SUPER GT 2010 Vol.104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2006
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。) http://www.monazilla.org/

前スレ
SUPER GT 2010 Vol.103
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269514646/

関連スレ
SUPER GT 300を語るスレ 23Lapdown
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268050230/
2音速の名無しさん:2010/04/14(水) 18:39:15 ID:NIM5mMow0
2ゲット

そして、>>1
3音速の名無しさん:2010/04/14(水) 19:30:40 ID:AKIRvyYf0
>>1
HASENI 乙
4音速の名無しさん:2010/04/14(水) 19:30:43 ID:FCf2V2LfO
>>1
ハセミ乙
5音速の名無しさん:2010/04/14(水) 20:07:35 ID:+0WwgxOD0
>>1
マッハ号乙
6音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:47:17 ID:NIM5mMow0
むっつ、
昔の女と やる時にゃ〜♪
7音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:21:26 ID:5t+w6KqR0
サードもトムスも本音ではやりたくないカテゴリー、それがSGT。
8音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:08:16 ID:ZBv95cog0
9音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:18:42 ID:hbY4C4+20
アクシオって直線遅い?
10音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:33:30 ID:ktgzhunv0
>>8
なんだこれwww痛車ということでいいんか?
11音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:41:52 ID:djPUbSiz0
>>10
本当は「良くない」って言いたい

これでキモヲタが増えるのも確実だな・・・
12音速の名無しさん:2010/04/15(木) 00:51:11 ID:P6yA+laxO
ますますサーキットがカオスになるなw
13音速の名無しさん:2010/04/15(木) 01:42:28 ID:ToaB1JWl0
痛車でもなんでもいいけど成績残せないとただの賑やかしで終わってしまうからねえ
話題だけじゃなくて実績も残してほしいもんです。話題目当てだけのチームはウザい。
その点はカローラだからまだいいよね。
14音速の名無しさん:2010/04/15(木) 01:56:10 ID:kPrTnqb80
ロボのステッカー貼っただけならただの痛車だけど
これは何年か前のバンダイSCみたいな感じだな
15音速の名無しさん:2010/04/15(木) 02:01:58 ID:Z2eAAPFe0
面白いコラボ決まったみたいだしカローラ初優勝にむけて頑張れ!
ドライバーも去年より強力だから楽しみだ
16音速の名無しさん:2010/04/15(木) 07:01:39 ID:Uye+eYON0
おお!まつーら頑張って良い結果出して欲しいな。
Indyの解説で松田さんに言われっぱなしじゃいかん。
17音速の名無しさん:2010/04/15(木) 07:02:35 ID:/y2sMWiC0
キャラクター頼みのパチスロ業界みたいになってくるのかね
ついでだから公営ギャンブルにしてGTAで車券でも売るかw
18小暮:2010/04/15(木) 07:41:12 ID:K4EiS/LYO
ちょっとウンコしてくるノシ
19音速の名無しさん:2010/04/15(木) 08:10:15 ID:WtEKup8R0
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/     初号機?
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
20音速の名無しさん:2010/04/15(木) 08:34:49 ID:DO4nAHID0
>>1

前スレ>>997
触媒はDTMの方がずっと前から付けてる。
21音速の名無しさん:2010/04/15(木) 10:19:31 ID:/e1rAbG00
22音速の名無しさん:2010/04/15(木) 11:53:21 ID:+4pf4bXm0
>>13
その賑やかしがいないと、レースは興行として成り立たないんだよ
23音速の名無しさん:2010/04/15(木) 12:14:02 ID:5RS4mhbfO
>>13
局地的な賑やかしで恩着せがましい連中よりかは良さそうじゃん
知名度もまだ高いし
24音速の名無しさん:2010/04/15(木) 13:08:00 ID:LwnMyJA60
エヴァヲタ歓喜('A`)
25音速の名無しさん:2010/04/15(木) 13:24:15 ID:i56taOdh0
#31のカラーリングが変わってくれるのは#32ファンの俺としてはありがたい
今年のカラーリングだと、ファインダ越しに追っかけてると見分けがつきにくかったんだよね



だが、サーキットにアニヲタが来るのはノーサンキューだ
26音速の名無しさん:2010/04/15(木) 13:26:51 ID:FqWa3mY80
車オタもアニオタも鉄オタもみな平等に価値が無い!!って軍曹どのが言ってるだろ・・・
27音速の名無しさん:2010/04/15(木) 13:30:14 ID:23JPB11M0
庵野秀明も版権ビジネスに必死だねえ。
エヴァ以外全てコケてるから仕方ないか。
28音速の名無しさん:2010/04/15(木) 13:32:54 ID:joFDmUF/0
痛車にするだけでサーキットにアニオタが来てくれるなら
それはそれでスゴイぞw
オレはパチ屋のスポンサーが嫌いだけど
昨今の不景気を考えれば金を出してくれるスポンサー様に文句は言い辛いよ
29音速の名無しさん:2010/04/15(木) 13:47:02 ID:+4pf4bXm0
カメコと違って、レースを見て車両を応援してるだけマシと考えるしか
30音速の名無しさん:2010/04/15(木) 14:22:54 ID:Zixxe5Eb0
NO.31が居なくなるよりマシ
がんばれ GT300
31音速の名無しさん:2010/04/15(木) 15:02:53 ID:jsM18UvjO
>>15
富士で優勝してるんだよ
32音速の名無しさん:2010/04/15(木) 15:26:21 ID:6NFd5d6z0
カーズとかトイストーリーの頃のほうが
よかったな
33音速の名無しさん:2010/04/15(木) 15:30:37 ID:MDLtv4P60
タミヤから2台目の痛車ラジコンが出るのか?
ベースのアクシオはもうあるし。
34音速の名無しさん:2010/04/15(木) 16:08:55 ID:yjbTohRK0
スーパーgtにはタバコ広告のマシンがあったらいいなー痛車よりは絶対いいとおもうが・・
35音速の名無しさん:2010/04/15(木) 16:14:59 ID:/e1rAbG00
良い悪いじゃなく付くか付かないかの問題だろ、今は。
痛車がウザかろうがなんだろうがワークスしか走れない状況になったら元も子もない。

グループCの本とか読んでたら結構白いマシン多いがよくやれてたなぁ。
バブル期だったしタイトルスポンサーがどんと出してくれたのかな。
36音速の名無しさん:2010/04/15(木) 16:52:40 ID:GA95E/pf0
ガンダムSCの時もそうだったけど、カラーリングだけだからサーキットだと意外と普通だったりするw派手な車多いし
まぁ俺は痛車だろうが痛車じゃなかろうがどうでもいいけど
37音速の名無しさん:2010/04/15(木) 17:02:28 ID:A5q0IP4J0
>>34

低脳ドキュソ乙w
38音速の名無しさん:2010/04/15(木) 17:33:17 ID:IfPjiSk0O
てす
39音速の名無しさん:2010/04/15(木) 17:37:17 ID:71jGBZIy0
>>36
そういや今思えばあのSCも普通だったなw
40音速の名無しさん:2010/04/15(木) 18:23:25 ID:UMZJKCuSO
>>21
エヴァの作業員は普通のピットクルーよりも地味な服装だよ
まさかクルーにプラグスーツ着せるわけにもいかないし
41音速の名無しさん:2010/04/15(木) 19:30:37 ID:9Fer+Hxq0
500のチーム名でウィダーがういてるな
300は実況でレオパレスとか吉兆宝山とかが普通に連呼されてて慣れてるけど
500はなんか違和感ある。しかもはええし
42音速の名無しさん:2010/04/15(木) 19:40:44 ID:CZaoUIX90
#25 SAMURAI Team TSUCHIYA が ZENT PORSCHE RSR で参戦するみたいですが本当ですか?
43音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:08:57 ID:i5YgZ/fr0
まあモタスポに金の集まりにくい日本じゃこういう流れも仕方ないんでないの。
ただの賑やかしでも参戦チームが減ってFポンみたいになるよりはマシだわ。
44音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:16:18 ID:Gz/hYwMU0
金さえ集まればなんでもいい。
信販会社にサラ金、美容クリニック、ねずみ講。
45音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:23:09 ID:lKIqsJhK0
かつては、
女性下着のブランドが
スポンサーだった時代もあってだな・・・
46 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/04/15(木) 20:33:30 ID:aj//rJ3XP
>>45
ワコールと童夢の付き合い長かったね。
同じ京都の会社だったし。

とりあえず初音ミクざまぁ。
注目は実力とインパクトのある#31aprだよ。
ミクは半島に帰れ!!

47音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:36 ID:WnsZDDV6P
>44
モタスポって不動産(某稲妻とかA興産のA氏)、宅配便業者(FワークのO氏)とか、
詐欺師・金持ちボンボン・成金・バブル紳士の終着駅の感もあるなぁ。
出所不明のアングラマネーやら魑魅魍魎の世界。

10年前のナビコネ、最近では事務センターとかディレクシヴとか…
48音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:29:36 ID:enXq2X5l0
49音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:40:19 ID:lwLZxrfd0
右上にKOF MIA ブルー・マリー vs. B・ジェニー が
50音速の名無しさん:2010/04/15(木) 22:22:53 ID:lKIqsJhK0
>>46
そのワコールなんだがな

ウチの嫁が独身時代に、そこで「試着モデル」のバイトをやってたんよ。
要は、着用前と着用後の体形を撮影というかスキャンするそうな。

自給1万からとか言ってた

そして、仕事中は Tバック1枚が基本

スレチなんで、ここまで。
51音速の名無しさん:2010/04/15(木) 22:55:39 ID:P7IRarBXO
特段それ以上無いと予想
52音速の名無しさん:2010/04/15(木) 23:33:50 ID:enXq2X5l0
>44
チンコの皮切る病院がルマンを制してしまったり・・・

>46
ワコールは童夢が2輪の8耐出る時もスポンサーだったね
53音速の名無しさん:2010/04/15(木) 23:44:23 ID:ToaB1JWl0
だって林みのるはワコールの創業者の娘と結婚したわけだし
54音速の名無しさん:2010/04/15(木) 23:47:14 ID:AYp6EHnC0
美しいスポンサーも結局は本業じゃなく
投資で儲けた金なんだけどな
55音速の名無しさん:2010/04/16(金) 00:08:55 ID:EtbImoGZ0
イエス様も「不浄な金だが、それを使って地上で友を作ればよい」とおっしゃっているのだぞ。
56音速の名無しさん:2010/04/16(金) 00:30:02 ID:Ijq7B0Dz0
>>32
単純に子供が喜ぶし、あれ良かったんだけどね。
ミクだの「大人が喜ぶ」アニメの、つーのも何だかしっくりこないが…
まぁこのご時世にスポンサー付くだけでも有難いから仕方ないね。
57音速の名無しさん:2010/04/16(金) 01:11:20 ID:kA3b3a2c0
エヴァアクシオ
バンダイSC程度ならまぁネタになるしセーフ
エヴァを書くのはギリセーフ
シンジを書くのはアウト
綾波、アスカは完全にアウト

っていう感じ
58音速の名無しさん:2010/04/16(金) 02:15:10 ID:XonwhQEzO
で?
59音速の名無しさん:2010/04/16(金) 02:26:38 ID:mQaz5s3F0
「ますますルーピー(キチガイ)になっていた哀れな鳩山首相…サミットで世界中から相手にされず」…米紙★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271330744/l50
60音速の名無しさん:2010/04/16(金) 02:27:39 ID:mjh6PNnc0
>>57
ミサトさああああああああああああああああああああん!!!
61音速の名無しさん:2010/04/16(金) 03:34:04 ID:h5s6UnEsO
エヴァンゲリオンって「アムロ行きまーす!」って台詞のアニメのヤツ?
62音速の名無しさん:2010/04/16(金) 06:45:58 ID:coVl4SYv0
>61
アニオタが無理して知らない振りしなくてもいいから
63音速の名無しさん:2010/04/16(金) 06:56:15 ID:p6xL7Vo30
エヴァンゲリオンって「うちラムだっちゃ!」って台詞のアニメのヤツ?
64音速の名無しさん:2010/04/16(金) 07:13:55 ID:3N6Q8Xh8P
どうでもいい
しかし、予想通りイヤな展開になってきたな
隔離スレがまだ無い分、#9よりタチ悪いわ
65音速の名無しさん:2010/04/16(金) 07:43:02 ID:JwETnvV30
この嫌な流れは何だろうな
本来ならGTのファン新開拓で歓迎すべきことのはずなのに

アニオタの流入はやはり害悪か
66音速の名無しさん:2010/04/16(金) 07:52:28 ID:VpeOtJpaO
チーム毎にスレが立って、各スレがそれなりに賑わうくらいまでSUPER GTが盛り上がらんかなぁ

このイマイチのマイナー臭がいいんじゃないか、という向きには、関心を失わせる事に繋がってしまいそうだけど。
67音速の名無しさん:2010/04/16(金) 08:22:54 ID:EtbImoGZ0
そもそもが、特に車に興味を持つような若者世代の収入がこの20年激減してるってのが根本にあるからな。

これは金の関わる、つまりは日本の全ての分野でも言えることではあるが。
68音速の名無しさん:2010/04/16(金) 08:25:19 ID:EtbImoGZ0
俺みたいに、星野さんにマッチにアグリとか、小さいときに聞いたことある奴は多いだろうけど、金が無きゃどうしようもない。
タレントはそろってるのにもったいないよね。
69音速の名無しさん:2010/04/16(金) 08:25:34 ID:Ix3B47dQ0
>>65
まあ、この話題のない時期だから余計ってのもあるかもな。
ミクのところはそれ系のグッズメーカーが主体になって色々やってるからああなるわけで
単に塗っただけで終われば1戦かそこら物珍しいってだけで後は何もないと思う。
70音速の名無しさん:2010/04/16(金) 08:26:13 ID:wii7HscgO
キモい…
71音速の名無しさん:2010/04/16(金) 09:26:41 ID:RSgonIrf0
#31は痛車がなんなのかわかってねぇよ。
あっち側の奴らはエヴァ痛車のHP見た瞬間、
これは違う!ってわかってるよ。

だから、ここに来てるアニオタっぽいのは
全部愉快犯の荒らしだよ。
華麗にスルーしてくれ。
72音速の名無しさん:2010/04/16(金) 12:21:44 ID:hj0caIXS0
>>47
Fワ−クなんてF1チ−ム
持ってたもんな。
今では考えられん
73音速の名無しさん:2010/04/16(金) 14:16:36 ID:rTh1rIQx0
どさくさにまぎれてヒロミも参戦しろよ。エキサイティングになるぜw
74音速の名無しさん:2010/04/16(金) 14:59:50 ID:+Tv/FApGO
アクシオでたときはにはぜひ痛車を倒して欲しいと思ったがまさかこんなことになろうとはな
まさに涙目…

75音速の名無しさん:2010/04/16(金) 15:20:12 ID:IBGG+4AM0
倒すも何も痛車に負けてる車の方が圧倒的に少ないだろうが…。
76音速の名無しさん:2010/04/16(金) 15:32:36 ID:/7nHQFZ50
>>72
A氏のほうは知らないようだな
77音速の名無しさん:2010/04/16(金) 16:17:17 ID:Sn0mKnQlO
>>76
知ってるのか?

丸晶興産の赤城氏なら知ってるが
A興産のA氏なんて知らんなw
78音速の名無しさん:2010/04/16(金) 17:33:06 ID:iCQaMVnGO
>>65
以前はそう考えられてたけど
あちらの連中が「俺達のおかげでマイナー競技に日が当たった」
とか恩着せがましく暴れたもんでアレルギーになってるんだと思う。

今回はアレ程の連中じゃ無いだろうから俺は楽観してるけど。
チームもあそこから注意点反省点見出だしてるだろうし。
素人チームでも無いしな。
79音速の名無しさん:2010/04/16(金) 17:48:29 ID:3N6Q8Xh8P
レースに関しては素人じゃなくても、ああいう奴らの扱いは確実に素人だから
注意した方がいいと思うんだか…
ピットウォークで無防備に限定ノベリティなんか配った日には大惨事を引き起こさないか心配だよ
80音速の名無しさん:2010/04/16(金) 18:48:51 ID:ERDAChwx0
>>80
限定物を配るなんて告知されたら、その時点でクレーム入れとく必要ありだろうな
81音速の名無しさん:2010/04/16(金) 18:49:59 ID:6AH/K6Vs0
ミクvsエヴァ夢の対決(´∀`)
82音速の名無しさん:2010/04/16(金) 19:46:28 ID:oh5jJcfKO
>>74
なんでわざわざ変態魔改造MRのアクシオに倒してほしいんだ?
83音速の名無しさん:2010/04/16(金) 20:06:49 ID:XkdTSGAGO
#74がエヴァにならなくて本当に良かった…(涙目
84音速の名無しさん:2010/04/16(金) 20:07:45 ID:/7nHQFZ50
>>77
A商店のA氏と間違えたわww
不動産じゃなくてガソリ(RY
85音速の名無しさん:2010/04/16(金) 20:44:37 ID:CMZrOcMW0
マツーラは碇シンジにはなれんよ

毎回暴走してコースアウトクラッシュだなww
86音速の名無しさん:2010/04/16(金) 21:06:04 ID:HDn20AZ+O
「逃げちゃ駄目だ!!」と言って炎上する車内に留まるオチは勘弁な
87音速の名無しさん:2010/04/16(金) 21:14:56 ID:sHSYrTtG0
やっぱ隔離スレは必要そうだな
88音速の名無しさん:2010/04/16(金) 21:22:06 ID:l8uQNswi0
同意。ヲタはこうやってすぐに図に乗るから困る。
89音速の名無しさん:2010/04/16(金) 21:46:22 ID:Eeyttmmm0
誰も話題にもしないマッハ号の立場は…
90音速の名無しさん:2010/04/16(金) 22:03:11 ID:C69Vx37GO
以上、アンチ痛車の自作自演によるネガティブキャンペーンでした

アンチの荒らし方は毎回ワンパターンでバレバレなうえにうっとおしいから
二度とこのスレに来るなボケ
91音速の名無しさん:2010/04/16(金) 22:09:10 ID:8RG9oPk80
隔離スレのスレタイを考えよう
ミクの場合
【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart39【痛車】
【Z4】初音ミク SUPERGT 論議スレPart2【911】

エヴァなら
【GT300】エヴァアクシオ応援スレPart1【激痛車】
って感じ?
92音速の名無しさん:2010/04/16(金) 22:13:20 ID:sHSYrTtG0
>>90
お前も巣に帰れ

>>89
狙っている層みたいなのが違うから話題に上がってこなくて正解だと思う
93音速の名無しさん:2010/04/16(金) 22:20:58 ID:e9JAKkrG0
>>80
自打球
94音速の名無しさん:2010/04/16(金) 22:25:39 ID:tYlNjDwH0
なんだ、昨日300スレで暴れてたアンチが今日はこっちで暴れてるのか
単発IDばっかりですぐにわかるなw
ID:sHSYrTtG0みたいにこんなやつに乗せられて、調子に乗ってこのまま
居座られても困るからスルー汁
95音速の名無しさん:2010/04/17(土) 06:01:30 ID:w0oGXM1s0
>33
タミヤのアクシオを白青の#31仕様で塗りかけてた俺涙目ですよ
96音速の名無しさん:2010/04/17(土) 06:26:58 ID:dRRymXxRO
以降、痛車ネタは完全スルーしましょう
97音速の名無しさん:2010/04/17(土) 07:52:33 ID:Oxsjhzy6O
ちょっとウンコしてくるノシ
98音速の名無しさん:2010/04/17(土) 08:15:06 ID:8jkgafS10
伊た車ネタ出せないのか   ダイシンも出れないみたいだしw
99音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:10:22 ID:CpRtDYb10
>>78
まあ確かにああいうのを見ればアレルギーにもなるわな。
そのニュースが出たときはそれほど抵抗感無かったし、
始めは確かにファン層の拡大に期待も持ってはいたが、
蓋を開けたらあっちはあんな感じのしか来なかったから…。

コンセプト自体は否定しないし良い企画だと思う。
それだけにあれのせいでアイデアが無くなるのも勿体無い。
今回はキャラと言うよりロボット系、メカ系だし、
幾分は期待できるんじゃないか?
100音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:22:50 ID:876l5R6m0
サーキットの立地条件の悪さをどうにかしないと何してもなぁと言う気はする
101音速の名無しさん:2010/04/17(土) 14:29:18 ID:WDSXUpNN0
海外のサーキットが立地的に便利なところにあるかといえば全然そんなことはない。
むしろ日本みたいな狭い国土にこんだけサーキットがある方が奇跡。
102音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:18:47 ID:GKtO8NkV0
とにかく
マッハ号、エヴァアクシオ、#9、アニメが少しでも絡んでいるチームの
話題はドライバー等を含めて一切禁止だ。
103音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:26:07 ID:vu2/i8uOP
マッハ号位は許してやれよw
そっちの話題で問題になるような流れになったこと無いし、それでなくても
話題に乏しいんだから
104音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:31:22 ID:lPgel/is0
そして自治厨がヲタ以上のウザさを発揮するわけだ
105音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:34:23 ID:kSF62rD9O
そこら辺のネタに嫌悪感が有るのはわかるけど無理だろ、ここ総合スレだし
そのテのレスはスルーすればいいじゃない
106音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:39:09 ID:NFCaLV2f0
世間から見ればアニオタも車オタもそんな変わらん
痛車はスポ車が多い
スポ車乗りはオタが多い

ここで毛嫌いしてんのって同属嫌悪でアクティブなのを叩きたいだけちゃうんかと
107音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:41:36 ID:x4Ti01EYP
#7はレース場内になのは痛車展示してたから禁止
#26のチネチッタはアニオタがよく行く映画館だから禁止
#66のパチンコは最近アニメ機多いから禁止

#9はアニメじゃないからOK
108音速の名無しさん:2010/04/17(土) 15:48:13 ID:x4Ti01EYP
忘れてた

#23はブノワがアニメに出ているから禁止
109音速の名無しさん:2010/04/17(土) 16:21:12 ID:zJEPdzjqO
日産はアニメ声優使ったCMしてるからダメ
ホンダは仮面ライダーやプリキュアにCM放送したからダメ
110音速の名無しさん:2010/04/17(土) 16:26:22 ID:4xTtFX0bO
脇阪、本山、道上を叩くのも一切禁止な
隔離スレがあるんだからそっちに引きこもってろ
111音速の名無しさん:2010/04/17(土) 16:49:46 ID:876l5R6m0
>>108
ちょっと、それ詳しくw
112音速の名無しさん:2010/04/17(土) 16:58:47 ID:AzOb4xxr0
禁則多すぎだろw
113音速の名無しさん:2010/04/17(土) 16:58:55 ID:yArnzcdy0
ブノワっぽいはアニメというより紙芝居でしょう。
114音速の名無しさん:2010/04/17(土) 17:44:18 ID:W9GvrANP0
>>108
お前のおかげでブノワっぽい見忘れてたことを思い出したw
今から見てくる
115音速の名無しさん:2010/04/17(土) 17:51:13 ID:q+mcrR5BO
今、フジテレビでGW富士決戦のCMを初めてみた。
SGTがあるから、ツライ仕事も頑張れる。

いや〜楽しみだ。
116音速の名無しさん:2010/04/17(土) 17:53:20 ID:v0i39GKx0
つか アクシオよりランエボなんだがな イメージ的にw

117音速の名無しさん:2010/04/17(土) 17:53:28 ID:o/7oSB6h0
サーキットの立地条件って…駅前とかインターのすぐそばとか?
無理無理無理、土地の購入だけで莫大な費用がかかって
チケットが自由席で2万とかになっちゃうよ。

あと、地域住民との騒音に関しての申し合わせとか、レース開催時の
周辺道路の混雑とか、人里はなれた所じゃないと無理なんだよ。
人里はなれた所にあっても、風向き次第で音が聞こえるって
苦情がくるって言うしね。
118音速の名無しさん:2010/04/17(土) 17:57:12 ID:uir9hZy70
>>108
じゃ、出演してるドライバーみんなダメね
♯1、♯3、♯12、♯18、♯24、みんなアウトでw
119音速の名無しさん:2010/04/17(土) 18:18:18 ID:OJCcqUyy0
モーラも痛車でタイトル決めた過去があるから禁止だな
120音速の名無しさん:2010/04/17(土) 18:24:08 ID:Iw8PIoYl0
金石勝智、シビックの予選最下位かよ。ライオン丸にも負けてるよ。これで去年のGT500夜の鈴鹿出るなよな。
121音速の名無しさん:2010/04/17(土) 19:07:06 ID:uir9hZy70
>>117
お台場とかで、市街地レースやってほしいなぁ
122音速の名無しさん:2010/04/17(土) 19:08:09 ID:eJJ1OTAw0
隔離スレどんなのがいい?
【アニヲタ専用】SUPER GT 2010【痛車】Part1
とか?
俺、S-GTもミクもエヴァも好きだよ
立ててくれればそっちで盛り上がる
123音速の名無しさん:2010/04/17(土) 19:38:05 ID:acjThXHT0
>>108
#23は本山も特撮に出たことがある
ttp://www.youtube.com/watch?v=5X9CU8zMM_0
124音速の名無しさん:2010/04/17(土) 19:53:48 ID:C4ymMpr80
>>108
しかも本山は
日本最速の逃げ足を披露したw
125音速の名無しさん:2010/04/17(土) 20:01:56 ID:1lR/VIDe0
そしてだれもいなくなった
126音速の名無しさん:2010/04/17(土) 20:30:49 ID:x4Ti01EYP
>>122 エヴァだけ隔離すればいいだろ
【GT300】エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラスレ Part零 【痛車?】
127音速の名無しさん:2010/04/17(土) 20:50:01 ID:+ojjYVGC0
>>126
もう立てたのかと思って探しちゃったよ
スレタイ長すぎるから
【GT300】SUPER GT エヴァアクシオPart零【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271504928/
これで立てた
128音速の名無しさん:2010/04/17(土) 20:55:57 ID:3y7BDcJ80
http://gt1world.com/gt1tv

