【 `,_ω´】 小林可夢偉 30 【`ω_,´ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:2010/06/05(土) 23:39:36 ID:wPz32Uhl0
キャッ
3音速の名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:57 ID:K+/LkLQ4O
フェラーリエンジンもう少しなんとかなればいいよね
4音速の名無しさん:2010/06/05(土) 23:43:49 ID:FGQskIhq0
>>1
だいすき!
ありがとう。
5音速の名無しさん:2010/06/06(日) 04:03:43 ID:4waV+0AL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10954042

カムイの8コーナー怖ぇぇぇ・・・(12:00〜頃)
ほんとマジよくこんな恐ろしいクルマ乗ってるな
6音速の名無しさん:2010/06/06(日) 05:31:20 ID:F7bheRvG0
今までそこまで比べて見たことがないので実感なかったけど、意識して見比べてみると本当に乗りにくそうだねw
7音速の名無しさん:2010/06/06(日) 06:48:21 ID:pHBbEIDEO
>>5
可夢偉「8コーナーは普通っすよ」
8音速の名無しさん:2010/06/06(日) 12:55:09 ID:RJlmZ6jk0
93ベルギー予選で6位につけた時のアグリはまさにトップドライバーの走りだった
しかしそれはアクティブサスの恩恵の賜物でそれ以前のパッシブサスの時はてんでダメだった
カムイのドライビングはまるでアクティブサスを装着してるかのようなコーナーに吸い付くような走りが現時点でもう出来てる
これはやはり生まれ持った身体能力の高さと併せて子供の頃からカートで鍛えたケツセンサーを含む体全体の車の挙動を感じ取る高性能なセンサーのおかげだと思う
カムイのドライビングはヒル、アレジ、バトン、そして93のセナを彷彿させる
しかもまだ彼は完成されてない
今はちょうどアレジで終わるのか王者になれるのかの境目にいると思う

ずばりカムイなら王者になれる!

(ただ何年掛かるかわかりませんが…)
9音速の名無しさん:2010/06/06(日) 13:03:54 ID:hF7XNFkN0
ID:RJlmZ6jk0

こいつは他の連中とレスを交わすでもなし、ひたすら褒め殺し文章を
マルチレスしてるだけの荒らし。
同じ内容をコピペしてることも多いし、多分三国人のアンチ。
10音速の名無しさん:2010/06/06(日) 13:07:00 ID:dCeWNd8J0
8コーナーの出口手前でピッチングしながら
Fダクトの穴おさえて片手運転してるってのが凄い
11音速の名無しさん:2010/06/06(日) 13:08:15 ID:ZNhyY54n0
カナダはほとんど片手運転になるだろうなw
12音速の名無しさん:2010/06/06(日) 13:30:23 ID:sX0Kp0eI0
カナダではやってくれそうだな。
両手離しw
13音速の名無しさん:2010/06/06(日) 13:35:26 ID:EedgWdbC0
カナダではスタート後の1コーナーで誰かとからんでクラッシュしそう
14音速の名無しさん:2010/06/06(日) 14:01:27 ID:GcRjEi+4O
カナダの前に>>13が代わりにクラッシュすると思う…
15音速の名無しさん:2010/06/06(日) 14:10:24 ID:sX0Kp0eI0
カナダってザウバー駄目だろ。
いくら過去の成績が良いと言っても、今年の車は全然リアが食いつかないからな。
長いストレートで抜かれる画が浮かぶよ。
16音速の名無しさん:2010/06/06(日) 14:17:04 ID:r91kxCaM0
カナダはリタイア多いからまたおこぼれポイント期待したいな
17音速の名無しさん:2010/06/06(日) 14:36:41 ID:RJlmZ6jk0
カナダはいつもリバーススタートしたくらいの大荒れのレース展開になるから最悪Q1落ちしても表彰台に乗れる可能性はある
ここは些細なアップデートより信頼性の確保こそが最重要
18音速の名無しさん:2010/06/06(日) 15:10:02 ID:5e8JJvY/0
>>16
おこぼれはザウバーより速い車が半分以上リタイヤしないと無理そうだな
あまりにもコースがC29に向いてなさ過ぎる

レスダウンフォースのパッケージでも直線は遅い方だろうし、なによりも
ダウンフォースの損失量が他チームより大きくなってスライドが増える分
決勝はペースを上げるとタイヤが持たないだろうし

それ以前に可夢偉がトラブルに遭う事無く完走してくれる事を祈るよ
19音速の名無しさん:2010/06/06(日) 15:13:05 ID:vGsAlEJY0
でも早めの1stopが主流だからSCでのジャンプアップは難しくなった
20音速の名無しさん:2010/06/06(日) 15:44:46 ID:cmE5LuI4O
予選16位

決勝 12位 (8台リタイア)

こんなとこじゃね?
21音速の名無しさん:2010/06/06(日) 15:48:18 ID:AJEfG4X+0
Fダクト使うために片手運転になるんだったら、足で操作するようにできないの?
レギュレーション違反になっちゃうのか?
22音速の名無しさん:2010/06/06(日) 15:54:49 ID:+n8mNz140
1200枚も売れるわけないと思ってたwww


ハグキの最新シングルwww出っ歯www


http://www.youtube.com/watch?v=V0rUFpGo1GQ



出っ歯出っ歯出っ歯W
いい歌だねWWW

爆笑必死!!!
23音速の名無しさん:2010/06/06(日) 16:31:10 ID:2T4Hrtvl0
>>21
モノコックはホモロゲートされているから設計変更が出来ない
ザウバーの場合、電気系の配線用スペースと穴をFダクト用にしたと
記事に載ってたよ
24音速の名無しさん:2010/06/06(日) 16:45:13 ID:0WvO4Ct60
なぞなぞ:
ゆびは押したりはじいたりにおおいそがし、
手はまわしたり穴をふさいだりにてんてこまい、
さて、だ〜れだ?

(ひんと:いやらしいお店の女のひとじゃないよ)
25音速の名無しさん:2010/06/06(日) 16:48:30 ID:2ISYhZyi0
カムイブログもっと見たい
なんかアホの子みたいで面白い
26音速の名無しさん:2010/06/06(日) 16:49:47 ID:wXw01hej0
来年のザウバーの車はどうなんだろう、低予算でちゃんと競争力のある車に仕上がるんだろうか
ツルの代わりに来年速くなりそうなロータスあたりに入れないかな
ザウバー矯正ギプスが外れたらどの車乗ってもドライブ簡単に感じそう
>>5の映像を見てつくづくそう思った
27音速の名無しさん:2010/06/06(日) 16:52:56 ID:3TH1aSO70
その前に一緒にスポンサーでも探してやれや
28音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:06:57 ID:39bpT9ni0
カムイファンだけど、最近気持ち悪いほど持ち上げるカムイオタのせいでカムイアンチが出てきそうで嫌だ
29音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:10:41 ID:DQ44gzRx0
日本人ドライバーにつくアンチなんてチョンぐらいだろ
ドライバー自身があまりにも酷くなければ
30音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:13:04 ID:39bpT9ni0
全く関係ないモタスポ板でチョンとか中韓とか言っちゃうネトウヨも同じくらい嫌だけどな
31音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:13:59 ID:gXtGL7te0
佐藤琢磨、クラッシュによりリタイア (インディカー第6戦)
32音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:17:45 ID:pfvjNV280
>>30
チョン発見。

33音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:18:31 ID:dJ3V4+XV0
>>31
スレチ
34音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:18:39 ID:3TH1aSO70
>>30
確かにその通りだが、なら、自分はまともだとでも言いたいの?
35音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:27:13 ID:juKkggwN0
日本の恥
36音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:37:39 ID:wXw01hej0
37音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:41:44 ID:39bpT9ni0
>>34
そうじゃないけど
ネットの掲示板だけで「チョン乙」とか言ってても何も解決しないし
恥ずかしくないの?って話
38音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:36 ID:hDmC/4oG0
いちいち反応するお前もウザい
39音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:45:06 ID:3TH1aSO70
>>36
死んでないよな?
40音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:49 ID:wji0trl50
>>37
肩の力ぬけよ
41音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:54 ID:ehxBDBdj0
ここに巣食ってるお馬鹿とバカウヨには
もう付ける薬は無いから何を言っても無駄だよ
42音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:55:28 ID:VorfcUm2P
モタスポ板二大馬鹿といえば顎ヲタとアンチ砂糖だったわけだが
次はカムイが犠牲になるのか
43音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:55:53 ID:hDmC/4oG0
ぷんぷん臭うからニュー速に帰りな
ここはモタスポ板だ
44音速の名無しさん:2010/06/06(日) 17:57:40 ID:Rp2i91ex0
>>42
最近はハミ珍アンチがやば過ぎw
顎ヲタ、アンチ琢磨に並ぶレベルになりつつあるw
45音速の名無しさん:2010/06/06(日) 18:00:44 ID:2ISYhZyi0
スレ違い
46音速の名無しさん:2010/06/06(日) 18:02:22 ID:sY7R+5eu0
―――――――――ここから仕切り直し―――――――――
47音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:05:34 ID:pfvjNV280
2ちゃんのチョン率は異常。
日本が嫌いなくせに日本語使う馬鹿
48音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:07:09 ID:UqZifOXb0
―――――――――ここから仕切り直し―――――――――
49まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/06(日) 19:28:34 ID:08TCZtz2O
>>107
いいんだよ。
むしろ正常だよ。
性欲を無くしたブタはただのブタだからなw
50音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:34:25 ID:fyZUcRy00
どこに誤爆してんだよw
51音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:39:33 ID:XeEAyOxVP
>>47
まげろのことだよな
52音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:50:57 ID:wY2QVsJu0
ねるねるじぇらじぇら でるでるじぇらじぇら
53音速の名無しさん:2010/06/06(日) 20:14:24 ID:KfzYqeeJ0
人種差別者が応援するドライバーって…
54音速の名無しさん:2010/06/06(日) 20:26:37 ID:g7wfTUzb0
向いてないと言っても、流石に16番グリッド辺りは獲れると見てる
後は、淡々と走ってタナボタが有れば1ポイント、無いなら13位完走位かな
まあ、問題無く完走して経験とデータが確保出来れば及第点だよ

今は乗れてる急成長している最中だから、怪我だけは何としても避けて欲しい
55音速の名無しさん:2010/06/06(日) 20:58:57 ID:mc+uZ7hWP
なんだかなぁ。
コース特性はトルコよりも合ってるのに悲観的だったり、チャンプ狙えるとか極論のオンパはなんなの?
セットアップがまとまればQ3進出するから心配するなよ
56音速の名無しさん:2010/06/06(日) 20:59:09 ID:XeEAyOxVP
人種差別者っていうと蛸ヲタが代名詞だったけど
そうか、奴の不甲斐なさにとうとう見切りをつけてこっちきたか
奴らは見切るとアンチに変貌するから気をつけろw
57音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:23:37 ID:vGsAlEJY0
トルコより合ってるはずがない
モナコ並に苦戦しても不思議じゃない
58音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:32:46 ID:JnY7HZ6M0
>>55
あの挙動ではセットアップは絶対まとまらないでしょ。
既存チームの中では最も安定感がないマシンだし。
唯一の望みはFダクト+レスダウンフォースがうまくかみ合えばだけど、
正直トップスピードは平凡レベルだし、トラクションの悪さはモナコで証明されたし、
5強で誰かクラッシュでもしないとQ3進出はほぼ無理。

まあフリー走行が始まるまでは分かんないけどね。
59音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:33:25 ID:ns5RWWM60
Fダクトブレーキ踏むようなところでは使わないんだから
ブレーキを手前に持ってきたら作動するようにすれば片手じゃなく出来ると思うが
機構がムズイ?
60音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:40:28 ID:VEKLtFNE0
>>59
あくまでドライバーの体で穴塞がなきゃいけないんじゃね
61音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:41:25 ID:CQiPmwyY0
だから、そういう仕組み・機構を作る時点で
レギュレーション違反だっての。

いまのFダクトは、ただの穴だから問題ないの
62音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:42:33 ID:JnY7HZ6M0
>>59
てかFダクトは来年から禁止になるから研究しても無駄だと思うが。
63音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:44:56 ID:RJlmZ6jk0
整いました!

小林可夢偉とかけまして、地震と解く

その心は○○です。








さあ皆さん答えを考えてみてね!
答えは明日発表します!
64音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:49:07 ID:RJlmZ6jk0
整いました!

小林可夢偉とかけまして、地震と解く

その心は、どちらも○○です。








さあ皆さん答えを考えてみてね!
答えは明日発表します!
65音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:51:27 ID:JnY7HZ6M0
デラロサってどうして過小評価されてるの?
66音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:20 ID:ns5RWWM60
>>60,61
手動なら可だと思ってた
>>62
そりゃそうなんだけどね
>>63
マルチに答えて損した気分
67音速の名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:35 ID:Vwy5X5cU0
デラロサってどうして過大評価されてるの?
68音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:01:12 ID:Kui7PvEE0
思うんだけど、現状としては人畜無害な可夢偉を
必死で叩く人の心理状態ってなに?

気になれば無関心でいればすむこと
69音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:02:36 ID:RJlmZ6jk0
>>67
じゃあデラロサを過小評価する理由を教えてよ
デラロサの運転でどの辺の挙動や対応がイマイチに見えるのか教えてよ
70音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:03:52 ID:HlGIVvuE0
全レスきめぇww
71音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:11:04 ID:uxcM6wrUO
ドッチがビッグ?
ロサVSムイ!
72音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:42:33 ID:J0Lyv6lW0
>>44
顎オタなんて総合と顎スレ見ててもID:RJlmZ6jk0みたいに持ち上げる顎オタのスリック以外にほぼ絶滅した感じがする
まぁ此処で書くことじゃないか
73音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:45:26 ID:pHBbEIDEO
オーシャンズ千場義雅の5月21日のブログに可夢偉がいるな
74音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:42 ID:8E8VyNMoO
カナダがザウバーに合ってるはずがないよなあ…。
バンピーだし、小回りのきかないザウバーにはつらい…。
まあレースは荒れるから何とか生き残ればポイントは取れそう。
予選で期待できないとはいえ、デラロサには負けるな
75音速の名無しさん:2010/06/06(日) 23:16:28 ID:xh5A9jG3O
>>64
最近「整いました」って言葉となぞかけをよく見るけど何が元ネタ?
76まげロッシたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/06(日) 23:36:24 ID:08TCZtz2O
カムイのトルコGPオンボード見たけど、こりゃ同じ条件ならデラロサに負ける要素無いな。
マシンの全てを引き出してるね。
77音速の名無しさん:2010/06/06(日) 23:49:58 ID:0WvO4Ct60
オンボードを見て改めて、「Cowboyashi」と呼ばれる意味がわかるね。
将来、フェラーリでもレッドブルでも使える愛称でもある。
78音速の名無しさん:2010/06/06(日) 23:54:36 ID:ZQVh9xEE0
>>75
ねずっちって芸人のネタ。

てか、カムイスレ開いて何でこんな事書くはめにw
79まげロッシたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/07(月) 00:08:59 ID:sIT/TKUsO
ねずっち…。
なんつーか、顔も特別に悪くはないし、そこそこセンスもあるんだろうとは思うが、時折あの顔を見るとぶん殴りたくなるんだよな。
80音速の名無しさん:2010/06/07(月) 00:35:05 ID:oBvN88XS0
>>79
お前ほどではないわ
81まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/07(月) 00:42:05 ID:sIT/TKUsO
>>80
貴様はこの神の下で修行して出直せ。

http://ameblo.jp/mitch-mitch-mitch/
82音速の名無しさん:2010/06/07(月) 01:03:16 ID:liQXU5vm0
糞スレ化が止まらない
83音速の名無しさん:2010/06/07(月) 02:46:52 ID:QU0kH+8LO
モントリオールはだめかやっぱり…orz
84音速の名無しさん:2010/06/07(月) 07:11:29 ID:TOuPiSAEP
なんでトルコよりもダメって話になってるんだ?
にわかが多くて適当なことばかりのクソスレに成り下がったみたいだな
85音速の名無しさん:2010/06/07(月) 07:46:44 ID:NjZj+67b0
まあまあ結論を急ぐな
レースを楽しみに待とうじゃないか

俺はチームメイトにさえ負けなければ十分だと思っている。
86音速の名無しさん:2010/06/07(月) 07:54:09 ID:q193y1000
モナコのフィニッシュライン通過スピードが新興チーム並みだからな。
低速からの加速が弱い。
ストップ&ゴーのカナダでは不安な要素だ。
87音速の名無しさん:2010/06/07(月) 08:20:29 ID:e6vFhRQz0
可夢偉自信はカナダはマシンに合ってるって言ってなかったっけ?
勘違いだったらごめん
88音速の名無しさん:2010/06/07(月) 09:08:16 ID:TOuPiSAEP
>>87
トルコよりも合っていると発言しているね
レスダウンフォースだからダウンフォースレベルの低いザウバーでも戦えると言うこと
89音速の名無しさん:2010/06/07(月) 09:55:08 ID:liQXU5vm0
なんだよ逆じゃんw
90音速の名無しさん:2010/06/07(月) 10:22:40 ID:uiK3dks80
今季第7戦終了時点での平均予選順位

1位ベッテル 2.00
1位ウェーバー 2.00
3位ロズベルグ 5.29
4位クビサ 6.86
5位シューマッハー 7.00
6位バトン 7.29
6位ハミルトン 7.29
8位マッサ 8.00
9位アロンソ 9.71
9位スーティル 9.71
11位バリチェロ 11.29
12位ヒュルンケンベルグ 12.86
13位可夢偉 13.14
14位ブエミ 13.56
15位デラロサ 13.86
15位ペトロフ 13.86
17位リウッツィ 14.00
18位アルグ 15.71
19位コバライネン 19.14
20位トゥルーリ 19.29
21位グロック 19.57
22位ディグラッシ 22.29
23位セナ 23.00
24位チャンドック 23.29
91音速の名無しさん:2010/06/07(月) 10:36:31 ID:wNaKVKVJO
まげろキエロ
92音速の名無しさん:2010/06/07(月) 10:45:25 ID:uiK3dks80
今季第7戦終了時点での平均決勝完走順位

1位ベッテル 3.20
2位バトン 4.00
3位ウェーバー 4.57
4位ハミルトン 5.14
5位マッサ 5.43
5位アロンソ 5.43
7位クビサ 5.57
8位ロズベルグ 5.71
9位シューマッハー 7.67
10位スーティル 8.67
11位リウッツィ 10.40
12位バリチェロ 10.83
13位可夢偉 11.00
14位アルグ 11.29
15位デラロサ 11.50
15位ペトロフ 11.50
17位ブエミ 13.25
18位ヒュルンケンベルグ 14.00
18位コバライネン 14.00
20位チャンドック 15.00
21位ディグラッシ 16.00
21位セナ 16.00
23位トゥルーリ 16.20
24位グロック 16.50
93音速の名無しさん:2010/06/07(月) 10:45:26 ID:3qkesEVl0
着エロ
94音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:12:20 ID:uiK3dks80
今季第7戦終了時点での完走率

1位ハミルトン 100.00%
1位ロズベルグ 100.00%
1位ウェーバー 100.00%
1位マッサ 100.00%
1位クビサ 100.00%
1位アルグ 100.00%
7位バトン 85.71%
7位シューマッハー 85.71%
7位アロンソ 85.71%
7位バリチェロ 85.71%
7位スーティル 85.71%
12位ベッテル 71.43%
12位ヒュルンケンベルグ 71.43%
12位リウッツィ 71.43%
12位トゥルーリ 71.43%
16位ペトロフ 57.14%
16位ブエミ 57.14%
16位チャンドック 57.14%
19位コバライネン 28.57%
19位セナ 28.57%
19位デラロサ 28.57%
19位可夢偉 28.57%
19位グロック 28.57%
19位ディグラッシ 28.57%
95音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:32:53 ID:ikuEjfMc0

0ポイントw
96音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:39:11 ID:uiK3dks80
今季第7戦終了時点での入賞率

1位ウェーバー 100.00%
1位マッサ 100.00%
3位バトン 85.71%
3位ハミルトン 85.71%
3位ロズベルグ 85.71%
3位アロンソ 85.71%
3位クビサ 85.71%
8位シューマッハー 71.43%
8位ベッテル 71.43%
10位スーティル 57.143%
11位バリチェロ 42.86%
11位リウッツィ 42.86%
13位アルグ 28.57%
14位ヒュルンケンベルグ 14.29%
14位ペトロフ 14.29%
14位ブエミ 14.29%
14位可夢偉 14.29%
18位トゥルーリ 0.00%
18位コバライネン 0.00%
18位チャンドック 0.00%
18位セナ 0.00%
18位デラロサ 0.00%
18位グロック 0.00%
18位ディグラッシ 0.00%
97音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:40:27 ID:/+y9/9ow0
でも、0ポイントw
98音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:48:06 ID:uiK3dks80
今季第7戦終了時点でのQ3進出率

1位シューマッハー 100.00%
1位ロズベルグ 100.00%
1位ベッテル 100.00%
1位ウェーバー 100.00%
1位クビサ 100.00%
6位バトン 85.71%
6位マッサ 85.71%
8位ハミルトン 71.43%
9位アロンソ 57.14%
9位スーティル 57.14%
11位バリチェロ 42.86%
11位可夢偉 42.86%
13位リウッツィ 28.57%
14位ヒュルンケンベルグ 14.29%
14位ペトロフ 14.28%
16位ブエミ 0.00%
16位アルグ 0.00%
16位トゥルーリ 0.00%
16位コバライネン 0.00%
16位チャンドック 0.00%
16位セナ 0.00%
16位デラロサ 0.00%
16位グロック 0.00%
16位ディグラッシ 0.00%
99音速の名無しさん:2010/06/07(月) 12:05:27 ID:HqL4iEuD0
【増税】社民党の辻元議員「消費税議論をタブーにしてはならない」消費増税へ決意表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275826009/
100まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/07(月) 12:44:20 ID:sIT/TKUsO
100ゲド戦記
101音速の名無しさん:2010/06/07(月) 16:05:52 ID:BLNcGFBx0
ま外道
102音速の名無しさん:2010/06/07(月) 16:15:10 ID:8ykWGHY+0
火ソス
103音速の名無しさん:2010/06/07(月) 16:19:03 ID:tcw/uEXJP
まげろさんの名前って朴まげろですか?
104音速の名無しさん:2010/06/07(月) 17:35:13 ID:ridUapPK0
>>90
可夢偉大健闘だね。
てかクビサがすごすぎw
105音速の名無しさん:2010/06/07(月) 17:55:22 ID:YnW+V0Oa0
ドンチャック頑張り杉
106音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:20:29 ID:ActQBJQi0
ザウバーが合ってるコースって滑らかで高速コーナー多いティルケサーキットや
シルバーストンあたりか スパや鈴鹿はどうかな
107音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:23:03 ID:wPuXnIrsO
>>90
シューマッハ&メルセデス、地味に活躍。
マクラーレン&フェラーリ、糞。
108音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:26:18 ID:TOuPiSAEP
>>106
鈴鹿は強めのダウンフォースとメカニカルグリップを要求するから辛いかもね
スパはかなりやれるんじゃないか
109音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:35:55 ID:2vGw8LEZ0
オールージュ出口でふっ飛びそうで怖いなぁ…
110音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:37:18 ID:U/RPnSX4O
おつ!
111音速の名無しさん:2010/06/07(月) 18:43:00 ID:TOuPiSAEP
>>109
あそこはフルボトムしてるからエアロとドライバーの技量が大きい
可夢偉は高速コーナーのセンス良いから注目されるんじゃないか
112音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:02:03 ID:IQcYW40b0
今さらだが、トルコでザウバーが出したターゲットタイムっていくらだったの?

