【 `,_ω´】 小林可夢偉 26 【`ω_,´ 】
1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2010/04/24(土) 22:48:20 ID:JdOoJ7bZ0
3 :
音速の名無しさん:2010/04/24(土) 22:49:03 ID:JdOoJ7bZ0
【 `,_ω´】 小林可夢偉 11 【グレートドリカム】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1260098258/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 12 【グレートドリカム】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1260762911/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 13 【グレートドリカム】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261040728/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 14 【グレートドリカム】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261211942/ 【ザウバー】 小林可夢偉 15 【フェラーリ】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261813893/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 16 【Sauber】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1263827206/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 17 【スカDザウバー】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1265018463/ 【BMWザウバー】 小林可夢偉 18 【フェラーリ】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1265876187/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 19 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1266634818/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 20 【`ω_,´#】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1267922484/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 21 【`ω_,´;】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268490381/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 22 【`ω_,´*】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269097988/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 23 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269783536/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 24 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1270565673/ 【 `,_ω´】 小林可夢偉 25 【`ω_,´ 】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271515171/
4 :
音速の名無しさん:2010/04/24(土) 22:54:48 ID:qo0eS70cO
可夢ドリ〜ム♪
5 :
音速の名無しさん:2010/04/24(土) 23:53:20 ID:/GbvHrcJ0
>>1乙。
ドリーム可夢トゥルーリ。
トヨタが逃げ出さなかったらなあ。。
今季の新人(&半新人)、それぞれ採点するとどんな感じ?
ペトロフやアルグが勢いづいてきてるのは、嬉しい反面ちょっと悔しいな。
6 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:00:41 ID:4nxKTzRA0
7 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:17:39 ID:WbEsB3Sh0
カムイが乾燥したら働く
8 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:20:13 ID:GrIJNeVG0
俺もカムイが完走したら働く
9 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:21:13 ID:URrFvV+N0
>>5 アルグは頑張ってるね最近
ブエミも今季は可夢偉以上にに気の毒な展開だから比較するのはフェアじゃないかもしんないけど
タイム的にも彼に肉薄してきたんじゃない?まだまだ伸び代ありそうだし今年一番化けそうな気配
ペトロフも相手があのクビサだからかなり頑張ってる方だと思うしチョイチョイ光るところ見せてる感じだね
ヒュルはまだ試行錯誤中なのかな、思うように乗れてないのが自分でも分かってて焦ってる気がする
それでもまあ全員ポイント取ってる分いいよなorz
10 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:24:54 ID:RD2hd3NrO
シーズン中盤で解雇になると予想
解雇されてもニヤニヤしてそうw
こういう意味もなく薄笑いを浮かべてる東洋人て、西欧の人から見ると気持ち悪いんだってさ
西欧には愛想笑いというのがないから・・・楽しくないのに笑うのが理解不能なんだって
12 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:30:29 ID:uLjb4a670
>>9 やっぱアルグとペトロフの二人が成長株だよなあ。
でも、日本人として意地を張ってみると
与えられたマシンの限界を引き出すことに関してはカムイは決して負けてないと思う。
与えられたマシンは、スタートして数周で止まってしまうんだけどねorz
なんだ。カムイ特番、関西じゃしないのか。。。残念
トロの2人は結果残さないとリザーブのダニエルと交代だからより必死になってんだろ
WSRでチャンプとれば来年確実に上がってくるだろ
15 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:40:41 ID:uLjb4a670
>>11 君が語尾に付ける「w」がその象徴ってことか。
なるほどね。
カムイの受け答えを見てて思うんだけど、
右京さん→琢磨→カムイの系譜って走りの面白さはもちろん
人間としてのキャラも向こうですごく愛されてるよなあ。
べ、別に彼らと比べてハイドフェルドがどうだと言いたい訳じゃないんだけどね。
16 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:54:01 ID:3jLzXE490
「KAMUI_age23〜F1ドライバー 小林可夢偉の理由〜」
東海でもやらないみたい…orz
>>15 貴様のレスから、蛸ヲタとカムイヲタが似通ってる理由がわかった
19 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 01:14:52 ID:uLjb4a670
>>16 最近ちょっとキレ気味のカズキさんは、
戻って来られれば一皮剥けてくれる可能性はあるかもね。
まあ次だね
スポンサーいないなら、あの白い部分にでっかくpowered by ferrari
ってかいとけばいいんじゃない?信頼性あがるでしょ。
ザウバーのグッズ買えるところないかな?
地味に支援したい。
この一連のスレ見ていて感心するのは、頭の可哀想な「知ったかウヨ」の書き込みを
まともな住人は全く相手にせずに無視できてる事ですね。F1ファンは出来た人が多いわ。
24 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 08:56:08 ID:Jz6SCG750
知らぬ間にレイバンが個人スポンサーになってくれてる。
現状は目標がレース中のタイヤ交換だからな。
可夢偉のレースペースの速さが全く発揮されていない。
可夢偉にレースペースの速さなんてありましたっけ?
スカルプDと同じ頃にブロウンからカムイのスポンサーに変更してなかったっけ?
ペトロフの評価が異常に高いな、チームメイトに惨敗してるのは無視か
予想外にマシンが良かっただけで評価する程の走りはしてないと思う
アレだったらまだヒュルケンバーグの方に才能を感じるよ
今はとっ散らかっているけど、半年して落ち着いたら結構良くなるだろうね
そうだな。ペドロフを評価してる人たちは琢磨を評価してる人に似てる
>>26 速いよ、ラップタイムが安定している。
昨年の最終戦見てないの?
何ごともまず、完走できるマシンからだよなあ。
ドライバーの評価も定まらないし、すぐ画面から消えるマシンにはスポンサーも興味わかないだろうし。
>>28 1年目からクビサに匹敵する走りできる奴なんかいねーよwww
まぁ最終戦までにどれだけ伸びるかが重要だな
ここ4戦での伸び率はかなりいい感じ
もう最終戦の話はいいよぉ
ルーキーにベテラン並の走りをいきなり求める人達っていうのは
入社した瞬間から先輩たちと同じぐらい仕事ができたような、そういう超人なんだろうなー
もしくは入社して何年経っても新入社員のころから成長してないようなクズかw
こっちの可能性の方が高いかなw
35 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 10:47:27 ID:uLjb4a670
>>28 「評価が異常に高い」は言い過ぎじゃね?
期待値が高くなかったのに、「案外見どころある新人じゃん」って感じでしょ。
アルグ(半新人)もまた然りで。
ヒュルケンは早く慣れてかないと悪いスパイラルにはまって行きそうでちょいと不安。
それにしても、ペトロフが力を付けていったら
中堅チームにとっては喉から手が出るほど欲しい人材になるだろうなあ。
ペドロフもアルグも予選で負けすぎだろ
そういうてんからすると、予選番長のウェーバーに1年目で6勝したニコはすごかったんだな〜
ペドロフw
バントをバンドって言うおっさんみたいだな。
38 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 11:16:26 ID:uLWcLXkRO
ザウバー・チームにペイ・ドライバー起用も?
Sauber Duo (C)BMW Sauber F1
今季開幕からスポンサーが就かず、資金面に不安も伝えられるザウバー・チームで、ついにドライバー交代の噂が持ち上がっている。
今回浮上しているのは同チームのペドロ・デ・ラ・ロサに代わってルカ・フィリッピ(24歳:イタリア)を起用するというもの。
かつてホンダ・チームの若手育成計画の一員だったフィリッピは、ミナルディやスーパー・アグリでもテスト経験を持つなど若手の中では出色のドライバーだ。
フィリッピは10数億円程度の資金持ち込みが可能であるとみられ、財政難に喘ぐチームにとっては魅力なのは間違いない。
ただ、ペーター・ザウバー代表らはこうしたドライバー交代の噂を一貫して否定している。
交代した方がいいよ
40 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 12:13:42 ID:0+ZRVxcFO
ホンダやアグリ応援してたのにフィリッピ全然覚えてねぇ
負けると惨敗は全然違うからな、負けるにしても光る所も無いと
ペトロフは今の所は誉めるレベルに無いと思うけど、
上手く成長したら、それなりに乗れて資金力の有るドライバーとして
中堅チームには凄く魅力的な存在になるだろうね
金の無いカムイは走りで惹きつけなくてはいけない訳で、厳しいよ…
42 :
カムイLove(*^_^*):2010/04/25(日) 12:16:59 ID:kTwXz2NvO
blogがアップされてますよ〜(^O^)
ソ○トバ○クさんそろそろザウバーとカムイのスポンサーしませんか?ヽ( ゚ 3゚)ノ
>>42 親族発見
エクシオH人?それとも北斗店長?それとも甥?
>>43 負債もそうだが国内キャリアがスポンサードする意味が無い。
やっぱユニクロの出番なのか
コンビニ業界とかどうだろう、ヨーロッパまで展開してるのはセブンぐらいかな
今のザウバーと小林に多額のスポンサーするような間抜けな企業があったらお目にかかりたい。
普通以下の頭でも「金をドブに捨てる」ということがわかりきってるから
まず完走しないとスポンサー効果ないだろ
早く完走できる車を・・・
>>48 UFO鰍ェ2008年に多額の資金提供してたので、再びスポンサーになるのかどうか
51 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 15:24:32 ID:uLjb4a670
カムイが終わってしまったら、マジでF1界から日本人ドライバーは途絶えてしまう。。
カムイがしっかり生き残ってくれてこそ、「日本人でも力があればシートが獲れるかも」と
僅かでも希望が繋げるわけで。
今季はリザルトを求めることは難しいだろうけど、
一瞬でも光る走りを出来るだけ多くアピールしてゆくしかないな。
>>41 ペトロフはディニスみたいなポジションになりそうだな。
なんだかんだで10年後にもF1で走ってそうな気がする。
ディニスナツカシス
しかしまだ結果が出せてないにしては可夢偉の海外での評価はあまり下がってなさそうのが救い
車に問題ありというのが目に見える形で現れてある意味良かったかも
その割にデラさんはかなり評価を下ちゃってるのが俺的にはいまいち分からないのでありますが
55 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 16:30:26 ID:uLjb4a670
>>53 デラさんもコース上での評価が落ちてるワケじゃないと思うよ。
ただ、チームが彼に何を求めてるかをみんな知ってるというか。。
それにしても、チームが彼の足を引っ張り始めてるのはなんともねえ。
>>54 多少古いデータだけどローソンは中国上海に約300店舗、ファミリーマートは韓国、台湾、タイ、中国、アメリカなど約7000店舗以上
ミニストップは韓国・フィリピンに約1300店舗、セブンイレブンは北米、アジア、オセアニア、ヨーロッパに35000店舗以上らしい
中国GP終わっちゃったしね…
セブンは日本の会社じゃないだろ
>>55 なんか最近急にだもんな
車が壊れてなかったらポイント圏内に入ってたワケだし
もちろんそこには可夢偉の静かな犠牲もあったわけだけどそこまでいじめなくてもと
それとも噂が表面化するもっと前からデラさんは実はマシン開発に深く関わっていたのでしょうかね
それともやっぱ単にスポンサー的なものなのか はたまたすべてはマスコミのでっち上げなのか...
しかしまた早く去年の暮みたいにアホみたいに一人でテレビに向かって絶叫して家族に白い目で見られたいな
そういう意味でも今年は欲求不満だ
んーよくわかんない。
セブン&アイ・ホールディングス(日本)の子会社のセブンイレブンジャパンがあって
アメリカのセブンイレブンもセブン&アイ・ホールディングスの子会社みたい
あくまでもWikiで適当に調べただけなのでそれが正しかったらの前提だけど…
60 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 17:33:51 ID:uLjb4a670
>>58 何かでチームと揉めてなきゃ、こんな事態にはなってないよなあ。。
「実はFダクトのノウハウを、アピールしてたほどは知らなかった」とか
「実は約束してたスポンサーフィーを集められないでいる」とか
「実は開幕前にマシンを『これでオーケー!』と絶賛してたのに・・」とか。
もしかしたら、そのどれもが原因かも。
いずれにしても、けっこう揉めてるんだろうなあ。
シート喪失の噂も、チームが(直接的か間接的かは知らんけど)リークしてるようなもんだし。
ぶっちゃけ、金だと思うよ
とりあいず
63 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 18:27:08 ID:0+ZRVxcFO
アメリカのセブンイレブンは日本のセブンイレブンの傘下になった記事を数年前に見たよ
創設した方が買収つか引き受けてもらったって
>>60 そうだね とりあいずカタロニアはデラさんにとって修羅場になりそうだな
地元ってのもあってやっぱ可夢偉には負けられんでしょう
レース自体は地味でいいから二人ともぜひ完走して欲しいな
見込み違いとなったスポンサーからの資金の穴埋めには
来年分の活動資金を切り崩して充てなきゃならんだろうから
ペーターさんは必死だろうし、鬼のような仕打ちもするだろうよ
66 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 18:51:57 ID:wdsxGpcDO
ロサとの契約はサンタンデールのスポンサード絡みの思惑がでかいと思うな
サンタンデールはジャブジャブお金あるからね
67 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 19:08:58 ID:5le+PFsvO
サンタンデールはロサにまで金出す理由がないと思うが、
日本の金融はほんと残念だな。一度も噂にもならんとは。。
【トップ20】(国名がないのは米国)
1位 JPMorgan Chase
2位 GE
3位 Bank of America
4位 Exxon Mobil
5位 ICBC (中国)
6位 Banco Santander (スペイン)
7位 Wells Fargo
8位 HSBC Holdings
9位 Royal Dutch Shell (オランダ)
10位 BP (英国)
11位 BNP Paribas (フランス)
12位 PetroChina (中国)
13位 AT&T
14位 Wal-Mart Stores
15位 Berkshire Hathaway
16位 Gazprom (ロシア)
17位 China Construction Bank (中国)
18位 Petrobas (ブラジル)
19位 Total (フランス)
20位 Chevron
サンタンデールより中国の銀行の方が上なんだよな
?
70 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 19:42:14 ID:fDox3ohJ0
やっぱユニクロザウバーF1チームだな
頼むよ、社長さん
しまむらだよ
73 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 21:18:43 ID:uLWcLXkRO
『デ・ラ・ロサ スペインでの大幅な進歩に期待』
23 04 2010
ペドロ・デ・ラ・ロサは母国GPを前に、ザウバーのマシンとフェラーリエンジンのマッチングが改善することを願っている。
デ・ラ・ロサとチームメイトの小林可夢偉は、今年これまで3度のエンジンブローに見舞われている。
デ・ラ・ロサは先週の中国GPで小雨の中スリックタイヤでステイアウトし、4位まで順位を上げたが、
エンジントラブルによりリタイアした。前戦のマレーシアでも同じトラブルが発生しスタートすることすらできなかった。
可夢偉もこのトラブルによってリタイアしている。
「僕たちはバルセロナに大きな期待を寄せているんだ」とデ・ラ・ロサはスペインのエル・ムンド・デポルティーボ紙に語った。
「マシンパフォーマンスを改善するために新しいパーツを投入するから、かなり進歩するよ。
そしてフェラーリもエンジンの問題を既に解決していることを願っているよ」
さらにデ・ラ・ロサは、ウィリー・ランプの後任としてフォースインディアから移籍し、新たにテクニカル・ディレクターを務めているジェームス・キーとの関 係に満足している。
「ジェームスはとても素晴らしい人物だよ」とデ・ラ・ロサは続けた。
「マシンが速くなるために何が必要なのか良く分かっているし、膨大な経験をチームにもたらしてくれる。
彼は若いけれどとても経験豊富だから、僕たちにとって貴重な存在だと思うよ。
彼と仕事するのを本当に楽しみにしているよ」
GPUpdate.net
74 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 21:54:03 ID:nYsgBlkp0
>>72 個人スポンサーなんてチームに何のメリットもないだろ
>>50 ufoは、民事再生申請してたはずなので、
無理
車に関するコメントがデラさんからしか出てこないのが気になるなぁ。
カムイは新人ってことで、技術的なことより先にレースのルーチンを覚えろとか、ちやほやされているんだろうか?
あれこれ難しい話はいらん。カムイはデラロサに勝てばいいだけw
簡単な話や。チームがピンチの時こそドライバーにとってチャンスだろ
ロズベルグと比較されコンマ3秒落ちでぼろくそ言われてたカズキと比べたらボーナスステージだろw
後2週間で開幕
ワールドチャンピョンレベル
ベッテル・アロンソ・マッサ・ハミルトン
準チャンピョンレベル
バトン・ロズベルグ・クビサ・ウェバー
そこそこレベル
ハゲチェロ・顎・ツルーリ・ナカジマ・グロック・コバライネン・スーティル・ブ笑み
使えそうな新人レベル
リウっチー・ヒュルケンベルグ・アグリアリ・デグラッシ・ペトロフ・『デラロサ』
有象無象
チャンドック・青のセナ
ぶっちゃけ今のデラロサってこのあたりの評価だろ
これに負けても全然問題ないみたいなこといってるやつなんなの?
デラロサにどっこいどっこいなのはあかんでしょ。それにカムイが勝ったのは雨の予選だけじゃん。
テストしか走ってなかったロートルが雨を限界攻めて走りこんでるわけないしなー
もうすぐ特番
それにデラロサが勝ったのは晴れの予選だけじゃん。
テストしか走ってなかったロートルがドライで限界攻めて走りこんでるわけないしなー
>>81 フォローになってないぞw
追い打ちかけてるw
ホントだよ
特番見終わったらどんな内容だったかでも見れない僕たちに教えてくれよなヨロシクシクTT
85 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 23:25:57 ID:kTwXz2NvO
特番楽しみ〜〜
早く動いてるカムイ見たい!
