:00:45 ID:P06KstKHP
何度も言うようにデザイナーは常に良いマシンを作れるわけじゃない
ニューウェイなんてその典型だ、馬鹿は対ニューウェイに固執しているが
ニューウェイに勝ったドライバーなんてのは腐るほどいる、
つまりニューウェイに勝つことが凄いというのは間違い。

まぁ馬鹿の意見を尊重するとしても
顎はロスブラウンとバーンがいないとタイトルを1回も取れないカスというのが現実
まぁ今現在見るとロスブラウンがいてもタイトル争いにすら絡めていないがw

44音速の名無しさん:2010/06/26(土) 10:09:37 ID:ZwawPj5pO
96年の顎は強かったよね
原因は年齢じゃないのか?
04年はマシンがチートだったけど…
モナコのあのリタイアでなくて勝ってたら13連勝だったぜ?
45音速の名無しさん:2010/06/26(土) 10:16:15 ID:UmUgWO2Y0
バレンシアのFPでミハエルのドライビングを観察してみたが、下手だね。
スロットルワークが他のドライバーに比較して明らかにラフだ。
おかげでステア操作に頼る傾向が強くなってるようだが、あれじゃ立ち上がりで挙動も安定しないし
タイヤにも厳しくなるんじゃないかな?
46音速の名無しさん:2010/06/26(土) 10:21:31 ID:xAGoyz3s0
今顎が遅いのは、単純にブランクと年齢と顎そのものの特性だろうね
顎って周りが休めって言ってるのにテストして自信を深めるタイプだから、
今のレギュじゃ顎が速く走ることは難しいだろうね
顎は良くも悪くもただの努力家だから
一つ言えるのは、今のドライバーは顎ほど勝つための努力をしてない
47 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 10:48:02 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
バレンシアを初めて走るのに、他の経験者より下手って(笑)
初めて走るバレンシア、しかも初日フリー走行から他の経験者と互角以上なら、それこそ神だわw
48音速の名無しさん:2010/06/26(土) 11:48:24 ID:mamem0pc0
顎が自分で年齢で遅くなったわけじゃない、初コースに適応するのは得意
などと言っててこのざま
49音速の名無しさん:2010/06/26(土) 11:50:02 ID:Ere7ied40
>>47
さんざん神って崇め倒しただろw
このウソツキ野郎
50音速の名無しさん:2010/06/26(土) 11:57:00 ID:UmUgWO2Y0
しかも譲り方も知らない。
ハミルトンに叱られてやんのw
51音速の名無しさん:2010/06/26(土) 12:05:12 ID:gGBDw3Hu0
もはや加齢臭どころじゃないな

腐敗臭すら漂ってきたぞww
52音速の名無しさん:2010/06/26(土) 12:08:14 ID:gGBDw3Hu0
>>一つ言えるのは、今のドライバーは顎ほど勝つための努力をしてない

努力とインチキとは紙一重ですか?

でも努力しても出来悪いんだもんw
53音速の名無しさん:2010/06/26(土) 12:11:24 ID:8xGAphtX0
このまま週末を通して負けても初めてだからって言い訳できてよかったねwww
54音速の名無しさん:2010/06/26(土) 12:13:03 ID:UmUgWO2Y0
努力つってもチームメイトの待遇を悪くして力を出させないとか、
相手チームのタイムアタックを邪魔するなんてのは、まともなモタスポファンなら唾棄すべき努力だよね。
55音速の名無しさん:2010/06/26(土) 12:16:04 ID:iRnZsbIF0
鍍金が剥がれるとはよく言ったもんだ。
56音速の名無しさん:2010/06/26(土) 12:16:21 ID:Ere7ied40
>>43
ニューウェイが1から手掛けたマシンでワールドチャンピオンを取った車
FW14、FW15、FW17、MP4/14(MP4/13はリファインのみ)
この4台、途中休養とかもあったが88年から足掛け20年以上F1に携わってこれだけ
スリックニューウェイ先生崇めすぎwww
そりゃニューウェイの車は速いかもしれないがドライバーに合わせるデザイナーじゃないし
概ねセンシティブな仕上がり、繊細なドライビングが要求される
ガサツな顎じゃアポーンだろ
上手いドライバーとガッツリマッチアップすれば速いが
ハリボテの実力のドライバーだとそうでもないしよく壊れる
なんかいかにもニューウェイに立ち向かったなんて言ってるが
顎は意識的にニューウェイの車避けてきたんじゃないの乗りこなせないから
1からオーダーメイドで造ってくれるバーンの車じゃなきゃダメな子なんだよ
57 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 12:48:44 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
ニューウェイの車はミハエルに合っているだろうね。
回頭性が高くて繊細なドライビングが要求される、スピンと隣り合わせの車こそ
ミハエルの至極の技術が発揮されるわけだし。
ヘナには無理だけどね。
ヘナのドライビングは基本的に大きく回りこむような感じで曲がるから、遅いんだよ。
だから93年のモナコ予選では、ギリギリの角度調整をしながら最短の旋回で曲がるミハエルに大差つけられた。
ミハエルのドライビングは旋回時間が非常に短い。
スパッと曲がって直進姿勢に入るから、他のドライバーより直線が長く取れる。
ヘナは大回りしすぎ(笑)
トロトロ曲がってるから見た目からして遅い(笑)
58音速の名無しさん:2010/06/26(土) 13:02:22 ID:ZwawPj5pO
顎ってすぐに言い訳するよね
うちも顎は好きなんだけどすぐに言い訳はよくない
59音速の名無しさん:2010/06/26(土) 13:02:40 ID:nA35XKPg0
何寝惚けた事いってんだこの馬鹿
60音速の名無しさん:2010/06/26(土) 13:03:44 ID:Ere7ied40
フィオラノとムジェロごっちゃにして
高速コーナーがどうたらとか捏造してるやつがドライビング語るなよ恥ずかしいw
61音速の名無しさん:2010/06/26(土) 13:27:27 ID:lzE35ELY0
>>57
顎、解雇らしいよw

ぷぷぷ
62音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:09:48 ID:iRnZsbIF0
>>57
プゲラッ

テレビゲームの理屈と実車は違うよ。

乗ってみればわかる、コーナーの組み合わせによって常に車の重心が変則的に移動する、
それに合わせて進入角度を選び重心の向かう方向にハンドルを捌くという感覚的スキルが必要になる。
減速を最小限に抑え次の加速に繋げるにはダウンフォースも含めマシンの取る重心に乗取った走りをする必要がある。

想定上のレコードラインを最小の旋回で回ってさえいれば良いって理屈はまさにゲーム脳の象徴。
リアルでは重力や空気抵抗ってものがあるんだからね、二次元の単純な理屈とは違うんだよ。
63音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:36:38 ID:nV8g7hNz0
>>57
ミハエルの走り方はKARTを速く走らせる方法のひとつ

とりあえずおまえは糞達引連れてどっか池
64音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:41:45 ID:oVFyRdPo0
>>57
それはソースはあるんですか?
65 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 14:49:44 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
ヘナのドライビングは大回りしすぎ(笑)
曲がってる時間長すぎw
ぐるって遠回りしてるような時代遅れのドライビング(笑)
ミハエルみたいにギリギリ最小限の旋回角度で曲がるドライビングを見ると、ヘナは洗練されてないなって思う。
66音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:50:40 ID:P06KstKHP
>>64
82名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/07/04(水) 02:06:09 ID:g/8W9sON
(*^_^*)
>>42
根拠?
まず、僕が尾田を超越していると、自分で感じていると言う事かな。

876音速の名無しさん2007/08/02(木) 20:20:43 ID:nzb8C7mU0
ミハエルの記録はすごいけど
セナはその記録以上にすごいドライバーだよ。

根拠?
僕がそう感じてるという事かな。

877ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 2007/08/02(木) 20:22:37 ID:5jCUGqBAO
(*^_^*)
>>876
お前が勝手に感じてるだけだろ。
そんなものを根拠とは言わない。
67音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:57:57 ID:SJf0P4qW0
>>61
ソース
68音速の名無しさん:2010/06/26(土) 14:58:45 ID:iRnZsbIF0
しかしニコとの差が縮まらないね、むしろさらに開いた感が。
MGPとルノーはチームメイト間の差が露骨だな。

まあクビサとペトロフでは妥当なもんなんだろうが、
もうじじいとはいえ、仮にも7thチャンプが自国の後輩にあのザマはまずいだろ。

そりゃMGPもクビサをほしがるわけだ。
69音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:00:03 ID:sjaVBIcl0
このまま行くと首っぽいね。
この手の移籍の噂は過去みんな実現してるから。
70音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:06:20 ID:sjaVBIcl0
ニコより遅いのはともかくプロ禿やスティール以下ってのは…
やはり衰えたのか…
71音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:24:52 ID:P06KstKHP
元からこんなもん
72音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:42:46 ID:2z3/Van20
遅さもそうだけど、そもそも運転が滅茶苦茶。
ブランクがあるというのもあるけれど、ニコがあれだけ上位を
キープ出来ているなら才能のあるなら、それをミハエルも出来るはず。
レースでは体力の問題もあるから仕方ないかもしれないが。
やっぱり腕でカバー出来るようなドライバーではなかったという事なんだろうな。
デビュー当時の速さは半端なかったけど、それでも、速いだけで、それ以外の
魅力は何一つ感じないドライバーだった。
フラビオブリアトーレやロスブラウンといった大きな後ろ盾があってこその
ミハエルの栄光の実現だったのかもしれない。
73音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:51:27 ID:Ere7ied40
>>65
なんでまたそういう根拠のない事いうかなw
じゃあ同じコースの同じコーナーで二人の回ってる画像がなんか出せよ
どうせまた誰かが雑誌かなんかに書いたコラムをうろ覚えで書いてるんだろうが
コーナリングなんて外目から見てわかるほど単純なもんじゃないだろ
荷重移動もあればアクセル開度も重要なファクター
それこそ1つのコーナーをどれだけ早く回れたかなんてテレメーター見なきゃわからんだろ
ターボ時代(NAマシンでも)有効だった「セナ足」なんかテレメーターで見ると
電子機器のノイズとしてしか捉えられないほどの細かいアクセルワーク
1秒間に6〜7回ミリ単位でのアクセルワークなんてTCSに頼り切ってた顎には到底無理な芸当
なんせ顎のコーナリングはすべてTCS任せで鈴鹿のS字アクセル全開でブレーキで曲がってたんだからなw

74音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:52:30 ID:2z3/Van20
>>46
でもさ、俺の中での魅力を感じるドライバーってのは
努力もそうなんだけど、やっぱり才能なんだよね。
才能があるなら年齢の衰え関係なく、才能のある部分が
発揮されるはずなんだ。
ミハエルには、そういうのがない。
どこかで、ごまかしが行われているのがミハエルの走り
なんだろうなと思っている。
75音速の名無しさん:2010/06/26(土) 15:58:56 ID:2z3/Van20
>>34
どんな車であろうと乗りこなすニコやバトンみたいなのが
才能のあるドライバーっていうのだと思うよ。
ミハエルは自分に合ったスタイルの車しか乗りこなせないからね。
いくら努力しても才能には及ばない。ごまかししないと。
76 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 16:37:36 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルのドライビングは誤魔化しだと思うか?

誤魔化しでタイトル7回91勝出来るなら、本物ならもっと勝てる筈だ。
しかし、誰も彼には勝てない。
ブランドルは言った。
「今まで色んなドライバーのテレメトリーを見て来たが、綺麗な曲線を描いていたのはミハエルとミカだけだ」とね。
美しいテレメトリーは金では金や待遇では買えない。
77音速の名無しさん:2010/06/26(土) 16:52:58 ID:Ere7ied40
なんだよその「美しいテレメトリー」ってw
テレメトリの曲線が速さに直結するのかよって話
顎褒めてる話では上げるが顎と比較対象になれば落とす技法は相変わらずだな
そしていつものごとくコメントのソースは無し
で 都合の悪いTCSとかについてはいっさい触れない
78音速の名無しさん:2010/06/26(土) 16:54:06 ID:fn+r5reC0
>>76
でも、現実は
ニコ>>>>>カズキ=顎
79音速の名無しさん:2010/06/26(土) 16:58:30 ID:iRnZsbIF0
都合の良い情報はなんでもかんでも他人の意見を鵜呑みか、どこまで単純なんだか。
それもどうせ雑誌のどこか一行に書かれてたりするソースなんだろ。

良い評価記事なんてどのドライバーも探せば出てくるからな、カジキですら褒める記事だってあるw

ゆえに特別大したことではない。
80 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 17:17:15 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
まあ、タイトル7回91勝したという結果が一番説得力ある真実だけどね。
彼がタイトル7回獲得したことは、全ての人々が目撃した現実であり真実だから。
81 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 17:19:04 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
誰かがタイトル7回91勝した時に、初めてミハエルと同等になれる。
それまでは全てのドライバーがミハエルより下だ。
何故なら全てのドライバーは結果(数字)を求めて戦っているのだから。
82音速の名無しさん:2010/06/26(土) 17:28:37 ID:iRnZsbIF0
そう完結してるなら最強やら最速やらの他の説明とかってもういらなくね?

91勝7回のタイトル凄いですね、で終わり。 さいならってもんだが。
83音速の名無しさん:2010/06/26(土) 17:29:13 ID:Ere7ied40
チームが勝ってると5回からズカズカマウンドに上がって同僚の勝ち星かすめ盗った金田より
豪速球武器に結果より勝負にこだわった江夏はかっこいいね
84 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 17:38:57 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
>>83
金田の奪三振が4490って知ってる?
ダントツ1位だぜ。
85音速の名無しさん:2010/06/26(土) 17:39:11 ID:Ere7ied40
>>82
まったくその通り
1人で7thチャンポン91勝ミハエルすげぇ〜って言ってればいいじゃん
俺たちは最速、最強のドライバーの話と現在のシューマッハの話すっから
86音速の名無しさん:2010/06/26(土) 17:46:34 ID:Ere7ied40
単純に投球回数が多かっただけで奪三振率でいけば8.12と平凡
野茂の11.45や松坂の9.66江夏の9.34には遠く及ばんなw

まっ金田と顎、ハリボテの記録はよく似てるよ
87 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 17:48:45 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
ミハエルは1シーズン13勝したけど、ヘナは何勝したんだろうね。
通算でも平均でもヘナの負けってのが笑える所なんだが(笑)
88音速の名無しさん:2010/06/26(土) 17:58:56 ID:Ere7ied40
だから数字の上ではミハエルサイコーって言ってればいいじゃん
俺の中で記録記憶ともに圧勝と言えるシーズンは92年のマンセルだからさ
89音速の名無しさん:2010/06/26(土) 18:04:05 ID:IlkwIZYUO
見栄はる
90 ◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 18:04:40 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
ミハエル応援スレでそれを言いたいってのが、君の悔しさを現してるよ(笑)
91音速の名無しさん:2010/06/26(土) 18:07:17 ID:Ere7ied40
はぁ?w
92音速の名無しさん:2010/06/26(土) 18:11:31 ID:IiJehfg6O
シーズン13勝という記録を見ても最強マシンに乗っていた事が証明されているよね。
93音速の名無しさん:2010/06/26(土) 18:35:36 ID:Ere7ied40
MP4/4も最強マシンと呼ばれセナプロで16戦中15勝と圧倒したけど
8勝7勝でしのぎ削って退屈どころか伝説的なシーズンだったな
94音速の名無しさん:2010/06/26(土) 19:11:18 ID:Nx+11XBN0
304 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2010/06/26(土) 16:42:16 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
ミハエルは土曜日にタイム伸ばして来ると思うけどね。
金曜日がバレンシア初体験だから、伸びしろは全ドライバーの中で一番ある。
エンジニアとデータを見ながら、大幅にタイムアップして来るはず。


15番手ですが?wwww
95音速の名無しさん:2010/06/26(土) 19:17:23 ID:2z3/Van20
>誤魔化しでタイトル7回91勝出来るなら、本物ならもっと勝てる筈だ。
しかし、誰も彼には勝てない。

ほんと、本物なら今年も勝ちまくりだよなw
96音速の名無しさん:2010/06/26(土) 19:26:25 ID:2z3/Van20
>>94
◆FANTA/M8CUって、何年、ミハエルのファンやってるんだろう?w
ミハエルも恥ずかしいだろうね。
97音速の名無しさん:2010/06/26(土) 19:31:11 ID:Ere7ied40
ニコにコンマ5秒千切られてペドロフとアルグエルスアリに挟まれてる
そらクビサに高額オファーしたくなるわなぁ
98音速の名無しさん:2010/06/26(土) 20:32:46 ID:y1fXA3yJ0
金田が歴代で一番三振取ってるからって
金田が歴代プロ投手で一番すげえ球投げるって思ってる奴って
野球見始めたばかりの時に記録集が目に入ったシロウトぐらいだろ
99音速の名無しさん:2010/06/26(土) 20:39:47 ID:TR+uXBbu0
>>54
そんなこと誰でもやってるっての。
当たり前なら、うちのチームはどちらも待遇は同じだ、なんて大げさに宣言しないよ。
だいたいジョイントNo1とか言ってる枕がクルサードに何度も譲らせてただろ。

君は物凄く都合良く、物凄く狭い世界でF1語ってるんだよ。
顎は勝ちすぎたせいでそれがメディアに多く取り上げられて、周知されただけ。
五十歩百歩を比べてるだけだと、いい加減気づけ。

顎は今遅い。だが元から遅かったわけではない。遅い者にあれだけの待遇はしない。
顎はハッキネンが引退してから衰えたよ。
特にロリー・バーン曰わく、フェラ史上最強の2002年マシンに乗ってからね。
予選が時間制でなくなったのも大きいかな。
安全にまとめることが要求されて速さを必要とされなくなった。
100音速の名無しさん:2010/06/26(土) 20:55:56 ID:Ere7ied40
>>99
チームオーダーとポチシステムを一緒にするなよぉ〜w
101音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:01:52 ID:2z3/Van20
>>99
努力家だけど才能がないだけだよ。
だから、年齢の衰えによる影響が半端ないw
102音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:31:52 ID:IiJehfg6O
ミハエルQ1突破キタァ――――
スゲー
103音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:53:45 ID:IiJehfg6O
ニコQ2敗退激遅ワロタ(笑)
オワタ\(^o^)/
104音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:59:11 ID:LoQS0NzC0
顎も敗退だけど
105音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:07:56 ID:L4P8jVQI0
もうね、おっさん頼むよ、ほんまw
106音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:10:56 ID:fn+r5reC0
予選の結果をどう弁解するんだ?

顎ヲタ出てこいや!
107音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:13:02 ID:UmUgWO2Y0
パワステがw
108音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:13:09 ID:xp0kfhmNO
>>100
チームオーダー>シリーズがある程度終わってチャンピオンへのチャンスが大きい方を優先する
ポチシステム>開幕戦からポチ
であってる?
109音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:25:53 ID:P06KstKHP
顎さん、電気系ですか?w
110音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:26:09 ID:IiJehfg6O
ミハエルQ1突破のマシンでニコQ2敗退(笑)
111音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:28:35 ID:IiJehfg6O
>>106 マシンが壊れてるのと雨仕様だから
112音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:34:10 ID:4pkD+An50
予選になってからいきなりパワステが不調?w
113音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:38:30 ID:rm0U89RPO
断末魔のポチ顎でおk?
114音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:38:41 ID:mMuYmduB0
過去の栄光が音を立てて崩れ去っていく
新人にもコケにされるし
悲しすぎて見ててお腹痛くなってくる
115音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:15:35 ID:IiJehfg6O
大丈夫さ伸びしろがあるんだ(笑)
116音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:19:58 ID:iRnZsbIF0
インドの力にも負けるとは・・・
117音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:32:04 ID:RrDN7YSH0
遅い顎は只の顎だw
118音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:38:45 ID:FmDoicRU0
祝 Q 2 進 出 !
15. Michael Schumacher Mercedes Grand Prix 01:39.234  wwww


↓何このアホw
418 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /26(土) 23:12:05 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
メルセデスは確実に速くなっているよ。
問題はニコだろ。
バレンシアの経験豊富なくせに、間違ったセッティングを進めやがったw
今回はプログラムのほとんどをニコに任せたはず。
んで、このザマwww
いい加減にしろや、ニコ。

明日もクラッシュの山つくるのかな、老害はw
119音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:43:04 ID:3XVkis4a0
同人誌で小遣い稼ぎ☆☆☆☆シューマッハホモエロ女☆☆☆

10 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/25(金) 18:07:47 ID:gQoAB7U/0
ホモファンクラブを中心に、ついったーにホモ好き婆が集っています☆
コリアンダー☆ついったーでモリモリ羊水腐ったホモ好き婆が釣れます☆☆モエモエ〜☆

クローゼホモ女 せりか
http://twitter.com/hg165
http://deutschland.main.jp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8012/

39 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/25(金) 23:41:08 ID:GF3dBfyp0
>>10
それはせりかの表hp

☆ロクベンツに尻掘られるミロ☆
☆トーニに尻掘られるミロ☆
☆ズッキーニを尻に入れるミロ☆

こういうキモイラストがあるのがせりか裏だっしwww
コイツの絵は顔長すぎだよねw別名意味ねえw
うぷしてもいいよwwwwwwwwww
120音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:46:01 ID:FmDoicRU0
MGPあんまり恰好悪すぎて笑ったw
流石チームを強くする顎w
121音速の名無しさん:2010/06/26(土) 23:58:18 ID:gGBDw3Hu0
辞めろ下手糞
チームの害顎
122音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:02:38 ID:CZoVPwXX0
ニコにまた負けた7タイムスチャンピョンw
123音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:07:16 ID:xw3b37PC0
あれだけ顎がボロボロでも、まだ暴れるスリックってある意味すげーw
124音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:09:58 ID:Zo1UuL3bO
引き際って大事よね。
125音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:17:15 ID:ObzTpa7j0
ついにBSタイヤに文句を言いだしたらしい
もう駄目だこいつw
126音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:26:04 ID:Llwy5JPl0
今のMGPにセナが乗ったら7位くらいになるんじゃね?
あ、ブルーノねw
おじさんだったらPP争いに加わるだろうから。
セナって大回りしながらも予選では結果出してたからねぇ、それに比べて顎はw
127音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:31:47 ID:xw3b37PC0
F1第9戦金曜フリー走行後コメント ミハエル・シューマッハ

「今日初めてトラックをドライブするのはエキサイティングだった。
昨日チェックして予想したよりも興奮した。だから午前中の大半はトラックの感触をつかもうとしていた。
慣れる必要があるが、一部のコーナーはブラインドであってもドライブはかなり快適だった。
しかし、本当のリズムをつかむのは難しく、まだ1 周のリズムをつかんでいない。ロングランは大丈夫だったし、今日は全体的には悪くなかった。

F1第9戦予選後コメント ミハエル・シューマッハ
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51668516.html
タイヤ、ブレーキ、ブエミの妨害といろいろ言ってますw
そういえばQ2ではパワステって言ってたなw

顎 っ て ス リ ッ ク に そ っ く り だ w
128音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:35:31 ID:xAEk7H0b0
>>127
老いて駄馬になったとはいえ7回のチャンピオンにそれはひどすぎだ。w
129音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:39:37 ID:CZoVPwXX0
希望通りに大金はたいてクルマいじってやったのに
このザマw

出ていけ 下手糞
130音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:44:36 ID:CZoVPwXX0
また明日も老害トレイン確定だなwwwww

で、今回の予選ですがインド力2台にも負けたので
リアルにメルセデス勢ではビリッケツですwww

ホント、何で復帰したの・・
で、いつまでしがみつくの・・

あ、今年いっぱいかw 来年はクビサ
131音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:45:40 ID:Llwy5JPl0
>>81
チャンピオン経験者が4人走ってると一度も勝てないけどねw
アロンソ出てきたらフルボッコ、バトンの時もBARの戦闘力考えたら顎はバトン以下だったのかもねw
ハミルトンにも楽しみにしてるって言われて、走ってみたら足元にも及ばないww
132音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:51:28 ID:Llwy5JPl0
「第一に、カナダと同じように、予選で機能を発揮させることができないという一般的なタイヤ問題がある」

それは皆同じ条件なんだけどwwww

>>誰かがタイトル7回91勝した時に、初めてミハエルと同等になれる。
それまでは全てのドライバーがミハエルより下だ。
何故なら全てのドライバーは結果(数字)を求めて戦っているのだから。

ばかじゃね?それはBSが顎タイヤ作ってくれたからだろ?
同じ条件下じゃタイヤを機能させる事もできない下手糞が速かったわけじゃないw
133音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:52:18 ID:CZoVPwXX0
マクラーレン勢は別としても
ニコ(0勝)スーティル(0勝)リウィツィ(0勝)
より予選が遅い7timesチャンプww(91勝)
ゲラゲラゲラ
134音速の名無しさん:2010/06/27(日) 00:57:47 ID:CZoVPwXX0
で、スリックさんw
今回の予選大失敗の原因でも語ってくれよw

決勝セッティング?雨セッティングか?また?
それとも次のレースに備えたセッティングかぁ?ww
135 ◆FANTA/M8CU :2010/06/27(日) 01:10:51 ID:Yx7M7iUIO
(σ^∀^)σ
ミハエルはバレンシア未経験だから、チームとしては
今回はニコにセッティング煮詰めの主導権を任せたと思う。
ミハエルもニコの経験や情報を信頼して、セッティングをいじったんだろうね。
そしたら このザマwww
ニコ、いい加減にして欲しい。
136音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:12:59 ID:12qTyitZ0
これは顎をクビにしてクビサ獲るだろ
元チャンピオン(笑)はずっと平凡な成績だし
何一つ光るとこがないしな 
137音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:14:57 ID:CZoVPwXX0
>>135
出たw
1・決勝用のセッティングだから予選ダメだった
2・雨用セッティングだから予選遅かった
3・ニコのせいで予選失敗した

ま、ニコと同じセッティングだったとしても
ニコより遅かったんだから言い訳できないよw
何でそんなにスリックって言い訳下手糞なの?w
138音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:15:51 ID:xAEk7H0b0
>>135
>>10の記事でフィオラノとムジェロを間違えるだけでなく
あれだけのトンデモ論理を構築してしまうヤツが
なにを言おうと信用されないって自覚しろよ。w

人のいない真夜中にこっそり書き込みとは悲しすぎ。w
139音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:15:56 ID:CZoVPwXX0
>>元チャンピオン(笑)はずっと平凡な成績だし

平凡どころかズタボ(r
140音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:16:19 ID:RMyrkQS40
単に元々この程度のポテンシャルというだけなのに
今更に下手とか言って喜ぶ輩いみふ。

逆にそんなに顎を買い被ってたのか?って話だぞ。

「特別」な扱いでなきゃ何にもアドバンテージが無いことくらい周知だろ。
141音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:16:54 ID:CZoVPwXX0
サッカーでも見てたんだろどうせ

母国が負けてミハエルもズタズタで悲しかろうスリックちゃんw
142音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:21:23 ID:CZoVPwXX0
<σ`Α´>σ
143音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:24:17 ID:1fNUHrt3O
今回はニコにセッティングの煮詰めを任した(笑)って、(笑)
てことは(笑)今まではミハエルがセッティングの主導権を握ってたの(笑)それでもニコに苦戦してるの?
ミハエル雨仕様だったならニコも雨仕様?
144音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:25:08 ID:oAktS9HiO
スリックの妄想は天下一品だな
145音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:27:44 ID:CZoVPwXX0
そろそろ誰か偉いヒト、ミハエル様(91勝)に
引退勧告してやってくれよ

見てて無様で哀れで仕方ない
146音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:33:54 ID:Uq70NuAnP
可哀想だから一勝くらいさせてあげてもいい気がしてきた
八百長で
147音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:53:37 ID:Y0Y4cguJO
>>125タイヤのせいにするとかありえねぇ
ブリジストンだけなんだから文句言えないだろうが『自分さえ良ければいい』という考えなんだろうね

ロス・ブラウンも失望してたみたいだな
148音速の名無しさん:2010/06/27(日) 01:54:42 ID:WsmlVjoN0
>>124
すごい大事。
既にタイミングを誤ってるけどw
149音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:04:12 ID:2hYKBs9u0
フジテレビも必死だなw
わざわざ顎の言い訳コメントのテロップなんか流してさw
150音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:08:51 ID:CZoVPwXX0
い ん た い w
151音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:09:52 ID:Y0Y4cguJO
今回の顎の言い訳はかなり笑えるんだけど
タイヤの問題?
それはあり得ないけど…顎がタイヤの使い方が下手なだけ
あと今までこんなに批判されてるなんてなぁw
152音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:17:21 ID:2hYKBs9u0
弱小チームを勝つチームに引き上げる能力が本当にあるなら
めてニコを勝たせて証明して下さいw
本人のドライビングは全く冴えないんだからwww
153音速の名無しさん:2010/06/27(日) 02:19:24 ID:KGZKn4LO0
>Firstly, as in Canada we have a general problem with the tyres and we can't get them to work in qualifying.

これってメルセデスのことだと思うけどどっかでBSのことを批判しているのか
154音速の名無しさん:2010/06/27(日) 04:29:23 ID:a4Pq1wOeO
糞顎遅すぎwwワロスやがぁwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwww
155音速の名無しさん:2010/06/27(日) 04:34:52 ID:gUwF0Txd0
>>135
タイトル7回91勝した時は全部ミハエルの手柄で、今回の様に結果が悪い時は
他人のせいですか?
156 ◆FANTA/M8CU :2010/06/27(日) 04:53:59 ID:Yx7M7iUIO
(σ^∀^)σ
今回試されたのはニコの先導力であり、セットアップ能力だと思うけどね。
ミハエルは経験が無いから、練習走行しながら、ニコの話に耳を傾ける立場。
ニコがリードしてあげなければいけないわけで。
んで、メルセデスも経験のないミハエルよりも、ニコに全てを任せるわけで。
そしたら このザマwww
今までと何が違うって、ニコ先導にしたら、メルセデスが間違った方向に進んだ事(笑)
157音速の名無しさん:2010/06/27(日) 04:59:33 ID:sOZNbGLR0
もういいから涙拭けよ
158音速の名無しさん:2010/06/27(日) 05:07:00 ID:gUwF0Txd0
◆FANTA/M8CU :2010/06/26(土) 14:49:44 ID:KfBWkYmkO
(σ^∀^)σ
ヘナのドライビングは大回りしすぎ(笑)
曲がってる時間長すぎw
ぐるって遠回りしてるような時代遅れのドライビング(笑)
ミハエルみたいにギリギリ最小限の旋回角度で曲がるドライビングを見ると、ヘナは洗練されてないなって思う。

スリックさん、これのソースはいつ見せてくれるんですか?
159音速の名無しさん:2010/06/27(日) 05:17:28 ID:a4Pq1wOeO
>>156
妄想乙wwwm9(^Д^)プギャー
160音速の名無しさん:2010/06/27(日) 05:51:40 ID:WsmlVjoN0
>>156
ミハエルって経験のないドライバーなんだ?w
ミハエルも可哀想だなw
161 ◆FANTA/M8CU :2010/06/27(日) 06:41:39 ID:Yx7M7iUIO
(σ^∀^)σ
バレンシア未経験だしなあw

なんかミハエルが面白い事を言っていた。

ミハエル
「僕を叩く連中がいるけど、彼等は僕を叩く事で自分が注目されるのが嬉しいんだろうね」
だってさw

ミハエルは自分がスーパースターだって事をわかってるね。

ミハエルを叩く連中は虫だよ。
そして虫は光に群がる。
162音速の名無しさん:2010/06/27(日) 06:53:05 ID:stmDrW5pi
>>161
遅いから叩かれてるだけでしょw
163音速の名無しさん:2010/06/27(日) 06:54:02 ID:5EYQ7qbJ0
クビサの移籍って今シーズンが終わったらという話なのかな。
それともフィジケラみたいにシーズン中に置き換えるってことも
考えてるんだろうか。


あと、「シューマッハは、今年これまでの精彩に欠けるF1復帰に関するマス
コミの騒動は「ショービジネス」のせいだと語った。」(F1通信)ってこと
だけど、自分の復帰、あるいはここまで解雇されずにいることもまさに
「ショービジネス」のせいなのが分かってないのが悲しいな。
164音速の名無しさん:2010/06/27(日) 06:55:20 ID:2thvwSTSO
1990シーズンの映像観るとセナはレース序盤で確かに大回りだな
ほかのドライバーと比べて異様なくらい
165音速の名無しさん:2010/06/27(日) 07:41:50 ID:KGZKn4LO0
>>163
メルセデスにとってはアゴの後継は考えとく必要があるかもしれないけど、
クビツァにしてみれば今季の好調具合やナンバー1待遇が保障されてるルノーを捨ててまで
懐事情もチーム力もルノーと比べてもそんなイイわけではないメルセデスに移る理由ってないんじゃないかな
166音速の名無しさん:2010/06/27(日) 08:20:06 ID:nH1UUSYT0
クビサオファーが正式に出たものじゃなくて噂でしかないのに、
何だかやけに信憑性があるように語る奴がいるなぁ。

上の方でも、こういうのは大概合ってるとか言うのがいたけど、大概合ってないぞ。
乱発される噂のうちの合ってたものだけが記憶に残ってるんじゃないのか?

元々今年のタイヤの特性は、顎ベッテルマッサハミルトンの走り方には合わないかも
とハミーが言ってただろうに。
167音速の名無しさん:2010/06/27(日) 08:29:29 ID:HEtydufL0
<<161
そういうお前がセナの光に群がる虫ケラw
168音速の名無しさん:2010/06/27(日) 08:54:01 ID:l4Rih9Rl0
ニコベースのセッティングを煮詰めることもできないの?w
ニコにセッティング全部任せないと速く走れないの?w
バリチェロとアーバインってセッティング上手だったんだねw
顎好みのマシンにしてもらってからメルセデス遅くなってね?w
169音速の名無しさん:2010/06/27(日) 09:13:25 ID:f5DDoGFR0
あれ、ニコとはマシンの好みが全然違うんじゃなかったっけ?
170音速の名無しさん:2010/06/27(日) 09:33:50 ID:Llwy5JPl0
>>135
未経験のコースでも何とかまとめてくるのが7回91勝の経験値なんだろ?
それがニコにセッティングして”もらって”ダメでした?

