ツインリンクもてぎを語ろう 17周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ツインリンクもてぎについて語ろう!

前スレ
ツインリンクもてぎを語ろう 16周目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1259584065/

ツインリンクもてぎ
http://www.twinring.jp/
ツインリンクもてぎ携帯版
http://mobile.twinring.jp/
ピンポイント天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/amusement/9/30278.html
株式会社モビリティランド
http://www.mobilityland.co.jp/
2音速の名無しさん:2010/05/22(土) 19:34:33 ID:rRUjyXep0
人生初の2げっと

モテギに20万人の観客が来ますように
3音速の名無しさん:2010/05/22(土) 21:02:57 ID:+TLvJtVc0
>>1


>>2
F1、MotoGP、SGT、FN、INDYが併催すれば来ると思うぞ
4音速の名無しさん:2010/05/22(土) 23:46:46 ID:vhXzqtvY0
>前スレ998

焼肉屋は小さいけど、もてぎの町中にあるよ。

俺はおおぎ亭に行ったことあるけど、そこそこ美味しかったよ。

http://www.motegi-syoku.com/restaurant.html
5音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:34:52 ID:4ri46/620
ツインリンクのネットシュップで茂木の特産品を売れよ。棚田米とか柚子とか。
茂木産に有るかどうか知らないがミルキークイーンは美味しい米だな。
6音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:58:48 ID:ZsYO8B8c0
前スレでバスの利便について云々してた連中って、学生さんかな?
当たり前の「経済の仕組み」をまったく無視してるんだが。

私企業であるバス会社がどの程度の台数を用意するかなんて
どの程度の台数で「一番儲かるか」で決まるに決まってる。
地元の働きかけ云々っつーても、地元が強く呼びかければ
私企業であるバス会社が赤字出してでも台数増やすか?
絶対ありえねー。
景気のよかった時代なら企業側もその辺ある程度甘い判断したかもしれんが。
この不景気なんだから、ちゃんと儲けの出る運用するのが当然。
7音速の名無しさん:2010/05/23(日) 00:59:38 ID:ZsYO8B8c0
走行距離を短くすればバスの便数増やしやすくなるだろうから、
本来なら「最寄り駅」の茂木駅からのシャトルバスってのが
メインのルートになればいいんだろうけどね。
肝心の真岡鉄道が一時間に1、2本しか走ってないからな。

年に数回だけのために真岡鉄道が多数の車両を維持する金はないだろうし。
そういうときだけJRあたりから車両借りれればいいんだろうけど。
真岡鉄道は地元が出資してる第三セクターなんだから、
「地元が強く呼びかけて」なんとかできるのは、むしろこっちの方じゃないのかね。
8音速の名無しさん:2010/05/23(日) 01:00:43 ID:ZsYO8B8c0
結局のところ、そーゆー努力するだけの価値があるかを
「地元」がどう判断するかの問題だが。
多分そこまでの価値をサーキットに認めてない、ってのが現実だろうね。

富士や鈴鹿とはそこが根本的に違う。
それこそF1でも開催されるなら話は変わるだろうけど。
9音速の名無しさん:2010/05/23(日) 01:23:33 ID:iVsRL69x0
>>6
サーキットの利便性が悪いっていう単純な意見であって、経済の仕組みなんてどーでもいー。
不便だから足が遠のいてますって話。

利益が出ないから本数少ないのなんて分かってます。

今より不便になったら俺はもうサーキットには行けない。
10音速の名無しさん:2010/05/23(日) 01:39:53 ID:kyKeNOt/0
車を持ってないなら、無理して行かなくてもいいんじゃね?
もてぎに限らず、サーキットに集まる人の大半は車で行くんだし。
ごく僅かな人のために、赤字覚悟のことなんてするわけないくらい理解できるだろ?
11音速の名無しさん:2010/05/23(日) 07:29:08 ID:oCzw/Qdq0
大人は経済を学問として勉強してなきゃ駄目なの?
高卒の私は経済を学問として勉強したことはありません。

頭でっかちの高学歴の方の部下につくと実際のお仕事はやりづらいです。
私が頭悪いだけなんだろうけど。
12音速の名無しさん:2010/05/23(日) 09:45:38 ID:U9HRIKMt0
だからもてぎだったら水戸駅でレンタカーを借りろよ。40分くらいで着くぞ。
13音速の名無しさん:2010/05/23(日) 10:30:41 ID:iVsRL69x0
一人で車で行くとビール飲めないという悩みがあるでござる
14音速の名無しさん:2010/05/23(日) 12:03:20 ID:sfXxB0Mg0
1バス40人乗車で1500×40=60000

90分運転で2万くらい払えば休日出勤する運転手はいるだろうし、燃料費
払ってもおつりはくるだろ

だが、立ちが出るのは年に数回だろうし、少数なんで90分立って乗るくらい
我慢せぇや、というのがバス会社やもてぎの見解なんだろう
15音速の名無しさん:2010/05/23(日) 15:31:51 ID:kyKeNOt/0
人件費(運転手)と燃料費の他に、整備に掛かる人件費やバスの償却費も考慮しろよ。
何も、経済学を学べと言ってるわけじゃないんだが、世の中なのしくみを考えろ。
工業製品だって、不良を見込んで生産・販売してることを考えたら、
ほんのコンマ数%に分類されるとことはゴミだよ、ゴミ。
ここで騒いでるやつらもゴミだと自覚しる!
16音速の名無しさん:2010/05/23(日) 15:33:05 ID:kyKeNOt/0
x 分類されるとことは
o 分類されるところは
17音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:21:24 ID:GVGnWDbp0
>>10
>ごく僅かな人のために、赤字覚悟のことなんてするわけないくらい理解できるだろ?

ごく僅かって言い切ってるけど、
何人くらいなの?
全体の何パーセントくらいなの?

まさか脳内調査とか?
18音速の名無しさん:2010/05/23(日) 17:56:34 ID:SWJ2KAl00
凄い皮肉な話だけど、都市部に住んでいる人ほど車の所有率は減るよね
駐車場の問題とかあるし、車無しでの生活が普通にできるから絶対に買いたいという気持ちもないし
で、そういう人たちをなおざりにして、更に車離れが進んでいると言われる現状の中でそういう人たちを切り捨てて
レース産業はやっていけるのかね?
バスの改善をしろとは俺は言う気はないけど、レースを見たければ車でこいという意見には正直うんざりする
19音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:41:47 ID:cNBaAFIx0
でも車買わないとレース以前に車業界が廃れるのも事実だ
20音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:52:25 ID:kyKeNOt/0
>>17
実数を知って何か行動を起こすのかい?
サーキットに行けば、駐車台数とバスの運行からおよその比率が出せるだろ?
揚げ足を取る暇があったら、車の免許を取ってみろよ。
まぁ、お前の頭脳じゃ学科で落ちるだろうけどねw

車を持ってない人を優遇したって何のメリットもない。
バスが嫌ならハイヤーで行けって書いてやったんだから、素直に実行しろよ。
車は不要だけど、金は持ってるんだろ?
21音速の名無しさん:2010/05/23(日) 18:59:50 ID:sfXxB0Mg0
横浜YCATから幕張メッセへイベント時だけバス運行されていて、割合、利用している
けど平均乗車人数なんてたぶん10数人程度なんじゃないかな。運賃は同じ1500円。
それでもずっと運行されてる。いつも快適。

立ちが出る程の乗車人数なら経済的に成り立たないからとかいう問題でないと思う。
栃木と茨城のバス会社がその管区で所有するバスとか人員の問題とか経営者の
理念とかの問題なのかと。
レース観にくるようなのは若い体力のある頭の弱いヤツばかりだろ。ギュウ詰めにして
立たせたって文句言わないだろ、的見解に思える。
22音速の名無しさん:2010/05/23(日) 19:22:12 ID:oK41oT1Q0
おまいら3行以内でまとめろ
23音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:23:08 ID:FnUUYM1M0
>>20
りっぱなこと言ってたのに、雰囲気で話してたんだ
24音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:40:45 ID:oCzw/Qdq0
>>15

あんたとは友達じゃなくて良かったよ。
25音速の名無しさん:2010/05/23(日) 20:55:18 ID:oCzw/Qdq0
赤字のことができるわけ無いってなら、鈴鹿もツインリンクも即閉鎖だわな。
26音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:03:30 ID:oK41oT1Q0
ID:oCzw/Qdq0 こいつ、そうとうあたまがわるいんだろうな(あえてひらがな
27音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:47:08 ID:iVsRL69x0
>>18
東京在住で車持ってないです。というか財政的に持てない。
維持費がやばいし・・・
免許持ってはいるけどね。

野球経験なくても野球見る人いるし、同じことでサッカーも同じ。
車に興味ないけどスポーツとしてレースは好きって人もいるだろうし、F1みたいに広告としての価値等、興行として成り立てば車人口に左右されないで運営できるんだけど.
まぁ難しいだろうね。

変な見本でスーパーリーグフォーミュラって車人口度外視のカテゴリーあるしな。
28音速の名無しさん:2010/05/23(日) 21:50:59 ID:yaAKtE9c0
免許を持ってるなら、レンタがおすすめ。
年に数回乗れば運転感覚も維持できてウマー
29音速の名無しさん:2010/05/23(日) 23:51:06 ID:dezQG40O0
俺様が快適観戦出来るように駅からバス・タクシー組は来ないでください。
マイカー組もなるべく来ないでください。

ご協力お願いします。
3025:2010/05/24(月) 01:11:12 ID:93EHaB/U0
>>26
へんさちのひくいこうこうしかでていないにくたいろうどうしゃなので、あたまはすごくわるいとおもいます。

でも、なんとかいきていけます。

あたまのいいあなたたちのおかげです。
31音速の名無しさん:2010/05/24(月) 07:25:33 ID:yhMpOQgf0
ツアーバス使いなよ。自分で行くのとそんなに大差ないよ金は
32音速の名無しさん:2010/05/24(月) 08:59:12 ID:kcHqOH9J0
サーキットが建設された当時は
マイカーも持たない熱心なレースファン層は想定されていなかったんだろ。
時代が変わったのは仕方ない。

そもそも公共交通機関は自分の都合に合わせてくれるような性質のものではない。
マイカーに比較して不便なのは当たり前のこと。
33音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:28:08 ID:dHxsezG+0
不便なのは当たり前だが、問題に感じてるのは90分ギュウ詰めで立たせて
平気で運行させる栃木や茨城のバス会社やもてぎの感覚。
全国的な感覚だと、90分も乗るバスは2+2シートタイプのバスで運行して、
補助イス使って立たせない。または少なくともギュウ詰めにして90分はない。
34音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:35:04 ID:dHxsezG+0
ギュウ詰めにして90分はない、と書いたが、もしかするとシーズン中にアルプス地帯を
走るバスとかだとあり得るのかな?
35音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:38:26 ID:RhtZ4GAo0
モータースポーツは高貴なお遊び。
マイカーを持ってない貧乏人は、来なくてヨロシ。
36音速の名無しさん:2010/05/24(月) 23:45:12 ID:61L84A9T0
>>35
その高貴な戯れも存続が危ぶまれる時代が今。
少しでも多くのモタスポファンに来てもらった方が良い訳で。

来なくてヨロシ じゃなくて、
来ても良いけどバスに文句言うな じゃないかな。
37音速の名無しさん:2010/05/25(火) 00:00:40 ID:0Sab4Jnx0
私が悪かったです。
昨年からサーキット観戦始めたけどもういいです、行きません。
同じ観客にここまで言われるスポーツは他にない。
どうぞ衰退していってください。
さようなら。
38音速の名無しさん:2010/05/25(火) 00:06:35 ID:NzM3yB/30
誰も止めません。
有言実行でお願いします。
39音速の名無しさん:2010/05/25(火) 00:49:31 ID:XvSdnx9S0
場内の東側の山がブルドーザーやショベルカーで整地されてた。

北ショート隣のアクティブトレーニングコースが東側に移動して新設になる。
今よりかなり大きな施設になる。

ターキーレッグ\500 豚串も\500で登場
40音速の名無しさん:2010/05/25(火) 01:24:16 ID:c+PLP9730
言っとくけど、ID:0Sab4Jnx0はID:dHxsezG+0じゃないぞ。
決勝日は仲間と車で行ってる。
俺はF1をフリー走行1回めから見るくらいモタスポ好きだが、予選から見たいと
思うのは周りにいない。だから予選は一人でフラリとバスに乗って行くのが好き。
ビールも好きなように飲めるし。
そんな一人でフラリと快適に見にいける環境も作って欲しいと考えてるだけだ。
41音速の名無しさん:2010/05/25(火) 02:02:31 ID:wqhLxhli0
車持ってなきゃ貧乏人って、化石のような発想だな。
42音速の名無しさん:2010/05/25(火) 02:52:11 ID:VuSQ7ehh0
バスの運行に文句があるなら、ここでわめくよりもてぎに電話して苦情を言ってみたら。

あ、でももうレース観戦しないんだっけ?
43音速の名無しさん:2010/05/25(火) 05:51:00 ID:/LfqtBFn0
確かに90分立ち通しは辛いよね
他の人も言ってたけど真岡鉄道も使ってみたら?
それから相乗りタクシーが運行してる時もあるよ、バスよりは高くなるが
44音速の名無しさん:2010/05/25(火) 06:50:08 ID:o1oTUZ9j0
>>39
Fポンでアナウンスされてたのか?
Fポンに幼稚園だかの遠足が来てたらしい。遊具が増えたからか。
45音速の名無しさん:2010/05/25(火) 11:14:11 ID:r0Cn/co70
>>41
貧乏とは言わないが・・・
だがサーキットに来るのに車があると便利なのは揺るがない事実。
金をかけるだけレースに入れあげているかどうか って事だろうな。
46音速の名無しさん:2010/05/25(火) 12:31:37 ID:BRBjYW0P0
金を持っている奴は都心の真ん中に住んでいても車を持ってるよな
47音速の名無しさん:2010/05/25(火) 13:52:59 ID:FrnOu9hX0
モテギも、担当バス会社のヤル気の無さには愛想つかしとるやろ
鈴鹿と同経営で三重交通のイタレリツクセリの輸送体制の恩恵を
素人観客以上に熟知しているはずだから歯がゆいはず

しかしながら路線バスは免許制で、ここはJRバス関東という予備車も少ない
最低台数で地区営業を賄い、ヤル気もない最悪の会社の縄張りだったのが
不幸の元で、いくらモテギが要望しても
ここがマジになってくれなければ口出しできん

曲りなりにも往復で一人3100円も儲かる
東京〜名古屋の最安ツアーバス片道と殆ど変わらん収入やし
ツアーバスは請負やで、実収入はさらにビックリスルホド安いはず
普段空気運んどる田舎営業所は、もっと千歳一遇の増収案件に
深く考えるべきや
夢のような収益で免許制でなければ、宇都宮〜モテギ便を
請負たいバス会社は星のごとくおるやろ

ワシも車はあるがバス通で、鈴鹿はもちろん富士も御殿場線だけでなく
小山発霊園行きや岡山吉永無料バスに、もてぎ90分バスも乗ったことがあるが
もてぎ便はたまたま座れたが、次回はもし立席かと考えたらやっぱり躊躇するであれは
確かに立席に対して一声あるが、立って90分か待って60分でお座り
かと、どっちも苦行の修行やであれは

現状は昔より評判ガタ落ちさして、結果的にJR関東が普段営業の片手間で無理すれば
なんとか運行できるボリュームまで乗客が減らしてしもたのやろ



48音速の名無しさん:2010/05/25(火) 15:09:15 ID:Gt/+/fKq0

くだらねw

長々と書きたてたところでどのみち後数年の内には
どんな高級車を持ってても行けるレース自体がなくなるさw

そんなことよりFNに行ってきたヤツはおらんのか?
49音速の名無しさん:2010/05/25(火) 20:08:35 ID:1w5ep8F/0
行ったよ
決勝は雨がしとしとでヘビーウェット
ウォータースクリーンで先頭車両しか見えんかった
50音速の名無しさん:2010/05/25(火) 22:28:43 ID:XvSdnx9S0
>>44
ポスターでみた
51音速の名無しさん:2010/05/25(火) 23:48:44 ID:c+PLP9730
>>42
それは誰かがいつか書くだろうと思ってた。
でも、個人が苦情言ってもせいぜい「上に伝えておきます」くらいで終わるんでないの?
ある程度、公けな場で問題にされたりしないと。このスレで話題になっても…だが。
でもまぁこの話題は車で行く人には興味ないだろうし、俺も飽きてきたからもうやめる。

>>43
朝、東京から始発の新幹線で宇都宮に行った場合、真岡鉄道経由だと茂木駅以降は
バスが無くなるんだよね。タクシーが何台あるかわからんからタクシー待ちの不安も
あったし。
宇都宮からのバスは始発の新幹線に乗れば間に合う(インディの予選日)。
でも、バスの状況が改善されないなら泊まって真岡鉄道利用だろうね。

ところで、俺が書いてるバス事情はインディの予選日のことで、決勝日のバス事情は
実はよく知らない。前、コース上からバス出てた頃は観光バスで運行してたと思う。
オーバルコースを半周くらい傾きながらバスが走っていて「あれ乗ってみたい」と思ったw
52音速の名無しさん:2010/05/26(水) 03:16:30 ID:UEevLxJL0
>>ID:c+PLP9730

    ↑必死すぎw
53音速の名無しさん:2010/05/26(水) 08:28:58 ID:Pp7w1fB40
泊る金があるならレンタカー借りればいいのになw
54音速の名無しさん:2010/05/27(木) 12:08:37 ID:EQE25sKZ0
>>51
前スレを読めばわかるが
このスレはもてぎを動かしている









と、ここの住人は思いこんでいる(笑)
55音速の名無しさん:2010/05/27(木) 17:33:02 ID:TbGpuZCt0
>>51
その場合は茂木駅からのタクシーを予約しておくか、宇都宮⇒もてぎのバスを茂木駅で捕まえて乗る
タクシーに乗る方が泊るよりは安いと思う
インディの予選日よりは決勝日の方がバスの便はあった気がする
車が一番便利は間違いないが道に迷わず行けないと結局時間がかかったり
56音速の名無しさん:2010/05/27(木) 20:22:50 ID:HPJfD0510
このネタ、いつまで続くんだ?w
マイカー持ってないヤツは、免許取ってレンタカーか、
自宅からハイヤーの2択が幸せになれるよ。
57音速の名無しさん:2010/05/28(金) 14:50:18 ID:t6e58bqb0
バス難民ウゼー
58音速の名無しさん:2010/05/28(金) 22:19:02 ID:xGaWyh0o0
マイカー不可の人は
茂木駅から自転車が一番いい
という結論でどうでしょう
59音速の名無しさん:2010/05/29(土) 00:10:07 ID:1Yl6EdFv0
グダグダ言うな!
俺が最寄り駅から乗せてやるよ!
ギャル限定だけどな。
詳しくは、moto gpが近づいたらな。
60音速の名無しさん:2010/05/29(土) 00:22:36 ID:HUpDR5Fd0
宇都宮まで来れるなら、♂でもおkよ〜
おしりの穴をキレイにして来てネ!!
61音速の名無しさん:2010/05/29(土) 01:03:00 ID:vRtN3VTo0
水戸駅からだったら乗せてあげるよ。
62音速の名無しさん:2010/05/29(土) 06:11:53 ID:12mPnudj0
インディ販売だな
63音速の名無しさん:2010/05/29(土) 12:15:59 ID:T47P+yYy0
いよいよ来週はトライアルだが。

藤波はここまで 3戦で1勝ランキング3位。
久々に期待の持てる日本GPだな。
ここ数年ボウが独走だったが混戦になってるし。
今んとこ天気も大丈夫っぽいし楽しみ。
64音速の名無しさん:2010/05/29(土) 13:19:41 ID:6mx10clT0
トライアルってRQ来るの?
一応駐車券だけは購入したw


茂木駅から朝一タクシーだと、良い事がある場合あり
理由は教えないけど
65音速の名無しさん:2010/05/29(土) 14:44:14 ID:2WJYBk3ZP
地元の商店からトライアルのチケットをもらってきた
駐車料払ってまで見たくないので行かないけどヤフオク出しても二束三文にしかなんないかな?
欲しい人はメールしとこれ
66音速の名無しさん:2010/05/29(土) 16:06:14 ID:053kB1nn0
半値くらいにはなるべ

つか…

ランプキンこねえええええええ
67音速の名無しさん:2010/05/29(土) 19:52:07 ID:qXA51TMU0
>>65
定価で買ってもたかだか4000円だし
指定席がある訳でもねーから、
その辺のコンビニで開催前日にでも買えばいいんだし。
わざわざオークションで手間暇掛けて入手したがるヤツもいねーだろうな。
68音速の名無しさん:2010/05/29(土) 23:10:33 ID:vRtN3VTo0
もてぎで行われる世界戦で、一番トライアルが楽しめたなぁ。
選手との距離も近いし、何よりチケットが安いし。
場内も込んでないから、何やるにも並ばなくてよいから観戦のストレスが少なかった。
69音速の名無しさん:2010/05/30(日) 18:41:15 ID:ZrYGuKPD0
MotoGPとかでトライアルのデモとかやるけど、面白くないね。
チケットが安いのも頷けるわw
70音速の名無しさん:2010/05/30(日) 21:31:47 ID:arn4NkBB0
オンロードとトライアルとでは、競技が全く異なるし、客層も違う。

セクションごとに客がバラバラになるから、空いてるようになる。
でも、ハローウッズの庭と中央エントランスの最終セクションは
混雑するよね。

71音速の名無しさん:2010/05/30(日) 21:57:38 ID:7xFSz9rL0
>>69
つまらないのはデモだからだな。

競技見てみると面白いと思うよ。
それなりに難関セクションでは盛り上がるし。
72音速の名無しさん:2010/05/30(日) 23:58:52 ID:yCLW1WXl0
ケチつけるのが目的のやつに
何言っても無駄
73音速の名無しさん:2010/05/31(月) 11:31:10 ID:4j+ehj3P0
twitterトライアル世界戦のハッシュタグ #wctlive
74音速の名無しさん:2010/05/31(月) 15:23:03 ID:KUrDDFuU0
29日土曜のスポーツ走行行った人いる?
2本目2Aのビクトリーでふっ飛んだヤツの事なんだけど・・
あれって2010年モデルのレーサー600RRだよな?
もったいな。ふっ飛んだヤツ生きてんの?ww
75音速の名無しさん:2010/05/31(月) 16:57:59 ID:qmHMIGsr0
貧乏人は本当に可哀相だなぁ
76音速の名無しさん:2010/05/31(月) 19:36:16 ID:eSYilOkzP
貧乏すぎると常識はおろか
人間性まで低下するからね
77音速の名無しさん:2010/06/01(火) 18:35:52 ID:QGIixoFkP
もてぎは全国ツアー開催しないのかな。
遠隔地からだと現実的にもてぎに行けない。
シルクドソレイユみたいにツアーしてくれればいいのだが。
78音速の名無しさん:2010/06/02(水) 16:28:52 ID:SFrEYkuN0
>>77
??
79音速の名無しさん:2010/06/02(水) 23:23:25 ID:U/nO4mUb0
>>78
77はどう突っ込んで欲しいのか俺も分からない。
放っておこう。
80音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:22:40 ID:RZhU4y840
あれだな
多分オーバルをバラバラにして
トレーラー100台とかで日本全国に運んで
各地でオーバルのレースを
81音速の名無しさん:2010/06/03(木) 00:32:33 ID:ESrP1gFl0
どういうボケなんだろうな。

レースを全国各地でやるんじゃなくて、もてぎの全国ツアーだからな。
82音速の名無しさん:2010/06/03(木) 07:22:17 ID:YJaW3Qn/O
先日のFポンにて、パドックパスでピット裏に初めて入りました。ピットガレージ、ギリギリのところまで入りましたが、もしかしてここまで入るのはダメでしたか?
83音速の名無しさん:2010/06/03(木) 11:59:14 ID:17ccxRFb0
Fポンは行ってないけど
普通「ここまで入れます」で
ロープが張ってあると思うけど
84音速の名無しさん:2010/06/03(木) 16:58:12 ID:YJaW3Qn/O
ロープというか仕切りは確かにありましたが、完全に仕切っている訳でもなく、非常にわかりづらかったですね。結果、奥まで侵入しました。特に注意もされませんし、注意するような職員もいません。
85音速の名無しさん:2010/06/03(木) 22:32:34 ID:ESrP1gFl0
>>84
Fポンレベルのレースだとパドックに警備員はいないことが多いね。

パドックではある種、ファンとエントラントの信頼関係で成り立ってる部分があるから、奥まで入って、邪魔になっちゃだめよ。

入れるから入ってOKっていうわけじゃないからね。
注意されないからOKっていうわけでもない。

仕切りがあったんならそこからは入ってきて欲しくないってことだから、そこから先には入らない方が良いよ。

チームの方は注意しなくても「邪魔くさいなぁ」と思ってあなたを見ているもんです。

カメラ小僧に多いんですけど、とっとしたすきにピット内のマシンのそばで写真を撮っていたりする人がいる。
「こちら作業エリアで危ないので、入らないでいただけますか」と注意すると「すいませんわかりませんでした。規制線もなく、特に注意されないので、入ってきてしまいました」って必ず言い訳するよ。

86音速の名無しさん:2010/06/04(金) 00:06:47 ID:tRJMC/IG0
なんでも規制しないといかんのかね。
そうやって自分達の首を絞めているというのに。
87音速の名無しさん:2010/06/04(金) 06:58:38 ID:vioFOOP6O
パドックパスではなく、ゲストと書かれたチケットを下げた人もガレージぎりぎりまで侵入してたのを見たが、あれはゲストだから立場が違うのかな?
88音速の名無しさん:2010/06/04(金) 08:01:29 ID:0NCYD/0TO
人による
89音速の名無しさん:2010/06/04(金) 08:21:52 ID:4Ay1ZChw0
ゲストと書かれたパスはドライバーやチーム関係者が手配したパスです。
スポンサーや家族、お友達って人たちです。
90音速の名無しさん:2010/06/04(金) 09:13:11 ID:c2ECi0Bb0
もてきか、321キロ出したよ。まあ見てみろや
http://minkara.carview.co.jp/userid/209023/car/267930/profile.aspx
91音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:00:39 ID:54Yyt2Hv0
もてぎは雷雨やったでぇ。

明日の午前中は雨が上がっても土のセクションは難所になるかもね。
面白そう!

といいつつ明日はいけないので、twitterやってる人つぶやきよろしく!
ハッシュタグは#wctliveだったかな?

http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=4&name=%a5%c4%a5%a4%a5%f3%a5%ea%a5%f3%a5%af%a4%e2%a4%c6%a4%ae%28%cb%a7%b2%ec%b7%b4%cc%d0%cc%da%c4%ae%29&lat=36.5291688&lon=140.2323238&pref=41&num=9
92音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:20:30 ID:8xYkQKcH0
なんか試合当日は晴れてても
なぜか毎年地面はグチャグチャな印象がw
93音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:21:30 ID:8xYkQKcH0
明日の外のゲートオープンって何時?
公式サイトをざっと見て回ったが見当たらない。
「営業時間」は9:30〜となってるが、
これって中の施設のオープン時間だよね?