>>79 >それにカムイが勝ったのは雨の予選だけじゃん
中国の予選は雨降らなかったけど、カムイ勝ったじゃん、0.6秒差で
>>76 どうなんだろう、車の事とかセッティングに関してはデラさんの方がやっぱり1枚上なんじゃないかな
可夢偉のコメ読んでると彼の場合は大まかな事だけエンジニアに伝えて後は餅は餅屋で任せてるような印象を受けるが
でも彼もテストドライバーだったってことはやっぱその辺の理解も実は深いのかね
レース運びのうまさからしても頭の回転は早いと思うけどあの独特の関西キャラで隠れてその辺が見えにくい
88 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 00:02:21 ID:kN1m59Ed0
予選に関しては、デラよりポテンシャルを見せてるけどね。
豪州では最終コーナーであれだけマシンが踊りまくったのに僅差の負け。
中国ではデラがミスしてなくてもカムイがしっかり勝ってた。
印象としては2勝2敗って感じはしないなあ。
これから先、どんどんタイム差を離して先行することは大事だけどね。
あれ?かむいのドキュメンタリーは大阪だと放送なしか。
90 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 00:20:54 ID:PiOHl0Ah0
>>88 負ける時は車数台分、勝つときはストレート半分〜一本分だもんな。
予選苦手な印象あったけどなかなか、成長してきてるなーと思う。
しかし、予選よりもレースに強いとみんな思ってるはずだけど
まだ一回もレースできてないしw
91 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 00:24:58 ID:kN1m59Ed0
>>90 地味だけど、どのレースでも1コーナーを抜けるとデラさんより前にいるのも
なかなか。
フラットスポット作ってズルズルと後退した時は「しっかりせい」と思ったけどね。
3週間が意外に長い…
そして1週目で終わる
この待ってる間も車が少しづついい方向に向かってると信じて耐えよう
>>88 Q2のベストタイムの平均を見ればカムイの圧勝だね、2勝2敗という事実は変わらないけども…
しかし、海外のサイトも見てるけど、今年のカムイに対する評価は低い
対して、アルグエルスアリとペトロフの評価がどんどん上がってきてる
カムイはその2人に予選で圧勝してるのに…
結局、予選より決勝のほうが大事ということなんだろう、当たり前の事だけど…
デラロサが全然評価されてないのも問題だ、海外では「デラ=遅い、デラと同等のカムイも遅い」という評価
完走できないマシンに乗ってて高い評価を受けるのは不可能だろうね
まずは完走だな
俺はデラ=バドエル=ブルツと見てるけど、海外でもそうなんだろうね
99 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 02:10:02 ID:jHtdgjmB0
スペインではロータスとの勝負になるだろう
100 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 05:09:27 ID:oybSr5n4O
特番、なんか上手くまとめてたな(笑)
色んな意味で(笑)
ああ見せられると、まだどうにかなりそうに思えちゃうドギュメンタリー効果(笑)
ただ、ザウバーの跳び跳ねっぷりが酷い事を再検証するには最高な番組であった(爆)
599以外にR8ももってんのかよw
>>95 >海外ではデラ=遅いって評価
そりゃ当たり前だろ。シートとったのも驚きでサンダンテール目当てだなって思ってるし
数年もシートなかったテストドライバーのおっさんだし。日本人てかお前らくらいだよ
デラ=テストなのに走りまくってて現役バリバリかそれ以上の速さを維持してるとか思ってるの
今のドライバーラインナップでも17、8番手だろうし。それとどっこいどっこいじゃあね
>>95 本気で答えてほしいがデラロサは何番手くらいの速さと思ってる?
煽りじゃなくて巣で聞きたい
おれは良くて17、8番手かなと思ってるんだけど。悪くて23、4番手くらいかなと。
デラロサはディグラシより速い、セナとチャンドックとはわかりかねるから
20〜23位ってとこだろ。小林もそのくらいだよ。
>>72 >いざとなったらデラロサを資金的にバックアップしてくれそうな気もするけど・・・・
既に、その時が来ているよw
降ろされてからじゃ遅いだろ
>>105 いざとなってもザウバーに資金は入らないと明言してるんだから、
>>72の願望にすぎない。
>>104 カムイもロサも20〜26番手だといつシートを失ってもおかしくない入れ替えグループだな
下位カテで勢いのある新人かスーパー左近みたいな資金力あるドライバーが出てくるとピンチ
マシン次第だがカムイにはなんとか早々に結果出してほしいよ
ロズベルグとガチンコしてたカズキに比べたらデラロサなんて正直カムイのあて馬みたいなもんだろうし
日本のメーカーなしで生き残っていく地位を確立するには大チャンスで、また正念場だと思うんだけど
とにかく頑張ってほしい。右京以来の実力エースドライバーとしてあと5年くらいはみたいわ
マシン性能の比重が大きいF1でドライバーの速さのランキング作ろうだなんてアホかと
マシンとの相性とか調子の上向き下向きで結構入れ替わるだろうしな
>>108 別にそこまでビッチリとしたランキングじゃなくていーよw
いくらマシンの性能の比重が大きかろうとデラロサとアロンソじゃどっちが速いかくらいは明白だろw
速さの絶対値は正確には出せないだろうが評価の話なんだしランキング的なものができてもおかしくはないと思うが
速さが正確には出せないからって評価の比較が全くできないってのは過剰な期待して現実を見たくないオタの逃げ道だろ
どうもカムイやデラロサは表彰台レベルだけどマシンが糞過ぎて結果がでてねーみたいに思ってる奴いる気がするからね
>デラロサが全然評価されてないのも問題だ、海外では「デラ=遅い、デラと同等のカムイも遅い」という評価
どんだけデラロサが速いとおもってんねんってことだ
111 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 11:18:42 ID:Sh8lRE5U0
そういや前にクビサが『F1 Racing』で
「BMWザウバーは勝つことへのモチベーションが全く感じらるないチームだった」
と厳しく批判してた。
本社に捨てられた上にクラッシュゲートで大口スポンサーの離反を招いて踏んだり蹴ったりの
ルノーが今年そこそこ活躍してる事を考えると、クビサの指摘は正にその通りなのかもね。
つまりデラやカムイが頑張ろうが解決できないチームの根幹の問題があるのだと思うよ。
3分の2のスタッフが解雇され、活動資金はロータス未満じゃモチベーション下がるのも仕方ないか
ペーターも何やってんだか、
さっさとロサ首にしてフィリップの資金を投入しろっての
113 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 11:38:58 ID:oybSr5n4O
>>110 カッコ良いけどANAは無いだろうな
アソコもスポンサーする余裕はあるまい(笑)パナソニックがサイドポンツー青くする程お金出してくれたらなあ〜(苦笑)
なんかロサはジェームス・キーをやたら絶賛してるけど、単に自分の開発無能力をカバーしてくれるのが嬉しいみたい
ジェームス・キー採用は単なるテクニカルディレクター交代にとどまらぬ、やはりロサ解雇への前兆かな…
114 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 12:19:35 ID:xlXXy7VW0
>>107 現時点でカムイより速いドライヴァー。
ルイス、バトン、アロンゾ、マッサ、ベッテル、ウェバー、
ニコ、スーティル、バリケロ、クビカ、ミハエル。
カムイは11番目くらいだな。
カムイ応援席買った。
頼むから鈴鹿までにはいい成績で頼むよ
>>114 コバライネン トゥルーリ グロッグ よくて14番
正直将来性の無いデラロサとかもうどうでもいいから
スペインとモナコ終わったら金持ってくるフィリッピ乗せて!
ペーターおじさん!
ベッテル、ルイス、アロンソ、クビサ、バトン、マッサ、
ニコ、ウェバー、
9番目だろ?
老人やバカに負けるとは思えない
釣りだろw
ミハエル>>>>>>>>>>>デラロサだぞ
一緒のチームだったら毎レース0.7は遅い
>>110 シャークフィンはプラ板か
よく考えたなw
デラロサはスポンサーから金貰って数戦分のシート買って
残りの分は開発能力とFダクトの情報
だが残りの分が役に立たないしおまけに新人と走りも同等
これなら大金持込の新人と交代させようってとこなのかな?
123 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 14:26:02 ID:kN1m59Ed0
何かで読んだけど、ペーターおじさんはチームスタッフの士気の欠如にも悩んでるみたい。
いまだにワークス時代と同じ環境だと思ってて、
成績を残さなきゃ生き残れないって厳しさを自覚できないメンバーもいるってことのようだ。
ザウバーのシートが欲しいがために大風呂敷を広げてみたものの
実際はスポンサーしてくれる企業がいっこうに見つからずペーターを怒らせてる状態なんじゃねえの?
日本の地上派なのに入れ墨隠さなくていいのかな。
日本人ってイメージとして気にするやつもいるだろうに
コマーシャルとしてよくないんじゃないの?
こんなザウバーならステファンの方が期待もてたな
約一名のドライバー除いて
127 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 15:43:04 ID:lcvgt1vcO
あのタトゥーは願掛けもあるみたいやしポイントで手首だけやから別にいーんじゃねの!
作務衣を着たカムイが寒いと言っていた
>>113 おそらくザウバー氏にデラさんを推してたのはランプ氏だったんじゃ
でその後立てを失ったもんでなんとか新しいTDのキー氏にも積極的に自分をアピールしたいと
ランプ氏チーム脱退後デラさんのシート喪失の話が急浮上したのもなんとなくそういうのが
原因の一つのような気がする
>>128 分かってるとは思うけど、作務衣(さむえ)な
ちなみに昨日の特番はどうでしたかあまり話が出てないようだけど
例の子供時代の可夢偉の映像が出てたみたいだね
俺も見たかったなー
132 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 16:18:51 ID:lcvgt1vcO
特番よかったよ。
途中なぜかわからんけど泣きそうなった
なるほどなるほど 感動のドキュメンタリーっつう感じかな
>>123 それならそういうスタッフを切ってやる気実力のある少数精鋭でいけばいいような
今からでもスタッフの入れ替えやってほしいな
135 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 16:48:23 ID:lcvgt1vcO
あっけらかんと見えて実は睡眠障害起こしてたりトカ。…カムイって繊細なトコあるよ。
いろんな事を人一倍考えてるし。
まぁ〜上手く編集しとるんやろがカムイ益々ファンなった
136 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 16:55:40 ID:Du+0TpBM0
カムイのR8カッコいいな
たしかにいつも何か課題をもってそれにまじめに取り組んでるよね
一日も早く彼の苦労が報われる日が来るといいが
>>103 順位なんてわからないよ、間違いなくデラロサは下のほうだろうね
でも、現時点では、デラはルーキー(ヒュル、ペトロフ、アルグ)よりは速いと思う
俺はデラロサがルーキーよりも遅いと評価されている事に対して納得できない、ただそれだけの事
>>129 ランプ氏はフィジコを推していてデラロサ採用には反対していた
デラを選んだのはペーターおじさん(ソース:blick.ch)
>>138 そうかーそれは知らなかった どうも情報ありがとうです
>>132 コーナーでマシンが跳ねまくってるシーンでですね わかります
>>114 よくて14番だとしてやっぱりドライバーの腕並みのマシンってあたりじゃね?ザウバー
トップ4は当然としてルノー・インドより遅くて、ロータス・スペイン・ヴァージンよりは速い
その間でウィリアムズ⇒ザウバー⇒トロロっソみたいな
信頼性という点においてはザウバーは圧倒的うんこだけど一発の速さだけならこんなもんというか
開幕前に表彰台とかいってトップ4と張り合おうと思ってたオタだけががっかりしてるだけでさ
マシンを叩いても信頼性は改善の余地はあるが速さ的にはシーズン終わりまでこのあたりだろ
そいえば、ステファン来年エントリー疑惑っぽいけど
あの人達は、TF110のどの辺までのハイレベル情報までアクセスできてたのかな?
データガッツリ持ち出しとか・・?w
>>138 ヒュル・ペトロフ・アルグより遅いとか誰がいってるんだよw
さすがにそりゃねーだろwカムイの立場がなくなるじゃねーかw
しかし、ヒュル・アルグは未来があるし、ペトロフは大金持ち込むしで
評価的に言えばそのルーキー達より評価が低くなるのは当然じゃね?
おっさんでもハゲチェロぐらい頑張るなら存在価値あるけど、そこまで速くないし。
スポンサーも連れてこない・開発も役に立たない・ルーキーから毛が生えた程度の速さじゃ
こんなおっさんにシートがあるのを酷評されても仕方ない気がする。
スペイン前だしハッパかけてる意味もあるだろうけど。スポンサーもってこいよ的な。
なんか最近おっさんとかロートルという言葉がでる度に胸がキュンとするよw
確かに次回のアップデートが入ってもチームのポジションが激変するってことはないだろうね
良くてQ3に入れるチャンスが多少増えるか車の信頼性が上がってくるかくらいで
そういう意味で可夢偉は少なくともチームメイトには確実に勝っていくことが絶対必要になってくるよな
そこしか見せるところがない以上
>>143 >ヒュル・ペトロフ・アルグより遅いとか誰がいってるんだよw
自分で言ってるじゃない、
>>103 「悪くて23、4番手くらいかなと」
悪くても20位より上だと俺は思う、それ以外の部分についてはあなたの意見にほぼ同意するよ
>>146 ごめんw
26台体制と勘違いしてたw
書き直すと良くて15、6位〜悪くて21、2位ってところかな
デラロサの後ろにペトロフ・アリ・チャンドック・セナ・デグラッシ・ウっチーがいて
大体17位くらいかなーって思ってる
>>142 参戦することによってマシン提供される契約だったから何もデータは持っていない。
2011年に採用しても型遅れで使い物にならない。
TMGに発注するなら設計し直しだろうな。
デラロサより速いかどうかはまだわからないじゃん
全盛期でも高木とイーブンなんだから
この人は圧勝したことが無い、っていってもほとんどがサンタンデールの金目当てのテストドラ
スペインを前にして解雇は無いと思っている人が多いようだが、
即首にする事でチームに示しをつけるべきだな
開発力が無い事が分かった事だし、金が無いなら一刻の猶予も無い
ジョーダンがHHFを切ったエゲツ無さで行くべきかと
151 :
音速の名無しさん:2010/04/26(月) 19:39:31 ID:xlXXy7VW0
ミハエルがデラロサを追い出そうとしてるな。
ソースは?
オフシーズンのとき「なんでパナソニックはついてこないの?」とカキコしたら
カムイヲタから激しく非難された
投資する価値があると判断して支援することになんの問題があるんだ?と思った
スポンサー持込で良いマシンができれば成績も上がるんだし
またPS厨のデラロサ叩きかよ
>>153 国内製造業はそれどころじゃないだろ。
株主の理解を得られない、そりゃ叩かれても仕方あるまい。
せめて7月に決まってないとパナソニックみたいな大手は動けないだろ
グラ特の記事だとカムイに対してもかなり厳しいこと書いてあるぞ
噂がカムイにも飛び火しそうな悪寒
TVで特集してくれるとスキャンダル記事が書きやくすなり助かる
フランス人のカノジョは出てこなかったな。
おいおい、デラロサ代えられたら相当ヤバいぞ
カムイの遅さが一発でバレる。
デラロサは決勝もやばいよね
小林がリタイアしてるけど、一緒になってデラロサもリタイアしてるが
ベテランなら騙し騙し遅くてもいいからゴールに持っていかなきゃならない
それを新人なみのリタイアしてるし
それによりザウバーが叩かれて、ペーターも頭にきてあの発言だと思う
163 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 00:17:10 ID:6YmKL5cK0
>>162 チーム唯一の完走は、まさに騙し騙しで何とかチェッカーまで持って行ってるんだが。
マシンはかなりボロボロだったそうだし。
エンジンが止まっちゃう分は誰であってもどうしようもないわなあ。
まさか全ドライバーで一番走ってない奴を応援する事になるとはな
エンジンだって回転数抑えて遅く走れば壊れなかったかもしれないし
ベテランのくせに目一杯踏んでるから壊れる
アロンソみたいに速さを求めたりバトルの上で無理したならわかるが
下位で・・・
166 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 01:29:58 ID:6YmKL5cK0
>>165 そこまでデラのせいにするのはあんまりだよ。
グリッドにすら付けなかったのも彼のせい?
あと、アロンソが終盤まで鬼神の走りを見せたのはクラッチトラブルな。
確かにデラに解雇の噂はあるけど、鼻デカだって安泰じゃねえだろ。
金を持ち込んでないことも、開発能力がないことも速くないことも同じだ。
ついでに車も壊しまくってるから、次が見つかれば同様に解雇だよ。
金のないチームはシーズン中に何人も変わるなんて普通にある。
そして金がなくなって撤退していくんだ。
>>165 上海じゃ露金、眉毛、スーさん相手にバトルして4位走ってる
信頼性の問題はそれ以前の問題
何でもデラのせいにしすぎ
カムイだってもっと速さをアピールしなきゃ駄目
デラロサ相手にこの程度じゃね
170 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 02:01:34 ID:6YmKL5cK0
予選に関しては、けっこう頑張ってると評価されてもいいんだけどな。。
各ライバルチームの少なくとも一台はしっかり食ってるし
マシンの力以上の速さはけっこう見せてると思うんだが。
2戦目以降の予選はなかなか頼もしく見えるよ。
オーストラリアで攻めまくった末の最終コーナー飛び出しは
痛いミスではありながらも「こいつ、絶対伸びるなあ」と感心した。
何にせよデラにしてもカムイにしても、次こそは なんだよな
いやこれ最初から言ってるけどさ
ロズベルグにコンマ3秒おちでぼろくそに叩かれてたカズキ
じじいに勝てないカムイ
中嶋がぼろ糞に叩かれたのは同僚が34点も稼いだマシンで1pも取れなかったから
それと予選5位取っときながら決勝ではコース上で特に誰に抜かれるわけでもなく11位でフィニッシュするあたりかな
コース上では、な。
カズキはアウトラップ・インラップが遅すぎて、ピットインの度に
ポジョションを落としていた。あれではピット戦略の立てようがない。
あの時は、タンクも一番軽かったような
レースでは運が無さ過ぎたカズキさんだが
実力では微塵の差でしか無かった。
去年が10位までポイントならこんなに叩かれる事は無かった。
トルコに点取れてりゃな
それよりも開幕のオーストラリアか
>>178 それはいくらなんでも 運とやらに責任転嫁しすぎ。
上位常連組はずっと幸運に恵まれてる とでも思ってるのか?