ルーキー以下の対応しかできないんだから、顎の数字なんか全く無意味って事。
171音速の名無しさん:2010/06/27(日) 09:43:51 ID:wfgkvFVgO
>>166
首の移籍に関して熱く語ってるのは一部の痛い首ヲタだろ。
フェラーリ移籍の噂話が出た時も、移籍が決まったかのように熱く語ってたしな。
(結局は単なる噂止まりで抹茶残留)
首に限らずヲタは周りが見えなくなってるのがほとんどだから、
まともに相手をするのは時間の無駄。
172音速の名無しさん:2010/06/27(日) 10:40:02 ID:CZoVPwXX0
もう辞めればいいのに。

顎も自分が見えてないねぇ。
叩かれてるのは自分が過去の(作られた)実績に見合わない
冴えない走りしかできてないからだろw何がショービジネスだかw
甘っちょろい新人みたいな泣き言垂れてる暇あったら速く走れよ。
ま、もう無理でしょうけどww
173音速の名無しさん:2010/06/27(日) 10:52:05 ID:kfUDOqv40
顎はテストさせたら、かなり復活すると思うよ
ほんと単なる努力家だから

他のドライバーはテストさせても、才能で速く走ったり短い時間で
適応してるからあまり伸びないと思う

今のように新しいパッケージになっても乗る時間がないんじゃ
顎はいつまで経っても速く走れない
174音速の名無しさん:2010/06/27(日) 11:20:33 ID:5EYQ7qbJ0
>>173
それが本当なら、シーズン中でもマシンの経験値があがるに従って
速くなって来るはずだけど、そうなってないでしょ。
175:2010/06/27(日) 11:36:14 ID:a4Pq1wOeO
>>161
蝿がウンコに群がりに来ただけなんですがぁw光とかぁwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwww
176音速の名無しさん:2010/06/27(日) 11:43:04 ID:2hYKBs9u0
ロス茶にまで「少々失望している」とか言われてしまった顎www
クビへのカウントダウンは始まったなw
177音速の名無しさん:2010/06/27(日) 11:49:03 ID:CZoVPwXX0
ジョーダン「これが偉大なミハエル・シューマッハでなければとっくにクビだ」

この言われようww
178音速の名無しさん:2010/06/27(日) 11:49:50 ID:CZoVPwXX0
ク ビ カ ?
179音速の名無しさん:2010/06/27(日) 11:51:31 ID:xw3b37PC0
180音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:08:10 ID:1fNUHrt3O
未経験のコースだからって言い訳して良いの?
じゃあルーキーでアロンソ倒してチャンピオン争い優勝もしたハミルトンはミハエルなんて足下にも及ばない化物だね。
181音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:16:48 ID:12qTyitZ0
ミハエルが小林のマシンで予選してたら
ロータスにも負けてたはず
182音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:16:55 ID:CZoVPwXX0
「世界中を見渡しても、3年間の引退生活から復帰して、
こんなに高いレベルで戦っている41歳なんて
あまりいないと思う」とシューマッハは加えている。

そう思ってるのはオマエとスリックだけw
残り多数は皆爆笑or失望

つうかもうブランクを言い訳にすんなやカス
ラウダはブランク明けでも速かったぜw
183音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:21:14 ID:ObzTpa7j0
雑魚マッハはさっさと再引退しろw
184音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:26:22 ID:mYpGEABL0
年で衰えるなんて俺には関係ない、俺は今でも速い

41歳にしては速いだろ

このままだと昔から遅かったことになってしまうので年で遅くなった
ことにする方針に変えたな
185音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:26:42 ID:CvXImZe90
顎じゃなくてクビサ乗せろよ



肉「えっ...」
186音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:29:43 ID:12qTyitZ0
ミハエルに3年ブランクがあるとかいうけど
その3年の間フェラーリでしょっちゅうテストしてた印象あるけど
187音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:47:45 ID:CZoVPwXX0
予選15位 メルセデスエンジンで(インドパワー含め)ビリッケツww
188音速の名無しさん:2010/06/27(日) 12:52:57 ID:Uq70NuAnP
つか41歳にしては、なんて言われる奴がF1に来るなよ
189音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:01:46 ID:RMyrkQS40
そのうちロスも叩き始めるんだろうな、顎オタどもは。
恩を仇で返してれば世話ないわ。
190音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:10:53 ID:Y0Y4cguJO
顎の最大の特徴
自分が悪ければすぐ言い訳
191音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:14:53 ID:Y8qcTfdt0
>>190
ロズベルグの順位を考えるとマシンも悪いかな
192音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:19:17 ID:kfUDOqv40
>>186
冬のテストに年1、2回で周回数も20周程度だよ
それでブランクなんかないとか言うのは、かなりの暴論だな
193音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:21:47 ID:kfUDOqv40
>>174
シーズン中にマシンのアップデートが進んでどんどんマシン特性変わってくじゃん

顎はそういう時も3日間で1000km近く走りこんでたんだから、今とは雲泥の差
194音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:26:15 ID:xw3b37PC0
ゴニョゴニョ言い訳、人影ちょうマバラw
http://www.youtube.com/watch?v=c9LurmDM9kE

>ミハエルを叩く連中は虫だよ。
>そして虫は光に群がる。

どう見ても古くなってハエもまばらなウンコだろ?w
195音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:27:05 ID:CZoVPwXX0
スペインでのロングホイールベース化以降グダグダだなw

序盤の位置ならタナボタで1つくらいは勝てただろうに
196音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:30:35 ID:IBpKa14G0
シューに限らず以前のように自分中心の体制はダメで同じ待遇ならこんなもんだぞ
そんなのわかってた事だからシューの遅さに別に驚かない

もともとドイツでエリート訓練されてた頃
Kベンドリンガー
シュー
フレンツェン
の3人いたけど一発の速さはフレンツェンが一番早いと言われてたし
7回WC取ったのは凄いけど特別待遇で良いチームにいれただけのこと
まあ今のこの結果はシューを崇拝してるオタも認めざるおえないだろうよ
197音速の名無しさん:2010/06/27(日) 13:40:09 ID:oQyoKfgd0
ようするにパーツや戦略、テストなどで圧倒的良待遇を独占してきたわけだ
今年がミハエルの力量をはかる良いシーズンだよ
最高クラスのレーサーなら活躍できるはず
俺はそれが出来ると思ってるが、世間ではそう思われてないのが普通みたいだけどね
198音速の名無しさん:2010/06/27(日) 14:04:11 ID:kfUDOqv40
マシンテストはトップチームならどこでも毎日でもやりたいものだけど、
パーマネントドライバーは休みたくて参加したがらない。
だからテストドライバーを雇う。
でも顎はチームが休んでくれと言っても、アップデートパーツのテストに
毎回参加したがる。

骨折した99年なんて、マレーシアに行く前日までテストしてたし、
1月2日からテストに参加とか、勤勉で努力家だが、ハードワークをしてないと
安心できないのか、精神的に脆い部分があることも垣間見える。
199音速の名無しさん:2010/06/27(日) 14:13:56 ID:IBpKa14G0
ベネトン時代なんかチームメートのハーバートはほとんどテストさせてもらえなかったらしいよ
シューのデータも見せてもらえなかったみたい
これじゃチームメートより速いのは当然w

今はそれが出来ないんでしょ、ルールで
こんなもんだぞシューなんて
まあシューに限らずだろうが
200音速の名無しさん:2010/06/27(日) 14:31:11 ID:iyuaplDQ0
>>184
一応、参戦前からすぐに元に戻れるわけないから
複数年契約にしたと本人語ってるし40過ぎのおっさんを
生暖かく応援しようぜ
201音速の名無しさん:2010/06/27(日) 15:23:06 ID:2hYKBs9u0
>>184
スリックもなw
202音速の名無しさん:2010/06/27(日) 17:04:50 ID:5EYQ7qbJ0
>>200

ここまで遅いと思わなかったから複数年しちゃったんだろうけど、
今やクビサ詣でですよ。

MBにもおごりがあったんじゃないの。落ち目になるのはマクラーレンの
方と踏んでた節があるけど、結果は見ての通り。
203音速の名無しさん:2010/06/27(日) 17:17:59 ID:rABOmLXZ0
ハミルトンがいうには、

シーズン前にミハエルと直接会う機会があったが、モチベーションは凄く高かった。
でも勝つのは容易ではないだろう。だって、今の若いドライバーはミハエルがデビューした
ときと同じハングリーさを持っているからね。

とのこと。
モチベーションとハングリーさというのは、関連性がありそうで全くの=ではないんだね。
204音速の名無しさん:2010/06/27(日) 18:17:58 ID:ot7I/FDI0
セナは本物の天才だな。顎とは逆にオフのテストはほとんど他のドライバー任せ。
開幕直前にポンと乗っていきなりアホみたいに速い。
205音速の名無しさん:2010/06/27(日) 18:49:23 ID:/vIFt/Zk0
セナってテストしなくてもいきなりタイム出しちゃうよな。
プロストが不平を言ったり
ベルガーがやる気なくしたりする気持ちも分かる。
そういう点でテスト禁止の今だとミハエルにはちょっと厳しいよな。
206音速の名無しさん:2010/06/27(日) 19:04:24 ID:zvf67JS10
マシン自体、アップデートする度にどんどん遅くなって行ってる気がする
どげんかせんといかん
207音速の名無しさん:2010/06/27(日) 19:30:16 ID:xAEk7H0b0
>>156
そういうなんの根拠もないことを自信たっぷりに語る才能はすごい。w
208音速の名無しさん:2010/06/27(日) 19:56:57 ID:wfgkvFVgO
メルセデスは老害顎にすべてを賭けて大失敗だよな。
本来なら二個にすべてを賭けるべきだったのに。
209音速の名無しさん:2010/06/27(日) 20:21:25 ID:CZoVPwXX0
セナ テスト全くしなくても抜群のタイム
顎  テストしまくってチームメイトにはデータは一切見せない

どっちが才能豊かか一目瞭然w
210音速の名無しさん:2010/06/27(日) 20:48:28 ID:Vw2nKhxD0
せりかのやおい仲間をご紹介〜www

クローゼホモ女 せりか
http://twitter.com/hg165
http://deutschland.main.jp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8012/

くりいむレモン・エロ漫画・F1やおいドイツサッカーやおいの好きな吉祥寺オタクえり姐です(^∀^)
エロネタでオマタはぐちょぐちょよ〜☆キュン
http://twitter.com/enumaellis
http://twitter.com/elli_nei

rukkiruki
http://twitter.com/rukkiruki
http://https//twitter.com/rukkiruki_fs
おお振り(メオト+島、利/アベミハベ/秋榛阿部榛/他にもホモカプ多数、リバ多め)

F1のホモ女なつむ
たまにホモ発作を起こします(*´ω`*)
http://d.hatena.ne.jp/rosehoneycafe/
http://twitter.com/Natsumu
211音速の名無しさん:2010/06/27(日) 21:23:59 ID:SQjdDTRH0
>>204-205
そういうセナがいたから、あの頃の枕は新車投入がギリギリになっても
何とかなっちゃってたんだよな。
91年なんか開幕戦が実質シェイクダウンみたいなもんじゃなかったっけ?
212音速の名無しさん:2010/06/27(日) 22:10:27 ID:lfdpTgRr0
ま、既存のマシンを速く走らせる能力はセナ>ミハエルだったんだろう
だが、フェラーリ時代のミハエルはマシン開発能力でそれを上回った

ただし、今年のMGPに関しては、開発能力も失われたと思われる
例えばホイールベースの件は、
速いニコを一時的に惑わせる効果しかなかった

言っとくけど、俺は96年からのミハエルファンだ
ただし、ファンだからと言って、全てを盲目的に絶賛することはしない
213音速の名無しさん:2010/06/27(日) 22:43:09 ID:CZoVPwXX0
予選、決勝ともズタボロwwww

死ねばいいのに 超ど下手糞
214音速の名無しさん:2010/06/27(日) 22:55:38 ID:CZoVPwXX0
アウシュビッツのガス室逝け能無しナチス野郎ww
215音速の名無しさん:2010/06/27(日) 22:59:22 ID:Zo1UuL3bO
今が引き際だってばさ。
216 ◆FANTA/M8CU :2010/06/27(日) 23:03:21 ID:gBhlGHxV0
(σ^∀^)σ
ベルガーの速さを見てると、元々マクラーレンの車が速いんだよね。
ミハエルはベルガーが1勝も出来ない車で断トツチャンピオン獲得出来るから。
ロスブラウンに酷評されたベルガーに巻けまくるのがヘナさんwww
217音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:08:49 ID:iTgX0Afp0
>>206
やっぱメルセデスって銀色に塗ったホンダなんだなと改めて実感する
昔から色々と試そうとするたびに泥沼化するよねあの開発チーム
218音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:10:15 ID:Uq70NuAnP
レース中にテスト始めたんだっけ
この老人
テストドライバーに降格っスか?
219音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:11:45 ID:CZoVPwXX0
>>216
そのロスを失望させているのが今のクソ顎だってこと
知ってるかい?w
220音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:12:31 ID:VmeaVEs/0
かつてのチームメイトの誰よりも醜いな。
最後の1年について言えば。

あー、1年になるかどうか知らんけど。
221音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:14:25 ID:CZoVPwXX0
予選15位
決勝16位

何すかコレwwwww
カスタマー仕様のプライベーター
所属の新人か誰かの成績すかww
222音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:19:38 ID:iumL8eu20
サッカーが気になったんだよ
223音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:23:24 ID:CZoVPwXX0

                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       |チームメイトは完全ポチ希望!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/不正給油リグ ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゜Д゜)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ擬似TCS ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ラスカス駐車 ノ┤ |− |  |   |特攻命|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘
224音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:25:56 ID:a2vbGua00
確実に顎兄さんよりハイドフェルドのが速いと思う
一度競争させてみろよ
225音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:44:09 ID:CZoVPwXX0
つうかマッチの方が速いかもwww
226音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:46:23 ID:Uq70NuAnP
世界各国を回る恥さらしの旅の一年だね
227音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:49:17 ID:CZoVPwXX0
俺が顎ならとっくに自殺してるわwwww
228音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:58:49 ID:xw3b37PC0
顎もチームも大バカだねw
せっかくプライムで走ってるのになんでSCのときピット入れるの?
棚ボタ3位のことろにいたんだぜ、プライムタイヤなんだぜ?
入るならもっと前だしバカじゃね?41歳にして知能経験値ゼロに等しい。
アンチとしてはチョー笑えるけどw ザマーw
229音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:59:41 ID:RMyrkQS40
今度こそ顎オワタ\(^o^)/
230音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:00:30 ID:12qTyitZ0
なんだ7回の元チャンピオン(笑)はカズキと変わらないじゃない
231音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:03:31 ID:FaL3zKgv0
>>224
今の年取った顎と比べてもなぁ
ハイドフェルドヲタウザイな最近
引退間際のアレジにすら完敗だったくせに
232音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:04:15 ID:oFffX/Wy0
マシン自体が超下落したにしてもニコのしっかり後ろでゴール、
しかもその後ろにいるのは雑魚の処女&HRTのみw ひどすぎにもほどがあるw
233音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:06:18 ID:KXuipZC+0
あのニコに対するブレーキがヤバイっていう無線もマユツバだなw
ニコが顎より上だとカッコ悪いからニコにペース落とさせようとしたんじゃね?
ニコ無線切ってたしw バカMGP&バカ老害w
ヘタクソだからタイヤがもたず2ストップしたのかな?
234音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:08:45 ID:FaL3zKgv0
顎にもブレーキケアしろという無線流してたけどな
まあSC中の交換とその後のPITはマジで意味不明だったがなw
235音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:10:03 ID:lMr8NtOL0
カジキ以下だな。
さっさと氏ねよ。
236音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:10:24 ID:KXuipZC+0
まあ、顎がヘタクソなうえに低IQっていうのが露呈したのでよかったよw
MGP Good job !
237音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:13:26 ID:CdDaDnWcO
ドイツで10位入賞で有終の美で引退がオススメ。
238音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:42:20 ID:KXuipZC+0
アイルトン・セナはタイヤ交換のタイミングとか種類を自分で指示してほぼ的確な
選択をした。時には瞬時に天候の変化を読んでタイヤ交換を直前にキャンセルして
ピットレーンをすり抜けただけ(それで速度制限のない当時のその時のファステストじゃなかったっけ?)
でスリックのまま雨のコースに戻っていった。
顎は当時のセナよりずっと経験積んであのざまw
頭悪いんじゃないの?w
239音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:47:42 ID:lMr8NtOL0
まぁドイツの超低所得者層出身でまともな教育受けてないクソガキ
だから頭がすこぶる悪いのは当然。
240音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:02:40 ID:VHIN3rO9P
>>238
本スレで見向きもされなかったからここに来たのかw
241音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:06:17 ID:2qReF7tj0
完全復帰が発表された時はシューマッハの走りが見られるってだけで感涙だったが
いまは04年に勝ちまくってた頃の表彰台の写真みて泣いてるよ
242音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:07:02 ID:rKx+PuwzO
サッカーは勝ってるね
243音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:10:25 ID:KXuipZC+0
>>240
ん?バカだねw 時間見ろよ、大体同じ時間にコピペしたんだよ。スリック用のでっかい針なのw
だからセナの名前出したんじゃんw
やっぱ顎ヲタは低IQだなw それともお前はスリックヲタ?w
244音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:14:13 ID:VHIN3rO9P
>>243
ああ、それは失礼した
245音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:21:21 ID:KXuipZC+0
>>244
ああ、ご丁寧に
246音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:22:25 ID:ybyQeNh/0
スリックは涙目で布団かぶってんだろw
247音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:26:26 ID:KXuipZC+0
バカ顎はまだ自分が棚ボタ掴める位置にいたのもわかってねーw
http://www.planet-f1.com/news/18227/6232813/Schumi-again-undone-by-Safety-Car
"What a race," said Schumacher, who finished P16, well out of the points.

We would like to have clarification about the Safety Car situation as the red light on the exit from my first pit stop destroyed a race which otherwise would have offered us very good possibilities.

Our point of view is that as the safety car had passed the pits without having the cars lined up behind it, there should not have been a red light.

"There was a green light for a moment and then suddenly it went red again. We believe that this was not correct.
248音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:33:13 ID:+tsHXUdN0
セナヲタのスリックさんは>>204-205のレスを読みながらオナニーしてますw
249音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:37:00 ID:ytDQ6BKu0
何であのタイミングでピット入れたんだ?
そのまま残るか速攻入るかどっちかだろう・・・
前戦といいひでぇなメルセデスの戦略。
250 ◆FANTA/M8CU :2010/06/28(月) 01:37:36 ID:lvAQ9pj0O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルのレースはどんな印象でしたか?

今日はミハエルのレースになる筈だったが、ロスとかいう頭の悪い指揮官のせいで 全てを台無しにされたね。
彼の頭の悪さが際立ったレースだった。

Q.ミハエルに責任はない?

彼は小林より良い位置にいたし、小林よりも速かった。
チームメイトのニコよりも速かったし、良い位置にいた。
全てを台無しにしたのはロスとかいう頭の悪い指揮官だよ。
251音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:38:58 ID:dMq9fGig0
なんであんなにピットインしまくってんだ?
意味不明・・。
252音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:40:41 ID:ybyQeNh/0
スリック涙目w
253音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:41:39 ID:JYfFphEi0
ピットの赤信号でびっくりするぐらいズバズバ抜かれたね
254音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:44:13 ID:P/jCyOHj0
>>251
抜けないこのコースではSCの時のピットストップで最後尾に落ちた時点でレースは終了と判断して
あとはタイヤを使いこなせてない問題をどうにかするためレース捨ててタイヤテストやることにしたんだろう
255音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:44:18 ID:5eECRl2x0
スリックが涙目で布団かぶるナイーブでマトモな人間のわけねーだろw
そういう事言うから基地外が調子に乗んだよ
また何事も無かった様に基地外レスを繰り出して来るぞ

テキトーに批判しといてセナという燃料なり撒き餌をすればすぐに喰い付いて来る

しかしだな・・・このスレに居るくらいだから少しは応援してたがもうさすがにダメだな
ニコも上位に食い込まないって事はMGPのマシンもダメって事だろうし
256音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:45:01 ID:5Z7PXOUK0
今年はいいから来年来年ってことで
257音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:45:29 ID:KXuipZC+0
>>250
全くその通りじゃ、スリックw
ただ頭の悪い顎はそれがわかってないww

ひょっとしてロスの頭には顎が前走るとカナダの悪夢がって思ったのかの?

兎に角今まで唯一誉めることができたピットワークも全部ロスのお陰だと判明w
もうロス&顎の老害チームに未来はない!w アホかこいつらw 超安心したよw
258音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:47:10 ID:WfZv5AOS0
>>256
来年も笑わせてくれるのか?
259音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:48:45 ID:sRXE61HN0
顎のSC中のピットインの方がよっぽどペナルティだな
ハミルトンは実質ペナなしとか意味不明

つーか、SCがピットから走り出してアロンソ以下はSC先導のスロー走行で
でもSCの前にいた同一周回は、超加速してピットインてのはありなのか?
あれじゃピットレーン入り口を過ぎてしまって、コースにSCが入る間に位置した
ドライバーは運が悪いどころの騒ぎじゃなくね?
260音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:56:13 ID:15lEFu4ZO
>>250
m9(^Д^)プギャー
糞顎はロスの奴隷wロスによる糞顎凌辱走行会w
ワロスやがwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwww
261音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:03:26 ID:KXuipZC+0
ミハエル・シューマッハ
バカ顎コメント日本語版きたー!
「なんというレースだ。セーフティカーの状況について説明してもらいたい。
ピットストップの出口での赤信号がレースを破壊した。それがなければ、十分な可能性があったはずだ。
僕たちの見解では、セーフティカーは後ろにクルマを並ばせることなくピットを通過していたし、赤信号になるべきではないと思う。
一瞬、青信号になったけど、そのあと再び赤信号になった。正しくなかったと思っている。
その状況での僕たちの戦略は正しかったし、表彰台近くでフィニッシュするチャンスさえあったと思う」

アホ、カムイと同じ戦略してたら良かったのにねw 憶えてないけど3位のときベッテルとハミの後ろだった?アホすぎだわw
262音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:06:44 ID:oFffX/Wy0
>>189

予言乙。

>>250
263音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:10:01 ID:2qReF7tj0
ハード履いてたし、タレの少ないサーキットだからステイは普通にありえたよね
ニコはすでに入ってたから、あのタイミングはちょっと理解できない

そもそも予選、決勝スタートとなぜハード?
264音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:10:03 ID:O5uSNxyf0
>>253

順位表示があり得ないスピードで下がっててさすがに哀れに思った
265音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:16:13 ID:oFffX/Wy0
さんざん不条理の恩恵を受けてきた身でありながら
我が身に不条理が降りかかると発狂。

なんて器の小さな人格。
266音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:23:35 ID:riklQgce0
チームの作戦に激しく疑問だ。
ミハエルのピットチャンスはどういう風に考えてのことだったのか。
267音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:24:36 ID:+Pr+WIuBi
>>250
あれー、数字(結果)が全ての人が言い訳ですか?
268音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:25:53 ID:3B3JcRrKP
レース中のテストドライバーによるテスト走行は禁止しろよ
遅くて危険だから
269音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:26:49 ID:rKx+PuwzO
顎さんのフリー走行www
270音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:29:12 ID:3B3JcRrKP
>>269
一人だけ曜日間違えてたのか
それなら納得だな
ミハエルシューマッハがあんなに遅い訳ないし
ただの痴呆か
271音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:39:11 ID:KXuipZC+0
>>269
あれは笑えた。あんなの新参チームのシェイクダウンかユーンくらいだろw

今回わかったこと
顎は頭が悪い、努力とか野心、闘争心はあるのかと思っていたけどそれも疑問。
ロスとかにこいつは努力しないとダメだと思われてテスト強要されてただけかもねw
野心はコソ泥並だし、闘争心は後ろに対してのみ。作戦は全部チームまかせで体力勝負だけの
汚いマキバオーw
272音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:47:34 ID:sRXE61HN0
元々超ハードワークだよ
顎の元トレーナー(現インド力トレーナー)が顎の週間スケジュールを見せたことがある。
朝の6時から延々20時まで筋トレだの、有酸素運動だの、ランニングだの
マシンテストだので、完全にオフなのはレースの終わった月曜日だけ。
こんなにハードトレーニングする選手を見たことがない、と言っていた。
私も休みがない、と笑ってた。
273音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:52:30 ID:KXuipZC+0
それだけ努力してるんなら体力とか老化は言い訳にならんなw
それにテスト強要説を言ってるだけだし、体力を含めて汚いマキバオーってことw

>朝の6時から延々20時まで筋トレ
これこそバカの見本w そんなのいたらバカだよw 逆効果w

274音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:54:19 ID:KXuipZC+0
馬車馬 駄馬 顎マッハw
IQ 70 何度もチートじゃw
275音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:54:28 ID:O5uSNxyf0
>>259
>ハミルトンは実質ペナなしとか意味不明

ペナなしと言ってもハミルトンの速さがあってのことじゃない。
チームラジオでスルーしなくちゃならないから、ベッテルと詰めてくれ
と言われればその通りに詰めるし。
276音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:55:33 ID:WfZv5AOS0
>>272
普通に努力家なんだよw
だから、努力次第で結果も大きく変化する。
ロスは、それがわかってるんだよ。
277音速の名無しさん:2010/06/28(月) 02:58:18 ID:sRXE61HN0
>>273
煽ることしか頭にないならスリックと同レベル

スケジュールは朝6時からランニング2時間、9時から筋トレ2時間、
昼からはレースウィークでなけりゃテスト、テストのない日はエアバイクとかの
有酸素運動、夜も1時間ほどランニングして終了。
あくまで簡単に書かれたスケジュールなので細かくは知らない。

体力は問題ないはずだよ。ただ減量は年齢を考慮して勧めていない、と言ってる。
278音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:02:41 ID:ult3SN7ZO
>>234
SC中のピットが意味不明なの?勉強しろよ。
なんの為かすぐ理解出来るだろ。
279音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:05:15 ID:sRXE61HN0
ハードタイヤ装着してたんだからステイで良かったろ? てことだろ
現にカムイは成功してるんだし
280音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:06:42 ID:WfZv5AOS0
SC中のピットインは右京さんの解説通りだよ。
問題はその後のイレギュラーのピットイン。
281音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:07:17 ID:KXuipZC+0
顎は何度もお咎めなしとかあったからハミくらいではアンチになれないw
むしろ顎にない速さが清々しく感じるね

>>276
努力なんてみんなするものなのw 特にプロなら当たり前ね。
凄いハードトレーニングすると口の中が血の味になるんだけどお前そこまで自分を追い込んだことがある?
努力努力は負け犬の遠吠え、見えないところでみんな努力はするもんだw
努力はみんなしてるし、超一流の選手はいつも夢を追いかけている。純粋でもある。
汚いことする奴は二流なんだよw それでも才能があれば許されたりするけど顎には天才的な才能がない。
つまりハリポタのマルフォイがイカサマでハリーに勝ってるようなもの。それが顎時代。
イカサマ大統領ブッシュ時代のイカサマヒーローw
282音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:09:28 ID:+PUwk+QS0
>>279
もう1回SC入ったらどうなるの?
283音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:12:48 ID:nFs4n4gtO
顎タイヤの扱い下手かもしんないな

朝6時から筋トレしたら逆効果になるわ
心臓に悪いと聞いた
284音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:13:59 ID:WfZv5AOS0
>努力なんてみんなするものなのw 
それでも才能があれば許されたりするけど顎には天才的な才能がない。

そのとおりだよ。
ミハエルの努力だけでは、今のF1では勝てない。
だから、ミハエルにとってもメルセデスGPにとっても大変なシーズンになる。
ロスはその事を最初からわかってたんだよ。
285音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:15:38 ID:ObDERJq20
スーティルが3p差にまで迫ってるな
さすがにインドに抜かれるのはあれなので頑張ってくれ
286音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:15:44 ID:3B3JcRrKP
>>284
つまりロスは馬鹿って事か
287音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:16:04 ID:KXuipZC+0
顎のスタート位置、履いていたタイヤ、SC中の3位という位置、
普通にステーが正解。他の選択肢は無いに等しい。あの時、マジやばいと思ったけど
顎もMGPもバカで助かって大笑いw
しかも顎はレース後も状況を理解していなくてシグナルに文句w
こいつはレーサーじゃなくてチームの犬、ポチのボス犬でしかなかった、ほっとしたよw
288音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:17:03 ID:WfZv5AOS0
>>286
開幕前、ロスはミハエルの復帰を認めてなかったからな。
289音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:18:47 ID:sRXE61HN0
>>281
オレは少なくとも君よりは確実にトレーニングしたことあるよ。

ちなみにプロでも当たり前じゃないよ。
アーバインは顎のトレーニング見て、チャンピオン獲るヤツがこんなに努力してるなら
オレは勝てない、と思って自信をなくしたと言ってる。
後にそんなに速いドライバーじゃなくて、人並み以上の努力をして速いんだ、と安心した
とも言ってる。

>見えないところで努力するもんだw
君はオレが見たスケジュール知るまで顎のトレーニングを知らなかったろ。
甘っちょろい子供の夢想でできもしないことを口にしてるのは君の方だよ。
290音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:20:14 ID:KXuipZC+0
>>288
それならまるっきりバカとは言えないな
291音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:22:23 ID:WfZv5AOS0
>>290
うん。気の毒だと思うよ。
もし、ミハエルの復帰を認めていたなら
ニコ対応のマシンで開幕を迎えなかったはずだからね。
ロスは、ニコ中心のチームを作りたかったはずなんだから。
292音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:27:30 ID:nFs4n4gtO
現時点の状況
6位制なら7点
8位制なら13点
現在のポイント制34点
レインマンにまけたらどうしようもないよ。
293音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:30:38 ID:KXuipZC+0
>>289
お前どんなスポーツしてどんなトレーニングしてきた?w
アーバインはいつものリップサービスだってスリックの25キロでわかったじゃんw

>後にそんなに速いドライバーじゃなくて、人並み以上の努力をして速いんだ、と安心した
>とも言ってる。

これは皮肉じゃないかな?

大成した人は子供の夢想を諦めないで信じた人も多いし、努力とか甘ちょろいとか言う奴は
オレオレ詐欺とかイカサマ商売の人間が多いなw 汚いことして成功した奴は後で後ろ指さされるし
本当に汚い大物なら汚いことしたことが最後までばれないんだよ。
ひょっとしてエジソンの99%の努力って信じてるの?
294音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:33:29 ID:KXuipZC+0
>オレは少なくとも君よりは確実にトレーニングしたことあるよ。

なんの根拠もなくこのセリフ乙w
295音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:39:57 ID:sRXE61HN0
>ID:KXuipZC+0
オレはバスケでインターハイに出て、県選抜、某地方のベスト5止まり、まぁどうでもいい。
くだらんことを気にするヤツは子供な証拠だ、早く寝なさい。

それと、F1のチャンピオンに対して汚い、とか言う世間知らずは、永遠に夢見て裏切られるか、
後々F1を否定してなさい。

F1はどんなに汚かろうが、速くチェッカー受けることが正義。
マシン作りから何から全て汚い。
君が知らないだけで、知ろうとした者は知っているから、そんなバカげたことで顎を貶めない。
コンストラクターやスポンサー色の強くなった80年後半からの近代F1以降で、
汚くないチャンプを教えて欲しいわ。

今の顎はその速さがないから叩かれてる。
クリーンとか何だとか、本当にF1や顎を語れる年齢の人間とは思えん。

>これは皮肉じゃないかな?
皮肉だろう。ちなみに引退した後のコメントだ。
オレは別に顎は速いと言ってるわけじゃない。
君は極少数の君が知っている程度の成功例を正しいと思ってる風があるね。真実も知らずに。
296音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:48:55 ID:KXuipZC+0
>オレはバスケでインターハイに出て、県選抜、某地方のベスト5止まり、まぁどうでもいい。

バカじゃねw そんなレベル沢山いるつーのwww 某痴呆のベスト5だとw
それにそれ本当ですか?

>F1はどんなに汚かろうが、速くチェッカー受けることが正義。
今回みすみすチャンスを逃したねw 

お前の汚い汚くないっていうレベルが低いんじゃないの?
つまり現実としてはあなたのほうが甘ちゃんなんだろ?
顎は汚すぎだし腕はショボイ。お前はちょっと汚いと大騒ぎするのか?w
インターハイだってw それが何? 現実としてはおまえのほうが甘ちゃんだし
スポーツもショボイしアホだってことだよw
297音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:52:07 ID:sRXE61HN0
なんだスリック以下か
あぼーんしておくから、コテつけてくれると助かる
298音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:56:03 ID:KXuipZC+0
本当だとしてもインターハイレベルでプロスポーツを語るのが笑えるねw
エジソンの「天才は1%のひらめきと99%の汗」を信じてる?
299音速の名無しさん:2010/06/28(月) 03:57:55 ID:nFs4n4gtO
わっけわかんね書き込みやなぁ
他人の中傷とかは良くないけど。よくわからんがここは自慢するスレじゃない
顎スレだ
現状だと批判されまくってるのは仕方ないけど
300音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:05:59 ID:KXuipZC+0
>>299
意見はわかるけどここは2chだしハミルトンスレのアンチとかよりここのアンチのほうが
ずっとまともだよ。むしろ顎ヲタが耐性がなさすぎるとも言えるだろう。
それに汚いことがさも当然という人間にはこれくらいいいんじゃないか?
人間生きていれば汚いことをしなくてはならない場合もある。しかしこいつは汚いのが当然だと思っているんだからw
それに高校生レベルとかで努力って甘すぎるだろ?顎ヲタって脳内で勝手に凄い凄くないを決める奴が多いな。
301音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:10:07 ID:sRXE61HN0
>>299
すまん、オレもロムるわ
302音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:30:24 ID:Shhxd9Up0
>>300
おまえのレスの方が顎スレと無関係だから、
いいから黙ってろ
303 ◆FANTA/M8CU :2010/06/28(月) 04:54:09 ID:lvAQ9pj0O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルを執拗に叩いてる人が居ますが、どう思いますか?

