【GT300】初音ミクポルシェ応援スレPart34【痛車】
1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 09:02:53 ID:NixgQ7iWP
>>1乙
何とか継続させたいと奔走してくれた人がいる
その意志を汲んでスレ番号を続き番号にするのは良いと思います
ファンも一緒に支えていかねば!
3 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 09:23:42 ID:pxlzJukj0
4 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 09:49:03 ID:AMYroZv50
>>1 乙
23:00〜23:30の生放送までは、大した情報は出てこないのかな?
5 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 09:56:22 ID:4HJuv6/80
>>1乙です
今日は公式サイトから目が離せないですね
6 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 10:17:01 ID:B9hlM2c50
7 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 10:22:28 ID:JHwV+zH20
ヒンニュウであるなw
8 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 10:25:51 ID:NixgQ7iWP
うむ
後はこれのグッスマのとこにレーシングミクが入るのと、色がどうなるかかな
9 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 10:26:26 ID:0rPcczJm0
>>4 本スレで旧体制は良かったと書くとアンチ扱いされ
隔離用に論議スレ立てると嵐扱いされる。
どうすればいいですかね?
>>9 どうもしなくていいと思うよ
旧体制は実際にもう無いんだから、駄々こねるだけならそりゃあ他所でやってくれってなるよ
まだ旧体制が参戦出来るのにしなかったのなら議論にはなるけどね。そうは思わない?
それに新スレに移行してここはミクポルシェを応援するスレになったよ、名実と共に
この応援スレで今の体制を批判するなら怒られても仕方ないと思うよ
まだSuperGTのハチマキすら貼っていないんだな。
公式応援サイト更新きてるね
>>10 よそでやろうとしたら↓なんですけど。
999 音速の名無しさん sage 2010/02/07(日) 09:46:45 ID:AMYroZv50
勝手に議論スレ立ててるやつがいるが
スレ内のコンセンサスも取らずに、勝手にスレタイやテンプレ変更して
これを盾にして暴れるのは、典型的な荒らしや自治厨の手法だな
放置で
>>9 決まったものに何時までもああだこうだ言ってもね・・・
新体制が決まって開幕してからもネチネチと文句を言い続けそうだな。。。 それはやめてくれ
>>13 いや、そういうのは無視すればいいと思うよ
全員が聖人君子じゃあるまいし
君はその隔離スレで議論すればいいと思う
個人的にはいざこざはそちらでやってくれると助かるし、君の隔離スレ立てという決断を支持しますよ
では
>>16 テラ貧乳w
土手がエロい
ってのはともかく、マシンの競争力だよな
さすがに写真だけじゃどこで使ってた996かわからんなぁ
>>13 15に同意。ただし覆水盆に返らず。自分が何をどうしたいのか、よく考えて実行しよう。
>>6 なんかボテッとしてるなぁ・・・。
カラーリングで補えるといいが。
織戸の噂ってこれから出てきたのか
>>19 レースカテゴリーがよく分からんから、戦績からの戦闘力が判断しづらい。型落ちだなあってぐらいか。
>>22 尻デカ、ぽっちゃりは仕方ないw>ポルシェ
あとは真っ白だから余計そう見えるというはあると思う。
>>13 ぶっちゃけて言えば、荒らし目的なら議論スレなんか立てても無視してこっちに来るだろ
そういう意味で見れば、議論スレはあまり需要を感じられない
>>19 今回は個人スポンサーは3コースあるんだね
エントリーコースは”複数口のお申し込みによって車輛への貼付”と言う企画が気になるw
実際に出来るのかどうかはこれからなんだろうけど
暫定カラーのマシン見てたら
なんだかカップヌードル食いたくなったw
>>24 なるほどね、グッズは生産計画立てないとダメだからいつでもというわけにはいかないが、
カードとチケットホルダーは大量に用意出来るからいつでもか。
RACINGミクグッズコースはねんどろいど用意出来るんだろうか・・?
>>19 アキ社長の「大人げない奴らの、馬鹿っぷり。ほぼほぼ全部、ディスクローズします。」
という言葉には安心できるな(笑)。ポルシェ本社に何か言われない程度にがんばってくれ。
大橋さんもポルシェワークスっていう言葉を使っているな〜よく分からないけど。
今気付いたんだがレーシングミクの胸の下んトコにクリプトンのロゴがあるな
997に比べたら戦闘力は劣るけど、形は996の方が好きなんだよね
とりあえず今夜の放送で多少の情報は出るかな?
COXの拝金主義さえ前面に出てこなけりゃ期待出来るな。
>>31 俺はそこよりも、エアーインパクトレンチのホースが
外れているのが非常に気になる
>ポルシェワークス
本国と揉めるフラグですね。
髪の毛が巻き込まれないか、気になる。
>>36 ”自工”ワークスではなく、 ”自販” ワークス
アキ社長と変酋長か応対していました。
・番号は2桁を申請
・シーズン中に997の新車へ変更の可能性
・ドライバーはまだ決まってない
>>39 ふむ
997変更の可能性ありは大きい
ドライバーは誰になるかな
>>39 997のしかも”新車”なんだ
それをちらつかせてくれるならば、期待が持てるな
>>30 「SUPERGT初となるポルシェワークスでの参戦」と書いてるね。
Porsche Motorsportの正規代理店であるCOXの名前を冠したチームなので、
そういう言い方が出来るのかな???
タイヤはADVAN?
>>39 おー、997に変更の可能性があるのか
少しでも戦闘力のある車の方がいいから期待したいね
やっぱり、個人スポンサーの集まり次第なのか?w
変更するなら、少しでも早いほうがいいな
番号が2桁なのは808に結構愛着があっただけに残念だけど、仕方ないね
ドライバーは番場さんの可能性もまだあるのか
COXと繋がりが深いドライバーの可能性もあるけど、それが誰なのか分かればいいんだけどね
やっぱり情報が出てくるとワクワクする
昨日までモヤモヤしてた気分がうそのようだ
>>39 奇しくも貴方のレス番と同じ番号を申請したという事はほぼ間違いないかとw
49 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 11:53:57 ID:Or7zN5pn0
前スレでタイサンの魔改造996の話出てたけど。
一昨年の997(996?)がヨーロッパGTやALMSでF430GTに歯が立たなくて困ったユーザーが
タイサンの996の速さに注目してポルシェ本社にタイサンと同仕様のアップデート
キットの販売を求める問い合わせが殺到したらしい。
本社は対応出来ないし、新車のGT3Rの発売にも差し障るからタイサンに996GT3RS
の名称を使わない様に圧力掛けたって噂じゃなかったかな?
フェラーリの場合、市販車はともかくレースカーがある程度の成績出せないと
イメージに係わるからタイサン独自の改造やメンテナンスを嫌ったのかも。
(今のF430GTは市販レースカーだから対応が違うのかもね)
数年前にF50GT1を開発してミケロットからルマン参戦って話があったけど、
マクラーレンに勝てないと分かったのか、数台製作したF50はアラブ人と日本人
に売却されてるんだけど売却条件に『いかなるレースにも参戦しない』ってあって
実際誓約書も書かされてる。
話が若干逸れたけど、参戦希望の車種がメーカーのフラッグシップだったりすると
成績次第では販売に関わるし市販レースカーの場合カスタマーサポートに差し障りがある
から独自のモデファイってのはあまり歓迎出来ないのかもしれないね。
>>41 もしかしたらCOXに決まった時点でポルシェに発注かけたのかな?
グダグダっぷりにアキ社長がぶちきれて、採算度外視で行ってしまったとか。
Super-GT向けの特別仕様で・・・だから「ワークス」なんて言ってるとか。
妄想期間延長決定。
>>42 わざわざワークスの名を冠してくれるなら、チームのファンには
かなり好都合だからいいんじゃないかな?
これで、下手な成績は残せないプレッシャーがCOXにも
かかるわけだから
新ミクカラーリングとか!997の可能性とか!
今年も楽しませてくれそう!!
>>48 39はサードトヨタの番号で決まってるから、それは無いと思う
500のチームの番号を300の、しかも新興チームが奪ったら、大騒ぎになるよなw
万が一サードが今年参戦しなくてもゼッケンナンバーは2年間保持できるみたいだから
どちらにせよ#39は無理かなと思う
・番号は#39ではない。アキ社長がド忘れして思い出せないくらいの番号。
・タイヤは展示では横浜はいてる。
・中盤の997投入はほぼ確定だとか。
>>アキ社長がド忘れして思い出せないくらいの番号
thx
なんだそりゃw
997ほぼ確定?ALMSのお下がりかな?
4リッターエンジンならそこそこイイ成績残せそうだから期待出来るね(^^
>>アキ社長がド忘れして思い出せないくらいの番号
まだナイショって事じゃね
なるほど、996は997の完成待ちか。
なら、前半戦の成績は期待しない方が良さそうだな。
むしろ、997の投入が決まってるなら、996に資金をかけて欲しくないし
>>56 >ど忘れして
とぼけてるだけだろ?www
車種変更がこの時期にもう決まりかけているってことは、
単に997を3月に間に合わせるのは無理ってことか。
で、とりあえずすぐ走らせらせる996中古を持ってきたと。
また、セパンをスキップして対応かな?
ハンコックでもない、完全な新車。
>>59 だろうね
ま、ドライバーも含めて全部決まってからの正式発表までのお楽しみだよ
新車!!だからワークス云々の話してたんだ!
wktkして来たぞ。
>>64 あとは、また「ドイツのほうから」という話にならない事を祈るのみw
今年こそはミニカー買えそうだな
>>34 レーシングミク絵になるの決定か
残念だがそのうち慣れるのかな
スポンサーのコースはうまく需要を振り分けられそうだ
なにより、その気になったらすぐ参加できるのがいいね
いろいろ現地からも情報入って、wktkしてきましたな!
>>28 言われてみれば確かにww
>>66 そんな感じですね>Rミク。
ミクミクダッシュのイラストはカッコ良かったから今回もどっかで登場してほすい。
997なら、優勝も夢じゃない???
あとは、ドライバーと運次第か???
996で参戦と知って、正直あまり熱心に応援する気にはなれなかったけど、
今年も気合入れて応援するぞ!
今の俺に出来ることは、とりあえず個スポのための金策だな。食費削るか・・・
997が来るまで996にはトラブルフリーで走ってもらいたいな
ドラは番場さんと阿部さんで・・・ まあ違うだろうけどw
レース屋を助けるために始まった個スポが、
個スポ理念継続のためにレース屋が助けてくれる構造に変わった感じだね。
決して、冷やかしじゃないよ。
どちらか片方だと成り立たないし、どのアプローチが正解かも分からないからね。
1期から2.5期まで個スポ続けてるし、今後も続けるつもり。
唯一レース屋側で残った鈴木さんの想いに激しく共感できるしね。
71 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 13:15:54 ID:mC7On/kC0
旧チームから残ってるモノって何がある?
ミクの絵柄と数名のスタッフだけだろう?
チームが変わった時点でこのチームは終わり
こんなチームで勝っても何の意味もない
今期の成績なんて目に見えてる期待なんてするだけ無駄
考えは人それぞれですけどね
あ、ネガティブ荒らしって思うならスルーあぼーんしてかまわんよ
仲間連れて好きなだけ暴れるんで( ^ω^ )
>>71 とりあえずコテつけてくださいな♪
ID変わる度にあぼんするのも面倒なんでw
仲間とかwww
わたったよ、もう来ねぇーよ
あらら、威力を用いた業務妨害行為にまで発展しちゃった
こう見るとどっちが荒らしなのかわからないよね
>>75 どこが威力でどこが業務?スレ内の話しでそんな事持ち出してどうするよ
本気でこのチームを思うなら、まず荒らしに対してスルーする事覚えろ
・・・これ俺が釣られてんのか(´;ω;`)ウッ…
ていうか結果を出すのに数年かかるって言っといてもう体制が変わっちゃうっていうのはどうなの?
おかしくない?
撤退も一つの結果
ポルシェのワークスドライバーは1月中旬に発表済み
ということは、
誰を招聘するのかが決まっていないのかな。
それとも、招聘ドライバーと組む日本人ドライバーが決まっていないのかな。
ていうかドライバーまで変わっちゃうっていうのもちょっと・・・
>>79 そうならないような長期計画を立てなきゃいけなかったんだよね
マシンの戦闘力不足がはじめからわかってたんだから
こうなったら新体制がもっとまともにレースに携わることを期待するしかないね
>>78 本来だったら参戦のつもりが、何らかの事情でこうなったんだろうから仕方ないだろ
無理やりにやろうとしてもよほどのチームでない限り、シーズン途中撤退になったら元も子もないんだし
>>80 流石にポルシェワークスからドライバーは来ないと思うw
チーム運営だって関わらないだろうし
というか、関わるなら、鈴木さんとかグッスマの人がチームに携われるわけ無いし
997はポルシェワークスの最新チューンになるのかもしれないけどね
>>81 元々田ヶ原さんは星名さん繋がり出来ていた人だから今回は分からない
番場さんも片山さん繋がりだろうからどうなるんだろうな?ということじゃないの?
COXの立場が強かったら、そっちの繋がりのドライバーを強く推されるだろうし
>>80 いわゆるそのワークスってのとは意味合いが違うのではないかと?
そこらへんの体制発表が待たれるところなんだけど…
>>83 それは単に無計画だっただけでは?
というよりミクグッズでファンから金を巻き上げるのが目的だった?
成績を見るとそう感じてならないんだけど?
>>84 代表者がワークスチームといっているんでしょ
だってポルシェからのインフォメーションではどこの国のとは書いていないけど
「ワークスドライバーをLMS以外のGTレースに派遣します。」し
カスタマーチームにも貸し出す意向があることが書かれいるようだし、、、
>>85 去年の最後の生放送の時には参戦表明をしていた
その直後に”事件”があった為参戦が出来なくなってしまった
これは無計画と言えるかは人それぞれかもね
結果論だけで言ってしまえば、そう思う人もいるかもしれないけど
去年の後半の成績を見て金を巻き上げるだけが目的と言えるなら、レースを観戦するのに向かないぞ?
こっちは今年が勝負の年と見て楽しみにしていたんだから
>>85 まあ、落ち着け。
その程度、みんな分かっていてスポンサーになっていることだと思うぞ。
最初の2戦とか、スポンサー決まる前に車買ってしまったりとかw
んー、特にこれといった情報なしか、別に開幕戦から無理して中途半端な状態で参戦しなくてもよかったのになぁと、思ったり
イラストもグッスマが用意した物、カラーリングもグッスマが用意した物、か。ほんとにカラーリング募集する時間無かったんだろうかね
ワンフェス?とかにあわせる必要も無かった気がするんだけどなぁ、そんなに緊急の事態なら
何か、グッスマがどんどん表に出るようになってから不安になってたけど、グッスマとしては最終的にはこうしたかったんだろうな
個人的には「ファンの力で走るレーシングチーム」ってのも全然そんな感じしないしw
なんとかミクってのも商品展開のし易さを考えての事だろうし、星名さんがグッスマのやり方に嫌気が差したんじゃねって思っちゃうはw
>>85 >それは単に無計画だっただけでは?
元々は、星名鈴木ペアが参戦するチームをサポートするために後からグッスマが付いた。
痛車にして、ファンの力を借りようと。
弱小プライベーターは単年での予算確保が精一杯で、複数年計画なんて時世次第ってところが大きい。
>ファンから金を巻き上げるのが目的だった?
ある意味間違ってはいないと思う。
ファンの力(資金力、世論力)をチームの運営に還元するのが目的だからね。
グッスマだってボランティアじゃないんだから、原価分くらいは補填しても問題ないと思います。
>>86 >ポルシェからのインフォメーション
それは初耳でした。
痛車に耐えられる優秀なドライバーが来る事を期待しましょう(笑
>>90 外人のほうが、アニメ絵に先入観や抵抗感無く乗ってくれそうな印象があるな
日本人は、宮崎事件で終了した
ワークスってのが一体何なのか、ハッキリして欲しいね。
現状はただのプライベーターだし。
それに本当のワークスがSuperGTなんかやるとは思えん。
オリジナルのミクも出番無しっぽいね。
"ボーカロイド"もなし、名前だけか。残念だわ。
ポルシェが型落ちの996にワークスという名を与えるとは思えないが・・。
997の最新バージョンの新車を買うってことだと期待しようw
また馬鹿が沸いてきたな
チームは新生したし、ミクポルシェの応援スレだよ、ここは
応援してないなら別に来る必要はないだろうし、
議論がしたければ有志で議論隔離スレ立ててくれた人のスレがありますんで
>>94 そういう考えでしたら、その議論は議論隔離スレでお願いします
>>89 頼むからモタスポもプロ・スポーツであることを認識してくれ
あと撤退が決定したのは年末っぽいからね。2ヶ月足らずでここまで漕ぎ着けたのはスゴイと思うよ
>>96 だよね
本当に2ヶ月でココまで準備できた物だと感心するよ
997が開幕に間に合わないのも当然だと思う
>>94 >応援スレだよ、ここは
>応援してないなら別に来る必要はないだろう
こんなレスを去年も見たな。
うわー、見た事ある形でちょっと残念。
まぁ、応援しちゃうんですけどw
今北
ひと通りログ読んだけどポルシェワークスってことは
これまでみたいなムチャな(いい意味で)チューンやアップデートは出来ないのかな
何をするにもポルシェにお伺い立てないと駄目ってこと?
>>107 そこんところの情報がまだ出てきていないんですよ
「ワークス」って表現が一人歩きしているとでも言うか…
>>105 去年どころか先月も一昨日も昨日も見たよ。
このスレはずっとそうやって来たんだよ。
もうこのスレ車で応援してたのは居ないもの。初音ミクだからいるんだよ。
ポルシェなら勝てるだの997なら優勝狙えるだの…。
>>96みたいにプロスポーツ論語ってるのだって実際は分かっちゃいないでしょ。
>>109 乙乙。アツコ姐の笑顔は素晴らしいのぉー。
>>107 GT2仕様の場合は
ポルシェがFiaから認証を取った部品でしか、構造や形状が変わるような改造は出来ない。
JAFGT仕様の場合は、規定内で自由に改造ができるが、
販売する(顧客サービスを委託されている)側が、自チームの車を極端に改造をするのは、どうかと思う。
変酋長が、今夜生放送やるって言ってたよね?
時間は、
>>4「23:00〜23:30の生放送までは、大した情報は出てこないのかな?」
でいいのかな?