みんな毎レース、少なからず何か問題に遭遇してるよ。目の前で車スピンやら、
このいくと遅い車に引っかかるとかね。それが起きるようにあんな集団で走ってるとも言えるしな。
それに対処できず嘆いていたのがカズキだろう。 ずっとタイムアタックしててください。
中嶋ヲタがキショイ
奴の腕にはデビュー戦で懐疑的になり、08年の讃嘆たる走りでダメ確定した
09年は日本の恥そのものだった。早く〇んでほしくて仕方なかったよ。
壊しまくってるってドライバーのミスによるクラッシュならともかく
全部、メカニカルトラブルじゃねーかよ。
ああ、そうですか。メカニカルトラブルもドライバーの腕ですか。
最近、そんなこと言ってる馬鹿がいたことを思い出しました
なんだかんだいって、ザウバーにニコが乗ってたらものすごい惨敗してるし
デラロサでよかったね。面目が保たれてw
マシンのせいにできるし、でもノーポイントは変わらねーよ
小林は今年で終わりなんだから精一杯応援すればいいよ
フル参戦日本人ドライバーで10位までポイント制で換算してノーポイントは小林だけ
という恥ずかしい記録を残してバイバイだね
なんでこのスレはカジキヲタが湧くんだろ。
別スレでやってくれよ。
TDで一貴に惨敗したドライバーをすごいと思ってるバカヲタをからかうための道具w
関係者に認められることもなく消えたカジキの怨念が湧いている。
いくら可夢偉を蔑んだところで和喜が速くなるわけではないのです 残念
ていうかデラロサの代わりは一貴でいいんじゃねーか。
さすがに二人乗ればスポンサーも…。無理かな。
ミスターゼロいらない
191 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 12:43:30 ID:eXVCBbStO
192 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 12:47:01 ID:GT3xtF+o0
マジレスすると、カズキのせた場合予選だけは10番手前後。
決勝は16位くらいっすよ。
リアの使い方がカズキは予選向き。
カズキの1年目は今年のポイント制にすると16点
小林は??ww
史上最低ドライバー10位まででのノーポイント
2年目が全て。
一貴との比較ってなんか意味あるの?
ザウバーのシート候補に一貴があがっていたのなら
わからないでもないけど…
小林に2年目はない!
>>195 意味無い、カジキヲタが絡んでるだけ。
何の接点も無かった。
198 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 13:42:15 ID:s6Mjkrdl0
>>189 マジレスすると日本でのみ注目を浴びるが、
世界では見向きもされないチームになる
目糞オタと鼻糞ヲタがどっちが汚いと罵り合うスレですね?
スイス人がどう思っているのか知りたいものだが、ドイツ語等できん。
クビ目前の老害とトントンなルーキーいらねーだろ
せめて車がフォースインディアかウィリアムズぐらいの戦闘力と
信頼性があればチームがドライバー云々言うのも分かるが
新規3チーム以下の信頼性の車で結果出せって無理な注文。
冬のテストと開幕してからのギャップがここまで酷い車って
近年では珍しいよ。
デラロサは不運のリタイアだが、カムイは半分が、自分のミスと貰い事故やんかw
追っかけならまだしも、数戦しか走ってない今の時点でヲタとか普通ありえんだろ。サイン欲しいとも思わねぇ。
おまえらどんな頭してんだ。
単に新人の日本人がどんな活躍するのか見てるだけだっつーの。
いいレースするなら山田でも田中でも何でもいいわ。
可夢偉のここまでの目立ったミスってあのフロントウィングぶつけて壊したのと
スタート直後にフラットスポット作ったやつくらいじゃまいか
俺はルーキーにしてはまあまあよくやってると思うけどねー
他のチームならウィング落下してないよね
蛸魔スレと化してるなwwww
ザウバーは来年は他の誰かに所有権が移ってると予想。
そうなるとドライバーも総とっかえになるだろうねぇ・・・。
今年はもうダメだろうから、可夢偉の来年の移籍先でも予想して暇潰しでもしてよっと。
ちなみに、ゑの後釜に可夢偉と希望的観測。
可夢偉の来季
シート喪失 93パー
ザウバー 3
HSR 2
ペトロナス 2
いきなりレッドブルは考えられん
今年デラに勝ってトロあたりにシート得れれば御の字だと思うが
ザウバーがスポンサー見つけて来年躍進できるならいいけど・・
単純に予選だけでいうとペトロフやヒュンケルなどの新人は同僚にぼろ負けしてるよな
ヒュンケルなんてはっきりと禿には敵わないって言ってるし
カムイは相方がロートルとはいえイーブンだし負けてる時も極僅かな差でしかない
如何せんレースがトラブルばかりで評価が出来る状態じゃないからとにかく走りきってくれないと
あくまで表向きの評価でチーム内の評価は別な
チームじゃなきゃ判らない判断材料が何かあるはずだしデラロサ解雇の噂もそういったところからかもしれん
レースが見たい
213 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 17:01:46 ID:+paDEjYz0
ゑの後釜って・・・レッドブルか?あるわけないじゃないか。。。そんな希望的観測が通じるなら、俺もいくらでも
言うが。。。小林がどれだけ速いか遅いかは知らないけど、今のままじゃ来年F1に乗ってるかどうかも怪しい。
あと「日本人でってだけで・・・」と小林のオタを笑う奴がいるが、ちょっと変な話だな。大抵の人間は同じ国の人
間を応援するよ。別に日本に限ったことじゃない。小林仮に遅いドライバーであったとしてもだ。
例えばスコット・スピードがいるのに、必死になってライコネン応援してたアメリカ人なんて、むしろ少数派だろう。
ブルデーがいるのに、祈るようにハミルトンを応援するフランス人しかりだ。俺には一体どこが突っ込みどころなのか
が解らない。
クビサ>バリチェロ>>ヒュルケン=ペトロフ>>>>>>>>>小林=デラロサ
素で間違えた、ヒュルケンだったorz
2年目と言えば前に小林少年のカート対決を紹介したブログに来年の行き先が決まってるような事書いてたよな
今は言えないと書いてたけどあれ、なんなんだろう
>>206 さすがに強度不足だと思うよ
たとえ接触があったにしても落ちる直前のウィングにはダメージがあるようには見えなかったし
それでいて突然ああいう風にガバっと落ちるのはなんか腑に落ちない
他のチームの車も接触でダメージ受けても最低ピットまで戻ってくる強度はあるよね大体
>>208 今のままの感じで行くと
良くてフォースインディア(リウィツィがディレスタと交代してそのディレスタもパっとしなかった場合)
後はロータスもしくはヒスパかステファン(参入した場合)くらいしか正直イメージが湧かない
>>215 俺もそれが気になってしょうがないw
実はTOYOTAが1年間レギュに縛られずに24時間風洞廻しまくって
来年華麗に復帰するのかもw
ケルンの工場は既に外部への貸し出しが始まってるよ
>>218 マジレスするとロータス・トヨタになるんだ。
220 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 18:22:55 ID:JGBUE9bL0
デラ降ろしてTDPコンビでいいよ
エンジンもフェラーリやめてトヨタにしちゃえ
あの異状に高いFノーズを低くしたほうがよい
ウィリアムズのセイウチノーズもひどかった
やっぱ鼻の形が悪いと美人でも萎える
223 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:06:53 ID:QC2LRaID0
ノーズは改良できんの?
ルール上、改良禁止じゃなかった?
>>223 そんなレギュレーション無い。
モノコックに関しては、クラッシュテストを受ける必要があるがね。
225 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:24:34 ID:QC2LRaID0
あれ、今年からルールが厳しくならなかった?
モノコックも改良禁止だと聞いたが
226 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:32:37 ID:GT3xtF+o0
>>225 おいニワカ。ノーズの話じゃなかったんか?
ノーズとモノコックの区別もつかないガキはママンの乳でも吸ってろ。
どっちでもええやろ。とにかく遅いんや
228 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:39:04 ID:QC2LRaID0
>>226 いや、ノーズ、モノコック両方禁止じゃなかったか?
229 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:39:09 ID:GT3xtF+o0
乳吸うのは禁止だったはず
231 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:46:55 ID:GT3xtF+o0
ペドロ・デ・ラ・ロサは、C29マシンを適切に開発するためにザウバーはさらなるスポンサーが必要だと主張している。
2010年シーズンの4戦が終わったが、かつてBMWが所有していたチームは、大半が白いままのマシンでの低い信頼性と遅いペースに苦しんでいる。
チーム代表ペーター・ザウバーは、チームが2010年シーズンを生き延びる予算は保証されていると主張している。
しかし、ザウバーのスポンサー状況を質問されたデ・ラ・ロサはスイスの "Blick" に「それはとても重要なポイントだ」と答えた。
「日々、2010年のスポンサーを見つけるのがますます難しくなっている。しかし資金がなければ、マシンの通常の開発も不可能になる」
マシンの主な問題について彼は「あまりにエンジン・トラブルが多い。そしてマシンのリアは何かが間違っている。あまりに不安定なんだ」と答えた。
「僕らは、自分たちの能力と、新しい技術責任者ジェイムズ・キーの能力を信じるしかない。それに幸運が僕らに味方することを」
デ・ラ・ロサは、数年間マクラーレンのテスト・ドライバーを務めたあとフルタイムのレーシング・ドライバーに復帰したが、ザウバーは彼の当初の成績に基づき、ペイ・ドライバーと交代させることを検討していると噂されている。
彼は、これまで難しいレースだったことを認めている。
「ザウバーに移籍すれば難しい仕事が待っていることはわかっていた。しかし2月のテストのあと、これほど苦労するとは思わなかったよ」
>だったらさっさとスポンサー連れてこいよジジイWW
素人目にもリアが棺桶みたいに見えるけど、ここが問題なんか
234 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:54:26 ID:QC2LRaID0
>>232 だよなぁ
だからノーズも下げようがないんじゃないかと思う
カタロニアに日本企業ついてなかったら先日のペーターの営業回りも不発だったと見ていいのかな
236 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:06:33 ID:GT3xtF+o0
>>232 誰でも間違いはあるんだからよ、いきなりニワカはねーだろ。
マジでネットだからってしゃしゃっちゃアカンな兄ちゃん。
オレもさすがにこれは恥ずかしいと思った
自分から煽って泣き言w
※
>>236は只今ママンの乳を吸って力を溜めているところですので暫くお待ち下さい。
>>235 話が纏まっているにしても早過ぎない?
まぁ、成果はなかったと思うけどね・・・
242 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:28:57 ID:JGBUE9bL0
お前らって彼女にF1好きカミングアウトしても軽蔑されてセックスさせてもらえなかったことない?
>>242 無いよ。
元レーシングドライバーだから尊敬されてるよ。
244 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:33:33 ID:JZVvBtxf0
開発しても全く速くなる気がしないマシンの形
245 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:37:19 ID:JGBUE9bL0
>>243 日本じゃレーシングドライバーなんて職業として認められてないよ
もちろんF1ドライバーもね
246 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:42:19 ID:JGBUE9bL0
無職を尊敬する彼女って常識人なんですか?
247 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:42:30 ID:w18m/iF8O
↑そうか?
248 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:46:39 ID:JGBUE9bL0
日本でレーシングドライバーなんてサーカスのピエロとかお笑い芸人と同レベルだよ
いや、プロサーファーと同じぐらいだろう
>>242 それ おまえが2ch好きカミングアウトした時そうなったんだろ
251 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:53:55 ID:JGBUE9bL0
彼女の考えでは「F1=メカ=オタク」って図式が出来上がってるみたいなのさ
253 :
音速の名無しさん:2010/04/27(火) 22:10:58 ID:Q+VRzCYV0
GP2を数年見続けている俺が言う
デラロサに替わってフィリッピになったら
カムイはボロ負けするぞ
あと、スレ違いだがニコヒュルとペトロフは必ずF1でも伸びてくる
>>252 ヲウ?
まげろなんて知らねーなあ。
人違いもたいがいにせなあかんぜよ?
そもそもまげろはドコモ規制で書き込めないだろJK
悪いことは言わん
みっともないからもう出てくるな、な?
266 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/04/27(火) 19:27:45 ID:GT3xtF+o0 [1/3] (PC)
>>265 お前のくだらんエゴでモナコGPを侮辱するなスットコドッコイ。
271 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/04/27(火) 20:22:39 ID:GT3xtF+o0 [2/3] (PC)
>>267 おいおい、そうは言っちゃいねーだろ馬鹿。
ただ
>>265がやたら生意気だから釘刺してやっただけだ。
>厨房
フェルナンデスはいいやつだよ。少なくともおまえより。
これは余計なひと言だ。
推測でものを言ったらアカンよな。
>>265はリアルでも明らかな嫌われ者だと思うぞ。
とにもかくにも神聖なモナコGPを侮辱したら許さん。
280 名前:音速の名無しさん[mage] 投稿日:2010/04/27(火) 23:08:12 ID:GT3xtF+o0 [3/3] (PC)
>>279 だからよ、テメーがフェラナンデスの何を知ってんだ?ヲウ?
会ったことも喋った事もないくせに何がいいやつだスットコドッコイめ。
それを推測って言うんだよこのアンポンタン。
それとも「僕はフェルナンデスと面識がある」とでもw
なんだまげろか
まげろなら許すw
ルカはAUTO GPで早速勝ってたな
ないでそ
悲しみのワロス
264 :
音速の名無しさん:2010/04/28(水) 06:39:02 ID:PrJ68rtpO
--------------------
2010/04/28
デ・ラ・ロサ(ザウバー)、「資金難が最大の問題」
Sauber Duo (C)BMW Sauber F1
小林可夢偉のチームメイトであるザウバー・チームのペドロ・デ・ラ・ロサは、ここまで予想以上の苦戦が続いていることについて
「資金難が最大の問題である」として、その苦しい胸の内を吐露した。
これはチームの本拠があるスイス『ブリック』紙の取材に語ったもので、
「マシンにはトラブルが多いし、(不安定な)リヤ部分は明らかに何かが間違っている。
しかし新たな資金獲得のルートを見つけなければ、マシンの開発は行えない。
それでもシーズンもここまで進み、新たなスポンサー獲得というのはさらに難しい状況になっている。
スポンサーが見つからなければ、戦いはさらに苦しいものになるだけだ」と、こぼした。
同チームでは前戦から新たに前フォース・インディアのジェームズ・キー氏を技術部門の責任者に迎え入れているが、
一人の能力で難局を打開できるほど事態は単純なものではないようだ。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2010/04/post-1e30.html 何をいまさら・・・・www
265 :
音速の名無しさん:2010/04/28(水) 06:52:43 ID:PrJ68rtpO
--------------------
進歩にはスポンサーが必要とデ・ラ・ロサ
2010年4月27日
BMWザウバーのペドロ・デ・ラ・ロサは
今年のマシン開発を可能にするためにチームはより多くのスポンサーを必要としていると認めた。
デ・ラ・ロサはスイスの『Blick(ブリック)』紙に進歩したければ新しい収入を見つける必要があると話している。
「これはすごく重要なポイントだ。日増しに、2010年の援助者を見つけるのは難しくなっていく。
でも、財源がなければ通常の開発をするのはほぼ不可能なんだよ」
「エンジントラブルが多すぎて、マシンのリア部分にも何か問題が起きている。
不安定すぎるんだ。ただ自分たちの能力と、新しいテクニカル部門のボスであるジェームス・キーの力を信じるしかない。
あとは、時によっては運もね」
マクラーレンのテストドライバーとして数年を過ごした後に2010年からフルタイムのレースドライバーとして戻ってきたデ・ラ・ロサだが、
ザウバーは当初の考えどおりペイドライバーと交代させようとしているのではないかとのうわさがたっている。
デ・ラ・ロサはこれまでがお試し期間であったことを認めた。
「ザウバーとなら、難しい仕事が待っているだろうと分かっていた。
でも、2月のテスト以降は、そうきついものにはならないと思っていたよ」
2010年で一番驚いたことについては、デ・ラ・ロサは次のように語った。
「パドックの多くの人にとって、ルノーだろうね。
チームのパフォーマンス、そして特にクビサはセンセーショナルだった。
テストでは、たいてい僕らは彼らより速かったんだ」
ESPN EMEA Ltd.
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/15474.html
>>265 on the basis of his initial form は「当初の考えどおり」ではなく、
「(デラロサの)序盤戦の成績を理由に」だと思う
a trying campaign は「お試し期間」ではなく「試練」だと思う
キーさんは少ない予算でも最大限 効率のいい開発をしてくれると思うが
それでもやはりもう少しスポンサーを見つけてきてほしいよね
インディアより少ない予算で同じ事をするのは厳しいでしょ
キー氏は車自体の作りとか質とかについてはかなり高感触のようで安心した
ジェフ・ウィリスみたいにダメ出しされたら正直どうしようかと思ったよ
これでまだ多少希望が持てる
日本人はどうしてもスポンサー厳しいね…。
国と企業の力がなくなった今は日本のスポンサーなんて無理だな
275 :
音速の名無しさん:2010/04/28(水) 22:33:52 ID:PrJ68rtpO
国民性の違いがまざまざだな
実際どうなるかわかんないけど、そーゆー点においてカムイがロサを凌ぐのは無理だよね
だって、日本と言う国が国を代表するF1ドライバーを支援するべき…なんて思想をもった役人や業界の人間はこの国には居ないもの
276 :
音速の名無しさん:2010/04/28(水) 22:46:59 ID:A400wCNo0
可夢偉はコンマ1秒のオーダーで予選2連敗したのが本当に余計だった
上手く行けば4連勝できてたし、そうだったら相当好印象だったと思うけど
しかもアロンソが大人気の今、デ・ラ・ロサなんてすでに過去の人なのにな
日本で言えば中野やトラがF1復帰できそうだから支援しようぜ!ってレベルの話
278 :
音速の名無しさん:2010/04/29(木) 00:21:02 ID:BzzUrMIG0
>>276 ちゃんと見てる人はパフォーマンスの内容を理解してくれてるんじゃない?
とはいえ確かにちょっと勿体なかったけどね。
>>275 そもそもF1の人気自体低い上に、
スポンサーするのにも億レベルで金がかかるからな。
同じ金額出すにしても、ザウバーに小さなステッカー貼るよりも、
どっかのJFLやJ2のユニフォーム上着に大きく貼り出した方が
ずっと宣伝効果も大きくなるんじゃないの。
今CMも減らす傾向があるのに、なぜザウバーにスポンサーするの?
