SUPER GT 2010 Vol.103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/GTA-Mobile/html/index.aspx

スーパーGTニュース
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_sgtn/1.htm

モタスポ実況2006
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(鯖負荷軽減のため2ch専用ブラウザを使ってください。) http://www.monazilla.org/

前スレ
SUPER GT 2010 Vol.102
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268508651/

関連スレ
SUPER GT 300を語るスレ 23Lapdown
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268050230/
2音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:15:42 ID:uhxX8oCh0
^^;
3音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:16:05 ID:8pDh9/pw0
4音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:43:13 ID:XEhh1h/U0
5音速の名無しさん:2010/03/25(木) 20:43:23 ID:5PfCwOmHP
フェアレディ乙
6音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:04:14 ID:uhxX8oCh0
ドラゴンボール乙
7音速の名無しさん:2010/03/25(木) 21:33:24 ID:XWljuN5D0
マジンガー乙
8音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:45:57 ID:kXdokti30
機動戦士乙ガンダム
9音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:49:36 ID:a9kiLLoD0
アルギン乙
10音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:51:25 ID:HEJwEVUB0
10
11音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:52:23 ID:HEJwEVUB0
>>9
IDに殺られる
12音速の名無しさん:2010/03/25(木) 23:56:05 ID:ynyJ6bk40
ENDLESS ADVAN 洗剤革命 乙
13音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:19:33 ID:cUmlViqf0
MOTUL AUTAC 乙
14音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:19:58 ID:NTg1AJK90
PETRONAS SYNTIUM BMW 乙4
15音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:23:15 ID:pVq/Lmeo0
SCが製造中止になったらLFA来るか?
16音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:43:20 ID:VyiTF6EX0
HSVは最高速が遅すぎる
鈴鹿でSCと10キロも違うなら富士だとその1.5倍は離されるだろうな
17音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:47:30 ID:Ysh4U7fI0
その辺りはこれからセッティング詰めたかったのだろうが
それどころでなくなったな
18音速の名無しさん:2010/03/26(金) 00:50:14 ID:pX/u9YlG0
ストレートは三味線 3台調整しながら走ったので2台クラッシュかもね
19音速の名無しさん:2010/03/26(金) 02:44:56 ID:4R8HMO9U0
おまえらどう思う?

143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2010/03/25(木) 23:35:58 ID:MbaG7z+h0
>>123
先ずはピット裏でアキ社長と話してみることをオススメするよ
他のスタッフのように忙しいわけじゃないから無下に断ったりしないし

それともサーキットに行けないからここで恥ずかしい妄言垂れ流してるのか?
20音速の名無しさん:2010/03/26(金) 03:06:01 ID:kHNRXkr60
>>19
定型文で悪いけど
巣に帰れ
21音速の名無しさん:2010/03/26(金) 04:01:10 ID:XoBrsVXD0
>>19
巣に帰れ
基地外
22音速の名無しさん:2010/03/26(金) 04:38:06 ID:kHNRXkr60
痛車ヲタの中でもレースファンになってくれる人がいたら
そう思ってた時期が私にもありました。

結局はあいつらキャラクターだけで車もレースもどうでも良いって人種だし、
車が変わって車に興味あった奴は大抵離れたみたいだから真性キチしか残ってないし、
問題起こす前にとっとと退場してくれ本当に。
23音速の名無しさん:2010/03/26(金) 06:15:26 ID:d6XMzUCd0
今日の金スマで監督の采配で優勝したことやるかな?
24音速の名無しさん:2010/03/26(金) 06:35:06 ID:evO//Zd20
>>22
じゃあGTAに直訴してくれば?
数百件も「退場させろ」って言われたら退場させるだろ?
25音速の名無しさん:2010/03/26(金) 06:44:34 ID:z37/iyqKO
激爺よ…さらば、ありそう。
あぁフジの番組はつまらなかった。
26音速の名無しさん:2010/03/26(金) 06:59:28 ID:Iz4QB2GbO
>>24
ミクオタうぜぇよ巣に帰れ
27音速の名無しさん:2010/03/26(金) 09:23:37 ID:l1suWS4I0
>>25
この前の名場面集で激走王のとこ懐かしくてなきそうになった
最後にもう一度やってほしかったなあ
28音速の名無しさん:2010/03/26(金) 09:46:40 ID:S6+ZZHlfP
>>19
お約束ですか、巣に帰れ
29音速の名無しさん:2010/03/26(金) 09:56:50 ID:Zr4MINcj0
フジのアナウンサーがいらねーな。
不勉強すぎて仕切れてない
30音速の名無しさん:2010/03/26(金) 11:06:32 ID:aqby/Tf70
GTコンプ まだ録画して見て無いんだが
どんな感じ?
31音速の名無しさん:2010/03/26(金) 11:12:55 ID:z37/iyqKO
アヤパン、鈴鹿入りの情報はガセネタだった。
でも、レースは楽しかったから満足。

次はGW富士に行く予定。
32音速の名無しさん:2010/03/26(金) 11:24:18 ID:rxOsSALo0
フジテレビのピットレポータの女の方
ピットイン前にピットエリアに割り込んで来て邪魔なもんだから
色んなチームのクルーから嫌がられてたな
どっかのクルーには手で押し下げられて排除されてたし

ろくなピットレポートも出来ずに邪魔になるだけなんだから
出て行ってくれって感じだよ
33音速の名無しさん:2010/03/26(金) 11:39:19 ID:/1C0BjxX0
見てないけどフジTVえらい不評だなw
オレはテレ東の終了したあの番組も嫌いだったしJスポの実況だけで十分
34音速の名無しさん:2010/03/26(金) 11:42:45 ID:jrTcWfjT0
まあ、始めはみんなそんなもんよ

2000-2001年当時、2chが今ほど盛んだったら
「GTに行こう!」なんて「去年までのダイジェスト中継に戻せ」の連呼でボロカスだったと思うぜ
今はタダでちゃんとした放送見たければBSデジタルもあるしな
35音速の名無しさん:2010/03/26(金) 15:17:56 ID:M//ZgPSA0
スーパーGTコンプリート、YouTubeとニコニコ探しても無い
誰にもうpされないという事は散々な出来ってことなんだな・・・
36音速の名無しさん:2010/03/26(金) 15:29:17 ID:i3xRaufo0
BSのレース放映は日曜日の13:00〜だが、俺んとこはその日の深夜に地上波の方があるんだよな
何かここのカキコ見てると、あえて録画する必要はない気がするなw
37音速の名無しさん:2010/03/26(金) 15:48:11 ID:G+sK8ejBP
激Gのように見てて楽しい感じではない
どこが若者向けなんだかw
38音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:02:24 ID:iBmxEUiu0
フジのSGT、ダメだ。リポーターもアナもバカ!
激Gに戻せよ。
フジはWWEもバカにしてひどいことやった前科があるし
もうスポーツのバラエティ化を狙うな。
もうフジのSGTは見ない!
39音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:07:39 ID:OM7Gmu3Q0
>>36
地上波を見る限りではBSの出来も不安に思うほどだが
少なくとも今回は地上波のを録画してまで見る価値はないかと

次回以降がどうなるか生暖かい目で見ててやろうと思う
40音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:11:21 ID:VvueF9QP0
>>38
それで一番危惧されるのがFポンみたいになって観客激減、TV地上波・BS無しという事態
因みにフジのWWEは地域によっては放送されていない
そういえばPRIDEも消滅したな・・・
スーパーGTが同じ道をたどらない事を祈るばかりだ
あとBSフジでやってるD1KINGは、そんなもんじゃないぐらいグズグズな番組です
しかし一時期やってたFポンのダイジェストの暗い雰囲気よりはまだ見られるという側面もある
41音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:15:04 ID:FEBDXnx60
>>39
BSはJスポの短縮版じゃないの?
ピストンがでるのか
42音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:15:54 ID:g+itpYBt0
こいつ高1女って噂だぞ

http://ameblo.jp/indigoblue03/

なんかこいつ痛いぞぉw

43音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:23:16 ID:VvueF9QP0
>>42
カワイイ子かそうでないかで印象が変わるんだろうな
ねらーの基準なんてそんなもの
44音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:37:13 ID:3PCBN/eN0
なんかココでは前スレから激Gは先週で終わりっていう雰囲気だけど
あさってのも観てあげてください。
45音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:38:02 ID:iBmxEUiu0
BSフジのはどうやらJスポの短縮版。ピストンもでない。
地上波のコンプリートはフジお得意のドラマ性を持たせようと
必死でじゃまくさいし、スタジオ部分もまったく要らない。
フジのアナと松井なんとかもSGTというかレースの知識が
まったく無いのになぜあんな人選?
予選はJスポ、レースはjスポで見られないからBSフジで
見よう!
46音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:40:10 ID:l1suWS4I0
あさってはみんなで激Gの通夜だ
47音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:53:26 ID:JbvJwffH0
今年からレース観戦始めたんだけど、富士って関西から日帰りで行って帰ってこれる?
予選日も次の日も仕事なんよね。
鈴鹿は往復6時間だった。でも楽しかった。
48音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:58:10 ID:OM7Gmu3Q0
>>47
GWの富士はチェッカー後に帰るつもりなら
関西で翌日仕事は無謀
49音速の名無しさん:2010/03/26(金) 16:58:29 ID:/+TW3JPP0
須黒タンともお別れか。。。。
50音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:07:03 ID:JbvJwffH0
>>48
調べた限りではなんか怪しい感じがしてたけど、やっぱきついかな。
テレビで我慢するか。

日帰りでなんとか楽に行けそうなのは鈴鹿と岡山ぐらいかね〜。@兵庫
51音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:21:11 ID:n1hSPs1Y0
>>46
まさか最終回で予選だけとかないよな?w
52音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:28:08 ID:kHNRXkr60
>>29
男アナの方はモタスポそのものを知らないような感じだったな。と言うか話よく聞いてないし。
亜久里さんがちょいイラっとした感じで突っ込み入れてた。
昨日今日始まった物でもないんだから仕事与えられたならちゃんと勉強しておけよ。とおもた。

添え物パセリみたいなアイドルもイラネ。
やるなら激Gそのまま移植しろ。

>>46
最終回は総集編の後編。この間の日曜は前編だった。
53音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:32:56 ID:i3xRaufo0
>>49
GT-Rのクーラーだかクールスーツだかの紹介で、レーシングスーツの前をはだけてレポートした回が良かったわ・・・
54音速の名無しさん:2010/03/26(金) 17:54:04 ID:6PIIMd2DO
>>50
新幹線と御殿場線とバスで片道4時間くらいで行けないか
55音速の名無しさん:2010/03/26(金) 18:19:51 ID:cZ1X4vrL0
Jスポ+に入ったw
第二戦からは、しっかり見れるよ、楽しみだw
56音速の名無しさん:2010/03/26(金) 18:38:01 ID:/j5vUu0S0
>>54
48は車で行く前提で答えちまった

関西って言ってもどこなのかによって、エンドが何時になるかは変わってくるが、
仮に、新大阪23:30頃着で帰るならば、御殿場19:58発〜三島で新幹線乗り換えでいけるか

18時以降に御殿場駅に着くって言うなら、ある程度現実的な気がする
ただし、御殿場線に乗りきれるのか?という不安はあるが
57音速の名無しさん:2010/03/26(金) 19:03:24 ID:kiZIGZM6P
フジのWWEはヲタをマジ切れさせてしまって
WWEの日本公演の横ありで千野アナがリングに上がったとたん
ブーイング(悪役レスラーに対する声援)でなくて、
1万人以上のガチの罵声が横アリで鳴り響いたからね。

今回のアホの女子アナもサーキットで罵声だね。
58音速の名無しさん:2010/03/26(金) 19:15:56 ID:WSDARZVNO
さがさんのコントみたいなヘルメット姿が見れなくなるなんて…。
59音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:06:48 ID:yO+fo6Yn0
地上波唯一の見所だったのは、8号車リタイヤを語る涙目の亜久里サンだったな(w
60音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:15:22 ID:KsWFjzad0
てゆーか地上波のOPでいきなりホンダのクラッシュ見せられて萎えた
61音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:24:49 ID:nYNO8Zlo0
でもまぁ一応毎回録画はして、このスレで「○○へのインタビュー面白かったな」とか書き込みが有ったら
見ることにしよう。
62音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:34:27 ID:dQJYmoHG0
映像をだだ長しのくせに、ナレーションだけ演出されてもなって感じだわ。
実況解説を途切れさせてまでする事じゃない。
副音声で実況解説だけの音声と別けるぐらいしろや。
あと周回数と順位は必ず表示しろ、ポジションの抜いた抜かれたは順位テロップ入れ替え表示ぐらいしろ。
録画なんだからそれぐらいやれよ。
63音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:40:46 ID:xfd4AaNf0
ライブタイミングも表示すればいいのにね。
赤表示とか内輪だけで言われても視聴者には分からない。
64音速の名無しさん:2010/03/26(金) 21:42:37 ID:dQJYmoHG0
カメラ(車載やピット含めて)の台数とか、もしかして予算が激G以下なん?
65音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:07:04 ID:GZRAFx+Q0
散々さーやを「激Gの女神」と書いてきた俺だが
フジのスーパーGTコンプリートなかなかいいと思う
松井絵里奈はジャストミートだ
まだまだ問題はあるだろうけど見逃さずにいようと思う
66音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:10:12 ID:WB/ZIs0+0
激Gもフジもレース部分はJスポの映像使ってるだけじゃないの?
67音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:16:20 ID:caa2eyzF0
フジ地上波「スーパーGTコンプリート」のお話は
番組板のスーパーGTコンプリートPart1
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv/1269479717/
こちらで思いっきりどうぞ〜(´∀`)
68音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:16:43 ID:4AFyFQgU0
500のチームでメーカーの支援なしのチームってある?
69音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:18:35 ID:calKj05t0
鈴鹿優勝チームの監督がTBSに出演中
70音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:18:45 ID:70YqaCrA0
>>66
フジは撮り方が全然違ってる
オリジナルのクルーじゃないかな?
無駄にズームインする演出が見ててむかつく
71音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:32:43 ID:dQJYmoHG0
とりあえず、
順位周回数表示と、実況解説音声で流してくれりゃええねん。
変なナレーションとかコロコロ喋り手が代わられると、逆に解りづらいわ。
72音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:33:57 ID:iDjIjEo4O
坂東の最初で最後の仕事ですw
73音速の名無しさん:2010/03/26(金) 22:43:11 ID:vVzIGXpAO
>>72
/ ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  (=●=●=) |  
         |    (__人__) }   ちーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|         |丿     
         |  \  /  |      
         |        |
74音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:02:32 ID:vVzIGXpAO
>>73
あ…ずれた
慣れないこたぁやるモンじゃないなw
75音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:25:08 ID:4AFyFQgU0
今SGTって、欧州じゃ見られないんだね。
たしかJGTC時代はEUROSPORTで見られたと思ったけど。
でも、海外のモタスポファンはGTを見たがってる。
76音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:28:03 ID:calKj05t0
>>74
AAでは連続した半角スペースはNG
全角スペースが基本
77音速の名無しさん:2010/03/26(金) 23:34:16 ID:aqby/Tf70
Gコン アナウンサー酷すぎだな
GTの勉強まったく無しで司会とかありえん・・・
78音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:29:48 ID:LFdb1HV80
フジTVのアナのレベルの低さはF1では当たり前。
レースの知識は浅くて、アナウンス技術は未熟。
アナウンス以前に日常会話ができないヤツばかり。
作り手もバラエティー脳なのでどうしようもない。
しかし、Jスポのプロレス馬鹿の実況もどうかと思う。

愚痴ってばかりでスマソ・・・orz
79音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:38:29 ID:iCksSyaW0
>>75
今は放映権料が視聴率と釣り合わない位高いんじゃないの?
JGTC時代は積極的に海外発信する目的でかなり安かったらしいけど。
80音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:40:54 ID:96sYkRVk0
>>79
なるほど。
でも、海外のフォーラムではSGTに注目してるモタスポファン多いよ。
マシンの変態度と参戦車種の豊富さは世界一だからね。
それに、こんだけ抜きつ抜かれつのバトルが激しいレースは他にはない。
81音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:44:11 ID:0VWVYFtc0
欧州人もプロレスを見るんかい?
82音速の名無しさん:2010/03/27(土) 00:45:06 ID:96sYkRVk0
>>81
鋭いなw
性能調整についてはみんなほとんど知らないw
83音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:14:40 ID:H3KtCS780
ヨーロッパのレースって主催者とのコネでレギュレーションが変わってりするんだから
頭の弱いイコールコンディション妄想なんて持ってないだろ
84音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:19:52 ID:An+khjcT0
隣の芝生が青く見えるのはどこでも同じ・・・ってとこか。
85音速の名無しさん:2010/03/27(土) 01:42:24 ID:bXOF28Py0
名前が「スーパーGTコンプリート」なんだからまず地方のTV局のコンプリートから始めろや
正直F1なんか見れなくてもいいから
マジお願い
86音速の名無しさん:2010/03/27(土) 02:03:40 ID:NBEpUHPpP
うちの地域のEPG番組表ではジャンルがグルメ・料理だった……
87音速の名無しさん:2010/03/27(土) 02:06:51 ID:zm9cHwDF0
スーパーGTコンプリート(以下、Gコン)
開幕戦鈴鹿ネット局
フジテレビ,テレビ静岡(以下、時間差放送)
東海テレビ,関西テレビ,テレビ西日本,仙台放送,岡山放送
88音速の名無しさん:2010/03/27(土) 07:22:48 ID:wNNQ42Kg0
フジがGT500だけを映すのは F1放映の為のスポンサー確保の為か?w
当方今年から スカパーなので 短縮版なんか見ないけどねw
89音速の名無しさん:2010/03/27(土) 07:29:27 ID:wNNQ42Kg0
日産 GT500に3台 相撲パワーで2台 で合計5台なのか
    GT500に3台 GT300に2台 で合計5台なのか
ホンダは GT500にだけ 5台 だから つじつま合う?w

トヨタ・レクサス GT500に5台 GT300にレクサス1台 トヨタ2台 合計8台だけどな
90音速の名無しさん:2010/03/27(土) 08:20:46 ID:aWvKexGa0
>>82
性能調整についてはヨーロッパが本場だと言うことを多くの日本人は知らないww
91音速の名無しさん:2010/03/27(土) 08:23:38 ID:VceD4RSL0
>>80
youtubeのコメント見ても
外国のマニアにはHSVが結構受けてるね
>>89
スイス・レーシングの2台も忘れないで… (ベンドリンガー)
ttp://www.fmotor.net/cart/pics4/2010fiagt_swiss_racing_factory.htm
92音速の名無しさん:2010/03/27(土) 08:25:19 ID:uNhUlBOn0
DTMが大人気なくらいだから同じくシルエットフォーミュラレースでDTMより更に凄い事になってるSGTだって見たがるさ。
93音速の名無しさん:2010/03/27(土) 09:23:55 ID:vHbNTsWo0
F1から日本勢撤退したんで放送の提供枠悲惨な事になってるだろ?

その無くなった分のお金を持ってくるためにSGTに目をつけたんだろう。
94音速の名無しさん:2010/03/27(土) 09:53:17 ID:eHMva4pm0
NEXTのF1とBSのSGTの放送時間帯が被ってる

こんなところがフジクォリティー
95音速の名無しさん:2010/03/27(土) 10:15:41 ID:lrgmpGV80
マジかよGTみよ
96音速の名無しさん:2010/03/27(土) 10:37:46 ID:iAB7u15J0
マジかよ糞箱売ってくる
97音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:16:40 ID:uMEgCoKU0
WチューナーのBDレコでも振り分けないときついね
岡山とマレーシアかぶるし、映画系はリピートにまわさないと・・・
98音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:22:17 ID:uNhUlBOn0
NEXTは入っててJスポ+は入ってないのか…。
俺は逆だな。
99音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:30:24 ID:p1ol8XXu0
>>71
あー!!
コレ現場で思った。
ストレートとか毎回急速ズームでカットするんだよな。
あれ、毎回だとウザイね。
100音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:43:37 ID:IySOXZhu0
フジはF1中継でもすぐカメラが寄りたがる。
あれ自己顕示の悪癖。視聴者にとってはウザいだけ。
101音速の名無しさん:2010/03/27(土) 11:53:33 ID:l4HVOsVqO
明日は、激爺ラストランだな…
102音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:00:45 ID:iPlRm6u30
外国のレースは行進だからな
103音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:09:58 ID:qgYXS/9LO
>>100
中継でのF1走行場面は全て統括された国際映像だっつの
レースが始まる前にCG動画の版権ロゴが出るだろ

昔はともかく今はフジが独自映像差し込むことすらできない事を知りましょう
104音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:28:49 ID:IySOXZhu0
>>103
鈴鹿の地上波はフジがやってただろ。その話してるんだけど。
そういう無意味な食い付き方、うっとうしい。
105音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:30:17 ID:1Oh3nL6h0
日本GPの国際映像はフジテレビが担当してるんですけどね
106音速の名無しさん:2010/03/27(土) 12:46:39 ID:3BZVVLx40
いろんな意味で

ガンバレ!!
107音速の名無しさん:2010/03/27(土) 14:01:40 ID:0CihdrJq0
Jスポ→激G
BSフジ中継→Gコン
仕方ないことだけど、昨シーズンの方がよかったなぁ
って言われない様に フジがんばって
108音速の名無しさん:2010/03/27(土) 15:13:10 ID:orkhqwWK0
>>81
>>82
DTMとかWTCCはウェイトハンデ制だ
いつも議論が絶えないのは日本以上
あとヨーロッパでもWWEは人気あるぞ
109音速の名無しさん:2010/03/27(土) 17:32:43 ID:5EbzsQxU0
>>103
こいつ最高にアホ
110音速の名無しさん:2010/03/27(土) 19:43:04 ID:flVrO7nx0
オンボード怖い・・・・・
111音速の名無しさん:2010/03/27(土) 19:55:46 ID:/uhp5l4o0
TXに対する年間3億の激G費用が重荷だったGTAに
CXが同額もしくは若干安くして放送できると言って営業。

で、まんまとTXから奪い取った後から予算がなく枠が空いてないからと深夜枠掲示。
GTA激怒も全国放送(実際はネット数少ない)だからとなだめて裏で舌を出して嫌味に笑うCX。

結果、利益重視のCXは最低限のコストで現場対応。当然個々の車載などは大幅削減。
少なくなった素材をごまかし、かつ安く挙げるためにスタジオ中継方式。

極めつけはレース好きゼロの制作スタッフたち。これで何を期待しろと?
『さらばスーパーGT! 夢をありがとう!』
なんて悲しい未来はそう遠くないだろうね。
112音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:05:07 ID:FkwoLsz60
地上波に期待するのがお門違い。
本当に好きならCS放送を見る。
結局はお金を払いCSやBSを見るかDVDを買うか
金を払わないと上質な物は手に入らない。
113音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:08:19 ID:YfT6pU2/0
有料放送はイヤw
114音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:09:42 ID:ULnv4a5I0
>>112
地上波はファンのすそ野を広げるためにぜったい必要。

子供が激Gを見て、あれ見たい〜とかミニカー欲しい〜とか言い出してこそ。
オッサン連中がモタスポファンなのも、むかしむかしの地上波で星野さんとかハセミさんとか
を見たのがきっかけでしょ?
115音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:11:57 ID:UvS61IUp0
親類に連れられて富士へF-1を見に行ってからのファンでございます。
116音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:12:54 ID:MnBY2jj50
【これが、友愛】「目があった」 男子児童(12)をボコボコに殴った外国籍の男逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269684175/l50
117音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:36:47 ID:5oKE7Rf+0
面白くない、視聴率取れないんだからそれなりの時間に放送されるのは当然だろ。F1ですらオーストラリアGPや日本GP生放送してたのにいまや深夜放送。
平日の夜中に放送するほど一般人から求められてないレース、それがSGTだと認識しろよ。
118音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:44:06 ID:jFnA35IW0
問題:次の内、正しいと思うものに○をつけよ

サーキットの狼
サーキットの娘
サーキットの根
119音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:46:09 ID:SDNJ+TzI0
>>117
おっと、超不人気Fポンの悪口はそこまでだ!
120音速の名無しさん:2010/03/27(土) 20:48:35 ID:rqcAo1+g0
Fポンは終了で良いだろもう
インパルとか中企はIRLに挑戦で
かわりにIRL日本ラウンドを4戦ぐらい連続でやればいい
121音速の名無しさん:2010/03/27(土) 21:02:28 ID:horV08970
これなら初期JGTC時代みたいに、日曜の午後にダイジェストの方が良かったわ。
122音速の名無しさん:2010/03/27(土) 21:27:27 ID:CcxLWbGzO
激G撤退は坂東の就任時の公約でしたがなにか?
123音速の名無しさん:2010/03/27(土) 22:34:29 ID:lrgmpGV80
>>120
最近IRLもロードコース増えてきてるからいいかもしれないな
正直Fポン出身のF1ドライバーなんて活躍したのラルフくらいなもんだし
124音速の名無しさん:2010/03/27(土) 22:49:07 ID:RyQFpvBE0
今年はデ・ラ・ロサも頑張ってますね
Fポン出身ドライバー
125音速の名無しさん:2010/03/27(土) 23:16:51 ID:1TCaMJsS0
JGTCとかJTCCの頃が一番おもしろかったな〜
126音速の名無しさん:2010/03/28(日) 00:35:23 ID:FDneEtPg0
Gコン、つべにうpされてるな
知ってるorココの住人がうpしてたんならスマソ
127音速の名無しさん:2010/03/28(日) 01:33:38 ID:jIBVLj420
ちょっと質問。
富士のチケットを購入したいと思うが、ファンシートの設定は無いの?
128音速の名無しさん:2010/03/28(日) 03:11:15 ID:1GVX9DWv0
129音速の名無しさん:2010/03/28(日) 03:34:59 ID:cAoEaCY/0
GTコンプリート、劇Gのブツ切り放送よりマシなんじゃね?