スレチだけどFIA-GT 
129音速の名無しさん:2010/04/17(土) 21:03:33 ID:W9GvrANP0
>>124
思い出して吹いたwww
130音速の名無しさん:2010/04/17(土) 21:21:20 ID:876l5R6m0
本山もああ言うの見るくらいの子供いなかったっけ?
子供には見せられないなw
131音速の名無しさん:2010/04/17(土) 22:10:37 ID:QovwnqSDO
たかがレースヲタの分際でアニメを悪く言う椰子って何なの?
頭悪いのはわかるけど。
132音速の名無しさん:2010/04/17(土) 22:19:58 ID:o/7oSB6h0
はいはい、すみませんねw
133音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:16:27 ID:uir9hZy70
>>130
それどころか、
「お父さんはなんで戦わないの?」
って子供に言われたらしいよww
134音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:23:51 ID:sEyfaQ2DO
>>133
「いや、俺は変身できないから。」という言い訳をしたらしいなw

ちなみに、劇中で主人公が変身できるようになったのはそれより後だったりするwww
135音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:32:55 ID:dRRymXxRO
>>131
アニヲタ乙
巣へドーゾ
136音速の名無しさん:2010/04/17(土) 23:38:51 ID:C3wk4F1Z0
>>131
個スポにも応募出来ないサーキットにも行けないネット中毒の無職貧乏人だからだろw
137音速の名無しさん:2010/04/18(日) 00:43:42 ID:GH0DtzUb0
>>133
そこは
「車に乗ってたら周回遅れになってぶつけてやったんだけどな!」
って言ってほしかったな。
138音速の名無しさん:2010/04/18(日) 00:57:19 ID:/HCOFwcm0
なんかヤなスレになってね?
139音速の名無しさん:2010/04/18(日) 01:17:50 ID:3hxhEFMEO
これも本山さんの指導のおかげですw
140音速の名無しさん:2010/04/18(日) 03:15:09 ID:5UOgfKM2O
>>148
寧ろみんなのレスから本山さんへの愛情を感じるんだが
141音速の名無しさん:2010/04/18(日) 03:19:11 ID:5UOgfKM2O
おっと>>138だった
142音速の名無しさん:2010/04/18(日) 06:03:55 ID:dI2CskzkO
Gコン見た
やっぱスタジオとーくは見てて辛いなぁ
出来れば優勝チームを呼びたいけど、呼んだら呼んだで最初から祝福モードになっちゃうし
143音速の名無しさん:2010/04/18(日) 06:27:45 ID:io1wMCdE0
>>142
おっと、脇阪さんの悪口はそこまでだ!
144音速の名無しさん:2010/04/18(日) 06:56:13 ID:sZa6XRoA0
第3戦のGコン放送日は
首都圏だと8日のAM10:40だな
めざ土終わった後だから忘れないで見れそうだ
145音速の名無しさん:2010/04/18(日) 09:48:06 ID:UhXIo3Bo0
レース距離は延びてるのに
放送時間は短縮されてるな
146音速の名無しさん:2010/04/18(日) 13:26:00 ID:ZNg1W9xFO
2002、2006、2009、GT500チャンピオン脇坂寿一選手です。
いっぱいあってゴメンね
147音速の名無しさん:2010/04/18(日) 15:13:10 ID:rGD+ghqgO
>>106
別にアニオタだろうが毛嫌いしないが
9号車のオタは痛すぎるから心底イラネ。



富士はスーパーラップになるみたいだな。
やっぱりノックダウンよりもこっちの方が良いよ。
148音速の名無しさん:2010/04/18(日) 16:14:36 ID:8cpLniyK0
わざわざ蒸し返すアンチを装ったあらしが一番イラネ
149音速の名無しさん:2010/04/18(日) 16:48:12 ID:mOYrIib4P
童夢のオープンガレージ行ったやつおるか?感想聞かせてくれ。
150音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:09:47 ID:S8DvposT0
>>147
お前、以前に300スレでも指摘されてただろ
取って付けたような話題を一緒に書き込んでも免罪符には
ならねーよ
とっとと消えろ、クソアンチ
151音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:36:17 ID:KC//h29i0
>>149
このひと行ったみたい。
人が集まりすぎて、入場も抽選だったらしい。
http://air.ap.teacup.com/reotaku/1129.html
152音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:49:46 ID:drNYRYc50
別に内部情報者でもないんだが、去年のウェアーまで放出ということは、
童夢 Hに振られる ?
153音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:55:02 ID:Kb76pHTA0
スポンサーがウィダーなのにロックスターのロゴ入ったウェア使う訳にはいかんだろw
154音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:27 ID:jq6M16Fd0
1年毎に応援グッズが変更になるってのも考えもの チームのウェアもしかりw
155音速の名無しさん:2010/04/18(日) 18:58:40 ID:mOYrIib4P
この様子だと何も残ってなさそうだな。後日の販売で買おうと思っていたのに。
156音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:07:34 ID:XKnDirtyO
激G今週もやらないのかよ
157音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:12:44 ID:JwIMEjPs0
>>156
泣いたって激Gは帰ってこない

つか、地上波ネタは スーパーGTコンプリートPart1
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv/1269479717/
ミクネタは 【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart39【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271012920/
エヴァネタは 【GT300】SUPER GT エヴァアクシオPart零【痛車】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271504928/
こちらでお楽しみください
158音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:17:27 ID:gXmFgQLO0
3月にメガウェブのイベントに行ったが、写真を取られたがどこでダウンロードできるの?
159音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:23:29 ID:drNYRYc50
チームの名前だけならともかく、HやMの入ったものをあんな風に放出できるかね、普通。

現場の動き、(Mのメカが入り込んでたり、各ドライバーが直接プロジェクト・リーダーに
 報告にワラワラと集まってきたり、)を見ての総合判断なんだが。

160音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:36:43 ID:dBU1RE5z0
>>151
ここの管理人ってかなりきつめの人だろ?夫婦揃って!鈴鹿でも
昔、見たことある。なんで実使用品とか集めるマニアって
きもいのが多いのかな?こんな中古のウェアーやガラクタに金
を出す、気持ちが全く理解できません。
161音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:46:09 ID:Kb76pHTA0
>>159
何言ってんだ?
ガレージセールはどこも使用済みパーツそのまま出品してるだろ
162音速の名無しさん:2010/04/18(日) 19:59:12 ID:fTGDAD9h0
使えそうなモノとやばそうなモノは出さないよ
それ以外ならいいんじゃね
163音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:02:37 ID:dBU1RE5z0
>>161
そうそう、使用済みね!アイドルの使用済み下着をほしがる
マニアと一緒。
164音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:06:21 ID:iNAIQkiI0
下着とレーシングカーのパーツを一緒くたにしてる思考回路が理解できない
165音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:09:22 ID:OshA28Zr0
一緒だろ。
どっちもオタクしか欲しがらないゴミ
166音速の名無しさん:2010/04/18(日) 20:33:36 ID:sZa6XRoA0
また新手か
167音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:07:46 ID:iGU3/DwCP
>>150
ミクヲタは巣に帰れ。
ミクヲタ以外は全員アンチなんだよ。
168音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:29:24 ID:g/ZL0wkM0
まあ俺からするとドライバーのサインなんかも貰って何が嬉しいのかよくわからん。
169音速の名無しさん:2010/04/18(日) 21:42:09 ID:jq6M16Fd0
欲しがる物なんか人それぞれだろ 人の趣味をとやかく言わない方がいいと思うぜw

サイン貰うも良し 選手使用のグッズを高値で落とすも良し 
チームクルーの仕事着は まぁ古着も街中に店とか普通にあるし商売と思えば良し
ミニチュアカーや 選手が使用している新品パーツを買うも良し ete.
170音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:20:52 ID:64fFNnY/0
俺が常々思うのは
メーカーとかチームとか誰それのファン。とか言うのが理解できん
そいつがぶっちぎりでポールトゥウイン決めたら何か楽しいか?
レース展開とか伏兵が勝ったりとかそう言うのが面白いんじゃないの?
どこぞの応援席とか旗振りとかアホかと
171音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:21:48 ID:8f0dDkh70
>>170
プロ野球やJリーグのファンに同じ事言ってみれば?w
172高速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:24:04 ID:kxOx83kA0
今年のGTガイドブックって何日発売でしたっけ?
173音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:24:45 ID:8f0dDkh70
4/24頃じゃなかったっけ? >>172
174音速の名無しさん:2010/04/18(日) 22:43:37 ID:8cpLniyK0
>>151
この人のブログ見ると結構良い物あったみたいだね
カーボンメットが羨ましい…
175音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:06:26 ID:krPGxnmL0
>>611
ニコと肉の空気コンビも見てみたいww
176音速の名無しさん:2010/04/18(日) 23:15:15 ID:qYl2up5xO
>>170
レースを見続けても誰のファンにもならず、チームのファンにもならないおまえは凄いと思うよ
177音速の名無しさん:2010/04/19(月) 00:17:09 ID:LxLgBUrMP
カットしてるけど、どうなるんだ?
178音速の名無しさん:2010/04/19(月) 00:22:39 ID:LxLgBUrMP
誤爆
179音速の名無しさん:2010/04/19(月) 00:44:53 ID:jlRH7j+CO
>>170
勝手に思っていればよい
いちいちファンを煽る必要はない
180音速の名無しさん:2010/04/19(月) 01:13:51 ID:wSoufl9L0
>>170
お前はレースそのもののファンだな。
ファンっていうのは同じじゃん。
181音速の名無しさん:2010/04/19(月) 01:58:36 ID:M4HKJzC00
とにかく旧#77や現#62が速ければいいと考える人がここにいる訳ですよ
オフィシャルの応援グッズなんて無い上に、本来応援するべきカテゴリも失って
場違いなブルーに染まって応援してるんです
182音速の名無しさん:2010/04/19(月) 06:18:12 ID:keXToMEDO
GW富士までにラジオを買おうか迷ってる…
場内放送、有意義なものでしょうか?
183音速の名無しさん:2010/04/19(月) 07:33:52 ID:2YcXSr/kO
ちょっとウンコしてくるノシ
184音速の名無しさん:2010/04/19(月) 08:56:37 ID:4O3BZvcEO
ラジオ持って行くのは、マジお勧め。
185音速の名無しさん:2010/04/19(月) 09:05:39 ID:d9/naid30
186音速の名無しさん:2010/04/19(月) 11:28:18 ID:XLwMCMKE0
慣れると じぃーっ と観てるだけで順位が把握できるんだが
それまでは場内ラジオ聞きながらの方何が起きてるのか判りやすくて良いね。
スピーカーの場内放送はどうせ聞こえないので無いものと思ったほうが良い
187音速の名無しさん:2010/04/19(月) 13:23:10 ID:oWPa9f150
だが、場内FMがないサーキットもあるわけで・・・
コミュニティFM免許でも、取るの大変なんだろうか・・・
188音速の名無しさん:2010/04/19(月) 13:27:41 ID:keXToMEDO
182です。皆さん有難うございます。

今日は代休なので電気屋巡りをしてきましたが
何となく、いまさらラジオ?という思いがあり、まだ買っていません。

けど、どうやら現地ではかなら重宝しそうなので、買うことに決めました。
189音速の名無しさん:2010/04/19(月) 15:01:29 ID:MCaSkuwd0
>>185
このブログ書いてる人はGTが好きなの?嫌いなの?
GTを馬鹿にするような表現があったかと思えば
テストを現地まで見に行ったり。よくわからない。
何か見てて腹が立つ。
190音速の名無しさん:2010/04/19(月) 16:38:39 ID:SjE/ENGY0
>>182
ラジオ持って行った方がいいのは事実だが、富士の場内放送に
過度の期待をするのはやめておいた方がいい
レース展開を確認する程度にするならいいが、言ってる内容を
気にし出すと、イラッとすることが多くてストレスが溜まる

ちなみに、場内FMは免許を取ってやってるんじゃないよ
場内方法のためだけだとコミュニティ局の開設要件満たせないから
微弱電波でやってるから、場内で入らない所も多くなっちゃう
富士の場合、グランドスタンドでも受からないところがあるから要注意
191音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:38:21 ID:aFeqZuXA0
今年のGT富士、場内実況ナカジ〜
192音速の名無しさん:2010/04/19(月) 18:51:24 ID:uE31osAO0
>>189
だろ〜、俺も何回か見たけどこの管理人なに考えてるのか分からん
モタスポグッズの収集家ではあるみたいだけど、かなりドン引きに
なる内容のブログもある。夫婦揃っていい歳の人みたいだけど。
193音速の名無しさん:2010/04/19(月) 19:54:40 ID:5rqVe+U60
>>191
あれ?竹中ひろみさんは・・・・・・・・




古いなごめん
194音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:07:04 ID:m7VZe80u0
フジ決勝、まだ入場券手に入りますか?
195音速の名無しさん:2010/04/19(月) 20:07:10 ID:fcbcuxwr0
test
196音速の名無しさん:2010/04/19(月) 21:32:15 ID:BFIZjKo50
>>182
みんな書いてるように、ラジオは持ってる方がいい。
だけどイヤホンがアンテナを兼ねているような激安物はダメ(受信しない)。
ちゃんとアンテナが伸ばせるラジオがいいよ。
ちなみにおいらが使ってるラジオは、ビックカメラで1000円ちょいの物。
197音速の名無しさん:2010/04/19(月) 21:35:02 ID:BFIZjKo50
>>194
http://supergt.net/supergt/ticket/?1003
↑参照してくれ。
コンビニでも買えるよ。
198音速の名無しさん:2010/04/19(月) 21:41:19 ID:q1t/43jd0
>>194
当日でも入れる
199音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:01:38 ID:85bXQGm30
>>197
dd
新宿往復で決勝メインスタンド2階席指定
総額13,500円で逝く事にしますた(・∀・)
バス代6K,観戦券5.5K,指定席券2K
200音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:04:42 ID:85bXQGm30
あ、ラジオはFM受信するものってことですよね?
201音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:05:08 ID:xclNup1o0
富士だとレース半ばで席を立ち車のラジオで聞きながら場内の渋滞に巻き込まれると、ゴール辺りでゲートを出れる。
202音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:10:19 ID:keXToMEDO
182です。
イヤホンが、アンテナを兼ねているラジオを買ってしまいました。

シニタイ…
203音速の名無しさん:2010/04/19(月) 22:17:52 ID:jgakPnHM0
>>199
何回目か知らんけど2階指定席は当日に場内でも買えるような席だし、コースからかなり遠いから
雨でも降らないとわざわざ金出す意味薄いぞ・・・
まぁ大した金額じゃないから雨天時の保険と思えばいいが場所によっては雨も避けられない・・・
204音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:07:21 ID:Tzcbz//c0
>>202
俺もイヤホンがアンテナ兼ねてる奴だけどちゃんと聞こえるよ。問題なし980円
205音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:32:53 ID:wGX7v17z0
>>200
周波数いくつなんだ?と思ってFSWのサイト見てたら

[場内放送 FM RADIO ON AIR]
レースの状況は、場内放送と同じ内容をFMラジオでも詳細に実況・配信します。
激しい順位争いやピットイン、セーフティーカーなど目まぐるしく変化するレース状況をチェック!
周波数:79.7MHz FM
聴取エリア:コースサイド ※一部聴取できないエリアもありますのでご了承ください

と書いてあった。
206196:2010/04/19(月) 23:33:41 ID:BFIZjKo50
>>202
マジか・・・。
でも>>204の事例もあるし、もしかしたらおいらがその時買ったラジオがショボすぎただけなのかも。
その時はコカコーラからコース順にプリウス(旧ネッツ)まで回ったんだけどね。
混乱させるようなこと言って、すまんかった。
207音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:43:35 ID:08NJOemS0
富士の駐車場は朝早くいかないと無理?
ローソンチケットのぞいたら指定売り切れてた
208音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:49:13 ID:clpqo2gS0
鈴鹿では携帯電話のラジオでも結構聞こえたよ
富士は大改修してF1開催したわりに設備面で劣るのか…
209音速の名無しさん:2010/04/19(月) 23:53:32 ID:rY3tOjsR0
ラジオはこうゆうのがいいって、ばっちゃが言ってた
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-P21/index.html
210音速の名無しさん:2010/04/20(火) 00:11:31 ID:jPD7BRwd0
>>209
こっちの方がライターサイズで小さくて良いな
http://www.sony.jp/radio/products/SRF-M98/
211音速の名無しさん:2010/04/20(火) 02:15:40 ID:40uW4N620
婚約おめでとう!!!
212音速の名無しさん:2010/04/20(火) 04:02:47 ID:iyJzgYLn0
ありがとう!
213音速の名無しさん:2010/04/20(火) 04:56:49 ID:GP6xlUMu0
俺はiPod用チューナー内蔵トランスミッター&チューナー内蔵リモコンと
クリエイティブのチューナー内蔵MP3プレイヤーを持ってるけど
これでもそれなりに受信出来る物なのだろうか?
(普段電車でJ-WAVE聴く分には全く問題ないんだけど)
214音速の名無しさん:2010/04/20(火) 07:09:31 ID:NIeqOWDF0
>>207
場内の近いところに停めたいなら早朝からゲートに並ばないと無理だな。
215音速の名無しさん:2010/04/20(火) 07:12:11 ID:/084ccRn0
>>213
たぶん無理
安くてもいいから国内メーカーのシンセチューナー式を選べば問題ないと思う。
というかそれで入らなかったら諦める
216音速の名無しさん:2010/04/20(火) 07:35:18 ID:/B8Z77AE0
場内FMってわざわざ買うほど意味あるかなぁ?
携帯にFMラジオ付いてるから毎回イヤフォン持って行ってはみるんだけど、競技車両が通る
度に音聞こえなくなるしちょっと場所移動しただけで受信出来なくなったりするし、正直まとも
に頼りにしたことがない
まぁ受信感度は携帯だからって部分があるとは思うから専用機なら違うかも知れんけど
217音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:07:45 ID:Dn0LstK20
鈴鹿では、携帯MP3プレーヤーのオマケ機能FMで充分聞けたけどなあ
ただしヘッドホンは、カナルタイプ(耳栓型)でないと爆音に負ける
218音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:11:09 ID:lTyWtAp40
ラジオは
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-M55/index.html
ネットでこれ買ってダメなら諦めつきます
あとは万が一の雨合羽とメシ持ってけば1日楽しめそうですね(´∀`)
219音速の名無しさん:2010/04/20(火) 08:15:50 ID:GBGQpoHp0
>>216
例えばモニターが見えない状況で
クラッシュやセーフティカーが入ったなどの
情報が入るのでレース中は重宝します。
220音速の名無しさん:2010/04/20(火) 09:05:32 ID:ebISwfwt0
雨合羽選びこそ慎重にやった方がいいぞ!
221音速の名無しさん:2010/04/20(火) 09:42:19 ID:y+dvYKiSO
>>216
> 競技車両が通る度に音聞こえなくなるし

ノイズキャンセルヘッドフォンを使え
222音速の名無しさん:2010/04/20(火) 11:41:26 ID:/B8Z77AE0
>>221
NCってコース脇でレースカーの爆音も消すほどのもんなの?
まぁ、最近はカミさんと一緒に1コーナーのオーロラビジョン見ながら、携帯で順位・タイム確認
って感じだからラジオの必要性あんまり感じてないんだよね
223音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:02:49 ID:y+dvYKiSO
>>222

機種と使う場所にもよると思うが
鈴鹿のスタンドの屋根の下では爆音は軽減されてラジオは聞けた
224音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:13:38 ID:PmaCWDUX0
場内FMは聞こえるところとダメなとこがあるけど何せ、イヤホンが悪ければマシンの排気音で聞こえないよ。
カナル型でないと。

鈴鹿でも、じょうないFMは東コースで精一杯だし。地元のFMとかぶって聞こえるときがある。
225音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:18:51 ID:NlGk9pg6P
>>222
TV中継の音声を聞いてるような感じ。
226音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:35:26 ID:9bgAOd8KO
つかなんで全員SONYなんだ?w
227音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:36:03 ID:pgASpx2Y0
俺は単なるカナル型イヤホン使ってる
富士のグラスタの爆音の中でも普通の音量で問題なく聞こえる
228音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:41:33 ID:/B8Z77AE0
NCじゃないカナル型で爆音の中で普通に聞こえるって言う人たちは、電車の中で言うと
周りに音ダダ漏れ状態くらいラジオのボリュームも爆音にしてるんじゃないか?
オレも>>216で言ってるのは、auソニエリのW52SもしくはW61Sとカナル型イヤフォン
だったんだが、クルマの爆音の中ではまともに聞こえなかった。
229音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:52:22 ID:NlGk9pg6P
カナル型でもイヤホン本体に空気穴がたくさん開いてると遮音性は悪くなりますね。
ビクターのマシュマロは面白いよ。
230音速の名無しさん:2010/04/20(火) 12:58:00 ID:C8e8S8lu0
NCは耳を完全に覆うタイプのは知らんがイヤホンならほとんど効果ないよ。

で、イヤホンは無線機屋で売ってる人間の声に特化したようなのがいい。
近くにないとかなら高いオーディオ用で帯域広いやつより
100均とかの声くらいしかまともに聞けないようなやつの方が場内放送は聴きやすいよ。
231音速の名無しさん:2010/04/20(火) 13:02:44 ID:pgASpx2Y0
一口にカナル型と言っても色々だったわな
カナルでも開放型の奴だと遮音は期待できないだろうね

俺は開放型は嫌いだから、昔はSHUREのE2cを、
今はEtymotic Researchのhf5を使ってる
232音速の名無しさん:2010/04/20(火) 13:23:23 ID:hoBWMmgL0
イヤホンスレになっとるがな
233音速の名無しさん:2010/04/20(火) 13:24:11 ID:K/R75pxf0
いやホンマに
234音速の名無しさん:2010/04/20(火) 13:38:06 ID:cpgIybdgO
いいんだよ。サーキットで有用な道具のハナシはここで。
235音速の名無しさん:2010/04/20(火) 19:12:26 ID:GP6xlUMu0
俺が持ってるイヤホンはソニーのMDR-EX32だけどサーキットじゃ糞の役にも立たないんだろうな。
236音速の名無しさん:2010/04/20(火) 19:51:01 ID:+nYJMYux0
あさって菅生のタイヤテスト行く人いる?
237音速の名無しさん:2010/04/20(火) 20:40:44 ID:wDcOiLFD0
大嶋のモラルハザードって何かしたっけ?
238音速の名無しさん:2010/04/20(火) 20:52:01 ID:334ZuFSu0
で、イヤホンは結局どれがいいの?
239音速の名無しさん:2010/04/20(火) 21:02:41 ID:lyWTeNlB0
音楽も聞くとかじゃなかったら、安い密閉型でOK。
240音速の名無しさん:2010/04/20(火) 21:04:38 ID:NIeqOWDF0
まあ正常な聴覚なら殊更遮音性の高いイヤホンなんか必要ない。
それよりもきちんと受信できるレシーバー。
241音速の名無しさん:2010/04/20(火) 21:34:55 ID:wGyZLjWE0
>>237
300を当て逃げしてドラスル喰らったがな。
242音速の名無しさん:2010/04/20(火) 21:50:31 ID:YPcihPPWO
>>237
それも坂東様のとこw
通常ならペナもありえないようなw
坂東のとこはご子息の作戦ミスでタイヤ無交換だったもんで
ご子息の名誉のために大嶋が犠牲になりました
243音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:01:01 ID:cbXT9P6V0
55パスを勢いで買ってしまいました。
GWのSGT見に行きます。初SGT & FSWです。楽しみにしています。
FSWのスレが無いようなのでここでお伺いします。FSWのベテランの方にぜひ教えていただきたいです。

1.駐車料金は当日ゲートで払い、予選、決勝ともに1,500円取られる?
2.決勝日に雨が降ったらメインスタンドの屋根付きの所に座りたいですが、席は余裕ありそうですか?
  または何時には着かないと駄目とかありますか(指定料払っても良いです)?
3.決勝日に、レジャーシート持って色んなコーナーを移動しながら見るような余裕(席に)ありますか?
244音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:15:05 ID:fj7SxCXh0
>>242
どんな状況で当たったの?
無交換でペースが上がらないところに接触みたいな感じか
245音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:41 ID:wsPWAtbwO
あぁ…早くも開幕戦の半券を無くしてしまった。
246音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:27:10 ID:wDcOiLFD0
>241-242
ありがと〜、録画してあるから見直すよ。
247音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:35:02 ID:aXz5GWGF0
>>243

1.予選日に外に出ても17:00?18:00?までに戻れば当日中の再入場扱いになり、支払いは\1,500のみ。
 ただし、あくまで昨年までの話。
 入場時に渡されるであろう場内案内図に記載があるので確認を。不明ならゲートやインフォメーション
 に問い合わせを。

2.雨のときは皆同じことを考え、同じ行動をとる。選り好みしなければ空いているだろう。
 当然モニターの前は混む。昨年2Fの指定席部分は結構空いていた。
 屋根はあるが吹き込むと殆どの席で濡れる。ポンチョをもっていけ。傘は人ごみでは
 迷惑だからやめておけ。
 何時には着かないと>>
 予選日?決勝日?どちらにしても遅くなれば駐車場がコースから遠くなる。

3.見やすいところは大抵人が座っているが、自分と他人では「見やすい」「迫力ある」の
 感覚も違うだろう。
 場内は広いので場所決めに時間を取られすぎないこと。予選日にシュミレーションを。
248音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:38:06 ID:lyWTeNlB0
>>244
下の並びで、横一列になったときに、#35が#3に寄って行って、結局#19がコースオフに至って
しまった。大嶋は#19の左側にどれくらい空きスペースがあるか見誤った模様。

   ↑
#19 #3 #35
249音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:58:12 ID:cbXT9P6V0
>>247
ありがとうございます。せっかくのパスポートなので毎回行って9月のSGTまでにベテランになりたいです。

55パスポートあと1時間で販売終了ですね。
250音速の名無しさん:2010/04/20(火) 23:08:21 ID:YPcihPPWO
ピットに帰らざるをえない状態の19に当てた(レーシングスピードではない)大嶋にペナを出すのが坂東クォリティー
状況からして織戸がゆずるべきだった
500が300を押し出してペナってあまり無い
通常ならレーシングアクシデントwの範囲
たとえ500でも19には当ててはならぬとのお達しw
251音速の名無しさん:2010/04/20(火) 23:09:49 ID:9nKwIaKS0
>>243
私も去年から行き始めた初心者ですが
1.当日払いは予選で入って一度出て、決勝でもう一度入ったら二回とられます。
前売りだと2日共通なので前売りがオススメかな〜
2.行けばわかると思いますが
場内外で車中泊の方も多いので、決勝は遅くとも朝の5〜6時着じゃないとつらいかも?
3.レジャーシートでスタンド席を確保をしつつ、イベントを回りたい、とのことですよね。
マナー違反です。
まぁ皆さんやっていますが・・・そのかわり退かされても文句は言えません。
富士は席に余裕があるほうなので普段なら大丈夫ですが、今回はGWだからどうでしょう。