可夢偉がそれを超えたと聞いたのだが・・・
113音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:05:49 ID:YnW+V0Oa0
今日マンセーの人休みか
114音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:14:12 ID:TOuPiSAEP
>>112
知らんが別に騒ぐことではない
ターゲットタイムは理論値の上限だと勘違いしている輩が多いがターゲットタイムは理論値ではないからな
摩擦係数の限界を超えることは現実には有り得ない
ターゲットタイムは人間のミスや感覚のゆらぎを勘案し補正した予測なんんだよ
それを超えるミスの少なさと工夫をしたことによって可夢偉は賞賛されている
115音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:36:52 ID:E26xCvv7O
そういやQ3にたびたび顔を出すようになったり完走するようになって結果を残すようになってからチョンとか在日鼻デカ言う池沼共が消えたなぁ
まぁ、まげろを筆頭としたニワカの見る目が変わり手の平返してるだけなんだけど、なんか調子いいってか気分悪いわ
116音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:46:37 ID:TOuPiSAEP
クズは黙殺しろよな
117音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:48:34 ID:b9hAb0vg0
>>114
チームが設定したターゲットタイム超えって、そうそうある事じゃないと思うよ。
じゃなけりゃ設定する意味がないし戦略上役に立たないから。
スペインGPでカムイがそれを超える一発を出したことに
チームは相当驚いたみたいだし。

>>112
トルコでそれを超えたかは不明。
だけど、あの一発を見ればおそらく越えてるだろうね。
118音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:00:12 ID:TOuPiSAEP
ほらみろ出てきた
119音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:20:23 ID:QlxIk5pz0
>>98
おもしろいデータありがと。
いろいろあったとはいえ、アロンソはお笑いだな。
カムイはマシン性能を考えれば大健闘だな。
120音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:30:52 ID:PWT2fiSD0
モナコでマシン壊してたから予選出れてないし
まだ7戦しか終わってないから、1戦出れないだけで14%は下がる
データ少ないうちに都合も考えず、%で出してもあんまり意味ないと思うけど・・・
121音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:50:33 ID:LJDg3q5X0
あの車でコンスタントのいい結果望めないのはわかってるけど,
現時点でそんなに悪くないのが分かるってだけで十分だわ
122音速の名無しさん:2010/06/07(月) 20:55:23 ID:PWT2fiSD0
カナダGPでウィリアムズはフロントウイング復活するし
フェラーリはバレンシア程じゃないけどアップデートがある
また厳しい戦いになりそうだけど、またポイント取って欲しいな
123音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:08:36 ID:TOuPiSAEP
そうだよな
厳しい戦いで腕を見せつけてくれる可夢偉が見たいよな
124音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:12:05 ID:uiK3dks80
>>113
俺のことか?
125音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:13:36 ID:R4s/x6MQO
モントリオールでは赤旗やSCの原因にならないように……。
126音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:16:29 ID:HiIVISMU0
>>125
俺もそう願ってる
127音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:17:31 ID:uiK3dks80
ロバート・クビサ

「ザウバーの1台は今後マークしなければいけない」
128音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:27:16 ID:R3MPpsUP0
>>117
ルーキーがターゲットタイムを超えるって普通じゃ有り得ないよね。
まあだからこそ可夢偉は評価されていると思うが。
129音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:30:50 ID:yEYdTk/bO
誰かマジレス願いたいんだが、来季、カムイはどのチームにいる?
130音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:32:39 ID:XsRf1I5H0
2chでそんなもん本気で聞くお前が心配だわw
131音速の名無しさん:2010/06/07(月) 21:54:43 ID:9AJLt/VEO
>>127ちょい前から意識していたと思うな
ぶつけたのも威嚇だったのかも
132音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:13 ID:TOuPiSAEP
>>129
来季は契約通りならばザウバー
因みに3年契約と言われている
トップチームが契約ごと買い取れば移籍もありうるが来年はザウバーだろう
133音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:41 ID:N9dS5oWV0
>>129
来期はザウバーでそこそこ走る予定だ。
134音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:03:07 ID:9FXiORXnO
ペトロナス

トムス

レクサス

だったらやだな。
135音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:05:53 ID:BRhXnCpl0
パナソニックもLGにタイミング取られてイライラしてるんだろ?
ジャパンマネーを注入して欲しいな、ジェームス・キーは今期の予算は足りてるって
そりゃあ新規のスポンサーがあったら大歓迎だって言ってたけど。
ザウバーは風洞設備他のハードウェアは一線級だから、レイトンハウスの風洞使って
エンジニアが引き抜かれまくってるインディアとは分けが違うって。
136音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:10:37 ID:9bljHeIXO
ザウバーの赤いロゴはいつみても日本信販にみえてしまう…
137音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:28:37 ID:IdCSwLUt0
ザウバーのマシンが良くなるにはお金さえ入ればOKなの?
138音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:33:19 ID:m8z+YEFEO
>>98
数字に反するかのようなロズベルグの空気っぷりは半端ない。
139音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:36:27 ID:BRhXnCpl0
うん、とりあえずロータスより予算は無いらしい。
2004年に50パーセント風洞を完成させて、2006年からBMWワークスになったから
ジェームス・キーは、もうこのチームに必要な投資は全部揃ってるって言ってた。
あとはそれを活用できる中期的な資金だけらしい。
140音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:36:38 ID:IdCSwLUt0
>>138
予選ではあまり目立たないねw
コンスタントにQ3に進むのとトップ争いには参加していないのが原因かな
レースでは結構目立ってるような・・・?
141音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:50:59 ID:TOuPiSAEP
ウザっ
142音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:15:02 ID:lwHn7u0lO
ロッシが大金と大口スポンサー数社とスペイン人ファン引き連れてロサのシートを買い取ったらカムイ2nd降格?
143音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:23:57 ID:ActQBJQi0
ハイドフェルド、ザウバーに復帰か
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51662232.html

もし今年中に復帰したらカムイの力が分かるね
いい刺激になるといい
144音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:28:57 ID:8ykWGHY+0
おお、マジかよw本当ならそれは楽しみだ
デラにはちょっと気の毒だけど
145音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:39 ID:tcw/uEXJP
成績不良のペドロ・デ・ラ・ロサ(笑い)
それと5分の○林可○偉
146音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:30:00 ID:78xzIj6q0
ニックファンとしては複雑な心境だが
ニックがザウバーなら、可夢偉出世フラグだな
147音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:27 ID:tcw/uEXJP
ニックに勝ち越したら認めてあげる〜♪
148音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:39:06 ID:lwHn7u0lO
もう一年はロサで行ってほしいなぁ
いきなりニックにボコられたら俺が凹む
149音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:41:07 ID:C2pvgZBFO
とりあえず、来年のレッドブル行きは無くなった訳で
150音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:45:51 ID:Kc1NYeTV0
>>143

ニックは今年か来年からかわかんないって書いてあるけど、
来年エンジン&ギアボックスもメルセデスの可能性・・・あるかも!
151音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:47:46 ID:8ykWGHY+0
ワクテカが止まらない
152音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:47:48 ID:PWT2fiSD0
ニックは今絶賛されてるクビサを上回ることも少なくなかったしな
153音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:52:11 ID:DvuhFmzE0
コバヤシ終わったな
154音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:57:37 ID:PWT2fiSD0
せめて来年にしてくれ
1年間F1に乗れていない状態のニックならなんとか・・・
155音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:59:00 ID:scnojS0vO
その@
ニックカムバック→可夢偉ボロ負け
→モナコでニート

そのA
ニックカムバック→可夢偉とトントン
→地味なポジションで何年も走り続ける可夢偉

そのB
ニックカムバック→可夢偉ニックに勝利
→上位チーム加入

もしもニックが加入したらAになりそう
156音速の名無しさん:2010/06/08(火) 00:00:31 ID:JR/ZLTUL0
>>158
ニックとトントンか負けているくらいでも出世するのがニックの相方というポジション
157音速の名無しさん:2010/06/08(火) 00:00:36 ID:PtVizKl8O
トルコでデラロサがカムイを抜かないように指示されたってコメントしてたんだが、これってチームオーダーにはならんの?
158音速の名無しさん:2010/06/08(火) 00:01:33 ID:78xzIj6q0
>>156
自己レス
安価ミス>>156>>155
159音速の名無しさん:2010/06/08(火) 00:02:51 ID:/ocOk6JN0
>>156
さすがステルス
というかライコネン、マッサ、ウェバー、クビサみんな出世してるよな・・・
実はペーターじゃなくて名伯楽はニックじゃね?
160音速の名無しさん:2010/06/08(火) 00:03:56 ID:LQ9uJxhv0
>>157
順位をそのままキープするのは
禁止されているチームオーダーではないよ

前を走ってる人に譲らせるのはダメだ。
でも抜け道はいっぱいあって、
去年の中国のマッサ、ライコネンを思い出すといいです
161音速の名無しさん:2010/06/08(火) 00:08:31 ID:PtVizKl8O
>>160
なるほど ありがとー
162音速の名無しさん:2010/06/08(火) 01:48:58 ID:ka7n/X0u0
F1Racing日本語読んだが
相変わらず日本人は評価しないんだな。あのイギリス雑誌

予選クビサに全敗、決勝61点差のペトロフがナンバー1評価とかアホだろ。
新人ではだんとつでカムイだろ
163音速の名無しさん:2010/06/08(火) 02:17:51 ID:bZx9EMv+0
>>162
内容が偏ってるのは日本のメディアだって同じだろ。
164音速の名無しさん:2010/06/08(火) 04:44:57 ID:BTenDrOq0
>>157
抜いてたらそのリスクもそうだが、カムイがあのタイヤで後続抑えられず、10、12位に
なってた可能性高いし、チーム戦略面でもキープは妥当。
デラ カムイが逆でもキープさせただろうから、その時は日本のバカファンが発狂してたろうなw
165音速の名無しさん:2010/06/08(火) 05:45:53 ID:gsbn6gVBO
ペーターのシーズン中盤以降の反撃宣言でましたよ〜!
166音速の名無しさん:2010/06/08(火) 06:34:52 ID:XfZ5eypH0
ペータ−のコメント見ると来年のシートも安泰みたいだな
167音速の名無しさん:2010/06/08(火) 06:49:02 ID:FV05VO2K0
ニックがシーズン途中で加入してくれたほうがマシンに慣れてないうちにぼこれて
評価あがるのにな。
168音速の名無しさん:2010/06/08(火) 07:17:52 ID:574/l/CX0
>>162
去年の終盤2戦の、バトンがカムイに煽られたのを根に持ってたりしてwww
169音速の名無しさん:2010/06/08(火) 08:47:25 ID:/2bi3Kur0
カムイはロズベルグとどっこいの選手
マッサやバトンより速いドライバー
ハイドフェルドに負ける要素はない
170音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:18:44 ID:F7jtAvbLO
少なくとも予選はカムイが勝ち越すだろうな。
生粋の肉ヲタだけど肉が予選で凄ぇ!て思わせた事滅多にない。

てか肉は勝てるマシン乗りたいからザウバー出てったんじゃ
171音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:23:13 ID:ORbnHf8N0
あれ?ザウバーが叩き出したんじゃなかったっけ?
172音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:25:17 ID:phoyK6G2O
勝てるチームに行っても乗れなきゃ意味がないと気づいたんじゃない?
タイヤのテストするくらいならザウバーでも乗れた方がいいだろうし
173音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:38:27 ID:/2bi3Kur0
でも今のカムイとチームメイトになってガチンコ勝負したがるようなアホな事考える奴はいるのか?
174音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:38:47 ID:T/DMCBMR0
ニックってスポンサーいるのかな?
175音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:44:22 ID:/2bi3Kur0
今のカムイと戦ったらほとんどのドライバーがF1キャリア終わるぞ
ベッテル、クビサくらいかカムイと戦って生き残れそうなのは
176音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:51:35 ID:a4+HcCgcP
そのカムイと5分の40歳のデラサロってすごいですね。
4年もブランクあってベッテル級のタイムのカムイと5分とはチャンピオン級の伝説の男だった?
177音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:56:23 ID:ZgpuqQ+V0
ニックにメルセデスエンジンを引っ張ってきてもらいたい。
178音速の名無しさん:2010/06/08(火) 10:03:34 ID:a4+HcCgcP
デラサロ>>>顎
そのデラサロが成績不振で解雇の噂があるけど
ベッテル級のカムイと5分で成績不振とは、よほど期待されてたんだね
179音速の名無しさん:2010/06/08(火) 10:34:42 ID:wZPc+83q0
此処は
すっかり妄想キモヲタの巣窟になって来ちゃったョ☆ん
























( ´,_ゝ`)プップックプッ~ップ
180音速の名無しさん:2010/06/08(火) 10:56:35 ID:/ocOk6JN0
琢磨スレ化だけは勘弁して
181音速の名無しさん:2010/06/08(火) 11:11:54 ID:xWxWIRCK0
>>179
おれカムイファンだけどもっと言ってやれ
182音速の名無しさん:2010/06/08(火) 11:18:16 ID:sbyDFelZ0
なんだかなぁこの流れ…
183音速の名無しさん:2010/06/08(火) 11:21:58 ID:2cW/vSjbO
現時点でニックにはさすがに勝てないだろうな。
184音速の名無しさん:2010/06/08(火) 11:31:04 ID:uhXTV+J40
妄想ばっか書いてたら蛸ヲタみたいになるぞ。
カムイのポテンシャルは低くはないけどまだ足りないものもあるだろ。
185音速の名無しさん:2010/06/08(火) 11:40:17 ID:afa+/tWH0
その妄想ばっか書いてるのは実はアンチっていう
186音速の名無しさん:2010/06/08(火) 11:48:52 ID:03VSbsocO
とにかくカナダを待とう。Q3行けたら、祭りだな。
187音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:13:09 ID:Ug7ZVevVP
可夢偉はこれから経験を積めばトップドライバーになるだろう
仕事柄、フランス人やドイツ人と合う機会があるのだが可夢偉は本物だと言っていたよ
188音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:20:34 ID:53jHYe8u0
そのフランス人とドイツ人がデュバルとロッテラーだったら信用できない。
189音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:54:59 ID:zMRvC7oO0
もう少し良いクルマに乗せてやりたいな
190音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:59:04 ID:f5EMxsUI0
ペーターおじさん、中盤から盛り返すみたいなこと言ってるね。
これから先はポイントゲットしつつ上位の大物と戦えるようになれば
最高にwktkなんだが。
191音速の名無しさん:2010/06/08(火) 13:02:12 ID:a4+HcCgcP
この車はメルセデスと互角だと思うぞ
乗ってる2人があれなもんでこの程度しか結果は出せてないけど
メルセデスと両ドライバー交換したらわかるけどね
192音速の名無しさん:2010/06/08(火) 13:16:07 ID:EZiY4NrI0
>>188
上手いこと言ってんじゃねーよ
193音速の名無しさん:2010/06/08(火) 13:41:14 ID:EtmJICyfO
ニックに払うギャラがないんじゃないのか?
フィジケラにしてエンジン代節約した方がいいんじゃないか
194音速の名無しさん:2010/06/08(火) 13:53:25 ID:K7piXZvq0
ハイドフェルド相手じゃチームオーダー出せないだろうしなー。
そもそも勝てないかwww出されるほうになっちゃうねww
195音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:10:38 ID:/2bi3Kur0
でもペトロフがクビサに一度でも勝ったりしたらカムイの立場がなくなるかな?
196音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:22:09 ID:EtmJICyfO
>>195
クビサの立場がなくなると思います
197音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:32:08 ID:PO1Pz0kQ0
クビサの毛がなくなると思います
198音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:33:30 ID:a4+HcCgcP
カムイとペドロ府ってどっちが速いのかな?ぶっちゃけ
199音速の名無しさん:2010/06/08(火) 14:35:04 ID:/2bi3Kur0
カムイの方がずば抜けて速いね。才能も格段にカムイの方が上。
ペトロフは以前の日本人ドライバーという感じ。琢磨タイプかな。
200まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/08(火) 15:02:39 ID:2cW/vSjbO
200ゲド戦記
201音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:07:54 ID:MB+iakOOO
珍しくルノーのセカンドが残留しそうな雰囲気
202音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:08:03 ID:iRAP9vkvO
>>199
完走能力低そうだしね
でも速さはペイドラの域を越してると思う
203音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:08:23 ID:2++ZMCD80
>>148
むしろニックがいきなりボコられたら、俺が凹む
204音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:11:07 ID:/uTmooq20
>>203
安心しろ、バンザイラップをきめてやっとニックに勝てるか勝てないかのレベル
普通にやったら全戦負け
205音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:13:35 ID:/2bi3Kur0
ペトロフはクビサセッティングのマシンを強要されてるから辛いだろうね
ただもしこのルノーのセカンドにカムイが座っていたら、さらにノースポンサーという事でペトロフ以上に辛い待遇を受けていただろうね
そうなるとさすがのカムイもお手上げで去年までのようなGP2のように苦戦していただろうね

ともかくカムイはザウバーを選んで大正解!!!
206音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:16:59 ID:2cW/vSjbO
ペトロフは奥目
207音速の名無しさん:2010/06/08(火) 15:20:06 ID:/uTmooq20
さすがのカムイもワンポイント(10位までポイント制)
208音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:17:22 ID:GiKlp4Sf0
カナダの決勝雨の可能性があるみたい
http://f1.gpupdate.net/ja/formula-1-news/236488/
雨降のなか完走すれば大量にポイントを獲得できそう!
209音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:28:28 ID:Ouj21P5XO
バンザイラップといっても界王拳・スーパーサイヤ人・スーパーサイヤ人2・スーパーサイヤ人3…のように確変があるのを忘れてはならぬ
210音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:35:31 ID:nF3Z8ec00
新人とは言え、予選アタックにオプションつぎ込んで1・2回で勝負だとか
路面良くなってから最後の一発に賭けてこう、レースではこう運ぼう
みたいなチーム戦略をちゃんとこなしてかつ結果出せるのは今までの日本人にはいなかったタイプだよね鼻デカは
211音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:54:29 ID:/ocOk6JN0
>>198
ペドロフとかペドロデラロサと分かりづらいからやめろ
212音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:58:39 ID:/2bi3Kur0
デラロサの関係者の評価はアルグ以上スーティル以下でペトロフとは五分以下
カムイはマッサより速くニコといい勝負
もちろんGP2卒業生の中ではずば抜けてカムイが一番速い
カムイの彼だけアクティブサスペンションをつけてるかのようなコーナーへのクリッピングポイントに対する進入と脱出するスピードは明らかに勝てるクラス
というか同期のベッテル、クビサの動向や調子具合では王者になれる器
冗談抜きで来季フェラーリに電撃移籍するかも
213音速の名無しさん:2010/06/08(火) 17:12:21 ID:f5EMxsUI0
いや王者なんてとてもとても。
おれは生きてるうちに一度でいいから日本人のGP優勝が見たい。
可夢偉でダメならもう諦めるマジで。
214音速の名無しさん:2010/06/08(火) 17:16:32 ID:/2bi3Kur0
王者になれるかはベッテルやクビサの動向次第だが、
カムイに王者になれる素質があるのは確か
運が味方すれば王者獲得も十分可能なはず
215音速の名無しさん:2010/06/08(火) 17:27:26 ID:pVA3ow6j0
マシンの信頼性のせいか、実力を発揮する場面がすくないのが残念だな
216音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:31:06 ID:/2bi3Kur0
FP1からいつものようにウィリアムズとトロロッソより上位かトントンならばQ3も見えてくるな
217音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:35:21 ID:34UbAqEC0
なんかこの辺のレス何回も見てる気がするけど気のせいか
218音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:40:53 ID:Ug7ZVevVP
ほっとけよアンチの仕業
219音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:42:42 ID:PO1Pz0kQ0
本スレに貼ってあったが
カムイの今年の推定年俸30万ユーロ(約3300万)でデラさんが140万ユーロ(約1億5300万)だって
デラさん結構もらってんだな 
去年と比べるとフィジケラと同じくらいで後1億ちょいつんだらあげちんニックが雇えるくらいだ
220音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:50:04 ID:a4+HcCgcP
もったいねーな
カズキ1000万で雇えば、デラロサなんか圧倒するだろ
でもデラロサはマクの情報料かな
221音速の名無しさん:2010/06/08(火) 18:51:45 ID:nfKZzvm1O
次あたりはバリ禿と連れが前の列に割って入りそうな予感…
222音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:00:25 ID:EtmJICyfO
確かにウィリアムズは昔からカナダに強いから、一筋縄では行かないだろうね
223音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:03:33 ID:Ug7ZVevVP
>>219
デラロサのマクラーレンでの経験と技術蓄積の価値に見合っている
デラロサが加入してなければFダクトはまだ付いていなかったろうな
224音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:17:31 ID:2cW/vSjbO
難病のおじきに一度でいいから日本人がF1で勝つ姿を見せたい。
225音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:20:02 ID:54971I3Z0
>>224
いい話だな〜
226音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:22:47 ID:NsQeuSWqP
SEX依存症とかだったら怒るで
227音速の名無しさん:2010/06/08(火) 19:48:19 ID:AHTBQB/kO
F1レーシングの評価って読者アンケートじゃん
しかもモナコまでの
228音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:06:15 ID:GrvpRndd0
可夢偉有無に関わらず、ルーキーではアルグエルスアリが1番だろ…。

順位的に
1位アルグ
2位可夢偉
3位ペトロフ
4位ヒュルケンベルグ

229音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:19:42 ID:a4+HcCgcP
俺的には
1ヒュルケン(バリティエロはすごいんです)
2ペトロフ(まぁGP2で2位だけあるし)
3小林(僅差の3位)
4アルグ(昨年よりは成長したが。。。)
230音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:21:22 ID:/ocOk6JN0
ブエミに予選圧勝してから言えよ
231音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:34:59 ID:4t5Aq59J0
アレグ君は時々テレビに映る映像がなぁ・・・w

どこの走り屋かいなと思う事多数。
232音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:39:57 ID:Ug7ZVevVP
トロロッソはニューウェイデザインだろ
明らかにチームもドライバーもマシンを活かし切れてない
233音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:43:10 ID:GrvpRndd0
>>232
サスもエンジンも違うから一概には言えないよ。
今年は昨年の進化型だけど、燃料タンクも大きくしないといけなかったりでマシンの内部は違うだろうし。
234音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:50:29 ID:IwmZt0uj0
>>222
91年のアレは別件だけどねwww
車自体は速かったし。
235音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:56:04 ID:Ug7ZVevVP
>>233
ルノー前提にデザインしている訳じゃないだろ
レッドブルと同じパフォーマンスは無理としても、キャリアの浅いドライバー二人だから開発が上手く出来てないのではと推察
236音速の名無しさん:2010/06/08(火) 20:56:09 ID:zMRvC7oO0
フェラーリ早くエンジンリニューアルしろよ
237音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:02:37 ID:qaY3lQih0
また変なビーバー見たいお
238音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:10:12 ID:JBpOJrzy0
ニコヒュルってセパン以外ではいいとこなしじゃん
239音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:32:56 ID:pVA3ow6j0
ザウバーが使っているヘラ〜リエンジンはすぐバルサンしたからな
240音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:39:16 ID:a4+HcCgcP
>>238
そりゃチームメイトがバリだから
小林がウィリアムズでバリとチームメイトなら
今頃カムイは鼻が小さくなってるw
241音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:44:32 ID:GrvpRndd0
>>238
マシンがアレではな〜。
でもあのマシンでQ3に進出してたバリはやっぱすごいんだなと思う。
え〜と、あと何戦でバリは300戦目になるんだっけw?
242音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:52:42 ID:bxr20eCZ0
チームメイトに接近するだけで評価の上がるペトロフ
得だよな
243音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:03:39 ID:03VSbsocO
カムイには頑張って欲しいが、しかしザウバーのマシンて、ほんとダサい。この際、デビュー当時のザウバーみたいに真っ黒にしてみては?あれに後ろにつかれたら、ベッテルもビビるぜ。
244音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:07:57 ID:UlYiGIB6O
簡単だ、アロンソとウェバーとクビサが引退すれば優勝できる
245音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:08:30 ID:nfKZzvm1O
んなもん今じゃヴァージンと間違えて周回遅れ扱いされてまうわ…
246音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:18:57 ID:03VSbsocO
カナダって必ず何か起こるから楽しみ
セナ開幕連勝止まる
マンセル、ファイナルラップでストップ
右京5位走行から派手なブロー
アレジ唯一の優勝
クビサ大クラッシュ
琢磨アロンソをパス

他にもまだまだあるけど忘れた。
247音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:24:01 ID:2++ZMCD80
パニやんを忘れるとは…
248音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:27:42 ID:EtmJICyfO
>>246
ザウバーとクビサ優勝
249音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:35:01 ID:nfKZzvm1O
マンセルだよな、フィニッシュ手前でガッツポーズしてキルスイッチ触っちゃったの…

ピットアウト直後のホイール外れ…

バックミュージックは【IN THIS COUNTRY】♪ね(笑)愛すべきおっちょこちょいドライバー
250音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:38:56 ID:EtmJICyfO
>>249
ナイジェル・マンセルのマシンにアイルトン・セナが箱乗りてのもあったね
251音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:39:55 ID:ORbnHf8N0
>246
ハミがライコネンにピットレーンで追突
252音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:40:31 ID:nfKZzvm1O
あんときゃフランクウィリアムズも車椅子からずり落ちてたよな…(笑)
253音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:42:57 ID:a4+HcCgcP
琢磨アロンソ(タイヤがヘタレた前走の小林ちょっと前状態)をパス
254音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:44:51 ID:EtmJICyfO
デビッドソンがウッドチャックをはねる
ウィリアムズ・トヨタのブルツが表彰台
255音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:47:15 ID:WaZ7U8er0
前回のレースを見て決勝でのタイヤを持たせる経験積んでほしいね
走れてなかったから仕方ないけど そこを直せばポイントも常時狙えるように

