【イケメン】 小林可夢偉 5 【寿司職人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
http://www.kamui-kobayashi.com/

TDP
http://www.toyota.co.jp/ms/tdp/

前スレ
【イケメン】 小林可夢偉 6 【こばか】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257216426/
2音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:55:36 ID:glNFEQ3Y0
寿司職人か。がんばれカムイw
3音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:55:47 ID:LRsPpMcc0
ごめん、スレ番号、思いっきり間違えた。
4音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:56:36 ID:LRsPpMcc0
実質7でお願いします……

もしくは立て直そうか?
5音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:59:44 ID:Ac2oIsVE0
>>4
それはしない方が良いのでは?
今なら短期間で消化して8に行けると思うし
6音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:06:59 ID:eUYBl8n00
7音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:12:01 ID:LRsPpMcc0
>>5
すいません、それでお願いします。
8まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/04(水) 21:14:32 ID:VJNCW3PLO
団子っパナを見殺しにするならトヨタ車は買わない。
9音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:18:04 ID:PtmTbh3mO
もし可夢偉にオファーがあればの話だけどロータス何かいいんじゃないかと思うんだけど…。
10音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:19:21 ID:OakgEZQK0
F1乗れなきゃ寿司職人てのはさすがにジョークだろ
GP2の資金が無いってだけで
国内GTとかで高給取れる実績と実力とコネはあるし
本気でせっぱつまってレースやってるドライバーにしてみれば
癪に障るコメントじゃないのかなぁ
11音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:20:49 ID:q5rh/CP70
>>1
乙&ドンマイ
12音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:29:58 ID:vdXrhAGt0
>>10
下位カテには興味ないだろ
13音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:36:39 ID:LxyokgH9O
音速の寿司職人
14音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:40:48 ID:+ayhKvtbO
トヨタのF1チーム代表を務める山科忠専務取締役は、4日の撤退表明会見で、2人のドライバーについて「サポートは継続する。できればどこかのチームに乗せてあげたい」としたが、金銭面での援助は否定的で、2人の今後は不透明だ。
>
> また、F1以外のトヨタのスポーツ活動について、豊田章男社長は会見で、「非常に頑張っている。野球部は(今夏の)都市対抗で準優勝、女子ソフトボール部も日本一を争う。
フィギュアスケートの安藤(美姫)や小塚(崇彦)も活躍している」とし、「今後も応援していきたい」と活動継続することを明らかにした。
15まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/04(水) 21:45:47 ID:VJNCW3PLO
山科はやましいな。
小林寿司でバッテラでも食いながら、アキオとジョンも交えて4人でサシで話がしたい。
16音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:49:29 ID:D0zRshFiP
トヨタ:F1撤退 中嶋と小林に支援継続も金銭面は否定的

 4日に正式発表されたトヨタのF1撤退により、トヨタと契約を結んでいる2人の日本人
F1ドライバー、中嶋一貴と小林可夢偉(かむい)の動向が注目される。2人はともにトヨタ
のドライバー育成プログラム「トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム」出身。トヨタの撤退
が及ぼす影響は小さくない。

 中嶋は一昨年の最終戦からトヨタエンジンを積むウィリアムズチームから参戦。昨季は
入賞5回で9ポイントを挙げたが、今季はノーポイントに終わった。すでに来季はウィリアム
ズを離脱することが決まっている。

 またトヨタの控えドドライバーだった小林は、けがをしたティモ・グロック(ドイツ)に代わり終
盤2戦のブラジル、アブダビ(アラブ首長国連邦)の両グランプリ(GP)に参戦、アブダビGP
では6位に入賞して実力を見せた。

 トヨタのF1チーム代表を務める山科忠専務取締役は、4日の撤退表明会見で、2人のドラ
イバーについて「サポートは継続する。できればどこかのチームに乗せてあげたい」としたが、
金銭面での援助は否定的で、2人の今後は不透明だ。

 また、F1以外のトヨタのスポーツ活動について、豊田章男社長は会見で、「非常に頑張って
いる。野球部は(今夏の)都市対抗で準優勝、女子ソフトボール部も日本一を争う。フィギュア
スケートの安藤(美姫)や小塚(崇彦)も活躍している」とし、「今後も応援していきたい」と活動継
続することを明らかにした。【村社拓信】 
 【コメント】
 ▽日本選手初のフル参戦ドライバー・中嶋悟さん まずは残念としか言いようがない。国内のモ
ータースポーツを盛り上げていかなければならないが、目指す頂上が雲の中に入ってしまった。
 ▽元F1ドライバー・片山右京さん F1という世界最高峰のモータースポーツにおいて全力で戦
い続けてきた功績は非常に評価できる。ただ表彰台の真ん中に立つシーンを見ることができなか
ったことが心残り。
(p)http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20091105k0000m050068000c.html

あ〜あ、支援も無しか
17音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:49:56 ID:1FGfGV1M0
山科代表、大泣きで「中嶋&小林への支援は継続」

「二人のマネージャーを務めるTMGの有松(義徳)が、まず中嶋一貴について
ウイリアムズとの契約が終了するということで他チームとの交渉に当たってきました。
小林可夢偉もこの2戦できちんと能力を証明してくれたので、両ドライバーとも、
いま有松マネージャーが動いています。
私としても、どこか乗れる場所があればぜひと思っています」

「ティモ(・グロックの欠場理由となった)の事故がなかったとしても、
可夢偉をこのまま……(涙)……このまま終わらせたくないというのが、みんなの気持ちでした。
ですから、次はなんとかしてF1に残れるように……頑張ります……(涙)」

http://www.f1-kindergarten.com/view_09/20091104_3201.php
18音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:53:48 ID:pjqskkz5I
>>17
かじきはこのまま終わってもいいのかw
19音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:56:36 ID:SFFRhviZ0
トヨタはカムイの他チームのシートを全力見つけてほしい

カズキは自力でスポンサーでも見つけて頑張ってください
20まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/04(水) 22:03:17 ID:VJNCW3PLO
カジキは小林寿司に見習いとして就職してもらって、その分トヨタはカムイをバックアップしてほしいな。

カジキ「まあ来期F1のグリッドに並べないのは残念ですが、まあ僕も日本人だし、お寿司は嫌いではないので小林寿司へ移籍するというのはまあ現状で最もポジティブな選択だと思います。まあ来年はグリッドに並ぶかわりにゲタに寿司を並べますよ(笑)」
21音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:07:07 ID:VJNCW3PLO
>>20
カジキ可哀想過ぎ。
22音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:08:23 ID:aet93yyE0
カムイはシートあっても、新規参入チームじゃあポイントなんてぜんぜん取れなくて
結局終わりだろうから、いまのうち寿司修行したほうがいい気がする

店の名は音速回転寿司カムイがいいな
23音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:09:49 ID:/+63hn9B0
>>18
むしろフォロー不可だろ、今年のカズキの成績じゃ
てか、カムイだって状況としてはなんとかしたくてもできない状態だろ。。。。
24まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/04(水) 22:14:09 ID:VJNCW3PLO
客「おい、兄ちゃん寿司握るのおせーよ!」

カジキ「まあ、一貫目はうまく握れたのですが、二貫目を握る時にトラフィックに捕まってしまい、舎利を握るのが遅れてしまいました。」
25音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:15:23 ID:FGRIA7Xg0
フランクやヘッドが最初からカムイを選んでいたらどうだっただろう・・・・
英国人の狡猾さに潰されたかな。
それともニコを圧倒して今頃フェラから誘われてたかもな。
26音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:23:29 ID:hoohwyzzO
>>25
フェラーリは間違いなく眉とカムイ乗せてただろうな
27音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:23:31 ID:EZAh4O2U0
関連スレ

【寿司界の】 小林可夢偉 【スーパールーキー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1257340769/
28音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:23:31 ID:dAh0Pj3FO
>>25
夢見んなよ
29音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:37:31 ID:HQ1XLSG4O
新規参入チームでもいいじゃん
新参皆まとめて下位争いだろうけど、こん中でも他のドライバーより光るもの見せられればカッコイイぜぇ
30音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:38:08 ID:3ZIkpbnu0
おいおいまだ分からんぞ
11人しかしーと決まっていない、トロロッソなんか欲しいんじゃないか
寿司屋持込で
31音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:40:04 ID:pVTOcBifO
神居優勝のテーマ曲は、すしくいねー
32音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:41:06 ID:g604gJkL0
今年ルーキーが駄目だったとこが狙い目か、持参金ゼロだけど
悟みたいにTOYOTAの支援エンブレム付けて他エンジン乗る手もあるな
33音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:41:56 ID:10qpzwqt0
F1残留がかなっても正ドライバーではなくサードが精々な気がする
今から交渉なんて完全に出遅れだよ
最後まで残るような金で買えるシートは乗っても万全の支援なしでは
結果残すことはほとんど難しいと思う
34音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:43:45 ID:TUlj0syu0
な、なにを大至急買えばいいんでしょうか?
35音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:44:16 ID:XV26PtLA0
>>32
ルーキーがダメだったチームはそれぞれ育成ドライバーもいるし
無理だと思うけどな。育成プロを持ってるチームと交渉するなら
まずトヨタとは縁切らないと。
36音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:44:54 ID:q2bMU+FR0
パナソニックは何処にも付かないのか
カムイとのパッケージだったら資金不足の
チームは興味を示すだろ
37音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:44:58 ID:FGRIA7Xg0
フォースインディア辺り何とかなら無いかな?
38音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:47:29 ID:Ac2oIsVE0
>>36
それでカムイが結果を残せば今までトヨタに払ってきた以上の広告メリットが有る。と説得してきてくれ
39音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:49:55 ID:XV26PtLA0
>>36
パナソニックはトヨタにお付き合いでスポンサーやってた
ようなもんだからな。
業績も酷いしF1の個人スポンサーをやってる余裕は無い
と思う。