252音速の名無しさん:2010/04/20(火) 23:31:05 ID:lyWTeNlB0
>>250
あんた、アンチ板東のバイアスがかかり過ぎてますよ。
基本的には500がちゃんとパスしなきゃならない。

今回はバトル中で並んでいる300に後方から更に並びかけたんだから、見渡せている500が
ちゃんとコントロールしないといけなかったと思う。
253音速の名無しさん:2010/04/20(火) 23:34:38 ID:awn7lwez0
寿一がダイシンにヒットしてペナくらったろ 大嶋も例外ではない GT500どうしの道上もなw
254音速の名無しさん:2010/04/21(水) 00:02:20 ID:ypL3oR8w0
500が300押し出してペナ?
しょっちゅうあるよ?
255音速の名無しさん:2010/04/21(水) 01:20:15 ID:mPB1Ni760
>>243

>>247氏のレスが非常に参考になるので補足。
駐車場・・・予選日・決勝日それぞれ要。
       ただし予選日から決勝日までそのまま駐車する場合は1日分で可。
       また、予選日にいったん退場しても、当日18:00までに再度入場ゲートで係員に駐車券を
       提示すれば1日分で可。
       18:00までに戻ってこい、ってことね。
       ただし18:00というのは今までの事例なので、変更されないとも限らない。
       >>251氏の言う前売とは、指定駐車場のことと思われ。
       一般駐車場に前売券はありません。

雨の場合・・・グラスタ1Fは上部ならしのげる。
        ただし風があると、屋根がないところよりはマシ、というレベル。
        いずれにせよ雨合羽も持っていくことを推奨。
        2Fは入ったことないけど、別途有料だからか決勝でも空いてた。

各コーナー移動・・・コカコーラ周辺は狭いしカメラマンも多いしで、けっこう混んでた。
            他のコーナーは、場所の選り好みをしなければ問題無し。
            スタートすると案外早いし、また歩く距離も長いので、2〜3ヶ所程度にしておいた方が無難。

おいらも55パスを勢いで買ったクチ。
以上参考になれば幸い。
256音速の名無しさん:2010/04/21(水) 01:47:20 ID:jfnmtMSwO
初めてレクサスのファンシートとったんですが、首からぶら下げるのしか送られてこなかったんだけど、あれを見せれば入場できるんですか?
教えて偉い人!
257音速の名無しさん:2010/04/21(水) 07:01:44 ID:zgb+voyT0
俺はエロイ人だからゴメン
258音速の名無しさん:2010/04/21(水) 07:10:47 ID:8Hi4+69z0
>>251, 255

どうもありがとうございます。駐車場代2日分はちょっと高いですね。
晴れたらバイクで行こうかな。

楽しんできます!!
259音速の名無しさん:2010/04/21(水) 09:38:50 ID:rxdX/Nwe0
井出を先生と呼ぶのは2ちゃんねるだけじゃないのか?
土日のパドックで、井出に「先生!」と声掛けて、
サインもらったり握手してもらってる奴を数人見掛けたんだが・・・
260音速の名無しさん:2010/04/21(水) 12:40:11 ID:ikP9nVBN0
そいつは2ちゃんねらーです。
というのは嘘でカートの先生じゃないの?エロの先生ではないはず。
261音速の名無しさん:2010/04/21(水) 20:05:48 ID:l/DT+Dy20
FSWの周りで買い物できるようなスーパーってありますか?
御殿場まで行くのがいいでしょうか?
買い物して6時にサーキットに戻ってこられるかな?
262音速の名無しさん:2010/04/21(水) 20:50:37 ID:SZSmIhyE0
パドックラウンジパスを買ったんだが、
届いたのは安っぽい紙製のパスと駐車券・・・。
せめて鈴鹿みたいにカードタイプにしてくれよ。
263音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:13:12 ID:4tjD4rRn0
明日明後日の菅生のタイヤテスト、雨で最高気温も10度以下で雨降りなんだが今後のスケジュール考えるとどういったことをテストできるんだ?
こればかりは自然相手だから仕方ないが。
264音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:14:10 ID:4tjD4rRn0
変な日本語になった。スマソ
265音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:34:24 ID:kYnT/dNa0
>>261
御殿場に行くべきだろうけど、予選見た後なら厳しいかも
最初に買いこんで予選から決勝まで居ればいいんじゃない
266音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:46:39 ID:l/DT+Dy20
>>265
立派なクーラーボックスとか持ってないから、
車の中においておくのが、心配なんで、
近くにスーパーがあれば買い出しに行きたいと思って・・・。
267音速の名無しさん:2010/04/21(水) 21:55:55 ID:GECDjs5B0
>>264
いや、言いたい事は わかるぞ。
268音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:27:29 ID:mPB1Ni760
>>261
おいらが行く某大手スーパーは、道が空いてれば10〜15分位で行ける距離にある。
しかし当然ながら周辺道路は観光客でかなり混んでいる。
SL後に行くとなると、18:00までに戻るのは厳しいと言わざるを得ない。
2日分の駐車料を払うか、SLを諦めるか、どっちかだね。
おいらはお風呂入りに行くから、素直に2日分の駐車料を払ってるけど。
269音速の名無しさん:2010/04/21(水) 23:49:56 ID:d9+T55GK0
地元民の立場で言うと。
行く前に周辺の抜け道をしっかり調べとくのが吉。
ほとんどメインの道しか混まないから。
ゲートを出られればの話だけど。
270音速の名無しさん:2010/04/22(木) 00:36:01 ID:aStyJmpG0
>268
それぐらいの距離なら折り畳みチャリで何とかならんかね?
271音速の名無しさん:2010/04/22(木) 04:25:25 ID:vo+6vdZD0
坂道ばかりだけどな。
脚力に自信があれば可能か。
272音速の名無しさん:2010/04/22(木) 11:41:09 ID:9U9sF5aG0
>>266
立派なクーラーBOXとかなくてもスーパーの裏に行って
鮮魚とか野菜用の発泡スチロールの蓋付きの箱貰ってくればおk
頼めば貰えるよ
それに保冷剤突っ込めば5月の富士なら異常気象でもない限り大丈夫だよ
273音速の名無しさん:2010/04/22(木) 11:45:30 ID:gVAOW2bL0
>266
発泡スチロールの箱を用意して、たっぷり氷を入れて蓋を
ガムテで閉めておけば結構持つよ。
274音速の名無しさん:2010/04/22(木) 11:51:45 ID:9U9sF5aG0
>>273
そうそう 俺が良くやるのはやはりスーパーに行って氷を貰うの
ちゃんとビニール袋に入れてきつく縛れば箱の中も水だらけにならないw
275音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:36:02 ID:9U9sF5aG0
つうか福島雪って菅生はどうなのよ
276音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:43:08 ID:gVAOW2bL0
>275
降ってそうな気がするw
277音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:52:09 ID:QoXtC+Sk0
>>272
魚入れてた発泡スチロールだけはやめとけ
おにぎりとかパンとか入れてたら、生臭くなって食べられんってことになりかねん

ちなみに、俺の場合は、きれいに洗ったペットボトル(500ml or 1000ml)に
湯冷ましの水かお茶を凍らせて、クーラボックスに入れても持って行ってる
これなら、中の物の保冷も出来るし、溶けた水も飲もうと思えば飲めるから一石二鳥
278音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:57:16 ID:zkHDWzPV0
タイヤテストの日程少し変更したみたい

http://www.sportsland-sugo.co.jp/race/20100423_s-gt_tire-test.php
279音速の名無しさん:2010/04/22(木) 12:57:35 ID:9U9sF5aG0
>>277
確かにw 
まあ何日か日向で干せば消えたりするけどね
野菜のなら問題なしw
280音速の名無しさん:2010/04/22(木) 13:00:31 ID:9U9sF5aG0
早く寿一Twitter書き込めwww
281音速の名無しさん:2010/04/22(木) 13:04:14 ID:9U9sF5aG0
って書いたら書き込み来たわ
あきまへんがな!あきまへん!雨か雪かみぞれか、訳わからんの降ってきよりましたがな!こんな路面温度じゃタイヤが働きまへんがな!とにかく明日は中止でおます。
だそうです
俺も仕事に戻る なう
282音速の名無しさん:2010/04/22(木) 16:52:34 ID:+s99XUSS0
昔のJGTCの頃はよく見てたなー。
1998年のカルソニックとペンズオイルがカッコよくて目に焼きついてて、
ようやく去年33Rの実車手に入れました。

また見始めようかと思うんだけど、最近はどうですか?
やっぱりタイムとかめちゃめちゃ速くなってる?
なんかアニメのキャラのデカール貼ってあったりしてちょっと引いてしまったんだけど
あんまり雰囲気が変わってないと嬉しいんだけど。
283音速の名無しさん:2010/04/22(木) 18:35:37 ID:K4aU3i4r0
284音速の名無しさん:2010/04/22(木) 19:35:31 ID:/o2t8m6X0
GT公式ガイドブック、クリアファイルが付録ってなんだよw
285音速の名無しさん:2010/04/22(木) 19:55:53 ID:jB+yFDZk0
付録にクリアファイルが付いて来るってコトだ。
286音速の名無しさん:2010/04/22(木) 20:06:02 ID:OQ+Gmcg+0
スレ違いだけどブノワとアンドレが、5月のルマンシリーズの第2戦スパでアウディから一緒に出場だそうだ。

ttp://www.lemans-series.com/en/s52_circuits/s52p06_engages.php?circuit=4
287音速の名無しさん:2010/04/22(木) 20:08:51 ID:1DBW4UN90

288音速の名無しさん:2010/04/22(木) 21:24:10 ID:+QPNifpC0
266です。
いろいろアドバイスありがとうございました。ちょっと工夫してみることにします。
時間的に外にでるのはあきらめます。19:00頃からのナイトシアターってのも見てみたいので、
サーキットでゆっくりすることにします。
289音速の名無しさん:2010/04/22(木) 21:45:09 ID:FRUVA1Mu0
オウトスポーツ 5/10発売のが富士の結果載っていて
5/13発売の方はノンGTなのかな?
10出すなら13は普通出さないと思うんだけど・・
290音速の名無しさん:2010/04/22(木) 22:18:20 ID:uxov5AZJ0
>>288
19:00じゃ寒いぞ〜。
厚手の上着必須。
291音速の名無しさん:2010/04/22(木) 22:32:09 ID:NzACkypc0
>>288
昔、映画やったの見たけどコースに置いたトラックのモニタを観客席から見たから
遠くて字幕があまり読めなかった記憶がある。
今回どんな方式か知らないけどね
292音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:13:01 ID:qHG84oOzO
>>282
タイムは>>283を御覧の通り目茶苦茶速い
色々と問題はあるけどレース自体は面白いよ

単にレース毎に変わるマシンのモディファイを楽しむも良し
300のごった煮加減も肩肘張らないで見てるとなかなか楽しいよ
293音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:57:33 ID:RLBlh/taO
ここ数日の天候を考えると、いつにも増して服装は重要だ
294音速の名無しさん:2010/04/23(金) 01:03:58 ID:1feEuGdm0
>>283
>>292
どうもありがとう。
めちゃくちゃ速いね! 当時は鈴鹿は2分は切ってなかったような気がするんだけどw
由良さんが解説まだやってるみたいで嬉しい。
まだシーズン前半だろうし、見てみようと思います。ありがとう。
295音速の名無しさん:2010/04/23(金) 08:41:38 ID:sq5s7pm3i
>>291
今の富士SWは常設のでかいオーロラビジョンがあるから快適です
ただ凄く冷えるので、男性でもひざ掛けやカイロを用意した方がいいかも。
296音速の名無しさん:2010/04/23(金) 09:40:03 ID:2odQJ8ic0
富士の常設ビジョンって、相当けっちってつくったんだろうな
あの時期につくった物としてはかなり小さいし、解像感も酷く悪い
297音速の名無しさん:2010/04/23(金) 11:47:03 ID:Iy0h8tS8O
てす
298音速の名無しさん:2010/04/23(金) 18:34:58 ID:161InWsz0
そっか。富士の19:00ってむっちゃ寒いわけですね。
真冬用の心づもりが必要ですね。。
映画より鍋でもしてほっこりしようかな。
皆さんは夜どうしますか?
299音速の名無しさん:2010/04/23(金) 20:46:09 ID:dlcRXzdt0
せっかく上京してGWに暇があるから一人でGT見に行くために
交通費もチケット代も計算して
さぁ買うぞと思ったら泊まるところが無いことに気付いた
近所はほぼ埋まってるよね
決勝だけ行くのは勿体無いもんなぁ
300音速の名無しさん:2010/04/23(金) 20:55:49 ID:sUki8n3/O
俺は決勝のみ観戦だけど、深夜1時到着予定で車中泊するつもり。
コンパクトカーだけど、二人だから何とかなる。

関東発だが、開幕戦もそうしたし、SGTの為なら我慢できる。
301音速の名無しさん:2010/04/23(金) 21:08:25 ID:hrsEaKmz0
”車中泊”ってブームみたいに言われてるけど
自分を含めてココにいる皆さんはとっくの昔からやってたからな
302音速の名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:08 ID:ElAVUUPm0
サーキットでの車中泊のためだけに車内がフルフラットになるekワゴンを買った私がきましたよ
303音速の名無しさん:2010/04/23(金) 21:45:38 ID:QkY4/NgN0
>>299
テント有るけど どう?
304音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:00:06 ID:tVjwiC7k0
みんな、行けていいな〜、俺は土曜は仕事・・・日曜観戦だけで
家から8時間かけてFUJIまで行くのもな〜それに高速の
混雑考えると8時間どころじゃすまないだろうし、今回は断念。
305音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:07:30 ID:tVjwiC7k0
>>301
確かに、モタスポ観戦で車中泊は当たり前、でも車中泊なら
鈴鹿が一番かな、温泉あるは、安全だし、トイレ近いし
自販機も近い!やっぱ鈴鹿最高!
306音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:14:51 ID:ElAVUUPm0
>>305
菅生も比較的過ごしやすいかも
ちょっと走れば温泉あるし
駐車場に自販機とトイレあるし
307音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:18:08 ID:3NiyevuK0
汗を洗い流せる設備が近くにあるのはありがたいよね
308音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:24:46 ID:n0We3wYD0
>>304
九州から一人で行く俺は何時間かかるか分からないw
309音速の名無しさん:2010/04/23(金) 22:36:13 ID:QkY4/NgN0
>>308
安全運転恋よ 待ってるぞ
310音速の名無しさん:2010/04/24(土) 03:38:18 ID:NTjP+9bZ0
>298
富士の夜は基本的に寒い
いつぞやの前夜祭のエアードライバー選手権は事前の応募者ほぼ全員がボイコット
気温よりも寒かった。。。
車中泊の為にセレナを購入、夜はDVD鑑賞してるかな。


富士は殆どの駐車場にトイレ&自販機があるが
自販機の”あたたかい”飲み物は基本的に”なまぬるい”売り切れてる事が多いので
温かい飲み物は魔法瓶に持参するのが吉
311音速の名無しさん:2010/04/24(土) 07:08:09 ID:il7iGOti0
>夜はDVD鑑賞してるかな。

エロが抜けてるぞw
312音速の名無しさん:2010/04/24(土) 07:25:19 ID:X96ibNI20
冷蔵庫と保温庫に切り替えられるヤツと予備のバッテリーを車に積んでおくといいよ
313音速の名無しさん:2010/04/24(土) 08:06:27 ID:Mtb9IdAT0
20代の頃は車中泊も平気だったけど歳とると疲れが溜まるのでツライ
あとデジカメのバッテリー充電したり撮った写真をバックアップしたり
いろいろやることあるから少々遠くても宿泊する。
314音速の名無しさん:2010/04/24(土) 08:16:32 ID:TmqUoGr20
FUJIが寒いって言っても、4月の岡山よりましだろ?初めて岡山のGT
で車中泊したとき、エンジンきって寝てたら、朝方寒さで死ぬかと
思った。山中での車中泊を舐めてはいけないとほんと思った。
315音速の名無しさん:2010/04/24(土) 09:34:34 ID:k1taAwUV0
>>314
俺も今年岡山で車中泊したけど寒すぎてエンジンかけっぱだったな・・・
316音速の名無しさん:2010/04/24(土) 10:02:05 ID:R4ZVd/Qu0
2000円のエアマットの上に毛布を敷いて、
その上で気温5℃仕様の寝袋の中に薄い寝袋を入れて寝てる。
GT富士最終戦や岡山やS耐茂木開幕戦でも暖かかった。
317音速の名無しさん:2010/04/24(土) 10:10:29 ID:CEyMQsgO0
一晩アイドリングしたら、ガソリン何リットル無くなるかな
318音速の名無しさん:2010/04/24(土) 10:13:21 ID:Bk0jPJ440
ロータリーとかだと考えたくもねえ
319音速の名無しさん:2010/04/24(土) 10:53:50 ID:VM7n52ir0
ロタなら灯油焚いとけ。
320音速の名無しさん:2010/04/24(土) 10:54:47 ID:80Wh1lKz0
>>256 問題ないです。チケットを首からぶら下げておけば、OK
321音速の名無しさん:2010/04/24(土) 11:04:54 ID:nBC8V67t0
>>315
エンジンかけっぱって、常識無いヤツだな・・・
そういうお前には練炭がオススメだぞ。
322音速の名無しさん:2010/04/24(土) 11:55:48 ID:DiCYSnR1O
つそのまま自殺する宜し
323音速の名無しさん:2010/04/24(土) 14:51:44 ID:QxAkFern0
寒気が車内に入ってないように目張りしてやるよ?
324音速の名無しさん:2010/04/24(土) 17:10:37 ID:Mxm9FetBO
>>321
>>322
>>323
阿呆のスリーワイド乙
325音速の名無しさん:2010/04/24(土) 17:37:43 ID:kNa4CO+WO
自殺スレかよw
326音速の名無しさん:2010/04/24(土) 18:57:18 ID:CKie4nex0
スキーフリークの俺からすれば
夜通しエンジンかけっぱは常套手段なんだが
327音速の名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:29 ID:8us054f70
エコするなら 毛布やジャケット 防寒対策してくれば エンジン掛け続ける事は無いだろ?
328音速の名無しさん:2010/04/24(土) 20:26:53 ID:ZQObtdYK0
>326
それ自慢するトコじゃないから、自覚しろバカ
329音速の名無しさん:2010/04/24(土) 21:20:07 ID:nU6dEziu0
車板の車中泊スレでもこれで荒れるよな
まあ、アイドリングストップを心がけるべきだけど、車中泊目的じゃないしカリカリし過ぎだと思うわ
俺は車に常に寝袋準備してるけど、それが当たり前だという感覚はねえしな
330音速の名無しさん:2010/04/24(土) 21:27:26 ID:vnjhWIvrO
エンジン掛けっぱは周りの迷惑にもなったりする。
音で
331音速の名無しさん:2010/04/24(土) 21:37:56 ID:A3AK+1je0
登山用の寝袋がオススメ。外気温2度でも余裕だったぜ。
モコモコなのでシートの硬さなども気にならず朝までグッスリ。
332音速の名無しさん:2010/04/24(土) 22:36:37 ID:m5yZFAVzO
>>331
でも〜…、お高いんでしょう!?
333音速の名無しさん:2010/04/24(土) 23:19:48 ID:CBQAc6Vx0
爆音で排気ガス撒き散らすイベントに
エコだの周りの迷惑だの言う奴はただの自己中

もっとエゴイズム全開で行こうぜ!
334音速の名無しさん:2010/04/24(土) 23:32:06 ID:slC6kilFP
エコは贅沢なんだぞ。
335音速の名無しさん:2010/04/24(土) 23:41:02 ID:DiCYSnR1O
>324
つそのまま自殺する宜し
336音速の名無しさん:2010/04/24(土) 23:58:16 ID:4n/Xsn/o0
>>333

レースやドリフトなどは選ばれた人間がショーとしての見世物の為にガソリン燃料を素早く消費する権限があるがw

運転が下手糞な一般消費者は出来るだけ燃費を良くし環境に配慮した行為をし続けなければいけないww
337音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:08:48 ID:dI9yBxaJO
ドリフトwとレースを一緒にしないでくれw
338音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:20:45 ID:lnK7ti5M0
>>337
派手なオーバーアクションの例えと思ってくれw
客の全く呼べないFポンより 客がそれなりに来る珍走もどきのD1の方がアピール度は高いww
339音速の名無しさん:2010/04/25(日) 00:41:02 ID:X4sVcVqJ0
Googleストリートビュー撮影に関して

当日は、Street View Car(Google株式会社)によるサーキット撮影を予定しております。
撮影された顔、ナンバープレートには全てボカシ処理が施されます。ご来場されるお客様は予めご了承ください。
又、レース前にレーシングコース上での撮影も予定しています。
レーシングコース上での撮影時のみ、放送にてアナウンスを行います。
旗などを振って大いに盛り上がっていただければと思います。
340音速の名無しさん:2010/04/25(日) 01:04:06 ID:iud9OmrL0
>>336
車なんてジェット戦闘機に比べたら玩具みたいなもんだから

毎日訓練訓練訓練ときたま実戦でどんだけO2とCH4使っとるとおもっとんねん(´∀`)
341音速の名無しさん:2010/04/25(日) 01:14:37 ID:LsLcICbXP
戦闘機ってメタン使って飛んでいるんか?
342音速の名無しさん:2010/04/25(日) 01:33:31 ID:kGLkev1S0
>>339
ラグナセカなんかはストリートビューがあるんだよね
343音速の名無しさん:2010/04/25(日) 03:59:17 ID:3uyAs4WX0
ストリートビューより、鈴鹿のグーグルマップを撮り直してクレ
344音速の名無しさん:2010/04/25(日) 05:16:51 ID:BUB8wM1mO
雲に隠れてる。
345音速の名無しさん:2010/04/25(日) 10:09:11 ID:MnJWck9gO
>>320
親切にありがとうございます。
346音速の名無しさん:2010/04/25(日) 11:01:32 ID:SEu18gChO
水田の中で炎上する#100を目撃するという夢を見た
まあただの夢なんだけれども
347音速の名無しさん:2010/04/25(日) 11:05:48 ID:ODlRhWx00
PWはすでに売り切れなのか
348音速の名無しさん:2010/04/25(日) 11:34:26 ID:sibWBgIPO
>346
そのまま自殺する宜し
349音速の名無しさん:2010/04/25(日) 11:40:39 ID:Qwh3z7RaO
SGTを全戦見に行く人、どれくらいいるのかな?
俺は、開幕戦鈴鹿とGW富士以降は未定…

東京発、マイカーチンクde菅生を計画中。
事前にしっかりメンテして、是非行ってみたい。

車中泊は鈴鹿で出来たけど、菅生は暑そうだ…
350音速の名無しさん:2010/04/25(日) 11:56:06 ID:sibWBgIPO
>349
つそのまま自殺する宜し
351音速の名無しさん:2010/04/25(日) 13:10:03 ID:rXhN0CWL0
>>346
想像したら笑った
352音速の名無しさん:2010/04/25(日) 13:19:05 ID:0f4T9m8o0
>>346
伊沢、細川コンビになってたら、火の車になってただろうな
353音速の名無しさん:2010/04/25(日) 13:40:10 ID:dI9yBxaJO
354音速の名無しさん:2010/04/25(日) 14:10:38 ID:OTABOy+zO
>>353
典型的な追っかけ腐女子だな。つか、痛すぎるw
355音速の名無しさん:2010/04/25(日) 14:16:05 ID:5GfKcqZB0
>>349
長期予報では、冷夏傾向らしいから、凍死しない事を祈る
356音速の名無しさん:2010/04/25(日) 14:17:27 ID:V3MPMayn0
リスナーへのサービスを忘れなしゅうちゃんさいこー
357音速の名無しさん:2010/04/25(日) 14:24:38 ID:KC0TOXcx0
>>353
そんな空気のする人種を沢山見たぞ、昨日w
358音速の名無しさん:2010/04/25(日) 14:27:15 ID:Mv+GAiGu0
あーでもモタスポ好きの女の子がいるのは嬉しい・・・
でもこいつはちとウザいがw
359音速の名無しさん:2010/04/25(日) 14:28:05 ID:43N29ovz0
そういえば 何とかカフェでイベントあったんだっけ?
ファミリーも居ればカップルも居るし カメコもいれば腐女子もいる それでサーキットが潤うw
360音速の名無しさん:2010/04/25(日) 15:59:45 ID:N7Mm9aYB0
>>349
菅生って、夏でも案外暑そうで寒い場合が多いよ。
97年から通ってるが(FN含む)日焼けして困ったのは数回しかない。

土砂降りで予選キャンセルとか、同じく土砂降りでそれでも決勝やったとか、霧でスタートディレイとかのほうが印象に多い。
361音速の名無しさん:2010/04/25(日) 17:57:54 ID:wj/TsxH50
この時間に激爺やってないのはなんか淋しい・・・・
362音速の名無しさん:2010/04/25(日) 19:44:48 ID:Jf+Gm/Qg0
昨日の17時にD1番組やってたなw
363音速の名無しさん:2010/04/25(日) 19:48:11 ID:ODlRhWx00
>>360
数年前の菅生の印象はFNで毎回死にそうな暑さの記憶しかない
毎回1コーナー先の林で涼んでた
ここ3年は行ってないけど
364音速の名無しさん:2010/04/25(日) 19:49:55 ID:j+vXOd770
>>362
スレチだけど見たよ(´∀`)
あっちはあれでショーアップとしてよく出来てた
365音速の名無しさん:2010/04/25(日) 20:30:23 ID:Qwh3z7RaO
>>355,360
レス有難うございます。
やはり、夏場とはいえ防寒対策は念のためしたほうが良さそうですね。

クルマのコンディションはもちろんですが
気温にも注意するつもりです。
366音速の名無しさん:2010/04/26(月) 00:21:33 ID:fr8n0BgaO
>>115
やっと見れた。これか!
367音速の名無しさん:2010/04/26(月) 11:22:42 ID:NMOCLNcg0
>>303
299だが
どういうこと?