電話で聞こうと思ってたんだが
ウッカリこんな時間になっちまった。
94音速の名無しさん:2010/06/04(金) 19:34:30 ID:54Yyt2Hv0
去年7時頃行ってゲート通れた記憶が・・・。


どうだろうと思って、トライアルのページ見てたらPDFで案内があったよ。

http://www.twinring.jp/wctrial/information/pdf/2010fim_spea.pdf

ゲートオープンは7時だね。
95音速の名無しさん:2010/06/05(土) 00:47:49 ID:rtICHBLu0
>>94
そのリンク何処にあるんだ?
と思ったら「場内情報」のページか。
分かりにくい。

場内交通規制や駐輪場情報はともかく
ゲートオープン/クローズの時間くらいは
普通に書いておけばいいのにな。
96音速の名無しさん:2010/06/05(土) 01:21:56 ID:RcCKNs+90
>>95
ツインリンクのwebは非常に複雑で分かりづらい。

欲しい情報を見つけるのに一苦労だ。

作っている人は、中の人だから、客がどういう情報が欲しいか分からないんじゃなかろうか。
97音速の名無しさん:2010/06/05(土) 10:40:52 ID:45BQxDxZ0
明け方、大雨だったが
晴天になってきた。

webカメラ
http://www.twinring.jp/webcamera_m/hellowoods/index.html

http://webcam.wni.co.jp/KNO79567/loop.html
98音速の名無しさん:2010/06/05(土) 17:23:57 ID:RcCKNs+90
>>97
http://webcam.wni.co.jp/KNO79567/loop.html
このカメラはウェザーニュースではツインリンクもてぎのところに出てるけど、もてぎの映像じゃないな。

真岡市の井頭モーターパークだね。
http://www.linson.co.jp/
99音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:13:51 ID:RchHZv8R0
2周目のオーラス15セク、藤波・ラガと終わってボウがセクション・イン
したとこで大雨&雷で中断…
結局藤波とラガは同ポイントでクリーン数でラガに表彰台を奪われたぁ
ちょっと悔しい
100音速の名無しさん:2010/06/05(土) 22:19:15 ID:RchHZv8R0
すまん…表彰台近くのモニタで数字を見ただけだからクリーン数だと
思ってたら、それも同数で1点減点のセクション数の差だって…すげぇぇ
tp://shizenyama.com/
101音速の名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:26 ID:RchHZv8R0
ん?
スポナビだと
>藤波貴久(モンテッサ・ホンダ)は減点56、クリーン12でともにラガと並んだが、タイム差で4位。
>黒山健一(ヤマハ)が5位に食い込んだ。

タイム差なのか?1点減点のセクション数差?
102音速の名無しさん:2010/06/06(日) 00:05:08 ID:dW0cjMGN0
>>96
オープンして10年以上経つんだよ?
客が求めてる情報が分からないんじゃなくて
分かろうとしてない
103音速の名無しさん:2010/06/06(日) 00:35:40 ID:DM48tVtU0
>>102
わからない、じゃなくて「わかりづらい」
104音速の名無しさん:2010/06/06(日) 01:10:40 ID:/032fXhS0
>オープンして10年以上経つんだよ?
はぁ?
2003年から見てるけど、俺の記憶だと既に4回もリニューアルしてるぞ。
富士SWとかSUGOに比べれば情報量が多くて見ごたえがあるし、
リンクを探すことなんて慣れだろ?
105音速の名無しさん:2010/06/06(日) 09:01:42 ID:vevLA2Qw0
トライアルみたいな場内何箇所かに分かれて競技をするものこそtwitterやustの出番だと思うのだが、つぶやきを集めて配信するだけであまり有効活用とは思えない。

原点数や各セクションの様子など公式アカウントで配信してほしいなぁ。
106音速の名無しさん:2010/06/06(日) 18:34:26 ID:Ls2synQQ0
いや、今日は暑かったがいいものを見せてもらった。
それにしても、観客の目の前で腕を組み仁王立ちしていた
報道関係者は邪魔臭かった。
見ているだけならしゃがみゃいいのに。
日本人選手のマインダーが挨拶してたから
バイク関係の媒体だと思うんだけど。
107音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:13:29 ID:vevLA2Qw0
>>106
報道関係者は一般客が入れないところにも入れたりするし、選手とも近づけるから自分達が偉いと勘違いしている。
客のことなんか考えてない。・・・奴が多い。

そんなことは無い!という者もいるが、自分で気がついていないだけだなぁとおもう。
108音速の名無しさん:2010/06/06(日) 19:46:32 ID:Ls2synQQ0
ちゃんと仕事ができるカメラマンは周りの状況に気を使うから
撮っている時以外はしゃがんでくれるんだけど、
コンデジで想い出スナップしてるような奴がだめなんだよな。
メディアベストにでっかく媒体名を表示してくれないかな。
109音速の名無しさん:2010/06/06(日) 22:37:27 ID:3PMi5cAW0
>>106
じゃまなメディアと言えば、もてぎのWCTが始まって2〜3年目くらい
だったか、今は亡き日テレのモタスポありの車とバイクの番組(ホンダ
がスポンサーでV6の長野がメインMCだったか)の取材で中山
エミリが来てて、岩盤エリアで客に邪魔だと怒られてた(笑)
まあ客に写メをやめろと言って(言ったのは番組スタッフだけど)
一方で客の視界を妨げるわ、スタッフとの無駄なおしゃべりをするわ
じゃ怒られるはなぁ
あの辺りではかなりタレント高感度下げたよな
ちなみにボソっと「感じ悪いよね」…と浜崎あゆみのような発言をしてた
のは聞き逃さなかったよ
110音速の名無しさん:2010/06/07(月) 00:26:01 ID:l4VEsRMp0
キモス
111音速の名無しさん:2010/06/07(月) 00:58:30 ID:idTLaD1i0
>>109
モータースポーツに興味が無いお嬢さんだからしょうがないけどな。
そんなだから眞鍋かをりに席取られたんじゃない。
112音速の名無しさん:2010/06/07(月) 01:30:50 ID:oVkAuP680
ガラが悪い客なんだね。
もちろん、>109もね。
113音速の名無しさん:2010/06/07(月) 02:13:47 ID:HZOdYFRa0
トライアル限定だけど、中央エントランス〜南駐車場ゾーンの移動は
折りたたみ自転車かキックボードが欲しいところ。
持参した客は移動が楽そうだった。

最終ゾーンが中央エントランスになったのは正解。
114音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:27:26 ID:fBfdQzzj0
>>113
〜になったのは、って
去年も同じだったのだが。
115音速の名無しさん:2010/06/07(月) 11:35:59 ID:fBfdQzzj0
しかし前戦の順位順スタートってのは
年間ランキング的にはぐちゃぐちゃになりやすくていいんだろうけど
現地の観客にとってはイマイチ…つかイマサンくらいだな。
例年なら

国内ライダー通過 → いや、このセクションは無理だろ!?
上位ランカー登場 → うわっ!?!? あんな軽々と!?

という驚きがあったが、
最初に軽々と通過してった後でだんだん質が落ちていく(失礼!)ってのは…
正直見ててテンションが下がる。

しかも下見なしだから、1ラップ目から結構サクサク進んじゃって
徒歩の客じゃ全然追いつけないし。
結果として、「ちゃんと見た」セクションの数は例年の半分くらいだった。
60秒ルールも国内選手権みたいで物足りないし。
来年は戻して欲しいな。
116音速の名無しさん:2010/06/07(月) 19:06:14 ID:989WQdjo0
J-sportあんだけカメラ投入しておいて
放送が車輪倶楽部だけかよ
フジガスと小林直樹のトークを含んで
30分番組の実質25分じゃぐだぐだだな

放送があるだけましと思うべきなんだろうが

ところであれだけいた取材陣の記事はどこで見ることができるんだ
117音速の名無しさん:2010/06/07(月) 22:03:13 ID:lSLuIkrx0
INDY駐車券当たれ!!!
118音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:11:26 ID:l4VEsRMp0
>>116
例年世界戦の放送始まるのは
3〜4戦してからやっと開幕戦だが
今年は放送予定ないってこと?

まあ大半のメディアは日本人の大活躍と
事故目当てだから…
119116:2010/06/07(月) 23:32:04 ID:989WQdjo0
>>118
インドア・アウトドアがフルに放送されたのは’08シーズンまでで
去年はシリーズ全体の放送は無くって
モモテギラウンドだけが一時間の特別番組と
車輪倶楽部での放送だった
モテギのプログラムによると今年は車輪倶楽部だけらしい
120音速の名無しさん:2010/06/08(火) 03:50:07 ID:y7kJjaZ5O
冠スポンサーも降りてたしな
121音速の名無しさん:2010/06/08(火) 09:52:29 ID:ilxhpNdx0
>>120
ウィダーはGTに転向
122音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:37:16 ID:TpWhzq2m0
>>119
俺は仕方なく去年はDuke VideoのDVD買って見たよ。
http://www.dukevideousa.com/World-Outdoor-Trials-Review-2009-NTSC-DVD.aspx

かなりの長時間収録で見応えはあるんだが
ナレーションが(当然)英語なんで通しでみるのはかなりキツいw
せめて英語字幕だけでもついてればな〜
123音速の名無しさん:2010/06/08(火) 12:40:58 ID:TpWhzq2m0
Dukeのやつに日本語ナレーション付けてまとめて年末放送
とかでいいから、なんとかならんもんかね > J Sports

国内選手権も自然山通信の出してるやつのダイジェスト版とか…
124音速の名無しさん:2010/06/08(火) 17:36:24 ID:c/LsMCjP0
>>123
海外のDVDに字幕載っけんのはGAORAのほうがが得意そうだな
全日本モトクロスを放送してるくらいだから要望あげたら何とかならんかな
125音速の名無しさん:2010/06/08(火) 21:51:31 ID:kh+di9a80
INDY P7ゲットしました
126音速の名無しさん:2010/06/08(火) 22:00:01 ID:03VSbsocO
やっぱ、もてぎはFポン予選(土曜)が最高。
昼頃ノコノコ行って簡単には入場。多少遠い駐車場になるが、シャトルバスまで徒歩5分。
コレクションホールでまったりしてから、子供を遊園地で遊ばせる。当然、並ぶこともなく。
最後に予選をグランドスタンドでまったり観戦。
127音速の名無しさん:2010/06/10(木) 14:29:52 ID:XfPbD5wd0
INDY P7ハズしました
128音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:13:09 ID:IvYLsihp0
INDY 第1希望のみで応募してP4ゲットしました。
129音速の名無しさん:2010/06/10(木) 21:16:10 ID:Ia078tt70
ここ最近行ってないけど、INDYって人気があるんだね。
俺が初めて見に行ったのは5年くらい前で、P7は一般Pだったのに・・・
130音速の名無しさん:2010/06/11(金) 01:54:52 ID:c74JTiQX0
初期のころのもてぎは、今の子供向けの施設の場所が全部駐車場だった。
初期のころのインディは、そこがステイエリアだったな。
テント張ってる連中が沢山いたのを覚えてる。

今年は、あの人が参戦するから盛り上がるだろ。
131音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:33:47 ID:l8m4610l0
indyのp4 p7駐車券余ってるのかな?
132音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:49:33 ID:4dtnk2nX0
>>131
去年はP4以外は2次募集があったような記憶が・・・。
133音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:07:10 ID:2Kv31GkF0
ツインリンクは明日から休演か。
134音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:03:33 ID:4A/agTl7O
ロッシの骨折、日本GPまで治ると良いな。
135音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:29:22 ID:gqKjHFxW0
全治4、5ヶ月ってことだから
今シーズンは出れても
身体慣らし程度に最後二つの
ヨーロッパ戦に出るって程度じゃね?
136音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:51:55 ID:dV3z1Qv80
ロッシはチャンピオンシップかかってなければ日本来ないでしょ。

日本嫌いみたいだし。
137音速の名無しさん:2010/06/14(月) 08:53:39 ID:pviUFCCh0
もてぎのパドックはどの選手もイヤなんじゃ?
特にロッシなんて、身動きできないでしょ。
138音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:05:46 ID:qpYZTvgs0
スペイン・イタリアなんかと比べりゃ、茂木なんて序の口だろ。
139音速の名無しさん:2010/06/16(水) 09:22:24 ID:GGr469TN0
このwebカメラの映像は、いつの画像なんだ?
http://www.twinring.jp/webcamera_m/course/index.html
140音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:45:16 ID:sNjV2yG80
>>139
休み期間だから止めてるんだな
141音速の名無しさん:2010/06/17(木) 16:56:40 ID:jVawK9AL0
休み中に極秘のテストでもやってるんだろうか?
つかやっとアク禁解けたかw
142音速の名無しさん:2010/06/17(木) 18:43:05 ID:1T9l9FgaO
>>141
それはあるよ。12月の休場はバンバンテストしてる。
143音速の名無しさん:2010/06/18(金) 15:38:35 ID:1+prpnnI0
>>142
12月にここが休場したことなんて過去13年一度もねぇ〜よボケ!
144音速の名無しさん:2010/06/18(金) 16:33:15 ID:uxV+1kk90
休場というと、相撲取り?
休業、でしょうかね
145音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:24:48 ID:5tzeqCV8O
明日から、10月開催のモトGPのチケット販売再開です。火山爆発しないと良いな
146音速の名無しさん:2010/06/19(土) 07:40:56 ID:XkhEQw8r0
今日はK-TAIの練習走行日です。
147音速の名無しさん:2010/06/19(土) 08:11:10 ID:7Txl4I0L0
もて耐の練習走行も今日だよ!
http://www.twinring.jp/motetai/information/timeschedule.pdf
148音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:25:24 ID:fOXgwRP30
INDYの指定駐車券、P3とP8とコースサイドだけだけど、2次募集はじまってるね。
今年のINDY JAPANは多少は観戦者が増えるといいんだけど。
149音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:10:31 ID:AlXgbQ8a0
去年の木曜土曜のヲタ度の高さといったらもうw
今年は多少違った客層になりそうだな
150音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:11:33 ID:AlXgbQ8a0
木曜金曜wスマソ
151音速の名無しさん:2010/06/22(火) 20:23:52 ID:ZKBXI6Z/0
>>149
TAKちゃん目当てのミーハーが多くなるんじゃない。
152音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:15:59 ID:kD72GAYpO
たくま目当ての連中が大量に来るだろうな、ありえないけど、個人的には、ライコネンが今季でWRC辞めて、レッドブルと一緒に参戦したら盛り上がると思う。マンセルと同じ、元F1チャンピオン。インディー参戦。どこまでやれるか見てみたい。
153音速の名無しさん:2010/06/23(水) 06:43:35 ID:Us3+g5IIO
鈴鹿で2011年からWTCCの開催決定した。もてぎで、ナスカー開催してほしい。
154音速の名無しさん:2010/06/23(水) 09:00:35 ID:7l0WCoWY0
俺的には、耐久レースが見たいなぁ!
155音速の名無しさん:2010/06/23(水) 09:04:56 ID:w+hPK7TM0
スーパースピードウェイを使っての耐久レースを想像して、怖い考えになってしまった。
156音速の名無しさん:2010/06/23(水) 19:37:17 ID:7pJyrMVb0
最近見始めたんだけどナスカーいいよな
もてぎもオーバルの活用もっと考えないと
ロードコースは他に比べればイマイチってところもあるんだし
157音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:07:51 ID:WEhxChLR0
インディやる前にナスカーやってたよね。<もてぎ
158音速の名無しさん:2010/06/23(水) 21:29:57 ID:/LkuzK6x0
>>143
あげ足取るようだけど、毎週火曜日が休演日だったころもあったよなぁ。
159音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:52:10 ID:jkS/lvCb0
P7ゲトしといてヨカッタ
160音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:53:59 ID:wIZgu5En0
>>158
よく知らんのだが
その頃はもてぎで
芝居でもやってたのか?
161音速の名無しさん:2010/06/24(木) 13:41:08 ID:mrven0U+0
休場でもなく休演でもなく
休業なんだろうな
162音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:16:46 ID:mVEhglli0
>>160
失礼しました。

漢字の変換ミスでした。

休演ではなく休園ですね。

ご丁寧なご指摘ありがとうございます。
163音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:28:32 ID:6lS126+n0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/         細けぇこたああいいんだよ!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
164音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:01:09 ID:L7qB74fm0
オマエラ乙

つか青山大丈夫かよ
せっかくファンシート買ったのに
165音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:37:05 ID:PxViKIkD0
>>154
良いね、オーバル24h

>>164
復帰は出来そうだけど、茂木に間に合うのかな?
http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2010/aoyamachannel/09/
166音速の名無しさん:2010/06/26(土) 21:08:48 ID:gYWuuq4c0
花火外れた
167音速の名無しさん:2010/06/27(日) 03:43:20 ID:a0kr83Qs0
夏花火のVIPスイート?まだ2次抽選がある!…かも。

いつも思うんだが、抽選販売にしてる人気チケットは
いっそのことオークション販売にしちまえばいいのに。
「花火の祭典VIPスイート 開始価格\8000 数量60」ってやったら
本気で行く人しか入札しないんじゃね?
転売屋は捌けて採算取れる金額までしか入札しないだろうし
少しでも高値になれば収入増でモテギ(゚д゚)ウマー

INDY転換当初はヤフーと提携して色々やってたよな。
その後もINDYグッズとか出したりしてたが…
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=indyj_info&u=indyj_info



168音速の名無しさん:2010/06/27(日) 05:06:37 ID:6xMCrCUE0
さて、チャンピオンカップレース見に出発だ!
169音速の名無しさん:2010/06/27(日) 08:44:12 ID:aI7qmrKU0
雨対策しっかりな。
170音速の名無しさん:2010/06/27(日) 10:27:43 ID:mcc0pUZf0
花火の2次は無いだろう
あれはプレミアチケットだからな
当たった時はあまりの高騰ぶりを見て
行こうかオクで売ろうか悩むくらいだ。
171音速の名無しさん:2010/06/27(日) 10:46:27 ID:vozgW0R60
オーバルコースでデイトナ200みたいな二輪のレースをやってほしい
172音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:07:51 ID:oRv++BvT0
死人が出そうだ。
173音速の名無しさん:2010/06/28(月) 00:27:14 ID:if5TX1zZ0
今はデイトナ200でも危険だからって600ccになってるからねぇ。
それに倣えばダイジョウブ!と思う。
174音速の名無しさん:2010/06/29(火) 06:16:29 ID:CXhQDLpk0
いっそのことオートレース場にすれば?あとは茂木競輪とか・・・多分今よりは遥かに儲かるぜ!
どうせジョギングと盆踊り以外に利用価値が無いコースなんだし。
175音速の名無しさん:2010/07/01(木) 22:59:34 ID:IEUaWYOR0
ちょっとビックリ!!!

7月1日現在の、もて耐エントリー状況です。
暫定情報ですが、ご参考になさって下さい。
もて耐マスターズ:4台
オープンもて耐:37台
参加申込の締め切りは7月4日日曜日です。
176音速の名無しさん:2010/07/02(金) 06:27:49 ID:XgXpfUU20
\(^0^)/
177音速の名無しさん:2010/07/02(金) 08:18:40 ID:G5yss+ve0
なんかいつの間にかレースクイーンで復帰した子がいるね
ガッキー似の子はダメなの?
178音速の名無しさん:2010/07/02(金) 08:56:14 ID:yyQhx1WH0
>>175
やっぱりちゃんとオープンにしなきゃダメなんだよw

250にしたって出れるバイクが限られすぎ
179音速の名無しさん:2010/07/03(土) 07:31:55 ID:M2zKfqVZ0
そんなにもて耐のエントリーすくないの?

昨年は結構な台数集まってたよねぇ。
レギュ変わった?
180音速の名無しさん:2010/07/03(土) 12:46:13 ID:1eA69Ghr0
不景気だからね
181音速の名無しさん:2010/07/03(土) 13:57:30 ID:Ex8GVL1gO
モトGPまで、あと3ヶ月。長いな。
182音速の名無しさん:2010/07/03(土) 14:07:37 ID:9fT74M1y0
たかだか1クール
183音速の名無しさん:2010/07/03(土) 20:05:44 ID:zDYj3hoA0
花火 P7ラクトク ゲット!
P8ラクトクも即完売らしい。去年は余裕でとれたのに。
184音速の名無しさん:2010/07/03(土) 20:15:30 ID:M2zKfqVZ0
もてぎの花火は感動するよなぁ。
花火みて感動で泣いたのは初めてだった。

激混みなのと自由席だと昼から場所取りしなければならないから激熱いのが難点だけど。
185音速の名無しさん:2010/07/03(土) 21:19:11 ID:kWH8B1K+O
DQNが多いのが難点なんだよなぁ。
必ずケンカがあるからな
186音速の名無しさん:2010/07/03(土) 23:17:28 ID:M2zKfqVZ0
>>185
いつだか駐車場でレイプ事件があったって噂になったけど、本当だったのかね?
187音速の名無しさん:2010/07/04(日) 00:05:29 ID:TsblbFVD0
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040124920090909005.html

中古車屋のBeatの内装写真がコレクションホールの展示車の写真が使われてる・・・。

コレクションホールの中の人、怒れ!
188音速の名無しさん:2010/07/04(日) 09:38:26 ID:pdeFknga0
ゴラーーーーーーーーーー
189音速の名無しさん:2010/07/04(日) 11:13:23 ID:+uLLB01I0
>>183
ほんとだ。P8ラクトクどころかA指定席も完売してる。
Eプラでも完売してるから、ほんとに全座席埋まったんだろうな。
去年は2週間くらい前にA席購入したんだが。。。
今年はオクで買うしかないのか

なぜにこんなことになってんの???
190音速の名無しさん:2010/07/04(日) 14:55:14 ID:FeXmqqrM0
転売だろ
ヤフオクとか見ててみろよ
大量に出てくるから
191音速の名無しさん:2010/07/04(日) 15:59:54 ID:zlzY904HO
今日のクラッシュ大丈夫?
ピクリともしないライダーいたけど
192音速の名無しさん:2010/07/04(日) 21:23:02 ID:WaRlGiDS0
193音速の名無しさん:2010/07/05(月) 08:37:49 ID:aI9f485u0
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100705-649592.html

こういうのはすぐニュースになるんだな。
194音速の名無しさん:2010/07/05(月) 10:06:33 ID:iwvRudRd0
195音速の名無しさん:2010/07/05(月) 20:27:55 ID:oUIYUnlF0
昨日のもてローのリザルトがまだUPされないんだが・・・
196音速の名無し:2010/07/05(月) 22:22:20 ID:LZSprh6B0
>174
競輪ナイスかも!?
ロードコースの外に新ASTPを作っているようだけど、あれだけの山をならすにはかなりのコストが掛かるだろうなぁ〜
そんなことより、温泉施設を作った方がいいんじゃない?
バスタブだけのホテルじゃ寛げないし、今時、温泉も送迎も無い殿様商売をしているんじゃ先は無いな・・・
モータースポーツは低迷の一方だし、子供の数も減る一方で孫に金の糸目はつけない年寄りは増える一方なのだから、3世代を考えた施設にしないとホント生き残れないと思う。

197音速の名無しさん:2010/07/06(火) 00:00:42 ID:XqX+2oPi0
もてぎに鈴鹿や多摩テック同様に温泉作る予定だったらしいよ。
実際掘ってお湯は出た。

茂木町や周辺の温泉旅館のお客さん取っちゃうという理由でホテルに温泉付ける計画は中止になったみたいだけど。
地元の反対があったんじゃない。

地元民と仲良くやらないとサーキット経営できないからな。

198音速の名無しさん:2010/07/06(火) 00:54:13 ID:ZRFyWXexO
加藤さん、足がプラプラだったな。
199音速の名無しさん:2010/07/06(火) 01:41:37 ID:nNYhtLY10
それでも最寄の温泉が2つしかないのがモテギの辛いところ。
200音速の名無しさん:2010/07/06(火) 06:59:35 ID:P8tZCkvY0
普段は2ヶ所で十分。昨日も北側の温泉はいいお湯だった。
年間1、2回しか来ない客の為にわざわざ作らんだろう。
201音速の名無しさん:2010/07/06(火) 12:01:28 ID:1KF4JQBC0
202音速の名無しさん:2010/07/06(火) 12:48:06 ID:2BXjYEz/0
ん、今日は何やってるの?
http://www.twinring.jp/webcamera_m/course/index.html
203音速の名無しさん:2010/07/06(火) 13:39:08 ID:+e0U4ZQH0
>>202
これはレース計時室が、たまたまどアップで映ってるだけだよ。
204音速の名無しさん:2010/07/06(火) 16:06:19 ID:XqX+2oPi0
研究所かHRC貸切なんじゃないの?
205音速の名無しさん:2010/07/06(火) 18:24:43 ID:y8gRwy+x0
ナンバー付きHSV-010の確認走行
206音速の名無しさん:2010/07/06(火) 21:30:16 ID:XqX+2oPi0
>>205
ん?つーことは、凍結された開発再開されたってことか。
207音速の名無し:2010/07/06(火) 22:20:36 ID:1oMx+yJZ0
某管理職がホテルの入口からすぐの駐車場にスポーツカーを停めてた!!
プライベートか知らんが、一般常識からして従業員ならそこには停めんだろ!!
手本になるべき管理職がこれじゃ〜この会社のいい加減さがわかるな。
208音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:32:28 ID:UpAv7p+UO
別に混んでなくて迷惑かけてなければいいだろ。
神経質だな
209音速の名無しさん:2010/07/06(火) 23:52:06 ID:XqX+2oPi0
>>207
ツインリンクの管理職が分かるって、あなた従業員か出入り業者?
210音速の名無しさん:2010/07/07(水) 07:42:26 ID:aKhs8kC/0
これは>>205の話題を逸らさせようとする罠だ。
今日もまたテストあるんじゃないか
211音速の名無しさん:2010/07/07(水) 08:56:05 ID:ZhB6kDgM0
気になるなぁ!
212音速の名無しさん:2010/07/07(水) 21:16:05 ID:iEatGCwJ0
207が書いたスポーシカーってHSV-010でしか?
213音速の名無しさん:2010/07/08(木) 01:55:12 ID:UbqyzgTb0
さてさて、週末はjoy耐ですよ。
214音速の名無しさん:2010/07/08(木) 13:44:01 ID:2b+lVBUY0
今年の夏、モテギJoy耐レースに出る為に、ただ今練習中です!!
MT乗り初めてまだ数ヶ月ですが。。。夏までにかっこ良く走れるようにがんばります!!
皆さん応援宜しくお願いします!!

http://ameblo.jp/love-rina-24/
215音速の名無しさん:2010/07/08(木) 17:44:50 ID:ZdOb8mWS0
花火大会はなんで人気があるの?
有名人が来るの?
216音速の名無しさん:2010/07/08(木) 18:19:07 ID:0qV+Cfhj0
有名人が来るの?
有名人が来るの?
有名人が来るの?
217音速の名無しさん:2010/07/08(木) 20:17:03 ID:Bq4Ea6BP0
このスレにバカがいるの?
218音速の名無しさん:2010/07/09(金) 07:45:46 ID:NcefRSbl0
K-耐やってみたいなあ・・・
やる仲間もいないし、マシンのこともよくわからんし・・・(´;ω;`)
自動車科を選ぶべきだった・・
219音速の名無しさん:2010/07/09(金) 16:08:08 ID:na89F8BE0
マジでホンダがテストしていたんだな。
http://minkara.carview.co.jp/userid/416704/blog/18798400/
220音速の名無しさん:2010/07/09(金) 22:43:08 ID:oGHfGvre0
花火のチケットキタ
P7ラクトク+A指定席
今年は完売ほんと早かったね
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:42 ID:Z+OByCgf0
今日は午後から5台で3時間貸切走行か…
オフィシャル大変だと思うが
モテギは小屋にエアコンあるからまだマシだな
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:57 ID:D/177QrV0
※7時間耐久レースを辞退した車両および7時間耐久レース予選81位以下の車両で、
 主催者推薦枠外の車両を合計した参加台数により以下の耐久レースが行われる。
223音速の名無し:2010/07/10(土) 22:19:35 ID:OsKao4Vu0
>208
混んでないって何でわかるのですか?
しかも開き直った意見。
混んでなければいいんですね?
従業員全員がそう考えたら恐ろしいと思います。
サービス業なら神経質位の気遣い心配りが出来なきゃ駄目じゃないですか?
社員教育以前の問題だと思います。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:07 ID:MMDnKkEq0
>>223
事情が分からないからなんともいえないが、あなたが不満、不快に思っているなら、ここで噛み付くより、モビリティランドに直接苦情を申し入れた方がいいのではないかい?