3億もザウバーに出すなら、ウィル・スミスでCM作った方が宣伝になる
>>275 それを支持する有権者がいないんだから当たり前です
スペインは経済苦しいのに積極的だよなぁ。
やっぱ人気度なのかな。
日本企業もゴルフとか積極的だし。
284 :
音速の名無しさん:2010/04/29(木) 07:33:22 ID:N+rsEgIEP
>>283 世間が全く見向きもしないからね
しかも、フジ系しか報道されないし、投資のわりに日本では効果は低すぎるよ
ぶっちゃけモータースポーツ自体エネルギー消費しすぎの時代遅れの部類だし、企業イメージも良くはならないね
がんばれカムイ
>>284 地上波じゃ決勝なんて深夜帯の放送だしね、日本では人気ないんだろうなって思うよ
287 :
まげろひろし:2010/04/29(木) 12:32:20 ID:3W7GLXhd0
カムイもデラロサもモナコ苦手だからなあ・・。
下手すれば鶴とコバに揃って食われるかも・・。
マシンの挙動的にもモナコじゃ攻めきれなそうだしな・・。
ローズヘアピン
高木虎之介にモナコで1秒負けたデラロサ
虎は歯茎の記憶しかない
10年後、カムイは鼻の記憶しかないといわれるんだろうな〜
10年後
高木⇒滅法はやいが気持ち悪い面白日本人
高千穂⇒マーシャルに轢かれた面白日本人
カズキ⇒クルーを轢いた面白日本人
琢磨⇒サーキットのイレギュラー装置として活躍した一番成功した面白日本人
右京⇒面白いことをいうチビの面白日本人
中野⇒顔が思い出せない面白日本人
悟⇒パワステがほしかった雨好きの面白日本人
アグリ⇒ハメられて大変苦労した可哀そうな面白日本人
カムイ⇒唯一のスポンサーがハゲ薬という鼻デカ日本人
キャラがいまひとつ弱いな
高速コーナーは挙動不審でも低速コーナーは案外速かったりしてな。
でもモナコは、トンネル前後と最終以外はほとんどが高速で抜けるコーナーなんだよなぁ。
>>294 モナコはバンビーだから跳ねるのが直らないとキツイかもよ。
案外速いってか速さ的には今でもそこまで問題はないだろ
トロロっソやウィリアムズとどっこいどっこい勝負できてるわけなんだし
トップ4と勝負できるとか思うこと自体が間違い
キーは頼もしくても劇的に速くなることはないな
信頼性とか乗りやすさについての改善には期待するけど
ニックやクビサが乗ってたらベスト10にらくらく入れるマシンだ(トヨタがいない今年は)
そりゃ、新規3チームには負けないからベスト10には楽々入るマシンだろうさ…
いや、完走すら出来ないからHRT未満なのか?
ぐりっどでべすと10ていみだろ・・・
カタロニアは予選13位決勝12位初完走
何故決勝の予想するんだ
>>298 あんなピョンピョン跳ねるマシンで楽に逝くわけねーだろ
どうせインド、ウィリのマシンに食われてるよ
去年だってクビと肉はマシンが悪けりゃ相当苦労してたんだからな
特にモナコなんか2台揃ってQ1落ちしてたわ
明日スカパー解約して地上波の決勝のみで観戦しようか迷う
せめて完走するようになればそれでも良くなるんだが
>>291 そして左近は10年後もF1にしがみついていた。
306 :
音速の名無しさん:2010/04/29(木) 19:16:16 ID:zKPFonit0
88年のマンセルだって9戦連続リタイア、完走2回という散々な結果だったから大丈夫だよ。
まあその2戦はポディウムだったけどな。
がんばれコバヤシネン!
307 :
音速の名無しさん:2010/04/29(木) 20:11:46 ID:HKdvUTxS0
マンセルと同列かよ。キャリアと実績わかってるなら無意味!
>>305 左近さんガチでわすれてたw
カムイが首になったとしたらあと5年くらいは日本人で一番F1のシートが近いドライバーなのに
デラロサのスペイン自動車連盟か何かの会長が後押しってのは日本にも届いてるけど
カムイの方のニュースは海外に届いてるんだろうか?
カムイになんのニュースがあるってんだw
カムイがこの間の特集番組でアウディR8乗ってたけど・・・
なんか意味あるのですかね?
あれアウディだったんだw
ちょっと気になってw流石です
とみせかけてスポンサー獲得作戦
でもVWグループのスポンサーっていつもレッドブルだよね
ANA、過去最悪の最終赤字573億円 (産経新聞)
日本はF1どころじゃないわw
もう諦めろ
318 :
音速の名無しさん:2010/04/30(金) 18:23:49 ID:lER5v3Gq0
>>276 俺はむしろよく3戦目で勝ってQ3に残ったと思ってるけどな。
正直予選に慣れるまで半年かかると思っていた。それぐらいF1での一発のタイヤの使い方は難しい。
多分前半戦は予選でペドロに負けることもあるだろうが、折り返し過ぎる頃には0.5近く引き離せるようになる。
今の問題はドライバーじゃないわ、1にも2にも信頼性。
>>318 あんな予選はラッキーも重要だろ
ヒュルケンベルグが5位だぞ
>>320 貧困層のネタはいらん、ここはカムイのスレ。
日本はもうF1から足洗うしかないだろ。
悲しいかなもうそういう状況じゃなくなった。
経済発展著しい中国や韓国からアジア人F1ドライバーが近いうちに出てくるだろうから、
俺はその時また応援する
>>322 他のアジア人ドライバーを応援するほど人間できてないよ
君は偉いね
むしろアンチが多いと思うよ。
>>323 もちろん日本人に活躍して欲しに決まってる。
ただカムイ&ザウバーは期待しちゃダメだろうと。
ザウバーは日本企業に期待したんだろうけど、勘違いも良いところだ。
まともな日本企業がスポンサーになるわけない。
ここまで失業率貧困層率があがってる状況の日本で、お金を湯水のごとく使う
F1への投資なんて反社会的なイメージにしかならない。
325 :
音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:37:58 ID:YkS9mqE20
日本企業は海外進出とかねらうためスポンサーに
なったほうがいいと思っているんだろうな
だが今の社会だからだめだと思う
スポンサードによって、反社会的とか、環境イメージ悪いだとか
ちょっと前から当たり前のように書いてる奴居るが、んなわけねーだろ。 おまえの中だけだ。
じゃ、スカルプDに少しでも反社会的だの環境悪のイメージが湧くのか?
逆に、今のザウバーにスポンサー付けば、他が居ない分、滅茶苦茶目立つだろう。
スカルプDがいい例だ。
>>326 スカルプDがザウバーのスポンサーになってるなんて
このスレの連中以外誰も知らないからw
バリかビルヌーブばチームメートにして
毎戦ごとに増えてく毛を見せればw
可夢偉ブログ見るとソロソロ結果田さんとシートやばそうだな!
おもしろいね
片手運転せにゃならんのか
332 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 00:11:09 ID:mBC3GRoo0
でもデラロサは普通にしてた気がするんだが
デラロサだけFダクト無しなんじゃない
かわいそうに セカンドは辛いな〜
334 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 00:45:28 ID:fttpkAlQ0
>>324 日本人ドライバーでスポンサー集まらないことが明らかになって、もう日本人にシート与える理由は消滅するな。
そう考えると、カムイが最後の日本人F1ドライバーになる可能性が高いから、やはり応援したい。
期待はできないけど、もう見届けるしかないだろ。
>>332 デラロサは中国じゃ予選直前にマシントラブルが出てFダクトをはずしてる
デラロサによると片手だけでなく膝も使ったりしてるようだね
337 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 06:21:01 ID:mBC3GRoo0
>>335 はずしてたのか知らなかった
でも他のチームはみんな膝でやってるのに可夢偉はなんで手でやってんだろうな
>>337 日本人だからに決まってるだろ!
短足で届かない。
339 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 09:43:36 ID:sQ0Dc0JK0
手だと どう動作してるか感触確かめやすくね?
340 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 11:27:47 ID:cv357doU0
フェラーリエンジンだから去年のトヨタよりは速いだろ、と思ってた・・・
341 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 11:34:15 ID:qS+IR9IUO
うん…ぶっちゃけ別に手でよくね?
これたいへんだな
バトルしてる時も片手運転しなきゃならんのかorz
マクのはどんなだったっけ?
ハミルトン対ペトロフの蛇行運転みたいのはカムイに出来ないだろw
ところでブレーキバランスいじる暇ある?
どうせ来年か再来年にはレギュで禁止されるんだろうな。
まだ開発途上だから手使ってるだけで、完成すれば膝でやるんじゃねーの。普通に考えて
345 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 14:28:16 ID:qS+IR9IUO
そだね カムイの体をもっと開発しなきゃあかん。
触っている間に開くとか閉まるとか、そういう感じに思える
どっちにしろ忙しすぎてドライビングのロスが発生する気がする
キー氏によるとカタロニアのアップデートは特にフロントエンド周りとディフューザーらしい
これで多少は乗りやすい車になるといいが
348 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 14:54:46 ID:CnxMcHzIP
>>347 まあ、キーが手を加えたものは来年になるだろうし、今年はあきらめたほうがいい
キーはそんなに良いと思えない
だいたい、貧乏チームのザウバーに来るくらいだからたかがしれてる
ウィリアムズのサムマイケルのようにとんだ期待はずれだと思うw
キーの抜擢は、限られたリソースの中で何かしらのソリューション見つける実績買われたからだしょ
逆に潤沢な資金があるチームでは腐るタイプでは
やっぱ何か彼なりに勝算があると感じたからこそわざわざインドを離れザウバーに移ったんだろうし
そういう意味で期待しているよ まあすぐに結果は出ないにしても車の潜在能力を可能な限り引き出すという意味では
彼ほどの適任者はそうそういないと思う
技術者なら分かると思うけど、上手いやり方を取らずに不器用にやってるの見ると、
無性に自分の技術で改善して脚光を浴びたいって思うもんだよ。
(実際にやるかどうかはまた別の話)
あとキーもガスコインの元でも居たし、ノウハウもそれなりのものを当時より更に身に付けてんでねーの。
ジェイムス・キーってBAR時代琢磨担当エンジニアだった人でしょ?
え、マジで?
白煙専門の技術者か
そりゃ期待できそう
>>353 BARじゃなくてジョーダン時代
キーは90年代にGTの世界からF1界に身を投じてからは
一貫してジョーダン畑(ミッドランド、スパイカー、インド)を歩いてきた男
356 :
音速の名無しさん:2010/05/01(土) 20:35:46 ID:HAygOGzp0
ボブ・ティレルを迎えるべき
ザウバーは来年度はBMW時代のkとは一切忘れないと厳しそうだな・・・
可夢偉って身長170センチなのか
思ってたより身長低くてちょっとびっくり
足も短い。鼻もデカい
やっとこさカタロニアまで6日切ったな
3週間は長い
>>358 F1レーサーなのだから、デカイ・小さい なら小さい方がいいだろ。競馬の武豊のように。
>>358 フォーミュラーは小さい方がマシンの設計自由度が上がるから有利、体重も軽い方が良い。
364 :
音速の名無しさん:2010/05/02(日) 09:48:34 ID:FSrNhJaC0
今思えば、ザウバー時代の
フラッペ・マッサは偉大だったな。
マッサがいた頃はザウバーが”B級チーム”として安定してたから・・・
せめて中堅チームと呼んで下さい
ピットウォーク大盛況だな。中堅グルメ
スペインGPはなにかしらアップデートあるよね。
テストで走りこんでるし期待していいですか?
俺は期待してない。今年はモナコの予選が全て。ここだけ
俺は期待する、完走に
今回もってくるアップデート方向間違えてないといいけど・・
チーム首脳が競争力と信頼性どっちにプライオリティ置いてくるのかね
まずタイヤ交換までは走らせてやって欲しいの〜
うpだてしても他がさらに上を行くうpしてるから大勢に変化なし
374 :
音速の名無しさん:2010/05/02(日) 21:13:28 ID:6qLjAVSR0
>>371 走ってくれればポイントとれるかもしれない
375 :
音速の名無しさん:2010/05/02(日) 22:33:32 ID:10MQhZFU0
とりあえず完走できる車になれば
今でも10位前後でフィニッシュの速さは元々もっると思うがw
グロージャンなんて速いドライバーなのに ピケ子と交代して 貰った7戦のチャンス、
ホントに全然だったからな。 僅か2戦であれだけアピールした可夢偉が
どれだけ異例だったかってことだよ。 これからどう伸びるかは本人次第だけどさ。
全戦残念リタイアでしたってか
>>371 信頼性とパフォーマンス、プライオリティの置き方なんて決まってるだろ
両方だ!!
>>320 もっとも上手く行った社会主義国が終わっただけだろw
つかえねー奴に仕事があるほうがおかしいのさ。
今、帰宅途中にコンビニよったんだが、レジすらまともにうてねーような馬鹿は
餓死しろよ!とまじでおもった。
レジを打って商品をつめるだけ。
これだけの仕事も満足に出来ないような奴が定職につけてたこれまでの日本が
おかしいだけ。
表面だけで判断してしまう人って…
>>284 BSの撤退の仕方を見てても、
今は日本企業にとって「F1に関わること=恥」なんだろうね。
F1マシン自体のCO2消費量はそれほどでもないのに、とても悔しい。
独占供給にメリットがなくなったってことだろ
そこでエアー動力のF1マシンですよ
って、ガソリンエンジンのF1っていつまで持つんでしょうね
なんでF3・GP2でチームメイトに負け続けた
ドライバーがF1に乗っているのか不思議
実際F1でも遅いし
>381
CO2消費量なんて言っちゃってる時点で
何も具体的な根拠を持たないアホたれ。
>>384 下位カテの成績とF1の成績は比例しない
F1で通用する能力が有るか否かを見極めるだけ
グロージャンのように下位カテで勝てても、F1で通用しなければ意味が無い
(経験+成績)÷2−年齢=実力
>>381 BSを見てそんな中学生みたいな短絡的等式作るのが恥
とうとうカタロニアFP1まであと4日かぁがんばれよ〜可夢偉&C29
390 :
音速の名無しさん:2010/05/03(月) 17:22:05 ID:z5s5h1ig0
決勝 でかんそうしますように
もう順位とかどうでもいいから完走して欲しいよね
開幕前の期待なんて消えちゃったんだから。ゼロベースで考えなきゃ。
もうおれのミニバン貸してやるからこれでとにかく完走してきてくれ
お前の大事な家じゃないか
あーっと、ミニバンがクラッシュしているー
4戦で19周
もう贅沢言わないから、しょぼく9位完走とかでもいいよ
とりあえず完走しない事には始まらないからな
9位完走とか贅沢過ぎだろw
おれのエクストレイルなら完走できる。。。
399 :
音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:32:39 ID:jYfhqDeO0
サーキット数週で壊れるようなジャンクがF1に出場していること自体、相当間違ってる
カタロニアではスポンサーついてるといいな
自動車レースに熱心な東海大学がスポンサーを検討しているとか
少子化の時代だし、男子にはアピールになるかもね
402 :
音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:45:27 ID:1S3/iaY70
>>401 記事どこ? ルマン出場したの東海大だっけ?
>>401 この場合だと工学部?
ぬるい考えかもしれないけど単なるスポンサーじゃなく技術交流できるとおもしろい。
>>401 それは凄いな!
>>401
そうだよ。でもプロに丸投げって感じだった気も…
406 :
音速の名無しさん:2010/05/04(火) 02:34:13 ID:SW/Rx4wc0
ザウバーが5箇所アップデートするなら、
他のチームは30箇所くらいアップデートしてくるだろうか。
シーズンも中盤から後半にかけて資金力の違いで物凄く差がつきそう
ウィリアムズは0だぞ
ザウバーは1か所アップデートすればQ3までは行ける。
コクピットに座ってる人を2台とも変えれば済むよ。
車のアップデイトより、ニックとフィジケラへドライバーのアップデイトをしたほうがいいんじゃない?
ニック「だが断るっ」
去年フィジコがフェラーリに移籍して悪戦苦闘していたころ、ライコが
「フェラーリの車は早いよ。全然グリップしないだけ」って言ってた気がする。
ザウバーもグリップしない車みたいだから、フィジコじゃダメだろ〜
グリップしないのに何で速い?
それが分かればキミもライコになれる!
ハイジがたった2レースの印象で可夢偉を獲得した語るのは
あの時彼は、フェニックスで暴れる若き日のジャンアレジを見たんだと
俺は思ってるよ。 「ほんとそれだけで決めたんだよ」だなんて、大金が
動くビジネスにも関わらず、いつの時代も人間臭くて面白いな って思うね。
ジャン・アレジでもジル・ビルニューブでもなかったけどね。
そんな印象だけで結果の伴わない連中の二の舞はゴメンだ
悪人でも腹黒くても、ミハエルみたいに結果の出せる日本人を見てみたい
419 :
音速の名無しさん:2010/05/04(火) 17:12:22 ID:TtSTqi2M0
リタイヤ祈願あげ
去年のBMWはどんだけ手抜きしてマシン開発してたんだよ
来年以降売却するのにマシンの形さえ出来てればいいくらいで製作してたのか
日本企業と違ってしたたかというか ドライだねえ
>>420 あまり適当な事を言わない方が良いと思うがね。
bmwは2010パッケージを昨年後半戦に矢継ぎに投入して結果を引き出そうとしていたんだよ。
今年の不信はチームの参戦継続不安や規模縮小による様々な問題が発生している点なんだよ。
422 :
音速の名無しさん:2010/05/04(火) 18:16:34 ID:TtSTqi2M0
BMWに責任転嫁かよ糞鼻ヲタ
最低だな
ホントBMWは最低のクソメーカーだったな
俺の知る限り史上最低の糞だった
が、今更BMWがクソだと言ったところでマシンが直る訳でも無し
キーの改善とスポンサー獲得に期待するしかないね
424 :
音速の名無しさん:2010/05/04(火) 19:32:32 ID:NMEkEbWj0
小林はココ数年チームメイトに惨敗してるんだけど
まさかその小林とイーブンの走りをしてるデラロサおじさんまじやばいでしょ
解雇もんだよ
>>420 もともと別のエンジンを積む予定で開発したのに直前でフェラーリエンジンを載せることになったから
予定されてたエンジンだったら乗りやすさは格段に上のはず、スピードはどうか知らんが
メーカーごとにエンジンなんて違ってくるので今年のBMWはかなり無理矢理フェラーリエンジン積んでるんだよ
マシンの挙動がおかしいと言われる原因はこれ
アイヌ語で神=カムイ
428 :
音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:32:23 ID:TtSTqi2M0
ハングル語で鼻デカ=カムイ
↑朝鮮人乙w
ブローンジェンソンバットン、後ろからブローンバリチェロ
グイグイ。ブローンバットンバリチェロ、バリチェロ、バッバリ
はい
>>426 ホンダのマシンは直前にエンジン積み替えて、
バランスの悪い車になってもチャンプ獲ったけどなw
問題は遅いだけじゃ無く壊れる事なんだ
せめて完走出きればポイント獲れたのにさ
ホンダというかロス茶は08年早々に開発諦め09年に向けて資力をシフトしてたからな
BMWは違うだろ
BMWはコンコルド協定に署名もせずに撤退したし2010年シーズンのことは
殆ど考えてなかったんだろう
当初、参戦権もないチームをカドバックに売るつもりだったしな
そういやブラウンは当初フェラエンジンをのせるつもりが、あくまでも
自社ギヤボックス製に拘ったためにメルセデスに鞍替えしたんだよな
今年のザウバーはギヤボックスもフェラ製
こういうのも関係してんのかな
434 :
音速の名無しさん:2010/05/05(水) 06:47:54 ID:zg9qwY200
皆さんはなぜか在日の人を偏見視してますが、実際は在日の人の方が日本人より優秀ですよね
在日の人の方が体格は良いですし強いですし頭も良い
おそらく在日の方が本気でレーサー育成に取り掛かったら直ぐにF1チャンピオンが誕生すると思うのですが異論はありますか?