何が彼をそこまで苛立たせているのかが分からない。
相当なストレスが溜まっているのは間違いないが、
ミハエルが今まで余りにも勝ち過ぎたために、精神に異常をきたしてしまったのだろうか。
いずれにせよ、可哀想な人だと言うのは よく分かるよね。

Q.今日のレースについて、ミハエルに責任はあると思いますか?

ミハエルはニコよりも遥かに速く走っていたし、良い位置につけていた。
そして、チームの指示通りにピットインをした。
そのチームの指示が間違っていたか、あるいはシグナルが不当な所で点滅していたのだろう。
いくら素晴らしい戦略や技術があっても、オフサイドではないものをオフサイドと判定されると どうしようもない。
ただ、何かを裁くのは彼の権限ではないし、そう判定されたならば それを受け入れるしかないだろう。
物事の解釈が異なる事は、普通の日常においても沢山あるからね。
まあ、ミハエルも戦略に納得したからこそピットインしたわけだから、チームが完全に悪いと言うのは違うかも知れない。
少なくともミハエルは、チームの判断を援護しているようだからね。

Q.悔しい結果でしょうか?

昔のように圧倒的であって欲しいという願いは、当然、ファンなら持っている物だろう。
でも、壊れたシャシーを交換したスペイン以降は、ミハエルはニコの前でレースをしている事が多い。
今回もピットイン赤信号までは、普通にニコを圧倒していたからね。
まあ、ニコに勝つ事が目標ではないし、だからこそ彼はチームと共に 今後の事を考えてタイヤテストを実践したのだろう。
でも、良いデータが得られたんじゃないかと思う。
昔のミハエルは、あらゆる物を有効に活用しようとする事で優位性を得てきたから
そういう面が見れたのは普通に嬉しい事だ。
ヘナみたいに気持ちが折れたら終わりだけど、ミハエルの気持ちは折れてない。
それがある内は全てに期待が可能だよ。
304音速の名無しさん:2010/06/28(月) 04:59:36 ID:MIW2EbQ90
Q.ミハエルを執拗に叩いてる人が居ますが、どう思いますか?

>何が彼をそこまで苛立たせているのかが分からない。
>相当なストレスが溜まっているのは間違いないが、
>ミハエルが今まで余りにも勝ち過ぎたために、精神に異常をきたしてしまったのだろうか。
>いずれにせよ、可哀想な人だと言うのは よく分かるよね。

>ミハエルが今まで余りにも勝ち過ぎたために、精神に異常をきたしてしまったのだろうか。
この一文以外は賛成出来る
どこのアンチもキチガイばかりだからな
305音速の名無しさん:2010/06/28(月) 05:02:46 ID:nFs4n4gtO
>>300熱くなりすぎたすまんな。
ハミルトンのスレは酷すぎるよな。禁句だから言いたくないけど○○ルトンとかはないわ…でも『ハミルトンは何をやってんだ?』結構あるけどな

>>301ROMる必要はないと思うんだけどな…
反省してればokさ
ファンタみたいな奴じゃないことはみんな承知してるからまだマシだぜ?
306音速の名無しさん:2010/06/28(月) 05:04:41 ID:nFs4n4gtO
追記すまん
モナコの顎はマジで凄かったな。ペナルティーは可哀想だったけど
307音速の名無しさん:2010/06/28(月) 05:15:00 ID:emRvpzUR0
これでシーズン終了後の引退会見にまた一歩近づいたな
308音速の名無しさん:2010/06/28(月) 05:19:06 ID:Kzq9PzHO0
まぁ顎交代だの批判だのの記事がほとんどイギリスから出てることを推して知るべし。
イギリスとドイツは因縁あるしな。

直接的にもvs丘の問題があったしな。イギリス人は割としつこいし、プライド高い。
309音速の名無しさん:2010/06/28(月) 05:22:16 ID:qNXLi+D/0
イングランド対ドイツ
310音速の名無しさん:2010/06/28(月) 06:11:41 ID:IQsTjs8j0
淫具ランドざまあwwwwwwwwwwww
311音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:15:31 ID:O5uSNxyf0
>>308
それ言ったらF1のニュースのかなりの部分もイギリス発だよ

「vs丘の問題」って何?
312音速の名無しさん:2010/06/28(月) 08:43:09 ID:eu71uuCJ0
94年の最終戦のことだろ
313音速の名無しさん:2010/06/28(月) 09:24:20 ID:lMr8NtOL0
虫けらカスマッハw
糞レースの後は他人のせいにして保身に必死wwwww
314音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:10:44 ID:nFs4n4gtO
mixiやモバゲータウンでミハエルに対して【顎】【顎】ばかり書き込みしたら、他のユーザーにかなり怒られた
315音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:38:31 ID:5udkX57C0
そんな事言われても顎がデフォだしな
ミハエルとかってスカしてるだけだろ?
316音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:39:17 ID:3pr3g6na0
こんなに遅くてまだ顎は偉大なチャンピョンだと崇拝してるオタいるの?
317音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:42:10 ID:3B3JcRrKP
まあ顎本人の力が飛びぬけてたおかげで91勝できた訳じゃない事を証明しに来たと考えれば
あながち彼の復帰にも意義があったと言えるだろう
318音速の名無しさん:2010/06/28(月) 13:45:11 ID:3B3JcRrKP
>>317
修正
あながち彼の復帰に意味がなかった訳でもないだろう
319音速の名無しさん:2010/06/28(月) 14:52:13 ID:SmnM1ZPz0
給油やタイヤ交換を最大限に利用して勝利を重ねたのは事実だけど、
ピット前後の一発の速さがそれを可能にした。やっぱブランクと加齢による
衰えじゃないかねえ…
320音速の名無しさん:2010/06/28(月) 15:32:03 ID:lMr8NtOL0
ま、実力でセナに勝てなかった奴が
91勝もできるわきゃないよ

インチキでもしない限りはなww
321音速の名無しさん:2010/06/28(月) 16:23:31 ID:cUr/iPkc0
全然勉強しなくても100点取ってしまう天才セナ
目から血が出るほど勉強、さらにカンニングしてやっと100点
でもカンニングがバレバレの顎
今はカンニングも出来ないのと加齢で物覚えも悪いので赤点の顎
322音速の名無しさん:2010/06/28(月) 16:42:41 ID:FaL3zKgv0
ブランドルさんは一緒に走ってきた中で
史上最速はハッキネン、史上最高はセナって言ってたな
323音速の名無しさん:2010/06/28(月) 16:52:02 ID:WfZv5AOS0
>>318
それは言えてるね。
>>319
顎の頑張りや努力はその部分なんだよね。そして
給油やタイヤ交換(どちらかというと給油が大きい)の戦略が
それを支えた。
だから、1発の速さも出せない体力の衰えとマシンが合わさって
更にピット戦略が通じなくなった2010年のF1ではミハエルは
不要な存在となってしまう。
ロスやアロンソがブランクによるものだとミハエルを擁護をしていた頃は
僅かな可能性(いわゆる才能的な部分)を期待出来たのだろうけど
あのカナダGPのレースを見せられては、もう擁護も出来なくなったと
いうところなのだろう。



324音速の名無しさん:2010/06/28(月) 16:53:12 ID:ffmu45bxO
ハッキネンはブランドルよりは全然速かったけどハーバートや■先生とは大差なかった
325しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:23:45 ID:liL6mjxY0
>>320
(゚Д゚)<ハッスルハッスル汚物君!
今日も頑張ってるんすね!
やぁ久しぶり
おいらっすよ
326しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:25:24 ID:liL6mjxY0
>>323
(゚Д゚)<あんたは良識派気取ってるけど言葉を選んでるだけで
言ってる中身は汚物君と大して変わらん気がしますね
327しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:26:48 ID:liL6mjxY0
>>324
(゚Д゚)<そもそもF1に自力であがってくるドライバー達に素人目にわかるほどのスピード差があるわけもない
328音速の名無しさん:2010/06/28(月) 17:34:38 ID:WfZv5AOS0
>>326
事実を書いただけで言葉なんて選んでないけどねw
329しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:35:30 ID:liL6mjxY0
(゚Д゚)<F1において一番大事な事はチームメイトよりも早く走る事っす
そしてチームメイトより早く走る為に一番大事な事は
チーム内においてチームメイトよりも優位な立場に身を置くことっす
330しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:37:06 ID:liL6mjxY0
>>328
(゚Д゚)<おいらは人にあだ名をつけるのが大好きなんす
>>320←彼の事は以前から汚物君と呼んでいます
あんたの事は「カッコ付けマン」と呼ばせてもらうっす
331音速の名無しさん:2010/06/28(月) 17:39:16 ID:WfZv5AOS0
>>329
あははw
なんで、キミは、このタイミングで現れたのかな?
332しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:45:25 ID:liL6mjxY0
>>331
(゚Д゚)<なにか問題でも?
過去ログと空気は読まねぇってのがおいらの心情なんすよ
このタイミングで現れたのは今時間があったからです
今日夜勤なんすよ
これから寝ますね
333音速の名無しさん:2010/06/28(月) 17:46:42 ID:WfZv5AOS0
>>332
おやすみw
334しゅーくりーむ(゚Д゚) ◆2Get.nQYb. :2010/06/28(月) 17:48:22 ID:liL6mjxY0
>>333
(゚Д゚)<ゾロ目おめ
あんたいい奴だったんすね
ちょっと好きになりました
おやすみカッコ付けマン!
335音速の名無しさん:2010/06/28(月) 17:50:15 ID:I56SiZdkO
スリック以上に小物臭漂うカス
336 ◆FANTA/M8CU :2010/06/28(月) 17:56:32 ID:lvAQ9pj0O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルに速く走る才能はあると思いますか?

F1では最も速く走った者が勝つ。
彼が何勝したのか考えてみれば、そこに圧倒的な速さが存在した事に気付くはずさ。
才能があるかどうかは分からないが、彼は他の誰よりも速く走る事が出来た。
それで充分じゃないかい?
それに彼はV8エンジンで、V10エンジンに乗るチャンピオンより速かったしね。
フル参戦1年目でね(笑)

それに彼は結婚していて、家庭に入れば良き夫であり良き父親だ。
結婚すると遅くなり、子供が出来ると更に遅くなると聞いた事がある。
家庭とF1を両立出来なかったドライバーや、あえて独身のままで居たがるドライバーも居るけど
ミハエルは家庭とF1を両立させ、そのどちらでも最高の結果を残して来ている。
家庭作りを放棄して、F1に集中しても41勝しか出来なかったドライバーに才能がないのは確かだよ(笑)
337音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:01:36 ID:LUdm652pO
>>334
しゅーちゃん相変わらず自由すぎるwww
338音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:07:30 ID:WfZv5AOS0
>>336
充分なら2010年に復帰する必要はないよなw
それに2010年のF1に参戦しても41勝しか
出来なかったドライバーは、そこにはいない。

何の為に復帰したんだ?
339音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:14:52 ID:XEMiLL20P
スリックって顎を語る自分に酔いしれてるんだろうな
340音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:18:16 ID:cUr/iPkc0
>>336
シリンダーの数が多ければ速いと思ってるニワカw
それに
>彼はV8エンジンで、V10エンジンに乗るチャンピオンより速かったしね。
92年のホンダは12気筒だよ、さすがリアルで見てないだけあるね

コスワ―スHBは名機ですぜ旦那w
341音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:40:59 ID:0MZvuEOO0
バリチェロはメシウマだろうな

フェラーリ時代にチームオーダーで散々な目に遭わされた
かつてのエースが今じゃ自分より10位以上下でwwwww
342音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:43:09 ID:5udkX57C0
酔いしれてるんだろうけど
自分の論理は破綻してるのわかってて
どんな屁理屈ぶちまけようかってしてるだけな気がする

かまってやらなきゃ多分引っ込むよ
343音速の名無しさん:2010/06/28(月) 18:49:18 ID:RvKoiCdB0
>>340
しかもV12はもうこの時代のF1では空力面や重量・大きさ面で不利で
ルノーV10+FW14Bのパッケージングの前では無用の長物になりつつあり
加えてホンダV12 は中低速域も思ったほどパワーが出ない失敗作だったんだよな
344音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:00:11 ID:cUr/iPkc0
>>343
まぁそういうこと
V12は唯一ホンダが成功させたと言っていいけど他のメーカーはことごとく失敗してるしね
長さと重さがネックだった
92年のRS3とHBは双璧だよ、パワーで負けてたけどツキはRS3より格段によかったしね
長いストレートでは負けるけど低中速の立ち上がりはHBが断然上
シャシーもマクラーレン史上最悪のMP4/7だぜ
よってスリックが言うマシンのハンデはむしろセナにあるw
345 ◆FANTA/M8CU :2010/06/28(月) 19:08:07 ID:lvAQ9pj0O
(σ^∀^)σ
92年のベルガーとヘナさんのポイント差は何点?(笑)
346音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:22:40 ID:oFffX/Wy0
>>339
社会不適合者の知ったかっつーのは、常にあんな感じに仕上がるだよ。
無駄に多く文字を並べる割には鋭くも深くもいっつー感じ。
347音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:28:10 ID:lMr8NtOL0
マルチシリンダーだとその分速くなると思ってるww
大馬鹿野郎スリック(43 無職)
348音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:36:35 ID:WFukxHXA0
懐古厨には悪いが四天王のレベルの低さは当時ミハエルが走りで証明してるけどな
ドライバーズサーキットの筆頭モナコとスパでミハエルは予選、決勝レースペース共に
へナを上回った。さらにプロストはそのへナと同じマシンでモナコ、スパで
惨敗してるから論外。ピケに至ってはルーキーのミハエルが直接対決で勝利している。
マンセルはそのピケやプロストと同チームで惜敗した。
ミハエルの登場以前と以降ではフィジカル面も含めてF1ドライバーのレベルは別物と言っていい程変わった。
走り屋の延長や金持ちの道楽レベルからアスリートと呼ばれるレベルにまで進化した。
349音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:39:22 ID:oFffX/Wy0
そして自演とかねw
350音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:39:51 ID:cUr/iPkc0
>>348
他人を装ってもつい「へナ」って出てしまうとこがマヌケだねw
まぁへナがなくても文体自体なんの変化もつけない(つけられない)から一発だけど
351音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:53:05 ID:XEMiLL20P
>>345
(σ^∀^)σ
2010年のロズベルグさんと雑魚のポイント差は何点?(笑)
352音速の名無しさん:2010/06/28(月) 19:53:30 ID:JB7gzkQD0
もうセナとかプロストとかどうでもいい

今F1で最も遅いドライバーが顎だという現実は変わらん
353音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:10:11 ID:Sn7Xk8x20
ひょっとして同じ車に乗ったらチャンドックにも負ける?
354音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:10:51 ID:5udkX57C0
ロズベルグのポイントを上回ってからだろ
話がはじまるのは

現時点の顎はロズベルグの半分以下の実力しかないうんこ
355音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:18:40 ID:cUr/iPkc0
>>348
そのレベルの低い四天王にポイント、勝利数共に全敗してる件w
356音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:34:54 ID:WFukxHXA0
92、93年のウィリアムズはF1の歴史上最強のマシンだからな。
それにミハエルが乗っていたらマシントラブル以外全勝してしまうだろう。

四天王は今でこそ美化されているが彼らも相当醜い事をしているからね。
へナはロータスでワーウィックがチームメイトになるのを拒否したらしいし、
マンセルもパトレーゼにデータを見せなかった。
プロストはヒルに追い回されてオーダーを出すようにチームに泣きつく始末。
な〜んだ、ミハエルのほうがどう見ても格上じゃん(笑)
357音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:36:44 ID:e25EMa5f0
走るシケイン
ミカケノカスマッハ(嘲笑)
358音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:39:35 ID:cUr/iPkc0
開き直ってPC連投してきたぞw

>へナはロータスでワーウィックがチームメイトになるのを拒否したらしいし、
マンセルもパトレーゼにデータを見せなかった。
プロストはヒルに追い回されてオーダーを出すようにチームに泣きつく始末。

だからソース出せ!このウソツキ野郎wwww

しかしスリックって釣りってのは承知で遊んできたけどこれがもし真性だったら
親兄弟、周りの人たちはエライ迷惑だろうな

359音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:51:02 ID:WFukxHXA0
いやスリックじゃねえし(笑)

ソースも何もF1板じゃ全て常識の事柄だろ。いくらでもソースあるだろうから過去ログ漁って来い(笑)
360音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:55:54 ID:d6G5Oi3x0
ミハエルは眼の老化だよ。年取れば嫌でもわかるよ。
361音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:58:26 ID:lMr8NtOL0
ID:WFukxHXAO  www
362音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:00:23 ID:WFukxHXA0
ヒルを例に挙げれば四天王のレベルの低さとミハエルの凄さが容易に理解できるね。
93年事実上デビューイヤーのヒルに四天王最多勝のプロストは苦戦した。
そしてそれから2年後経験を積んで進化してるであろうヒルをミハエルは彼より劣るマシンで圧倒したんだ。
四天王に対する幻想を打ち砕くに十分な結果だったね。
363音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:06:17 ID:WfZv5AOS0
>>359
そういうのは、ソースを提示出来て
初めて説得力がある話といえるんだよ。
364音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:08:53 ID:N6OU+3ufO
顎ヲタが現状の顎の情けなさから目をそらさせようと必死w
365音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:12:55 ID:lMr8NtOL0
>>ヒルをミハエルは彼より劣るマシンで圧倒したんだ。

いいえ、どう見ても94年のベネトンは(インチキ満載の)
速いクルマでしたよw

圧倒?で何ポイント差でしたっけ?
366音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:16:40 ID:kMSlfWH20
あまりの顎のひどさにそろそろダイムラーのお偉いさんがぶちぎれて今年限りでの
撤退発表とかしてくれないかな
顎「僕は三年計画でやっていくつもりだ」(キリッ)とか言っていたのが一転して涙目に
367音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:16:55 ID:Qmse8j1G0
>>93年事実上デビューイヤーのヒルに四天王最多勝のプロストは苦戦した。
  
プロストはブランク明けの上に、もう引退を考えてたシーズンだがな。
368音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:17:04 ID:oFffX/Wy0
現状惨敗 → 過去に逃避 4天王との背比べにすることで
堕ちた格の回復工作 こんな不毛なことをするのはこの板で一匹しかない。

ニコにフルボッコw ロスも呆れ顔w でも91勝7回のチャンピオンだもん(キリッ

その主張を延々として自慰に耽りたいなら別スレ立てろっつーの、過疎必至だろうけどw
結局みんな顎の残した数字になど興味なんてないんだよ、その内容に白けてるからね。

369音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:20:40 ID:WFukxHXA0
>>365
95年の事だよ。FW17という最強マシンを駆ってヒルはミハエルに完敗した。
ドライバーでミハエルに太刀打ち出来る者が全くおらず、ついにニューイマシン対ミハエル時代の幕開け。
370音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:21:23 ID:lMr8NtOL0
未勝利のチームメイトにボコボコにされて
涙目で言い訳しまくっている
インチキチャンピオンが誰よりも何よりも
一番カッコ悪い
371音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:23:05 ID:lMr8NtOL0
スリック涙目www
372音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:25:20 ID:oFffX/Wy0
言えば言うほどかのオンリーワン論w

FW17が最強とか(大爆笑) 都合良く働く事柄なら敵をよいしょするその単純趣向をやめなさい。
373 ◆FANTA/M8CU :2010/06/28(月) 21:36:06 ID:lvAQ9pj0O
(σ^∀^)σ
ヘナがベネトンに乗って、ミハエルがウィリアムズだったら それこそ大差つけまくりだっただろうな。
ヘナはベネトンの車をコントロール出来ないだろうね。
374音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:42:25 ID:pm5lai36O
スリック=顎本人
375音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:43:34 ID:oFffX/Wy0
精神崩壊しているので秩序なんてもう関係ないです、
なので自演でもタラレバでも積極的に採用していきますよ。

って感じになっちゃったんだろうか、かわいそうに。
376音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:47:41 ID:WFukxHXA0
コンスト2位の車に乗るへナよりコンスト3位の車に乗るミハエルのほうが
スパやモナコでは速い。いかにミハエルのマシンコントロール能力が優れているかが分かるだろう。
377音速の名無しさん:2010/06/28(月) 21:49:04 ID:KXuipZC+0
>>373
顎仕様のB194なら他より25kmも速く高速コーナーを抜けられるインチキトラコンが付いてるから
だれでも乗りこなせるよ。ハーバート仕様は難しいだろうけどねw
378音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:11:30 ID:WfZv5AOS0
>>376
ラスカスのこと?
379音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:16:48 ID:yH+cK37X0
何時の間にスリック2号が現れたね
380音速の名無しさん:2010/06/28(月) 22:25:42 ID:XEMiLL20P
顎のチームメイトって
元々未勝利だったドライバーばかりなんだよね
何でだろwww
381音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:04:06 ID:lMr8NtOL0
無茶なタラレバでも自演でもなんでもござれに
なってきたなw

顎同様スリックも腐りきってるな。
382音速の名無しさん:2010/06/28(月) 23:13:14 ID:lMr8NtOL0
「91勝して7回もチャンピオンになったんだぞ ブランクなんか関係ない」
             ↓
「3年のブランクは予想以上に大きかったな でもいずれ速さを取り戻すよ」
             ↓
「マシンに問題があるようだ 解決できればニコなんかより速く走れるさ」
             ↓
「3年間のブランク明けの41歳にしちゃ頑張ってるじゃないか」←今ココ!
             ↓ 
「感動をありがとう!ミハエル!僕らは君を忘れない!」
             


世間「あほか」            
383音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:08:33 ID:LTyovhq40
このままだと、来期偶数カーナンバーだぞ? いいのか??
384音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:22:35 ID:joHfP2bb0
>>383
来期は無いだろ?
つーか、今期も最後まで乗れるかどうか・・・
385音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:25:30 ID:LnlXitRr0
いつまで続けるんだろう?この恥晒し世界巡りw
386音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:35:00 ID:KP+iKarE0
可夢偉と同じ作戦にしてれば入賞くらいはできたのにね。

シューもロスもなに考えてたんだか。w
387音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:45:35 ID:WfwB5g6P0
>>379
自演だろ

ヘンな呼び方を流行らせたくて躍起になってるんだよw

カスリックはwww
388音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:46:03 ID:9b7SYAEb0
389音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:52:02 ID:VGht7iIP0
>>348

× アスリート
○ 体力バカ
390音速の名無しさん:2010/06/29(火) 00:59:26 ID:9b7SYAEb0
同じエンジンで共にトラコン付、セナ優勝 顎 ヒルにぶち抜かれてその後追突w
http://www.youtube.com/watch?v=OXULD0Pn1f4&feature=related
391音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:00:19 ID:LnlXitRr0
スリックは「へナ」を流行らせたくて名無しで自演www

あえなく撃沈されたねwwwww
392音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:04:08 ID:DPdcJEVE0
>>390
わろたw
393音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:05:13 ID:9b7SYAEb0
誰が見てもスリックなのに
>いやスリックじゃねえし(笑)


wwww
394音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:11:57 ID:LnlXitRr0
359 :音速の名無しさん:2010/06/28(月) 20:51:02 ID:WFukxHXA0
いやスリックじゃねえし(笑)

ソースも何もF1板じゃ全て常識の事柄だろ。いくらでもソースあるだろうから過去ログ漁って来い(笑)
395音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:16:05 ID:T9JQIwgPO
>>383本来今年は顎が偶数ナンバーだったんだよなあ…
396音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:26:33 ID:9b7SYAEb0
冬の間テストもせずに乗ってやるから毎戦契約でバイト感覚のセナ、しかも馬力の劣るエンジン、テストしまくりのワークスエンジンの顎
開幕予選
2 8 A. セナ マクラーレン MP4/8 フォード V8 GY 1:15.784 +0.088 +0.088 100.1%
3 5 M.シューマッハ ベネトン B192B フォード V8 GY 1:17.261 +1.477 +1.565 102.1%

セナ 「シューマッハ?寝てても勝てるw、つーか相手にしてないしw」
決勝 4分10秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=e7OslQ4YLYU&feature=related
セナ 「ん?ハエが後ろに止まったのかと思ったよw」
397音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:28:28 ID:9b7SYAEb0
>いくらでもソースあるだろうから過去ログ漁って来い(笑)

ソースは2ch、しかもファンタw
398音速の名無しさん:2010/06/29(火) 01:52:15 ID:UcCxfBU20
連投君にスルースキルが備わる日はなさそうだな。

顎不調で攻勢なのは結構だけど、スリックありきで
自分もセナを前面に押し出して顎と比べてれば世話ないな。

そんなにゴミ人間のスリックって戦う価値あるか?
399音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:05:46 ID:T9JQIwgPO
>>396こんな結果みるとな…セナはすごいよな
ただ94年に表彰台にいる姿見たかったな
どんなに頑張ってもブラジルの2位しか取れなかっただろうなあ
実際はリタイアだけど…
400音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:05:55 ID:9b7SYAEb0
あれ?ファンタ用の針にへんなのが引っ掛かったぞ、捨てちゃえw

401音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:09:58 ID:VGht7iIP0
(凸^∀^)凸<合図!


スリック 珍発言集

・雨でもスリックタイヤでレースをする
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 ←最新
402音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:14:24 ID:dDvEAxps0
やべえなぁそいつ・・・誰か通報しろよ
403 ◆FANTA/M8CU :2010/06/29(火) 07:05:04 ID:IQ3gJbb7O
(σ^∀^)σ
Q.ヘナヲタはなぜ、ミハエルの応援スレまで来て暴れるのでしょうか?

ミハエルファンにヘナを認めて欲しいんじゃない?(笑)
でも、ヘナはレベル低いと思うよ。
彼がF3で苦戦しまくっていた時、ミハエルは既にF1で勝ち、表彰台の常連だったしね。
同い年で比較した時に、ヘナは明らかにミハエルより劣っている。
しかも家庭とF1を両立出来ず、F1に集中してもミハエルに勝てないという無能っぷりw
家庭でもF1でも最高の結果を叩き出してるミハエルとは、比較にならない。
404音速の名無しさん:2010/06/29(火) 11:48:38 ID:gqeXbaSc0
>>403
直接対決ではセナの足下にも及ばないけどねw
今回みたいな初めてのコースでいきなり7年間も顎とミカに抜かれないコースレコード立てたけど?顎?7年経って車の性能が比べものにならないくらい進化したのにセナのレコードを1秒上まわっただけ。
どんだけレベル低いんだよw

あ、今回の初コース見たらわかるか。何位だっけ?カムイの後ろにも居ないじゃんwww
カズキ以下ってのは間違ってないのかもw
405音速の名無しさん:2010/06/29(火) 11:51:28 ID:gqeXbaSc0
>彼がF3で苦戦しまくっていた時、ミハエルは既にF1で勝ち、表彰台の常連だったしね。

あんまり勝てなかったけどねw

あと、家庭ではフィレンツェンのお下がりで
F1ではセナのお下がりw

お下がりじゃないと何もできないだけだなw
406音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:17:11 ID:LnlXitRr0
>>家庭でもF1でも最高の結果を叩き出してるミハエルとは、比較にならない。

ニコにダブルスコア負けw
フレンツェンから彼女強奪w

407音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:20:04 ID:BwjzvfZ90
94年タンブレロの悲劇がなかったとすれば

セナはウィリアムズで3年連続チャンピオンで通算60〜65勝、ワールドチャンピオン6回
キャリアのラスト飾るために37歳でフェラーリ移籍、2年で5〜6勝
65〜70勝で現役終えただろうな
その間顎は悪の限りを尽くすがランキング2〜4位止まり
載冠してないから余裕ぶっこいてフェラーリ移籍とかも当然なし
ベネトンでブリと夜な夜な悪だくみを考えるも5年で15勝がやっと
愛想尽かして移籍たくらむもフェラーリではセナが「あんなカスとは組まないよ」と言われ
セナもニューウェイも出て行ったオンボロウィリアムズか
ニューウィ移籍で圧倒的な力発揮し始めた絶対的エース、ハッキネンがいるマクラーレン
ハッキネンには当然勝てないからウィリアムズで「チームを再建する」とか
訳のわからない理屈付けて移籍するもフランク、ヘッド両巨頭の前には
ブラウン、バーンの両ブレイン呼ぶこともできず
後から来たモントーヤに「てめ、なめてんのかパン買ってこい」とか一発かまされパシリに
結局だらだら中堅ドライバーを今も続けてバリチェロみたいになってるよw
408 ◆FANTA/M8CU :2010/06/29(火) 12:23:57 ID:IQ3gJbb7O
(σ^∀^)σ
結婚生活を放棄してF1に集中したのにミハエル以下の成績w
409音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:27:20 ID:BwjzvfZ90
直接対決では
セナ10勝154P−顎5勝139Pでセナ圧勝www
410音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:33:42 ID:LnlXitRr0
>>後から来たモントーヤに「てめ、なめてんのかパン買ってこい」とか一発かまされパシリに

マジでありえそうで笑えるw
自分より強い奴にはダンマリだからなコイツ
411音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:39:08 ID:LnlXitRr0
>>409
ついでに
セナ8PP 顎0PP
も頼みますw
412音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:53:53 ID:PBBld3C7O
まままま、今更死人vs糞顎とかどーでもいーじゃねーかw
ロスの奴隷は落ち目って話でwワロスやがぁwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwww
413音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:56:14 ID:BwjzvfZ90
>>411
あ そうだねワークス仕様HB積んでシャシーも空力に優れたB192〜193で
一度もPP取れなかったんだよねw
カスタマーのセナはウィリアムズ向こうに回してPP8度も取ってるのに
414音速の名無しさん:2010/06/29(火) 13:00:26 ID:BwjzvfZ90
>カスタマーのセナはウィリアムズ向こうに回してPP8度も取ってるのに×
ウィリアムズ除くと5回だな
415音速の名無しさん:2010/06/29(火) 14:31:38 ID:gqeXbaSc0
>>408

オマエモナー

悔しかったら結婚してみろw
416音速の名無しさん:2010/06/29(火) 16:10:49 ID:T9JQIwgPO
顎てPPあまり得意じゃないよな
417音速の名無しさん:2010/06/29(火) 16:11:00 ID:v+Hvn9Y90
2005年か2006年にピットアウトした顎に幅寄せ喰らってリタイヤに追い込まれたゑが言うには、
「ああいう走りは容認されるものではないが、ああいう走りをしてきたからあれだけの勝ちを上げる
ことができたんだろうね」とのこと。
もちろん顎への痛烈な皮肉w
418音速の名無しさん:2010/06/29(火) 16:36:30 ID:T9JQIwgPO
みんなほとんど
『尊敬なドライバーは顎』てあまりインタビューしてないよなぁ
『尊敬なドライバーはセナ、プロスト』とよく言われるよなぁ
419 ◆FANTA/M8CU :2010/06/29(火) 17:17:47 ID:IQ3gJbb7O
(σ^∀^)σ
Q.ウェバーがミハエルの幅寄せを皮肉ってるそうですが、どう思いますか?

ルールを最大限に活用するのが速さだと思うよ。
ちなみにウェバーが選ぶ史上最高のドライバーはミハエルだけどね。
420音速の名無しさん:2010/06/29(火) 18:26:28 ID:9b7SYAEb0
もう今年以降顎を尊敬するとかは勿論、顎が史上最強とか恥ずかしくて誰も言えないだろ?
史上最高のドライバーを選ぶとかも記録を仕方なく考慮して顎を2位に置いていてやったんだろうけど
もう来年から顎はリストから消えてなくなるかもねw
421音速の名無しさん:2010/06/29(火) 18:43:29 ID:hfCRuheuO
スリックは何故こうもセナを意識するのでしょうか?ほとんどのミハエルファンはセナファンでもありセナ>ミハエルという認識なのに(笑)
てかスリックはニコ相手にもいつも必死なのにいつも言ってる事と結果が違うよね。
422音速の名無しさん:2010/06/29(火) 19:22:07 ID:PBBld3C7O
>>419
はっきり言って、Q.ってのはいらねーよ糞がぁぁぁwwwww
ワロスやがぁwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwww
423音速の名無しさん:2010/06/29(火) 19:30:33 ID:BwjzvfZ90
2位以下にダブルスコアの成績なのに
F1関係者、ドライバー、ファンが選ぶベストドライバーで1度も1位取れない顎ってw
424音速の名無しさん:2010/06/29(火) 19:41:57 ID:DtFPPEQE0
ほとんどのドライバーはアイドルをセナと答えてて、ミハエルと答える現役F1ドライバーは
あまりいないはずだけど、その数少ない連中も、復帰してから一緒にレースしてみて
宗旨替えしたんじゃないかな。
425音速の名無しさん:2010/06/29(火) 19:54:40 ID:Ih3U6aYW0
へナヲタは何故こうもミハエルを意識するのでしょうか?