>>37
スーティルがほぼ確定でリウッツィがいる。
近い将来インド人ドライバーを起用したいってチームが
リウッツィ切って日本人を乗せるとは考えにくいよ。
40音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:50:19 ID:q2bMU+FR0
>>38
よし行って来るわマノーに
本当はフランクウィリアムズなんか大好きなんだがな
アグレッシブ、安い、寿司握れる
41音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:51:25 ID:HrqCt5Yc0
>>36
パナソニックの台所事情を知ってるのか?今のスポンサーだとKDDIのが金あるかなあ。

でもシート買うとなると10億とかだぞ。無理ぽ。
42音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:15 ID:IgxjJDSf0
あーもう来期へのテンション下がりまくり
43音速の名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:38 ID:HrqCt5Yc0
>>35
実際、トヨタと下手に関係しているより縁を切った方が良いと思われ。
44音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:03:08 ID:TUlj0syu0
海外進出を目指す「くら寿司」、「スシロー」あたりにお願いしたい
45音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:05:45 ID:xCOIc+Pq0
>>41
でもさ、三洋にTOBかける価格が131円なのよ。現在の三洋株価は200円オーバー。
だから、差額を「儲けたつもり」とみなして10億ほどカムイちゃんにってのどうでしょうかねえ・・
もしうまく行けば、りょうくん以上の宣伝効果が見込めるぞ。なんせターゲットが世界だからな。
カムイが「パナのオーディオシステムのおかげでピットとのコミュニケートも完璧」とかCMすれば、ヨーロッパでのセールスは結構効果あるんじゃネーノと。
46音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:07:09 ID:0cfMM+0mO
努力すれば報われる と言う言葉は もう 死語だな!
47音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:08:56 ID:w6bo1h7hO
関連スレ

<おすし板>
【寿司界の】 小林可夢偉 【スーパールーキー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1257340769/

<モータースポーツ板>
可夢偉を継続参戦させる為のスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257283996/

<モータースポーツ板>
【イケメン】 小林可夢偉 5 【寿司職人】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257335671/

<芸スポ速報+板>
【F1】小林可夢偉「日本に戻って、父の鮨屋で働いていたでしょうね! 2ヶ月前は、まじめにそう思っていました」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257217806/
48音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:10:08 ID:OTcH1+Iy0
>>45
エネループ部門売るらしいからお金あるんじゃね?
49音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:10:13 ID:1FGfGV1M0
>>44
回転寿司でカムイカンパ皿と称した空の皿を回して、
その皿を取るとカムイに100円カンパされるっていう企画で
50音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:12:11 ID:g8+dK7o3O
やすい!うまい!はやい!

なんか、ホントに回転寿司みたいなドライバーだな。
51音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:13:19 ID:L/ebjKIn0
日曜活躍して火曜日オジャンて・・・夢壊れるの早すぎる
52音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:14:44 ID:pGI+2x/W0
>>46
 ヨーロッパじゃそんな「頑張ればだれかが見てくれている」なんて考えは通用しないぜ

 どんな手使っても結果だしてなんぼ
 
53音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:18:28 ID:pGI+2x/W0
http://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=81195&start=0&

「どこがカムイと契約するか?」

こんなスレが海外で立つだけでもうれしいね
残り2戦で乗れたのも万が一の可能性だったんだ

来年のれることだって十分あるさ
54音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:20:24 ID:L/ebjKIn0
普通に盛り上がってたからな。カムイの走り。
アンチバトンが多いのか知らんけどw
55音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:21:18 ID:RKNTX+9xO
softbank
56音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:24:54 ID:N46aZKpf0
スレ番減っててワロタ
57音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:25:06 ID:BstlX3X1O
>>53
海外のファンもカムイの握り寿司を楽しみにしているようだ。
58音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:25:53 ID:xCOIc+Pq0
>>53
でも「鮨屋に戻る」がダントツトップ・・・

>>54
しばらくオモロいドライバーが出てこなかったんでみんな飢えてるんだよ。
59音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:29:38 ID:JvBHuLQNO
F1寿司作ってくれ
フロントウィングはマグロ2つでシャシはイカやエンガワ
リヤウィングは中トロ
タイヤは鉄火巻き
60音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:31:09 ID:GyzJL8D70
>>53
得票で一番多いのは「寿司屋を継ぐ」だったんだがw
61音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:31:10 ID:Fw2VsOT60


山科は嘘泣きがヘタだなw

ノリピーなみのバレバレ演技w


ところでトヨタが可夢偉を育てたみたいなこと言っていたが
トヨタがしているのは若い才能を摘み取ることだろ
可夢偉はもうトヨタと縁を切って自分でチーム探せよ
62音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:31:12 ID:AeH/D1bb0
トヨタ:F1撤退 中嶋と小林に支援継続も金銭面は否定的

4日に正式発表されたトヨタのF1撤退により、トヨタと契約を結んでいる2人の日本人
F1ドライバー、中嶋一貴と小林可夢偉(かむい)の動向が注目される。2人はともにトヨタ
のドライバー育成プログラム「トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム」出身。トヨタの撤退
が及ぼす影響は小さくない。
中嶋は一昨年の最終戦からトヨタエンジンを積むウィリアムズチームから参戦。昨季は
入賞5回で9ポイントを挙げたが、今季はノーポイントに終わった。すでに来季はウィリアム
ズを離脱することが決まっている。
またトヨタの控えドドライバーだった小林は、けがをしたティモ・グロック(ドイツ)に代わり終
盤2戦のブラジル、アブダビ(アラブ首長国連邦)の両グランプリ(GP)に参戦、アブダビGP
では6位に入賞して実力を見せた。
トヨタのF1チーム代表を務める山科忠専務取締役は、4日の撤退表明会見で、2人のドラ
イバーについて「サポートは継続する。できればどこかのチームに乗せてあげたい」としたが、
金銭面での援助は否定的で、2人の今後は不透明だ。
また、F1以外のトヨタのスポーツ活動について、豊田章男社長は会見で、「非常に頑張って
いる。野球部は(今夏の)都市対抗で準優勝、女子ソフトボール部も日本一を争う。フィギュア
スケートの安藤(美姫)や小塚(崇彦)も活躍している」とし、「今後も応援していきたい」と活動継
続することを明らかにした。【村社拓信】 
 【コメント】
 ▽日本選手初のフル参戦ドライバー・中嶋悟さん まずは残念としか言いようがない。国内のモ
ータースポーツを盛り上げていかなければならないが、目指す頂上が雲の中に入ってしまった。
 ▽元F1ドライバー・片山右京さん F1という世界最高峰のモータースポーツにおいて全力で戦
い続けてきた功績は非常に評価できる。ただ表彰台の真ん中に立つシーンを見ることができなか
ったことが心残り。
(p)http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20091105k0000m050068000c.html
63音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:34:29 ID:ODMzGmof0
すし率高いなオイ。しょうがないか
64音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:36:50 ID:EREeHEXg0
将来のF1ドライバーに日本人ドライバーは出ないだろうな
実力のみでF1に上り詰める奴なんて皆無だろうし
まあF1そのものの存続も無くなりそうだけど・・・
65音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:39:08 ID:xOG1KLL40
なんか楽しくない世の中だな、おい。
まあトヨタは完全に辞め時を間違ってるわな。
66音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:42:21 ID:J4lCsQKN0
カムイの2戦見ればトップチームの臨時代打としてはかなり魅力あると思うが
67音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:47:06 ID:6hM7YSFG0
>中嶋と小林に支援継続も金銭面は否定的

これ何のこっちゃ?
金銭を伴わない支援なんてあるのか?
68音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:54:50 ID:+ayhKvtbO