もう予選決勝ごとに一回一回帰ったほうが安上がりな気がしてきたわ
往復で\4,000弱かかるがそれくらいで止まれるとことか無いしな
368音速の名無しさん:2010/04/26(月) 12:28:48 ID:SgulSktTP
>>367
富士にも夜にテントを張ってもいいエリアがあるんだよ
朝の6時だかに撤収しなくちゃいけないけどね
369音速の名無しさん:2010/04/26(月) 12:36:36 ID:yZMRmF8L0
一人なら車中泊で充分だろ・・・
370音速の名無しさん:2010/04/26(月) 16:59:24 ID:TZFDC/Bn0
車中泊のプロなら


カップルの車中泊をデバガメwww
371音速の名無しさん:2010/04/26(月) 17:21:24 ID:moGfPeg80
>>367
俺は車の中で毎朝テントを張ってるが。
372音速の名無しさん:2010/04/26(月) 17:29:24 ID:m8aIAAJe0
>>371
寒い親父ギャグは要らない
373音速の名無しさん:2010/04/26(月) 18:28:59 ID:GHJ7XN/T0
>>367
だからテント良ければ泊めてやるよ。
ドリフトコースにくれば。
374音速の名無しさん:2010/04/26(月) 19:05:30 ID:IVdzGjo8O
すっかり観戦ガイドスレになっているけど
みんな富士を楽しみにしてるんだな。

俺もその一人なんだが
鈴鹿でHSV-010GTの音を生で聞いたら、やみつきになった。
375音速の名無しさん:2010/04/26(月) 21:12:43 ID:Y2U7ZSBZ0
去年はどこが勝ったんだっけ?
1年前のことだけどすっかり忘れちゃった・・・。
今回は、どこが勝つの?
376音速の名無しさん:2010/04/26(月) 21:36:11 ID:qCwVbF5z0
>>375
荒れるからやめとけ
377音速の名無しさん:2010/04/26(月) 21:42:05 ID:vNLxjZc+0
荒らしてるんだろ
378音速の名無しさん:2010/04/26(月) 21:47:52 ID:ToIGQht90
サングラスは一応持っていけよ
晴れだと結構目がチカチカするよ
379音速の名無しさん:2010/04/26(月) 22:02:42 ID:OyP7+1oT0
SGTモバイルサイト期間限定お試し無料登録きたあああああああああああ
380音速の名無しさん:2010/04/26(月) 22:26:22 ID:dGMvSNe30
まあそんなことよりこれを買ってくれ

ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102912588/subno/1
381音速の名無しさん:2010/04/26(月) 22:35:29 ID:mm+0Q9jQP
>>380
おもしろそうだがなー、2000円だとちょっと手を出しにくい。
382音速の名無しさん:2010/04/26(月) 22:53:15 ID:njE2wiIn0
ダンブレックってどこいっちゃったの
383音速の名無しさん:2010/04/26(月) 23:04:51 ID:QqlducJ20
384音速の名無しさん:2010/04/27(火) 00:04:18 ID:TPABGL+30
>>380
プロト厨あきらめろw
385音速の名無しさん:2010/04/27(火) 00:05:33 ID:NpE6wrNp0
SUPERGT.netいつになったらチーム情報載せるんだ?
386音速の名無しさん:2010/04/27(火) 07:55:46 ID:R6E74R4/0
>>385
http://supergt.net/supergt/2010/10team/index.htm
URLを2010にすると出るぞ。
387音速の名無しさん:2010/04/27(火) 08:59:55 ID:NpE6wrNp0
>>386
thx
388音速の名無しさん:2010/04/27(火) 10:52:04 ID:jd+sPq9zO
>>384
嘔吐では書けないようなSUPER GT関連の記事もたまに書いてたりするからおすすめしたんだよ、真意の程は別として。
389音速の名無しさん:2010/04/27(火) 10:56:00 ID:jd+sPq9zO
誤字すまん

真意=× 真偽=○
390音速の名無しさん:2010/04/27(火) 11:00:39 ID:3VQsgmL50
リンク先は見てないけどSports Car Racingだろ。
偏見ばりばりだけど面白いよ。300のこととかは特に。
391音速の名無しさん:2010/04/27(火) 14:06:53 ID:q6saflwo0
SUPER GTもいいけど今年から世界選手権になったみた
FIA GTも楽しいぜ日本人で唯一、荒聖冶がGT−R出場してる

今月30日の新生シルバーストーンも無料リアルタイムストリーミングで観れる
http://gt1world.com/
392音速の名無しさん:2010/04/27(火) 14:10:23 ID:sFl/BYU80
わざわざ宣伝しなくても見たいのは見てるし前回も実況賑わってただろ。
開幕からいきなりGT-Rに最大のハンデウェイトなあたりがいかにも世界選手権。
393音速の名無しさん:2010/04/27(火) 14:11:59 ID:3VQsgmL50
あのストリーミングとライブタイミングは良いよね。高画質だし。
GTAにも見習って欲しいわ。

GT-R使ってる2チームがボイコットしそうだけどな
394音速の名無しさん:2010/04/27(火) 14:37:37 ID:8U4G/T4y0
ピックアップのエンジン載せたGT-Rじゃ萎えまくり
395音速の名無しさん:2010/04/27(火) 15:21:30 ID:8vD86idS0
えw
396音速の名無しさん:2010/04/27(火) 15:34:49 ID:3VQsgmL50
音聞くとNASCARっぽくて格好良いと思う…のは少ないんだろうなw
397音速の名無しさん:2010/04/27(火) 15:41:19 ID:M5x6cKLGP
>>391
日本時間の何時から?
398音速の名無しさん:2010/04/27(火) 16:14:01 ID:q6saflwo0
>>397
■スケジュール…現地時間(日本時間)

予選:      5/1(土) 9:30- (17:30-)
予選レース:  5/1(土) 16:00-(5/2(日)(00:00-)
決勝:      5/2(日) 14:00- (22:00-)
399音速の名無しさん:2010/04/27(火) 16:27:26 ID:E6uM1geg0
FIA GT  J-SPOどうせ入ってるし、今年は見てみるか。
400音速の名無しさん:2010/04/27(火) 16:43:16 ID:q6saflwo0
これ以上はスレチなので↓こちらで
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1241765201/
401音速の名無しさん:2010/04/27(火) 17:51:38 ID:zsnm3bdw0
>>385 >>386
何だ、ただのミスでチーム情報見れないだけかよ・・・
はやく修正するべきだ
402音速の名無しさん:2010/04/27(火) 18:01:21 ID:JR2q0dYC0
ミスではなく、作りかけ
403音速の名無しさん:2010/04/27(火) 19:35:38 ID:M5x6cKLGP
>>398
thx
404音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:21:19 ID:5qiwLbWX0
GWの決勝戦の観客が5万人超えるかが気になる。
これで今のGTで下火なのか?現状維持なのか?分かれ目
405音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:36:19 ID:pAFubEpT0
上海万博には負けません。
予選80万人 決勝120万人 入れるかな富士?
406音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:39:21 ID:lDdpq+L60
>>404
そういえば来年?からゴールデンウィークが地域ごとに変わるとか言ってたけど
GTとか岩国の航空ショーとかその日しかやってないイベントにとっては大ダメージだろうな
407音速の名無しさん:2010/04/27(火) 20:43:05 ID:C2vyRctH0
あまり人が多すぎても疲れるし、
といって、なさすぎるのも寂しいし・・・
GWのFSWは人多いといつも思ってる。
408音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:10:43 ID:9ir8vuRN0
さがゆりこ イメージダウンや

「隠し子」持ちレーサーと・・・

GWに来るかね
409音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:26:16 ID:DZhb8uLv0
川崎から東名使って富士まで行くのですが、
バイク組の方に質問、渋滞はかなり酷かったですか?
410音速の名無しさん:2010/04/27(火) 21:40:14 ID:N5/C9xX50
大昔にケイン・ガードナーっていたよね
411音速の名無しさん:2010/04/27(火) 22:29:16 ID:5KNFX0je0
>>410
ワインガードナーな
412音速の名無しさん:2010/04/27(火) 22:34:03 ID:JwtzfenDO
>>408
柳田かw
413音速の名無しさん:2010/04/27(火) 22:51:20 ID:urSfGjr10
>>409
参考になればだけど
いつも横浜からバイクで行くけど御殿場ICは渋滞がひどいので大井松田で降りてR246から東ゲートへ、
あとは場内をぐるっとまわればメインスタンドのすぐそばに止めれる。

帰りは周辺と東名の渋滞がひどいので明神峠越えで道志みち経由で厚木にでてR246で帰ってくるコースです。
414音速の名無しさん:2010/04/27(火) 23:24:50 ID:JwtzfenDO
415音速の名無しさん:2010/04/28(水) 07:59:18 ID:bWZL27bz0
来月の鈴鹿のテスト、誰が走るの?
416音速の名無しさん:2010/04/28(水) 18:41:06 ID:fIpOoeXvO
>>406
オレ今年富士GTいって岩国航空ショー行く予定。渋滞人ゴミの嵐…航空ショーの人はハンパない…
去年はヤバかった。27万人…GTはまだこれよりは楽だろう
417タナケン、復活!?:2010/04/28(水) 18:46:56 ID:JbIszxPX0
厚木はもうやらんのかな?
バブル期は4月だったけど、5月の終わり頃はいつも厚木で日焼けしてた

418音速の名無しさん:2010/04/28(水) 20:10:15 ID:EhWOlsGN0
>>416
俺と同じ行動予定だw
419音速の名無しさん:2010/04/28(水) 20:46:26 ID:eXU0Lav1O
>>414
人生は不公平だな
一樹のブログに30オーバーって書き込んでる
つミホコ
420音速の名無しさん:2010/04/28(水) 21:31:28 ID:nxUeIZk60
>>362
あれ劇Gスタッフが作ったんだろうか?
柳沢が気違いみたいに煩くて5分で消したけど。
421音速の名無しさん:2010/04/28(水) 22:07:06 ID:r4ojASTJ0
ニスモは今度の富士であかんかったら、もう今年は終わりやろ
変なタイヤをフランス人社長への点数稼ぎで採用した幹部連中は切腹物
サテライトならともかく、BS以外をワークスに採用して本気でチャンピョン
争いしようと考えとるなんて、素人以下の判断ミスや!
422音速の名無しさん:2010/04/28(水) 22:13:29 ID:YdMp9EjM0
>>421
ミシュランは暑い方が有利だからセパンでどうかってとこだろ
それでも遅かったら今年はマッチに託せ
423音速の名無しさん:2010/04/28(水) 22:22:12 ID:EhWOlsGN0
424音速の名無しさん:2010/04/28(水) 22:23:16 ID:EhWOlsGN0
途中で書き込んでしまった
>>421
トムスも同じ判断ミスを犯してるからなあ
425音速の名無しさん:2010/04/28(水) 23:03:16 ID:KDXUg9AP0
300だとチャンピオンとったんだっけ>MI
BF名義だったけど
426音速の名無しさん:2010/04/29(木) 00:47:19 ID:n+p5ywj80
NISMOはFIA-GTだけに注力しろよww
427音速の名無しさん:2010/04/29(木) 06:34:26 ID:Lh9dNKew0
明日って、富士で練習走行とか行うのですかね?
GWは仕事なので、明日走るのなら行きたいと考えているのですが・・・
428音速の名無しさん:2010/04/29(木) 08:50:09 ID:hLc9MHfD0
427>>
あくまでも、明日は搬入日です
練習走行は無しです。
429音速の名無しさん:2010/04/29(木) 08:51:32 ID:hLc9MHfD0
>>427
土曜日に練習走行は行われます。
430音速の名無しさん:2010/04/29(木) 08:57:43 ID:2NkP9Y0J0
練習走行は大幅に制限され 富士は500キロから400キロ 
鈴鹿は1000キロから700キロ もてぎは300キロから250キロ になりましたが何か?
431音速の名無しさん:2010/04/29(木) 08:59:05 ID:2NkP9Y0J0
平日しかいけない方は 公式練習日を調べて 各サーキットへ行かれる事をお勧めします
432音速の名無しさん:2010/04/29(木) 09:07:43 ID:jbdJ9bm8O
>>430
それ練習走行じゃなくて決勝レースの走行距離だろ
433音速の名無しさん:2010/04/29(木) 09:14:17 ID:Z2WAqfX10
もう、各地で渋滞始まってる。1000円ラストだから、とりあえず
どっか行こうって奴多いんじゃない?多分、事故も多発するだろうし
FUJI観戦組の方々がんばってね〜、俺は仕事・・・もうやる気なし。
434音速の名無しさん:2010/04/29(木) 09:16:24 ID:p+lT4mfj0
>>432
細かく説明しないと分からない人は 金曜日来てみて下さい
練習走行距離なんて 知りませんので

それだけ 経費節減させられているという事を書いただけですww
435音速の名無しさん:2010/04/29(木) 09:18:38 ID:p+lT4mfj0
それと 搬入に経費が大幅に掛かる オートポリス開催は無くなりました
436音速の名無しさん:2010/04/29(木) 10:52:08 ID:jRuXNd750
>>421
点数稼ぎじゃなくてトップダウンでしょ、ミシュラン使えってのは。
437音速の名無しさん:2010/04/29(木) 10:53:32 ID:p+lT4mfj0
FIA-GTのタイヤもミシュランだろ スポンサーありがたやって事じゃないの?
438音速の名無しさん:2010/04/29(木) 11:25:11 ID:nK+lg4yn0
それなのに一台減ってるんだよな。GT−R
439音速の名無しさん:2010/04/29(木) 11:29:02 ID:wVs0wogU0
世界的にみればスポーツカーレースといえばミシュランなんだけどな。
440音速の名無しさん:2010/04/29(木) 11:33:39 ID:p+lT4mfj0
>>438
FIA-GTに 4台(も)
SUPER GTは 3台(合計7台も出して日産大丈夫?)

GT300にZを2台(SUPER GTに合計5台 なーんだホンダと台数同じじゃんw) 
441音速の名無しさん:2010/04/29(木) 12:34:36 ID:l4/YJxn00
久々にGT観戦に行こうと思っているのだが、チューニングカーデモランってなくなったの?
442音速の名無しさん:2010/04/29(木) 13:29:48 ID:tG3UUnvG0
>>408
kwsk!!
443音速の名無しさん:2010/04/29(木) 13:30:47 ID:uSP4sfskO
長谷見は日産の1台と数えてもモーラはドラの持ち込みで成り立っている
モーラのドラを日産ドラの一員などと数えないでくれ
444音速の名無しさん:2010/04/29(木) 14:41:33 ID:RUljQdjb0
なるほど、持ち込みのモーラに負けてるのか。
445音速の名無しさん:2010/04/29(木) 14:52:43 ID:uSP4sfskO
>>442
隠し子のいる柳田wと付き合っているらしい
ブログを見に行ったら家電店とかに一緒に行ってるのが一目瞭然
柳田wの隠し子は有名
RQをはらませて認知してない
さがゆりこなら柳田んちともつりあいとれそうだしいいんでないかい
さがゆりこが柳田の強烈な追っかけにいじめられないようにしてほしい
446音速の名無しさん:2010/04/29(木) 15:07:10 ID:p+lT4mfj0
マッチ>>>>>>>>>NISMO,IMPAL
MOLA>>>>>>>>>長谷見

歴史あるって大変ですねwww
447音速の名無しさん:2010/04/29(木) 16:08:08 ID:jbdJ9bm8O
ヒマそうですね、そんなにいっぱい草生やしたらお外に出て光合成したほうが良さそうですよ。
448音速の名無しさん:2010/04/29(木) 16:28:43 ID:/6og0uSL0
そのころグッスマ+ミクと決別したアドバンステップは・・・
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=26549
449音速の名無しさん:2010/04/29(木) 16:32:09 ID:XCZGYn0d0
いくら日光浴びても俺らも車も二酸化炭素しか吐き出せねえよ。

そういえば500の燃費ってどの順番なのか情報でてるんだっけ?
450音速の名無しさん:2010/04/29(木) 18:23:24 ID:X9IDebcn0
>448
遂にエロゲメーカーまでレース参戦か
451音速の名無しさん:2010/04/29(木) 19:47:44 ID:6sk/Mzb70
>>413

そのコース、車だと結構混みますか?厚木まで順調に行ければトライしたいんですが。
452音速の名無しさん:2010/04/29(木) 20:22:52 ID:Lh9dNKew0
>>428 >>429 >>430
ありがとうございます。 やっぱりやってないのですね。 あきらめます。
富士での合同テストも最近行われなくなったので、ごぶさたになってます。
453音速の名無しさん:2010/04/29(木) 20:52:49 ID:PQoUQmP20
>>448
S耐台数増えるのはうれしいがこれは・・・
454音速の名無しさん:2010/04/29(木) 21:14:36 ID:hLc9MHfD0
今日、某川沿いの道を走ってると けいひんのトラポが・・・・・・
近くにハセミのファクトリーがあるので富士への積み込みなのでしょうね!
455音速の名無しさん:2010/04/29(木) 21:43:44 ID:tG3UUnvG0
>>445
回答ありがとう!
さがゆりこ、、、、、
456音速の名無しさん:2010/04/29(木) 23:03:28 ID:ZdTRwTNcO
ゆりりんは激Gで見せた、オウェを連発しているのか?
457音速の名無しさん:2010/04/29(木) 23:08:08 ID:vGzoA5vG0
BMWが2012年にDTMに復帰だと。
これでDTMはSUPER GTと組む必要なくなったか?w
458音速の名無しさん:2010/04/29(木) 23:17:51 ID:+S7gHrJQ0
今日オートバックスでチケット買ってきたんだけど、500円の補助券とかいうのも必要って言われたから買いました。
今まで何回かフジのスーパーGTいったことあるけどこんなの買った記憶ないんだけど・・・
新しく取られるようになったんですか?
459音速の名無しさん:2010/04/29(木) 23:23:47 ID:UjUDiQg50
なぜ必要か店員に聞けよ。シャイボーイ
460音速の名無しさん:2010/04/29(木) 23:25:07 ID:nwGJ4Sil0
さて、明日出発の準備をするか。
461音速の名無しさん:2010/04/29(木) 23:45:21 ID:+S7gHrJQ0
>>459
いや、いわれるがままに買ったのさw
でもあとでよくよく考えたら今まで買ってたっけな?と思って。
462音速の名無しさん:2010/04/30(金) 00:06:59 ID:x+4izEeQ0
>>460
気をつけて逝ってこい
463音速の名無しさん:2010/04/30(金) 00:38:37 ID:2sHgvzoA0
>>461
鈴鹿と富士は他より500円高いから、その分の追加料金だよ
464音速の名無しさん:2010/04/30(金) 00:41:10 ID:DvIP2D0q0
>>451
自分は神奈川県民で
富士に行く時はそのル−トなんだけど
止まるほどの渋滞は滅多に無いけど山道なので
遅い車に引っ掛かる事はある。
バイクなら其れ程問題じゃないと思う
465音速の名無しさん:2010/04/30(金) 00:46:40 ID:CKW7x4cZ0
>>451
帰りはそのルートで帰ってくるなぁ
466音速の名無しさん:2010/04/30(金) 09:55:56 ID:ruZUPGHT0
>>448
アリスなのにハニーじゃないだと・・・
467sage:2010/04/30(金) 10:25:59 ID:F+2bhZVg0
マーは認知してないけど長い付き合いの彼女いるし

いつも携帯ロックしてるし
優しいのは最初だけだし

さが家とつりあってもいつか子供が現われて崩壊w
468音速の名無しさん:2010/04/30(金) 14:15:39 ID:zUAPFe6e0
>>458
>>463氏に補足。
富士と鈴鹿は去年から値上げしたんだよ。
よって他のサーキットより500円高い。

鈴鹿は改装にかかった費用を客から徴収しようということなんだろうね。
富士の場合は、単に赤字対策だろうなあ。
駐車場も値上げだし、場外駐車場まで料金取るようになったし。
469音速の名無しさん:2010/04/30(金) 14:35:45 ID:Hs5tGkG20
なんだかんだ言っても富士が一番楽しみだ
470音速の名無しさん:2010/04/30(金) 16:59:26 ID:15Ld2m9JP
>>457
レギュレーションが統一されたらBMWが参戦を検討するともどこかで読んだんだが
471音速の名無しさん:2010/04/30(金) 17:10:36 ID:bS3Rfcc6O
ウイダーの空力パーツに若干の変更あり。
472音速の名無しさん:2010/04/30(金) 17:19:12 ID:qd9wA2X30
Car@Niftyの搬入日画像を見る限りでは
・HSVのもっこりフロントフェンダー
・SCの一部(Tom'sなど)が新型フロントバンパー
・GTRの新型リアフェンダー&リア開口
が目新しいかな。GTRのリアはHSVの模倣だね。全開口型になっとる。
473音速の名無しさん:2010/04/30(金) 18:00:23 ID:ByY/GFNa0
明日仕事泊り明で朝10時に都内出発予定なんだけど、
予選終わる前に現地に着けるのか不安になってきた。
474音速の名無しさん:2010/04/30(金) 18:20:52 ID:+Ph4+NkQ0
>>473
まず_
475音速の名無しさん:2010/04/30(金) 18:51:42 ID:/ixZoPXUP
>>473
多分、着くのは予選終わってからだな。
俺は早朝出発だ!
476音速の名無しさん:2010/04/30(金) 18:58:59 ID:UcWWJR8p0
あのー、富士周辺でお風呂(銭湯でも温泉でも良い)に入れるところ知りませんか?
駐車場付きの所がいいです。
477音速の名無しさん:2010/04/30(金) 19:07:08 ID:arDyAJBW0
451です
>>464 >>465 お二人さん、ありがとうございました。
決勝の帰りにそのルートで厚木目指してみます。
478音速の名無しさん:2010/04/30(金) 19:15:20 ID:NHup9aT40
予選日の夜、周辺のコンビニはやはり混むのかな?
場内のフードコート以外で食べ物を買えればいいのだけど。。。
晴れても気温が気になるね。
路面温度も上がらないとMIはキツイよな。
479音速の名無しさん:2010/04/30(金) 19:17:04 ID:NHup9aT40
GT−Rのリヤがエロイ事に!
07’Zの形状を継承しつつ、親子アウトレットとでも言うか。
480音速の名無しさん:2010/04/30(金) 19:51:28 ID:lp368CbIO
>>476
そこから既にレースです
481音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:10:39 ID:x+4izEeQ0
SCのライトの形が若干ちがうような・・・
482音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:11:14 ID:KWYvPzBa0
ピット内はエヴァ一色だってよ
キャラのパネル飾ってある。

やっちゃったな

483音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:17:10 ID:Q+TiHjOK0
>>476
有名どころだと、須走の天恵とか、御殿場高原の時之栖があるが
どちらもゴールデンウィーク中は大混雑
一部では芋洗いと揶揄されるほど

あとはググれば何軒か出てくると思うが
484音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:17:52 ID:27MDNbfI0
車は痛くないというかむしろ尖ってて格好良いがピットの方でやってもうたか
485音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:20:17 ID:vKWcrmZj0
>>482
松浦が痛すぎるw もう少し見れるドラならどうにかなったものを・・
まぁ エヴァ>>>>>>>>>>>>>>>ミク は決定だけどなw
486音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:28:48 ID:rJIlwRnX0
HSV、富士用フェンダーの形状がチームによって違うな
#18はバンパーサイドにエグレなし
ttp://car.nifty.com/cms_image/car/sgtn/100430272359/SGT_7426.jpg
#100はエグレあり
ttp://car.nifty.com/cms_image/car/sgtn/100430272359/SGT_7448.jpg
487音速の名無しさん:2010/04/30(金) 20:38:37 ID:NHup9aT40
>>483
ありがとう!
やはり買いだめして場内に引きこもろうかと思います。
488音速の名無しさん:2010/04/30(金) 21:11:27 ID:xPcC6puX0
スーパーGTコンプリートでもインプレッションやるのかよ 意味ワカンネ
489音速の名無しさん:2010/04/30(金) 22:08:05 ID:9Z4KfKyZ0
>>486
もはやカナードになっとるやんw
490音速の名無しさん:2010/04/30(金) 22:25:03 ID:Ei2JfPW70
やだなあ。ちょっと凹んでるだけじゃないですか
491音速の名無しさん:2010/04/30(金) 22:27:38 ID:IEIKktr80
>>486
よくみるとライト辺りのデザインがだせえw
492音速の名無しさん:2010/04/30(金) 23:45:29 ID:sw4iHGG30
アウディの劣化コピーみたいだな
493音速の名無しさん:2010/05/01(土) 03:07:02 ID:uJ0ERWY50
HSV、富士用フェンダーの形状がチームによって違うな
#18はバンパーサイドにエグレなし
ttp://car.nifty.com/cms_image/car/sgtn/100430272359/SGT_7426.jpg
#100はエグレあり
ttp://car.nifty.com/cms_image/car/sgtn/100430272359/SGT_7448.jpg
494音速の名無しさん:2010/05/01(土) 03:19:45 ID:ISc3ApyBO
そろそろ用意して行ってくる。
495音速の名無しさん:2010/05/01(土) 06:54:39 ID:0EL2mvDwP
ピットウォーク当日券販売するってさ
496音速の名無しさん:2010/05/01(土) 07:46:07 ID:mUXH5R8aP
ニスモショップは結構人が並んでるなぁ。
497音速の名無しさん:2010/05/01(土) 09:09:35 ID:cUjV5X490
筑波で2秒出してる俺がミニサーキット行ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10532276
498音速の名無しさん:2010/05/01(土) 10:17:33 ID:4yBdeQIM0
↑アチコチに貼られてるけど、どう見ても2分2秒w
499音速の名無しさん:2010/05/01(土) 10:55:12 ID:OsgtxmST0
車中泊の人に質問。

昨日は寒かったですか?
あと、今日の気温は?