神経質くらいの気遣い気配りね。
近所のコンビに店員のおばちゃんにも言って聞かせたいよ。

客が来ても店員同士で大声で私語、いらっしゃいませも言わない。



225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:25 ID:myEZYkh/0
>>224
お前もこんなところに書かずに直接言え!
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:11 ID:MMDnKkEq0
>>225
神経質くらいの気遣い気配りをとは言ってないが、「私語どうにかしてくれ」とは先週店長に申し入れた。

改善はされてない。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:58:48 ID:WUp+ZXsZ0
新しい朝が来た
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:08:46 ID:m+pdV4ul0
希望の朝だ
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:50:05 ID:LJEp7K0KP
喜びにむ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:40 ID:fvgLejgv0
ねを
231音速の名無しさん:2010/07/12(月) 01:39:13 ID:O0hCDoz90
なんか、Super GTドライバーがメーカーの力を借りて参戦ってなんなんだろ?しかも暮らす優勝してるし。
Joy耐ってなんなんだろ?
232音速の名無しさん:2010/07/12(月) 16:41:09 ID:KogHd0kw0
素人でもGTドライバーをぶち抜けるレースだよ。
233音速の名無しさん:2010/07/12(月) 17:14:10 ID:RL0Hj2tG0
1 85 DEEPM1MR2TBS          AW11
2 31 サイバーSPM高岳製作所EF9 EF9
3 5 みずほ薬局WINDパル爺シティ GA2


こういう結果が出ちゃうのがJOY耐のよさw
234音速の名無しさん:2010/07/12(月) 17:34:46 ID:LS3oTVHJ0
スタートからゴールまで観戦してた人いますか。
235音速の名無しさん:2010/07/12(月) 20:31:07 ID:9uXZsoYZ0
はーい!
236音速の名無しさん:2010/07/12(月) 21:26:51 ID:TzFTM4E+0
Joy耐参戦しました。
なのでスタートからゴールまで見てました。途中はコース中で。
セーフティーカーが全てのレースだった。
ハイブリッド車の遅さが気になるレースだった。
237音速の名無しさん:2010/07/13(火) 08:09:00 ID:jfpYoPNy0
>>236乙っす!
いいなぁ〜!俺も走ってみたいなぁ〜。
238音速の名無しさん:2010/07/13(火) 17:23:46 ID:LfRSeUx90
プリウスで参戦してよ。豊田さん
インサイトVSプリウス来年楽しみにしてます。
239音速の名無しさん:2010/07/13(火) 20:47:19 ID:RlfxZJm/0
負けるとわかっているレースにトヨタは参戦しない。
F1は例外ね。
240音速の名無しさん:2010/07/13(火) 21:24:47 ID:wax/gi8n0
F1も一回も勝てないとは思ってなかったよきっと(´・ω・`)
241音速の名無しさん:2010/07/13(火) 23:20:23 ID:0pg2bVA00
メーカーの立場でアマチュアのレースに参加するのはホンダぐらいじゃない?
勝てる勝てないはおいといてバリバリ金をかけた車を参加させてくるのは見ていて気持ち悪い。
242音速の名無しさん:2010/07/13(火) 23:44:36 ID:IRfUPiQj0
そういう空気の読まなさは創業当時から。
243音速の名無しさん:2010/07/14(水) 09:39:54 ID:VWrJa56a0
ぶっちゃけ、Joy耐は見るレースじゃなく、参加するレースだよ。
もちろんオレも参加したけどな。
244音速の名無しさん:2010/07/14(水) 22:36:32 ID:DDd9jlSM0
参加する側としてもメーカーの立場で接待レースしている連中は邪魔と思った。
遅い車でコース上に移動シケイン作ってレースの不確定要素を増やすのは止めてもらいたい。
245音速の名無しさん:2010/07/16(金) 07:51:33 ID:Mkv/R1tF0
>>238
トヨタ系のチームがプリウスで車作って参戦しないかね。

ビックサイトだかメッセのショーではプリウスベースのカスタムカーずいぶん出てたよね。
走りのカスタムもずいぶんあったような気がしたんだが。
246音速の名無しさん:2010/07/16(金) 11:31:45 ID:kEeO3gpL0
だから負け戦とわかっているレースには参戦しないのよ>トヨタは
247音速の名無し:2010/07/16(金) 22:04:55 ID:ZjfL8NCj0
潟crリィランド(100%本田技研工業鰹o資)は差別ないことがフィロソフィなのに、契約社員(労働コスト安い)に正社員と同等の仕事をさせながら、1年契約更新を餌におとなしくさせ、しかも下級社員と呼んでいる。
これほどの差別不公平はない。
人は城と過去の武将が言っていたが、差別をしている会社に先は無い。
248音速の名無しさん:2010/07/17(土) 01:43:18 ID:vx10kaKb0
>>247
お前>>207だろw
249音速の名無しさん:2010/07/17(土) 06:08:17 ID:LwdTsFeI0
内部の人間だなこりゃ
250音速の名無しさん:2010/07/17(土) 08:41:41 ID:qat77bcu0
>>247
元ツインリンクの社員ですが・・・。

下級社員なんて言葉は聞いたこと無いぞ。
正社員は主に管理業務(若手は現場)、契約社員は現場業務が基本。
契約でも正規登用制度がある。

イベント日は管理職でも手が空いてれば現場のヘルプに行く。

俺は家庭の事情で退職しちゃったけど、いい会社だったよ。
自分のやりたいことやらせてもらえるし、下っ端でも自分の意見を言える社風だった。

247は会社に何か恨みでもあるのか?
勘違いして車で暴走しないようにな。
251音速の名無しさん:2010/07/17(土) 18:14:15 ID:OsyzZDwp0
>>250
関係者や元関係者はここの書き込みで発言しない方が・・・

それにしても、マツダの期間工みたいに車で突っ込んでも
建物の外にはほぼ職員がいないっていうwww
252音速の名無しさん:2010/07/17(土) 21:52:26 ID:qat77bcu0
>>251
そうですね。
つい・・・。

失礼しました。
253音速の名無しさん:2010/07/17(土) 21:54:05 ID:vx10kaKb0
>>247
ネットは完全匿名じゃないからね。
自分の発言には最後まで責任とるように。

その文面とURL、モビリティランドに送っておいたから。
254音速の名無し:2010/07/18(日) 00:11:51 ID:EUVBKiXr0
これに対してムキになっている輩が多いね。
他社じゃもとひどい個人まで特定できるような誹謗中傷がある。
この程度の書き込みでムキになる必要はない気がする。
関係者、従業員だからムキになるのかな?
253は脅しにも取れる発言だ。
255音速の名無しさん:2010/07/18(日) 00:44:09 ID:uzdlgOJE0
>>254
他社がどうだとか比べる意味は…全く無いね。モラルの問題だから。

遠く離れた場所から石を投げる様な書き込みは理解できないね。
しかも、明らかに相手を貶めようとする意図がある書き込みをしといて、
いざ通報されたら「脅しだ」ってのは、そりゃ都合のいい話w
それが本当なら、ここじゃなくてモビリティランドに文書で送りつければいいんだよ。
256音速の名無しさん:2010/07/18(日) 02:00:52 ID:gw0X59Ha0
247は名誉毀損だな。
このスレ見てる関係者は行動を起こしてタイーホしれ!
257音速の名無しさん:2010/07/18(日) 02:03:34 ID:gw0X59Ha0
ちなみに、名誉毀損罪は「事実の有無、真偽を問わない」というのがミソ。
258音速の名無しさん:2010/07/18(日) 06:08:19 ID:EyNVfuDP0
ムキになるならないの問題じゃなくて
企業に対する批判をするならちゃんとやれって事さ。
あと、企業のあり方についての話題はモータースポーツ板ではないかな。
259音速の名無しさん:2010/07/18(日) 06:39:40 ID:SeRM9cfu0
きょうはアイドラーズ12時間耐久?
260音速の名無しさん:2010/07/18(日) 06:47:47 ID:PHD7vPjk0
>>259
ハイ、正解!
261音速の名無しさん:2010/07/19(月) 08:24:46 ID:yu9ysaiR0
今日は、コレ!
http://www.twinring.jp/sevenday/
262音速の名無し:2010/07/19(月) 23:14:19 ID:aNQW1QCt0
セブンの集まりだね!
これだけのセブンを見られるのも滅多にないね。
マニアックな車だけど、セレブな感じがして小市民の自分には憧れるなぁ〜
263音速の名無しさん:2010/07/21(水) 00:29:38 ID:mP9nJHhh0
ん?今週末KTAIか?

もてぎは夏の耐久はオフィシャル大変そうだなぁ。
参加台数多いから、つまんないトラブルで停まる車両多そうだ。
264音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:18:22 ID:O/p2b7Cx0
twitterだらだら見てたら、こんなことをツイートしてる人がいる。
これって本当?

ttp://twitter.com/500series

でもなんかこの人のツイートおかしくね?ソースもはっきりしないし。
風説の流布は立派な犯罪ですよ!!
265音速の名無しさん:2010/07/21(水) 02:45:29 ID:mP9nJHhh0
スルーだな。


本当だったら、いずれ報道されるでしょ。
266音速の名無しさん:2010/07/21(水) 10:54:04 ID:mP9nJHhh0
ようわからんわ。

http://twitpic.com/271bah
267音速の名無しさん:2010/07/21(水) 10:56:33 ID:mP9nJHhh0
連投スマソ
自分でスルーしておけと言いながら、休みの暇に絶えかねていろいろ探し回ってしまった。

よくわからんので、静観したいと思います。


268音速の名無しさん:2010/07/21(水) 11:02:13 ID:zfqSDJYM0
>>266
プリペイド携帯なんて使ってるヤツ居るんだなw
269音速の名無し:2010/07/21(水) 17:49:54 ID:Sz9eh+XQ0
フォーミュラ日本&エンジョイホンダが楽しみだ!!
ホテルのイルミネーションが綺麗みたいだぞ。
見に行ってみてけろや!
270音速の名無しさん:2010/07/22(木) 01:04:56 ID:Wdh0rTJt0
前スレにもあったけど、キャンプ場のシャワーの無断使用やめてよ。
271音速の名無しさん:2010/07/22(木) 03:46:50 ID:STQZFxDN0
なんだか http://twitpic.com/271bah の人と>>247 >>223 >>207は同一人物なんじゃないかと思えてくる。

272音速の名無しさん:2010/07/23(金) 03:17:50 ID:JN/umAxZ0
うん、同じだろうね。写真のオッサン。
スカイラインが写ってるけど、日産党なんでしょ。
だからホンダが嫌いでネガキャンに必死と。
273音速の名無しさん:2010/07/23(金) 11:24:15 ID:bP2jmLFz0
日本共産党の略?
かと思った
274音速の名無しさん:2010/07/23(金) 17:29:32 ID:ZtCphHvW0
元もてぎエンジェルの肩書の人が東京熱デビュー・・・

本物?
275音速の名無しさん:2010/07/23(金) 18:06:17 ID:DRn/KEJH0
カセットボンベで動く発電機のエンジン積んだKARTがあったよ。

ボンベ1本で何周走れるのか聞くの忘れた・・・。
276音速の名無しさん:2010/07/24(土) 21:30:30 ID:TP1PfVeN0
茂木は雷すごいぞ〜〜〜
明日も雷がきそうだけどカートに落ちたらどうなるのかな?
277音速の名無しさん:2010/07/25(日) 04:35:39 ID:07v34lgb0
避雷針あるんじゃない。

それに落雷の危険があるときは赤旗だして中断って判断もあると思うよ。
278音速の名無しさん:2010/07/25(日) 16:48:06 ID:trnmVnyq0
WEBカメラ見たらすごい雨・・・
279音速の名無しさん:2010/07/29(木) 03:27:39 ID:H1sjAnmU0
結局これの腹いせだったんか
ttp://twitpic.com/297qvs
280音速の名無しさん:2010/07/29(木) 20:13:25 ID:ZrkcO5oQ0
なんだこれ?
これが公取委の正式な文書である証拠はないよね。
印鑑も無いし。
大体タイトルが安っぽすぎる
281音速の名無しさん:2010/07/29(木) 23:28:23 ID:RWzGXj7D0
ん?
282音速の名無しさん:2010/07/30(金) 07:43:41 ID:Zlk/QB9h0
こ?
283音速の名無しさん:2010/07/30(金) 22:54:31 ID:obO6fMXC0
今週末は全日本ジムカーナがあるのか…
入園料だけで観戦できるみたいなので行ってみようかな〜〜
284音速の名無しさん:2010/07/31(土) 10:05:41 ID:rDv1NX870
>>279
ん?スカイラインのおっさんがか?
285音速の名無しさん:2010/07/31(土) 12:15:24 ID:jndQ6Irz0
>>283
クルマなら駐車代も取られるんでないか。
286音速の名無しさん:2010/08/03(火) 07:41:31 ID:1j0/X6p90
さて、フォーミュラ・ニッポンだ!
287音速の名無しさん:2010/08/03(火) 09:14:57 ID:KFeRfNjJ0
暑いよ〜なんか言って
288音速の名無しさん:2010/08/03(火) 11:57:38 ID:mUVeuenO0
ま〜君…
289音速の名無しさん:2010/08/03(火) 12:33:48 ID:MrzNriuI0
一杯映ってるぞー!
290音速の名無しさん:2010/08/03(火) 21:57:14 ID:fJWt3m5h0
誰が・・・?
291音速の名無しさん:2010/08/03(火) 22:46:58 ID:mFcdy1ya0
流れの読めないヤツw
292音速の名無しさん:2010/08/04(水) 00:03:30 ID:zCR+9F+F0
Fポンじゃなくて、マッチ号だろうに・・・
しかも、もてぎじゃないし・・・
293音速の名無しさん:2010/08/04(水) 19:43:16 ID:UwnLWcjo0
誰もFポンのこと言ってねーよ。
294音速の名無しさん:2010/08/04(水) 20:45:08 ID:TbruUN0+P
>>286
295音速の名無しさん:2010/08/05(木) 09:51:59 ID:qgRjlJzE0
Fポンかぁ
春は行きそびれたから行きたいけど
この暑さと糞ガキだらけなの考えると萎える
296音速の名無しさん:2010/08/05(木) 12:38:57 ID:rDetVZrb0
まだまだ暑さは続きそうだから、暑さ対策はしっかりしないと・・・
溶けちまいそうだ。
297音速の名無しさん:2010/08/06(金) 07:43:27 ID:Td8va0MK0
行く人は、熱中症対策を万全にしましょう!
298音速の名無しさん:2010/08/06(金) 21:23:36 ID:Jlu0FIAC0
牛串&キンキンに冷えたビールそしてFポンのエキゾースト〜〜
最高!
299音速の名無しさん:2010/08/07(土) 07:02:24 ID:/Ox8XE960
いよいよFポンじゃあ〜っ!
みんな〜、気合入れて行こうぜぇ〜っ!!
300音速の名無しさん:2010/08/07(土) 07:58:30 ID:i4la14Jm0
おお〜っ!!!
301音速の名無しさん:2010/08/07(土) 19:20:35 ID:tLJrJyp+0
明日、もてぎに初めて逝きます(・∀・)
無線LANって、コースの観戦エリア全域で使えるん?それとも特定の場所だけ?
iPod touch持って行く予定なんだけど…
302音速の名無しさん:2010/08/07(土) 21:17:36 ID:Ja+LQVaa0
>>301
無線LANのルーターはグランツーリスモカフェとブリックヤードにしかないから、レース観戦をしながらネット接続はほとんど無理だな。
303302:2010/08/07(土) 21:19:02 ID:Ja+LQVaa0
304音速の名無しさん:2010/08/07(土) 21:19:56 ID:a/pAtfOt0
コースの観戦エリアでLANポイントがあるって初耳なんだけど、どこで聞いたの?

ちょっともてぎのHP調べたら中央エントランスのブリックヤードとパドックのGTカフェとホテルにしかLANポイントないらしいぞ。

http://www.twinring.jp/service_m/jounai.html
305音速の名無しさん:2010/08/07(土) 22:31:46 ID:jmpAJvWH0
pit live TVってのがあったよ。去年のSGTではブースは無かったような気がするけど。廃止か?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0413/motegi.htm
306音速の名無しさん:2010/08/08(日) 17:04:03 ID:E9H7mPU+0
なにゆえ、シビックレースって西日本シリーズをもてぎでやるんだか?
307音速の名無しさん:2010/08/08(日) 21:47:11 ID:cjQ+aWSk0
マッチ残念!!
308音速の名無しさん:2010/08/09(月) 10:32:38 ID:tsWMaYn+0
ボロ自転車コレクター残念
309音速の名無しさん:2010/08/09(月) 11:22:22 ID:VTKE5G040
>>305
確かWCTのときグラスタのへんブラブラしてたら
スマートフォンにpitlivetvというSSIDが反応した。
使えるのかどうか知らんけど、APはあるようだ。
310音速の名無しさん:2010/08/09(月) 11:26:20 ID:VTKE5G040
ただ、PitLiveTVってのは専用のコンテンツのみで
インターネットが使える訳ではなかったと思う。
大きいイベントの時だけしかやらないんじゃないかな。
311音速の名無しさん:2010/08/09(月) 22:04:17 ID:dqtsES7+0
インディカー・第12戦、ミッドオハイオ・琢磨惜しかった!
もてぎでは大和魂を見せてくれ!!!
312音速の名無しさん:2010/08/10(火) 13:02:40 ID:GOQa8Gl80
来週の仮面ライダーにもてぎが出るらしい。
313音速の名無しさん:2010/08/10(火) 17:14:39 ID:O5Yj5QrC0
観光ヤナだったら笑う。
314音速の名無しさん:2010/08/13(金) 08:49:06 ID:1d3JW0zK0
ヤナこった!
315音速の名無しさん:2010/08/13(金) 08:57:34 ID:zQw16AtoO
公式通知:
No.>>314に対して、競技長による審議拒否の裁定が下された。
316音速の名無しさん:2010/08/13(金) 16:41:11 ID:e3LtTuLq0
明日の夜、天気予報だと雨だね。
花火どうなるかな?
317音速の名無しさん:2010/08/14(土) 07:07:05 ID:YfMttqjxO
雨降らないでくれ
318音速の名無しさん:2010/08/14(土) 08:15:04 ID:INjLlVLg0
フランサ!
319音速の名無しさん:2010/08/14(土) 15:34:14 ID:yzoMPpvN0
明日は筑波サーキットへGO! 40周年記念イベント。入場無料だぜ。
320音速の名無しさん:2010/08/16(月) 15:53:03 ID:yWb7Q+wz0
花火。。。いいんだけどちょっとマンネリ化してるな〜。
321音速の名無しさん:2010/08/18(水) 07:47:40 ID:vDK6HqtC0
今から、>>320が画期的な花火大会の演出を発表するぞ!
322音速の名無しさん:2010/08/19(木) 19:36:05 ID:iaOEe+bR0
ああもうインディまで1ヶ月か・・・
去年は金曜の予選で武藤がやらかして、溜め息だったけど今年は期待
323音速の名無しさん:2010/08/21(土) 08:01:40 ID:c7iK1Tzh0
motoGP早期購入キャンペーンのgrid walkが当たる奴はもう当選通知きたのだろうか・・・
延期のドタバタで忘れていないか心配・・・
324音速の名無しさん:2010/08/21(土) 09:40:08 ID:iW9+YnDM0
そうなんだよね。
いろいろなキャンペーンが忘れられていないか心配。
レディオベリーのお宝自慢に応募したが、どうなったことやら。
325音速の名無しさん:2010/08/22(日) 08:52:32 ID:lagf2T2D0
タイムスケベ汁、キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
http://www.twinring.jp/motogp/time_table/
326音速の名無しさん:2010/08/22(日) 09:54:41 ID:mJimpwE10
そっちが先かよw
インディのも早めよろしく、中の人
327音速の名無しさん:2010/08/23(月) 00:17:31 ID:HT9utj110
Youtubeでツインリンク検索したら花火の映像ばっかw
328音速の名無しさん:2010/08/23(月) 07:12:09 ID:Nn5Emq710
IndyやMotoGPより大きなイベントだからな(笑)
329音速の名無しさん:2010/08/23(月) 08:29:24 ID:NJSDdNLI0
まぁ、何にしても集客があるのは喜ばしい事だ。
330音速の名無しさん:2010/08/26(木) 20:29:34 ID:PS3UIqn00
水戸のホテル予約した
今年もインディ観戦行きます
331音速の名無しさん:2010/08/26(木) 21:36:08 ID:AoNTmqL50
おいらも、インディ観戦行きます
332音速の名無しさん:2010/08/27(金) 07:46:56 ID:HB9vzGnu0
各々方、今年は
Friday Friendshipday
Saturday Qualify
Sunday Final

なのでお間違えなく・・・
333音速の名無しさん:2010/08/27(金) 13:48:06 ID:9LYg71g/0
インディ、ロードコースでレースやった方が面白そう
334音速の名無しさん:2010/08/27(金) 19:36:28 ID:A6TpWOBk0
武藤も佐藤もそっちの方が得意そう。
335音速の名無しさん:2010/08/27(金) 21:15:51 ID:8vxLE1Y50
オーバル作った意味ねーじゃん!
336音速の名無しさん:2010/08/28(土) 08:03:54 ID:LTxnPdKP0
INDY JAPAN time schejule きた。
そしてモテギGT250km今日からticket発売開始。佐藤琢磨もくるでよ
337音速の名無しさん:2010/08/28(土) 08:26:02 ID:mYXizdlo0
佐藤琢磨選手の来場決定! 佐藤琢磨選手関連の特典付シートを近日発表します。
338音速の名無しさん:2010/08/28(土) 09:33:55 ID:pm6Qzsai0
そりゃ来場するだろ
339音速の名無しさん:2010/08/28(土) 09:47:02 ID:LTxnPdKP0
いやSGTに琢磨が来る
340音速の名無しさん:2010/08/28(土) 10:21:50 ID:T9nd3djQ0
今日GTチケット発売でアクセスするもエラー多すぎ。
せっかくカートにP4入ったのにエラーで消失・・・。
しばらくアクセスで完売のP7復活でなんとかゲット。
341音速の名無しさん:2010/08/28(土) 10:24:15 ID:Rh8jVIapP
サーキットサファリってチケット売っていたのか…抽選だと思って買いそびれたorz
342音速の名無しさん:2010/08/28(土) 10:39:54 ID:T9nd3djQ0
たった今P4復活にてゲット。誰かがカートに隠し持ってたんだね^^;
343音速の名無しさん:2010/08/28(土) 11:24:24 ID:T9nd3djQ0
琢磨が来るってHPに書いてあるけどレースで走るわけじゃないよね?
344音速の名無しさん:2010/08/28(土) 12:28:28 ID:XurKDK2T0
>>342
転売やしね
345音速の名無しさん:2010/08/28(土) 12:48:57 ID:T9nd3djQ0
>>342
ば〜か。P7は購入してないんだよ。ほんと単純^^
346音速の名無しさん:2010/08/28(土) 13:04:55 ID:T9nd3djQ0
>>345
あ間違えた。>>344だ。
347音速の名無しさん:2010/08/28(土) 16:21:04 ID:mYXizdlo0
何だコイツ。
348音速の名無しさん:2010/08/28(土) 17:56:33 ID:DQCb7ntI0
T9nd3djQ0がうろたえてます。
349音速の名無しさん:2010/08/29(日) 02:32:45 ID:G3fNCNT0P
げっ10/23の宇都宮のホテルがもうほとんど…
しょうがないので下館に泊まって真岡鉄道で茂木にした
350音速の名無しさん:2010/08/29(日) 07:35:01 ID:iflHM07f0
google mapの茂木町周辺写真が高精細化されたぞ!モテギバイパスもばっちり見られるしOKだ。
でも地図の方は未だに神井大橋はT字路だ・・・
351音速の名無しさん:2010/08/29(日) 08:18:45 ID:h1mKHn830
>>350
この間久々に北ゲートから茂木駅方面に行ったら
STEP1の辺りの景色が一変してたよ!
352音速の名無しさん:2010/08/30(月) 11:00:14 ID:PbOujupS0
GT5、スーパースピードウェイとロードコースコースサイド駐車券、去年まではエリア指定できたが今年は出来ないみたいですね。
353音速の名無しさん:2010/08/30(月) 11:01:26 ID:PbOujupS0
>>352   GT8
354音速の名無しさん:2010/08/30(月) 11:05:55 ID:5oisQFYE0
それ以前に即日完売だろw
去年は忘れてて数日後でもなんとか買えたのに
355音速の名無しさん:2010/08/31(火) 23:09:30 ID:Git2xFba0
>>352
スーパースピードウェイとロードコースコースサイド駐車券、
エリアによって人気が違うの?
356音速の名無しさん:2010/08/31(火) 23:23:51 ID:rjDtNYPv0
INDYのP3売れないorz
357音速の名無しさん:2010/09/01(水) 20:51:03 ID:48ztxlAf0
S-GTのロードコースサイドP券が来た。
Fエリアだった。
やっぱエリア指定できないのは辛いな。
Gがよかったのに、
まぁ買えただけましか。
358音速の名無しさん:2010/09/01(水) 22:28:26 ID:L/WGG+Zb0
GTチケット、もう届いたの?
うちは発売日10:30に購入手続きしたんだけどまだ来ないよ〜。
359音速の名無しさん:2010/09/02(木) 10:21:40 ID:T7lgMbLH0
S-GTのスーパースピードウェP券が来た。
Aエリアだった。
やっぱエリア指定できないのは辛いな。
Dがよかったのに、
誰か交換して。
360音速の名無しさん:2010/09/02(木) 13:22:50 ID:En5xYLO6P
インディーとGTの開催日に南ゲートから約5キロ東の城里町塩子の農家に
車を止めスーパーカブかスクーターをレンタルで2000円と言ったら話に乗る人いる?
一応カブが2台とジョグが1台ある
おまけとして帰りに渋滞しない抜け道も教える
361音速の名無しさん:2010/09/02(木) 14:35:23 ID:0SEoE4YQ0
おまけだけください
362音速の名無しさん:2010/09/02(木) 18:04:50 ID:LZDaPaxk0
渋滞は天矢場過ぎればほぼ解消するじゃん例年。
茂木バイパスの所だけ込んでるんだよないつも
363音速の名無しさん:2010/09/04(土) 06:50:14 ID:e8On7E5S0
南ゲートから宇都宮方面は
バイパス貫通で常時左折可になったから
だいぶ違うだろ
364音速の名無しさん:2010/09/04(土) 14:16:07 ID:l9Ktpujb0
駐車場は気軽に手荷物置きに行けるP7だろ
P4は値段バカ高でコスパ悪だし
P3・P8は遠くてバス使いたくなる。
365音速の名無しさん:2010/09/04(土) 20:24:05 ID:e8On7E5S0
P7転売屋乙
366音速の名無しさん:2010/09/05(日) 08:42:24 ID:9v9B7gFD0
コレってど〜なの?
http://www.twinring.jp/motegi/2010/130r/
367音速の名無しさん:2010/09/05(日) 09:56:43 ID:oLxs3gH70
>>366
おっきなイベントはあらかた終わってからだから別に問題ないんじゃね
368音速の名無しさん:2010/09/05(日) 12:53:46 ID:9v9B7gFD0
>>367
、『2010年10月25日〜2012年2月末(予定)』の期間において、
だよ!
369音速の名無しさん:2010/09/05(日) 16:54:43 ID:aKMBVw4d0
工事の規模が半端ないからね。
370音速の名無しさん:2010/09/05(日) 17:27:53 ID:SXhgjZ/v0
さーてインディだ!
371音速の名無しさん:2010/09/05(日) 19:48:58 ID:qRtxo+8I0
>>366
その期間に行く用事あるのか?
372音速の名無しさん:2010/09/05(日) 20:31:18 ID:aKMBVw4d0
>>371
1年と4カ月もあるんだぜ。
373音速の名無しさん:2010/09/05(日) 22:53:15 ID:k0sr1CFK0
>>371
例年通りなら
motoGP
Fポンx2
スーパーGT
の4回は確実に行く
374音速の名無しさん:2010/09/05(日) 23:50:32 ID:nY3QA2NL0
もてぎでショーヤに会うのをホントに楽しみにしてた。悲しすぎる
375音速の名無しさん:2010/09/06(月) 00:17:14 ID:qe6Lff2S0
インディのとき、場内ループバスは走らないの?
場内MAPには載ってない。
376音速の名無しさん:2010/09/06(月) 00:40:26 ID:DFQ3+y110
なんてこったい、これからってのに
富沢祥也選手のご冥福をお祈りします。
377音速の名無しさん:2010/09/06(月) 01:02:32 ID:dNbvrjtoi
若い人が亡くなると非常に心が痛みます
2輪レースファンなので
この様な事が起こるかもと心がまえは
出来ているつもりでしたが...。
ただただ残念です
ご冥福をお祈りします。

378音速の名無しさん:2010/09/06(月) 06:57:58 ID:tjVj4RfT0
>>375
走りますよ。SGTとかMOTOGPと同じく北ゲート側、南ゲート側、S字〜バックストレッチ方面、3ヶ所だった去年は。
379音速の名無しさん:2010/09/06(月) 08:53:27 ID:XYLwN+oO0
富沢祥也選手、もてぎMotoGPで君の疾走する姿が見たかったよ!
ご冥福をお祈り致します。
380音速の名無しさん:2010/09/06(月) 10:32:29 ID:IzhkvIceO
来月23日の宇都宮のホテルは満室だらけだね。

何でかなと思ったら、県内で色々なイベントが重なってるって下野新聞に記事になってた。
GT最終戦に来る人は宿探しに苦労するだろうね
381音速の名無しさん:2010/09/06(月) 13:45:14 ID:iwA8FB6L0
奥の旗が半旗になってる?>WEBカメラ
382音速の名無しさん:2010/09/06(月) 13:54:10 ID:iwA8FB6L0
奥の旗が半旗になってる?>WEBカメラ
383音速の名無しさん:2010/09/06(月) 19:41:55 ID:GRxxMhUl0
INDY行くかな〜迷うな〜行けても決勝だけだしな〜
オクだと1.3マソは出さないとEエリアも買えないからな〜
あ〜キャンペーン応募しときゃよかったな〜

念のため買っておいたP4売って違うとこ遊び行こうかな〜
384音速の名無しさん:2010/09/06(月) 19:58:24 ID:0I9CaLenO
本日走行してきましが、ヘアピン立ち上がりのポストのブルーフラッグなにあれ、どうせあたしゃおそいですけどね。 <br> でもちょっとバカにしすぎじゃないのって、人他にもいない?あー腹立たしい。
385音速の名無しさん:2010/09/07(火) 07:04:39 ID:9iVx34Ws0
>>384
確かにあそこはひどいよね
386音速の名無しさん:2010/09/07(火) 08:59:40 ID:+p3emXbM0
あれあれ、webカメラが??
387音速の名無しさん:2010/09/07(火) 09:23:47 ID:daYAohqj0
非公開の極秘車両の走行中だな。
388音速の名無しさん:2010/09/07(火) 13:04:08 ID:53G685Fs0
なんか目新しい美味い食べ物出す店ないの?