一話完結で良いんじゃないの。
130音速の名無しさん:2010/03/28(日) 03:48:57 ID:La52mtQu0
300の扱いが酷いよ。ポルシェとか複数台いる車種はチーム名で呼んで欲しいね。
あとトーク部分が……あれゲストがいなかったら成り立たないだろw
131音速の名無しさん:2010/03/28(日) 04:13:33 ID:ihmfQab/O
笑点チックな5人の監督トークはまた見たい。
あの5人が談笑するって貴重映像っす。
予選後って意外に皆リラックスしてるからちょいオモロ。
132音速の名無しさん:2010/03/28(日) 06:08:03 ID:p3yN+uu/0
監督5人とは? 亜久里と中嶋と近藤あたり出てるの? あと誰??
133音速の名無しさん:2010/03/28(日) 06:11:33 ID:tlw7y6wN0
ホッチと関谷
134音速の名無しさん:2010/03/28(日) 06:35:14 ID:hYoxT+Lq0
>>133
人選が知名度かよ・・
それで呼ばれると レクサスは辛いわな
虎之介とか出しそうにないしw
135音速の名無しさん:2010/03/28(日) 07:26:25 ID:UUF9ktzR0
>>127
とあるチームが予定してるけど「巣に帰れ」と言われるから言わない
136音速の名無しさん:2010/03/28(日) 07:30:18 ID:WsVjEVrF0
Gコンって5分しかやってないの?
ただでさえ深夜なのに扱い酷過ぎ
137音速の名無しさん:2010/03/28(日) 07:53:36 ID:fYtA6EBjO
>>127
どのチームの?

>>135
「キモイシート」の話は聞いてないよ?
聞いてるのは「ファンシート」。
138音速の名無しさん:2010/03/28(日) 08:04:01 ID:UUF9ktzR0
>>137
ああ、それが言いたかっただけなのね、了解
139音速の名無しさん:2010/03/28(日) 09:21:52 ID:xmtbZs7D0
>>136
5分以上やってたよw

レースの流れが切れるから、スタジオ談義はいらんな
140音速の名無しさん:2010/03/28(日) 09:36:27 ID:bUP8eg2mO
激Gは毎週放送してくれてたからなー
フジテレビは…

内容も、500に加えて300もしっかり特集していたし。
とにかく今日はラストラン楽しみにしている。
141音速の名無しさん:2010/03/28(日) 10:55:11 ID:K3PjoGbI0
たかが7年。されど7年。激Gが残した風雪の轍。
夢は次へと受け継がれていく。
142音速の名無しさん:2010/03/28(日) 11:37:08 ID:2MoQny8v0
須黒タ━━━━━━━━━━━━━━━━ン
143音速の名無しさん:2010/03/28(日) 11:40:06 ID:QD/Nan/w0
ハイビジョン放送が始まった辺りからずっと思ってたんだけど、GTのテレビ放送ってどのカメラも露出高すぎね?
そう感じるのは俺だけなんだろうか
144音速の名無しさん:2010/03/28(日) 11:46:40 ID:cnI3vZs+0
そうか今日は激G最終回か(´;ω;`)
145音速の名無しさん:2010/03/28(日) 12:01:21 ID:Vxk3VQPg0
何か昨日フジでGTの番組やってて一応録画したけど
ここのスレみてると見るのやめようかな
BSフジのは見るけど
146音速の名無しさん:2010/03/28(日) 12:08:10 ID:2NXVyAg50
>>145
たぶん内容一緒だぞ
147音速の名無しさん:2010/03/28(日) 12:11:37 ID:Vxk3VQPg0
>>146
BSフジのは去年BS日テレでやってたのと一緒だよねたぶん
あれはシンプルだしよくまとまってて良かったんだけど
148127:2010/03/28(日) 12:26:30 ID:jIBVLj420
レクサスファンシートを無事注文できました。
みなさん有難うございました。
149音速の名無しさん:2010/03/28(日) 13:00:35 ID:MOC166ef0
そういや開幕戦をBSで13時からやってるんだな
小島アナなんだかんだで良かったぞ
150音速の名無しさん:2010/03/28(日) 13:09:12 ID:ClnwiR7+0
アナ「フロント大破ぁ〜!リアからクラッシュ〜!!」
151音速の名無しさん:2010/03/28(日) 13:12:01 ID:w0N+0khZO
>>147
車載映像もちょこちょこ見れるしいいね
インタビュー丸々カットじゃなきゃパーフェクトなんだが
152音速の名無しさん:2010/03/28(日) 13:13:12 ID:G5ENZJnu0
BSフジのはJ-SPOのを編集してるだけか
153音速の名無しさん:2010/03/28(日) 13:27:27 ID:Y9WFZ3dX0
今、燧火がCMやってるな。で、CM明けHISアップw
154音速の名無しさん:2010/03/28(日) 14:08:59 ID:BL6Uh0V00
サーキットによく行く人のブログを見たら、持って行くとより楽しめるものとして無線機(レシーバー)が
あった。市販の機械で傍受できるのかな。
155音速の名無しさん:2010/03/28(日) 14:20:05 ID:M7HKjxlt0
無線スレに色々書いてあるよ
一度読んでみるがよろし
156音速の名無しさん:2010/03/28(日) 14:21:07 ID:BL6Uh0V00
>>155
なるほど。そういうスレも有るんだった。ちょと見てみます。ありがとん。
157音速の名無しさん:2010/03/28(日) 14:34:56 ID:uaAlL15W0
今フジでGT見てるけどSCは速そうだけどタイヤつらいのか
158音速の名無しさん:2010/03/28(日) 14:56:26 ID:w0N+0khZO
BSフジの放送はピストン西沢いらないだろ
159音速の名無しさん:2010/03/28(日) 15:20:14 ID:QM+Q0k6B0
>>158
ピストン以上に横のねーちゃんがいらねえと思った
BS日テレは予選もダイジェストで紹介してたがBSフジではカットというのはよくない
地上波に関しては予想以上にダメだ
実況アナウンサーがいるのにナレーションは邪魔、実況が聞き取り辛くなる
そしてレースの最中にスタジオに切り替えると興ざめする
山田優のいた頃のF-1を思い出した
そういえばレッスル-1というプロレスをフジテレビが放送した時も途中でクイズが
割り込んできてむかついたな、そんな事を思い出すフジのGT中継でした
フジはモータースポーツに限らずスポーツの中継をやめるべきだ
160音速の名無しさん:2010/03/28(日) 15:31:37 ID:Duw6aHUd0
フジはなんでもバラエティーにしちゃうからな
そのうち、出川あたりがフロントジャッキに乗せられてピット作業中継とかやりそう
161音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:05:53 ID:w0N+0khZO
出川も実際ポルシェ遣いだからな

まさかニスモの出川氏じゃないよな
162音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:06:46 ID:QM+Q0k6B0
>>161
そう来たかw
163音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:33:49 ID:7YN74pB30
先週の優勝と金スマ見て、これからはKONDOレーシングを馬鹿にしないって誓った
164音速の名無しさん:2010/03/28(日) 16:58:19 ID:5sX6By2r0
じゅいちは本当にもうダメなの?
165音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:26:15 ID:uaAlL15W0
>>164
全盛期に比べるとちょっと・・・
でもまあ鈴鹿は予選失敗以外は特に失敗とかなかったしまだダメではないんでねえの?



そしてもうすぐ激Gラストラン
166音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:38:32 ID:kxaqmdh+0
F1に気を取られてSUPER GT見逃した。
今年からBSも地上波もフジテレビで放送なんだね。。
167音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:50:04 ID:n/KIEERk0
福岡から熊本に飛ばされたんで、テレQ見れなくなって激Gも見れなくなったんだけど
激Gって最終回なの?
なんか悲しいね。

>>163
あれは感動したね。
メカニックの気持ちを考えると目頭が熱くなるよ。
168音速の名無しさん:2010/03/28(日) 17:59:21 ID:bUP8eg2mO
激Gありがとうーお疲れ様。
169音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:01:12 ID:taEaYJGR0
激終わっちゃたね・・・。

とりあえずテレ東お疲れさんだね
170音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:07:14 ID:D+c06DQE0
なんかあっさり終わっちゃたね・・・日曜の夕方寂しくなるね
171音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:08:17 ID:wnTbeQpY0
激Gおつかれ
改めて見直すと05年が面白かった
08年がやっぱり最悪
172音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:22:32 ID:MHkmZRaM0
激G終わるの寂しいな。

この前のフジの新番組なんだよ。
レースブツ切りで、途中途中に過去のレースシーンとか入れて、全く集中できなかった。
最後まで見ずにチャンネル変えちゃったよ。
173音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:26:51 ID:VHLpWAli0
>>141
F1総集編のラストですね。
174音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:33:09 ID:cNt5jtc90
最後の「テレビでは味わえない〜」
フジへのさりげない置き土産か
175音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:41:29 ID:b3EQlrCF0
激G終わった。なんかあっさりと!
歴代レポでは山岸さんが好きだった。
特に本山に泣かされたとこがかわいそうだった。
あれから本山が嫌いになった。
176音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:41:40 ID:xQLPTV1W0
オーストラリアGPを深夜枠で放送するまでモースポも低迷してるのか・・・
SUPER GTもFN同様に 潰す気かもな フジテレビ
177音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:42:37 ID:+HRiHTgP0
>>174
俺もそう思ったw
もう激G無いよ!だからフジなんぞ見ずにサーキット行ってね!
と捉えた
178音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:43:27 ID:xQLPTV1W0
山岸とか有村とか 悲惨だよな >>175
でも 御大の真似してるのかもしれないな 本山も Jrもw
179音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:47:35 ID:Z/A2qLEp0
フジのほうは無線聴けたりするんだろうか
180音速の名無しさん:2010/03/28(日) 18:54:16 ID:b3EQlrCF0
>>179 無線は無し
181音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:02:24 ID:ldjGo/1x0
フジのあれじゃ新規ファンは望みようもないなぁ。
こうなったら熱烈なファンからとことん徴収する方向でオンボードカメラ1戦まるごとのDVDとか出ないだろうか。
しかしこれが出ると俺は500、300合わせて1戦5枚は硬いな…。
182音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:10:00 ID:PXEgP4Qp0
激G関係者の皆様
長い間ありがとうございましたヽ(´∀`)ノ
183音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:34:00 ID:uaAlL15W0
激Gお疲れさま〜
毎週楽しませてもらったよ
184音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:35:42 ID:W6/SW1hZ0
なんだかんだ激Gよかったなー
185音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:39:16 ID:kKgUQuES0
>>179
HSVのクラッシュのところだけ
ウイダーの無線があった気がする
186音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:45:43 ID:gDjQpqea0
お前ら!今まで激Gが放送されてた時は、さんざん文句言っといて
いざ、終了となると・・・お前ら、ほんと日本人だな〜、素敵!
187音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:48:17 ID:ldjGo/1x0
フジの方の出来が良かったらこう言う流れではなかったと思うぞw
188音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:51:19 ID:z5bCVOJI0
フジより 日テレやテレ東の方がモースポに向いている

フジは 野球とか普通のスポーツの方が向いているw
189音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:56:21 ID:MHkmZRaM0
>>188
ドライバーが死んでるクラッシュなのに、「ドライバーは奇跡的に無事だった」
なんて嘘のナレーション加えてバラエティー番組で流すような日テレが向いてるのか?
190音速の名無しさん:2010/03/28(日) 19:59:06 ID:z5bCVOJI0
>>189
お亡くなりになった選手は誰ですか? 
191音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:02:58 ID:ldjGo/1x0
ジェフ・クロスノフ
192音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:12:12 ID:NQbygzR40
もし子供ファンを増やすならレースが開催された
翌週の日曜日の夕方4時から一時間編集がベストかな。(もちろん車載カメラ無線付き)
激Gみたいに毎週ダラダラやるのもどうかと思う。
193音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:12:39 ID:Ek3ZmJH80
BSフジ、BS日テレみたいに車載映像も織り交ぜてくれないかな。。。

>>188
日テレ、アナの取材で得たマメ知識情報がうざったいけどそれ以外は悪くないよね。
194音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:14:47 ID:+HRiHTgP0
Wikipediaより
>1998年に、日本テレビ系列で放送されている『世界まる見え!テレビ特捜部』で
>カーレースのクラッシュを特集したコーナーが放送された際、
>クロスノフの死亡事故が「ドライバーは奇跡的に無傷だった」というナレーションとともに
>娯楽性を高めた形で放送された。生命に関わる重大な情報を事実と異なる内容で放送したことに加え、
>クロスノフが日本に馴染みのあったドライバーであったこともあって、
>全国のモータースポーツファンから大顰蹙を買い、番組に苦情が殺到した。

これの事か
195音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:16:25 ID:Ek3ZmJH80
>>192
ドライバーの人となりが垣間見えるって意味では、ダラダラ企画も悪くなかったんじゃないかな。

あと、あまり興味ない人に見てもらうためには、
レース翌週の不定期放送ではなく、
決まった時間に毎週必ずやってるというのも大事なんだよ。
196音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:26:41 ID:Z/A2qLEp0
たまにインディの放送をすると半分くらい築地の魚河岸の話とか借金した話なんだよなぁ
そんなの1回でいいよと
197音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:34:59 ID:1JlzM6NW0
>>194
これって何のレース?
カート?
198音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:40:16 ID:Z/A2qLEp0
>>197
そう。確かトロントのレース
199音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:44:59 ID:ldjGo/1x0
マーシャル1人も巻き添えで死ぬ悲劇だったな。
200音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:55:18 ID:tiMd13RD0
劇爺終了は坂東GJだな
グルメとかテキトーインプレッションとかウザかったわ〜
201音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:59:45 ID:oq5BoaWK0
激G終わっちゃったねえ。
あのヌルイ放送形態結構好きだったけど。
202音速の名無しさん:2010/03/28(日) 20:59:59 ID:uaAlL15W0
>>200
たしかにグルメとかはいらなかったなww
203音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:06:44 ID:Z/A2qLEp0
そういえば星野がホンダアクセスのパーツをつけたアコード?に乗ったとき
「俺4気筒嫌いなんだよな」
とかぶっちゃけた事思い出した
204音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:19:33 ID:I0atL7EN0
いつも思うんだが下田うるさすぎ。
205音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:22:22 ID:uaAlL15W0
>>204
辻さんにくらべたら静かな方
206音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:23:12 ID:kxaqmdh+0
激Gは終わるべくして終わったとしか言えない。
テレ東のモタスポ番組の酷さは数十年前から変わってない。

BSのマニア向け放送があってのバラエティ路線なら意味があるが、
BSは日テレで地上波がテレ東っていうのに無理があった。
207音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:23:27 ID:treqHEp30
>>201
俺も結構好きだった
日曜の夕方という放映時間を考慮してか
一般人にもわかりやすいようにナレーションになるべく専門用語を入れないようにしたり
専門用語が出てきてもきちんと解説入れたり
マニアには温いそんなこと知ってる的な番組だっただろうけど
一生懸命一般向けにしようと努力してる感じが良かった
本当なら深夜に放送するだろうという内容なのに日曜夕方に放送した時点で良かったけど

GTの権利がどうとかで終了になったのかよくわからんけど
GT使えないならこのノリで温いトップギアみたいな番組にして続けて欲しかった
208音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:26:26 ID:I0atL7EN0
>>205
ホントか?
ラジオ実況じゃないんだから、あんなにしゃべり詰めなくてもいいんだよ。
マシンの音が全然聞こえない。
あとスタートのポエムも聞いててこっぱずかしい。
209音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:28:31 ID:RjPOvZRC0
仮に内容の濃いすばらしい番組であっても、それを夜中に流すより
くだらなくても毎週決まった時間(夕方)に流す方が遙かにレースに興味を持つ人を増やせたと思うが。
夜中の二時に観るようなコアな人間は、ほっといたってファンでいてくれるだろうし。
210音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:30:26 ID:uaAlL15W0
211音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:30:32 ID:D+c06DQE0
4月から新番組-激走FN!-が始まりますぇん。
212音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:31:38 ID:3p+DM/Rd0
激Gはレポーターがダメだったな
速いです か わああorキャーキャー
くらいしか言わん

速いのは当たり前だろ
213音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:32:27 ID:Z/A2qLEp0
>>208
F1の塩原よりまし
214音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:37:21 ID:oq5BoaWK0
>>207
そういや本家トップギアがBSフジで4月2日から放送だとか。
昔はサザエさんだったけど、激G観終わったら、明日から仕事なんだなあ・・・と
いつも思ってた。
テレ東のモタスポ放送は、モータランド2なんかでグループA,Cなんかダイジェスト
放送してた時から観てたから、好きなんだよねえ。
マニアック過ぎなくてw
215音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:38:18 ID:xicCav5f0
BSフジの見たけど、内容より
「じぇいあいえむゲイナー」とか「じぇいえるおーしー」と言ってる方が気になった。
216音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:41:27 ID:RjPOvZRC0
そういや今年からジムゲイナーって言わなくなったな
217音速の名無しさん:2010/03/28(日) 21:47:14 ID:+HRiHTgP0
ジェイアイエムゲイナーって言ってたよねグリッド紹介で
218音速の名無しさん:2010/03/28(日) 22:06:49 ID:+kZVg/Ha0
龍田アナが一人でやってた2002年の激Gが一番良かったわ。
だけど、なぜか2002年の激Gは紹介されなかったな‥‥
219音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:16:37 ID:nLAOoo2i0
>>215
JLOCってなんて発音すればいいんだ?
220音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:22:13 ID:lSxzVRXW0
>>219
ジェイロック
221音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:22:56 ID:0LL2Ri3q0
そういえば開幕戦で本山に蟹渡したやついる?
222音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:24:53 ID:nLAOoo2i0
>>220
そかthx
223音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:26:18 ID:QdyWVKFk0
Jスポのオンボード+見て気付いたんだけど、GT-RとSC430ってコクピットに
バックモニタ付いてないの??
224音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:42:11 ID:D82iQCFe0
>>218
確かにあれは良かったな〜、多比良健のナレーションも良かった。
でも正確には激走GTじゃなくて、「激走GTバトル」だったから紹介されなかったんじゃない?
225音速の名無しさん:2010/03/29(月) 01:29:33 ID:VYQu2KXgO
GTコンプリート観たけどイマイチなのは皆と同じ
スタジオは最初と最後でいいな
途中に入るとテンション下がるわ
アナはきちんと勉強してから司会をやるべし
あと最後の挨拶「あざした!」は笑っちゃった
アシスタントは空回りしてたけど慣れたら問題なし
ただ不定期放送だから、慣れる前にシーズン終わるわなw
これ若いスタッフの育成番組なんじゃないかな
226音速の名無しさん:2010/03/29(月) 02:03:32 ID:r81I6eoo0
重要なのは育成より育毛
227音速の名無しさん:2010/03/29(月) 02:39:10 ID:9WbVUqm90
BSフジになってもやはり国歌はカットなのか
228音速の名無しさん:2010/03/29(月) 02:46:35 ID:5V9u2zNl0
レース内容一部カットなのに残りの貴重な放送時間を
国歌なんぞに割いてたらアフォだろう
229音速の名無しさん:2010/03/29(月) 03:15:15 ID:vhFK9Xyr0
昔フジでFポンの放送してた頃みたいにサポートレースの紹介もして欲しい
中村アナはGTの知識の前にアナウンサーとしての技量がまだ足りないので
根本的に番組を回せていないと思った
230音速の名無しさん:2010/03/29(月) 04:32:08 ID:8aBkQavr0
>>223
どうせろくに見てないって事で撤去。
サイドミラーだけで十分らしい。
まあ、フォーミュラはみんなそうだしな。
231音速の名無しさん:2010/03/29(月) 08:41:10 ID:3+zcuoxBO
>>228
まぁな。俺も国歌カットはありがたいけど、初回のその日だけでも多くの人にチャンネルを合わせて貰うには、
「SKE48が国歌歌う!」とか宣伝するのもアリだとは思った。
232音速の名無しさん:2010/03/29(月) 08:57:48 ID:3+zcuoxBO
あぁゴメン。俺、何かを間違えたようだ。
233音速の名無しさん:2010/03/29(月) 09:57:27 ID:/C8nVO/f0
国歌を見たければカネ払いなさいって事ですよ
234音速の名無しさん:2010/03/29(月) 12:49:58 ID:c7vd4d040
KONDOレーシングがあるのも中森明菜のおかげ何だよな
235音速の名無しさん:2010/03/29(月) 14:03:39 ID:wE39zNhn0
そういや昨日途中からSASUKE見たんだが、100名の名前の中に「松田次生(三重)」ってあったんだが出た?
236音速の名無しさん:2010/03/29(月) 14:27:43 ID:dvOnMBp10
>>234
kwsk
237音速の名無しさん:2010/03/29(月) 14:43:15 ID:JIDaQg4F0
えええ岡山もノックダウンかよ・・・
楽しみ半減じゃねーか
238音速の名無しさん:2010/03/29(月) 15:05:54 ID:c7vd4d040
>>236レース資金8000万をマッチにあげた
239音速の名無しさん:2010/03/29(月) 15:35:02 ID:shJQHHfV0
ノックダウン方式ってやる側からすればサクっと終わっていいんだろうけど
やっぱりスーパーラップで一台ずつ走りをじっくり見せて欲しい
240音速の名無しさん:2010/03/29(月) 15:42:15 ID:cdvPVcZQO
激G終わって合同テストの映像も見られなくなるんだな…
241音速の名無しさん:2010/03/29(月) 16:13:52 ID:tegcBAK/0
やっぱ今年はコーヒーにS-GTのミニカーがつかないんだね。
242音速の名無しさん:2010/03/29(月) 17:58:05 ID:zTnBxo3C0
>>231

土屋圭一がハチロクの歌歌えばおk
243音速の名無しさん:2010/03/29(月) 17:58:28 ID:MrOfJGU10
>>206
数十年前のモタスポ番組知ってるってことは、相当なジジーですね。
244音速の名無しさん:2010/03/29(月) 18:08:56 ID:wE39zNhn0
ジラさないではよ出して・・・
ttp://gs.inside-games.jp/news/225/22580.html
245音速の名無しさん:2010/03/29(月) 18:35:38 ID:Fxe//jIt0
>>244
あれは完全な出す出す詐欺だ
「今度GT5も出るしPS3買っちゃおうかな」と思わせるための撒き餌に過ぎん
いい加減諦めろ
246音速の名無しさん:2010/03/29(月) 18:38:36 ID:0QjVfBkg0
>>244
富士のPIT屋上、屋根ついてないままなんだな。
鈴鹿もちゃんと新しいスタンド等になるんだろうか。

どうせ遅れるなら、岡山とSUGO収録してほしいよ。
247音速の名無しさん:2010/03/29(月) 18:49:33 ID:UMf+Q7hH0
今年からBSは日テレじゃなくてフジなんだけど外人ドライバーの話が
字幕化されていていたのは親切だな。
でも岡山の放送は笑点と重なるんだよね・・・
248音速の名無しさん:2010/03/29(月) 19:44:14 ID:ImsQO60QO
怪島の情報はアレだが今回のモタスポチャンネルのコラムを読んで鈴鹿のスリーワイドでファーマンは幅寄せもしてないし悪くない
小暮もステアリングはまっすぐなまま
道上がファーマンにびびり小暮にぶつけて小暮は道上にあてないように逃げてファーマンにヒット
悪かったのはシケインでの失速も含めてすべて道上でおk?
最初からメーカー系のやつらがいってたとおりだったわけか
ファーマンが悪いと思ってたw
249音速の名無しさん:2010/03/29(月) 20:12:25 ID:VYQu2KXgO
>>248
グラスタで観てたけど、R・ファーマンが道上にぶつけた
ARTAの応援席で観てたので、周りからもため息が…
250音速の名無しさん:2010/03/29(月) 20:19:35 ID:ImsQO60QO
>>249
よくわからんが目の錯覚らしい
怪島情報だから間違ってたらスマン
道上を疑う声は早くから出てたのらしい
251音速の名無しさん:2010/03/29(月) 20:32:53 ID:61YGYEQD0
道上は大きく減速しなければならなかったって事?
うーん、それはちょっと違う様な気が。
252音速の名無しさん:2010/03/29(月) 20:42:02 ID:1f6p9fzE0
当たった時のウィダーの動きから推測だけど、

道上はほぼ直進。
ファーマンは定石通り右に軽く寄せていく。
小暮もスペース確保の為に左に軽く寄せていく。

ファーマンと小暮の動きが全く同時だったからじゃないの?
だからこそ、ウィダーは当たった後に左に巻き込む様にスピン。
当たった場所はウィダーの側面だが、後部でなければあそこまで急激に巻き込みはしないんじゃない?
てことは、小暮も軽く左にステアリングを切った状態だったんしゃないかと。

253音速の名無しさん:2010/03/29(月) 20:46:35 ID:1f6p9fzE0
道上を疑うってのはあまりにも強引すぎるよなぁ。そりゃないわ。
254音速の名無しさん:2010/03/29(月) 20:59:58 ID:yvfeyrkf0
どう見たってファーマンが寄せてるだろあれは。
だからファーマンが悪というつもりはないが。
255音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:01:46 ID:ijAv2r5/O
>>242
市ね
256音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:07:31 ID:1cRjJf380
色々悪い偶然が重なったとしか言えないと思うけど。
ファーマンの先に300がいなければファーマンも寄せなかったし
あそこでぶつからなければ小暮とファーマンが道上を抜いて1コーナーに入って終わりだった。
たまたま300がいて、たまたま道上の向こうに小暮がいて、と。
257音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:11:29 ID:ImsQO60QO
>>252
ウイダーのオンボードで小暮のステアリングはまっすぐだったらしい
怪島のコラム読んでみ
258音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:20:46 ID:yvfeyrkf0
そんな糞コラムより自分の目で確かめろ。
259音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:49:50 ID:U1LMxRdm0
怪島ってGT予想新聞とかいう素人みたいな記事書いてる人?
260音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:50:05 ID:1f6p9fzE0
>>257
あの人のコラムは見る気ないなぁ。

つっても、オンボードの角度じゃ細かい角度までは分からないんじゃないかな。
261タナケン、復活!?:2010/03/29(月) 21:50:32 ID:dyK/TTdm0
スーパーGTコンプリートPart1
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv/1269479717/l50
262音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:51:42 ID:ImsQO60QO
>>258
そりゃそうだw
データーなどでは道上が悪いらしいと聞いたからどうすりゃそうなるんだべと気になってたとこに怪島のコラムがアップされて不覚にも信じてしまったw
逝ってくるわw
スマソ
263音速の名無しさん:2010/03/29(月) 21:54:07 ID:tegcBAK/0
ファーマンは絶対寄せてるよね。
264音速の名無しさん:2010/03/29(月) 22:00:53 ID:LTUSvzz50
ファーマンは前にランボいたから横に幅寄せしてランボを交わしつつウィダー抜こうとしたで終了だろ
265音速の名無しさん:2010/03/29(月) 22:17:51 ID:729r2GUv0
>>245
ゲハに帰って痛車でも作ってろ箱豚
266音速の名無しさん:2010/03/29(月) 22:34:05 ID:1cRjJf380
テメー"も"ゲハに帰れ。
空気も読めねーゲーオタが。
267音速の名無しさん:2010/03/29(月) 22:34:50 ID:ZeA0xIPZ0
LFAのテストはいつから?
268264:2010/03/29(月) 22:35:34 ID:LTUSvzz50
ウィダーじゃないやエプソンだわwww
269音速の名無しさん:2010/03/29(月) 22:39:47 ID:ov8ZoUXP0
録画してたスーパーGTコンプリート見たんだが、そんなに糞番組でもなかったな
もうちょっと独自のリポートとか欲しいけど、まああれだったら見てもいいや
BSの方も去年までのBS日テレと基本的に同じだし
270音速の名無しさん:2010/03/29(月) 22:42:32 ID:jo339tER0
もうはじまってるよ
271音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:04:05 ID:IvP9T5aS0
つまりスリーワイドにならなければよかったんじゃないの?
多分小暮が最後に道上に並んできたんだろうけど
クラッシュする危険性くらいは察知できる気がするんだけど・・・
並んでたのは2台ともHSVだったからなおさらだ
272音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:05:23 ID:K00t4ES10
初心者を狙うとあんな造りになっちゃうのは仕方がないの?