>434
天気良いんだからたまには外出ようぜ
朝鮮総連は放っておけ、
おれは荒川CRに今朝出撃してさっき帰還した。暑いぞ外は。
>>433 話が噛み合わないな
BMWはそういうクズな対応したから叩かれている訳だ
急にエンジンを積み替えたのが原因では無く、問題の原因はBMWがクズだったって事
が、今更BMWがクズだと言ったところで事態が改善する訳でも無し
この話はそろそろお終いにしようや
439 :
音速の名無しさん:2010/05/05(水) 14:10:46 ID:zg9qwY200
カムイは今年何ポイント取れば来年もF1に乗れるんですか?
440 :
音速の名無しさん:2010/05/05(水) 14:14:45 ID:Mn+sV7Nd0
>>439 表彰台上る
トップチームと1〜3位争いをする
4〜7位に残り全部 入る
ぐらいしないと無理なんじゃねえ?
スポンサー持ってくれば話は別だろうけどなあ
カーナンバーよりはとってほしいな。
今の実力、車じゃ、100%絶対無理だと思うけどw
アップデートで1秒速くならないと厳しいな。
442 :
音速の名無しさん:2010/05/05(水) 14:41:30 ID:BRR/+Jd30
>>440 マシンの状態のことがあるからね。
そこまでいかなくても、チームメトより圧倒的に速いパフォーマンスを
全部のレースで見せつけておけば何とかなりそう。
フェラーリエンジンのアップデート承認されたみたいだけど
ザウバーもこれで少しは信頼性まともになるのかな
444 :
音速の名無しさん:2010/05/05(水) 15:12:04 ID:zg9qwY200
>>442 高木はロセットに予選でも決勝でも圧倒的な差をつけたけど翌年アロウズに乗るのに7,8億払ってサロをシートからなんとかひきずりおろした程度だったから
正直デラロサは現状ではロセット並のレベルと言っても過言ではないし
やはりウェットレースの機会に恵まれてトップドライバーの前に何度も行かないと来機のシートは無理なような気がする
カムイは実力だけでシートを勝ち取らなくてはいけないから相当大変だ
山本左近なんか死んでも応援する気にならないし
フェラーリエンジン単体の信頼性(とパワー)はマシになるだろうけど
ギアボックスを含めてのマッチングもちゃんとしないとね
まあ完走して10位目指して
よっぽどじいさんがカムイを買ってるか大型スポンサーとの契約が決まるかしない限り
正直今のパフォーマンスでは難しいと思うね
じいさんにとっての最優先事項はチームの存続再建でしょその為にはやはり何よりも金だよ
スポンサー付きで今のカムイくらいのパフォーマンスが出せるドライバーは結構いるはず
残り15戦でどれだけ光るものを見せれるかが勝負
447 :
音速の名無しさん:2010/05/05(水) 16:04:38 ID:zg9qwY200
それにしてもまさかカムイがデラロサと同レベルの速さしかないというのには正直ガッカリした
コンマ8秒くらいは余裕で速いだろうと思っていた
ザウバーの限界が低いから誰が乗っても同じくらいのタイムしかでないんだよ
たぶん俺が乗っても+-0.1秒の範囲で走れるお
>>448 あんたが乗ったら確実に5秒は遅いと思うが、下手したら10秒
あんたが左近だってなら別だが
>>448 こういうナメたアホはニワカの真骨頂だな。
一度でもサーキットのスポーツ走行してみろよ。
>>446 シーズン末迄乗せて貰えるかすら怪しい
完走レースでは1〜2ポイントを稼ぎ、予選では時折速さを見せる
これ位出来ない事には途中で降ろされかねいと思うぞ
ルノーとウィリアムズを含めたら12位までほぼ確定しているような状況だから厳しいね
新テクニカルデザイナーがルノー、ウィリアムズと対等に戦えるマシンを作ってくれないとね
まさかマジレスで返されるとは夢にも思わなかったのであったwww
そこでモナコ。もうここしかない。それも予選だけ。このアピールで来年が決まるよ
ルノーぶっ壊したお金持ちみたいにストレートで大破ですね
うむ、トランスポーター3台共新車か・・・
お金使うところ間違って内科医?w
Hダクト=鼻ダクトWWWWW
>>457 トランスポーター3面白かったか?
レンタルでたくさん借りられてて、借り損ねた
いつのレスにレスしてんだ俺…
462 :
音速の名無しさん:2010/05/06(木) 14:16:18 ID:L2Mzsn3P0
フォース・インディアの後ろがザウバーw
↑適応じゃねくて適用
465 :
音速の名無しさん:2010/05/06(木) 16:50:08 ID:BlmkCTOT0
エンジン改良の布石にされた感があるな>ザウバーのワザとトラブル
ひでーまたリタイヤかよorz
JKなんかバリバリ仕事しそうだな。頼もしい。
カリスマ性なさそうだけど
ハッタリ君の匂いがしないでも無いが
フォース・インディアって別に大した飛躍してねえじゃん
持ち上げられすぎ
474 :
音速の名無しさん:2010/05/06(木) 21:59:12 ID:9wBraYA20
>>473 ジョーダンからあんなに飛躍したのがどこがすごくないんだ?
”あんなに”の部分をちゃんと説明してくれないyと
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
フェラエンジン、コスワースよりカスとは・・・
479 :
音速の名無しさん:2010/05/07(金) 02:30:34 ID:DwEIspYU0
>>438 クズのお前が吼えるなよ
底辺のクズオヤジw
在日朝鮮人カムイは在日朝鮮人のアイドル
最近親族の書込みがなくなった気がする
解雇決定後の鈴鹿で7位初入賞で今期フィニッシュという感じ
御祓い逝ってないのかよ・・・Orz
さっきマシンの写真見たが新スポンサーのロゴは見当たらないっぽいね
日本はどこも付いてないのか
バーガーキングが寿司に対抗!
バーガーキングのカムイ寿司ワッパー
バーガーキングは2戦だけのスポット契約みたいだな
デラ爺の車どないしたん
491 :
音速の名無しさん:2010/05/07(金) 18:23:43 ID:MmDZ/tEo0
グランプリウィークなのに過疎ってる
ドライでこんだけだからupdate利いてるズラよ
fp1
01. ハミルトン(マクラーレン)
02. バトン(マクラーレン)
03. シューマッハ(メルセデスGP)
04. ウェバー(レッドブル)
05. ヴェッテル(レッドブル)
06. ロズベルグ(メルセデスGP)
07. クビサ(ルノー)
08. アロンソ(フェラーリ)
09. ペトロフ(ルノー)
10. 小林可夢偉(ザウバー)
11. ブエミ(トロ・ロッソ)
12. マッサ(フェラーリ)
13. ディ・レスタ(フォース・インディア)
14. アルグエルスアリ(トロ・ロッソ)
15. リウッツィ(フォース・インディア)
16. バリチェロ(ウィリアムズ)
17. ヒュルケンベルグ(ウィリアムズ)
18. コバライネン(ロータス)
19. トゥルーリ(ロータス)
20. グロック(ヴァージン)
21. ディ・グラッシ(ヴァージン)
22. クリエン(HRT)
23. セナ(HRT)
24. デ・ラ・ロサ(ザウバー)
予選最終予想
01. アロンソ(フェラーリ)
02. ヴェッテル(レッドブル)
03. ハミルトン(マクラーレン)
04. マッサ(フェラーリ)
05. バトン(マクラーレン)
06. ウェバー(レッドブル)
07. ロズベルグ(メルセデスGP)
08. シューマッハ(メルセデスGP)
09. クビサ(ルノー)
10. 小林可夢偉(ザウバー)
11. ブエミ(トロ・ロッソ)
12. ペトロフ(ルノー)
13. スーティル(フォース・インディア)
14. デ・ラ・ロサ(ザウバー)
15. アルグエルスアリ(トロ・ロッソ)
16. バリチェロ(ウィリアムズ)
17. ヒュルケンベルグ(ウィリアムズ)
18. リウッツィ(フォース・インディア)
19. コバライネン(ロータス)
20. トゥルーリ(ロータス)
21. グロック(ヴァージン)
22. クリエン(HRT)
23. セナ(HRT)
24. ディ・グラッシ(ヴァージン)
ふむ、2〜3台ほど実力を出し切れない奴が居ればポイント獲得の可能性もあるな
故障しなければの話だが・・・ロサの車はまた壊れたのかよ
大至急
ファストフードはバーガーキングで食べてください><
バーガーキングって福井県にありますか?
あったら行きます
また空タンかよ。ま、今回はバーガー王へのアピールとして許してやるよw
近所に店あるから行ってやるかと思ったらロッテなのかwwwやめた
FPちょこっよ見て何かスポンサー付いてたと思ったらバーガー屋なのか
なるほど
バーガーキング好きだけど、ザウバーのスポンサーになるとは思わなかった。
脱力した
なんやバーガーキングって関東圏の店やん
関西のおっさんらは何やっとんねん!
CMは、F1カーでドライブスルー
「おい可夢偉、そっちはピットじゃないぞ!」
バーガーキングは、日本企業じゃないぞ
もう毎日三食バーガーキングしか頼まない
寿司とバーガーのコラボか
で、バーガーキングのステッカーは何処に貼ってるんだ???
大きさは???
早速家から歩いて10分のバーガーキングをしばいてきたw
513 :
音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:51:05 ID:mn13Co1n0
バーガーキング食べたいけど近所にないんだよな
バーガーキング食べようと思ったら北海道に店舗無かった
調べたら関東にしかないみたいだね
通販で買えるような物だったら協力できるんだけど・・
517 :
音速の名無しさん:2010/05/07(金) 21:15:33 ID:0p1Z4fRk0
スポットスポンサーだし継続の可能性は低いだろ
バーガーキングっていっても現地のフランチャイズがスポンサードしてるんだろ。
よく見るとスペイン開催GP限定のスポンサーか
バーガーキング行きたいけど、長野には店舗がないぜ
東京、神奈川、埼玉、千葉の人、俺の分までよろしく
隣の県に有るけど、行くのダルイから近所のマクド行って来る
でもなんかうれしいな
FP1で走れなかった年寄りに負けてるとかw
まぁ初日の順位はどうでもいいが
1周まるまるカメラでフォローされた周回があって
終始ステア修正が入って凄く乗りにくそうだった
アップデートの効果に疑問符が付いたな
コバヤシネン・・・FP2負けてるやんけ
決勝頼むぞ
アップデイト大成功だろ
あのオソロサが11位だぞ
クビサ乗ってたら5位くらいに来て、ダークホース扱いだった。
デラロサは母国GPで調子いいみたいだね
今回もカムイは予選・決勝ともデラロサに完敗かな〜
なんかザウバーのメディアのページの方がログインしないと見れなくなってるじゃん
まんどくさ
しよーもねーなあ鼻デカは・・。
ジジイに負けたら将来がないんだぞ!
FPとはいえ来年もF1で走りたいならジジイに負けるなよ・・。
>>533 女神板に帰れよ恥ずかしいwww
お前があそこでつけたレス晒してやろうか?
FP2でタイム的にはデラロサに負けたけど全体としてはそれほど悪くはない印象だったけどな。
オプションに変えた直後のアタックがトラフィックに引っかかったのか
ベストベストでつなげられなかった感じ。
直線はまあまあ出てる感じだし重タンもそこそこだった。
ただマシンが扱いづらそうなのは相変わらずだね。
>>534 そんな板覗いたことすらないがな。
ねつ造すんなチンカス野郎。
>>537 144 名前:まげろたかし ◆m41M11PQSs [sage] 投稿日:2010/05/05(水) 12:16:48 ID:BfxqN9UyO [6/8]
マジレスするとUSJはイマイチ
ディズニー行った後だったから特に。゚゚(´□`。)°゚。
外人の金髪のお姉さんのおっぱい触れたのが唯一の思い出
>>538 USJもTDLも行ったことナッシングですが何が?
つーか酉見ろカス。
>>540 ごまかすなよカスwww
酉まで使い分けて必死だなwww
つーか変態は気持ち悪いから来るなよ恥ずかしい
>>541 ごまかしてねーよ。
喪女板、童貞板、オートレース板、昆虫板以外は行ってない。
近親相姦よりも義理の母や妹ものが好きだな。
つーかテメー明後日さ、太田のガスとでオチしねーか?
つーか喧嘩しよーぜ?
ヲウ?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ (うわ絡み辛いなあ・・・)
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
太田のガストに逝けばまげろたかしさんに会えるんですね!
ぜひ参加させてください!
>>542 変態の同類と思われるのは迷惑だ
お前はあそこで弟の投下を待ちながら空気読めないレス重ねてろよ
しかし屑だ屑だと思っていたが
その上変態まで患ってるとは思わなかった
お前の親が本当に気の毒だわ
>>535 なんでカムイの車はあんなプリプリして跳ねまくってんのかね
オンボ見たら修正の入れ方が半端なかったアップデートは効果あったんかいな
オプション入れて出てくるのがなんか遅かった気がしたがなんかプチトラブってたんだろうか
そういえば太田って群馬最大の風俗街
変態が集まる屑の吹き溜まりだったよな
そりゃまげろがこんな変態になるはずだわwww
>>548 ばれたくないから他人を装って酉まで変えて
近親相姦スレに住み着くとか屑の集まる土地には屑が育つことがよくわかったw
まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [] 2010/02/27(土) 20:56:32 O
ヲレはターミネーターでサラコナーがパイパイ揉まれてるのを脳内再生して毎日抜いてる。
147 :まげろたかし ◆m41M11PQSs :2010/05/05(水) 12:34:32 ID:BfxqN9UyO
>>145 ヲウ?
お前F1なんか見てんの?
酷いスレだ
554 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 00:19:27 ID:zFhvfw8W0
で、予選は、雨降るの?
喧嘩の弱い朝鮮人が日本人を叩けるのはネットだけか?
ヲウ?
ヲレっちと喧嘩して人生ピリオド打つか?
ヲレっち、日曜はスペイン現地にいるから喧嘩はお預けのようだな。
他のチームはモーターホームで豪華な食事
ザウバーはバーガーキングのファストフードで食事
>>555 365 名前:まげろたかし ◆m41M11PQSs [sage] 投稿日:2010/05/08(土) 00:16:43 ID:t98uCsF0O
遅かったか
もう削除されてた
見逃して残念だったね変態www
太田市民は総じて変態だって事がよくわかったwww
違うっていうなら携帯から件のスレに書き込んでみろよwww
まげろさん久々に全開ですね。
サラコナーで抜いてもう寝てください。
559 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 01:00:36 ID:iVJkYiJB0
これでデラロサが1stになるのか
小林大好き
あんまり差あるように見えなかったけど。明日は爺いに勝ってくれるよ。
地元限定のスポンサーもついて 今回はデラさんに花もたせないといけないでしょ
あと足回りってちゃんと改良されたのかな
エンジンも旧型使ってるんだろうか
唯一年二回開催してるスペインのドライバーを雇ったのに、地元GP限定のバーガーキングのみとは・・
レプソルとかテレフォニカとか何してんだよな
例えば俺が1億持ってたとして
スポンサーならせて下さいって言っても門前払い?
>>565 1戦戦うのに3億のコストがかかるらしいから
3分の1でも援助してもらえれば助かるんじゃね?
そうか、出来るのはスポットになるか
しかしたっけえなあ・・・
まあ鈴鹿お楽しみに
ウィングのステー白くぬったら
なんとなくノーズが低くなったようにみえる
カラーチューンとステッカーチューンで
見栄えはよくなったきがする。
>>562 可夢偉のインタブとバガーキングのリリース見るとそれっぽいね
スポンサー向けにデラさんに花もたせたんだな
可夢偉って何か、いい具合に紛れてきたね
フジテレビは鈴鹿でせめてスポットスポンサーになれよな。
毎年、インタビュー前に廊下にならぶみっともない下半身接待用の女どもを今年はやめてそのギャラで可夢偉のスポンサーになれ。
まあ、スポンサー代の一部にしかならんが有効的な使い方だ。
去年だか一昨年だかローソンとセブンイレブンがスポットでどっかのスポンサーになってたよな
今年はどっちかザウバーについてくれないかな
なんなら両方ともついてくれてもいいよ
ケツ毛バーガー
しっかしJKも使えないなあ・・。
結局定ほぼ位置じゃねーかよ。
しかも11、13番手で満足とか、どんだけカスだよジジイと鼻デカは。
いくら乗りやすくなってもロバはロバ。
遅ければアップロードの意味なんてないんだよ。
ニューエイ>>越えられない壁>>JK=ランプ
カムイは運転が荒すぎる。
決勝リタイヤしか見えない・・・
バーガーキング美味しかった
宝くじで3億あたったら、ヲレがF1チーム立ち上げてカムイ乗せる。
TENGA マゲラーレン TOYOTA
3億円じゃFポンが精一杯。
3億程度じゃFぽんも無理だろw
3億ってアホかwwww
って、まげろさんか。あんたなら出来るよ!