あくまでも、ワンコーナーに出るくらいって感じだったと思うけど。
流石に突貫で暫定仕様を仕上げているせいか、今見ると996はタイヤ小さっ!って見えるw
でも、本当にシーズン中に997を投入出来るのであれば、
ドライバーやレース展開しだいでは面白い事になりそうだ。
こうなったら今シーズンの目標はポルシェ勢最速を目指して頑張って欲しいな。
楽しいスレの流れになって来たじゃないか
もう僕が居なくても大丈夫だね
さようなら・・・
>>113 変酋長は「23:00〜23:30のどこか」言ってたから、ワンコーナーで
ある事は確かだと思う
ただ、このスレに書き込まれた情報以上のものはもう無さそう
そういえば、ブログのトップ絵が更新されないですね。アメーバから引っ越す予定でもあるのかな。
現地組の写真見てたらレーシングミクがボンネットでもなんとかなるような気がしてきた
デフォルメキャラの「れーしんぐみく」も欲しいところだけどw
新型の投入はリップサービスぐらいででるかと思ったが、かなり本気みたいだね
121 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 18:22:05 ID:N3gdyGgz0
>>120 まさかこの車も痛車になってSGTに殴りこもうなんて思ってもいなかったろうに・・・w
>>120 よく見ると、ポルシェのエンブレムが付いてないっすね
>>123 せっかくここまで頑張って作ったのにな・・もったいない<Z4 レジンキット
亀レスだけど
>>107 ワークスとは言ってるけど実質的にはディーラーチームなんじゃないかと思う。
一口にディーラーチームと言ってもALMSのアウディノースアメリカみたいに
本国のメカニックやエンジニアが大半の実質ワークスもあれば、プライベーター
より若干優遇された程度(最新スペックの車両を優先的に販売・レンタル)まで
ピンキリだからそこは正式な体制発表聞かないとワカラン。
車両の大掛かりな改良は日本で独自には出来ないと思うけどFIA公認前の
アップデートパーツを(↑の通り待遇次第だけど)先行投入出来る可能性もあると思う。
メーカーやCOXからすればスーパーGTでイイ成績出せれば日本だけじゃなく
アジアンルマンとかのカスタマーに対して格好のアピールの場になるだろうし、
転戦するサーキットのセッティングデーターとか取れるからメリットはあるんじゃないかな?
>>125 監修中って表示になってるからまだチャンスはある…と思いたいね。
>>126 ディーラーチームというよりは、正規輸入代理店
メーカーの車輛を売ったり貸したりメンテしたり
2004年以前生産の996型をわざわざアップデートするとは思えん
成績に関しては諦めることにするよ、今年は繋ぎだろ?
・・・繋ぐことこそが重要だとは思うけども
>>39の人が聞いたことが本当なら、実は997にしたかったんだが
話が急すぎて調達が開幕までに間に合わず、とりあえずはCOXが
持っていた実績のある996を使用して、997を調達でき次第
切り替えるってことなのかな。
今日の生放送でそのことをアキさんなり変酋長なりが明言して
くれればワクワクするんだけどなw
費用圧縮で中古になるとしても08年式以降がいいなぁ
>>133 出る時間ちょっとだけって言っていたしね〜
そもそもメインの話題はフィギュアとホビーなんだから、仕方ない。
>>129 書き方悪かったかな(^^;;
>>39氏が聞いたって言ってるシーズン途中から997の10年モデル投入が前提
で書いたんだよ。
スーパーGTだとある程度自由にアップデート出来るから997用のパーツの
開発とかデリバリー前の先行投入出来る可能性もあるって事。
そうすれば信頼性の確認とどの位戦闘力が向上するか実戦で確認出来るから
メーカー側でもCOXをサポートするメリットはあるんじゃないかな?
まぁ、そこまで都合良く話が進むとは思わないけど…でも期待したいなぁ。
>>133 去年みたいに完全に体制決まってる訳じゃないだろうしね、交渉中の事案
もあるだろうからそんなに話せる内容も多くないんじゃないかな?
あ、そういえば
コスプレのおねいさんたちが、レーシングミクの絵を見ながら「あ!コレ可愛い!衣装作れそうジじゃん!」と・・・
今年はレーシングミクコスのおねいさん大増殖か?w
急な体制変更で997の発注が間に合わなかったのは本当かもね
996で序盤を戦うのは最終戦でウェイトを降ろすためかな?
BMW屋の鈴木さんがポルシェを扱うのは、苦渋の決断だったと思う
これだけでも応援したい
正直、COXのつてでそれなりに名のあるドライバーが乗ってくれんかな。
少なくとも番場レベルの乗り手が2人いれば、信頼性と戦術で十分にやりようがある筈だし。
生ワン混み杉wすでに7000人
レーシングミクのデザイナー(イラストレーター)さん登場中
レーシングミクのfigmaとねんどろ、出るみたいだな…
>>143 いやそりゃ出るだろ
グッスマがそれをやらないとそれはそれで職務放棄みたいなもんだろうw
レース資金にもつながる
中島悟からの花輪・・・・
これは奴が来るのか?w
かずきが乗るからだろう?
カジキ要らないwww
それならまだ佐藤琢磨のほうがマシだw
ただ日本でSGT乗ったらもうF1には二度と戻れないから、そういう意味では琢磨にも乗ってほしくないがw
鈴鹿でEPSON-NSXをサイハテ送りにしてしまった御礼だろうw
GT繋がりだから中嶋やYOSHIKIはわかるけど、何で九重親方&千代大海w。
中嶋からの花輪??
なもんワンフェスに来てたの?
そろそろニコ生に来そうですよ
休憩開けに登場だな
>>150>>151 今ニコ動でやってる朝まで生ワンホビで中嶋・YOSHIKI・九重親方・千代大海に
ヤクルトスワローズの選手から花輪が来てた。
あ・ついでにお笑いの狩野からも。
カズキはステファンGPで鉄板だからな。
今北んだけど、もう変酋長出た?
こねくりこねくりうるせぇよwwww
これはひどいwwww
来るぞ!
きたぞ111111
レースナンバーは、、、火曜日以降に
ゼッケン一桁ww
163 :
音速の名無しさん:2010/02/07(日) 23:40:19 ID:XJvez0Sk0
詳細は火曜日以降か
アツコ姐、2ちゃん見ている宣言
あつこチャン、ここ見てるのか!!!!! ( Д ) ゚ ゚
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T あつこちゃん見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
あつこさんドSだったなw
一桁だと「4」か「9」だね。
死・苦でみんな嫌って取らないのかな?
火曜緊急生放送あるかな?
台本っぽかったなw
とりあえずテストは見に行くかなぁー
ゼッケン一桁とかw
あと、開幕出走は確定みたいね。
Hか
#1 トムス
#2 紫電
#3 長谷見が所有権
#4 空き(日本人は使いたがらない)
#5 マッハ号
#6 エネオス
#7 アマさん
#8 オートバックス
#9 空き
#9確定か?
終わっちゃった・・・
レーシングミクが主役のデザイン楽しみだな
合同テストへの参加可否は明晩発表
ゼッケン、ドライバー、RQ等は火曜日以降にほぼ決定
こんな感じだっけ
あつこさん、ここ見てるって言ってたなwww
まあ前からみんな見てたみたいだけど
あつこちゃんは以前も2ch見てる宣言してたよ。
>>174 9だろうなぁ、4取る理由が見つからない。
合同練習の参加可否は月曜日の夜には分かると。
ゼッケン一桁申請って、えらく大胆だな・・・昨年使ってないの9しかないけどw
#4、#9か?#4は数戦しか出てないしOSAMUモスラーも出てないし
よかった、何か安心した〜。
明日以降の情報にwktkして今日は寝る!皆おやすみ!! ノシ
999でミクってのも有りだったかもと今更思った
9は苦だからなー・・普通使おうとは思わないか。
#9かな?
みんなの9番…略してミク(み9)
ちと強引すぎたかwwwww
>>#3 長谷見が所有権
今年エントリーするんですか
0でいいじゃんw
>>188 エントリーしてなくても所有権は生きる。
300とかいうハナシもあるけど出るんじゃない?>ハセミ
>>188 ゼッケンの権利は2年間有効らしい。@土屋武士ブログ
しかし、
>>39の信頼度が一気に落ちたな
本当に997を考えているかどうか、言及してほしい
>>195 オフレコでは言えることもニコ生では言えなかったり普通にすると思うが。
カーナンバーは一桁の希望を出したってだけでまだ何も決定してないからね
まあ火曜のエントリー受付まで待とう
明日に合同テスト出るかどうか決まるってのはなんだろね?
ドライバー選定が決まりかけてるのかCOXの都合なのか
うむ、9番とな?
9番がダメなら、27番とかどうかい? 3×9だし。
レーシングミクまじまじと見てると可愛いじゃないか
胸とか生足の部分とか…ゲフンゲフン
俺は元々この絵師の絵は好きな方だから気に入った
ただ、「初音ミク」を貼る上で公式絵を使うべきという意見にも賛成だけど
さて、今年も上納金納めるためにバイト増やすか…
#9を取るならOSAMU師匠が乗るとかw
あの人も昔COXでチョロQ走らせてたし。
またコネクリだ・・・
実はドライバーはOSAMUに決定していて、だから#9を申請って事じゃないの?
で、アキさんとか変酋長は、ドライバーをまだ内緒にしたいから、
ナンバーで察しないようにする為「忘れた」「2桁で・・」とかウヤムヤにしてたとか。
なんか胡散臭いチームになって行くな・・・
206 :
音速の名無しさん:2010/02/08(月) 01:30:50 ID:AZvlT0tq0
COXが胡散臭いからな。
想定外でグッズが売れちゃった
↓
新キャラを作れば、また同じヲタどもが買ってくれるぞ
↓
金が掛かりすぎなZ4はイラネ
↓
チーム解散するけど、文句言わないなら残ってもいいよ
↓
買い手がつかないポルシェがあるよ
↓
車には、ミクよりスポンサーロゴを大々的に描いてくれ
こんなとこかな?
Guts城内 赤鮫オヤジ コンビで決まります
>>207 どう考えてもアンチだろお前
気持ち悪いから消えるか死ぬかどっちかしろ人間のクズが
本格的に808ファンはカスしか残らなくなっちゃったみたいだね。
209もカスの一員だなw
これが本来の2chの流れなんだよな
まあシーズンが始まれば変わるとは思うけど
もうOSAMUとヒロミでいいじゃん。
久々にヒロミの逆走を見たいわw
俺の伊代を奪った罰だ。
2009年最終スポンサー特典のねんどろいどって変更なるの?
カードやチケットホルダーのみ変更?
>>212 ヒロミというと脇阪に激突した思い出・・・
あれ以来タレントドライバー消えたなぁ
OSAMU選手って1958生まれ 今年52歳じゃん・・・いや国さんの例があるとはいえ
チョット若い(番場選手ぐらい)選手の方が・・・
#9ってLEYJUNのイメージがあるけど、2008シーズンに出てたコルベットのイメージもあるなぁ
当時のZ4と同じで予選基準タイムがクリアできなかった思い出。
ググってみると#9の保有権は2008・2009はA&S RACINGが持ってるみたいだね。
昨年は参戦しなかったから保有権は切れたか?
しかし、A&S RACINGって『吉岡美穂』や『インリン様』がRQだったチームなのか
997の新車か…
ワークスを名乗るなら2010モデルのGT3 RSR、4LのGT2仕様でやってくれるのかな
もしかしたら来年のル・マンを走ってくれるんじゃねーかと勝手に期待してwktkしてるのは俺だけ?
しょうちゃん、乗ってくれると更にwktkが止まらない…
>>213 もしかすると変更されるかもしれないけど
多分、ねんどろ付属の車はそのまんまでしょう
2期の特典もBMW”のような”車だったしね
>>216 >>39の内容は昨日の生放送の内容と随分食い違ってて、信用出来ないから
997の件は1度白紙に戻して、誰かが口走るか公式に出るまで待ったほうがいいと思う
明日にはワカル事さ、、、
そうなのかー。まあ、信じたとしても『可能性』の話だもんねー。
>>218 ワークスを名乗った以上、最新モデル997RSR(10仕様)を使わないとみっともないことになるぞ。
996(または若干改造程度)でも十分な戦闘力が得られるセッティングデータを持っていて、かつ
他の996ユーザーにも提供できるのであれば話は別だが、、、
997(10仕様)でも、SGT仕様はヨーロッパとは別のセッティングを求められるのは確実だし
来年は、顧客サービスとして他チームにデーター提供するくらいになってもらわないと
あっ、情報提供はこのチームの特色だったっけ、失礼いたしました。
「2010年個人スポンサー募集開始のご案内」きてたね
何の動画かと思ったらあつこさんか
今回のマシンチェンジ、最初からポルシェだったらどうだった?
ポルシェからBMWにチェンジだったらどうだった?
今になってその仮定の話は意味がないんじゃないかと
>>225 最初からポルシェだったら「金余りの道楽か」って感じで、さして興味も湧かなかった。
これはGT見てた人間ならみんな同じ感覚になっただろうが。
少なくともポルシェでは「挑戦」とは言わないで、ただの「参戦」だからね。
Miku Porsche Exception.
みくぽ
しかし、昨日のおおはっさん、しゃべりヘタ過ぎだろw
せっかくあつこちゃんが(多分台本通りに)いろいろ話を振ったのに、すぐリアクションしないから
まるで、あつこちゃんが空気読まずに変な事を口走った様に見えて気の毒だったす。
でも変酋長のブログ見たら、みんな緊張でガチガチだったみたいだから、仕方ないかな。
>>229 ただ、あつこちゃんが2chの名前を出した時は、確実に変な空気が流れてたw
新広報はなかなかのボンバーレディだな
地雷原を駆け抜けすぎだろ
>>230 うむw
しかしあつこちゃんのブログによるとPCが使えないとの事なので、携帯で2ch見ているのかも
しれない。っつー事は
>>166の笑みはメタメタに崩れてしまっている悪寒w
チームを応援とか書いてるヤツって、ねんどろいどを直接買うのは気が挽けるから
その口実のために自分に言い聞かせてるんだろ?
それとも個スポになって、ミクギャルに近づくための手段にしてるのか?
哀れだね〜
Fishing
| , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
| /:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
| l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| | ::i::ル{レ' ●` li!:: ト、:::.',
し /⌒)i"● ⊂l|:: ||ノ:::.l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|:: | :::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
ちゅるやさんかわいい
ちゅるやさんかわいい
ちゅるやさんかわいい
レーシングミクのツインテールはボリュームが欲しいな
なんか、だいぶ抜けてしまいました感がある。
アツコさんもうちょい太っていいよ!
マシンのカラーリング楽しみ!
やっぱ、ポルポルはお尻がかわえぇな。
レーシングミクが太もも晒し+股間モッコリになったから、
ちびミクも太もも晒し+股間モッコリで何をアソコに入れるのかね?
なんで明日になったらゼッケンとかが判明するのかと思ったら
GTAへのエントリーが明日までなのか。
他に9を申請したところが無ければ決まるって所なのかな。
242 :
音速の名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:05 ID:OVwLOPgJ0
>>241 9は去年コーベットが取得
ルール上2年は保持出来る
たかが玩具屋の宣伝に
一桁要求なんて10年早い!
>>242 コルベットが出てたの08だろ?
2年保持だったら問題ないじゃん
そういやコルベットが走ってた写真撮った人いる?
オレは1枚も無かったよw
まあ、SGTは一桁ゼッケンに何かあるかって言われてもなw
1くらいしか特別なものはないんじゃね。
雨宮は来年から8にするのかな。
3期のコース、2.5期の7000円に+?円で対応してもらえねーかな?
顔文字を探してしまったw
カクカクだな
生放送今見たよ・・・
会場で見事にガセつかまれましたね・・・
たしかに、9日までは話せないから
本当の情報は流せないわけですね・・・
今日の夜楽しみにしています。
ポルシェに変えれば勝てる何て甘い考えしてると今シーズンは痛い目見るぞ
なぜポルシェになったかは定かじゃないけど
とにかく頑張って欲しい
ポルシェになった理由はStudieの鈴木さんのブログを読めばはっきり分かるじゃないか
少なくとも996ではポイント獲得が最大の目標になるね
>>252 勝てる、勝てないっていうか参戦できるかどうかの危機でしたw
>>252 安くて無茶な改造しなければ部品は普通にあるし信頼性も高い
予選通過や決勝完走だけなら難しくない
と、良い方向に考えよう
BMWから、魔改造したZ4に対してクレームがついて、来期のレースで使えなくなったとしたら「事件」だよなぁ・・・
と、ふと思ったんだけど、BMWはそんな度量の狭いことは言ってこないんかな?
HKS-CLKの時もメルセデスは「ちゃんとこっちでマネージメントさせてくれなきゃ協力はできない」だか言ってたな
んで独自でチューンしたエンジンはブローしまくり
そう考えるとスタディーってすごかったのかw
>>256 狭量だったら、Z4GT3なんて、出さないと思うぞw
・・・まさか「似たような仕様のモデル出すから、これ買って走らせてくれ」とか、言われたか?
実は、Z4 GT3用にBMW.M.Sが開発してたS65B40やミッション含め、もろもろのパーツをミクZ4で極秘実地テストしてたんだけど、
BMW.M.S「開発・テストが一応終わったから、貸与パーツ一式引き上げるねぇ〜」
H名「くれるとか払い下げとか、継続利用させてくれるはずだったじゃないかよぉぉぉぉぉ・・・\(^o^)/オワタ」
BMW.M.S「あ、この件バラしたら、s社さんも含めてペナあるから気をつけて〜(ニッコリ)」
今残ってるミクZ4が仮にドンガラ状態だとしたら、こういうこともありえる?w
BMW社が研究用にミクZ4を買い取ったとか?