TRMの企画構成のワンパターンぶりに飽きたよ、
その辺の遊園地とかファミレスと同じレベルの料理.
..
ライダーやドライバーの名前が入った料理は学食のスタミナ定食みたいであんまり…

最低でもデパ地下レベルのクオリティの料理を出して欲しい。
389音速の名無しさん:2010/09/07(火) 18:49:46 ID:/lneS2GR0
>>384-385
遅いから振られるだけだべ。
他より速く走れば振られないっしょ
390音速の名無しさん:2010/09/07(火) 19:04:20 ID:3WncccEL0
高速道路の最低速度違反みたいなもの > ブルーフラッグ振られる人
391音速の名無しさん:2010/09/07(火) 19:56:46 ID:fPzQvKa80
サーキットではピットロードを除いて速度違反はないとマジレス。
392音速の名無しさん:2010/09/07(火) 20:00:31 ID:+NhLC0Oj0
不規則に動くバリケード状態
393音速の名無しさん:2010/09/07(火) 21:38:15 ID:0eoXkfGO0
ん?
394音速の名無しさん:2010/09/09(木) 07:03:45 ID:sLPlZhTr0
実際のところ、青旗振られて恥と考えるのは勘違い
「あなたの後ろから速いのが来てるから気をつけようね」という意味しか無い
車も腕も違う人達が一緒のコースを同時に走るための安全措置が青旗
>>384はプライドが邪魔をして楽しめないタイプなんだろうな
395音速の名無しさん:2010/09/09(木) 17:33:44 ID:bhtKO2Qe0
WEBカメラもどってる
と思ったらもうパドック出来上がってきてる
396音速の名無しさん:2010/09/09(木) 21:24:18 ID:EHfuNOcB0
NSX生誕20周年を聖地で祝った 〜「NSX 20th Festival Motegi 2010」開催
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000023297.html

2010年9月5日、栃木県茂木町の「ツインリンクもてぎ」で
「NSX 20th Festival Motegi 2010」が開かれた。
397音速の名無しさん:2010/09/10(金) 21:19:07 ID:PR2DuWVW0
さんざん既出かもしれんが、motogp日曜の帰り、茂木駅まではバス、タクシー、徒歩どれがいいんだろう。
いままで2回ほどタクシーを使ったが、所用時間がぜんぜん違って、最初は地元の運ちゃんで抜け道
通って30〜40分ぐらいだったと思うけど、2回目は1時間かかって1万ぐらい取られた。
1時間だったら、歩くのとあんまり変わらないような気がするけど・・。
バスも1時間ぐらいかかるのかな・・。
バイパスが新しくできたみたいで、混雑も少しは解消するのかな
398音速の名無しさん:2010/09/10(金) 22:38:05 ID:Q/Q2OSns0
>>397
P4駐車場確保済みの俺の車に同乗すればいい
15分で着くぜ
399音速の名無しさん:2010/09/10(金) 22:46:08 ID:5/RgxuJy0
>>397
その三択の中で一番安上がりで時間が読めるのは徒歩だろうな。
バスにしてもタクシーにしても状況次第ではえらい事掛かるし、
そもそもタクシーがうまく捕まるかというのも?な感じだし。

歩いて茂木駅まで行く根性と体力があるんなら、
折り畳み自転車を持っていくというのはどうだ?
南ゲートから出ればそれほど辛くないぞ、多分。
リサイクルショップで探せばそれほど高くないし、
ツインリンクの中の移動にも便利だ。
個人的には変速機付きのものを薦めるな。

公共交通機関に持ち込むときはバッグに入れなきゃだめだぞ。
400音速の名無しさん:2010/09/10(金) 23:07:01 ID:qkOdi2SY0
>>398
降り際に「1万円です」ってか。
401音速の名無しさん:2010/09/10(金) 23:20:23 ID:Q/Q2OSns0
ありがとうの一言でいいよ
402音速の名無しさん:2010/09/11(土) 03:36:49 ID:73TQZJYL0
ずっと下り坂だし
キックボードでいいんじゃね?
数分おきに止まらんと
ブレーキ利かなくなると思うが。
403音速の名無しさん:2010/09/11(土) 04:01:39 ID:Bu4OOmc10
キックボードで転落、下り坂止まりきれず――栃木

となる訳だw
404音速の名無しさん:2010/09/11(土) 15:06:10 ID:iX929foT0
南からならコンストラクターズ村(笑)越えれば楽勝
405音速の名無しさん:2010/09/12(日) 02:51:45 ID:znwItH3K0
折り畳み自転車が一番だね。

超小型の折り畳み自転車でも十分。
真岡線に持ち込むときは、それ相応の収納するものを用意する。

もてぎの定番アイテムは折り畳み自転車ですな。
406音速の名無しさん:2010/09/12(日) 05:35:59 ID:GXL6+VMM0
みなさん、ありがと。
自転車がベストですか、九州から行くのでちょっと無理かな・・。
駅の近くにレンタル自転車でもないかな。

407音速の名無しさん:2010/09/12(日) 07:47:08 ID:ZCwBFgeL0
2008年のSGTには広島NoのRX-8が居たけど、九州とは・・・
まあでも茨城空港が出来たから問題ないかそんなに
408音速の名無しさん:2010/09/12(日) 09:56:45 ID:+23J+42C0
茨城空港て神戸便しかないじゃん

福岡から羽田予約してるけど、茨城便あったら便利だろうなぁ
409音速の名無しさん:2010/09/12(日) 10:26:58 ID:OzNlcL460
>>406
茂木駅は観光地の玄関口じゃないからレンタル自転車は無いよ。
仕方ないから都内のリサイクルショップで買って、帰りに売り飛ばす。
そうすれば差額だけの負担ですむ。
店はあらかじめ何軒か調べておき、大きめのバッグを持参する。

まぁ、ロードコースサイドPに停める俺が乗せてやってもいいんだが
茂木駅方面には行かないからなぁ。
410音速の名無しさん:2010/09/12(日) 11:26:24 ID:OzNlcL460
>>406
すまん
茂木駅にはレンタルサイクルがあった。
しかも電アシ付きだ。
しかし5台しか無いんで予約した方が良いだろう。
詳しいことは真岡鉄道で検索してくれ。
411音速の名無しさん:2010/09/12(日) 13:17:37 ID:3k3Ds+750
5台かよw
412音速の名無しさん:2010/09/12(日) 16:23:12 ID:eP2Ozj+D0
5台もあんの!
413音速の名無しさん:2010/09/12(日) 17:36:35 ID:7HH+VpBPO
茨城空港から真岡線で茂木いくのと
羽田から行くのとではそんなに時間は変わらない
414音速の名無しさん:2010/09/12(日) 19:56:03 ID:J5I+8pWj0
レンタチャリ益子駅には10台ぐらいあるよ
415音速の名無しさん:2010/09/13(月) 00:16:07 ID:BFSOHlcx0
10月に親戚の結婚式に出席するので東京に行くことになったんだ。
昨年は本田技研の本社とか東京周辺の観光地は巡ったので、
今度はツインリンクもてぎまで足を運んで、コレクションホールとか見れたらいいなと
考えている。
日程はレースもなにも行われない、平日にしか行けないんだけどね・・・

ホテルは麻布あたりらしいのだけど、ここから行くとしたらレンタカーがいい?
もちろんナビは付ける予定(iPadは到着手前には圏外になりそうな気がするので)
416音速の名無しさん:2010/09/13(月) 00:42:41 ID:lhtmNjTm0
>>415
クルマでしか行けないところ。
mapfanのルート検索で時間とルートを見ときな。
417音速の名無しさん:2010/09/13(月) 01:45:35 ID:kzalnJ8X0
予算と時間によるが
東京か宇都宮からレンタカーが
いいんじゃないだろかね
茂木駅からタクシーという手も
ないことはないが
418音速の名無しさん:2010/09/13(月) 09:10:48 ID:6JyF/16DO
>>415
田舎もんは首都高であぼんするのが関の山。
麻布くんだりからわざわざ行くところじゃない。

ついでではなくイベントの日に合わせて現地に直接行きな。
419音速の名無しさん:2010/09/13(月) 21:39:00 ID:BFSOHlcx0
>>416
>>417
>>418
首都高がネックだよね。。。
事故ってブルーな気持ちで帰りたくないしなぁ

まだ少し時間があるのでよく考えます
ありがとうございました
420音速の名無しさん:2010/09/13(月) 22:51:43 ID:tCKYAfo/0
宇都宮まで電車、そこからレンタカーでいいんじゃない?
421音速の名無しさん:2010/09/13(月) 23:00:22 ID:Fo9gCMvl0
>>419
宇都宮まで新幹線で行ってあとはレンタカーが一番楽だと思う
片道2時間半から3時間くらいか
コレクションホールとファンファンラボだけでも結構楽しいし
それでも時間が余ったら益子でも行っとけ
422音速の名無しさん:2010/09/14(火) 00:18:13 ID:3T7V82G40
インディのとき、北ゲートから入るとP1、P2が埋まったら
ロードコースのPへ案内されるの?
423音速の名無しさん:2010/09/14(火) 11:06:50 ID:QXj+gI5bP
>>419
べつに首都高なんて乗らなくても、麻布から日本橋に抜けて、そこから
4号線を北上すれば自然に着く。4号線は春日部すぎると高速みたいに
快適になるし。
424音速の名無しさん:2010/09/14(火) 14:03:26 ID:JFSITSLv0
>>422
おそらくP1→満車→北ショートコース臨時→P11→P10→P9
の順で、たぶんそれでもだめならロードコースかと。
425音速の名無しさん:2010/09/14(火) 20:33:27 ID:47u0+rJE0
ついんりんくもてぎの座席表詳細リンクあったら教えてください
426音速の名無しさん:2010/09/14(火) 21:45:51 ID:k39GMK7e0
>>424
ありがとうございます。
「ロードコースのP」はP9〜P11のつもりで書いたんですが、ロードコース自体にも停められるんですか?
ちょっと遅めに行こうかな・・
427音速の名無しさん:2010/09/14(火) 21:46:55 ID:dMy6qi5t0
428425:2010/09/14(火) 22:36:03 ID:47u0+rJE0
>>427
下のリンク 参考になりました。ありがとう。
今度のMotoGPのA1ブロック取りました。
429音速の名無しさん:2010/09/15(水) 00:32:59 ID:gxEWcIjHi
>>415
東北新幹線で宇都宮まで(45分)、そこからレンタカー(1時間)がベストだよ
東京から車だと不慣れな首都高と帰りの渋滞でハマる
平日だとホール、ラボ共に人居なくて貸切でいいぞ
あとは日によってはコースでスポーツ走行やってるから
コントロールタワーとピットの所まで入って見て来るといい
(運が良ければメーカーテストでGTなんかが見れるかも)
あと先導付きだけどマイカーでコース(オーバル)を
走らせてくれるアトラクションがあったと思うので
もてぎに直接問い合わせてみるといい
430音速の名無しさん:2010/09/15(水) 00:33:54 ID:67rGTy150
>>426
ロードコース上といっても、オーバルの外側だったと思います。
したがって、グランドスタンド(正面エントランス)はかなり遠いです。(自由席は近いかも)

私は回されたことがないので、どの地点からロードコース上に誘導されるかわかりませんが、
南・東ゲートから入った車かもしれません〜
431音速の名無しさん:2010/09/16(木) 13:00:48 ID:MlMntURG0
駐車券完売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


INDYR JAPAN 300 mile お車でのご来場について

場内の駐車場をご利用いただける前売4輪駐車券は予定数に達したため、販売を終了いたしました。
前売4輪駐車券をお持ちでなく、9/19(日)決勝日にお車にてご来場を予定されているお客様は、場外臨時駐車場をご利用ください。
場外臨時駐車場とツインリンクもてぎ間はシャトルバスを運行いたします。

<場外臨時駐車場>
場外臨時駐車場[1] (グリーンパークもてぎ) 住所:栃木県芳賀郡茂木町茂木1824
場外臨時駐車場[2] (茂木町並松運動公園) 住所:栃木県芳賀郡茂木町小井戸2664-1
・カーナビでの行き先検索は住所でご検索いただくことをお勧めします。
・場外臨時駐車場よりツインリンクもてぎまでの所要時間は、道路渋滞等により大きく変化いたします(通常20分程度が、60分以上かかることも想定されます)。
・場外臨時駐車場ご利用のお客様は、時間に充分な余裕を持ってご来場ください。

ご利用可能日時:9/19日(日) 6:00〜19:00
シャトルバスご利用料金:大人(高校生以上):500円、子ども(3歳〜中学生):無料
432音速の名無しさん:2010/09/16(木) 13:27:36 ID:u+klZfA+0
>>431
インディで駐車券完売は初めて見たような気がする。凄いね。
433音速の名無しさん:2010/09/16(木) 13:36:21 ID:MlMntURG0
やっぱ琢磨効果なんかな?
個人的には台数増えたのが嬉しいが
434音速の名無しさん:2010/09/16(木) 15:30:00 ID:zbrcuJaN0
ロードコース以外での有料(指定)駐車場って、P3、P7とどこ?
場内案内を見たけど分らない・・・
435音速の名無しさん:2010/09/16(木) 15:37:55 ID:zGUFFHS00
>>432
前にもあった記憶がある
つか最初の頃は自由席も完売したことがあった筈

でも駐車券1万台×4人乗車としても観客4万…
436音速の名無しさん:2010/09/16(木) 20:15:50 ID:0c+idXJ80
>>431
ダフ屋喜びすぎw
437音速の名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:35 ID:wOZvoYDJ0
>>433
日曜決勝になったからでしょ。
琢磨何て一部のヲタが騒ぐ以外空気みたいなもの。
438音速の名無しさん:2010/09/17(金) 02:38:23 ID:iMWP9eA90
月曜日が祭日なのも行きやすい。しかし広島から茂木は遠いなあ、海外旅行に
出かけるくらいの出費になってしまう。
439音速の名無しさん:2010/09/17(金) 03:36:54 ID:h+nOfSDh0
>>437
日曜決勝初めてだと思ってんのか?
440音速の名無しさん:2010/09/17(金) 08:00:25 ID:E+pkx32TO
ゲートが開いたわ
441音速の名無しさん:2010/09/17(金) 09:55:58 ID:nfpACp210
>>439
日曜決勝初めてじゃないと思ってんのか?
除く順延
442音速の名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:38 ID:Md+DzPN1i
>>441
>日曜決勝初めてじゃないと思ってないんじゃないか?
443音速の名無しさん:2010/09/17(金) 20:23:59 ID:ONX850qP0
えっ、決勝はいつやってたの?
月曜が休みなのはいいなぁ。
444音速の名無しさん:2010/09/18(土) 00:05:28 ID:sspRkUrP0
確か、過去の4月大会のレースで土曜日が決勝という設定があったような・・・。
あと、決勝レース直前に雨が降ってきて中止になり次の日に順延。
路面から水が噴出してきて中止、また次の日と4月の大会では2回ほどトラブルがあったよね。

445音速の名無しさん:2010/09/18(土) 16:53:28 ID:iguNAnc00
オーバルコースのターン1〜2間の路面に、
ドカンとインディーカーのマシンが揺れる大きなバンプが有ったんだな。

13年たった経年変化だと思うが、
コースの修理が必要かもな。
446音速の名無しさん:2010/09/19(日) 05:57:03 ID:nrR/mL+T0
もてぎのせいではないが、
ワンセグを受信できる様にしてほしい
447音速の名無しさん:2010/09/19(日) 06:58:22 ID:Edq5ZHuG0
WiMAXも受信出来るようにしてほしい
448音速の名無しさん:2010/09/19(日) 08:10:43 ID:OApWmvTFO
こちら2ターン上の自由席スタンド
朝もはよから人が多い
タクマ系キャップが非常に多い
特に子ども連れは6割越えの勢い
とりあえず天気がいいので快適に過ごせそうだ
449音速の名無しさん:2010/09/19(日) 09:10:41 ID:KTNoqSox0
ホームストレートの路面上にスポンサーロゴが描かれているけど、これツルツル
滑ったりしないの?
450音速の名無しさん:2010/09/19(日) 09:10:49 ID:oNidl4vl0
★IRL第16戦インディジャパンもてぎ300決勝!!!★

現在IRL総合ランキング22位 フル参戦ドライバー中下から2番手・男性ドライバー中最下位
ルーキードライバー中最下位 クラッシュリタイア9戦 DNF10度
と大活躍の元F1ドライバー佐藤琢磨選手:KV RacingTeckファーストドライバーが凱旋帰国
今年の集大成レースと明言する大舞台しかと見届けましょう、やはり生放送が一番でしょう!

IZOD公式ストリーム(ライブ)
http://racecontrol.indycar.com/?type=false

9月19日(土)
9:30〜10:30 プラクティス ←←←← 4周目クラッシュ走行中止
12:30〜13:30 プラクティス ←←←← 22位
15:30〜17:00 予選 ←←←← 10位

9月19日(日)
13:00〜   決勝(200周) ←←←←new!!

*地上派は日本テレビ系列関東圏のみ GAORAは23日から順次放送

今シーズンの佐藤選手の大活躍ぶりはこちらでどうぞ
TAKUMA SATO Feature of crash F1 Indy IRL
http://www.youtube.com/watch?v=9Ke19xCnjMQ

佐藤琢磨のお笑いクラッシュ劇場(転載)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12080843
451音速の名無しさん:2010/09/19(日) 12:31:10 ID:6/5rccG50
>>445
噴水の後、コース後半は再舗装したはず。
ターン1〜2は手を付けなかったんだね。
452音速の名無しさん:2010/09/19(日) 12:55:54 ID:OApWmvTFO
F2のフライパスえらいこと低かった
翼端からベィパーを引いているのが綺麗に見えた
453音速の名無しさん:2010/09/19(日) 14:18:37 ID:OApWmvTFO
ドクターヘリ飛んでったが結構ダメージ大きかったのかな
454音速の名無しさん:2010/09/19(日) 18:24:04 ID:DBDDDGe10
>452
米軍の基地祭りならあんなもんだが
(米軍は無茶するw)
自衛隊の基地祭では見たことないな
(周辺住民に遠慮?)

でも今日は、F2が一番良かったwww
455音速の名無しさん:2010/09/19(日) 19:49:33 ID:4a1W2Agu0
Z席に草が生えまくっていたが、除草しないのか?
456音速の名無しさん:2010/09/19(日) 20:22:10 ID:W9+hOQIu0
さーて2週間後はmotoGPじゃい!
457音速の名無しさん:2010/09/19(日) 23:15:14 ID:y6Hxug150
グラスタにも客席にも琢磨の格好したファン沢山いたね。
久しぶりにグッズの売り上げは最高潮だったろうね。
motoGPとは客層が相当違うだろうね。

でもって俺も3日間でスペシャルメニューは全部食べた。
ダンウェル丼、琢磨の野菜焼きそば、オーバルドッグ、わさびソースバーガー、地ビール、
フジガスカレー、全部美味かったね。
458音速の名無しさん:2010/09/20(月) 02:59:39 ID:0t67j6ps0
残念だったな。栃木牛100%のスペシャルバーガー2100円&スペシャルビッグコーラ+200円を
忘れているな
459音速の名無しさん:2010/09/20(月) 06:36:00 ID:0WQnfo3j0
カステラキャベツ
460音速の名無しさん:2010/09/20(月) 09:03:27 ID:lGbrjBZBO
次は、モトGPだ。火山噴火しませんように。
461音速の名無しさん:2010/09/20(月) 09:51:25 ID:l+DKnVte0
また欧州で噴火騒ぎが起こって飛行機が飛ばないとか言い出したら、本気で呪われていると思うぞ?
462音速の名無しさん:2010/09/20(月) 10:52:28 ID:k3mk1Da00
インディ、モト、GTじゃあ
やっぱりGTが一番人入るの?
463音速の名無しさん:2010/09/20(月) 12:12:01 ID:yRIvOqmT0
今年に限って言えば
インディ>GT>モト>>>>>>>>>>>>>>>>Fポン
464音速の名無しさん:2010/09/20(月) 12:16:49 ID:95h4KfqF0
>>463
motoGPの方がもっと日と多いよ。感覚的には昨日の1.5倍以上。
行ったことないでしょ?
465音速の名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:08 ID:IxOFRERcO
S耐を忘れないでよ〜
466音速の名無しさん:2010/09/21(火) 08:09:52 ID:RbtePbp90
>>462
大本営発表はGT35000、GP60000とかだが
そこまで差はないだろうな
467音速の名無しさん:2010/09/21(火) 08:33:22 ID:LX95gmJU0
S耐は6000
468音速の名無しさん:2010/09/22(水) 16:03:39 ID:724KdfKoO
モトGPの天気が気になる
469音速の名無しさん:2010/09/22(水) 16:37:01 ID:v+UubJvEO
ウェザーニュースの茂木町桧山周辺の10月1日、2日の天気。1日、24度/13度、降水確率30%。2日、23度/13度、降水確率30%。3日は、まだ発表されていません。
470音速の名無しさん:2010/09/23(木) 02:24:16 ID:2xK/F30G0
最近の天気予報は
前日にならんとまるで信用できん
つか前日ですら大ハズレが頻発
471音速の名無しさん:2010/09/23(木) 08:14:32 ID:Wn7OQaKJ0
他を頼らずに自分を信じろ。
472音速の名無しさん:2010/09/23(木) 12:02:29 ID:lshpgcNb0
HPに『佐藤琢磨選手の出演イベントを実施! 佐藤琢磨選手関連の特典付シートを近日発表します。』
なんてしばらく書かれているけれど、一体いつになったら発表されるんだ。
もてぎに問い合わせても10日以上返信来ないし。
待っている間にホンダファンシートの一部は売り切れちゃったし。
473音速の名無しさん:2010/09/23(木) 16:25:21 ID:vOcDTUa20
>445
昨年、再舗装してたと思う。
その月は、平日に毎週行っていた俺が目撃者だw

not ニートw
474音速の名無しさん:2010/09/23(木) 22:50:39 ID:cbut7wJP0
GAORAの映像を見たら北東方面の山が削られてるけど、何か出来るんかね。
475音速の名無しさん:2010/09/23(木) 23:26:08 ID:dEYluIgb0
山を削るのかな?

施設改修工事に伴う一部エリアの通行止めのお知らせ
http://www.twinring.jp/motegi/2010/130r/

大規模施設改修工事に伴い、『2010年10月25日〜2012年2月末(予定)』の期間において、
外周路(130R〜ヘアピンカーブ沿い)のご通行ならびに立入りができなくなります。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

130R〜ヘアピンカーブの間は、通行できません
476音速の名無しさん:2010/09/24(金) 00:04:34 ID:6LllapSA0
去年の秋から冬には木を切り倒してたから
随分時間をかけて、何ができるんだろ?

関係ないと思うけど、ステイエリア(P32奥)の
奥の方も開拓してたよ
トイレと水場ができるならうれしいんだけど、こっちも気になる
477音速の名無しさん:2010/09/24(金) 01:10:32 ID:xGHOAiWBO
>>472
明日販売のS耐チケット詳細すらない。
果たして開催するのか?
478音速の名無しさん:2010/09/24(金) 07:44:21 ID:FUoICFj8O
>>474
第2ASTPだよ。
479音速の名無しさん:2010/09/24(金) 17:28:17 ID:DxD2gClW0
http://www.twinring.jp/hellowoods-p/10family/0925.html
「親子で稲刈り&お月見キャンプ」って風流なイベントをやってるんだなTRMのHWは。

週末は天気晴れると思うけど、キャンプだと夜は結構冷えるだろうな。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/amusement/9/30278.html

風邪引くなよ (^-^)v
480音速の名無しさん:2010/09/24(金) 19:25:34 ID:j/tEKLFo0
もてぎエンジェルの山田千春ちゃん超かわいい!!
ttp://ameblo.jp/chi8blog-nyan/
481音速の名無しさん:2010/09/24(金) 20:42:38 ID:H8ciKgo9O
鈴鹿のサーキットクイーンよりもてぎエンジェルの方が可愛いよな
482音速の名無しさん:2010/09/25(土) 06:46:49 ID:atP3BJRi0
第4回 タイヤメーカー合同テスト情報
http://www.twinring.jp/supergt_m/information/tiretest.html
483音速の名無しさん:2010/09/25(土) 08:27:02 ID:9ZX50Uvu0
おおっ、テストやるのか!
484音速の名無しさん:2010/09/25(土) 15:01:32 ID:OwID0u1W0
>>482
F1に向かってて行けない・・・。
485音速の名無しさん:2010/09/25(土) 18:30:32 ID:x2Ak16LB0
MotoGPのプログラムで
ショーヤの扱いどうなってるんだろ。
過去のを見ると開催1ヶ月前くらいの段階で
作成しちゃってる感じだよね。
内容差し替え間に合ったのかな。
486音速の名無しさん:2010/09/25(土) 23:19:21 ID:+FrnW/glO
今回はわかんないけど、4月開催時のプログラムは確実に刷り上がってたよね…
487音速の名無しさん:2010/09/26(日) 00:47:53 ID:IKtJ3unQ0
>>486
前スレにはいなかったのかな?
488音速の名無しさん:2010/09/26(日) 07:10:36 ID:TL0vnhW90
献花台設置するのかしないのか。早く決めてくれ。花が間に合わん
489音速の名無しさん:2010/09/26(日) 09:47:12 ID:yALKgAaOO
>>487
すみません><
490音速の名無しさん:2010/09/26(日) 18:57:33 ID:sgcDcd+60
コースをバスで周ってくれるのありますよね?
あれバイク乗れない女でも充分楽しめますか?
491音速の名無しさん:2010/09/26(日) 19:05:26 ID:SX2GToRr0
バイク関係なく楽しめると思うがw
492音速の名無しさん:2010/09/26(日) 19:29:23 ID:DpHqs1H70
オーバルを周ってくれるやつかな?
タダなら楽しい。

カネ出してまでのものじゃない。

2回ほど乗ってるがw
493音速の名無しさん:2010/09/26(日) 20:12:13 ID:WajI2Ypu0
S字方面から90度までループバス無くなってるよ・・・
歩くのきついなあ
494音速の名無しさん:2010/09/26(日) 20:41:08 ID:bFi5jKXi0
motoGPで質問があります。
マシンの写真を撮りたいのですが
土曜日のピットウォーク2000円とパドックパス10000円は
どちらが良いですか?
ピットウォークは人多すぎでマシンに近づけないとか、時間が少ないとか。
パドックはライダー目当てでマシンはあまり見れないとか
教えてください。
495音速の名無しさん:2010/09/26(日) 20:44:34 ID:93zfUNvP0
>>494
ピットウォーク
496音速の名無しさん:2010/09/26(日) 20:58:41 ID:UJHbwW3v0
>>493
MotoGPとS-GTは3年くらい前から無くなっているぞ
人が多くてヘヤピンからダウンヒルストレート裏にかけてが危険らしい
497音速の名無しさん:2010/09/26(日) 21:55:39 ID:bFi5jKXi0
>>495
やっぱりピットウォークですか。そうします。
10000円はちと高いですし。ライダーがいるとわかると
ついサイン狙いに行ってしまいそうですし。
ピットウォークならマシンに集中できそうです。
498音速の名無しさん:2010/09/26(日) 23:46:12 ID:sgcDcd+60
>>491さん
やっぱりそうですよね、ありがとうございます。

>>492さん
参考になりました、ありがとうございます!
早起きできたら利用してみようと思います♪
499音速の名無しさん:2010/09/27(月) 01:05:25 ID:x66PkN5H0
一昨年のGTでループバスが第3ターン付近のカーブでバス同士すれ違いが出来ず壁にぶつかってた。
更にバックしてミラーが対向のバスの横にあたってた。
500音速の名無しさん:2010/09/27(月) 01:10:39 ID:K1Nys8yV0
もしや今工事してるのはバス用の道路か??
501音速の名無しさん:2010/09/27(月) 01:13:25 ID:w8uodG850
来週になったら当然「春バージョン」のグッズって売らないよな。
俺はWCTのときにプログラム買ってきたけど、
もしかして昨日まではまだ売ってた?
502音速の名無しさん:2010/09/27(月) 01:14:12 ID:w8uodG850
×来週になったら
○今週末になったら
503音速の名無しさん:2010/09/27(月) 01:41:36 ID:w8uodG850
ふと気づくと
今回のMotoGPは無料放送の日なんだな。> G+
504音速の名無しさん:2010/09/27(月) 03:25:38 ID:TzjaMhm00
>>462
花火の祭典
505音速の名無しさん:2010/09/27(月) 19:37:41 ID:VAfR7rrv0
>>494
モトGPと各クラスの有力チームのマシン=ピットウォーク
それ以外のマシン=パドックパス
506音速の名無しさん:2010/09/27(月) 21:09:04 ID:o+gPRYyw0
各国からRQも来るの?
来るならピットヲークパスを買うんだけど
507音速の名無しさん:2010/09/27(月) 21:37:41 ID:DsU9YMxFO
この不景気にわざわざ来るわけないだろアホか
508音速の名無しさん:2010/09/27(月) 21:52:26 ID:+0m2/vlg0
やっぱ毛唐のナオンは違うぜ♪
509音速の名無しさん:2010/09/28(火) 09:29:36 ID:roJRDEmz0
ピットウォーク行くなら日曜の朝がいいよ、マシンのレーシングやっているから
写真撮りやすい。
510音速の名無しさん:2010/09/28(火) 12:46:49 ID:sGN7UM870
>>480
たしかに山田千春は可愛いんだけど、
琢磨のキーリングを交通安全のお守りって逆効果じゃないの?
ttp://ameblo.jp/chi8blog-nyan/entry-10654805824.html
511音速の名無しさん:2010/09/28(火) 18:50:24 ID:hr55mRWM0
???
全然可愛くないんだが…
512音速の名無しさん:2010/09/28(火) 19:22:36 ID:VKHARAtxO
確かにかわいくはない
513音速の名無しさん:2010/09/28(火) 20:33:56 ID:3riQr0pH0
>>511 >>512
山田千春ちゃんは絶対かわいい!!
実際会ってみればわかる!!