575 名前:まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [age] 投稿日:2010/05/08(土) 12:12:43 ID:bMGQM8B20
しっかしJKも使えないなあ・・。
結局定ほぼ位置じゃねーかよ。
しかも11、13番手で満足とか、どんだけカスだよジジイと鼻デカは。
いくら乗りやすくなってもロバはロバ。
遅ければアップロードの意味なんてないんだよ。
ニューエイ>>越えられない壁>>JK=ランプ
まげろさん(笑)
定ほぼ位置→ほぼ定位置
アップロード→アップデート
>>575 457 名前:まげろたかし ◆m41M11PQSs [sage] 投稿日:2010/05/08(土) 12:26:18 ID:t98uCsF0O [3/3]
弟さん
ヲレっち待ってるぜ
お前はあそこで弟を待ってろよ変態www
どんなにまともな事言っても太田のド変態の発言じゃ意味無いんだよwww
ドライバーのアップデイトが必要なんだけどね
JKは中長期を見据えてマシンを造り込んで
いくための採用
中国から帯同して3週間後のマシンに
大きく影響を与えるとでも思ってんのかよ
ニワカのまげろさんw
587 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 16:53:23 ID:zFhvfw8W0
GP2もう一年やってほしかった。
588 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 17:06:19 ID:b1fWBYho0
今さらだけど琢磨の方が良かった!?
琢磨は 勝てそうな時駄目だったからねぇ、、、
可夢偉は、そのジャッジがまだ出来ない
期待はしてる!!!! でも後3戦以内に何か見せてくれないとね
カズキ>琢磨>カムイ
591 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 17:52:29 ID:b1fWBYho0
来年からは、左近>カズキ>琢磨>カムイ
なぜなら来年からは左近しかF1に乗れないから
カズキは、一瞬たりとも輝く事がなかったね、、、
くだらねえ順位付け
594 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 17:59:52 ID:b1fWBYho0
イギリス予選5位と決勝4位走行は輝いてたよ
輝いたのはマシンの速さな
それと、スレチだから中嶋の話は止めてくれ
虫唾がはしる
596 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:07:49 ID:b1fWBYho0
残念だけど予選の一発の速さならカズキの方がカムイよりコンマ2速いよ
フリーならもっと差がつく
>輝いたのはマシンの速さな
それはトヨタカムイ&BAR琢磨のほうがずっと上だべ
カムイ危ない。マシン壊れなくて良かった。ホッ
>>596 予選順位にポイントが付くと良かったのになw
予選はレースポジションを有利にするためのものでしかなく、レースそのものにあらず。
601 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:28:13 ID:b1fWBYho0
ほれみろカムイは早速やってくれた
これが彼の実力
まあベッテルも最初は安定してなかったし・・・
603 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:37:29 ID:hA89/qHk0
アンチ・カムイな601は、カムイがコースアウトした時 拍手していたスペと同類だな。
ルノーと同様、縁石に水が溜まっていた為のアウトだったのに。
一部の情報だけで操作する601は在日
604 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:39:02 ID:b1fWBYho0
ベッテルは後半マシンが速くなったから前半のミスを挽回できたんだけどな
でも今年のザウバーに確変的にマシンが速くなることはない
605 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:39:11 ID:hA89/qHk0
588 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 17:06:19 ID:b1fWBYho0 (1/5) [PC]
今さらだけど琢磨の方が良かった!?
591 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 17:52:29 ID:b1fWBYho0 (2/5) [PC]
来年からは、左近>カズキ>琢磨>カムイ
なぜなら来年からは左近しかF1に乗れないから
594 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 17:59:52 ID:b1fWBYho0 (3/5) [PC]
イギリス予選5位と決勝4位走行は輝いてたよ
596+2 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:07:49 ID:b1fWBYho0 (4/5) [PC]
残念だけど予選の一発の速さならカズキの方がカムイよりコンマ2速いよ
フリーならもっと差がつく
601 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:28:13 ID:b1fWBYho0 (5/5) [PC]
ほれみろカムイは早速やってくれた
これが彼の実力
607 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:40:49 ID:b1fWBYho0
>>603 俺は今、ネクストの生中継見てるんだけどな
あそこでコースアウトしたのがカムイとペトロフってとこに注目しろよな
608 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:43:57 ID:wLFO4P2B0
どうやらID:b1fWBYho0は
>>603の日本語が理解できないようだ
609 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:47:03 ID:hA89/qHk0
>>607 >俺は今、ネクストの生中継見てるんだけどな
>あそこでコースアウトしたのがカムイとペトロフってとこに注目しろよな
オイラもNEXTで観てるが。601スレで<ペトロと水溜りのことに触れない点>
が情報操作だと。ペトロ=ルノーの件、オイラは触れてるが「注目」って????????????
610 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:48:15 ID:b1fWBYho0
だから水溜りの上を走るとかレベル低っ!
611 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:49:39 ID:b1fWBYho0
雨降った後の縁石に気をつけるなんて小学生のカート少年でも知ってるぞ
612 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:49:53 ID:wLFO4P2B0
お前らカムイ応援しすぎ
615 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:55:03 ID:b1fWBYho0
でも俺はカムイを応援してるぜ!
P3走れなくたってカムイなら大丈夫!
Q3に余裕でいける!
616 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:56:48 ID:hA89/qHk0
カムイがOUTしたのに、<その後に><同じ理由で>OUTするペトロはどうなんだ。
カートで多く優勝していたカムイが「降雨後の縁石対応」知らないわけがないだろ。
カムイのミスだな。
ブレーキングであそこまで縁石に乗り上げる馬鹿は昨日いなかった。
618 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 19:05:45 ID:b1fWBYho0
カムイは予選10位だね
間違いないよ
とりあえず1周だけアタック出来たんだな
一人だけマジアタック状態で車振り回してたがw
まあペトロフとかヒュルとか見たくマシン壊さんくてよかった。
621 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 19:08:49 ID:hA89/qHk0
俺の予想ではID:b1fWBYho0はまげろw
ナメクジヲタまだ粘着してるのかよ。
みてないから分からんけど、縁石挙動チェックは意外とやる。
もし使えればレースで自分だけの武器になるからね
ちなみに三流は、”レース中に”その縁石に乗ってスピンする。
ちなみに可夢偉が何流なのかそれは知らん。これから分かっていく事
カムイはまあ2流かそのちょい上くらいには入るんじゃないか
てすt
あんなにリアのトラクションがなく一発であのタイムは評価すべきかと
近所にバーガーキングはないと思ってたら、ロッテリアだった所がバーガーキングに変わってたw
よし、食いに行こう!
万が一の時、相手のボンベを奪う。
誤爆スマンw
633 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 20:53:06 ID:b1fWBYho0
カムイまずがQ1突破だ
顎が普通に戻って(といってもまだまだ本来の走りじゃないが)、ナメクジヲタが大発狂してるなwwww
ここと琢磨スレ荒らしまくってるわwwwww
レースしてないカスナメクジヲタ必死www
意地張らないでスーパーGT乗せてもらえwwwww
635 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:04:35 ID:yhdv37Rz0
b1fWBYho0はドイヒーだ、釣り針だからスルーでヨロピク。
:音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:07:49 ID:b1fWBYho0 (4/12) [PC]
残念だけど予選の一発の速さならカズキの方がカムイよりコンマ2速いよ
フリーならもっと差がつく
601+1 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:28:13 ID:b1fWBYho0 (5/12) [PC]
ほれみろカムイは早速やってくれた
これが彼の実力
604 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:39:02 ID:b1fWBYho0 (6/12) [PC]
ベッテルは後半マシンが速くなったから前半のミスを挽回できたんだけどな
でも今年のザウバーに確変的にマシンが速くなることはない
610+1 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:48:15 ID:b1fWBYho0 (8/12) [PC]
だから水溜りの上を走るとかレベル低っ!
611+1 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:49:39 ID:b1fWBYho0 (9/12) [PC]
雨降った後の縁石に気をつけるなんて小学生のカート少年でも知ってるぞ
615 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 18:55:03 ID:b1fWBYho0 (10/12) [PC]
でも俺はカムイを応援してるぜ!
P3走れなくたってカムイなら大丈夫!
Q3に余裕でいける!
618 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 19:05:45 ID:b1fWBYho0 (11/12) [PC]
カムイは予選10位だね
間違いないよ
633 :音速の名無しさん [] :2010/05/08(土) 20:53:06 ID:b1fWBYho0 (12/12) [PC]
カムイまずがQ1突破だ
カムイ頑張ってぇええ
q3いきそう
638 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:12:09 ID:ZPgBDyTe0
ようやく本調子になったなザウバー
639 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:14:30 ID:b1fWBYho0
カムイいいぞ
640 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:22:27 ID:b1fWBYho0
よし!まずはQ1突破おめでとう!
次はQ2突破だ!
爺い速い
JKの手腕か?
よぼよぼの爺さんに惨敗する鼻デカ23歳WWWWWW
おっせ〜WWWWWW
JKの魔改造成功も腕なしの鼻デカには豚に真珠WWWW
まげろさん酷い酷すぎる
>>643 お前は向こうのスレで弟君の画像を待つ作業にもどれよ変態
近親相姦好きってどれだけ病んでるんだ?
コテンパンにカムイを叩いてるお前らが俺には見えるぞ
ザウバーのアップデートかなりの効いてるみたいっすな。
周りもアップデートしてるだろうに相対的に上がってるってのは相当効いてるんだと思う。
ホームのデ ラ ロサにこれだけ食いついてるコ バ ヤシは、よい位置だろう。
Q2が本気走りになるだろね。
デラ爺デラすげ〜
今回はクビサやメルセデス勢と争える!
Q3期待!
タイヤの違いだろw
あ、今年のQ1は実質1台しか落ちないから、まぁまず突破するよ
>>649 おまえがどんなに弟の画像を待っていても見逃しちまうのと同じことだな鈍間w
屑で鈍間で変態ってもうお前終わってるぜ?
ヨボヨボジジイに負ける日本の若者(笑)
名前:あぼ〜ん[NGName:まげろたかし] 投稿日:あぼ〜ん
焦った鼻デカ、攻めすぎてクラッシュキター!!!!!!
カムイキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
カムイーーーーーーー
カムイ、Q3進出か、やるな
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
【 `,_ω´】【 `,_ω´】【 `,_ω´】【 `,_ω´】【 `,_ω´】【 `,_ω´】
キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
663 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:43:59 ID:b1fWBYho0
キター!!
カムイおめwww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
GJ!!!!カムイ!!!
┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
┏┓ ┏━━┓ < ゝ{ ⊂>’ 、 ' 〃Ν ; 〈⊃ }..ゝ '┃. ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ∇ | | ∩___∩ | | .〆 ,┃ / ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠| | . | ノ ヽ.! !'´; ┨゜━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ \/ ● ● | / ▽┃< ゜ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃ \ | ( _●_) ミ/ て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ┠─ムヽ 彡、 |∪| / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 。、゜`。、 iヽ ヽノ / 、'’ × 个o ┗┛┗┛┗┛
○ .┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ ; o┃
. ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
667 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:44:59 ID:0DJo0RN70
Q3キターwwwwwwwwwww
マッサに勝ってるしwwwwwwwwwwww
バーガーキング1000個注文した
さぁ、謝ってもらおうか
最後うまくまとめたね
これは将来フェラーリだなwww
:::::i : | ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、. // :::::::,! _ r=、
::::::゙、;ヽ、 i^'i :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'" ! '゙i;:;:;;!/ /`"
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
┏┓ ┏━━┓ ゙''ー-、,, ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃ | '" i ゙| ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ |,、 !, ! ━━━━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ f, ,y | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´ ,ノ ,!、.━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ,/ ,;-'' `ヽ ゙; ┏━┓
┗┛ ┗┛ i i ヽ ヽ、 ┗━┛
地元スペインのデラロサを差し置いてw
すげー
へぇ 8位は結構すげぇなぁ。 LiveTimingしか見てねーけど
周りが大きくミスったわけでもないっぽいしな
675 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:46:52 ID:UbOAxOQ50
寿司パワー全開ラップだよ
カムイQ3!!!!
JKはネ申!!!これだけはガチ!!!
カムイは日本の誇り!!!!
まげろも本当は喜んでるよw
>>674 メルセデス1台とフェラーリ1台倒してるからなw
679 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:47:18 ID:16jJs9Qm0
みんなで言おうぜ
俺たちのカムイ
\(^o^)/
/_,, ⌒ ::::::::::::\
/ \\゛.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
キタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!
681 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:47:34 ID:shkSAZ9f0
カムイ!!!
かぶったw
マンセーラップw
マッサがカムイに負けた・・・。
カムイアンチ涙目だなwwwwwww
さあQ3で何位に入れてくるかな
l!||■■■■■■■\ ┏┓ ┏━━━┓ ┏┓
/ ■■■■■■■::::l|!l ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┃┃
/ ■■■■■■■ `::::::\ ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃ ┃┃
/ ■■■■■■■ `::::::\ ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓ ┃┃
/ __ ■■■■■■■ _ `:::::::\: ┗┓┏┛ ┗┛ ┃┃ ┗━━━━━┛ ┗┛
!l|| / ヽ l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::::\ ┃┃ ┃┃ ┏┓
/ .|;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::::\ ┗┛ ┗┛ ┗┛
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
!l|  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
/´ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`:::::::::::::::/..:|. ../:|
| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l `::.../ .:::| ./ ::;|
!l|| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! | ...::::;| ./ :::;|
デラ爺は地元GPでカムイさんに0.3秒遅れか・・。
絶望的な差・・だな。
カズキファンの心の支え、ロズベルグにも勝ちやがった
スゲー、これは評価高いぞ
正直ザウバーがここまで良くなるとは思わなかったんだ
世界と渡り合える侍だなカムイは。
キターーーーー!!!!!
\ ヘ | |;;;;;| ! .|;;;;| | ヘ ..:::::/ ゛^\ヽ.. , /゛ ¨\,.-z ::::::::::\
ヽ /:::ヽ| .|;;;;;;| |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ● | 》 l| ● :゛》 ミ.. :::::::\
, !|| ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::;;/i,. .,ノ .l| 《 ...:;|´_ilト ::::::::::::!
/||! / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::::l!
/ ::::::::::::::ヽ______ノ.:::::::::::: ::|  ̄ ,,、 i し./:::::::::::}
/ _ ::::::::::::::::::::::::::: _ ::::::;| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
/ /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ :::;| |.. | /└└└└\../.\ \ '~ヽ :::::::::::::|
./ / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::| .∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;| ::::::::::|
.| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ ::::::::::::::::::| |.|;;;;;;;;;;;;;/⌒/ ⌒ ::::;;| :::::::::::}
| ::::::: ::: |ヽ´ | ::: ::| |.|;;;;;;;/ / .:::;| ::::::::::[
.| :::: :: | | .| | :: | |.|;;;;;;/ / . ::;| .| :::::::::::|
.| ::: | | ⊂ニニ::ヽ | | .| |.|;;;;;! / .∧/ / :::::::::::::/
.| : | | |::::::ヽ:::::::| | / } ∧lll;;;,. ' ../ / / :::::::::::::::::\
| : | |:::::::|::::::::| / /| \┌┌┌┌┌/.../ ./::: ::::::::::::::::::\
あぶねええええふぇらしね
banzai lapクソワロタwww
WRCならこれでいいんだけど、重要なのはいいタイムを安定連発してレースメイク
できるか だからな。 エンジン壊れられると、ペース見れんから、上手く保つといいんだが
Q3一発勝負?
こういうのを今後も繰り返していければ来期のシートも夢じゃなくなるかもしれんな
S2ちょと遅かったのが響いた。
レッドブル早すぎ
10位かよ・・。
>>699 ザウバーと3年契約だからザウバーが撤退しないかぎり来期のシートはある
S2、はみ出しすぎたねぇ。
スポンサーさえ付けば(><)
706 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:04:57 ID:ZPgBDyTe0
この成績をコンスタントに出してる限りは大丈夫だとは思う
しかし、9位との差をみてると、カムイがミスせず0.3秒けずってもあまり意味が無かった計算になる
このあたりが中堅と上位の差か
とりあえず 乙!!!!!
Q2の最後は痺れたね、鬼速。
定番コースだけに、残りのメンバーが超一流しか残ってなかった。
逆に言えば、ここでいい成績を出したのはえらい。
予選はいい。問題は完走だ。
フフ、まあ無難な結果だな
決勝初ポイントをもたらし来季安泰、と
カムイって凄いな。
ここ4戦まともに走ってないから期待してなかったが
糞マシンでQ3残るとは凄いなこいつwww
まさかのQ3w
決勝リタイヤでも構わん。
714 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:09:17 ID:GPFGgalX0
糞コテまげろはくんな
10位って巻き添えくらい易そうだけど大丈夫か
トップ10はレッドブル、マクラーレン、メルセデス、フェラーリ
と
クビサ、カムイってことだからなw
もう普通に上位チームいけるパフォーマンス示し始めてるよ、カムイは
鰤、早く復帰して
カムイを引き抜いてくれえ
頼む今度こそマシンが持ってくれよ。
以前は実況禁止とか、結果禁止とかいろいろあったが
今はなくなったのか?
決勝はピットストップまで車を持たせる事が第一目標か
エンジンがまだ完全な改良版になってないらしいからな
予選デラ爺に3連勝!!
負けた1、2戦もタイム差はコンマ1秒以内。
これを続けられれば評価が下がる事はないかな。
>>717 スーティル・クビサ・カムイ
この枠に入ってれば将来は見えてくるな!
完走祈願
思わずLT見ながら「攻めろカムイィ!!!」って叫んじまった・・。
お前等 ちょと予選頑張っただけなのに
発狂持ち上げ凄いなキラッ☆
656 まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [age] 2010/05/08(土) 21:41:11 ID:bMGQM8B20
焦った鼻デカ、攻めすぎてクラッシュキター!!!!!!