彼らは心底ミハエルを恐れていたんだよ。94年仮にフルシーズン戦ってもへナは
ミハエルに勝てなかった事を彼らも本当は気付いていたはずなんだ。確かに
へナには才能があったかもしれない。しかし才能だけではどうにもならない壁を
完成されたアスリートとしてのミハエルに見たのだろう。例えるなら街で無敗のケンカ屋が
プロの格闘家の前では借りてきた猫のようにいいようにやられてしまったようなものかな。
つまり四天王時代というのは街の居酒屋でのケンカレベルだったってことさ(笑)
426音速の名無しさん:2010/06/29(火) 20:07:26 ID:BwjzvfZ90
またPC名無しwww
427音速の名無しさん:2010/06/29(火) 20:11:24 ID:BwjzvfZ90
また「スリックじゃねーし」とか言うのかなwktk
428音速の名無しさん:2010/06/29(火) 21:19:44 ID:9b7SYAEb0
>例えるなら街で無敗のケンカ屋がプロの格闘家の前では借りてきた猫のようにいいようにやられてしまったようなものかな。

無敗のケンカ屋→イカサマ時代の顎

プロの格闘家→普通のプロレーサー ニコ



それと、借りてきた猫のようにやられるってどこのことわざだよw
429音速の名無しさん:2010/06/29(火) 21:34:12 ID:ajrh4HHq0
もうシューマッハはカムイ以下だという事実が判明したんだ。
それでいいじゃないか。
430音速の名無しさん:2010/06/29(火) 21:46:28 ID:PBBld3C7O
>>425
お前のキャラ◆FANTA/M8CUとか言う糞コテと被ってるじゃねーかw
妄想糞顎狂信者ワロスやがぁwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwww
431音速の名無しさん:2010/06/29(火) 21:52:47 ID:9b7SYAEb0
「特にマックス・モズレー時代は不正に対する批判は制裁措置を受けていたが」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51669263.html

顎時代は顎の不正に文句言えなかったんだね・・・
ww
432 ◆FANTA/M8CU :2010/06/29(火) 22:28:30 ID:IQ3gJbb7O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルはFIAから贔屓されていたと思いますか?

そうは思わないけど、スター選手が審判を味方にすると言うのは、色んな分野である事だから
そうであったとしても仕方ないんじゃないかな。
ただ、贔屓されていたとは思わない。
もし贔屓されてるなら、ジャックとの接触はレーシングアクシデントと解釈されてただろうしね。
ラスカス駐車も不問だったはずだ。
結局の所、嫉妬なのだと思う。
貧乏な人が金持ちに対して、一方的な不平や不満を抱えるようなものだ。
433音速の名無しさん:2010/06/29(火) 22:36:15 ID:KP+iKarE0
>>432
ヨーロッパGP終了時点

7位:N.ROSBERG   75Pt
9位:M.SCHUMACHER 34Pt

結果がすべてって言ってたよな。w
434音速の名無しさん:2010/06/29(火) 23:27:33 ID:7v+zatmV0
ドイツではミハエル
フランスではミッシェル
アメリカではマイケル

って本当?
435音速の名無しさん:2010/06/29(火) 23:34:00 ID:LnlXitRr0
日本ではインチキ野郎
436音速の名無しさん:2010/06/29(火) 23:40:43 ID:AeNlTitbO
04年の顎と今年の顎って宇宙と地獄並みの差ですなw
437音速の名無しさん:2010/06/29(火) 23:46:52 ID:LnlXitRr0
パンダとドブネズミくらい違うなw
438音速の名無しさん:2010/06/29(火) 23:56:41 ID:u31ojWPo0
一度でいいからスリックに会って見たい
439音速の名無しさん:2010/06/30(水) 00:00:34 ID:DLQr/B9h0
どうせ無職のハゲデブだろw
440音速の名無しさん:2010/06/30(水) 01:45:52 ID:DLQr/B9h0
日本負けた

スリック氏ね
441音速の名無しさん:2010/06/30(水) 02:18:09 ID:R4l1jmpg0
日本敗戦憂さ晴らしで顎叩きスリック叩き動画UP!
バカジジイ何度GP出てるんだ?↓(最新)
http://www.youtube.com/watch?v=c4Cxo6OICG0
The best crash compilation of Michael Schumacher
http://www.youtube.com/watch?v=V_2znhzztdc
有名なピットインw
http://www.youtube.com/watch?v=9FqcDxhuYTM
傑作集 こいつはヘタクソだから進入スピードにムラがありすぎて他とぶつかるんだろうなw
http://www.youtube.com/watch?v=gDFFHR1LKe0

あー、すっきりしたw
442音速の名無しさん:2010/06/30(水) 02:29:29 ID:R4l1jmpg0
ゲスト シューマッハ (ドイツ語)
http://www.youtube.com/watch?v=yeWSK1-wx6A&NR=1
443音速の名無しさん:2010/06/30(水) 04:54:22 ID:8bQhiTj10
>>434
ホントだよ。イタリアではミケーレ
444音速の名無しさん:2010/06/30(水) 05:17:29 ID:fUeLydEhO
>>432質問なんだけど良いですか? どうしてミハエルが好きなんですか?
成績は凄いのは確かだけど自分からしたらもっと魅力的な走りをするドライバーも他に居たと思うのですが…何故ですか?
445音速の名無しさん:2010/06/30(水) 07:22:51 ID:E8/Hc/L40
>>444
別に好きでもないのに、教えられて好きになるヤツなんていないのに
白々しく聞くなよ

顎はF1ファンに好かれるために走ってるわけじゃないとだけ言っておく
446音速の名無しさん:2010/06/30(水) 08:25:37 ID:fUeLydEhO
>>445=スリックと思って良い?
447音速の名無しさん:2010/06/30(水) 09:14:55 ID:DLQr/B9h0
>>445
文盲?
馬鹿?
448 ◆FANTA/M8CU :2010/06/30(水) 10:25:55 ID:zvXfH7qzO
(σ^∀^)σ
Q.なぜ、ミハエルの走りに惹かれるのでしょうか? 他に魅力的なドライバーは沢山居ると思うのですが?

僕が知る限り、彼以上にパーフェクトなドライバーは居ないし、彼が最も速く走れるドライバーだと思ってるからね。
彼の走りが魅力的ではないと言う意見は、僕には理解出来ない。
他にどんな魅力的なドライバーが居るのだろう?
ミハエルは誰にも真似出来ない独特かつ、非常に効果的なドライビングスタイルを持っている。
ロス・ブラウンによると、ミハエルの独特なドライビングは
中高速コーナーで、他のドライバーよりも10〜20kmのアドバンテージを稼ぎ出すのだと言う。
それに、荷重移動の調整が非常に細かいので、速く走りながらタイヤに優しい走りが出来る。
だから彼は無給油時代から、レース後半になってもスピードが落ちなかった。
ヘナさんなどはタイヤの使い方が下手過ぎて、レース序盤でタイヤを終了させるのが得意なドライバーだった(笑)
449音速の名無しさん:2010/06/30(水) 10:36:23 ID:gNS53swx0


 バカに遊んでもらってよかったな

450音速の名無しさん:2010/06/30(水) 11:45:11 ID:FnRunrvO0
スリックって低脳野郎の痛いところは勝手にセナを持ち出してきて
顎嫌いな人間はセナヲタがほとんどと思ってるとこだな
確かに現役時のセナは日本では人気があったけど
同じようにセナアンチもいっぱい居たんだよ
その当時2ちゃんがあれば、多分セナが一番叩かれてるよ

スリックがフジTVの煽りのままに顎ヲタになったのと同じように
当時のテレビがセナセナいうから何となくセナヲタになった
ミーハーってのは少なくなかったんだよ
ま、そんなのはF1ブーム終焉と共にほとんど消えたけどな

ただ、セナアンチから見てもセナの成績にゃ文句はつけられんし
顎は卑怯な奴にしか見えないってのは変わらんがねw
451音速の名無しさん:2010/06/30(水) 11:47:34 ID:N241lHEh0
ところで「へナ」って呼び方全然浸透しませんねw
452音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:04:21 ID:RCvc1QSO0
>>448
顎の走りで「こりゃすげぇ」って思ったことなど1度も無いな
453音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:09:23 ID:DLQr/B9h0
「だっせーww素人?キャハハハハww」
というのは何回もあったけどねw
454音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:36:09 ID:Va/OnSUGO
最近の顎は お笑いネタが多杉w カナダは、ワロタ
455音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:39:53 ID:DLQr/B9h0
あと中国もバレンシアも笑わせてくれたねww
ペトロフの方が速いんじゃね?
456音速の名無しさん:2010/06/30(水) 12:46:21 ID:FpU5bitTO
>>448
そのアドバンテージとやらは今や空気m9(^Д^)プギャー
昔話厨ワロスやがぁwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwww
457音速の名無しさん:2010/06/30(水) 13:12:17 ID:m5/FZEtO0
>>448

>だだから彼は無給油時代から、レース後半になってもスピードが落ちなかった。
>ヘナさんなどはタイヤの使い方が下手過ぎて、レース序盤でタイヤを終了させるのが得意なドライバーだった(笑)

また捏造かw
セナはプロストと並んでタイヤ使いが最も上手いドライバーとグッドイヤーの関係者に言われてたわw
それに顎がレース終盤必死こいて追い上げてる頃にはセナは遥か前方で余裕のクルージングに入ってる事が多かったがなw
458音速の名無しさん:2010/06/30(水) 13:33:33 ID:FNEgwpMx0
>>448
>それに、荷重移動の調整が非常に細かいので、速く走りながらタイヤに優しい走りが出来る。
>だから彼は無給油時代から、レース後半になってもスピードが落ちなかった。

中国GPとカナダGPでタイヤ壊して次々と抜かれて醜態晒してたのは誰だったかな?w
459音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:12:13 ID:SFPtGUS40
すげ、スリックごときアホレスに入れ食い状態w

どんだけ「スリック待ち」なんだよこのスレの住人は。
460音速の名無しさん:2010/06/30(水) 14:51:53 ID:Va/OnSUGO
只今 ファンタが顎昔話をリストアップ中wwwwwど阿呆QAもwww
461音速の名無しさん:2010/06/30(水) 16:56:46 ID:RCvc1QSO0
たしかに顎がタイヤの使い方がヘタとは言わないけどセナやプロストが上かな
タイヤに優しいとはまたニュアンスが違うが
「雨でもスリックw」はここの糞コテスリックよりセナが先だしなwww
462音速の名無しさん:2010/06/30(水) 17:20:55 ID:XepLWFXai
>>448
セナがタイヤの使い方が下手だったっていうけど、
ソースは?
463音速の名無しさん:2010/06/30(水) 17:38:48 ID:vPcWbQEN0
たまにシューマッハはモントーヤにビビっていたという発言を見かけるが、
それは果たしてどうだろう?
2004年のモナコでモントーヤに追突されてピットに戻ってヘルメットを投げつけて
怒りを顕にしていたシューマッハに対して、モントーヤはビビってなにも言えなかったと覚えているが。

だいたい、2000年になってからの顎は、ヒルやクルサードにしていたような個人口撃は
モントーヤに対してだけじゃなく、他のドライバーにもほとんどしてないよ。
したのは琢磨へのゴツンと「つける薬がない」発言くらいで。

その代わり、ジャックやクルサードなどから危険ドライバーと口撃される立場になったけどねw
確か、2002年くらいにスタート直後で大クラッシュがあったのにコースの真ん中に車を止めて
赤旗再スタートを狙った後に特に強く批判されていた覚えが微かにある。
464音速の名無しさん:2010/06/30(水) 19:35:24 ID:RCvc1QSO0
>>463
何も言わないドライバーに対しては理不尽な言いがかりつけて
ビルヌーブやモントーヤみたいに強気な奴にはなにも言えない
特にコロンビア出身のモントーヤには明らかにビビってた
なんか得体の知れないバックがいそうで勝手にビビってたんじゃないの
モントーヤもシューマッハに対しては必要以上に激しいパッシングしてたし
ヒルがあんな抜き方しようもんならマスコミ使った口撃やブレーキテストだけじゃ済まなかっただろうな
465音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:08:17 ID:svU1v+wK0
伊達公子の旦那よりも1つ年上なのか…

同じミハエル繋がりでm(_ _)m
466音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:23:07 ID:R4l1jmpg0
>>448
>それに、荷重移動の調整が非常に細かいので、速く走りながらタイヤに優しい走りが出来る。

無給油時代でも給油時代でも顎はひとりでしょっちゅうフロントタイヤロックさせて煙上げてたじゃん。
そういえばマクがBSでフェラがグッドイヤーだった頃、わざわざフロントタイヤ太くしてもらってなかった。
ヘタクソの唯一の特技が突っ込みブレーキだったからタイヤに優しいということはない。


>>463
アホか? 顎がブレーキテストかましたからモントーヤが行き場をなくしたんだろw
↓すっかりロックさせてフロントタイヤから煙出してるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=a5wEx-PYCe4
467音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:24:38 ID:LpYB0/k40
シューマッハってまだ走ってたのなwwww
最近影薄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:26:40 ID:R4l1jmpg0
おい、面白い動画見つけたぞw
http://www.youtube.com/watch?v=Bjvq9ZTvrRw
469音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:28:34 ID:+NeJKJPHO
確かに存在感ないな
04年の序盤〜中盤まで顎の連勝…
470音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:40:01 ID:RCvc1QSO0
>>468
wwww
顎のドラテクが大したことないってのはF1ヲタの間では世界共通だしな
所詮給油ルール、究極No1体勢で築き上げた砂上の楼閣
471音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:47:35 ID:R4l1jmpg0
>たまにシューマッハはモントーヤにビビっていたという発言を見かけるが

ビビっていたかどうかわからんが目の前で「ぶゎ、〜 盲目なのかバカなのかしらんが・・」と言われてたよw
Imola 2004 - Schumacher ja Montoya eivät ole samaa mieltä
http://www.youtube.com/watch?v=urAzPF6Yw8w

それ探したらついでに面白いのが沢山あったぜw 
Accidentes Schumacher Montoya GP australia
http://www.youtube.com/watch?v=cS8EEnjbnr0&feature=related
Juan Montoya goes around Michael Schumacher at the Nurburgring 2003
http://www.youtube.com/watch?v=VEyVJJrKPk0
472音速の名無しさん:2010/06/30(水) 20:49:43 ID:NOxzn4Y30
今のシューマッハに対する評価はファン目線でもかなり厳しいよ。

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51662001.html
473音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:06:00 ID:FnRunrvO0
やっぱコレ見てると顎に対して怒りの感情しか出てこんわ

http://www.youtube.com/watch?v=fbtQHEmutXU&feature=related
474音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:24:33 ID:tqdtrobj0
今からでも遅くはない。
ミハエルの過去の記録を抹消するべき。
そうなれば、ヒルはセナと並ぶ3回チャンピオン。
475 ◆FANTA/M8CU :2010/06/30(水) 21:27:10 ID:zvXfH7qzO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルはモントーヤにびびっていたと思いますか?

相手にしてないんじゃないのかな。
雑魚すぎて(笑)
アメリカに逃げてF1とミハエルの文句を言ってるらしいね。
負け犬の遠吠えって感じかな。
モントーヤって何回チャンピオン獲得したの?
2005年のマクラーレンに乗って、ミハエルに負けてたのは笑ったな。
476音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:30:17 ID:R4l1jmpg0
スリックは>>468の動画をよく見ろw
一番笑えるドライバーはミハエル・カスマッハでガチ
477音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:33:01 ID:FNEgwpMx0
困ったねぇ 
頼みのハミーも来年居なくなっちゃうから専用タイヤも作ってもらえそうもないしw

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51669708.html
478音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:33:39 ID:vO2552jC0
ここの住人はスリックと遊んでるのか遊ばれてるのか分からなくなってきた。
479 ◆FANTA/M8CU :2010/06/30(水) 21:42:49 ID:hX9Wb0Dn0
(σ^∀^)σ
やっぱりミハエルは上手いわ。
抜きにくいサーキットで抜きまくり。
ニコwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=tNBwlkzUPtc
480音速の名無しさん:2010/06/30(水) 21:45:16 ID:AZGXg9/40
王様待遇、専用車でデビュー3戦目のモントーヤにぶち抜かれてたのは最高だったなw
481音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:45:34 ID:DLQr/B9h0
0勝のニコよりうまくて速くて当たり前
だって91勝もしたんでしょw

あ、ポイント大差ついてるけどww
482音速の名無しさん:2010/06/30(水) 22:55:01 ID:FpU5bitTO
>>479
やるじゃねーか!糞◆FANTA/M8CU!!俺は感心したよ!昔の動画挙げてる糞とは一味ちがうじゃねーか!! 
ただなぁ、残念な事にお前も昔話厨乙な訳wwwまぁ今年糞顎のスタートがいいのは確かよ・・・・

でもなぁwwwww◆FANTA/M8CU基準のピークが一周目終了でワロスやがぁwwwwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwwwwwww
483音速の名無しさん:2010/06/30(水) 23:49:09 ID:DLQr/B9h0
卑怯者の象徴アゴエル、アウシュビッツで毒ガス吸って氏ね。
484音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:06:20 ID:RhRBY9KG0
>ロス・ブラウンによると、ミハエルの独特なドライビングは
>中高速コーナーで、他のドライバーよりも10〜20kmのアドバンテージを稼ぎ出すのだと言う。

スリックはこれのソースを雑誌から探してまたどこかにアップしてくれよ w
また捏造じゃねーかwww
485音速の名無しさん:2010/07/01(木) 00:35:49 ID:MEbR7d/s0
>同じタイヤでスタートした(ように見えた?)シューマッハは天と地のリザルトでしたが
http://blog.kazuki-nakajima.com/?day=20100701
カジキにディスられる顎www
486音速の名無しさん:2010/07/01(木) 10:09:33 ID:nMEjLzKw0
ニコ・ロズベルグ
- ミハエル・シューマッハーの新しい相棒。
- シートが低かったり固定されてなかったりで開幕前に満足なテストができず。
- ロス&ミハエルという体制をみてバリチェロに「早く移籍しろ」と言われる。
- 数字には興味がないのでカーナンバー3をミハエルに譲る。
- 現在0勝だが91勝のミハエル相手に互角以上の走りを見せる。
- 滅多にカメラに映らないためスポンサー効果が薄いと言われる。
- 対してミハエルはわざとオーバーテイクされたり接触したりしてカメラを引きつける才能を持つ。
- チームメイト対決は現在7勝2敗。
- ドライバーズ・ランキングは現在75ポイントで7位(一時期2位)。
- ちなみにミハエルは現在34ポイントで9位。
487音速の名無しさん:2010/07/01(木) 11:10:32 ID:U1GQB1Jy0
>>485
髑髏マークまでつけられてるなw
488音速の名無しさん:2010/07/01(木) 11:57:14 ID:Yjv8ewfO0
>>485
そりゃそうだろうなぁ
自分よりスキルの低い人間がずうずうしくシートに居座ってんだから
489音速の名無しさん:2010/07/01(木) 12:01:04 ID:cbCTTUSx0
カジキにコケにされてやんのw

ホント、尊敬されないヒトだなぁw
あんなに凄い実績(皮肉)残したのにwww
490音速の名無しさん:2010/07/01(木) 12:46:39 ID:Yjv8ewfO0
それはそうとスリックは顎の「シャシーが壊れてた」って詳細ソースは入手したの?
ハウグは「シャシーに問題があった」って言ってるだけで「壊れてた」なんて言ってないんだけど
491音速の名無しさん:2010/07/01(木) 13:32:13 ID:X6gQdx5z0
シャシーの件ってあれだろ、顎仕様でなかった段階のシャシーを不良品かのように言うことで
ロングホイールベースの新シャシーの導入が見込まれるヨーロッパラウンドまで、
不振の顎に及ぶメディアのバッシングを抑制するためのチーム方策だっただけでしょ。

ジャーナリストが軒並み「故障?」「損傷?」と?マーク付きで記事にしていたしね、
具体的な裏付けを得ることができない有耶無耶なMGPの発表に止まってたのがよい証拠。

そもそも「壊れたシャシー」にドライバーなんか危なくって乗せられるかっつの。

まったく都合の良いとこだけ情報を鵜呑み、不都合な情報は曲解、真性オタすぎる。
492音速の名無しさん:2010/07/01(木) 15:28:49 ID:cbCTTUSx0
で、今も壊れたままなの?シャシーww
早く直してあげてねw
493音速の名無しさん:2010/07/01(木) 15:31:15 ID:ZFIxfrEY0
ロスのコメントで顎マンセーしてたかと思ったら
ロスは頭の悪い指揮官と掌返しw 
結局「微妙」なドライバーの顎をマンセーするには
ご都合主義の論法でしか語れる事が掘り出せないんだろう。

アーバインやバリチェロのコメントも都合良いものはピックアップ、
批判の類は却下、もうね、支離滅裂もほどほどにって感じだわい。
494音速の名無しさん:2010/07/01(木) 16:14:09 ID:Yjv8ewfO0
>>491
それそれ
顎の要望でロングホイルベースにすんのに
あたかも顎のシャシーに問題があったかのように発表
結局ショートに戻したり、あのゴタゴタがなかったら
ニコはチャンピオン争いから脱落することはなかったかもしれない

スリックは嬉々として「シャシー壊れてた」を言い訳の材料にしてたけど
どこがどう壊れてたか不具合だったのか詳細発表なし、シャシーナンバーの公開も無し
495音速の名無しさん:2010/07/01(木) 16:29:24 ID:ZFIxfrEY0
そろそろ定期の

『91勝7回のタイトル(笑)』 スババーーンッ!!

がくる頃ですね。
496音速の名無しさん:2010/07/01(木) 16:47:06 ID:cbCTTUSx0
だから早く壊れたシャシー直してあげてw
あんなに遅いのになんで何もしないんだチームはw

ミハエルが可哀想www
497音速の名無しさん:2010/07/01(木) 18:29:06 ID:RhRBY9KG0
もうダメなのがデフォだからネタとして盛り上がらんね・・・
498音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:26:05 ID:TaXOv/bT0
スリックとうとうリタイヤしたか
499音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:45:03 ID:U1GQB1Jy0
>>498
歴代最速ドライバースレに引っ越した模様。
500音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:14:07 ID:MUYCXZN30
晒しあげ
501音速の名無しさん:2010/07/02(金) 00:21:03 ID:lFOkPxBJ0
>>499
アンチもファンも
そちらのスレは無視ってことでお願いしたい。
502音速の名無しさん:2010/07/02(金) 02:20:10 ID:MUYCXZN30
やっぱり期待はドイツGP

どれだけ母国のニワカファン(通はドイツでも顎は無視だから)の前で恥を晒すのか?
Q1ノックアウトとかになったら、ここスッゲー盛り上がるだろうなw
ドイツで顎へのブーイングの嵐とかも見てみたいw
503音速の名無しさん:2010/07/02(金) 06:24:20 ID:Rv7DXltM0
>>494
アンチもしょせんこの程度のニワカのくせにえらそうだよな。

ホイールベースはある程度の範囲でドライバーに合わせて変更できる。
こんな基本的なことも知らないとか、マシンのことで非難する資格なし。

MGPのマシンは今年のタイヤとタンク位置に合わせた重心の位置を
最適化できなかった。
ニコも顎も開幕戦で変更できる最大までロングホイールにした。
顎はそれでも足りず、ニコはなんとかそれで乗れた。
その差はニコと顎の7kgもの体重差。
ニコは顎に比べて7kgのバラストを理想的な場所に積むことができて修正が利いた。

それでも乗りにくいには違いないから、ニコもロングホイールだよ。
顎よりはショートにしてるかもしれんが、その辺は写真ででも比べろ。

誰かの入れ知恵のくせにえらそうに顎車に無理矢理変更したとか、
MGPが欠陥マシン作っただけだ。
504音速の名無しさん:2010/07/02(金) 08:19:55 ID:i37EON2E0
>>503
7kg くらいダイエットすりゃいいじゃん
アホらしい
505音速の名無しさん:2010/07/02(金) 08:54:57 ID:1/l7v8k70
>>504
アホか
無理な減量させないために最低重量を作ったんだから
合わせるのはマシンの方なんだよ。
どこまでニワカ。

大体、ニコより7kg重くてもスーティルより軽いんだからな。
マシンが欠陥なのは変わらない。
506音速の名無しさん:2010/07/02(金) 08:59:49 ID:eUy7pT/b0
バラスト制度がナシならナシで文句垂れるくせにw
ニワカは>>503だろw
507音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:05:15 ID:eUy7pT/b0
ま、どうあれ同じクルマでニコにダブルスコア負けですからw

「悔しかったら結果出してからモノ言え」が常套句だったくせに
今じゃ言い訳三昧だから笑えるよ
他人に禁煙勧めといて自分はヘビースモーカーみたいな奴w
所詮顎ヲタなんてワガママでご都合主義の奴ばっかしなんだね

508音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:18:20 ID:1/l7v8k70
>>507
おまえもなw

まぁ知らないことは口にしないことを勧めるよ。
人を叩いたつもりがID変わるまでレスできるなくなるだけだからさw
509音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:40:32 ID:G6g/2Rvn0
>>503
で 結局ショートに戻したのはなんでですか?
510音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:42:21 ID:i37EON2E0
>>505
ブランク明けのミハエルに立った7kgが無理な減量ねえ?
じゃ3kgでもいいじゃね?

カートでも夏場に1レース走ると、3kg くらい体重減るんだぜ?
ヌルいこと言ってるんじゃないっての。
511音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:51:13 ID:1/l7v8k70
>>509
はぁ? 本気で言ってんの?

まず、ホイールベースはフロントタイヤの位置をある程度イジれる。
MGPはスペインでロングホイールを投入したが、それまで使っていたシャシーでは
フロントウイングなどの干渉もあって、伸ばせるようにできていなかったのを
付け焼き刃的に修正した。おそらく今もその付け焼き刃シャシー。

ロングホイールにすると運動性とか以前に旋回半径が増える。
F1の最小旋回半径は、モナコのロウズヘアピンが理想的な速度で曲がれればいいように
限界を突き詰めてある。
ゆえに当初のシャシーの想定以上にロングホイールにしてしまったマシンでは、モナコが死ぬほど遅くなる。
だから、ショートに戻した。

モナコ以後はロングホイールだよ。

>>505
アホ、それは身体の水分が減ってるだけ。脂肪や筋肉が減ってるわけないだろw

ホント、バカだらけ
512音速の名無しさん:2010/07/02(金) 09:52:37 ID:1/l7v8k70
最後は3行は
>>510
>カートでも夏場に1レース走ると、3kg くらい体重減るんだぜ?
>ヌルいこと言ってるんじゃないっての。

このアホな発言へ
513音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:03:42 ID:G6g/2Rvn0
>>511
モナコ用のショートってのはいくら俺でもわかりますよ
トルコ以降もショートじゃなかったっけ?
514音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:05:05 ID:1/l7v8k70
ニコは戻したのかもしれんが、そもそもいじれるんだから
その話自体がナンセンスだと気づけ
515音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:05:24 ID:i37EON2E0
>>511
だからさー、180も身長があったら、5kgぐらいの増減は大したことないんだっての。
そんなくだらない言い訳してる暇があったら、シェイプしろって言われて終わり。
よーするにデブ自慢スンナってことだよw
516音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:18:54 ID:1/l7v8k70
ちなみに顎は 175cm 78kg
ニコ 178cm 71kg

あくまで今年の開幕戦のデータ
顎の06年の体重は74kgだったから、今はそれに近づいているとは思うがね。

鈴鹿はパドックに行くから体重がどうなってるか見てきてやるよ
517音速の名無しさん:2010/07/02(金) 10:30:47 ID:i37EON2E0
ミハエル太りすぎw
518音速の名無しさん:2010/07/02(金) 12:36:39 ID:G6g/2Rvn0
>>514
なんでナンセンスなの?
事の初めはハウグ曰く「ミハエルのシャシーに問題があった」からロングホイールベースでしょ
それがいつのまにかブラウン曰く「ホイールベースが問題ではない要は重量配分だ」になって
シャシー交換のはずが「いじれるんだから」ってどういうこと?
シャシーはそのままでホイールベースを長くしたり短くしたりできんのw
519音速の名無しさん:2010/07/02(金) 12:50:34 ID:eUy7pT/b0
>>まず、ホイールベースはフロントタイヤの位置をある程度イジれる。

わけわからん、何これw
520音速の名無しさん:2010/07/02(金) 13:34:51 ID:iw881czt0
他者をニワカ認定して驕りに耽るのも立派な2ch脳だお。

ほんと馬鹿ばっかりだな。
521音速の名無しさん:2010/07/02(金) 13:51:52 ID:GEnRCrLP0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51670087.html
シューマッハのブログおもれえw
この毒舌ジョークたまらんわ
522音速の名無しさん:2010/07/02(金) 16:00:50 ID:MUYCXZN30
>>511
バカだねお前w
モタスポニュースでシャシーとエンジンの間にスぺーサーを入れて対応したと
言っていたよ。それに重くする分には文句言われないんだから7キロ余計にバラストを積めばいいんだよ。
バラストの重量制限ってあったっけ? 7sでロスが0.1秒だとしてもニコとの差は0.2〜0.4あったんだから
バランスの問題がタイム差なら余計にバラストを積めばいいだけ。

>MGPが欠陥マシン作っただけだ。
去年のチャンピオンマシン、しかもニコはいじる前には5位5位3位3位じゃねーかよw

>ホイールベースはある程度の範囲でドライバーに合わせて変更できる。
ドライバーに合わせてということはないだろう。フロントタイヤの位置を変えたらフロントウィングも作り直しだよ?


523音速の名無しさん:2010/07/02(金) 17:35:55 ID:MUYCXZN30
顎のブログ
>彼が左に動いたのを見た瞬間、僕はこの1周は早目にブレーキをかけることができると思った。

わざとやったんじゃん。こいつ人にぶつけたりダートに押しやったりしたくせに相手のせいにしてるな。
みんなが笑ってるのに強がりばっかw

顎=スリックw
524音速の名無しさん:2010/07/02(金) 18:29:50 ID:vg/T6or+0
ネタブログにマジレスしてる馬鹿って何なの
525音速の名無しさん:2010/07/02(金) 19:25:28 ID:zr5HFh520
顎用に車を改良して遅くなったメルセデス。
526音速の名無しさん:2010/07/02(金) 19:35:39 ID:DPGMTpab0
チームの"後退"を心配するロズベルグ
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/21988.html
527音速の名無しさん:2010/07/02(金) 19:49:42 ID:i37EON2E0
>>526
2009はホンダ体制の遺産だったし、大幅に開発体制が縮小した2010シーズンで苦戦するのは
MGPを選択した時点で分かっていたはずなのに。
528音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:45:01 ID:eUy7pT/b0
>>ロズベルグのチームメートであるミハエル・シューマッハは、
>>ロズベルグの半分のポイントしか獲得できておらず、
>>すでに来年のことを考え始めていると認めていた

てめぇの言うとおりにクルマいじって後退したんだから
来年はもっと期待できねぇわw

さっさと辞めろ、MGPのガン細胞

529音速の名無しさん:2010/07/02(金) 20:57:30 ID:78VOcEYR0
なんか簡単に変更できるような感じで書いてるから勘違いしてるかもしれんが
ホイールベースは変更可能だよ。
当然レースウィークに簡単に変更します、なんてのは不可能だが。
大体取り付け方知ってればそこは突っ込むとこじゃない。

規定の重量より重くてもいいんだからとか、もはやF1じゃないし。
マシンを少しでも軽くしようとするF1で、重くするとかアホかと。
それで速く走れるならその分軽ければもっと速く走れるだろ?
なんでこういうことを書き込んでまで他人を非難するのか理解に苦しむ。
しかも何kg積めばバランスが取れるかわからんのに積めばいいとか。
テストもできないのに何言っちゃってんだか。
素朴に感じた疑問のつもり?
F1板でえらそうに語るなよ。
530音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:17:09 ID:qF6KUV1l0
シューマッハ解雇の噂に対するニコ・ロズベルグのコメント

「シューマッハはよくやっているし、時には僕以上の速さを見せることもある」


ヘエ〜〜〜、ロズベルグがこんなに認めているんだからシューマッハてすげえドライバーなんだろうな。wwwwww
531 ◆FANTA/M8CU :2010/07/02(金) 21:46:48 ID:5hHjcQYUO
(σ^∀^)σ
Q.ニコがメルセデスの開発ストップを恐れてるそうですが?

今年の残りレースをテスト代わりに色々実験するのは、個人的には有りだと思う。
来年以降のミハエル好みのクルマを作るために、色々な事を試すべきだろう。
今年はさすがにタイトル を争うのは厳しいし、ミハエルの好みと真逆なクルマでは未来はない。
メルセデスはミハエルと共にタイトルを狙うべきだ。

Q.ニコは諦めるべきではないと言っていますが?

論理的な意見はそこにはない。
ハミルトンがリタイアして、自分が優勝すれば追い付けるなどと言っているが
タイトルを争うのはハミルトンだけじゃない。
正確にはハミルトン、バトン、ベッテル、ウェバー、アロンソの5人が同時にリタイアし、ニコが優勝する必要がある。
それにタイトルを争うためには複数回の優勝は必須だろう。
一度も勝った事がないドライバーが、易々とタイトルを狙うなどと言うべきではないよ。

Q.ニコは感情的になっている?

彼はシーズン序盤の活躍、その感触が忘れられないんだろうね。
でも、シーズン序盤って一番荒れやすい時期だよね。
何故ならほとんどのチームが欧州ラウンドから本番という気持ちで、最初の数戦は準備段階だから。
ニコは勘違いしちゃったんだろうな。
この前のバレンシアで予選12番手から、19位に順位をさげていたのはワロタがw
532音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:47:25 ID:eUy7pT/b0
すでに上から目線のニコ・ロズベルグw
533音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:49:32 ID:eUy7pT/b0
つか、何の内容も意味もないQ&Aだな
最近ますます酷くなってるw
534音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:51:11 ID:MUYCXZN30
>>529
>なんか簡単に変更できるような感じで書いてるから勘違いしてるかもしれんが
>ホイールベースは変更可能だよ。

誰が変更不可だと言った?