次にかわいいのは青山知恵ちゃんかなぁ。
514音速の名無しさん:2010/09/28(火) 21:38:43 ID:udXOEFRE0
吉浦 遙の方がぜんぜんイイ。
515音速の名無しさん:2010/09/28(火) 21:41:23 ID:DtIqYIji0
おまいら何言ってんだ 美波千夏、水乃麻奈と来て最後は加賀史穂理で決まりだろ。ふざくんな。
516音速の名無しさん:2010/09/28(火) 21:44:26 ID:DtIqYIji0
マジレスすれば吉永 ちか、神谷 ゆかり、そして最後に武田 美紗だな。間違いない。
517音速の名無しさん:2010/09/28(火) 21:57:12 ID:+py/C9Qj0
マジレスすればチチラちゃん。
そう言えば元エンジェルの夏姫はモデル事務所立ち上げてんね。
518音速の名無しさん:2010/09/28(火) 22:07:12 ID:1KN4uVGS0
マジレスすれば深沢菜津美じゃないか?
519音速の名無しさん:2010/09/28(火) 22:11:38 ID:SXQ+PKPU0
今週末の天気は問題なさそうでなにより
520音速の名無しさん:2010/09/28(火) 22:27:25 ID:JzQ8N/ZU0
日曜日の決勝後、車で宇都宮駅前まで2時間あれば行けるでしょうか?
レンタカーの返却が20時までなのです。
どの程度の混み具合なのかわからなくて。
521音速の名無しさん:2010/09/28(火) 22:30:47 ID:9gwAmYna0
20時までには確実に宇都宮まで行けると思うよ。
522音速の名無しさん:2010/09/28(火) 22:47:38 ID:XHiSevX9O
池袋で20時に返せたよ 
523音速の名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:21 ID:JzQ8N/ZU0
>>521 >>522
ありがとうございます。
レース終了後、すぐ帰らず、ブースとか見てから帰りたかったので。
524音速の名無しさん:2010/09/28(火) 23:38:25 ID:6zqP6hKR0
>>523
池袋20時はタイミングによる。
宇都宮は平気だろうけど。
525音速の名無しさん:2010/09/28(火) 23:58:25 ID:hXGh5ZIH0
駐車場から出るのに1時間ちょっと。。。
526音速の名無しさん:2010/09/29(水) 01:07:29 ID:CTA/KvZGO
>※このメールはMOBILITY STATIONで商品をご購入いただいた方へお送りしています。

≪お客様情報の取扱いに関するお詫びとご報告≫
 この度、弊社オンラインショッピングサイトにおきまして、お客様の購入履歴が他の方に閲覧され得る状態が発生しましたので、次の通りご報告いたします。

購入履歴照会にてご本人の購入履歴を照会した後、アドレス(URL)に任意の申し込み番号を入れ込むと、他のお客様の情報が閲覧できることが判明いたしました。

平成22年9月15日時点で、閲覧防止の処置を完了させております。

確認の結果、MOBILITY STATION使用開始後、閲覧された可能性があるお客様は61名であることが判明いたしました。
該当するお客様には個別にご連絡させていただいております。

このメールをお送りいたしました皆様の個人情報の閲覧はされていないことも判明しております。どうぞご安心ください。

本件につきましては、主管官庁への届出を行いその指導のもと、「MOBILITY STATION」トップページでも公表させて頂きますが、ご心配をお掛けすることの無いよう取り急ぎメール配信にてご連絡をさせて頂きました。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社といたしましては、このようなことが再び起こらぬよう、管理体制の徹底強化をはかり、あわせてお客様のサービス向上についてもこれまで以上に推進してまいります。

株式会社モビリティランド
鈴鹿サーキットレースチケットセンター
TEL:059-378-1111
-
527音速の名無しさん:2010/09/29(水) 07:45:14 ID:g9dkG67P0
献花台は設置されるのか否か。中の人早く!
528音速の名無しさん:2010/09/29(水) 08:17:27 ID:supKEogw0
初めてmotoGP見に行くよ。
元々行く予定は無かったんだけど富沢に会いに急遽行く事にした。
献花台も話題が出てるけどとにかく花は持っていく。
もてぎはS-GTで何度も行ってるけど、勝手の違いとか結構あるかな
注意する事とかあったら教えてほしい。
とりあえず自由席券と前売駐車券は確保した。
土曜日の夕方に東京を出発する予定です。
みんな、よろしく
529音速の名無しさん:2010/09/29(水) 10:21:21 ID:U5E7N22GO
こちらこそ、よろしく
530音速の名無しさん:2010/09/29(水) 12:13:59 ID:myjVmGCu0
こちら貧乏人、金曜日にヨロシコ!
531音速の名無しさん:2010/09/29(水) 12:37:30 ID:iSemWCpe0
なんか雨降りそうだなぁ。2輪?4輪?早く駐車券決めなきゃ。
532音速の名無しさん:2010/09/29(水) 20:14:04 ID:BhTcvivb0
今のところ土日は雨が降らない予報だが…
不安だ。
キャンプするから取り敢えず土曜の夜だけは降らんでくれw
533音速の名無しさん:2010/09/29(水) 20:25:43 ID:w6MB4yDM0
泊まりでmotogp観に行く人はどこに市町村のホテルに泊まるの?
先ほど三軒電話したのち、真岡市のホテルに10月2日に予約入れた。
534音速の名無しさん:2010/09/29(水) 21:30:48 ID:aT0iuwdr0
観戦はじめてなんだけど・・雨対策はカッパ巻のみ?
535音速の名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:31 ID:HBfRTV+A0
>>533
それで正解だよ。
宇都宮市と水戸市があるが、真岡市より遠い。
真岡市や益子町が最適じゃないの。
常陸大宮市や那須烏山市あたりも穴場かな?
536音速の名無しさん:2010/09/29(水) 22:48:32 ID:bB68m7nY0
Fポンとかならともかく
GTとはあんまり違わないだろうな
客層が多少違うくらい
537音速の名無しさん:2010/09/29(水) 23:23:37 ID:0/JeQGktO
GT開催日はかなり前から宇都宮まで予約いっぱいだった
仕方ないから水戸に予約入れた
538音速の名無しさん:2010/09/30(木) 00:07:33 ID:KvhGC1m80
自分も4年ぶりにもてぎに行くよ
祥也って2006年にワイルドカードで125参戦していたんだな
いまさらパンフレットみて涙があふれてきた…(´;ω;`)ブワッ
つーか雨だなんて酷すぎるよ…カッパ持って行かないとな
539音速の名無しさん:2010/09/30(木) 00:20:38 ID:rfYXXhjnO
雨、というか微妙な難しそうな天候になりそうだなぁ。
540音速の名無しさん:2010/09/30(木) 00:40:08 ID:dhxKhRrN0
さっき棚の整理してたら 2003年のパシフィックGPのDVDが出てきた。
当時はNHK BSで放送してたんたよな。田中アナ懐かしいw
あ〜当時はZ席のとこ、まだ芝生の自由席だった。

今見返すと125が一番面白いね。
ペドロサが全セッショントップタイムで完全優勝。
グリッドのレポーターに井形とも子。解説のカズートが若いw
250はエリアス/マルコメ/裕紀とそれほど意外性なし。
500は……ポールに大ちゃんだ。ノリックもまだ現役……時間が経つのは早いねえ。
でもこの年もチャンピオンはロッシ。ここ、もてぎで決まった。

こうして、たま〜に昔のを見返してみると意外と楽しいもんだな。
今年のを7〜8年後に見たらどう見えるんかな。
541音速の名無しさん:2010/09/30(木) 00:41:39 ID:dhxKhRrN0
あ、トップカテゴリは500じゃなくて
既に MotoGP か。
2003年は。
542音速の名無しさん:2010/09/30(木) 03:18:45 ID:dhxKhRrN0
うぉ
さらに書き間違いだ。
2003じゃなくて2002年だよ出てきたのは。
トホホ
543音速の名無しさん:2010/09/30(木) 09:30:32 ID:BZkD12lc0
ニヤニヤ。
544音速の名無しさん:2010/09/30(木) 10:05:53 ID:IfXJZMKJ0
>>527
まさかとは思うがスルーじゃないよな?…
でも…ホンダ系列だし…あり得るか
545音速の名無しさん:2010/09/30(木) 11:04:16 ID:GLWcAC6WO
ほんとどうにかなってほしいこの悪天候
546音速の名無しさん:2010/09/30(木) 11:53:44 ID:5TfEw1v80
とりあえず日曜も雨は降らないのかな?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/amusement/9/30278.html
個人的には曇りだと体力の消耗が抑えられてありがたい。
いつもだったら晴れてくれたほうが嬉しいんだけど、
今年はレースから帰ったらすぐ仕事なんで…。

>>475
ヘアピンあたりがイベント時に人大杉でループバスの運行をやめてたのを
再開させる為の拡幅工事だったりするととても嬉しいんだけど、無いよねえ…w
駐車場増やすのか、観客席設けるとかかな。
547音速の名無しさん:2010/09/30(木) 14:29:31 ID:Pedcgg/u0
雨かもしれないので前売り買うかギリギリまで迷ってる。
迷うな〜
548音速の名無しさん:2010/09/30(木) 14:35:52 ID:y57lhdeQ0
インディの決勝なんてピーカン過ぎてほんと暑かったからなぁ
ケツがアセモになってしもたw
曇りでOK
549音速の名無しさん:2010/09/30(木) 16:39:20 ID:IZ0z+KUr0
前スレ見てたら悲しくなったわ。
4/26は晴れだったし富沢の凱旋帰国だったのに、火山噴火とかトンデモハプニングで延期になったら
延期日は雨っぽいし、富沢は死んじゃうし・・・・茂木ツイてなさすぎ。
550音速の名無しさん:2010/09/30(木) 16:43:21 ID:IZ0z+KUr0
>雨かもしれないので前売り買うかギリギリまで迷ってる。  迷うな〜

俺もだw   今日までだし。
予選は晴れっぽいので、予選だけ当日観戦して決勝は雨ならTV観戦にするかと思ってる。
茂木GPはホント天候に恵まれなくなってしまったなぁ・・・
551音速の名無しさん:2010/09/30(木) 17:01:01 ID:y57lhdeQ0
去年の雨がトラウマすぎて決勝晴れだったことをみんな忘れてるw
552音速の名無しさん:2010/09/30(木) 18:05:34 ID:IfXJZMKJ0
>546
>196
>478
553音速の名無しさん:2010/09/30(木) 18:48:14 ID:IZ0z+KUr0
ヤフーの予報だと、何故か宇都宮近辺は曇りのままなんだよなぁw
信じてしまおうかな・・・
554音速の名無しさん:2010/09/30(木) 19:32:23 ID:SeBiC3zj0
昔は台風を消してしまうぐらい、強力に天気よかったのになぁ。
先ほど宇都宮到着。道中かなり降られたので、荷物がしっとり。
555音速の名無しさん:2010/09/30(木) 19:41:31 ID:hJb6hCVo0
ピットまだ明りがついてるね、ハローウッズも明りがついてるけど何かイベントやってるのかな?
556音速の名無しさん:2010/09/30(木) 20:57:42 ID:0UmfxNmZ0
>>546
天気予報 - ウェザーニュースでは、
日曜日は天気下り坂で、雨が降り始めます
降水確率60%

yahoo天気予報はくもり

お願いだ!天気予報ハズレて快晴になってくれ!
557音速の名無しさん:2010/09/30(木) 21:23:39 ID:IZ0z+KUr0
迷う、迷うわー。  日曜行くか、行かないか・・・どうしてもいつも雨なんだべ。
558音速の名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:01 ID:+DSU1U4cO
確かに雨はテンション下がるけど、今年はまだ決勝のレインレースないし、降ったら降ったで楽しもうぜ。
559音速の名無しさん:2010/09/30(木) 23:16:03 ID:IZ0z+KUr0
コンビニ販売分の自由席完売してたので、決勝は断念する事にした。
毎年行ってたので心残りではあるけど・・・
560音速の名無しさん:2010/10/01(金) 00:14:24 ID:BHVRaz300
月曜から4日連続でパドックの設備工事&搬入の手伝いで
もてぎに入っていた。

えらそうな外人はヘリで続々と現れ
若い外人は場内道路をレンタカーでふっ飛ばしてたw
あとパドックの某所に油をこぼしてしまったので
それをGPマシンが踏んで転倒したらゴメン
先に謝っておく

レースウィークは行かないけど
また片付けで入る予定

561音速の名無しさん:2010/10/01(金) 01:21:12 ID:sUsAIL7h0
>>559
なにを勘違いしてる。完売などありえん。
562音速の名無しさん:2010/10/01(金) 09:19:10 ID:STKm0+bq0
実際完売してたんだわ・・
今日と明日は晴れか。  現地組がうらやましいw
563音速の名無しさん:2010/10/01(金) 09:53:24 ID:AhTE3oFj0
>559
今さらだけど、コンビニによっても残席が違うぉ。
7-11完売でもファミマとかローソンにあったりね。
来年は余裕をもって買うべし。

じゃ、そろそろ出かける@地元
564音速の名無しさん:2010/10/01(金) 10:58:25 ID:KUphXf8X0
565音速の名無しさん:2010/10/01(金) 11:56:22 ID:PLjftO7xO
あぁ急遽行けなくなっちまった…延期じゃなきゃ行けてたのに火山灰のバカヤロ〜!!

P-9のとこの駐車券せっかく確保してたのに残念だわ皆さん楽しんできてねぇ〜
566音速の名無しさん:2010/10/01(金) 12:15:48 ID:STKm0+bq0
雨予報の確立がジリジリ上がってるわ。
決勝は晴れて欲しかったのに・・
567音速の名無しさん:2010/10/01(金) 12:35:37 ID:SqgcDq4x0

富沢祥也ブログ
http://shoya48.blog64.fc2.com

>日本GPにおける献花台は、中央エントランスに設置されました。

>写真も飾られていますので、サーキットにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
568音速の名無しさん:2010/10/01(金) 17:22:38 ID:n8gs5lJc0
エロいレースクィーンいましたか?
569音速の名無しさん:2010/10/01(金) 18:42:08 ID:SqgcDq4x0
花買ってきたし準備完了
献花台見てきた人いる?
どんな感じでした?
570音速の名無しさん:2010/10/01(金) 19:53:07 ID:Syfqrd580
長机2台ならべてあって 写真が3枚 それを運動会用でおなじみの白テントで

正直もうちょっとなんとかしてくれ・・
571音速の名無しさん:2010/10/01(金) 20:08:41 ID:SqgcDq4x0
>>570d
花屋の兄ちゃんがおまけしてくれたってのに
急遽用意したって感じなのかなぁ
気の利いた見送りしてやりたいよね
572音速の名無しさん:2010/10/01(金) 20:24:00 ID:R2mZi9tO0
>>570
マジかよ・・・もっと盛大に送り出してやってくれよ・・・
573音速の名無しさん:2010/10/01(金) 20:27:53 ID:H5tXm3Q80
祥也の献花台にそなえる花を買いに花屋に行った

そこで何歳の方が亡くなられたんですかって店員さんがきいて来たので
19歳と伝えると このような花でいいですねと 花束みたててくれた

人生で初めて花を買った

明日この花をそなえます
574音速の名無しさん:2010/10/01(金) 20:47:55 ID:LNrB5pJT0
>>571
どんな献花台でどんな見送り方なら"あなたが"満足いくのか教えてください。

575音速の名無しさん:2010/10/01(金) 20:51:05 ID:d9NWXlz40
用意してなかったから帰りにさいとう花屋で買ってきた
いわれて急遽設置したって感じだったな>献花台
576音速の名無しさん:2010/10/01(金) 21:22:20 ID:vMB9z1xTO
>>570-572
その献花台が溢れるくらいの花で埋め尽くしてやろう。
それが気持ちを表す一番の方法だ。
俺も持っていかなきゃ
577音速の名無しさん:2010/10/01(金) 21:35:30 ID:qL0MSQMKO
質問です。
指定席券を買ったのですが‥そのほかに観戦券(自由席)も必要なのでしょうか?
初心者でごめんなさい。。
578音速の名無しさん:2010/10/01(金) 21:48:33 ID:vP/8rOVRO
自由席券いらないよ。
ちなみに金曜土曜は全席自由席。
579音速の名無しさん:2010/10/01(金) 22:09:05 ID:qL0MSQMKO
安心しました。ありがとうございました。
580音速の名無しさん:2010/10/01(金) 22:32:28 ID:e8/W2EhK0
決勝の帰りのバスは水戸駅と宇都宮駅どっちがお勧めですか?
581音速の名無しさん:2010/10/01(金) 22:40:02 ID:0kC5ndgt0
Fastest Lap: Lap: 27 Valentino ROSSI 1'48.174 159.775 Km/h
Circuit Record Lap: 2008 Casey STONER 1'47.091 161.391 Km/h
Circuit Best Lap: 2008 Jorge LORENZO 1'45.543 163.758 Km/h

Circuit Record と Circuit Best の違いって何?
あ、そぅそぅ、ダニちゃん転倒で出れないカモ…
582音速の名無しさん:2010/10/01(金) 22:42:23 ID:P4X9q9AO0
>>580
どこに帰るのかも書かずに
一体何をどう答えろと
583音速の名無しさん:2010/10/01(金) 23:06:40 ID:el0nVBtW0
10/3早朝に行くつもりですが、どこのゲートから入った方が空いてる、
っていうのはありますかね?
584音速の名無しさん:2010/10/01(金) 23:28:26 ID:ZFCRQyHk0
雨だしドコも空いてると思う。
585音速の名無しさん:2010/10/01(金) 23:53:42 ID:92WT9l2Y0
心配するほど混まないと思う。
586音速の名無しさん:2010/10/02(土) 02:10:14 ID:Bk7PcvUy0
10月3日(日)
yahoo天気情報も
曇後雨 降水確率50%になってる
587音速の名無しさん:2010/10/02(土) 02:11:45 ID:ZSgoo8Hp0
どこのゲートっていうほどゲートないし
588音速の名無しさん:2010/10/02(土) 04:17:00 ID:IgXMmmEp0
夜から降ってくれればいいんだけどねw
あと来年も4月末開催予定なのね。  
また寒いんだべな・・・
589音速の名無しさん:2010/10/02(土) 05:56:13 ID:st4jHSsTO
モテギ
現地曇り
霧あり
590カメコ:2010/10/02(土) 06:36:41 ID:ymYHpDCO0
PW午後からなので、
これからRQへの差し入れ購入してから
出動します w
591音速の名無しさん:2010/10/02(土) 06:57:20 ID:KpU7bhHY0
奇跡の大逆転か、明日なんとか天気もちそうかも。
表彰式あたりで降られるかな。
592音速の名無しさん:2010/10/02(土) 07:06:48 ID:st4jHSsTO
秋空に変わった
現地快晴!
593音速の名無しさん:2010/10/02(土) 07:45:56 ID:wxAefNjPO
宇都宮からの臨時バスで移動中
満席で15人くらい立っている
ステイエリアで一人テントで泊まる
着いたらすぐ設営する
懐中電灯忘れた 夜が怖いよ
594音速の名無しさん:2010/10/02(土) 08:39:02 ID:wxAefNjPO
到着 日差しが暑い
昨年より人の出足多くないですか?
サイン会抽選の行列を横目にしてステイエリアの場所確保へ
595音速の名無しさん:2010/10/02(土) 09:40:14 ID:Uhy6iZ7h0
さっきフジテレビのニュースで、関東の雨は夜からですーと言ってた。

ニュースを信じて明日、当日券自由席購入予定で出発する。
596音速の名無しさん:2010/10/02(土) 10:10:01 ID:c0vzP1fx0
俺も明日雨が降らないようなら、当日券で観戦するわ。
まさか好天するとは思わなかったw
597音速の名無しさん:2010/10/02(土) 13:05:42 ID:ptaStzi8O
帰りの臨時バスで確実に座って帰りたいなら発車1時間前から並ぶことを強く奨める。
598音速の名無しさん:2010/10/02(土) 13:50:43 ID:qTRoNDqRO
いい天気だわ。長袖は熱いな。人出はぼちぼちですね。

マーベラスダブルバーガーは、ぬるい(;_;)
599音速の名無しさん:2010/10/02(土) 14:30:49 ID:ptaStzi8O
去年より人出は少ない印象だけどなぁ
600音速の名無しさん:2010/10/02(土) 16:12:42 ID:5wBYHqM40
webカメラの位置が変わった。
601音速の名無しさん:2010/10/02(土) 16:12:58 ID:GpsNVXj60
去年はグダグダだったので除外として、一昨年と比べても人が少ない感じだ。
自由席完売したので、さぞ盛況かと思ったんだがw
602音速の名無しさん:2010/10/02(土) 16:21:48 ID:bfx/MGID0
大羽は青い初期型GTOに乗ってもてぎ来てんのかな
603音速の名無しさん:2010/10/02(土) 18:35:48 ID:+VCcv4Z60
MotoGPの前売り券を買いそびれたのですが、
当日券は現地で買えますよね。
何時から販売してますか?
HP見てもよくわからなかったので。
604音速の名無しさん:2010/10/02(土) 18:41:10 ID:/lpeACIx0
>>603
時間は忘れたが、8時前からゲート脇で買える
605音速の名無しさん:2010/10/02(土) 21:32:30 ID:EhOpiI4i0
未だに中央ゲート前の広場にインディのドライバー等身大ボードを
飾りっぱなしというのはどうなんだろう?
606音速の名無しさん:2010/10/02(土) 21:36:28 ID:YbuUtzMe0
>>605
まあ、本当ならmotoGPは4月に開催済みで、この時期に大きなイベントはなかったはずだからな。
大人の事情で掲示期間が決まっちゃってたりするんじゃね?
607音速の名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:12 ID:ZElmC/9zO
>>605
あれ年中じゃね?
トライアルの時もあったような…
608音速の名無しさん:2010/10/02(土) 22:52:12 ID:ZRjBsyyKO
時間とれたので明日行こうと思うのですが、
当日券をクレジットカード払い出来ますか?
持っているのはJCBとVISAです。
駐車場代は多分現金のみだろうとは思いますが。
609音速の名無しさん:2010/10/02(土) 23:20:41 ID:uJL2Vla60
今年は何だか体感だけど、お客さん多いぞ。
木曜日にすでに昨年の金曜日並みの人出。

今日は「あれ?決勝だっけ?」という混み合いだった。
610音速の名無しさん:2010/10/02(土) 23:25:55 ID:uJL2Vla60
>>608
http://www.twinring.jp/ticket_m/buy/center.html

インフォメーションセンターでの支払方法が書いて無いね。

GTカフェでカレーの支払いにカードが使えるくらいだからチケット購入も大丈夫だと思うよ。

だめだったら、インフォの建物内にあるセブン銀行のATMでキャッシングするしかないな。
611音速の名無しさん:2010/10/02(土) 23:38:44 ID:ZElmC/9zO
>>609
木曜って車検でパドックにも入れないし走行もないんじゃないの?
以前水曜だったら搬入で自由にパドックにも入れてビアッジとかコース上でサッカーしてたけど今は無理なのかな。
612音速の名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:01 ID:tC+6xcsj0
今日当日券をカードで買ったよんVISAで
613音速の名無しさん:2010/10/03(日) 00:20:09 ID:TD8ltSY10
>>611
木曜日は走行ないよ。

僕の場合金曜からの観戦に向けてキャンプ場に前泊したんだけど、キャンプ場のサイトも結構埋まってて、ホテルやプッチタウン、コレクションホールの人出が昨年より多かったよ。
GP観に前泊で来た人たちかなぁと思ってたけど・・・違うのかな?