こいつ死ねよカス
5線で2回も3面行ってるって凄いよ。
>>725 自分もQ2のラストアタックでかなり力が入りました。
でもザウバーにベッテルが乗ったら普通に2列目に並びそう。
Q2のタイムは興奮しちまった。
マッサとニコ食ってしまうとはなwww
カムイにスポンサーついてホシス。
>>728 せかっくあぼん設定してるのにコピって見せるなばかちん
735 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:20:11 ID:b1fWBYho0
チームメイトがハイドフェルドやフィジケラでこの成績出したなら確実に評価上がるんだけどな
はっきり言ってセナ&チャンドックと同じで評価不能
冷静考えてくれ デラ老人に コンマ3秒ぐらい速くて当然だろう
1流ドライバーなら 少なくても コンマ5秒以上デラ老人より速くなる
頼むから明日は走ってくれ。もうスタートで順位落としてもええわ
デラロサは完全ナンバー2待遇らしいけど、今回ばかりは地元だからデラロサにも力は入れてるんじゃない?
これで明日雨でも降ろうもんなら高ポイントゲットも夢ではないな
まあでもとりあえず完走をw
>>736 頑張った時にはほめてやりたいじゃんよ。
自国民ドライバーだしなw
いきなり0.6?0.7秒速くなったからチビッタw
ロサもプラクティス2ではかなり高タイム出してたのにな
惜しかった
デラロサは遅すぎるね
スペイン終われば要なし
問題はエンジンだな
746 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:25:08 ID:yhdv37Rz0
まげろ、思考が分裂している
643+1 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:24:45 ID:bMGQM8B20 (4/13) [PC]
よぼよぼの爺さんに惨敗する鼻デカ23歳WWWWWW
おっせ〜WWWWWW
JKの魔改造成功も腕なしの鼻デカには豚に真珠WWWW
649+2 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:30:42 ID:bMGQM8B20 (5/13) [PC]
>>647 0.3の負け=絶望的な差WWWW
654 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:35:24 ID:bMGQM8B20 (6/13) [PC]
ヨボヨボジジイに負ける日本の若者(笑)
656+1 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:41:11 ID:bMGQM8B20 (7/13) [PC]
焦った鼻デカ、攻めすぎてクラッシュキター!!!!!!
676+1 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:46:55 ID:bMGQM8B20 (8/13) [PC]
カムイQ3!!!!
JKはネ申!!!これだけはガチ!!!
カムイは日本の誇り!!!!
689 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:49:03 ID:bMGQM8B20 (9/13) [PC]
デラ爺は地元GPでカムイさんに0.3秒遅れか・・。
絶望的な差・・だな。
693 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. [↑] :2010/05/08(土) 21:50:29 ID:bMGQM8B20 (10/13) [PC]
世界と渡り合える侍だなカムイは。
>>726だった
まぁ、まげろさんも、ある意味怖いんだがw
「エエカンジヤン」
ていうか女子高生すげえ
いきなりインド抜いた
カムイは今日の予選、アウトラップで他車と比較しても相当早いタイムで走ってたのが印象的だった。
オプションタイヤの性能を1周だけ極限まで引き出すかのように。
予選の走り方で何かつかんだかもしれん。
一方、明日の決勝は序盤相当タイヤつらいと思う。
第一コーナーで誰もつっこんできませんように
何か掴んだとは確かに言ってたな。
走行の仕方じゃなくてセットアップを詰める手順の事だったと思うけど。
756 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:52:37 ID:3zygbsSZ0
スーティルがいるのか・・・
順位落としてもいいから回避しないと
ぶっちゃけF1って印象のスポーツだからな
決勝でまた車壊れてノーポイントでも、関係者に予選の走りはインプットされてる
これを続けて行けば来期も安泰
前はリウィッツィに突っ込まれたし、フォースインディア今回突っ込んで来やがったらマジで許さんぞ
カムイは必ずスタートで出遅れるから
後ろのトロやインドあたりと接触しそうだね
褒めすぎかもしらんが森脇さんがよく口にする「マシンの限界以上の走り」だったのではなかろうか
マシンの糞具合を考慮するとスーパーラップだろQ2ラストは
761 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:21:00 ID:UIgWScSv0
偶数グリッドだからなあ
カムイ良くやった、おめでとさん
こんな走りを続けられれば、シーズン末迄シートは安泰だろ
後は棚ボタでも構わないからポイントが欲しいね
1〜2ポイントで構わないからさ
糞マシンでよく頑張ったよQ2、Q3どっちも21秒台に入れてるし
Q3はQ2の神ラップ出しても10位だからこれ以上の順位は望めなかった
まあ明日だな
764 :
音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:49:10 ID:euyGhQ+O0
カムイ頑張ったけど、上位の脱落を待つ耐久ドライビングになりそう。
↑
それは、最低でも10位をキープできるってことだ
エンジン ラストラップまでもってくれ
カムイ「Q3に進めるペースがあることは午前中からわかっていた。
チームは良い仕事をしてくれた、今回の予選時だけでなく、この3週間の間ずっと。
明日への目標は定めない。ただ完走したいだけだし、
完走さえできれば結果も出るよ。」
デラロサ「I'm not happy. Q3に行けるはずだったのに、何が悪かったのかわからない。
でも、僕たちは中国GPよりも大きく前進している、それはポジティブな事だよ。」
キー「チームにとって素晴らしい予選結果だった。
カムイは素晴らしいラップを決めてくれた。
Q3では新品タイヤが残ってなかったけど、それでもカムイに行かせた。
マシンのアップデートはうまくいった、チームの努力の賜物だ。」
http://www.sauber-motorsport.com/NewsDetail-111?newsid=270
結果だけ先に見た地上波組だが、
今夜の予選が楽しみすぐるwww
>>764,765
カズキの得意技、納豆走行だね
カズキのモナコGP7位入賞の栄光はその戦法だった
>>766 デラロサは少なくとも自分でミスした感覚はないんだろうな
そえでもコンマ3離したカムイはえらいと思う
デラ爺の立場ないな
デラ爺は完走重視でエンジンの最高回転数を少し下げた可能性がある
グリッド順をみると、カムイはチャンピオンレベルのドライバー
のすぐ下の位置だね。
やっぱりカムイは将来チャンピオンになる才能があるね。
デラロサは若い全盛期の頃ですら高木と五分の速さだったから
勝ってもそんなに自慢にならないような
今回はデラロサのエンジンの方が対策済みで、カムイの方のがある程度しか対策済んでないんでなかったっけ
(゚д゚ll)
カムイはQ3に使うタイヤはもう残ってなかった ってことでいいんかな?
そうそう、目標は高くもってほしい。 ちなみに右京は似た戦闘力のマシンで(もしくはもうちょい下)、
予選で5位を取り、スタートでロケット決めて束の間ではあったが3位を走った。
そして顎の所属した当時のルノーから声かかった。
エンジンはもうしょうがないべ。
アップデートがうまくいって本当に良かった
>>780 バカジャネーノ?
あの時の右京の車めちゃくちゃ良かっただろw
Q2のラストアタックは何度見てもシビレルな。
785 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 01:57:26 ID:Ahwu8a/P0
かむりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
リタイヤするまでの美学
予選成績上回ったんだな。しかしよく立て直したもんだなザウバーも
テス
あ、すまん
他のスレで規制されてたんで
>>782 どれぐらいのポテンシャルがあったんだ?言うてみ?
Q2シビれたなw
後は、完走を頼む
【 `,_ω´】
>>494のカムイの予選の結果が当たってるのは吃驚だw
決勝順位予想も頼む!
前の車はQ3のタイヤでいくのわかってるがスーティルとデラロサは何履いてくるかだな
二人ともプライムであれば前半に飛ばして差を広げたいところ
逆にスーティルが新品オプションだったら先にピット入るであろうカムイは気をつけなきゃな
右京が活躍した年の1994年のティレルは良くも悪くも中堅チームのポテンシャルだったような
当時は予選5位とかについたのみてwktkしたのを思い出すわ
いずれにしてもダイレクトに順位だけを比較してどうこう言うのは違うと思うけどね
当時と今とでは色んなことが違いすぎるし両ドライバーに対しても失礼でしょ
とりあえず、完走して欲しい。
出来れば、レースする姿を見たい。
おいおい
>>782様の頭悪そうなコメントがこねーな どこ行ったんだ?w
>>796 そんなのただの正論ですがな。言ってて本人は気持ちいいんだろうけどさ。
であれば、一生懸命走ってるプロを素人が評価コメントするのも失礼。
なにより、
>>796は長年見てくれてるF-1ファンに対して失礼でしょ。
>>798 何時までPCに張り付いてるつもりだWW
4強+クビサがシード化しそうだからQ3の空きは順当なら1席しかないんだよな
その1席にカムイが入ったのはすごい
F1関係者や海外メディアも注目してくれないかな
もちろんカムイは素晴らしいけど、それに加えて今回のアップデートで
ザウバーのマシンはルノー・インドと互角レベルにまでなってる
少なくともトロロッソやらウィリアムズは敵ではないだろう
これで壊れなければ相当期待できそうだが・・
まだ安心できねーよ
ウィリ、インドは今回は控えめで次戦以降にかなりのアップデートを
仕掛けてくるようだしな
ただザウバーのマシンはかなり良くなったのは事実だな
なかでもFダクトの機能がかなり向上したようだね
デラロサによればレースおける攻守の武器を遂に手に入れたと意気込んでる
あとは信頼性も武器になればな
速さでカムイが切り込み隊長を演じ
デラロサが開発、セッティングでの後方支援
俺的にはこういう展開を待ってたよ
ペトロフはちょっと遅すぎるな
クビサが良いのかしらんが、来年居ないだろうな
ルノーは基本的に昔から1カー体制だしな
ペトロフはロシアからの入金が続けば来年も残れるだろ
805 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 06:09:37 ID:YcOvKpse0
デラ老害の負け惜しみコメント
Q1で6番手だったからQ3にいけたはずって
ベストが22秒台でいけるわけないだろ
ほんと頭湧いてきたな この老害
今後はカムイに全敗してF1から寂しく去ってくれ
デラは良い奴だが言い訳癖があるんだよ
はたして今日は何周もつんかな?
>>766 We have aero updates and also an engine upgrade for reliability.
フェラーリから新エンジンもらえたんだ。なら完走出来るか?
2台揃ってポイント獲得しないとな
バーガーキングのためにも
ザウバーは2台ともロングランペース良いしな
今日の昼飯バーガーキングにするか
デラだけとかいう話もあったけど改良エンジンは二人分あるよな?
>>811 二人とも対策済み
ただし、カムイのは中国で使ったエンジン
814 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 08:30:06 ID:z9OJalZu0
1994年のドイツGP時点のティレル022のマシンは
ウイリアムズ、ベネトン(シューマッハだけ)、フェラーリの
次くらいの速さだったよ。テクニカルなコースだとフェラーリよりも
速かったりしたし・・・
さあカムイ君また馬鹿共を期待させるだけ期待させて
またまたまた本番でヘボイ早期ドボンを見せてくれやw
予選一発の速さはバンザイカムイとか呼ばれるようになるのかな
>>814 予選結果をグリッド順に並べてるだけじゃん
右京のリザルト≒ティレル022の性能だったらそうなるわな
あの年右京が評価されたのは、ブレンデルより予選上位にいたこと。
中堅クラスの信頼性のないマシンで光る走りをしていたこと。
壊滅的信頼性といい速さといいピーキーで真っ白なマシンといい、
今年のザウバーとは良く似た状況だよ。
2人のドライバーの予選平均も10〜14位くらいだったしね。
右京もあの1年だけで
その後のサロに大惨敗とかもふくめて
速いドライバーとは言えず
ブランデルさまさま
カムイもデラロサさまさまなところがあるね
琢磨なんかはバトンじゃなくて、デラロサと組んでBARだったら
神と呼ばれてたかもしれず、その後の人生も変わってたかも
カズキもニコじゃなかったら・・・
カムイは運がすごい
琢磨よりデラロサの方が速いだろどう見ても???
爺にブランクなけりゃ琢磨なんか余裕でフルボッコのレベルだが。
琢磨の方がデラロサより速い
だって、デラロサってあのフェルスタッペンともいい勝負しちゃったくらいしょぼい
ハードタイヤを装着させられた高木とはイーブン(自分はソフト)
それにくわえてブランクじゃ 今はとんでもなく遅いと思われ
>>820 それは勝ち負けの結果だけ見ての話、95年以降は
レギュレーションに沿ってマシンの方向性が変わってしまい、
コーナー突っ込み型の右京にはあわないものとなったんだよ。
データからサロと同じ走りを強要されて自分を見失っていっ
たことも大きかった。大事故もあった。
94とその後は別人と考えても良いと思う。
>>823 ティレル来る前の右京はひどかったよ
なにもサロだけのことをいってるのではなく
そういや94年のブランデルはスペインで表彰台獲得してたな
速さ的には右京>ブランデルだったが決勝の安定感ではブランデルが
上だったよな
826 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 11:01:42 ID:ivLXfkgS0
デラロサもそんなに遅いわけじゃないよ。
05年はマクラーレンのテストドライバーをウルツとやってたけど
モントヤ欠場の時は殆どデラロサが走ってたしね。
827 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 11:06:00 ID:+qfgyxwQ0
相方が誰だろうとポイント獲得してりゃいいんだよ
95年以降の右京や高木にはそれができなかったんだけ
サロなんか相方が遅くてもちゃんとポイント獲得してる
ポイント量産してりゃちゃんと評価される
828 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 11:39:47 ID:L2Yxzrcv0
コメント見るとやっぱり昨日のバンザイアタックはまぐれだったみたいだな
カムイ本人もどうやって出したタイムかよく分かっていないみたいだし
良く言えば本能で走ったということなんだろうけど
でもそれに動揺して焦りを見せるデラロサは立場ないな
>>826 05年のマクラーレンは史上最速のF1マシンとすら言われてるバケモノだしなぁ。
燃料どれくらい積んでるのか全く見当がつかないほど、どんな状態でも速かった。
パワーも1000psに限りなく近くてモンツァではモントーヤが372km/hの最高速を記録してた(今のマシンは340km/h程度)
05年のマクラのマシンは4戦目サンマリノでサスの改良やったら
かなり速くなったんだよなぁ
当初タイヤが温まりにくいトラブルを抱えてたのがサス改良して
見違えるほど良くなった
昨日の赤牛の速さもMP4/20みたいなもんだな
831 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 12:02:43 ID:JnlZI4sP0
去年2戦で見せた輝きはフロッグでは無かったかな
速い車があればそこそこ上位争いを出来るかもしらん
日本人ドライバーは今後出て来るのはかなり難しいからカムイを素直に応援しよう
顔は好きじゃないがw
_,.--、
,. -'' _ ^''ー-、,,_
( (◎) ゙゙'''ー---‐‐-、
\ 、 ヽ、
`ヾミ、、 `、ヽ
,,、,,)=ミ、 `y'
_ ^ ヾ) '; _,.-;;;::=-‐'、
=-、ゝ-‐''" ,,ト--‐,..-'",.-''" _ )
"~^``ー-‐'゛ ...__λ.._ __,..-''"/
,.==ミ,=-'二.--‐
ケロケロさんや
ポイントとらなきゃ賞金も入らんし、何よりも輸送費の無償化などコストに直結するわけだら結果を持ちかえるドライバーが優先されるのは当然だよな。
年間予算65億円のチームが良くやってるよ。
それでいて5倍以上金使ってるとこの1台を食ったわけだから。
「何が悪かったかはあまり理解していない。」
ロサは開発ドライバーの癖に理解していないって、大丈夫なのかこのオッサン?
新進気鋭の若者にこの程度負けても問題無いから、開発と資金で頑張ってくれよ
チームもそれを期待してる訳だし
>>836 ロサ的にできることは全てやったということだろう
それでも負けたことを素直に認めたくない
可愛いやつさ
実際デラロサのタイムは限界まで攻めた結果でよいタイムだと思うよ。
昨日はカムイのタイムがすごすぎた。
デラロサも悔しいんだろ
Q1で6位、金曜でも21秒台半ばのタイムを出してたから
Q3は行けると思ったんだろうよ
>>840 金曜と土曜でコンデションが違うがな。
金曜の方が良かったよ。
>>810 これを思い出したw
【大至急 Red Bull を いっぱい買って下さい。】
1日1本なんてのんびりしてる余裕がありません
出来る限りで良いんですが、とにかく買えるだけ買って下さい!!!
佐藤琢磨が関わると「Red Bullがいっぱい売れるんだ!」って事を
数字でRed Bull側に訴えましょう。
大至急なんです!!!
843 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 13:30:54 ID:581QqW4+0
>>782 禿同。しかも1994年の右京は
フライングかと思うほどのポジションアップ(イタリアGP・ドイツGP)多し。
デラロサ気合入ってたもんな
ライバルを母国で打ち負かすのはチームや上に対していいアピールになる
でも大事なのは結果だから決勝頑張って欲しい
貰い事故だけはせんようにお願いします。
今 アタックチャンスの問題に
BMWザウバーから参戦している日本人唯一のF1ドライバーは?
って問題でたww
で、答えにいったやつ・・・小林なんとか むい って間違えてた(´・ω・`)
せつねぇ・・・
小林アトムと聞いて飛んできました
可夢偉の知名度なんかそんなもん
>>841 良いタイムを出せてたんだからQ3を狙うのは当然だろ
だができなかった、それだけだ
>>848 若い男(´・ω・`)
なんて答えたんだっけな・・・小林はむいって言ったようなきがしたw
852 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 13:49:09 ID:OyxHh0gb0
>>843 もうやめとけ。お前は当時何を見てたんだ?
>>851 「こばやしあとむ」と答えていたよwww
>>851 可夢偉(かむい)って珍しいからなー
5年ぐらい前かな?