273音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:09:53 ID:2xxvQWH10
ミクGT、ポルシェジャパンの中の人(関本さん)が出ていろいろコメントしてました>ニコニコ生放送で
ワークスとは言っていなかったけど、本国からの技術支援とかちゃんとワークス待遇みたい
あとあのカラーリングもドイツに見せて「かわいいねー」と言われたとかなんとか
※本国では「カートゥーンカー」のように見られているらしい
 あと本国サイドはカラーリングに関してはネガティブな意見は全くなく、むしろ日本の方が気にしすぎなんだとか。

4月19日にドイツにCOXのメカさんが997GT3R日本導入のためにのレクチャーされに行くんだと。
274273:2010/03/29(月) 23:10:56 ID:2xxvQWH10
>>273
あ、GT300スレに書くつもりが誤爆した。すまん
275音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:11:47 ID:fTA2IqZK0
俺S-GTファンだけど
Gコンは20代の俺にはビンゴだったよ
レースが見えにくいけど
全体的には90分があっという間だった
276音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:12:22 ID:IrcwTgdM0
>>274
いや、これは専用スレに書くべきだろ?
277音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:14:18 ID:LTUSvzz50
>>271
小暮だからしょうがないといえばしょうがないw
278音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:22:08 ID:LTUSvzz50
そういえば97年の鈴鹿1000KMかなんかの時に
メルセデスのマシンに裸体の女性のペイントがあった気がするが
あれもある意味痛車だよな
279音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:32:36 ID:1cRjJf380
それは戦闘機のノーズにミサイルに跨った水着の姉ちゃん書くみたいな感じなんじゃないかねw
280音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:33:35 ID:afgaf/kv0
ハーレーに金髪セミヌードのネーちゃんとかそういうのだろ
日本におけるアニメ絵とは違うような
281音速の名無しさん:2010/03/30(火) 00:15:39 ID:c1lwK48J0
BSの録画見たら、ピストン他一名が最初と最後の数分しか出番なくてワロタ
別にいなくていいじゃんw
282音速の名無しさん:2010/03/30(火) 00:28:10 ID:v8e0lEsK0
BSフジのやつってオンボード映像なかった気がするんだけど、
去年のBS日テレのときからそうだっけ?
283音速の名無しさん:2010/03/30(火) 01:27:23 ID:2wYgB4nl0
HSVのオンボードでモザイク掛かってた場所あるけど何が表示されてるんだ?
284音速の名無しさん:2010/03/30(火) 02:49:46 ID:oUtYA+vKO
ところで今週末に岡山で第2戦な訳だがホンダ勢はマシンの修復間に合うのか?
間に合わなかったら本当に特認NSXの登場かもwww
285音速の名無しさん:2010/03/30(火) 03:10:28 ID:EM126Gnx0
質問なんだが今年も夏の鈴鹿は700キロとか中途ハンパな距離なんでしょうかね?
286音速の名無しさん:2010/03/30(火) 08:05:07 ID:c3viFN+80
ちょっと聞きたいんだけど続々と登場するGT3仕様って
300に出れないの?
287音速の名無しさん:2010/03/30(火) 08:11:28 ID:lcT8Yz9P0
出てるじゃん
288音速の名無しさん:2010/03/30(火) 08:52:32 ID:Xjwzneb60
>>282
BS日テレがどうだったか忘れたけど、BSフジのは確かに無かったな
でもGTコンプの方は無線とオンボードあったな、あれオリジナル編集だろうか
本家Jスポもオンボードは再放送分からだけど、Jスポがオンボードを挿入した映像を提供するのか、それとも
レース映像とオンボード映像が別々に提供されるのか、その辺よーわからんなぁ
つか、オンボードの録画機材って誰が提供してるんだろう?

>>286
R8のGT3とかSLSのGT3とか出てきたら、正直GT500はどうでもいいわw
289音速の名無しさん:2010/03/30(火) 09:27:39 ID:c3viFN+80
今後、うまくハンドリングすれば300はメチャクチャ面白い事になるよね。
ホント、500がどうでもよくなるほどに。

オンボード機材、去年まではJスポだと思ったけど。
290音速の名無しさん:2010/03/30(火) 10:18:49 ID:7lfjF6US0
すでに現段階で500はかなりどうでもいいな、個人的には。
291音速の名無しさん:2010/03/30(火) 10:33:30 ID:5d3ngk9B0
500ジャマなんだよ
どけよ
292音速の名無しさん:2010/03/30(火) 10:47:25 ID:zW4Rg3yp0
>>286
既にJLOCの3台(特認改造があるのでプロトタイプ扱いだが)、あとは#9の本チャン仕様として恐らくSUGO以降もう1台出てくると記憶。

しかし、FIA-GT3は百花繚乱ですなぁ...。
293音速の名無しさん:2010/03/30(火) 10:47:54 ID:1NT8BJ1+0
500は3車種だけだからな
しかもワークスがあるからワークスが有利だし
294音速の名無しさん:2010/03/30(火) 10:52:28 ID:gT2K/m6+0
>>293
でも勝ったのはマッチ
295音速の名無しさん:2010/03/30(火) 12:38:36 ID:hGcgg5gcO
F1オーストラリアGPといい、天候不順な方がレースは面白いな
現地観戦は大変だけど
さぶいし黄砂の雨で服汚れるし(ARTAのポンチョは有り難かった)
296音速の名無しさん:2010/03/30(火) 12:52:43 ID:crEoyCuw0
>271
クラッシュする危険性が察知できるドライバー?
全レース優勝できそうだねw
297音速の名無しさん:2010/03/30(火) 13:09:44 ID:Qp/eXssWO
>>296
貝島コラムはハッチャンや岡田さんのコメントを引用してこれはレーシングアクシデントだろうとは書いてるが、道上が悪いとは一言も言ってない

ここぞとばかりにアンチ道上が乗っかって煽ってるだけだと思われ
298音速の名無しさん:2010/03/30(火) 13:10:02 ID:oUtYA+vKO
何でこうもホンダ(ホンダ出のドライバーも)のドライバーってクラッシャーが多いんだろう…。
299音速の名無しさん:2010/03/30(火) 13:30:10 ID:Bv0g1a4p0
ふと思ったけどホンダ出ドライバーって今GT500に何人いるんだ?
300音速の名無しさん:2010/03/30(火) 13:56:17 ID:49XmTMHjO
道上は好きだけど奥さんをオースポで見てなんだコイツとオモタ
娘は一重で奥さんは形の同じ幅広の二重(ここまで同じだと整形)をしっかり維持
これならホンダエンジェルで痛い2人だった大輔の奥さんのが整形崩れしていて好感度が上がった
おなかに赤ちゃんいるのにまつげのエクステかパーマまでしてアホだろ
前の奥さんのがよかったとオモタ
301音速の名無しさん:2010/03/30(火) 14:09:48 ID:rvmy5gDSO
>>273-274
わざとらしいんだよ消えろ
302音速の名無しさん:2010/03/30(火) 14:14:10 ID:RjKwR2u90
>>300
というか整形に異常反応を示すお前になんだコイツとオモタ
303音速の名無しさん:2010/03/30(火) 14:30:13 ID:49XmTMHjO
>>302
目を二重にしたいからタレントの整形は金銭的に無理だけどRQの整形は崩れる時間とか整形頻度がすごく参考になるんだよ
それにRQの整形を見ると思いとどまれるしw
大輔の奥さんの整形崩れよりあれだけ顔がちがうと子供がかわいそうだとオモタ
304音速の名無しさん:2010/03/30(火) 14:37:43 ID:TCfuTBiS0
大輔のかみさんも道上のかみさんもレースクイーンではないんだがな
必死で噛みついてるあんたの方がどうかと思うぞ
305音速の名無しさん:2010/03/30(火) 14:54:09 ID:49XmTMHjO
2人ともホンダエンジェルw
派遣事務所はRQと同じ
やってたことはRQ以下だったとか
大輔の奥さんも道上の奥さんもレーサーや地位のある人つかんで勝ち組気取って後輩にダメ出しばかりしてた
306音速の名無しさん:2010/03/30(火) 14:58:32 ID:49XmTMHjO
ホンダエンジェルで2人にイジメに近いダメ出しばかりされて鬱っぽくなって足を洗ったのが友達
私はその子に整形をすすめられた
307音速の名無しさん:2010/03/30(火) 15:02:33 ID:crEoyCuw0
私怨ですか
308音速の名無しさん:2010/03/30(火) 15:30:30 ID:hpmCkWcK0
Jスポの公式映像には「GT」マークが左下にある
Gコンの随所にオリジナル映像にはそれがないので
簡単に見分けられる
309音速の名無しさん:2010/03/30(火) 15:42:03 ID:/GUSOxik0
Jスポも昨年と撮り方が違うから
放送権の移行に伴ってフジ関係のクルーが担当してるのかな?
撮り方あんまり上手くはないな
310音速の名無しさん:2010/03/30(火) 16:13:01 ID:KkyswK3Z0
おやおや、いつもの特定ドライバーとその彼女、嫁叩き女の登場ですか?
311音速の名無しさん:2010/03/30(火) 17:44:46 ID:c1lwK48J0
>>285
今年も700km
312音速の名無しさん:2010/03/30(火) 18:08:19 ID:KPx00Zlx0
>>299寿一、ロッテラー、大輔、次生ぐらいかな?
313音速の名無しさん:2010/03/30(火) 18:28:48 ID:5gyZ5dVP0
ポッカの宿を予約しようと思ったら全滅かよ・・・
314音速の名無しさん:2010/03/30(火) 18:36:43 ID:9HL/fNlD0
>>299
>>312
ライアンも最初はTAKATA
315音速の名無しさん:2010/03/30(火) 18:39:43 ID:lU19WOyW0
見る奴が見れば言ってることが目茶苦茶だってことはよくわかるんだよ
IDも変えずにあまり変なことばっかり書くとマジでえらいことになるから気をつけた方がいい
316音速の名無しさん:2010/03/30(火) 18:40:09 ID:EM126Gnx0
>>311
どうもありがとうございます
317音速の名無しさん:2010/03/30(火) 19:38:01 ID:b81gIuJM0
>>309
製作会社は一緒。
318音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:14:00 ID:bkqvWRf00
>>16
ヘアピンの立ち上がりが速くて、その後が伸びて行かないのを見て、
RA007-RA008を思い出したのは、私だけでしょうか?

嫌な予感がする…。
319音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:15:44 ID:s1J0Aitd0
>>313
オレの常宿も満杯なり、さてどうしようかな
320音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:17:56 ID:lA3Dq+R+P
これやるよ つ[ダンボール]
321音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:24:44 ID:b81gIuJM0
>>319
鈴鹿の隣の亀山市はどうだい?
7件ぐらいビジネスホテルあるし、某家電メーカー工場目当てに
建てて、今は第一工場が撤退したので出張者も激減し
閑古鳥が鳴いているホテルもあるし
ビジネスホテルはほとんど新しいし
322音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:32:36 ID:ZdT6suvB0
HSV大丈夫だとか
ソースは内緒
323音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:42:51 ID:SyLfZPb40
>>314
ブノアもTAKATAだっけ最初は
2001年くらいにドライブスルー受けてたから覚えてるんだけど
それとも前になんか乗ってた
324音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:45:48 ID:gT2K/m6+0
またノックダウンかよ
板東帰れよマジで
325音速の名無しさん:2010/03/30(火) 20:54:32 ID:hGcgg5gcO
夏のGTはこのままハンパな距離が定着しちゃうのかな?
初めて観に行ったのがカルソニック松田が優勝した1000kmなんで、早いとこ復活してもらいたい
326319:2010/03/30(火) 21:47:43 ID:s1J0Aitd0
>>321
ありがとうございました
無事確保に成功しました。
いつものとこよりいいホテルが確保できました。

327音速の名無しさん:2010/03/30(火) 22:50:20 ID:NdHAjAfQ0
片山右京にあやかって白子の浜で寝るのもいいもんだぞ
今はそんな事して翌日サーキット歩き回る体力ないけどw
328音速の名無しさん:2010/03/30(火) 22:51:40 ID:RjKwR2u90
ID:49XmTMHjOってRQに対する憎悪が異常だな。
おおかた、盗撮でもしてつまみ出されたカメラ小僧なんだろう。

キモイから、NGしとくわ。ああきもいw
329音速の名無しさん:2010/03/30(火) 22:53:07 ID:RjKwR2u90
>>317
ああ、やはりそうか。絵作りがBS日テレとかかわらんなとおもったら。
330音速の名無しさん:2010/03/30(火) 23:24:00 ID:Mhd9IYzx0
ブノアは童夢でF3チャンプじゃなかった?
331音速の名無しさん:2010/03/30(火) 23:37:28 ID:Az+eEru20
コンG録画観た80点です。アグリさんは偉い。
N応援者ですけど ガンバレ岡山に来いよ。
332音速の名無しさん:2010/03/30(火) 23:41:13 ID:eKfUzNIH0
>>330確かそうだと思う
333音速の名無しさん:2010/03/30(火) 23:51:28 ID:Vgqz03dt0
>>329
変わってない?
そうかな、なんか意図的に変な演出加わってるように思えた
334音速の名無しさん:2010/03/31(水) 00:18:14 ID:GF2FAh0e0
>>333
レースの映像自体は変化してない
つーかJsportsの内容そのままを1時間45分ぐらいに編集

番組としてはBSフジが冒頭とラストにピストン西沢のコーナーとか加えてるけどな
335音速の名無しさん:2010/03/31(水) 00:35:53 ID:s2sCvgx70
>>334
そう、ピストンのあそこだけだよね。
解説のゆらさん、じろうさんの顔ぶれ一緒だし。そこは変わってなくて安心した。
336音速の名無しさん:2010/03/31(水) 02:13:05 ID:X1I+GROnO
BSフジ観なくても地上波のコンプリートのダイジェストで
充分大丈夫だなと思った。
337音速の名無しさん:2010/03/31(水) 03:32:53 ID:VvDuj53c0
>>336
逆に、Gコンをもっと激G寄りに振ってほしい
JスポともBSフジとも違う独自映像をもっと挟んで
別の切り口に変えてくれないと楽しめない
338音速の名無しさん:2010/03/31(水) 04:52:32 ID:WI3Ovk5QO
>>337
90分あの感じだと見る方が疲れるw

せっかく全国各地にネットワークの有るフジに移ったと思ったら、
以前よりネットが減った(よな?)のは泣ける
339音速の名無しさん:2010/03/31(水) 06:42:49 ID:dX8LYv/o0
フジには感謝してる
いままで激GでしかSGTは見てなかったけど
終わってフジに移ると聞いてフジの番組を検索したが
こっちではやらない事が分かった途端どうしても見たいと言う気持ちになって
そういやスカパーあるわと思いつき調べてJスポ契約

見れなくなると言う状況にならなければそこまで興味も出ず
スカパーで見ようなんぞ思わんかったし
金出す気にもならんかったわ
340音速の名無しさん:2010/03/31(水) 06:45:47 ID:m5n+MZ2TO
フジは、Gコンプレゼンツ、伊沢タクヤショーとか企画するかなー
そう考えると、激Gは頑張っていたんだなと思った。
341音速の名無しさん:2010/03/31(水) 09:14:17 ID:fsyxzvkJ0
第2戦は現地観戦も当然行くんだが、岡山在住の俺のとこは今回の放送スケジュールが
・GTコンプリート 4/11 16:00〜
・レース本編   4/11 17:00〜
どうしろとwww OH!くんなんとかしてよ

開幕戦は本編をBSフジで見た後にGTコンプを見たんで、レースのダイジェスト番組としては90分でまあそこそこ
まとまってると思ったけど、GTコンプを先に見ちゃうと?って感じになるかも知れんな
やっぱ激GのGT300の無線とかオンボードとか、ちょっとした裏情報みたいなのは貴重だったな
342音速の名無しさん:2010/03/31(水) 09:50:01 ID:UFSXK5yu0
岡山の観戦スポットってどこがベストだろう?
俺はホームストレートエンドがベストだと思うが
343音速の名無しさん:2010/03/31(水) 10:22:53 ID:KoY/sYFm0
>>342

状況が良くわかるのはスタンド席
最終コーナーと1コーナーは混む
通好みの2コーナー
行くのが遠いがリボルバーもオススメ
344音速の名無しさん:2010/03/31(水) 10:27:27 ID:s2sCvgx70
>>340
小島、須黒ともに頑張ってたなあって印象がある。本人達も残念がってるだろうな。
とにかくお疲れといいたいよ。
345音速の名無しさん:2010/03/31(水) 10:56:50 ID:abZ3zPPHO
>>340
昔、ドライバーにグランツーリスモで競わせた事なかったっけ?
激Gじゃなかったかな…

あれは面白かった。
346音速の名無しさん:2010/03/31(水) 11:04:59 ID:dX8LYv/o0
土屋がまともに走れなくて居なくなった奴か
347音速の名無しさん:2010/03/31(水) 11:33:15 ID:rff2cX920
>>42
こいつ、ドライバーのブログやら、ちょくちょくコメントしているな。

なんか、コメント見てて気に食わないんだが、まさか高1女だったとはw
348音速の名無しさん:2010/03/31(水) 12:38:11 ID:BImuuZTk0
349音速の名無しさん:2010/03/31(水) 12:46:05 ID:abZ3zPPHO
>>348
おお、これだ。ニコにあったんですね。
ありがとうです。
帰宅したらPCで楽しみます。
350音速の名無しさん:2010/03/31(水) 14:26:33 ID:uKk8g3cq0
>>347
なに高一のガキにムカついてんだよ。
お前は高二か?春休みはすぐ終わっちゃうぞ!
351音速の名無しさん:2010/03/31(水) 15:38:59 ID:LT2dK6Xl0
時間ができたので、ようやくGTコンプリートを見た。
………。

番組のオープニングからスタジオって、現場を馬鹿にしてんのかと思った。
くっだらねー、ホント、スタジオなんか要らねえんだよ!
レースなんか見たこともないのモロバレのアナウンサー二人で何がしたいねん。
ちゃんとサーキットに行けやカス!!!
レース中継部分にはアホみたいなスタジオトークやGTレジェンドぉ?が挟まるし…
周回表示も、順位表示も出てこない、、、ほんっとに、全くの素人が作ってんのな。
レースの素人じゃないぞ、番組作りの素人だ、これは。
まったく目線というものを持ってないだろ。
352音速の名無しさん:2010/03/31(水) 15:40:24 ID:LT2dK6Xl0
おまけにレース開催時にしか放送しないんだろ?
日曜の夕方に、内容はなんであれ毎週放送するということが重要だったのに
GTAも何を考えてるんだ。
全国ネットか地方放送かなんて、視聴者比率で言ったら大したことねーっつの。
首都圏だけでどんだけ人がいると思ってるんだ、深夜放送を誰が見てるってんだよ。
ほんと、馬鹿。

一刻も早くフジからGTが無くなって、もう一度激Gに戻ることを望む。
353音速の名無しさん:2010/03/31(水) 16:02:35 ID:fsyxzvkJ0
>>351
まあ熱くなるのはいいんだが、>>351で言ってることを満足させたいなら、JスポかBSフジでレース本編を見ればいいのでは?
GTコンプはレース中継番組じゃないんだからさ
354音速の名無しさん:2010/03/31(水) 16:09:42 ID:u9yridNY0
>>353
この手の人達は
地上波でやらないと一般に広まらないとかもっともな事を言うけど
本音は金払ってまで見たくないって事なんだよ。

そもそも本気でそう思ってるのならGTAに直接伝えればいいのにねw
355音速の名無しさん:2010/03/31(水) 16:11:20 ID:qPwHy21NO
>>344
小島アナ、最近ニュースで見かけるようになった。

前に富士でピットウォークの時に、ピットを歩き回ってた小島アナに
激走GTのステッカーを貰ったのは良い思い出。

パドックでもチームへの取材や挨拶周りをしてるのをたまに見かけたよ。
356音速の名無しさん:2010/03/31(水) 18:02:08 ID:PPu0/K0tO
4/1号オートスポーツP21
FROスカイラインクロスオーバー後方に「FRO MEDICALCAR」と書かれたアウディが見切れてるんだが…

もしかしてGTAとDTMは既に「交渉中」以上の関係なんじゃないの?
357音速の名無しさん:2010/03/31(水) 18:46:50 ID:GcpihT4D0
>>356
高橋ドクターの自分の車だと思うよ。
ちなみに、そのネタに興味があるなら
明日発売のレーシングオンの柿元コラムは読んでおいた方がいい。
358音速の名無しさん:2010/03/31(水) 19:10:21 ID:JhbJwHEG0
>>356
白いアウディのクロスオーバーだよね。鈴鹿のクラッシュの時コースインしてたな。
359音速の名無しさん:2010/03/31(水) 19:56:25 ID:PPu0/K0tO
そうなのか…
サーキット専用車両にしてはフラッシャーも付いてないし地味過ぎるとは思ったけど…

しかしまぁドクターの個人所有とはいえスーパーGTのメディカルカーがアウディとはw

現にメディアに載っちゃってるし、スポンサー周辺から「あの〜もしもし?」ってな話にはならないんだろか
360音速の名無しさん:2010/03/31(水) 20:28:51 ID:RCjDnI7G0
GTAから承認されてるドクターだからいいんですよ
361音速の名無しさん:2010/03/31(水) 20:36:15 ID:95MdFEFJ0
FROってもうちょっとレーシングスピードで走れるような車にした方がいいんじゃないの?
いくらオフィシャルカーとはいえレース中に乱入する車なわけだしさ
362音速の名無しさん:2010/03/31(水) 20:39:16 ID:UFSXK5yu0
>>361
FROがクラッシュしたらこまるだろうが
363音速の名無しさん:2010/03/31(水) 20:51:54 ID:mTllUJMW0
コンプリートの放送作家さん(F1の放送作家しているみたいだが)のツィッターいわく
過去のドライバーも取り上げるのか?
次回はホッシーを取り上げるみたいだが
364音速の名無しさん:2010/03/31(水) 21:02:46 ID:X6q+tZbT0
>>361
FROのドラを誰だと思ってるんだ
365音速の名無しさん:2010/03/31(水) 21:10:03 ID:JhbJwHEG0
>>364
天下の星野薫さんだ。
366音速の名無しさん:2010/03/31(水) 23:50:56 ID:GaZrbqeP0
>354
興味がない人間に知ってもらうためには地上波は必要だと思うけどな。
子どもが興味を持って、親にせがんで連れて行ってもらう。
という姿がいちばん美しいし、
レース好きの親が子供にテレビを見せて興味を持たせるというのも大事。

いまいるレースファンだけを相手にするならJスポーツでもBSでもなんでもいいと思う。

まあ、なんにせよ糞CXにまともな番組作りを求めることがいちばんの間違い。
367音速の名無しさん:2010/04/01(木) 01:27:47 ID:ysFwyQmk0
しかし、地上波といえど夜中の放送なんて子供が見るのかっていう。
そもそも大人も、、、
368音速の名無しさん:2010/04/01(木) 01:38:30 ID:cTYF5yQs0
日曜の夕方にやってたってのはでかかったと思うよ
特にレースに興味の無いうちの親父もたまに見てたしw
369音速の名無しさん:2010/04/01(木) 01:56:17 ID:ib0VXno90
プロレスやサッカーだけじゃなく巨人戦まで地上波の放送が減って
各自興味のあるモノを衛星放送で見るようになってる昨今なのだから、もっとマイナーなモータースポーツが夜中であれ放送があるだけマシ。

番組以前に各局のスポーツニュース等で扱われるようにならないと話にならない。
てか本気でモータースポーツの事を憂いて言ってるのか?