614音速の名無しさん:2010/10/03(日) 01:12:03 ID:27eZgPdBO
>610>612
情報ありがとうございます。
現金下ろすの忘れてたのでATM情報も助かります。
615音速の名無しさん:2010/10/03(日) 01:14:03 ID:8ASkLYec0
>608
当日券も駐車場代もカフェもレストランもカードおk
臨時テントのオフィシャルグッズショップもおkなトコあるから、
店員に聞くべし。
自販機と、食べ物の出店は現金な。
前売2輪駐車券\500なら、場内おkの\1000買物券付き。
616音速の名無しさん:2010/10/03(日) 01:15:52 ID:0UUl54p10
90度とヘアピンに大量発生したカメコがウザすぎる
617音速の名無しさん:2010/10/03(日) 01:16:45 ID:0UUl54p10
90度とヘアピンに大量発生したカメコがウザすぎる
618音速の名無しさん:2010/10/03(日) 05:45:16 ID:BQNkWRdxO
モテギ現地
曇り
そして寒い
619音速の名無しさん:2010/10/03(日) 06:19:36 ID:BQNkWRdxO
現地快晴になった!
620音速の名無しさん:2010/10/03(日) 09:46:39 ID:Ivilw9Tf0
てっきり雨だと思ったのに、よく回復したなぁ・・・曇りっぽいけど雨よりはマシだもんな。
ギリギリまで待ってたら前売り完売して、それでも雨じゃないなら行くつもりだったが
さっき起きたので、今日は残念ながらTV観戦だわ・・・現地の人は楽しんで欲しいわ。
621音速の名無しさん:2010/10/03(日) 10:21:23 ID:TWA+jUYG0
そいえば、デリデリナイトで鎌田学ちゃんの追悼というか何か
話題には触れたの?まあ本来の春の第2戦直前の訃報だったんで
あれだけど…
622音速の名無しさん:2010/10/03(日) 10:32:08 ID:7lTk+JxwO
>>621
水野裕子がゲストだったが
今日披露するレーシングつなぎを作ったきっかけが学さんだそうだ
学さんに見せることが出来なかった
という話がありました
623音速の名無しさん:2010/10/03(日) 10:40:28 ID:TWA+jUYG0
>>622
そうでしたか、今年は所用でデリデリに行けなかったもので。
去年か一昨年2ケツでもてぎまで来た、インディーのシンガーソングライター
が追悼ソングでも披露するのかと思ってました。
624580:2010/10/03(日) 20:51:00 ID:MMNAe6Xh0
>>582
上野でした。
行きは水戸駅からオンボロ路線バスで。
帰りは宇都宮行き直行の高速バスが来てたので宇都宮経由に変更。
同じ料金なのに許せないこの格差。次は来るときも絶対宇都宮からにします。

もてぎは初めてきたけど交通の便の悪さで観客数は3万人は損してると思った。
625音速の名無しさん:2010/10/03(日) 22:07:51 ID:0UUl54p10
125スタート時のクラッシュはびびった
626音速の名無しさん:2010/10/03(日) 22:11:41 ID:q/e794CJ0
>>625
同感
それにしても去年より観戦者多くね?
あと天気外れたね!ラッキー
627音速の名無しさん:2010/10/03(日) 23:00:46 ID:FMLDv8640
天気は奇跡的に回復したよな・・・観戦者は去年より少なく見えた。
あと茂木は夜になるとメチャ真っ暗なのねw
628音速の名無しさん:2010/10/03(日) 23:33:46 ID:FMLDv8640
公式発表見る限り観客は去年より少ないかも。
微妙な天気だったのであんまり入らなかったか。
629音速の名無しさん:2010/10/04(月) 02:26:13 ID:8cAJ4DScO
今日、P40のトイレ脇の障害者用スペースに停めていた黒のクラウン。
モフモフのシートカバーを付けて、脳の障害も此処に極まる、って光景だった。
630音速の名無しさん:2010/10/04(月) 04:08:08 ID:9T4T4kPu0
ツインというよりサブリンク
631音速の名無しさん:2010/10/04(月) 05:45:06 ID:6PaCqMco0
今日の茂木は雨か・・・ホントに良く天気持ったよな。
632音速の名無しさん:2010/10/04(月) 06:36:36 ID:fcjckrJZO
>>631
俺が行ったからだろ
500の頃から雨にあたったことない

その代わりトライアル世界選手権では雷や集中豪雨など必ず降るw
633音速の名無しさん:2010/10/04(月) 09:42:46 ID:yJgSFPvE0
所で何万人来場していたのかね…?
鈴鹿8耐よりは多そうな気がしたが
634音速の名無しさん:2010/10/04(月) 09:59:59 ID:xuu49/h60
昨日初めてGP観戦しました。今日雨の予報が出てたので
昨日のうちに伊豆まで帰ってきました。
ケツがイテーのなんの・・・
いつもGPって16台くらいで走るの?
なんか少ないのねって思いました
635音速の名無しさん:2010/10/04(月) 10:22:25 ID:RVhZV4h50
観客が少なくてショックでした
636音速の名無しさん:2010/10/04(月) 10:38:50 ID:AjbX0ESa0
>>629
俺も見たそのクラウン、まあ観客全員がマナー良いとは言えない
ゴミは観客席に置きっぱなしだし、タバコは所定以外で吸うし(歩きタバコもいた)
そんな俺も他人から見るとマナー良いかどうかわからん
なぜなら折りたたみ自転車で移動したわけだが、
帰りの混雑でかなり歩行者に迷惑掛けてそうだった
637音速の名無しさん:2010/10/04(月) 11:15:24 ID:FWZzhquGO
交通の便がもうちょいよくなると行きやすくなる
水戸〜もてぎ〜宇都宮なんていう鉄道つくらんかな?リニアでもいい
638音速の名無しさん:2010/10/04(月) 11:45:57 ID:3wOoewWQ0
決勝 観客4万113人

G+見ての自分なりの予想入場者数と公式発表の落差に驚くのでは
G+で客は入っているかどうか確認しようにも
絶対に観客が集合して旗を振って盛り上がっている所の超アップしか写さんから
北朝鮮のマンセー放送みたいに胡散臭い番組になってしまう
観客席もコースから遠いから、去年の鈴鹿F1みたいに空席が写り込むことも無く
製作意向の虚実の盛り上がりを、簡単に作り出せてしまうし

観客が少ないのは残念だが、現実をありがままに放送しないと、かえってファンは離れるよ
639音速の名無しさん:2010/10/04(月) 11:54:15 ID:CVzYn4I+O
引いたり、広角の映像が無いから見ててもつまんない。マシンとアスファルトだけって感じ!

640音速の名無しさん:2010/10/04(月) 13:03:24 ID:FW26thDs0
>>629
黒のクラウン。
腕を怪我している人が乗ってたよ。
641音速の名無しさん:2010/10/04(月) 13:12:41 ID:/quMbpOv0
どの程度の怪我かは知らんが身障者スペースに止めるほどのものだったのかな?
本来は車いす利用者などでドアを大きく開けないと車に乗れない等の人のための
ゆったりしたスペースの確保という意味合いなんだけどね>身障者スペース
642音速の名無しさん:2010/10/04(月) 14:39:32 ID:6PaCqMco0
車いす利用者多いしな。
決勝は来年は4万人切るかもね・・・
643音速の名無しさん:2010/10/04(月) 19:30:20 ID:iFPkdBR50
2008念に初めてMotoGP観に行った時は道路沿いにあちらこちらとバイクメーカーの幟(のぼり)があったのになぜ2009年から
無くなってしまったんだろう?
644643:2010/10/04(月) 19:31:47 ID:iFPkdBR50
訂正
×2008念
○2008年
645音速の名無しさん:2010/10/04(月) 19:33:10 ID:O5QlpqRs0
>>640
基本的に身障者スペースは障害者手帳をもっている人が使うためのもので
腕の怪我は関係ないんじゃない
646音速の名無しさん:2010/10/04(月) 21:16:26 ID:oItNXjdZ0
640は本人の言い訳か?w

ヘアピンとDHスタンドの中間あたりに毎年居座るバカップルも
身障者のマークが付いた車をどこにでも停めてるな。
脳の障害者なんだろうか?
647音速の名無しさん:2010/10/04(月) 21:23:04 ID:FW26thDs0
杓子定規に正論を言っても意味が無いんじゃない?

手帳持ってるか持ってないか知らないけれど

腕に三角巾巻いてれば許容範囲なんじゃないの。

648音速の名無しさん:2010/10/05(火) 02:07:17 ID:n/kKyWOb0
今年のGT、各スタンドの入場チェックはしっかりやって貰いたいものだ。
あれじゃ、入場券さえ買えばどこにでも入れてしまう。
649音速の名無しさん:2010/10/05(火) 02:15:59 ID:JUo6b6iv0
>>648

VIPスイートも?
650音速の名無しさん:2010/10/05(火) 03:58:48 ID:wqCP9pS60
今回ピンポイント予報よりヤフー予報の方が正解だったのにはワラタ
651音速の名無しさん:2010/10/05(火) 07:49:48 ID:kKG9MHIR0
>>647
腕に三角巾巻いていようが頭にウジが沸いていようが普通に車に乗り降りできるのなら
身障者スペースは本当に身障者スペースに止めなければ車に乗り降りできないような
人のために譲るべき。
身障者手帳の有無にかかわらず。場所は限られてるんだから。
652音速の名無しさん:2010/10/05(火) 12:14:55 ID:4ynHRndSO
でかい アンテナ付け でかいテレビみてるやついたな〜
653音速の名無しさん:2010/10/05(火) 13:44:06 ID:jFiiHeA8O
スカパー観てる奴いたのにはウケた
654音速の名無しさん:2010/10/05(火) 19:31:12 ID:n/kKyWOb0
>>648
そこは流石に知らんわw
俺はダウンヒルストレートのスタンドに居たけど、兎に角人の出入りが頻繁だから
バイトさんのチェックが全く追いついてなかった。あれで一人一人確認は無理だ。
連れと待合せ場所にしたメインスタンドの最終コーナー付近も同じ様な感じだったね。
指定席が人でほぼ全て埋まってるのに、更にスタンド内に入って最上段のフェンスあたりにベタ座りしてるのは殆どそうでしょ。
席以外の場所に居る人には声掛けてチェックするなりしてもらいたいね。金を払ってるのがバカバカしくなるよ。

655音速の名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:48 ID:n/kKyWOb0
すまん、↑は>>649宛ね
656音速の名無しさん:2010/10/05(火) 19:39:33 ID:Uv/3Vg0v0
そもそも
レースイベント時に「入場券」で観戦ゲート通れるのかと小1時間
657音速の名無しさん:2010/10/05(火) 21:07:26 ID:ZNcXC23CO
>>647
三角斤巻いてても、腕がなくてもダメ。
車イスの乗り降りをしやすくするためにスペースを広く取ってあるんだから。
自分の都合で拡大解釈するんじゃない。
658音速の名無しさん:2010/10/06(水) 00:43:23 ID:SXRstcW90
ID:FW26thDs0 は、知的障害者。
障害者マークなんて100均で買えるけど、障害者でもないのに
表示させてるのは知的障害者なんだと思えばいい。

「わたしは知的障害者です」ってプリントした紙を貼るのは
やりすぎか?
659音速の名無しさん:2010/10/06(水) 01:07:41 ID:wlj4G2Tn0
>>656
観戦券持ってれば指定席エリアにも入れちゃうって話でしょ
660音速の名無しさん:2010/10/06(水) 01:12:06 ID:k+1RM3ZmO
今年は、偶々なのか、DQNが目立ったなぁ。
障害者スペースに停めた黒クラウンは俺も見かけたし、
帰りの場内渋滞の中、対向車線を使って追い越しをしていく白クラウンも居た。
今まではそういうのは見かけた事は無かったのだが。
661音速の名無しさん:2010/10/06(水) 02:11:56 ID:foYh68N+0
俺、行きの道中で出会ったライダーに貰ったカワサキ駐車券だけでスタンド席まで入れた事があるw
確か04だったかな・・・飯は中にも売店あるけど、トイレはないので出て券買いなおしたよw
(12000円は痛かったが・・・でも事情を話して自由席券でスタンド席に入った気がするw)
入場ゲートで駐車券見せて、P7で茂木の係員に「戻ってチケット買ってください」と言われたが
その先で警備員に「こんな所で止まらないで進んで!」とせかされて、そのままオーバルの駐輪場まで入れてしまったのだw
あのまま中に居て、そのまま帰ればチケ代浮いたんだけどw
662音速の名無しさん:2010/10/06(水) 03:45:29 ID:k+1RM3ZmO
よく分からない文章で、思わず「日本語で何とか」と、言いたくなるが、
それはさておき、トイレは中にあるだろ。
663音速の名無しさん:2010/10/06(水) 03:56:34 ID:k+1RM3ZmO
ごめん。
書き込んだ後、トイレに行きながらよく思い直したら、
グラスタへのチケットチェックをした後には、トイレは無かったかも。
中央エントランスでのチェックと勘違いしていたよ。

でも、グラスタ内にトイレが無いとしたら、欠陥設備だよな。
664音速の名無しさん:2010/10/06(水) 04:00:32 ID:foYh68N+0
>グラスタへのチケットチェックをした後には、トイレは無かったかも。

そう。  トイレは無いのよね・・・

>でも、グラスタ内にトイレが無いとしたら、欠陥設備だよな。

でも売店はあるんだけどなw
665音速の名無しさん:2010/10/06(水) 04:09:26 ID:k+1RM3ZmO
あと、「日本語云々」についても謝ります。
こちらの早とちりで、良く意味はわかりました。ごめんなさい。
666音速の名無しさん:2010/10/06(水) 04:16:35 ID:foYh68N+0
いや、自分でいうのも何だからコレでは判らないと思うw
何にせよ天気が持って良かったよな。  
来年も晴れて欲しいな。
667音速の名無しさん:2010/10/06(水) 04:21:17 ID:k+1RM3ZmO
ありがとう。
そうだね、また来年も良いレースが見たいね。
668音速の名無しさん:2010/10/06(水) 07:31:01 ID:gwRrHuYA0
帰りの北ゲートの信号に警察いたので、右折レーンから強引に左折割り込みしてくる奴が捕まってたわ
ざまあw
669音速の名無しさん:2010/10/06(水) 08:20:37 ID:EoVca0VhO
GTテストのスケジュールおせーて
670音速の名無しさん:2010/10/06(水) 10:52:40 ID:5yUTyVZ10
グラスタ裏のトイレじゃだめなのか?
グラスタ内にトイレがあるサーキットってどこだ?
671音速の名無しさん:2010/10/06(水) 11:34:35 ID:YOZ4z5/tO
今もてぎにいるんだけど、なぜかNSX-GTのテストカーが走ってる。
ガワだけNSXなのかな?
672音速の名無しさん:2010/10/06(水) 11:44:45 ID:5yUTyVZ10
>>671
サイドマフラーならガワだけのFR仕様
673音速の名無しさん:2010/10/06(水) 15:24:28 ID:lNrY++X50
一週間前は台風で、翌週末は雨か・・・天気的には当りだったか。
674音速の名無しさん:2010/10/06(水) 15:24:32 ID:rtP3C+490
>>670
富士も鈴鹿もあったと思う
675音速の名無しさん:2010/10/06(水) 15:39:21 ID:sO+BNKXL0
GTテストにマッチは来てるのですか?
676音速の名無しさん:2010/10/06(水) 16:12:13 ID:u5JlHQOw0
>>670
もてぎのテラスにもトイレはある
677音速の名無しさん:2010/10/06(水) 19:32:58 ID:wlj4G2Tn0

指定席数以上の人がエリア内に入っているのは大問題。パッと見た感じかなりの数がいるしね。
その不正でもてぎも損してるし、買った人は苦々しい思いしてるわな。
俺はアチコチ動くから指定席は買わないけさ。
678音速の名無しさん:2010/10/06(水) 19:41:25 ID:P2RHvdwQ0
指定席数以上の人で賑わってるもてぎってこのところ見たことないがなぁ
自由席はおおむね盛況だがw
どのレースのどの席?
679音速の名無しさん:2010/10/06(水) 20:23:42 ID:wlj4G2Tn0
>>678
勿論、混むくらいだからスーパーGTですよ。
俺は自由席券だからブラブラしながらみるんだが、いつも見かけるのはZ席。
周回を歩いてる途中フェンスに張り付いてコース側見ると、席はほぼ埋まってるのに、
席以外の場所、スタンドの上部フェンス側にも人がズラ〜っと一杯だよ。
知らずに入ってしまってあわてて出る人もいるけど、しっかりイス持参でパラソルまで持ち込んでるのもいる。

680671:2010/10/06(水) 20:35:42 ID:YOZ4z5/tO
>>672
情報ありがとう。
ドアの下にマフラーのようなものが見えたから、教えてもらったFR仕様のものだと思う。
そういえば、NSXにしてはノーズも長く見えたような気がするし、でも何故にガワをNSX風にしてるんだろ?
681音速の名無しさん:2010/10/06(水) 21:23:53 ID:EjKNCzq70
>>679
席以外の場所にいる人がZ席のチケもってないってなんで思うの?
682音速の名無しさん:2010/10/06(水) 22:05:41 ID:wlj4G2Tn0
>>681
Z席は全席指定だから、埋まった席以外の場所に更に人がいたらおかしいと思うのが普通っしょ。
イスの数より多くチケット売ってるとは思わないしさ。
683音速の名無しさん:2010/10/06(水) 22:28:25 ID:EjKNCzq70
>>682
例えばだけどZ最上段の席をGET出来た人なんかは椅子持参で敢えて指定の席には座らないんじゃね?
684音速の名無しさん:2010/10/06(水) 23:59:29 ID:k+1RM3ZmO
今回、自分が見た範囲では、最後列の人はそのまま自席に居たよ。
その後ろにイスを置いて観戦している人達がZ席のチケットさえ持っていない、
とまでは思わないが、やはり慎むべき行為だと思う。
最後列を取るには、現地まで行って座席指定をする等、それなりの努力をしている訳だから。
685音速の名無しさん:2010/10/06(水) 23:59:35 ID:/v/YPmwM0
>>682
先日のMotoGPのとき、
Z席のチケットを持ってるが
入手した席が気に入らないのか
一番上の通路に堂々と椅子置いて見てるやつは結構いた

通行の邪魔だから止めて欲しいが
あれを一々係員が注意して回らないユルさも
もてぎらしさといえばもてぎらしさ
他所で世界選手権クラスだとあれは許されんだろうw
686音速の名無しさん:2010/10/07(木) 01:51:12 ID:50hUkBa10
>>683
いやいや、最後列の席には人が座ってるのさ。その後ろのフェンスとの隙間にいるの。

>>685
MotoGPでもそうなんか…。S耐とかFポンなら心配ないだろいけどねw
687音速の名無しさん:2010/10/07(木) 01:55:46 ID:3tim+Pml0
Z席も以前は自由席だったのになぁ・・・
ジリジリと値段上がってしもたw
688音速の名無しさん:2010/10/07(木) 03:00:06 ID:2+nZZRnU0
>>680
作った時点ではまだV8FRで出ることとか秘密だったから
689音速の名無しさん:2010/10/07(木) 03:28:22 ID:of2aAqWU0
>>687
自由席だった頃は
「席」はなくて芝生だったし
大型テレビもなかった。
有料にするなりの改善はあるんだから
文句は言えんな。

どうしても自由席がよければ、ほんのちょっと上がれば
まだまだストレート沿いにたっぷり空間がある。
見える範囲はZ席と大差なし。

つか、最上段に椅子置く連中は
そっちでやってくれと言いたい。
690音速の名無しさん:2010/10/07(木) 06:37:28 ID:wxQ4tbhv0
脇阪のtwitterによると、NSXの側のテスト車両はブレーキ回生システム積んでるらしいね。
691音速の名無しさん:2010/10/07(木) 09:06:41 ID:0ZuRAxUn0
昔はVIPテラス買ったら ホンダ応援席のチケットが付いてきたよ(゚д゚)ウマー

旨いかどうかは人しだいか・・・(´д`)
692音速の名無しさん:2010/10/07(木) 12:22:18 ID:WZ8+cL+r0
鈴鹿と違ってVIPテラス買ってもパドックパスが無いから微妙
693音速の名無しさん:2010/10/07(木) 12:40:23 ID:sXidyniQ0
もてぎはなんでペアチケット売らないのだ?
千円浮いたらグラスタ裏のパスタ2杯食うたるw
694音速の名無しさん:2010/10/08(金) 00:11:50 ID:1TjWmron0
ブレーキ カイナマシステムってなぁに?
695音速の名無しさん:2010/10/08(金) 00:15:16 ID:ToVIw1j40
696音速の名無しさん:2010/10/08(金) 01:43:45 ID:usTdBZJQ0
>>689
ご丁寧にイスやらパラソルやら荷物沢山持ち込んでる奴もいるしな。潜り込んで知らん顔で観戦する気満々だよありゃ。
そいつらのモラルが低いのと、サーキット側が徹底してないのがイカンな。
697音速の名無しさん:2010/10/08(金) 01:44:14 ID:J39+usFOO
佐藤琢磨特典シート販売する気ないだろw
698音速の名無しさん:2010/10/08(金) 03:28:19 ID:ToVIw1j40
>>696
基本お客さんは不正をしないという前提でやっているというところもあるんじゃない。

警備員や係員を増やすとそのお金もチケット代に跳ね返ってくるからね。
不正をしている人を減らす為にサーキット側にルール遵守を徹底させろと言う気にはなかなかなれない。

皆ルールとマナーは守ろうぜ。

昨日の鈴鹿サーキットでのサイン会もルール守らないアフォが多くて終盤は混沌としてたみたいだし・・・。
699音速の名無しさん:2010/10/08(金) 09:20:10 ID:FnHVvA1M0
>>696
パラソルやらイスやら、不正している奴がわざわざそんな目立つことするかね?
700音速の名無しさん:2010/10/08(金) 09:44:01 ID:2rAq640o0
Z席のチケットチェックってそんな甘いのかなぁ?
周回路側のフェンスごしに覗いてただけで
チケットお願いしま〜すって言われたことあるよ
701音速の名無しさん:2010/10/08(金) 12:24:14 ID:fyi+IQ4WO
ぶった切ってスマソ
場内FMなんだけどかなり入りにくいんだよね。
安物ラジオだからかな。
デジタル表示とかだと綺麗に入る?
702音速の名無しさん:2010/10/08(金) 15:14:30 ID:LgL0onfVP
チームや場内の無線を聞くので小型で初心者用のアイコムIC-R5を持って行くが
グラスタでさえ場内FMは入らない
703音速の名無しさん:2010/10/08(金) 17:18:16 ID:ZE4IEHhD0
>>696
イス持ち込んでる連中は「潜り込んでる」のではなく
単に自分の指定席に座ってないだけだよ

MotoGPのときのZ席の入場チェックはかなりキチンとやってたと思う
704音速の名無しさん:2010/10/08(金) 17:20:30 ID:pG8Wpni60
>>702
そりゃアンテナが80MHz帯に対応してないだけなんじゃないのか?
グラスタならカードラジオで普通に入るぞ。
705音速の名無しさん:2010/10/08(金) 19:14:37 ID:2rAq640o0
>>701
デジタル式だけど外部アンテナがないんで場所によってひと工夫必要
しかしイヤホンにこだわったので爆音の中でも聞き取りやすい
706音速の名無しさん:2010/10/08(金) 21:28:22 ID:iegBfE5+0
今度の月曜日は、どの辺でクラシックカーが見れるの?

まちゃあき見たいぞー
707音速の名無しさん:2010/10/08(金) 21:56:02 ID:ToVIw1j40
708音速の名無しさん:2010/10/08(金) 22:23:26 ID:tjBh2yOP0
MotoGP 確かにチェックはシッカリやってたが
ツレ内に一人指定席券もってれば あとは何人でも入れちゃうしなぁ
パドックパスも二人持ってれば 三人目以降はタダで入れちゃうし

指定席券は手首に巻く紙テープ式にしなイカンと思う
709音速の名無しさん:2010/10/08(金) 22:29:39 ID:tjBh2yOP0
それから、Z席はダウンヒル側から入り放題だったねw
柵がチャチ過ぎて
710音速の名無しさん:2010/10/08(金) 23:01:39 ID:usTdBZJQ0
>>703
勿論全員がじゃないけど、限りなく怪しい奴が沢山いるよ。
>>708も言うようにチケット使い回ししてるんじゃね?てのも見てるし。
混雑時に入口係員さんの目視チェックだけじゃ無理があるんだよね。
かといって、時間かけて拝見…となると更に混むだろうし、文句言う奴も出て来るっしょ。
なら、俺も手首に巻く方法がいいかな、と思う。

売店横の喫煙コーナーで一服しながら観察してると人の動きが良くわかるw
711701:2010/10/09(土) 02:01:28 ID:YFgoZbW+O
皆さん色々サンクスです。
イヤホンがアンテナになってるんで前の席に掛けたり手で触ったりしたけど一貫性がないんだな俺の。
歩きながらクリアに聞こえるのか理想なんですけど。
712音速の名無しさん:2010/10/09(土) 02:24:10 ID:qeyfKa830
>>709
いるんだよなぁそういうバカが、ったく。
柵に電気でも流しとけww
713音速の名無しさん:2010/10/09(土) 07:22:58 ID:N+NOKiNP0
宇都宮方面から行く場合は、北口ゲートと南口ゲートどちらがいいですか?
714音速の名無しさん:2010/10/09(土) 09:38:58 ID:qeyfKa830
>>713
宇都宮からだと街に近づくまで同じ123号線だから、どの場内駐車場目指すかによるんじゃないかい?
アクセス道路の混み具合で言えば南ゲート側の方が混んでる印象はあるけど、実際は
時間による差の方が大きいと思います。
715音速の名無しさん:2010/10/09(土) 13:44:14 ID:UQmvlA7/0
>>713

716音速の名無しさん:2010/10/09(土) 17:55:04 ID:p+O+ttSh0
参加選手も豪華ですよ!
もう、このイベントの顔となった、タレントの堺 正章さんや、
元F1ドライバーの鈴木 亜久里さんと、レーシングドライバーの松浦 孝亮さんのペアも見もの。
さらには、能で有名な大鼓奏者であり、重要無形文化財総合認定保持者の大倉 正之助さんも参加
される予定です。この他にも、各界からの有名人が多数参加します。

こんな、豪華なマシン・選手を実際に見に来てくださいね!
国際レーシングコースを舞台に最高なパフォーマンスを見れるのは、ツインリンクもてぎだけですから
是非、観戦にいらしてくださいね!

10月11日(月・祝)
ツインリンクもてぎには、14:00頃からマシンが到着します。

それでは、ツインリンクもてぎでお待ちしております!
ラ・フェスタ・ミッレミリアを楽しんでくださいね!
717音速の名無しさん:2010/10/09(土) 19:05:32 ID:nllAZ9vL0
予選中止は今年は鈴鹿の番かw
マモノが一週早く来てたらヤバかったな・・・
718音速の名無しさん:2010/10/09(土) 22:00:15 ID:a7JOJTzn0
>>716
福島空港に第1チェックポイントが設置されたので本日見てきたけど雨でスケジュールがかなり遅延していた
14時55分到着予定だったが15時40分ぐらいに1号車が到着
1号車到着後は後続が全然来なく16時ぐらいに2号車が到着
17時ぐらいまでいたけど15台ぐらいしか観ることができなかった

茂木に行く人は月曜日は晴れるといいね
719音速の名無しさん:2010/10/11(月) 01:13:08 ID:UJ0K3cbP0
>>708
席以外の場所に座ってる人見かけたらチェックするくらいじゃないとダメだな。
指定席なんだから。
720音速の名無しさん:2010/10/11(月) 04:25:10 ID:LtkyT0u20
週末のスーパーバイクだが、場内無料ループバスって走らないの?
あちこち探してみたけど見つからなかった・・・ orz
721音速の名無しさん:2010/10/11(月) 06:30:45 ID:xUSwFcfu0
>>720 今月16日17日スーパーバイク
無料ループバスは走らないです!
ループバスが走るほど入場者数が多くありません。

この前のMotoGPの時観戦時にツインリンクもてぎのインフォメーションセンターで,
スーパーバイクのチケットを(MotoGP割引価格1600円)で購入したが
渡されたのは『MotoGP引換券』
なぜ引換券?
レース当日チッケトセンターに並んで観戦券と引換えするんだ?!
これって二度手間じゃねぇ?!!

補足:今月行われたMotoGPの観戦券を見せると割引価格になる
722721:2010/10/11(月) 06:34:00 ID:xUSwFcfu0

MotoGPチケットとMotoGP割の二枚をレース当日中央エントランスチケットセンターで
レース観戦チケットと交換
723音速の名無しさん:2010/10/11(月) 07:22:26 ID:aokOzpVz0
モトGPも偉い勢いで観客減ってるからなぁ・・土曜は特に。
流石に全日本クラスだと場内渋滞なさそうだなw
724音速の名無しさん:2010/10/11(月) 11:46:03 ID:Upvtuc9T0
>ループバスが走るほど入場者数が多くありません。

家庭の日なので、観戦ゲートまでは、
只で入れるので、いつもより多いと思われるが・・・・
725音速の名無しさん:2010/10/11(月) 14:18:29 ID:T5ANnqgh0
MotoGPとかスーパーGTとか比較的お客さんが多いときには
危ないからループバスが走らないんだと思ってたけど、
スーパーバイクってFポンやS耐よりも入場者少ないの?
726音速の名無しさん:2010/10/11(月) 14:22:03 ID:RBYUy/tK0
>>721
ありがと。俺もMotoGP割チケを買ったよ。
ループバスが無いなら、歩いて中央エントランスまで
行かないとだめなんだよね?

MotoGPチケットは没収されちゃうのかな?
記念に取って置きたいんだけど・・・
727音速の名無しさん:2010/10/11(月) 21:18:47 ID:I4yBkoJO0
されないでしょ
ちゃんとGPのチケもってるか確認するだけ
728音速の名無しさん:2010/10/11(月) 21:27:44 ID:XzbBEqxb0
729音速の名無しさん:2010/10/11(月) 23:28:47 ID:xUSwFcfu0
16日17日のスーパーバイク
へー
ループバスあるんだね!!
いたったどの位入るんだろう?
一万人未満?