服装はどうしようかなぁと。
半袖で行くのは無謀?
500音速の名無しさん:2010/05/01(土) 11:09:46 ID:My86iuvX0
半袖はやめたほうがいいとおもう
太陽が出てれば問題ないが、日中でも太陽が隠れて
風が吹き始めたら寒いよ、半袖は着てても上に何か着てればいいと思う
501音速の名無しさん:2010/05/01(土) 11:50:59 ID:3qD6iiOB0
>>499
半袖だけは絶対無謀
結構風が強くて日陰に入ると寒いって現地の友人からメール来てたよ
昨夜は21時位で気温は10℃だったみたいだし
脱げばいいだけだから上着は必要。それと日焼け止めも必須
502音速の名無しさん:2010/05/01(土) 12:14:34 ID:sWEk0jjC0
>>497
貼った理由を教えてくれ。
あちこちに貼るものでは無いと思うんだが。
503音速の名無しさん:2010/05/01(土) 12:37:32 ID:8IITDkyt0
現地でアイホン全滅だよー。
504音速の名無しさん:2010/05/01(土) 12:40:48 ID:h9AqSWqZ0
GWでも冬と春の服装両方が必要、面倒くさいがしょうがない
過去に痛い目にあってるからね。
505音速の名無しさん:2010/05/01(土) 13:45:28 ID:aIK0X4JCO
天然パーマモルスァ一丁
506音速の名無しさん:2010/05/01(土) 15:03:13 ID:OsgtxmST0
皆さんどうもありがとう。

俺ってば半袖シャツ+短パンで行く所だった・・・(汗
富士を甘く見てはいかんという事がよくわかった。
マジサンクス。
507音速の名無しさん:2010/05/01(土) 15:10:58 ID:JjoAsM1z0
INPAL糞すぎだろ
エースマシンのADVAN近藤に期待
508音速の名無しさん:2010/05/01(土) 15:13:45 ID:DzKrfVOH0
富士を甘く見ると、うんこ漏らしにwwww
509音速の名無しさん:2010/05/01(土) 15:16:24 ID:3qD6iiOB0
>>506
富士をなめちゃいかんよ山なんだから
3月の終わりにFポンテスト行ったけどみぞれが降ってきてマジ寒かった
自分は明日行くけど寒がりだからジャケットは持参だわw
510音速の名無しさん:2010/05/01(土) 15:21:58 ID:mUXH5R8aP
日向の席でも寒くなって来た。
このあとスーパーラップだから車からブルゾン取ってくるわ。
511音速の名無しさん:2010/05/01(土) 16:34:54 ID:OveL9Ski0
明日の決勝のピットウォーク券、当日売りはあるのかな?
ご存じの方、教えてくださいませ。
512音速の名無しさん:2010/05/01(土) 16:49:12 ID:KhC5FWSL0
>>511
ピットヲーク券は既に売り切れと聞いたが・・・
513音速の名無しさん:2010/05/01(土) 16:56:04 ID:4Q6oY0CZ0
ニスモなんであんなにタイムアップしたんだろ
514音速の名無しさん:2010/05/01(土) 16:59:51 ID:cvF2y0LM0
命名

 「痛ピット」
515音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:01:31 ID:OveL9Ski0
>>512

511です。
情報ありがとうございました。
516音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:05:52 ID:/wGYlHV20
SCか
517音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:21:50 ID:aIK0X4JCO
明日はSCが1・2・3で桶?
518音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:33:47 ID:3qD6iiOB0
>>511
直接問い合わせしたの?
今日は当日券あったって聞いたけど・・・
519音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:41:41 ID:fIXxI+Vl0
ミシュランが確変しなきゃ厳しいな
520音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:49:30 ID:aIK0X4JCO
それともちゃっかりコンドウが優勝?
521音速の名無しさん:2010/05/01(土) 17:56:10 ID:C2BW3a8m0
ニスモはどうせ決勝グダグダになるんだろうな
522音速の名無しさん:2010/05/01(土) 18:06:31 ID:LP06H3Nt0
インパルは糞だな
松田はもう終わった。若手乗せろよ
523音速の名無しさん:2010/05/01(土) 18:07:48 ID:3qD6iiOB0
大嶋選手は「33秒台でポールとったら百万円」て約束を監督としてたらしいです。
監督も「どうせ出ないから、いいよ」って受けちゃったそうで^^; 
石浦選手曰く「予選終わってから監督黙っちゃってて」..どうなるんだろ?この顛末
ついったーから
524音速の名無しさん:2010/05/01(土) 18:30:19 ID:fIKas7re0
明日の決勝はレクサス祭りで確実だな
525音速の名無しさん:2010/05/01(土) 18:41:03 ID:JZ9eysJE0
500はSC、300はカローラ
トヨタ祭り必至だ
526音速の名無しさん:2010/05/01(土) 18:56:31 ID:OFyroXh2O
今日現地に居た人に教えていただきたい。
昼間の気温とか、どんな感じですか?長Tにシャツ羽織るぐらいで耐えられそうですか?
527音速の名無しさん:2010/05/01(土) 19:14:48 ID:XbgJ2bfZO
>>524
エネオスには決勝に弱い大輔
トムスには老害の寿一
クラフトには開幕でもやらかしてる石浦という性能調整並のクズがそれぞれにいるわけで
この3人がヘタレっぷりをさらしてのレクサス祭りになる予感
528音速の名無しさん:2010/05/01(土) 20:25:35 ID:oMtL4TVk0
耐えると言うなら耐えられるだろうけど、ずっと風が吹いてて寒かった。
俺はTシャツ、薄いシャツ、ブルゾンだった。
529音速の名無しさん:2010/05/01(土) 20:35:01 ID:OFyroXh2O
>>528
ありがとう。用心して服を選びます。
530音速の名無しさん:2010/05/01(土) 21:37:35 ID:lzppnuss0
http://supergt.net/supergt/2010/10team/index_j005.htm?d1
関係ないけど、GTAちゃんと仕事しろよ。Tamarackって何だよwwww
他にも色々おかしいところがあったりでひどすぎるだろこれ
531音速の名無しさん:2010/05/01(土) 21:39:14 ID:VPGKZ6Hd0
にしてもウィダーはどうしたんだ
遅すぎんぞ。どう見ても
オーバーテイクショーでも狙ってるのか
532音速の名無しさん:2010/05/01(土) 21:50:33 ID:OsgtxmST0
今から出発します。
@名古屋

富士は寒い様なので、上着と練炭を持っていきます。
では。

533音速の名無しさん:2010/05/01(土) 21:56:50 ID:XbgJ2bfZO
3戦連続で予選がよかったらGTAに何されるかw
直線が遅いしウェイトもきいてるんだろ
ふたをあけたらオーバーテイク賞だったら面白いw
寝ずに改良してくるのを期待
534音速の名無しさん:2010/05/01(土) 21:57:02 ID:aIK0X4JCO
ニスモはいい加減に本山を放出しろよ
余りにもお人好し過ぎるだろ
535音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:01:51 ID:VMO8jztX0
私的メモ
HSV・・もっこりフロントフェンダー、フラット・リアウィング
SC430・・フロントバンパー
GTR・・フロントバンパーカバー、リアフェンダー、フラット・リアウィング
536音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:02:23 ID:XbgJ2bfZO
本山より次生
537音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:22:08 ID:ND/BeNIs0
>>532
>練炭を持っていきます

車内で使う時は、くれぐれも気をつけて・・・

538音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:32:36 ID:C2BW3a8m0
>>527
それよりトムスはロッテらラーがスタートで確実にトップに出るからそのままいっちゃうんじゃない?
引き離してればいくら寿一でも相手は石浦だし
539音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:32:56 ID:DeYrCIUd0
聞いたんだけど性能調整でメーカーが勝ちやすくするって本当?
考えてみたら給油時間が全然違う車もいるからなw
外車や燃費の悪い車種なんて給油だけですごい時間かかるのにメーカー系は給油とタイヤ交換
まで出来るからさ〜これでピット時間ほぼ同じ。
540音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:34:08 ID:2mpRHnlV0
>>532
ガムテ忘れるな
541音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:37:43 ID:JrUA8UvZ0
>>539
300クラスが露骨にそれやってる・・・
○○より速いと・・・・

     ∧_∧ 性能調整は、任せろ!
     ( ゚ω゚ ) 
     C□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
と言う事に・・・・
542音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:40:53 ID:ISc3ApyBO
只今、時之栖でマータリ中。
543音速の名無しさん:2010/05/01(土) 22:56:12 ID:6anKcWU10
場内実況はナカジ〜だから面白いよ!
J-Sportsの人はラインの違いとかほとんど触れなかったけど、ナカジ〜はそんな話ばっかりで最高だったよ。
544音速の名無しさん:2010/05/01(土) 23:08:08 ID:XbgJ2bfZO
>>541
事実なのだから伏せ字にする必要は無い
300クラスでは坂東より速かったり目立ってはならない
GTAは日産とレクサスが牛耳っている
坂東が意見出来るのはお偉いさん方がスルーのアマチュアの300だけだがな
実際はメーカーの人間に坂東みたいなアホが太刀打ちなど出来ず鼻であしらわれ透明人間扱い

都市伝説であってほしいが300の某ドラが精神薬でドーピングにひっかかった時に坂東がもみ消したらしい
メンヘラの噂はたえないだな
545音速の名無しさん:2010/05/01(土) 23:10:22 ID:mUXH5R8aP
ホテルに戻って酒盛りしてました。
明日に備えて休みます。
日焼けで顔と手がヒリヒリしてます。
546音速の名無しさん:2010/05/01(土) 23:18:56 ID:fbVPvqfO0
明日は日焼け対策しっかりしていこう・・・
今日の混雑具合はどうでしたか?
547 【末吉】 :2010/05/01(土) 23:21:21 ID:3qD6iiOB0
この板はおみくじあるのか?
明日のARTA運
やっぱ行ってきた奴ら皆予想外に寒かったって言ってるな
後はSoftBank携帯が駄目駄目だったみたいだね
548音速の名無しさん:2010/05/01(土) 23:42:45 ID:aIK0X4JCO
オープニングラップの1コーナーで鈴鹿の再現キボンヌ(レクサスの同士討ち)
549音速の名無しさん:2010/05/01(土) 23:48:06 ID:TWhw+uNa0
今現地ちょー寒い
550 【豚】 :2010/05/01(土) 23:54:02 ID:3qD6iiOB0
>>549
まじかー 俺はこれから荷造りだ
年の為にホカロン持って行こう・・・
551音速の名無しさん:2010/05/01(土) 23:58:00 ID:3qD6iiOB0
豚になってしまった
念のためを年の為とかww駄目だ俺w
552音速の名無しさん:2010/05/02(日) 00:05:01 ID:6Yac4FG9P
関係ないけど、
フェラーリのバーコードはサブリミナル広告? 医師らが調査を要求
?http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=26575
553音速の名無しさん:2010/05/02(日) 00:28:14 ID:QvpUIueb0
今日ロマンスカーで出かける。
6時起床だ。オヤスミなさい。
554音速の名無しさん:2010/05/02(日) 00:58:57 ID:heh73j5X0
ホント寒い。
真冬並み。
555音速の名無しさん:2010/05/02(日) 01:01:36 ID:zWumgQCF0
ホンダは良くも悪くも車の性能が極端だわな
富士じゃ話しにならない車作るってのもなぁ
まホンダらしくて面白いと言えば面白いけどさ
556音速の名無しさん:2010/05/02(日) 01:49:42 ID:HDqu+uSl0
鈴鹿から未登録で走ってるアウディーのノーマルワゴンはしるかな やめてくれたらいいのに 勝手に危ないところにとめるしもしもといったらせきにんとるのはだれだろう
557音速の名無しさん:2010/05/02(日) 02:21:11 ID:s/U9+hYo0
何なの、この改行も句点も使えないガキは
558音速の名無しさん:2010/05/02(日) 04:12:36 ID:8ft1h5im0
さて準備すっか
559音速の名無しさん:2010/05/02(日) 05:38:22 ID:6s+fDdI7P
>>555
ウェイトハンデの影響じゃないの、小暮はフリー走行のアウトラップのダンロップでスピンしてた。

今日は昨日より2,3度気温が高いようだけど、午後3時すぎたあたりから急激に冷えるからブルゾンは欠かせないですよ。
560音速の名無しさん:2010/05/02(日) 07:59:51 ID:6Eq1fpeF0
やはりPW券完売
http://imepita.jp/20100502/274240
561音速の名無しさん:2010/05/02(日) 08:58:32 ID:w+56PahU0
富士は、お天気でよかった。
あとは、気温と風向きとかですねえ。
562音速の名無しさん:2010/05/02(日) 09:16:19 ID:TccYysHh0
24号車の回収が終わり次第サーキットサファリ開始〜
これから暑くなるので水分補給するアナウンスしつこいかも。
563音速の名無しさん:2010/05/02(日) 09:37:56 ID:pLBf/d80O
>>559
ストレートスピードが遅いしウェイトハンデも大きい
事前から予測できたことなのに怪島が騒いでてワロタw
564音速の名無しさん:2010/05/02(日) 09:44:14 ID:GVSeyrPR0
HSVにはウエイト耐性がなかったか
565音速の名無しさん:2010/05/02(日) 09:47:23 ID:CtB40WMZ0
基本的な性格はあんまNSXと変わってないんだなw
566音速の名無しさん:2010/05/02(日) 10:02:24 ID:AosSU3ub0
HSVのリアウィング、ガーニーフラップまで外してたぞ
どんだけドラッグ削りたいんだよw そこまでダウンフォース削ったらスピンもするわな
567音速の名無しさん:2010/05/02(日) 10:08:30 ID:pLBf/d80O
>>538
鋭いw
同意
毎戦おなじみのロッテラーの寿一は悪くないwも聞きたいがw
ロッテラーと大嶋のペアを見てー
残りものの石浦と寿一は300かS耐で勝手にガンガってもらいたいw
568音速の名無しさん:2010/05/02(日) 10:40:24 ID:GVSeyrPR0
>>566
リアウイングをはずしたのかと思ったじゃないかwww
569音速の名無しさん:2010/05/02(日) 12:51:48 ID:oal2bieX0
ホンダ勢はARTAだけクールスーツ無しとのこと。
午前のトークショーで井出が心配そうに発言してた
570音速の名無しさん:2010/05/02(日) 13:24:04 ID:HRMcf8la0
実況スレどこ?
571音速の名無しさん:2010/05/02(日) 13:29:29 ID:GVSeyrPR0
572音速の名無しさん:2010/05/02(日) 14:25:58 ID:d+r2Fso10
実況中
Motorsports Forum (fmotor) on Twitter
http://twitter.com/fmotor
573音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:31:51 ID:zSt/lG1b0
日産が不甲斐なさすぎる
ホンダはもてぎ専用マシンなのか?
574音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:33:46 ID:C0WBqbGr0
トヨタの独壇場じゃん!
カローラってこんな速かったっけ?
575音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:34:44 ID:8eBV8PFN0
予選は現地に行ったけど
決勝は観に行かなくて良かったぜw
576音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:37:51 ID:zWumgQCF0
ホンダ勢は直線遅いことよりピットの方がもっと悲惨
作業、作戦が全て駄目
577音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:38:19 ID:c0UqOU9w0
せっかくのGWなのに
この内容は・・・
578音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:40:46 ID:Z9AwyEv10
ニス喪www
579音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:46:14 ID:tp0j4Bz50
はいトヨタ祭り〜ヽ(´∀`)ノ
580音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:48:50 ID:GVSeyrPR0
日産のエースはマッチでいいなほんとにwwww
581音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:50:07 ID:c0UqOU9w0
にすもは
タイヤがいけないの
えんじんがいけないの
りょうほうだめなの?
582音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:55:42 ID:zSt/lG1b0
とるるがスピンしまくるぐらいだからタイヤじゃないの
エンジンもいま一つなのは否めないが
583音速の名無しさん:2010/05/02(日) 16:58:37 ID:zWumgQCF0
500は本当につまらんかったね
オーバーテイク少なすぎて眠いくらいだった、どうでも良いとこで
ケイヒンがゼントを、レイブリックがウィダーを抜いたくらいしか覚えてない
584音速の名無しさん:2010/05/02(日) 17:01:54 ID:8eBV8PFN0
日産は撤退して
FIA−GTに専念した方が良さそうだな
585音速の名無しさん:2010/05/02(日) 18:18:58 ID:B6HiY6OP0
排気量が同じなら、いくらホンダが最新マシンを投入して三味線疑惑を
持たれても、突出する事がなかったのはみなの予想通り

しかし昨年まで名車GT−R復活の顔立ててやと
大排気量を特認扱いだった2年間の日産は本物の三味線

さして苦労もせず、どんなタイヤを履いても満遍なく各チームが勝ったので
タイヤの優劣を問わず、規格エンジン初年度でも
根拠は無いが日産は強いという慢心で、一台減の保証を他車のしがらみをワークスで
MI採用を受けてしまい、今年のこの悲惨な有様になってしもた
586音速の名無しさん:2010/05/02(日) 18:19:06 ID:XASafFe80
>582
予選でタイムが伸びなかったから
ウィングのセッテイング変えてダウンフォース減らしたんじゃないかな?
587音速の名無しさん:2010/05/02(日) 18:22:11 ID:C9NfwnbE0
ミシュラン糞タイヤ過ぎだろ
まぁ日産の自業自得だね
588音速の名無しさん:2010/05/02(日) 18:22:17 ID:YCQG0cgQ0
>>586
スーパーラップの時1秒近く
タイム縮めてたと思ったけど
589音速の名無しさん:2010/05/02(日) 18:48:06 ID:OK+RasTM0
ニスモのリタイア原因って何?

オレはミシュラン大嫌いなので、
ざまぁなんだけど。
気温が上がってくるとミシュラン強くなるんじゃなかろうか?

日本人ってミシュラン好きだよね・・・
特に二輪。
590音速の名無しさん:2010/05/02(日) 18:56:14 ID:RJoe9HyD0
タイヤワンメイクにしろよ。もぅ
591音速の名無しさん:2010/05/02(日) 19:07:35 ID:W0qWFDJX0
そういえばビバンダムの名前を間違って読んでいたなぁ。実況の人。
ミシュランボーイだったかな?しかも連呼しすぎw
592音速の名無しさん:2010/05/02(日) 19:16:21 ID:AcWGjs2q0
素人にビバンダムって言っても何だか解らないだろ
だから、イベントなどではミシュランマンと言うことになってるんだよ
593音速の名無しさん:2010/05/02(日) 19:28:36 ID:pLBf/d80O
ドライバー情報にも詳しくドライバーからの信頼もあつい高橋二朗
ポールインタビューで石浦wの名前を間違えたのは流石wと思った
石浦には誰も興味がないし相手にされてないw
大嶋がメーカーや先輩からかわいがられ実力をかわれていながら謙虚なのに対し
石浦の根拠のない自信や傲慢さがなw
ポールを取ったのも勝てたのもすべて俺の実力だそうだw
みんな思ってんぞw
石浦はただの大嶋のお荷物だってw
594音速の名無しさん:2010/05/02(日) 21:56:22 ID:8D+M2LPF0
Jスポで見ていたんだが、GT500の印象が、ほとんど無いんだ・・・
595音速の名無しさん:2010/05/02(日) 22:02:47 ID:s/U9+hYo0
実際何もなかったしカメラも実況も300ベッタリだったから仕方ない。
映す価値もなかったし。
596音速の名無しさん:2010/05/02(日) 22:07:34 ID:s38mVJG60
16時半のバス乗って18時15分の御殿場線に乗って海老名まで帰りました
新松田行きのバスに乗った人は何時に駅に到着しました?
結局どっちが早いのかと思いまして
597音速の名無しさん:2010/05/02(日) 22:21:23 ID:6Jw0QK9f0
ちょっと500が物足りなかったなぁ
トヨタのパレードラン見てる感じだった
598音速の名無しさん:2010/05/02(日) 22:29:43 ID:6s+fDdI7P
ふぅ、俺は決勝観てから18:30にホテルに着いて食事と温泉入ってマターリしてテレビ観てますよ。
599音速の名無しさん:2010/05/02(日) 22:56:24 ID:cIZanTVx0
今日のはあんまりおもしろくなかったような。
カローラと、ガライヤ、ハンコックと、でちゃう、MJくらいしか映った記憶がない。
600音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:10:21 ID:YCQG0cgQ0
序盤トムス・ARTAが映っていた気がする。
601音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:11:14 ID:zWumgQCF0
見せ場もなく、こんなにつまらないレースはいつ以来だろうか?
602音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:15:14 ID:mVtH7rRR0
帰り道混んでたね
明日も祝日なんでみんな帰らないのでサーキット出るのに時間かかったし。
603音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:16:23 ID:GVSeyrPR0
IDEさんがオレンジボール無視るかと思ったけど素直に入ってちょっとがっかり
604音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:17:50 ID:YCQG0cgQ0
GT500はしょうがないにしても
GT300は面白かったと思うが
605音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:23:51 ID:rTiH3aZ50
>>603
おっと、先生の悪口は
そこまでだ
606音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:33:52 ID:0TDvuykz0
>603
IDEさんらしくないな、体調でも悪かったんだろうか?
607音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:38:31 ID:qYtxI3iNP
IDEさんオープンホイール嫌いなんじゃね?
608音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:45:53 ID:X+ocwuTB0
無視した週も細かい破損パーツばら撒いてたし、こりゃ発動かとマジ思った。
609音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:46:58 ID:mVtH7rRR0
ARTAの2人は一応、元F1ドライバーコンビなんだな
610音速の名無しさん:2010/05/03(月) 00:36:42 ID:g3G3GiP20
谷口と織戸のトークショーで
谷口がミニバンにネオバなど履かない
ミニバンにコーナーリング性能など求めない
と言ってたがそれは言いすぎじゃないかと思ったのが一番印象的でした
611音速の名無しさん:2010/05/03(月) 00:43:16 ID:vbtHWgzz0
>>607
IDE「ニヤニヤ」
612音速の名無しさん:2010/05/03(月) 00:44:06 ID:U9wdclrj0
その二人だと、GTVでの
織「ホントは重り積んでないんじゃないの〜?(ドヤ顔で)」
谷「いや……積んでます…一応…(ウンコもれそうな顔で)」
ってやりとりが気になった
613音速の名無しさん:2010/05/03(月) 00:53:12 ID:UBSf5SUX0
>>610
いやいや、ミニバンは、静粛性とか経済性が主眼でしょ?
スポーツタイヤ履いても、無駄になるって言いたいんじゃないかな?

まぁ、中には、ミニバンをスポーツカー並に足回り固めちゃう人は、たまにいるけどさぁw
614音速の名無しさん:2010/05/03(月) 01:16:11 ID:bUftQ2Il0
…もの凄くつまらないレースとはこのことだな
615音速の名無しさん:2010/05/03(月) 01:32:06 ID:g3G3GiP20
>>613
契約ドライバーである以上
お客さんである横浜ゴムの製品を全否定するのではなく
俺ならエコスを履く(←あってるよな?)
ぐらいのフォローが必要だと思っただけです
S15にHKS車高調いれていて、ネオバを購入検討している者のつぶやきでした
616音速の名無しさん:2010/05/03(月) 01:32:21 ID:irIiT81S0
チャリティーオークションはどうなったんですか?
行ったら終わってたー
617音速の名無しさん:2010/05/03(月) 01:41:15 ID:lzL7C1kt0
これでレクサスに性能調整されれば・・・
まだ、マシかな?
618音速の名無しさん:2010/05/03(月) 01:44:47 ID:ZUZWioqYO
>596
1720発1830には新松田に着いたよ。
基本は246を走っているけど意外と空いてる?っと感じた。皆高速に行ったのかな?千円最後だし。
それでも渋滞にはハマってたけど。
619音速の名無しさん:2010/05/03(月) 02:47:45 ID:7TVHNifK0
御殿場行のバス乗ったが、運転手がすごくて、細い道を行って、渋滞にまったくかからなkった
620音速の名無しさん:2010/05/03(月) 02:48:32 ID:4t8yIQEw0
谷口がミニバンに何だって?
http://autoc-one.jp/nissan/elgrand/special-344846/
621音速の名無しさん:2010/05/03(月) 06:02:59 ID:CnTBsBXvO
富士では、イヤホンがアンテナ代わりのRadioでも、問題無く受信できました。
ありがとうございます。

私が観戦したダンロップコーナー周辺では
結構Radioを聞いている人が多かったですね。
ただ、それ以上にカメラを構えている人が多数…

次回は、もしイイ駐車スペースを確保できたら
マイカーのリアハッチを開けて
その周辺からマータリ観戦、なんていうのもありかなと思いました。

次の予定は初観戦の菅生。楽しみです。
622音速の名無しさん:2010/05/03(月) 06:58:36 ID:z40Jvtic0
HSVストレート遅い(´・ω・`)
何やってんのホンダ・・・・
623音速の名無しさん:2010/05/03(月) 08:56:34 ID:F+7bykBO0
筑波で2秒出してる俺がミニサーキットでドリフトのお手本みせてやるわ
下手糞どもは指くわえてみてろ
アンチコメは全部削除依頼だすから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10532276
624音速の名無しさん:2010/05/03(月) 09:18:00 ID:nJh3IkMB0
俺もミニバン乗ってるけど、ミニバンに走りなんて求めてない
ミニバンなんて走らない、曲がらない、止まらないもんだろ?
それ以外の利点を求めて俺はとりあえず乗ってる。車に高次元の
運動性能を求めるなら、ミニバンなんか買うか!谷口の言ってる
事は間違いではないと思うが。
625音速の名無しさん:2010/05/03(月) 09:27:17 ID:HX9P3g8T0
要は言い方の問題だろうな。
626音速の名無しさん:2010/05/03(月) 09:37:39 ID:/oTaFNfK0
その昔、カローラやサニーまでサーキットに持ち込んだりする雑誌があってな・・・
「そういう事を求める車じゃないだろ」って点では谷口の言う事はもっともだが
>620で台無しだなw
627音速の名無しさん:2010/05/03(月) 09:57:36 ID:lNtpX5WFO
最近の谷口は何やっても裏目に出る気がする
シビックレースの黒旗無視とか
シビックレースに出たのはメーカー系以外のドライバーはジリ貧だからホンダに媚びをうりたかったらしいが軽くスルーされ怒り狂ってたらしいw
628音速の名無しさん:2010/05/03(月) 10:29:33 ID:K2IR2jHM0
日本の今のクルマ事情は、スポーツタイプのクルマは買う人少ないしね。
629音速の名無しさん:2010/05/03(月) 10:31:26 ID:bIxLXPMU0
一方FIA−GTのGT−Rは初優勝したのであった・・・
630音速の名無しさん:2010/05/03(月) 12:10:11 ID:sSYwnIxM0
アドバンの石黒さんも怒ってたな
631音速の名無しさん:2010/05/03(月) 12:28:57 ID:rG0STyjb0
富士のP5駐車場、トイレ前のレーンに夜中、爆音マフラーで車中泊に来た糞ボケDQNマジで死ね。
来るだけならまだしも、エンジンかけっぱって神経疑うわ…
うるせーは、振動するはでまともに寝れんかったぞ糞ボケが!