「中嶋君と小林君については、今、TMGが彼らとドライバー契約とかいろいろ持っていますので、当面は継続をしていくことになります」
「お金の面に関しては少し考えながらやっていきたいと思っているのと、ここまで育てた二人ですので・・・・・・できれば、どこかのチームに乗せたいなと思います・・・」とこらえていた涙が溢れだした山科代表。
69まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/04(水) 23:56:42 ID:VJNCW3PLO
山科はモンチッチ。
70音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:57:57 ID:JZ8We11j0
市場のカートでぶっちぎれ
71音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:58:52 ID:JLwWXzHk0
>>67
FポンやGTなら乗り放題ですよってこと
72音速の名無しさん:2009/11/04(水) 23:59:11 ID:VSpCN07eO
酢飯臭いスレだな
73音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:01:36 ID:GVHpTu09O
寿司屋なんだからトロロッソだろやっぱ
メットもトロ風に
74音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:03:38 ID:IsC980GS0
>>53
Please ANYONE sign Kamui! We need this guy on the track!
泣けた
75音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:10:11 ID:cU7geTC40
日本人ドライバーの動向を見てると、本当にアグリのスポンサー獲得能力ってすごいよな。
バブルった人間から金引っ張る能力ってプロドライバーにとって必須の要素なんだな。

まぁ、カムイも本当にF1で走りたければどんな手を使ってもスポンサー見つけて這い上がってくるでしょ。
76音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:11:18 ID:e7k9jtrW0
>>63
しょうがじゃなくて、ガリだろ?
77音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:12:15 ID:l1250mLb0
寿司ネタはおすし板でやってくれ
78音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:13:07 ID:iL0NU/f/0
そこは自力でチャンスを掴んだドライバーと
メーカーに引っ張られてきた(金銭面での)苦労知らずとの差だろうね
79音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:13:12 ID:W5NO2GwY0
ドサクサにまぎれてレッドブル育成ドライバーに紛れ込んじまえ
80音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:18:45 ID:DnyHQWQIO
>>75
だてに年中ゴルフやけしてないよなW 亜久里
81音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:19:28 ID:lcRw1Tzf0
有松ってトラのマネージャーやってた男だろ。
もっと金出してもっと有能なの雇えよ。
82音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:32:03 ID:l1250mLb0
Fポンにカムイ・カジキ・琢磨・国本とか出るなら
なにげに面白いかも
83音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:40:23 ID:nnEBCNZi0
フジテレビがカムイの支援してやれよ。
84音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:40:25 ID:3Uw9USWt0
>>81
そうだよな!
他チームのキーマンが一目置く存在のマネージャーでなきゃ交渉したって無駄な気がする

85音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:41:49 ID:7XIDNr9D0
トヨタはTDPなんて即刻中止すべき。
トップカテゴリーのF1もやってないメーカーがやるべき事ではない。
実際に今、国内カテゴリーはTDP出身のドライバー達で飽和状態
じゃないか。
資金の無いドライバーは本人の為にも早く諦めて他の道に進ませた方が
良いに決まってる。
闇雲に若い才能のあるドライバーをヨーロッパに送り込んでも
資金的な後ろ楯の無い彼らは(日本人だから)絶対に人種差別の壁に
ぶつかり成功できない。
(今年のGP2の可夢偉がいい例だ。完全にルノーに潰されてた)
中途半端な事すんなバカトヨタ。
86音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:43:10 ID:UHqgwDzX0
>>85
メーカーの後押しがなければGP2さえ夢舞台だよ
87音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:43:50 ID:lcRw1Tzf0
はいはいヒュンダイヒュンダイ
88音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:45:02 ID:k5Xgd5cR0
スシ屋決定!
89音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:46:54 ID:QBIAgKXN0
フォースインディアに移籍してくれると
寿司とカレー食い放題
90音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:53:11 ID:R6u1JF7Q0
>>89
スーティルと組んだらスーティルは可夢偉が握った寿司をたらふく食べられるなw
91音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:53:12 ID:60iB97nK0
山科だけはトヨタ唯一の良心、というかレース魂の持ち主だと思ってる。
トヨタを速くし、何よりやっと本物のF1チームにした功績は買ってるよ。
彼も悔しいだろうな、ほんとにこれからって時に。

前任者たちはいったいF1に何しに来てたんだよ・・
92音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:53:54 ID:OGX2jq2/0
>>85
俺もそう思う。
今のTDPって、やる意味というか続ける価値があるのか?

あー 可夢偉、ほんと残念。
日本人の初優勝やWCは、「漫画の世界」の中だけで終わっちまうのか。
93音速の名無しさん:2009/11/05(木) 00:58:43 ID:60iB97nK0
人生最高の喜びの数日後、人生最悪の地獄が待ってるとはな・・
日本人にとってF1最後の希望の灯が、消えようとしている。
そして鈴鹿もまた、風前の灯・・

もう、F1ドライバーを目指す子供たちはいなくなるだろうな。
みんなに色々汚いものを見せ過ぎたよ。
94音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:03:30 ID:UHqgwDzX0
>>93
 SM趣味のジジイが頂点にいるぐらいだからw
95音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:09:11 ID:dWgQ6J1gO
>>81
有松は使えないマネージャーだよ。
虎のインディ時代にチップガナッシとモーナンの2択でモーナンを選んだやつだから。
96音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:24:49 ID:OGX2jq2/0
>>95
それって、確か「あまりにも理不尽な要求をチップガナッシが迫ってきたから、
やむなくモーナンを選んだ」って感じじゃなかったっけ?
違ったらすまん。
97音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:27:21 ID:xuyddVFg0
◎=確定 ○=当確 △=噂

【ブラウン】 ○バトン ○ロズベルグ
【レッドブル】 ◎ヴェッテル ◎ウェバー
【マクラーレン】 ◎ハミルトン ○ライコネン △ハイドフェルド
【フェラーリ】 ◎マッサ ◎アロンソ
【ルノー】 ◎クビサ △グロック ?グロージャン
【ウィリアムズ】 ◎バリチェロ ◎ヒュルケンベルグ
【インディア】 ○スーティル ○リウッツィ
【トロロッソ】 ○ブエミ ?アルグエルスアリ
【カンポス】 ◎セナ ○デラロサ △ペトロフ
【マノー】 △佐藤 △デビッドソン △キャロル
【ロータス】 ○トゥルーリ △ファウジー
【USF1】 △ヴィルヌーブ △ブルツ △モンタニー △ローブ △佐藤
【クァドバク】 △ハイドフェルド △クリエン

まだ空きはある。
ライバルはコバライネンだな。
98音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:31:08 ID:vzwPLCIfP
琢磨ってUSF1とマノーの噂ってあったっけ?
クァドバクには参戦枠やるからカムイを(ry
99音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:32:34 ID:NKHak4oE0
今年ほどF1のシートに空席があるコトなんて
これから先も滅多にないだろうな…
可夢偉がこれから先F1に乗るには
今オフ中にどうにかしないと絶望だろ?
撤退するならもっと早く決定してくれればいいのに

実はトヨタの撤退は早くから決まっていて
水面下でどこかと交渉してくれてた…
なんてことは無いかね?
100音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:34:44 ID:QCJFNsxx0
>>99
山科のマジ泣きからして無さそう
101音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:35:24 ID:35np2pZtO
>>93(´・∀・)‥つかwここもアブダビから撤退会見までのたった数日の間

一時期の琢磨スレのような、きみわるい持ち上げかたするカキコ増殖して物凄い勢いでスレ更新してたのに

こんなに閑散とするなんてひどくね?w過去記事血眼になって検索するぐらい熱心なカムイヲタはどこに行ったの?ww
102音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:38:22 ID:lcRw1Tzf0
ルーキーテストでカムイが魅せるしかない。
その前に乗せてくれるチームを見つけないといけないけれども。
103音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:41:33 ID:RoZZx1/UO
>>98
ポルトガル語の記事で琢磨はロータスが有力であると

>クァドバクには参戦枠やるからカムイを(ry

なぜ上から目線?
あきできたから自然に参戦できるしカムイはいらんだろ
104音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:46:30 ID:7XIDNr9D0
日本人である以上、可夢偉が資金持ち込んでシートを獲得しても
お客さんとして冷遇されるのは目に見えてる。
速さを見せれば良いというかもしれんが、欧米人の
チームメイトがいればそれさえもさせてもらえないだろう。
だって日本人だから・・・。
105音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:47:06 ID:60iB97nK0
スポンサー、エンジンなどの後ろ盾、有力マネージャー・・
カムイは実力以外の必要条件を何ひとつ持ってない。

けんさわが言ってる。
この世界において「実力で何とか」ってのは
F1の中でもごく限られたスーパードライバー(現役で2〜3人)以外はあり得ないことだって。
だからトヨタ、せめて支度金くらいは何とかしてやれない?
10億でいいんだけどさあ、って。
106音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:52:07 ID:60iB97nK0
>>103
こんな状況のなか、今だに琢磨が噂にあがるってのは改めてすごい事だなあ。
もしもグリッドに付く琢磨とカムイが見られたら、こんなに嬉しいことはないよ。
107音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:55:22 ID:xSMHAEln0
>>103
うーん、タクマサンはもうF1満喫したし、いいんじゃないのかなあ・・・カミに譲ってやって欲しい・・・
108音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:56:15 ID:RoZZx1/UO
>>105
お金の援助は無理みたい