>>261 そうだったねw スマン
でも予選でけっこう上位まで持っていけたのはすごい事かと
CLKももう一年くらい出てたら速くなったかもね・・・
ポルシェはそういうトラブルの心配はほぼ無用だから安心して見てられるね
さすがに夢みすぎだろうw
ありゃ、本当にスレ分かれちゃったのね。
鉄ヲタの乗り鉄と撮り鉄の
意見の相違みたいなもんか。
>>265 そういうのとは全然違うでしょ
自治厨が勝手に盛り上がって、勝手に立てたスレだし
自治厨を向こうに追い出して、こっちは今まで通りやればいいだけ
別にいいじゃん、
BMWが好きZ4が好き、ASやStudieが好きって人が離れちゃうのは仕方ないけど、
このスレや議論スレのアンチに煽られてファン辞めちゃうのはバカバカしい。
>>266 むしろこっちの方が自治厨のようなw
>>267みたいにちょっとした意見もアンチ扱いして、
「ここは応援だけでBMW厨は出てけ」って言ってみんな追い出したんだし。
それと300スレに張り付くのやめなよ。ブログのコメ欄でまで指摘されてる。
だって、もうこのチームとBMWって関係無いじゃん。だから、ここでBMWの話されても…って感じなんだが。
300スレにはここのファンは行かないだろ
向こうがここの話題で盛り上がってるのを
ここの住人が勝手にやってると思われたら
たまったもんじゃない
>>270 >>209みたいな事いっちゃったり、少しでも不安な事言えば追い出すでしょ。
>>271 これまでの例から言ってそれは無い。
都合の悪い事に無関係のフリをするのは良くないと思うよ。
>420 :音速の名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:21 ID:mC7On/kC0
>あつこちゃんはここの住人らしいなwww
>431 :音速の名無しさん:2010/02/08(月) 15:22:20 ID:ZdR4phdz0
>レースのことよく知らないでただグッスマと痛車を叩きたいだけの人が暴れてることはわかった
>432 :音速の名無しさん:2010/02/08(月) 15:43:49 ID:ORY6EPGp0
>
>>431 >そういうことでいいからもう隔離スレからは出てこないでくださいね。
>433 :音速の名無しさん:2010/02/08(月) 16:06:14 ID:gTaEyApf0
>でかすぎる釣り針だなw
>996で優勝出来るとかほざいてる連中には言われたくないだろうよw
>435 :音速の名無しさん:2010/02/08(月) 17:06:06 ID:SrxzXCxn0
>>996で優勝出来るとかほざいてる連中
>
>は?そんなこと言ってる奴居たか? てかあっちでやれよ
このあと
>>435は「ふっかけた
>>431に何も言わないで
>>433だけに突っかかるのは
>>431がお仲間だから?」って突っ込まれてた。
>376 :音速の名無しさん:2010/02/07(日) 18:05:47 ID:vd2iXAFT0
>
>>370 >チームが撤退したからスポンサーが移ったというだけなのに
>まるでスポンサーのせいで撤退させられたかのような
>>359の言い方が変だと思わないの?
>GTオタってのはケツの穴の小さい奴もいるんだな
ほんと、少しは自制しろ。
大量のレスをコピペするのも自重してくれ・・・
見辛くてかなわん
そうか、今日は火曜日か
今日が登録期限なんだっけ?
ドライバーはいつ頃までには決まるんだろう
>>276 コピペ貼られて都合悪くなったからスルーして話題変えようなんて
あからさますぎる。
スルーするなら最初からスルーしろ。
ついったで何かつぶやき始めてるね
>エントラントはGTAが行う付帯イベントに際し、以下の行為は禁止される。
>4)ピット裏でのエントラントおよびチームスポンサーがプロモーション、ファンサービス等を行う場合の通行人、チームスタッフなどの交通の妨げ
どう見てもうちです本当に(ry
>ゼッケンが『9』に決定いたしました!
あ、こっち忘れてた
>3/5(金)、3/6(土)に 鈴鹿サーキットで行われる合同練習への参加が決定しました!
やっぱりHか
合同テストも参加か、よしよし
てことはドライバー決定したかな?
>>279 APの時は全然問題なかったけどな。
・・・APの時って少なかったんだっけ?
鈴木Dの挨拶自重
しかし、COXの人が全く表に出てこないのが気になる
>>279 たしかにもてぎではピット裏での最後の挨拶してるときは思いっきり通路
塞いでたねw
富士のBピットなら問題ないんだけど
>>285 COXは御殿場だっけ?
前回の生放送は緊急報告だったしワンフェスではさらに枠が短かかったから
ちゃんとした体制発表にならなかったね
おそらく来週の個スポ募集時か開幕直前に生放送があるだろうから、そのとき
紹介してくれるんじゃないの?
ゼッケン9はここでの予想通り、合同練習は参加出来て良かったな〜。
>>285 COXのホームページでも何も言及しないし、表に出るつもり自体が無い(裏方に徹する)のかもね。
まあ、あっちも急な話でわたわたしているのかもしれないけどw
>>279 わざわざ新設事項に入られたってことは苦情がどこからか来たんだな(苦笑)
ファンは苦笑して、今後は注意しようって思えばまだ良いが、
スタッフはwを付けている場合じゃないと思うんだがな・・<つぶやき
お前らにフルボッコされるのが怖くて出て来れないだろうw
参戦車輌プロフィール
2004年 フランス・ルマン24時間・LMGT2クラス・2位
2004年 Le mans Europe Result
rd1 monza 2004 may 9 予選3位 決勝3位 6pt
rd2 nurburgring 2004 july 3 予選3位 決勝3位 6pt
rd3 silverstone aug 13 予選3位 決勝8位 1pt
rd4 spa sep12 予選6位 決勝 retire
総合13pt series 5位
2006年 JLMC・ジャパンルマンチャレンジ・LMGT2クラス・チャンピオン
2007年 同上 クラス3位
これはCOXの所有している996の成績?
yes
06年はチームカワムラ
07年は910レーシング 使用
04年のル・マン2位の時チーム郷が走らせてて
織戸とか乗ってたような記憶が・・・あのクルマか。
実際のカラーリングと走行を見てみないとなんとも…
9番か。ものすごいイッチョマエ感ww
鈴鹿が近かったら写真撮りに行きたいところなんだがなー。合同練習の時のカラーリングはどうなんだろう。
Hってイッチョマエなのかー
やっぱり俺にはチルノのイメージが
9か・・・ 合同テストも参加ってことだし よかったよかった
合同テストのドライバーはモミィ。
カーナンバーは、
早い者勝ちの何でもありだから、一桁だろうと三桁だろうと特にイメージ無いかな。
F1みたいに、純粋に前年度のランキングだったら力関係が分かりやすいのに…
GT−300は、チームの出入りが激しいから純粋には並べない気がしなくもないけど
>>296 ほとんどの人に意味通じてないから
そういうのはやめとけw
>>300 このスレ住民はわかる人のほうが多そうに思えるが
BMW厨ですが、暖かく見守ってますw
チームもイメージキャラもHがシックリな気がしなくもない
>>303 Hにするなら、モーガンくらい持ってこないとw
原田哲也のゼッケン1みたく、9の左にちっこく3て書いとけば良いんじゃね?
BMWファミリエのトークショーで鈴木さんが冗談めかして「2人のバカが出会ってできたチーム」って言ってたの思い出した
そういう意味でのまるきゅーなのかな
2人のとんがりコーンのことか
308 :
音速の名無しさん:2010/02/09(火) 23:09:36 ID:o1LciaX90
その星名を鈴木は裏切っていったのでは 汚いね
>>306 東方花映塚のオンラインマニュアル的な意味でシャレが効いてて良いよね
知らないで選んだのかもしれないけど
たしかに、何故9を申請したのかというのは聞きたいな・・w
グスマの「グ」=9じゃない?
広報課が説明しないのはあまりにくだらなすぎて恥ずかしかったから。とかw
>>310 「一桁を探してたら、たまたま9番が空いていたので」
「中国では、9は幸運の数字とされているので(偶数は凶数、ということは…)」
「"急"ごしらえのチームなので」
「”苦”肉の策で…」
「変酋長のウ○ストサイズの10分の1の数字が…(ry」
コメント欄にたかし・・・自重
だから、原田方式で39だってば
315 :
音速の名無しさん:2010/02/09(火) 23:59:14 ID:TwcsF14W0
39は三重苦w
まあ、39が取れないから代わりに9だろうね。
317 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 00:01:43 ID:ahLKkTTPO
!
COXが、チョロQつながりで9をゲットしたのか
GTAに申請した日が9日だった…とか???
一歩一歩進んでるところかな?
次の発表はドライバーか?それともRQかな?
まだまだ妄想タイム楽しませていただきます!
RQは衣装どうするつもりなんだろうね。
最初みたいに全員レーシングミクなのか、2期目みたいにリンとルカもいるのか。
ミク・リン・ルカ+レーシングミクだと良いなw
ニワカですまん。ポルシェってよく直線番長っていわれるけど、それは元々そういう傾向を持った
メーカーってこと? それともある特定のチームのチューニングが直線スピード重視になっているってこと?
>>322 ポルシェというより、車の区分によってだと思う。。
SGTに出場している車両、JAF-GT300クラスとGT2クラスの大雑把な比較だと
JAF−GT300クラスの場合、改造の自由度が高いかわりにエンジン出力が低い(300Psが目安)
GT2の場合、改造のできる範囲が狭い代わりにエンジン出力が高い(370Ps前後か?)
ので、傾向としてはポルシェやフェラーリの大半が入っているGT2クラスの方が
直線が速い傾向になる。
324 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 07:59:23 ID:ptJxlTzo0
え??
326 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 09:34:58 ID:Qm8UWao50
ナンバー9の由来はポルシェ911の9とミクの9の意味があるとかないとか・・・
>>324 タイサンというより、#55のJトラストのほうが直線番長に近いはず(09年開幕戦でクラス最高速)。
ポルシェは基本的に同一カテゴリー内だったら、最高速も
コーナリングも高い次元で上手くまとまっている車だよ
GT300の場合は、運営が救済措置の名の元に色々味付けしていくので
どんどん個性が際立った固体が出てくるだけ
328 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 10:53:15 ID:39n8ZxPT0
>>328 ポルシェ自体はGT300でも何度も優勝してるよ
今回、このチームの使うポルシェじゃ優勝は無理と言われるのは
型落ちの古い車だから
997がいつから投入されるか知らんけど・・・
ほんとに最新スペックの車両が投入されるなら実力は未知数だね(ハンコックのは比較にならない)
他でも997を走らせるとこがあるみたいだね(開幕から出るのか最新スペックなのかは分からないけど)
まあ予選落ちとか、数周リタイヤはないだろう
ポイントは難しいだろうけども
シーズン中の新車に期待
でもあれ(997RSR)、5000万くらいするよねえ
新車は個スポも含めたスポンサーで金がいくら集まるか次第でしょ
>>332 そもそも、現状で新車の話自体が全く無い
334 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 15:07:52 ID:yzmVjqs30
セパン休んで 997に変更 タイヤはハンコック
ドライバーは番場 阿部
ドラはいいがタイヤが・・・
多分ハンコックは無いだろ
ハンコックの997とタイサンの996が速いのは、
996がフェラーリF430と比べて劣っていると考えられている
コーナーリング性能を、トレッドを広くすることで改善しているから
去年と同じリスリクターの個別設定だと
標準の996だと多分30mm×2位のリストリクターでないと上位には行けないと思う。
現状 27.4mm×2
>>334 果たして翼君がピットウォークでずっと立ちっぱなしでサインや写真に
応えるこのチームのスタイルに馴染めるか・・・
日産をクビになった荒さんに来てもらおうぜw
正直遅い997ポルシェよりF430見つけてきた方が有利だと思うが
F430のメンテをやってくれるところがあればそれでも良かったんだろうけど、
プロジェクトの存続を考えたBOBさんが頼れるところは古巣のCOXだったからポルシェ、てことだね。
急遽間に合わせるにはちょうど良く996がCOXに残ってたってのも大きいでしょ。
レース出ます!って言ったら、あいよ!ってクルマが出てくる訳じゃないんだし。
車が使えなくなっちゃった→ポルシェならあるよ→m9っ(・∀・)!!
みたいな流れみたいだし他に選択肢はなかったんだろ
カラーリングはやっぱりグッスマカラーのオレンジになるのかな
ネギ振りは無くなっちゃうの?(´・ω・`)
342 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 16:58:49 ID:tDAa5UkI0
具体的な時期が出てないんで、イマイチ信用出来ないんよね<997投入
しかし、グッスマに割り当てられた996が
>>290の通りなら
車体の劣化が寧ろ不安なんですが・・・
今年もよろしく
変酋長の愛人になるべく頑張ります
>>343 それはCOXとそのプライドを信じるしかないな。
販売ならともかく、チーム名に入っている正規代理店がベストな状態ではないにしても、
レースに支障があるようなものを出すようなことはしないと思うし。
997は、そもそも公式に何も出てないからね・・期待はするけどw
>>343 997投入はスポンサーマネー次第だろうけど、車両の所有権がCOXとするなら
普通にありえる話だよな
それこそ996はマシンのレンタル代なんてほとんど無いのかもしれんね
メンテ代とレース時のメカニックの人件費さえ貰えればCOXは十分かもしれん
>>344 たかしよ、人妻に対して変なこと言うと旦那様から訴えられるぞ
>>344 おまえ、モミィ一筋じゃなかったのかよww
まぁ、今年もよろしくな。
348 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 19:30:58 ID:SwjEbsTU0
たかしはモミィブログに「結婚して下さい!」と書き込みしたマジ危地
合同練習まで3週間チョットだよな...ドラ誰になるんだろう?
実はドラもRQもすでに決まっていてスーツとコスの上がり待ちと、、、
な訳ねぇか。
>>349 今日の公式ブログの更新を見てくると良いよ。
ドラの当ても無いのに合同テスト参加は無いと思う。
ある程度の候補は決まってて最終的な調整中かと
>>334 >>337 阿部翼はブログで「今年はオファーが多く来ている」って言ってるね
ポルシェ使うチームに行く可能性は高いと思うけどさてどうだろう・・・
なんか結局は番場/田ヶ原コンビで落ち着く気もするけどw
しょうぞう番場コンビならまたこのチームを好きになれるかも
田ヶ原さん小口だけど何個かスポンサー持ってるからなぁ
今さらだけど、、、
なんでZ4は使えなくなっちゃったの?
>>355 所有者が事情で離脱せざるを得なくなってしまったから
357 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 21:45:41 ID:tDAa5UkI0
>>355 事情で所有者が離脱せざるを得なくなってしまったから
>>355 事情で離脱が所有者せざるを得なくなってしまったから
>>355 離脱で所有者が事情せざるを得なくなったから
>>355 せざるが所有者で情事を得なくなってしまったから
なんとなくあつこ嬢のブログを見ていたら
1/21の写真はなんか感じ違うね
女性は衣装やメイクで変わるものだねぇ・・・
流れを断ち切ってすまん
たかしはあつこネェに興味は無いのか?
364 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 22:26:01 ID:qBwZ1UCR0
>>360 自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>355 BMWが撤退してペーター・ザウバーがチームを買い戻したから
たかしパソコン持ってたのかw
流れは面白かったw
応援席や個人スポンサー募集するまでには、ドライバーやRQが決まってほしいよね。
「このドライバーのファンだから個スポ入る」って人も居るだろうし、逆に
「ドライバーがアノ人!?応援席申し込んだけどキャンセルできないの?」って人も居るだろうし。
369 :
音速の名無しさん:2010/02/10(水) 23:52:53 ID:D5fEx/fSO
大喜利かよ
しかしあのZ4抱えてても役に立たないよな
ポルシェなら今回みたいにどっかでピンチヒッターとかあるけど
RQはどうでもいいとして、ドライバーは重要だからかなり早くから動いてると思うし。
消去法的に、番場様が外れる理由があるとすれば、他チームからのオファー。
どこか番場様を引き抜きそうなチームありますか?
もうひとつ、COXとの関係が強いドライバーがいる場合。
そのあたりいかがでしょうか?
事情通の皆様解説ヨロシク。
>>360 おいおい、自分宛てにレスするならID変えろよ。
○かしみたいにw
372 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 00:30:11 ID:LDAWf1Oi0
>>371 遊び心も理解できない‘ゆとり世代‘乙!WWWW
373 :
360:2010/02/11(木) 00:31:15 ID:vIdQ/3f4O
これは携帯からだが、自演じゃないw
自演乙のレス見てびっくり、同じIDってホントに有るんだねー
>同じIDってホントに有るんだね
何を今さらw
>>370 番場様は持ち込みが無く、片山さん繋がりで乗ってたドライバーだから
新チームのステアリングを握る事はまず無いと思うよ
変酋長「お前達には任せられん。私が走る」
>>376 そこは「私自らが走る」にしとくべきではw
(って元ネタがすぐに分かっちまった俺もかなりのシューターだな・・・・)
で、末岡さん、そろそろ応援席の詳細発表お願いしますよ
前車の話しをして申し訳ないのだが、ミクZ4って水温や油温や油圧、その他モロモロって
追加メーターの様なモノでドライバーが確認するんじゃなくて、警告灯見たいなもので確認するだけなの?
>>379 わざわざリンクまで張らなくても・・・
65536通りが正しいとして、同じスレでごく短時間で被るなんて有り得んだろ?(JK
>355 2010/02/10(水) 21:31:39 ID:0XMKNPlt0
>360 2010/02/10(水) 21:53:40 ID:0XMKNPlt0
IDなんてどうせIPとリファで出してるんだから65536通りも出るわけねーじゃん。
>>382 俺がIDカブった時は、会社からレスしてたんだが
同じ職場で同じスレに書き込んでたヤツがいたようで、
ものの30分程度の間隔でIDがカブったんだよ。
だから「有り得ん」とまでは言い切ることはできんわ。
まぁ、こんなスレチな話をしててもしょうがないかw
素直にゴメンとは言えんのか
>>381 異常があったら警告灯で知らせるだけで
ステアリングのモニタで表示することは出来ると思う
>>384 同じ職場で同じスレに書き込んでたヤツを探してこい!
つーか、21:30過ぎまで残業し、この変態スレに2人が書き込んでること自体
変だと思わないか?
素直に謝れば済むのに、バカなの?
TV中継時のチーム名表示はどうなるかな。2009年は、
808 HATSUNE MIKU Studie GLAD BMW Z4 とか
808 HATSUNE MIKU Z4
って感じでミクの名前が入っていたけど、今年も入るかな。
>>391 あー、それ大事だな
ミクの名前が入らなければ、グッスマだけ応援するようなものだ
スポンサー特典とか含めて関連商品出しまくるのは大目に見るから、
ミクの名前は入るようにして欲しい
393 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 10:31:53 ID:ZG4rqYSD0
>>391 9 HATSUNE MIKU GSR PORSCHE
9 HATSUNE MIKU PORSCHE
って感じがイイな
昨シーズンは実況アナも「初音ミク BMW Z4」って言ってたから今シーズンは「初音ミク ポルシェ」かな?