毎週やれって言うのなら、GTAが持ち出して作らせないと維持できないのだから
GTAを儲けさせてやれよ。金使えよ。でも違うんだろ?金使いたくないけど見たいだけなんだろ?
口だけは一人前なんだからw
370音速の名無しさん:2010/04/01(木) 02:30:25 ID:LkIS6B5v0
激GはGTAが電通に年間3〜4億の金を払って作らせていたらしいよ。
371音速の名無しさん:2010/04/01(木) 02:35:23 ID:vvwo3RNe0
>>370
らしいよらしいそうらしい
372音速の名無しさん:2010/04/01(木) 02:37:18 ID:PjD09Iyd0
つーか激Gもフジのやつも放送されない地域の人間からすると、
いろんな人に見てもらわないといかんから放送局増やせとか激G時代から言ってたのならわかるが、
今になって一般人が興味を持つように地上波でって正論言ったところで信用できないんだよ。
ただ自分が毎週無料で見れなくなったから言い出しただけとしか受け取れない。
373音速の名無しさん:2010/04/01(木) 04:01:33 ID:pPyQ+fwL0
え…実際そうでしょ?
おれだって興味なかったけど激Gから入った
ならその激Gが終わって、フジがみれないとなると
そう思うじゃん そりゃ自分が見れてりゃ文句なんてでねーよ
374音速の名無しさん:2010/04/01(木) 09:21:22 ID:0KoMYcCN0
うーん、やっぱネットじゃね?
2006年だっけ?俺はGYAOとYAHOOの無料放送が本格的に興味を持つキッカケだったわ
無料でライブだったし、後からでも自由に見れるし、GYAOなんかはオンボードだけのバージョンもあったし
画質に目をつぶりゃありゃ神だったわ
ライブは1年?で終わったけどなw
375音速の名無しさん:2010/04/01(木) 10:00:18 ID:CCCNPgxv0
とりあえず全戦スーパーラップにもどせ
376音速の名無しさん:2010/04/01(木) 10:29:27 ID:/0YVzZ620
岡山続々と
377音速の名無しさん:2010/04/01(木) 11:41:42 ID:rFiqIM500
ノックダウンマジつまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
378音速の名無しさん:2010/04/01(木) 13:07:10 ID:GMAOnHE70
F1のマネっこしたいだけだから、ノックダウンで行くんでしょ
スーパーラップでさえ元々はF1のマネだったわけだし
379音速の名無しさん:2010/04/01(木) 15:14:13 ID:YttNq7G50
スーパーラップの緊迫感が好きだったんだけれどな。
現地で見ていても、ドライバーの本気のアタックを見逃さずに済むし。
380音速の名無しさん:2010/04/01(木) 15:21:56 ID:GMAOnHE70
ノックダウンやるならば、300と500交互にやるんじゃなくて
各クラス一気にやってほしいと思う

セッション毎のインターバルを小さくすれば、セッティング変更や
タイヤマネジメントとか、ピットワークでの差も出てきて
今より緊迫するんじゃないかな
381音速の名無しさん:2010/04/01(木) 15:41:51 ID:bSpQ/DFE0
激Gが開拓したチーム無線は無くさないでほしいな。


3ワイド接触後

監督 「小暮大丈夫かー?」

小暮 「ちょっと気持ちよかったですぅ・・・」
382音速の名無しさん:2010/04/01(木) 16:05:02 ID:3BzkuKc60
>>381
小暮「何が起こったんですか?」
383音速の名無しさん:2010/04/01(木) 16:12:56 ID:BPHm9uKU0
「第3次世界大戦だ」
384音速の名無しさん:2010/04/01(木) 16:12:59 ID:lhTfNcDo0
無線と言えばマーだろw
385音速の名無しさん:2010/04/01(木) 16:30:10 ID:xpdh52v30
たしか2005年の岡山で柳田がポールからいきなりスピンして
「も゛ーごめん!!」っていうのには吹いたwwww
386音速の名無しさん:2010/04/01(木) 16:43:03 ID:r2okU8++0
荒、スイスのGT‐RでGT1参戦決定おめ!
387音速の名無しさん:2010/04/01(木) 17:37:27 ID:lhTfNcDo0
濁点で言えば道上の「あ゛ー!セブンが!!」ってのもw
388音速の名無しさん:2010/04/01(木) 17:43:18 ID:8c2G2kS40
>>386
ソースは?
ttp://gt1world.com/
ttp://www.swissracingteam.ch/
両方ともソースなし
389音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:03:17 ID:rFiqIM500
最悪や目の前でセブンがあ゛〜〜〜

落ち着いて行きましょう
390音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:07:36 ID:nvTIC/jS0
去年の新田か高木か忘れたけど、ぶつけた直後の「俺は悪くないよ〜〜」がワロタ。
391音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:20:46 ID:96gOJ7nBO
やっと録画を見れたんだけど、ホンダはなにやってんの?
前にもホンダ同士でつぶし合ったのを思い出したよ
新しい車もコーナーはともかく、直線ではなんだか遅いみたいだしなぁ
392音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:22:40 ID:gkb3V8Z9P
紫電の加藤「谷口元気だな〜w」
393音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:29:28 ID:nvTIC/jS0
>>391
まあ、際どいけどしいて言えば誰が悪いって言えば一番アウトのラルフだろうな。
どうもラルフ視点で、道上の車と小暮のが綺麗に重なって小暮の車が見えてなかった。
なので、どうせ一台だからもっとインに寄せろって寄っていってああなったって感じらしい。

あと、鈴鹿の場合、1コーナーのあとはしばらくHSVの得意なテクニカル区間が続くから
あそこで前か後ろかってのはかなり大きいってのもある。
394音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:30:47 ID:xpdh52v30
道上といえば
道上「アンドレペナルティやろクソー!!」
監督「1号車に押されたんか?」
道上「押したよっ!!」
395音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:34:42 ID:lhTfNcDo0
>>「俺は悪くないよ〜〜」がワロタ。

「ボクジャナイヨー」クルムだろw
396音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:38:36 ID:keKVjlCU0
「ナンデペナルティ」
397音速の名無しさん:2010/04/01(木) 18:59:38 ID:/nM8u6EE0
無線じゃないが、柳田がインタビュー中モニター見て「ぽぅわっ」
398音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:03:12 ID:keKVjlCU0
これって後ろが開いたときだっけ?
399音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:04:18 ID:CRfLLvwp0
「1コーナーで突き刺さりました〜」
400音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:46:08 ID:jYoZFeOj0
>>379
緊迫感ならノックダウンじゃない?
SLならセカンドドライバーは予選基準タイムをクリアするだけだし。
ノックダウンならセッション2にセカンドドライバーが500なら上位7台300ならトップ10に
入らないとセッション3に行けないし
401音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:51:04 ID:nvTIC/jS0
>>397
柳田おもしろいな。「なんか言ってなんか言って」ってのもワロタ。
402音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:54:24 ID:CRfLLvwp0
これエイプリルフール?

スーパーGT/DTMの技術規則統一化の論議が2015年目標でスタートへ
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=25909
403音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:55:42 ID:qHnLwCIk0
G厨もう大人しくしてくれ
地上波からあんなクソ番組なくなってせいせいしてんだし
404音速の名無しさん:2010/04/01(木) 19:56:18 ID:/0YVzZ620
>>400
ノックダウンは混走してるとわかりずらい。せめてクラス分けて一気にやるべきだよ。
405音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:08:05 ID:PNEvSs8p0
ノックダウンw どんな方式だよ
406音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:09:20 ID:oEGqKu4U0
>>401
あれは「テレビたくさん映ってるぞ!」という近藤監督の台詞も面白い。
407音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:48:45 ID:xpdh52v30
ノックダウンは現地でみるとわかりにくい・・・
誰がトップになって誰が落ちたのかとかは画面みてないとつらいんだよな・・・
408音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:49:23 ID:gcDHrMzW0
>>405
普通にノックダウンでやる予選方式じゃネ?
409音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:51:41 ID:PNEvSs8p0
410音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:52:02 ID:hAaxkSnv0
411音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:52:53 ID:PNEvSs8p0
>>405 ×
>>408
412音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:00:19 ID:hzl0h9s/O
同様の予選形式だけど
F1はノックアウト
GTはノックダウンという名称を使ってるよ
413音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:11:35 ID:qHnLwCIk0
多種混在なGT300にはノックダウンは面白い
500にはノックは無用
414音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:50:05 ID:UpN6xs7a0
ノックダウンとは本来、人を打ち倒したり物を打ち壊したりすることである。そこから、

輸送(主に船便)のために機械や家具を分解すること
機械や家具が容易に分解・組み立てできるようになっていること
部品を輸送し輸送先で組み立てること
と意味が変化した。

415音速の名無しさん:2010/04/01(木) 21:53:39 ID:1QTiD0eJ0
ノックダウンだと工場の工程みたいなイメージなんだよなぁ。ノックアウトだと分かるんだけど。
そもそも英語として「ノックダウン予選」って正しいのか?
ジャパニーズイングリッシュ?
416音速の名無しさん:2010/04/01(木) 22:03:36 ID:OXyFVcCd0
2012年規則がほぼ固まっているとすると
LF-Aを出したいトヨタとGT-Rが3年経った日産が、
来年は新規則の前倒し適応車を投入するのかな?


417音速の名無しさん:2010/04/01(木) 22:05:04 ID:Yq5h21Gi0
08 GT-Rはノーカウント
418音速の名無しさん:2010/04/01(木) 22:38:02 ID:aOpKoGwA0
>>417
そんな事書くと
楡の木さんに怒られるよ
419音速の名無しさん:2010/04/02(金) 01:58:49 ID:k0V60v0x0
新田の「俺は悪くないよ〜〜」が21世紀GT大賞あげたいね。一生言われてもいいぐらい悪いうそだからね
420音速の名無しさん:2010/04/02(金) 02:31:13 ID:MlhFYKMI0
>>419
おっと、ファーマンの悪口はそこまでだ!
421音速の名無しさん:2010/04/02(金) 02:45:59 ID:Oha51PFq0
GT300のZは新型にモデルチェンジしないのか?
一時期、FIA-GT2のZを開発しているって聞いたことあるんだが、
それが出来てからの登場になるのかな?
422音速の名無しさん:2010/04/02(金) 08:41:36 ID:QfvQkegS0
単純なレーシングアクシデントで
あっさりと「俺が悪かった」なんて言う奴は
ドライバとして大きくなれないんだけどな
423音速の名無しさん:2010/04/02(金) 09:32:27 ID:bR5xr6h20
>>419
お前は谷口か
424音速の名無しさん:2010/04/02(金) 10:25:51 ID:NMGtpSjIO
レーシングアクシデントって便利な言葉だなw
425音速の名無しさん:2010/04/02(金) 14:24:44 ID:71jhlbbL0
>>424
ま、オフィシャルのジャッジが入るけどな
426音速の名無しさん:2010/04/02(金) 14:54:51 ID:MEY9+xvU0
http://response.jp/article/2010/04/01/138553.html
メルセデスベンツ SLS AMG GT3
427音速の名無しさん:2010/04/02(金) 15:48:50 ID:LzbAGdsE0
チーム無線

監督 「小暮、俺だ。多分この話を聞いている時は、君に多大な迷惑をかけた後だと思う。すまない。
    デュバちゃんにもすまないと謝っておいてくれ。」

小暮 「えっ!?」
428音速の名無しさん:2010/04/02(金) 15:53:14 ID:+HqS+eN60
429音速の名無しさん:2010/04/02(金) 16:12:43 ID:GIJKKDxF0
>>428
サンダーアジア来たなw
明日から観戦行くんで楽しみだ
430音速の名無しさん:2010/04/02(金) 16:13:08 ID:rQDPfzNp0
サンダーアジアのリアパネェな
431音速の名無しさん:2010/04/02(金) 16:18:45 ID:bvTyBdy30
サンダーアジア、どっちかというとFSWのほうが向いてそうだな。
432音速の名無しさん:2010/04/02(金) 17:14:38 ID:MEY9+xvU0
フジテレビ 「スーパーGTコンプリート」
■第2戦岡山 放送予定
フジテレビ 4/11(日) 26:10-
岡山放送 4/11(日) 16:00-
関西テレビ 4/11(日) 26:10-
東海テレビ 4/11(日) 26:10-
テレビ西日本 4/11(日) 26:10-
仙台放送 4/11(土) 26:25-
テレビ静岡 4/11(日) 26:10-

BSフジ
■第2戦岡山 放送予定
4/11(日) 17:00-

J SPORTS SUPER GT中継
■決勝レース & 公式予選を全戦ライブ放送
→ J SPORTS MOTOR - SUPER GT ホームページ

J SPORTS 「GTV」
■SUPER GTのトークバラエティ番組
→ J SPORTS MOTOR - GTV ホームページ

※J SPORTSの放送予定はスカパー!HMをご覧ください。
433音速の名無しさん:2010/04/02(金) 17:27:29 ID:k3LzWEKx0
>>431
今回はFSWへのテストの意味合いが強いと思う
434音速の名無しさん:2010/04/02(金) 18:07:21 ID:Thknq7N30
FIA-GT区分でないしそんな直番でもないんじゃね?
435音速の名無しさん:2010/04/02(金) 19:48:58 ID:G9Y7txwa0
>>432
今回は実況は矢野・・・またこいつもうるさいからな。
解説は福山に変わり「無職の荒」じゃなくて「世界の荒」か
436音速の名無しさん:2010/04/02(金) 20:08:17 ID:+XcO7NylP
ん?下田じゃないのか
まあどっちもどっちだがw
437音速の名無しさん:2010/04/02(金) 22:03:15 ID:t/TBRJ+50
もう明日予選か
はえ〜な
438音速の名無しさん:2010/04/02(金) 22:18:52 ID:7dvvMKX/O
スゲー明日が楽しみ。
439音速の名無しさん:2010/04/02(金) 22:22:03 ID:rQDPfzNp0
実況下田さんじゃないのか・・・
矢野さんうるさいんだよな
440音速の名無しさん:2010/04/02(金) 23:37:14 ID:G7KiddAI0
津山ホルモンうどん伝説!
441音速の名無しさん:2010/04/03(土) 00:05:24 ID:Kpq8G2J3O
雨なら24が優勝
442音速の名無しさん:2010/04/03(土) 01:37:00 ID:qmn/BKM90
晴れて風が強かったらHSVが有利かな?

GT-R
HSV
FL-A

なんかどれもかっけーな SC430ってダサく思える
443音速の名無しさん:2010/04/03(土) 02:37:10 ID:PNpfIi2d0
test
444HotRats2 ◆OXUTlKufaY :2010/04/03(土) 02:44:39 ID:PNpfIi2d0
SUPER GTと少しずれた話になりますが、レースゲームでHSV010-GTを制作してます。
http://www.nogripracing.com/gallery/showuser.php?u=88430
外装はほぼ完成しているのですが、コクピットの資料が少なく作業が進められない状態です。
オンボード映像、雑誌掲載写真などを参考にしていますが、個人撮影された方でコクピットが
分かる画像がありましたら見せてください。スレ違いだと思いますのでメールしていただけると助かります。
445音速の名無しさん:2010/04/03(土) 08:02:33 ID:w/apf+Cj0
>>442
GT-RもHSVもテールが短いからあんまり好みじゃないから
俺の中ではSC430が一番好きかな
446音速の名無しさん:2010/04/03(土) 14:54:07 ID:5dla1NqVi
>>444
は?何これGT5要らないじゃんw
447音速の名無しさん:2010/04/03(土) 16:34:46 ID:O509Dk6K0
#18 PP おめ
448音速の名無しさん:2010/04/03(土) 16:44:34 ID:w/apf+Cj0
小暮だけ23秒台とか速すぎるな
449音速の名無しさん:2010/04/03(土) 16:48:19 ID:ysVOPEkQ0
脇・・・
450音速の名無しさん:2010/04/03(土) 17:14:55 ID:O509Dk6K0
>>449
sakana
451音速の名無しさん:2010/04/03(土) 17:35:58 ID:LJBPaQMu0
2〜5までSCだなんて(´・ω・`)
452音速の名無しさん:2010/04/03(土) 17:58:15 ID:w5dikXWm0
小暮は別格だな。
HSVは小暮専用か。
453音速の名無しさん:2010/04/03(土) 18:48:48 ID:/rgqB+It0
>>451
それは最初の予選だ
454音速の名無しさん:2010/04/03(土) 19:15:18 ID:w/apf+Cj0
>>452
もうHSV-590でいいな
455音速の名無しさん:2010/04/03(土) 19:19:54 ID:HB7qvnGvP
スーパーGT第2戦岡山:快速ウイダーHSV-010、2戦連続ポール獲得!
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=25960

●GT500クラス
1位 ウイダーHSV-010
2位 ZENT CERUMO SC430
3位 カルソニックIMPUL GT-R
4位 MJ KRAFT SC430
5位 ENEOS SC430
6位 EPSON HSV-010
7位 MOTUL AUTECH GT-R
8位 PETRONAS TOM'S SC430
9位 DENSO DUNLOP SARD SC430
10位 RAYBRIG HSV-010

●GT300クラス
1位 #86 JLOCランボルギーニRG-3
2位 アップスタートMOLA Z
3位 apr COROLLA Axio
4位 ウェッズスポーツIS350
5位 COROLLA Axio apr GT
6位 ARTA Garaiya
7位 マッハGOGOGO車検408R
8位 アップル・K-one・紫電
9位 #87 JLOCランボルギーニRG-3
10位 triple a Vantage GT2

500は僅差
456音速の名無しさん:2010/04/03(土) 19:27:14 ID:zZcBOlFg0
あれ? HISは?
457音速の名無しさん:2010/04/03(土) 19:28:30 ID:10Tv8kcu0
あれ? 初音ミクポルシェは?
458音速の名無しさん:2010/04/03(土) 19:39:18 ID:w/apf+Cj0
>>456
HISはクラッシュ
459音速の名無しさん:2010/04/03(土) 21:32:03 ID:Wpohgslx0
津山ホルモンうどん食ったどぉー
460音速の名無しさん:2010/04/03(土) 21:34:21 ID:Tr1ZOGVhP
>>457
半島の法則発動
461音速の名無しさん:2010/04/03(土) 21:55:53 ID:w/apf+Cj0
KONDOのクルーは今日も2時間睡眠か
462音速の名無しさん:2010/04/03(土) 21:57:30 ID:CTZ4FOUW0
|∧∧
|・ω・`)   コンドーレーシングのみなさんにお茶をお持ちしました
|o旦o
|―u'
463音速の名無しさん:2010/04/03(土) 22:37:37 ID:DxS9WJqs0
脇阪寿一選手は、ぼちぼち引退を考えたら・・・
いつもいつもアンドレの足を引っ張らないでよね。。。
464音速の名無しさん:2010/04/03(土) 22:58:52 ID:jcSzTw3A0
ロッテラー乙
465音速の名無しさん:2010/04/03(土) 23:28:15 ID:Kpq8G2J3O
寿一いらね
300でも乗ってろ
466音速の名無しさん:2010/04/03(土) 23:53:37 ID:/rgqB+It0
300に行ったら若手枠の妨げになるだろ
467音速の名無しさん:2010/04/04(日) 00:05:33 ID:GKDgPD5k0
SCで頑張ればいいじゃん。GT-RのSCのほうw
468音速の名無しさん:2010/04/04(日) 00:53:46 ID:Bi3Ut8yeO
もうオフィシャルで良いよwww
469音速の名無しさん:2010/04/04(日) 01:00:34 ID:es6x1FzbP
いや吉本の芸人が
470音速の名無しさん:2010/04/04(日) 01:37:34 ID:cwJyNqGQO
TOM'Sはタイヤが原因の予選失敗だったようだ。
前戦の鈴鹿と同じで、路面温度低いのに対応しきれなかったんだな。
471音速の名無しさん:2010/04/04(日) 02:35:17 ID:0hW152PRO
>>462
開幕戦の時も差し入れしてたなW
472音速の名無しさん:2010/04/04(日) 02:38:24 ID:0hW152PRO
>>432
岡山放送はキー局よりも先に放送予定?
473音速の名無しさん:2010/04/04(日) 05:27:45 ID:XBn6IXbC0
>>472
タイプミスではないようだね
ある意味、BSとの連携で注目度を上げようと言う作戦かも
フジも夕方やってくれればいいのに(´・ω・`)
474音速の名無しさん:2010/04/04(日) 07:18:39 ID:a4fbYI9AO
今日のワクワク感は異常。
岡山は行けないが、富士は行く予定。

首都高の新しいルートを利用して…
GWの富士プランを考えただけでも楽しくなる。
475音速の名無しさん:2010/04/04(日) 10:02:22 ID:oHnw/Nsc0
>>354
番組単位で契約できるようにして欲しいもんだ。
抱き合わせオプションみたいに、見たくない番組分も料金を払わせられるのは勘弁して欲しい。
ユーザーの都合より、送り手の都合で物事を決めないで欲しい。
476音速の名無しさん:2010/04/04(日) 10:38:46 ID:s77GbkEi0
ちと早いが一応誘導。

2010 SUPER GT 実況スレ 3
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1270260046/

2010 SUPER GT 実況スレ 3(重複:実質4として使用予定)
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1270276652/
477音速の名無しさん:2010/04/04(日) 11:06:07 ID:rphgdHNzP
あとツイッタの#supergtが現地の様子がわかりやすい
http://twitter.com/#search?q=%23supergt

隔離スレの実況はこっちだが2ch大規模規制があるから…

【ミク】SUPERGT第2戦 ボカロ応援スレ【専用】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1270245956/
478音速の名無しさん:2010/04/04(日) 13:21:30 ID:ccD2sAdIP
>>477
まぁミクヲタは本実況に来るなということで。
479音速の名無しさん:2010/04/04(日) 17:25:23 ID:IyBxoLW10
レース後ここまで書き込みゼロって・・・
規制があるにしても人気無さ過ぎじゃねw

とりあえずウィダー、小暮、デュバルおめ
480音速の名無しさん:2010/04/04(日) 17:30:09 ID:MZNkcFQUO
>>479
規制の規模考えろ
481音速の名無しさん:2010/04/04(日) 17:55:14 ID:IYYesl9ZP
この板にp2入ってまで書き込む人は少ないだろうな
482音速の名無しさん:2010/04/04(日) 18:34:37 ID:c9P40Ie/P
俺のことか。
483音速の名無しさん:2010/04/04(日) 19:30:33 ID:K2O+SOWw0
>>480
携帯+大手プロバイダーは書きこめないらしいね。
484音速の名無しさん:2010/04/04(日) 19:53:29 ID:nO70KHVEP
ワタスもだw
485音速の名無しさん:2010/04/04(日) 19:59:43 ID:iuNnlLjhP
わたしです^o^
規制だらけで何考えてるんだろね
486音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:02:07 ID:18jeeJ7X0
携帯が無理だと現地レポが聞けなくてねぇ。
アレ結構自分もいってるみたいでワクワクするのに
487音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:12:43 ID:SptxpQiw0
HSV圧勝だったな。
しかし#18だけ速いってのがな。
#18は重り乗っけた次を見てみたいね。
それでも小暮は速そうだけど。
488音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:18:35 ID:DOWxUj1g0
今岡山から帰ってきた

>>487
見てた範囲だと#18だけ速いってことはないと思うぞ
特にロングランでSCを攻め立ててたし
489音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:19:31 ID:5LpLy06P0
なー 脇坂頼むわーーーーー
決勝抜かれたのは仕方ないとしても予選ほんま頼むわーーーーーーー
490音速の名無しさん:2010/04/04(日) 20:45:01 ID:50yXgfAZ0
>>489
ロッテラー日本語うまくなったな
491音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:40:56 ID:0vzwBv0m0
今回のJSPORTSの実況ひどすぎ。
492音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:49:07 ID:WLCy23Wh0
>>491
レイブリ・・・ケイヒンですねすいません
493音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:52:25 ID:oy8pvFqX0
>>491
「ジムセンター」とも言ってた。