トヨタのF1チーム代表を務める山科忠専務取締役は、4日の撤退表明会見で、2人のドライバーについて「サポートは継続する。できればどこかのチームに乗せてあげたい」としたが、金銭面での援助は否定的で、2人の今後は不透明だ。

「中嶋君と小林君については、今、TMGが彼らとドライバー契約とかいろいろ持っていますので、当面は継続をしていくことになります」
「お金の面に関しては少し考えながらやっていきたいと思っているのと、ここまで育てた二人ですので・・・・・・できれば、どこかのチームに乗せたいなと思います・・・」とこらえていた涙が溢れだした山科代表。
109音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:58:13 ID:BfMErPCe0
>>97
カムイの名がないんだが。
アンチバトン派が必要としてるんだけど。
110音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:58:25 ID:i99Reh5iO
タクマ、カムイって言ってる隙に、カジキ一人だけが来期参戦してたら、笑えるな。
100%みないけど
111音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:59:14 ID:u7WTJH6E0
>>110
ナイナイ
112音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:59:23 ID:vzwPLCIfP
>>103
まぁその、あれだ。冗談w

せめて日本人ドラだけでもいればだいぶ違うのになぁ
113音速の名無しさん:2009/11/05(木) 01:59:45 ID:CfAI2v100
山科は熱いひとだな
来年も可夢偉と一緒にF1で戦ってほしかった
もーつらすぎるな
カムイのこと思うと不憫でならない
今頃どんな気持ちで過ごしてるんだろう

にしても豊田章男は冷徹な男だな
114音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:01:21 ID:lcRw1Tzf0
じゃ山科GPやれ。
115音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:02:49 ID:vzwPLCIfP
>>113
F1に金使うくらいなら俺にレースさせろ!だったりしてw
116音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:04:12 ID:vzwPLCIfP
スーパーヤマシナ

なんか本当にスーパーマーケットっぽいな
117音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:08:17 ID:xSMHAEln0
>>113
トヨタ社員全員とその家族の人生を背負ってるんだから、そう軽々しくは言えないと思う。

でも、夏頃に発表しとくべきだったんじゃないか?と思うのは確か。もう決まってたんだから。
118音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:08:23 ID:BfMErPCe0
モータースポーツ好きが唯一のとりえだった章男もただのサラリーマン社長。
総会で株主にいじめられるのに耐えられないおぼっちゃま。
119音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:08:46 ID:R6u1JF7Q0
>>116
エンジンどうするんだw
パナソニック・山科GP・○○
120音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:10:22 ID:60iB97nK0
>>113
あれだけ世界中で悪評だらけだったトヨタチームを変えた人だった。
トヨタの人間の中で初めてドライバーをドライバーとして扱ったし
レースって権力や政治力だけで闘うもんじゃないってことにただひとり気付いた人だと思ってる。
おれ自身もトヨタが大嫌いだったけど、山科さんが来てからのチームの変わり様を見て
ちょっとだけトヨタを見直そうと思ってたところだった。

なのにトヨタは、日本のレースファンとカムイと山科の心を踏みにじったね。
121音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:14:56 ID:60iB97nK0
>>117
どう考えても、トヨタもホンダも経済悪化を建て前にしてるとしか思えない。
トヨタは特に、もともと長くやるつもりなんてなかったようだし。
122音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:15:16 ID:3Uw9USWt0
俺達にゃTVコメントからしか山科さんのことを語れないから
レース素人丸出しでズレたコメントしてたのを叩かれてたけど
チーム内では話の分かる人だったんだろうな、きっと。
今年参戦できたことや、勝てなかったけど勝てそうなレベルまで引き上げたのは
山科さんが本社でアンチF1の役員と戦ったおかげなんだと思うことにした。
123音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:19:26 ID:60iB97nK0
>>122
トゥルーリが、ようやく信頼できる日本人が来たって喜んでたもんなあ。
それまでの人たちはドライバーの意見なんて聞く気はまったく無かったそうだ。
細かなことまですべて本社の承認待ち、
マシンづくりはドライバーの感性はすべて無視、コンピュータの数字だけで行われてたそうだし。
124音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:20:02 ID:zfoz6cJgP
今回の件についてトヨタから何か真剣さというものを
感じないから、やっぱり単に本社的にやる意味が無かっただけだと思うよ。
125音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:22:52 ID:60iB97nK0
>>124
ホンダが先に撤退するのを待って、1年先延ばしにしただけじゃないかなあ。
ホンダも経済悪化を撤退理由にしてたけど、
実は撤退を決めたのはそのずっと前のことだった。
で、ホンダの撤退発表まぢかまで今年の参戦継続を表明しなかったよね。
126音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:23:12 ID:dWgQ6J1gO
撤退発表から明けた翌日、一人の男がトヨタを退社した…



山科GP発足

to be continued…
127音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:26:40 ID:tDMmHgzvO
山科マジでカムイのマネージャーやってくれ応援するぞ
128音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:29:17 ID:JCyqz2FXO
山科 カムイを頼む!
129音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:29:21 ID:sq+7QYAm0
アンチっていうか、F1やモータースポーツが何なのか
本当に何も知らないんだよ。トヨタの役員は。
WRCがどういう価値のあるものなのかも全然わかってなかったし。

実際フィリピン経験が長い奥田碩が実は例外で、
役員のほとんどは海外勤務経験が無い。コテコテのドメスティック企業。
130音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:30:57 ID:3Uw9USWt0
>>123
そうなんすか!
山科さんって男前だったのかホントは。
いや、優しいお母さん的役割を果たしていたのかな。
131音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:31:55 ID:a8VazExI0
やっぱ、WRCは福井爺が居たから上手く逝ったんだろうな〜・・・最後は別の意味で逝ったがw
132音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:32:19 ID:XusCab5CO
カムイがバトンを抜いたシーンをようつべで何回も見ちゃう
133音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:34:19 ID:kaji1yU7O
今から9年前にトヨタは可夢偉をホンダと当時のトヨタレーシングスクールの
入校規約を特例で変えてまで取り合って引っ張ったのだから
最後までF1フルシーズンの面倒をみてやって欲しかった。
経営判断とはいえ残念でならない
134音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:35:31 ID:a8VazExI0
>>130
ニックネームつけられるぐらいだから、信頼されてたんだろね。
>「泣き虫ジョージ(山科氏のニックネーム)って書かれるかな?」
ttp://homepage2.nifty.com/hey-nissy/japan-2009-1104.htm
135音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:36:43 ID:60iB97nK0
>>130
トゥルーリがさ、「ヤマシナサンは僕の話をちゃんと聞いてくれるんだよ!」って。
それだけで嬉しくて仕方なかったみたいで、
事あるごとに「ヤマシナサン、ヤマシナサン」って言ってたよね。
それまで孤独で死にそうだったんだなあ。。と思ったら逆に悲しくなった。
136音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:38:01 ID:f5V/DPAa0
F1だけがレースじゃないし別のカテゴリーとかで頑張ればいいんじゃないの?
なんでF1と寿司屋の2択なのかがわかりません。
137音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:38:25 ID:sq+7QYAm0
>>131
福井さんは、トヨタの役員に何説明したって
「それ(日本の)テレビでやってるの」的なことを聞かれるんで、
適当なこと言って誤魔化してた的なことを言ってた記憶が。

そういうまったくトヨタ的じゃない人がいいタイミングで
いい場所にいたからこそ成立してたんでしょうな。
138音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:41:02 ID:PsWLJAIeO
トヨタはル・マン参戦でしょ?
カムイもル・マン出るのかな?
139音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:41:11 ID:DLxnb0A4O
寿司の出前が最速とか幼稚すぎて・・・
140音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:42:10 ID:zfoz6cJgP
>>137
テレビwwww腐ってんな
141音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:42:48 ID:3Uw9USWt0
バーニーはカムイが来年F1に居ないと日本のF1ファンが萎んでしまうことくらい把握してるよな
経済大国の一つがF1放送辞めたら一番困るのはバーニーだもんな
カムイのことをバーニーさんが後押ししてくれないかな
142音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:46:05 ID:XJ4E1UykO
>>121
止めるにしてもルールも礼儀もある