>しかも何kg積めばバランスが取れるかわからんのに積めばいいとか。
↓↓じゃあこれも推論だろ?
>ニコは顎に比べて7kgのバラストを理想的な場所に積むことができて修正が利いた。

>F1板でえらそうに語るなよ。
お前がなw 顎ヲタは頭が悪いから聞いた話を自分の都合よく解釈して人の話を理解していないから
始末が悪い。
535音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:54:01 ID:eUy7pT/b0
顎ヲタが本質でなく上っ面でしか物事を見ていないのは
いつもの事ですからw
536音速の名無しさん:2010/07/02(金) 21:57:25 ID:MUYCXZN30
>一度も勝った事がないドライバーが、易々とタイトルを狙うなどと言うべきではないよ。

一度も勝ったことがないドライバーでも7タイムスチャンポンをボコボコにしてるから気が大きくなってるんじゃね?
下位のチームのドライバーにも膿ハエルは相当自信を与えてくれたなw
537音速の名無しさん:2010/07/02(金) 22:57:39 ID:8APDMGBSO
もはや噛ませ犬的存在でしかないな
538音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:04:08 ID:zjbQ6g/DO
そだね、これから活躍する若手の手軽な踏み台ですな〜wどんどん糞劣化顎を利用すればいいw
539音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:17 ID:WtNy6pKm0
>>534
確かにオレの推論ではないが、チーム関係者や専門家の推論だな。
ニコと比べてマシン前方に7kgも重いんだから、フロントアンダーが出るのは当然。
ニコだってバランス悪かったらしいが、顎ほどじゃない、とロス茶が言ってただろ。
ニコがそのバランスにアジャストできたのはたまたま。

だから顎の不調はそもそもバランス設計を間違えたマシンのせいだと、コメントしてただろ。
今だって最適化されたわけじゃねーよ。

>顎ヲタは頭が悪いから聞いた話を自分の都合よく解釈して人の話を理解していないから
>始末が悪い
おまえはそもそも知りもしないのに決めつけてるだろ。
少なくとも記者や関係者のソースから判断したものと、完全におまえの主観とどっちが始末が悪いんだか。
印象操作に躍起になるなよな。誰も顎がニコより速いなんて言ってねーだろが。
おまえが無知なのを正当化することはできないんだよ。
540音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:39 ID:MUYCXZN30
>ニコと比べてマシン前方に7kgも重いんだから

前方とか言ってもどれだけ重心点から前なのかわからんしね。
実際その程度の差で0.4とか遅いと言うのなら物凄い言い訳なんだけどね。
7s程度で埋まるような誤差ならわざわざw
要は言い訳なのさw
それにドライバーごとにホイールベースを変えるというソースを出せw

お前が論点をずらしているんだしバカじゃねw 無知はおまえw

兎に角ドライバーごとにホイールベースを変えるというソース出せよ。
低IQ君w
541音速の名無しさん:2010/07/02(金) 23:59:22 ID:MUYCXZN30
関係者のソースは重心の低さじゃんw それに背が高いほうが重心点は上だから論理的説明にはなってないし。
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/14851.html
体重が重いドライバーほど搭載できるバラストは少なくなり、体重が軽いドライバーはその分のバラストをマシンの下部に設置できるのだ。つまり、できるだけ重心が低いほうが操作性能が上がるシングルシーターでは体重が軽いドライバーのほうが有利になる。
542音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:04:03 ID:u9XbPDc00
>>540
ホントに何を聞きたいのかわけのわからんヤツだな

7kg程度とかバカのバカたる極み。
モータースポーツのメカニックでもデザイナーでもいいから
7kgなんか大したことねー、と発言してみろや。
バカかニワカと思われるから。
重要なことはその程度で重心がズレてしまう欠陥バランスのせい。

ホイールベースはドライバーが望めば変えれるって言ってるだろ。
変える必要がなければチームが最適化したホイールベースにしてるだけだ。
変えれることと、変えてるソース出せとか、自分で勝手に写真撮って比べろ。
543音速の名無しさん:2010/07/03(土) 00:40:56 ID:+CKSBqyF0
European GP Best Time
1 バトン 1'38"766
2 シューマッハー 1'38"968
3 ベッテル 1'39"141
4 ハミルトン 1'39"156
5 バリケロ 1'39"489
6 小林 1'39"517
7 クビサ 1'39"542
8 スーティル 1'39"803
9 ロズベルグ 1'39"803
10 アロンソ 1'39"889
544音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:27:01 ID:mAPWtsVi0
変えれることと、変えてるソース出せとか、自分で勝手に写真撮って比べろ。
545音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:38:39 ID:TMEi48jI0

まっ、逆に言えば顎が勝てた7年間はベストの車で、勝てない年はベストで無かったって事だ。
ベストでなければ勝てない=当然 が顎ヲタで
ベストでない車でも光るヤツを凄いって言うのが普通のファンだわな。

いづれにしろ、同一チームのライバルには優遇されてもダブルスコア
格下チームの新人やら中堅にはフルボッコ
道具が悪けりゃ勝てないの当然なら、ベストの道具与えりゃニコやカズキ、スーティル、アレグなんとか
ロシア人でも7回勝てなくても1度はチャンピオンになれそう
ベッテル、バトン、ハミルトン、アロンソは7回、100勝くらい楽にしそうだな。

少なくともバトンなんて今年ベストな車じゃないのに二勝してるって事は顎より能力上なんだろ。
顎ヲタ理論からしたらなw
546音速の名無しさん:2010/07/03(土) 01:44:20 ID:mAPWtsVi0
>大体取り付け方知ってればそこは突っ込むとこじゃない。

じゃあ取り付け方とホイールベースがどう関係しているのか説明してもらおうw
547音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:06:04 ID:Ui6H3cUZ0
>>543
今年はロングランでのタイヤマネージメントが重要だから
レース序盤に早々に脱落した顎が後方でヤケクソで飛ばしたんだろ
別に不思議なことじゃない
548音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:14:56 ID:mAPWtsVi0
>>547
人より余計にタイヤ交換してるし最後の交換が他より後だったから軽タン新品タイヤってことだよなw
549音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:36:36 ID:mAPWtsVi0
それは昨季のホイールベースが長すぎて、安定性は高かったがタイヤの発熱性が悪くなり、予選アタックの際のタイヤ温度とグリップの上昇が不足したからだ。
http://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/magazine/0773.html

ロングホイールベースにして上と同じく発熱不足じゃね?
バカ老害のせいじゃんw
550 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 02:38:54 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
ニコはスタートで毎回、ミハエルにぶち抜かれてるね。
やっぱり接近戦で強いわ、ミハエルは。
課題は反射神経が要求される予選だけど、根本的に合ってない車だからギリギリを攻めるのが難しいんだろうね。
551音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:44:13 ID:14iH+LJV0
今んとこニコに2勝7敗
残り10戦で8勝2敗で何とか勝ち越し
こりゃキツイね
552音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:45:56 ID:mAPWtsVi0
ヘタクソでも250回以上スタートを経験してると上手くなるなw
昔はスタートがドヘタだったけど。それと他のドライバーはポイント考えて
いるからドヘタにぶつけられてレースをふいにしたくないんだろうねw
今の顎が最高の顎には間違いない、昔はもっと酷かったw
今でもこんなもんだけどw
553 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 02:47:10 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
ミハエルがニコに負けても、ヘナがミハエルに負けた現実が変わるわけじゃないしなあ。
554音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:52:44 ID:BMWTkXpx0
もうスリックは蚊帳の外だな、話題のレベルが低すぎる。

ニコvs顎 シーズン終わりにははっきりと「数字」で勝敗がつくから黙って見届けろ。
でもってお得意の計算式にちゃんと組み込むんだぞ、 ニコ>顎 と。
555音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:54:11 ID:i88tgXPf0
>>551
ニコが顎に負けるわけないじゃん
556音速の名無しさん:2010/07/03(土) 02:59:19 ID:mAPWtsVi0
嫌われ者のスリックが話題ぶった切りでセナセナ言えばセナ人気が上がるだけじゃね?
もうセナを知らん世代もいるのに宣伝乙w
557音速の名無しさん:2010/07/03(土) 03:15:02 ID:mgCG4Of+0
>>553
誰もセナのことなんて言ってないよ?
セナを持ち出してるのはおまえだけだろ?

セナを持ち出して
シューマッハのボロを隠そうとしてるようにしか見えないけど?
558音速の名無しさん:2010/07/03(土) 03:31:10 ID:b1xMBUeb0
>>555

まあね。

今年のライバルはアルグエルスアリでしょ。スーティルにはカナダでお仕置き
されたし。

クビサとは勝負にならない。MGPのチーム首脳もそう思ってるからこそ・・
今年の後半でもいいからクビサが来てMGPのポテンシャルを見せてほしい。
559 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 04:05:02 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
ヘナヲタ イライラしてるね(笑)
やっぱり面白いわ。
サンドバックって感じ。
560音速の名無しさん:2010/07/03(土) 04:39:04 ID:BMWTkXpx0
>>558
戦える車に乗ったクビサ、普通に誰かさんより好成績を刻むだろうね。
MGP自体は嫌いじゃないけど、如何せん余計なお荷物がいるせいで気持ちよく応援できない。
561音速の名無しさん:2010/07/03(土) 05:34:53 ID:U9C0Vap7O
まぁ〜チームからしたらニコちゃんが勝っても顎の方が露出あるしスポンサーつくからニコ<顎様でしょ…ニコちゃん優等生すぎ
562音速の名無しさん:2010/07/03(土) 08:32:53 ID:6n8fAX8i0
いろいろ言ってるけどニコのほうが速いのは確定でしょう。
言い訳の変遷を考えれば明らかじゃないの。

1 ブランク
2 シャシーが壊れてる
3 マシンの重心位置

他にあったっけ?
次は何かな
563音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:22:25 ID:/tlApLFZ0
さっさと辞めればいいのにね

走れば走るほど恥の上塗り
見栄えのいい過去も完全に意味のないものに
自らの復帰で証明してしまったね
564音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:25:35 ID:/tlApLFZ0
>>562
これからのを予想

4マシンが根本的に悪い
5ロスが悪い
6ネガキャンだらけのマスコミが悪い
7全世界が悪いむかつくんだよ辞めてやらぁ(ウエーン)
565音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:30:25 ID:mgCG4Of+0
>>562
すでにヨーロッパGPで次の新言い訳が登場済み。

・ニコのセッティングが悪い。
・チームとロス・ブラウンの作戦が悪い。

多分この言い訳がシーズン終了までつづくんだろうな。w

566音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:31:02 ID:6n8fAX8i0
とりあえずニコが自分よりいいタイムを出すうちはなにを言っても苦しいな。
あの手この手で足を引っ張りにかかるだろう。
567音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:48:31 ID:8o8UB0ZEO
今年を見切ったというていたが、ほんならニコにリソース集中させて、99年以来のシューポチ化で良いんじゃねぇ?
それくらいしないと、チームに貢献どころか客寄せパンダにも成らん・・・・・
568音速の名無しさん:2010/07/03(土) 09:58:26 ID:FUdRFI8/0
>>553
セナVSシューマッハ
セナ8PP10勝154Pシューマッハ0PP5勝139P
セナ圧勝www
569 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 10:05:58 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
スペイン以降、ニコはミハエルの前でレース出来てないからねえ。

スペイン→ミハエルの圧勝
モナコ→最終ラップ最終コーナーまでミハエルリード
トルコ→最初から最後までミハエルリード
カナダ→クビサに当てられるまでミハエル圧倒的リード
バレンシア→セーフティーカー出るまでミハエル圧倒的リード

この内容だと、チームがニコを信頼するのは難しい(笑)
570音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:12:52 ID:b1xMBUeb0
>>560
ブリアトーレがルノーに復帰すると同時にクビサとシューマッハが
トレードでルノー入りっていうのもいいと思うんだけど。

ブリアトーレ、シューマッハの組み合わせの方が彼のレースへの
スタイルがストレートに表現できるんじゃないかな。ペトロフガクブル。
571音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:22:00 ID:/NFS67gM0
顎は銭はもっとるからな
銭でメカニック誘ってニコの車にいたずらしてんじゃねぇ?

顎ならそこまでやりそうだなwww

そういう所に魅かれてるんだろスリックはさ。
めっちゃ解るわ〜
572音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:27:05 ID:DuBHQQOg0
対ニコ成績
予選順位 2勝7敗
決勝順位 2勝7敗
リードラップ 0周(ニコ17周)
表彰台 0回(ニコ2回)
リタイヤ 1回(ニコ0回)
ランキング 9位(ニコ7位)
573音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:36:52 ID:FUdRFI8/0
>>569
おや?結果がすべてじゃなかったですか
そういうこと言うとセナ存命なら顎はセナ引退後の5回しかタイトル取れてないですよ
しかもセナは94年から3連覇で6回ねw

結局ニコに勝ったのはスペインだけw
574音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:37:32 ID:rdgQ/LUe0
つまり話をまとめるとバトンが最強ってことですね
最強バトン>>>>>>>>>>>>>>>>その他
575音速の名無しさん:2010/07/03(土) 10:47:35 ID:cpi2LfmA0
>>574
バトンが最強かはともかく、
その他>>>>>>>>>>>>>>>>最弱顎
576 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 11:22:48 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
マシン特性的にはルノーの方が絶対に合ってるね。
ミハエルは小回りの効くクルマを好むから。

つーか、ヘナヲタ惨め過ぎる(笑)
プロストスレでも言われてたけど、ミハエルファンもプロストファンも ヘナなんか相手にしてないのに
ヘナヲタがわざわざミハエルとプロストを叩きにやって来るんだってね(笑)
577音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:25:31 ID:FUdRFI8/0
>>576
>ミハエルファンもプロストファンも ヘナなんか相手にしてないのに
相手にしてないのにいつも唐突にセナ出してくるのダレwww
578音速の名無しさん:2010/07/03(土) 11:58:22 ID:/tlApLFZ0
極度のセナコンプレックスなんだよ この負け犬マンセー馬鹿w
579音速の名無しさん:2010/07/03(土) 12:22:47 ID:DTR+9m8s0
>>576
誰もセナの話してないのに一人ヘナヘナ五月蝿いお前が言うなw
580音速の名無しさん:2010/07/03(土) 13:26:22 ID:8o8UB0ZEO
デラ・ロサとトレードでザウバーがいいな!
大きな期待もないし、可夢偉にコテンパンにヤラれたら諦めもつくのに・・・・・
581音速の名無しさん:2010/07/03(土) 13:38:29 ID:BMWTkXpx0
ヲタやアンチがレスって暴れる分にゃ2chのデフォ、ぜんぜんかわいいもんだが、
親の金で●買ってスレ立てまでしてアロンソやセナに粘着してるヤツには誰も敵わん。
582音速の名無しさん:2010/07/03(土) 13:39:51 ID:mAPWtsVi0
Other media members have suggested that Schumacher’s problems
during his comeback prove that his wins were more the result of
having the best teams and equipment rather than his own driving skill.
http://blogs.bettor.com/Michael-Schumachers-Comeback-So-Far-a14709

メディアも顎のカムバックで彼が勝てたのは腕ではなくチームと車が良かっただけと
証明だとw
583音速の名無しさん:2010/07/03(土) 13:49:38 ID:BMWTkXpx0
世界基準で顎の鍍金などとっくに剥がれてるわな。

顎信者っつーのは鍍金のテカりだけ見て、これ本当の金だろって
ウハウハで偽もの掴まされるような単純なのが多いんだろうな、
マルチに引っ掛かったり、新興宗教とかにすぐ入信しそう。
584 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 15:35:21 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルが勝てたのは車のおかげなのでしょうか?

ヘナと同じクルマで勝って来たベルガーは、ミハエルが勝ちまくったクルマに乗って
「こんな車、どうやって速く走らせるんだ?」と嘆いたそうだけどね。
それを考えれば、ヘナは相当 良い車に乗って来たと言える。
ミハエル以上に良い車に乗りながら、 あの程度の速さしか証明出来なかったのは面白い所だ。

ミハエルが速くないと言うなら、プロストに復帰してもらって、ミハエルと同じ車に乗って運転してみるといい。
そういえば、何故 プロストはF1に復帰しないのだろう?
ウィリアムズやベネトンからオファーあったのに「復帰してもミハエルには勝てない」と言い、断ったみたいね。
585音速の名無しさん:2010/07/03(土) 15:44:37 ID:dtuzErypO
>>576 質問なんだけど、どうしてそんなにセナが憎いのですか?教えてくれるとありがたいです。ミハエルが好きだからといってセナを嫌う理由にはならないと思う。
586音速の名無しさん:2010/07/03(土) 15:58:28 ID:FUdRFI8/0
>>584
ベルガーが勝ってきた?
マクラーレンに3年いて3勝ですよw、ポイントは43、43、49
>「こんな車、どうやって速く走らせるんだ?」
そりゃそうだろうアレジの開発能力は0に等しい
ベルガーはB196のモノコックのサイズには大きすぎて開発ままならず
結局顎専用マシンをリファインしただけで見切り発車
それにB196〜197のエンジン、ギアボックストラブルの数知ってるの?w

>ウィリアムズやベネトンからオファーあったのに「復帰してもミハエルには勝てない」と言い、断ったみたいね。
出た!またソース無しの捏造w
587音速の名無しさん:2010/07/03(土) 16:04:56 ID:FUdRFI8/0
あとプロストに関してはMP4/11のテストやったりして
マクラーレンから3台体勢で復帰か!とかフェラーリの噂はあったけど
>ウィリアムズやベネトンからオファー
なんて聞いたことない
もっともモンテゼモロは顎のサポートとして誘ったそうだからそら断るわ
4thタイムチャンピオン馬鹿にしてるとしか思えない
588 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 17:59:26 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
プロストスレでプロストヲタが語ってるじゃん。
ミハエルに勝てないと思ったから復帰しなかったって。
サポート役としてオファー(笑)
その程度の評価だったんだろ(笑)
589音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:11:27 ID:mgCG4Of+0
ニコ・ロズベルグ「シューマッハはよくやっているし、時には僕以上の速さを見せることもある」
590音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:13:14 ID:FUdRFI8/0
>>588
だ・か・ら
>ウィリアムズやベネトンからオファーあったのに「復帰してもミハエルには勝てない」と言い、断った
ってプロストが言ったソースは?

オマエのはいつも書き逃げだから信用できるわけないだろ
591音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:14:01 ID:FUdRFI8/0
>>589
完全にニコは上から目線だな
592音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:17:50 ID:Qd4cMcu20
この人は普通のマシンじゃダメなんだよ
バリチェロが前に面白いこと言ってた
あの駄作だと言われたF2003GAが今までのベストマシンだった って
すごくバランスが良くて乗りやすかったらしい
普通に考えればF2002とかF2004とかもっと速いマシンがあったのにね

593音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:20:28 ID:2rr1WFajO
>>590
97年に有ったって言ってくれないかFANTA/・・・・
594音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:23:21 ID:FUdRFI8/0
>>588
>サポート役としてオファー(笑)

それは得意のバリチェロ条項ってやつだろw
モンテゼモロ「パートナーはプロストでどうだろう」
顎「ん〜僕がNo1だったら誰でもいいよ、契約書にも書いといてね
Tカ―の優先権はボク、新しいパーツはまずボクのマシンに、データはボクはパートナーのは見るけど
ボクのはパートナーには見せない、ボクが勝てる状態にある時はポジションを譲る
あ〜あとマシン開発は全部ボクに合わせること、ちゃんと書いといてね」

そら駆け出しか中堅以下のドライバーしかのまない条件だわ
595 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 18:38:19 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
そんなオファーをされてる時点で、どの程度のドライバーかわかるね(笑)
プロストってその程度のドライバーって思われてたんだろ(笑)
596 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 18:41:05 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
ミハエルのサポート役。
これが現場のF1関係者のプロストの評価(笑)
アンケートとは違って契約というシビアな査定での評価だから、説得力あるわ(笑)
597音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:56:24 ID:mAPWtsVi0
なんとかしてスリックの思いなりレスなりをゴミハエル・ラビッシュマッハに
伝えてあげたいね。できればゴミハエルに会わせてやりたいよ。
ゴミハエルがスリックの思いをどう受け止めるのか見てみたい。

「ゴラァ、こっちくんなカスが!」って落ちだと思うけどw
598音速の名無しさん:2010/07/03(土) 18:56:43 ID:NoGJGr160
そのプロストに91年、93年と2年連続ボロ負けした顎w
599音速の名無しさん:2010/07/03(土) 19:05:09 ID:mAPWtsVi0
スリック的な言い方でいいなら実質1体制のマクにエース待遇要求して断られて入れなかった顎は
プロスト、ハッキネン、ライコ以下ということだねw

デニスの眼鏡に間違いはなかったということだ
600音速の名無しさん:2010/07/03(土) 19:05:17 ID:NBv/Wq+Y0
プロストがシューマッハのパートナーのオファーなんか、聞いたことないね
イタリアメディアの虚偽報道なら理解できるが
601音速の名無しさん:2010/07/03(土) 19:33:47 ID:b1xMBUeb0
>>582
Auto Racingの記事、そのほかの部分でもまるでこのスレだね。

Schumacher has never been the most popular driver with other drivers or the media

His recent struggles have been welcomed by many of his sharpest critics and even some other drivers

Some have suggested that Schumacher is tarnishing his legacy by coming back to the sport

This comes off to some like sour grapes or that Schumacher is putting the blame on other people

Things have become so bad that Formula 1 boss Bernie Ecclestone was forced to publicly defend Schumacher and state that Schumacher is doing an “excellent” job

602音速の名無しさん:2010/07/03(土) 19:54:07 ID:mAPWtsVi0
>Formula 1 boss Bernie Ecclestone was forced to publicly defend Schumacher and state that Schumacher is doing an “excellent” job

バーニーがこれだけ肩入れするんだから顎はやっぱり隠れユダヤじゃね?
映画監督のシューマッカもゲイでユダヤ人だし、シューマッハって名前のユダヤ多いんだよね。

才能のない顎が這い上がれたのもユダヤのコネだったのかw



603音速の名無しさん:2010/07/03(土) 20:54:24 ID:/tlApLFZ0
ラウダ
「このままニコに負け続けるようだと彼は引退するだろう
 あるいはチームに解雇されるだろう」
604音速の名無しさん:2010/07/03(土) 20:55:45 ID:BMWTkXpx0
都市伝説の類を本気でソースにしちゃうヤツとかw
605音速の名無しさん:2010/07/03(土) 20:59:18 ID:/tlApLFZ0
(凸^∀^)凸<合図!

スリック 珍発言集

・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 
・チームメイトにプロストを指名するもプロストが逃げたと捏造←new!
606音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:03:22 ID:/tlApLFZ0
ま、セナが死ぬ直前に「ミハエルや若いドライバーではやる気が出ない」
とプロストに復帰を懇願した話なら知ってるがな。

セナ、インチキマシンの顎相手では燃えないんだってさw
607 ◆FANTA/M8CU :2010/07/03(土) 21:13:52 ID:P+ljFdSvO
(σ^∀^)σ
プロスト(笑)
はやく復帰してよ(笑)
608音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:19:27 ID:Lp75Ps2x0
>>607
もうすでに一回復帰してチャンピオン獲ってるんだけどな
あ、マンセルも復帰して優勝してたな
あれ?顎は?
609音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:36:39 ID:IwRNlJqt0
銭ゲバ糞インチキ雑魚マッハw
610音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:50:54 ID:/tlApLFZ0
優勝どころか表彰台にも上がれず
挙句0勝のチームメイトに「よくやってるよ、たまに僕より
速いときがあるし」と格下扱いw

それがザコマッハw
611音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:53:14 ID:/tlApLFZ0
>>608
プロストもマンセルも顎も
前年のチャンピオンチームから復帰して
ちゃんと優勝してるんだよ・・・な?? あれ?

あれ?一人仲間はずれがいるぞwwwww
612音速の名無しさん:2010/07/03(土) 22:15:39 ID:mAPWtsVi0
613音速の名無しさん:2010/07/03(土) 22:17:45 ID:mAPWtsVi0
614音速の名無しさん:2010/07/03(土) 23:33:20 ID:b1xMBUeb0
>>602
>これだけ肩入れする

っていうか
was forced to publicly defend Schumacher

なんで、胴元という立場上弁護してやるしかなかった、ということですね。

615音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:07:21 ID:O6/0agZy0
人間、嘘吐きのままでは人生を終われない。
今の遅くて無様な彼が真のミハエル・シューマッハー。

もう分かったから辞めてくれ。お願いだから。
616音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:09:48 ID:F+0k2KKo0
ニックと代われ
617 ◆FANTA/M8CU :2010/07/04(日) 00:39:39 ID:GDA27vVbO
(σ^∀^)σ
1994年F1チャンピオンシップで勝ったのは
ミハエル?
ヘナ?
どっち?
618音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:21 ID:/tcqLLd20
ヒント
イカサマ給油リグ&不正トラコンw
619音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:45:11 ID:41+q75NM0
(σ^∀^)σ
1993年F1チャンピオンシップで勝ったのは
ミハエル?
プロスト?
どっち?
620音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:50:48 ID:+e8c8QBrO
クローぜすげえなww
全盛期のミハエルみたいwww
621 ◆FANTA/M8CU :2010/07/04(日) 00:55:36 ID:GDA27vVbO
(σ^∀^)σ
今、ドイツとアルゼンチンのサッカーの試合を見てるけど、この両者の違いは
ちょうどミハエルとヘナの違いに似てるね。
ヘナは一発のキレや攻撃性が高いと言われてるが、安定性がない。
守備面やシステム面で弱いアルゼンチンと似てる。
対するミハエルはミスターパーフェクトと呼ばれる超高次元のバランス、完成度を誇る。
これはドイツに似てる。
ミハエルとヘナが戦ったらこうなるって良い見本だったね。
1994年のチャンピオンシップに似てた。
このドイツの強さはミハエルの強さと同じ種類。
622音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:56:03 ID:QsVkvXPL0
何いってんだこの馬鹿
623音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:01:41 ID:NZxiaWdC0
失格になりまくることが安定か
624 ◆FANTA/M8CU :2010/07/04(日) 01:04:22 ID:GDA27vVbO
(σ^∀^)σ
アルゼンチンはヘナに似てるって思った。
625音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:04:48 ID:O6/0agZy0
(凸^∀^)凸<合図!

スリック 珍発言集

・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 
・チームメイトにプロストを指名するもプロストが逃げたと捏造
・何の関係もないサッカーを引き合いに出してまで老害を必死に擁護←最新
626音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:06:26 ID:O6/0agZy0
ま、スリックに魅入られた時点でドイツは優勝できないなw
東原に並ぶほどの疫病神だからw
627音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:10:15 ID:f56b5kef0
そんなあからさまな勝ち馬乗りされてもなぁ、
スリックの贔屓は一勝もできずに敗退したアズーリだろw

顎を例えるならそっちだろうな、現状まさに一勝どころか表彰台にすら立ってないしw
628音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:11:31 ID:O6/0agZy0
アズーリに対して失礼だろw

今の顎は北朝鮮みたいなもんww
629音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:16:30 ID:O6/0agZy0
復帰したボクシングの世界チャンピオンが無名の若手に
ボコボコにされてフェードアウトしたって話聞くけど

まさに顎w
630音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:18:32 ID:+e8c8QBrO
たっくんアンチのFANTAは氏ね
631音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:23:14 ID:cLiHTrLR0
7戦6勝した時に顎を超えただのなんだの言われてたけど
ジェンソンはとっくに顎なんて越えていたんだよね
史上最強絶対王者バトン>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>その他
スピンダンスする予定の雑魚マのフロントウイングカットしたりして
師弟ギャグでジェンソンのホームレースを盛り上げてね^^
632音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:24:04 ID:/qgZUP320
今の顎って辰吉みたいなもんだろwww
633音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:25:55 ID:O6/0agZy0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274745820/l50

この超クソスレの始末、どうしてくれんよ?

さっさと削除依頼出してこんかい!
634音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:28:34 ID:O6/0agZy0
アロンソに負けたシューマッハが
アロンソに勝ったハミルトンやバトンに勝てるわきゃないw
635音速の名無しさん:2010/07/04(日) 11:28:48 ID:zTdbNHPl0
ミハエルってまだリハビリ中なの?
どう考えても給料に見合った仕事してないよね

結局去年のブラウンはインチキディフュザーで他を序盤だけ圧倒して
中盤以降他チームがそれを使い出したら全然勝てなくなった
開発能力がないチームってことが今になってもとてもよくわかるね


636音速の名無しさん:2010/07/04(日) 12:25:58 ID:O6/0agZy0
普通なら身引くわな
空気読んでw

もうダメだって本人が一番分かってるだろうに
637音速の名無しさん:2010/07/04(日) 13:48:57 ID:0AQIjvb9O
いい加減に 顎空気嫁
638音速の名無しさん:2010/07/04(日) 18:39:09 ID:F+0k2KKo0
やっぱり辞めるな。
辞めてニックが乗ったら、カムイのライバルが一人増えてしまうw
639音速の名無しさん:2010/07/04(日) 19:35:27 ID:/qgZUP320
アームストロングがツールのプロローグTTで4位。
肉体的にカーレースなどとは比較にならないハードな競技で真の実力者はこの結果。
顎は所詮偽物なんだよ。
640音速の名無しさん:2010/07/04(日) 19:55:01 ID:RWSM7ikh0
バドエル「むふっ♪」
641音速の名無しさん:2010/07/04(日) 20:15:11 ID:yvOs6Ju30
>>639
アームストロングなんてヤク中じゃん
642音速の名無しさん:2010/07/04(日) 20:46:04 ID:/qgZUP320
ほとんど何も知らんヤツが知ったかをw
643音速の名無しさん:2010/07/04(日) 20:56:08 ID:yvOs6Ju30
>>642
あんな醜いステロイド中毒を信奉してんな、カス。
癌治療の名目で、クスリたっぷり盛られてツールド何とか7連覇なんてモタスポファンから見ても
大笑い。シューマッハはとりあえずドーピングしてませんw
644音速の名無しさん:2010/07/04(日) 21:22:47 ID:/tcqLLd20
自分の身を削るドーピングよりインチキトラコンとか改造給油リグ、特にライバル関係でもない相手に
見境なく特攻、競技そのものを邪魔するラスカス駐車のほうが遥に酷い。
F1という競技を超え世界中で汚物のように扱われ嫌われるシューマッハw
645 ◆FANTA/M8CU :2010/07/04(日) 22:05:17 ID:GDA27vVbO
(σ^∀^)σ
ただでもいいからウィリアムズに行きたい!
ってダサい発言にはワロタw
自分がブラジルの富豪の息子だから、金に困ってない強みで そんな発言しちゃったんだろうな。
親のスネかじりのヘナさんこそ、めちゃめちゃ待遇いいじゃないですか(笑)
646音速の名無しさん:2010/07/04(日) 22:06:31 ID:QsVkvXPL0
何いってんだこの馬鹿
647音速の名無しさん:2010/07/04(日) 22:15:18 ID:O6/0agZy0
ほっとけよ その馬鹿はw

ま、次も醜態晒してくれるの期待してるぜw顎w
648音速の名無しさん:2010/07/04(日) 22:23:01 ID:Ih7URIC40
今のシューマッハに褒めるところが無いんで
とりあえず誰でもいいからバカにして話をそらしてるんだろ。w

ニコ「シューマッハはよくやっているし、時には僕以上の速さを見せることもある」
649音速の名無しさん:2010/07/04(日) 22:38:07 ID:RWSM7ikh0
味噌汁はミハエルファンじゃないしね
構ってちゃんの材料にうってつけだったから利用してるだけ
再引退したら違うのいじるだけのこと
・・・ってわかりきったこと書いてみた
650音速の名無しさん:2010/07/05(月) 00:23:04 ID:N4DhyKSZP
今遅い
それが重要じゃないのか?
651音速の名無しさん:2010/07/05(月) 00:30:58 ID:mLn26+Hu0
前から遅かったんだってば!
652音速の名無しさん:2010/07/05(月) 01:23:14 ID:YOfkqgPq0
>>643
ロードでドーピングって言ったら血液ドーピングのことだ糞ニワカw
ステロイドって何年前の大リーガーの話?w
お前が偉そうに言ってるのは「日本一高いビルはなんですか?」という質問に
ドヤ顔で「サンシャインです」って言ってるようなものw
うわぁ恥ずかしいーwww
653音速の名無しさん:2010/07/05(月) 01:44:40 ID:3lGM3nEW0
全世界に「ぼくはほんとはのうなしで〜すぅ あぽぴょんぴょん〜」って
自らカミングアウトしたようなF1復帰でしたね
654音速の名無しさん:2010/07/05(月) 03:26:50 ID:I901Zfql0
未だにミハエルを馬鹿にしてる奴らって何なの?
ニワカ?
655 ◆FANTA/M8CU :2010/07/05(月) 04:07:30 ID:cO3hdiM1O
(σ^∀^)σ
1994年のヘナさんよりは上手くやってる。
ヘナさんの走りは最悪のパターンだからね(笑)
あそこまで落ちぶれたくはない(笑)
656音速の名無しさん:2010/07/05(月) 05:33:25 ID:vBKU7A2d0
94年ってあのウィリアムズでの予選アタックに鬼気迫るものがあったな。
この前のハミルトンの予選がセナを少し彷彿とさせたって解説があって
思い出したけど、セナの予選って殆ど全部あんなんだったなと。
657音速の名無しさん:2010/07/05(月) 05:36:18 ID:bU9LHhWu0
カナダのスーパーラップのこと?
658音速の名無しさん:2010/07/05(月) 05:48:26 ID:vBKU7A2d0
そう、それです。
659音速の名無しさん:2010/07/05(月) 06:43:52 ID:uD49YstX0
>>648
それマジで言われたの?
一貴ですらそんな見下されたこと言われてないんじゃないか?
660音速の名無しさん:2010/07/05(月) 06:48:47 ID:kG99y19DP
カジキ以下に思われているなんて。。。。
661音速の名無しさん:2010/07/05(月) 08:59:00 ID:Z+ss7KqCO
ふぁんたwwwww何気にスルーされてるwwwww化石話房がwwwwwとんだピエロだわw それ以下やねww
662音速の名無しさん:2010/07/05(月) 09:06:33 ID:3lGM3nEW0
>>659
それがカジキにもブログで馬鹿にされてるんですよ クソ顎w
663音速の名無しさん:2010/07/05(月) 09:16:34 ID:Z+ss7KqCO
>654 >>655 ふぁんた の自演乙w
664:2010/07/05(月) 09:18:18 ID:3lGM3nEW0
654 名前:音速の名無しさん :2010/07/05(月) 03:26:50 ID:I901Zfql0
未だにミハエルを馬鹿にしてる奴らって何なの?
ニワカ?