730音速の名無しさん:2010/10/11(月) 23:32:53 ID:RBYUy/tK0
>>727
なら安心です。

>>728
ありがとー、中の人 ノシ
731音速の名無しさん:2010/10/12(火) 00:07:32 ID:CUyr8uzn0
モトGPがあの観客数では、全日本は一万切るのは明白かな・・・天気も微妙っぽいしなぁ。
F1鈴鹿はどのくらい観客入ったんだべ。
732音速の名無しさん:2010/10/12(火) 00:45:59 ID:1mMXcAIv0
motogp 64,843人
f1 96000人
733音速の名無しさん:2010/10/12(火) 02:40:00 ID:CUyr8uzn0
10万だと流石に現地は混むよな。
コミケの20万人超とか論外だけどw
734音速の名無しさん:2010/10/12(火) 10:12:30 ID:C4tfS1dT0
今日からGTもてぎの琢磨席販売開始だね〜。完売するのかなぁ。
735音速の名無しさん:2010/10/12(火) 13:19:08 ID:Nhi+A67y0
736音速の名無しさん:2010/10/12(火) 14:03:11 ID:+R7GHKxB0
佐藤琢磨 × ファン交流イベント + SUPER GT 観戦パック  
 在庫:×  大人(高校生以上) ¥9,000 SOLD OUT
        子ども(3歳〜中学生) ¥3,000 SOLD OUT



トークショーとINDYん時の余りグッズを
\7000のA席に\2000加算して抱き合わせ販売なんて
蛸オタの足元見すぎと思ったが…
こりゃツインリンクホテルでディナーショーとかもやるべき
737音速の名無しさん:2010/10/12(火) 14:08:16 ID:C4tfS1dT0
>>736
ほんと内容は酷い。HPには『当初、予定しておりました【1. チケット購入者限定ファン交流会】に
おける”握手”、”サイン会、およびサイン会での2ショット撮影”は、諸事情により見合わせとなり
ました。大変申し訳ございませんが、予めご了承のうえご購入ください。』
で、抱き合わせ販売。諸事情ってなんだよって感じ。
自分はHONDAファンシートを購入するか悩みながら、このチケットの発売を待っていたので、
ファンシートが売り切れてしまった今、内容は納得いかなくてもとりあえず購入しましたが、ほんと
残念な内容です。何か追加で特典があることを祈る・・・。
738音速の名無しさん:2010/10/12(火) 14:14:21 ID:TBt8svJDO
昨日鈴鹿サーキットのトークショーで琢磨がインディをアピールしてた。
琢磨によるとインディは40万人のお客さんに見守られながら走る快感‥みたいなことを言ってたよ。
行ったときないけど40万人も来るの?もてぎに
739音速の名無しさん:2010/10/12(火) 15:01:22 ID:+R7GHKxB0
それはない
40万はより税金とる為の目見当な数字だろう
来た事ないんじゃわからないだろうけど実際は30万もいない
740音速の名無しさん:2010/10/12(火) 15:11:53 ID:C4tfS1dT0
GT琢磨関連の席の『復刻版 INDY® JAPAN佐藤琢磨オリジナルランチBOX付き』って何?
弁当箱が付いてくるの?それとも弁当?
741音速の名無しさん:2010/10/12(火) 16:30:41 ID:TBt8svJDO
インディって30万人も来るの?
もてぎは30万人のお客さんを捌けているの?
742音速の名無しさん:2010/10/12(火) 16:38:43 ID:Nhi+A67y0
インディ500な!
743音速の名無しさん:2010/10/12(火) 16:42:32 ID:TBt8svJDO
インディってそんなに人気あるの?
30万人て凄いな。行ってみたい
744音速の名無しさん:2010/10/12(火) 16:46:39 ID:7oL/j1UN0
バカヲタは自分達が立てた恥ずかしいスレをまず消費してこいタコ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1266409378/l50

ちなみになぁ
40万人つーのはインディ500決勝の観客数
インディジャパンの観客数はその10分の1ほど
インディカーはインディ500を走るためのマシンでもてぎを含めその他のシリーズ戦はただの余興

自分達の恥ずかしさ具合がわかったらとっとと巣に帰れ
745音速の名無しさん:2010/10/12(火) 17:14:56 ID:TBt8svJDO
インディ500決勝はもてぎでやってるの?
746音速の名無しさん:2010/10/12(火) 17:23:38 ID:+R7GHKxB0
>>744
プッ
747音速の名無しさん:2010/10/12(火) 18:43:52 ID:CUyr8uzn0
茂木に40万人集まった所が見てみたいw
四輪の人は場外に出る時には、日付変わりそうだなw
748音速の名無しさん:2010/10/12(火) 20:25:10 ID:aFR3W3v70
>>747 場内には一定以上の車は停める事ができません


MFJのギャルオンステージ
タイムスケジュールまだー?
749音速の名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:58 ID:gim7X99mO
>>748
RQ目当てのカメコキモヲタ
750音速の名無しさん:2010/10/12(火) 23:43:43 ID:+R7GHKxB0
>>735
今見たら普通に「在庫:○」になってる

初日で本気の蛸オタと転売厨の申込が殺到したから
日中は一時的に「在庫:×」になってただけで
実際は半分も売れてないとみた
751音速の名無しさん:2010/10/13(水) 00:38:30 ID:rU5DY+SH0
欧米人はモテージと発音するみたいだが、イアンは茂木とちゃんと言えてるな。
でもシモンはモテージだったw
752音速の名無しさん:2010/10/13(水) 09:11:26 ID:c8bV6VPtO
>>751
giの読み方
英語圏はギ
欧州大陸あたりはジ
これ常識な
753音速の名無しさん:2010/10/13(水) 19:38:34 ID:4iNGd2w10
732 :音速の名無しさん:2010/10/12(火) 00:45:59 ID:1mMXcAIv0
motogp 64,843人
f1 96000人

人員数の比較がおかしい
motoの決勝は     40、113人
鈴鹿の3日総数は  190、000人
754音速の名無しさん:2010/10/13(水) 19:45:45 ID:UfXz90m10
他人が書いた文章を引用するときは引用符を使うんだよ(棒
755音速の名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:13 ID:wqh3Eumg0
F1やっぱ多いなぁ・・TV放送もあったし、ヤフのニュースもF1関係は多かったけど
バイクレース関係は一つもなかったしw
756音速の名無しさん:2010/10/13(水) 20:55:10 ID:+I3L+Zb6P
MotoGPのTV放送は日テレであたーよ?
インデーじゃっぱんのTV放送も日テレであたーよ?
757音速の名無しさん:2010/10/13(水) 22:46:57 ID:xgrjTITb0
>>755
情薄
758音速の名無しさん:2010/10/14(木) 19:40:13 ID:W5CpHQWj0

オーバルのS耐、おもしろいかなぁ。
昔、開園最初のこけらおとしの GT オールスター戦
をオーバルでやったのをみにいったけど
パイロンのシケインとか設置しててあんまり迫力
感じなかった覚えあるんだけど。
759音速の名無しさん:2010/10/14(木) 21:06:27 ID:CoZYH57U0
>>758
S耐オーバルレースはショボすぎてビックリする
760音速の名無しさん:2010/10/15(金) 09:30:16 ID:NZSxY1530
>>759

しょぼいか、、
じゃあ来月は富士の GT&Fポン にしとくよ。
情報さんくす。
761音速の名無しさん:2010/10/15(金) 10:00:25 ID:ZO7JlzORO
テス
762音速の名無しさん:2010/10/15(金) 11:42:57 ID:y6sF/V82O
鈴鹿サーキットしか行ったときないけど、もてぎも鈴鹿みたいな雰囲気なの?
かなり山奥って聞いたから富士よりアクセス悪いみたいだな。
鈴鹿サーキットが近いからわざわざ行く必要ないかな
763音速の名無しさん:2010/10/15(金) 11:56:29 ID:oPXm5Gr50
どうしても見たいレースがあればアクセスが悪くても行くヤツは行く
自分の場合鈴鹿までは高速を5時間飛ばさなきゃならんが行く時は行く

行く気も無いのにわざわざageるな厨が
764音速の名無しさん:2010/10/15(金) 12:04:14 ID:y6sF/V82O
富士まで7時間かかるからさらに茂木は遠そうだな。
ちなみに鈴鹿在住。
他所のサーキットが気になるだけ。
でも鈴鹿サーキットでいいかな。近いし。
栃木自体行き方知らないしな。高速あるのかな
765音速の名無しさん:2010/10/15(金) 12:30:57 ID:oPXm5Gr50
オマエは鈴鹿の実況専門だろ
巣に戻って仕事しろ
766音速の名無しさん:2010/10/15(金) 14:08:41 ID:zf6pySFh0
ここまで見え見えな釣りに…
相手すんなやw
767音速の名無しさん:2010/10/15(金) 14:53:59 ID:oMAnuYl6P
鈴鹿から茂木に行くなら茨城経由をお勧めします
逆に茂木住民の俺は何回も鈴鹿に行った事がありますが
768音速の名無しさん:2010/10/15(金) 15:27:46 ID:NZSxY1530
そういえば、北関東道つながってからは
どこが最寄りなんだろう。
自分は週末観戦より平日に走りにいくのがメイン
なんだけど、都内から朝は水戸、帰りは
上三川が多かった。

朝、上三川で降りると工業団地への出勤渋滞に
つかまって大変だったんで。
夜、東北なのは三郷、八潮、箱崎さけるため。
769音速の名無しさん:2010/10/15(金) 17:47:11 ID:ORG37aEG0
ここの連中はチャーンスレと同じ匂いがする
770音速の名無しさん:2010/10/15(金) 17:48:18 ID:ORG37aEG0
スマン、、、ミスだorz
771音速の名無しさん:2010/10/15(金) 20:12:44 ID:f/j1T/zz0
すみません教えて厨です。

今から17日の決勝観戦を模索しようとしております。
一番お安いチケットの購入方法、種類は何でしょうか?

足は車でチケットは大人2枚です。
どうかこの貧乏人にご教授ください。
772音速の名無しさん:2010/10/15(金) 20:14:46 ID:IGTKXpyq0
>>768
公式見て自分で判断しな
ttp://www.twinring.jp/access_m/by_car/index.html
773音速の名無しさん:2010/10/15(金) 20:17:39 ID:IGTKXpyq0
>>771
誰かMotoGP行ったやつ探して
使用済みチケット借りていけ
半額になる
774音速の名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:04 ID:f/j1T/zz0
>>772 粘着っぽくてすみません

前売り(コンビニで購入予定)は何時まで買えるのでしょうか?
それと、
明日チケットショップに電話をかけまくる介はあるのでしょうか?
775音速の名無しさん:2010/10/15(金) 20:29:50 ID:f/j1T/zz0
>>773
はぁぁ!!!
自分とは関係のない話だと思ってました>>使用済みチケット

残念ながらそんな知人はおりません、、
一瞬オクとか探そうと思いましたが、時間無いっす、、、

でも、ありがとうございます。
又の機会のために覚えておきます。
776音速の名無しさん:2010/10/15(金) 23:04:35 ID:UyjWuF8PP
前売りチケットを手配してないなら、見に行かなくてもいいんじゃね?
当日券を買ってるやつらを見ると、なぜか萎える・・・
777音速の名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:36 ID:rAtOlcJ90
>>776
おまえは何を言っているんだ?
778音速の名無しさん:2010/10/15(金) 23:14:11 ID:rdiieX3X0
ゆとり教育って凄いのなwww
779音速の名無しさん:2010/10/15(金) 23:23:35 ID:IV0rVCSv0
>>771 とりあえず 

入場無料の用紙を印刷して池
780音速の名無しさん:2010/10/15(金) 23:34:14 ID:f/j1T/zz0
>>772さん >>773さん
ご好意ありがとうございました。
(なんとなく、レスが無礼な感じになってすみませんでした)


>>776
レスありがとうございます。

今年は伊藤真一選手を一目見なければと思いつつ
あっという間にこんな時期に成ってしまい焦っております。
(このボケなすさが萎えさせるんでしょうね・・・ )

僕は23区外の多摩地区のそのまた外れ在住なので、
これを逃すと鈴鹿はちょっと遠くなってしまうという状況なのです。

前売り(コンビニで購入予定)はいつまで買えるのでしょうか?
明日チケットショップに電話をかけまくる介はあるのでしょうか?
そして、
マナー違反だとは思いますが、
近郊で、MotoGPチケットをお譲り頂ける神はいらっしゃいませんでしょうか?

もしご存知でしたらレスください。お願いします。
781音速の名無しさん:2010/10/15(金) 23:54:21 ID:f/j1T/zz0
ageてしまった挙げ句連投ですみません。

>>779
レスありがとうございます!!
それも凄く魅力的でありがたい事なのですが、、

今回(茂木)は諦めて鈴鹿を考えようかとも思っております。
なんか、>779のレスを読んで、
何が何でも(どちらかには)見に行こうという気になりました。

ありがとうございました。
皆さんお騒がせしました。
782音速の名無しさん:2010/10/16(土) 01:06:40 ID:ZHR7QWqX0

(; ̄_ ̄) …
783音速の名無しさん:2010/10/16(土) 02:50:23 ID:QozwCE320
基地外か。
784音速の名無しさん:2010/10/16(土) 15:31:10 ID:tOlSLLiN0
GTもてぎの琢磨イベント。さすがに内容がインディの余りグッズの抱き合わせ販売
だけだとまずいと思ったのかサイン会は復活^^;
785音速の名無しさん:2010/10/16(土) 17:36:46 ID:2YoGMLYW0
>>784
マジで?サイトの告知は見合わせのままだが
786音速の名無しさん:2010/10/16(土) 17:50:09 ID:tOlSLLiN0
>>785
チケット情報のところで、握手会と2ショット撮影は見合わせで、サイン会は実施って替わってるよ。
787音速の名無しさん:2010/10/16(土) 17:54:20 ID:9HmheMQA0
国道123号のコンビニのCoco!のとこから神井大橋に直進する道が出来てたんだな。
茂木駅行こうとしてなんか見たことない場所につれて行かれて、ちょっと慌てた。
神井大橋のとこで何か変だと思って事なきを得たが。
(左側のはずの茂木市街が右折方向と表示されてた)

前スレ見たら4月には開通してたんか。
MapionもGoogle Mapsも、いまだに更新されてない。
更新遅すぎw
788音速の名無しさん:2010/10/16(土) 18:43:04 ID:kUVBmQ9/0
>>762
俺は、もてぎ・鈴鹿の順で行った。
鈴鹿≒周りが田んぼ
もてぎ=山の中の

両方A席で観た感想は、
もてぎの方がコース全体を見渡せる(正確に言えば見渡せる範囲が広い)

追加説明よろしくです

789音速の名無しさん:2010/10/16(土) 18:46:52 ID:PdPleF8v0
>762
オーバルを見るなら、もてぎは良いね
オーバル以外なら、観客席からコースが遠すぎる(あくまでもグラスタ)

足は、
鈴鹿ならどうとでもなるが
もてぎは、車がないと不便

俺の感想はこんなもんだな
790音速の名無しさん:2010/10/16(土) 20:04:42 ID:zdI2C67K0
>>787
google mapは航空写真にすると・・・
便利になった南ゲートからは常時左折可になったしな。
791音速の名無しさん:2010/10/17(日) 18:45:45 ID:bY1Z75Nq0
今日のレースで秋吉耕佑グリッドガールをつとめたこの子の名前は?
ttp://www.uicupid.info/uicupid/_user/mbbs/file/gazo09004193101017184207.jpg
↑見れない場合は↓【4266】グリッドガール
ttp://www.uicupid.info/uicupid/bbs/gazo09_01.html
792音速の名無しさん:2010/10/17(日) 19:40:00 ID:t7FrN+S00
きもすぎ
793音速の名無しさん:2010/10/17(日) 20:04:23 ID:GJv/5lxO0
>791 
4266?

ライダーズフレンド
でぐぐれ かす
794音速の名無しさん:2010/10/18(月) 01:56:50 ID:Vg3pL+1s0
グラスタはガラガラだった。
みんなコースの方で見てたのかな?

HONDAとYAMAHAのブースはあったけど、
SUZUKIとKAWASAKIのブースがなかった。

MotoGP割引きも効果が少なかったのかな?
795音速の名無しさん:2010/10/18(月) 06:12:19 ID:B+E1PrkE0
>>791
小沢えみり
ttp://ameblo.jp/ozawaemiri/

>>793
去年よりは客入ってたよ
motogp割り効果ありってことだね
796793:2010/10/18(月) 06:38:48 ID:r1vsCE4d0
去年より少ないんじゃない

多いと感じたのは、AV女優目当てで、PWに参戦した客が増えただけ
決してMOTOGP効果とは思えん
やっぱカメコじゃない客が多いので、前列陣取っていた奴
全然動こうとしない。マナー悪すぎ。


一部の学生が吼えてた。
学割で買ったチケットの客は 今回半額になっていないと
797音速の名無しさん:2010/10/18(月) 07:36:58 ID:B+E1PrkE0
AV女優って誰?
798音速の名無しさん:2010/10/18(月) 10:50:54 ID:cvUqYUsS0
799音速の名無しさん:2010/10/18(月) 18:49:46 ID:dWPw4zU20
単純に考えて2レース分と佐藤琢磨効果ってことでOK?
800音速の名無しさん:2010/10/18(月) 19:03:23 ID:vnZYGX5T0
2008年は38000人入ったけど前売り駐車券は残ってたよ。
801音速の名無しさん:2010/10/18(月) 21:26:15 ID:MOyZoI4G0
今年のインディでは決勝日の場内駐車券売り切れたよね。
GTも売り切れるのかな。
802音速の名無しさん:2010/10/18(月) 21:47:48 ID:JugsSdVs0
>>798
ピアは売り切れ。ろっぴいはまだ平気。
803音速の名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:41 ID:E8WEAUOm0
やっぱり富士が中止になった影響があるのかね

特に最終戦だし
804音速の名無しさん:2010/10/19(火) 06:36:35 ID:6s1AMr5zO
へたに場内に停めるより場外+シャトルバスのほうが楽だよね。
805音速の名無しさん:2010/10/19(火) 07:26:56 ID:k0s/j7S3O
P4勝ち取った俺は勝ち組?
806音速の名無しさん:2010/10/19(火) 07:27:47 ID:bdpOFcmN0
今回のは場内渋滞緩和の為にやってるんじゃないの。
807音速の名無しさん:2010/10/19(火) 16:11:12 ID:Zb9OONbR0
>>799
琢磨は関係ないだろ
サイン会抱合せ券は在庫状況○のまま一般販売終了したし
808音速の名無しさん:2010/10/21(木) 20:20:12 ID:2hVnAGt00
ご来場の前に〜お客様へのお願い〜
東エントラント〜P11駐車場までの区間につきましては、お客様の安全、快適なレース観戦のため、無料ループバスの運行はございません。

だそうです。

快適なレース観戦にはならないのでは。毎年、満員で乗れない事が多いけど。

809音速の名無しさん:2010/10/21(木) 20:44:51 ID:2wtJyhc30
第2アクティブセーフティトレーニングパークの影響で
P10駐車場は無くなるのか?

S字からヘヤピンまでの外周道路も造り直すようだけど、
コースサイド駐車場も無くしてしまうのだろうか。
810音速の名無しさん:2010/10/21(木) 22:22:53 ID:YmvGx0e70
看板の完成予想図みないなのではそのままだったけどな
811音速の名無しさん:2010/10/21(木) 22:23:58 ID:C+nmXWXS0
>>808
歩道を歩かないバカが多いせいで運行中止になったんだよ。
SGTの他にMotoGPでも運行中止だった。
脱輪事故とかもあったしな。
812音速の名無しさん:2010/10/21(木) 22:37:37 ID:dD2j7ZtdO
いつになったらイベントステージのタイスケ出るんだ?
813音速の名無しさん:2010/10/22(金) 10:27:12 ID:kEg3P1HO0
脱輪事故は車道に飛び出してきた子供を避けようとしておきた。

811の言うとおり、観客の行動のせいで行動が制限されたり、バス運行が制限されたりしている。
自分で自分の首を絞めていることに気づかない客が多すぎ。

そのうちパドックパスやピットウォーク券も制限されそうだ。
814音速の名無しさん:2010/10/22(金) 16:56:35 ID:cGM17o3uO
ワクテか
815音速の名無しさん:2010/10/22(金) 17:11:46 ID:AhXptwxG0
ツルピか
816音速の名無しさん:2010/10/22(金) 18:56:25 ID:dEhaN0Nz0
茂木で徘徊している熊は何頭くらいいますか? 熊情報の提供をお願いします。
817音速の名無しさん:2010/10/22(金) 20:15:01 ID:sU0WdfIs0
ロードコースP券を持ってない人がヘヤピンに行くには歩きな
の?
818音速の名無しさん:2010/10/22(金) 20:37:06 ID:JFAVeQEB0
MotoGPの時はダウンヒルからヘアピン方面に歩く客多くて感心した
見どころの違いもあるけど2輪の客は活動的だなと思った
819音速の名無しさん:2010/10/22(金) 21:27:48 ID:17IpXIZw0
少なくともピット上でパラソル上げるバカはいなかったな
820音速の名無しさん:2010/10/23(土) 07:27:53 ID:HCTkHnup0
現地どうよ!
821音速の名無しさん:2010/10/23(土) 08:45:38 ID:NvgwjhM1O
土曜の朝っぱらから大勢の客が来てるね。
強い陽射しとひんやりした空気の具合が心地良い!
822音速の名無しさん:2010/10/23(土) 10:17:33 ID:1l3Is2SQO
11時からPWでつ
823音速の名無しさん:2010/10/23(土) 11:47:31 ID:e33H4hnSP
パドックからピットウォークに出る所の喫煙所辺りmobilepointのWIFIが繋がる
824音速の名無しさん:2010/10/23(土) 11:52:56 ID:nTI4cELT0
>>816
茂木は熊より猪の被害のほうが深刻なんだが
このまえもバイクを運転していた老人に
猪が突っ込み重傷事故あったばかり

嫁方の叔父もスプリンターを全損した
825音速の名無しさん:2010/10/23(土) 21:03:58 ID:z4TPMtU50
水戸でnissan柿本総監督発見。
826音速の名無しさん:2010/10/23(土) 21:54:25 ID:WOn3zmazO
>>820
結構車中泊いるよ。明け方は冷えそうだよ。
827音速の名無しさん:2010/10/23(土) 22:01:38 ID:FCN4ooi4P
初めてきたが、公共交通機関の最悪な点以外は意外といいね。
宇都宮行きのバス、もうちょっとなんとかならんもんか、あれ。
828音速の名無しさん:2010/10/23(土) 22:13:41 ID:x5PVp5Er0
バスに座れなかったら悲惨だよな
特に帰りが
90分立ちっぱなしは結構くるわ
829音速の名無しさん:2010/10/23(土) 22:18:44 ID:XimOwPOf0

明日の朝6時到着予定

830音速の名無しさん:2010/10/23(土) 22:49:46 ID:V9MQjEwb0
>>826

まさかエンジンかけっぱのヤツはいないだろうな?
831音速の名無しさん:2010/10/24(日) 00:03:08 ID:jTk6HgXp0
モンブランというアホが半袖一丁の車中泊で風邪引いたみたい
832音速の名無しさん:2010/10/24(日) 05:53:43 ID:+yfpLhEqO
>>830
いますね、今朝は冷え込んでますから尚更。
現在も非ノーマルマフラー車がアイドル中
833音速の名無しさん:2010/10/24(日) 05:58:30 ID:AgcS2TjIO
ディーゼルとかマフラーかえてるのとか、やかましい奴ほど
延々とアイドリングしてる気がする。
ステイエリアはアイドリング禁止だというのに。
834音速の名無しさん:2010/10/24(日) 06:11:04 ID:dxxhEQ4bO
おはようございまーす
宇都宮のホテル泊です
喫煙室なんですが部屋が何故かニンニク臭いっす
835音速の名無しさん:2010/10/24(日) 06:31:48 ID:265ou96fO
いまホテルツインリンクに到着(^^)
早いので閑散としてます。やっぱり寒いね〜
836音速の名無しさん:2010/10/24(日) 06:54:27 ID:78qe0fiZO
オタク2人の乗った軽がアイドリング中。
エアコンの音がうるさい。
気付けよクズ。
837音速の名無しさん:2010/10/24(日) 07:07:53 ID:Kh/aFPP30
ループバスが稼動したらアイドリングOKなんだが
838音速の名無しさん:2010/10/24(日) 07:08:39 ID:crB1byFpO
>>836
軽ってウルサイよな
キモヲタが乗ってるのか?
ちょっと脅かしてやったらびびってエンジン切るだろ
脅かしてやれよ
839音速の名無しさん:2010/10/24(日) 08:16:51 ID:mZPzRAT8O
8時20分からギャルオンだー
840音速の名無しさん:2010/10/24(日) 08:49:44 ID:gdrz8hjGO
朝もはよから車両がマルチコースのほうに誘導されている
10時前には場内駐車場満車確定だな
841音速の名無しさん:2010/10/24(日) 08:58:06 ID:qdtBd4PdO
警備員アホばっか

ちゃんと誘導しろよ
842音速の名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:53 ID:CW1H4hXCO
ツインクルって読んでしまう…
843音速の名無しさん:2010/10/24(日) 09:01:59 ID:Kh/aFPP30
人の入りはどうよ!後は気温と天候は!??
844音速の名無しさん:2010/10/24(日) 09:09:10 ID:OBKPunGb0
今日レースあるのか、今の時間五月蠅くてたまらん
845音速の名無しさん:2010/10/24(日) 09:10:26 ID:265ou96fO
サーキットサファリのバスに乗りました(^^)
846音速の名無しさん:2010/10/24(日) 09:27:13 ID:+yfpLhEqO
>>845
サファリの記念品て何?
847音速の名無しさん:2010/10/24(日) 10:01:52 ID:gdrz8hjGO
先週の全日本ロードの十倍はいそうだな
今の時間グランドスタンドプラザにいる人数だけでも負けているかもしれない
それにしても一眼レフと一脚を持った小肥りメガネの割合いが異常に高くないか
848音速の名無しさん:2010/10/24(日) 10:24:08 ID:DA8UOdNNP
パドックのGTカフェとコントロールタワーの間は、
mobilepointのWiFiが繋がるので、iPhoneは通信が速い
849音速の名無しさん:2010/10/24(日) 11:39:26 ID:265ou96fO
>>846 携帯ストラップ。
サファリ初めてだけど、良かったよ(^^)
850音速の名無しさん:2010/10/24(日) 12:00:16 ID:N0VZpTWB0
ウェディングランの花嫁はどうだった?
851音速の名無しさん:2010/10/24(日) 12:33:55 ID:+yfpLhEqO
場内Pは満車になったのか?
852音速の名無しさん:2010/10/24(日) 13:03:06 ID:crB1byFpO
今年も90度コーナーでのバトルが面白そうだ
853音速の名無しさん:2010/10/24(日) 13:12:33 ID:fi4gNYEgO
>>851
ほぼ満車
12時に着いたら南駐車場がいっぱいで北ショートに回った
北ゲートから入れば良かった
854音速の名無しさん:2010/10/24(日) 13:16:01 ID:4KjsKMtNO
朝5時で南ゲートで入って
P2(キャンプ場の所)に止めたんですが
北ゲートから広域農道出るには
北ゲート出口
右切→右切で(水戸方面)
南ゲート前通過出来ますか?
855音速の名無しさん:2010/10/24(日) 13:18:42 ID:fi4gNYEgO
北ゲート出て左折左折でいいんじゃない?
856音速の名無しさん:2010/10/24(日) 17:59:14 ID:DA8UOdNNP
>>828
16:40もてぎ発のバスが渋滞で茂木駅着17:40
宇都宮まで2時間コースだな

茂木駅までタクシーで行った人達は、渋滞でタクシー代いくらだろうか…
857音速の名無しさん:2010/10/24(日) 18:11:01 ID:OndZ757k0
>>848
解って書いてるんだと思うが、GTCafeがホットスポット。
タワーとの間は単なる電波垂れ流し状態エリア。
858音速の名無しさん:2010/10/24(日) 18:17:43 ID:sJzJJM3C0
期待とは裏腹に意外と普通な入場者数
土曜 予選13000人
日曜 決勝32000人
859音速の名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:34 ID:crB1byFpO
それはGTAがファン離れになるようなことを平気で続けるからですよ

300はわかりませんが、500が無くなるのも時間の問題でしょう
860音速の名無しさん:2010/10/24(日) 19:40:49 ID:N0VZpTWB0
>>859
ファン離れになるようなことって何を続けてるの?
861音速の名無しさん:2010/10/24(日) 19:48:11 ID:78qe0fiZO
雨降りのためいつもより渋滞がひどい
862音速の名無しさん:2010/10/24(日) 20:00:11 ID:crB1byFpO
>>860
八百長、談合、特別性能調整
863音速の名無しさん:2010/10/24(日) 20:17:28 ID:N0VZpTWB0
>>862
あぁ、なるほどねぇ。

デビューイヤーの車がチャンピオン取るようになってるのもGTAのシナリオどおりってことか。
遅い車つくっても性能調整で速くなってしまうってのもおかしいよねぇ。
864音速の名無しさん:2010/10/24(日) 23:25:39 ID:AgcS2TjIO
茂木のコースマーシャルって撤去作業めちゃ速いな。
鈴鹿とタメ張れる速さ。
865音速の名無しさん:2010/10/25(月) 00:11:16 ID:23lsswoPP
>ファン離れになるようなこと

パドックでRQのミニ撮影会や催しものができなくなった、だろ?
866音速の名無しさん:2010/10/25(月) 00:22:09 ID:vik59a8PO
>>856
そのバスに俺も乗ってたが、寝落ちしてもまだ茂木駅にも着いてないのには驚いた。あきらめて茂木駅で降車したが、真岡鉄道にして正解だったと個人的に思う

335PSの走りも堪能したし。

同じバスに鈴鹿に痛いレガシィで来るリーゼントカメコが乗っててワロタw
867音速の名無しさん:2010/10/25(月) 00:50:22 ID:26/t8xhz0
>>866
なすびにそっくりだよなwアイツ
868音速の名無しさん:2010/10/25(月) 04:29:40 ID:fcEzGgUs0
リーゼントカメコは、
東京オートサロンのえろいブース アイワカラーに
夢中で駆け込む様子が動画で流れている

もちろん撮影して流してるのは アイワブースのスタッフww
869音速の名無しさん:2010/10/25(月) 05:54:26 ID:AX5mG9CQO
>>866
えっ!?
アイツ、レガシィに乗ってるのか…。
2chでレガシィはキモヲタに人気あるって書かれてた…。

>>867
ワロタw
確かにそうだな。似てるw
茂木まで行くって熱心だな

2chに書かれてること本人は知ってるのかよw
870音速の名無しさん:2010/10/25(月) 09:26:55 ID:jHsXT9ZEO
地元なのにホンダブースが無いっていうのは…去年はNSXの最終戦ということでトークショーとかそれなりにあったが。
871音速の名無しさん:2010/10/25(月) 12:19:53 ID:2R2mTKSaO
やっぱり市販車じゃない
から ・・略
872音速の名無しさん:2010/10/25(月) 12:49:09 ID:VWQenQIZ0
今年の集客は
INDY>MotoGP>SGT か?