非難されながら後ろ足で砂かけてケツまくって多額のペナルティ払うのと
1年の猶予を優勝のラストチャンスと自国ドライバーの成長に賭けるのとでは
第三者の国々の印象も違うだろうな
そういった消費者心理を無視して、大資本で押し売りするのが
トヨタ経営陣のやりかたなんだろう
143音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:46:40 ID:vzwPLCIfP
>>141
ここ最近の日本勢の撤退劇に
「もう知らん。出てけ!」
かもしれんがな
144音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:46:50 ID:RoZZx1/UO
代わりの国を探せばいいとしか思わないだろなじじぃは
145音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:47:29 ID:60iB97nK0
>>141
いいタイミングではあるね。
今季は「フランス人がひとりはいないと。日本人は二人もいらんしな」って思惑もあったようだし。
だけど理想は琢磨とカムイの二人を観たいなあ。
146音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:49:36 ID:RoZZx1/UO
>>145
>今季は「フランス人がひとりはいないと。日本人は二人もいらんしな」って思惑もあったようだし。

どういう意味?
147音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:50:27 ID:60iB97nK0
>>142
ホンダとトヨタは絶対許せないけど、
WRCのスバル撤退とかは「よくがんばったよ」って思えるんだよなあ。
撤退を決めるまでの経緯が全然違うし、想いもまったく違うんだから。
148音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:52:06 ID:zfoz6cJgP
ホンダはそれでもまだ分かるけど、
トヨタのは「は?」レベル
149音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:53:00 ID:R6u1JF7Q0
>>146
トロのテストでお金の面では琢磨が有利だったと思われてた中で名目上1年の経験を理由にブルデーが受かった件かな
150音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:53:23 ID:a8VazExI0
>>146
トロロにどっち乗せるかでしょ?たっくんかブルデーか
151音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:54:04 ID:60iB97nK0
>>146
ブルデーVS琢磨のトロ・ロッソ椅子取りゲーム。
まあ、バーニーさんの思惑だけじゃなくて
支援体制や政治力がまったく違ったんだけどね。
一説では、フランスは国(自動車協会)をあげてサポートを尽くしたって話も。
152音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:55:06 ID:RoZZx1/UO
>>149
>>150
理由はそれだけ?

誰が日本人2人も要らないと言ったの?
153音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:55:25 ID:yosiiNCWO
そしてどさくさ紛れに撤退したカワサキ
まあ、ハヤテレーシングとして
1年やっただけまだマシか

カムイはどうなるのか
良い材料が見つからないが
(特にマネージャー)
154音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:56:19 ID:a8VazExI0
ルノーも出て逝くみたいだお
155音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:57:20 ID:xuyddVFg0
今思えばトゥルーリとグロックの契約を更改しなかったのも、
現場が撤退の見込みが強いのを知っていて2人に早めに就職活動させてあげたかったんだろうな。

ハウェットが小林起用について言っていた
「ときには大胆であるべきで、安全でリスク・ヘッジをした決定を下すべきではないという教訓だ」
がトヨタ本社への皮肉に聞こえてくる。
156音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:58:55 ID:YhnXUkVzO
>>134
そのページ最後の方、涙腺刺激してやばい
157音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:59:18 ID:XJ4E1UykO
>>141
もう日本のマーケットは捨ててるんじゃね
コアな連中はどうにか追っかけて貢ぐだろうと思ってそうだし
そのぶん中韓に力を入れればリターンはあると踏んでてもおかしくない

せめてメディアがまともなら商売の可能性もあるけど
焼き豚防衛メディアはやきう以外の競技は徹底的に潰しにかかるし
そんな市場は他の国から見ても商売的な魅力に欠ける 
(外資による日本のレジャー産業への投資は既に他のアジアへ 
流出してる) 
そういったことをトヨタ経営レベルですら認識してないというのでは
メディアや代理店の浄化はほぼ難しいということだろう
せめて2ちゃんがまともに情報が流通する場ならいいんだが
いまやネット工作の最前線だし
158音速の名無しさん:2009/11/05(木) 02:59:32 ID:RoZZx1/UO
>>151
なんだ
また推測の話か〜
159音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:00:49 ID:60iB97nK0
>>152
状況や条件を並べてみれば、そういう推測ができるってこと。
実際にそうした推測記事もあったし。
誰かがはっきりと公言したことでしか話にならないのなら、F1界の話はできなくなるね。
バーニーがそんな思惑を口にするわけがないし。
160音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:02:17 ID:sq+7QYAm0
どうせなら思い切って、NASCARトラックシリーズでタンドラ乗せろやゴルァ
くらいのこと言ってほしいんだけどね。

さらにカップシリーズに上がれれば、
「CAMRYに乗ってるCAMYE」とかネタキャラになれるかもしれないし。
161音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:04:05 ID:XJ4E1UykO
>>151
日本人選手は日本の支援がゼロなんだから魅力に欠けるわな

日本が経済大国なら経営悪化を理由に二年連続でシーズン終了直後に
即時撤退にはならんだろうね
欧米の連中は日本とインドネシアの区別もついてないよ
162音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:06:27 ID:L2LF3jMU0
なんだか、熱いバカが多いなぁ、
本社が踏みにじったとか・・・あほか

山科ファンが本社けなして山科たててるが、F1に山科送り込んだの本社だからな。

おまいらが山科と言う人物を知った事すら本社のお陰なんだよ。その後の活躍?を見れたのも本社のお陰。

都合のイイところだけ掻い摘んで話を成立させようなんて・・・あほか
163音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:06:42 ID:RoZZx1/UO
>>159
所詮は推測記事なんだろ?金無いからIRLと契約寸前だったと本人は言ってたくらい昔から金なかったし金出した形跡もないんだがな
164音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:07:23 ID:vzwPLCIfP
とりあえずトヨタ、ホンダの首脳陣は頭にスポンジが詰まってるイカレポンチだってのはハッキリしたな
165音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:08:42 ID:60iB97nK0
>>162
なるほどね。
未勝利のまま夜逃げを決めたのも本社のおかげだし
ヨーロッパで散々バカにされまくってたのも本社のおかげだもんなあ。
166音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:12:45 ID:60iB97nK0
>>163
何言ってるかわからん。
琢磨は「採用のあかつきにはこれこれいくらの金額でチームに寄与します」って交渉をしてたと言ってるよ。
なぜそれまでの段階でお金を差し出さなきゃならんの?
167音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:16:16 ID:vzwPLCIfP
モータースポーツファンとして何かやれることないかな
アグリ撤退の時は青山に十数人集まったみたいだけど
168音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:18:59 ID:RoZZx1/UO
>>166
ブルデーの事だから
IRLのチームと契約寸前だったんだから金はなかっただろ
金ないって散々言ってたからな
169音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:21:03 ID:60iB97nK0
>>167
微力ながら、何か出来ることがあればねえ。。
このままなら、F1で日本人ドライバーを観られることはもう無いだろうと思う。
ただ、現実的に出来ることって、結局は見守ることしかないんだろうな。

なんかここ何年か、こういうことに慣れちゃったね・・
170音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:22:40 ID:yosiiNCWO
しかし、トヨタはスターはいらない
トヨタのやり方で行く
ってやって来たけど、ようやく少しは戦えるチームになってきたのも
山科が来てからだし
トヨタチームを応援しようかって
空気が出来てきたのも、カムイが乗ってから

結局、組織の方法論より人間1人のほうが
影響でかいってのを明らかにしただけだったな

悪い方では現富士スピードウェイ社長か
(これは言い過ぎか)
171音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:26:05 ID:60iB97nK0
>>168
わかるようにかけよw
で、ブルデーの契約後のコメントを信じてるわけ?
「結局、お金は重要じゃなくなったんだよ。
レッドブルのコストダウンのおかげで、トロロッソもお金に困らなくなったんだ」

明らかに矛盾した話だよねえ・・
むしろ余計にお金に逼迫してる状況じゃん。

もひとつ言うと、トロ・ロッソはフェラーリエンジン。
ブルデーのマネージャーは、あの人の息子。
172音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:28:51 ID:493QiHFX0
>>169
英国のF1サイトに行ってKamuiKamuiと騒ぎ続けたら多少は影響を及ぼせないかな?
173音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:29:58 ID:4PGFrB+m0
>>117
甘いな。
F1に掛かる費用なんてトヨタにとってはほんの小遣いさ。
撤退しとかないと、人件費を整理削減する際に突っ込みを入れられて色々面倒だ。
新しい社長には期待してたのにな。ツマンネーの。
174音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:30:00 ID:SMRbpxMT0
アワビは?
175音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:30:39 ID:60iB97nK0
>>170
富士スピードウェイ・・トヨタは永久に消し去りたい歴史だな。
社長も幹部もサーキットでレースを一度も観たことがない人たちばかりだったと言う・・
「テレビでは観たことありますよ。それとネットで情報とか」。
はぁ・・
176音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:33:08 ID:wtWq5lxa0
トヨタに対して、「悪いと思ってるんだったら、NASCARでのチャンス寄越せや」って
言える立場のドライバーはカムイの後は当分いなさそうだから、
カムイは無謀にもこの路線を進んで欲しいんだけどなあ。