716 名前:音速の名無しさん :2010/07/05(月) 03:27:58 ID:I901Zfql0
アンチは低脳しかいないみたいですね〜

一言スレでも名無し自演してますよw
665 ◆FANTA/M8CU :2010/07/05(月) 09:31:31 ID:cO3hdiM1O
(σ^∀^)σ
ヘナとヒルって予選のタイム差、あまりなかったよね(笑)
666音速の名無しさん:2010/07/05(月) 11:16:32 ID:/A0/dak+0
↑ 
訳すと

これからもセナを必死で叩き続けるんでどうか僕をほっとかないで下さい。

でおk?
667音速の名無しさん:2010/07/05(月) 11:25:09 ID:5mmI1uWx0
>>666
おk
668音速の名無しさん:2010/07/05(月) 12:04:55 ID:3lGM3nEW0
いいや、ほっとくよw
わりぃww
669音速の名無しさん:2010/07/05(月) 12:20:58 ID:8xaWL/3V0
>>665
1Rブラジル=1:Aセナ1.15.962、2:Mシューマッハ1.16.290、4:Dヒル1.17.554
2Rパシフィック=1:Aセナ1.10.218、2:Mシューマッハ1.10.440、3:Dヒル1.10.771
3Rサンマリノ=1:Aセナ1.21.548、2:Mシューマッハ1.21.885、4:Dヒル1.22.168

常にコンマ5秒以上は千切ってるね、以前スリックはコンマ5秒「も」って言ってたよね
コンマ5はそれほどデカいんだよね、それにパートナーとタイム差が無いマシンは良いマシン
とかも言ってたね、チームメートにコンマ5秒も離される車だから出来が悪かったんだね
670音速の名無しさん:2010/07/05(月) 12:28:47 ID:3lGM3nEW0
ま、0.5秒のタイム差云々よりも
未勝利の相棒の後塵を拝し続けている誰かさんの
方が相当ヤバいよねーw

普通死ぬねw
671音速の名無しさん:2010/07/05(月) 12:46:40 ID:8xaWL/3V0
見てもいないのにいつも憶測でもの言い墓穴掘る
スリックかわいいよスリック
672音速の名無しさん:2010/07/05(月) 13:49:04 ID:S+2Iuo9+0
とりあえずあえて今言おう、あまり顎を舐めるな
673音速の名無しさん:2010/07/05(月) 13:52:41 ID://W/U1QI0
鼻まで舌が届かないのに、顎を舐めるなんてとてもとても
674ギレン総帥:2010/07/05(月) 14:24:53 ID:Zhry9rPy0
あえて今言おう、今の顎はカスであると!
675音速の名無しさん:2010/07/05(月) 14:55:09 ID:2rEIvuPx0
ロスブラウン&バーンコンビがいなけりゃ勝てないシューマッハ
676 ◆FANTA/M8CU :2010/07/05(月) 16:35:23 ID:cO3hdiM1O
(σ^∀^)σ
>>669
ベネトンよりウィリアムズの方が優れていたのは明らかだな。
ウィリアムズは誰が乗っても速いからね。
677音速の名無しさん:2010/07/05(月) 17:22:21 ID:8xaWL/3V0
>>676
たしかにあの頃のウィリアムズは誰が乗っても速かった
欠陥マシンFW16を除いては
事実16Bが登場してからシューマッハとヒルの予選タイム差はかなり縮まった
94〜95は間違いなく「シューマッハの乗る」ベネトンがパッケージとしては最速だったよ
セカンドの乗るベネトンとどう違うかってのは知らないけどねw
同じ車でラップタイムが1.5〜2.5秒も違うのはなんぼなんでも異常だな
まっそのセカンドもフェルスタッペン、レート、ハーバートとその後のキャリア見れば中堅以下だけどな
バリチェロ条項のむドライバーはそうそういなかったんだろうな



678音速の名無しさん:2010/07/05(月) 17:26:32 ID:EFXdAYrV0
12/8 ミハエルが復帰するという噂だねそれはとてもおもしろい挑戦だよ
この頃ニコは不安だったはず

12/16 僕がセカンドなんてとんでもない僕らは平等だ
早くもセカンド扱いの匂いがするので牽制したニコ

12/23 とても強力なパートナーシップを築けると思うよ
この頃はミハエルと互角に走れると思っていたが実際は上ま(ry

1/25 CarNo3が欲しけりゃあげるよ僕がバーレーンで優勝すれば注目は僕に集まるのさ
残念ながら数戦にわたって注目はミハエルの逆オーバーテイクに集中すると(ry

2/1 シートが低過ぎてコースが見えない
2/1 まだテスト初日なんだからどっちが速いか決めるのは早過ぎるよ
2/2 シートを高くしたんだけどテスト終盤には1.5cmも下がってしまった
早くもテストさせないぞ戦略が始まり苦戦するニコ

2/11 シートが改善されたから速く走れたよ
シートが修正されて普通に走ったらミハエルより速かったニコ

2/26 バーレーンでは大幅に改良されるから今細かいセットアップしても無意味だよ
ニコに負けたせいかテストでのタイムアップばかり気にするミハエルを指摘

3/4 ミハエルはテスト前よりは僕に敬意を払ってくれるようになったよ
もうこの時点で完全に立場は逆転していた
679 ◆FANTA/M8CU :2010/07/05(月) 17:41:55 ID:cO3hdiM1O
(σ^∀^)σ 
>>677
そのミハエルのベネトンをベルガーは酷評したわけだが(笑)
こんな車、どうやって走らせたらいいんだ!って泣き言。
ミハエルにしか乗りこなせない超難易度の高いクルマ。
ウィリアムズレベルのピーキーさでスピン連発していたヘナでは、ベネトンに乗ったら更にスピンするのがオチ(笑)
680 ◆FANTA/M8CU :2010/07/05(月) 17:45:41 ID:cO3hdiM1O
(σ^∀^)σ
スピンと隣り合わせの限界を、ミハエルはたどって行ける。
ヘナは、それほど運転が難しくないウィリアムズでスピン連発(笑)
これはドラテクの差だよ。
681音速の名無しさん:2010/07/05(月) 17:48:38 ID:8xaWL/3V0
チーム内ポイント差ワースト
1 ルノー:クビサ83Pペドロフ6P=77P差
2 メルセデス:ロズベルグ75Pシューマッハ34P=39P差
682音速の名無しさん:2010/07/05(月) 17:52:08 ID:8xaWL/3V0
>>680
FW16は「まるで氷の上を走ってるような」マシンだったそうだよw
それにスピン連発ってリアルで見てないから知らないんだろうが
ブラジルのスピンはギアボックストラブルなんだけどな
あとどっかでスピンしたのか?
683音速の名無しさん:2010/07/05(月) 19:09:20 ID:8xaWL/3V0
>>679
>そのミハエルのベネトンをベルガーは酷評したわけだが(笑)
これも以前説明したと思うけが
リアルタイムで見てないんだろうからしょうがないけど
B196はほとんどシャシーの開発進まなくてB195のリファインで走ったんだよ
シューマッハの手垢がべったり付いた車ではベルガーが閉口するのは当たり前だろ
ドライバーは誰でも自分好みの車で走りたいだろうからね
「自分専用」で走りたがる最たるドライバーがシューマッハなんだけどもw
684音速の名無しさん:2010/07/05(月) 19:29:23 ID:3lGM3nEW0
>>ヘナは、それほど運転が難しくないウィリアムズでスピン連発(笑)

当時を何も知らないくせにヘラヘラモノ知り顔でクソカキコするな。死ねよ。
685音速の名無しさん:2010/07/05(月) 20:08:43 ID:TYkR2Gpp0
FANTAってアホ、顎が引退してすっこんでる間はどこに潜んでたの?
686音速の名無しさん:2010/07/05(月) 20:17:00 ID:3lGM3nEW0
(凸^∀^)凸<合図!
スリック 珍発言集

・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 
・チームメイトにプロストを指名するもプロストが逃げたと捏造
・何の関係もないドイツサッカーを引き合いに出してまでドイツの老害を必死に擁護
・セナは運転が難しくないFW16でスピン連発したと間抜け発言←最新!
687音速の名無しさん:2010/07/05(月) 20:22:40 ID:frl+UBAr0
833 名前: 皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw 投稿日: 2005/09/26(月) 03:53:05 ID:EkZy5TJm
⊂(^ζ^)⊃
大将軍アロンソさん おめでとうございます!

  ↓ 二年後…

1 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/08/04(土) 22:04:06 ID:MEFhjHr8O
史上最悪のドライバー アロンソ
叩きまくりましょう


22 :音速の名無しさん :2008/10/13(月) 11:38:09 ID:hY+XztPa0 (2 回発言)
【糞死編】
2007年、恥も外聞もなく、新生・ハミルトンヲタに転向
ただし、途中マッサを担ぐなどあいかわらずの無定見、ヘタレぶりを露呈

安定感ある走りでシーズン途中からハミルトンは選手権をリード
ポイント首位で迎えた最終戦ブラジルGP決勝前夜

1 :ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/10/20(土) 21:17:47 ID:hMRwGRq4O
最年少チャンピオンおめでとう!

10/22未明、ハミルトン完全敗北、
ライコネン劇的なレースで逆転タイトル獲得

196 :ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/10/22(月) 08:20:43 ID:TRiUil/uO
(*^_^*)
俺は全てを見透かした上でスレを立てた。
ぬか喜びしていたお前等を見るのは痛快だったよ。
688音速の名無しさん:2010/07/05(月) 20:27:04 ID:8xaWL/3V0
>>686
「平均コンマ5秒もの差があるにもかかわらず
>ヘナとヒルって予選のタイム差、あまりなかったよね(笑)
と自らリアルで見てなかった宣言」

も要約して宜しくおながいしますw
689音速の名無しさん:2010/07/05(月) 21:41:02 ID:FX7UbQ4p0
アロンソ含めチームメートに相手に1,5秒以上の差を付けられないハミルトンとセナ一緒にすんなよw
ハミルトンなんて顎レベル
690音速の名無しさん:2010/07/05(月) 21:49:36 ID:tDegPTZG0
確かに

俺はハミが現役最速だと思っているが、それでもセナの輝きには遠く及んでない。
もちろん車も時代も違うから簡単な比較はできないけど、セナはまさに天才の名にふさわしい
人生すべてを速さに捧げたようなオーラがあった。
691音速の名無しさん:2010/07/05(月) 22:03:01 ID:vBKU7A2d0
>>679,680

今年のMGPはミハエルに乗りこなせないマシンってことですか?
去年の二人も今年のニコも乗りこなしてるみたいに見えますよが、
これもドラテクの差なの?
692音速の名無しさん:2010/07/05(月) 22:28:27 ID:lAin3/kx0
ハミルトンが顎レベルってそれはないわ。
ハミのほうが少なくても顎よりはずっと速いw
実際のところガチでやれたら顎は実力ではポチより遅かったんじゃね?
693音速の名無しさん:2010/07/05(月) 22:41:55 ID:8zUA5EJpO
>>682セナの生涯キャリアでほとんど不利なマシンばっかだったような気がする
694音速の名無しさん:2010/07/05(月) 22:55:21 ID:3lGM3nEW0
>>690
(ドラミで)ドアが開いた音だけで「セナが来た」と分かるんだ
例え見てなくても分かるんだ 彼にはオーラがあった

みたいなことをワーウィックがセナプロ本で語ってた。
695音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:04:04 ID:kja07XWn0
最強マシンだったのは88、89年の2シーズン

しかし相棒は最多勝男(当時)で骨肉の争いを繰り広げたアラン・プロスト

キャリアを通じて「最強マシンでNo1待遇」というのはなかったな セナ
696 ◆FANTA/M8CU :2010/07/06(火) 01:13:25 ID:t1Ek+NFXO
(σ^∀^)σ
>>683
ミハエル好みのクルマはめちゃめちゃ速いんだ(笑)
んで、それはヘナさんが乗ったら遅いと(笑)

ウィリアムズとベネトンのクルマ、交換したらどうなるか、簡単に予測つくじゃんw

ミハエルはピーキーなクルマを苦にしないし、その最たるベネトンを完璧に支配していたわけで。
ピーキー全開のベネトンよりは運転が簡単なウィリアムズは、スピンなんて全くしないだろうね。
ヘナはテストでもレースでもスピン連発してたが(笑)
ベネトンはもっとピーキーなのにねえ(笑)
これはドラテクの差です。
ヘナがベネトンだったら、本当に悲惨な成績だったと思う(笑)
697 ◆FANTA/M8CU :2010/07/06(火) 01:17:53 ID:t1Ek+NFXO
(σ^∀^)σ 
>>695
プロストは2007年に暴露してたじゃん(笑)
ロンデニスは片方を可愛がり、片方を差別する。
僕とアイルトンの時もそうだったってさ(笑)
ハミルトンが優遇され、アロンソが虐められてるのを見て、同情していた。
698 ◆FANTA/M8CU :2010/07/06(火) 01:20:56 ID:t1Ek+NFXO
(σ^∀^)σ
しかも88年も89年も、コンストラクターズタイトルに貢献してるのはプロストの方(笑)
ヘナさん、あれだけ優遇されて負けてんだ(笑)
699音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:25:49 ID:kja07XWn0
>>ロンデニスは片方を可愛がり、片方を差別する。

トムもフラビオもロスもトッドも片方を可愛がり
片方を差別してましたけどw
それもセナより酷くねw

ポチにテストさせない、新パーツは顎のもの、Tカーは顎のもの
1位は譲らせる、テレメトリーは一切見せない

ありえないw
700音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:28:40 ID:kja07XWn0
ま、そんなんどうでもええわ

悔しかったらニコ・ロズベルグ(通算0勝)に
勝ってみろw
毎回ボコボコにされて脳みそマヒしてんじゃね?w
701 ◆FANTA/M8CU :2010/07/06(火) 01:29:49 ID:t1Ek+NFXO
(σ^∀^)σ
>>699
ヘナさんも同じなんだから、そこを突いても意味がないって(笑)
ヘナさんはワーウィックを拒否したのは有名な話だしさ(笑)
ベルガーもヘナさん用の小さいシートでずっと我慢してたのに(笑)
702音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:32:53 ID:lYRf0h5ZO
自分専用と仮にイコールコンディションのシャーシ見比べてもなぁ・・・・・・・
とりあえず当時を知らないのだけわかったから、黙れ⊥
703音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:33:15 ID:kja07XWn0
テストはプロストやベルガーに散々やらせてもあっさり本番では好タイム

臆病でヘタレな顎には絶対できない芸当だなw
704音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:33:52 ID:ZXwxNxHt0
なんでセナの話しかしないの?
ロズベルグとの関係についての意見をよろしく
705音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:34:54 ID:kja07XWn0
>>ベルガーもヘナさん用の小さいシートでずっと我慢してたのに(笑)

は?シート??
wwwwwwww
シャシーやペダルポジションでなくて??
wwwwwwww
706音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:36:16 ID:kja07XWn0
小さいシートwwwww
笑いが止まらネーーーーーww

どんなんやねんwwwww小さいシートwww
707音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:40:06 ID:kja07XWn0
なんやねんww小さいシートって

チャイルドシートかぁwwwwwwww
708音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:48:43 ID:kja07XWn0
ちなみに言っといてやるけど
ベルガーはF1ドライバーの中ではかなり
背が高かったんだよねwま、いくらスリックがカスでも
そんくらいは知ってるだろw

ま、それはさておき

小 さ い シ ー ト っ て 何 よ w
709音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:57:38 ID:kja07XWn0
シートが小さくて合わないなら大きくすりゃいいじゃんw

でもシート大きくしたら余計スペース喰ってドライブしづらいけどねww
ほんっとスリックって馬鹿ですねーwwwwwww
710音速の名無しさん:2010/07/06(火) 02:00:30 ID:qEQ4OmoO0
モナコマイスターと呼ばれるへナさんよりモナコで速かったミハエル
711音速の名無しさん:2010/07/06(火) 02:19:04 ID:uT8qpohk0
しかし、まだ一度たりとも才能の片鱗の欠片も見せられない史上最多7度のチャンプなんて詐欺だな

史上最高のF1詐欺師
712音速の名無しさん:2010/07/06(火) 04:41:55 ID:6ynyApRj0
やっぱシューの総合スレ立てようぜー

応援スレはもうスリックとスリック大好きな連投君の住処にしたらいいんじゃない?
713音速の名無しさん:2010/07/06(火) 04:55:52 ID:OGRGSlNN0
どうせ変わらないぜ
ハミルトンのところ見てみろ
アンチは粘着質なのがモタスポ板の仕様
714音速の名無しさん:2010/07/06(火) 06:06:13 ID:+n+Z5mXM0
つか、まず本人に成績をなんとかしてもらわないと、スレを新しくしてもこうなるの見えてる。
シンプルに応援する人が集うのも難しい状況です。
715音速の名無しさん:2010/07/06(火) 07:40:03 ID:iDGgkJlM0
スリックはどう考えてもセナの事がが大好きなようだから
一掃のことスリックからセナックに改名してあげたらどうだろう?

大好きなセナと同じ名前なんて本人泣いて喜ぶかもしれない。
716音速の名無しさん:2010/07/06(火) 08:14:37 ID:+n+Z5mXM0
セナの気持ちも考えろ
717音速の名無しさん:2010/07/06(火) 10:20:53 ID:UFjzSgDH0
今日も一切ソース無しの捏造祭り
まずこれ
>ミハエル好みのクルマはめちゃめちゃ速いんだ(笑)
んで、それはヘナさんが乗ったら遅いと(笑)

誰もそんなこと一言も書いてないのは>>683を見れば一発でわかるね
シューマッハは過去に例がないほどの専用マシンで走ってたのは事実だし
セナがB194に乗って遅いなんて一言も言ってないし
いつもながら歪曲が凄まじいな




718音速の名無しさん:2010/07/06(火) 10:25:53 ID:UFjzSgDH0
次これ
>プロストは2007年に暴露してたじゃん(笑)
ロンデニスは片方を可愛がり、片方を差別する。
僕とアイルトンの時もそうだったってさ(笑)

プロストを悪く言うつもりはないがこれはプロストの誤解
プロストの不満は主にエンジンだったんだけど、これはホンダの後藤氏の証言だけど
セットアップとタイヤの使い方は非常に上手かったがターボ時代の経験から
回転を抑えて走る、でも時代はNA、加速でセナの車とどうしても差が出てしまう
そこでデニスというよりホンダを「エンジンを操作してる」と批判してきた
ホンダにしてみれば両方まったく同じエンジン、テレメトリー見ればなんのことはない
一番おいしい部分使ってないからセナに加速で負けるのは当たり前
後藤氏がいくら説明しても聞く耳持たず、とうとう最後はアナログタコの
プレミアムゾーンのとこにステッカー貼って「必ずここまで回してくれ」って言ったそうだ
719音速の名無しさん:2010/07/06(火) 11:00:59 ID:UFjzSgDH0
次これ
>しかも88年も89年も、コンストラクターズタイトルに貢献してるのはプロストの方(笑)
ヘナさん、あれだけ優遇されて負けてんだ(笑)

89年 セナ8勝90Pドライバーズタイトル1位プロスト7勝87Pドライバーズタイトル2位
89年 プロスト4勝76PDT1位セナ6勝66PDT2位
ポイントだけ見ればたしかにプロストが貢献してるのかなw
さすがプロフェッサーだね勝利数で劣っても入賞回数で勝ってる
しかし贔屓されてってリアルで見てないくせよく言えるな


>ベルガーもヘナさん用の小さいシートでずっと我慢してたのに(笑)

小さいシートって何?狭いならわかるけどシート自体の大きさは同じでしょ
それを言うなら同じ車に乗ってたセナとプロストもセナの方が窮屈だったろうしね

>モナコマイスターと呼ばれるへナさんよりモナコで速かったミハエル

なんでいつもこう抽象的な表現なの?ラップタイムのこと言ってんの?
ラップレコードなんてコース改修やマシンの進歩で意味ない事ぐらいF1見てりゃわかるだろ
それに記録がすべてと言ってる割にはモナコに関しては無視なんだねw

720音速の名無しさん:2010/07/06(火) 12:19:22 ID:kja07XWn0
で、

小さいシートって何?
ボケナススリックw
721音速の名無しさん:2010/07/06(火) 12:27:09 ID:kja07XWn0
12/8 ミハエルが復帰するという噂だねそれはとてもおもしろい挑戦だよ
この頃ニコは不安だったはず

12/16 僕がセカンドなんてとんでもない僕らは平等だ
早くもセカンド扱いの匂いがするので牽制したニコ

12/23 とても強力なパートナーシップを築けると思うよ
この頃はミハエルと互角に走れると思っていたが実際は上ま(ry

1/25 CarNo3が欲しけりゃあげるよ僕がバーレーンで優勝すれば注目は僕に集まるのさ
残念ながら数戦にわたって注目はミハエルの逆オーバーテイクに集中すると(ry

2/1 シートが低過ぎてコースが見えない
2/1 まだテスト初日なんだからどっちが速いか決めるのは早過ぎるよ
2/2 シートを高くしたんだけどテスト終盤には1.5cmも下がってしまった
早くもテストさせないぞ戦略が始まり苦戦するニコ

2/11 シートが改善されたから速く走れたよ
シートが修正されて普通に走ったらミハエルより速かったニコ

2/26 バーレーンでは大幅に改良されるから今細かいセットアップしても無意味だよ
ニコに負けたせいかテストでのタイムアップばかり気にするミハエルを指摘

3/4 ミハエルはテスト前よりは僕に敬意を払ってくれるようになったよ
もうこの時点で完全に立場は逆転していた

6/28 ミハエルはよくやってると思うよ たまに僕より速いときもあるしね
完全にニコに見下された7times チャンピオンww
722音速の名無しさん:2010/07/06(火) 12:39:03 ID:Lc+pMF2pO
小さいシート

また名言が1つ増えたな
723音速の名無しさん:2010/07/06(火) 12:45:57 ID:kja07XWn0
(凸^∀^)凸<合図!
スリック 珍発言集
・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 
・チームメイトにプロストを指名するもプロストが逃げたと捏造
・何の関係もないドイツサッカーを引き合いに出してまでドイツの老害を必死に擁護
・セナは運転が難しくないFW16でスピン連発したと間抜け発言
・ベルガーはセナの“小さいシート”で我慢してドライブしてた←new!

724 ◆FANTA/M8CU :2010/07/06(火) 14:07:47 ID:t1Ek+NFXO
(σ^∀^)σ
ヘナがベネトンだったら悲惨な成績だったろうね(笑)
なぜならベネトンはウィリアムズより乗りにくいピーキーなクルマだから。
簡単なウィリアムズですら乗りこなせなかったのが、ヘナのドラテクの限界(笑)
725音速の名無しさん:2010/07/06(火) 14:41:35 ID:0RUvQUcY0
マイカーどころか免許すら持ってなさそうな高齢ニートがドラテク語っちゃってますw
726音速の名無しさん:2010/07/06(火) 14:48:15 ID:9fIWSomxP
早くこの人辞めてハイドフェルドとかにシート譲ってあげなよ
実力・将来性・人間性・開発含めて一つもこのチームにプラスになってないよ
まあなってるとすればインチk、もとい昔(ここ重要)勝ちまくってた頃築き上げたネームバリューくらい?
全くもって必要性が疑問なカムバック
727音速の名無しさん:2010/07/06(火) 14:54:34 ID:lYRf0h5ZO
ピーキーって何が?
小さいシートて何?
その根拠も裏付けさえない珍論を展開してどしたいの?
728音速の名無しさん:2010/07/06(火) 16:46:43 ID:6nkNr2Ol0
今の顎が悲惨な成績。顎顔面ピーキー。
729音速の名無しさん:2010/07/06(火) 17:04:18 ID:Lc+pMF2pO
今年は本当の顎の実力が見れるってわけかな…?

せめて優勝いやニコよりポイント上じゃなきゃね
730音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:07:04 ID:oPNfI1mU0
ミハエルさんは3年契約
3年あればニコを抜けます(キリッ
731音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:30:06 ID:6qrYqiruO
退屈してニコがチームを抜けちゃいます(キリッ
732音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:36:06 ID:ra2bn0MI0
メルセデスがいつまでチームを続けるのかにもよるかな。
ルノー以外、エンジンメーカーが買収したチームは短命に終わってるからねぇ。
ジャガー、ホンダ、BMWなど。
733音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:43:58 ID:UFjzSgDH0
>>724
また出た妄想発言
そもそも「ピーキ―」の意味をご存知なのだろうか?
ピーキ―ってのは主にエンジン特性を指すものでパワフルでトルクフルではあるが
それを発生する回転域が極めて狭いことを意味するのであって
FW16は決して「ピーキ―」ではないんだよ、むしろRS6は当時最強最速でありながら
ダントツに扱いやすかったマイルドな味付けだと思う
問題はシャシーであってアクティブサスのFW15Cから基本設計はほぼそのまま
パッシブのFW16へ移植したようなもので大幅な変更点はリア周りのみ
攻めたデザインはリアに留まり全体的なバランスを崩して非常に不安定なマシンになってしまった
パワーでは劣るもののトータルバランスで超コーナリングマシンの
B194にアドバンテージがあったのはリアルタイムで見てればバカでもわかるよw

734音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:53:52 ID:3xUPp3MN0
そうだね〜ピーキーなマシンって
初めて聞いたわ!
又やっちまったな〜
735音速の名無しさん:2010/07/06(火) 19:34:06 ID:bFbW639E0
>>724
>ヘナがベネトンだったら悲惨な成績だったろうね(笑)

わかった、わかった・・・・・
仮定の話だから1万歩譲って同意してやってもいい。

しかし、現実はミハエルがメルセデスで悲惨な成績なんだが(笑)
736音速の名無しさん:2010/07/06(火) 20:03:13 ID:kja07XWn0
ピーキーww

「小さいシート」「ピーキーなクルマ」
この一日に満たない短時間で超頭悪い発言連発だなw

スリックかわいいよスリックww
737音速の名無しさん:2010/07/06(火) 22:19:42 ID:jfAKDVJw0
ミハエル 通算91勝!
2個 通算0勝・・・
738音速の名無しさん:2010/07/06(火) 22:25:38 ID:31IuvGte0
紅白に出場する大物演歌歌手みたいな状態
739 ◆FANTA/M8CU :2010/07/06(火) 22:41:49 ID:t1Ek+NFXO
(σ^∀^)σ
仮にベネトンが優れていたとしても、そのベネトンを作り上げて来たのはミハエルだし
ヘナはマクラーレンもウィリアムズも駄目にしてきたわけだ。
結局、能力がないんだよね。
ウィリアムズでもチームスタッフに馬鹿にされてたんだろ(笑)
カリスマも能力もないヘナさん(笑)
740音速の名無しさん:2010/07/06(火) 22:50:42 ID:ZwLCGUJD0
スリックの賛辞を顎ではなくセナに当て嵌め、スリックの罵声をセナでなく顎に当てはめると
実に正当な意見になる。
Fw16に顎が乗っても今のMGPのように乗りこなせない状態でヒルにさえボコられただろうw
高速コーナーが他より25キロも速いイカサマトラコンマシンにセナが乗ったら他より速すぎて開幕からFIAの
嫌がらせが始まったろうけどw

板で一番の基地外と認識されているスリックが顎を持ち上げる度に顎ヘタレ論がどんどん浸透していく。
昔は顎は汚くても腕はあるだろう論→今は顎は本当にカス論w
741音速の名無しさん:2010/07/06(火) 22:54:17 ID:bFbW639E0
>>730
>カリスマも能力もないヘナさん(笑)

わかった、わかった・・・・・
ヘナさんがダメなのはよくわかったから、
メルセデスでダメなミハエルについて語ってくれ(笑)
742音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:03:32 ID:/ze9zx5XO
>>739
セナがベネトンにいたのを知らないのか
743音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:04:27 ID:/S6O/R7r0
>>739
メルセデスはいつ出来上がるの?
744音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:08:03 ID:eaO3s2lkO
メルセデスヘルス今でもススキノにあるだろうか
745音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:20:27 ID:/ze9zx5XO
>>742
FANTAすまん・・
セナがいたのはロータスだったよorz
746音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:30:10 ID:W07R5XLS0
ルーキーイヤーに乗ったトールマンはベネトンの前身チームだからある意味正解w
ベネトンとは比べ物にならない弱小チームだったがな
747音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:31:46 ID:ZwLCGUJD0
今のメルセデスはタイヤの発熱に深刻な問題を抱えている。
それはロングホイールベースにしたせいだ。
過去に発熱に苦しむチームがショートホイールベースに変更したことはあったが、他の要因でもわざわざシーズン途中にロングに変える例は
あまりない。
「ピーキーw」な車を乗りこなせないヘタクソに車を合わせたせいでチームが沈下している。
まるでルノーがペトロフの言うことだけを聞いてマシンを開発しているような状況だw
748音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:40:24 ID:kja07XWn0
「スリック」
改め
「ピーキー」
にしません?

最近「スリック」って渾名飽きてきたから そんだけ
749音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:43:37 ID:Lc+pMF2pO
いやFANTAの方がわかりやすいと思う。

ただ一部の人は顎に呆れてると思うんだ
750音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:47:44 ID:ZwLCGUJD0
一部じゃないぞw もう世界中で鍍金が剥げて顎の真の姿がばれているw
http://www.facebook.com/group.php?gid=4825843957&v=wall
751音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:01:30 ID:jwDEmHACO
俺が思った以上に酷いなこりゃ…94年97年なんてありゃ酷い

『カズキの方がまだマシ』というたまにこんな書き込みしてるけど、多分…乗ってみなきゃわからないぜ?34対0だったわけだし…
752音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:10:12 ID:Ykcyq4LD0
>>745
いや、セナはベネトンの前身トールマンにいたジャマイカ。
753音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:21:20 ID:ElHCvrac0
チームメイトが一時でもトップを走れ、一時でもランキング2位に上がれ
表彰台にものぼった同じ車で最下位争いで抜き返される前代未聞の元チャンプw
http://www.youtube.com/watch?v=_RC2-xx6ius
しかもメディアは彼をレインマスターと呼ぶのに状況は雨w
754音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:24:54 ID:QFPCjBw7O
シューマッハって、ベネトン時代にピレリタイヤの経験あったんだっけ
755音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:27:02 ID:iSLS7/n60
ミヒャヒャヒャヒャエルw シウマヒャヒャヒャww

実況があからさまに顎を馬鹿にしてるのがまた笑えるw
756音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:28:04 ID:iSLS7/n60
>>754
ピレリタイヤは91年に経験しています
757音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:31:11 ID:iSLS7/n60
スリック 珍発言集
・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ 、池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 
・チームメイトにプロストを指名するもプロストが逃げたと捏造
・何の関係もないドイツサッカーを引き合いに出してまでドイツの老害を必死に擁護
・セナは運転が難しくないFW16でスピン連発したと間抜け発言
・ベルガーはセナの“小さいシート”で我慢してドライブしてた
・顎は「ピーキー」(?)なクルマをドライブしていた←最新


758音速の名無しさん:2010/07/07(水) 00:38:00 ID:ElHCvrac0
最近はドイツでは顎のニックネームは長靴w
これらのブーツはミハエルシューマッハよりも多くのファンがありますか?だってw
http://www.facebook.com/pages/Kann-dieser-Gummistiefel-mehr-Fans-haben-als-Michael-Schumacher/340748435913?ref=ts
759音速の名無しさん:2010/07/07(水) 01:48:32 ID:RvEklIG+0
こんな書き込みがあった

アンチミハエルまじ腹立つ。シューマッハのせいでニコの開発がどうちゃらこうちゃらって…関係ないだろ開発を優先してもらえる魅力がニコにはないんだからそんな事グチグチ嘆いてる時点で一流のF1ドライバーにはなれないでしょ
そもそもニコは親の七光りだし速くて当たり前だろ
そんなやつが勝ったところで子供たちに夢も希望もない。
しかも復活したばかりなのに
そんな簡単に結果だせるなら誰でもF1ドライバーになれるっつーの

・・・
760音速の名無しさん:2010/07/07(水) 02:10:13 ID:ElHCvrac0
こんな書き込みがあった

糞顎の汚い運転は子供に見せられないから今年からうちではF1は18禁にした。
F1ドライバーを夢見る子供も少しはいるだろうがあのヘタクソ顎の筋の悪い運転を
子供のころに見せたら将来がダメになりそうだ

・・・
761 ◆FANTA/M8CU :2010/07/07(水) 02:59:34 ID:E0D/dZZiO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルがなかなか結果を出せない理由は何ですか?