あと中盤から盛り返すってシルバーストーンからかな?
256音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:57:09 ID:4o8+BDRn0
タイヤを持たせる経験も何も全チーム中で一番タイヤに厳しいって言われてる車で
アロンソを追いかけまわしたらそりゃ痛む。
タイヤマネージメントより熱くなりすぎないようにしないと駄目なんじゃね。
257音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:01:38 ID:gCubSLPq0
>>256
ハミーのタイヤに優しい発言はなんだったのか…
258音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:02:44 ID:KkE8Mo060
カムイはナンバー1扱いしてもらえて幸せ者だなw
中野信治は羨ましがってるんだろう
259音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:09:08 ID:4t5Aq59J0
>>256
熱くなりすぎないのを含めて、タイヤ管理だと思うw
去年のブラジルでもやっちゃったのにね。

引くことも覚えたら、将来アロンソみたいになるんじゃないでしょうかね?
260音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:09:19 ID:XD5UT3MT0
>>256
雑誌のコメント読む限りでは、充分冷静だったようだけどな
アロンソ追ってったのも、単に抜かしたいってわけじゃなかったようだし
261音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:26:25 ID:/gdQWqsE0
>>256
あのミスして遅れたピットインの「タイムロスを挽回しろ」ってチームの指示でしょ?
262音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:30:32 ID:P5x6njkk0
>>254
ハミルトン&ニコの信号無視追突
マッサ&フィジケラ黒旗失格も
263音速の名無しさん:2010/06/08(火) 23:31:15 ID:cY19AsJK0
>>257
浜島さんが言ってたのは
タイヤをまんべんなく綺麗に使うってことだろ
264音速の名無しさん:2010/06/09(水) 00:08:26 ID:pKxfI2iY0
確か美味しいところを使い切るような言い方してたね
265音速の名無しさん:2010/06/09(水) 00:31:01 ID:J0QY4BEJ0
それが予選でのバンザイラップに繋がってるわけか。
でも予選が良くても、決勝でダメだったというパターンが多いからね。
琢磨も何回かトップ3に入ったりしたけど、決勝ではさっぱりだったのがほとんどだったし。
中嶋…、おおっと、スレ違いになるからここまでにしておこう。
266音速の名無しさん:2010/06/09(水) 00:37:10 ID:mypviILbP
ほとんどが、ばんざ〜いなしよラップ
267音速の名無しさん:2010/06/09(水) 00:48:56 ID:pmDZfvXE0
>>265
蛸は普通に完走したら表彰台乗れる車でさっぱりだったの間違い。
右京とかカムイみたいに車が恵まれてなくても魅せる走りをしてる奴らと
その二人を比べるのは失礼すぎ
268音速の名無しさん:2010/06/09(水) 01:10:10 ID:mypviILbP
カムイはめちゃくちゃ恵まれてるだろ
トヨタに、ザウバーのNO1でデラロサがチームメイト
こんな運のある日本人ドラは「かってなかった」
ニックと組んで鼻っ柱折って
269音速の名無しさん:2010/06/09(水) 01:21:22 ID:GNwP7V920
可夢偉12歳のときの貴重映像、亜久里とカート対決。
思いっきり既出だと思うけど貼っとく。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10124572
こんなチビッコが今、俺らの胸を熱くしてくれていると思うと感慨深い。
テレビもたまにはいい仕事するなあ。
270音速の名無しさん:2010/06/09(水) 02:32:01 ID:Iye54A4HO
SGT!SGT!SGTったらSGT!
500に乗れよ〜
F1なんかに乗ってないでさ〜
271音速の名無しさん:2010/06/09(水) 02:41:17 ID:/hmAmucp0
カナダはクラッシュが多い
毎度のことながら完走期待
272音速の名無しさん:2010/06/09(水) 04:24:13 ID:ilOR85aw0
>>270
SGTなんか何が面白いんだ
273音速の名無しさん:2010/06/09(水) 06:57:12 ID:H7vIs4dnO
>>246
ベルガー フライング
90年カナダ
274音速の名無しさん:2010/06/09(水) 08:49:37 ID:UBxwZ+uI0
ペトロフ、アルグ、ブエミ、ヒュルンケン、セナ、チャンドック、ディグラッシ…

特に今年はクラッシャーが多いからレースは荒れるだろうな
荒れてもいいけど怪我人は出て欲しくないな
275音速の名無しさん:2010/06/09(水) 09:25:19 ID:Bih6Efax0
なんか周回遅れと先頭グループが絡んで
赤旗中断しそうな気がしてきた
276音速の名無しさん:2010/06/09(水) 09:36:04 ID:UOKgbc5/0
最終シケインターン13後のコンクリート壁に激突しないでね。
277音速の名無しさん:2010/06/09(水) 09:37:01 ID:CFXngnNa0
長いストレートが多い割りに、コンクリートの壁に覆われた変なコースだよなモントリオールは。
深夜にライブだから見るの辛いし、去年無くなってくれてせいせいしたのに。
278音速の名無しさん:2010/06/09(水) 09:44:33 ID:UBxwZ+uI0
やっぱりカナダは中堅以下のチームにとっては唯一のボーナスステージみたいなものだからカレンダーから外れるのは寂しいよ
カムイはスタートでもらい事故にさえあわなければ上位で完走することも十分可能だね
279音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:04:03 ID:MpP5NfPXO
俺はカナダ大好き
280音速の名無しさん:2010/06/09(水) 12:27:52 ID:IhKkHVHN0
カナダのレースは好きだけど眠い目こすって見るのは本当嫌だね
真っ暗な部屋の中で快晴のモントリオール見てるとなんか憂鬱になる
281音速の名無しさん:2010/06/09(水) 13:04:09 ID:GWJVGIYY0
電気くらい点けろよw
282音速の名無しさん:2010/06/09(水) 13:40:34 ID:wtQwTN1mO
>>273
マニアックな方ですねw
283音速の名無しさん:2010/06/09(水) 15:44:56 ID:UBxwZ+uI0
第8戦カナダGP
自作シミュレーター予測結果

予選

P.P ハミルトン
2位 ベッテル
3位 ウェーバー
4位 クビサ
5位 バトン
6位 ロズベルグ
7位 アロンソ
8位 シューマッハー
9位 スーティル
10位 カムイ
11位 マッサ
12位 ペトロフ
13位 リウッツィ
14位 デラロサ
15位 バリチェロ
16位 ブエミ
17位 ヒュルンケンベルグ
18位 アルグエルスアリ
19位 コバライネン
20位 トゥルーリ
21位 グロック
22位 ディグラッシ
23位 チャンドック
24位 セナ
284音速の名無しさん:2010/06/09(水) 16:15:28 ID:UBxwZ+uI0
決勝

優勝 バトン
2位 スーティル
3位 カムイ
4位 アロンソ
5位 ブエミ
6位 マッサ
7位 リウッツィ
8位 トゥルーリ
9位 チャンドック
10位 アルグエルスアリ
以上完走10台
285音速の名無しさん:2010/06/09(水) 16:16:40 ID:UBxwZ+uI0
第8戦終了時
ドライバーズランキング
1 バトン 113
2 アロンソ 91
3 ウェーバー 93
4 ハミルトン 84
5 ベッテル 78
6 マッサ 75
7 クビサ 67
8 ロズベルグ 66
9 スーティル 40
10 シューマッハー 34
11 カムイ 16
12 リウッツィ 16
13 ブエミ 11
14 バリチェロ 7
15 トゥルーリ 4
16 アルグエルスアリ 4
17 ペトロフ 3
18 チャンドック 2
19 ヒュルンケンベルグ 1
286音速の名無しさん:2010/06/09(水) 16:17:41 ID:UBxwZ+uI0
コンストラクターズランキング
1 マクラーレン 197
2 レッドブル 171
3 フェラーリ 166
4 メルセデス 100
5 ルノー 73
6 フォースインディア 56
7 ザウバー 16
8 トロロッソ 15
9 ウィリアムズ 8
10 ロータス 4
11 ヒスパニア 2
287音速の名無しさん:2010/06/09(水) 16:22:04 ID:CRayjTSu0
>>280
俺は酒飲んで20時から寝て、1時前ぐらいに起きるからno proble・・
288音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:02:11 ID:loEo0/7+0
スーパー自作シミュレーターさんのプレディクションはベストベストだなw
ミラクル下さい
289音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:25:40 ID:yRaZwogX0
なにが自作シミュレーターだぁ?
オナニー見せつけて悦んでんじゃねえよ
総合スレでも20連投とかって、マジで死んでくれ
290音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:05:48 ID:UBxwZ+uI0
シミュレーターなんてVBA程度のプログラム知識があれば簡単に作れるじゃんか
ただ複数のデータを人数分噛みあわせてRNDで運要素をつけ加えればあれよと言う間に完成するよ
全然難しくない
ちなみに今回のシミュレーターはC++で作ったけどね
291音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:29:51 ID:/hmAmucp0
いつもの人
男は黙ってNG
292音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:30:58 ID:X/b6O8bjO
テス
293音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:36:52 ID:fXDPmyAdP
カナダはレスダウンフォースだから楽しみ
昔の冨士スピードウェイのようなセッティングでウォールギリギリまで責めるコース
可夢偉はかなりやるんじゃないか
294音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:51:23 ID:UBxwZ+uI0
カムイはなぜ速いのか?

まず技術的に説明すると、F1ドライバーとして大成するために一番重要な高速コーナーの攻略センスが抜群に素晴らしい事、そして、特に中低速コーナーでの縁石に対する吸い付きのよさと脱出の速さはとてつもないドライバーであることを示している。
このレベルのドライバーは勝利を上げるクラスになってくる。
まるで彼だけアクティブサスを装着してるかのような縁石に吸い付くようなコーナーワークは間違いなく王者になれる素質を持つ。
レース中のアロンソとの走りについてはタイム的にもまったく遜色のないものでありやはりその才能を疑うようなことがないといえる。
そして、不安定なマシンの挙動に対する彼のずば抜けた対応力。
今年のザウバーのあからさまなダウンフォース不足とメカニカルグリップのなさから考えても現在の状況はマシン以上の成果を出している。
昨年のBMWのチームであった時から持っているマシンの特性でかつ実質1年落ちのレベルでの今回のポイントゲットはかなりの偉業。
デラロサに対する予選タイムも凄すぎる。現在上位4チームが固まり、かつトロロッソやフォースインディアも完全に仕上がっている。
ポイントが取れる隙間がないところでのこのポイントゲットはまさにスペシャルな結果。

いろいろ書きましたが、なぜカムイが速いかについての簡潔に説明すると、それは「速い!」から。
F1をドライブするのに必要な全てのスキルのレベルが『異常に高い』から。
F1をドライブする事が『異常に上手』だから。

おそらくカムイは日本人で初めて体全身でマシンの挙動を誰よりも敏感に察知できて運転行動に瞬時に反映できるドライバーなんだと思う。
だからカムイには無駄な練習や経験は必要ない。
カムイは常にマシンの限界を引き出した走りができる。
予選も速くレースも速くアウトラップもインラップも速い!
しかも他車とのかけ引きもめっぽう強い!

カムイなら勝てる!!

それもワールドチャンピオン!!!
295音速の名無しさん:2010/06/09(水) 18:55:39 ID:X/b6O8bjO
アナ「ちょっと待ってくださいよ?可夢偉が?ラップタイムを考えても、戻ってきませんよお?右京さん?」

右京「‥‥‥‥‥‥‥‥。」

アナ「っと!?これはトゥルーリと可夢偉でしょうかあ‥?」

森脇「あぁ、止めちゃいましたね‥可夢偉ですねコレ…」

これは翌日かなりコタエルからやめてね‥
296音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:14:11 ID:fXDPmyAdP
>>295
なんでネガティブ思考なんだ?
そんなんじゃモテないぞ
297音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:14:49 ID:GybsHC4GO
>>294
なるほど。ところでカムイの運転技術の中で特に優れてる点はドコですか?
あと何故そう思うのかも教えて下さい
298音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:15:42 ID:S7Jhmmbx0
GP2で酷い目に合ったのが結果的に良かったと解釈しております。
299音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:25:12 ID:fXDPmyAdP
>>297
相手にすんなよ>>294はカジキヲタなんだよ
300まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/09(水) 19:29:58 ID:u6pXVzT6O
300ゲド戦記
301音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:30:06 ID:GWJVGIYY0
ID:UBxwZ+uI0
ここだけならまだしも総合スレで暴れんな蛆虫
302音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:32:01 ID:r/sHrhg20
マジキチの相手はマジキチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303音速の名無しさん:2010/06/09(水) 19:33:09 ID:GybsHC4GO
>>299 了解

>>294てめー、カジキヲタの糞マルチ野郎だったんだな。どうりで胡散臭い書き込みと思ったぜ

市ねや!
304音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:00:39 ID:UBxwZ+uI0
俺は日本人ヲタかな
悟ヲタから始まってアグリヲタ、右京ヲタ、虎ヲタ、琢磨ヲタ、カズキヲタでもあった
もちろん中野ヲタ、井上ヲタでもあったし
服部ヲタ、利夫ヲタ、野田ヲタでさえあった
ただし左近ヲタにだけはどうしてもなれなかったけど
305音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:03:10 ID:UBxwZ+uI0
カムイの場合はヲタではないな

カムイはヲタ程度では収まらない世界的ヒーローになれる類稀な才能があるからね!
306音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:10:14 ID:Z4qihTMK0
国光、星野、長谷見、高原。

プッ
307音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:13:27 ID:zmg9PH51O
まげろがゲド戦記しか言わなくなった
308音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:13:38 ID:HLwlD0XC0
>>305
もう分かったからいい加減寝てくれよ。
てか可夢偉はまだルーキーだからまだ実力がハッキリしてないし、才能云々は来年の話になるのでは?
カズキはフル参戦2年目であんな結果になったケースもあるわけだし。
309音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:14:57 ID:ooB7Z6hDO
これだけ誉められると逆にうざい
310音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:15:27 ID:UBxwZ+uI0
>>308
だからカムイとデラロサの挙動についてちゃんと見極めてる上で「Fダクトだけ」と言ってるの?
カムイとデラロサとではC29の突発的な不規則な挙動に対しての対応力がまるで違うのがテレビ画面を見てて理解できないかな?
カムイもデラロサもよく頑張ってると思うけど、カムイの糞C29への対応力はずば抜けた才能を持つ証拠でもあるんだけどな

もっとカムイの挙動への対応力をちゃんと注目して見て!

ニワカファンども、わかった!?
311音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:15:53 ID:LnvZMNaL0
こいつも最近よくいるキチヲタのふりしてスレ荒らすくちだろ。
無視しろよ。
312音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:17:03 ID:ktkoaDvO0
【頂上対決】カムイはミハエルより速い!

ってスレ作ったらFANTAと同時に隔離できるんじゃないか?w
313音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:19:35 ID:UBxwZ+uI0
俺の人生はF1がすべて!カムイがすべて!
314音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:24:15 ID:I+ZekxU90
どう考えてもアンチのなりすましだろ
315音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:26:24 ID:/hmAmucp0
こっちの忠告スルーだしな
316音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:32:29 ID:Bih6Efax0
UBxwZ+uI0をNGにしたらレスが半分消えた件
317音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:37:35 ID:fXDPmyAdP
NGにすりゃスッキリだよな
本筋に戻ろうぜ
決勝雷雨ってニュースは本当かね
ウェットが予測されると予選のセットに影響出てくる、ダウンフォースも強めにつける傾向になりそうだな
318音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:46:02 ID:Z4qihTMK0
雷雨か・・・ブーツェンパトレーゼのfw13
思い出した。
319音速の名無しさん:2010/06/09(水) 20:51:30 ID:Bih6Efax0
でも確率的にはそのくらいの悪天候だった方が
結果的にポイント取れてそうだ
320音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:00:42 ID:K6MdMlY90
MSNだと金曜85%、日曜50%
まだ水曜だから日曜は正確じゃなさそうだけど
土日雨くる確率は高いだろうね
321音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:02:17 ID:fof7fzPG0
雨の小林?
322音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:08:54 ID:ZipFFdY3O
初めてのコースで雨降ったら新人に不利だろ
323音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:12:32 ID:UbPYHtxy0
>>322
その不利な条件であの伝統のモナコをトールマンで2位を獲得したセナは神。
324音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:14:34 ID:Z4qihTMK0
そのセナより速いペースで走っていたティレルのベロフも新人
ではなかったか?
先に星になってしまったけどね・・・
325音速の名無しさん:2010/06/09(水) 21:21:31 ID:GWJVGIYY0
ID:Z4qihTMK0←なんだそのTNOKみたいなIDは・・・しゃぶれよ
326まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/09(水) 21:58:04 ID:u6pXVzT6O
トルコのターン8の攻め方もかなりアグレッスィブだが、縁石のエッジに軽くリアタイヤを引っ掛けて絶妙にターンしてるね。
カムイのがデラロサより攻めてるんだけど、むしろ繊細に攻めてる感じだな。
フリーでは一個一個のコーナーを限界まで攻めてみて、予選までにどのコーナーを妥協してどのコーナーを攻めれば一番ベストにつながるかを見極めてるみたいだね。

デラロサがバランス重視で満足してしまうのに対してカムイはコンマ1削る為にギリギリまでマシンを煮詰めてるしね。
327音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:28:09 ID:SJvAM1Ur0
カムイは、残留狙うしかないね。
マッサは、2年契約を結んだらしい
http://f1-gate.com/massa/f1_7890.html
328音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:34:50 ID:ktkoaDvO0
ウェバーの後を狙う
329音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:36:28 ID:7mXObLPpO
クビサがフェラでカムイがルノーのファーストが理想だと思ったが
330音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:40:29 ID:u6pXVzT6O
>>327
マッサ太ったな
331音速の名無しさん:2010/06/09(水) 22:55:51 ID:ktkoaDvO0
二流チームのファーストより一流チームのセカンドだよ。
実力が認められればシーズン中でも立場は入れ替わるし。
332音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:11:36 ID:K6MdMlY90
まだ8戦ぐらいしかしてないのに気が早すぎる
333音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:11:55 ID:JjVh3aVI0
>>331
実力でひっくり返したのがあんまりいないのが現実。
セナ-アンジェリスとベルガー-アルボレートぐらいか?
アーバインみたいなのは稀だしな。
トップチームのセカンド待遇は3年もてばいい方。
334音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:15:55 ID:ktkoaDvO0
>>333
いまのトップドライバーだって、最初はみなセカンド待遇だったぞ。
ハミルトンもアロンソのセカンドでスタートしたし。
335音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:26:12 ID:UbPYHtxy0
>>331
ルーキーなら誰だってセカンド。
二流チームでもファースト昇格は中々ないよ。
ルーキーである可夢偉はその領域に達したのかもしれないけど。

トップチームに移籍出来るかは来年の走りを見ないと分かんない。
1年目は良かった中嶋…、おおっと、スレ違いになるからここまでだ。
336音速の名無しさん:2010/06/09(水) 23:53:01 ID:loEo0/7+0
こりゃ今年のストーブリーグは今から尻すぼみでサプライズなさげだな
337音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:03:30 ID:E1VRDeH50
フェラーリは決まり
マクラーレンも今年のラインナップを維持しそうだし
レッドブルも決まり

正直他はルノー以外移籍してもたいした差はなさそうだな。
そのルノーもクビサ相手なのは間違いないし。
ザウバーが強くなるのを願うかなあ。
338音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:03:43 ID:1dw4h/at0
来年もF1に居れたらそりゃ奇跡以外の何物でもないだろ
339音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:09:56 ID:dXxeulen0
>>338
心配する要素ってあるか?
340音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:12:47 ID:4Z6yHrxi0
>>339
チーム消滅またはARTなどと合併
そのあおりを受け、はじきだされる 
ARTと合併するとニコラスお抱えドライバーのせるだろうしなぁ
がんばって存続してくれ
341音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:15:38 ID:E1VRDeH50
今の走りをしていればはじかれることはないだろう。
今年走ってるドライバーの中では上位の評価のドライバーだと思うよ。

すくなくとも現時点でのルーキーナンバー1は間違いなくカムイでしょ
342音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:26 ID:2X5bCdDkO
意外と供給エンジン替わったりしたら化けるかな‥JKの苦労はなおも続く。
343音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:12 ID:qqnMMv+uO
開発能力もあるみたいだからシートがなくなることはないと思うけど、ザウバー以下のチームは嫌だな
344音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:34:32 ID:Lug6vP6L0
ザウバーが存続して可夢偉が残留出来れば十分だね。来季に関しては。
345音速の名無しさん:2010/06/10(木) 00:54:05 ID:dXxeulen0
あとはデラロサから全部吸収してしまえ
346音速の名無しさん:2010/06/10(木) 01:46:19 ID:JuPpHHJi0
>>341
ぺドロフの方がヨーロッパの方では高そうな気がする。
来年はシートが中位チーム以上のシートがあればいいかな。
347音速の名無しさん:2010/06/10(木) 03:16:07 ID:1zOHEjzq0
カムイ、来年ザウバーが濃厚っぽいね。ルノーは財政的にもペトロフ手放さないだろうから
もともとカムイは3年契約っていう噂だし、ザウバーが存続してくれて来年もカムイの走る姿が見られればそれだけで漏れは満足よ。
贅沢は言いましぇん
348音速の名無しさん:2010/06/10(木) 03:20:47 ID:ON6V4bhl0
ロス・ブラウン 「メルセデス・ベンツはエンジン供給について限界」
http://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_7891.html

「しかし、パワーの測定は問題の一部分にすぎない。冷却、ドライバビリティ、燃費もある。
最近、ルノーのエンジンを使っているチームの代表が、彼らのV8エンジンは最もパワフルではないかもしれないと語っていたが、
ルノーエンジンは他の多くの側面では一番だ・・・」

フェラーリエンジンぇ・・・
349音速の名無しさん:2010/06/10(木) 04:21:22 ID:7rh5COhX0
ルーキーナンバー1とかどうでもいいんですよ。 ルーキーとか垣根作ってる時点で甘え。
相対評価で全ドライバー上位につけないと、この先生 きのこれないんですよ
350音速の名無しさん:2010/06/10(木) 06:59:34 ID:ViS3c8QSO
しかしマッサ残留は意外。しかもこの時期に。。。ま、契約なんてどうなるかわからんが。
351音速の名無しさん:2010/06/10(木) 07:55:38 ID:Xgi0Y34C0
日増しに楽観的擁護妄想が重症になって逝くみたいでんな

もうシートの空きはヘボチームしか無いんだぞ
352音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:10:18 ID:wO0+Lb31P
3年契約なんだから来年の移籍を語るのは現実的では無い
ペーターとて簡単に手放す訳が無い
353音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:29:47 ID:OzXZxKNa0
このままザウバーにとどまってたらホンダ時代のバトンのようになりかねないぞ
354音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:34:46 ID:kHqVVLHPO
マッサの2年契約の次に可夢偉がフェラーリだったら失禁するよ
可夢偉のザウバーとの契約もちょうど2年後だし
こないだニコラス・トッドがザウバーを訪問していたのも気になる
355音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:35:18 ID:wO0+Lb31P
>>353
残ってたからブラウンでチャンプになったんだろ
まだ一年目であることとトップチームにシートが残されていない状況を考えれば来年は残留した方が良い
356音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:39:19 ID:V2yKcsau0
それでもカナダ以降、カムイが強烈なインパクトを与え続ければマクラーレンだってフェラーリだって選び放題になれるけどね
実際にカムイはそれを現実化できそうなずば抜けた才能があるし
357音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:42:06 ID:OzXZxKNa0
>>355
バトンがブラウンでチャンプになれたのは本当に本当にラッキーだった。
ドライバーとしての全盛期をもう過ぎる時期だったし、チーム… F1シート自体もう危うい
ギリギリのところだった。

あれでチャンプを取れたのはあくまで結果論でしかない。
358音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:45:13 ID:SZpvbucO0
>>357
「結果論」の使い方がおかしい
ゆとりかw
359音速の名無しさん:2010/06/10(木) 08:54:14 ID:OzXZxKNa0
ホンダに残っていたからチャンプを取れたという論を結果論と言ったのだが、おかしい?
360音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:02:21 ID:V2yKcsau0
カムイはなぜ速いのか?