「GSR COX ポルシェ」とかだとすげぇ普通に聞こえる…
>>389 ドクロベェさまの声を入れてくれたんだなwww
GJ
>>373 「IDはまれによく同じIDになったりする」と言っておけば丸く収まったものを…
>>391-393 TVの順位表示や実況時は車両名を使うから、
車両名『初音ミク × GSR ポルシェ』が使われるとは思うよ。
あとは、何回写ってくれて何回名前を呼んでもらえるか・・
>>393 「GSR COX ポルシェ」、語感はいいけど、やっぱちょっとサミシイね。
9 GSR PORSCHE
これだと短すぎるし、「HATSUNE MIKU」は規定路線でしょう
やはりピエールに「ミク」の名を呼んでもらいたいぉ
スタート前の「続いて、HATSUNE MIKU ポルシェ応援団のみなさ〜ん!」に応えなければいけないのかw
いろいろと試される状況だなw
その覚悟があって、個スポになろうとするんだろ?w
観戦予定のサーキットには、ピエール来ないからなぁ・・・
きよさん今年はチームに同行しないのかな?
いっそ応援団長になってくれればいいんだけどw
403 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 13:11:44 ID:0ZhmvNvQ0
おまえらって綺麗事言っておいてレースやマシン、チームよりミクありきなのなw
またそうやってミスリードから荒らす気か
本山が好きといったらGTRはどうでもいいのか?
ホンダの新型が気になるといったらドラはどうでもいいのか?
ロータリーサウンドが聞きたいといったらレースは興味がないとなるのか?
405 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 13:28:08 ID:0ZhmvNvQ0
>>404 顔真っ赤にして泣きながら屁理屈言うなよwww
406 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 13:30:55 ID:0ZhmvNvQ0
キモイ厨はミクありきとか言われたくねえなら
言われないようにレスも注意してレスしろよw
そういや昔、黄金厨とかいう言葉があったなと思い出した。
同じドイツ車だし、チームが総入替ってわけでもなし、個スポなんてやってくれるチームは現状ではここだけ。
BMW乗りとしちゃZ4降板はいささか寂しいけど、その魂がポルシェに引き継がれていると信じて
応援しますよ。
せっかくだからミクグッズも欲しいがなw
409 :
sage:2010/02/11(木) 13:36:35 ID:ByVhZ1uW0
>>403 俺はそうだなぁ。ミクが絡まなくなったら、関心はかなり落ちてしまう様な気がしますよ。
410 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 13:39:52 ID:0ZhmvNvQ0
>>409 そう言えば良いのを良い子ぶってチームがマシンが個スポがと言う奴が居るからなw
ワンフェスで鈴木さんに聞いた事まとめ
Q・タイヤは?A・3社に絞り検討中
Q・YH?A・wwwwwwww
Q・ドライバーは?
A・交渉中だが参戦を発表していても実際に出れるかどうか
分からないチームが複数あり、ドライバーも交渉に慎重になっていて
9割決まっていても残りの1割が詰めきれない
タイヤ等の件も含めて大体の事は2週間以内に一気に決まると思う
Q・studieのGT復帰の可能性は?
A・是非やりたい
Q・復帰の場合はZ4?
A・M3になると思う
Z4はヨーロッパのテクニカルサーキットなどでは小さいことが武器になるが
GTでは弾き飛ばされる等デメリットが多い
Q・Z4GT3が微妙なタイミングで発表されたが?
A・参戦を計画していた2・3年前なら検討したが1年前でも間に合わなかった
また現状では5000万円の追加出資は難しい
Q・参戦前にオートスポーツ誌で2台のZ4が参戦するとの記事があったが?
A・オートスポーツ誌がstudieとGLADへ別々に取材を行い双方が
参戦を匂わせる発言をしたところ何故か別々に参戦すると思われてしまった
実際には最初から1台の予定だった
とりあえずこんなとこかな
あとアスキーの記者の人が何故かJLMCを全戦取材していたことが判明した
>>411 >あとアスキーの記者の人が何故かJLMCを全戦取材していたことが判明した
その割りに車のこと疎いのな。
ポルシェだから勝ち狙えるとか
タイサンポルシェとノーマルポルシェとの区別が付かなかったり。
> ポルシェだから勝ち狙えるとか
そう考えちゃう気持ちは判るけどなw
まぁ、アスキーだからな。野球の記者が料理の取材するようなものだ。
タイヤの3社ってYH AD BSかな?
ヨコハマ=アドバンなんだけどなw
>>415 >YH AD BS
いくら痛車目当てしかいないからって…、
このレベルなのか、このスレは。
ミシュラン復帰したのって2009年からじゃなかったっけ。
みんなが知ってるメーカーでもないからしょうがないかなと。
>>419 300クラスだと2005ぐらいからガライヤに供給してるのでは?ミシュランタイヤ?
だいぶ前からサーキットでビバンダム見かけるから300クラスでの実績はある。
>>419 >>415はアドバン=横浜と知らないし、
お前さんは一昨年ARTA・MOLA Z・ライトニングマックイーンが
どこを履いてたか知らないし…。
>>415 おいおいAD=YHだろ
しかもBSは300には供給してなかったような
他のポルシェ勢はYH、KH、HKか
まーYHが一番無難だと思うけどね
500に復活したのが去年って話だな。300じゃずっと使ってる
タイヤの違いってそんなに勝敗に影響するの?
だったらどのチームも同じメーカーのしか使わなくなると思うんだけど
>>424 お前さんたち痛車目当てで車の事なんてどうでもいいんだろうから、
もうあまり細かい点についての話はやめた方が良いと思うw
何で違うメーカーを使うかを考えたら、
それぞれに違いがあるからに決まってると考え付くだろ。
426 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 16:22:45 ID:0ZhmvNvQ0
ゴキブリホイホイはage推奨なw
>>424 まず、タイヤと車の相性
それからそのタイヤを履いた車とコースとの相性
ここら辺を考慮して一年間戦えるタイヤを選ぶ
そうすると相性の悪いタイヤを履けば当然車が
遅くなるので勝敗に影響が出てくる
なので勝ってる車のタイヤを他の車に履かせたら
速いかと言うと必ずしもそうとは言えない
後はこれにスポンサー料とかメーカーがタダでくれるのか、買うのか
といった大人の事情やらが絡んでタイヤが決まると
428 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 16:50:09 ID:0ZhmvNvQ0
ビジネスを大人の事情と言うのかwwww
>>424 お前さんたち痛車目当てで車の事なんてどうでもいいんだろうから、
もうあまり細かい点についての話はやめた方が良いと思うw
何で違うメーカーを使うかを考えたら、
それぞれに違いがあるからに決まってると考え付くだろ。
前スレだったかで上がってた座談会の内容思いだしてみな。
同じメーカーの同じタイヤはいてすら、ある車にはドンぴしゃで別の車には
全く合わないなどという事態も発生する。
メーカーが違えばもう推して知るべしで。
素人には厳しいですね。
これから、レースファンになってくれる層にひどい言いようだな。
まぁ、自称玄人程自慢したがるもんなんだが。
>>424のような質問する向きって
昔のF1におけるGYvsPとかGYvsBSとかGYvsMIといった
タイヤ戦争を知らないのが多いのかな?
例えば路面温度が高いコースではPの方が気泡が出やすい&持ちが悪いとか
逆にGYのハードコンパウンドはタイヤ無交換作戦決行出来たほど持ちがよかったとかって感じで。
SGTだってYHはタイヤ無交換作戦決行出来るほど持つけど
HKやKHはそこまで持つかどうか分からんとか。
速い遅いだけじゃなくて
供給契約とかあるでしょう
結構いるようちのタイヤを履いてレースに出てくれってメーカー担当者
>>432 F1がワンメイクになってもう4年経つし
個スポには中学生もいるわけで・・・
>>431 >これから、レースファンになってくれる層にひどい言いようだな。
お前さんのスタンスは「なりたい」じゃなくて「なってやるから感謝しろ」。
進んでなる気が無いだろ。
解らないなら聞けばいいのに、
解らないのに生半可以下な知識をひけらかすから
>>415や
>>419みたいに見てりゃ解りそうなことで恥を晒すことになる。
なる気が無いと思われたって…。
438 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 18:03:22 ID:0ZhmvNvQ0
馬鹿www
>>405 どうでもいい事だか、ID真っ赤にして草生やして必死やな
>>439 まあ、そう言ってやるな。何か嫌なことでもあったんだろう。
かわいそうな人には優しくするのが人の道ってもんだ。
YHでないとしたら、どこがありそうで、どんな有利・不利があるのか、
初心者の俺に掻い摘んで教えてもらえないだろうか
カレラGTがSGTで走るとどんな按配になりそうだい?
規格に合わせて仕様変更とかするよう?本来の性能がだせないとか?
その前に金額的にアレかもしれないけど・・・
教えて偉い人
444 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 18:37:21 ID:0ZhmvNvQ0
初心者にイヤミ言ってるクズは出てってくれないかね。
ほんとこういう自称玄人のクズが多いから、
モタスポがこの国でこんなマイナーな扱いなんだよ。
初心者にタイヤメーカーの違いを理解しろというのが酷な話だよな
ID:0ZhmvNvQ0や単発でgdgd言ってる奴らが日本モタスポ界に対しての
ガンであることは間違いない
初心者のことを思っているのならブツブツ文句垂れてないであなた方が初心者おしえて君に回答してあげればいいのに
クズだのガンだの喚きながらモタスポ界を語ってるあんたらみたいな人々を自称玄人て言うんじゃないの?
>>441 ポルシェは詳しくないからよそに聞いて。
ミシュランはブランドイメージから供給先を選ぶから可能性低い。
ダンロップは現在500のみで300への供給は無い。300の弱小の為にタイヤを作る可能性は低い。
消去法でクムホかハンコックだけど、
ハンコックはドライで並以下、雨なら強い。
クムホは安いだけで。
>>445>>446 何でもかんでも他人のせい。自分たちは悪くない。
お前らみたいのが「所詮痛車オタ」「車なんてどうでもいい」って思われてる根源なんだろうな。
お前らみたいな奴らがいるお陰で萌えオタが痛い目で見られてるんだよ。
>>433 SUPER GTはタイヤがよそのカテゴリと違うからそういうのは少ない。
売込みがあるとしたら、クムホみたいなところか、後はそれなりに強いチーム相手だけ。
単発はただのアラシかと思ったが、
>>448のコメみてGT300で空気読まずにこのチームの愚痴ばっかり書き込んで叩かれてたヤツを思い出した
いい加減、BMWは諦めろ。今年はどうやっても無理なんだから
やっぱりどうしようもないカスばかりだ。
レースファンになんかなりっこないだろ、こいつら。
どいつもこいつも……
いい加減目くそ鼻くそだってことに気づけよ
キモヲタ同士なかよくやろうぜwww
それでさ、最終的には皆どうしたいの?
8月の鈴鹿で勝利の余韻に浸りながら花火を見てみたい(妄想)
>>451 モタスポ板見れば分かるが、お前の言うレースファンなんか基地外ばかりじゃねーか。
スレ一覧なんかゲハ並みの酷さだぞ。
今年こそホンダ系サーキットでの完走を
もちろんできれば全戦完走して欲しいけど
>>455 ちょっくら、ゲハのスレタイを「朝鮮」で絞り込んでみな?
ゲハを買いかぶりすぎ
>>457 すげぇ久しぶりに行って笑ったww
やっぱゲハはスゲーやw
>>456 ポルシェならデータは豊富にあるし、ホンダ系サーキットでもよほどのことがない限り完走できるでしょ
クリ☆ケンの呪いも今年は大丈夫なんじゃないかな?
>>455 「レースにも車にも興味無い常識人」ならやめちゃえば?w
ID:xBB46CHM0
↑マジキチ
>>448 ダンロップは今年Jim gainerにタイヤ供給するみたいよ。
で、タイヤは無難にYHなんか?
昨年のもてぎのプログラム見るとポルシェユーザーは・・・
#26TAISAN YOKOHAMA
#52SHIFT KUMHO
#55J-TRUST YOKOHAMA
#112石松 KUMUHO
プラスして、去年強かったハンコックポルシェの3メーカーか・・・
クムホは経営破綻状態(いまのJALと同じ)だから参戦自体なさそう
鈴木SDの言うタイヤメーカー三社って昨年タイヤ供給実績のある
YOKOHAMA・ミシュラン・ハンコックって所か
個人的にはビバンダムとタッグを組むミクポルを見たい。
>>448 dクス。ハンコックポルシェはドライの第2戦鈴鹿で勝ってるけどフロックかな
HK履いてるのこのチームだけで実績少ないみたいだし、ここを選ぶ可能性は低そうだね
>>465 ハンコックはタイヤ以外はマシンもドライバーもトップクラスの体制だが。
>>442 そもそもレース向きの車だとは思えないけどねぇ、アレはSLRマクラーレン
みたいな一般道路で見せびらかす車だと思う。>カレラGT
300だと車のサイズでかいし、997買えば苦労も金の心配もしなくて済むし。
500だとそれこそガワだけで中身はLMPにしないとどうしようもないかと。
ヨコハマはALMSとかでもポルシェにタイヤ供給してるしデーターは豊富だろうから
ハズレは少ないと思う。
ハンコックは供給チームは少ないからタイヤが当たりかハズレか分かんないな。
無償供給や財政面の援助とかのメリットが無いと積極的には選べないかと。
ミシュランはタイヤの開発競争したくてS-GTに出てるから現状の体制ではチーム
がラブコール出しても新車の997に300トップクラスのドライバーでの参戦が確定
して無いと有償でも門前払いじゃないかな?
469 :
音速の名無しさん:2010/02/11(木) 21:46:47 ID:WjksSeCK0
大体勉強ってのはよ脳の発達を促す為にする訳
その勉強すべてが将来に活かせるとは限らない
進学には活かせるけどなw
>>450 GT300スレに張り付いてやたらと噛み付いてたのは誰でしょう?
叩かれてたのはどっちでしょう?
>376 :音速の名無しさん:2010/02/07(日) 18:05:47 ID:vd2iXAFT0
>
>>370 >チームが撤退したからスポンサーが移ったというだけなのに
>まるでスポンサーのせいで撤退させられたかのような
>>359の言い方が変だと思わないの?
>GTオタってのはケツの穴の小さい奴もいるんだな
>377 :音速の名無しさん:2010/02/07(日) 18:19:15 ID:Kq6Pbh9E0
>
>>376 >確かにおかしいな。
>普通勝とうと思うなら911って選択は普通しない。
>と言うかさ、「肯定意見以外一切認めない」とか言うスレの人間が
>「ケツの穴小さい」とか言えた義理か?w
>431 :音速の名無しさん:2010/02/08(月) 15:22:20 ID:ZdR4phdz0
>レースのことよく知らないでただグッスマと痛車を叩きたいだけの人が暴れてることはわかった
>432 :音速の名無しさん:2010/02/08(月) 15:43:49 ID:ORY6EPGp0
>
>>431 >そういうことでいいからもう隔離スレからは出てこないでくださいね。
まあID:xBB46CHM0の言い分もわかるよ。
誰だって最初は初心者なんだ。ミクの車って事で興味を持った。
それはそれでいい。勉強とはいわんが少しずつでもモータースポーツの
事の知識を持っていってほしい。
何か素人っぽい的な外れな発言があったりして
それを受けての説明やら事実やら現状の書き込みに対して
ネガはやめろとか応援する気のないやつは出て行けとか
知識を得ようともしない、マンセー以外拒絶という反応は悲しいものがある。
>>472 よくレスは読んだほうが良い
本当にそういう説明だけだったら批判などされようはずもない
>>445 >>446 “自分たちが知らない=マイナー”って言う考え?
そんなら初音ミクも世間一般じゃ充分マイナーだよ。
インプに供給してたダンロップも可能性は低いがあるかも
去年の繋がりもあるし、実績的にも横浜になりそうだけど
リアヘビーなポルシェだとライフの長いタイヤの方がイイんじゃ無いかな?
そうなるとタイサンも使ってるヨコハマが合うと思う。
ハンコックも考えられるけど、車とチームのアドバンテージがあっての成績だから
差し引いて考えるとこの線は無いだろうし。
クムホは論外としてダンロップはどうだろ?それなりのタイヤ作って来るだろうけど
ジムゲイナーの430に特化したタイヤになりそうだからこの線も薄いかと…。
インプの時は専用タイヤ作ってたらしいし。
今の体制だとどのメーカーでも有償供給だろうから無難な所でヨコハマになるんじゃない?
477 :
音速の名無しさん:2010/02/12(金) 03:38:02 ID:/C2TgGwn0
451みたいに、ときどき「レースファン」だと主張するバカが出てくるけど、
レースファンならSGTなんか見るなよw
しかも、痛車スレで自慢げに書くなよw(腹イテー
タイヤはクムホだろ?
金ないんだし・・・
そういえば、ピット裏にお供えを置くヤツがいるけど、Z4関連を置いたら顰蹙を買うのかね?
良くはないんだろうね
808のチームが車を交換したわけじゃなくてまったく別の9というチームなわけだから。
とんがってる人もいないからトンガリコーンも意味ないしな。
>>479 ちょいと考えてCOXに失礼だと思えないならレース見に行かなくていい。
実際にそんなことしたら頑張って参加してる鈴木さんの居場所がなくなる。
>>479-481 イラストの場合、当分は”レーシングミクをメインで”ということになるんかな。
>>482 そこまで厳密に考えなくてもいいでしょw
レーシングミクは「初音ミク」の一つの姿でクリプトンから公認も貰ってる
今まで通りのミクのイラスト使っても問題ないはず
>>480-481 でもGTに興味ある人以外は、単にミク車が808から9になったと思ってるだろうね
開幕後は現地で失礼な事する人は少なからずいると思う
>>484 少なからずいるだろうね・・・。
−開幕戦、鈴鹿にて−
・今年も痛車頑張ってください!これ差し入れです!!
お供え台(通称)に置かれたBMW関連のグッズやとんがりコーン等
昨年の体制そのままの差し入れ。
・「え?なんでポルシェになっちゃったんですか!?」今更な質問を鈴木さんにしたり・・・
・ポルシェ?普通じゃんw→COXのスタッフさんにまる聞こえ・・・
おまいら想像してみ?こんな事が開幕早々あった日にゃ
俺だったらとてもじゃないけど1年頑張れないわ(;´д`)
GTに興味の無いヤツがパドック買ってまで行くと思うか?
これからレースクイーンのオーディションなり!!