単純にホンダはFポンにも琢磨のせるべきと思ってしまうが
ありがたみ減るから参戦は年一回がいいか
873音速の名無しさん:2010/10/25(月) 13:52:52 ID:42wW20xtO
茂木という名前がダサいよ。
場所も栃木という時点でダメ
874音速の名無しさん:2010/10/25(月) 13:53:00 ID:PePblBzWO
MotoGPはグラスタのお客さんの減りが目立つな。ガラガラ。
それ以外の場所は結構入っていて、減ってはいなかった。
いわゆる『応援団』やライトな層の来客数が減っているのだろうか。
875音速の名無しさん:2010/10/25(月) 14:01:26 ID:42wW20xtO
鈴鹿でやれば人気は戻る。
東北なんかアクセス悪すぎ。茂木なんかイラネ。
876音速の名無しさん:2010/10/25(月) 15:09:46 ID:VWQenQIZ0
鈴鹿w
GPのためにコース作り直してくれって頼めよ
877音速の名無しさん:2010/10/25(月) 16:24:45 ID:MR2cBowJ0
今日、ベコッといった赤いシビックがキャリアで運ばれてたけど、昨日のレース?
878音速の名無しさん:2010/10/25(月) 17:59:21 ID:sj7FlZRG0
初めて90度コーナー行ったが、マシンは近いしラジオは聞こえやすいし最高だな!
岡山はもっと近いらしいけど
あとはビジョンがもうちっと大きければ7000円は安い
879カメコ:2010/10/25(月) 19:36:22 ID:HNCZyPi+0
今年の感想

INDY カートエキシビジョンみていて 決勝見逃したww
MotoGP 3、4位の争いよかた
SGT エバや新規参入のマナーの悪いカメコでモチベーション下がった
880音速の名無しさん:2010/10/25(月) 19:46:12 ID:YM/m8Uqn0
>>875
鈴鹿のときも大して入ってなかったけどね。
881音速の名無しさん:2010/10/25(月) 21:20:22 ID:mRMhfmsc0
牛串が買いやすくなったようなしたな。
みんな飽きたのかな?確かに味が落ちたような気もする。
肉硬いしw焼きすぎ?肉のせい?
他メニュー、いろいろ選べるバリエーションが増えたのはありがたい。

882音速の名無しさん:2010/10/25(月) 21:49:07 ID:sj7FlZRG0
>>881
90度コーナー上の竜鳳は柔らかくて美味かった
朝イチで食ったのが良かったかな
朝っぱらからビール飲んでウシ食って・・・幸せだったな
883音速の名無しさん:2010/10/25(月) 21:56:57 ID:3zOueOIi0
あんなもんでしやわせ(←なぜかry )になれるおまいらが裏山C〜
884音速の名無しさん:2010/10/25(月) 22:03:58 ID:jsw1QzUd0
幸せ一杯腹一杯!
885音速の名無しさん:2010/10/25(月) 22:17:49 ID:26/t8xhz0
>>872
体感では
GP>GT>INDY
886音速の名無しさん:2010/10/25(月) 22:35:48 ID:AX5mG9CQO
>>876
はぁ?なんでコースを作り直さないといけないの?
世界中探しても鈴鹿のような素晴らしいコースなんてねぇぞ!

もてぎのコースを作り直せや
90度コーナー以外に見所無いとか富士と良い勝負だろ
887音速の名無しさん:2010/10/25(月) 22:48:45 ID:f4zxaFFs0
バカは放置するとして
>>872
Indyのオーバルの観客をロードコース全体に分散させたら
たぶんMotoGPに比べてスカスカに見えると思うよ
888音速の名無しさん:2010/10/25(月) 23:08:27 ID:26/t8xhz0
>>886はバカなんだなあ
889音速の名無しさん:2010/10/25(月) 23:42:07 ID:WHLTt79LO
昨日のピットウォークはカオスだったな。
外国人(黒人)が、
くっそ、ヒトオオイ、くっそ!
って言ってたぞ
890音速の名無しさん:2010/10/26(火) 06:06:57 ID:/n3W40ND0
>>887
2010観客数
IndyJapan 53,000
MotoGP 40,000
SuperGT 32,000

INDYになってからずっと3万そこそこの動員だったのが
今年は駐車券売切れだもんな
自由席の過密度はCART時代より凄かったような

モテギの造りで惜しい、というかもったいないと思うのは
コースサイドがただの斜面だから観戦スペースが限られてしまうこと。
山削る金あるならコースサイドを階段状の平らな段々にしてくれよ…
891音速の名無しさん:2010/10/26(火) 08:23:33 ID:m7fn7p2hP
グラスタの席が狭いな
隣の人と肩があたる
どうせ満席にならずに、B指定席をタダで配るくらいなら、
A指定席は、VIPテラスの様に席と席の間に飲み物置く程度のスペースが欲しい
892音速の名無しさん:2010/10/26(火) 08:37:50 ID:UfRnirVD0
確かに狭いね
MotoGPで初めて応援席(B席)で観戦したけど、座席小さい、足元も狭い
皆隣との間に1個あけて座る状態なんだから、座席の間隔広げるのは有りだよなぁ

しかし遠慮せず思う存分旗が振れたのでストレスは減
893音速の名無しさん:2010/10/26(火) 09:01:45 ID:B05VT9Th0
>>857
もてぎにはGTカフェとブリックヤードの二ヶ所ある。
894音速の名無しさん:2010/10/26(火) 12:31:16 ID:+Sbn2pjCO
ちょっとウンコしてくるノシ
895音速の名無しさん:2010/10/26(火) 15:53:59 ID:wXpN8mvK0
ウンコ男乙!
896音速の名無しさん:2010/10/26(火) 16:16:02 ID:UfRnirVD0
ウンコ厨は専用トイレがあるだろ
897音速の名無しさん:2010/10/26(火) 20:23:27 ID:UeKmEmjA0
ハンチング帽を被った
小島よしお似のカメコは、
アルミケースを振り回すので危険
898音速の名無しさん:2010/10/26(火) 22:05:53 ID:V5una15z0
vibe fox追っかけハンチングだろw
いかりや長介似でもあるなw
899音速の名無しさん:2010/10/27(水) 09:08:32 ID:Z88GkcnVO
あと目立つ亀子と言えば着ぐるみのキモいチビと高木ブー似のアフロヅラかな。
それにしても、そうまでして自分に振り向くことは決してない
キャンギャルの気を引きたいものかと思う
900音速の名無しさん:2010/10/27(水) 10:28:04 ID:8i565hIPO
モトGPでコースサイドの駐車場で空いてる所結構見たけど売れ残りなの?
901音速の名無しさん:2010/10/27(水) 13:52:10 ID:3o51xXan0
買った人が来なかったと考えるほうが普通だろ

S字〜ヘアピン外周路は来年いっぱい工事で通行止めになってるが
さすがにGPとGTの時は開けるんだろうな?
902音速の名無しさん:2010/10/27(水) 16:13:53 ID:VPqBUxqS0
ま、レースの時にはコースサイドパーキング設けるだろうな。
903音速の名無しさん:2010/10/27(水) 16:53:57 ID:mxIKCRVuO
茂木と富士のPWの時に必ず先頭に並ぶキモイ親父3人組は知ってる?
木偶の坊、前歯の黒い親父、普通にキモイ亀子親父。

でもコイツら鈴鹿には来ないんだよ
それが救いだよ
904音速の名無しさん:2010/10/27(水) 18:04:58 ID:jdt84usx0
>>903
やたらに詳しいお前もPW先頭に並んでいるのか?
もしそうなら、他の人から見れば、お前もいつもPWの先頭にいるキモい奴って思われてるかもよw
905音速の名無しさん:2010/10/27(水) 20:20:53 ID:mxIKCRVuO
>>904
PWで先頭に並んだことは1回もないな

でもどうなんだろうなぁ・・・。
俺みたいな存在感の薄い奴が覚えられてるとは思えないんだよw
906音速の名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:02 ID:te5VDWW10
そりゃお前、キモイ3人組だって一緒だろうw
907音速の名無しさん:2010/10/27(水) 20:37:12 ID:o3kzH3fN0
ピッチングウェッジならボーケイとかクリーブランドとか特別なものじゃなくてセット物でOKだろ?
908音速の名無しさん:2010/10/28(木) 02:05:25 ID:6ZaHVWfH0
何か面白いことを言ったらしいage
909音速の名無しさん:2010/10/28(木) 05:45:41 ID:mwXUm5AY0
>903
先頭のキモイ親父3人組が見える位置に何時間前から並んでんの?
910音速の名無しさん:2010/10/28(木) 06:44:21 ID:BZ7to1e60
予選中からキッズウォーク待ちで並んでる連中とか、
子供に何を見せにサーキット来てるんだろう。
911音速の名無しさん:2010/10/28(木) 08:36:20 ID:PWjynftwO
>>906
キモイ親父3人組の存在感は凄まじいだろw

>>909
何時間も前から並ぶかよw
フリー走行見れないだろ
912音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:58:43 ID:c7ccLOk30
ピットウォーク待ちってオーバルの?
俺、土曜予戦で時間ぎりで出ていった
んだけど、コースに近くてスタンドより
遥かに迫力あった。
もっと早くいきゃあよかったとちょっと
思った。何時間とか無理だけど。
913音速の名無しさん:2010/10/28(木) 14:03:04 ID:mwXUm5AY0
ん〜…ちょっと違うような
914音速の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:12 ID:PWjynftwO
GTのPWの話です
915音速の名無しさん:2010/10/28(木) 17:01:07 ID:c7ccLOk30
912 だけど、先週の GT のピットウォーク待ちの話してるよ。
オーバルコース内で並んで待ってるのでしょ?
なんか俺、話を理解できてない?
そんなら邪魔してごめん。
916音速の名無しさん:2010/10/28(木) 19:01:31 ID:gxd1FGnzO
うん。理解できていない。
自分が見たものだけがすべてだと思わない方がいい。
917音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:06:04 ID:LoGnfGkk0
キャンギャル喰うには中の人になるのが一番。
いろんなところで合コンやってるよ。
918音速の名無しさん:2010/10/29(金) 00:58:31 ID:ZVaBDn2i0
>>917
サーキット従業員やチームメカじゃ駄目。
レースチームのマネジメントあたりに食い込むのが吉。
919音速の名無しさん:2010/10/29(金) 06:49:17 ID:eyH8OZJ3O
先日のGTの時に道の駅はがまで風呂入りに行ったんだがちょっと遠いね。
インディ、MOTO、GT開催時の四季彩館の込み具合はどんな感じですか?
920音速の名無しさん:2010/10/29(金) 10:04:28 ID:qY8ywUe0O
すっぽんぽんで順番待ち。
921音速の名無しさん:2010/10/29(金) 20:32:23 ID:vZTKvKg60
>919 地元なので、レース以外は 夕方から半額の500円で
時々入っているが 大きなレースでは??
 方向としては、R123道路が空いているのでねらい目だが、果たして
温泉内は不明。

 脱衣所は寒いので、急激な温度変化で倒れないように。
経験者は語るwww

922音速の名無しさん:2010/10/29(金) 21:42:15 ID:eyH8OZJ3O
BIGレースの時はやめといたほうがよさそうですね。はがは地元民で混んでたよ。
四季彩館はレース客の少ないFポンの時に試してみます。
GTは今週じゃなくて良かったよ。FSW近辺今回の台風大丈夫だろうか?
また被害でなければイイのだが。FポンとGTの特別戦見たいからなぁ。
923921:2010/10/30(土) 01:05:43 ID:lAyfe8U00
 通常でも半額になる 16時開始から1時間は激混み
17時以降に行くスタンスなら良いかも・・・
924音速の名無しさん:2010/10/30(土) 03:13:04 ID:yDw1v4rz0
>>919
城里町健康増進施設 ホロルの湯
http://www.hororunoyu.jp/
芳賀ロマンの湯よりは近いんじゃね?
925音速の名無しさん:2010/10/30(土) 03:36:08 ID:E22Grzv+0
>>924
3年前くらいにMotoGP帰りに
入ったことあるよ

地元連中がたくさん来て
混雑してたぞw
脚も伸ばせないくらいにw

あそこは日曜日は休日デイで安くなるのかね?
あんなに今度いるところは初めてだったので
926音速の名無しさん:2010/10/30(土) 05:40:17 ID:NUioagl40
年に1度(3度?)のビッグレースのときくらい、奮発してビジホに泊まれよw
927音速の名無しさん:2010/10/30(土) 12:00:15 ID:mjxhLiux0
何度も書いてるが
そんなに風呂に入りたいなら
キャンプ場に泊まれよ
928音速の名無しさん:2010/10/30(土) 12:42:36 ID:4jc8Hkqs0

車泊の楽しみ

プライスレス
929音速の名無しさん:2010/10/30(土) 19:26:00 ID:JnlKMYc10
要するに金梨なんだろ。
930音速の名無しさん:2010/10/30(土) 19:28:53 ID:+MpnUKVpO
金があるないは関係ないと思うよ
車中泊は楽しいよ
931音速の名無しさん:2010/10/30(土) 19:43:37 ID:xxr4Q5Lo0
まあ半年に一度ぐらいで充分だけどねw
932音速の名無しさん:2010/10/30(土) 23:04:47 ID:e2h+xinv0
>>919
芳賀より近い市貝温泉もあるよ。
 ttp://www.journal.co.jp/tochigi-onsen/higaeri/fs.itikai.html

真岡市にあるフジなら夜11:00まで営業してる。
 ttp://www.sparesort-fuji.com/index.html
933音速の名無しさん:2010/10/31(日) 01:41:04 ID://IWK/r90
何十分もかけてわざわざ風呂に入りに行くってのがよく分からん。
5分で行ける那珂川にでも飛び込んで身体洗ってこい。
934音速の名無しさん:2010/10/31(日) 09:17:02 ID:KUGVn50W0
>>933
夜の川で体洗えるのなんて、真夏の一時期くらいだっぺ。

しかも、茂木から5分じゃぁ那珂川に行くのと、四季彩館に行くのはそんなに時間かわんねぇぞ。

市貝町のゆったりランドはいまやってねぇのけ?

http://homepage1.nifty.com/teku/spa/tochigi/ichikai.htm
935音速の名無しさん:2010/10/31(日) 10:22:47 ID:qln7qNgiO
名前は忘れたけどもてぎのスタッフに教えてもらった温泉まで行った。
30分前後で着いたけど結構良かったよ。
GTのチケット見せたら割引してくれたし。
936音速の名無しさん:2010/10/31(日) 12:37:17 ID:Si8psh1h0
>935
多分 この中のどれか

http://www.twinring.jp/s-taikyu_m/facilities/index.html
937音速の名無しさん:2010/10/31(日) 13:47:21 ID:QM0sbCj60
北ショートの奥の山が整地されていた。
オフロードのコースのようにも見えたが、何を作ってるの?
938音速の名無しさん:2010/10/31(日) 14:06:32 ID:KUGVn50W0
>>937
第2ASTPだとこのスレにも書いてないか?
939音速の名無しさん:2010/11/01(月) 03:24:14 ID:Fsg1YdYR0
真夏でなけりゃ3日くらい風呂に入らなくても大丈夫。
気になるなら、ファブリーズでも全身に掛けておけ。
940音速の名無しさん:2010/11/01(月) 05:44:21 ID:1HWSKINF0
>>934
那珂川と四季彩館までの距離は倍以上あるぞ
北ゲートから那珂川 約3km
北ゲートから四季彩館 約8km
941音速の名無しさん:2010/11/01(月) 12:42:51 ID:UGfBkcbv0
>>940
3キロも8キロも同じようなもん。
どっちも車移動で何十分も掛かるところじゃないという意味で。

>>940
皮膚にファブっても臭い消えないよね。

強い香水でもぶり掛けておくか。
942音速の名無しさん:2010/11/01(月) 18:02:11 ID:6mT9faAQO
それでコジキと同じ臭いがしているやつが多いわけですね。
943音速の名無しさん:2010/11/01(月) 21:51:59 ID:y+ogaWoVO
>>939←チンコ臭そう
944音速の名無しさん:2010/11/02(火) 07:27:41 ID:LPLHm6FkO
もてぎに吉沢明歩来たらしいね
行きたかったわ!
945音速の名無しさん:2010/11/02(火) 08:03:47 ID:xpL4oAJ70
本人乙
946:2010/11/02(火) 10:10:07 ID:LPLHm6FkO
くっさぁ〜wwww
947音速の名無しさん:2010/11/05(金) 21:16:34 ID:XTW9KOcJ0
今年、まだレース残ってる?
948音速の名無しさん:2010/11/05(金) 21:28:03 ID:UG+PotftO
スーパー耐久
949音速の名無しさん:2010/11/05(金) 22:05:59 ID:QKcURyxA0
バルーンイリュージョン!
950音速の名無しさん:2010/11/06(土) 01:15:45 ID:c1LN8KYs0
え、気球が突然消えるのか?
951音速の名無しさん:2010/11/06(土) 08:45:19 ID:ZRs1laAX0
>>950
佐賀に瞬間移動します。
952音速の名無しさん:2010/11/06(土) 09:48:48 ID:5emk9Cvg0
感謝祭、クリスマス花火
953音速の名無しさん:2010/11/06(土) 10:25:04 ID:fx/PO4Lg0
>>947
有馬記念が最終だな
954音速の名無しさん:2010/11/06(土) 19:38:37 ID:0msP2BcT0
なんだ、今年の有馬はもてぎオーバルか。蹄どうなるんだ?
955音速の名無しさん:2010/11/06(土) 22:13:54 ID:41LWKGQB0
>>954
BSわんめいく
956音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:20:26 ID:mV+vvO7P0
ネズッチです!
『もてぎオーバル』 とかけて・・・・・
『有馬記念』 ととく・・・・・

そのココロは・・・・・どちらの立場でも駆け(賭け)られません。
957音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:57:59 ID:PKee9a+D0
MotoGPを初めて見に行ったけど、不便だった。世界レベルのレース開催地か?
MotoGPをもてぎでやってほしくないのは俺だけじゃないはず。
関東だけで物事考えてるから困る。バスや鉄道云々の問題なんて可愛いもんだよ。
鈴鹿だと嬉しいけど二輪の安全対策ができてないから無理だろうな。疎か。
九州からだと名古屋ぐらいまでなら行く気がする。
多分もうもてぎには行くことないだろうな。
958音速の名無しさん:2010/11/07(日) 16:38:09 ID:W4+chFxB0
>>957
せっかくなんだから、何がどう不便だったのか、書いてみてよ?
他の世界レベルのレース開催地と比べて書いてくれると分かりやすい。

俺はSUGO、もてぎ、鈴鹿、筑波くらいしか最近は行ってないけど
もてぎは快適なほうだと思う。
959音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:32:34 ID:PKee9a+D0
>>958
ツインリンクもてぎは関東や福島在住なら不便じゃない。2・3時間ぐらいで着くだろうから。
ただ、九州からだと当日に自宅へ戻るのが大変。関東の比じゃない。
もてぎから東京まで乗り換え含めて3時間。東京での乗り換えに1時間。
東京から九州まで航空便で移動・手続き含めて2時間。列車やバスだと夜行になる。
さらに自宅までの移動。翌日の仕事を考えると移動が大変。そんなに簡単に休暇取れないし。
関東は関東でも東京に到着してからすぐに行けない。東京から九州までの便も恵まれてない。
不満はこの一点だけだけど、1箇所のみの開催を考えるととても大事なこと。
MotoGPは日本で1箇所のみの開催だけど、関東のことしか考えてない。
そのくせに多数のご参加をというのは虫が良すぎる。
西日本となると逆に関東在住組が大変だから立地場所で判断すると鈴鹿が便利。
関東だけで考えるといいレース場で不満は無いと思う。レース観戦は十分楽しんだ。
スレ違いだったようで正直すまん。
960音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:26:34 ID:C2DSwpn5O
なんだゆとりか…
961音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:43:53 ID:CRf8pnzm0
>>959
なんだよ、サーキットの中のことじゃなくて、開催地域の問題かよ。

おまいの理論で言うと日本で開催される国際レースは全て中部地方でやらなければならないことになるな。

962音速の名無しさん:2010/11/07(日) 19:23:32 ID:uj0q5Ztx0
もうすぐ茨城空港に九州便がくるよ!
963音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:32:33 ID:USW5uwPNO
ゆとり世代かどうかはわからないけど自己中心的な考えだな

九州からとか笑えるw
俺はGT最終戦を観に大阪から行ったけど別に疲れなかった。

好きなレース、観たいレースだから九州から出てきたんだろうがよw
964音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:50:52 ID:EcKKdHvs0
結局もてぎへの批判ってアクセスの悪さくらいなんだよな
コースが遠いってのは席を選べばいいことだし
やっぱり新しいだけあって観戦環境は悪くない
食い物もうまいし
965音速の名無しさん:2010/11/07(日) 21:39:06 ID:W4+chFxB0
>>959
その意見も、一意見としてあっても良いとは思うけど
仮に鈴鹿でやった場合、当日中に帰れる地域ってどのくらいなんだろうね。
966音速の名無しさん:2010/11/07(日) 23:25:03 ID:voaHy1iQ0
>>959
スレチガイとかいう問題じゃないと思うんだ
967音速の名無しさん:2010/11/08(月) 08:29:25 ID:xjQLE5k70
マイカー派の自分にとっては鈴鹿だって遠いです。
さらにF1となるとチケット高いし・・
岡山やオートポリスも行って見たいレースがあるけど、ちと大変。
一年他のレースや旅行をがまんして、休みをやりくりしてやっと(苦笑)
北海道でラリーなんて夢のまた夢。
でも一生に一度でいいからきっと見に行こうと思ってます。
モタスポファンの人生に、そんな楽しみがあってもいいと思います。
968音速の名無しさん:2010/11/08(月) 13:21:28 ID:0c94j4cu0
>>959はさすがに釣りだろ
本気だとしたら馬鹿すぐる
969音速の名無しさん:2010/11/08(月) 19:09:35 ID:IpnZ9DcnO
もてぎ、富士、岡山はもののけ姫が出て来そう
970音速の名無しさん:2010/11/08(月) 21:37:43 ID:v3BxE4vo0
茨城県在住の俺にとって、立地は最高!
971音速の名無しさん:2010/11/08(月) 21:51:27 ID:oQXBRxI90
北ゲートから20分弱の俺にとっても最高


でも、観戦ゲートから北ゲート出るまでが
同じ時間かかる orz
972音速の名無しさん:2010/11/08(月) 22:05:50 ID:WUV8cV720
ツインリンクまで1時間の俺にも最高さ!
年間20回位行くぞ!!
973音速の名無しさん:2010/11/08(月) 22:11:10 ID:auh0VgKa0
>>972
それスポ走入れてでしょ?
974音速の名無しさん:2010/11/08(月) 22:21:14 ID:ruj0eUrv0
都内在住ですが、S耐2日、GT4日、Fポン4日、GP3日、インディ3日行きました。
あとS耐2日が追加される予定。
975音速の名無しさん:2010/11/08(月) 23:10:15 ID:EFxQ/Rm40
>>971
茂木地元民ですか?
976音速の名無しさん:2010/11/08(月) 23:51:39 ID:0c94j4cu0
今年のMotoGP土曜日は
125FPに初めて遅刻した。from 横浜
朝の6時前に常磐道事故渋滞とか勘弁してくれ。
977音速の名無しさん:2010/11/09(火) 03:27:07 ID:aoW9O1ic0
>975
茨城でつ

今年は20回近く行ってるかも
978音速の名無しさん:2010/11/09(火) 06:43:43 ID:dpM6EACZ0
本田技研工業株式会社、株主様の俺も茨城在住だが
ツインリンクには、年間30回位撮影にいくぞ。 
979音速の名無しさん:2010/11/09(火) 08:14:09 ID:l8tfZTzG0
もてチャンに行ったが
工事中で撮影ポイントが激減してた!
来年1年間レース開催時もあのままかな?
980音速の名無しさん:2010/11/09(火) 22:05:50 ID:OwZgqgQb0
>>979
詳しく教えて
981音速の名無しさん:2010/11/10(水) 07:00:22 ID:BiLu8p8G0
>>980
http://www.twinring.jp/motegi/2010/130r/
コノ図の130R側は、、左右に分かれる所でフェンスで遮断。
(工事用車両のみゲートを開けて進入してた。)
なのでS字アウト側の撮影ポイントに行けず。orz

ならばと、トンネルに向かったらフェンスが設置されておりトンネル使用不可!orz

90度からヘアピン側は、40パーキング入り口までしか行けない所にフェンス。orz

レンズ担いで歩いて行こうかとも考えたが、試してはいない。
来年1年あのままならちょっと考えちゃうな…
982音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:09:10 ID:Ts3H0xbk0
明日は玉田誠が登場ですよ。
983音速の名無しさん:2010/11/10(水) 23:20:26 ID:uGrKqMLK0
MotoGPって4月でそ?
工事が終わらなくても、中断して通れるよーにするんでねーの?
984音速の名無しさん:2010/11/11(木) 16:01:41 ID:FreGJHkE0
>>982
スクールの先生やるんだっけ?
ちゃんと生徒に理解できる日本語で教えられるのかな。
985980:2010/11/11(木) 21:44:18 ID:wawtGsve0
>>981
ありがとう。
S字のコースサイドP、気に入ってるのに
来年なかったらガッカリだよ。
986音速の名無しさん:2010/11/12(金) 11:53:20 ID:z808ODmdP
>>978
俺はヤフオクで800円で買った本田株主だから平日の仕事中に行ってる
家は栃木県南だが仕事での営業エリアが益子茂木なんで
休日は駐車料金取りやがるから秘密の門から無断侵入w
987音速の名無しさん:2010/11/12(金) 16:50:48 ID:h8Szbzkg0
頭の悪い中学生の万引き自慢
988音速の名無しさん:2010/11/12(金) 19:12:17 ID:Km9zS8er0
>>986
あほな自慢ついでに何処から入ってるのか言ってみ。

989音速の名無しさん:2010/11/12(金) 19:14:38 ID:1TPme22U0
確かに >>986 みたいな程度の悪い客は他にも多くて困る。だが >>986 は全てが嘘。
990音速の名無しさん:2010/11/13(土) 01:43:24 ID:CgETmYMd0
グランツーリスモカフェはツインリンクもでぎに在るのに、
今度出るグランツーリスモ5にはもてぎのコースが何一つ収録されていない件...
991音速の名無しさん:2010/11/13(土) 08:10:40 ID:MEXItY+30
>>988
水戸の肛門から侵入してます!
992音速の名無しさん:2010/11/13(土) 08:54:13 ID:aBsK38EP0
>>991
0点
993音速の名無しさん:2010/11/13(土) 16:20:14 ID:Fd4V/fPa0
今日はクリスマスとお正月の花火のチケットの発売日だったんだけど、
一昨年まではかなり早い時間に完売してたスイートチケットもこの2年は
景気の悪さか売れ行きが悪いね。ま、おかげで寝坊した俺でも買えたから
良かったけど。
994音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:13:12 ID:RiShS9VSO
うわああん
クラッシュが
995音速の名無しさん:2010/11/15(月) 06:26:31 ID:bmaA6O9u0
28?
996音速の名無しさん:2010/11/16(火) 02:14:29 ID:PPYuyEOoO
茂木いつまでもつかな?噂では 赤字続きで潰れそうと聞いたが?売りに出してるとも聞いたが?
997音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:29:02 ID:VU3xfpPI0
はいはい
面白い面白い
998音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:32:48 ID:Syhljore0
恒例のオフシーズンネタこたw
999音速の名無しさん:2010/11/16(火) 10:18:06 ID:iZu/6/YN0
>>996みたいな風説を流す奴が居るって事は、
TRMを欲しがってる奴が裏で糸を引いてるって事だなw
1000音速の名無しさん:2010/11/16(火) 11:14:43 ID:Sjkon2qO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。