スレ汚し失礼…
632音速の名無しさん:2010/05/03(月) 12:32:58 ID:mg0A5mjZ0
本人に言えよ
ここでぼやいても何の解決にもならんだろ
633音速の名無しさん:2010/05/03(月) 12:36:21 ID:lPFLZtU60
退屈すぎた糞レースだったな。
こんなんじゃまた客離れが加速しそう。
634音速の名無しさん:2010/05/03(月) 12:44:54 ID:aA8rJ+NOP
レースを楽しめないニワカは知識不足だから、ミスやハプニングを期待しやがる。
635音速の名無しさん:2010/05/03(月) 12:59:59 ID:lPFLZtU60
あんな糞レースでも楽しめちゃう奇特な奴もいるんだね
636音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:04:42 ID:tkYjv/QG0
でもFRのエルグランド選ぶあたりある程度走りにもこだわってるような?
637音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:18:48 ID:Fa5SKgQE0
>>631
そんな時はマフラーに詰め物をしてあげなさい・・・
638音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:19:39 ID:k144k6Fz0
富士は近くに見れるからいいんだけど 茂木のロードコースで楽しめる奴が摩訶不思議
639音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:26:36 ID:bKGTL9SZP
>>638
行ったこと無いんだろうけど、もてぎもメインスタンドは絶望的な遠さだけど、
90度付近とかS字とか結構近くに見えるんだぞ
コースレイアウトは富士にも劣るのは間違いないが、距離だけを言えば、もてぎも
ちゃんと見る場所を選べばそう悪い所じゃないぞ
640音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:33:46 ID:EH4ntNcF0
>>633
300は新規参戦マシンも目立ったり、そこここでバトルもあったりと、おもしろかった。
でも500は退屈だったね。
終始淡々とした流れだったし。
641音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:38:34 ID:EH4ntNcF0
>>638
富士は近いといえば近いけど、あのレイアウトでおもしろい?
おいらはもてぎの方が好き。
S字から90度まで、その時の気分で観戦ポイントを変えてるんだけど、ポイントごとに全く異なる景色だからね。
インフィールドは確かに問題外だけど。
642音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:45:00 ID:/hKkNJjI0
もてぎなんて最悪だろ!

無理してオーバルと一緒に造ったもんだからなー
643音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:48:01 ID:6ssybX4b0
>>639
茂木が一番近いからバスでコース回れるから 富士も茂木もいいんだけど
鈴鹿はオール歩きだから東コースしか行かない ヘアピンとか130とか行って見たいけど・・

茂木はヘヤピンと90度コーナーは間近に見れるけど後は被写体としては遠いよねぇ・・
バイクレースの方が楽しめそうなコースだよね オーバルが主体だものね

>>641
面白いというか 1コーナーとかは迫力あるし マシンが間近に見れるのが大切かなぁ
もてぎは晴れの時は一周してもいいんだけど 雨の時のV字やヘヤピンはぬかるんで行く気になれない・・
90度コーナーは有料だし 複合コーナーとかみたいに全体が見れないポイントだしね
644音速の名無しさん:2010/05/03(月) 13:49:02 ID:6ssybX4b0
茂木は行くのに一番近いサーキットって意味ね
645音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:03:24 ID:oiSuXgXl0
>>641
富士はコース幅が広いこともあって、意外と勝負ポイントになる所があるのがいいと思うよ
車の特性にあった勝負ポイントがあるって意外と面白い物だよ
そりゃ、鈴鹿に比べればアレだけどさ

>>643
俺も鈴鹿は東コースしか回ったこと無いよw
西を回るには遠すぎるね
リニューアルしてからまだ行っていないから今年こそは行きたいんだけど

富士ももてぎも循環バスがあるってなにげに重要だよね
もてぎは行きたい場所によって乗る場所が結構離れるのはちょっと難点だけど
ダウンヒルは下りだしたところが90度入り口までや、遠くだけどアウトフィールドの一部を見渡せて結構好きな場所だよ
雨の日の足場は諦めるしかないね
646音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:11:11 ID:QOUJuRKa0
どうせ好きなチームが勝てば面白かったになるし駄目ならつまらんって言うんだから相手にしても無駄だと
647音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:12:38 ID:luJTwuvu0
「関東ナントカ会」とか、「ナンタラ組何代目」とか、族の集会か暴力団の襲名披露みたいな応援旗撮影を
「ファン有志によるものです」とかなんとか言って放置してるGTAっていったいどうよ
648音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:13:06 ID:mJI6JYmM0
日産ファンの方は FIA-GTでも遠征して見に行ってくださいw
ホンダファンの方は コースくねくね 直線短いサーキット行って見てくださいw
649音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:17:25 ID:5M5MSD5Z0
トヨタが改悪するまでのFISCOは最高に面白かった。
耐久レースの時なんか、コース内側を1コーナーからAコーナー、ヘアピン、Bコーナー、最終コーナーまで周ったもんさ。
650音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:21:34 ID:lPFLZtU60
>>640
そうそう。
300はまぁまぁ面白かったよ。
でも500があまりに淡白なレースだったのでそれを打ち消しちゃった感じかなw
あれ程つまらない500のレースは2008年開幕戦以来だった。
651音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:31:05 ID:lNtpX5WFO
>>646
だなw
同じレクサスでもZENTOが表彰台の一角に入っていたらちがうんだろうが
35号車の二人は地味すぎて華がない
寿一はアクが強すぎるし勝っても速さではなく安定感に目がいく
大輔は事故で終了してる
レクサスSCでBSだから勝てるような糞ドラが揃ったらそりゃしらけるわ
苦戦しているカルソやデンソーあたりに35の若手とおっさんを乗せたら予選突破も難しいんでないかい
652音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:33:30 ID:MAFonifj0
HSVはどれも直線延びないし、GT-Rは#24以外開幕からぱっとせず
元気なのはSCだけなんだよなぁ・・・500は。
653音速の名無しさん:2010/05/03(月) 14:53:07 ID:71T+mZ+Z0
>>651
ZENT多難
654音速の名無しさん:2010/05/03(月) 15:12:55 ID:+zB5tZHF0
なぜコースの話題が出て岡山が出ないのか
岡山こそ至高だろトイレ以外は
655音速の名無しさん:2010/05/03(月) 15:14:45 ID:lNtpX5WFO
>>653
それをいわないでくれw
一番来そうなZENTOが来ない理由ってガチでなに?
寿一に逆らってハブかれたのかもなw
カルソも優勝候補だったはずがorz
656音速の名無しさん:2010/05/03(月) 15:25:29 ID:+zB5tZHF0
>>655
岡山2位だったから単にウエイトだろ
657音速の名無しさん:2010/05/03(月) 15:27:58 ID:EXROaTAs0
>>655
監督だったりして それは冗談だけどw

総合力とアンドレの速さでTOM's 若手ナンバー1の速さ&FN現役でクラフト
元本だのエース&国際フォミュラーチャンプの速さで ルマン
ZENTは立川の予選はまぁまぁだけど ライアンの衰えとチーム力が上の3チームより僅差で劣っていると思われ
658音速の名無しさん:2010/05/03(月) 15:30:17 ID:EXROaTAs0
ウェイト積んでいる順からすると クラフトは4番目っちゃあ4番目なんだろうけど
いいところで 優勝出きるのが クラフトではある
659音速の名無しさん:2010/05/03(月) 17:45:11 ID:NtXffj+I0
昨年の鈴鹿もそうだったけど、クラフトが勝つ時ってブッチギリだから、
レースとしては全く面白味が無い
660音速の名無しさん:2010/05/03(月) 18:09:37 ID:Byhrh4ee0
それは#18にも当てはまるなw
661音速の名無しさん:2010/05/03(月) 18:36:51 ID:bEXIKvho0
>>657
ライアンは衰えてないぞw
立川よりキレのある走りをしているよ
662音速の名無しさん:2010/05/03(月) 18:44:05 ID:xgAgaCAi0
>>661
ロッテラーやデュバルと比べるからそう見えたのかもw
663音速の名無しさん:2010/05/03(月) 19:13:32 ID:QOUJuRKa0
そういやクラフトは今は少数の日本人コンビだな
出来れば変な通達止めてもっと日本人コンビ、外人コンビ増やせば面白くなる気がする
664音速の名無しさん:2010/05/03(月) 20:02:52 ID:WanEoh2E0
>>620
谷口はいつの間にハミルトンと2ショット写真撮ったんだ
あ、良く見たらオバマか
665音速の名無しさん:2010/05/03(月) 20:36:54 ID:+zB5tZHF0
>>661
正直もう立川も終わりかね・・・
去年からイマイチ安定感がないな
今年にいたっては速さも微妙だし
666音速の名無しさん:2010/05/03(月) 20:44:12 ID:ys1gV7xZ0
300の性能調整がやりすぎだろ。
ランボやマッハが上にくると思っていたが・・・
完全なプラィベーター苛め
667音速の名無しさん:2010/05/03(月) 20:53:01 ID:xgAgaCAi0
>>665
昔から速いけどリタイヤもある危ない走りだったような気も
タイヤの使い方が元々あまり上手くない ZENTよりENEOSの方がチーム的に勢いがあるような気がする
668音速の名無しさん:2010/05/03(月) 20:56:02 ID:cbHpTBVO0
ここ最近のセルモって不調の理由は「グリップ不足」が多いような
立川がそれをカバーするだけの気力が無くなったのか
それともチーム力が下がっているのか
669音速の名無しさん:2010/05/03(月) 21:02:59 ID:1kko0Mc90
>>668
いわゆるレーサーとしてのピークが過ぎたってやつだな!
脇坂や本山、道上も同じだな・・・
670音速の名無しさん:2010/05/03(月) 21:10:50 ID:xgAgaCAi0
ホンダは小暮 日産はエース不在 トヨタは 優勝できないエネオス 優勝できるけど出来ない時は・・のクラフト
アンドレの勢いと 寿一の必死のブロックで何とか頑張るトムス 全体的にかげりが見えるセルモ って感じかなw

671音速の名無しさん:2010/05/03(月) 21:36:08 ID:rHa06IIC0
初めて行ってスタンドで見てたけどHSVはカーンていい音するんだねぇ
あの音はけっこうしびれたな
SCやGT-Rと比べてエンジンの差?排気系の差?
672音速の名無しさん:2010/05/03(月) 21:36:43 ID:7boVrSB70
FIA-GT観てええええええええええええええええええええ

673音速の名無しさん:2010/05/03(月) 21:41:25 ID:aA8rJ+NOP
>>671
排気管の違いだよ。
メインスタンド居たが音は素晴らしい。
そもそも、コーナーリングマシンなのでこれからが楽しみ。
674音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:00:44 ID:jehIwk6H0
ホンダはマシンがなんとかなっても
ピットワークがなあ、応援してると胃が痛くなるわw
675音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:04:13 ID:ZUZWioqYO
ダンロップから加速していく時はF1マシンかと思った。
プラモ早く出ないかなぁ〜
676音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:19:37 ID:jehIwk6H0
>>671
開発者の考え方の差
「性能も大事だけど音に拘った」となんかのインタビューで語ってた
677音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:24:21 ID:+zB5tZHF0
HSVって音はいいのかもしれないけど他のマシンの音でかき消されて聞こえないんだが
678音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:36:15 ID:VSUHKVfc0
>>675
1コーナーのフルブレーキ→立ち上がりはもっと痺れるぞ
679音速の名無しさん:2010/05/03(月) 22:59:35 ID:BYyKW5pT0
>>655
お前がチーム名もまともに覚えてないから
680音速の名無しさん:2010/05/03(月) 23:06:41 ID:UBSf5SUX0
>>672
今すぐ、Jスポに加入するんだ!
・・・ダイジェストしか見られないけど・・・
681音速の名無しさん:2010/05/03(月) 23:14:16 ID:G7WCn30g0
>>672
公式で配信してるじゃん。昨日ライブで見たよ
予選から全部見れるお
682音速の名無しさん:2010/05/03(月) 23:16:34 ID:OTvnkid40
>>672
↑が言う通り公式で録画がフルで見れるよ
683音速の名無しさん:2010/05/03(月) 23:29:10 ID:Oa0yq+tq0
どこで放送してるの?
684音速の名無しさん:2010/05/03(月) 23:33:14 ID:KuJ9R2Mi0
>>683
おまいにはググ(ry
http://www.gt1world.com/gt1tv

以降はスレ違なのでこちらで
【GT1】FIA-GTを語るスレ【GT2】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1241765201/
685音速の名無しさん:2010/05/04(火) 02:21:08 ID:U36PviYP0
なんかレクサス勢がめちゃつよいっすねw

GT-Rって今年なんかあったんですか?やけに不振みたいですが?
686音速の名無しさん:2010/05/04(火) 03:00:42 ID:KMdfYOtl0
そりゃ去年から走ってるし熟成度が違いますがな
前半はトヨタが圧倒する事なんて簡単に予想できる
687音速の名無しさん:2010/05/04(火) 05:27:23 ID:yxfgGE8r0
俺「指定席の販売は何時からですか?」
オフィシャル「・・・。7時からになります。」
実際は7時半からでした。
鈴鹿 >>> 超えられない壁 >>> 富士
688音速の名無しさん:2010/05/04(火) 06:32:10 ID:oiUovnI10
>>685
23号車が本当は履きたくないフランス製の靴を履かされているから
689音速の名無しさん:2010/05/04(火) 06:50:15 ID:8xN/ZSj50
サーキットで見かける!自分の子供に応援してるドライバー
と同じ格好をさせドライバーのブログ等で写真UPしてもらい
得意気になってるバカ親!見てると頭から足元までグッズを
作って、買い与えあまやかしもいいとこ!うちは子供には
ほしいなら、サーキット観戦行くまでに自分の小遣いを貯めて
買いなさいと言ってる。
690音速の名無しさん:2010/05/04(火) 07:02:58 ID:glmxa4j/0
鬼女キモすぎまで読んだ。
691音速の名無しさん:2010/05/04(火) 07:25:54 ID:kLpKJtQq0
>>688
本山はFIA-GTへの生贄みたいなものw
近藤は戦略はありそうだが IMPALはどうにもならないのか? 不甲斐ないw
692音速の名無しさん:2010/05/04(火) 07:50:48 ID:9phRFTac0
なんでHONDAはワークスチームの応援グッズ出さないんだよ。
693音速の名無しさん:2010/05/04(火) 08:09:25 ID:kLpKJtQq0
>>692
ARTAとかレイブリックとか32RMとかケイヒングッズで我慢できないですか?w
694音速の名無しさん:2010/05/04(火) 08:43:41 ID:ipBQN2Je0
>>686
まあエンジンが違うにしろGT-Rは3年目だけどねw
695音速の名無しさん:2010/05/04(火) 08:49:37 ID:+4hSBr600
FIA-GTでGT-Rが優勝したらしいな。
696音速の名無しさん:2010/05/04(火) 08:56:39 ID:eMgtu/r50
>>69
FIA-GTスレにこんなのがありました。

繰り上がりの優勝って恥ずかしいな。
プレクラスニーの天皇賞くらい恥ずかしい。

確かに自慢はできませんね。
697音速の名無しさん:2010/05/04(火) 09:19:55 ID:CCmZoxsf0
小暮が車両違反で 松田がチャンプみたいなもんやね

現状は小暮はエース 松田はもう過去の人?
698音速の名無しさん:2010/05/04(火) 09:23:09 ID:CGNiY6Qu0
サンは5L?エンジンでチャンプとったのは良いが
3.4Lエンジン開発遅れで今の惨状ってところだろうな
699音速の名無しさん:2010/05/04(火) 09:39:44 ID:SsE/8cTk0
>>696
レギュレーションの意味も知らん珍走の言いそうな台詞だな
700音速の名無しさん:2010/05/04(火) 09:44:58 ID:WFWJOmhn0
>>676
音云々は建前で本当の目的は別にあるって最近の雑誌で中の人コメントしてるけどな
701音速の名無しさん:2010/05/04(火) 09:53:19 ID:bQnbxElW0
なんつー雑誌?
702音速の名無しさん:2010/05/04(火) 10:24:26 ID:z1emKAsT0
音に拘って性能を犠牲にしたなんて本気で信じてるのは中学生までだろ
703音速の名無しさん:2010/05/04(火) 10:38:42 ID:yo7SzgnK0
音に拘って一旦パワーダウンしたけどそれは取り戻した、というAS誌の記事は創作だとおっしゃるか
704音速の名無しさん:2010/05/04(火) 10:44:49 ID:vHO4Z66a0
HSVは直線遅いからな、ほとんどはドラッグのせいだろうけど
今となっては三味線三味線と言われてた開幕前が懐かしいなw
705音速の名無しさん:2010/05/04(火) 11:15:12 ID:z1emKAsT0
>>703
関係者が言ったことを記事にするのは否定してないよ
706音速の名無しさん:2010/05/04(火) 11:19:13 ID:c5InHSAC0
HSVって直線遅い遅い言われてるみたいだけど、富士の場内実況で大差無い
って言ってたな〜
707音速の名無しさん:2010/05/04(火) 11:35:36 ID:IpErEad/0
思ったよりパワー出ないから「音にこだわった」とか言ってんだろ、アホンダ関係者は
708音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:01:28 ID:q4+5LqiIO
>>707
いや、テストを見に行ってたが急にキレがなくなった時期がある
音というよりGTAの縛りだと思っていたが
GTAの通達とは公言できんだろ
GTAは500は日産とレクサスで出来てます
300は坂東の独壇場です
709音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:13:32 ID:CZqpjD8p0
>AS誌の記事は創作だとおっしゃるか

創作と言うより妄想記事w
710音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:31:13 ID:fp9wLDYz0
>>707
アポンダの言い訳の技術だけは超一流
711音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:32:05 ID:VLwqIKSu0
>>706
jスポ放送で予選の最高速出てたけど
SCと5〜10kmぐらい遅かった
712音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:47:24 ID:dedFN4he0
場内での挨拶を聞いて思ったが
坂東って人は表舞台に出しちゃ駄目だと思うんだ
713音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:49:13 ID:CZqpjD8p0
板東の息子は輪を掛けてバカw

714音速の名無しさん:2010/05/04(火) 12:55:18 ID:Z9JqVSUPP
>>711
やっぱりそうか、メインスタンドで観ていたが最後の一伸びが無いんだよ。
音は本当に良いよ、甲高い音でF1ぽい。
715音速の名無しさん:2010/05/04(火) 13:00:49 ID:gMRlSCcG0
心配するな。
ちゃんと事前の台本通りに18号車が年間チャンピオン獲れるようになってるから。
716音速の名無しさん:2010/05/04(火) 13:11:51 ID:NtpgyveJO
フジテレビのスーパーGTコンプリートは、今回から1時間番組になったんだな
スタジオ分カットか?
717音速の名無しさん:2010/05/04(火) 13:47:06 ID:MigXavl20
井出は決勝前にも300に当たって車壊してんだな
軽い接触ならまだしもニスモの時もそうだけど毎回壊れるまで当て過ぎだろ
718音速の名無しさん:2010/05/04(火) 13:55:31 ID:rBe1doFc0
井出はなんで今もレーサーでいられるんだぜ?
追放だろうjk...
719音速の名無しさん:2010/05/04(火) 14:31:29 ID:tKLVbVdE0
井出ちんの個性だよ
720音速の名無しさん:2010/05/04(火) 15:43:58 ID:lAXjhA3m0
>>716
Gコンは今回だけ60分じゃないの?
年間計画では90分単発レース毎って話だったけど
721音速の名無しさん:2010/05/04(火) 15:46:31 ID:Sv1opU/YP
>>718
本山だって未だに走れてるんだぜ?
井出くらいいいじゃないか
井出が追放なら、本山は業界から永久追放もののことをしたんだから
722音速の名無しさん:2010/05/04(火) 17:05:45 ID:q4+5LqiIO
永久追放なら私腹を肥やしやりたい放題の坂東親子が妥当かと
レースが発展していくためにあの親子が弊害になっていると思う
去年のやくざ並みの登り鯉が刺繍されたレーシングスーツ
関係者以外は理解出来ないふざけたマサの歌
バカボンのマサはFポンあがりの片岡を珍走に出場させることを偉業だと思っているようだが
織戸とはちがいポンあがりの片岡はメーカー系ドラでメーカー系ドラは引退後も仕事にありつけるのに今回の珍走出場の件でトヨタから見限られてしまったらしい
レースで一生食っていけた片岡の人生を狂わせたことにマサも片岡も気が付いてないだけ
723音速の名無しさん:2010/05/04(火) 17:10:33 ID:ZgSd1mSs0
たしかにああいうDQN臭のするのは嫌い。車と親和性は高いのかも知れないが。
だからレースとして硬派な(ヤクザとかチンピラ的な意味じゃなくて)FNが好きだなぁ。
GT500のトップとかも同じような感じで悪くないんだが。
724音速の名無しさん:2010/05/04(火) 17:27:48 ID:SsE/8cTk0
片岡はトヨタから送り込まれたんだろ。
レクサスでシート空いたら、片岡だよ。
725音速の名無しさん:2010/05/04(火) 17:49:02 ID:Na2Fjps40
>>716
本編カットじゃね?
726音速の名無しさん:2010/05/04(火) 17:56:03 ID:q4+5LqiIO
>>724
今季も片岡を500に復帰させたいって話もあったらしい
それが激Gで放送された無線での500への暴言で消えたという噂もある
坂東一派にならずにメーカー系ドラとして自分の人生を考えていたら珍走には出場しなかったはず
727音速の名無しさん:2010/05/04(火) 18:11:56 ID:67Ni7U2d0
どっちでもいいよ どのみち遅いドライバーは消えるしかない
728音速の名無しさん:2010/05/04(火) 18:17:22 ID:ipBQN2Je0
片岡って遅かったっけ
729音速の名無しさん:2010/05/04(火) 18:23:24 ID:XdBgchvc0
片岡より平中を(ry
730音速の名無しさん:2010/05/04(火) 18:28:06 ID:usLe3TWC0
>>725
まぁ、決勝2時間30分だから、それしかねーわな。
731音速の名無しさん:2010/05/04(火) 19:36:34 ID:+s6w3LzP0
>それが激Gで放送された無線での500への暴言で消えたと

どんなこと言ってたっっっけ?
732音速の名無しさん:2010/05/04(火) 19:44:21 ID:dOSfDOxy0
暴言部分は音声カットされてたね

てめえは文句言わないでハンバーガー食ってろ
733音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:01:57 ID:+fqY5LnI0
09開幕戦で前を蓋するレクサスSARDに何か言ってたな
あれは遅すぎて見てるこっちもイライラした
734音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:04:23 ID:cM2A6WYa0
サードって邪魔だよな。
SGTやる気なしのルマン信者らしいがあんな500で最底辺のチーム力では気紛れでTS030作っても絶対実働部隊になれないな。
735音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:30:14 ID:MigXavl20
SARDは昔は毎回優勝争いしてたのにな
長くやってるしカラーリングが好きだから頑張ってほしいがここ数年やる気がないように見えるわ
まあ成績悪くて車両も旧型使わされたりしてきついのもあったんだろうけどなあ
あとクートのチーム内評価が高いと聞くがそこんとこどうなんだと思う
736音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:33:26 ID:M+pTg+ir0
サードはタイヤが悪いんじゃないの?
737音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:48:59 ID:zqK+HsIV0
DENSO KUMHO SARDはどうだ?
738音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:56:16 ID:1+vWKPpQ0
いよいよ井出さんらしさが出てきたね。
土屋は伊沢に残って欲しかっただろうに、雇われたから何も言えなかったのかな。
739音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:58:26 ID:MigXavl20
GT300のようにチーム毎消え去りそうだな
740音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:58:42 ID:foFZ92L70
HSVのウェイトの影響が受けやすいってのはガセ?
重り積むとタイムダウンの幅がNSXよりすごく多いって聞いたけど。
741音速の名無しさん:2010/05/04(火) 20:59:26 ID:67Ni7U2d0
NAKAJIMAもSARDも ダンロップにする前はそこそこ走れたのになw
742音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:05:08 ID:qbrQV7Q30
極端な状況にでもならないと・・・・・
どピーカンとかどしゃ降りとか
743音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:18:09 ID:usLe3TWC0
やはりタイヤが丸いBSが一番ってことだな。
744音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:23:13 ID:ipBQN2Je0
>>740
ガセっていうか今回のウイダーがそうだったじゃん
745音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:31:43 ID:9phRFTac0
ダンロップはそろそろ結果出さないと参戦してるのにイメージダウンになりかねん。
YOKOHAMAが1チームで結果だしてるから余計にな。
746音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:32:13 ID:+DL3pXOj0
>>722
片岡は500クラスデビューの頃からチェイサーだかマークUだかのドリ車持ってたよ。
747音速の名無しさん:2010/05/04(火) 21:37:04 ID:69CU/V8NO
>>740
Jスポの解説では小暮の話として、ウエイト10kgにつき、以前のマシンだと
一周あたりコンマ1秒ちょっとの遅れだったのが、HSVだとコンマ2秒の
遅れが出てしまい、重量に対して非常にセンシティブになったと言っていた
748音速の名無しさん:2010/05/04(火) 22:11:19 ID:MigXavl20
>>745
それ以上にミシュランも組んでる相手がニスモだからイメージダウンしそうだよね
トムス2台体制の時も予選は良くても決勝で落ちてった印象が強いわ
749音速の名無しさん:2010/05/04(火) 22:42:21 ID:yJJyYcg/0
>>747
ミッドシップがどれだけ有利だったか
今頃になって思い知らされてるんだろうなw
750音速の名無しさん:2010/05/04(火) 22:44:51 ID:45mf2RXq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10532276
マジに俺が書いたアンチコメ10こ全部削除されたぞ
楽しそうだなと書きこんだコメしか残ってねぇ、ある意味やばすぎる
751音速の名無しさん:2010/05/04(火) 22:45:36 ID:ipBQN2Je0
>>748
ミシュラン時代のトムスは正直黒歴史
99年以降はマツキヨスープラしか勝ってない
752音速の名無しさん:2010/05/04(火) 22:52:16 ID:VzwjG/Y/0
ミシュランなんて糞タイヤ履いてる時点でレースに勝つ気が無いんだろうね。
2005年F1アメリカGPはミシュランのレースに対する暗黒姿勢がよく表れている。
753音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:14:16 ID:g0YbzVfj0
デンソーはアホや!
ワザワザ金だして、わが社の電装部品を使うと
台湾・韓国の部品並みの三流低性能なんで、どんな低重量ハンディーでも
必ず最下位あたりをウロウロしますと、逆宣伝しとるみたいなもんや

もっと勝つ見込みがあるチームに、ペトロナスや日石に変った時期に
レーススポンサー継続的にしたいなら、強引にでも乗り換えればエエのに
育ちが良いのか、親のトヨタが鶴に対する義理堅さで失敗したのと
同じで、いいスポンサー通り越してマヌケや!