11 minutes前 from TwitBird iPhone
reporter_b
変酋長
>>486 レースクィーンにしか興味ないカメコならパドック裏でよく見かける。
レーシングミクの胸はどうかと思うよ
別におっぱい厨じゃないからどうでも良いんだけど
>>489 C以上、もしかしたらEかFはあるかもしれないじゃないか。
大きさというよりは、造形がおかしいよな
>>・ポルシェ?普通じゃんw→COXのスタッフさんにまる聞こえ・・・
GT500目当てに来た人には言われるだろう
このスレやASしとか見ない人にはそんなもん
他のチーム人がCOXの人に「ぉ今年から痛車で参戦ですか」
なんて会話をするんじゃないかと
ってぇか胸の位置・形(下半分)の形が不自然な気がする…、俺の目がおかしいのかな?
暫くすれば見慣れるとは思うんだけど…。
まぁ、旧体制にちなむ差し入れをするファンがもし居ても、責めるのはやめような。
応援しよう!という気持ちはあるんだし、複雑なものはあれど、100%イヤなもんじゃなかろうよ。
まったくファンがいないんじゃないか?ってチームよりいいさ。
どこぞのF1撤退済みメーカーのことじゃないぞ?w
去年の個スポの帽子(StudieGLADR@cingのロゴあり)かぶってパドックとか行くのは問題ないよね?
RQは何時くらいに決まるんだろな、、、
>>498 今度の新しい「9」チームも旧「808」チームの魂を受け継いでいると
はっきり宣言してるからね。
帽子やブルゾンはその名残ってことで理解してもらえるでしょ。
たしかにZ4関連のモノをお供え置き場に持ってくのはマズイが、今まで
そういうことをしてた人はとっくにポルシェグッズを作り始めてると思う。
>>480 トンガリコーンって、そういう意味だったのかw
>>498 問題ないでしょうね。
てか、1期のキャップを鈴鹿戦にかぶって行くと決めてるし。
てか、今までお供え台が用意されてたけど、今度のチームもそういう
空気が流れてるのかね?
レーシングミクのポップの足下に、古びた工具が祀られていくよ
ばあさんや、広報ブログの更新はまだかのぉ?
Z4を撮るために400/5.6Lを買ったのにポルチェじゃモチベ下がりっぱなしだな
ポルシェ買え!
プログ来たぞ
ブログの内容からすると変酋長もレースクィーンの衣装を着るみたいだなwww
ムチムチのお披露目を我等一同心よりお待ちしております!
>>509 ワンフェスで実物の変酋長拝んだけど、写真とかで見るほどムチムチはしてなかったぞ。
あつこちゃんなんか細くて、これで本当にあのけしからんおっぱいがあるのか信じられなかった。
あつこちゃんは三次元すぎる
>>512 去年の3月までは御社さんが手がけてたよね
ラッピング代はスポンサー料って感じでマシンにロゴ入れてたのかな
いわいる現物支給スポンサー扱い
それだと御社さんのような小さな会社で、なおかつ痛車作成が本業ではない
と毎月デザイン変更の企画はムリだったんだろう
そこでカーラッピングが本職のYMG1にスイッチしたんだろうと思う
全面貼り換えに御社さんだと外注が手伝って4人で三日かかってたけど、
YMG1は6人がかりで一日でやっちまうんだからやっぱり本職はスゴイよな
さて、今年はどこがやるのかな?
RQを3人も採用するなら今年もフル参戦は間違いないな
セパンはムリせず休んでもいいけどさ
セパンは運送費用を現地のプロモーターが負担してくれるから
(今年はないけど)APより費用がかからなかったといわれている。
RQ3匹もイラネー
くだらないとこに金落としてないでドライバーに拘れよ
女っ気は変酋長とRミクの等身大パネルで事足りる
RQはプロの被写体として何の心配もなく画像をメディアに流せるから、GSRロゴの露出を目的としたとき、
重要な存在なのかも。
>>516 俺を二次元の世界から引っ張り出してくれたのは
あつこちゃんでした
変酋長休日につぶやきw
レーシングミクはRQの衣装も意識してのデザインか
さて明後日から個スポ募集らしいけど、生放送は無ようだな
グッズに関してはとりあえず去年の1期みたいな感じで、グッスマ得意のねんどろとか
フィギュアは2期で5月ぐらいになるんじゃないか?
ログ収集が怖くてレスが止まっているとな
ログ収集って何かあったの?またバカが犯罪予告でもした?
Rミクが車体に描かれたとして、それは「痛い」のだろうか? とネタ振り。
少なくとも二次キャラであることは変わらんし、何より世間から見れば充分アウトw
故に「痛い」でおk
車のデザインは公募で決めて欲しかったなあ
SGTを走る車(それもミク痛車の!)のデザインができるなんて夢みたいだったもんな・・・
まあ応募しても採用なんてされるわけないんだけどねw
今回はいきなりの変更だったんだから仕方あるまい
とてもじゃないがデザイン募集なんてやってる余裕はなかっただろう
下手したら、まだカラーリング決まってないかもしれんぞw
あと、上でも出ていたが毎戦デザインを変えるってのはやっぱりコストがかかるからな、台所状況が良くなるまでは我慢ですなあ
モータースポーツに詳しいからお前らに効くけどさ
オイルがオイルクーラーからエンジンに戻るホースにアタッチメントを噛ませて
そこに油圧センサーを取付けるって方法どう思う?
こんなクレイジーな取り付けしてる人って聞いたことない?
おまけにマルチポストやん
532 :
音速の名無しさん:2010/02/14(日) 22:46:15 ID:5T/Mq5840
まぁオタクは車にイラストが描いてあって限定グッズとかにありつければ
それで大喜びして食いつくってことがもう実証されちゃったよね。
>>532 今頃分かったの?w好きな事には金に糸目を付けないのが俺らの性分www
経済だって支えてみせるよwww
合同テスト時までワンフェス暫定仕様だったら残念感あるな
サブスポンサーとかどうなってんだろ?EBBROのロゴが入ればモデル化の期待が高まるんだがなぁ
>>533 ならば、今すぐ零細アニメーターども全てに一般サラリーマン並みの給与を授けてみせろ!!!
>>533 ニートが何を言う・・・
冗談は死んでから言えクズ野郎
マシンもチームも変わったのに、なんて変酋長は居残ってるの?
凄いな最近の2chはカキコミに年収が見えるスカウター機能付きか
>>537 変酋長の所属は(株)グッドスマイルレーシング
今日から募集開始予定と言っていた個人スポンサーの詳細を早く発表しれ
詳細よりも募集期間のほうが・・・いつものように来週から2週間とかそんな感じかな
変酋長・・・更新するのは良いが焚き付けるだけかよw
それで、今日から予定の個スポ募集開始は・・・?
今日公表できないのなら出来ないという告知が欲しいな
ジラジラ
うっひょーーー!
今日開始するって書いてあること忘れられているのかな・・w<個スポ
まあ「予定」だけどさ。
「うっひょーーー!」って思うことなんぞ、そう多くは無いと思うんだがな・・・なんだろ。
レーシングミクバージョンのねんどろやfigmaとかは予想範囲とすると、
マシンかドライバーだろうかと勝手に期待しておく。
blogきてるよ
予定は未定か?
大橋監督から伝言です。
個人スポンサー エントリーコースの募集については、もう少しお時間下さいとのこと。
今急ピッチで準備しているという事ですので、少しお時間下さいませ!!
変酋長
いえーい、変酋長みてれぅー?
マイペースで更新して良いよ、まったり待ってるから。
変酋長の胸に抱かれてスヤスヤ眠りたいと思っているのは俺だけじゃないはずだ
どうぞどうぞ
でも、なんでわざわざ「エントリーコース」って言っているんだろ。
グッズコースはさらに発表まで時間かかるってことかな・・仕方ないけど(^^;。
>>556 おお、そうだね。まずはエントリコースから募集開始するんかな
延期だとさ
びっくらニュースで「うっひょー!」か…。
確かに「個スポ特典がレーシングミクのフィギュア」とかじゃぁ
もはやびっくりしないよなぁ…。
・ドライバーが大物(元F1レーサーとか)
・シーズン途中で997の新車に乗り換え予定
・大口のスポンサー獲得でお金かけ放題
・ピロリダンサーズ、まさかのCDデビュー
とかだったら「うっひょー!」だな…。
元F1ドラでGT経験もあるなら、高木tなんでもない。
朝までの時に某大物元ドライバーから花輪が届いたのは
倅が今シーズンお世話になるからだろう?
いや、自分で乗る気かもしれない
いや、マンセルみたく親子で乗るかもしれない。
チーム体制も変更して「PIAA SMILE NAKAJIMA RACING with EPSON」となる。
息子はステファンGPで、今期からタナボタ参戦するんじゃないの?
ドラなんて誰でもいい。
それより、ミクギャルのハピョーはまだか?
500のチームのRQになるより、注目度高そうだから、人気なんだろうな。
RQはチームの成績に関与しないので、まあカワイイ娘なら誰でもいい。
やっぱり一番気になるのはドライバーでしょう。
スーパー妄想タイム継続中・・・
しかし、突然の体制変更を言い渡されたあの日を考えたら、並大抵のことでは
「うっひょー!」と言えるような体ではなくなってしまった気がする…
569 :
音速の名無しさん:2010/02/15(月) 23:22:39 ID:sz3ijpry0
> ドラなんて誰でもいい。
結局こんなんがこの車に群がるファンとやらの本音。
ドライバーは楽しみだね
番場さまに乗って欲しいけどなあ・・・
ドラが発表されれば変わっても変わらなくても「うっひょー」だよ
田ヶ原 菊地コンビ復活なら『うっひょー』 たぶん無いと思うけど
男なのにドラにサインもらってるやつって変だよなw
有名なドラならまだしも、ミク号に乗るのは一般人には見たことも無い4流ドラだろ?
鈴鹿で3人のドラ+モミィにサイン書いてもらったウチワは家宝にする
575 :
音速の名無しさん:2010/02/15(月) 23:55:17 ID:AAHBaxrL0
>>565 リークしてやんよ
Satoko 安里翔 原口あゆみの3人
俺はこのチームに見切りをつけたぜw
いやいや番場さま、しょーぞーコンビだろJK…まあ、ないと思うけど
ただ実際問題、最近のGTの300クラスのドライバーはほとんど分からんなw500でもトップチームor外国人じゃないとw
サインを家宝って・・・
よほどの貧乏なんだな・・・
RQオタってキモイな。
初代ミクミク☆ギャルズが良かった。
AYAMIは専属から外れた方がいいと思う。
一昨年は夏だと水着だったしw
今回のMMDは作品多過ぎで中々のできだな
>>565>>569 自演乙
必死だなw
文句ばっかりこいて追い出された私怨で毎日荒らして楽しいか?w
少なくともドライバーどうでもいいなんて奴はいねーよ
もう面倒臭いからこのスレに来ないでくれないか。キモヲタの逆恨みはしつこいし、きめぇしどうしようもねぇな
>>570 番場は欲しいね
田ヶ原はあるかもしれないけど、去年途中で降りた菊地さんの復帰は無いだろうね
降りたにせよ、降ろされたにせよ、だけど
584 :
音速の名無しさん:2010/02/16(火) 17:30:51 ID:UvpkqVMP0
実際、ドライバーなんて誰でもいいよ。
幼女踊りさえあればいい。
FIA-GT3クラスレースカー 新型ポルシェ911GT3Rへの車両変更について
参戦車輌に関する重要なお知らせです。
この度、ポルシェAG、ポルシェジャパン様との調整が終了致しまして シーズン中盤、
車両が到着後、セットアップ及びシェイクダウンが終了し次第、2010年式ポルシェ911GT3Rに
車輌を変更して参戦することに決定致しました。
COX社は以前より、ポルシェのレースカーの唯一の独立インポーターとしてSUPERGT、
カレラカップなど各種レースのサポートを行っておりましたが、 日本におけるポルシェの
モータースポーツ活動を活性化させるため、 全世界で21台うちヨーロッパ以外では
日本への供給わずか1台の2010年モデル911GT3Rをポルシェ AG、ポルシェモータースポーツの
協力の元、GOODSMILERACING with COX として SUPERGTへ参戦させることになりました。
参戦車両の状況につきましては、随時皆様にお伝えさせていただきますので、お楽しみにお待ちください。
なお、当面の参戦車両である911GT3RSRにつきましても、正式インポーターのワークス活動の
名に恥じぬ結果を残すべく全力を尽くします。車両のスペックなどは以下をご覧下さい。
2010年2月15日 総監督 大橋逸夫
FIA-GT3クラスレースカー 新型ポルシェ911GT3R紹介(COX社公式発表資料)
ポルシェ911GT3Rは、FIA-GT3レギュレーションに準拠した911GT3 Cup Sの後継モデルで、
2009年9月に発表された新型911GT3 Cupをベース車輛とし、ハンドリングと動力性能の
向上が図られています。200ccアップした4リッター6気筒水平対向エンジンは、480馬力を
発生し、6速シーケンシャルトランスミッションにより、リア駆動されます。ワイドトレッド化
されたボディは、前後にオーバーフェンダーを設置し先代モデルから大きな進化を遂げています。
>>586 をー、会場で聞いてきた人の報告通り、
中盤での車両変更来たか。
内容は今からじっくり読む。
>>586 途中から車両変更?
どこのアスラーダだ
って、世界で21台、日本で1台・・・ポルシェファン垂涎?
>>589 フロントはお目目パッチリだが、リアはえらい眠そうだな
ちょwww
なんでこんな車両が回ってくるんだw
というか、ここまでやるなら、ドライバーはマジで誰を乗せるんだよw
日本に一台と聞いてまさかの悟参戦
>>589 最☆新☆型!!めちゃくちゃカッコええ
こりゃMMPさんが黙っちゃいませんぜ
ブログも更新
変酋長、麻呂のAAなんて使ってる場合かw
ホント、ドライバー誰にすんだよ・・・
ブログ見て鳥肌立ったよ
COXも本気出すってことか?
FIA-GT3カーだから、ガイヤルドと同じクラスだね。
つーことは、Z4みたいにプチ改造して勝負って感じかな?
うーん、さすがにFIA-GT規格までは簡単には理解できないorz
勉強しよ・・
というか、そもそもポルシェの型番自体がわけがわからんw
先月発表会のあったばかりの最新型ってのは分かったけど、
RSRのダウングレード?
SuperGTでの戦闘力が未知数だな〜
で、昨日急ピッチで準備して間に合わなかった個スポは・・・
>>597 戦闘力は、性能調整的に
最新型だから、有利w
型落ちが速いと周りから文句も出るだろうけど、最新型なら、下のクラスでも
そのための性能調整ですから(キリッ
が通用するw
× 966
○ 996
でした
そもそもグランツーリスモにはポルシェが無かったような気が
>>586 ちょっをおおwww
どういうことだよwwwwww
誰かさんぎょうにまどめどくr
や
る
よ
ちょwwwww
マジかこれ!
釣りかとオモタw
驚き過ぎてタンスの角で足の小指ぶっちまったわw
あの世界的に希少なポルシェ911GT3R2010ver.を
ここに投入するのかよwwwww
本気出してきやがったw
チーム初音ミクはサプライズだらけだな(笑)
>>598 サンクス。
なるほど、ハンコックのGT3RSRは上位のGT2カテゴリーなのね。
全然理解していなかった・・w
確かにこりゃ「うっひょー」だわ
車両の保有はCOXだろうけど結構高い買い物でしょ?
グッスマに並ぶ大口スポンサーがついたとか…
ガンダムで例えると?
前半はガンダムマークUで、菅生からZガンダム?
>>609 ギラドーガ指揮官機から
ジェガンに乗り換えて
途中からいきなりHi-ν位
>>610 レズンがナイチンゲールに乗るというのか
前半は伊達輝宗
後半は伊達政宗
>>613 カーゼッケンは 9 だと?
一桁…ゴクリ。
スマン、ダブったw
621 :
音速の名無しさん:2010/02/16(火) 19:53:30 ID:JKbZxv+p0
>>613 なんだ
GT3Rのハイブリッドで出ると聞いて飛んできたのに
え?ちょ、え?
そして、今夜もう一個発表があるらしい・・なんだろ<twitterから
重大って書いていないからドライバーじゃなさそうなので、落ち着いて待っている・・w
やっぱ正真正銘のポルシェワークスだったんじゃん!!!
すっげぇぇぇぇぇぇ!ミクすっげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
どうせSGT規格で魔改造されるからRSRよ3Rのがいいんだよ。安いしね。
タイサンもそうだし
タイサン涙目
日本に1台だけのポルシェ最新型とかやばすぎる。
GSRのページの車両説明を翻訳してみたらドライサンプやらシーケンシャルMやら
専門じゃないから詳しくわからんけどwktkが止まらないな。
まったくの新車だろうからセッティング大変だろうけど期待せざるをえない。
今年は痛車フェスに世界で21台しかないようなものが来てしまうと・・・
外国からの視線がますます痛ぇw
今年はGT2マシンが規制されるから997の去年ほどの活躍はできないだろうな
クルマの性能の事は判らんけど、新しいポルシェ純粋にかっこいいな。
RSRが5000万円くらいなんだっけ?
いずれにせよ、個人スポンサー恐るべし。
3600万円ってものすごく安いな。
dでもねぇ車両を引っ張りだしてきたなwww
これを操るドライバーが凄く気になりますね
可愛げのあるZ4はアイドルミクっぽい車両だったけど
闘争本能ムキ出しのポルシェGT3は正にレーシングミクに相応しい感じだね!
ドライバーいないなら俺が乗ろうか?5000万程ならチームに払えるぜ?
なんだwここのチームすげぇな・・・w
>>628 COXは正規インポーターだからレギュレーションに合わせた改造位で大掛かりな
改造はよっぽど戦闘力が足りないとか欠陥が見付かったりしないと無いんじゃないかな?
前スレに書いたけどメーカーのサポートがある程度あるならカスタマー用のアップデートパーツ
を優先的に供給してもらえるかもしれんけど。
しっかし事前に情報流れてたけど正式発表になると改めて驚いたわ。
これポルシェAGとも交渉してたって事は痛車になるってのも納得してるのかね?
>>630 基本的な構成は変わらないからポルシェ扱い慣れてるCOXならそれ程セッティング
には梃子摺らないと思う。
オートブリッピング機能付きの電子制御スロットルとか車高調整機能付きの
サスペンションメンバーとかの新機軸がどう影響するか…。
この価格は買ってすぐレース出られるほどチューンされてるのと整備費とかも入れてあるだよね確か。
エントラントからするとかなり安い
変酋長の本名ktkr
本当にミクは、どんな窮地でも思いよらない援軍が!