まず技術的に説明すると、F1ドライバーとして大成するために一番重要な高速コーナーの攻略センスが抜群に素晴らしい事、そして、特に中低速コーナーでの縁石に対する吸い付きのよさと脱出の速さはとてつもないドライバーであることを示している。
このレベルのドライバーは勝利を上げるクラスになってくる。
まるで彼だけアクティブサスを装着してるかのような縁石に吸い付くようなコーナーワークは間違いなく王者になれる素質を持つ。
レース中のアロンソとの走りについてはタイム的にもまったく遜色のないものでありやはりその才能を疑うようなことがないといえる。
そして、不安定なマシンの挙動に対する彼のずば抜けた対応力。
今年のザウバーのあからさまなダウンフォース不足とメカニカルグリップのなさから考えても現在の状況はマシン以上の成果を出している。
昨年のBMWのチームであった時から持っているマシンの特性でかつ実質1年落ちのレベルでの今回のポイントゲットはかなりの偉業。
デラロサに対する予選タイムも凄すぎる。現在上位4チームが固まり、かつトロロッソやフォースインディアも完全に仕上がっている。
ポイントが取れる隙間がないところでのこのポイントゲットはまさにスペシャルな結果。

いろいろ書きましたが、なぜカムイが速いかについての簡潔に説明すると、それは「速い!」から。
F1をドライブするのに必要な全てのスキルのレベルが『異常に高い』から。
F1をドライブする事が『異常に上手』だから。

おそらくカムイは日本人で初めて体全身でマシンの挙動を誰よりも敏感に察知できて運転行動に瞬時に反映できるドライバーなんだと思う。
だからカムイには無駄な練習や経験は必要ない。
カムイは常にマシンの限界を引き出した走りができる。
予選も速くレースも速くアウトラップもインラップも速い!
しかも他車とのかけ引きもめっぽう強い!

カムイなら勝てる!!

それもワールドチャンピオン!!!
361音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:04:11 ID:owlGyi8d0
カムイ過大評価だろ まだ実績はアグリ 琢磨の表彰台以下だしな


362音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:17:35 ID:zT3TtwqB0
今日のNGID予報:V2yKcsau0
363音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:29:29 ID:kyBF3WZxP
カムイのは内容がいい。
そのうち結果につながるだろ。
364音速の名無しさん:2010/06/10(木) 09:49:43 ID:Dd+iQbePO
オートスポーツで連載してる外人(名前忘れた)も誉めてたな
365音速の名無しさん:2010/06/10(木) 10:16:02 ID:0FxAZL0M0
褒められるうちはまだまだ
トップドライバーと比較されて叩かれるようになって、やっと本物
366音速の名無しさん:2010/06/10(木) 10:36:44 ID:ViS3c8QSO
>>360
なんかわからんが、、、
有り難うございます!
367音速の名無しさん:2010/06/10(木) 11:31:02 ID:vqaDNdXv0
トップチーム行くにはポディウムにのる位は必要だろ
C29は予選13番手位は獲れる車だし、それ位しないと声は掛からないよ

来期は消去法でザウバーが残る感じか…一応契約も有るし
流石にロサはお役御免だろうから、ニック復帰で奴を倒せるかだな
368音速の名無しさん:2010/06/10(木) 11:54:24 ID:t/Z84UyM0
>>367
よほど荒れない限り表彰台は無理だろw
シングルポジションを安定して走ってれば自然に首脳陣の目には付くだろうけど
369音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:00:54 ID:Q0XliOOQ0
四強+クビサが全員無事だと、シングルはまず埋まってるから10位でも評価は上がると思う
この9人のうち誰かがリタイヤした時、確実に空いたシングルポジションを奪えればいいんだけどね
370音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:03:09 ID:ek4h+bXm0
いずれにせよペトロフとスーティルが最大のライバルだな
371音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:28:28 ID:sXMTYqPbO
てゆーか、おまえら何様だよ
372音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:31:26 ID:V2yKcsau0
ピーター・ウインザー
(USF1 Team関係者)

週末全体を通じてペドロ・デ・ラ・ロサを速さで上回っただけでなく、マシンの扱い方やトラフィックへの対処でも、攻撃的かつ冷静沈着、そして優美な走りを見せてくれました(エイドリアン・スーティルやフェルナンド・アロンソらを相手にです)。
レースのほとんどを硬めのタイヤで走行した後の彼は、ゴールまでの数週の間、自らのC29を丁寧に走らせ、無傷でゴールへと導きました。
私の心の中にはまったく疑念の余地などありません―もしも彼がフェルナンドのようなドライバーのミスから何かを学び取れたなら、彼は勝てるマシンに乗れば、レースで何度でも勝てるはずです。
実際のところ、彼ならレッドブルの完璧なドライバーになれるでしょう―マーク”あるいは”セブの隣で。
373音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:31:40 ID:2X5bCdDkO
まだ、伏兵のバリ禿と連れがいますよ‥気を抜くとケツまくられそうだよ。
374音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:46:39 ID:wO0+Lb31P
>>367
それは違うなアロンソのデビューイヤーは最上位10位が2回のみ
卓越したマシンコントロール能力を買われて翌年ルノーのテストドライバー、翌々年レギュラードライバー昇格している
言っとくけど可夢偉は来年トップチームのテストドライバーとか言うなよな
ほとんどテスト出来ない今のレギュレーションではデメリットにしかならないから
375音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:51:26 ID:/o/PjhPpP
眉毛はあのミナルディでデビューしてんだぞ
万年テールエンダーのマシンであの成績なら、誰だって評価するわ
376音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:04:22 ID:OzXZxKNa0
セナもデビューはトールマンだ
あんなヘナチョコ車で結果を出したら、どんな下位チームでも認められる。
377音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:04:34 ID:Dd+iQbePO
>>372
でもさあ、こいつの記事って半分以上が知ったかor決めつけだよな
378音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:23:30 ID:V2yKcsau0
>>377
特別に奇抜な発言とも思えないが?
379音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:26:36 ID:Z4zRYQol0
>>362
カムイのスレでカムイを誉めたら何でNG?
NGはお前らのような日本人ファンの敵だろw
380音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:31:56 ID:x6doDuXYO
夢見るのは勝手だが
カナダは14番手前後が現実的だよ
381音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:35:53 ID:OzXZxKNa0
>>379
マルチはダメだろ
382音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:46:54 ID:wO0+Lb31P
>>379
V2yKcsau0 はカジキヲタが荒らし目的で毎日のように同じカキコしてるんだよ
相手にするな
383音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:48:33 ID:V2yKcsau0
>>380
スペインでもトルコでそんな事言ってたじゃんか
どうせ君もF1歴長いんだからもっと専門的にカムイの走りを分析してここに書き込んでよ
384音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:49:18 ID:V2yKcsau0
俺はもうカズキヲタじゃないよ

今はもう完全にカムイ命!
385音速の名無しさん:2010/06/10(木) 13:54:33 ID:vqaDNdXv0
別にカムイが表彰台いけるとは言ってないけどな

07年はアグリでも表彰台いけたし、タナボタ拾えれば可能性はあるよ
普通なら出せない結果を持ってきてこそ、トップチームから認められる
386音速の名無しさん:2010/06/10(木) 14:10:47 ID:Zp8P+E9p0
カズキヲタって失礼なカス共だな

カズキさんの方が全てに於いて上だから仕方ないだろ
387音速の名無しさん:2010/06/10(木) 14:48:45 ID:R2JKYpmA0
>>386
そうだね(棒読み)
388音速の名無しさん:2010/06/10(木) 15:03:37 ID:tDey3RhE0
ここ最近の書き込みを読むと純粋なファンでも気持ち悪い流れだな
2004年の琢磨みたいにカムイを冷静に見守るスレが必要かもしれないですね。
389音速の名無しさん:2010/06/10(木) 15:04:21 ID:tDey3RhE0
ここ最近の書き込みを読むと純粋なファンでも気持ち悪い流れだな
2004年の琢磨みたいにカムイを冷静に見守るスレが必要かもしれないですね。
390音速の名無しさん:2010/06/10(木) 15:11:07 ID:T2glMn280
今年の2,3戦を終わったあたりでは「こりゃカジキ君より酷いかも」と思ったが、もう今の時点ではカジキ君や佐藤さんは抜いてんじゃねーの?
391音速の名無しさん:2010/06/10(木) 15:20:11 ID:MNIUMzUl0
次はマルティニを追い抜こうか
392音速の名無しさん:2010/06/10(木) 16:04:34 ID:Vqh3mhdd0
オーストラリアもバンザイ・ラップ中に一箇所大ヘマやらかして
それでもデラロサとコンマ1くらいの差だったんでしょ?
匂いの近いカナダでも予選は圧勝かな
393音速の名無しさん:2010/06/10(木) 16:37:26 ID:V2yKcsau0
ストーブリーグに繋がるカナダから5戦連続でQ3進出するから大丈夫
もうデラロサのパワーは吸い尽くしちゃったのさ
394音速の名無しさん:2010/06/10(木) 16:40:59 ID:Dd+iQbePO
>>385
棚ぼたな結果は玄人には全く評価されないだろ
ピケjrの表彰台とか
395音速の名無しさん:2010/06/10(木) 16:47:49 ID:V2yKcsau0
たとえ棚ぼたでも表彰台には上がっておいた方が得だろ
ピケJrが2位になった時カズキファンからカズキもいつかはと言われてたが結局は…
だからチャンスはものにしておいた方がいい
特に明日からのカナダは中堅チームにとって全戦で唯一で最大の「ボーナスステージ」だから

まさにハイスコアの大チャンス!!!
396音速の名無しさん:2010/06/10(木) 17:15:06 ID:bmx97YD70
>>394
レースペースも良かったし普通に評価されていたぞ?
あれがなきゃグロジャン1年前倒しだったかもよ。
397音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:05:51 ID:KTEInlSe0
>>395
ピケが表彰台?
ウソだろ…。2008年とかアロンソですら手を焼いてたのに…。


と釣ってみる。
398音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:44:12 ID:V2yKcsau0
カナダでQ3進出して表彰台に上がったらF1界はどうなるだろう?
399音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:49:01 ID:wO0+Lb31P
>>398
雨絡みでトップチームリタイヤ続出ならば可能性はあるだろうね
それよりQ3までタイヤを残してで3列目以内に入るようなバンザイラップを観たい
400音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:50:56 ID:uy0FXepl0
カムイの3年契約ってのは、3年ザウバーにいるってことじゃなくて、契約が残っているうちに上位チームに
売る為のものだろ。
少なくとも2年以内にそうなると、ペーターが見込んだから今ザウバーに乗っている訳だ。

で、今シーズンのここまで。
少なくとも活きのいいルーキーぐらいの評価は間違いなく得ているだろうが、上位チームからのオファーが来るには
まだ全然足らん。
マシンの故障などツキが無い面が多々あるが、もっともっと世界を驚かすようなパフォーマンスを見せてくれないと。

まあそんなポジションにカムイがいるってのが、ワクワクするw
ってか俺が見た3年契約っていうソースは信用に足るものでは無かったんだけど、その後信用性の高い記事って出た?
401音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:53:39 ID:kHqVVLHPO
アルグエルスアリやペトロフ最近なかなかいい走りするから、可夢偉も大変だな
402音速の名無しさん:2010/06/10(木) 18:57:41 ID:V2yKcsau0
アルグエルスアリやペトロフはいい走りをする時もあるけど例えると琢磨タイプかな
速そうだけどクラッシャーで不安定要素が多い未完成なあともう一歩って感じだね
403音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:09:28 ID:EF09L6ni0
名前覚えたんか
404音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:12:03 ID:wO0+Lb31P
>>400
契約があるならばそのチームにその期間在籍することが前提である
フランク•ウィリアムズのように有望なルーキーの契約を頻繁に売却するチームオーナーも居るがペーター•ザウバーはあまりそれを行わない
3年契約は可夢偉自身が口を滑らせマネージャーに制止されたことがある
但し、オプションも含まれるか否かは不明
405音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:19:58 ID:jUqjDK/AO
4強の席に空きがなさそうだし
順番待ちにクビサ、スーティル、(ひょっとしたらニックも?)がいるしなぁ
ルノーなら再オファーの可能性あるかな?
406音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:32:07 ID:7krQGx8I0
糞ベッテルはクルクルパーがむかつくからはよ引退しろやと叩くけど
カムイは日本人なんで、しょぼくても許す。
カムイ叩くのは日本人じゃないな。

ドイツ人叩いてる俺はドイツ人じゃないしwwwwwwww


407まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/10(木) 19:32:48 ID:AYl0E+DiO
>>322
奥さん、ヲレの13センチのマグナムでアヒアヒ言ってみない?
損はさせないぜ。
たっぷり貴女の中に濃いめのザー汁いれちまいやすよ。
408音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:34:41 ID:Nxgojeb70
漏れは3年契約っても全然安心できないと思うよ。
どうせチームに選択権の有るオプション付きだろ。
それに今のままじゃチームがどうなるかもわからないし。
もっと活躍して良いチームに誘われるくらいにならないと。
409音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:36:00 ID:U0CIJgEp0
>>367
ブッブー、10位はドイツの1回だけ
410音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:36:11 ID:lzyULkVF0
13センチでマグナムだったら、漏れのは波動砲かもしれん
まあ見栄だが。
411音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:36:53 ID:U0CIJgEp0
>>374だったw
412音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:44:30 ID:vqaDNdXv0
琢磨がジョーダン乗った時も2年+2年の5年契約(w)だったけど、一年で降ろされたから、
シートが確実に保証されてる訳では無い

でも、そこそこ良い走りをしていれば、契約期間内に降ろす事は稀だよ
パフォーマンス条項は対チームメイト比だろうし、違約金が発生するなら躊躇もする
413音速の名無しさん:2010/06/10(木) 19:52:24 ID:vG4DkFvHO
まげろ誤爆



想像したら。。。。
414音速の名無しさん:2010/06/10(木) 20:05:38 ID:jNpM+LHx0
>>413
ワザとだよ
まげろ先生はビンビンでらっしゃる、咥えて差し上げろ。
415音速の名無しさん:2010/06/10(木) 20:29:28 ID:L6JEwBuqO
13センチとかって日本人の平均じゃん
しかも無難なトコ言ってツマンネぇネタ。どうせなら8aとか20aとか極端なのにしとけよ
416音速の名無しさん:2010/06/10(木) 20:53:41 ID:ON6V4bhl0
>>402
ペトロフ最近安定感出してきたぞ
つかアルグさんは予選ブエミにぼろ負けで棚ボタポイントってイメージしかねえわ
417音速の名無しさん:2010/06/10(木) 20:53:45 ID:jNpM+LHx0
ちょっと待て
直径かも知れんじゃないか
418音速の名無しさん:2010/06/10(木) 20:57:18 ID:ON6V4bhl0
まげろは最近誤爆ネタしたらレス付くから調子乗ってんだろ
死ねよ
419音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:22:39 ID:82CvqHPr0
まあ、その前にザウバーが来年も存在しているかどうかが問題だ
売却している可能性もあるし
420音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:25:12 ID:Lug6vP6L0
ペトロフはペイドライバーとしてはこれ以上ないくらい優秀だよね
ルノーも彼を切ることは考えてないんじゃないかな
421音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:40:10 ID:V2yKcsau0
明日のフリーでインドやウィリとどっこいのタイム出してたら嬉しいんだけどな
422音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:47:08 ID:L6JEwBuqO
カムイはカジキと違ってフリーよりも予選の結果がいいのが良いよな
423音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:52:26 ID:qqnMMv+uO
カムイはフリー使ってちゃんとデータ集めしてそう
424音速の名無しさん:2010/06/10(木) 22:13:09 ID:Dd+iQbePO
ペトロフって車なりの走りしかしてないよな
ほんと普通のドライバー
425音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:09:35 ID:JxIc3N5d0
>>352
ペーターはチームを売り抜けたいんだけど?
426音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:10:28 ID:nJgc1zybO
ペトロフ=デラロサ
427音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:36:17 ID:dx5O5+bq0
>>452
http://f1-gate.com/sauber/f1_7722.html
>>ペーター・ザウバーの願望は、チームのために「強力かつ安定したパートナーを見つけ、再び隠居の立場に戻りたい」というものだとしている。
これってBMW時代みたいに代表じゃなくてコンサルタントに戻りたいってことだろな

http://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/18798.html
>>しかしザウバー代表はスイス紙『Blick(ブリック)』にこう宣言している。
>>「私はチームを売ろうとなどしていない!」
原文わからんからなんとも言えないけど、売って金を得て無関係になるようなことはしないってことで間違いないはず
BMW時もザウバー名残したぐらいだから、多分買収はさせる気ないけど、合併なんかはありえるって話だろ
428音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:39:49 ID:dx5O5+bq0
429音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:41:58 ID:nJgc1zybO
カムイの走りを見てると若かりし頃のファジンオを思い出すよ。
感慨深いな…。
430音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:49:26 ID:KJUFiQSC0
ファジンオ・・・
431音速の名無しさん:2010/06/11(金) 00:56:00 ID:dlokjUGE0
かなり年を食ってから表舞台に登場したファンジオのことではなく、>>429が言ってるのは別の人物のことだと思われる。

あいにく俺は知らんがw
432音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:19:08 ID:p+ra5UNC0
http://www.f1-stinger.com/kamui/army/2010/gp/005095.html

こういうの見ると安心する
433音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:25:58 ID:oYP/oZ1B0
チーフの人の良さがにじみでてるね。
434音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:33:10 ID:zcZQx5Pu0
>>432
ライコネンさんに強烈なダメ出し来ましたw
435音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:35:25 ID:ez+SgyOt0
>>432
現場の人のインタビューは貴重だな
436音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:54:10 ID:iDSm4Dk20
甥のファンジオ2世の方?
437音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:58:03 ID:ll5Hi1Bn0
可夢偉、髪切ったな
438音速の名無しさん:2010/06/11(金) 02:15:12 ID:FtCtXJELO
スターになった途端にすっかりエラくなってしまったドライバーw
439音速の名無しさん:2010/06/11(金) 03:15:37 ID:iDSm4Dk20
マンセルの事か
440音速の名無しさん:2010/06/11(金) 03:18:09 ID:2tdErAjJ0
以前ザウバー、BMWザウバーで走ったことのある、
ライコネン・マッサ・ベッテル・クビサ・ニックの誰かだと思う

この中で考えられそうなのはライコネンw

441音速の名無しさん:2010/06/11(金) 05:17:07 ID:LGZ0XDX30
>>440
マッサもラテンだし扱いにくいだろうな
442音速の名無しさん:2010/06/11(金) 05:54:28 ID:KfAFEMVA0
>>440
ベッテルっぽいけどなぁ
443音速の名無しさん:2010/06/11(金) 07:04:34 ID:JTO3DX3G0
カナダで優勝してもザウバーに残留する以外の選択はないね
インドはスタッフがこぞってロータスに移籍していて来季は低迷するだろうし
ルノーのセカンドは空くかもしれないけどこれも来季の開幕寸前までペトロフマネーの動向次第で不安定だし
たとえトップチームでもテストドライバーはやめたほうがいいし

このまま活躍してパナとかスポンサーが沢山ついてザウバーん来季の見通しが明るくなればいいんだけど
444音速の名無しさん:2010/06/11(金) 07:11:27 ID:dx5O5+bq0
>>442
大してザウバーに居なかったから違うだろ
445音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:15:44 ID:yljKFuvy0
カナダで優勝しても って何だよw
446音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:23:13 ID:+Gr2afDKP
もう小林のヲタ呼び名考えた方がいいね
琢磨ならたっくん
こばやしはキャムイ
447音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:30:57 ID:JTO3DX3G0
クビサでもトップチームには行けない状況なんだから、
いくらカムイが糞C29でQ3進出し続けたってザウバー以外の選択肢はない
だから極端な話カナダで優勝してもザウバーしか選択肢はない
448音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:39:14 ID:oHovThad0
>>442
俺もベッテルかなと思う
次点でクビサ
一昨年までTカー担当だったってのがミソ、06年と07年の前半はベッテルはTDだったし

ライコネンはこの人がF1界に入ってきた2004年にはすでにマクラーレンのドライバーだし
449音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:40:58 ID:WLKvdj+d0
クビサはカムイよりずっと金を要求するだろうし、エース待遇も必要だろう
それに比べるとカムイは使いやすいと思うけどな。
450音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:45:55 ID:2ers4URGO
ベッテルは嫌われるような人間性ではないと思うが、
たぶんクビサだな
クビサは要求が激しいドライバーだって言うし
451音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:47:07 ID:oHovThad0
よく考えたらベッテルの前任のTDってクビサだったな
となるとクビサのことかもしれない
452音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:50:35 ID:zzoO9OJPO
ベッテルはザウバー在籍時はスターじゃなかったしクビサじゃね?
肉にスタッフ取られたとか開発やめやがったとかチーム批判しだした頃の事だろ。
453音速の名無しさん:2010/06/11(金) 09:52:37 ID:WLKvdj+d0
クビサは絶対性格悪いと思う
アロンソと気が合うみたいだし、なにしろあの顔はいじわる系だw
454音速の名無しさん:2010/06/11(金) 10:10:27 ID:nJgc1zybO
クビサは不細工
455音速の名無しさん:2010/06/11(金) 10:31:51 ID:iCNOTlqz0
ライコは常にクールっぽいし変わりようが無いと思うけどな
ベッテルか雅のどっちかだろ
456音速の名無しさん:2010/06/11(金) 10:41:43 ID:iCNOTlqz0
クビサは記者の中では人気ナンバー1らしいし、インタビューするとファンになってしまうといわれてるしな。
性格が悪いとは思えないけどなぁ
やっぱベッテルあたりが臭いw
457音速の名無しさん:2010/06/11(金) 10:45:53 ID:poiYho9e0
いや 騙されるな!!
クビサには絶対裏があるはずだ!
458音速の名無しさん:2010/06/11(金) 11:00:11 ID:EOxZILzg0
クビサしか担当した事の無いエンジニアが言ったんだからクビサの事でしょう。
カムイとブツかった時もカムイが「謝るような奴じゃ無いでしょ?」って言ってたし。
459音速の名無しさん:2010/06/11(金) 11:06:28 ID:J8JuujXT0
とんだくせ者だったんだなクビサ
460音速の名無しさん:2010/06/11(金) 11:21:16 ID:2ers4URGO
マスコミに見せる顔とスタッフみたいな内輪に見せる顔が違うというのも性格悪い奴の特徴
461音速の名無しさん:2010/06/11(金) 11:33:05 ID:cWpfuBNY0
ベッテルとクビサのアンチ同士の場外乱闘なら他所でやってくれない?
462音速の名無しさん:2010/06/11(金) 11:59:25 ID:K6c1CGeoO
そもそも何人もって言ってるんだから両方じゃないの?
463音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:00:17 ID:H7B2tI+FO
まあ、ザウバーつながりだからな
・・てかベッテルって、てっきりトロロッソでデビューしたのかと思ってました
464音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:02:17 ID:UATGM1URP
すれ違う連投ヤメレ
465音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:05:43 ID:nJgc1zybO
クビサは顔がおかしいんだから当然アタマもおかしいんッス。
昔から「人は見かけによらない」と言うが、F1においては見かけ=性格だと思うんッス。
466音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:08:25 ID:8naNrlrq0
>>440
糞ベッテルに一票。
何せあのクルクルパーしてる時の顔は普通じゃない。
人差し指立てる所もむかつく。まるで中指立ててるように見えるからだ。
調子に乗りすぎ糞ベッテル。

こいつははよ引退しろ
467音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:09:58 ID:f6nyiTA30
どう見たってカムイの顔は大変残念賞だろw
468音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:13:09 ID:nJgc1zybO
>>466
南京豆が挽き割りになるところを見たいね。
469音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:37:44 ID:2ers4URGO
クルクルパーって世界共通だったんだな
470音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:18:55 ID:JTO3DX3G0
変顔と言えば、カムイ命で有名な俺だろ
毎年鈴鹿に行く度に違う客から「変な顔!」とけなされていじめられるからな俺は