最初に聞いたときはなんて読むのか分かんなかったよ
DQNにありがちな名前
新聞読んでた知人に「なんて読むの?」って聞かれたことがある。
多分これから出る若い有名人はみんななんて読むか分からなくなるよ。
ほとんど親しか読めない名前になってるから。
可夢偉はまだ読める。
昨晩のF1予選を見ていて、凄い"Forza3で日頃走ってる
カタロニアまんまじゃん( ^__^)bと感動したのだが
1つ気になったのは、ホームストレートの勾配
中継で映し出される映像では、最終コーナーから立ち上って来るマシンが
ゴールラインの辺りを頂点に下からせり上がる様に見え来る
Forza3で走っていて、あれっ? あそここんなだっただろうか? と違和感を感じたので
改めて、フォトモードで、1コーナーから望遠で確認してみた
凄い、テレビ中継そのままに、キチンと再現されてる!!!!! 改めて感動した(^___^ )b
夜頼むで
浜島によるとオプションスタートはやや不利じゃないかってことらしいけどな
こればかりは始まってみないとわからん
都合のいい話だけど今回は全てにおいてカムイにとっていい具合に回ってくれるといいな
今シーズンに入って初めてワクワクする夜になった。
>>860 すごい完成度だなその完成度で鈴鹿走りたいから
今からForza3買ってくるわ
カタロニアは、
去年の1コーナーの多重クラッシュが思い出される。。。
やめてぇ
エンジントラブルか貰い事故で1周リタイヤ
期待なんかしないぞ!しないぞ!
GT5はやくでないのかなぁ・・・・
870 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 14:52:59 ID:L2Yxzrcv0
ここでまた完走できなくても来週のモナコは新エンジン積めるからそこでビッグな結果だすでしょ
とりあえず今日のレースはピットインするまでは走っていて欲しい
872 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 15:17:24 ID:Pma31G8P0
>>870 モナコで新エンジンはないでしょ
もったいなさすぎる
マシン良くなってるみたいだけどレースペースどうなんだろね。
その前に壊れないで欲しいんだがw
レースはトロより遅いだろうな。
KOBはタイヤがないから自分だけ2ストップとか悲惨なことになるかも知れん
12位でも16位でもいいから完走だろ今日は
FP2はロングやってたけどそんな悪くないように見えたがな
他のチームと較べても
ただどこのチームがどれだけ積んでたかなんて我々にわかるわけでもなくスタートしてみないとわからな
ピット入ったり30周は走ってほしいな。早漏卒業で。
878 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 16:55:00 ID:581QqW4+0
ドライ予選でQ3進出で嬉しい
あとは順位よりとりあえず完走してくれ
今回は予選頑張ったから、決勝はクラッシュせずに完走したら合格
881 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 17:42:09 ID:L2Yxzrcv0
スタートや序盤の展開はマレーシア程度でいいからあの続きでそのまま最後まで走りきって欲しい
おそらく後半はタイヤきつくて苦しいだろうけど出来るだけ粘って少しでも上のポジションをキープしてほしい
完走すればデラより後ろでもいい?
>>883 よりによって、ヒドイ走りの動画持ってきたなw
昨日の予選見てたら、ゲーム内よりコース大きく感じたなー
>>885 実際にコースをレーシングスピードで走ったことないんだよな、スピード上がると狭く感じるんだよ。
889 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:00 ID:L2Yxzrcv0
デラロサより後ろでもいいからとにかくノートラブルで走りきって欲しい
いよいよ今シーズン開幕ですね
そういやハミーが言ってた、ザウバーはタイヤに優しいから特定のサーキットでは
有利では?ッて発言、どこのサーキットだっけ?
スペインとモナコ
13位ぐらいでいいから完走して
以前タイヤに優しいってコメントが出たら、ザウバーに怒られてたよな
896 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:22:20 ID:z9OJalZu0
>ID:581QqW4+0
相手にするな・・・
おいらも君と同じ「お前」らしいからさ(笑)
897 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:28:58 ID:tXUFF5/F0
898 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 21:12:22 ID:SeGWEnD10
F1のネット中継見れるとこありませんか。
ありますよ。
予め書いておくけどどっちが悪いとかって接触じゃないから
カムイ15位かよwww
902 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 21:23:59 ID:EpmrNSZQ0
ザウバーお祓いしてもらえw
カムイのトライが失敗しただけ
コーナーリング中だからイン側のクビサが接触避けるのは無理だわな
未来から来た
小林可夢偉は14位
カムイ下手過ぎ
カムイよく映るなぁw
小林可夢偉(13位)の決勝後コメント
スタートはアウト側だったし、運が悪かったね。
中盤はトラフィックに引っかかってしまって、ストレスの溜まるタフなレースだったよ。
入賞できればよかったんだけど、車の信頼性も高く完走することが出来たし、
全体的になかなかいい週末になったと思うよ。次はポイントを取りたいね!
911 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:26:25 ID:n3g02TuV0
小林可夢偉(13位)の決勝後コメント
スタートはアウト側だったし、運が悪かったね。
1コーナーを抜けたところでアマチュアクビサに押し出されて
順位を大きく落としてポイントは難しくなったけど、彼は
アマチュアで未熟者だから仕方が無い。
中盤はトラフィックに引っかかってしまって、ストレスの溜まるタフなレースだったよ。
入賞できればよかったんだけど、車の信頼性も高く完走することが出来たし、
全体的になかなかいい週末になったと思うよ。次はポイントを取りたいね!
期待させといてしょぼい結果だな。
カムイさん繰り上げのお知らせ
914 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:42:07 ID:yExHFuAj0
最後の最後までペトロフにフタされたままだったね。
ストレスがたまるレースだっただろう。
915 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:44:07 ID:ivLXfkgS0
1コーナーでクビサに並んだのが痛かったけど
最後までペースは良かったし、
これまでのリハビリと考えたら上出来か。
モナコでは頼むぞ。
>>914 あれはチームの戦略ミスじゃないか?
3周くらい前にピットインすべきだった。
スタートミスらなければポイントは取れたかもしれないな。
まあ、今回は速さを見てたし
ルノー(雑魚)やインドあたりとは互角の走りだし、ポイント獲得のチャンスは
これからもあるでしょ
ふぅ、完走おめ。
とりあえず最後まで走りきったし、予選トップ10でスタートできることは分かったぞ。
このペースを続けられれば、いずれポイントも取れるだろう。
つーか、もう順位なんてどうでも良いわ。
何よりチェッカーを受けたというだけで、満足ではないが安心したよ。
920 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:48:01 ID:7qLWehQn0
>>916 他のチームより早くということか?
それはトリッキーだろ、完走もままらないチームなんで
予定通りやるのは仕方ないだろ
921 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:51:06 ID:YcOvKpse0
今日は完走だけで十分だ
F3のマカオでポール獲ったことあるから
モナコ期待してるぞ
922 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:57:06 ID:ivLXfkgS0
次は更に予選順位を上げて
確実にポイント頼むぞ。
さすがにモナコではここまで上手くはいかないとは思う
今日は2台のルノーにやられたな。
まぁ、ペトロフは敵じゃないことが解ったわw
いつエンジンぶっ壊れるかハラハラしてた
川井ちゃんが「おっ?」とか言うたびに心臓がきゅってなった
>>920 いやむしろ順位が前後するチームよりひっぱった
モナコと現状の車では相性最悪だろ
車によほど劇的な改善が無ければ、新チーム勢と下位争いに終始する
928 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:01:00 ID:NDLgiDPs0
若ハゲタナサに当てられなければ川井ちゃんも7位ぐらいだったと
>>924 相手じゃないわな。雑魚のほうは
クビサははるか彼方だけど。
とにかくあれだけスタートで出遅れて12位なら良し良し。
次普通にやればポイントは取れそう
>>924 ペトロフもミスがなくペースが安定してたと思う
今後は強敵かもしれない
931 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:02:13 ID:yC6kVird0
4強とクビサ、スー、バリに負けるのはしょうがないが、
予選下のアルグ、ペトロフに負けたのは評価さげるな〜
完走したがしょぼすぎ、アルグみたいにポイント取らないと
カムイとクビサの接触シーンもう一回見てみたけどやっぱりクビサ膨らんでるね
まああれくらいはレーシングアクシデントとして仕方のないレベル
カムイに責任はないけど運がなかった
初完走おめでとう!
初周回遅れとか色々あったねw
934 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:04:40 ID:NADNU5OI0
きちんと一台分空いてたのにアホがぶつけてきた。
935 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:05:06 ID:ivLXfkgS0
クビサとの接触だが、
もう少しカムイはスペースを残しても良かったかもな。
今となればあそこで譲っても入賞できたわ・・・・
936 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:05:41 ID:LLInpI1x0
クビサとの接触がなければ
現実的に考えて9位だっただろうな
今日はとりあえず車が壊れずに完走しただけでOKかな
前にひっかかってたけど単独の時はペースも十分早かったし
これくらいの戦闘力を維持できればポイントは自ずとついてくる
と思いたい
去年ライコ抜けたみたいに
今回もクビサ抜けてたら
同じような展開になってたんだろうねぇ。
ま、たらればだけどさ
当てられてもなんとか生き残ったんだからGJだろ
>>931 カタロニアはよっぽど車体差がないとミスでもない限り絶対に抜けない
つーか順位下げたのも理由が理由だし評価下げることは無いと思う
接触はしょうがないだろ
ギャンブルかけて失敗したんだから
あそこで前に出れば大きなボーナスだったけどね
クビサのスペース空ける余裕までは無かったんだろう
943 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:08:54 ID:Pma31G8P0
>>935 でもそんな考えじゃF1ドライバーやっていけないでしょ
クビサのスペースふさいでたのならともかくクビサのラインは十分開けてたわけだから
944 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:09:51 ID:ivLXfkgS0
そういえばカムイの右サイドポンツーンが壊れていたらしいけど
もしそれがなければラップあたりコンマ2,3は上がったのかな?
かえすがえす勿体無かった。
画面ではどこが変形してたのかは確認できなかったから
些細なものかもしれないが。
下位集団ではぶっちぎりに速いはずのロズベルグがリウッチー抜けなかったからな
抜けないのはしょうがない
ペトロフに先にピット入られたのが痛かった
次を考えるとここでとりあえず完走できてよかった。
BMWザウバーは去年のモナコは2台ともQ1落ち。
まあ過剰な期待はしないことにしときます。
スタートでポシジョン落として最後までズルズルと、完走、ノーポント。
典型的な日本人のレース運びですね。
949 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:12:42 ID:NADNU5OI0
>>944 トラブルやら蓋やら色々あったけどまあよくがんばったよな。
上位陣もハミぐらいしかコケてないし。
この内容なら今後も期待できそうじゃないか。
951 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:13:54 ID:ivLXfkgS0
>>943 でも現実は順位を落とす嵌めになったわけだからね。
あと半車身開けても良かったかなと。
あの時点では並んでたので
その後のブレーキングではインを取れるわけだから。
それが成功していたらほぼ全周回に渡ってクリアで走れたと思う。
>>948 ノーポントw
ペトロフ追っかけ回してたのに燃えないのは
どういうことよ
954 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:15:37 ID:NDLgiDPs0
ハゲサ膨らんでるな
押し出そうとしたけどカムイも引かなかったので当たったんだろう
クビサからすればカムイが勝手に接触してオフしただけの事だし
あれでクビサを責めるのはどうかと思う
まさか完走するとは初オメ!
クビサだってフラついてスーティルに抜かされたしな
>>955 カムイがドア閉めたならともかく当たりにいったのはどちらかというとクビサのほうだろ
カムイが勝手に接触したというのはいくら何でもカムイを悪く取りすぎ
接触はよくあるアクシデントでしょ。リタイヤしなかっただけよかった。
今日はやっとレースらしいレースをしてくれただけで満足だよ。
>>958 「クビサからすれば」と書いてるのがわからんの?
クビサからすればミスなんかしてないんだから
カタルーニャの3コーナーって鈴鹿の130Rみたいなコーナーだから、アウトから仕掛けるのは
リスク高すぎだったね。あれで順位落としてポイント圏内を逃したけど、まあしょうがねーよ。
962 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:35:39 ID:NDLgiDPs0
クビカはカムイ以外にも接触しそうになってたからな
ライン取りが滅茶苦茶で乱暴で危険なドライバーの一人
クビサがアホな事しなければ余裕でポイント取れてたな
とりあえず完走おめ
964 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:39:00 ID:V3nxI6Je0
ロベルト・キモサに撃墜されたのは残念だったな
でもあの立て直しは見事だったよ
まあ、欲を言いだせばキリがないけど、序盤に接触がありながら完走まで持っていけたのは良かったとすべきでしょう。
ルノーに抑えられっぱなしだったのも仕方ないかな・・・
まずは完走おめでとう。
BBCすげえな
まだ放送やってるよ
F1板、蔑称が多過ぎて悲しくなる
とりあえずバーガーキングをたくさん食べれば、
日本GPあたりでもスポンサーになってくれるかな?
必死なキモサヲタが紛れ込んでるなwww
971 :
音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:57:40 ID:NDLgiDPs0
以前からキモサヲタが住み着いてるのはバレバレ
やたら、クビサだったらQ3突破してたとか関係ないのにクビサ
が出てきてた
他チーム比較でマシンがあと0.3秒速くなってくれればいいのに
ハイドフェルドはここでも空気が
クビサと接触してあのペースならザウバーも少し戦闘力上がったのかな。
ま、デラロサもQ2で6番手だったからな
あとはビッグスポンサーがついてくれるのを祈るのみ。
今回のペースで安定するならザウバーは大躍進と言っていいくらいだと思う
ペドロサのリタイアが不安ではあるが
ルーキーには今位の速さが丁度良いと思うよ
Q3行くだけで評価されて、失敗してもロサに負けなければ問題無い
余りプレッシャー無い環境で成長する時間がとれる
977 :
音速の名無しさん:2010/05/10(月) 00:29:18 ID:u12AqIki0
>>975 ペドロは接触でタイヤバーストで恐らくシャーシも逝っただけでしょう
978 :
音速の名無しさん:2010/05/10(月) 00:36:24 ID:dTut0/Xd0
小林可夢偉 (12位)
「スタートは良かったけど、ターン3でロバート(クビサ)に当てられてしまいました。
彼に十分スペースを残していたと思いますが、彼はアンダーステアだったと言っていました。
でも、それによって順位を下げてしまいました。15位でグラベルから戻りました。
クルマは進歩していましたし、この事故がなければ、今日はポイントを獲れたと確信しています。
後半はもう一台のルノーのヴィタリー(ペトロフ)の後ろでスタックしてしまいました。
サーキット・デ・カタロニアはオーバーテイクが本当に難しいです。
懸命にトライしましたが、うまくいきませんでした。
少なくとも今年初めてグランプリをフィニッシュできました」
>>976 今のところルーキーでは一番だと思う。
ヒュルはバリチェロに負けっぱなしだし、ペトロフはチームメイトよりいっつも下
まあ相手がクビサだから少し可哀想だけど、ニッククラスなら互角に走れるはず。
総じてカムイが1番の評価だと思うなあ。なんだかんだでQ3に2回進出してるし。
>>979 ルーキーで一番相方に恵まれてるのがカムイなんじゃないか。
>>980 うーん…。まあね。
でもヒュルもGP2王者ならレースではバリチェロに負けても
予選では魅せないとなあ。
ペトロフもいくら相手がクビサだろうと、現状のルノーで7位一回だけはないでしょ。
一番マシンに恵まれてないし。カムイは
ニックとクビサって速さでは大差ないと思うけどね
>>982 車は良くなったと思うけどな。ルノー・ウィリは大きなアップグレードしてないし。
ヒュルはバリチェロの仕事をみて凄く色んなことを学んでいると言ってる。
ペトロフは言うまでもなし。
んでカムイがペドロさんからどの位学ぶものが有るのかってのも疑問。
ペドロさんだとベンチマークとしていまいちすぎて何とも言えないわ。
小林可夢偉(12位)の決勝後コメント
スタートはアウト側だったし、運が悪かったね。
中盤はトラフィックに引っかかってしまって、ストレスの溜まるタフなレースだったよ。
入賞できればよかったんだけど、車の信頼性も高く完走することが出来たし、
全体的になかなかいい週末になったと思うよ。次はポイントを取りたいね!
>>985 レースドライバーとしては久々だけど長年枕のテストをしてきたんだから
ペドロから得るものがないってことはないだろう
カムイを応援したいからって言ってチームメイトを貶めることになんか意味あるのか?
>>985 しょっぱなからクビサみたいな強者とあたってキャリアつぶすより良いと
思うよ。チームメイトに勝つってのは印象いいし。
今日優勝したオージーもチームメイトは雑魚ばかりだったけどウィリアムズに移籍したし。
>>984 セナも頑張ってるけど、チャンドックとどっこいどっこいだね…。
ってか何より衝撃的だったのはクリエンよりコンマ5遅かったこと…。ちょっとがっくりきた。
叔父の血は薄いのかねえ…。ヘルメットかぶると顔はそっくりなんだが…。
>>987 別にデラロサを貶めたい訳じゃない。
ただ久々復帰のドライバーだからカムイとの差をどう判断すればいいのか
分かりづらいってだけで。
>>988 まあそうかもね ペトロフはシーズン進むごとにしんどくなりそうだからな。
そういう心配が少ないのは良いかも。
>>989 いやいや十二分に貶めてるだろお前
そういう信者みたいな発言してると琢磨スレみたいになるから程々にしとけ
>>990 別にカムイを持ち上げたかった訳じゃないけどね。
そう読めてしまったなら謝る。
993 :
音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:31:00 ID:ke3endQE0
カムイがんばった!初完走おめ
994 :
音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:31:48 ID:u12AqIki0
今日、川井ちゃんと小倉も言ってたけど
ルノーはクビサのマシンしか開発してないから
ペドロフは大変だといってたね
昔からのルノーの体質らしいがカムイがルノーに移籍しても
クビサがエースでカムイのマシンはアップデートしてもらえなかったのは
明白
今回はペドロサ優先で(地元だしな)カムイ車のアップデートは必要最低限だったはず
そういう意味でもよくやった
モナコ楽しみだなー がんばれよー可夢偉ー
スタートのクビサ。 カムイのイン側でグリップブレイクしてマシン暴れ出しとるな。
カムイはイン側に車幅1.4台分は開けたままの走行だったな。
クビサが暴れなければ、と言うのは簡単だが、レース故に双方難しいところだな。
結論:レースアクシデント。
998 :
音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:55:45 ID:/rnk7emM0
可夢偉、忍耐の走りようやった!
あとは運さえあればポイントゲットやで!
ksk
首か悪い。俺首か嫌い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。