もうこれは土俵際の魔術師というか、なんというか
広報ブログってあつこ姉さんが書くのかと思ってたけど違うんだね
あとはドライバーが問題
まぁ新車発表後の今ならいい乗り手が来そうだけど・・・・
コレってoffになったらポルポルのオーナーズクラブのイベントとかにも駆り出されるのだろうか?
で、募金活動とかも、、、
以前、冗談で言ってる人がいたが、本当にル・マン制したあの人が
ステアリング握ったりしてなw
シート無くしたみたいだし
ってことは、だ。
996はあまり手を入れないってコトだよな。
そんな余裕有るなら新車に回してもらってゼンゼンいいんだけど。
ま、開幕から数戦は指咥えて待ってろってコトだ。
>>649 前半は極端に直線番長仕様にして富士のSL通ればそれでいいよ
>ポルシェ AG、ポルシェモータースポーツの協力の元
ポルシェジャパンの名前が表に出ていないってことは、
本国の偉い人がみっくみくにされたとか?
もはや本国産のボカロサイドに入れろと言われても許されるレベル
>>651 痛車ってのがワカランだけだったりしてw
それか単なるスポンサーカラーって認識でしかないのかもね。
ポルシェって大昔にピンク・ピッグなんてキワモノカラーの917走らせてるから
意外と理解あるのかもしれないけど。
>>651 シューマッハはF1復帰のテストドライブ中に、みっくみくにしてやんよ!を無線で流せって
言ったぐらいらしいからなw
この事が原因でドクターストップかかったらしいって、ばっちゃが言ってた
どんなばっちゃw
>>651 オタ屋が屋台骨背負ってるから、レース屋が「ガンバリマす、イイ成績残しマス」ってやるより、
口八丁手八丁で丸め込んじゃうのはエンジン足回りも含めてミク号の性能の一部だな。
日本はアニメ絵に対しての偏見と嫌悪感が強いけど、外国だとそれ程でも
ないみたいだしな
それと、ポルシェは今までに色々なスポンサーを見てきてるだろうから
耐性も付いてるんでしょ
見た目だとRSRとの差がよく解らんね
正規インポーターの面子にかけて、型落ち車両で国内トップカテゴリのレースに出続ける訳にはいかないもんなあ。
ガセネタ説も多かったけど、シーズン途中で997に変更ってのは本当だと思っていたよ。
660 :
音速の名無しさん:2010/02/16(火) 21:35:03 ID:o2Uugtfz0
いや、ただ単に 日本人=アニオタ の構図が出来てるだけじゃないか?
ドイツ人 = ビールとソーセージで生きている頑固者
みたいな。
きっと偉大なママさん柔道家みたいにポルシェの偉い人が言ったんだよ。
「普通でも1位、痛車でも1位(キリッ」
今夜の重大発表第二弾って何?
タイヤメーカーかな?
ミシュランの悪寒
一足飛びにポルシェ博物館に収蔵決定とかだったりしてw
>>659 あの書き込み自体はガセだろ、ここの部分だけたまたま当たっただけで
外れてる部分が多すぎる
それに、スレの反応を見てから頼まれもしないのにトリ付けたりして、怪しすぎ
997向けのタイヤつくってるということになると、
ミシュランかハンコックか?
第二弾は個スポだろ
昨日から急ピッチで準備してるんだから・・・だから・・・
漢・・・・っておい、ミク痛車にそれはあってるのか?w
なんか違わないか?w
>※RACINGミクグッズコース(3/上旬より開始予定)
また沼が広がるのか?w
>>668 このコースはお金のないファンには朗報だね
漢って・・・
まあ、応援してみようかな。
いままでとは違う層も取り込みたいだろうからな。
俺はありだと思う。
か・・・漢コースは二回目からはステッカー一枚3000円になるのか
まさにスポンサー
嫌韓ではないけど韓国タイヤだけは勘弁してほしい
ステッカー、何十枚に一枚の確率で阿部さん、何百枚に1枚の確率でタコルカキラ仕様とか何口も応募したくなる仕様にするといいんだけどな
2枚目のバスと6枚目はブチ抜いて欲しいな
か、漢コースとな
>>678 バスかよw
個スポのコース名、もうちょっと何とかならんかったんかいっ!www
>>676 ムルシはエントリー確定?
それともマジでバスを指してるのか?w
テンション下がるネーミングだな・・・
別に必要以上にミクさんを強調はしなくてもいいけどさ、なんでまったく逆方向のネーミングにするかね。
COXとしては何がなんでもポルシェの最上位には行かねばとは思っているだろうが・・w
そしてまた、えらく怖いことをつぶやいているな・・・
シェイクダウンの後に同乗走行だと・・?
シェイクダウン後の同乗走行って、マジか!?
うっひょーーー!
漢ステッカー鋭意製作中の『鋭意』がどういうベクトルなのか少しきになるw
同乗するならどうじょ
どうじょうするなら金をくれ
漢コースwww
つ、つつつまりだ、
レーシングミクは実は男の娘だったというわk
漢じゃなくて紳士ならステッカー期待したのにw
本気で怖いんだけどな・・<同乗走行
だって、「漢コース申し込み数上位20名が参加できます!」とか言われたらどーすんだよ・・・w
>>688 乗ったら更に思い入れが強くなるんだろうなぁ
漢w
個スポをバカにしてるとしか思えん
漢コースのチケットホルダーは2.5期のとダブるのかな?
さすがに新車じゃないんだろうなぁ…、でも型落ちの市販レーサーとは言え
ルマン走った車に同乗出来るって機会はそうそう無いだろうしなぁ…。
漢こーす、グッズはいらないから毎月一口ペースでぶっこむかな。
か・・・漢といわれちゃしゃ〜ないな、っちうことで、まず10口いこうか〜っと
同乗禿しくしてみたい!!!
たぶん小便ちびっちゃうようなレベルなんだろうなぁ。
シェイクダウンテストが個スポのイベントデーって感じか
>>699 _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 変酋長見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
チラシ裏‥‥
翻訳業の関係で欧州にはしょっちゅう行ってるが、
あっちは、日本のアニメ・漫画の人気が急上昇中なんだわ
例えば、イタリアの学校は完全私服登校なんだが
日本の美少女アニメに出てくる「制服」に憧れる女の子が急増した結果、
日本風制服ファッションで通学する子が爆発的に増えた。
またフランスの10代女の子向け雑誌の調査で、「カッコイイと思う女性」部門で、女優やスポーツ選手を抑えて、1番になったのは
サクラ大戦のマリアタチバナだった。
そんなヨーロッパだから、
痛車は痛いどころか、クールなカッコイイ車扱いされるかもしれん
そういえば、日本は何故こんなにアニメ絵が引かれるのかが分からん。
漢コース…思わずウホッwって言葉が出てしまった。
ステッカーは色んな絵師に書いてもらいたいなぁ。
>>688 この板的には、これこそご褒美ですだな!
さっきから発狂しまっくってるんだがw
最新型とか本気すぎるだろ。
仕事でいやなことあったが全部吹き飛んだぞw
今年はマジで期待するわ。
>>ムルシはエントリー確定?
>>それともマジでバスを指してるのか?w
ムルシだろ常識的に考えてまぁわざとバスも一緒にキャプチャしたわけだが
ASwab見たら4台とも鈴鹿の合同テストに持ってきていた
あとは事務ゲイナーと市電が参加らしい
>>同乗走行
今までの経歴からして初めてじゃないのかな?そうじゃなきゃ
同乗走行なんて思いつきもしまい
今の時点でこれだけの情報だと、ドライバーにはかなりのプレッシャーがw
今年はマジで勝てるかもな。
ミクポルシェがトップチェッカー受けるとか、ヤバすぎて鼻血でそう。
最速の痛車現るw
チラ裏
94年4月の富士合同走行ではタイサンの962CとF40は
仮ナンバーでやってきて仮ナンバーで帰っていった
西ゲートで962Cを見た時はびっくりしたよ、ちなみに
大井松田IC付近からチャリで富士まで行ったのは
いい思い出
でもやっぱり資金が2車に分散されるのがチョト心配
セパンまでは996で、菅生から997投入と見て良いのかな?
デリバリーの優先度は、ヨーロッパだろうなぁ・・・
事務ゲイナーが 2.、07秒で周回なんだがそれくらいの
タイムは996で出るのかな
介護士なんて今まで頑張ってこなかったヤツが流れてくる職種だろう
介護士の女を見てみろ、クソビッチでDQN男を従わせて物言ってるヤツらばっかだろうwwwwwwww
誤爆
スレ汚して本当に申し訳ない
これはひどい
721-722
今夜はもうさっさと寝ろw
>>709 幼女連続誘拐殺人事件が原因だよ
あの事件のあと、マスコミのヲタバッシングが続いたのが原因
>>708 ジャパニメーション人気ってやつかぁ、サクラ大戦のマリアならクールビューティー
な感じであっちでも人気あるのも納得だわな。
クール系のレーシングミクも紹介されれば人気出るかもね。
>>709 宮崎事件があったからじゃない?
それ以降も少しでも事件に関わり出ると目の敵の様に原因にされてるし…(niceboatとか)。
後はアグネスじゃね?www
>>717 あのF40公認取ってナンバー付きで今もタイサンにあるらしいね。
この間ティーポに掲載されてた。
>>720 無理、昨年の996使ってるチームのタイム見れば分かると思うけど下位で予選通過
出来れば上出来って感じじゃないかな?
だからこその997投入なんだし。
既出だったねorz
>>725 Z4は「僕っ娘」だw
とりあえず、このチームは、いろいろな意味で日本のモータースポーツ史に、名を残している様な気がする
なんか今までインストアイベントで一緒に参加して
握手会やらトークが気楽に出来たアイドルが
超大物プロデューサーの下スタジアムクラスでライブやるアーティストに
なってしまった感じだな…
遠くにいってしまった感じだ…
最新型ポルシェまで引っ張り込めるほど力あるのに
チームにとって個人スポンサー募集の意味あるんだろうか?
金に関係なく単なる注目を集めるためだけになってしまった気がする
もちろん応援するんだけども
新型って言ってもカップカーがベースだけどね…
>>731 よく分からないんだが、最新型ポルシェ使えるってそんな凄いことなの?
金払うだけじゃ売ってもらえないようなものなの?
まぁ、そこはねぇ…微妙な所もあるかなぁ、俺は本気でレースする姿勢は去年
のZ4から引き継がれてると思ってるから応援するし997導入も歓迎してるけどね。
メジャーになってもストリートや小さいライブハウスで歌うアーティストもいる
し、そこはチーム広報や首脳の匙加減…になるんじゃないかな?
同乗走行の企画もその一環なんだろうし。
このまま、ミク画なしのグッスマロゴで走れば新たな個スポが沸きそうな体制になるな
チームも変わったんだし、ドデカいグッスマロゴのまま1年を通してほしい。
ミクはモチーフとして入れるくらいでいいかもな。
訓練されたミク廃は、緑の洗濯バサミですら、ミクに見えるだろうし。
>>733 市販レーシングカーの場合、その年の分のデリバリー台数はあらかじめ決まってる
からその台数になると受注終了になるのが普通なんだろうけどね。
メーカーによっては発注したチームの実績も考慮してその年の生産台数を振り分ける
から場合によっては販売を断られる状況もあるのかも。
>>736 それやると全ての前提が大崩壊するんじゃね?ww
個スポ企画の継続も考えてグッスマは参戦決意したんだろうし…。
ALMSでGT3チャレンジあるのにアメリカ向けにデリバリーしてないのおかしい
と思って今sportscarracingの記事読んだんだけどALMSのテストに出るGT3クラスって
全部カップカーだね、今年はワンメイクなのかな?
RSRのようにGT2クラスじゃなくてGT3マシンだから正直ポテンシャルは微妙だな。
どれぐらい魔改造できるかだけど本社は許可しないだろうなぁ。
もしかしたらSGTレギュに合わせた改造しかOKしてくれないんじゃないか?
素の現行RSRと新GT3Rで、タイムやコーナリング速度やセッティングの幅を比べたらどんだけ違うもんなん?
流石にグッスマとミクじゃ訴求力というか市場のπが違うだろう。
まだ需要も一巡してないだろうし。
せっかく外に踏み出したのに今さら業界の内輪を向くこともあるまいて
ところで、例年ですと3月6〜7日の鈴鹿のファン感はメチャ混みなんでしょうか?
日中にふらっと行ってみても、余裕で駐車できて楽しめるのかな。
グッスマメインになったら、俺は間違いなくビタ一文出さないな
それどころか、「なんでミクを私物化してるの?」という話になる
ミク絵無しになったら…
まあ俺も個スポやらんな。
変な言い方かもしれんがその時点で応援する理由が無くなる。
いくら汁さんの絵とはいえ
…公式絵や公募した絵じゃない時点でちょっと応援する気が減ったというのに。
モータースポーツはなにがなんでも良い体制を整えるってのも勝負の一つだからなぁ
(ルールを自分有利に落とし込むというのもあるが・・・)
実際のレース自体は勝負の半分ぐらいという考え方もあるわけで
ミクでモタスポ見始めた人にはこういうのは生臭く映るんだろうな。
興味をもったのと同じ理由で
興味を失うのならそれも仕方無しじゃないかな?
モタスポ自体が嫌いではないけども、
感覚を共有してるからの個スポ出資であって
チームと感覚がズレすぎたら、応援する理由がなくなってもね。
…まあ、自分はまだ応援するスタンスではある。
749 :
音速の名無しさん:2010/02/17(水) 10:22:16 ID:zuZ2EgDp0
まぁ、ストーブリーグの醍醐味っちゃあ、醍醐味だけど。
応援やめるって人は報告なしで去ってくれ。 こっちの気まで滅入ってくるよ。
ミク絵無しにしろっていってるのはいつものアンチの釣りだろ
751 :
音速の名無しさん:2010/02/17(水) 11:28:45 ID:ldC3CPVH0
なぜかこういうファンって、
ファンをやめるときにわざわざ公共の場とか本人に報告するんだよねw
それだけ痛いってことだろうが
こういう辞める宣言ってアレだよ、
「アンチの煽り」みたいなものだ。
実際本当に個スポしてるかどうかさえ怪しい。
って…上でネガティブな意見書いた俺がいうことじゃないな。
>>745 あの〜、クリプトンがGOを出してるわけでして・・・
私物化とは一体何のことざんしょ?
あのね、クリプトンはアニメ化の話も何度も断ってるし営利目的では許可出さない会社なの
もっと上手く儲けてこれからのVOCALOIDや会社経営に生かせばいいのに、とこちらが思うくらいにね
そこがファンと力を合わせて応援していけると判断して許可を出しているわけ
クリプトンは私物化しようとしている人がいたり、営利目的でメインガレージや車が変わることになれば協力なんてしないよ
>>731 下一行があるだけマシです
遠くにいってしまった気がするので、また新しい応援対象を探そう
とか
新たにつくファンを「わかってない」と批判する昔からのファン
とか
アーティストのファンってそういうの多いけど、そういう風にはなってほしくないね
俺はこのチームが変わらずファンを大切にしてくれるチームだと信じてるし、残ってるファンも信じてるよ
だから古参風を吹かしたりせずに、仮に新しい層のファンが増えても今のままのスタイルで応援してほしいよね
また、自分もそうしたいよね
クリだって失敗することあるだろ。
というか、ここまでグッスマはミクの普及に大きな役割を果たしてきたわけで、
それくらいは勘弁してやれよw
車のことは良く分らないのだけど、
最新型ってことは喜んでいいんだよね?
人柱β版ってことじゃないよね?
>>753 グッスマレーシングの為にミクを使ったら、確実に私物化だな
周りがミクに乗っかってるという主従の関係が完全に逆になる
あくまでも、ミクが主
COXはヲタのカネで開発出来てウマーって思ってるかもな
>>753 クリプトンを神格化しすぎてると思う。
実際、グッズ類に関してはもうクリプトン自身ではコントロールできてないと思う。
watさんもそれっぽいこと発言してたしね。
まあまだ仮定の話なんだから。
ここが公式掲示板的な性格も帯びてるんだから、これから先について忌憚なく意見を出すのも大事だろ。
みなさんお行儀よくて蓋を開けてみたら、、、ってなったら目も当てられん。
チームが決定を下したあとで愚痴愚痴言ったり宣言したりするのはそれは痛いけども。
去るときは静かに去って欲しいけど、誰も去らないのが一番いい。
761 :
760:2010/02/17(水) 13:17:55 ID:Jbtq8Xw10
>>760 でもBMWが好きでって人もいたから、さすがに誰も去らないのは不可能だと思う
個スポになってたわけでもなく唯一のBMWということでスレに来てる人もいたしね
そんなことより、中盤から新車ということは、現状の車は大きなモディファイ無しで行くのかな
やっぱりそうなると停滞感が現れてしまうと思うし、出来る限り早い段階で新車が入るように努力してほしい
もちろん経済的、時間的な制約があるだろうし、難しいことだとは思うけどね
>>762 と言うか車弄る弄らないの前にスタッフがSGTで円滑に事を進めれるようにの勉強期間だよ。
数戦こなしてようやく週末の作業の流れがスムーズになったなって辺りで新車だろう。
まずはきっちりトラブルなく車走らせて完走できるようにチームを熟成させないと何使ったって話にならない。
>>756 大ハズシした車が来るとは思えないんだけど、
結果が良ければ、同仕様を購入を希望するチームも出てくるだろうし
代理店のチームである以上、売らない訳にはいかないだろうから
人柱といえば人柱。
ポルシェはポルシェでもちょっと薬味の違った車ってのがいいね
顔はRSRよりカワイイ(*´∀`*)
>>763 痛…イタリア語ワカンネorz
世界で21台のみ生産された車のうち1台がスーパーGTに出るから話題になってるのか?
それともGT3車両でGT300に出るから話題になってるのかな?
>>759 クリプトン自身がついこの前、札幌での雪ミクグッズ販売関連で色々やらかしたばっかりだしね
>>767 記事の左上に国旗マークがあるから、そこクリックすれば言語切替出来る
あのZ4をカートゥーン仕様にしていたことで知られるグッドスマイルレーシングが言うには
ここ数週間でチームは2010年のスーパーGT GT300において旧車種ポルシェ996RSをシーズン途中から997に換える見通しが付いたと発表しました。
新バージョン911GT3R導入のための合意がされたこの仕様は
同クラス用の設計ではなくFIA GT3 RSR用である。
チャンピオンシップの初戦からは旧車種の996RSを利用する。
グッドスマイルレーシング ヨーロッパのGTクラスではすでに他のポルシェフェラーリランボルギーニアストンマーティンと戦える車が日本にくることになったと。
俺の中途半端な語学フル動員してみた。
カートゥーン仕様
外人に言わせると、カートゥーンとアニメは全然違うものらしいがな。
文化的には、ミクはアニメキャラとしての位置づけで問題ないとは思うが。
>>771 イタリア語の原文にはカートゥーン(cartonesche)ってかいてあったのでそのまま書いた。
どうなんだろう?