異論ありますか?
471音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:32:23 ID:2ers4URGO
>>470
異論ないよ
レス読んだだけで顔と頭が変だってわかる
472音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:56:23 ID:4TWJi+dK0
シーズン終盤には当て逃げした泣き虫顔の八ちゃん眉毛を凌駕していることを願いたい
473音速の名無しさん:2010/06/11(金) 14:19:47 ID:W1GWYXQY0
クビサッー(迫真
474音速の名無しさん:2010/06/11(金) 15:52:03 ID:XCwA1dKt0
小咄キャミィ
475音速の名無しさん:2010/06/11(金) 17:09:14 ID:rNMXs+Ic0
クビサの変にキコキコしたブサ鼻に比べたら、
カムイの鼻は、イケ鼻だ。
476音速の名無しさん:2010/06/11(金) 17:31:43 ID:8+eSRg+Z0
トヨタ→ザウバー→ルノーorレッドブル→フェラーリ

こんな感じ?
477音速の名無しさん:2010/06/11(金) 17:55:22 ID:H7B2tI+FO
>>476
レッドブルは長期的にもうないと思う
確かにウェーバーは外様だけど、あの頃はベテランのノウハウも必要だっただろうけど
ニューイが加入してからはベッテル筆頭に自社培養にシフトしていくだろう
あるとしたら話題作りでライコネンかローブくらいだろ
478音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:09:43 ID:C5yG6Lbk0
カムイって、ロンハーの格付けランキングふうにすると、歴代日本人F1ドライバー
の中で何位ぐらいかな?
479音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:17:59 ID:JTO3DX3G0
カムイこそフリーの順位は全く関係ないな
フリーの間はコーナー一つ一つを吟味した上で予選で一周を一番まとめやすいライン取りや運転スタイルを研究しているようだから
それでもインドやウィリとどっこいのタイムをだしてる方がカムイとしてもやる気になるんだろうけど
480音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:29:18 ID:WLKvdj+d0
そりゃフルシーズン参戦は初めてだからねえ。
いまのところパフォーマンスは歴代日本人では一番じゃないかな。
総合的な意味でだけど
481音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:48:11 ID:UATGM1URP
>>479
ほとんどのドライバーがそうしているんだよ
各セッションの最後に予選シュミレーションを行うんだよ
だからベストタイムじゃ無くて全ての周回のラップタイム(セクタータイム含む)を見ないとわからんのよ
各セクターのベストを加算した値でライバルとの差を推測したりするんだよ
482音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:56:17 ID:JTO3DX3G0
できればQ1をプライムで突破する力を持って欲しいな
Q3でせめて1本くらいはオプションを使いたいからな
483音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:09:45 ID:nJgc1zybO
>>470
気の毒に…。
ヲレなんざどこ行ってもイケメン扱いで疲れ果てちまうわ…。
本当のヲレは薄汚いドスケベオヤジなのに…。
484音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:27:27 ID:JTO3DX3G0
俺って気の毒な存在なんだな…
485音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:38:33 ID:2hYc80FY0
>>443
アロンソの初優勝の時みたいにチームメイトを周回遅れにして表彰台争いとかを
3レースぐらい繰り返したらどっかのトップチームが誘ってくるでしょw
まぁそんな事は不可能だけどw
486音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:49:47 ID:UATGM1URP
心配するな、速さと才能は折り紙付きだから
だがまだまだ、成長の余地はあるから可夢偉がトップドライバーに成長するのを見守ろう
487音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:51:07 ID:B9xb1FEs0
雨はなさそうだな
488音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:58:20 ID:14MjA/I80
月曜は眠くて仕事にならんだろうな
489音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:09:11 ID:KJUFiQSC0
速くて才能があっても目が出ないままF1から去るドライバーもいる。
大切なのはマネージメントとスポンサー、それとタイミングだ。
今はとにかくタイミングが悪い。
上のチームのシートが空かないまま2年、3年と過ぎる。
そうこうしてる内に平凡な中堅ドライバーのままF1シーンから去る可能性もある。
490音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:14:18 ID:UATGM1URP
>>489
実質2年目でトップチームは夢を見過ぎ
可夢偉は10レースも走ってない
ヤン•マグヌッセンやクリスチャン•フィッティバルディのように足早にステップアップを画策して散って行ったドライバーを忘れるな
可夢偉は焦らずとも大成する
491音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:21:46 ID:WLKvdj+d0
実力がなければそうなるよなあ
でもコバライネンが枕に乗せてもらえたならカムイでもいいと思うんだよね。
残念ながらコバはまーーーーーーったくいいところなく、シートを失ったが。
あれも枕に乗るまで光るところもあったんだが… いったいどうしたのかね、コバちゃんは。
492音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:24:46 ID:B9xb1FEs0
もう一年ザウバー
そしてロータスへ
そのころにはロータスの戦闘力も・・・
493音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:24:58 ID:nJgc1zybO
>>484
萩原死ね。
494音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:29:01 ID:ez+SgyOt0
フェラーリがミラクルなゴールとするなら、クビサ、ベッテルが数年後の順番待ちしている現状ではタイミング最悪だわな
世界的な景況も含めて・・・
可夢偉が奇跡的に30前後までF1にいられれば、一度はトップチームに行くチャンスくるだろ
495音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:34:49 ID:KJUFiQSC0
逆に大したドライバーじゃなくてもマネージメント、タイミングが合えばトップチームのシートを手に入れることも可能だ。
マッサなんかはまさにその類だな。
トッドの息子がマネージャーでなければ今頃はF1にいなかっただろう。
496音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:34:59 ID:DAQKKlNe0
下位カテで近い将来F1に上がってきそうな注目株のカムイのライバル候補はいるの?
ザウバーのメキシコ人の育成ドライバーもGP3かなんかで今頑張ってるよな
497音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:35:38 ID:14MjA/I80
マッサレベルを乗せるフェラならカムイもチャンスはあるかもな
498音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:35:41 ID:DzOu7RgF0
まぁマシンはファーストドライバーの好みに合わせて作るのが基本だから
セカンドドライバーにはそういう苦労もあるんだろう
499音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:36:49 ID:UATGM1URP
2011年限りででウェーバー、マッサはお払い箱、ベッテルはフェラーリへ
するとレッドブルのシートが二つとも空くかもね
500音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:09 ID:14MjA/I80
レッドブルは子飼いのブエミを載せたくて仕方ないだろうけどな
501音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:23 ID:H7B2tI+FO
ミハエル、バトン、バリチェロもその頃にはいなくなってるだろうし
502音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:45:49 ID:UATGM1URP
>>500
はいどふぇるどは長らくマクラーレンのテストドライバーだったが一度もマクラーレンでレースしてないからブエミも怪しい物だよアルグエルスアリの方が才能はあると思うよ
503音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:50:56 ID:WLKvdj+d0
メルセデスはメルセデス系のドライバーがたくさん控えてそうだし
やはり狙い目はレッドブルかルノー?
トヨタ系だからルノーは無理か。
504音速の名無しさん:2010/06/11(金) 20:54:32 ID:wiy+TImZ0
カムイ、胸毛生えてるんだな
505音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:05:02 ID:14MjA/I80
>>502
確かにアルグエルスアリの方が速いと思う。
506音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:07:46 ID:W1GWYXQY0
部笑みはラクダ顔
アルグエルスアリはイケメン
507音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:09:09 ID:QfgsfSHj0
今年から来年にかけてもっと活躍すれば、
ひょっとしたらセカンドとして中堅から上位のどっかがとってくれるかもね
でも現状ではコネもスポンサーもないから無理
ザウバーが来年もあればいいけど、なくなったらシートそのものの危機になる
508音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:12:24 ID:14MjA/I80
どうして日本人は傾きかけたチームにしか乗れないのだろうか・・・
509音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:18:21 ID:sRIukE400
カムイが凄いのか?デレロサおじさんが駄目すぎるのか?イマイチ分からんw
510音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:20:08 ID:YJynTrVh0
個人的には、ルノーには行ってほしくないな

なんとなくだけど、エンジンの下位カテでのデチューン疑惑や、あのクラッシュゲート、意地の悪いクビサがドライバー

印象はあんまりよくない、、、自分にとって
511音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:23:11 ID:dx5O5+bq0
ルノーはナンバー1じゃないとキツクないか?
今年はペトロフはよくやってるけどさ、フラヴィオ消えたり、本社撤退で体勢が変わったのかもしれないけど

というかトップチーム移籍移籍って荒れたレースで表彰台ぐらいとらないとキツイと思う
512音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:25:15 ID:ez+SgyOt0
今のバックグラウンドの関係者と仲違いする覚悟ならルノーも行けなくもないだろうけど
トヨタ本体からTDP迂回して''色んな面''でサポートしてる関係上難しいだろうね
513音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:25:30 ID:gcYSkKws0
首かペトはバトン蛸と同じだろ
514音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:28:41 ID:UATGM1URP
>>509
まだ、わからないのか?
勉強不足だぞ
515音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:31:08 ID:dx5O5+bq0
というかザウバーのベテラン×ルーキーの体制って悪くないと思うし
期待の新人として扱われるとか最高だと思うんだけど
そう移籍移籍騒がなくてもいいと思う

まあチーム存続が怪しいからかもしれんが
516音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:36:56 ID:Je2vYqM1O
存続が確実ならザウバー残留が一番だよな
ルーキーとは思えないいい待遇だと思う
517音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:46:26 ID:vf3YjQex0
ザウバーでの待遇は素晴らしいと思うが、資金的な面が激しく心配
それさえクリアー出来ればね…
518音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:48:59 ID:QJxQZ9E70
ユニクロとかZARAとかスポンサーに付かないかなあ
519音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:54:29 ID:dx5O5+bq0
今日本企業でF1スポンサーしてんのってどこ?
ケンウッドがマクラーレンぐらいしか分からないんだけど
520音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:55:27 ID:KfAFEMVA0
スカルプD
521音速の名無しさん:2010/06/11(金) 21:59:12 ID:zcZQx5Pu0
可夢偉はオーソドックスなGPサーキット以外じゃ遅いと見てるけど
今度のレースで俺が間違ってると証明して欲しい

ブレーキングは上手そうだから合ってないとは思わない
カナダ・ハンガリー・シンガポールはマジ踏ん張りどころ
522音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:06:54 ID:yljKFuvy0
今なら中国で市場伸ばしたい企業がスポンサードすれば、広告効果は高い気がする。
日本でF1ブームが有ったように、中国でも間違いなくその時代が来る
523音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:07:55 ID:2ers4URGO
つかカムイのインタビュー読んでると走ったことあるサーキットかどうかってのが、けっこう重要なファクターになってると思われ
524音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:08:48 ID:WLKvdj+d0
トヨタにザウバーを買収して復帰してもらおう
それが一番現実的な気がする。
525音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:33:02 ID:U+Zt6M2Y0
>>518
後半戦小林が大活躍したら、ザウバーとの契約が逆にネックになる。
そんなときには最終兵器●んせい・キャピタルって手もあるぞ。
526音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:45:08 ID:U+Zt6M2Y0
くれぐれも個人スポンサーはなしねw
527音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:56:19 ID:FtCtXJELO
特別なドライバーはチームメイトをガンガン引き離すレースをしちゃうもんだが可夢偉は一度もそうゆうレースがない
冷静に評価するなら可夢偉は良いドライバーだが特別ではない

夢見ちゃあかん夢見ちゃあかん人生舐めずに寿司食べろ〜♪
528音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:21:11 ID:2ers4URGO
>>527
まだ完走4回なのにどうやって冷静に評価するんだい?
529音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:22:07 ID:MEMvd4VZ0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  マツダとかシグマとか日立がスポンサーになりますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
530音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:25:09 ID:rs3hSY1C0
ザウバーになんか変なマークついてるじぇ
531音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:32:25 ID:0kfFjDBX0
Cに1を重ねたマークが書いてある
532音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:40:59 ID:UATGM1URP
>>527
アンチが騒ぎしたな
533音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:41:09 ID:L0VKq7dvO
なになに、ザウバーに新ミニスポンサーついたって?
534音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:42:10 ID:FtCtXJELO
>>528
まあ、速いドライバーは最初から速いからね
ニコや若い頃のウェバーは予選で特別な速さを見せていたし、ハミルトンはルーキーイヤーでアロンソを負かしたし・・・等々

可夢偉はデラ遅とトントンのレベル
535音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:43:36 ID:wQeyEwAI0
少額(1セント)でいいからスポンサーよろしくって事じゃないの?
536音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:44:10 ID:dx5O5+bq0
デラロサの遅さを説明出来ないアンチ
537音速の名無しさん:2010/06/11(金) 23:57:24 ID:mTMA6YlI0
>>535
期待したのにorz
538まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/06/11(金) 23:58:09 ID:HfjjxZl30
FP1から老人に1秒も離される鼻デカWWWWWWW
539音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:02:13 ID:G04KaaUR0
テスト
540音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:10:03 ID:fDpASrbGO
ペドロ・マルティネス・デ・ラ・ロサは、チームのターゲットタイムに常に届かず、ペーターからも見くびられる遅さ

よって=たいへん遅い
又はたいへん遅い
もしくは凄まじく遅い
541音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:14:26 ID:l3O5wktpO
まげろ!

ウザいからきえろ!



貴方にはもう、うんざりです。
ここには、二度と来るな。
542音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:15:42 ID:il/bk2tA0
>>499
育成ドライバーがいる限り無理
ダニエル、エリックなど良いドライバーが控えてる
543音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:17:40 ID:bc8wb51j0
やっぱりザウバーはカナダでは駄目そうな感じだなー
544音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:28:09 ID:cj7/RYxS0
カムイはカナダ初だし
まだ様子見じゃないの
545音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:36:38 ID:EqYt0DtCP
いいかいっておくぞ
小林が速いんじゃなくて、40童貞男デラ遅がだめなんだ
546音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:38:01 ID:38kXw/xm0
予選開始までにどれだけ準備できるかに注目していきたい
547音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:47:57 ID:KFh2ehfh0
ルノーは、酸いも甘いも噛み分けたドライバーじゃなきゃ
ちと辛いかも。
チームラジオでドライバーへの辛い仕打ちを聞くにつけ。
548音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:51:24 ID:yOoCXLqx0
フリーでいつもの位置か、ガッカリ
って言っても予選で上にあげてくるから面白い
549音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:54:06 ID:QU2E1Bf+0
ザウバーってラリーカーなのか?w
オンボード見てると、ステアリングを切った直後にケツが出てる。
カムイはそれを分かった上で全てのコーナーでケツを流して走ってる。
コーナーリング中もきちんとステアリングを切って走ってる他の車とは大違い。
駄目だこりゃw
550音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:01:57 ID:snaz3lvM0
次3時とはこれ如何に
551音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:08 ID:QQ33KwhFO
カナダはシミュレーションにもないっていうのにまあまあな出だしじゃん
552音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:54 ID:PuvPiv4LO
どうしたらスポンサーつくかをスパコンで研究しろー
553音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:59 ID:d3EBoY040
554音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:05:23 ID:bc8wb51j0
直線遅いからダウンフォース減らすし、メカニカルグリップもないから低速コーナーはヘロヘロなんでしょ。
関係者が一番扱いずらそうって言ってるくらいなんだし相当駄目車なんだろな
555音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:12:20 ID:Dnxms0om0
デラロサが高木虎之助のチームメイトだった時、ほぼ互角の速さだった。
それからブランクもあり、年もとり、デラロサの力は相当衰えていると思う。
そのデラロサとさほど変わりのない速さしか見せられないようでは
小林可夢偉も大したことがないな。
556音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:20:27 ID:fj/NYvBR0
>>555
そう思うなら君はそれでいいんじゃね?
557音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:20:29 ID:61fUJ3Ht0
そうだね。はい次。
558音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:32:36 ID:ELLqf7970
FP1から老人に1秒も離される

・・・
カムイより1秒速い老人・・・

誰よん
559音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:33:34 ID:fDpASrbGO
>>556
小林の速さについての評価や分析を述べてるのに、お前の言い方のほうが余程ひどいな
じゃあ小林というドライバーをどう評価するべきなのだ?
感情論だけでただ持ち上げればいいのか?
560音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:35:10 ID:ELLqf7970
>>559
感情だけで叩いてる奴もいるけどね。

ん〜、そうね・・・

みんな同じ車に乗せて競争でもさせてみたら?
561音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:35:32 ID:VtcN58530
テスト
562音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:41:43 ID:fDpASrbGO
>>560
まあそうであるな
みな同じ車で競ったら小林の能力がはっきりする
563音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:46:31 ID:VtcN58530
お、書き込めたw
可夢偉が今までの日本人や、並の地味なドライバーと決定的に違うのは、戦略やバトル
でレースの流れを変えられる力を持っているところだね。
例えば今までの日本人ドライバーは、予選でそこそこ速い時があっても、決勝では上位
の離脱を待つ「粘りの走法」でチョボチョボと少ないポイントを稼ぐだけだった。
あるいは「アグレッシブ」と「無謀」を履き違えちゃってたドライバーはいたけど、可夢偉は
クレバーかつ積極的なレースが出来るし、結果も出てきてる。
日本人だから身びいきで過剰な評価になりがちな点は、常に意識しているけど、関係者
や海外のメディアの評価を見る限り、相当なポテンシャルを秘めていることは間違いない
と思う。
564音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:47:11 ID:cj7/RYxS0
高木高木言ってる奴多いけど、それより後の2006年予選でのライコネンとの差を調べてみろっての
大体がライコネンからコンマ4〜6落ち

デラロサ母国スペインでコンマ3
トルコでコンマ4.5
最近カムイはデラロサをこれだけ上回ってる
565音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:52:55 ID:hGEGKZk70
AとB、BとCの比較が好きだよねこの板
566音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:55:22 ID:KFh2ehfh0
>>564
時代が違うのにタイム差でドライバーを比べちゃったら
何も見えてこないぞ。
567音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:00:11 ID:zai3Jghl0
亜久里はカムイに圧勝してるから、亜久里はデラロサを1.5秒位ちぎれる
568音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:14:40 ID:61fUJ3Ht0
アグリとカムイが戦った事あったっけ?
小学生の頃に手加減したアグリにカムイが勝ったのは知ってるが
569音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:41:05 ID:Dnxms0om0
>>564
何が言いたいのかよく分からん。
2006年当時よりもデラロサの力は相当衰えている以上、
ライコ以上の差をつけないと、可夢偉がライコ並とはいえない。

それに、2006年は上位10台には入ればQ2のタイムは関係ないし、
Q3のタイムならライコはデラロサに1秒以上の差をつけている。
もちろん、燃料の量が違うのでなんとも評価しにくいが。
ちなみに、後半8戦中、ライコは3度のポールを獲得しているのに対し
デラロサは繰り上げ4位が最高と差は結構ある。
570音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:45:20 ID:2L9z/iot0
>>568
だから>>567>>566を受けた皮肉じゃねえの?
571音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:53:45 ID:uNVtD3D+0
そもそもデラロサが衰えたというのも根拠がはっきりしないな。
逆に速くなっているかもよ。
572音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:02:47 ID:3mGkSilT0
>>571
だよなw ロサが60だ70だってんならともかく。
573音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:09:09 ID:VtcN58530
どっちにしても、デラが圧倒的に速いってことはないし、絶望的なほど遅いってこともない。
マシンが運転しやすい時だけ速いヤツだっているし、酷いマシンでもそれなりに結果を出す
タイプもいる。
可夢偉とデラロサは、どっちも今、酷いマシンと格闘している状態だから、タイム差で実力
の差を論じるのはあまり意味がないように思うんだが。
もっとバランスのいいマシンになったらどういう結果になるかっていう話なら興味ある。
574音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:20:31 ID:snaz3lvM0
鼻デカおせー
575音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:36:21 ID:KFh2ehfh0
F1でセバスチャン・ベッテルの未来の相方候補が、
セバスチャン・ブルデーのトロロシートを奪ったセバスチャン・ブエミ。
WRCで絶対王者セバスチャン・ローブの相方に大抜擢されたのが
セバスチャン・オジェ。
レッドブルって、ここまで来たら完全に狙ってるとしか思えないよなあ。
576音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:51:45 ID:sYk6mIvDO
予選ではきっちりトップ10に入るんだろ!?
577音速の名無しさん:2010/06/12(土) 06:02:54 ID:3J618JLEP
他のドライバーがミスしないと仮定すると、マシン能力からグリッド15番目が期待できる上限確定だな。
仮にペトロフとかうっちーあたりがヘマやらかしたとしてもQ3進出は無理だわ。
578音速の名無しさん:2010/06/12(土) 07:08:08 ID:fj/NYvBR0
中堅チームから今年フル参戦の日本人が
ベテランドライバーと同等の走りしてる時点で
よくやってると思うけどな。

優勝でもしないと評価してくれないのか
どうしても評価したくないのか
評価されるのが気に入らないのか
何事も否定して難癖つけないと気が済まないのか
579音速の名無しさん:2010/06/12(土) 07:36:52 ID:x+YjSwmLP
>可夢偉、最終コーナーのミスでベストタイムを失う

>フリー走行2回目のリザルトでは、可夢偉のタイムは14周目に出した
>1分19秒142で順位は16番手となっているが、彼はその直前の12周目に
>1分18秒795というベストタイムを記録していた。
中略
>結果16番手となっている。

まて、どっちにしろ順位は変わらない。
580音速の名無しさん:2010/06/12(土) 07:47:32 ID:oSs8THtT0
今回はウィリアムズが速そうなのでダメかもわからんね。
581音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:01:00 ID:zai3Jghl0
ほら、予想通りよくても14位前後だろう。
このコースは、勢いで抜けていく様なコーナーが少なく、1,2,3コーナーを代表するように
中低速でググッと回り込むようなコーナーが多くて、グリップ力と加速力を問われるコースなんだすよ。
なので、ここでQ3突破する様な事があったら驚異ではあるんだがちょっとムチャな願いだろうな。
582音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:04:40 ID:EqYt0DtCP
デラロサ=ブルツ
ブルツより0.3はカズキは速いんだから
カムイも常にデラロサより0.3速くなければ嘘
583音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:28:20 ID:y/2hrd2n0
カムイのS3が速いのは誰かのスリップ使ったからなのかな。
スピードも出てるし、どうなんだろ。
584音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:40:05 ID:ELLqf7970
>>583
単にFダクトの恩恵では?
585音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:52:21 ID:uV5oZ4/L0
Fダクト理論が合法化されそうですな
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/20047.html?CMP=OTC-RSS
586音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:11:36 ID:I8JIM1Ou0
やっぱり今回はだめそうだな
とりあえずデラロサには負けるなよ
587音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:17:19 ID:pfJ85SGt0
Q2終わりまでにゲージをMAXにしてバンザイラップ発動
588音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:19:22 ID:fDpASrbGO
2008年カナダGP優勝クビサの予選タイム

Q1:1'17.471
Q2:1'17.679
Q3:1'18.498

ザウバーはこの年のカナダGPワンツーフィニッシュ

今GPのフリーではトップチームはほぼ17秒台前半を出しているが、
ザウバーは・・・
マシンがダメなのかドライバーがダメなのか

ニック早くカムバックだな
589音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:20:57 ID:6VwnH8mz0
やっぱ縁石越えに難ありなのか
590音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:21:43 ID:M/nxrT7c0
死んだフリから予選で爆上げ期待したけどコースとマシンとの相性的に無理そうだな
591音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:25:11 ID:e8orIC3q0
>>585
そんな金のかかるものじゃなくて回転リミッター解除ボタンとかでいいのに
あと何回残ってるか分かるようにランプつけて、使ってる最中は点滅するとかw
592音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:25:45 ID:PuvPiv4LO
まだコンマ3とかアホなこといってるヤツいるのか
593音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:25:59 ID:EqYt0DtCP
まぁ 初めてのコースですからしかたないですよ
ニックやクビサが乗ってたら17秒台後半〜18秒1くらいはでてますけどね
ヘタレデラ遅は何年も乗って小林と互角じゃ、
流石デラサロ
594音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:45:04 ID:SIQFnBfk0
みんな滑りまくりでラリー状態みたいね
595音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:45:55 ID:saTURvGH0
バンザイラップで1.2秒削らないとQ3ないな
596音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:53:02 ID:MT08ovl9O
これだからペーターが苛立つんだよね
17秒台後半は出なきゃ嘘だ
これで予選も二年前より1秒遅かったらそりゃペーターの心は寒いわな
597音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:56:23 ID:y/2hrd2n0
>>584
デラも同じようなタイム、スピードならそうかもしれないけど、明らかにカムイの方がタイムいいので何でかなと思った次第で。
598音速の名無しさん:2010/06/12(土) 11:42:05 ID:c66C8Pdy0
また決勝大雨の予報なのか楽しみだな
599音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:10:49 ID:lVgloJKLO
>>591 やめてくれw

F1でチョンマゲは見たくないorz
600音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:12:38 ID:nx+ekI5cP
>>585
Fダクトとは関係がない
601音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:20:44 ID:QQ33KwhFO
カムイは9番目の車でよくやってるよ
602音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:34:12 ID:Xm36YdSt0
6番目の車でこのザマ
603音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:43:41 ID:sqeaWyhv0
ターゲット!ロックオン!
ttp://blogs.f1-kindergarten.com/pict/CAN-FRI-14.jpg
604音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:51:38 ID:GGTkHO88O
あいかわらず、ネルソンピケ街道まっしぐらだね(笑)カムイ
605音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:02:17 ID:q+2fhzUu0
>>603
おじさんもおばさんも早くスポンサーをだな・・・・
606音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:02:54 ID:QQ33KwhFO
9番目の車でQ3に3回進出て、どんだけスゲエ奴なんだ
607音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:06:35 ID:9j8HhapA0
>>604
父レベルならアリエヘンとは思うが、ピケ子レベルには何とか・・・
608音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:07:59 ID:wir4DEUc0
わろ
609音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:10:44 ID:4i5/e1070
>>602
なぜ6番目の車なんだ?
頭がおかしいだろお前
610音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:14:30 ID:oFRTVjuM0
大体予想通りだな、アタック次第で11〜15グリッド位だろう
611音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:19:15 ID:GGTkHO88O
意外とミスターザウバーとか、昔のドライバーみたいに生涯をすごしたりして‥ベネトンといえば、ピケ・モレノみたいな‥
>>607
走りどうのこうのではなく、生き様がピケ(父)みたくなる予感…という意味
612音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:56:55 ID:EqYt0DtCP
デラ遅って便利だな
デラ遅が乗ってるから9番目の車に見えるけど、実質は6〜7番目かな
9番目はトロロッソで間違いないし
613音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:02:18 ID:QQ33KwhFO
F1関係者の総評が
ザウバー=9番目の車
614音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:10:18 ID:jTm6XPGE0
>>588
これだからもしもしは・・・
615音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:24:39 ID:2JG1LP970
>>604
親父の方の道だったら…
616音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:43:20 ID:fesUEcnX0
>>588
頭悪過ぎwww
617音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:45:03 ID:oSs8THtT0
ネルソン・ピケ
エンサイン→マクラーレン(カスタマー)→ブラバム→ウィリアムズ→ロータス→ベネトン
81' 83' 87' WC
618音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:56:51 ID:tkL8sFcl0
モレノさんでも十分
619音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:58:40 ID:cj7/RYxS0
今回はタイヤ難しそうだから、いっそQ3入らずにプライムスタートの方がいいかもね
620音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:06:14 ID:WA7HyvTu0
デラロサからみたら実力からしてルーキーなんか
ぶっちぎりのはずなんだが。
621音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:51:49 ID:3VoSm0Tr0
なんでデラロサとバドエルを一緒にするのかな?
デラロサは全日本F3,Fニッポンを圧倒的な速さでF1入り
瀕死のアロウズでデビュー戦でポイント獲得
その後マクラーレンでテストドライバー、代役出走も経験
結果はどうでしたっけ?最高位は?
かたやバドエルってどんなドライバーでした?
F1でポイント取れましたっけ?
もしデラロサがバドエル並みだったら今頃戦う相手は新興チームですよ

言っておきますけどデラロサは今も昔も凄く速いですから
実質1年型落ちのC29を操る彼の挙動を見てればわかります
正直言ってデラロサはとんでもなく速い!
そしてトルコでそのデラロサよりもコンマ4も速いカムイ!