日本人F1ドライバー? そんなの景気が良くなれば、また必ず登場するよ。w
177音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:33:33 ID:zfoz6cJgP
>>175
やはりな・・・
それにしても酷い
漫画みたいだ
178音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:35:20 ID:vzwPLCIfP
明日のトヨタの株価はどう推移するかな?
179音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:35:35 ID:60iB97nK0
>>172
ファンの期待がチームの思惑と一致しないのは、この世界の常だもん。。
フェルスタッペンも琢磨もパンターノも、それを身に染みて知ってしまったよね。
180音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:36:17 ID:493QiHFX0
>>173
やむを得ないことは承知だけど、カムイの大活躍の直後だけに寂しいわ。
BSもF1撤退表明した直後にオセアニア地域の工場を2つ閉鎖すると発表したもんな
トヨタは超過剰生産能力を大幅縮小してくんだろね。
181音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:38:11 ID:JuHV+R2B0
とりあえず、ブルデーはダメだったってことだろ。
182音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:39:01 ID:RoZZx1/UO
>>171
少しわからなくなってきたww
とりあえず質問させてくれ

彼はスイスの専門誌 "Motorsport Aktuell" に「彼らの言行は一致していないことが多かった」と語った。
「ディートリッヒ・マテシッツと話し合いを持とうとしたが、彼にはその気がなかった。いつも『スポンサーを連れて来い、スポンサーを連れて来い』と言われた」


この部分はどう考える?
初めから琢磨に金ふっかけてるだけふっかけただけともとれるんだが
そもそも話し合いを持とうとしたが、彼にはその気がなかった。って初めから使う気なかったんじゃないかともとれてしまう。
183音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:40:43 ID:RoZZx1/UO
>>179
パンターノの今の走りを見る限りF1にいけなくて当然な気がするがな
184音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:51:00 ID:60iB97nK0
>>182
お金の争いになってたことは、
ブルデー(契約決定前)も琢磨もはっきり公言してたよね。
テストの結果が琢磨完勝だったにもかかわらず。

ところが、持ち合わせがないはずのブルデーには色々なウラワザが使える環境が整っていた。
どれも結局推測だし、今後も表に出てくるわけがないけど。
それがフランス自動車協会だったのかフェラーリエンジンの大幅ディスカウントだったのか
あるいはどちらもだったのか、そうしたウラワザ行使にバーニーの口添えがあったのかは
さまざまに論拠を並べた推測記事で測るしかないよな。
客観的に、バーニーはフランス人が採用になった方がビジネスの上でうま味があったろうね。
185音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:56:14 ID:xuyddVFg0
パリでの会議の後、F1撤退を表明したルノー。
チーム存続に頭を悩ませるボブ・ベル代表の元に1人の男が現れた。
ベルはまるで全てのプレッシャーから解き放たれたかのように安堵の表情を見せた。
「待っていたよ。ミスター・ヤマシナ…」

山科GP。
伝説はまだ始まったばかりである…
186音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:58:34 ID:RoZZx1/UO
>>184
そこら辺は推測記事で真相は闇の中
ただ最後に琢磨のマネージャーが言ってた話し合いを持とうとしたが、彼にはその気がなかった。
この発言がどうもひかかる
187音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:59:01 ID:60iB97nK0
>>185
そこに長身で色黒、一見国籍不明の男は見ませんでした?

あ、だめだ・・
アグリさんとトヨタは大喧嘩してたんだな・・
188音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:59:38 ID:NG9kZziWO
不覚にも笑ってしまったwww
189音速の名無しさん:2009/11/05(木) 03:59:51 ID:Hy4ApBh20
>>184
琢磨とブルデーのシートの競り合いを見るに
やはり日本人がベストで戦える事が出来る環境を作ろうとすると
日本車メーカーのワークスチームじゃないと駄目なんだろうな

結局、ヨーロッパ人と日本人が同じスタートラインで
競り合っても、横の繋がり縦の繋がりで一気に差が出てしまい
さようならだもんなあ
190音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:03:27 ID:60iB97nK0
>>186
琢磨サイドとして出せるお金の限度額まで提示、
ところがお金が足りないはずのブルデーサイドがなぜかそれを超える額を出してきたら
「話し合い?もういいよ」ってことになったろうね。
それまで口を開けば「金は?金は?」だったわけだから。
191音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:03:54 ID:XJ4E1UykO
>>189
F1の全戦中継始まって20年以上経つのに
理解できてなかった日本人が間抜け

まぁ日本にいたら難しい話だよな
192音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:03:56 ID:yosiiNCWO
イタリアのチームなんかとは相性良いんじゃないでしょうか
193音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:09:41 ID:60iB97nK0
>>189
もうさ、GP2でのカムイの処遇がすべてを物語ってるよね。
「君のスタートラインはこっちです。違うよここだってば」
ふと気付けば、自分ひとりが半周遅れのバックストレッチに立たされてたという。。
194音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:13:26 ID:60iB97nK0
>>191
確かに昔からそうだったんだけどさ、高千穂さんや野田さんの例を見ても。
それでも、ここまで露骨に「金と政治力がすべてです」って
オブラートすら剥がして見せられるようになったのって、ここ数年のことなんだよなあ。
解ってるけど、そこまで露わに見せんでもよくね?って。
195音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:19:22 ID:pwHHr0fO0
ルノー撤退が事実ならクビサも市場にでてくるのか
ますます厳しいことになるな
196音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:25:25 ID:60iB97nK0
クビサもほんと、キャリアを踏み外しちゃってるよな。
197音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:26:36 ID:XJ4E1UykO
>>169
モタスポ専門メディアがメーカーの提灯持ちばかりになって
琢磨放出やアグリ潰し、富士F1なんかを批判しなかった頃から
一切購入を止めたんだが、それだとモタスポ産業へのダメージなんだよな

とりあえずトヨタやホンダは企業としてダメだと伝えつづけるくらいなのかな
198音速の名無しさん:2009/11/05(木) 04:39:23 ID:60iB97nK0
>>197
2年前の富士F1問題に関して、AUTO SPORTには「漢」を感じたけどね。
本気で糾弾してくれたモースポ雑誌はここくらいか。
今はまるっきり変わってしまったようだけど。

おれもモースポ雑誌、ここ2年くらいほとんど買わなくなっちゃったなあ・・
「F1der」(雑誌界の“喜び組”)廃刊は、モースポ産業への寄与だったと思うがw
199音速の名無しさん:2009/11/05(木) 05:05:45 ID:GvaIn/up0
カムイがイケメンってなんかのネタ?寿司ネタ?
平手か国本のF1での活躍を期待してたのにな・・・
200音速の名無しさん:2009/11/05(木) 05:09:18 ID:R6u1JF7Q0
>>199
千葉ロッテ里崎がイケメンなのと同じ原理
201音速の名無しさん:2009/11/05(木) 05:16:45 ID:zj79fbGHO
日本勢(事実上アメリカも)が全部抜けて、曖昧なレギュ判定もそうだが、欧州サッカーみたくなるな
オイルマネーからなにからよく似てきた。
ほんとアメリカみたく国内レース盛り上がればなぁ
202音速の名無しさん:2009/11/05(木) 05:18:01 ID:R6u1JF7Q0
>>201
もしフジはF1放送しなくなるようならフォーミュラニッポンをもっと沢山中継して欲しい、地上波で。
せっかく十勝スピードウェイも復活したしそこでもレースやってさ。
203音速の名無しさん:2009/11/05(木) 05:33:45 ID:kMnMW+rS0
>>198
>AUTO SPORTには「漢」を感じた
>本気で糾弾してくれたモースポ雑誌はここくらい

んなこたーないと思うぞ。

ファンに投書させて、その投書をそのまま載せる・・・・

あの記事を、要約すると

   トヨタの人、見てますか?
   ファンはこういっているようです、怒っているファンもいるようです、
   泣いているファンもいるようです、来年は何とかしたほうがいいかもしれませんよ

というスタンス。

結局「オートスポーツとして」は、何も物を言ってない形だったんだよ。

何も言わないでスルーしてた連中と本質的には同じ。
むしろ、中途半端なオースポの方が、ファンに媚び売る狡さが目に付いたほどだ。
204音速の名無しさん:2009/11/05(木) 05:51:53 ID:dWgQ6J1gO
>>203
まさに卑怯者だよな。
クラスにもいるよ、自分の本心を他人の意見にように言って来るやつ。
205音速の名無しさん:2009/11/05(木) 06:34:33 ID:ADt82SsU0
206音速の名無しさん:2009/11/05(木) 07:35:56 ID:VlLSuNjfO
>>200
里崎はイケメン?
イノシシみたいだし、LUNA SEAの真也みたいだ。
207音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:06:57 ID:iUBuvr5t0
最速の寿司職人なんていやだが、乗せてくれるところが無いだろうな
ここは国内に帰るしかないかな。琢磨みたいに粘っても無理だろう。
208音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:24:17 ID:vad8zH7F0
まぁ参戦したらしたで、ここでトヨタはモータースポーツを分かってないから出てけと言われ
撤退したらしたで叩かれる。
2ちゃんのようにひねくれたファンは一部だが、各社もやる気失うだろうなw