向こうの人の認識はw
まぁアニメ仕様ではないし、カートゥーン仕様ってのは間違ってないと思う
冷静に考えてみれば、新型車を売りたかったら
新型車をレースに出さないと宣伝にならないなw
さすがに今日は特に情報無しか
公式の変酋長を見てると何かイキイキしてるな!
この仕事に生きがいを感じているのか、旦那と毎晩ラブラブで惚気ているのか、
わからないけど、凄く好きになりました
影でチームを支えてくれたモミィさんと同じ顔になってきましたね
無茶せず身体に気をつけてこれからもガンバって欲しいもです!
それと・・・モミィたんは元気してるのかな(´;ω;`)ウッ…
>>744 気合を入れて行かないとダメなような気がするよ。
なんせばら撒かれるタダ券の破壊力は凄いんで。
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 変酋長にとどけ!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
ドライバーはもしかして・・・今年1月の富士の耐久レースで
ポルシェで走っていた人か?coxと繋がりあるのかな?
783 :
音速の名無しさん:2010/02/17(水) 21:19:31 ID:BZPr8k+A0
参戦3年目にして、痛車が痛車でなくなるなんて・・・
なんだよシカトかよ
この湧き上がるような喜びを表現しただけなのによ
なんだよ俺はネタかよ
生きてるだけでネタかよ(´;ω;`)ウッ…
JLOCのテストでガイヤルドに細川と関口が乗ったらしいね。
ガイヤルドもGT3車両だから、
GT3R(しかも新車)ならば対等以上に戦えるはず。いいドライバーと契約できるかもね。
チーム力の違いが問題だけれどもね。
>>785 問題は、そのGT3Rがいつから投入されるのか・・・
シーズン前のテストもやっていない状態だし、
ドライバーとしては途中からって言われても不安だろうな〜。
セパンだと船積みの関係上間に合わないから菅生に間に合わせるのでは
今年はセパンに行くの?そういえば行くとは言っていたのはZ4だった時の
話だからねぇ
初心者の質問で申し訳ないのですが…開幕戦の鈴鹿の公開車検は
パドックパスでも大丈夫なのでしょうか?
鈴鹿サーキットのチケット情報を見ると、ホスピタリティテラス以上の
券種で初めて公開車検の文字が出てくるのですが…
>>789 ありがとうございます!
パドックパスでも大丈夫なんですね。
>>787 夏の鈴鹿ならぎりぎり中盤だけど、菅生には間に合わせて欲しいね・・
出来れば第3戦富士って思ったが、5月頭じゃ無理だろうな。
>>791 元々発注してたのかな?そこの鈴木さん経由でグッスマから話が来たのか
どうにか生産枠増やしてもらってやっと確保出来たのかわかんないけど。
デリバリーじゃなくて受注ね>ほぼ完売
ヨーロッパの早い所だとそろそろ引渡ししてシェイクダウンする位じゃないかな?
デリバリーの優先順位とかあるのか知らないけど、スーパーGTのレギュに合わせた
改造も必要だろうし、セパンキャンセルしてテストしてから菅生で投入するんじゃないかな?
フロントに回生ブレーキ付けてハイブリッド4駆になってるらしいね>GT3Rハイブリッド
正規インポーター≒正規代理店
実質完売状態でも多少(かなり)の無理は聞いてもらえるとおも
>>793 セパンをキャンセルしなくても、シェイクダウンは出来るよ
セパンで走らせるのは996で、船便で送っている間もしくは戻ってくる間に、
スタッフが国内で、997シェイクダウンすれば、良いだけ
Z4の場合は、車両が1台しかなかったから、改修優先にしたために参加しなかっただけだし
>>794 無理より何より正規代理店の名前付いてるのにモデルチェンジして久しいご老体走らせてるんじゃあまりに格好付かないからな。
本社の意向もあったんじゃ?
やっぱり新体制になって個人スポンサーになろうという人も、鈴鹿へ行こうという人も
減ってきているようだね
ファンは全員2ちゃねらーなんか?
>>797 がんばってネガキャンしてるけどお金でももらってるの?
>>799 ネガキャンしてるつもりはないよw
ちょっと君、どうかしてるんじゃないの?
そうそう、
>>797はネガキャンじゃなくて色々勘違いしてるヤツだよw
そうキャンキャン吠えるなよ。
松浦コースケはapr、細川もJLOCみたいだし元GT500ドライバーが
GT300にきてるね。
ミクHのドライバーも元GT500ドライバーの人だったりして。
Aさんとか、Kさんとか、
みっくみくになっちまったドライバー位何人かいるかもしれない。
…いないかもしれないが。
メロン号の例から言ってドライバーは是非普通の人で。
806 :
音速の名無しさん:2010/02/18(木) 13:54:40 ID:9g6mdHV80
ID:v5OTW7j30
この人なんで必死なの?
定期的に涌くバカ見てると本当に嫌味ったらしく
>>479みたいなバカなことするヤツがいそうで困る
悪い意味で執着しすぎ
端から見てまさにキモオタになってることに気づけ
809 :
音速の名無しさん:2010/02/18(木) 14:32:19 ID:9g6mdHV80
何から何まで必死ですねw
必死と書いておけば勝てると思ってるヤツがこのスレにも居て吹いたw
>>809 必死ですねw
一回しか書き込みしてない人に絡んでる時点でw
>>803 Aさんがあの996に乗ってくれるなら
例え股関節を脱臼しても
ビーフジャーキー持って応援に行く
Aさんだったらオレは大歓迎
でも可能性は薄いでしょ?
ポルシェだからスポンサーになるってな人もいるかねぇ…
どっちかっていうとドライバーに期待か
新しいひざ掛け作るのか
個スポグッズじゃなくて開幕戦で販売なのか?
また予選日にゲート前で並ばないとならんな
個スポのオマケだが、パスケースは2つもいらないのでキャップだけホスィ〜
', ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ_,,. -┐ / /
', ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''" |_____ /
', 「 `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''" _,,. / /
rソ \__ >''`'ー---─'--< _;:イ___ / _,、∧/
\ く >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'< 「
ノ>'"_:;ア´ ヽ、::::::::::::<
_,,.:::''":::::ア´ / , '´ / i ', i Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/ / / i. 、,' ハ ,ハ ,i ハ_ iヽ;__;;;:::::> い が
`ヽ、::::ノ ,' .i ハ i\/ ', / i / i ,.イ´./i ! i / .か
_____ ,,.イ i i ./ ァ'" ̄`ヽー/ | /,ァ''" ̄`ヽハ ハ ∠_ よ
∧ '" /| ノ ,ハイ i'´'`i レ' i'´'`i. ト| / i ヽ7 り
\∧/ Vi/ |_,. -‐ァi/ !__,リ !__,リ ' レ'_ン i /へ
/ | `'' ー- -‐ ''´ i ハ' ハ i\/V\/
自 何 ∠,ハ "" ` ""〈 ,.イ ./ ! ', ---─
分 が /从 /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ ハ ノ /‐ 、' ヽ.
を. 好 /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr' ヽ、. ヽ. ', - ..
語 き /| .ノヽ、r'´ ``ン'7 i ノ ヽ. ヘ/
れ か く |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi Y \
よ で > ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く | ', \
!!! < |/:::::::::::|_____ |o| __rへi_ン-‐ァ _r'-イ> ',
AさんならCOXとも縁があるし、もしフリーなら当然声をかけていると思うが。
公式応援サイトのトップが楽しげなのは既出?
おまいらいったい何と戦ってんだよw
i
チーム数減らないみたいだしドライバーはあまり期待できないんじゃないか?
・・・とハードルを下げてみる。
Aさんも300じゃなく海外行っちゃいそうだし
>>823 これってRQのでちゃうガールズとは違うのかw
ブログ見たらAYAMIちゃんと日産の仕事してるな
Aさんって誰?
>>828 アーバインさんです。
全日本F3000時代からもちろんご存知ですよね。
アーバンテ・サンバインさん
Eだろw
ちがうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>832 違うって気づいたのならしっかり突っ込めプンスカw
マジレスすると荒療治さんです。すみませんこれ以上無理です。
アンドレ・ロッテリアー
>>828 アンドレッティさんです。
もちろんマリオのほう。
もし来てくれれば実績は十分なので期待できますよ!
>>828 ホース事件で有名な、
アルバカスさんのことですよ^-^
>>828 アイルトン・セナさん。
最近見ないけど速いよ。
これは廃車しょうぞーコンビの復活だな
廃車ならやめる
むしろアンチ転向
個人スポンサー募集前にドライバー決まって欲しいね。
ドライバーの期待度で漢の口数を変更する。
影山、番場コンビなら生活に支障が出ないギリギリまで漢気を見せたい。
(ドライバーは個人の勝手な妄想)
個人的にはDTMから引っ張って来れないかなーとか思うけどまあ、無理だな。
仮にもポルシェワークスなんだろ?
廃車しょーぞーレベルはオンボロ996がお似合い。新車を汚してほしくない
で、サンバーにラリコン積んでる猛者は居らんのかい?
新城で見たけど?
>>833 その話の延長線上で、こうだったら面白いと思うのが...、
タイヤ:MI
Bドラ:K兄弟の兄者
チーフエンジニア:M氏
なんだが。
あれ、どっかで見覚えのある組み合わせってのは恐らく気のせいということで。
タイヤ M社と言うのはあるかもしれない。
COXの取引先だからね。
ミクも広義で考えたら、COXの取引先の関係になるのか
849 :
828:2010/02/19(金) 18:15:30 ID:O+2WTgDU0
850 :
828:2010/02/19(金) 18:16:50 ID:O+2WTgDU0
安価まちがえた・・・ orz
>>838 俺に聞くな!ヴぉけ!
不覚にもw
852 :
828:2010/02/19(金) 18:25:50 ID:O+2WTgDU0
今日の広報スタッフブログはトップページとか練習走行とかカラーリングとかだけど、
なにより
ドライバーが22日に決定!
というのが大きいな。ドライバーを妄想できるのもあと3日。
さあ誰になるだろうか。
番場様並に走れるドライバーがいいな。
今週末はドライバー予想大会だな
857 :
音速の名無しさん:2010/02/19(金) 21:41:50 ID:TvYZz3CM0
ミクの痛車だから応援してるのに
車がワンフェスの時と同じデザインなら練習走行行く価値ねーじゃん
まだ2週間もあるのにやる気無さ過ぎだろ
チーム変わって「本気の痛車」って言葉も忘れたのか?
練習走行でもサーキット走る時はミクの痛車にしろよ
あんなグッドスマイルのロゴなんてPWでステッカー配っても人気無いだろ
お願いします。
練習走行から一日でも早くミクの痛車を見せてください。
関係者見てないと思うけどさ〜初心忘れないで!
ミクの痛車だから応援してるのよ!!
「お前たちにはまかせておけぬ、私自らが描く!」
チームもマシンも変わったんだ。
もう、ミク画は過去のものなんだよ。
これまでもマシンのデザインは搬入日まで明らかになってなかったから、
別に直前まで勿体ぶってもらってかまわないけどな。
>>857 大切なのはキャラの描かれた車で合同テストする事じゃなく
とりあえずGT300用に変更した996の実走とスタッフを慣れさせる事だと思う
Z4なら最後尾でも予選不通過で嘆願書でもプライベーターだ進化しながらだから許されたが
ポルシェワークスを自称して途中からは最新車両を投入するんだから去年までの雰囲気は終り
それなりの成果を残さなければ意味は無い
ところでドライバー誰なんだろう?
決定済みなのは確かだな
番場さんがいれば心情的にはうれしいし安心する
>>857 まぁ気持ちは分かるが落ち着け。
レーシングマシンって奴は、「走らせる準備をする」だけでも大変な代物なんだから。特に新車だったり、今みたいにしばらく埃かぶってたとかならなおさらだ。
ポルシェのマシンは買ってすぐにレースに出られるという伝説もあるが、実際の所は「パーツなどの供給が比較的素早くて安価」なのが最大の強み。
写真見る限りほぼ全バラシ状態だし、ボディ側の作業も当然あるだろうし、まぁ今回は仕方ないんではないかなと。
何しろこの1月に立ち上がったばかりのチームなんだし。
ポルシェの協力で、ポルシェおかかえの腕の立つドイツ人ドライバーとか
つれて来れないかな?w
オレは暫定カラーで走って欲しかったから万々歳
このチームの魅力の一つは色々なカラーが楽しめることだ
写真撮る側としてはこんなに楽しいことはない
たしかに、練習走行でしか楽しめないカラーリングというのも貴重だなw
今回997に変更する時点で大きくカラーリング変えてくる可能性もあるしな。
なるほど。写真撮る人から見れば、今の暫定カラーは今だけの限定だもんな。
Rミクをまとった姿は、この先いくらでもチャンスはあるという考え方はあるな。
物事を楽しめる方に解釈する心の持ちようは、俺も見習いたいと思ったよ。
868 :
857:2010/02/19(金) 22:52:14 ID:TvYZz3CM0
皆さんイロイロな思いでいるのですねぇ
遅くても、予選不通過でも、リタイアしても・・・
ミクの痛車がサーキットを走る姿が素敵だったのですが・・・
練習走行と言えども暫定カラーのままなのは残念で・・・
>>868 その気持ちはよーくわかるが、まあ練習だからな・・
公式練習走行なんで一般公開もあるし、記事になる可能性もあるとすると
小さい絵1つでも貼っておいて欲しい気持ちもあるけど。
>>遅くても、予選不通過でも、リタイアしても・・・
クラッシュしてミク絵が傷つくのだけは勘弁ですけどねw
ところで、ぽるぽるは給油口がボンネットの上にあるので
ミクの上に乗っかって給油することになる件についてはどうなった?w
>>868 練習走行の為だけにあれこれ印刷して貼って〜で50〜70万掛かる訳で
まだ2週間も、とはいうものの、全バラから組み立てて可動部チェック
エンジンに火を入れて動くの確認出来たら、
次は機材の搬出やらなんやらで直ぐ時間はなくなるかと
まぁ言いたい事は判るけど、
合同テストってカーボン剥き出し真っ黒状態で走るとこも珍しくないのよ
むしろテストカーは後々レア度が増していくもんだ
今のうちに写真集めとくのも手デスヨ
みのりんのファンになりそうで最近自分が怖いです><
874 :
857:2010/02/19(金) 23:30:18 ID:TvYZz3CM0
初めてミクがサーキットデビューしたのは
たしか2年前の夏の鈴鹿だと思ったけど、その時なんか、
外観のカラーリングやイラストはバッチリだったけど
テスト走行や予選なんてまともに走行できなくて、ほとんどピットの中。
あげくに、予選不通過。
でも注目度から決勝のスターティンググリット時には、一番後ろに並べてもらえた。
それでも、注目度はGT300クラスの中では一番だったと思う。
それを考えると、たとえ練習走行と言えども
「姿勢」と言うかポリシーまでも本当に変わってしまったんだなと
少し寂しくなりました。(´・ω・`)
>>874 そりゃ仮にも「ポルシェのワークス」なんだもの
ポルシェの看板背負うってどういう事か、よっく考えようぜ?
876 :
ヤスオカ:2010/02/19(金) 23:39:22 ID:AAJ8pkV+0
>>874 いやいやいや、そこまで深刻に考えなくてもいいってw
単にどうしょうもないタイミングの問題だけだと思うぞ〜。
昨年までだって、告知していないテストの際は
カラーリングが剥がれた状態とかでやっていたんだし。
ミシュラン履いてモテギのテストにも参加してくれないかなぁ、サイタマから鈴鹿は遠いよ・・・
テストカー仕様として全然アリだろ
本戦はRミク痛車なんだから何も問題ないじゃん
タイヤはハンコックがいいと思うけどな。
997用のタイヤ作ってるし。たしかRSRとこんどのGT3Rはタイヤサイズ同じみたいだから。
いやだよ
>>874 夏の鈴鹿まで時間を掛けて車両をきっちり作ったつもりでもあの様だったんだが?
そりゃ初の痛車GT車両だったから注目もされたさ、
でももう三年目だ、そんな時期はとっくに過ぎてる
第一、「シーズン前」の合同テストだからさ
スポンサーのロゴがついたり消えたりしててもおかしくない
本気の痛車というが、本気でレース活動をする痛車って意味と思うが
本気で痛い車って意味なら流石に萎える
>>874 前チームはどんなありえないミスやトラブルがあっても
「なんという初音ミクwwww」
で済んでしまう人も結構いたなw
すごかったよね初音ミク。
今回なんとなくミク色が薄いのは
「結果においてはミクを言い訳にしない!」
というGSRの固い決意のあらわれなのかもね。
てかGSRのロゴも十分痛い気がするが…
火の玉小僧みたいだ。
萌え要素以外の痛さって変な日本語かな?
>>882 >本気で痛い車って意味なら流石に萎える
ボンネットにRミクのM字開脚姿があって、股間部分に給油口があるとか?
>>874 まぁ見てるだけの人間は文句言ってりゃいいだけだから楽だよな。
わずか1ヶ月の間にチーム体制もマシンも変更して
いちからやり直しがどれだけ大変だと思ってるんだろうか。
>>885 >>886 まぁまぁ。そんな2回に分けて書かなくても
しょせん一般客ですので
もしかして中の人ですか?