スポンサーの名前をキチンといえないのって、
実況アナとして失格じゃねえか?
494音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:58:11 ID:GdVV/7w+0
雨宮アスパラガス!
495音速の名無しさん:2010/04/04(日) 21:59:04 ID:DOWxUj1g0
ノックダウントーナメントとか言ってたな
496音速の名無しさん:2010/04/04(日) 22:14:30 ID:a4fbYI9AO
今日はウイダー飲んで盛り上がりました。
497音速の名無しさん:2010/04/04(日) 22:56:05 ID:aFuxCSizP
スーパーラップのお好きな曲1曲をやめればスーパーラップ予選を出来たりするんでしょうか?
JASRAC
498音速の名無しさん:2010/04/04(日) 23:00:41 ID:oCFVnhlu0
全車同条件の路面コンディションと競技時間短縮のためでは?
499音速の名無しさん:2010/04/04(日) 23:41:45 ID:fynxaEPp0
岡山国際のテキサスステーキの美味さは異常
500音速の名無しさん:2010/04/05(月) 00:27:04 ID:/b5N+UFiP
ウイダーのCMも良いな
俺のウイダー熱が再燃してきた
501音速の名無しさん:2010/04/05(月) 00:33:56 ID:BWwzaK0u0
サンダーアジアがピット作業違反でレース除外になってる。
何やったんだ?
502音速の名無しさん:2010/04/05(月) 00:36:45 ID:1WTnXumW0
給油と一緒にタイヤ交換とかそんなんじゃないの??
503音速の名無しさん:2010/04/05(月) 00:39:53 ID:BWwzaK0u0
>>502
それだとドライブスルーか10秒ペナルティストップ程度だろう。
他チームに安全面で影響することしちゃったんじゃないかと思うんだが。
504音速の名無しさん:2010/04/05(月) 01:29:03 ID:wam7v5ZGP
小暮おめ!HSV初Vおめ!
505音速の名無しさん:2010/04/05(月) 02:13:14 ID:aWq61+0Z0
モスラーかっこよかったな
506音速の名無しさん:2010/04/05(月) 02:43:04 ID:9cGcqVpH0
4月始めでも真っ赤に日焼け。

ヒリヒリして痛いですw
507音速の名無しさん:2010/04/05(月) 09:04:55 ID:UctV0TOSO
>>499
焼いてる前を通ったが煙の臭さも異常。
508音速の名無しさん:2010/04/05(月) 09:50:41 ID:ER8Ypp480
観客動員数16000人は本当?10年前は5〜6万人だったけど。
509音速の名無しさん:2010/04/05(月) 10:02:01 ID:HSgLKc+B0
>>508
そんだけしかいなかったんだ
俺現地行ったけどフリー走行からかなり埋まってたから多いのかと思ってた
510音速の名無しさん:2010/04/05(月) 10:49:06 ID:CQYIsIgS0
>>508
「10年前は5〜6万人」もそうだが、2、3年前でも3万人とかだったような
まあでも多分水増ししてたんだろうな
実際減ってるんだろうけど、最近は本当の数字を言い出しただけじゃないかと
それとも金〜日のトータルの観客数なんだろうか?で金曜日がなくなったんで余計に減ったとか
511音速の名無しさん:2010/04/05(月) 19:54:13 ID:nHQwJ1r10
>>508
トータルは2万5000人じゃない?
予選9000人だから。
予選見るとほとんどの人は決勝見るからね。
>>503 ピットストップの時にバッテリーがおちて
その際にスターターを使ったから
ソースは規則表を読んだ人のツィッターより
512音速の名無しさん:2010/04/05(月) 20:27:05 ID:zpYjFVzi0
>>511

そうなるとこの項目に抵触したのかもね。

・ピットでの停車はいかなる場合でもエンジンを停止させなければならない。
調整あるいは調節のためのエンジン始動は補助エネルギー源を使用することが許される。

ただし、レースに加わるために再度車両をスタートさせる場合のエンジン始動は
運転席においてドライバーがその車両に装備されている装置によって
四輪が接地された状態で行わなければならない。


513音速の名無しさん:2010/04/05(月) 20:32:31 ID:nHQwJ1r10
>>512
その人のツィッターいわくギアも不調で
たぶん最後の3行の文言に引っかかったのだろうね。
514音速の名無しさん:2010/04/05(月) 20:43:04 ID:g1mahKxf0
去年の決勝は雨でも2万3000人だったからな
仕事してると4月頭はなかなか行きにくいものだし
前戦からの間隔も短か過ぎたか
515音速の名無しさん:2010/04/05(月) 22:25:56 ID:kbMo9ryc0
しかも西日本→西日本だし。関西の客とか食い合っちゃうだろう。
516音速の名無しさん:2010/04/05(月) 22:28:26 ID:HSgLKc+B0
去年は見るのにはつらかったけど今年はほんと気持ちよく見れたな
517音速の名無しさん:2010/04/06(火) 03:50:15 ID:/AplfWmR0
Gコンの放送が楽しみになってきました(・∀・)
518音速の名無しさん:2010/04/06(火) 03:53:13 ID:FI5oDMds0
519音速の名無しさん:2010/04/06(火) 12:40:14 ID:p+UCvNxU0
岡山で観戦したら鈴鹿なんか行く気がしない。

だって、鈴鹿ってマシンまでが凄く遠くて全然迫力ないんだもん。
520音速の名無しさん:2010/04/06(火) 12:50:12 ID:FvXauEhn0
>>519
お前そんなこといったらもてぎなんて・・・
521音速の名無しさん:2010/04/06(火) 12:51:15 ID:2dBhqQojP
>519
そんなこと言ったら、モテギのホームストレートなんて
遥か彼方だよw

菅生、モテギ、鈴鹿、岡山に行った事あるけど、どのサーキットも
いいところとアレ〜なところがあってそれなりに楽しめるよ。
522音速の名無しさん:2010/04/06(火) 13:08:43 ID:LIdP8KqLO
鈴鹿の激感よりも岡山の方がいいのか
富士だと激感に1番近いのがBピット屋上の端っこだからなぁ
もてぎはコースは遠いけどスタンドから半分位は見渡せるのがいいね
523音速の名無しさん:2010/04/06(火) 13:16:38 ID:jYsk6fNW0
オートポリスが好きだなー
524音速の名無しさん:2010/04/06(火) 13:33:50 ID:UIhHYKsh0
もてぎも去年の激感は結構よかった
それと去年はオーバルコースの1stターン手前まで行けたのも良かった
一番いいのは、フェアレディZのオーナークラブの連中が停めた場所なんだろうけど
525音速の名無しさん:2010/04/06(火) 13:54:29 ID:p+UCvNxU0
MINE、岡国、オートポリスが今まで行ったサーキットの中のBEST3。

テクニカルコースで迫力満点。
526音速の名無しさん:2010/04/06(火) 14:25:46 ID:FvXauEhn0
>>525
MINEはよかったなぁ
俺島根住みだから岡山と2つ行ってた
2000年多重クラッシュ生で見たのはいい思い出
527音速の名無しさん:2010/04/06(火) 17:08:11 ID:E/mrze3L0
確かに岡山は全部激感だったわ。
はじめていったけど好きになった。
528音速の名無しさん:2010/04/06(火) 18:10:11 ID:7C4m6Gof0
第2ヘアピン〜マイクナイトまでの通路で観戦したが、確かに耳栓がいるな。

あと、マイクナイトの裏山に登って写真を撮る猿カメラマンもいっぱいいた。

岡山は全席無料の自由席で色んな意味で自由気ままに観戦出来て楽しかった。

車を場外に止めたから2日間で2500円も浮いた。
その分、ホルモンうどんと牛串が食べれた。





529音速の名無しさん:2010/04/06(火) 18:14:15 ID:7C4m6Gof0
激感の岡山だったらWTCCなんか凄い迫力なんだろうな。
530音速の名無しさん:2010/04/06(火) 19:16:27 ID:FmSBLLvJ0
>>529
それが2年続けて雨で慎重になりすぎてかあまり迫力なかったんだよw
今年こそは晴れてくれ
531音速の名無しさん:2010/04/06(火) 21:14:16 ID:SCflthQR0
だが断るッ!
532音速の名無しさん:2010/04/06(火) 22:13:14 ID:TUwQ6Iv00
富士スピードウェイでは、リニューアル5周年キャンペーンの一環として、
主要5レースを1万3200円で観戦できる「55パスポート」を販売中だ。
この55パスポートは、購入特典としてSUPER GT(スーパーGT)第3戦招待券
1枚をプレゼントされる。そのためSUPER GTのレースを6レース分、
3万3000円相当の金額を55パスポートを購入することでまかなえることになる。
また、レース当日にはパドックパスを9000円で購入できる特典も付与されている。
販売期間は、4月20日までの数量限定販売となっており、富士スピードウェイの公式サイトから
購入することができる。
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=ecbf0d47-a1c5-4f61-9b5c-addc6d5f3114

533音速の名無しさん:2010/04/06(火) 22:15:43 ID:eDN8rdW80
>530

初岡山に感動したんで、WTCCも行こうかと思ってるけど
SUPER GTよりも混む?
534音速の名無しさん:2010/04/06(火) 22:27:36 ID:o7XBfHLy0
GTよりは人少ないな。
535音速の名無しさん:2010/04/06(火) 22:31:29 ID:FvXauEhn0
岡山はもう8年くらい連続で行ってるけどホームストレートエンドが一番迫力あるな
あそこならインフィールドも見渡せるしレースの状況も見やすい
536音速の名無しさん:2010/04/06(火) 23:22:35 ID:VsjQU/4LO
マイクナイトも迫力あるけど
バックストレートの立入禁止の手前の端っこ金網1枚とこも凄くスピードのってて迫力ある。
537音速の名無しさん:2010/04/06(火) 23:37:56 ID:JxSHkuUe0
2コーナーの駐車場に駐車したらセッションの合間に車内で昼寝出来るからいいねぇ。


538音速の名無しさん:2010/04/06(火) 23:46:39 ID:Mk6XV3160
アジアンル・マンを岡山で見れたのは一生の思い出。
V12サウンドをあの距離で聞けたってのが最高!!
539音速の名無しさん:2010/04/06(火) 23:58:49 ID:FmSBLLvJ0
>>533
これ世界選手権ですか?と思うくらい去年は少なかった
天気が良ければどうなるか判らないがS-GTよりは少ないと思う

>>538
あれが終わる頃までは本当に天気良かったんだよね
アウディのディーゼルを見て聞けたのが良い経験になった

スレ違いすまん
540音速の名無しさん:2010/04/07(水) 04:48:18 ID:Yx9BnICYO
素朴な疑問

ローリングラップ最中の500最後尾と300ポールシッターとの間隔って
300ポールシッターの裁量に任されてんすかね?
541音速の名無しさん:2010/04/07(水) 06:26:51 ID:yEb/5LhR0
ああ
542音速の名無しさん:2010/04/07(水) 06:39:09 ID:2L+WFstd0
やっと規制解除。

最近はタイヤ無交換作戦が主流なのか?
543音速の名無しさん:2010/04/07(水) 07:20:42 ID:GdMlQnfg0
岡山のGTコンプリートが4%だと・・・岡山ってなにげにモタスポ熱いのか?
544音速の名無しさん:2010/04/07(水) 08:29:25 ID:6uHxt5B10
>>543
岡山だけ放送が日曜の夜じゃなかったっけ?
545音速の名無しさん:2010/04/07(水) 08:58:15 ID:+mfmXMj6O
岡山放送は岡山と香川が放送エリアなんでつが…。
546音速の名無しさん:2010/04/07(水) 09:35:47 ID:Nb9NSzdR0
岡山はFM中継と、コーナーにもモニター置いてくれればいいのだが。
ヘアピンあたりにいると順位がわからなくなる。
WTCCなら問題ないけどね。
547音速の名無しさん:2010/04/07(水) 17:14:27 ID:dxOTGo7S0
>>542
タイヤ無交換は作戦として成立させることは立派だと思うが
無理にペースダウンしてブロックし続けるのはどうかと思う

今のピット作業レギュレーションだとタイヤ交換をしないことの
メリットが際立ってるから守りに入ってしまうことは理解出来るが
これがトレンドになるとレースがつまらなくなる様な気がするんだよな

>>546
コーナーへのモニター設置はかなり贅沢な願望だと思うぞ
鈴鹿でもコーナーにモニターがあるのは限られてるし、
富士なんかあれだけ人が入っていても仮設モニターは
ほんの少ししかないから
548音速の名無しさん:2010/04/07(水) 17:19:56 ID:h9elUGQyP
タイヤ無交換で思い出したけどRX7のコースアウトの原因は何?
549音速の名無しさん:2010/04/07(水) 17:34:55 ID:Nb9NSzdR0
>>547
せめてFMだな。
場内実況聞こえん事が多いし。
550音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:23:13 ID:O1iSvfGi0
>>548
>原因は、右足回りが壊れハンドルが利かなくなり、
>スポンヂバリアーに激突。
ttp://plus-u.jp/blog/amasan/?p=2078

タイロッドでも折れたかね。
551音速の名無しさん:2010/04/07(水) 18:58:29 ID:/JqW7uzj0
やっぱ壊れてたのか
変なコースアウトの仕方だったもんな
552音速の名無しさん:2010/04/07(水) 19:04:42 ID:h9elUGQyP
>>550
トンクス
やっぱメカトラなのね
しかしタイヤがバッチリなのがスゴいな
553音速の名無しさん:2010/04/07(水) 20:02:44 ID:CI/XEdPx0
>>546
自動車メーカーの資本が入っていないサーキットに
施設の改善を求めるのは酷。
ラップタワーなんか何年も修理してないし
554音速の名無しさん:2010/04/07(水) 22:25:34 ID:PQwUt+Ss0
>>551
うんうん
ダートに出るまでは前タイヤは真っ直ぐでダート出たとたん
グラグラしてた
折れたなって思った
555音速の名無しさん:2010/04/07(水) 22:26:36 ID:UvTxB6HrO
いまさらな話なんだけどさ、開幕戦でJ-SPORTSが配ってたポストカードってコース図おかしいよね?
556音速の名無しさん:2010/04/07(水) 23:06:09 ID:ijzKfz5oO
もう携帯からカキコミ出来るから
これから増えるなカキコミの数
557音速の名無しさん:2010/04/07(水) 23:08:04 ID:c67jFnWx0
>>549
それは、SUGOにも言えるw
GTA辺りで、開催サーキットに補助でもしてくれ無いかねぇ
558音速の名無しさん:2010/04/08(木) 00:23:20 ID:6frXrpyCO
できないだろうなぁ
559音速の名無しさん:2010/04/08(木) 00:32:53 ID:iUSlJS3g0
秋月電子とかで売ってるのを付けれないのかねぇ
560音速の名無しさん:2010/04/08(木) 00:35:10 ID:O4Q/rDxZO
携帯からテス <br> 2chのチョン運営はいい加減にしろや
561音速の名無しさん:2010/04/08(木) 01:54:46 ID:ZP7RHZMhO
舘さんお願いだから相棒変えて…
562音速の名無しさん:2010/04/08(木) 05:04:01 ID:k+EIBRBNO
来年は大嶋かな
563音速の名無しさん:2010/04/08(木) 05:59:02 ID:NmRZcsg+O
寿一は家族+弟を養って行かなければならない
564音速の名無しさん:2010/04/08(木) 06:42:07 ID:4wLRWw0DO
高木虎之助はどこへ…評価が低かったのか。
565音速の名無しさん:2010/04/08(木) 06:54:14 ID:9USqoFLTP
どこへってZENTの監督やってるだろ
566音速の名無しさん:2010/04/08(木) 07:35:08 ID:dePrgCojO
トムスは来季ロッテラーも寿一も
いないような気がSU
ロッテラーは欧州に栄転
寿一は遅さに磨きがかかって
567久しぶりw:2010/04/08(木) 07:35:46 ID:scjyv/thO
ちょっとウンコしてくるノシ
568音速の名無しさん:2010/04/08(木) 09:41:48 ID:gSXd2bSN0
>>564
ハコで虎之介の評価が高かった事なんて今まで一度もないw
569音速の名無しさん:2010/04/08(木) 10:12:39 ID:HqrFB7xIP
■週刊オートスポーツ 4/15号 NO.1249

スーパーGT第2戦 岡山速報
見えてきたスーパーGT勢力図

あのクラッシュから2週間……完全復活
これが本当の実力──ウイダーHSV-010、初優勝は圧巻のポール・トゥ・ウイン

・完勝でもまだ余裕! HSVの恐るべき潜在能力
・TURNING POINT:ダマすのは味方から?──王者トムスがまさかの2輪交換
・FOCUS IN OKAYAMA:GT-Rに課せられた命題。全開はこれから!?
・GT300 HIGHLIGHT:GT300で光った頭脳プレイとぶれないポリシー
・服部尚貴のレーシングな予選分析
・タイヤ無交換作戦をいっとちゃんが切る
・GT300監督のタラ・レバ──長谷見昌弘監督
・GT500&GT300チーム情報/2 DAYS REPORT/GT300 CLOSE UP/PP INTERVIEW
・300 WINNER/RESULT&DATA/トピックス&アラカルト
・GT500&GT300チーム情報/山本尚貴の全力コラム「だべ!」
・GTドライバーのウラのカオ:第2回 松田次生センシュ

スーパーGT開幕戦鈴鹿のシケインでもっとも"ノリ"が良かったドライバーは!?
縁石ノリノリキングを探せ!

GT速報号連載:ドライバーが語るデザインのこだわりとルーツ
5アングルGALLERY GT HELMET:vol.1 小暮卓史

"歌舞伎ルック"エプソン・ナカジマのカラーリングができるまで
HSVのRを攻略せよ!
570音速の名無しさん:2010/04/08(木) 10:16:24 ID:roa0pm3+0
歌舞伎ルックはデンソーじゃないのか?wwww
571音速の名無しさん:2010/04/08(木) 10:57:22 ID:4wLRWw0DO
タイガーが監督してるなんて知らなかった。
サーキット観戦、富士と鈴鹿の二回だけなんで、もっと勉強してくるわ。
572音速の名無しさん:2010/04/08(木) 12:34:21 ID:wuLBTd3aO
本当はHSVデビューウィンの予定だったけど小暮がやらかしてさらにぶっ壊した
573音速の名無しさん:2010/04/08(木) 13:34:34 ID:ZNvduIzA0
???
何周遅れ?
574音速の名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:04 ID:Fic5WPLFO
>>572
今頃なにいってんの??
575音速の名無しさん:2010/04/08(木) 13:50:11 ID:uqlaj50x0
バックマーカー乙
576音速の名無しさん:2010/04/08(木) 13:53:14 ID:RHzZ2nyb0
>>572
小暮っていうかHONDAだな
577音速の名無しさん:2010/04/08(木) 15:15:40 ID:2M52CAHBO
こちらもてぎ

タイヤテストで#24と#88が走行中
578音速の名無しさん:2010/04/08(木) 15:23:52 ID:wuLBTd3aO
やっと携帯書けるんだ 許せ
579音速の名無しさん:2010/04/08(木) 15:26:41 ID:7lZUH7qi0
>>578
ラップダウンにも程がある
規定周回に足りずに完走扱いされないんだから
とっととリタイアしとけってんだ
580音速の名無しさん:2010/04/08(木) 15:54:01 ID:O5lvE9RFO
>>567
子供は元気?
581音速の名無しさん:2010/04/08(木) 16:00:43 ID:KPQBBvlwO
しかし今週のオースポ
300もしっかり書かれてて良かったな

今の不格好なF1はあれ位の扱いで十分だ
582音速の名無しさん:2010/04/08(木) 19:09:52 ID:O5lvE9RFO
次生の模型オースポに載ってるけど凄いなw
583音速の名無しさん:2010/04/08(木) 19:12:24 ID:ztuSC5eIO
いまさらだが…


細川は300のランボに乗ってたのか…


無職だと思ってた(´Д`)
584音速の名無しさん:2010/04/08(木) 19:27:28 ID:yPmx68ku0
>>583
完全に空気と化してるな
すっかり忘れてた
585音速の名無しさん:2010/04/08(木) 19:46:53 ID:iMxhGJZx0
脇阪の弟の薫一が岡山国際のパドックを偉そうな態度でうろついていたぞ。

だが、誰からも相手にされていなかったw

586音速の名無しさん:2010/04/08(木) 19:56:08 ID:52EY1IC/P
○産の社員がRQをいじめた、かも、という件。
ttp://ameblo.jp/sayo0207/entry-10499831042.html#cbox

本当なの?
587音速の名無しさん:2010/04/08(木) 20:02:29 ID:Uvdukbqz0
>>585
レース界に復帰するのは無理だろうな。
300乗っている時に仮表彰式後に某ドライバーをボコッたからなwww
去年アジアルマンで東海大学車でお久しぶりに復帰したが
588音速の名無しさん:2010/04/08(木) 20:21:44 ID:sveEVc6aO
弟がでかい顔で寿一のチームに居座ると寿一までレースから干される原因になりそう
589音速の名無しさん:2010/04/08(木) 20:24:01 ID:CYgEm9Jz0
590音速の名無しさん:2010/04/08(木) 20:29:01 ID:AaMB++mRO
AS見たけど、ロッテラーの「寿一は悪くない」ってもはやお約束だなw
591音速の名無しさん:2010/04/08(木) 21:10:29 ID:6frXrpyCO
ロッテラーは見ててカミソリを彷彿とさせるものがあった
592音速の名無しさん:2010/04/08(木) 21:42:45 ID:uqlaj50x0
>>585
鈴鹿でモナー
593音速の名無しさん:2010/04/08(木) 21:59:48 ID:ObkHr8ul0
タイサンの千葉監督は妻子ある身分でレースクイーンとSEXやりまくり。

自チームのレースクイーンと援助交際する千葉監督。

予選日の晩飯時にはレースクイーンと携帯番号交換。
594音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:00:20 ID:05hboRXq0
>>583
それを言うなら荒だろ!
あ、解説してたから無職じゃないか。
595音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:01:01 ID:piml5HMG0
>>594
荒はFIA-GT行ったじゃん
596音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:05:02 ID:05hboRXq0
>>595
そうか、行かされたのか。
597音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:06:26 ID:bTiYJzMT0
>>594
情弱乙 
598音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:08:40 ID:ZP7RHZMhO
セバスチャン・フィリッピはどこに行っちゃったのですか?
599音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:09:15 ID:/ZeN8/7d0
>>596
情弱乙
600音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:12:22 ID:05hboRXq0
>>597
>>599
まさか本人?
601音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:24:44 ID:piml5HMG0
おお、馬鹿がいる。
602音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:28:37 ID:XREy61a10
>>600
あらあら うふふ

情弱乙
603音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:30:51 ID:CYgEm9Jz0
>>593
そのまえに法人の社長ですよw
TAISANオワタ?
604音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:48:57 ID:05hboRXq0
どこ?
605音速の名無しさん:2010/04/08(木) 22:57:23 ID:2M52CAHBO
>>598
セバはル・マンに童夢から参戦する予定だったらしいが…
606音速の名無しさん:2010/04/08(木) 23:06:30 ID:KPQBBvlwO
>>604
情弱乙
607音速の名無しさん:2010/04/08(木) 23:44:07 ID:1cJHwUCAO
そういえば今年、飯田章ってどこのチームに移籍したの?
608音速の名無しさん:2010/04/08(木) 23:46:05 ID:sveEVc6aO
>>589
圧力で消されてないかw
609音速の名無しさん:2010/04/09(金) 01:17:39 ID:J8oMTiq+0
いっしょにパドックに行った女の子から、レースクイーン同士、トイレの中では
女独特の世界な感じで怖かったよなんて話聞くと、男で良かったなと思うw
610音速の名無しさん:2010/04/09(金) 01:36:36 ID:WHOgfE0VP
アッー!
611音速の名無しさん:2010/04/09(金) 02:19:04 ID:noGZSc92O
うわ、番組表見たら、関西ではコンプリートまた土曜の深夜になってるじゃないか…
最初は日曜の深夜って書いてたから、安心してたのに…
土曜深夜は他に録画したい番組あるからマジで止めて欲しいわ

チラ裏でスマンけど、本気で困る
この番組とは縁が無いのか…
612音速の名無しさん:2010/04/09(金) 02:22:44 ID:sxwF00v7O
岡山の実況クソだったな
下田は何で休んだ
613音速の名無しさん:2010/04/09(金) 03:09:49 ID:FiHVpwu3O
>>612
サッカー

なかじー働かなきゃ
614音速の名無しさん:2010/04/09(金) 04:47:52 ID:OabWsoGUO
>>611
東海痴呆も同じ
やー、土曜深夜なら日曜昼前にゆっくり観られるから有り難い
615音速の名無しさん:2010/04/09(金) 05:54:38 ID:YJH4R8Z6O
荒はFIA-GTでおおいに活躍してほしい
616音速の名無しさん:2010/04/09(金) 07:41:00 ID:klGtibT+O
荒選手は実力不足による左遷的な移籍?
あとZENT竹内監督も実績不足?
617音速の名無しさん:2010/04/09(金) 07:42:52 ID:FiHVpwu3O
荒はニックと同じにおいがする
一応なにげにFポンで一勝してるけどな
618音速の名無しさん:2010/04/09(金) 08:04:40 ID:n6UtPUB20
ちょっとうまい棒転がしてくるノシ
619音速の名無しさん:2010/04/09(金) 08:07:32 ID:z5de5q8B0
>>617
レース2の優勝は通算勝利数に入れちゃだめでしょ
620音速の名無しさん:2010/04/09(金) 08:20:25 ID:xSREIXeRO
>>616
極東カテゴリーから世界選手権への移籍を平気で左遷と思っちゃうとこが(ry
621音速の名無しさん:2010/04/09(金) 08:23:09 ID:z5de5q8B0
世界選手権じゃないだろ。
622音速の名無しさん:2010/04/09(金) 08:45:01 ID:EjkPzZhE0
情弱乙
623音速の名無しさん:2010/04/09(金) 09:36:08 ID:xSREIXeRO
>>621
今年から世界選手権だっつの
624音速の名無しさん:2010/04/09(金) 09:38:55 ID:8WsXlEnaO
なんで脇阪弟って干されたんだ?
ニワカでスマソ
625音速の名無しさん:2010/04/09(金) 09:45:32 ID:t6srsmmm0
てす
626音速の名無しさん:2010/04/09(金) 09:54:52 ID:lRTukcZ80
1月か2月くらいの激Gに荒さんでてたのみたけど、ムチャクチャ太ってたな。

一瞬、スピリチュアカウンセラーの人かと思ったくらい。
627音速の名無しさん:2010/04/09(金) 10:00:17 ID:pqMg89Ev0
>>590
岡山の寿一は別に悪くなかったんじゃない?
2本交換であれだけ抑えたし抜かれたのもハンコックの入ったタイミングが悪かったからだし
予選は・・・・しらね
628音速の名無しさん:2010/04/09(金) 10:06:16 ID:XVZzkN8A0
どいつこいつも情弱乙
629音速の名無しさん:2010/04/09(金) 10:28:38 ID:m0m9vLfgO
>>611
俺はTOPGEARと被ってて泣きそうだ
系列局で車番組被せるとか無いわ
630音速の名無しさん:2010/04/09(金) 10:44:28 ID:luKAOsrx0
俺んとこ
GTコンプ 4/11 16:00〜
BSフジ  4/11 17:00〜

('A`)
631音速の名無しさん:2010/04/09(金) 10:56:30 ID:ZZHnyNEF0

日産の社員から陰険な嫌がらせ?レースクイーンが告発/探偵T
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/04/09_01/index.html
632音速の名無しさん:2010/04/09(金) 11:48:41 ID:noGZSc92O
俺だけかと思ったら、放送時間で困ってる人結構いるんだね…
個人的には激Gに慣れてしまったから、やっぱり日曜の夕方が一番しっくり来るわ
まぁフジ系で日曜夕方なんて無理なのは分かってるけど
第一戦の放送も録画無しで見るだけ見たけど、なんかグダグダだったし…
633音速の名無しさん:2010/04/09(金) 12:36:32 ID:ael71WxRO
>>627
結果オーライなら何でもいいのか?
鈴鹿でノックダウン予選
モチュールに負けS2敗退
言い訳 ♯24のクラッシュ
岡山でノックダウン予選
ZENTセルモに負けS2敗退
決勝 アンドレの卓越した
追い越し技術に助けられただけ
634音速の名無しさん:2010/04/09(金) 13:35:42 ID:rCwdGUGJ0
これがセブンのコーナーワーク!!!!!