もしエンツォフェラーリが存命ならすぐにカムイに飛びついていただろうね
カムイはミハエル級のデビューを果たしたんだから当然だよね
はっきり言って、歴代の王者クラスのドライバー登場時の衝撃に近いものをもって登場したとしか思えないからね

カムイは将来王者になる器だよ!
622音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:01:19 ID:y6PaOgAv0
>>621
つ 腐ってもフェラーリ
623音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:02:36 ID:J5paQe8T0
なんでデラロサとバドエルを一緒にするのかな?
デラロサは全日本F3,Fニッポンを圧倒的な速さでF1入り
瀕死のアロウズでデビュー戦でポイント獲得
その後マクラーレンでテストドライバー、代役出走も経験
結果はどうでしたっけ?最高位は?
かたやバドエルってどんなドライバーでした?
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
624音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:10:00 ID:p8pnSFH50
いくら昔速かったとしても、今のバリチェロに勝ったところで
なんの自慢にもならない。デラロサもしかり…

過去に衝撃的なデビューイヤーを飾ったドライバーのような
すごい走りは可夢偉にはまだない。

日本人ドライバーとしたら、まだ期待したくなる走りはしてる。
今後に期待
625音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:18:05 ID:3VoSm0Tr0
カムイはなぜ速いのか?

まず技術的に説明すると、F1ドライバーとして大成するために一番重要な高速コーナーの攻略センスが抜群に素晴らしい事、そして、特に中低速コーナーでの縁石に対する吸い付きのよさと脱出の速さはとてつもないドライバーであることを示している。
このレベルのドライバーは勝利を上げるクラスになってくる。
まるで彼だけアクティブサスを装着してるかのような縁石に吸い付くようなコーナーワークは間違いなく王者になれる素質を持つ。
レース中のアロンソとの走りについてはタイム的にもまったく遜色のないものでありやはりその才能を疑うようなことがないといえる。
そして、不安定なマシンの挙動に対する彼のずば抜けた対応力。
今年のザウバーのあからさまなダウンフォース不足とメカニカルグリップのなさから考えても現在の状況はマシン以上の成果を出している。
昨年のBMWのチームであった時から持っているマシンの特性でかつ実質1年落ちのレベルでの今回のポイントゲットはかなりの偉業。
デラロサに対する予選タイムも凄すぎる。現在上位4チームが固まり、かつトロロッソやフォースインディアも完全に仕上がっている。
ポイントが取れる隙間がないところでのこのポイントゲットはまさにスペシャルな結果。

いろいろ書きましたが、なぜカムイが速いかについての簡潔に説明すると、それは「速い!」から。
F1をドライブするのに必要な全てのスキルのレベルが『異常に高い』から。
F1をドライブする事が『異常に上手』だから。

おそらくカムイは日本人で初めて体全身でマシンの挙動を誰よりも敏感に察知できて運転行動に瞬時に反映できるドライバーなんだと思う。
だからカムイには無駄な練習や経験は必要ない。
カムイは常にマシンの限界を引き出した走りができる。
予選も速くレースも速くアウトラップもインラップも速い!
しかも他車とのかけ引きもめっぽう強い!

カムイなら勝てる!!

それもワールドチャンピオン!!!
626音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:37:11 ID:d3EBoY040
コピペアンチ出没したか NGID:3VoSm0Tr0
627音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:44:16 ID:AZqeQkfG0
バリチェロは今でも勝ったら普通に自慢できるレベルのドライバーだと思うぞ。
デラロサはただ勝つだけではあまり自慢にはならんと思うが。

デラロサ好きなんだけどね。なんかいい奴みたいだし。日本にゆかりもあるし。
628音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:54:27 ID:3VoSm0Tr0
デラロサの関係者の評価はアルグ以上スーティル以下でペトロフとは五分以下
カムイはマッサより速くニコといい勝負
もちろんGP2卒業生の中ではずば抜けてカムイが一番速い
カムイの彼だけアクティブサスペンションをつけてるかのようなコーナーへのクリッピングポイントに対する進入と脱出するスピードは明らかに勝てるクラス
というか同期のベッテル、クビサの動向や調子具合では王者になれる器
冗談抜きで来季フェラーリに電撃移籍するかも
629音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:55:33 ID:I7KP7ENw0
レギュレーションも違う08年のタイム持ち出してきて貶すとか、ある意味凄いな
08年は空力付加物制限の直前だったっけ?
630音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:02:51 ID:mNJx2syy0
540 名前:音速の名無しさん [] 投稿日:2010/06/12(土) 00:10:03 ID:fDpASrbGO
ペドロ・マルティネス・デ・ラ・ロサは、チームのターゲットタイムに常に届かず、ペーターからも見くびられる遅さ

よって=たいへん遅い
又はたいへん遅い
もしくは凄まじく遅い

559 名前:音速の名無しさん [] 投稿日:2010/06/12(土) 01:33:34 ID:fDpASrbGO
>>556
小林の速さについての評価や分析を述べてるのに、お前の言い方のほうが余程ひどいな
じゃあ小林というドライバーをどう評価するべきなのだ?
感情論だけでただ持ち上げればいいのか?

562 名前:音速の名無しさん [] 投稿日:2010/06/12(土) 01:41:43 ID:fDpASrbGO
>>560
まあそうであるな
みな同じ車で競ったら小林の能力がはっきりする

588 名前:音速の名無しさん [] 投稿日:2010/06/12(土) 10:19:22 ID:fDpASrbGO
2008年カナダGP優勝クビサの予選タイム

Q1:1'17.471
Q2:1'17.679
Q3:1'18.498

ザウバーはこの年のカナダGPワンツーフィニッシュ

今GPのフリーではトップチームはほぼ17秒台前半を出しているが、
ザウバーは・・・
マシンがダメなのかドライバーがダメなのか

ニック早くカムバックだな
631音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:10:25 ID:fBnzfn0A0
鼻デカ兄さんがんばれ
632音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:10:48 ID:Wt94oqQX0
fDpASrbGO には気の毒だか
肉は今年はどこからも正ドライバーとしては必要とされてないだけ。

マシン開発の能力が肉はデラ爺よりは劣ると思われたから
デラ爺が今年雇われたんでしょう。
633音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:24:45 ID:jTm6XPGE0
そもそも最近のバドエルを比較対象にしてるやつなんなのw
634音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:39:19 ID:oFRTVjuM0
ロサ爺に期待されてた開発能力って、本当はFダクトの開発でしょ
一応は成果有ったんじゃまいか?
ドラッグ多すぎてストレート遅いけどさ…
635音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:09:18 ID:ADYoOuFI0
>>634
遅くないよ。平凡レベルだけど。

それより低速区域の不安定さを何とかしろよな。あれじゃロクに縁石に乗れないよ。
636音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:02:56 ID:6vd0I5js0
>>625
コピペか原発か知らんけど、オナニィは1人でやって欲しい
637音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:40:23 ID:snllgJrS0
カムイは芝居してるんだから心配するな
フリーで絶望的に遅いマシンに見せかけて
予選で真のマシンパフォーマンスでアタックして
「あの糞マシンで凄い バンザイラップだー」と思わせる
芝居をしてる最中だ
638音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:46:14 ID:91tRS1fDO
バドエルは国際F3000チャンピオン。
いかんせんマシンに恵まれなかった。
639音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:55:46 ID:YvIX5HuE0
フィジコの移籍後みてもわかるように
テスト制限もあってシーズン途中から乗っても
乗りこなすのは難しいんだろうな

とはいえ、ラスト2戦で凄い走りをした日本人がいたっけなw
640音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:59:59 ID:6vd0I5js0
移籍ではなかったんだけどね。
641音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:15:34 ID:WBA0Dir90
グロックを採用したのは山科だけどな。
小林を使っとけよ、日本人最高の逸材じゃん。
642音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:02:36 ID:cj7/RYxS0
グロックは悪くない人選だったと思うけど
ベテランの鶴さんが頼りなさ過ぎた
643音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:07:08 ID:WBA0Dir90
>>642
めくら
644音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:45:54 ID:nx+ekI5cP
>>642
GP2でタイトル獲ってバーニーに押し込まれただけの所詮は出戻りだしな
昨年の2戦で可夢偉は成長し続ける逸材だと気づいたんだろうな
645音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:53:40 ID:B8MtdCwZ0
グロックってバレンシアのコースレコードもってんじゃなかった?
646音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:05:15 ID:LwksR/Xg0
今回はきびしそうだなー
18番手もあり得そうだ
647音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:59 ID:Q3SSIvU50
きびしいなぁ
バンザイ決めても13位が限度か。
648音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:26:51 ID:Rm8ynXHtO
雨に期待
649音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:27:38 ID:Mw3eH7Kg0
まずQ1突破に必要なタイムはどのくらいになりそう?
Q2突破は16秒前半を出さないと無理かな
650音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:40:52 ID:UMHTqLBf0
FP3通りの雰囲気だとQ3今回は無いね
けど決勝でちゃんと1周回って帰ってくれば良い事あるでしょ
651音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:45:34 ID:qQ4698gr0
デラ遅とよい勝負だなデラ遅と。
652音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:56:02 ID:qXnxUQYrO
デラ遅&すし遅 世界最弱コンビ
653音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:59:00 ID:XeoL08u80
FP3の最後の方しか見てなかったんだけど
オプションでタイム更新してないように思えたんだけど
どんな状況だったのか分かる人教えてください
654音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:06:47 ID:ONe1omcZ0
最後ソフト側最終周でセクター3だけベスト
セクター1、2はハード側の方でベスト

ハード側とソフト側であまり差がないような
655音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:16 ID:9JtXVeekO
てか可夢偉の魅力って速さじゃないでしょ。
不利な車でケツ振りながらタイヤ使いきりながら
精一杯頑張ってる姿が良いんじゃないの?
それでいて予選でたまに良い結果出したりさ。
カペタ見てるみたいでつい応援したくなる。
656音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:10:08 ID:XeoL08u80
>>654
ありがとう
ひょっとしてアタックは1周だったのかな?
2周めでベスト出してる人が多かったみたいだけど
時間配分を誤ったんですかね
657音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:26:24 ID:7HTsKSjj0
FP3終了時点でトップと1.5秒差
トップ10とはコンマ5秒差だからQ3進出は十分に射程圏内だよ
今回も確実にトップ10に入ってくるだろうね
しかも周囲がプライムでQ3でアタックすればカムイも上位グリッドを得られるチャンスかも
658音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:52:29 ID:Z0Xuh4+K0
>>657
ジジイと同じようなタイムしか出せない鼻デカには到底無理だろJK
おそらくQ1で落ちるねWWWWWW
659音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:54:02 ID:7HTsKSjj0
今日も余裕でトップ10に入るから観ててみ
660音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:56:03 ID:3aP4/g800
なにこの自演(笑)
661音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:56:59 ID:3aP4/g800
>>658

まげろ!昨日トリつけたままだったぞw
662音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:01:58 ID:Z0Xuh4+K0
まげろって何?
663音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:03:42 ID:0+KbbM8g0
はじまた
664音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:20:41 ID:Z0Xuh4+K0
ジジイに負けて店じまいWWWWWW
665音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:08 ID:0+KbbM8g0
おわた
666音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:19 ID:VNDZow3a0
1回目の最後の周、早かったのになぜやめちゃたのか
667音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:20 ID:NjmgbMJL0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
668音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:36 ID:1dkdKurS0
何でもっと開けなかったんや!
あれじゃベストの走りが出来るはず無い
669音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:23:03 ID:Z0Xuh4+K0
糞遅いのう鼻デカ朝鮮人はWWWWWW
Q1落ちオメWWWWWW
さあて明日は川に落ちて死ぬのかなWWWWWW
670音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:23:33 ID:0+KbbM8g0
次おうてるサーキット何処や
671音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:23:49 ID:LwksR/Xg0
18\(^o^)/
672音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:25:54 ID:dzgJDD9o0
速いラップでピット入れさせたザウバー……w
こりゃチーム内が悪い意味でフェラーリ化してる
673音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:27:01 ID:Z0Xuh4+K0
明日はきっと死ぬ
674音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:27:01 ID:pTFPD9Au0
死ねよ
675音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:27:31 ID:0+KbbM8g0
予選はドライバーの力が出るって言った瞬間これだよ
676音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:29:35 ID:iBXiYaEDP
速いっていったってデラ遅には勝てなかったよw
677音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:31:05 ID:XeoL08u80
あれ?
>>656に書いたFP3の最後と同じ展開?
トルコ最後のブエミとの無用なバトルといい、担当エンジニアの能力が低いのかな・・・
678音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:31:47 ID:Z0Xuh4+K0
>>675
かむいは鼻デカいからや!!
679音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:31:51 ID:GzcFJ8MYO
>>675
鼻でかいからや!
680音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:32:31 ID:FlSOIiPH0
今週のスポーツは最悪のニュースてんこ盛り
681音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:33:39 ID:Z0Xuh4+K0
所詮は鼻デカ。
大いに絶望させて頂き、本当に感謝の言葉もありません。
682音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:38:14 ID:qQ4698gr0
実力通りQ1落ちワロタ

デラ遅に完敗ww
683音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:42:55 ID:jxZGgTfK0
琢磨スレに居るアンチとここに居るアンチって気持ち悪いね
684音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:46:17 ID:LwksR/Xg0
ストップアンドゴーでここまで酷いとは思わなかった。
あそこでピッチに戻ったのはどういう理由だったの?
685音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:47:13 ID:1dkdKurS0
ロータスがかなり接近してるけど
これから先が思いやられるな・・・
686音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:47:54 ID:GzcFJ8MYO
>>684
サッカー見の過ぎだな。
687音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:48:31 ID:Aw7rz9zb0
成績がいいとカムイの手柄
成績が悪いとチームの作戦のせい
688音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:50:34 ID:GzcFJ8MYO
成績がいいとチームの手柄、成績が悪いとカムイのせい。
689音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:51:29 ID:bTPYus+P0
デラさんが前に行くと実力通りと煽りにきて
カムイが前だと沈黙してる人もいますが
690音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:51:38 ID:XeoL08u80
FP3のプライムアタックからコンマ5落ちって何があったんだろ?
順当にいってたら14番めくらいは狙えただろうに
691音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:51:48 ID:MQbmYR6N0
これはなかなかのがっくり感
692音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:53:39 ID:LwksR/Xg0
>>686
いやそれがサッカー全然見てなかったんだ・・・ 自分でもよくわからない。
693音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:54:44 ID:OFlsPzC50
カムイも散々だがマンセルがえらいことになってるぞ。
ちょっと洒落ならん速度でクラッシュしてるし
694音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:03:34 ID:GzcFJ8MYO
マンセルはジジイだからどうでもいいしスレチ。
695:2010/06/13(日) 03:14:19 ID:YMw9bGip0
荒れるから後ろからじっくりいってほしい
天候しだいではピットスタートもありなんじぁない?
とポジティブに考えてみるw
696音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:17:06 ID:76jS5m3B0
アンチを黙らせるには少しでも上に行くしかないんだから頑張れよ可夢偉
697音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:20:05 ID:sRC8CduT0
どっちにしろザウバーが酷すぎるな。
マジで9番目のチームだわ。

ウイリアムズやインドなんてはるかかなたじゃないか。
698音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:31:09 ID:gRJRvPJZ0
>>697
カナダではね。
バレンシアもトラクションないとキツイからここも無理。
一番期待できるのはイギリスGPだろうな。あそこは高速コーナーが多いから。
ザウバーは低速で遅く、高速で速いという不思議な特性を持っているので。
699音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:33:25 ID:XJTrM4iK0
カナダは諦める。完走出来れば上等・・・つーか、難しいか。
ラバーが乗るまで我慢出来れば、何とか完走出来るか。
700音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:33:57 ID:sRC8CduT0
そうだね。カタロニア、トルコと速かったから
次に期待できるのはシルバーストンだね。

スパ、鈴鹿は期待できそう。逆にモンツァとかのストップ&ゴーは無理ぽ
でもディグラッシも酷かった、全然譲らなかったな。
701音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:41:35 ID:qCp9lX/W0
あれま、FP3のタイム出てりゃ何も問題なかったはずなのに。
何でだ?
702音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:46:09 ID:JPfGuYV40
プライムタイヤでのアタック最終周は2セクが悪くてタイム更新は無理っぽかったから、その周でピットに入れるべきだった。そうすればオプションタイヤでのアタックがもっと早くできたんと違うかな。
あと可夢偉の後方には誰もいなかったから、もっと早くから前との間隔を空けるべきだったよね。
クルマの出来以外にも反省点の多い予選だった。
703音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:47:42 ID:QSB342e8O
先週から数人がずっとカナダはザウバー合わないって言ってたのに
妄想ばかり語ってた奴らが現実見て、急にわかってたフリしてるのが面白いんですけどw
704音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:53:45 ID:JPfGuYV40
>>666
燃料が無かったからだけなんじゃないの。
705音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:59:46 ID:i0osfDuR0
Q1敗退wwwwwwwwww
706音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:15:30 ID:yPb/TszW0
お通夜状態w
707音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:18:14 ID:Mr+p7HuU0
>>700
そりゃ譲らんだろ、ディ・グラッシだって自己ベスト出してるアタックラップ中なんだから
そんなことも分かんないのか?
708音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:23:33 ID:QSB342e8O
ここはニワカ率高いからしかたない
709音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:29:01 ID:qCp9lX/W0
今地上波見終わった。
前に詰まったのね。再びQ2でバンザイラップ見れるか期待してたのに。
710音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:31:15 ID:sRC8CduT0
最後結局譲ってたじゃん。
別にディグラッシなんていくら頑張ったってたかが知れてるんだからさあ。
711音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:32:26 ID:8TwwU/OL0
ザウバーは公道サーキットが苦手みたいだね
今回は全車めずらしくクラッシュしなかった
からきびしいねロータスがQ1突破しそうであぶなかった
712音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:49:57 ID:rdRsR+870
ひとつ言っておく。
Q3進出するレースはマシンがマッチしているからこそ手が届くわけですよ。
Q3出るのは全部コバヤキのおかげ、
下位に沈むときはマシンのせい。
これ卑怯ですよ。
713音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:58:16 ID:yPb/TszW0
バンザイなしよwww
714音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:13:03 ID:j5Qom0dN0
>>712
当初から言われていた9番目のマシンだから仕方がないだろ
今回は、まんま9番目のマシンだっただけ
715音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:22:52 ID:Rkkm7nAZ0
地上派が珍しくQ1放送してる…
と思ったら、可夢偉落ちたのか

普段は、いきなりQ2から始まるのに
何事かと思ったわ
716音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:28:06 ID:7H7xmrA20
これがザウバーの真の実力
717音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:59:34 ID:DJva8cpWO
ところで決勝はほんとに雨?ここに期待するしかない。
718音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:09:54 ID:GzcFJ8MYO
>>703
まげろさんが言ってたよね確か。あの人もなんだかんだで見る目は確かなんだよな。
719音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:25:15 ID:25r7DI9O0
自演乙
720音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:36:39 ID:HSnL/QIh0
>>655
全くだよ。
721音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:45:11 ID:1yh0uFlP0
なんでF1てこんなにつまらなくなったんだろ。仮にカムイが4強のどっかに乗れたとして
たまに勝ったりしても日本ではそこまで盛り上らない気もするし。
昔のF1とか見てみるとすごく面白いのになぁ 90年のアメリカとか。
722音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:51:53 ID:MCGc0CMb0
カムイ••••
723音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:10:44 ID:UMHTqLBf0
これは・・・コバヤシネンコバライネンに抜かれてたら、ロータス躍進〜みたいなニュースで各所で取り上げられちゃうとこだな

PDF
http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/f1_media/Documents/can-qualifying-classification.pdf

今回は切り替えてオープニングラップ無事生還してくれりゃ恩の字
724音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:19:48 ID:hANrsa6f0
今回のブリジストンタイヤがあまりにも糞すぎるな
カムイのせいではない
725音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:26:00 ID:B8GWDKqm0
成績不振で解雇の噂のあるデラロサにコンマ4負けるってすごい遅いねw
これじゃあ小林もスポンサーがなければ今年限りかもね
726音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:28:14 ID:67VtyZSx0
>725
せめて映像見てから言おうね
恥かくだけだ
727音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:30:30 ID:TdztXFUX0
ここのやつらってFP見てないのか
728音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:35:10 ID:iL+3L80/0
FPは参考にはならんよ
729音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:45:28 ID:EDMguvOR0
これが実力だし・・・これが現実だぞ

妄想キモヲタさん達・・・ぷぷ
730音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:08:16 ID:qXnxUQYrO
そうだそうだ
勃起不全さんの言うとおり
731音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:10:50 ID:iBXiYaEDP
えっ?予選て1周しかしないの?
それならロサに負けても運が悪かったですよね〜
732音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:14:07 ID:iBXiYaEDP
なるほど〜いつもFPではデラロサがカムイより速いのに
予選で、カムイがバンザイラップに見えちゃうのは
デラロサが予選アクシデントでタイムを出せなかったためなんだな
つまりデラロサ=カムイと考えておけばいいのね
733音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:19:02 ID:67VtyZSx0
そうだね
はい次。
734音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:23:24 ID:geL9R8540
カムイは感情で走るタイプ。
経験も無いしマシン次第で極端に結果が違う。
735音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:23:57 ID:Xw9uQ0o7O
どうもカジキが涌いてるようで
736音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:24:58 ID:KFU/9Mcz0
デラロサ「まったくグリップがない」
可夢偉 「タイヤの熱入れがかなり厄介」

他チームもタイヤで悩まされているがザウバーは特に酷い。
今回のレースはサバイバル戦で荒れそうだから取り合えず
完走を第一目標にすればひょっとしたらおこぼれで
ポイントゲットかも?(可能性はかなり低いが)
737音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:29:11 ID:UPc1ZwYz0
今やっと予選見て、このスレ覗いてみたけど、、、
情緒不安定のやつ多すぎだろw
738音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:31:59 ID:EDMguvOR0
そして得意の第一コーナークラッシュってか
739音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:33:30 ID:iBXiYaEDP
>>737
俺もそう思う、バンザイラップとか騒いでた奴らな
俺は一貫して
ザウバーはデラ遅とコバ遅の駄目ドラコンビじゃなく
鶴さんとコバライネンが乗ってたらマシンに合ったときはメルセデスとも戦える
740音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:35:11 ID:soB+9Sot0
>>713
オッサンやの〜〜欽ちゃんか

同じ部署に60近いおじさんが居るが、最近の事は覚えてないが
昔の事はよく覚えてる。不思議。
741音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:39:11 ID:qXnxUQYrO
>>732
そうそう
トルコでは二人共Q3に行けたとペーターはコメントしてるしね
デラ遅がミスでタイムかなり落としただけ
つまりカムイとデラ遅はトントン
742音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:39:45 ID:rvUa1pko0
>>739
日本語でおk
743音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:40:35 ID:xv3O1QvC0
1コーナーで先頭から15台が巻き込まれるクラッシュが無いかな?
744音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:41:20 ID:yt88Oqr10
ここからポイントゲットするのがさすがカムイだよな
745音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:43:10 ID:lwwZ7AgT0
昨日生で、見れんかったが、カムイQ1落ちですか〜

めちゃがっくりきたけど、ひょっとしてカムイ初のQ1落ち?