754音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:24:50 ID:MigXavl20
>>753
流石にデンソー自体のマイナスイメージは無いだろ
世界有数の自動車部品メーカなのに
755音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:30:56 ID:L2inMoX10
なぜ23号車はミシュランにしたのは
やっぱ、ゴーンの意向かな?
756音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:33:37 ID:o5jnApcu0
ちょんまげが無くなって散切り頭になったから文明開化の音がしてるんだろ?
HSVは。
757音速の名無しさん:2010/05/04(火) 23:40:22 ID:VzwjG/Y/0
>>755
偶然か知らんが、今年のニスモRQの青山イリスはフランスのハーフ
758音速の名無しさん:2010/05/05(水) 00:16:11 ID:mCvxNtXg0
GTコンプリートも激Gと一緒でインプレッションあんのかよ
本編やる時間減っちゃうよ
759音速の名無しさん:2010/05/05(水) 00:21:58 ID:kalPPT3+0
GT300の ワン・ツーはミシュランなんだが・・w
760音速の名無しさん:2010/05/05(水) 00:26:25 ID:9B5zVX8R0
>>759
鰤は無いし殆ど横浜が勝ってる気がするんだけど
761音速の名無しさん:2010/05/05(水) 05:40:50 ID:3E9f/tLl0
>>755
ミシュランガイドの巻頭インタビューが元山ってこともありうるな
762音速の名無しさん:2010/05/05(水) 05:58:22 ID:wpzmwXh00
>>753
>レーススポンサー継続的にしたいなら
もともとトヨタとのお付き合いでやってるだけだろ。
スポンサーとしてお金出しました、って実績があれば(トヨタ系チームなら)どこでもいいのよ。
763音速の名無しさん:2010/05/05(水) 07:51:51 ID:b9DmFj/L0
>>760
第3戦富士のレースの結果なんだなw
764音速の名無しさん:2010/05/05(水) 10:54:56 ID:d86OQG6X0
>>762
お付き合いでやっとるなんて事はF1やグランパスみても
わかっとる事やが、早いチームに越したことないで!

あのカラーリング超遅やでなんとも思わんが、トップチームやったら
伝統もある、カルソニック並みに憧れらるいい色彩や
そやしいくらお付き合いゆうても、もし韓国あたりの同業メーカーが
他社のトップチームのスポンサーになって、周回遅れしまくられたら
心中穏やかで無いはずやで!

765音速の名無しさん:2010/05/05(水) 11:06:11 ID:bd8loy4P0
GT-R必ず1台決勝でリタイア・・・
不安です
766音速の名無しさん:2010/05/05(水) 12:05:32 ID:TuM5FbD10
ショボい走りしててもエスケープでストップすれば映してもらえる
レガシーもよくやってる手法だな
767音速の名無しさん:2010/05/05(水) 12:25:38 ID:362WPtlQ0
そういやセブンやガヤルドが泣いてる横でひっそり強化されたレガシィはいつもと同じポジションだったな。
768音速の名無しさん:2010/05/05(水) 12:25:54 ID:Ixg9z27h0
言い換えると普段は追わないから止まってからじゃないと写らないって事なの?
769音速の名無しさん:2010/05/05(水) 17:52:23 ID:wpzmwXh00
レガシィ「私はまだ二回変身を残していますよ。」
770音速の名無しさん:2010/05/05(水) 18:27:45 ID:7sSa1kLk0
現状→AWD→FFか
771音速の名無しさん:2010/05/05(水) 19:27:18 ID:lAtEehg60
>>764
君オーナーの加藤眞氏がトヨタグループとの関係を勉強してから
ここにカキコメ。
772音速の名無しさん:2010/05/05(水) 19:50:16 ID:d86OQG6X0
>>771
ジュジュウ知った上で書いとるで!
そんな話は閑散期のレース雑誌の賑あわしで、またこれかと言うぐらい
でとるからな
そんな企画組むなら、何でサードが1人負けになったのかという特集組めと
要求するわ
知り合いやから、虚弱でエエというのは別の話や!
773音速の名無しさん:2010/05/05(水) 19:59:07 ID:ZOicyJSy0
コネとみるか、口止め料と見るかで
話は違ってくると思うが。
774音速の名無しさん:2010/05/05(水) 20:13:20 ID:362WPtlQ0
ま、コネか口止めか知らんがあのルマン中毒がTS020でやらせてもらえなかった時点で知れてるな
775音速の名無しさん:2010/05/05(水) 20:23:09 ID:ZOicyJSy0
>>774
加藤さんはなにかアクションを起こしていたの?>TS020
776音速の名無しさん:2010/05/05(水) 20:36:40 ID:wpzmwXh00
TS020はデモ走行でもわざわざTMG連れてくるからなあ
777音速の名無しさん:2010/05/05(水) 20:59:47 ID:d86OQG6X0
というか、ここ最近のサードの状況を見てみ〜
グループ会社に営業面で顔が利く言うけど、肝心のトヨタ本社に
アップデート部品面で徹底的に冷遇されとるで
松の廊下で切られるような扱いや!
トムス・ルマンが友達でセルモがちょっと友達
あとはクラフトと同じくその他の扱いで、冬のテストなんか蚊帳の外の
昔を思えば、無礼極まりない扱いやで!



778音速の名無しさん:2010/05/05(水) 21:08:51 ID:AurF5wXm0
パーツ供給はポイント順なんだから冷遇もへったくりもない
779音速の名無しさん:2010/05/05(水) 21:55:59 ID:AlJ9ieLI0
ポストサードは 立川次第でセルモかなぁ・・
ルマンとクラフトは少し勢いがあるような気がするw
780音速の名無しさん:2010/05/05(水) 22:01:31 ID:lKmUGXgP0
立川ももうピークすぎ気味のドライバーだしセルモ抜けてもどっかに入れるだろうか
あるとしたらトムスの寿一の後任なんだろうけどロッテラーとかみ合わなさそうだし
781音速の名無しさん:2010/05/06(木) 17:42:11 ID:UJaufV1E0
サードはタイヤをブリジストンに戻すべきだろ
782音速の名無しさん:2010/05/06(木) 19:27:57 ID:IDdAjwRpP
>>781
タイヤをシーズン中に変えると足回りも全部変えなきゃならないから非現実的だよ。
ドライバーも合わせるのが大変なんだよ。
783音速の名無しさん:2010/05/06(木) 19:43:58 ID:macb1xuV0
>>781
それどこの四角いタイヤだ?
784音速の名無しさん:2010/05/06(木) 20:26:45 ID:0HY6ZsME0
サードは他が一斉にSC430に変更の年
スープラでの参戦という、はずかしめ受けていたな
785音速の名無しさん:2010/05/06(木) 20:56:31 ID:bM0pSS2y0
前年の順位が反映されるからな
土屋もスープラだった
786音速の名無しさん:2010/05/06(木) 20:56:40 ID:Mk/l4UCZ0
ブリヂストンな。
787音速の名無しさん:2010/05/06(木) 21:09:37 ID:LZ9sB3/B0
いっそサードを日本から追い出してルマン24時間レースあたりにSC430で出場させたらどうだ?
788音速の名無しさん:2010/05/06(木) 21:11:18 ID:CpIvCcvV0
BSの時のニスモ=TOM'S
カルソニック=セルモ
コンド=クラフト
モーラ=ルマン
ハセミ=サードw こんな扱い?w
789音速の名無しさん:2010/05/06(木) 21:43:48 ID:RMkzoOrB0
>>787
それをさせるのもトヨタが金出してくれないとやらない。
偉そうにメーカー批判するけど自分の腹なんか痛めるつもりはなくて全部メーカー頼み。
790音速の名無しさん:2010/05/07(金) 06:10:21 ID:8qis+Pv4P
>>789
変な奴だな。
791音速の名無しさん:2010/05/07(金) 08:10:05 ID:weyGiDTb0
トヨタ+ヨコハマが勝てばいいと思うよ
792音速の名無しさん:2010/05/07(金) 10:14:23 ID:13/VcZt30
サードは2005年にはずれスープラが来たのが運の尽きな気がする。
ルマンも堕ちていったし・・・
逆に開幕04年型使ってたトムスやらトヨタ+ヨコハマのアドバンスープラが勝ったり
したしね
793音速の名無しさん:2010/05/07(金) 13:57:22 ID:u51B8r5J0
3戦終わって見えてきた500各車ウイークポイント?
 1:11
 6:今年は無いが、運の悪さの引きが強いところ
 8:接触するとやり過ぎのドラ2人
12:速いはずだが...nismoから来た人?
17:最近空気っぽいところ
18:無いが、しいてあげれば監督無線の一言
23:タイヤと....山さん?
24:監督の奇策
32:こちらもタイヤと....上さん?
35:たまにバカボンぶりのO嶋
38:速いか遅いかぶつかるかと極端
39:こちらもタイヤ いつも32番と揃って遅い
100:途中のスピンとドラ交代の遅さ
794音速の名無しさん:2010/05/07(金) 17:32:40 ID:wRLcpAMu0
サードは、タイヤをヨコハマに戻したほうが速そうな気がするんだが。
795音速の名無しさん:2010/05/07(金) 18:52:05 ID:+T99x7qM0
確かに
796音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:07:18 ID:sl09Q2gQ0
今度のGTコンプって、一時間しか無いの?
早速縮小で消滅コース?
797音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:12:37 ID:SrkOGv160
DL→YH→BS→DLと目まぐるしくタイヤ替えてるけど
業界盟主のBS採用時代でさえ、すでに冴えを失っていたから
タイヤの問題じゃないだろう
他のトヨタチューナーは結構世代交代しとるのに
古いトヨタ研究所時代の昔話にしがみついてる旧世代オーナーが
口出ししとる内は、だめっぽい。

それとダブってしまう話として
5日の中日スポーツMSコラム欄で、あのカミカゼ右京がS−GTに関して
機会があれば関わりたいと、熱く語っていたのが気になるがな!
798音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:21:24 ID:Q9lLTpBY0
サードには興味はないが デンソーのカラーリングには興味がある
カルソニックとデンソーはもう二度と表彰台に上がれないのだろうか?w
799音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:27:20 ID:5SNCwGXT0
富士は駐車場一旦出ると再入場する時、また料金払わないと入れないのは本当ですか?
そういった場合、風呂とかどうしてますか?
800音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:28:04 ID:+T99x7qM0
最近のサードの活躍は2ランクアップの07年のオートポリスしか印象ないな〜
801音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:32:08 ID:Q9lLTpBY0
その日の18時まで入ればせーふじゃなかたっけ?
802音速の名無しさん:2010/05/07(金) 20:51:01 ID:GsuaW0W20
18時までにお風呂入って戻ってくるなんて無理。
SLの終了が16:30くらいだったもの。
803音速の名無しさん:2010/05/07(金) 21:39:59 ID:B4YeXlBU0
>>800
2008年の最終戦で鬼みたいに速かった。
タイヤ選択を間違えたおかげで5位にしかなれんかったが。
804音速の名無しさん:2010/05/07(金) 22:05:03 ID:0LBLJPkl0
>>800
去年のSUGOはがんばってただろ
サードは2003年の雨の富士での走りが記憶に残ってる
805音速の名無しさん:2010/05/07(金) 22:55:23 ID:kRit5me30
>>799
18時までに戻ればOK。
自分は宿に泊まったので翌日もう一回1500円払ったよ。
806音速の名無しさん:2010/05/07(金) 23:43:23 ID:KmI4qHdo0
>>799
ウエットティッシュか濡らしたタオルで拭く
1日くらいならこれで十分
顔なんかはトイレで洗えるし
807音速の名無しさん:2010/05/08(土) 00:05:46 ID:5TiFO4TL0
宿泊施設使わないわ 駐車場代出すの渋るわ お前は決勝日だけ来いww
808音速の名無しさん:2010/05/08(土) 08:36:48 ID:9FwoBsdb0
↑ひどい言い方。
5月のGWって、富士近辺でホテルとかとれないし・・・。
鈴鹿みたいに「2日通しで2000円・出入り自由」にすればいいのに・・・。
809音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:08:30 ID:gHv+gAfd0
正直、レース観戦だけならそんなに金も出費しないが、観戦チケット
以外の出費がかかり過ぎる。これが家族で観戦なんてなると・・・
ネット見てると家族5人でキャンピングカーでGT、Fポン、F1その他と
ほとんどのレースを観戦してる家族とかいるけど、主人はどんな仕事
してるのかすごく気になる、休みはあるは金はもってるは、すごいよ。
810音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:08:40 ID:jU16H3iL0
秦野まで出れば空いてる宿みつかるけどな
811音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:09:45 ID:jU16H3iL0
>>809
公務員だろ
812音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:27:01 ID:/KmR5A570
>>808
富士の凄いところは 車内泊を公然と認めているところだ
温泉入って 駐車場も1500円で済ませたければ どこかで犠牲を払うのは致し方ないところだと思うけど?
813音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:49:18 ID:konsNd/n0
>>809
この手のイベントで一番金がかかるのは宿泊費と交通費。
キャンピングカーがあるならなんら不思議はない。

チケット以外に金かかるって何にそんなにかかるんだ?
814音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:51:06 ID:iE/FTPV60
サーキットに泊れて、更にテントも朝に片づければおkとか家族連れにはキャンプ気分で楽しいと思う
俺は孤独な車中泊だから大した楽しみもないがw
815音速の名無しさん:2010/05/08(土) 09:57:52 ID:yGjz0+4R0
Gコン待ち。
816音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:08:47 ID:37Qa1vSsP
絶対フジテレビはこのスレ参考にしてるだろw
817音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:14:38 ID:gHv+gAfd0
>>813
ガソリン代、高速代、食事代、駐車場代、入浴代+パドックパス代
子供が買うグッズ代(色々かかる!)。
818音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:17:15 ID:vdVyf/rz0
>>816
SGT公式とかASのスタッフも、絶対2ch見ている、間違いない!

つうか、対象視聴者なんだから、このスレを無視する方が、数字的に痛いだろw
819音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:27:53 ID:iJG/K3HV0
>>818
大半が2chに入り浸ってると思い込んでるお前が痛すぎる
ファンの中で2ch見てる奴なんてほんの一握りだよ
820音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:40:22 ID:MQA5LJRRP
>>809
サラリーマンでアッパーミドル層(年収600万円)以上ならば普通に出来ると思う。
つまりサラリーマンならば一流企業に勤めている人。
821音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:52:14 ID:1LzANFqfO
子供が二人いて私立に通わせていたら年収600いっても無理
年に3回行けたらいいorz
共稼ぎで親と同居で光熱費や食費や固定資産税など諸々が親持ちなら出来るか
うらやまし杉
822音速の名無しさん:2010/05/08(土) 11:54:15 ID:konsNd/n0
>>817
一人で行くのと大して変わらないじゃん。
グッズなんて毎回買う必要ないんだし。
823高速ピストン:2010/05/08(土) 12:12:02 ID:7ic0qL/v0
GTコンプリート初めて見た。
意外に面白いかも。「右京・亜久里・マッチ」フジファミリーだね。
824音速の名無しさん:2010/05/08(土) 12:28:02 ID:MQA5LJRRP
俺は転職前は年収500切ってたから、全く行けなかった。
子供は1人だが、家族3人でホテル2泊取って行ってきたよ。
825音速の名無しさん:2010/05/08(土) 12:44:54 ID:WvCXdgD00
もうちょっとの辛抱さ。ハトヤマさんのおかげで
子供手当がでるようになれば、サーキットはファミリー
で賑わい、子供たちの笑顔が絶えない場所になる。
さすがブリジストンの御曹司の子だね☆
もうちょっとの辛抱だ・・・・
826音速の名無しさん:2010/05/08(土) 12:55:16 ID:HqRAmtAC0
>>820
その定義ではアッパーミドル層だけど、電車とバスで2日間通った自分はダメですか?
827音速の名無しさん:2010/05/08(土) 13:14:22 ID:Yytvvq990
>>825
代わりに子供の扶養控除消えるかもしれないけどね
828音速の名無しさん:2010/05/08(土) 13:21:26 ID:MQA5LJRRP
>>826
人それぞれだから良いのではないでしょうか。
829音速の名無しさん:2010/05/08(土) 16:23:05 ID:k+DXCjcH0
>>823
今回の見てから第1回を見るとその寒さに驚くと思うよ
テイストが定まらなくて手探りなのがよく分かる
830音速の名無しさん:2010/05/08(土) 16:34:03 ID:SMQcC/Wg0
>>827
かもしれないんじゃなくて23年度には消えるんだよw
24年度以降どうなるかはまだわからないけど。
831音速の名無しさん:2010/05/08(土) 17:30:46 ID:gHv+gAfd0
子供、2人いるけど子供手当は要らないよ、結局、次世代の
子供達に負担を廻してるだけだろ!
>>820
みんな、少ない給料でやりくりしてるんだって、家のローン、
子供の教育費・・・年、何回も観戦行けるわけないだろ?
832音速の名無しさん:2010/05/08(土) 17:40:14 ID:MQA5LJRRP
>>831
決め付けられても困るんだけど、生活も所得も人それぞれなんだから。
833音速の名無しさん:2010/05/08(土) 18:18:02 ID:ES+rY2eo0
>>831
君の所得額や生活レベルがデフォルトじゃない訳で・・・
834音速の名無しさん:2010/05/08(土) 19:34:12 ID:gDfGJiCt0
派遣なのにmoto、Fポン、インディ、SGT、F1に行く計画立ててる俺は年収200万ちょい・・・
WTCCも見に行きたいけど遠い・・・岡山が静岡らへんにあれば・・・orz
835音速の名無しさん:2010/05/08(土) 19:35:25 ID:Hk2aYetv0
気合があれば陸路で繋がってる所はどうとでもなるぜ
836音速の名無しさん:2010/05/08(土) 19:48:30 ID:gziyVTz+0
都内在住独身で年収は>>834とほぼ同じ。
富士は小田急経由で鈍行のみ。鈴鹿は行きは夜行バス、帰りはぷらっとこだまで行くのが定番。

鈴鹿700kmはのぞみ使えば日帰りできそうだけど、できればぷらっとこだまにしたいよなぁ。
837音速の名無しさん:2010/05/08(土) 19:56:43 ID:Cp1DTucT0
>>834
派遣って人生の底辺だろ。お前みたいなやつが
レース観戦に来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オレなんか神奈川在住30代前半年収380万だからよ
838音速の名無しさん:2010/05/08(土) 20:06:36 ID:1LzANFqfO
富士の指定駐車券を買った時「この金はGTAで給料泥棒呼ばわりされてる坂東の給料や退職金になるんだ」とムカついた
839音速の名無しさん:2010/05/08(土) 20:12:30 ID:2kS8SywuO
>>834
両備バスの高速バス使えば安く岡山まで行けるよ。
岡山に着いたら電車で吉永へ。
http://www.ryobi-holdings.jp/bus/kousoku/index.htm
840音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:15:20 ID:ujSPi3WD0
>>817
普通の家庭は ファンシートまでは買うが パドックパスは買わないだろ?
パドックパス買える家庭は料金に文句は言ってはならないw
841音速の名無しさん:2010/05/08(土) 21:24:29 ID:yGjz0+4R0
1レース、入場料を含めた諸経費で\15,000を目安に行動している。

GW富士は渋滞に巻き込まれ
往復GSノンストップ作戦が出来なかった…
842音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:19:18 ID:XeBKgnxJ0
駐車場なんてちょっと歩けばタダですむだろ
843音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:25:47 ID:kLkNFPaH0
今GTコンプ録画見たんだけど、と言うか途中で見るの止めた。
時間が減ったくせに、途中途中で変な企画入れんなや。
しかも現場での「GTコンプリート!」の掛け声の寒い事。
一回目から言ってるけど。


    実況と解説音声で全部流せ。

アホなナレーションで解説が聞けないとかふざけた作りやってんじゃねえよ。
844音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:42:45 ID:ZhUaGp3h0
激G程度の番組内容だと思ってれば頭にはこない

あしたBSフジで放送あるみたいだが?
まぁまともな奴なら サーキット行くか スカパーで見るか オートスポーツの活字で納得するか・・

コンプリートをまともに期待している方が問題ありw
でも 高木がぶるけられるのは面白いw
あのラインで怒ってたのって 脇阪弟と黒澤何がしだっけ?黒澤琢? 表彰式後に殴るより車でアタックした方が後々おとがめないんだなw

本山式が主流な訳が今わかったw
845音速の名無しさん:2010/05/08(土) 22:57:46 ID:VyMG2OcI0
Gコン、今日初めて見た。
ま、こんなもんじゃない?
普通に楽しめたよ。
ダイジェスト映像垂れ流し番組なんだから、ナレーションでもいいと思うけどな。
一応は実況解説も入ってるし。

高木真ちゃんにはウケたなーw
温厚なイメージがあるから、びっくりしたよ。
846音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:00:54 ID:iGnpnuCq0
GTRのリアセクションが大幅に変わった件とかぜんぜん話題にならないのな。
847音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:08:22 ID:7wfJZih00
搬入日に画像上がって話題になっただろうが
848音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:11:03 ID:iGnpnuCq0
>>847
オースポ本誌でも記事になってたのに話題にものぼらないから・・。
これじゃあ、オースポがあほみたいな特集ばっかなのも納得だね・・。
849音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:16:26 ID:tqXpS1wZ0
>>848
単にお前が周回遅れなだけ
その話題は1週間前に終わった
850音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:56:56 ID:iGnpnuCq0
>>849
でも、あれはドラッグを減らすためではなくて、ダウンフォースをつけて
ウィングをより寝かすためってのは新情報じゃない?
851音速の名無しさん:2010/05/08(土) 23:59:34 ID:pomrVrmu0
>>843
>実況と解説音声で全部流せ。

いや・・・だからそれは本編を見ろよ・・・
852音速の名無しさん:2010/05/09(日) 01:31:32 ID:QZaQ2Zcy0
>>843
Jスポ見ろよ・・・
853音速の名無しさん:2010/05/09(日) 03:56:19 ID:tlyJYI6T0
公式ページの動画じゃダメですか?
854音速の名無しさん:2010/05/09(日) 06:44:23 ID:8fbkzXJm0
GTコンプリート見た
無線復活してんなw 高木怖ぇぇぇぇぇぇ…ま、アレは怒るわな
あのウクライナ人はそんなに持参金持ってるのか
855音速の名無しさん:2010/05/09(日) 06:53:57 ID:jrtTik2X0
ウクライナ人 脇阪弟の仇とってくれww
856音速の名無しさん:2010/05/09(日) 08:46:33 ID:dVK9q8/B0
現役の頃の星野さんだったら、絶対殴りに行ってるな・・・

アレで、ルーキーテスト、通ったんだよね?
857音速の名無しさん:2010/05/09(日) 10:02:16 ID:TzUKpVGt0
見逃したが 高木 無線で何しゃべったの?
858音速の名無しさん:2010/05/09(日) 13:48:35 ID:OO28b0Gn0
>>857
オレ悪くないよ
859音速の名無しさん:2010/05/09(日) 15:48:33 ID:X+kWxfK10
今回のGコンはまあまあ良かった気がするけど、GTドラの乗り方講座はいらん

>>857
FuckYou ぶち殺すぞ… スシュコ…!
860音速の名無しさん:2010/05/09(日) 15:50:02 ID:fVEy0wE+P
ウクライナ人はどうなんあれ
861音速の名無しさん:2010/05/09(日) 15:51:02 ID:jFuZiAsj0
300の新人にはよくいる後ろ見てないタイプかねぇ。
862音速の名無しさん:2010/05/09(日) 15:54:26 ID:BI9jktHu0
分かっててやっているという可能性も無くはない。
863音速の名無しさん:2010/05/09(日) 15:56:44 ID:7NaU7m0h0
864音速の名無しさん:2010/05/09(日) 16:23:29 ID:V1pwKzM10
>>859
GTドラの乗り方講座>>>>>>>>>>>>ダイジェスト

GT観戦は必ず参加車両と同一メーカーの車で来場下さいww
865音速の名無しさん:2010/05/09(日) 18:19:24 ID:tLf34zJD0
去年の夏の鈴鹿といい、クラフトが勝つと誰得感が漂うのは何故だろう。
若手コンビなのに。
866音速の名無しさん:2010/05/09(日) 18:36:22 ID:+df+9kbr0
ホンダで言う 金石&塚越が優勝しているようなものだからなw >>865

伊沢&山本=クート&平手>>石浦&大嶋=金石&塚越
867音速の名無しさん:2010/05/09(日) 18:54:14 ID:V3nxI6Je0
去年のポッカは退屈だったな
距離は減ったのに08年までより長く感じた
868音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:00:08 ID:8fbkzXJm0
>>859>>864
土曜朝の放送時間といい、無線といい、ここやツイッターで批判されてた
「モタスポ初心者を取り込む」「激Gっぽくする」事を配慮したらあんな糞企画になっちゃったでござる
869音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:04:14 ID:8fbkzXJm0
>>865
チームのファンが圧倒的に少ないからでしょ

元は井村屋肉まんあんまんMR-2だしねw
悪いけど300がお似合いのチーム
870音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:08:11 ID:+df+9kbr0
ドライバーの勢いもあるかもしれないが

チーム力では TOM's ルマン クラフト>>セルモ>>>>サード だと思うんだけど
全ては 石浦と大嶋の地味さだよね   大嶋は速さより整・・・
871音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:11:49 ID:X+kWxfK10
>>868
そういえばレースがないときの激Gっぽいな
Gコンは難しく考えず、レースをダイジェストにして放送すればいいんじゃないか?
チーム無線はもうちょいあってもいいが
872音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:15:42 ID:+df+9kbr0
DVDは売れないから発売しなくてもいいと言う奴もいるが
オンボード 解説 予選などまとめて記録しているから贔屓のチームが活躍したレースなら買うけどな
873音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:19:52 ID:hU74S7L60
SUPERGTのゲームしてみたいなあ。需要ないか・・・orz
874音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:46:33 ID:eEXaKLnK0
>>870
来年はロッテラーやブノワが欧州を中心に活動するから日本は今年限りだから
クラフトの若手のどっちかはエースチームに行くのじゃない。
875音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:46:59 ID:fUOoNYcZ0
携帯ならある
500だけだけど
876音速の名無しさん:2010/05/09(日) 19:52:41 ID:+df+9kbr0
ロイックとかロッテラーって日本でわがままにできるからいるんじゃないの?
欧州ではセカンドサード扱いrなら日本でエースの方がいいやってw