って台詞が何故か頭から離れない
635音速の名無しさん:2010/04/09(金) 14:56:23 ID:ND9mQ0UG0
>>612
ほんと酷かったな
間違えすぎつっかえすぎ変な間が空いたり解説の二人も困ってた感じだしw
636音速の名無しさん:2010/04/09(金) 16:07:42 ID:NVaS3d3T0
若い人材を育てる意味でもたまには新人を使わないとね。
誰しも最初はダメ。
637音速の名無しさん:2010/04/09(金) 16:08:59 ID:CnN+guTM0
フリー走行もなしにいきなりレースに出場させるようなもんじゃね?
638音速の名無しさん:2010/04/09(金) 16:11:31 ID:LUbwgb2B0
>>637
チャンドック「何とかなるって」
639音速の名無しさん:2010/04/09(金) 16:43:22 ID:FiHVpwu3O
昨日、UFCの実況に昔GTで実況担当してた島田弘久がやってた
640音速の名無しさん:2010/04/09(金) 17:09:45 ID:Ziv73Nt4P
アーバンテサンバインよりマシ
641音速の名無しさん:2010/04/09(金) 17:51:36 ID:z5de5q8B0
>>623
WTCCよりさらに低レベルで世界選手権とかアホかと
642音速の名無しさん:2010/04/09(金) 17:59:52 ID:OabWsoGUO
伊達公子の旦那ってどこに消えたんだ?
643音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:02:14 ID:fkW5LIJw0
>>642
FIAGTよ
644音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:02:18 ID:luKAOsrx0
2009年からFIA-GTでGT-R乗ってるだろ・・・
645音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:04:15 ID:lRTukcZ80
ヒモに成り下がってるとおもてったやつ結構いたりして。
646音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:04:32 ID:pqMg89Ev0
ついでに去年の鈴鹿700キロでブノアの変わりに乗っただろ
647音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:11:14 ID:gJ/McgQB0
レベルが高いとか低いとか・・・
視野の狭い人がいるねえ
648音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:15:35 ID:UqVjfe0e0
FIA-GTなら幻のマセラティMC12が見られるんだぞ!
649音速の名無しさん:2010/04/09(金) 18:47:33 ID:r7iM7oknO
チーム郷のラークマクラーレF1GTRは
今年JGTCに参戦していないの?
650音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:00:40 ID:xSREIXeRO
>>641
「世界選手権じゃないだろ」とか言うおまえに今年から世界選手権だと返しただけなのに…
おまえ性格わかりやすいなw
651音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:10:27 ID:G2sCLZ95P
それにしても、立川祐路と竹内浩典の最強コンビがS耐で復活したってのに
ここではスルーかよ。
652音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:36:15 ID:fCssXYnn0
「昔は」が抜けてるぜ>最強
653音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:36:23 ID:pelHtB8UP
竹内(笑)
654音速の名無しさん:2010/04/09(金) 19:56:18 ID:pqMg89Ev0
トヨタだったら脇阪と飯田のコンビの方が好きだったな
655音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:02:22 ID:wvdltVmpO
最強だった覚えは無いな
イケメンコンビ扱いでポラチャリ人気は有ったけど
656音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:08:26 ID:nobIsxzV0
ナカジが久しぶりのGTの仕事するんだ。
J-SPORTSのリポや実況ではなく、富士行われるGT2戦の場内実況だが
657音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:12:29 ID:Y7qBW7IF0
>>641
それはなんのレベル?クルマ?ドライバー?
658音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:16:34 ID:64V59qoY0
659音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:21:47 ID:OtgpNJ6S0
AS読むとサードはSGTなんか興味なくル・マンやりたいみたいだな。
660音速の名無しさん:2010/04/09(金) 20:25:19 ID:5IwK2SSgO
口だけ番長だな。
トヨタが金出してくれるのを待ってるだけ。
自分の腹を痛める気はさらさらない。
なのに童夢を見下してるんだろう。
661音速の名無しさん:2010/04/09(金) 22:03:36 ID:/N8ixqgC0
>>660
Sardは一応表彰台の経験があるからな
MC8Rで相当赤出しただろうし
TS020のワークス活動が終わった後、
TS020借りて出たかったみたいだけど上からNOだったし
662音速の名無しさん:2010/04/10(土) 00:06:21 ID:5LrrXbW2O
梅原さんのリポートも見たい
663音速の名無しさん:2010/04/10(土) 00:55:56 ID:JzZ3Ch2F0
>>611
他に録画したい番組ってけいおん2期だろ
絶対そうだろw
664音速の名無しさん:2010/04/10(土) 02:19:46 ID:M3uTr5br0
バッカお前、アニヲタならW録レコーダー持ってて当然だろ
665音速の名無しさん:2010/04/10(土) 02:27:07 ID:dwr7O5cUO
Jスポのオンボードで、HSVの車内映像にモザイク(黒塗り)されてたけど何だろう?
鈴鹿のクラッシュ時にチラッと見えたけどスイッチらしきものが・・・
666音速の名無しさん:2010/04/10(土) 02:40:03 ID:7fWrtMoQ0
オートスポーツに載ってたような気が、モニターだったけな
667音速の名無しさん:2010/04/10(土) 03:17:28 ID:zkJK80dgO
>>665
写ちゃイケナイ物がモニタに映ってしまったんだよ
668音速の名無しさん:2010/04/10(土) 03:43:22 ID:DCzgOQqq0
そう、たとえばミッキーマウス描いてあったとかな
669音速の名無しさん:2010/04/10(土) 03:49:08 ID:B1N0SZzG0
放送に映せないようなエロDVDでも見てて事故っちゃったんだろ。
670音速の名無しさん:2010/04/10(土) 07:12:21 ID:1SKHhUS/0
スーパーGTコンプリート放送日時変更
関西TV、東海TV、TV西日本は4/10放送に変更されます
 ご好評を頂いておりますSUPER GTダイジェスト番組フジテレビ系「スーパーGTコンプリート」の
次回(第2戦岡山)の放送日時が一部放送局で変更となります。

関西テレビ  4月11日(日) 26:10〜 →10日(土)  26:10〜
東海テレビ  4月11日(日) 26:10〜 →10日(土)  26:50〜
テレビ西日本 4月11日(日) 26:10〜 →10日(土)  26:10〜

671音速の名無しさん:2010/04/10(土) 07:40:10 ID:Kp5UixzsO
ちょっとウンコしてくるノシ
672音速の名無しさん:2010/04/10(土) 07:43:55 ID:DMgDKR7j0
中村監督は?
673音速の名無しさん:2010/04/10(土) 09:14:11 ID:XXtPH2BA0
>>670
イヤッホォォォォォォウ
今度はけいおん!と被ったぜ

ヲタクでスマン
674音速の名無しさん:2010/04/10(土) 10:18:03 ID:ZzLr7R9i0
ヲタクキモイよ
675音速の名無しさん:2010/04/10(土) 10:26:33 ID:OOOuqXK00
GTコンプリオートいい番組だな
激Gのような糞番組じゃなくて良かったよ。
676音速の名無しさん:2010/04/10(土) 13:20:26 ID:oo/pBVvx0
AS読んだがサードはたまに出るFIA-GT信者かプロト信者みたいなこと言ってるな。
トヨタに金出してもらって車もらってとやらないとレースできやしないのによくあれだけ何でもかんでもメーカーが悪いと言えるもんだ。
やる気ないなら毎回後ろにいるだけで邪魔だから消えろと。
677音速の名無しさん:2010/04/10(土) 13:22:39 ID:L913B7vq0
サードが速かったときって2004年くらいだっけ?
あの時は他のマシンをスピンさせまくってた記憶しかないな
678音速の名無しさん:2010/04/10(土) 13:36:26 ID:oo/pBVvx0
海外でやりたがってるところは例えば郷さんのところとか童夢とか、
自分で車買ったり作ったりで苦しいながらもやりくりしてやってる。
それを一切せずトヨタ頼みの分際でああ言えるってのが神経疑うね。
老害とはああ言うのを言うのか。

やりたいなら例えばF430買ってLMSかALMS出るとかやりようはいくらでもあるんだから。
679音速の名無しさん:2010/04/10(土) 14:01:29 ID:Jufi27AZ0
>>675
蛆テレビ社員 乙
680音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:22:22 ID:oZnNDwiy0
やっと規制解除

>>677
オートポリスでエッソを回した事くらいしか記憶にないが…
大橋監督好きだったんで、あの年はもう一度美酒を味わって欲しかった

>>675
バラエティ番組みたいな鬱陶しい字幕・テロップがないのがいいね
テロップは事後ダイジェストでもスポーツ番組にはそぐわない
あと、CM挟んで何度も同じ映像繰り返したりしないのもいい
後はレース経過順位表を挟む事とスタジオ廃止と無線復活すればほぼ言う事なし
681音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:29:49 ID:M3uTr5br0
>676>678
自社製マシン作っても、その度にトヨタから「止めてくれ」って言われりゃ
そりゃ愚痴も言いたくもなるんじゃね?
・・・と、サードの近所に住む俺がちょっとばかし同情気味に言ってみる。
682音速の名無しさん:2010/04/10(土) 16:34:26 ID:ShGQVP/m0
17:00からBSフジで放映だっけ?

2戦連続撃墜王の道上さんと2戦連続魔王の寿一の走りが楽しみだ
683音速の名無しさん:2010/04/10(土) 17:09:00 ID:ShGQVP/m0
あ明日なんだぁ
684音速の名無しさん:2010/04/10(土) 17:11:29 ID:L913B7vq0
>>683
お前あせってチャンネル変えちゃったじゃないかwww
685音速の名無しさん:2010/04/10(土) 17:20:47 ID:wdajiUju0
ちょっとうまい棒転がしてくるノシ
686音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:23:40 ID:JxalMTLW0
サードじゃないが、やっぱSGTじゃなくル・マンだろ。トムスも言ってるし。
やってる側はこんな八百長レース飽き飽きしてるんだろうな。
687音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:25:31 ID:gcvHCrotO
この前GT‐Aの定例会見で
役員が「視聴率低すぎるぞぉゴルァ」って
言っていたが平日の夜中に視聴率を求めるのはどうかと・・・・・
それなら高い金払っても激G続けろよと思ったが
688音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:33:53 ID:FmZmx0Xm0
>>676
過去に出してもらってたからな
スープラトヨタの金だけど金貰ってたとこに
オリジナルカーってもMR2の焼き直しだけどMC8Rは
IDCやドコモ、そしてメニコンにYKKとスポンサーも付いて結構好き放題やってたし
その頃が忘れられないんじゃないかな?
689音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:35:36 ID:Yq4BEnqA0
今はトヨタに頭下げてスポンサー回してもらっている状態だからね・・・。
690音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:35:44 ID:oo/pBVvx0
FIA-GTと比べるならまだしもルマンとじゃ全くカテゴリが違うと思うがな。
メルセデスがやったら景気次第じゃTS030作るんじゃねーの。
メルセデスがF1続けてるうちはまずないと思うけど。
691音速の名無しさん:2010/04/10(土) 18:46:02 ID:ut+iOl/NP
ちょっとウンコしてくるノシ
692音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:11:15 ID:+PIDELl1O
激Gが終了せざるを得なくなったのは、テレ東が低視聴率の番組を片っ端から切りまくったせいもあるよな。
激Gが最終回だった日に、他にも終マークがついてた番組が沢山あったし…。
693音速の名無しさん:2010/04/10(土) 19:25:29 ID:oo/pBVvx0
GTAの予算圧迫の最大要因だった激Gはやめるって坂東のオッサンが言ってなかったっけ。
694音速の名無しさん:2010/04/10(土) 20:01:46 ID:fE9mvDZq0
毎戦毎戦DVD出すのもどうかと思うよ。
一枚3000円ぐらいするのだったけ?
あれも制作費掛かっているしそんなに売れていないし
シーズン終了後の総集編で十分だと思うが
695音速の名無しさん:2010/04/10(土) 20:08:54 ID:dGe+z//V0
DVDって出るのが遅いんだよな。
今更って時に出る。
696音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:44:04 ID:i5Elre3p0
次戦はどこが勝つの?
697音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:52:02 ID:LksHFU6lO
ペトロナスと予想
698音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:52:16 ID:uxGs/8khO
>696
シナリオではSC430が勝ちます
699音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:54:12 ID:LksHFU6lO
>>698
貴方は俺か
700音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:56:41 ID:L913B7vq0
>>698
ウエイト的にクラフトな気がする
まあSCが上位独占ではあるだろうが
701音速の名無しさん:2010/04/10(土) 21:57:04 ID:dGe+z//V0
まあ、シナリオとか抜きにしても直線遅いHSVと地味に直線がよろしくないGT-Rを見るとSCだよな
702音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:12:50 ID:L866Y8nYO
シナリオではチームルマンが7年ぶりの優勝を飾るようです。
703音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:18:13 ID:9rzpz9890
↑採用
704音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:18:58 ID:bMeUGqc90
椎名理央ってどこのRQ?
705音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:19:43 ID:MxKfrxFT0
まぁエネオスだろうな
706音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:22:57 ID:lP0bgFlX0
ところが突然のマシントラブルにより無念のリタイア。
707音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:23:38 ID:t5bfCf6XO
GTAだろ!
708音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:44:58 ID:QDBdkH7oO
エネオスはランキング1位でウェイトも積んでる
クラフトは開幕の走りを見た限りでは大嶋はいいが石浦がへぼすぎ
ZENTOが優勝のシナリオ希望
音よりスピード重視にしてきたらウイダーもあるだろ
709音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:45:36 ID:8xwI11/o0
フジはトヨタ
これはシナリオ通り(`・ω・´)b
710音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:50:29 ID:uTuENUaK0
ところがまさかのトヨタ同士討ち。優勝はインパルです。
711音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:50:59 ID:wSIJb7B4O
HSVの富士仕様がどうなるか楽しみだな。
712音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:57:22 ID:dGe+z//V0
1コーナーでブノワがロッテラーに蒙古覇極道
713音速の名無しさん:2010/04/10(土) 22:58:21 ID:CIwaLV8YO
レクサスクラッシュ〜
リアから大破〜
714音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:14:55 ID:9tDgZhfn0
NISMOが 3.4Lじゃなくミシュランじゃなかったら 優勝してたのにねぇw
ARTAが FRじゃなくMRだったら 優勝してたのにねぇw

400キロってのが難解だねぇ 燃費がいいのは GT-RやHSVの方だからねぇ
715音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:21:46 ID:DMgDKR7j0
今年の日産って燃費いいの?
716音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:27:15 ID:M3uTr5br0
シナリオの話をするなら、今年はこのままズルズルとトヨタ勝ち無しで行って
来年LFAで華麗に復活、ぐらいのインパクトが欲しい。

あ、モノコック3年ルールは特認でお願いしますw
717音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:27:57 ID:L913B7vq0
富士スピードウェイ
そこにはスピードを優先し屁のような音を出しながら突っ走るHSVの姿が・・・!!
718音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:41:09 ID:Wn1jbW5cO
おまいら斜に構えたい年頃なのはわかるが
シナリオが当たったとか外れたとか言ってる時点でそれはシナリオじゃねーだろ
719音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:51:35 ID:OfJ816hl0
演じるのが人間である以上はイレギュラーもあるだろうよ
08、09があの有様だったんだから出来レースと言われて当然だ
せめて300だけでもフェラーリが獲ってればな・・・
720音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:53:27 ID:QDBdkH7oO
第一戦でホンダのエースを華麗に撃退
第二戦で日産のエースを華麗に撃退している道上さんにも期待w
721音速の名無しさん:2010/04/10(土) 23:59:32 ID:Zfjen23S0
最近、GT見始めていろいろ調べてたら
「あっ、コックスってGTやってるんだ!」とVW好きの自分はテンションが上がって
どんな車か調べたら・・・あぁ、なんだいあの痛車。
722音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:03:07 ID:ZSPYQPOO0
>>720
次の道上さんの餌食になるのは脇阪か立川か・・・
723音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:07:27 ID:PEEwn0ap0
今年のロケットは道上さんなの?
724音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:10:08 ID:N+rx9UTqO
>>719
>せめて300だけでもフェラーリが獲ってればな

こういう個々の主観があるからこそ


>演じるのが人間である以上はイレギュラーもあるだろうよ

レース後、各々こういう納め方をするんだろ?
違うか?
725音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:12:59 ID:EV8PsoDMO
もうちょっと日本語勉強したらどうなんだ
726音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:17:17 ID:N+rx9UTqO
>>725
そのまま返すわ
727音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:25:32 ID:Sv2OvryY0
期待通りならシナリオ乙
外れれば役者が失敗しちゃったな

便利なもんだな。
どっちに転んでも良いと。
728音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:25:44 ID:6PevmBklO
>>722
道上が撃墜したほうが真のレクサスのエースだなw
本山は撃墜したらダメだろw
怖っwww
729音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:44:09 ID:KbcjXwyaO
最後にIDE神に仕返しするんだろ?

道上さんあのことまだ根に持ってそう
730音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:55:11 ID:sBNLxwRS0
IDEさんは道上ごときが敵う相手じゃないw
731音速の名無しさん:2010/04/11(日) 00:56:32 ID:OWvwYGMI0
IDEさんはまさに現人神だからなwww
732音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:12:44 ID:EsNLc6Br0
>>728
JTCCの前科があるから、本山は永久通報しましょうww

>>731
ブラック無視の件ですかww
733音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:14:49 ID:AcycYi/W0
通報か。。。。。
734音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:33:15 ID:Lix9mBo+0
>>720
ディディエ逃げてー
735音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:36:03 ID:phnt26VbO
>>728
次の富士でわざと周回遅れになって…
736音速の名無しさん:2010/04/11(日) 01:55:55 ID:3PCOVs+4O
井出に期待しすぎるのもどうかと思うが
F1、黒旗忘れたのか?
737音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:05:48 ID:KbcjXwyaO
IDE神には何かが取り憑いてるんだと思うんだ。
マジで色々と不運が重なり過ぎる…
738音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:07:01 ID:sBNLxwRS0
>>736
完全に落ち度があったらとっくにシート失ってるよ。
739音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:09:49 ID:Sv2OvryY0
F1に関してはな…。
今年のHRTとかの方が数倍マシってくらいの環境だったから仕方ない。
740音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:14:09 ID:NrK23uwH0
>>739
あんまり知らないんだけど、どういう環境だったの?
チャンドックよりひどかったん?
741音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:17:54 ID:Sv2OvryY0
・マシンが4年前だかにアロウズが使ってたマシンを無理矢理現行レギュに合わせたもの
(どっかで野ざらしで展示されてたのを持ってきた)
・シートが合わせれないんで全然体格が違う人のシートに詰め物をして無理矢理座らせた
・無理矢理座っててしかも現行レギュに合わせるために追加したパーツのせいでミラー役立たず

ざっと覚えてる感じでこうかな。
742音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:22:56 ID:SxsjbfGT0
たしかあのマシンオーストラリアの飛行場でオブジェと化してた奴だったんだよな・・・
743音速の名無しさん:2010/04/11(日) 02:23:15 ID:PAUlaY9k0
F1は井出が悪かったわけじゃないんでしょ?
黒旗はともかく・・・
744音速の名無しさん:2010/04/11(日) 03:47:44 ID:fQibXWwEO
Gコン見終わった。
今回のは周回数の表示もあったし、300も結構扱ってたからよかったと思う
だけどスタジオ部分はやっぱいらないかな…
それといつもと違う実況の人どうにかなんないかな…
745音速の名無しさん:2010/04/11(日) 04:46:11 ID:2KmXIlao0
>>721
気持ちを判らんではないが・・・w
昨今、ほぼ無条件で金を出してくれるのは、オタクしか居ないわけで・・・

アレでも、キャラクターが、女子供には受けてるんだぜ?
746音速の名無しさん:2010/04/11(日) 05:26:28 ID:ovTQehMC0
>>744
dd@東京
周回数表示されましたか(´∀`)
明日の実況が楽しみです
747音速の名無しさん:2010/04/11(日) 07:22:45 ID:OyG3mOLH0
でもF1から帰ってきてからの
Fポンもあまり芳しくなかったよな。
井出さん
なんでだろ?
野球の選手でいうイップスみたいな物かな?
748音速の名無しさん:2010/04/11(日) 08:47:36 ID:ZSPYQPOO0
>>747
井出さんフォーミュラはあってないのかな
はっきり言ってGTのほうが活躍してるし
749音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:12:30 ID:VKcEFJsw0
頼み込んでアグリF1に乗ってからおかしくなったからな
年間タイトル獲って頼んだんならまだしも
アグリF1・ニスモ鈴鹿スポット辺りは もう終わりかなとも思ったが

国光さんと亜久里さんに感謝しなくちゃな 井出は
細川より恵まれてるし 伊沢は今年伸びるかなぁ 第2戦でいつもの伊沢に戻りつつあるけどw
750音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:29:04 ID:pa+E0FkZ0
普通なら、
とっくに引退もしくは追放に近い干され方になってたはずだもんな

よほど、先輩や周りの人に
良い意味で目をかけて貰えてるんだろう

悪い奴なら、こうはいかん
751音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:30:38 ID:EjORlbV3O
放映権はテレ東からフジテレビに移ったの。
752音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:38:29 ID:X/t+xyPS0
>>751
出所乙ですアニキ
753音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:50:08 ID:pa+E0FkZ0
>>751
それを周回遅れといいます
754音速の名無しさん:2010/04/11(日) 10:33:33 ID:2cNiQQgqP
ようやくGTコンプリート見た! 途中までだけど、けっこうよいじゃん。