トヨタを一生懸命叩いてた人にとっては良かったじゃん。いなくなってくれて。
209音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:27:37 ID:1EMySkgJ0
6位じゃだめだよな
優勝しなきゃ
自己責任
すしなんか握らずハンドルだけにぎっときゃ優勝できた
210音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:31:34 ID:0LCMv7jh0
それでも、1年だけ優勝待ったんだよな>トヨタ

>>208
F1撤退しても会社が無くなる訳じゃない
トヨタがそこに居る限り叩き続けるからなw
211音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:43:39 ID:lcRw1Tzf0
ちょwww
http://twitition.com/zv6yf
212音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:46:38 ID:phHV3ZG20
F1寿司という回転すし屋があって、
時速300キロで廻る寿司が自慢
とカムイ社長が述べている夢を見た。
213音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:48:36 ID:zxD7eouI0
F1が韓国化していくとか書いてあったが
まさかHONGDAとかTOYATTOとか参戦してこないよなw
(これらは中国だっけ?)
214音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:51:09 ID:boZGgap3O
人生賭けてた趣味を国に否定された気分だな。
カムイだけは救ってくれ
215音速の名無しさん:2009/11/05(木) 08:55:15 ID:YmnbneZh0
>>221
泣いた

ホンダ撤退後にブラウン&バトンがチャンピオン獲ったからさ
トヨタ撤退後にカムイがチャンピオン獲らないかな

216音速の名無しさん:2009/11/05(木) 09:05:56 ID:8Dx8sRJD0
>>141
フジとの来年の放映権の交渉もまとまってないとか
もう日本は放送すらされないかもしれないよ
(・_・;)
217音速の名無しさん:2009/11/05(木) 09:31:28 ID:BfMErPCe0
>>216
フジの前にNHKがBBCっぽい生中継してた記憶があるが日本GP
だけだったかな。ま、ペイテレビで残るでしょうね。
218音速の名無しさん:2009/11/05(木) 09:32:47 ID:jutifB450
>>206
理解しろやw
219音速の名無しさん:2009/11/05(木) 09:33:34 ID:XMjw3ziZO
>>211
すげーなw
220音速の名無しさん:2009/11/05(木) 09:51:49 ID:8sMaJ77OO
可夢偉と一貴のマネージャーはトヨタ関係者(日本人)だったんだな。
ケケ(ニコの親父さん)やウィリー・ウェーバーがマネージャーなら
シート交渉はかなり期待出来るが日本人の交渉だと金や
大企業スポンサーがなければ絶望的だ…
221音速の名無しさん:2009/11/05(木) 09:53:44 ID:MiSYew4G0
うん、元中嶋企画の有松氏。
222音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:08:09 ID:SC3o9Isb0
NHKはF1の中継はやったことはないんだが。TBSの間違いか、耐久選手権と勘違いしてるんだろうな・・・
223音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:08:16 ID:XMjw3ziZO
カムイは何も悪くない
ムダでも署名ぐらいしてやれよ
同じ日本人だろ?
224音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:17:26 ID:MiSYew4G0
署名がすごい勢いで伸びてる…
225音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:21:39 ID:y44oZIid0
署名なんてどこでやってんの?
226音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:24:16 ID:6e4k/7PG0
カムイちゃんを救う会
227音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:25:29 ID:XMjw3ziZO
228音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:26:01 ID:cZZnntmNO
>>220
山科はカズキやカムイのために金を積んでシート獲得する
ような支援はしないと言ってるからな。
2億で買えるシートがあっても金を出さないと。
229音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:27:10 ID:y44oZIid0
>>227 ありがと
230音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:27:59 ID:KhO1nYPj0
あんな不便なFISCOで無理やりF1やったと思ったら次から開催しません。
せっかくいいドライバーがでてきたら撤退。

さすがトヨタ
愛知県民は恥ずかしくないの?
231音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:33:55 ID:YmnbneZh0
>>220
全く同意、激しく同意、禿同、オレが言いたいことを先に言われた
カムイが魅せた走り以外にセールスポイントないもんな





232音速の名無しさん:2009/11/05(木) 10:45:14 ID:qosivoC+0
シブガキ隊に例の歌を
233音速の名無しさん:2009/11/05(木) 11:01:11 ID:jutifB450
「あのときトヨタが撤退したのは可夢偉にとって本当に良かった」
と思える日が来ると願おう。
234音速の名無しさん:2009/11/05(木) 11:06:18 ID:OvJl+pj6O
>>230
いや、別に。
君こそ訳分からない愛知県民バッシングなんかして恥ずかしくないの?
235音速の名無しさん:2009/11/05(木) 11:13:13 ID:FaitMclB0
>>230
Suzukiの色が強い浜松寄りの東三河にはtoyota
がどうなろうが知った事では有りません。
toyota関連で騒いでいるのは西三河。
どちらかと言うと浜松よりの東三河は
toyotaより中日新聞でもhondaとYAMAHAと
Suzuki色が強いです。
236音速の名無しさん:2009/11/05(木) 11:32:27 ID:60iB97nK0
>>203
それをした事だけでも、意義は大きいと思ったけどな。
新聞やニュース報道では出てこない惨状と、観戦者たちの怒りや悲しみをを色々知ることが出来たから。

翌年の富士GPを前に、FSWの社長や幹部にインタビューしたのもAS誌だっけ。
インタビュアー(確か当時の編集長?)が色々と改善点を訊いた上で「眉に唾して聞いてます」とか、
実は幹部たちがサーキットでレースを観たことがない事を訊き出し追求したりとか
強い怒りに満ちたインタビューだった。
最後に「今年だめなら次はない」と宣言させてたし。
237音速の名無しさん:2009/11/05(木) 11:39:45 ID:/Ds4tvaLO
実家の寿司屋に食べに行った人居ないの?
食べに行ってみたいから名前だけ教えてくれ
238音速の名無しさん:2009/11/05(木) 11:46:43 ID:riBMGxMQ0
ちらし寿司臭せぇ股間
239音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:01:36 ID:sqDMiDCqO
今回は外国人GJだな


可夢偉もトヨタも、期待に応えてやれよー
240音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:03:06 ID:5vC3+7zD0
ヨーロッパのウェブサイトで可夢偉がブラジルGPのMan of the raceで、
41%の支持を得たと書いた。
同じウェブサイトを見たところ、今回のアブダビGPでは、約85%の支持を
得ていた。なぜ、可夢偉はこれほど高い支持を得ているのだろうか。
http://f1.panasonic.com/race_reports/2009/rd17/diary/#article_2710
241音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:14:20 ID:+2YkexUP0
金ないから寿司屋?

全国の寿司職人を敵に回してるな。
23〜4才から寿司修行なんて有り得ない。
鳶職でもあの歳からじゃ無理だよ。

まぁバカオヤジのスネかじって「F1巻き」とか売りそうだなwww
242音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:15:16 ID:aAPYi7uA0
自民党よ
カムイのスポンサーになってやれよ
そしたら来年の選挙で自民党に入れてやるから
243音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:15:54 ID:+tQHuXX2O
この際、どこかのチームのコック兼サードドライバーなんてどうよ?
244音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:16:01 ID:sqDMiDCqO
>>240
アブダビはエグかったなw
可夢偉85%の時点で、バトンは一桁と二桁をウロウロしてたしw
245音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:21:09 ID:EGfv1LcE0
85%って!!!!!!!!!!
初めて男を好きになったw
246音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:21:55 ID:8Eh5jv8qO
正直、あのカムイの走りみたらドコのチームも興味を持つはず!
中島はかなり厳しいが、カムイなら、トップチームからのオファーもあるかも。

俺、F1かなり昔から見てるけど、カムイの走りは参戦1〜2戦目のMシューに匹敵するぐらい良かった!