なんか、去年までのQ1落ちに慣れてしまってよく分からんけど。
746音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:44:33 ID:EEIsH5Dz0
今更だけどデラ遅って何なの?
上手いあだ名とでも思ってんの?
747音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:44:39 ID:iBXiYaEDP
デラロサのバンザイラップが炸裂
スペインだからオーレーラップ
748音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:48:09 ID:lwwZ7AgT0
あと質問なんだけど、昨日Q1でベストラップ更新中にピットに戻ったそうだけど、
なにかあったの?
749音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:48:32 ID:iBXiYaEDP
>>746
名古屋弁で「メチャ遅い」って意味
750音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:50:11 ID:iBXiYaEDP
ベストラップ更新中でもデラロサには届かなかったし・・・
751音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:52:42 ID:lwwZ7AgT0
>>750
おk把握

なんか写真見る限りドライだったみたいだね。
レースは雨降らないかな・・・
752音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:57:31 ID:UPc1ZwYz0
>>739
ドラの名前に遅とか付けて貶してるようなやつは、
情緒不安定の前に、F1ってゆーか全スポーツ見なくていいけどね。

決勝は雨降って欲しいなー。
753音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:57:33 ID:riFp33L60
>>748
プライムタイヤはいてて、そのまま行ってもQ1突破タイムに達しないとわかったんだろ。
アレはどう考えてもチーム全体の戦略ミスだった。
あの時間から周回するなら最初からオプションで行くべきだったよ。
まあ気持ち切り替えて決勝完走して欲しいわ。完走しさえすればセーフティーカーの
タイミング次第でポイント獲得ももありうる。
754音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:01:46 ID:qXnxUQYrO
現実ツルーリよりも遅くデラロサともトントンのドライバーをアロンソ級のドライバーと夢見ちゃう妄想って何なの?
小林は平平凡凡なドライバー!
755音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:05:01 ID:68m7kQ5q0
鈴鹿F1の宣伝バナーを見る度に白けてしまうのは俺だけ?
756音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:25:46 ID:w2gHUIdpO
やっと定位置だな。新チームと共に上位勢の邪魔にならないように完走ガンガレ
757音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:30:34 ID:pngRWX9d0
カナダ梅雨入りキボンヌ
758音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:33:17 ID:9I4STOgiO
マジでカムイ担当エンジニアが相当間抜けっぽいな
前につかえなかったら余裕だったろ
759音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:33:27 ID:7HTsKSjj0
カムイはなぜ速いのか?

まず技術的に説明すると、F1ドライバーとして大成するために一番重要な高速コーナーの攻略センスが抜群に素晴らしい事、そして、特に中低速コーナーでの縁石に対する吸い付きのよさと脱出の速さはとてつもないドライバーであることを示している。
このレベルのドライバーは勝利を上げるクラスになってくる。
まるで彼だけアクティブサスを装着してるかのような縁石に吸い付くようなコーナーワークは間違いなく王者になれる素質を持つ。
レース中のアロンソとの走りについてはタイム的にもまったく遜色のないものでありやはりその才能を疑うようなことがないといえる。
そして、不安定なマシンの挙動に対する彼のずば抜けた対応力。
今年のザウバーのあからさまなダウンフォース不足とメカニカルグリップのなさから考えても現在の状況はマシン以上の成果を出している。
昨年のBMWのチームであった時から持っているマシンの特性でかつ実質1年落ちのレベルでの今回のポイントゲットはかなりの偉業。
デラロサに対する予選タイムも凄すぎる。現在上位4チームが固まり、かつトロロッソやフォースインディアも完全に仕上がっている。
ポイントが取れる隙間がないところでのこのポイントゲットはまさにスペシャルな結果。

いろいろ書きましたが、なぜカムイが速いかについての簡潔に説明すると、それは「速い!」から。
F1をドライブするのに必要な全てのスキルのレベルが『異常に高い』から。
F1をドライブする事が『異常に上手』だから。

おそらくカムイは日本人で初めて体全身でマシンの挙動を誰よりも敏感に察知できて運転行動に瞬時に反映できるドライバーなんだと思う。
だからカムイには無駄な練習や経験は必要ない。
カムイは常にマシンの限界を引き出した走りができる。
予選も速くレースも速くアウトラップもインラップも速い!
しかも他車とのかけ引きもめっぽう強い!

カムイなら勝てる!!

それもワールドチャンピオン!!!
760音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:36:35 ID:Og5wqiUN0
コバライネンを抑えてデラロサを逃がす展開になるな
761音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:04:20 ID:yPGlDzY90
中段のグリッドがさほど関係ないサーキットでよかった。
762音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:35:07 ID:lHvixkSb0
粘ってSCで爆上げ待ちの我慢のレースだな
763音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:38:03 ID:u3UdgPtl0
Q2、Q3をじっくり見たいけど、予選の放送がどこから始まるかで
結果がわかってしまうのもやだね。やっぱり30分は短すぎるな。
764音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:44:41 ID:mLd/vmna0
こりゃ決勝でロータスに食われるね。ドライバーが遅すぎ
765音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:54:07 ID:FPhqZATyP
>>759
長いんだよ
お前だけのスレじゃないだろ
766音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:58:09 ID:GzcFJ8MYO
>>759
18番手で速いとは、めでたい話だ。
767音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:15:17 ID:mUrkinsj0
だから前に言っただろうが、所詮は日本人ドライバー()だって
カムイが速い?上位チームから誘いが来る?笑わせんなって
去年のトヨタ撤退でサウバー入りが決まったところで
将来は決まったようなもんだったって事だ
768音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:16:50 ID:GzcFJ8MYO
こんな糞遅い鼻デカを応援する奴がまだ居るとは世も末だな。
顔も走りも3流のチンカス。
769音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:23:02 ID:GzcFJ8MYO
>>767
だよなw
はっきり言ってカムイなんかただのラッキーマンだよなw
全てがたまたま。
棚ぼた鼻デカ野郎だ。
770音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:25:41 ID:FPhqZATyP
>>768
カジヲタ現れたな
771音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:34:26 ID:GzcFJ8MYO
しかし酷い話だな…。

隠居寸前の三流ロートルにすら勝てないww

これじゃ来年のシートは小林寿司の配達車くらいしかないな(笑)

配達中にコーナー攻めて寿司をぐちゃぐちゃにして客に殴られるカムイが想像できますね!
772音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:35:06 ID:QSB342e8O
相変わらずニワカの集会場だな このスレは。
773音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:41:30 ID:8T5T3ot30
でもカナダはぶっちゃけ予選グリッド関係なくね?
あそこはSCがすごく出やすいから決勝での戦略が全てになると思うけど。

可夢偉のQ1落ちは別に予想できなかったわけじゃないし、例えデラロサの上に行けてもどっち道ザウバーは17,8番手だろ。
774音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:42:16 ID:Dx/lAdSr0
「トルコより合うだろニワカ乙」って言ってたニワカはどこに消えたの?
775音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:44:22 ID:sRC8CduT0
>>771
うるせえから消えろ
776音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:47:11 ID:FPhqZATyP
>>772
その通り
エンジニアリングの見地からの考察も分析もないニワカスレなんだよ
競輪場で騒いでいる奴らと一緒だな
777音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:56:11 ID:qXnxUQYrO
フィジケラが2位表彰台の途端絶賛の嵐でフェラーリへ移籍したバカさ加減を見たろ
F1関係者なんて誰もが単能
分析もくそもない
結果が全て
778音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:58:36 ID:sRC8CduT0
ならもうF1見んなよ。このスレにも来ないでくれ。うっとおしい。

779音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:00:06 ID:5RFWkTlv0
フィジケラは去年後半悲惨だったけど本人は幸せだったろうな
カムイもF1で夢をかなえられるといいな!
780音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:04:48 ID:ekBb1B8a0
明らかにチームがタイヤの特性を理解できてなかったよね。
781音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:05:45 ID:rve21jmA0
予選後のインタビュー
http://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2010/06/13/005201.html


経験の差が出たってさ。まあ他のルーキーもチームメイトに負けているあたり、これは仕方ないと思うよ。
782音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:07:47 ID:XeoL08u80
可夢偉 プライムのままにして、ガソリンだけ入れて、そのまま行くべきだった。これがぼくの結論ですが、それの判断ができなかった。
---- 帰ってから、エンジニアとその話になった?
可夢偉 エンジニアは、いまでも、あれでよかったと言ってるけど(笑)。
ttp://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2010/06/13/005201.html

やっぱり担当エンジニアの能力が低くて関係がイマイチなんだな・・・
783音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:10:56 ID:iBXiYaEDP
オテアゲラップがでちゃったか
784音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:14:01 ID:rve21jmA0
>>783
何でもカタカナにすればいいってもんじゃないよw

もうザウバーはああいうミスはニ度としてほしくない。

てか可夢偉を叩く奴らは何なの?素人の気がしてならない。
785音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:17:02 ID:sRC8CduT0
予選見てりゃ
ツッコミどころが満載だったろ。カムイ
ベストベストで来てるタイミングでピットはいるし、出るの遅いし
挙句ディグラッシにつかまってお手上げだ。

Q1落ちして喜んでるやつは一体誰のファンだよ。
786音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:17:20 ID:u2cU4BeM0
いいチームのセカンドより、落ちるチームのファーストがカムイにとっては良かっただろう。
カズキは完全に干されてしまったが、デラと差を付けておけさえすれば、暫くは行けるだろう。
腐らずに開発からの経験を身につけて頑張ってくれ
787音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:20:46 ID:rve21jmA0
>>785
カジキオブカジキ
788音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:25:16 ID:VD6oDyhx0
またいつもの展開かよwwwww
アンチが必要以上にカムイ褒めまくってマンセースレにしといて
なんかやらかしたら速攻叩きまくるwwwwww

飽きねーなお前らも
789音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:26:41 ID:xv3O1QvC0
誰だよ担当エンジニアは
790音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:52 ID:5RFWkTlv0
>>432のリンク先の人
791音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:34:35 ID:9I4STOgiO
担当エンジニア替えたほうがいいだろ
完全に四流じゃえねか
792音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:35:18 ID:Dx/lAdSr0
シーズン中盤で大きなアップデートあるって言ってたから
イギリス辺りで来るかな?
793音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:37:05 ID:xv3O1QvC0
>>790
メカニックとエンジニアの区別がつかないの?
794音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:45:32 ID:uZGgKiUu0
とうとうQ1やっちまったか
基本じじいに勝っとけばこうはならんのだが
795音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:48:01 ID:lwwZ7AgT0
初のQ1落ちか・・・
796音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:05:58 ID:GzcFJ8MYO
>>775
殴られたいの?
797音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:09:32 ID:vUmvtE7G0
昨日、今日?の結果だけ見れば、典型的な日本人ドライバーらしい結果だw
3回もQ3に行った事がおかしいんだよw
798音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:11:11 ID:eOtcYulw0
ネットで殴られたいの?とはこれいかに
799音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:12:40 ID:aTEuJNRb0
やっぱりこいつは遅かった
800音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:16:58 ID:PWjF4Zbj0
エンジニア批判w
801音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:29:24 ID:9Bm2YOyS0
どうやらストリートサーキットは苦手そうだ
802音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:43:15 ID:eDksMX+10
マシンが腐ってるのは、一万歩譲って仕方ないとしても、
そのクソマシンの能力すら満足に引き出せないとは、どんだけ腐ったチームなんだよ
803音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:47:34 ID:7H7xmrA20
ID:GzcFJ8MYO (10/10) [携帯]
804音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:05:56 ID:7HTsKSjj0
ピーター・ウインザー
(USF1 Team関係者)

可夢偉は状況次第で勝てる!

週末全体を通じてペドロ・デ・ラ・ロサを速さで上回っただけでなく、マシンの扱い方やトラフィックへの対処でも、攻撃的かつ冷静沈着、そして優美な走りを見せてくれました(エイドリアン・スーティルやフェルナンド・アロンソらを相手にです)。
レースのほとんどを硬めのタイヤで走行した後の彼は、ゴールまでの数周の間、自らのC29を丁寧に走らせ、無傷でゴールへと導きました。
私の心の中にはまったく疑念の余地などありません―もしも彼がフェルナンドのようなドライバーのミスから何かを学び取れたなら、彼は勝てるマシンに乗れば、レースで何度でも勝てるはずです。
実際のところ、彼ならレッドブルの完璧なドライバーになれるでしょう―マーク”あるいは”セブの隣で。
805音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:08:31 ID:Dx/lAdSr0
ID:GzcFJ8MYOは昨日もいた基地外もしもし君だろ
2008年タイムと自信満々に比べちゃう馬鹿
806音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:08:55 ID:9Bm2YOyS0
> 659 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/06/13(日) 01:54:02 ID:7HTsKSjj0
> 今日も余裕でトップ10に入るから観ててみ

またお前か
807音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:09:30 ID:pOQdsAePO
カムイが今日のレースで10位以内でフィニッシュすれば、
明日のカメルーン戦は日本が勝つ!

808音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:10:16 ID:OrxMg/qC0
カムイの後ろ6台を見ると事実上最下位なんだな。
チームの戦略ミスもあるけど、デラ・ロサに大差で負けたのはちょlっと痛い。
もともと期待出来ないコースだけど、チンタラ走ってもクラッシュが多いコースだから
12位ぐらいまでなら可能性ありかな。
809音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:12:51 ID:yt88Oqr10
あらためてカムイは評判となってるね
フェラーリもそろそろ声かけてくるだろう
今日はポイントゲットがフェラーリ入りの条件だね
810音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:14:31 ID:7HTsKSjj0
93ベルギー予選で6位につけた時のアグリはまさにトップドライバーの走りだった
しかしそれはアクティブサスの恩恵の賜物でそれ以前のパッシブサスの時はてんでダメだった
カムイのドライビングはまるでアクティブサスを装着してるかのようなコーナーに吸い付くような走りが現時点でもう出来てる
これはやはり生まれ持った身体能力の高さと併せて子供の頃からカートで鍛えたケツセンサーを含む体全体の車の挙動を感じ取る高性能なセンサーのおかげだと思う
カムイのドライビングはヒル、アレジ、バトン、そして93のセナを彷彿させる
しかもまだ彼は完成されてない
今はちょうどアレジで終わるのか王者になれるのかの境目にいると思う

ずばりカムイなら王者になれる!

(ただ何年掛かるかわかりませんが…)



カムイがデラロサよりも速いのは単に才能の問題。要するにデラロサよりも凄い。



デラロサのアドバイス云々より単に本人の才能がありすぎるだけのこと
昔と違って今は許容力の少ないマシンで走っているわけだから能力が高くないとタイムは出ない
多分相手がフィジケラやハイドフェルドであっても彼らはデラロサと同じ状況になっていた
来年ということになれば完全にカムイ選手の勝利と言える状況になる
セクタータイムを最大限に出しそれをきちんとつないでいくとうことができるカムイはやはり王者候補の一人
811音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:26:50 ID:XU7OKjO80
>>782
相手に言うことを聞かせるためには実績と経験が必要なんだろうけど、
どちらもカムイには一番不足してるものだからなあ。
それでもレース中のピットタイミングは、前回からカムイに最終決定権が渡されたみたいだし、
まだまだこれからだと思うが。

・・・ここで判断が出来なかった、というのはカムイ自身のことだろうね。
経験が足りなくてそこまで強く主張できなかったととれる。
エンジニア側は数値データ上での判断だから、大きく間違っているとは思えないけど、
事前予想に基づいたレース/予選全体の戦略予定を外したギャンブルを仕掛けるのは、
ドライバー主導じゃないと難しい側面はあるな。

そもそも、ヴァージンでさえ用心してハイダウンフォース仕様の交換用リアウイングをもってきてるのに、
ザウバーは現在の仕様が最大ダウンフォース、それでも全然タイヤがグリップしなくて発熱しない
というのではもうどうしようもない。
FP1,2のときから、縦方向の熱入れが難しい、とカムイはぼやいてたらしいけど・・・。
812音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:57:00 ID:25r7DI9O0
>>810
アレジで終わっても1勝出来るからとんでもないことだぞ
ていうか、アレジに失礼
813音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:58:43 ID:qBEZRPdz0
フェラーリドライバーまでいった男なのに
814音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:22:53 ID:FxqbJV1r0
つかコピペに・・・
815音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:23:34 ID:h4Bv0bYi0
>>810
アレジになれたら狂喜乱舞するwwwwwww
816音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:26:43 ID:71tYAP6j0
アレジは最速の一人じゃなかろうか マシンに恵まれなかったが
817音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:27:30 ID:VP0Bjyzf0
あれだけ鮮烈なデビューイヤーを飾っておいて
チャンピオンどころかチャンピオン争いすらしてないということで
アレジで終わるという表現は、ある意味あってる。
818音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:28:22 ID:iBXiYaEDP
アレジは中嶋悟のおかげとみるか
プロストに潰されたと見るか
微妙なんだよな〜
819音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:30:48 ID:iBXiYaEDP
中嶋悟=デラロサとみれば(出場年齢的にも)
カムイはアレジ的チームメイトに恵まれ、パフォーマンスを見せれる絶好のチャンス
それが圧倒できないところに・・・・
820音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:37:45 ID:BZl8b2YY0
ここにいる一部のニワカ共は、悟空が仙豆必要になる状況までやられたら
「悟空よっえー」 って反応する程度のレベルだよ。 それが何なのかは理解できんだろう。

結局の所、実戦における失敗も所々で必要なものであり、例えば琢磨のバリフェラ特攻も
必要な実戦失敗だった。 そこから学ぶべきものは膨大だったのだが、琢磨は調子に乗って
勘違いしてしまった(様に見える)。 そこから何を学ぶか、だ。 タイヤ温まり以外にもまだまだあるで。
821音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:40:43 ID:BZl8b2YY0
アレジは特攻グセがどうにもならなかった。 最後のフェラの年に
「今回のクラッシュで彼(アレジ)はダメなんだと思ったよ」とお偉いサンがコメントしたぐらいだし
822音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:52:01 ID:LW/F5IXm0
>>810の発言の75%以上が、あるブログからの引用だ
こいつはそのブログで書かれた内容を、100%鵜呑みにしている
まあ、変な奴からの問いに、正直に答えた管理人も災難だったな
また一人、気違いを送り出してしまった
823音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:52:21 ID:5NXrJYHv0
テス
824音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:56:21 ID:5NXrJYHv0
おお、解除キタコレ
どうもタイヤ持ちそうに無いから2ピットが主流になるだろう
となるとカムイにとって適切な時期にSCが入ってくれれば上位進出も夢ではない
てか雨はどうなんだろう?
825音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:57:47 ID:iBXiYaEDP
Sモデナが中嶋悟と組んで、アレジ並のタイム差を中嶋につけたので
結局はアレジは過大評価だったのかもな
Eベルナール Eコマス Jアレジのフランス三羽烏
その後のアレジのライバルの走りを見るにつけて・・・
826音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:59:03 ID:jIAK2EDV0
FP1でニックがカムイについてコメントしてるところと
Q1の最後のカムイのアタックのオンボを見ながらクルサードがコメントしてるところ
をアップしてみますた。サイズは50mb弱。短いけど暇つぶしに。
passはalfred
http://www.sendspace.com/file/67c7f7
827音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:04:35 ID:VaihVjh60
今回はクリアラップ取れなかった
それでいいだろ
828音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:22:23 ID:0+KbbM8g0
綺麗な再度からなんですね。良かった
829音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:26:40 ID:v90QsFwI0
>>827
それは間違い。
830音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:34:51 ID:oSeY1LH1O
Q1脱落の原因は?
831音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:34:53 ID:otCcQISC0
機動戦士アレジOO
「俺がアレジだ」
832音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:37:44 ID:1e59eDpk0
>>826

スゲー観たいけど、怖いよーー。
833音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:42:57 ID:v90QsFwI0
834音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:50:26 ID:iL+3L80/0
>>826
で、なんて言ってるの?
835音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:57:47 ID:25r7DI9O0
>>818
フェラーリの信頼性と速さの欠如が原因
836音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:59:19 ID:OrxMg/qC0
期待いっぱいで、潰れたフェラーリドライバーといえばカペリじゃないか。
837音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:09:20 ID:jIAK2EDV0
>>834
ニックの方は
カムイは明らかにF1に挑戦するにふさわしいドライバーだけど
去年のアブダビみたいにいい結果を残すこともあれば
ブラジルでのクラッシュのように日本人的ミスを犯すこともあったり
どのくらいいいドライバーなのか評価するにはまだ時期早尚だって

クルサードの方は
経験不足からかトラックをうまく攻めきれてない部分がある
そしてトラクションが足りなくて特にヘアピンでホイルスピンしすぎて
その後のストレートでかなり時間をロスしてる

大体こんな感じのことを言っていたように思う
838音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:24 ID:iL+3L80/0
>>837
d
839音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:43 ID:5RFWkTlv0
レイトンハウス時代は輝いてたのにな
840音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:14:14 ID:Ping0Nnv0
同僚がドイツ人だからってシカトするような性格のイギリス人チームに金でねじ込まれたアウェー状態
シューマッハを圧倒する将来性溢れる実力はイケメン正統派2世ドライバー主体のチーム状況
マシンはちょうどポイントラインである8位入賞の前後でどっちにも転ぶぐらいのマシンポテンシャル

オーナーに気に入られて友好的にシートをゲット!同僚はもう第一線を引退したようなロートルじじい
チームのエースになることを期待され完全にファースト体制でいってくれるチームのバックアップもばっちり
マシンの信頼性に問題はあるが速さだけならトロロっソやウィリアムズあたりとは五分以上の勝負になるマシン

ニワカは馬鹿でもわかる結果でしか判断できないからカズキさんは叩かれカムイは擁護される
カズキさんが可哀そう。カムイの化けの皮なんてすぐにはがれるのに
パフォーマンス不足で叩かれてるロートルじじいにわずかに勝っているか?というような低パフォーマンスで
擁護するアフォが信じられない。都合の悪いことはスルーして都合のいい解釈ばかりで完全に蛸オタ化してる。
841音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:46:18 ID:6YKegGHC0
今回の予選はタイヤ温まらなかったに尽きるかなぁ
チームドライバー共々楽観的過ぎたんだろうな
842音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:48:03 ID:VP0Bjyzf0
一貴って、予選で一発の速さを見せたことあったっけか

都合のいいところばかり見て、都合の悪いところはスルーなんて
どんなドライバーのファンだってするだろ
843音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:04:36 ID:Ping0Nnv0
>>842
おいおい、まさかカムイが一発が速いとか思ってるんじゃねーだろーな?
デラロサとどっこいどっこいかちょっと勝つくらいの奴がロズベルグに勝てるわけねーだろ。
予選だけで見ればカズキさんのがカムイより上だぞ。決勝をみればカムイのほうがメンタルを含めて上だと思うが。

>都合のいいところばかり見て、都合の悪いところはスルーなんてどんなドライバーのファンだってするだろ

これについてはそう、ただこの自覚があるのならいいんだけどさ、自覚ないやつは痛すぎる。
『蛸オタは病気』『カズキはカスドライバー』と本気で思ってる奴が『カムイを見てる自分の目だけは本物』と
思ってるのが怖い。カムイがものすごい速いやつだと思ってるカムイオタが現実に気付いた時どう変わるのか?
蛸オタみたいにマシンが悪い運が悪い他人が悪いとカムイを擁護しまくるのか?カズキみたいにカムイを叩きまくるのか?