それは色々な要因があるよ。
年齢やブランクもそうだし、自分が今まで採用して来たドラテクが 今のレギュでは使えなくなった事などね。
そういった様々な要素が重なって、こういう結果を生んでいる。
とは言っても、シャシーを変えたスペイン以降は明らかにニコとの差は縮まっているし
実際にニコの前でレースをする事が多くなったからね。
スペイン以降、ニコはミハエルの前でレース出来てない。

スペイン→ミハエルの圧勝
モナコ→最終ラップ最終コーナーまでミハエルリード
トルコ→最初から最後までミハエルリード
カナダ→クビサに当てられるまでミハエル圧倒的リード
バレンシア→セーフティーカー出るまでミハエル圧倒的リード

内容的にはそんな感じだから、結果は出せてなくとも、ミハエルの方が先に期待出来ると個人的には思うけどね。
それに今年はリハビリだから、来年以降はまた 全然変わって来るだろう。
来年はミハエル好みのクルマが出来るし、ミハエルはピレリの経験があるし、ピレリとの相性も抜群だった。
ピレリはラリーにもタイヤ供給してるから、基本的にドリフトスタイルのミハエルとは好みが一致してるんだ。
アンチにとっては涙目だね。
762音速の名無しさん:2010/07/07(水) 03:07:07 ID:MG4Xfg1m0
↑今更だがそういう擁護って誰得なの?
763音速の名無しさん:2010/07/07(水) 04:20:33 ID:jwDEmHACO
また珍発言

自分が今まで採用して来たドラテクが 今のレギュでは使えなくなった事などね。
764音速の名無しさん:2010/07/07(水) 07:15:47 ID:FzwcQ9GdO
テストでがっつり走り込んで勝ってたのが、テスト制限で走り込みも出来ない=リハビリも出来ないじゃあしゃぁ〜ないんじゃねぇ?
765音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:05:30 ID:jwDEmHACO
テスト禁止とかあれはない
そんなにコストかかるの?
766音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:11:37 ID:iSLS7/n60
ニキ・ラウダ
「このままニコ・ロズベルグに負け続けるようなら彼は身を引くだろう
 もしくはチームから解雇されるだろう」

そのラウダ氏は復帰初年度に3勝もしている本当に偉大なレーサーです。

どっかの91勝もした誰かさんは表彰台にすら上がれず0勝の相棒に
劣り続けていますww。
767音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:14:44 ID:+iA5tzd10
ラウダやプロストとは復帰した年齢が違いすぎるし、彼らは十分なテストをしている。
マンセルはインディと言えど、現役。
どうして同様に考えるのか謎。

なんでここのアンチは煽るためにスリック化してることに気づかないんだろ?
768音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:20:44 ID:iSLS7/n60
ターボだろうがベンチュリーカーだろうがNAだろうが
アクティブだろうが本当に速い奴は何に乗っても速いんだよ。
四天王見てみろ レギュが変わってもそれを感じさせない。



クソ顎 無給油時代 2勝 0pp
    給油可時代 89勝 68pp何

四天王が消えた後に給油レギュと絶対No1体制に乗っかって
インチキ勝利を積み上げただけなのは一目瞭然。

今の顎が真の実力w
769音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:22:33 ID:iSLS7/n60
>>767
もっとマシな言い訳考えて来いwスリックw
770音速の名無しさん:2010/07/07(水) 09:50:56 ID:zBy1jkQx0
3年契約(予定)
2010年 最低でも1回は優勝 数回は表彰台 ニコは完全ポチ化
2011年 チャンプ争いするもランキング3位あたりで終了 ニコはいてもいなくてもいい
2012年 8度目のチャンプ獲得 ニコって誰よ?
771音速の名無しさん:2010/07/07(水) 11:19:44 ID:igD5Xxol0
亀顎はインチキしないと勝てないって。
772音速の名無しさん:2010/07/07(水) 11:51:57 ID:igD5Xxol0
え〜〜〜〜ピッケル今はポチ以下じゃん。
773音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:02:31 ID:6ldky88h0
>>761
数字がすべてと言い張ってきた人とは思えない弱気な発言ですね
都合が悪いと内容重視ですか?
まあその内容もパッシングされるのが我慢できなくてぶつけて弾き出したり
ぶつけない時は延々トレインの先頭走ったり
終了間際に姑息な手段使ってペナルティ食らったりと薄っぺらいもんですけど

相性がいいのはBSでしょう相性というかこれもハミーと専用設計のおかげですけど
ピレリと相性が良いって今までたった5戦(リタイア2回)で相性がわかるって
さすがスリックさんですね
774音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:10:44 ID:6ldky88h0
あと今のF1で「基本的にドリフトスタイル」ってなんすか?
具体的に
775音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:18:43 ID:iSLS7/n60
ドリフト?

今の顎がドリフみたいに笑われてるってっことか?
776音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:29:06 ID:MG4Xfg1m0
フォーミュラでドリフトってw 確かにこれは相当イタイw
ゲームの延長線上のように簡易な解釈してんだろうな。

しかもあえて言うなら、マシンを極力スライドさせないように走る
シューの走法はそのニュアンスよりむしろ真逆にあるだろ。
777音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:32:55 ID:ElHCvrac0
バレンシアのFP1で見事にドリフトしてたじゃんw
最初のアタックに入る前からリアをブザマに流してあらゆるところでグリップを
失っていたなw
顎のドリフトスタイル=初心者のカートレベルw
778音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:34:40 ID:jwDEmHACO
たしか顎はよく幅寄せしまくると聞いたなあ
779音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:35:35 ID:iSLS7/n60
幅寄せどころかタイトルがかかったレースでは
ぶつけてきますしw
780音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:38:33 ID:6ldky88h0
ロータス時代のセナは意図的にドリフトさせてたけど
単純にオーバーステアになったのをドリフトと勘違いしたのでは?
現代のF1でドリフトなんかさせてたら逆に遅いしタイヤがもたない
781音速の名無しさん:2010/07/07(水) 12:54:26 ID:lakNEUaQ0
まあ、だからドライバーが車をねじふせる的なのが
表面に出てきにくくて、豪快さがなくなったんだけどな
782音速の名無しさん:2010/07/07(水) 13:03:44 ID:jwDEmHACO
>>779
94年と97年の最終戦ねぇ
ありゃ酷い
783音速の名無しさん:2010/07/07(水) 13:17:44 ID:5ZdnJeO00
ミハエルのドラテク(笑)はトラコンありき
784音速の名無しさん:2010/07/07(水) 17:42:17 ID:vyn/sfop0
セナがぶつけてまでタイトルをとりたかった相手→プロスト
ミハエルの場合→ヒルwwビルヌーブww
785音速の名無しさん:2010/07/07(水) 19:09:07 ID:tl38yW5eO
>>761
年齢、ブランク、ドラテク・・・・
糞顎擁護するのにブランク説はまだマシwそしてドラテク説はイミフ過ぎ糞ワロタw
で年齢説なw来年更に老ける訳だがぁw
来年糞顎が糞遅かったら、またトシのせいにするんwwwワロスやがぁwwwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwww
786音速の名無しさん:2010/07/07(水) 19:09:51 ID:iSLS7/n60
ガチで戦えばヒルやビルヌーブにも勝てたかどうかも怪しいな
なんせROCでコバライネン(F1通算1勝)に負けた男だからなw
787音速の名無しさん:2010/07/07(水) 19:31:46 ID:jwDEmHACO
来年のカーナンバーどうなるんだろ
また1stになるかな?
788音速の名無しさん:2010/07/07(水) 19:36:34 ID:NmB/FZFF0
マジな話
みんな顎が復活出来ると思ってる?
オレはさすがに無理のような気がしてきた。
なんか2005年の琢磨を応援しているような気分だよ。



789音速の名無しさん:2010/07/07(水) 19:43:38 ID:RTMBAL+F0
マシン次第でしょ。
バトンだって08,07年は入賞がやっとだった。
メルセデスが顎専用車を作り、なおかつそれが02、04年並のチートマシンなら
顎パレード復活だと思う。
790音速の名無しさん:2010/07/07(水) 20:11:01 ID:iSLS7/n60
給油なければいくらいいクルマ作ってもダメぽ
791音速の名無しさん:2010/07/07(水) 20:30:33 ID:6ldky88h0
B194〜195の空タンの速さは異次元だった
その頃のNo2は故意に速さを抑えられてたわけだけど

>>787
来年のMGPのカ―ナンバーは7,8あたりだろうけど
シューマッハが7を付けたらそれこそお笑い
まっ来季シューマッハがいればの話だけど

792音速の名無しさん:2010/07/07(水) 20:42:43 ID:iSLS7/n60
>>メルセデスが顎専用車を作り、なおかつそれが02、04年並のチートマシンなら
>>顎パレード復活だと思う。

逆にそこまでしてもらっても王者になれない奴、いるか?w
793音速の名無しさん:2010/07/07(水) 21:03:00 ID:ElHCvrac0
もう無理だよ、海外のフォーラムとかF1関係のサイトのコメント欄では
みんな顎を罵倒している。顎は最初からショボかったとか彼の記録そのものが
フェイクだって大勢が言い始めた。今まではモータースポーツがよくわかる人間が顎を
罵倒していたけど今回の復帰でみんなが気が付いたんだよ。今更チートしたらF1そのもの
が見捨てられる状況だよw
794音速の名無しさん:2010/07/07(水) 21:51:03 ID:jwDEmHACO
>>791顎は奇数番号好きなんだよなぁ
でも解雇されてもおかしくないな
795音速の名無しさん:2010/07/07(水) 23:42:40 ID:igD5Xxol0
ロリーバーンが居ないと顎専用マシン作れないような・・・・
796音速の名無しさん:2010/07/07(水) 23:43:43 ID:iSLS7/n60
来年は
7 ニコ
8 クビサ(肉?)
じゃない?
797音速の名無しさん:2010/07/07(水) 23:59:11 ID:jwDEmHACO
クビサはルノー残留12年まで
ソースF1通信
798 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 00:20:28 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルは復活出来ると思いますか?

出来ると思うし、それだけの材料は揃っているだろう。
実はアンチが一番 それを怖がっているんだけどね。
内容を見ればスペイン以降、ニコはミハエルの前でレース出来てないからね。
スペイン→ミハエルの圧勝
モナコ→最終ラップ最終コーナーまでミハエルリード
トルコ→最初から最後までミハエルリード
カナダ→クビサに当てられるまでミハエル圧倒的リード
バレンシア→セーフティーカー出るまでミハエル圧倒的リード
この内容で、ニコがミハエルより結果を出し続けると言うなら、それこそ偏った意見になるだろう。
基本的にニコは、ミハエルに何かが起こらない限りは ミハエルの前には出られない。

Q.ミハエルの課題は何でしょうか?

予選だろうね。
決勝では、かなりペースが良いしタイヤの使い方も上手く、バトルにも強い。
カナダではクビサにぶつけられたが、あれはクビサの負けだったしね。
イン側にいたクビサは曲がりきれず直進したが、レースの世界では、それは敗北を意味する。
そう、ミハエルに求められるのは予選パフォーマンスの改善だ。
彼が毎回、4番手か5番手に飛び込めるなら、一気に彼への非難は無くなるだろう。
ニコがスタートで毎回失敗してるにも関わらず非難されてない事から
おそらく、予選の印象は大きいのだろうね。
799 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 00:25:22 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
Q.何故、決勝で速いのに予選では遅いのでしょうか?

決勝は計算や調整といった頭脳的なドライビングが求められる。
ミハエルはドライビングのレシピについて非常に分析力があり
どういう走りをすればタイヤを労る事が出来るかわかっているし
燃料の変化に対するクルマの挙動の変化の理解にも長けている。
予選は頭脳よりも集中力や反射神経が重要になってくるし、年を重ねると自然にそれは劣化するものだからね。
加齢によって落ちの傾向にある、集中力や反射神経を取り戻すのは、少し時間がかかるものだ。
それに、ミハエル3年も現役を離れていたし
ギリギリの所を攻める感覚は、そう簡単には取り戻す事が出来ないのだろう。
それに今のクルマは、彼好みのクルマでもないからね。
800音速の名無しさん:2010/07/08(木) 00:30:00 ID:wGhBVgan0
はいはいお前の妄想には飽き飽きだよ
801音速の名無しさん:2010/07/08(木) 00:35:31 ID:kziuAohC0
くだらんカキコだなw
負け犬庇うの好きなんだねw
802音速の名無しさん:2010/07/08(木) 00:40:02 ID:oeYT4hDM0
・予選でチームメイトより遅い
・その分スタートで前へ出る
・他のチームの蓋となる
・決勝のペースはチームメイトと大差なし
・F1は普通、速い者が評価される
・予選で遅いので評価されにくい
・一人タイヤを変えて無意味に速さをアピール
803音速の名無しさん:2010/07/08(木) 00:42:01 ID:02uqhMG/P
こんな大して速くもない老人雇えるんだからなあ
F1も車産業も不況不況というが余裕たっぷりじゃん
804音速の名無しさん:2010/07/08(木) 00:57:55 ID:5hNuqjcU0
スリックが哀れすぎるw
805音速の名無しさん:2010/07/08(木) 01:02:49 ID:kziuAohC0
加齢臭どころか腐敗臭すら漂ってきてるな、顎w
806音速の名無しさん:2010/07/08(木) 01:17:51 ID:PMoDfhmo0
・・・・・で、いつになったらミハエルは結果がでるんですか?
807音速の名無しさん:2010/07/08(木) 01:50:14 ID:zIIaz7T+0
負けっ放しのくせにムリヤリ顎好みの方向性にうpデートしてもらっておいて
まだニコに惨敗してんのをマシンのせいにすんのかよw
そもそも天才っていうのは同じ道具使っている以上どんなマシンでも
最低チームメイトに勝つことが最低条件ですwww
808音速の名無しさん:2010/07/08(木) 03:41:34 ID:8HB1z7fd0
シューは今
ワールドカップを見てます
809音速の名無しさん:2010/07/08(木) 04:07:58 ID:7uAqovr20
>>803
自動車メーカーの離脱があったりで、F1全体に話題が欲しかったんでしょ。
そこそこの成績を出すと思ってた人もいたかもしれない。
でもさすがに実態が明らかになってチームも困ってる。
晩年の清原みたいな存在。

偏執的ファンにまで集中力や反射神経が劣化したった言われてるくらいだから
もうF1は諦めて、ルマンとかに移動した方がいいでしょ。

810音速の名無しさん:2010/07/08(木) 05:18:05 ID:SUA+RY360
シューおわ
811音速の名無しさん:2010/07/08(木) 05:44:20 ID:0zJme4k80
>>808
>>810
これ同じ馬鹿か?
812音速の名無しさん:2010/07/08(木) 05:47:14 ID:SUA+RY360
>>811
ミハエルは自分の職業よりワールドカップが大事だからな
ざまあみろ
813音速の名無しさん:2010/07/08(木) 05:52:21 ID:S6M5vJcC0
>>811
朝からいろんなスレ徘徊するの大変ですねw
814音速の名無しさん:2010/07/08(木) 06:00:08 ID:SUA+RY360
>>811
寝ろ
815音速の名無しさん:2010/07/08(木) 06:39:24 ID:kvixMGwB0
>>621

ドイツ負けた!
スリックの呪い スゲェ〜!
816音速の名無しさん:2010/07/08(木) 07:10:50 ID:OWKLjqb1O
ファンタざまあw
817音速の名無しさん:2010/07/08(木) 09:06:32 ID:kziuAohC0
626 :音速の名無しさん:2010/07/04(日) 01:06:26 ID:O6/0agZy0
ま、スリックに魅入られた時点でドイツは優勝できないなw
東原に並ぶほどの疫病神だからw

今回も呪い炸裂っすね
818音速の名無しさん:2010/07/08(木) 10:04:54 ID:qImX7jWy0
>>798
いい加減コピペはやめたらどうですか?
2週間ぐらい前からそればっかりですよ、他に言うことないんですか?
予選で遅いは致命的ですね、まっ以前から予選はさほど速くなかったですけど
去年までのF1はドライバーの純粋な速さもさることながらピット戦略が重要でしたからね
予選グリッドが下でも戦略である程度ポジション上げれましたけど
今年からBSタイヤの性能も相まってドラィならタイヤ交換はほぼ1回
予選からドライバーの純粋なスピードが求められてますね

ところで
ドリフトスタイルについて早く説明してもらえませんかね
819音速の名無しさん:2010/07/08(木) 10:50:43 ID:lHFJ9igeO
ハミチン曰く「あんなおっさん、Out of 眼中」だって!
鞍替えまだしねぇ〜の?
820音速の名無しさん:2010/07/08(木) 10:55:03 ID:oLcPp04d0
戦ってみたかったけど、実際一緒に走ってがっかりだったって
口には出さないけどそんな感じ
821 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 12:22:27 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルの予選は遅いと思いますか?

現在のミハエルが様々な要因により、予選で速くないのは確かだ。
年をとると神経の伝達回路が遅くなるからね。
反射神経が要求される物事は難しくなる。
でも、誰も若い頃の彼の速さには対抗出来ないだろうね。
コースを知らない新人時代から60戦で59勝1敗とかいう驚異的な成績だったし
2001年は3番手のクルマでPPを9回獲得している。
バリチェロが一度もPPを獲得出来ず、優勝も出来なかった糞マシンでね。
ちなみにウィリアムズとマクラーレンの4人のドライバーはみんな優勝している。
ミハエルの強さは予選でも決勝でも速い事だった。
それが彼をあそこまで空気の読めない存在にした。
ヘナが空気嫁的な存在になれなかったのは決勝で、あまりにも遅すぎた事が理由だが
ミハエルは予選で恐ろしく速く、決勝では神のようなレースペースを発揮した。
それがミハエルとヘナの最大の違いだ。
822 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 12:24:14 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
>>821
訂正

2001年のミハエルは3番手のクルマでPP11回。
823音速の名無しさん:2010/07/08(木) 12:34:01 ID:YjqYZeEA0
訂正
ミハエルの腕が3番手だけど車のおかげでPP11回w
824音速の名無しさん:2010/07/08(木) 12:44:34 ID:kziuAohC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000538-san-socc

このタコ、予想当てたのに可哀想
スリックがサメの水槽に入ればいいのに
825音速の名無しさん:2010/07/08(木) 12:44:35 ID:Aet5l/EGO
その年の三番手マシンはマクラーレンかウィリアムズ
まあマクラーレンだろうな
MP4−16はマクラーレン史上でも上位に入る駄作だったし
826音速の名無しさん:2010/07/08(木) 12:54:47 ID:kziuAohC0
スリックが絶賛すればするほど
その対象ががんがんドツボに陥る最悪スパイラルw
827音速の名無しさん:2010/07/08(木) 13:12:04 ID:qImX7jWy0
>>821
>コースを知らない新人時代から60戦で59勝1敗とかいう驚異的な成績だったし
これはどういう意味なの?なんに対しての59勝1敗?チームメート?

>2001年3番手のクルマ
御冗談をw少なくともマクラーレンと同等ですよ
ウィリアムズがフェラーリの上にくるんですか?w
265戦も出走しててほとんどのシーズンを1、2番手の車に乗りながら68PPは少ないですよ

828 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 13:44:09 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
2001年のバリチェロの成績を見れば、フェラーリが駄作なのは明らか。
バリチェロは当時、全盛期とも呼べる年齢。
そんなバリチェロは昨年、老衰してるにも関わらずバトンと互角に戦った。
そのバトンはハミルトンと互角だから、ハミルトンとバリチェロも大差ない。
若い頃のバリチェロならハミルトン以上かもね。
そんな全盛期バリチェロ相手に、あれだけの大差。
829音速の名無しさん:2010/07/08(木) 14:07:59 ID:kziuAohC0
はいはい

まだ駆け出しの0勝の若手に負けてるんだから
なんでもいいわいw
830音速の名無しさん:2010/07/08(木) 14:36:43 ID:zIIaz7T+0
>>801
顎好みのマシンでもロズベルグ相手に四苦八苦してるとあたり
衰えとやらを差し引いて見てあげても当時のバリチェロと顎の実力差を
数字通りに見れるか大いに疑問だな。
顎さんは好みのマシンじゃないと必ずしもチームメイトすら上回れない
ように当時のバリチェロさんも同じことが言えるだろうからな
好み
831音速の名無しさん:2010/07/08(木) 15:09:56 ID:EpY7hGOxO
68回もPP取れたじたい奇跡
以前から顎はPPは強くない&予選方式がかわり顎の有利な状況になった

832音速の名無しさん:2010/07/08(木) 15:30:23 ID:qImX7jWy0
>>828
バリチェロは2001年ランキングは3位ですが?
それで駄作なの?
シューマッハのお世話係じゃなければひょっとしたらチャンピオンも狙えたかもねw
自分好みの車も作ってもらえただろうし
それにしても若いころのバリチェロ>ハミルトンはありえないでしょ

ところで59勝1敗ってどういう意味?
833音速の名無しさん:2010/07/08(木) 16:42:57 ID:z0Z5Ny4V0
>(σ^∀^)σ

>訂正
>2001年のミハエルは3番手のクルマでPP11回。
  ↑
ギャハハハハハハッハハハハハハハハハーーーーwwwwwwww
834音速の名無しさん:2010/07/08(木) 17:42:43 ID:qImX7jWy0
>>821
>バリチェロが一度もPPを獲得出来ず、優勝も出来なかった糞マシンでね。
優勝できなかったじゃなくて優勝させてもらえなかったでしょ
いくら調子良くてもシューマッハより上のポジション行ったらえらいことになるからね
835 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 18:30:05 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルは専用マシンのお陰で勝てたと言ってる人たちがいますが?

その専用マシンは性能が良いのか悪いのか、どっちだい?(笑)
仮に性能が良いとすれば、それは運転出来ない方に責任と原因があるんじゃないかな。
バリチェロ
「このクルマは上手く運転出来れば最高の性能を発揮するのだが、僕には難しい」
つまり↑のような言葉になるわけだよね。
使いこなせない奴が悪いで結論じゃないか(笑)
チームは運転しやすいクルマじゃなくて、勝てるクルマを作るわけだからね。
ミハエルが勝てる事を証明してる以上は、運転が難しいとか、他のドライバーの言い訳は論外だろうさ。
836音速の名無しさん:2010/07/08(木) 18:49:31 ID:wGhBVgan0
また馬鹿がきたよw
837音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:00:23 ID:qImX7jWy0
>>835
シューマッハ専用車だったらバリチェロが乗りにくいのは当たり前
バリチェロ専用車だったらシューマッハが乗りにくいのは当たり前
「専用車」なんだから他のドライバーが乗りにくいのは当たり前でしょ今更何言ってんのw
逆に専用車じゃなけりゃパフォーマンス発揮できないドライバーなんて結果出なきゃ実に面倒な存在だよね
セナもプロストもアロンソもハミルトンもバトンも専用車じゃないけどチャンピオン取ってるね
今のMGPはマシン的には4番手と言われてるけどなぜかシューマッハはランキング9位だね
しかも5番手以下の車に乗るクビサにもうすぐトリプルスコア

ところで
ミハエルはドリフトスタイルをkwsk
838音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:07:42 ID:7uAqovr20
>>835
誰よりシューマッハのことをご存知のFANTAさんに
イギリスGP(予選、決勝)の結果を予想していただきたいです。
フリーくらい見てからでもいいです。
839音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:22:31 ID:C509p9g50
ねえファンタ
ハミルトンがチャンピオンになった時
コバライネンがランキング何位か知ってる?
840 ◆FANTA/M8CU :2010/07/08(木) 19:23:12 ID:2FtoEDd5O
(σ^∀^)σ
>>837
ミハエル専用マシンは性能が良いのか悪いのか、答えてくれないか?
性能が良いなら、それを乗りこなせないドライバーの負けでしょ。
チームは勝つために性能の良いクルマを作ってるわけだし
ミハエルが勝てる事を証明してる以上は、勝てない理由はバリチェロの腕や対応力にあるんだが(笑)
841音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:36:50 ID:qImX7jWy0
>>840
答え書いてるつもりなんだけどはっきり書かないとわからないのかな
ミハエル専用マシンだからシューマッハが乗れば速い=良いマシン
でも他のチームは1人のドライバー専用車なんか作らないよ

じゃあそろそろ「シューマッハはドリフトスタイル」ってのを答えてもらおうか
842音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:44:30 ID:kziuAohC0
ブスでしか勃起できずエクスタシーに達することができないのが顎
その同じブスを無理矢理抱かされインポになったのがポチ
843音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:03:03 ID:xyqV0xzh0
この水掛け論はいつまで続くんですか?
844音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:12:27 ID:oeYT4hDM0
これだけ各所で痛いと認定されてるコテなのに
何故かトリップ解析されないある意味かわいそうなスリックw
845音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:15:43 ID:qImX7jWy0
>>842
www
言いえて妙ですな
846音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:39:10 ID:AuWSSltGO
>>840
おいおい、糞◆FANTA/M8CU乙!
たまにオモロイ事言うじゃねーかwワロスやがぁwワロスやがぁwwwwwwww
847音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:48:51 ID:qImX7jWy0
もうそろそろ寝る時間なんで早く答えてもらえませんかねスリックさん
比較的硬いピレリやグッドイヤーのコンパウンドと違って
BSの超ソフトコンパウンドでちょっとしたロックでもブリスターやフラットスポット出来てしまうタイヤで
ドリフト繰り出してたというシューマッハの豪快なドライビングとやらを
848音速の名無しさん:2010/07/08(木) 21:01:35 ID:AuWSSltGO
>>847さん
ホバークラフト機能の事なのでお気になさらずに 
ウチの◆FANTA/M8CUがご迷惑をおかけしました
申し訳ございません
849音速の名無しさん:2010/07/08(木) 21:17:06 ID:3pCLZPjZO
「Aボタンでキッカケつくって、Bボタンで・・・・・」
スリック的に此方だろ?顎のドリフトテクの説明は?
850音速の名無しさん:2010/07/08(木) 21:29:04 ID:L2J95GwG0
F1でドリフト 笑×10000∞
851音速の名無しさん:2010/07/08(木) 21:55:25 ID:z0Z5Ny4V0
>(σ^∀^)σ

>訂正
>2001年のミハエルは3番手のクルマでPP11回。
  ↑
ギャハハハハハハッハハハハハハハハハーーーーwwwwwwww
852音速の名無しさん:2010/07/08(木) 21:56:01 ID:YjqYZeEA0
総合で面白いレス見つけたからコピペしとく。
スリックの呪い半端ねーw もっと顎応援しろw 

405 :音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:54:01 ID:ftT/sSeh0
スリックの呪い炸裂!

メッシは、マラドーナを超えたか? 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1274626040/

238 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2010/06/12(土) 22:16:16 ID:4iOkrsfdO
(σ^∀^)σ
メッシはマラドーナより遥かにスゴいだろ。
マラドーナの時代はぶっちゃけ、外国人枠3人で黒人選手も少なかったし、プレス戦術も甘かった。
メッシがスゴいのは世界中から才能が集結する欧州サッカーで、超人的な活躍をしている所。
サッカーは点を取る事が攻撃の最大の目標だが、メッシはマラドーナより遥かに得点能力が高い。

240 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 23:04:26 ID:D7XePzOMO
ファンタ、余計なこと 言いにくるなよ…。
お前のせいでメッシが今大会絶不調になったらどうしてくれるんだ。
853音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:13:20 ID:2qbe2uLnO
シュウ専用ザク
854音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:30:08 ID:d02kPP1WO
三番手の車だったらポールは偶然でないと無理、つまり最速マシンのドライバーの失敗による棚ぼた。11回も取れたなら間違いなく最速マシン。それとも棚ぼたでチャンピオンか(笑)
855音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:33:27 ID:s4lhmG6Q0
ドイツVSスペインを見て、アロンソに引導渡された顎マッハ思い出したw
856音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:40:39 ID:kziuAohC0
スリックに絶賛されて以降ズタボロの顎w
857音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:42:29 ID:EpY7hGOxO
>>851また名言でちゃったね
858音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:44:09 ID:d02kPP1WO
最速マシンを三番手マシンと周囲に思わせるようなドライバーがミハエルって事か?よっぽど最速マシンでやいとまともに勝てないのかもな?
ミハエルの全盛期はベネトン時代かな
859音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:00:21 ID:PMoDfhmo0
>>853
赤い皇帝も地に堕ちたものだな
860音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:00:26 ID:kziuAohC0
スリック 珍発言集
・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ 、池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた
・「へナ」という呼び名を流行らせたくて名無しで自演するも撃沈 
・チームメイトにプロストを指名するもプロストが逃げたと捏造
・何の関係もないドイツサッカーを引き合いに出してまでドイツの老害を必死に擁護
・セナは運転が難しくないFW16でスピン連発したと間抜け発言
・ベルガーはセナの“小さいシート”で我慢してドライブしてた
・顎は「ピーキー」(?)なクルマをドライブしていた
・3番手のマシンでPP11回獲れたとイミフな発言←最新
861音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:06:16 ID:L2J95GwG0
>>856
常勝体制が完成し始めた頃からのニワカファンなんだよなスリックは、
せめて92年位から目を付けてなきゃただの勝ち馬乗りでしかない。

所謂あの時期に生まれたF1ニワカの顎ヲタの末裔ってだけなんだよな。
862音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:10:54 ID:EpY7hGOxO
FANTAて知ったかばかりしてるよなぁ
863音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:17:49 ID:kziuAohC0
で、ドリフトスタイルって何?

質問に質問で返すな馬鹿
さっさと答えてくれないかな?
864音速の名無しさん:2010/07/08(木) 23:19:30 ID:kziuAohC0
あ、あと59勝1敗ってのも答えてね 頼むよ
865音速の名無しさん:2010/07/09(金) 00:30:14 ID:58QAjT2k0
内容を見ればスペイン以降、ニコはミハエルの前でレース出来てないからね。
スペイン→ミハエルの圧勝
モナコ→最終ラップ最終コーナーまでミハエルリード
トルコ→最初から最後までミハエルリード
カナダ→クビサに当てられるまでミハエル圧倒的リード
バレンシア→セーフティーカー出るまでミハエル圧倒的リード
この内容で、ニコがミハエルより結果を出し続けると言うなら、それこそ偏った意見になるだろう。
基本的にニコは、ミハエルに何かが起こらない限りは ミハエルの前には出られない。


スリックってほんとのバカだねw
94年 セナに何かがなきゃセナの前には出られなかったのにねww
セナがいなくならなきゃPPも取れない、前も走れない

あと、ブランクだ年齢だって言うなら出なきゃいい。
今の連中の中ではあんなもん。
94年以前も車はいいのにあんなもん。
いかに真ん中が異常だったかが良くわかるわな。バトンが乗ってりゃ100勝でスリックも I LOVE バトンだったんだろw
866音速の名無しさん:2010/07/09(金) 00:34:02 ID:LuaZMXky0
一時期Wikipediaにもクソコテとして載ってたよな。
シューマッハが10年に一人の逸材なら
スリックは100年に一人のバカな日本産だよ、ほんとw
867音速の名無しさん:2010/07/09(金) 00:53:02 ID:EoT4kxS50
そもそも何で復帰したのかが分からない。

まさか「まだ俺は速いんだ」とか思ってて復帰したのなら
とんでもない自分大好き勘違い人間だとしか言いようがない。

元々大したドライバーでも何でもなかったんだよ。
実績なんて殆どマシンとチームとインチキのお陰だってこと
ずっと見てたら分かるって。
868音速の名無しさん:2010/07/09(金) 01:10:52 ID:z1NUXzwh0
バリが来た時既にガチガチのチーム顎で
一度たりともガチ勝負なんてさせてもらってないのに
それで圧勝とかいわれてもねぇ…www
869音速の名無しさん:2010/07/09(金) 01:12:18 ID:EoT4kxS50
>>868
で、今はガチガチの専用機でもニコにどうしても勝てましぇんw
870音速の名無しさん:2010/07/09(金) 01:31:40 ID:z1NUXzwh0
2001年だったか2002年だったかその辺だったと思うが
シーズン序盤のブラジルでバリチェロが独走して楽勝ムードのレースで
勝てばポイントで顎をリードってレースがあったが
その時まさかのガス欠リタイアにはワラタなw
ポイントリードしてる方を優先するのがフェラーリの哲学wとか言ってた時代だし
バリチェロ勝ったらそりゃあ都合悪かったよなwww
871音速の名無しさん:2010/07/09(金) 01:32:50 ID:EoT4kxS50
ライコネンから逃げることはできたけど
ニコからは逃げられないねぇw
今逃げても笑い物、逃げなくても笑い物。
行くも地獄 戻るも地獄w

まさか顎もここまでニコに勝てないとは予想だにしなかったろう・・
872音速の名無しさん:2010/07/09(金) 01:40:37 ID:Kt4faYzKO
もう批判だらけのシーズンだなw

95年のヒルより酷すぎる
873音速の名無しさん:2010/07/09(金) 01:48:23 ID:viZmCsN5O
現状で、41歳になった彼としてのベストのパフォーマンスはすでに発揮していると思う。
874音速の名無しさん:2010/07/09(金) 02:20:15 ID:Kt4faYzKO
>>868いつ暴露本だすんだろ
引退した時かな?
875音速の名無しさん:2010/07/09(金) 02:28:12 ID:vU9HhFFT0
トッドとかバーニーが必死に顎を擁護しているから次あたりにイカサマ発動があるか?
今週末散々な結果だったら顎はもうお終いw
876音速の名無しさん:2010/07/09(金) 03:16:52 ID:82NX/a3d0
そろそろまた中国みたいな周りに玩具にされるレースが見たいです
877 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 03:19:48 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエル専用マシンは、ミハエルが乗れば速いマシンだと言っている人が居ますが、どう思いますか?

それはミハエルの運転が上手いからだろうね。
結局、ドライバーの腕の差がそこにあるわけだ。
どんなクルマも運転次第で速くもなれば、遅くもなる。
速く走らせるための技術をミハエルは持っていて、持ってないのが他のドライバーだ。

Q.ミハエルはヘナに何かが起こらない限りは、ヘナの前に出られなかったと言ってる人が居ますが?