1号車のタイヤ2本交換が実はTOM'Sの資金難のせいだったというのは目からウロコ。
タイヤってそんなに高いの? 寿一のギャラとどっちが高い?
755音速の名無しさん:2010/04/11(日) 10:36:55 ID:hAvjRbq/0
>>754
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
756音速の名無しさん:2010/04/11(日) 10:47:08 ID:qNDwYh320
だから コンドーやHSV勢は交換無しが多いのか?w
ARTAなんか全戦タイヤ交換無さそうだなww
757音速の名無しさん:2010/04/11(日) 10:50:18 ID:yhtJvYkp0
>>754
純真だねお前w
758音速の名無しさん:2010/04/11(日) 10:56:25 ID:qNDwYh320
関東だからまだ見れないけど ゲスト 寿一だよなぁwww >>754
759音速の名無しさん:2010/04/11(日) 10:58:14 ID:qNDwYh320
>>754
寿一は口から出任せ・・・って意味だからね 
760音速の名無しさん:2010/04/11(日) 11:05:42 ID:N+rx9UTqO
>>759
そういうレベルの話じゃないだろw
761音速の名無しさん:2010/04/11(日) 11:32:36 ID:qNDwYh320
>>760
突っ込むところって
2本交換が実はTOM'Sの資金難のせいだったというのは←ここではなく
タイヤってそんなに高いの? 寿一のギャラとどっちが高い?  ← の方なのか?w
762音速の名無しさん:2010/04/11(日) 11:44:57 ID:2DKN/o1O0
クラフトが勝つと誰得な空気になってしまうのはなぜでしょう。
763音速の名無しさん:2010/04/11(日) 11:53:22 ID:N+rx9UTqO
>>761
そりゃもちろん>>754が純真過ぎって話よ
誰が言おうがタイヤもったいないから2本交換なんてジョークな訳でw
764音速の名無しさん:2010/04/11(日) 12:00:11 ID:wLxZfDcK0
#7が毎回とてつもなく節約してることになるなw
765音速の名無しさん:2010/04/11(日) 12:06:34 ID:N+rx9UTqO
>>761
連投スマン
そうかw寿一のギャラはタイヤ並って意味だったら確かに>>754のカキコは上質だねw
766音速の名無しさん:2010/04/11(日) 13:23:02 ID:K63rmFas0
新品タイヤ代はドライバーの自腹って意味だよ。
寿一はタイヤ代ケチってギャラにしたんだろう。
767音速の名無しさん:2010/04/11(日) 13:43:19 ID:wuN785krO
なんで寿一の弟って干されたの?
768音速の名無しさん:2010/04/11(日) 13:47:33 ID:X/LIwSXu0
>767
他のドラをボコッたらしいよ。
769音速の名無しさん:2010/04/11(日) 14:59:25 ID:6PevmBklO
>>767
ぼこったりする性格や兄貴の立場を使った偉そうな態度が原因
しげかずんちの壁は しげかずが気にいらないことがあると壁をなぐるからボコボコなのは業界の人間ならほぼ知ってる
カートん時から結果を出せないとメカにやつあたりしたりカートを蹴り上げてた
フォーミュラでも親に金を出させたチームで参戦
究極のペイドラw
GTは兄貴のおかげで乗れてただけでドラテクは雑誌で名前はふせられていたが酷評されてた
770音速の名無しさん:2010/04/11(日) 15:07:28 ID:PEEwn0ap0
弟ってジムカーナがどうとかって去年くらいにここに書いてなかったか?
今年はお兄ちゃん絡みのパスでピットで大きな顔してるの?
771音速の名無しさん:2010/04/11(日) 15:20:37 ID:Uv+eG8xZ0
>>769
持ち家ならともかく、賃貸だと迷惑な話だな。
772音速の名無しさん:2010/04/11(日) 15:39:29 ID:anYR3/3D0
Gコン、トムスのPIT写ったときの弟ウザイ
態度でかー
773音速の名無しさん:2010/04/11(日) 15:51:16 ID:nwSRur/B0
皆さんお気付きですか?
ASの新年合併号のカレンダー
3月がHIS、4月がウイダーです

因みに5月は・・・IMPUL!
774音速の名無しさん:2010/04/11(日) 15:54:31 ID:ZSPYQPOO0
インパルは今度こそとまってくれると信じてる
775音速の名無しさん:2010/04/11(日) 16:07:59 ID:nyKDoQ0bO
本山も当てられたのが次生なら怒鳴りに行ったかなあ
776音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:07:50 ID:oi8q/kcv0
外国人が岡山のコース解説してるのもすごいなw
777音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:25:19 ID:7CV4t4CM0
先月までは、激G待ちだったが…
778音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:42:51 ID:Sv2OvryY0
>>776
「ちゃんとトラクションかけてー、ここちゃんとグリップさせてー」
「ここ、ボクの得意なコーナー」

日本人の解説より良かったな。
779音速の名無しさん:2010/04/11(日) 18:26:21 ID:2cNiQQgqP
>>776
RQがついにコース解説に進出、ってのもすごいよなw
今まではJ-SPORTSのレポーターどまりだったのに。
780音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:23:12 ID:7bpF4Bur0
いまBSフジの見終わったが。
第一線のピストンのレーシングスーツがウザイなあっておもったら、普段着に戻ってたな。
そっちのほうがいいよ。
781音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:23:58 ID:zkP5nzkXO
スカパー!短縮版+ゲストで
一週間遅れで深夜放送
お前ら本当に納得してるのか?
782音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:43:34 ID:qUVCdSmTO
インタビュー中の折目のクラッシュは谷口と二朗さんバツが悪かっただろうな
783音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:43:50 ID:Uv+eG8xZ0
無料なんだからいいんじゃね。
784音速の名無しさん:2010/04/11(日) 19:43:54 ID:NrK23uwH0
>>781
コンプリート見る人は既にスカパーで見てるだろ。
どんなんかな?と見てみるぐらいで。
785音速の名無しさん:2010/04/11(日) 20:22:38 ID:ZucEZ5Fj0
なんかもう23号車に期待できない
786音速の名無しさん:2010/04/11(日) 20:39:46 ID:bVLT42Eo0
12がミシュランでいいじゃんね。。。
まあいろいろ事情あるんだろうけどさ
787音速の名無しさん:2010/04/11(日) 20:47:09 ID:7YNfv77u0
今日はマッチさんのコンサートに
行ってきた\(^O^)/

鈴鹿市駅着いてびっくりしたこと→改札口に機械がない!!!
駅員さんに切符見せて終わりやねん(笑)

逆に駅入る時は駅員さんにはんこ押してもらうねん(・∀・)

なんか昔ながらでよかった*

昔ながらっていうとちっちゃい頃住んでた家の
近くに近所のおばあちゃんがやってる駄菓子屋さんあったわー
地元じゃ有名なとこやったみたい!

いつの時代やねんって感じやけど(-.-)年ごまかしてませんよ(笑)
現役高校3年ですー

話むっちゃそれてもたΣ

コンサートはむっちゃよかった♪
マッチさんはいつまでもかっこいいです(*´∪`*)やっぱジャニーズの大先輩w

そんでもって歌も上手い!!!思わず聴きほれてまうで〜

なんか、車のレース界では有名らしいけど「ジョン」って
人が今日来てたみたい(^^)

その人ずっと叫んではった〜マッチさんに「ちょっと黙ってて」って言われてた(笑)

楽しかった〜(´∀`)
改めて思うけどコンサートってええね*
788音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:00:10 ID:2DKN/o1O0
ジョンは曇りなく人生を楽しんでいるんだなぁ。
789音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:26:13 ID:X/t+xyPS0
>>786
俺は32時代からの伝統からニスモよりカルソニックの方がGT-Rの顔になるべきだと思ってるので、
インパルがMIじゃなくて良かったw
790音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:34:57 ID:eMudfmAh0
>>778
初めて見たときは思い切り普通に日本語が飛び出したんでそりゃあもう驚いたっけなぁロニー
791音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:45:48 ID:13lz2Kf00
岡山に見に行った時も、クインタレッリはサインをせがむファンの
ほとんどにサインしてたよ、自分が乗り込むぎりぎりまで
ほんと、やさしい人だなと思った、どっかのファンサービスも
まともにしない、天狗になってる日本人ドライバー見習え!
792音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:48:43 ID:Sv2OvryY0
ロニーの日本語はなんかの戦隊モノに出た時の本山より流暢。
793音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:51:37 ID:ylgzTcEn0
>クインタレッリはサインをせがむファンのほとんどにサインしてたよ、自分が乗り込むぎりぎりまで

ロニーはいい奴なのは同意だが、グリッドでサインせがむ馬鹿は消えるべきだと思う
794音速の名無しさん:2010/04/11(日) 21:59:52 ID:13lz2Kf00
>>793
確かに、ドライバーのスケジュールとか関係なしに、それほど
ファンでもない奴らがサインをせがむのはどうかなと思う。
795音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:13:29 ID:t1plRAAmO
ロニーは山口県に住んでたから岡山は知り尽くしてるんだな
796音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:26:20 ID:SD6kLRiU0
>>791
俺、どう
797音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:27:27 ID:SD6kLRiU0
>>791
真奈ぶ
798音速の名無しさん:2010/04/11(日) 22:31:23 ID:qUVCdSmTO
そういえば300で勝った横溝もインギングでロニーのチームメイトだった
ところでロニーは今も山口に住んでるの?
799音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:15:32 ID:ZSPYQPOO0
>>795
マジかよ遊びに行けるな
800音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:28:01 ID:KbcjXwyaO
ロニーがジムでベンチプレス80kg挙げてた
801音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:39:53 ID:fDAYL1qe0
>>748
F1前のIDEはかっこよかったのにな・・・
ttp://www.youtube.com/watch#!v=BK4H7sEND4w
802音速の名無しさん:2010/04/11(日) 23:41:10 ID:7bpF4Bur0
>>792
あのときの動画ってまだどっかにのこってるのかな?
803音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:24:18 ID:gqULc19UO
804音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:25:31 ID:ySoyDTaJ0
>>798
ずいぶん前に都内?横浜?に引っ越してる
805音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:26:24 ID:JWcnRub+0
>>803
堅い、堅いよ本山さんw
806音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:30:38 ID:AXSrP3250
>>804
神奈川県内だけど横浜じゃないよ。
807音速の名無しさん:2010/04/12(月) 01:51:53 ID:4DoHXtAl0
>>803
一瞬だけど、オーバルを走るGTむちゃくちゃかっけえな。
つまらんロードコースよりそっちっでレースやってほしい。
808音速の名無しさん:2010/04/12(月) 02:13:24 ID:umIQnPgn0
>>803
ああ、これだこれ。サンクス。
809音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:31:48 ID:8g6wQ4fAO
横溝はアドバン帽子にグラサン載せてやがって!

スポンサーに敬意をはらえ!

インタビューでスポンサーを露出するのは義務だろ!
810音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:35:27 ID:THL+qG3fO
なんかBGMの音量やけに大きいな・・・
811音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:38:55 ID:kIiqndCaO
脇阪の偉そうな態度に引いた・・・
812音速の名無しさん:2010/04/12(月) 03:42:25 ID:uKnXKRW6O
次回は朝なのか…
813音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:16:12 ID:umIQnPgn0
>>809
ゴール直後はかけてて、BSフジのインタビューは上にあげてたな。
多分チームの人に注意されたんだろう。
814音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:27:09 ID:8VjNrfBy0
>>811

スポーツ選手で自分たちのやってる事を
自らあそこまで笑いの種にするやつはいないよな。
野球にせよサッカーにせよ。
まだスノボ国母の方がマシだわ。
815音速の名無しさん:2010/04/12(月) 04:35:20 ID:umIQnPgn0
>>811>>814
なんかいってたっけか。ながら見だったから見落としてたな。
816音速の名無しさん:2010/04/12(月) 06:27:23 ID:9oLTblzlO
ファンサービスに乏し過ぎる立川
ブログがズボラで手荒い本山
なんかレスラーっぽい伊藤
速さよりお笑い脇阪
ヲタク度全開の道上と松田
小暮は地味オーラ全開

脇阪の喋りは批判する人もいるだろうが
一般ファミリーや女性受けは抜群
817音速の名無しさん:2010/04/12(月) 06:43:42 ID:/QO3ljbh0
オースポに載っていたマツダ選手の鉄道模型のジオラマはガチだったw
818音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:28:09 ID:jJUu+vt1O
>>817
鉄道模型の場合、ジオラマじゃなくて
『レイアウト』って言うんだ
819音速の名無しさん:2010/04/12(月) 07:34:40 ID:LZnGmPfhO
>>816
サーキットに来たことない人?

脇坂関係者だったらスマソww
820音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:23:05 ID:p3AXUmbs0
>>772猛同意 映ったの数秒だったけど、なんでいるの?って感じ
821音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:37:06 ID:bKH6umxsO
脇阪の弟ってなんであんなんなの?
一気に干されたし
822音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:55:22 ID:DJIOiSUBO
あんなだから干されたんだろ
823音速の名無しさん:2010/04/12(月) 10:11:54 ID:lcfZ/trN0
開幕戦HSV勢のインカーあったんだな。
824音速の名無しさん:2010/04/12(月) 10:17:03 ID:GJPBE0T5O
>>821
シーズン中にいきなり服部の相方から外されたよな
825音速の名無しさん:2010/04/12(月) 10:17:24 ID:BLtCC3+w0
>>803
おー覚えてるぞ、スパナで悪者に立ち向かう後輩を見捨ててとっとと逃げた人でなしwww
826音速の名無しさん:2010/04/12(月) 10:38:16 ID:LZnGmPfhO
>>821
ブログからも性格の悪さやDQNぶりがわかるwww
827音速の名無しさん:2010/04/12(月) 11:20:49 ID:dGYNWUPcO
シゲの話題からそらせよううと本山の古いネタで必死になってる人は、もしかしてシゲ本人か脇阪関係者か?
828音速の名無しさん:2010/04/12(月) 11:31:26 ID:e4zG2kexO
どっちもどっち
829音速の名無しさん:2010/04/12(月) 11:49:37 ID:BFgO73vr0
ウィダーHSV、おめ。by、岡山。

タイヤ交換無しって、すごくね?

ホンダの余裕を感じさせる、ブッちぎりのレース、ヨカタです。
830音速の名無しさん:2010/04/12(月) 11:58:58 ID:u4HWqUiV0
どこから突っ込んだ物か
831音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:03:59 ID:BFgO73vr0
>>830
なんか、文句あんのか?ゴルァ(・∀・)ニヤニヤ
832音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:15:00 ID:bKH6umxsO
脇阪もしゃべりはいいけど走りは良くないな
833音速の名無しさん:2010/04/12(月) 12:37:42 ID:XuVE0k9M0
http://www.youtube.com/watch?v=1DrAUvh4z60
GTAもこんな感じのPV流してほしい
834音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:01:05 ID:M34ScPOg0
ピストンが微妙すぎる。
ユラタクさん呼んでくれ。

マツーラが参戦してるのは喜ばしいが、解説が聞けなくなったのは残念。
マツーラの解説面白かったのにな。
835音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:04:16 ID:BFgO73vr0
脇坂もそうだが、なんでトヨタのドライバーってみんな品のないヤツばかりなんだ?
836音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:16:28 ID:DZLHRsSzO
>>835トヨタだからだろ
837音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:32:42 ID:BFgO73vr0
>>836 (゚ー゚)(。_。)ウンウン
838音速の名無しさん:2010/04/12(月) 13:58:11 ID:ySoyDTaJ0
土屋圭市と絡むとガラがわるくなるね
839音速の名無しさん:2010/04/12(月) 14:45:27 ID:GJPBE0T5O
BSフジの放送はレース中の車載映像が無くなったね
ローリングラップの最終コーナーあたりで急にCMを挟むのがなくなったのは良い
840音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:01:14 ID:2ou4nGZu0
>>839
地上波のGコンはオンボード映像や無線、独自映像が増えて
ビギナーにもわかりやすい内容になった
841音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:04:28 ID:r2krrFH30
初回放送に比べたら、だね
経験で補ってくれると良いけど
842音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:12:05 ID:GJPBE0T5O
俺の地方は放送してないんだ
GTAは新たな客層を掴むとか言ってたけどもっとネット局を増やさないと意味が無い
843音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:31:35 ID:wuhrFRyvO
>>842

それを考えてたらAPやめないでしょう
844音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:37:58 ID:u4HWqUiV0
>>839
Jスポ+生放送→(1週間)→BSフジ再放送→Jスポ(無料)でオンボあり

の流れじゃない?
鈴鹿はそうだった。
845音速の名無しさん:2010/04/12(月) 15:48:22 ID:0TEgLS+O0
>>816

>一般ファミリーや女性受けは抜群

いやーそれは無いわ。  自分の周囲は気持ち悪がってる人多いよ。
関西圏出身で正直言って言葉もそんなにきれいじゃない上にあの顔でしょ?

確かにどういう経緯かテレビには良く出てるみたいだけど一般受けするってのはちょっと違う気が。
846音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:00:40 ID:GJPBE0T5O
>>844
Jスポ無料なの?
847音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:07:15 ID:u4HWqUiV0
無料って言うかスカパーで普通に見れるJスポ1,2とかESPNね。
Plusは有料チャンネルだから。
848音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:11:33 ID:AryZl3HC0
毎月第1日曜日はスカパー無料デー
849音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:13:40 ID:SFuBPVfN0
>>816
エブロのミニカーにサイン貰いに行ったら、ミニカーを手に取ってしげしげと眺めていた道上
自分で持ってないって事はないだろうから、
たぶん自分の物との個体差を見比べていたんだろう

…この人ホンモノだと思ったw

>>818
次生に鉄模の話したら喜ぶのかな?
過渡とか蟻とか言ったらカトーとアリイ(マイクロエース)の事って分かるのかなw
850音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:14:54 ID:IsSZ8WkXO
ん?2800円だっけ?わすれたけど
契約すれば4ちゃんねる全部みれるけど
しなけりゃ全部みれないぞ?

844の契約してるパックに3ちゃんぬる分だけ入ってるとか?
851音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:18:42 ID:umIQnPgn0
>>835
織戸さんをそんなに悪くいわないでください!
852音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:19:49 ID:6/Yx7ebn0
谷口のはリアルであのタイミングだったのかw?
まあでも他のチームはタイヤ交換しないことで後半きつくなってるけど
7はいつも最後まで持ってるのはすごいな。今回のリタイヤもタイヤじゃないっぽいし
853音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:20:21 ID:u4HWqUiV0
>>850
まあ、パックによりけりか。
俺は他の数十のチャンネルの中に+以外全部入ってて、1000円くらい追加したら+が見れる
854音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:29:05 ID:IsSZ8WkXO
なるほどパックか

7は車体もいいんだろうけど谷口もすごいよな
てか無理に同じことして渋滞起こすのはどうなんだw
855音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:31:08 ID:o4LxJZwq0
>>835
でも元々はホンダドライバーって人多いよな
856音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:55:13 ID:LFM08NEC0
>>855
これまでヨタはドライバ育成して来なかったからだろ
857音速の名無しさん:2010/04/12(月) 16:56:34 ID:GJPBE0T5O
ホンダはトヨタ日産より基本給が安いって話を読んだ事があるけど
確かにトヨタ日産からホンダに引き抜かれる話は少ない
858音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:00:50 ID:umIQnPgn0
>>854
そういや、大体は谷口が前走なんだよな。
ドリフト出身者はやはりタイヤの扱い上手いのかな。

859音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:32:11 ID:sxiK7z0A0
S-GTコンプ、今録画で見てるけどまじナレーション止めて。
アクシデントで先回りされて言われるとマジ萎えるから。
やるならやるで、激G並に過剰演出でクローズアップしろよ。
先回りナレーションして、さらっと終わらせんなや。
860音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:32:47 ID:5C8wIlWJ0
>>845
でもPETRONASの帽子とか手提げとか旗持ってる人ってARTAの次くらいに多いよな
ピットウォークでもトムスのピット前すごく多いしサインもらいに行くの大変だった
県民ショーとか空気なのになんでだろうな
861音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:37:37 ID:umIQnPgn0
>>859
まあそれもあるが、予約がめんどいから毎週やってほしい。
いろんな面で激Gのほうがよかったなあと実感してる。
なんか色んな意味でストレスがたまるよ。
862音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:40:13 ID:umIQnPgn0
>>860
トムス人気はやはり脇坂かな。ジャンクスポーツとか出てたから知名度はある。
個人的にはあまり好きじゃないが。
863音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:54:02 ID:u4HWqUiV0
脇坂はどうでも良いがロッテラーになら抱かれても良い。
864音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:55:33 ID:sxiK7z0A0
あれ?解説で由良さん居るんじゃン。
何故副音声で実況席だけの音声を聞かせない!
865音速の名無しさん:2010/04/12(月) 17:56:52 ID:BFgO73vr0
>>857
ホンダは世界を相手にしてきた、一流チーム。

エンジンにかんしては世界一のメーカー。


日産やトヨタのように、ヘタレチームは金くらい多く出さないと、来てくれない

という話しだろ。
866音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:05:05 ID:umIQnPgn0
>>857
給料ってので比較は単純にはできない。社内にはいろんな職種がある。
ホンダの場合は、研究開発職はかなりの高給と聞いてる。

ってか、これ以上はスレチだから、車種板あたりでやったほうがいいんじゃね?
867音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:38:35 ID:LZnGmPfhO
開幕!
10/04/12
皆さん、ご無沙汰しております!
35歳になり年齢では違和感ないものの、まだまだJr.カートチームのディレクター
という指導する立場に戸惑いを隠せない薫一です。
下記でもご報告している通り、いよいよ彼らのシリーズも開幕しました。
今季からスタートしたカートチームですが、僕がカート復帰を考えてしまうくらいチーム体制には自信がありますし、有望なドライバーも揃っています。
ただ、そのドライバー達もまだまだ未成年で、親御さんの影響は多大です。
普通であればドライバーが快適に感じる筈のシステマチックな体制が逆効果を生む可能性はないか・・・。
正直、不安もありましたが、スタッフ全員で何度も話し合い、確信を持ってレースに臨みました。
僕達も、またドライバーも満足はしていませんが、結果にホッとしている事は確かです。
とにかく三者三様に頑張ってくれたし、何より実戦で課題がハッキリした事が大きいと思います。
まだまだ一年刻みの結果を求める年齢ではありませんが、この開幕戦をキッカケに更に攻めたレースも出来ますし、結果は勝手に付いてくるでしょう。
本当にこれからの彼らが楽しみです!話は変わって、最後に小言を。
久しぶりにカートレースのピットを歩いて感じた事は、格好ばっかりで、物を大切にしていない選手が多いな・・・と。
ドライバーは全員が未成年、全ての資金を自分で賄っている筈はない。
用品などをわざわざ汚れる場所においていたり、ケミカル用品を無駄に使っていたり、そもそも「速さ」に関係のない部分にお金が掛けられていたり・・・。
先日、GTの現場で兄の控室に行くと、僕とアルパインスターズの四輪担当者でデザイン・製作したオリジナルシューズを、取材の対応をしながら如何にも高そうなオイルでせっせと手入れをしていた。
ドライバーなら結果で応える事が最優先ですが、まず人として気持ちで応える事も大事だと思います。
41
868音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:42:49 ID:X6EEWO+bO
>>854
>てか無理に同じことして渋滞起こすのはどうなんだw

ハンコックは自分のとこのタイヤの性能勘違いしすぎw
無交換で行けるわけ無いってのw少なくともドライは横浜とはまだまだ天と地。

おまけにこの間の3位渋滞の原因はタイヤ+アクセルペダル故障だと。
まともに走れないなら道譲れっての。
869音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:48:16 ID:u4HWqUiV0
よく見るとわかるけどハンコックは基本的に500にも譲ってない。
勝手に抜いていくのに任せてるだけ。
邪魔だな。
870音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:50:55 ID:LZnGmPfhO
>>867
自己擁護乙って感じのブログw
書いてることとやっていることの落差が大きすぎw
871音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:52:16 ID:e8b+TXgk0
>>868
トラブル起きた車でなんとか上位にとどまろうとブロックするのは当たり前のことだと思うけど?
それが気に入らんのならモータースポーツなんて見るのやめた方が良いぞ。
872音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:56:58 ID:OWWPtXzF0
>>861
お任せ録画機能付きのHDDレコーダーなら録画しそびれる事はないぞ
たぶん5万以下で買えるだろ
873音速の名無しさん:2010/04/12(月) 18:59:19 ID:YzWyFZcPO
脇阪弟ネタは脇阪スレでやれ
874音速の名無しさん:2010/04/12(月) 19:14:35 ID:5C8wIlWJ0
>>868
いや3位というポジションを譲るわけないだろw
875音速の名無しさん:2010/04/12(月) 19:17:28 ID:nhUHzYzIO
>>871
チョン人の方ですか?
それともキモブタさんですか?