今は比較相手がデラロサっていうよくわからない状況だから力関係がよくわからずカムイオタは言い訳が出来ているだけ

844音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:08:23 ID:y2XnMAGc0
そんなの何ヲタでも同じだろw
日本人ドライバーヲタに限らず、どこのスレでも
845音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:14:09 ID:GL0jXaLy0
もうどうでもいいよ。
予選で良くても決勝でダメだったら意味ないでしょ。
846音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:14:54 ID:qBEZRPdz0
とりあえず完走してくれればいいよ
847音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:17:20 ID:JWtwXjC90
Q1でPP、Q2で3位 Q3で5位のカズキさん。ニコに完全勝利 イギリスGP
848音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:24:13 ID:Z0Xuh4+K0
カムイはカスだね。
849音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:29:25 ID:VP0Bjyzf0
>>843
イメージの問題だよ。
マシンを考えたら当たり前ってタイム出したところでインパクトはないだろ

別に可夢偉が一発速いなんて言ってないけど
一貴が一発速い予選見せたことあったっけ?って聞いただけですが
850音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:29:58 ID:Z0Xuh4+K0
ハミルトンは叩かれるけど速い>カムイは叩かれるし遅い
851音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:38:11 ID:Q5PYdgr+0
>>850
可夢偉が叩かれるぐらい何かした?
ハミと一緒にすんな。
852音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:40:40 ID:unrp8k4+O
ハミルトンもザウバーからデビューだったらカムイとなんらかわらんよ!
853音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:43:37 ID:WZ7GLADO0
チームオーダがなければ老人にも勝てないへたれ。日本の恥
854音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:45:43 ID:oYJnwxR90
GPでの実績でいえば
ハミルトンは名門からデビューできてもおかしくなかったし
カムイはトヨタの後ろ盾がなかったら(ry
855音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:49:52 ID:Q5PYdgr+0
>>853
誤爆してる時点で恥。おまえがな。
856音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:08:40 ID:4bOvPNtK0
>>847
Q1は赤旗中断、2セット目でアタックしたのは一貴だけ
Q3はミスして予定より一周多く走り燃料は一番軽かった
857音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:31:40 ID:eDksMX+10
今回は失敗もあってのグリッドだけど、この失敗から何を学ぶかだね
幸い、失敗しても大差無いグランプリで失敗する事が出来た
858音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:41:14 ID:TfcIFaJR0
現地は雨けっこう降ってるね。
インターでは無理っぽいな
859音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:51:30 ID:Rm8ynXHtO
日本人選手が活躍して、悔しいのは分かるけど、
このスレを荒らしてもどうにもならないよ。

こんな卑怯な方法じゃなくて、しっかりと国のモタスポ文化を確立していくことに力をいれろよ。
国民に少しでもモタスポの興味を持たせるために、
ウィキペディアを母国語で完成させるとか…。
860音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:55:52 ID:QSB342e8O
だな 日本人ドライバー叩く前に
自国開催のGPが消滅しないように応援しとけよ。
861音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:02:28 ID:l/MooVH20
ダウンフォース不足で雨ってやばいんじゃ
862音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:04:01 ID:j5Qom0dN0
北が許す訳がないw
863音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:08:51 ID:Dx/lAdSr0
現地雨ってまたレス乞食の嘘情報だろ
864音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:09:07 ID:5NXrJYHv0
>>858
おまえ毎回同じ嘘付いてるな

カムイの担当エンジニアはBMW時代からいるやつ?
今回の予選といいトルコ終盤のブエミの件といいなんかカスなんじゃね?
865音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:30:07 ID:aWwOVPi60
今日は雨で荒れてほしいね
866音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:31:54 ID:dXTi8b/30
ザウバーのHP見ても、エンジニアが誰だか出てないな。
マクラーレンはきっちり出てるのに、どうせリストラ最中で運良く昇格した奴だろう。
867音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:41:57 ID:WZ7GLADO0
鼻デカ「エンジニアガー」
868音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:43:12 ID:FCxlJDx40
曇時々晴
869音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:45:03 ID:iwoliUQ60
カズキはニコに4勝したけど
カムイはニコ相手だと全敗するだろ
デラおじさん相手にコンマ4も負けるなんてありえないw
870音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:47:43 ID:t4pCh34ZP
ニコはエンジンのおまけに4敗するなんてありえないw
871音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:50:15 ID:KQqqj09U0
おまけ以下のカムイさん・・・ぷぷぷだね
872音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:59:44 ID:5WIKLpRRO
>>864
可夢偉の担当エンジニアはトヨタ時代の担当だった人だよ
フランチェスコ・ネンチ
873音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:22 ID:dXTi8b/30
>>872
グロッグのエンジニアか。
ジャンルカ・ピサネロはツルリと共にロータスに移ったな。
874音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:14:45 ID:sEnOmLR/0
カジキヲタが湧いてるな。
どんだけ通ぶって偉そうに言ってみたところで、既に乗れるシートが無いという事実が
カジキに対する評価の全てだ。
チーム関係者はどんなF1ヲタよりも見る目が厳しいってこと。
○○よりはマシ・・・とか言ってる時点で、F1を分かってないことを悟れ。
875音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:18:21 ID:o1mRC6tJ0
>>869
中継とLTを見ていた人間なら理由が分かる
結果だけ見て語るのはファファンとは胃炎
批判する資格無し
876音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:24:54 ID:eDksMX+10
中嶋ヲタなんて居ないだろ
ただ荒らすのが目的なんだからスルーしろよ

嵐にレスする奴も同罪だぞ
877音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:32:11 ID:sEnOmLR/0
>>876
ああ、そうかい。それは済まなかったね・・・。
同罪とか言われるとさすがに凹むわ。
878音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:39:53 ID:eDksMX+10
>>877
言い方キツかったね、ゴメン

しっかし、ウイング持って来る金も無いのか、貧乏って辛いね…
879音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:52:02 ID:XeoL08u80
担当エンジニアがどんなやつか分からんが
データと結果が証明しているのに、あの方法で正しかった、
と言ってる時点で能力の無さを示してる

でもそんなやつが担当でもへそを曲げずに相手をうんざりさせるくらい
議論を戦わせて自分の方を向かせないとやってけない世界なんだろうから
へこたれずに頑張ってほしい
880音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:55:19 ID:sEnOmLR/0
>>878
どういたしまして。
謝ってくれるなんて思わなかったから、救われました。
ありがとう。
881音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:59:07 ID:UgyM/lQ90
イイハナシダナー
882音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:03:42 ID:vkPxvyz30
名門ザウバーにあのフェラーリエンジンで予選落ちとかアリエナス
883音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:03:46 ID:lVbdMFfy0
ペドロ・デ・ラ・ロサ
「予選の前から苦戦することは分かっていたよ。大幅にダウンフォースを減らしたクルマを走らせるのは初めてだったけど、
僕たちには向いていないね。いたるところでスライドしてしまって、それでタイヤがうまく機能しなかった」

何でダウンフォースつけないんだ?
884音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:08:23 ID:8jnOMNB60
>>883
今年から見始めたのか?
カナダは直線長いからウイング寝かすに決まってるだろ。
んで、メカニカルグリップもないからコーナーは地獄。
ストレートも元々速くないからいいとこなし。
885音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:12:05 ID:dXTi8b/30
>>883
公園の外周路使用の一般コースでサーキット舗装と違うとこで、アホみたいに直線部分が長いから。
モナコみたいに単純にダウンフォース付けまくってるとタイムがでない特殊コース。
まあこんな馬鹿GPはこれからないから、と思ってたら次がバレンシアかw

新シルバーストーンからに期待しよう、資金力が弱いから細かいアップデートができないんだろう。
886音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:13:49 ID:9Bm2YOyS0
結果的に見ればローダウンフォース組は軒並み苦戦
FPで見切りをつけて、ハイダウンフォースに変更した連中が上位に行った。
887音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:14:49 ID:lwwZ7AgT0
>>883
加えて、ザウバーのマシーンが元々ダウンフォース不足&グリップ不足でどえらいことになってる。
カムイ曰、周りから「もっとダウンフォース増やせば?」と言われても、
あれが限界らしい。
888887:2010/06/13(日) 23:16:34 ID:lwwZ7AgT0
すまなかった。
>>886の説明の方が分かりやすかった。
そして、いざハイダウンフォースにしようとしてもC29のダウンフォースは、
予選の時点で限界に達していた。

と言いたかったわけ。
889音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:21:37 ID:OrxMg/qC0
>>879
よく言われる話だけど、欧米のやつは自分が明確に誤りをおかした場合でも、それを
認めないと言われてる。
890音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:25:10 ID:lVbdMFfy0
>>884

一周のタイムよりレースセット仕様にしたわけなの?
でも、この位置でタイヤも発熱不足ならレースもグリップ不足で
いなくなりそうなんだけど。

>>885

後ろにロータスがきちゃってるから何してるんだよという感じ

>>887

唸るしか無いですね
891音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:31:16 ID:Ping0Nnv0
>>889
外人だけの話じゃないぞw我が国の政権与党も似たようなもんだ。
ちょっと前なら議員辞職しなきゃならんような数々の不祥事も問題と思ってないという言葉で乗り切りやがったしw
しまいには我々を理解できない国民が悪いと他人のせい。
エンジニアからしたらマシンが遅いのはドライバーがわるいんだろw
892音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:32:50 ID:XeoL08u80
>>889
その習性をグッとこらえてデータと結果を真摯に受け止めて次の課題に取り組むのが
エンジニアって職業なんだけどね、どこの世界でも・・・

まぁ貧乏チームでいつ自分の首が切られるか分からない状況じゃ
素の気質が出てもしゃーないかもしれんけど
893音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:01:28 ID:1KMZIei10
>>892
どこの世界ってお前日本の世界しかしらねーだろw
日本人の感覚でしゃべってんじゃねえよ
外人とプロジェクト組んだことある奴なら分かると思うが職業観念が日本人の思うソレとは全然違うぞ。
894音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:04:52 ID:dCJt7NhXO
自分の誤りを真摯に受け入れるのが日本人の美徳
毛唐の文化なんざ知ったこっちゃねぇ
895音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:08:20 ID:wCED/6fV0
>>893
おいおい人のこと決めつけで断定すんなよw
日本人感覚ってのはその通り ってか日本人だからしゃーないだろ
だからカムイも応援してんだしw
お前も日本人なら仲良く応援しようぜwww
896音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:11:00 ID:fWG7ODLA0
毛唐とか自信満々で言っちゃうお前には美徳なんてないけどな
897音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:12:19 ID:MHYX2UIP0
>>889
さっき見てたNASCARの解説の人も同じこと言ってた
898音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:16:36 ID:g6lqSpUe0
調子悪ければ他人のせいとか本当に日本人なの?
899音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:50:59 ID:RB/qplZf0
昨日のQ1敗退で3度のQ3進出はチャラになっちゃったけど、とにかく完走を!
900音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:53:48 ID:TMxMGOOY0
カムイmixiログイン2時間以内ってすごい余裕だなw
901音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:02:52 ID:dznJCh9B0
>>899
ぜんぜんチャラにはなっていない
どういう発想してるんだろう

頭が幼児なの_?
902音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:05:25 ID:Uf135QK00
>>901
あぁカムイ終了。なんてこったorz
903音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:06:18 ID:tu4XxQ650
雑魚カムイお笑い壁激突キタアアwww
904音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:06:28 ID:UoudraDAO
可夢偉8ジャンプきたーーーーー
と思ってた矢先にあっさりミス(´;ω;`)
905音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:06:37 ID:NCkg08Q4O
おいおい…
もったいなさすぎだろ
906音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:06:42 ID:XFybaaYf0
10位だったのに…焦りやがって
907音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:07:05 ID:kMBnJ1ctO
自爆でしたな
ヒュルケンベルグ捲き込むなよなぁ
908音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:07:28 ID:8iaQXjBc0
あぁ・・・・・・
909音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:07:48 ID:abrgqaGD0
みんなおやすみ。
910音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:07:52 ID:QV0G/y4nO
琢磨より酷い
911音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:07:59 ID:GnmhmJBtO
これが実力w
912音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:02 ID:G23kz1wxO
死ねよ鼻デカ!
さっさと事故死しろ!
913音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:22 ID:NCkg08Q4O
終了
914音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:26 ID:JtNozeE+0
いつもの日本人コース乙wwwwwww
915音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:29 ID:AZ3DW6N60
カムイカスすぎwwww
これぞ日本人ドライバーwwwwww
916音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:30 ID:IxyqomVoO
逝きましたあああああああああwwwwwwwwwwwwwww
917音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:54 ID:PuUV7LQOO
なぜ耐えない
918音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:57 ID:G23kz1wxO
クズだな鼻デカは。
まさに日本の恥。
919音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:09:07 ID:+a1IOFNC0
首にしろ
920音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:20 ID:3DyA7d4+O
もったいねーーーーーーーーーーーっ
921音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:27 ID:tu4XxQ650
歴代日本人ドライバー中の底辺争いだな
カジキ>>>>カムイ
もう恥だ
922音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:41 ID:wCED/6fV0
寝不足にならなくて良かったけど・・・寂しいな
おやすみ
923音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:46 ID:NCkg08Q4O
隣にいたニコのせいだと思ってたけど曲がる前から挙動がおかしくなってたな
924音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:55 ID:G23kz1wxO
さっさと死んじまえよこの鼻デカ野郎!
貴様みたいな下手くそはF1に不要だ!
死んでF1の安全性向上に貢献しろ!
925音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:11:32 ID:3DyA7d4+O
おいおい折角10位に上ったんだからさぁーーーーーーーっ
926音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:11:42 ID:m8D/sQTa0
流石にガッカリ
ちょっと株下げちゃった週末だったね
927音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:11:43 ID:iy/MoDd70
まさかのポイント圏内だったのに
もったいねー
これでポイント取れれば、ものすごい好評価だったのに

もうダメだな
928音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:11:57 ID:6cEz+QJE0
コバヤシネン酷すぎるぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
929音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:14 ID:+O+6X0RB0
なんも学習してねえ
930音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:38 ID:7Gqxj5qL0
さすがにカジキと蛸以下っていうのはないわw
931音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:58 ID:JtNozeE+0
>>921
いや
タクマ=カズキ=カムイだろw
日本人は何をやってもダメ
932音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:13:02 ID:kMBnJ1ctO
言い訳が出来ないくらいバッチリ映像でフォローされてたな
933音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:13:09 ID:3DyA7d4+O
こう言うチャンスを拾って行かないと上に上がれないぞ?
934音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:13:11 ID:/1IaiEhh0
やっぱりバトルは下手だね。特にブロック
しかし速い、遅い以前に壊すドライバーは最悪だからな…
これはかなり厳しい目で見られるかも
935音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:15:37 ID:KmjuFyP10
晩酌がヤケ酒になったじゃねえか
936音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:16:42 ID:1ZxRJ24u0
下位新興チームの新人デライバーさえ
こんなキョドった走りはしないよな
日本人はだめだorz
937音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:17:22 ID:IofhkLib0
琢磨みたいになるんじゃねえぞ
938音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:17:45 ID:mL7GLsRI0
次がんばってくれ
939音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:17:46 ID:xIouljkc0
明らさまなエラゴキブリが沸いてるな
940音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:11 ID:lBocD0ua0
ああーー・・・  冷静なブレーキが出来なかったね。 両者オーバーラン。

ああいう競った飛び込みの瞬間こそ、たぎる血を鎮め込め 目のすわる奴こそが世界で戦えるドライバー。
あのまま相手だけをオーバーランさせ、澄ました顔でコーナー抜けていけば
評価高かったんだがなぁ。 たぎる血のままブレーキ踏んでしまったな。
941音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:36 ID:Vcy5pUR20
>>922
おやすみ(´・ω・`)ノシ
942音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:43 ID:kwkN4jUG0
来年は日本人ドライバー消えるな
943音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:57 ID:oKOHCAWW0
はい次、次ね。
944音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:19:15 ID:m8D/sQTa0
日本人日本人いってる子って・・・
945音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:19:16 ID:peqgLgesP
はいはい朝鮮人は半島に帰りましょうね
946音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:19:43 ID:KmjuFyP10
まあこういうクラッシュはこれで最後にしてくれ。
そうしないとカズキと同レベル扱いされるぞ。
947音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:20:47 ID:suFzktDy0
せっかくいいスタートで10番手まで上げたのに本当にもったいない・・・
このコースならポイント獲得も十分可能性あったのに
948音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:22:50 ID:m8D/sQTa0
どんな順位でも早期リタイヤはつまらんから萎えるね
949音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:23:36 ID:dznJCh9B0
ちょっと勇み足というか・・・
納豆されても困るけどね
950音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:24:34 ID:iy/MoDd70
もう先は無い
これでもう典型的日本人ドライバーっていう評価で固まったと思うよ
951音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:25:29 ID:tDRXPrkl0
みんながレースしてる中で一人だけ走り幅跳びしてたな
952音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:26:18 ID:JtNozeE+0
なんで日本人てどのドライバーも神風アタックするの?
学校で教わってるの?
953音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:29:04 ID:KmjuFyP10
今回は経験不足だとしても
まぁなんともなあ
954音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:29:25 ID:8iaQXjBc0
勿体無い事したなあ
955音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:31:20 ID:3bhREmMV0
>>924
なんでそんなに必死なの?ww

でもこれでポイント取ってれば評価が上がったのに
流れが良かったから次に生かしてもらえればいいけどね。。
956音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:31:36 ID:dznJCh9B0
おいおい、1回だけで評価が固まったとか、ないだろ
おまえらちょっと逆意識過剰

他のまっを走るドライバーだって色々あって今があるはず
957音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:31:40 ID:1ZxRJ24u0
状況を冷静に判断できるドライバーなら
大幅ジャンプUPできても混乱の1週目であれば自制できてるはず
958音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:33:32 ID:LiLg2r5Y0
お前ら仮にもルーキーイヤーだってのに…
959音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:34:26 ID:KmjuFyP10
>>955
そういう必死なヤツでも本人を前にして「死ね」なんて言える根性ないからほっとけ。
むしろ、「がんばってください」なんて言うんだよwww
960音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:34:47 ID:iy/MoDd70
1回じゃねえし
むしろ2回しか完走してないし
961音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:40:36 ID:dznJCh9B0
ペドロがポイント取るような奇跡を起こしたら
ミスが目立つ罠
だがチームのためには奇跡が欲しい
962音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:45:38 ID:lBocD0ua0
>>887
持ち込んでるウイングバリエーションがザウバーは1種類しかなくて、
それで付けられる角度は今が限界とか上のレスのインタビューで答えてたな。

スーパーアグリの末期、フロントウイング1個で400万する とか確か言ってたからな。
貧乏チームの宿命で仕方ないところだな。
963音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:46:35 ID:tDRXPrkl0
デラさんw
964音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:46:52 ID:8iaQXjBc0
どっちみち持たなかったかもね・・・・
965音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:47:53 ID:KmjuFyP10
おいおい共倒れorz
966音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:49:37 ID:kwkN4jUG0
ポンコツエンジン乙ww
967音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:50:13 ID:m8D/sQTa0
本格的にチームの来年が危ぶまれる
968音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:52:33 ID:G23kz1wxO
エンジン温存
969音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:52:42 ID:zXfHVXYV0
>>962
その高いウィングをまた壊しちまったわけだな
曲がれないときはさっさと見切ってコース外へ逃げる判断力を身に着けないとな
970音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:55:07 ID:KmjuFyP10
>>967
存続してもせいぜいフォースインディアかバージンのジュニアチーム程度しか選択肢しかないよorz
971音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:06:30 ID:YSGzCq2rO
こいつまたリタイアしたの?
972音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:07:49 ID:cAy9cBAS0
あかん時はあかん
973音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:18:00 ID:1KMZIei10
オタの中じゃリタイアは不運で全てがノーカウントになるからなw
それどころかあのまま走ってたらいいところまでいったかもってことで
評価がおちるどころか妄想の中でどんどん評価が上がっていく。
974音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:20:08 ID:ij1JcZpt0
なんかオタとアンチだらけだな
975音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:25:54 ID:NCkg08Q4O
頭悪いやつには極論しかないからね
976音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:36:30 ID:QJQflXJJO
>>974
生中継で地上波だからだろうね
977音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:39:23 ID:kMBnJ1ctO
カムイが1周目にアクシデント起こしたのはこれで3度目か
キャリア考えたら多いね
978音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:18 ID:1xlfpbnC0
カムイはアマチュア
979音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:58 ID:1aQ4X9xZ0
今回はバカムイのほうだったね
980音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:49:35 ID:GylW9JMcP
>>1000だったらカムイは悪くない
981音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:50:17 ID:+6wxh+uv0
100点満点だと20点ぐらいというところ。
まれには許されるけど、何回も同じことすりゃチーム内の地位も危ないし、ファンも
離れていく。
982音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:41 ID:bSAUX+t50
まあカムイもひどかったが、ペトロフの方がひどすぎだwww
ジャンプスタートして自分でダート出てスピンしてデラロサ巻き込むとかww
983音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:52:36 ID:m0gnDyH+0
所詮この程度のドライバー
984音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:53:05 ID:c3aY2OQx0
まあしょうがない。次だ次。
10番手まで上がったのは良かった。ニコヒュルもちょっと強引だったろ。
985音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:53:56 ID:QBZEE3D6P
 自爆する 可夢偉   
  ペーター親父にきつく叱咤されて改善せよ!!
986音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:57:26 ID:0YhEHoNkO
カムイスレ ニワカ率高すぎだろwww
987音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:41 ID:fWG7ODLA0
1周リタイアってもったいねー
ミハエルの前に出れてたら蓋してくれて余裕でポイントゲットだったかもしれないのに
988音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:59:46 ID:WM9+Ad+m0
シケインで相手をブロックしようとしたら縁石に乗り上げて操縦不能になり壁に接触しました
989音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:10 ID:wCED/6fV0
今回はライン上でマシンをコントロールしようとした動きが裏目に出たかな
さっさとあきらめてショートカットすれば良かったような気もするけど所詮たられば・・・
経験を糧にこれから頑張ってくれ!
990音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:02:15 ID:mW9zNg3h0
まあ〜もったいなかったね。せっかくジャンプアップしたのに。
991音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:02:27 ID:KWw05bXI0
>>982
確かに今回のペトロフはひど過ぎw
下位フォーミュラだとスタートでああいうの多いよねw

あれは二人とも若いから起きたアクシデントって感じだな。
せめてヒュンがもっと内側に逃げてくれたらカムイもそっちに逃げられたけどあれじゃあ回避しようがないしね。
それよりもまたエンジン壊れたのがなぁ・・・対策品のはずなのに・・・
あと3機しかないとかペドロはどうするんだよ・・・
992音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:05:18 ID:fWG7ODLA0
ヒュンケルさんGP2チャンピオンだったから、そのプライドで熱くなるんもんもありそう

だけどさすがに今回の責任はカムイだよな
993音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:05:33 ID:+6wxh+uv0
>>991
5グリッド?降格とかだから、もともと下位なんであまり影響ない。
しかし余計にエンジン買う金あるのかな。
994音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:06:37 ID:klFZsB1n0
↑そういうレスこそ応援スレだよな
995音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:11:07 ID:6i5dXZbb0
ペドロフって結局ロータス抜けないで終わったな
最初から最後まで良くない内容って事か?
996994:2010/06/14(月) 03:11:17 ID:klFZsB1n0
まちごうた。>>994>>989へだ
997音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:12:08 ID:RKwdXnmmQ
まぁなんだ
若いし

次頑張ってくれ
すっげーつまんねぇバレンシアだけど
998音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:12:34 ID:w8z+Umyx0
1000ならポイントゲット
999音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:13:24 ID:RKwdXnmmQ
1000なら来年ルノー移籍
1000音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:14:12 ID:klFZsB1n0
立てれなかた…誰か俺のカムイを頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。