いやすまんな。
中の人ではないよ。
市販と言えどもレーシングカーなんだから走らせるのは手間が掛かるのは当然
なんだけどなぁ〜、今回は年明けから全て新しい体制を構築した訳だし。
どうもその辺り理解して貰えない様で残念…。
個人的には昨年の大改装の時もボンネットやフェンダーとか一部無塗装で
シェイクダウンテストしてたんだから今更って感じなんだがねぇ。
880>>
あれは997自体の戦闘力が高かったから参考になるかどうか…。
996がルマンに出走した時はヨコハマ履いてたからそのままヨコハマが妥当
だと思うけどね。
>>883 火の玉って縁起でも無い(^^;。
個人的にはあのロゴ結構好きですね、新ロゴに切り替わってから特に。
バカみたいにクソ長いエンジン積んでたZ4のボンネットに比べると
長さが半分程度のポルシェに変わったから配置が難しいのは分かる
グッスマの本気っぷりからすると、可能な限りで最高のドライバーを用意してくれるだろうと期待。
発表が待ち遠しいぜよ。
「勝ち」に拘るのもいいが、なんか個スポは蚊帳の外で運営してる感が出てきて嫌だな・・・
>>892 漢1万口ぐらいならドライバー選択に口出しできるかもしれないが、
10〜100口位ならココでウダウダ言うしかない。
どの世界でも金持ってる来る奴が一番強い。
漢1口の俺としては、番場様の継続だけを願うのみ
ミク絵を貼るのに時間がなかったと言ってるのがいるが
重ね貼りするならともかく、グッスマロゴを貼るのも、
ミク絵を貼るのも手間は大して変わらんと思うが
ミクだけじゃなくカラーリングやスポンサーも含めて一度で貼りたいってだけじゃないの
ミク貼って剥がしてカラーリングから張り直すってのは結局二度手間なわけだから
>>896 だから、その手間はミクでもグッスマロゴでも変わらんだろうと
言ってるわけだが
ロゴだけなら配置とかデザインを一々まじめに考える必要がないからなー
テキトーに出力して貼るだけ。時間がないときには大事よ
>>898 カッティングプロッタが有ったら家でも切れるロゴと、
多色刷りのミクを比べてる時点でどうなんだと
レース屋は大抵プロッタ自前で持ってるから、単色のロゴだけなら時間掛からんのよ
サイズ的にカッティングシートのロールから切り出したっぽいし
902 :
音速の名無しさん:2010/02/20(土) 11:16:22 ID:+0pZWsZX0
個人スポンサーがどれだけ減少するのか興味深いですね
>>901 まず、確定情報も無いのに「自前で行った」と断定して話してるのは何で?
印象操作?
あと、仮に自前で行っていたとして、車いじる人間とは別の人がやるだろうから
時間はほとんど関係ないでしょ
ステッカーごときでギャーギャーうるさい奴だな
まだ全体的なデザインが煮詰まってないんだろ
>>904 905の内容に尽きるし、付け加えればメンテ中のマシンのボディは
ほったらかしにされてるわけではなくて、そっちデモやらなけりゃ
ならない作業は山のようにある。
ボディの中で作業してる間に貼ればいいとか無茶言うなよ?
もうヴァカは相手にするなよww
>>906 >ボディの中で作業してる間に貼ればいいとか無茶言うなよ?
・・・・・・・・・えっ?
カラーリングだのステッカーだのより優先してやらなきゃならんことは
山ほど有るから
ワークスを名乗ってまっとうに996でそれなりに戦えるようにするのが優先だろ。
そっちに目処がついてからカラーリングだのステッカーだのはやるだろJK
業者に頼んでやってもらうのにも1日はかかるからその間作業止めるわけにはいかんし。
つまりなんだ
ミクが貼ってあれば何でもいいんだなw
911 :
音速の名無しさん:2010/02/20(土) 12:06:49 ID:HMIdX9RmO
要するに 新体制ではミクは二の次ってことですね
開幕戦でミクが貼られていればいいわけで準備期間やテスト走行ぐらい
かまわないでしょ。
むしろ未完成な姿から徐々に開発を進めていく過程をたのしもうじゃないか
とりあえず白ミク好きだったからベースは白がいいなーと希望してみる
>>904 バス会社にいた事あるんだが、ラッピングバスってあるよな?
あれ1台分(11m車)貼るのに、2色使いで大体50万からかかるわけだ。
単純比較は出来ないけれど、デザインとか色数考えたら
まぁそれに準じた費用はかかるんだと思ってる>ミク
で、今は本番前のテスト段階なわけ。
ポルシェワークスったって、運営としては実質プライベートなわけだよグッスマは。
個スポ募るぐらいだから予算が潤沢とは御世辞にも言えまい。
だとしたら、同じ50万円を今どこに使うか、現時点で何を優先しなきゃならないか位は
考えるべきだと思う、見る側も。
少なくともグッスマが出るのは全日本GT選手権というレースであって
痛車オフじゃねーんだから。
ま、
>>909と同じ意見ね。本番でちゃんとしてくれりゃ桶。
>>COX
シテヤンヨ貼ってやれはバカも黙ると思うぞw
見え見えの釣り針に釣られんなってのww
ドライバー候補どんな人がいるの?
速くて走ってくれそうな人が。
廃車としょーぞーがいいな
>>913 なんで、ID変わってるうえに関係ない金額の話に話を
すりかえようとしてるの?
自作自演で擁護した挙句に何も言い返せませんでしたと
言ってるようにしか見えないけど?
ID:PWB9vW8x0がマジキチすぎて泣ける
なんでキモオタってお客様根性丸出しの奴ばっかなんだろ
>>918 彼等自身がお客様の対応を一度もした経験や相手がどう思うとか想像出来ないからじゃね?w
どうみても釣りだろw
ミクをダシにすればグッズ売れるだろwww
というのが透けて見え見えだからじゃね?
まぁ透けて見えようがなんだろうが実際売れるしな
あぁ・・・開幕まだかよ、待ちきれねぇな
とりあえず、昨年度ドライバーの番場、田ケ原、菊地は
まだ何処にも決まってないから可能性はある。
あとマッチのクルマだった人も可能性はある。
さらにハンコックポルシェが参戦しなければ影山兄とか?
>>923 ハンコックポルシェに乗っていたのは、影山(弟)なのだが、、、
兄貴は、メジャーレースには、ここ数年ドライバーとしては参加していないよ。
ヒントもないから机上の空論でしかない。>ドラ
痛車のラッピングは面積次第だがそれでも一日かかるはず
本当にAさんだったら即金で払い込むのだが
>>922 つっても、おもちゃ業界では今年いっぱいと思われてるみたいだけどねw
>>927 ミクブームは長くは続かないと言われて、はや2年半・・・
本戦はレーシングミク仕様になるってちゃんとブログにも書いてあるのにバカな議論してんなw
テストしか行かないセコい奴にサービスする必要なんか無いってことですよ
>>928 「音楽」としての初音ミクは定着したと言っていいのかもね
でもエロ同人誌がじわじわ減っていったり
福袋からミクのフィギュアが出てきたりしてる状況は
「キャラクター」としてはどうなんだろうね?
ましてやレーシングミクに音楽の要素は無いわけだし
元々エロ同人は需要が無い気もする(エロ同人屋ははやりのアニメに流れるし)
福8袋からフィギャの件は単に作りすぎてるダケだと思うけどなあ。
1/8フィギャはある意味イメージをハズしてたので仕方ないしね。
GTは「音楽」と関係ないところは…確かに必要性を感じないな。
音楽が生き残れば他はどうでもいいと言えなくも無い。
広告塔としてはもってこいなんだろうけっど。
AさんならCOXとも付き合いあるだろうしオファーはしてる可能性もあるだろうね。
500のオファーや海外のレースに出るオファーがあるならそっち優先だろうけど。
まぁ、正規代理店のCOXだからそれなりのドラ揃えてくるとは思う。
フィギュアは詳しくないけど今回のレーシングミクみたいな派生キャラクター(って扱いでいいのかな?)
とかバリエーション次第ではまだまだいけるんじゃないの?
音楽ソフトだってニコ動とかに出来のイイ楽曲うpされれば新規の集客見込めるだろうし。
ミクZ4切っ掛けにフィギュア買い始めた俺的にはミク製品が買い易い状況になってありがたいけどね。
933 :
音速の名無しさん:2010/02/20(土) 15:52:15 ID:0eKhuqWC0
そう言えば初戦の鈴鹿は、前回みたいな応援シートって無いの?
無いなら、もうそろそろ初戦のチケット予約しなければならない時期だな。
>>933 そーいや、ASCIIの人はやるって言っていたような・・
ドライバーとカラーリングが決まらないと
応援ツアーの募集も応募もしづらいな
>>935 カラーリングは、下手すると開催前日まで分からないので、
それはレース当日でも良いんだけど・・
あとはドライバーかな〜。あと2日!
937 :
913:2010/02/20(土) 18:29:58 ID:lOK6unes0
出かけて帰ってきたら自演呼ばわりされててビックリだw
おい
>>917。
他人が書いたらID変わって当たり前だろ、この腐れマジ基地ヲタ。
俺は
>>913がこのスレ初カキコだよ。
誰と間違ってんだか知らんけど、間違えられた人に失礼だろ。
さっさと発言取り消せ。
あと「金額は関係ない」って言ってるよなテメェ。
無いわけねぇだろ。どんな仕事だって予算縛りってのはあるんだよ。
レースだミクだのぬかす前に、少し社会の仕組み学んでから口開け。
荒がまだ決まってないとはいえ
荒レベルを雇える金があるとでも思ってるのか。
だから漢コースてのを始めるんだろ。
今までの個人スポンサー程度じゃ全然たりないんだよ。
漢コースの見込みでいいドライバー雇うとかそんな夢もみるなよw
ミクが走り続けるだけで幸せでございますってのを忘れるな。
>>937 これは酷い(;^ω^)
この人、同じID出るまで半日頑張ったんだろうな・・・
>>939 このテンションの高さを見ると、相当カリカリしながら半日過ごしたのだろうけど
こういう頭のおかしい人はそっとしておいてやるのが情けだ
ID:b0Zu3VdJ0を出せなかったのか
合同テストまであと2週間か、公式HP見るとメンテも進んでるようだし
来週のドラ発表後に富士でテストというか試走ぐらいするかもしれんな
しかし来週早々個スポのエントリー(漢)コース募集しても開幕戦にカードと
チケットホルダー間に合うんかいな?
オイラは2.5期分があるから楽観してるが
俺は2.5期参加できなくて3期待ちだけど、最悪2期のチケットホルダーもあるし、実のところ、サーキットに行くのに
こことは違うチケットホルダーを使うから問題はないな
で、帽子は余程3期のデザインが良くない限り1期のになるんだろうけどw
しかし、ドライバーもどうだけど、タイヤも早い内に発表してくれないかな?
これでコスポに参加するかどうかは変わらないけど、チームの戦力は見えてくる可能性もあるからね
>>944 ドライバー補正なんて今まで散々やってるから、今更な話題かと
どうせまた、紫電の持ち込みドラの腕がアレなんでしょ
ルーキーテストの義務づけって前に出ていたと思うけど、そこら辺で加味されるのかもしれないね
まあ、タイム的にアレでも、周りに迷惑を掛けなければそれほど問題ないとも言えるわけだし…
ここも997導入後にはそれなりに周りといい勝負が出来るといいなぁ
>>937 ', ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ_,,. -┐ / /
', ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''" |_____ /
', 「 `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''" _,,. / /
rソ \__ >''`'ー---─'--< _;:イ___ / _,、∧/
\ く >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'< 「
ノ>'"_:;ア´ ヽ、::::::::::::<
_,,.:::''":::::ア´ / , '´ / i ', i Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/ / / i. 、,' ハ ,ハ ,i ハ_ iヽ;__;;;:::::> い が
`ヽ、::::ノ ,' .i ハ i\/ ', / i / i ,.イ´./i ! i / .か
_____ ,,.イ i i ./ ァ'" ̄`ヽー/ | /,ァ''" ̄`ヽハ ハ ∠_ よ
∧ '" /| ノ ,ハイ i'´'`i レ' i'´'`i. ト| / i ヽ7 り
\∧/ Vi/ |_,. -‐ァi/ !__,リ !__,リ ' レ'_ン i /へ
/ | `'' ー- -‐ ''´ i ハ' ハ i\/V\/
自 何 ∠,ハ "" ` ""〈 ,.イ ./ ! ', ---─
分 が /从 /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ ハ ノ /‐ 、' ヽ.
を. 好 /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr' ヽ、. ヽ. ', - ..
語 き /| .ノヽ、r'´ ``ン'7 i ノ ヽ. ヘ/
れ か く |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi Y \
よ で > ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く | ', \
!!! < |/:::::::::::|_____ |o| __rへi_ン-‐ァ _r'-イ> ',
>>945 そうなんだ?知らなかった・・<ドライバー補正
車両スペックだけから決まっているものとばかり思っていたよ<性能調整
>>948 特別車両調整は車両ごとの調整ではなく、チームごとの調整を今までもしていたわけだから、ある意味
以前からドライバー補正が入っていたと言えると思う
大っぴらに公言はされていなかったけどね
去年のZ4にしたって、初めから番場さんクラスのドライバーが2人揃っていれば、-100kgの性能調整は無かったかもしれないし
>>948 車両スペックって言ったって鑑定人が全チームのマシン乗り比べるわけじゃないしね。
乗らなければ重量と出力はみんな似たような数字並ぶし。
結局はレースでどれくらい速かったかだからドライバーの腕込みの調整だよ。
あんなサーキットのど真ん中で寝っ転がるような人がいるからルーキーテスト導入でしょ
事務ゲイナーは10はあんまり速くないけど11は優勝候補になるほど強いからな
まぁ下位チームの場合紫電のある人とか白いポルシェに乗っている人とかが
気になるわけでちなみにミクZ4に乗っていた3人もたぶん対象者でしょうね
番場さんは鈴鹿でのEPSONへの接触が痛い
>>952 EPSONが抜くときに外に出ちゃっただけで、接触はしてなかったんじゃなかったっけ?
むしろ番場さまが問題なのはZ4乗る前の黒歴史じゃないか?
マジレスすると持ち込みあるかないか
持ち込みが無いならそれに見合う実績があるかないか
正直不景気やら何やらで浮いてるドライバー結構いるからどうかなぁ・・・・
去年も走ってくれて比較的早い番場には来てほしいとも思うけど・・・・
よくよく考えてみたら、22日に決定なだけで発表じゃ無いんだな…
決定したら発表してくれると思うよ
もったいぶったって良いことないしな。
去年よりも車に掛かる金は大幅に少なくなるから、
資金面では去年と比べたら大分マシになるな。
>>944 それ多分誤解。
>>957 いやいやドライバーによっては…w
>>957 皆様、お待たせしました!!
やっと、今シーズンのドライバーが今日決まりました!!
で、そのドライバーは誰なのか??
来月の公開合同テストまでのお楽しみ、っとゆ〜ことで。
アテクシも皆様にいち早くお知らせしたいところなんです。が・・・大橋監督からの指示で(ry
---------------------------------------------
こうならないことを祈りたいですw
ドラなんて誰だっていいよ。
早く3期個スポの募集要項をハピョーしれ!
レースなんてどうでもいいグッズのみの目当ての方ですか?
こんなとこまでご苦労様です(笑)
予想通りの反応でフイタw
ポルシェだし清水康弘に乗って欲しかった・・・・。
最近「ドラなんてどうでもいい」、「ミクの絵なんてなくていい」
「BMWじゃなくなったのはグッスマの陰謀」っていうのが
定期的に書き込まれてるよな…。そして、その直後にそれぞれに
対応するレースファン、ミクファン、無根拠な陰謀説を非難するファンが
釣られ、話がループしてスレが荒れる。
こんなのどう見ても荒らしの釣り針なんだから、シカトに限るよ。
ま、比較的反応が早いときなんか、釣られてる書き込みも
荒らしの自演じゃないかと思うこともあるけどw
>>963 まあ荒らそうがネガキャンしようが今までチームや俺らに悪い影響あったことないから
好きにさせとけばいいさ
開幕まで一ヶ月切ったから来週はいろいろ動き出すだろうな
ドラ発表・個スポ募集・応援席募集と忙しくなりそう
ここのスレ住人はグッズ目的が8割、残りの2割がミクギャル目的とレースヲタと冷やかし。
2.5期の“買えなかった騒動”を見たときは、正直退いた。
一般界隈では話題にすらならないチームがたくさんいるから
入口の是非はともかく、知名度は上がるんだよな。
功罪なぜまぜではあるが。
公式エントリーリスト来た!
番場様とハンコック!
マジでハンコックだ
ドラは1人しか決まってないのか・・・・
ハンコックだと?
てかドラもう一人は…?
ひょっとして3×3=9てっこと?
971 :
音速の名無しさん:2010/02/22(月) 12:13:19 ID:qYdNi0kF0
1stドラは番場様。タイヤはハンコック。
2ndドラはまだ決まってないのか?だとしたら、今日の発表は番場様の続投の発表だけか?
タイヤに関してなら、ミシュランはヨコハマのが良かった・・・
番場選手残ったか、よしよし
ハンコックなのはちと残念だがポルシェとのデータは豊富だからな
2ndが今日決まるって話じゃねぇの。
ドライバーは番場とTDN?
つかTDNは何人いるんだW
>>970前に後9台。に一票
番場選手は韓国では何のタイヤだったんだろう、、、
えっ!?、2ndはTDN!?
タイヤがHKってと、あと一人はKTR次第では木下さんなのかな?!
978 :
977:2010/02/22(月) 12:38:36 ID:2pzgWYQR0
エントリーリスト見忘れてた。
#33出るんですな。
タイサンもTDNだね・・・もしかして、A部選手が来るか?
バンドウもドライバーがTDNなのがちょっと意外w
このエントリーリストは合同テストのものか
スポット参戦のチームもあるから富士戦は300だけで24台ぐらい出そうだな
そろそろ次スレの用意しないと
坂東がブログで「初音ミクに自分の知ってる人が乗るみたい」
とか言ってんだが
片岡?
ハンコックタイヤで番場様か
個スポがどれくらいがんばれば、YH履けるんだ!?
HKは勘弁だなぁ・・・
>>984 前日の記事に今期の活動について「TKとなんかやる」と書いてるから
どっちかつうと阿部?
鈴木さんのコネクションで絶対アドバンだと思ってたのに
韓流タイヤとか残念すぎる
個スポ今回はナシにしようかな・・・
JLOCと言い、そんなに安いのかハンコックは。
シリーズのエントリーリストも上がってるな
300クラス25台かよ
どこが不況だw
去年のハンコックポルシェ見る限り悪い選択ではないかも?
雨降ったら無茶苦茶速いイメージがある。
まぁ本当はミシュランタイヤ希望だったけど
>>995 これから個スポはレースが始まる前に雨乞いをしよう。
ちょwwww
…ふむ。
では、オカ板に支援要請をするしかないな
ハンコックポルシェって昨シーズン出場3戦中2勝してるし
素人考えではタイヤも悪くない気がするんだが、韓国だからイヤってことだろうか?
>>996 エンジンをEJ20にすれば、
あの人達が逆さてるてる坊主を用意してくれる気がする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。