93年のモナコでは、余裕で前に出ていたけどね(笑)
94年に関しては、すべてヘナのミスだから自業自得かな。
マシントラブルは一度もなし。
イモラに関しては裁判まで行ったが、マシントラブルはなくて、ウィリアムズに責任はないと判断された。
ミスをしたら抜かれるのは当たり前だ。
ミハエルの場合は、すべてチームの指示ミスだったり、クビサのミスだったりするからね。
自滅の天才ヘナさんとは状況が異なるよ(笑)
878音速の名無しさん:2010/07/09(金) 03:27:59 ID:vU9HhFFT0
94の顎仕様だったらイカサマトラコンが付いてるから誰でも速く走らせられる
フェラ連勝時代の車に四天王とかアロハミベッテルとかが乗ったら全勝するかもしれない
くらい他より優れた車だった。まあそれは机上の理論であって本当に速い奴が速い車でGPを
支配したらFIAがストップかけるんだけど、顎はショボイから逆に手助け沢山してもらえたw
879音速の名無しさん:2010/07/09(金) 03:31:45 ID:o1tHprJ20
wikiに書いてあることが僕のF1知識 byスリック
880 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 03:42:50 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
自滅の天才ヘナさんワロタ。
881音速の名無しさん:2010/07/09(金) 03:44:37 ID:vU9HhFFT0
あー、↑ってもしかして顎の死亡フラッグ?
882音速の名無しさん:2010/07/09(金) 04:27:01 ID:XJotQvKNO
ミハエルのドライビングに合わせたら速さを発揮するように作られたから専用マシンというのだと思うよ。だからポチのドライビングスタイルに合わない、合ったら本来のマシン性能で無くなるって事じゃね?
883音速の名無しさん:2010/07/09(金) 05:31:05 ID:j+wwcZmcO
ago
884音速の名無しさん:2010/07/09(金) 06:07:56 ID:XJotQvKNO
速くて乗りやすいのがミハエルにとっての専用

自分に合わせるとベストじゃなくなり遅い、ベストセッティングを探すと自分には乗りにくいのがポチ専用、しかもミハエル贔屓するチームのためのテストミハエルのためのテスト。
つまりマシンがミハエル専用なんだからポチには乗りにくいのが普通
885音速の名無しさん:2010/07/09(金) 06:33:59 ID:LuaZMXky0
つまりフェラーリよりは待遇差のないホンダで
ミハエルと同じだけ差をつけたバトンが最強ってことか
スリックはバトンヲタだったのかw
886音速の名無しさん:2010/07/09(金) 08:29:35 ID:UUDAyY3VO
838:◆FANTA/M8CU :2010/01/09(土) 14:36:42 ID:cj9O0xB8O
(*^_^*)
ミハエルの能力は圧倒的だからな。
はっきり言うが、セナやプロストなんか問題にならないくらいレベルが高いよ。
昔のF1はベテラン有利で、若いドライバーが活躍するチャンスはほぼ皆無だった。
そこで22歳の若者が初めて走るスパで、高速コーナー全開走行&初めてのモンテカルロで最速ラップ連発。
ミハエルはスリックタイヤの扱いが誰よりも優れていて
91年〜97年のスリック時代の対チームメイト予選戦績は100勝3敗くらい。
スリックタイヤ復活で、ミハエルと他のドライバーの差は溝つき時代よりも ずっと大きくなるだろうね。
ニコは毎回、ミハエルに1秒差をつけられると思う。
2010年のミハエルは94年〜97年のミハエルと同等のパフォーマンスを魅せるだろう。
887音速の名無しさん:2010/07/09(金) 08:37:15 ID:gzz+6hqx0
>>886
>ニコは毎回、ミハエルに1秒差をつけられると思う。
>2010年のミハエルは94年〜97年のミハエルと同等のパフォーマンスを魅せるだろう。

シーズン始まる前はやっぱりこう考えてたんだね。彼(女)一人じゃなかったと思うけど。
始まった後では「リハビリシーズン」と言って逃げるしかないよね。
888 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 09:09:45 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエル専用マシンは、ミハエルに合わせて作られたんだから、他のドライバーに運転は難しいと言いますが?

問題は、そのミハエル専用マシンは速いと言う事であり、遅い理由にクルマは一切関係ないと言う事なんだ。
ドライバー次第なんだよ。
ミハエルは、 そのマシンをコントロールして、性能を引き出して勝つ事が出来る。
他のドライバーはマシンから性能を引き出す事が出来てない。
結局の所、腕や対応力の差なんだ。
そこに速いクルマがあるなら、それに合わせて速く走るのがドライバーの仕事だ。
それが出来ないなら、 遅い言い訳にはならないんだよね。
クルマのせいには出来ない。
889音速の名無しさん:2010/07/09(金) 09:16:53 ID:EoT4kxS50
>>それが出来ないなら、 遅い言い訳にはならないんだよね。
>>クルマのせいには出来ない。

そうだね、シャシー壊れてたとか自分に合わないとか言って
自分専用機にしてもらったのにいまだにニコに勝てない奴にも
言い訳しないでもらいたいねw
890音速の名無しさん:2010/07/09(金) 09:21:20 ID:EoT4kxS50
専用機にしてもらいタナボタでスペイン4位入賞(トップと1分遅れ)
「漸くマシンが進歩したよ、自分に合ってきた」と大満足

予選15位(w)に沈んだカナダ
「タイヤが全然温まらない、このマシンはずっとこの欠陥を抱えている」と必死に言い訳w
891 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 09:37:31 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエル専用マシンに他のドライバーが乗ったら遅いのは何故でしょうか?

腕や対応力がないからだ。
ミハエル専用マシンと言うのは、高度な運転技術が要求される。
フロントに重心を置いて後ろが軽い特性がありから、荷重移動の際にはデリケートな操縦が要求されるんだ。
スピンと隣り合わせにあるマシンだからね。
他のドライバーは通常、ブレーキをいっぱい踏んで、大きめにステアを切って曲がる。
彼らは進入でゆっくり様子を見て、マシンから たっぷり情報を得てから曲がるんだ。
対するミハエルは、勢いよく進入しながら自らの感覚によってギリギリのグリップを捉えて
考え得る最大の速度を維持しながら、丁寧にラインを辿っていく。
故に、見た目上でもミハエルの挙動はクイックで、コーナーの進入が鋭く
また脱出も速く、素早く他パワーがかかってるように見える。
他のドライバーはコンサバ過ぎるんだ。
彼らはステアを大きめに切ってもスピンしない、余裕のあるマシンを好む。
補助輪付きの自転車を好むようなものだ。
しかし、それでは進入でコンサバになるし、 速く走る事は出来ない。
892音速の名無しさん:2010/07/09(金) 09:42:47 ID:YUXn6xLS0
もう頼むからスリックはミハエルに関わらないでくれ
これ以上彼を苦しめないでくれ

スリックはとりあえずゴキ辺りにでもとり憑いてくれ
893音速の名無しさん:2010/07/09(金) 09:43:01 ID:gzz+6hqx0
>>891
>速く走る事は出来ない。

出来てるように見えます。
894音速の名無しさん:2010/07/09(金) 10:48:12 ID:G4HfU3cg0
>>877
>94年に関しては、すべてヘナのミスだから自業自得かな。
マシントラブルは一度もなし。

ホントに見てきたように嘘を言う野郎でございますねw
94年アイルトンセナ
ブラジル=ギアボックストラブルでリタイア
パシフィック=1コーナーでラリーニに追突されてリタイア
サンマリノ=事故原因がセナに無い事は明らか
ウィリアムズは証拠隠滅のために事故直後にブラックボックスからチップ抜き取ってるし
ステアリングシャフトに溶接痕があったのも事実、その溶接痕近くで事故の衝撃では起こり得ない
横方向の破断面が確認されたのも事実
ウィリアムズ及びエンツォエディノフェラーリサーキット管理者、レース管理者が
全員無罪になったのは証拠不十分というのもあるがレース中の事故死に法的責任を問えるのか
という世論もあった、これはヨーロッパ特にイタリアという土地柄も関係してる
日本やアメリカだったら結果は違ってたかもな
それでも判決が出るのに11年以上かかってる、いかに難しい裁判だったかだよ

見てもくせにな軽々しくセナの名前出すんじゃないよこのドニワカ
895音速の名無しさん:2010/07/09(金) 10:49:39 ID:8wUVVNyC0
ミハエルにしてみれば
表彰台からニコを引きずり下ろしただけでも満足だろうな

あとは自分寄りの車なんだから
ニコより先に表彰台に上がることだな
もしこれでニコが先に・・・・だったら左手首切断するレベル
896音速の名無しさん:2010/07/09(金) 11:14:47 ID:XJotQvKNO
スリックの意見が本当ならマシンをミハエルに合わせる事事態に意味がなくなるな。つまりミハエルはどんなマシンでも対応するんなら、チームメイトの好みのマシンを作った方が良いよね。
897 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 11:20:53 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
>>894
94ブラジル
ヘナのコメント
「僕のミスだ、攻めすぎた」

英田
PPからスタート失敗
追突されても文句言えない
狭い道で24台一斉にスタート
一番前で止まってるんだもの(笑)

サンマリノ
ウィリアムズに無罪判決
ステアリング溶接を要求したのはヘナ
898音速の名無しさん:2010/07/09(金) 11:31:48 ID:b70iH4Ui0
このスリックとかいう奴
どうしようもないくらい簡単に論破されるような事ばっかいって
何回も皆にボコボコにされる為だけに書き込み続けてるけど
ネタ要員でないんなら、この精神力だけには感服するわw

普通の神経なら恥ずかしくなるか、気分悪くなるかで
10年くらいROMりに徹するよなあ
この精神力を他の事に使えばニート脱出くらい
ワケもないと思うんだがw
899音速の名無しさん:2010/07/09(金) 11:55:18 ID:8aRqBCKk0
顎=フロント寄りのマシン&タイヤ以外は屑
900音速の名無しさん:2010/07/09(金) 12:06:45 ID:EoT4kxS50
>>894
補足だが94パシフィックでセナにぶつけたのはハッキネン
グラベルに押し出された後コースアウトしたラリーニが当たった

>>897
で、グリッド上でステアリングシャフトを溶接したのはマジ?ww
901音速の名無しさん:2010/07/09(金) 12:28:13 ID:G4HfU3cg0
>>897
またもソース無しなのw
ブラジル=56周目ジュンカコーナーにて単独スピン
1速に入れようとしたが電子制御のトラブルが原因でギアボックストラブルを起こす
ウィリアムズのテレメトリでも証明されてる:手記アイルトンセナUより
負けるとなんでも人のせいにする誰かさんと違って負けは負け自分のミスと認めるとこが大人だねw
この直前に両者ピットインしてシューマッハが逆転してるんだけど
ビデオ持ってれば見ればわかると思うがウィリアムズのピットはミスなくセナを送り出してるのにも関わらず
ベネトンはガソリン量に対して異常に給油スピードが早かった
ドイツでその謎が明らかになるんだけどね

パシフィック=これは最初に追突したのはハッキネンだったな、すまない
たしかにスタートミスだがハッキネンは止まってるセナに追突したわけではない
グラベルで止まったセナにトドメで追突したのがラリーニ=F1GP特集1994/4より

サンマリノ=セナはステアリング位置をもう少し奥にしてくれと指示しただけで
可動部であるステアリングシャフト切って溶接という信じられない処置をした
ウィリアムズクルーのミス=F1GP特集セナ追悼本より
それにシャフト溶接を認めるんだねwじゃあセナのミスじゃないじゃん
902音速の名無しさん:2010/07/09(金) 12:32:05 ID:G4HfU3cg0
>>901に追記
ブラジル単独スピンだがコース上に留まってるにも関わらずエンストしてる
電子制御=ギアボックストラブルのなによりの証拠
903 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 13:08:08 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
>>901
ステアリング溶接を無理やりやらせたのがヘナ。
スタッフはヘナの我が侭を聞かなかったが、ヘナは何でもいいから溶接しろと言った。
904 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 13:12:28 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
ブラジルはヘナのミス。
ちゃんとヘナがコメントしている。
攻めすぎたのが原因だってさ。
ミハエルのスピードに追いつけないから無理したんだね(笑)
905音速の名無しさん:2010/07/09(金) 14:02:40 ID:EoT4kxS50
またソースもなしに馬鹿が暴れてるなw
906音速の名無しさん:2010/07/09(金) 14:32:23 ID:8aRqBCKk0
907音速の名無しさん:2010/07/09(金) 14:46:25 ID:qviKENsCO
>>904
1994年のブラジルGPは完全に糞顎の勝ち、加圧給油無しでも勝ててたやろな
でも今の糞顎は糞雑魚m9(^Д^)プギャーw
ワロスやがぁwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwww
908 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 15:21:02 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
実際にはギアボックストラブルなんてのは無かった。
だいたいギアボックストラブルでスピンはしないからね(笑)
スピンしたのはドライビングが原因。
909音速の名無しさん:2010/07/09(金) 16:12:52 ID:G4HfU3cg0
>>908
ソース出せれてバカじゃないのw
電子制御トラブル→セミオートマトラブル=ギアボックストラブルじゃねーか

ただ>>907の言うとおりブラジルはあのままトラブル無しでもシューマッハには追いつけなかったとは思う
910音速の名無しさん:2010/07/09(金) 16:52:02 ID:G4HfU3cg0
>>907
ちょっと待て
俺は一旦抜かれた後の話してたんだが加圧給油無しでも勝てたとか書いてあるなw
それは違うんじゃないか、違法給油リグの恩恵を受けてピット作業で前に出たわけだし
反則給油リグ無しだったら前に出られてないだろ
911音速の名無しさん:2010/07/09(金) 16:55:19 ID:1A4op1qbi
スリックさん、漫画家デビューはいつするんですか?
912 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 17:05:45 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
ギアボックストラブルではスピンしないよ(笑)
ギアボックストラブルでスピンする高等テクニックを持ってるのはヘナさんだけ(笑)
ギアが違う所に行くトラブルなんてしょっちゅうあるが、それをスピンの言い訳に使うドライバーは居ない(笑)
何故ならギアボックストラブルでスピンは発生しないからだ(笑)
913音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:11:59 ID:ng+ulq9M0
さて
顎がシルバーストーンでもニコに勝てないようなことを言っていたが
マジでどうすんだろうね。
メルセデスも覚悟決めたほうがいいんでない?
914音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:20:13 ID:qviKENsCO
>>910
ごめんね
よく考えたら一発目のピットインは同時に入って加圧給油のおかげで前に出とるんやったwww
糞顎を誉めるみたいな慣れない事するもんじゃないわwwwwwwwww
俺バロスwwwwwwww
915音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:25:33 ID:8aRqBCKk0
2007のカナダでアロンソもギアボックストラブルで
スピンですけど?
コーナーリング手前で思ったギアに入らないと
スピンするのは当たり前ですが?
http://satou-takuma.seesaa.net/
916音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:29:49 ID:G4HfU3cg0
>>912
出た!迷言
>ギアが違う所に行くトラブルなんてしょっちゅうあるが
セミオートマでギアが違うとこにしょっちゅう入ってたらどーなんだよw
ドライバーは高速コーナーや7速から1速まで落とすコーナーなんか毎回命がけwww

セナの場合1速で回るコーナーでセミオートマのトラブルで3速か4速に入ってしまった
当然スピードは思ったより落ちず→ブレーキ→スピン
トラブルの支点はセミオートマ制御だが作用点はギアボックスなんだよ
電子制御じゃなくギアボックスそのもののトラブルだとしても
例えば7速から1速に落ちてしまったらロックしてスピンするだろ
917 ◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 17:33:23 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
ヘナとアロンソは下手くそって事で(笑)
そういや、どっちもストリートコースで劣るクルマの新人に抜かれたヘタレだね(笑)
918音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:37:57 ID:G4HfU3cg0
>>917
自分が試してみりゃいいじゃん
マニュアルでさ高速で100kmで走ってる時2速あたりまで落としてみな
ギアが落ちてもスピンしないんだろw
919音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:40:56 ID:G4HfU3cg0
>ミハエルは基本的にドリフトスタイル
>ギアが違う所にいくトラブルなんてしょっちゅうある
>ギアボックストラブルではスピンしない

kwsk説明おながいします
920音速の名無しさん:2010/07/09(金) 17:52:41 ID:G4HfU3cg0
読み落としてたが
>>903なんかもうむちゃくちゃw
921音速の名無しさん:2010/07/09(金) 18:21:35 ID:qviKENsCO
>>917
ヴァージンに抜かれた糞顎ワロスやがぁwwwワァァァァロスやがぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwww
922音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:07:48 ID:ToX62Bk10
>>918
スリック運転免許持ってないから無理
923音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:16:29 ID:xWMdDvYc0
みっともない初心者スピンをFP1で披露してたね
劣化したなあ
924音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:29:02 ID:4r1VY/170
スリックってマジで運転免許持ってないのかw
走行中にギアボックストラブルで強制的に1速や2速に入ったらスピンするだろw
それはもうドライビングテクニックとかの問題じゃないでしょw
逆に何故スピンしないと思ったのか聞いてみたいw
925音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:48:21 ID:82NX/a3d0
>>924
タイヤから見えてる白い部分をホイールと言い張るぐらいの知識レベルですぜスリックはw
926音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:49:59 ID:G4HfU3cg0
>>914
かまへんかまへんw
927音速の名無しさん:2010/07/09(金) 20:50:32 ID:EoT4kxS50
スリック 珍発言集
・雨でもスリックタイヤでレースをする(屈辱的な渾名はここから)
 (以下省略)
・ギヤボックストラブルではスピンしないとニワカ発言←最新!
928音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:04:55 ID:EoT4kxS50
>>ストリートコースで劣るクルマの新人に抜かれたヘタレだね(笑)

アルグ(rとビリ争いして抜き返された奴のほうが全然恥ずかしいわいw
929音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:07:33 ID:EoT4kxS50
そういえばセナってストリートコースで新人に抜かれたことあったか?

90アメリカのアレジならもう新人じゃないしね
誰のこと?スリック?
930音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:24:52 ID:EoT4kxS50
ま、一つだけ間違いないのは

俺がスリックなら恥ずかしすぎて死んでる
931音速の名無しさん:2010/07/09(金) 21:51:44 ID:+J1lVqvhO
糞顎さん!
予選全セッションでニコを圧倒できなきゃカジキ以下決定だよ!
932音速の名無しさん:2010/07/09(金) 22:21:22 ID:5HYaWFbz0
スリックの思ってるギアシフトって自転車と同じだとおもってんだろ

チャリンコしか乗れないから
933音速の名無しさん:2010/07/09(金) 22:25:48 ID:QoEyBzjq0
臭マッハ、おそ!
934音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:37:09 ID:EoT4kxS50
FP1、2ともニコに0・5秒ちぎられましたなw

永遠に復活ないな、だめだこりゃw
935音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:55:05 ID:vU9HhFFT0
今日もヘタクソぶり全開だったなw
FP1で新人のようにスピンしてたし、兎に角ヘタクソ。
もうペトロフがすぐ後ろにきてますよw
936音速の名無しさん:2010/07/09(金) 23:58:15 ID:EoT4kxS50
スリック同様恥さらし行脚に終わりのない能無しオッサンだなw
937音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:00:27 ID:qYWcH3zo0
908 :◆FANTA/M8CU :2010/07/09(金) 15:21:02 ID:PhvWQB1PO
(σ^∀^)σ
実際にはギアボックストラブルなんてのは無かった。
だいたいギアボックストラブルでスピンはしないからね(笑)
スピンしたのはドライビングが原因。



顎、FP1でダサダサスピンw
938 ◆FANTA/M8CU :2010/07/10(土) 00:06:50 ID:DacKgbGwO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルはフリー走行でニコにちぎられてますが、どう見ていますか?

ミハエルはオプションアタックでタイムを出してないからね。
コースオフしたのでタイムが出なかったんだけど、プライムアタック同士ではニコを圧倒している。
だから悲観はしてないよ。
オプションはプライムよりコンマ8秒違うみたいだから、ミハエルの今のタイムからコンマ8秒削れば
色々な事が見えて来るんじゃないかな。

Q.ペトロフが後ろに迫って来ていますが?

彼はオプションでタイムを出した。
ミハエルは出してない。
後ろに迫って来てると言うが、じゃあマクラーレンはどこにいるんだい?(笑)
939音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:16:01 ID:qYWcH3zo0
また老害っぷりをいかんなく見せつける展開に期待大だね
940音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:27:41 ID:qYWcH3zo0
                                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | バーン帰ってきてお願い!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/不正給油リグ ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゜Д゜)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ擬似TCS ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ラスカス駐車 ノ┤ |− |  |   |特攻命|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘

941音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:28:25 ID:f6TChMr80
1:32.668を1:32.660に更新したときのラップは
渾身のラップだったね

全盛期の速さが戻ってきた

ニコの方がコンマ5速いってだけだ
942音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:28:54 ID:Z1+ctbfn0
ファンタが見下してたプロストもヒルに苦戦したとはいえ、ここまで見苦しい復帰ではなかったぞw
今の顎はヘボ過ぎて叩く気も起きん
943音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:33:27 ID:Kp+GlKqDP
未勝利のドライバーに負けるチャンピオンってwww
944音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:40:44 ID:mxN7SJkEP
FPの結果がどうあれ
明日またニコに負けるのは決定的なんだよ
そしてレースでもね
945音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:46:57 ID:qYWcH3zo0
もはやニコのサンドバッグw
あるいは噛ませ犬w

これほど悲惨な終焉を迎えるとはね

悪人は綺麗なままでは成仏できないから今のうちに
目一杯汚れてもらおうかねw
946音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:52:26 ID:mxN7SJkEP
すぐ解雇されんのも無様でいいけど
3年間チームメイトに完敗してくれるのもいいよね
つまりどう転んでも面白い
さすが世界のシューマッハ
947音速の名無しさん:2010/07/10(土) 00:52:33 ID:pukRO9V20
顎が出したタイムはOPタイヤでだろ?
むしろニコのほうが後半プライムでテストしてたからまだ伸び代がある。
明日は当然マクもトップ10に入ってくるし、今日はクビサが11位、
罵詈と顎の差は0.3程度、明日もQ2ノックアウトだとハットトリック達成だね?w
948音速の名無しさん:2010/07/10(土) 03:31:02 ID:wgKpRRZv0
FANTAってこんな結構わからん発言してるのに規制されないよな
意外だ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:58:10 ID:ZhF4Cgd/0
車をロングに改造する前の状況に戻ってる
ニコがロング車を完全に手の内に入れたということだろうな
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:01:40 ID:yR2SYTCG0
>ミハエルは基本的にドリフトスタイル
>ギアが違う所にいくトラブルなんてしょっちゅうある
>ギアボックストラブルではスピンしない

詳細早く説明しろw
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:46 ID:FdFPIs7c0
>プロストもヒルに苦戦したとはいえ

おまえはヒルックか?
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:59 ID:qYWcH3zo0
顎はニコに苦戦どころかボロ負けしてますw
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:45 ID:yR2SYTCG0
苦戦つっても
プロスト(38歳)=7勝99P―ヒル(33歳)3勝69P
今年のMGP
ロズベルグ(25歳)=75P―顎(41歳)=34P
カ―ナンバーから始まってデータ共有拒否、テスト優先
挙句の果てはシャシーまで自分好みにしてもらってこのザマ

歳を言い訳にしてるチンカスがいるみたいだが
ちなみにマンセルは41歳でF1復帰してPP獲得、最終戦では優勝
93年には40歳でF1よりマシンの差が無くドライバースキルが試されるカートでチャンピオン獲得
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:58 ID:FdFPIs7c0
ヒルに苦戦したのは顎

セナプロは5勝/7勝でチャンピオン争い

顎はヒルと問題外の3位争い
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:51 ID:qYWcH3zo0
顎のポイントは今でこそ34pだけど
旧制度だと4位2回、6位1回で7pなんですねw

へぼっw
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:51 ID:FdFPIs7c0
何十年か後には通算ポイントのレコードブック最上位層はへぼドライバーばかりになってんだろw
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:03 ID:f46zO/3q0
マンセルが人気あるのは分かるけど、ハッキリ言ってセナプロシューに比べたら2段階くらいレベルの低いドライバーだよ。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:59 ID:FdFPIs7c0
どさくさに紛れてセナプロと顎を一緒にしないで下さい

「セナ?・・・プロストにも並んでないよ顎はピケレベル」
by ゴードンマーレー

ピケとガチデ争ったマンセルは顎とも勝負でまけないだろうw
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:21 ID:134SEVB50
         0勝ニコさん  元赤い皇帝ミハエルさん
  最高位     3位           4位
  最低位     13位         R(21位)
平均順位     6.3位          10.3位
    3位     2回            -
    4位      -            2回
    5位     3回            -
    6位     1回            1回
    7位     1回            -
 8位以下     2回            6回
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:19 ID:FdFPIs7c0
顎はまずジャックヒルとチャンプ争いしてるところから、すでにヘボイメージが染みついてた。
万年へぼ限定相手のよろよろれろれろアタックがいっそうヘボさを際ただせた
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:49 ID:FdFPIs7c0
修正

○万年へぼ相手限定
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:35 ID:f46zO/3q0
そのヒルに94年終盤、全く同じマシンで全くついていけなかったマンセルは・・・
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:29:39 ID:pukRO9V20
プロストがヒルに苦戦って言うけど今になって冷静に考えたら当時の車は
アクティブサスとかトラコンが付いていたハイテク装備満載の車なんだよね。
テストドライバーやってたヒルはその扱いを熟知していたわけだしプロストは
一年休養してたからハイテクの癖みたいなのを掴み切れていなかったんだと思うよ。
ハッキネンが一回だけセナより速かったのだって散々テスト走った場所だったのと
アクティブサスとトラコンが付いた車だったからできたことだったんじゃね?
マンセルにしても乗りづらいと言われてた車にシーズン途中から急に参戦じゃあ実力は出し切れないよ。

顎がヘタクソでライバルもショボかったのは間違いない
今の顎は昔よりまともになってるけどまだヘタクソw
昔は今のままの腕で相方が完全なるポチで車が92のウィリ並にダントツだったと考えたほうがいい。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:33:44 ID:J8kn3Mkl0
でもその年にポール取ってるし
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:39 ID:pukRO9V20
最終戦だし公道GPがヘタクソなヒル相手だからな。
顎はFPからヘタクソ丸出しのレースだったし実力を出し切ってなくても余裕だったんだろうw
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:49:39 ID:lpXTpc/s0
94年のヘナよりはマシだよね
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:12:42 ID:pukRO9V20
いやー、他のドライバーがどうとかいうより顎より恰好悪いドライバー他にいないだろw

最新動画
http://www.youtube.com/watch?v=S98e_cV5p-k
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:35 ID:pukRO9V20
昔からのオンボードのクラッシュ集みたいなの 顎のショボイのが沢山w
http://www.youtube.com/watch?v=y8ogHMsaW78#t=1m15s
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:50 ID:yR2SYTCG0
>>957
セナプロ・・・シュシュシュ―てwww
稀代の天才二人と同列に語るなよw
チンカスリック風になにかに例えるなら
セナ=ベーブルース〜伝説のスーパースター
プロスト=ハンクアーロン〜人気ではルースに及ばないが実績はNo1
顎=バリーボンズ〜才能はあるのにインチキ本塁打増産でアポーンされ
マリスの記録が正式記録として残る
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:45:47 ID:yR2SYTCG0
>>966
鳥付けろやチン(顎)カスw
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:51:59 ID:pukRO9V20
>>969
顎ヲタがよくやるせこい手法だなw
それとコルク入りバットの男も忘れるなよ

昨日FP2のチームラジオで顎にブレーキング時に操作あやまるとエンジンが止まってしまうから
気をつけろみたいなこと言ってたけどまた何かインチキデバイスでも試してるのかと思ったよw
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:59:59 ID:JjxIKFOZ0
>>963
しかしプロストはその年のシーズン前に5000km以上のテスト走行をこなせた
丸々1シーズン分の距離を走れてマシンを掴めてないなんて言い訳は通用しない

93年が今年のミハエルのようなテスト制限がかかったシーズンならプロストはヒルに
無様に負けていただろうね。そういう意味では今年のミハエルの成績を額面通り評価するのは
あまりにもかわいそうだ。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:21 ID:yR2SYTCG0
セナプロ、セナがあと10年遅く生まれてれば
セナとプロストは直接対決することなく両者とも両者の勝ち星足した92勝してますw
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:40 ID:qYWcH3zo0
41歳と高齢 伸びシロゼロなのに高給取り
開幕から優勝どころか0勝のニコに負け続け
専用機作ってもらっても状況変わらず
むしろ好調だったニコの足を引っ張っただけ

こんだけ邪魔者で八方塞がりなのに現役続ける意味ってあんのか?
最後くらい潔く身を引けばいいのに
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:33 ID:yR2SYTCG0
>>972
何言ってんだよ5000kmどころかフェラーリには2007年からすっと乗ってるじゃん
カタルニア、フィオラノ、ムジェロ・・・何周してんだよw
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:15 ID:P69Y/qv60
フォーミュラワンのマシンは毎年別物のようなもんなんだから、07年や08年のフェラーリに
乗ってたところでたいしたアドバンテージにはならないだろ。
やはりその年戦うマシンにシーズン前5000km乗れたのは大きいよ。
93年のプロストと今年のミハエルを同列に扱うのはフェアじゃないね。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:58 ID:qYWcH3zo0

FW16にさっと乗ってポール取って優勝したマンセル様
は顎より速いんだってことかw
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:20 ID:u9SPZAWa0
>>976
>シーズン前5000km

よりもシーズン本戦9グランプリ走って来てることはノーカウント?
10戦目には期待してもいいですよね。少なくとも本人比。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:19 ID:qYWcH3zo0
で、FP3もまた負けてやんのw

もう荷物まとめて出ていけイカサマ上手の下手糞wwww
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:44 ID:qYWcH3zo0
しかしここまで至れり尽くせりなのにチームメイトに手も足も出ず
ボッコボコにされた経験って今まで一回もなかっただろうなw
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:41:56 ID:xwWLt2Lo0
G・ヒルみたいに自チームを立ち上げオーナードライバーなら、チームメイト見殺しの老害状態でも文句無いんだがなー
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:05 ID:aDtcD7bO0
962 名前:◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2010/07/10(土) 19:41:02 ID:DacKgbGwO
(σ^∀^)σ
Q.イギリスで優勝するのは誰だと思いますか?

ミハエルだね。
先週から予感がしてたんだけど、さっきのフリー走行と週末の天気予報から、それは確信に変わったよ。
F1の運命の女神は、時にドラマチックな展開を演出してくれる。
自分は風の声を聞く事が出来る。
その自分の第六感を信じるならば、明日の勝者はミハエルだと言えるし、それは外れない確信がある。
日曜日の夜にはきっと、このレスが伝説になっているだろう。
ミハエルは今週末、表彰台の頂点に立つよ。
彼がどのように勝利を収めるかはわからないが、彼が勝つ事だけは間違いない。
そういうインスピレーションが、自分の胸にダイレクトで飛び込んで来た。
笑う人は多いだろうが、これは極めて確かな予感であり、絶対に起こる未来であり真実なのだ。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:55 ID:f46zO/3q0
セナやプロストは認めるけどマンセルなんて話にならんよ・・・ケケ以下だよ。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:33 ID:qYWcH3zo0
Q・F1で一番下手糞なのは誰だと思いますか?

(σ^∀^)σミハエルだねw

Q・F1で最も足が臭いのは誰だと思いますか?

(σ^∀^)σミハエルだねw

985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:11 ID:yR2SYTCG0
風の声wwwwww
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:15 ID:yR2SYTCG0
つかウキョ〜とかチャンカワイが「マイケル」とか「ミハエル」って言うのはわかるけどさ
この普通免許すら持ってない名も無き糞ニートが「ミハエル」ってなんなの?
キショ
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:50 ID:J8kn3Mkl0
>>983
ケケ以下ならいくらマシンが良くても
年間9勝13PPはできんよ
つーかピケマンセナプロスレでやれば
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:58 ID:J8kn3Mkl0
間違えた14PPだ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:42 ID:qYWcH3zo0
風の声w

幻聴でも聞こえたか?とうとうシャブに手を出したのか?w
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:10 ID:kAQHPalX0
風の声とか馬鹿じゃねえの
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:10:49 ID:wkKMHCtb0
予選10番手 乙
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:12:59 ID:mxN7SJkEP
まあ最高の結果だよね
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:04 ID:vsrLWA6Z0
ニコとコンマ8とか遅すぎ歩だろww
去年カズキでもニコに勝ったサーキットなのに
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:00 ID:pukRO9V20
938 : ◆FANTA/M8CU :2010/07 /10(土) 00:06:50 ID:DacKgbGwO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルはフリー走行でニコにちぎられてますが、どう見ていますか?

ミハエルはオプションアタックでタイムを出してないからね。
コースオフしたのでタイムが出なかったんだけど、プライムアタック同士ではニコを圧倒している。
だから悲観はしてないよ。
オプションはプライムよりコンマ8秒違うみたいだから、ミハエルの今のタイムからコンマ8秒削れば
色々な事が見えて来るんじゃないかな。


ミハエルの今のタイムからコンマ8秒削れば色々な事が見えて来るんじゃないかな。
  ↑           ↑       ↑
Q2のことを予言してたのかw またQ2ノックアウトかと小便チビリそうになって必死にオプションで
アタックしたんだろうなw 
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:52 ID:f46zO/3q0
マンセルの評価の低さを表すのによく言われたのが
「マンセルでさえ圧倒的な強さでワールドチャンピオンを獲得した程に別格の速さを誇った、ウイリアムズFW14B」
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:05 ID:pukRO9V20
顎の場合、そのマンセルより優れたマシンを手に入れ続けたけど腕がしょぼくて
相方ポチだからみなにそれがわからず良く頑張ったと思ってるニワカが多いw
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:01:39 ID:q8h+80AY0
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:26:00 ID:H48IbGrd0
引退しろ老害
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:20 ID:qYWcH3zo0
スリック共々死ね
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:28 ID:pukRO9V20
1000なら顎最下位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。