巣にお帰りあそばせ

876音速の名無しさん:2010/04/12(月) 19:24:24 ID:zc+8nW+z0
その忌み嫌うキモオタ並みのニワカさってのが痛い・・・
誰だって周回遅れじゃないのならブロックくらいするだろ。
障害物をうまくかわすのも技術だw
877音速の名無しさん:2010/04/12(月) 19:24:38 ID:KtozGPnWO
>>861
同意。あのナレーションのせいか分からんが番組が物凄く暗く感じる。激Gと同じレース番組とは思えないw
878音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:02:26 ID:akIMPCT30
なくなってから激G持ち上げすぎでしょ
毎週欠かさず見てたけど、実況で散々文句ばっかだったじゃん
Gコンもがんばってるよ、なくなったら困るよ
879音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:04:05 ID:OWWPtXzF0
コンプリートいいじゃん

みんな意外とパッパラパーなバラエティ番組みたいな演出好きなのね
俺は激Gのテロップやチャキーン!とかいう効果音が大嫌いだったからスッキリしてていいわ
880音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:14:46 ID:ZjHDnIsT0
本当は両方存在するってのが一番いいんだけどな。
881音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:21:07 ID:WRW87y0V0
GTコンプは中途半端なんだよ。
演出するんなら激G並に過剰なぐらいやって、その分各チームドライバーまで詳細に組み込む。
まあ時間が足りないがナ。
もしくは以前のJGTCの様に、実況解説とピットリポートだけを質素に流す。
882音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:21:53 ID:fgkSd01QO
GTのイメージが丸崩れ
フジ糞過ぎ
883音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:25:45 ID:WRW87y0V0
まあ2回目の今回は、300の露出も幾許か増えたから及第点だけど。
ナレーションはそのままにするとしても、副音声で実況解説を絶えず聞けるようにするべき。
884音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:17 ID:QgiqV77G0
コンプリートはテンポが悪いというか、淡々としてて、
ダイジェストな割りに長いからレースをブツ切りで流してるだけって感じがするなぁ
Jスポーツ契約してても、激Gは楽しみにしてたけど、
フジのやつは目新しい情報が少ないなぁ
激Gがキッカケでモータースポーツに興味持ったから、新しい雰囲気に馴染めてないだけかもしれないなぁ
885音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:41:00 ID:wqJrU3uB0
激Gの30分に慣れてたせいもあるけど
結果が分かってるレースに90分は長く感じるな
886音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:41:20 ID:QMCDqCC50
>>876
まあ人それぞれの好みだろ
俺もあそこと痛車チームが好きじゃない・・・
887音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:43:30 ID:5C8wIlWJ0
コンプリートは普通にいいと思うけどBSでやってるやつと分ける必要がない気がする
888音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:44:03 ID:QgiqV77G0
ドライバー識別ランプが明るくなって、テレビでも現地でも見えやすくなったのは嬉しいなぁ
889音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:44:24 ID:lYOZzav+O
>>885
何言ってんだよ。
激Gは予選30分+GT500、30分+GT300、30分の計90分だっただろ。
890音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:53:39 ID:m2pUZTBBO
チョンコックの2台はマジで邪魔。
日本でチンタラ走ってないで自国のF1開催にもっと協賛してやれよ
891音速の名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:36 ID:iOF6xA+Z0
>>816
立川さんすごくいいと思うけど

892音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:00:40 ID:pjkukDL7O
今更だがHSVコーナリングメチャクチャ速くない?

ライバルと姿勢が全然違うんだが
893音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:06:57 ID:XDfqvwv5O
>>884
オレもJスポ契約しているが
激G見る理由として無線が楽しみだったからな。
その点あまり無線があまり無いのが残念かな。
最初のホッシーや中盤国さんや終盤柳田父をスポット当てるのはよかったけどな
人に寄っては引退した過去の人紹介しとるシーンの変わりに
もっとレースシーン流せって輩もいると思うが
894音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:08:43 ID:umIQnPgn0
>>869
SC430が二台が左右から抜いた時だけど、あれはやばかった。
接触してもおかしくはなかった。
895音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:11:02 ID:lCsTDlhvO
無線はドライバーの人間性が分かるよな。
スパコンでも無線やって。お願いします。
896音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:11:50 ID:umIQnPgn0
>>895
うん、同意。あれが楽しみだった。
897音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:18:21 ID:9+wvK0cG0
コンプリート、応援団映ってたけど
すごい人数だな。
898音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:34:48 ID:jauBjvhA0
コンプリートはじめてみたが
レポーターが車や選手の名前をちゃんと覚えてなくて
「えー」とか「あー」とか挟んでて萎えた

あとかなり答えを狙った質問とか
「今回は何を目指していますか?^^」とかアホかよ
みんな優勝に決まってんだろ・・・
899音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:36:35 ID:kIiqndCaO
Gコンて局がカッコよく仕上げたいだけなのが伝わってくる
だが、BGMかけすぎだし、ラップ数もカーナンバーとドライバーの文字も小さすぎるしレース感がまるで無し
夜中になんとなくテレビつけてる人向けみたいな作り
結局、楽しくもカッコよくもない
900音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:40:08 ID:5C8wIlWJ0
>>894
前回の2番手争いのやつか
あれは危ないというよりタイミングが悪かっただけじゃない?
901音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:46:37 ID:qPZ+CE3S0
でも翌週は木下と脇阪で組んで耐久出てるんだよな
後腐れないのかな
902音速の名無しさん:2010/04/12(月) 21:58:51 ID:5C8wIlWJ0
>>901
それを言ったらヒロミ・・・
903音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:02:19 ID:/QO3ljbh0
開幕では#19も両側から同時にパスされて「ひょぉぉぉ」って感じでしたね。
904音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:13:26 ID:qlU6TqDo0
>>898
F1の小林可夢偉みたいにとりあえず完走ってこともあるかもしれない
905音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:18:28 ID:KzwJGLiB0
>>899
ターゲットはその夜中になんとなくテレビつけてる人なんだから
ある意味完成度高いといえるw
906音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:19:52 ID:8VjNrfBy0
>>898

「富士であまり重たくしたくないんで、今回は5位くらいを目指します」
907音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:39:18 ID:WRW87y0V0
>>905
日曜夕方のお父さんと子供が一緒にから、放送範囲広げたいだけで深夜のなんとなくか。
うんこだな。
908音速の名無しさん:2010/04/12(月) 22:39:31 ID:jauBjvhA0
>>906
なるほど
909音速の名無しさん:2010/04/12(月) 23:22:40 ID:RH3jF5Un0
>>902
木に成る。
910音速の名無しさん:2010/04/12(月) 23:55:25 ID:q8SKtbtJ0
新しい番組だらだらレース流してるだけなんだな
次から録画もする気起きない
激Gを返してくれ
911音速の名無しさん:2010/04/12(月) 23:58:14 ID:mhBveQtH0
激Gと両方やれば効果ありそうだけどな。
912音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:01:00 ID:ilZ0XCsR0
観戦料が15,000円くらいになるぞ
913音速の名無しさん:2010/04/13(火) 03:17:47 ID:mJndKGaTO
>>901
それは木下違いだぞ

GT300は木下みつひろ
ニュル耐久は木下隆之
914音速の名無しさん:2010/04/13(火) 05:59:00 ID:EWEiGefgO
開幕戦行ったけど、親子連れはニスモとペトロナスが多いと思った
あとスーパーアグリのグループにはワロタ
915音速の名無しさん:2010/04/13(火) 06:55:48 ID:FrHmww/o0
ニスモ>>トムス>カルソ>>>>その他 なイメージ
ARTAは各レースでオートバックスで前売り買った数百人に帽子配ってるから除外
916音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:11:19 ID:LabgyADt0
>>898
溝口真央には須黒清華に共通するガッツを見た
たどたどしいけど温かく見守ってやってくれ
917音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:17:33 ID:G+i0xW7S0
演出面やアナの成長も楽しみの一つになるといいんだがな
激Gもそういうのをヲチ感覚で見てるひと多かったみたいだし
918音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:25:28 ID:t3c0jlH00
>>915
>ARTAは各レースでオートバックスで前売り買った数百人に帽子配ってるから除外
もらっても被らないだろw
919音速の名無しさん:2010/04/13(火) 07:33:43 ID:MQs83HzRO
ちょっとウンコしてくるノシ
920816:2010/04/13(火) 08:02:32 ID:SqLQrU6f0
>>817
車メカヲタクとか模型ヲタクとか似たようなものだから延長線上なのかもね
立川も車を速く走らせる事しか興味無さそうだから ある意味リアルなレースヲタクなんだろうしw
>>819
トヨタor寿一アンチ? 日産(NISMO&インパル)は昔からチームグッズ豊富で多いよねw
>>832
童夢時代やESSO(チームルマン〜03頃迄) はスピードファイターらしい熱い走りしてたけどね
>>845
関西でも 特質な奈良出身だからね アクが強いし
レース界以外にアピールしている人って F1経験者(中嶋、亜久里) 近藤真彦 土屋圭市 脇阪寿一 あたりじゃない?
脇阪が受け付けないなら 本山や立川や小暮 伊沢や平手辺りを応援すればいいんだろうしw
伊藤や最近存在感が無い井出なんかもお勧めだし
>>849
昨年はあんまりPW出てこなかったような気が 土曜だけだからなんとも言えないけど 
今年は 中企だから 一杯出てきてくれるかな

ブログも無い 東京オートサロンも来ない 開幕直前イベントはS耐ポルシェ?練習で欠席 
PWだけ愛想良くてもねぇ その他は美人な奥様と子供と家族サービスって寂しすぎない?
>>914-915
チームグッズ&チームTシャツの類は 元々 NISMOとIMPULが豊富だったからね
トヨタ系は TRDとかトムスしかなかったし ペトロナスがトムスにスポンサーした頃から豊富になったけど
ホンダは 道上グッズと ARTAグッズと チー国 レイブリックかなぁ 中企とケイヒンは地味だよねぇ 童夢も昨年のYOSHIKI頼りだったしw
921816:2010/04/13(火) 08:03:13 ID:SqLQrU6f0
>>860
ペトロナストムスが一番安定して強いチームだし グッズも多い
監督が関谷だし タレントw寿一がドライバーだし
ZENTはギャンブル エネオスは最近移籍と怪我で成績も印象も中途半端
クラフトはウェアのスポンサーと子供のダンスで子供達には人気がある
サードは平手ファンの女性が贔屓にしている
なので 一般ファミリーは ペトロナスファンが多い 寿一の好き嫌いは別としてw
>>862
日産は本山 ホンダは 小暮 井出 道上 伊沢 に分散 
トヨタは 喋りとキャラで 脇阪 走りで 立川 女性に人気の平手 男臭さで伊藤 
塚越と大嶋は 顔つきで人気がパッとしない 速さがなくなったらすぐ切られそう 速さが鈍らないように走るしかないなこの2人はw
>>865
中企のドラが興味深い アンドレやロイックすぐ離れる 2輪のロッシもホンダよりヤマハの方がチャンプ歴長いしw
ホンダに続き トヨタも若手ドラを育ててきている 日産は若手を育てる術がない これからどうするんだろうねww
>>891
922音速の名無しさん:2010/04/13(火) 08:04:53 ID:6++hW0IC0
嗚呼、春なんだなぁ!
923816:2010/04/13(火) 08:04:56 ID:SqLQrU6f0
>>891
ブログも無い 東京オートサロンも来ない 開幕直前イベントはS耐ポルシェ?練習で欠席 
PWだけ愛想良くてもねぇ その他は美人な奥様と子供と家族サービスって寂しすぎない?

本文長すぎでペーストしたらへんな所で切れたw
924音速の名無しさん:2010/04/13(火) 08:18:08 ID:/SE4/gqdO
DTMとゴニョゴニョしそうなんですか?
925音速の名無しさん:2010/04/13(火) 08:56:37 ID:JGss/Oit0
>>920
乙です

暇なんだね
926音速の名無しさん:2010/04/13(火) 11:23:19 ID:eezUSydQ0
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=26157
>このワーキンググループにはトヨタ、ホンダ、ニッサン、スバルの4自動車メーカー
スバル参戦予定なのかな?
927音速の名無しさん:2010/04/13(火) 12:13:10 ID:kjg1JDaR0
スバルがGT500に参戦か・・・
もしそうなったらボクサーエンジンは使わないのかね
928音速の名無しさん:2010/04/13(火) 12:20:02 ID:mx7oBofa0
聞くだけ聞いとくんだろ
929音速の名無しさん:2010/04/13(火) 12:50:05 ID:Hs+aQ3ps0
中途半端なところから入っていろいろ言われたくないからね
「おいしいとこ取り」とか「後だしジャンケン」とか
930音速の名無しさん:2010/04/13(火) 12:52:53 ID:KJbk0Ft00
「メーカーとして関わってるか否か」じゃね?500/300に限らず。

マツダ…
931音速の名無しさん:2010/04/13(火) 13:02:25 ID:VDlicUeJ0
WRCやめて以降、ヨーロッパのモータースポーツによほど未練があるんだな>スバル
932音速の名無しさん:2010/04/13(火) 13:25:17 ID:AlfYEry40
ただ単純にシリーズパートナに入っているから呼ばれただけだろ
もっと冷静に考えろよ
933 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/04/13(火) 13:29:54 ID:M4WKBPT5P
>>890
少なくとも初音ミクは要らないな。
934音速の名無しさん:2010/04/13(火) 14:00:56 ID:eDAEnuwy0
DTMと交流なら
今みたいな300,500という
クラス分けは無くなるのかな?

いっその事
DTM←500
FIA−GT ←300
にしてそれぞれ年に1回ずつ日本で興行
して欲しい。鈴鹿1000kmは元々FIA−GTだったし・・
935音速の名無しさん:2010/04/13(火) 14:06:39 ID:1iePSyel0
11月の富士でのDTMデモ走行を見に行く
936音速の名無しさん:2010/04/13(火) 14:31:31 ID:mx7oBofa0
>>934
そういうのじゃなくて今の段階だと
GT500とDTM、ちょっとタイヤ替えるとかそのくらいで相互に乗り入れれるようにするとかそんな感じ。
簡単に言えばラルフがメルセデス持ってGT500突撃してきても良いし、
ロッテラーがSC乗ってDTM突貫しても良いと。

300との混走とかそういう各競技の形式は各々自由。
937音速の名無しさん:2010/04/13(火) 15:46:32 ID:3lKQoaro0
エプソンのHSVのペーパークラフト作った。
なかなかかっこいい。
なにげにHSVの初立体物なんじゃないの?
938音速の名無しさん:2010/04/13(火) 15:48:30 ID:HBRTXRho0
DTMにロッテラーが乗って 日本に突貫の間違いじゃないの?
日本で有名になったから ドイツ車両で日本車をフルボッコとかw
939音速の名無しさん:2010/04/13(火) 15:52:55 ID:HBRTXRho0
あと アウディでルマンでて ゴーンがダイムラーと握手して   ブノワは何乗るの?ww
940音速の名無しさん:2010/04/13(火) 16:13:27 ID:JN9V2Rm0O
タイヤサイズを統一できれば交流戦をやりやすくなるだろうね。
金石兄がDTMに出たとき、タイヤが細いって言ってたよね。
941音速の名無しさん:2010/04/13(火) 16:19:05 ID:YPxN9u9HP
F1のタイヤも同じサイズになるかもしれないし
942音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:09:04 ID:Hu4IjMjwO
トムクリとペヤングが日本人のために走ってくれるのか
943音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:29:58 ID:G+i0xW7S0
500と300からDTMも混走させると総勢52台程度か。胸が熱くなるな。
944音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:30:37 ID:YUnvxloY0
トムクリは日本に恩があるから走るだろ
ペヤングもまるか食品の頼みならry
945音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:33:02 ID:ffZ3UEkx0
単なる年一回の交流戦にする話なのか?

昔のラークマクラーレンみたく 日本人に今度はドイツ車の圧倒的な実力を見せ付ける為に年間通してエントリーするのかと・・・
946音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:34:07 ID:mx7oBofa0
>>943
何でそうなるんだよw
947音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:41:43 ID:nLibomZM0
>>933
そういうあなたの応援チームも
いらないと思われてるかもしれないことを忘れずに。
948音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:46:55 ID:PoU9NyOtP
>>947
荒らしに触るな!
放置しておけ
949音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:47:39 ID:g8rDgDk90
>>945
メーカーとしては中国でどちらかボコボコにして
アピールしたいのでは・・・
それにしても今季11月に行われるDTM上海戦
DTM&アジアンルマン&スーパーGTかよ。うらやましい
950音速の名無しさん:2010/04/13(火) 17:56:20 ID:mx7oBofa0
上海でのSGT車両は少しデモランする程度だぞ?
今年最後の富士でのDTM車両も同様。
951音速の名無しさん:2010/04/13(火) 18:38:12 ID:KXAH9sWm0
>>943
コースのあちこちで教習所ができそうだな
952音速の名無しさん:2010/04/13(火) 18:42:30 ID:3q/NJKnU0
DTMやWTCCのマシンが300クラスで走ってほしいな。
FFは向いてないと思うけどセアトとか見てみたい。
953音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:28:01 ID:d3yEZuyrO
Fedex 300ZX
954音速の名無しさん:2010/04/13(火) 19:46:38 ID:vr6bPUp/O
>>947-948
帰れ
955音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:12:31 ID:L5alykGz0
上海じゃなくて本場のホッケンハイムに行けばいいのになぁ
956音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:19:58 ID:JE/VQKYx0
DTMのノリスリンクみたいなら日本でもできるんじゃね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=3dJEsDIeQtM
957音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:20:21 ID:GSM/7D9G0
>>952
一応SGTに出れることになっているんだよね。DTM車両

鈴鹿でDTM(正しくはITC)が開催されたのは昔話か、、、
958音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:40:46 ID:tspSYHJJ0
驚異の変態マシンって意味ではSGT以上だったよなぁITC
959音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:43:46 ID:YUnvxloY0
重り動かしたりとかw
960音速の名無しさん:2010/04/13(火) 20:47:05 ID:blNxUcNk0
一番の変態はカリブラのフロントギア駆動4WD
961音速の名無しさん:2010/04/13(火) 22:51:02 ID:5gJXLwVu0
DTMって今じゃぁアウディとメルセデスだけなのか
アルファロメオやオペルがいたのも遠い昔になってしまったな
962音速の名無しさん:2010/04/13(火) 23:03:53 ID:gq8+PB5sO
あの頃はいろんなマフラーメーカーがテールを跳ね上げたタイプのマフラーを『DTM○○』って商品名で発売してたよね。
963 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/04/14(水) 02:49:29 ID:qPARRGYVP
ちょっとウンコしてくるノシ
964音速の名無しさん:2010/04/14(水) 03:11:29 ID:I1QxSytn0
ベンツの排熱機構を利用した空力機構も地味にすごかったらしい。
フロントスポイラーのエア排出口のシャッターを開閉することでフロントのエアの抜けを操作してダウンフォースを自在に変化させる。
コンピューター制御でドライバーの好みに合わせて毎周特定のコーナーでダウンフォースをつけるとか自動でプログラミングできたそうな。
965音速の名無しさん:2010/04/14(水) 03:39:14 ID:ZRxSXi6K0
>>964
それDTMではオッケーなのか。
966964:2010/04/14(水) 04:03:53 ID:I1QxSytn0
下げ忘れてた・・・
>>965
全然OK。鈴鹿で乗った亜久里曰く、十分体感できる効果があったそうな。
今年F1でマクラーレンがやってる手動リアウィングストールなんてこれに比べりゃカワイイもんだよなw
967音速の名無しさん:2010/04/14(水) 04:36:46 ID:ZRxSXi6K0
>>966
へえええ、カナードすら禁止のSGTとはずいぶん違う。
968音速の名無しさん:2010/04/14(水) 07:37:35 ID:upr1bex3O
ちょっとウンコしてくるノシ
969音速の名無しさん:2010/04/14(水) 07:48:32 ID:hMZ8Isf5O
なるほどカナード禁止だったんだ。知らなかった!
970音速の名無しさん:2010/04/14(水) 09:04:34 ID:LVN7/qtr0
>>969
2009からじゃなかったかな
971音速の名無しさん:2010/04/14(水) 09:24:00 ID:KNh3Gs940
カナード禁止の理由って何だっけ・・・
市販車と形状がかけ離れるから?
ブツかったときにもげるから?
972音速の名無しさん:2010/04/14(水) 09:31:12 ID:eSBy159r0
ダウンフォースの軽減じゃね
973音速の名無しさん:2010/04/14(水) 10:58:25 ID:B0k2wpkV0
いや、対人事故の衝突安全性向上のための外部突起規制によるものだろ
974音速の名無しさん:2010/04/14(水) 11:32:26 ID:ay4DUQJ20
NSXの顔をカッコ悪くするため
975音速の名無しさん:2010/04/14(水) 12:04:16 ID:6ZuLH3Rk0
今度の富士に行こうと思ってるんですが、日曜の明け方着で駐車場はどんな感じでしょう?
富士はF1以外に行ったことないんで・・・
ご伝授ください。
976音速の名無しさん:2010/04/14(水) 12:36:23 ID:a6P1pBa+0
明け方ならば、場内駐車場には停められるんじゃないかな
でも、グランドスタンドからはかなり離れたところになる
977音速の名無しさん:2010/04/14(水) 12:38:14 ID:NIM5mMow0
>>975
富士にF1観に行ったの?
なら、多少のトラブルが起きても平気だね。

発走時間前に着くことさえできれば問題なし。
978音速の名無しさん:2010/04/14(水) 12:42:07 ID:SdOgH4au0
JTCCの頃から色々見に行ったが周辺状況からして絶対にカオスになると言う確信があったから
F1なんか絶対行く気にならなかったなw
>>975はF1の時のことを思えばきっとなんでもないだろw

まぁオレは必ず指定駐車場券を買って観戦に行くが
979音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:05:20 ID:a6P1pBa+0
一口に富士F1って言っても、07年に逝ったのか、08年に行ったのかによっても全く違ってくるだろ
俺は07年にしか逝っていないが、08年は閑古鳥が鳴いていて寒々しい雰囲気だったらしい

ま、俺もジムカの指定駐車券を買ったから、GTの時は土日共に7時半頃に着くつもり
980音速の名無しさん:2010/04/14(水) 13:47:11 ID:hHhjx/GNO
>>971
スピード抑制の為に「無いと危なくてスピード出せない」的な意味で規制

>>975
8時くらいまでならP7とかショートコースは多分空きがあると思います
981音速の名無しさん:2010/04/14(水) 14:28:33 ID:el7rvXlZ0
去年、8時くらいに30度バンクの向こうのショートコースだっけ?
に停められたんだけど、遠いな、と思ってたら帰りの脱出が異常に早くてワロタ。
下手な所に停めると駐車場出るのに1時間はかかる所だが、去年は車に戻って5分後
にはサーキット敷地からでてたな。
982音速の名無しさん:2010/04/14(水) 14:35:26 ID:lLTUFzOO0
富士は改修以前行ったことがあるが、自転車で回るのが最強ですよ。
983音速の名無しさん:2010/04/14(水) 15:34:54 ID:ZuP5tBaN0
975氏が戻ってきた時にすでに埋まってたらかわいそうなので
次スレ立てといた

SUPER GT 2010 Vol.104
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271226804/
984音速の名無しさん:2010/04/14(水) 15:38:01 ID:b/LaUWoP0
>>983
985音速の名無しさん:2010/04/14(水) 16:37:00 ID:hHhjx/GNO
>>982
しかしコカコーラから1コーナーに行こうとすると軽く死ねる罠w

>>983
986音速の名無しさん:2010/04/14(水) 17:30:55 ID:wC7ugTlk0
>>978
富士のJTCCなんかガラガラだっけどね
大雨の時のJSPC並みだった

SGTでは2005年の秋のGTは台風接近情報が出てたから比較的空いてた
レースでは史上に残る名バトルが見れたりコース上に虹がかかったりした上に
ドリフトコースから20分位で脱出出来て物凄いトクした気分だった
987音速の名無しさん:2010/04/14(水) 17:47:19 ID:Czrwhtkx0
>>986
あん時の32号車松田とロッテラーだったんだよな…懐い
988音速の名無しさん:2010/04/14(水) 17:52:32 ID:SdOgH4au0
>>986
昔は朝までゲート閉まってても何とか収拾ついてたからね。全然人少なかったはず
でもGTになりスーパーGTになりどんどん客増えて、それでも周辺道路や場内の作りはそのままって感じで、
これでF1なんて絶対無理ってのに、おまけにパーク&ライドなんつって、もうどう考えても足止め食らうか
閉じ込められるかどっちかだなって容易に想像が付いたよ・・・
989音速の名無しさん:2010/04/14(水) 18:44:02 ID:+X+Cg2UM0
去年の9月の富士も相当空いてたぞ
あんなにすぐに駐車場から出られたGT富士は初めてだ
990音速の名無しさん:2010/04/14(水) 19:07:50 ID:nhV/dXvb0
>>949
上海では日産、レクサス、ホンダが1台ずつ、
富士でもメルセデスとアウディが1台ずつデモランするだけだぞ
991音速の名無しさん:2010/04/14(水) 20:07:18 ID:cuQmKE2h0
景気後退に伴って下火になってるよね
3年くらい前がピークなんじゃね?
992音速の名無しさん:2010/04/14(水) 21:00:38 ID:w1yoltS30
>>975
明け方なら場内に置けるよ。
コースからは離れたPだと思うけどね。
993音速の名無しさん:2010/04/14(水) 21:45:57 ID:Y2BbJIdi0
ttp://www1.as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=26157
ここの ITR側の提案の『真意』を確認 って意味深だな

確かにAUTOSPORT 3/25の72pにある記事との関連性は気になっていたのさ
994 [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:24:34 ID:qPARRGYVP
ちょっとウンコしてくるノシ
995音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:41:27 ID:2iP3KFlNP
荒さんは世界選手権へ行ったのか
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=26197
996音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:54:20 ID:tqYTdNiF0
ポルシェ996
997音速の名無しさん:2010/04/14(水) 22:55:39 ID:d9ZV0PrU0
上海でデモランするならサイレンサーと触媒取って行って欲しい。
付いてたらナメられそうじゃね?w
998音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:14:06 ID:3s+DS56U0
土曜の朝5時ぐらいに着いたら、ダンロップコーナーや13コーナーアウト側の
テント張れそうな所に駐車できそうですかね?
999音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:52:02 ID:tqYTdNiF0
スリーナイン
1000音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:53:47 ID:tqYTdNiF0
なんだ人気ないね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。