ブノワは欧州だろうけどもw
877音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:01:35 ID:SXCBIMPfO
>>874
大嶋が入るだろう
石浦は実力がないから若手扱いされるが30近い年寄り
来年は300の若手が上がり石浦は300落ちの予定
878音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:06:19 ID:oTc2jXUo0
SGTなんてrFactorでいくらでも走れるじゃんw
879音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:08:13 ID:sxXw38DN0
クラフト嫌いじゃないんだが酷い言われようだなw
華は無いけどいつまでも同じメンツしか勝てなかったら駄目だろ
880音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:12:16 ID:+df+9kbr0
立川は落ち目だけどクラフトは認めんって輩がいるからだろ
881音速の名無しさん:2010/05/09(日) 20:34:36 ID:OO28b0Gn0
勝てるんだから応援してやれよクラフト。オレはけっこう好きだけどな。
HONDA勢なんか18位外もう見込みないんだから羨ましいぜw
882音速の名無しさん:2010/05/09(日) 21:11:32 ID:KCSp7uvI0
勝てるチーム以外を応援したっていいと思うんだ
883音速の名無しさん:2010/05/09(日) 21:11:56 ID:c0pMjpJh0
>>878
GTR2じゃろ?
884音速の名無しさん:2010/05/09(日) 21:19:30 ID:fUOoNYcZ0
>>883
GTR2はもう入手困難
rFatorもあるけど無許可移植
885音速の名無しさん:2010/05/09(日) 21:56:50 ID:RzZAIVEn0
IDEさんの件って本当にマッハ号が失速したの?
それともロケット?
886音速の名無しさん:2010/05/09(日) 22:20:13 ID:jFuZiAsj0
TVに映ってないんだから判定を出せる第3者はいないだろ。
887音速の名無しさん:2010/05/09(日) 23:45:25 ID:Oq3LRvJj0
あのGTコンプリートの変なナレーターどうにかならんものかね?
例えば、影山がストップしたシーンも、わざとさらに一段低い声で

ポルシェのエンジンが・・・・・(少し溜めを作って)・・・・・止まった・・・・・

何、スカしてんだ、このキザ野郎
自分のしゃべりに酔ってんじゃねえってんだよ

実況がレースの熱いバトルを伝えようとしてても、全てあの低い声の
カッコつけ野郎でブチ壊しだよ
888音速の名無しさん:2010/05/10(月) 00:10:46 ID:rn1sc6Cq0
只見なんだから文句言うな。
嫌なら有料放送見れ。
889音速の名無しさん:2010/05/10(月) 00:18:42 ID:OGHnc1070
>>888
F1地上波しかみれないくせに 近藤使うなとかほざいてるのもいるしなw
腐女子の視聴率考えたら ジャニタレ使うっちゅうのww
890音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:02:25 ID:rVyjAM7J0
激爺の盛り上げボイスよりはいいよ
891音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:39:25 ID:Vbp/G0bz0
モタスポはなるべく静かに実況してほしいと思うのは俺だけか?
892音速の名無しさん:2010/05/10(月) 01:53:04 ID:adEu+LBr0
なんか始まった・・・。ってこれ3回目か!!知らんかった・・・。
893音速の名無しさん:2010/05/10(月) 02:26:03 ID:8pYRNCB30
影山の安全な(かつピットへ戻りやすい)ところへの車の止めっぷりはさすがベテランだと思った。
894音速の名無しさん:2010/05/10(月) 08:05:48 ID:37qdIGlP0
そんなところが美しくてもねぇ(´・ω・`)
895音速の名無しさん:2010/05/10(月) 09:17:59 ID:+91iH5Sa0
XaCAR(ザッカー)2010年5月号 の土屋圭市の評価
http://www.youtube.com/watch?v=vsvhZnr7Zf8

制動力
LFA>SUPER GT>ポルシェ>その他スポーツカー
と雑誌に書かれていた。

コーナー手前でブレーキ踏んだら思った以上に速度が落ちてしまい、
アクセル踏み増ししたほどの超強力ブレーキ。
トヨタはLFAでSUPER GTに出るべきと書かれている。
896音速の名無しさん:2010/05/10(月) 12:01:05 ID:niFgb3hz0
アフォンソ君に適合するドナーが見つかったみたいだね。
http://ameblo.jp/kraft35/entry-10530459520.html
897音速の名無しさん:2010/05/10(月) 13:40:55 ID:LGArl0Pl0
>>887-891
万人が満足する放送などないという好例だな

Gコンは今のとこ1時間半あって途中順位も出た二回目がベスト
激G路線回帰なんて考えないで欲しい
モーターランド2はもっと簡潔なダイジェストだったが、
俺がレースファン初心者だったGr.C、Aの頃なんかあれを心待ちにしてたんだ
898音速の名無しさん:2010/05/10(月) 15:10:35 ID:UoswR6nl0
とりあえず、流れぶった切りで意味不明な企画を入れるのだけはやめて欲しい
899音速の名無しさん:2010/05/10(月) 17:15:47 ID:8pYRNCB30
ここで、レーサーコーラ早飲み大会〜
どんどんどん、ぱふぱふ〜
よ〜い、スタート!
(なぜか水着のねいさんのチェッカー旗が合図)
BGM:トゥルース(旧バージョン)
日時:土曜18時頃、FSW2階クリスタルルーム
900音速の名無しさん:2010/05/10(月) 19:40:53 ID:LeTbZCVa0
LFAがレースに出てるけど総合優勝できないのが謎だ。
価格も車格も格下のポルシェ911GT3RSRが総合優勝してるんだよね。
レース仕様の911って確か3000万以下で買えるよね?
901音速の名無しさん:2010/05/10(月) 19:42:53 ID:tUp0Apc30
トヨタが参入すると 欧州メーカーのワークス勢が黙ってないんだよね F1みたく

アメリカでも欧州でもトヨタは叩くべしとなっているんじゃねーのw
902音速の名無しさん:2010/05/10(月) 19:44:13 ID:c6XP/2oW0
>>900
ポテンシャルは優れていても実践での練り込みは時間かかるってことだよね
ベース車として最強と言う評価は間違ってない
903音速の名無しさん:2010/05/10(月) 20:59:00 ID:2EtwfVpU0
レーシングカーとしてどれだけレギュの中で練りこんだかで決まるからな。
高い車買えばヒョイっと勝てるならサンダーアジアはもう勝ってる。
904音速の名無しさん:2010/05/10(月) 22:29:03 ID:oapkFdZm0
クート、まだまだこれからが正念場だけど、ひとまずドナーが見つかってよかった。
905音速の名無しさん:2010/05/10(月) 22:33:25 ID:ScvcC0xNP
>>900
現行GT3RSRは4000万オーバー
906音速の名無しさん:2010/05/10(月) 22:34:22 ID:fibZ2cj50
>>900
3000万で買えるのはGT3Rじゃないか?
GT3RSRだと5000万くらいするんじゃなかったっけ?
907音速の名無しさん:2010/05/10(月) 23:40:58 ID:StFYhCh80
>>888
只見という漢字を見て福島県にある只見線だとオモた兼業鉄ヲタですw
あそこはGコンとか見れなさそう・・山奥だし。
908音速の名無しさん:2010/05/11(火) 00:01:21 ID:hHKuV1oe0
高木はもうカンカンであった
909音速の名無しさん:2010/05/11(火) 00:45:28 ID:LXWQWgLU0
あぁ、AS昨日だったか。どーりで先週木曜日に近所のローソンでいくらさがしてもないわけだ。
910音速の名無しさん:2010/05/11(火) 10:25:05 ID:IZsvg8J60
提灯記事に釣られる奴、結構多いんだなw
911音速の名無しさん:2010/05/11(火) 11:10:36 ID:ltZh23fl0
23号車って元気ないね
ここ数年の特認のツケ?
912音速の名無しさん:2010/05/11(火) 12:04:54 ID:AiFjTFzY0
ミチュリンだからでしょ
カルソがニスモ差し置いて15年ぶりにチャンプ獲るなら今年しかないんだがな
913音速の名無しさん:2010/05/11(火) 12:25:03 ID:Vvzoxtnb0
値段が高いことが速さの指針になってることにワロタ
914音速の名無しさん:2010/05/11(火) 18:31:59 ID:PaxS9rFy0
>>912
それは来年の話。今年は松田を放逐して、来季は一樹をカルソニックに復帰させそして総合王座というシナリオ
915音速の名無しさん:2010/05/11(火) 18:44:30 ID:H1TnhK9D0
>>911
心配して頂いて大きなお世話です
ツケ?全部まとめて踏み倒します。
916音速の名無しさん:2010/05/11(火) 19:09:42 ID:ySLoK4Oc0
>>911
来年は本山もFIA-GT参戦かw
SUPER GTは インパルとコンドー2台体制じゃねーか?ww
917音速の名無しさん:2010/05/11(火) 19:56:18 ID:TTISVzVr0
ハナゲ〜〜〜
918音速の名無しさん:2010/05/11(火) 22:50:31 ID:llelJE+50
>>915
あの人と、良い友達になれそうだね

919音速の名無しさん:2010/05/11(火) 23:17:50 ID:7arZGI0O0
>>914
「復帰させて」と、「そして総合王座」の間に、とてつもない壁というかギャップを感じるんだが。
920音速の名無しさん:2010/05/11(火) 23:51:22 ID:8inmFUaQ0
>>918
はい、親友です。伝言有りますか?(悪口不可)
921音速の名無しさん:2010/05/12(水) 00:08:11 ID:+hM6aDN/O
>>920
カニは食べたカニ?
922音速の名無しさん:2010/05/12(水) 04:14:00 ID:W+qxU/4A0
昨年9月に負けてたSC430が救済してもらいチャンピオンだよな 本田もそろそろ頼めばチャンピオンだよ
923音速の名無しさん:2010/05/12(水) 05:59:54 ID:brRzMGCU0
ルマンシリーズを観てたらジャン・アレジやナイジェル・マンセルが出てた
http://www.youtube.com/user/K717098#p/u/2/qB2obUdQUQg
って事はアグリやウキョーが走っててもおかしくはないなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=D2Jrwvr5HBw&feature=related
ロッテラー、ルマンシリーズでも元気にやってそうじゃないか・・・・・あれ?

なんでも観れるユーロスポーツが羨ましい、キィーーーッ!!
前みたいにJスポでも頼むわ
924音速の名無しさん:2010/05/12(水) 11:21:43 ID:Qig3Lci40
全てのモータースポーツだけを放送するチャンネルが欲しい
だれか作って
925音速の名無しさん:2010/05/12(水) 11:53:31 ID:36EnLG8c0
プロ野球セットのモタスポ版みたいな?
モタスポ関係が多い数チャンネルのパック+それ以外のチャンネルでもモタスポ関連のみ視聴可って感じの。
926音速の名無しさん:2010/05/12(水) 12:30:20 ID:g648kN6g0
F1以外はほぼ見ることが出来るので俺はプロ野球セットにしている。
プロ野球とJリーグの放送が無ければもっといいんだけどな。
927音速の名無しさん:2010/05/12(水) 13:28:10 ID:GHSU4Tqs0
野球延長で放送時間ずれ込むことがあるのがなんとも・・・
928音速の名無しさん:2010/05/12(水) 19:22:40 ID:xCPSD/yU0
>>927
スレ違いだけど日テレG+を録画するときが最悪っす。
929音速の名無しさん:2010/05/12(水) 21:48:12 ID:g648kN6g0
>>928
前の番組の時間がずれ込んだらスポーツシフトが自動で延長して録画しないか?
930音速の名無しさん:2010/05/12(水) 21:52:12 ID:L9hQv4i20
近未来の狙い

3メーカー同条件の次に狙う海外コラボ
スーパーGTの未来はどのような方向に進むのか
GT500クラスの3メーカー同条件を実現したGTA。次なる狙い、進むべき未来はどのような方向なのか。
DTMとのコラボレーションやアジア諸国との交渉など気になる話題、現在の方針を坂東正明代表に聞いた。

DTMは何が狙いなのだろう。飲み込まれそうな気がする、バックにFIA付いてるんだろうし。
やはりアジア諸国での開催を重視してほしい
931音速の名無しさん:2010/05/12(水) 21:56:19 ID:QnZlQvuu0
>>930
記事読んだけど、
要するに
ITR側は、技術レギュレーションを統一させて、BMWをDTMに参戦させたいみたい。
BMWは、マルチカテゴリーに参戦できるならクルマを作るというスタンスみたいだから。
DTMとS-GTのコラボは二の次みたいだな。
932音速の名無しさん:2010/05/12(水) 22:09:17 ID:dIvY6uul0
コラボって言ったって双方のエントラントの拠点が物理的に離れてるんだからそう言うのはあまり期待してないでしょ。
重要なのは車がFIA-GT車両のようにあっちでもこっちでも使えるようになること。
この意味は大きいだろう。
933音速の名無しさん:2010/05/12(水) 22:12:56 ID:QnZlQvuu0
あと、GT500の中古車について規定を設ける予定があるっていってたな。
型落ち車両の性能引上げして参加台数を増やすという。

あと、旧GTAの借金は返済したってさ。
チームにインセンティブ収益を配分する段階に達したらしい。
934音速の名無しさん:2010/05/12(水) 22:41:24 ID:+hM6aDN/O
ちっす!の坂東がやったわけではないから
935音速の名無しさん:2010/05/12(水) 23:00:52 ID:ni+nJN7/0
どうやってお金返したんだろう。
936音速の名無しさん:2010/05/12(水) 23:21:45 ID:+hM6aDN/O
本当に負債を返したのかさえ怪しい
ルマンの土沼でさえ坂東をGTAの社長ではなく漁師よばわりしている
一部のDQNのファン以外には不人気で業界からも不審の声が出初めてた
焦って誰かに書いてもらった原稿を読んだだけだろ
自分の首を絞めてるだけ
937音速の名無しさん:2010/05/12(水) 23:43:26 ID:7hUan3y50
普通500は500と戦うんだが、
なんで井出はいつも300と戦ってるんだ?
938音速の名無しさん:2010/05/12(水) 23:51:25 ID:i2lyRM6X0
ARTAってあの地味なカラーリングが毎回事故を呼ぶのかな?
HSVに白ガライヤにしろw
939音速の名無しさん:2010/05/12(水) 23:52:38 ID:i2lyRM6X0
白×→ しろ
940音速の名無しさん:2010/05/12(水) 23:59:17 ID:4vArtX9c0
>>937
だって井出さんだもん
12号車乗ってた時に監督が困ったもんだって言ってると
パドックで聞いたの思い出した
何で井出さんに困ってるのか知らんが    (黒○親と誰かが話してた)
941音速の名無しさん:2010/05/13(木) 00:33:18 ID:VpdtnvfAP
常識の枠に収まらないのがIDE先生
942音速の名無しさん:2010/05/13(木) 06:53:50 ID:9myEeTFH0
>>931
アジア開催拡大についてはなんて書いてあった?
943音速の名無しさん:2010/05/13(木) 08:40:14 ID:wmY4f5H90
>>934>>936 ID:+hM6aDN/O
気持ちは解った。もういい休め。
944音速の名無しさん:2010/05/13(木) 08:55:34 ID:gthw7M6J0
>>930
>バックにFIA付いてるんだろうし。
これはないんじゃない?以前DTMをぶっ壊したFIAに対して良い感情はないだろ。
945音速の名無しさん:2010/05/13(木) 09:59:17 ID:1pY23KOu0
>>944
FIAだって、先の失敗があるから、レギュレーションの承認だけで、直接手出ししようとはしないと思うけどね

DTMは、日本のメーカーもシリーズ参加して欲しいと思っているだけじゃないかな?
946音速の名無しさん:2010/05/13(木) 10:13:59 ID:RNvVa4tm0
トヨタは割とDTMに参加しやすい環境のような気がする
947音速の名無しさん:2010/05/13(木) 19:51:42 ID:q7JrhgC+0
>>942
中国開催や韓国開催も視野にと
948音速の名無しさん:2010/05/13(木) 20:04:27 ID:jmyZtHAC0
>>946
だよね。
メルセデス等のドイツ車に対抗してレクサス立ち上げたんだからDTMに参加する
理由は十分だよね。
向こうも歓迎するだろう。
949音速の名無しさん:2010/05/14(金) 00:08:51 ID:46mqRiHN0
セパンはやっぱりHDじゃないのか・・・
950音速の名無しさん:2010/05/14(金) 01:36:16 ID:frWneYy40
テレ東の激G終わらせてフジの深夜不定期に鞍替えなんて
ネット数を考えても失敗だろ
951音速の名無しさん:2010/05/14(金) 02:19:07 ID:K0VX8mQ70
本家英オートレーシング誌が「なぜ勝手にドクターカーが走路のど真ん中に出てるんだ」いつかわどすんといくからやめろってね
952音速の名無しさん:2010/05/14(金) 05:34:39 ID:IfzRfc8t0
>>947
やらなくていい & やらないで欲しい2国だな。
953音速の名無しさん:2010/05/14(金) 10:48:25 ID:FGvAZ1sS0
>>949

セパンはHDだよ、オースポの広告に載ってた
954音速の名無しさん:2010/05/14(金) 11:36:17 ID:FGvAZ1sS0
>>949

訂正
セパン戦 SD放送 になったそう
J-SPOに確認した。

オートスポーツ広告入稿時点ではHD放送の予定だったが、SD放送に急遽変更になったとの事。
955949:2010/05/14(金) 12:56:30 ID:46mqRiHN0
>>954

そういう経緯があったのね。わざわざ調べてくれてありがとう。
しかし残念・・・予算の問題かなぁ
956音速の名無しさん:2010/05/14(金) 17:37:56 ID:mDsRKK+NO
ベストカーを読んでたら土屋圭市が「前の奥さん」とコメントしてたが
いつの間に離婚してたんだ

現役の時、雑誌の相談コーナーで
明らかに浮気してるような発言してたから仕方ないのかな
スレ違いすまん
957音速の名無しさん:2010/05/14(金) 17:55:42 ID:ntmGGOL80
土屋ってめっちゃ金持ちっしょ
その上周りは若いビッチだらけの職場
まぁしゃーないわなw
958音速の名無しさん:2010/05/14(金) 18:09:24 ID:gSBteg1+0
>>956
3年くらい前に離婚してD1のキャンギャルと結婚した
ぐぐってもなかなか出て来ないけどね

土屋圭一 離婚 再婚
959音速の名無しさん:2010/05/14(金) 18:09:46 ID:gSBteg1+0
市ね
960音速の名無しさん:2010/05/14(金) 18:29:44 ID:mMfcOFeaO
>>958
市ね
961音速の名無しさん:2010/05/14(金) 20:30:14 ID:Zm+wZ3XGP
ニュル
962音速の名無しさん:2010/05/14(金) 21:19:48 ID:pdC9mDFJ0
うなぎ食べたいね。
963音速の名無しさん:2010/05/14(金) 22:49:56 ID:mDsRKK+NO
>>957
著書(イニD絡みのやつ)で年収が8000万とかなんとかって書いてたな
レースだけの収入か副業込みかは忘れたけど

でもよくよく考えたらあの人ってルマン以外は凄い経歴ってそんなにないよね
良くも悪くもああいうドライバーは二度と出ないだろうな
964音速の名無しさん:2010/05/15(土) 00:08:06 ID:lWPCTXpYP
言い方悪いけど暴走族上がりみたいなものだからね
965音速の名無しさん:2010/05/15(土) 00:48:16 ID:BgtXh53m0
記録より、記憶に残るドライバー
966音速の名無しさん:2010/05/15(土) 02:28:41 ID:Bii0cUFZ0
坂東英二みたいなもんか
967音速の名無しさん:2010/05/15(土) 07:01:58 ID:ub6qKNEAO
次スレ立てておきました。
SUPER GT 2010 Vol.105
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1273874424/
968音速の名無しさん:2010/05/15(土) 12:24:45 ID:JbW/auMe0
まあ昔はレーサーなんてほとんどが珍走かそれに近い人種の成り上がりったし。
969音速の名無しさん:2010/05/15(土) 14:00:42 ID:fXVDiJO+0
>>967
970音速の名無しさん:2010/05/15(土) 15:31:03 ID:ZFEO9rbJ0
片山義美さんは死に場所を探してレースやってたんだっけ
971音速の名無しさん:2010/05/15(土) 20:03:12 ID:Hq2044BZ0
今から20〜30年前は富士なんかは場内でもう一つのレースやっていたからな
ちょうど石橋タイヤのブリッジがあるあたりでwww
972音速の名無しさん:2010/05/16(日) 02:56:37 ID:xziYSVWL0
片山義美、高橋国光、長谷見昌弘、中嶋悟、高井幾次朗

名前をみたらレーサーというより、太平洋戦線で活躍した戦闘機乗りみたいだ
大空のサムライ坂井三郎も、時代が時代ならレーサーになってたかもしれないなぁ



その昔は鈴鹿や富士を逆回りで走るレースがあったらしい
973音速の名無しさん:2010/05/16(日) 09:30:13 ID:gGWglqAZ0
>>972
FSWの初期の頃は、30度バンク抜きのショートコース(ティルケ前のレイアウト)は、基本が逆回りだった
’60年代にINDYを招致した時も、逆回り
計画段階で、オーバルコースだった名残だと言えなくもないがw
974音速の名無しさん:2010/05/16(日) 12:26:05 ID:vWfjI8OH0
逆回り、生回りどちらにも対応のサーキットってないのかな?
975音速の名無しさん:2010/05/16(日) 12:51:56 ID:ZCj+B3XS0
首都高とか?
976音速の名無しさん:2010/05/16(日) 13:11:52 ID:2UwHJ9ApO
>>972
坂井三郎の最後の愛車はS2000だったそうだから
もしかしたらホントにレーサーをやりたかったのかもしれないね
977音速の名無しさん:2010/05/16(日) 13:58:44 ID:MuWnF64f0
筑波も逆回りのレースあったらしいな。
978音速の名無しさん:2010/05/16(日) 15:29:26 ID:tud6GVaY0
昔話うぜえw
979音速の名無しさん:2010/05/16(日) 16:49:47 ID:GVw/dPKOP
つっちーとは関係ないんだけど、近藤和美って今どうしてるの?
ふと思い出した。
980音速の名無しさん:2010/05/16(日) 19:31:57 ID:+w3PJ7bU0
18、19日鈴鹿で行われるタイヤメーカーの合同テスト何チーム参加するの?
エントリーとか探しても載っていないけど
981音速の名無しさん:2010/05/16(日) 20:03:43 ID:aOQCVm7q0
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=26902
タイセン「私は来週ミスター坂東に会いに行く」ドイツ2社首脳に聞くDTM/SGT規則統一

どうなるか・・・アジアでの開催増やせば外国メーカーも参戦してきそうだが
982音速の名無しさん:2010/05/16(日) 20:42:05 ID:8mAqLeXC0
>>980
レクサス6、39
ホンダ18、32
ニッサン全車
あと300がぞろぞろと


あくまでも予定
983音速の名無しさん:2010/05/16(日) 21:22:40 ID:kxv1/9tj0
>>981
マリオ・タイセンは来週の木曜日午前に横浜で講演しに来るから誰か質問してみてよ
984sage:2010/05/16(日) 22:16:09 ID:prl57/Nw0
今日、東名下りを走ってたら、カルソトランポが超安全運転で走ってた。
鈴鹿行きかな?
985音速の名無しさん:2010/05/17(月) 01:01:33 ID:pEQRWbmK0
>>980
エヴァ初号機カローラも参加
986音速の名無しさん:2010/05/17(月) 21:05:34 ID:zxa1WbRd0
>>982
#6は菅生で使ったから出れねーよ。BS&LEXUSで来るのは#38だ
987音速の名無しさん:2010/05/18(火) 19:44:15 ID:LPhzCVNb0
性能調整ってジャパニーズGT文化対応してくれるのかな?
シュニッツァーなんか勝ち逃げ撤退しないかな。
988音速の名無しさん:2010/05/18(火) 21:35:31 ID:AdNPlxMX0
>性能調整ってジャパニーズGT文化
ポカーン
989音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:04:21 ID:l65Q9ZPW0
今日の鈴鹿でのタイヤテストで
23号車がデグナーでクラッシュしてたけど
ドライバーはどっち??
990音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:07:55 ID:L7nhYsYt0
クラッシュしたなら本山じゃないか?
991音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:13:53 ID:8QUyCCV+0
ブノワ
992音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:21:19 ID:TZMCl/A30
ブノワ、こんどのレースは優勝間違いなしだな(棒)
993音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:27:06 ID:L7nhYsYt0
これも本山さんの指導のおかげです!
994音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:27:13 ID:l65Q9ZPW0
>>990
サンクス。
赤旗で15分ほど中断。救急車も来てたぞ。
おそらく何もないと思うけど。

ぴた。ttp://imepita.jp/20100518/807630
995音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:31:47 ID:8QUyCCV+0
本山さんは、ピットでクラッシュしたマシンの帰りを待ちながら女性スタッフと楽しそうに会話してた。

300の参加車両は、7、11、、31、33、43、62。
996音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:47:43 ID:8QUyCCV+0
>>994
リップスポイラーが外れてたけど、大きなダメージは無さそうだったね
997音速の名無しさん:2010/05/18(火) 22:56:31 ID:l65Q9ZPW0
>>997
クラッシュ後はさすがに走らなかったね。
もうちょい見たかった。

今日は伊勢湾が綺麗に見えた。
998音速の名無しさん:2010/05/18(火) 23:33:30 ID:Y1ifqk2t0
ニスモはクラッシュやトラブルでしか映らないな・・・
999音速の名無しさん:2010/05/19(水) 00:01:31 ID:CofKoIgU0
アナル舐め
1000音速の名無しさん:2010/05/19(水) 00:02:13 ID:66HmnFEF0
気持ちイイッ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。