カズキは金積まないと‥ムリだな。


247音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:24:10 ID:uS86xtcSP
レース関係者の打ち上げパーティーで、自前で寿司握って振舞えば、コネも掴めるかな?
248音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:24:34 ID:HdoFsjq3O
トヨタの金銭面は難しいがサポートは継続するって・・・
金銭面意外のサポートって何があるの?
249音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:25:10 ID:MiSYew4G0
署名200越え
250音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:31:13 ID:IhhfLpJO0
昨年の琢磨といい、今年のカムリといい
F1ほど政治力と金だけが反映して、ファンの要望が全く届かない世界も
珍しいわな
251音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:31:19 ID:cZZnntmNO
>>248
事実上何も無い。
他チームとの交渉にマネージャーをあたらせるくらいだろ。
継続支援って言ってるのもまだTDPの契約があるから。
他チームに本当に移りたいならTDPから離れた方がいいよ。
252音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:31:47 ID:o9AjqNME0
>>248
TF110の譲渡先に『安くするから小林カムイ、何とかなりませんかね?寿司も上手く握れまっせ、、』って2個イチでお願いして行くんだろ
253音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:31:48 ID:sqDMiDCqO
顎は初レースの初スパで予選一桁だっけか

来年乗れたら、今年の二戦は序章と言えるくらいのパフォーマンス見せてくれよ!可夢偉!
254音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:37:40 ID:8Dx8sRJD0
マクラーレン、来期はハミルトン可夢偉体制へ
ttp://sports.yahoo.co.jp/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
255音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:38:46 ID:DVbApPFXP
>>254
うおおおおお。マジじゃないか!!!!!!!!!!!!
すげええええええええええええ
256音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:39:32 ID:y44oZIid0
>>254
これで来年のF1中継は安泰だな
257音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:46:34 ID:Cj1Efewx0
>>254
松井秀先制2ラン3安打6打点しか出てこねーぞ!
258音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:46:55 ID:8nVopgaFO
>>254
マジかよ!!!!!!!
259音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:47:51 ID:XTmviZv1O
ネタでしたw
260音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:47:59 ID:AzmCBCzIO
>>254
松井秀喜だぞ
261音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:48:20 ID:0LCMv7jh0
>>248
スポンサーを探してきたりとか?
262音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:48:28 ID:OaDmSjqpO
携帯だから見れないけど嘘くせー
本当だったらなあ
263音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:49:12 ID:T2P0pNgg0
にしこり すげー!!
264音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:49:22 ID:ma1RTvph0
>>254
涙出た
265音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:51:09 ID:XJ4E1UykO
>>256
…わからんよ
なんとしても日本国内のモタスポ産業を潰したい連中は 
間違いなくいるわけだし

ヨタは撤退にあたってルノーと連携しとけばよかったのにな
その点でも企業としては間抜け
266音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:51:58 ID:MU5C3hRr0
>>254
おまえ天才。釣られてしまった
267音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:56:51 ID:XTmviZv1O
考えるまでもなくネタなのに…w
268音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:57:10 ID:2owkry460
全力でクリックしました
269音速の名無しさん:2009/11/05(木) 12:59:16 ID:CfAI2v100
今年のTMSFはどうなるんじゃー!
こんな状況でティモ鶴、カムイもカズキもお祭りやってる場合じゃないよな。
楽しみにしてたのによ(ToT)
270音速の名無しさん:2009/11/05(木) 13:00:28 ID:EWeHthOZ0
現実的には新規参入組しか残ってないだろ
271音速の名無しさん:2009/11/05(木) 13:01:54 ID:TJviVK43O
>>265
ヒント:日産とルノー
つまりルノーとトヨタは無理
272音速の名無しさん:2009/11/05(木) 13:03:41 ID:5vC3+7zD0
投票
2009年シーズンの全日程を終えたF1。来季へ向け移籍やシート争いが
うわさされる以下のドライバーの中で、あなたが最も注目しているのは?
http://sports.yahoo.co.jp/
273音速の名無しさん:2009/11/05(木) 13:12:56 ID:XJ4E1UykO
>>271
業務提携するわけじゃないんだが
リスク管理の問題
274音速の名無しさん:2009/11/05(木) 13:32:46 ID:sqDMiDCqO
>>254
死んでくれ…
275音速の名無しさん:2009/11/05(木) 13:45:45 ID:sqDMiDCqO
あれだな、人って何かを渇望し過ぎると普段は出来てる判断すら出来なくなるんだな

勉強になった
276音速の名無しさん:2009/11/05(木) 14:15:10 ID:f4KD3zzT0
日本人F1ファンの最期の希望だ
277音速の名無しさん:2009/11/05(木) 14:19:08 ID:CfAI2v100
カムイは時代の犠牲者でもあるな。
278音速の名無しさん:2009/11/05(木) 14:27:28 ID:PsWLJAIeO
このままだとカムイは星野一義さんみたいな評価になりそう…
279音速の名無しさん:2009/11/05(木) 14:27:43 ID:Yi9uehffO
>>254
まつらーれん<キタ━━━(゚∀゚)━━━!>
280音速の名無しさん:2009/11/05(木) 14:53:15 ID:EdDzW4jK0
でも、ここでマクラーレンとカムイの契約について議論しているな
ttp://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=81158&start=0&
281音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:12:58 ID:z5Vvi81DO
ホントに枕と契約したら
興奮して数年レスな妻にぶち込み
かなり無理してベンツ買っちゃうな俺。
282音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:18:46 ID:ahfQWasp0
ハミルトン&カムイか、面白いな 
283音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:19:09 ID:vPITP3huO
可夢偉ならハミと対等に渡り合えそうだな。
284音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:21:34 ID:aKadrZ3f0
アレ?俺ボケが始まったのかな?
無意識に>>281で書き込んでしまってる
285音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:26:07 ID:ahfQWasp0
買うならベンツより、マクラーレンF1、最高速371Kmなw
286音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:28:31 ID:Hf+dNh4/0
俺も買っちゃうぞマクF1のフィギア
287音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:31:19 ID:CfAI2v100
既存チームはないでしょう。
新規参入チームと交渉中とあったぞ。
F1無理でもGTかFポンで走ってほしい!
なんかカムイは海外レースできなければ日本に帰って実家継ぐつもりらしいが。
国内レースは興味ないのかな?
スシ王子のカムイは見たくない。
レーサーの才能を潰すなよカムイ!
288音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:31:42 ID:aKadrZ3f0
>>285
旦那、MP4-12Cというのも面白そうですぞ
289音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:35:30 ID:QUnCkTLB0
>>283
ハミルトンって、デビュー戦のオーストラリアで3位表彰台だよ。
しかも、デビュー初年度で優勝回数4回!
年間獲得、109ポイント(ワールドチャンピオンと1ポイント差)!
290音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:38:38 ID:sqDMiDCqO
>>289
ねぇ、マシンって知ってる?
291音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:39:05 ID:aKadrZ3f0
ハミルトンってトヨタのTDPみたいなマクラーレンの育成プログラム出身の秘蔵子だっけ?
いまマクラーレンにはそういう生え抜きで活きの良い新人のストックは無いのかな?
292音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:39:17 ID:xSMHAEln0
トヨタが「支援する」って言ってるってことは、けんさわさんが言うように、表向きは発表できないけど裏でこそっとカネ渡す、可能性はある。
293音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:42:39 ID:aKadrZ3f0
>>290
えこ贔屓の有り無し云々はともかく、一応同じマシンでアロンソと年間通じて互角以上というのは凄いよ
テスト量の違いはともかく、一回ヤルノに勝った位ではカムイ贔屓の俺でも>>283は言い過ぎかと思う。
294音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:43:23 ID:lliYEmEq0
長々と説明してくれなくても言い過ぎってことくらいわかってる
295音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:44:31 ID:lliYEmEq0
>>292
他のチームに乗る以上、TOYOTAの名前は出せないけど、
パナソニックに個人スポンサー継続をお願いするなんてことはできそうだな。
296音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:47:31 ID:ADt82SsU0
パナは石川遼くんで手いっぱい
297音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:50:39 ID:JCyqz2FXO
>>292

最低でもそれぐらいしてやって欲しい


尼崎市民もタイガースばかりでなくカムイに興味持ってやれよ
浜ちゃんとカムイのジャンスポ楽しみにしてたのに…
298音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:52:37 ID:aKadrZ3f0
>>290
お前がアロンソ比って言わずにマシンって言うから>>294に叱られちゃったよ
でも、他の代役ドライバーと比べると>>283みたいな夢を見ちゃうよ、俺も
299名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 15:56:55 ID:hC4nJ8T70
今季は新人ドライバーの質が悪かったんだろうかね
アルグルスエリとか言うのはシート確定なのか・・・
300音速の名無しさん:2009/11/05(木) 15:59:51 ID:IhhfLpJO0
正直、ピケJrとかグロージャンとかブエミみたいな凡庸な輩に
シートは確実視されているのが、日本人から見てかなり不愉快な話しかと
301音速の名無しさん:2009/11/05(木) 16:03:25 ID:uS86xtcSP
>>295
宴会で一人が中座すると次々とみんな帰ってしまうような感じで、やれやれトヨタも
支援やめたんだから当社のお付き合い出費を止めても良い頃合だよな、というふうに
パナソニックも手を引く……ような気がする。
302音速の名無しさん:2009/11/05(木) 16:21:03 ID:lliYEmEq0
>>300
確実なのはブエミだけじゃね?
しかもブエミは結果出してね?
303音速の名無しさん:2009/11/05(木) 16:26:56 ID:xSMHAEln0
マクラーレンとか、毎年あの膨大な開発費をきちんと捻出できるってのはどうなってんだろうなあ
304音速の名無しさん:2009/11/05(木) 16:27:56 ID:EUiGedvI0
トヨタさん可夢偉だけはなんとかF1に残れるよう支援を

…と思ったけど、
トヨタはコンコルド協定を反故にしたことで
FIAから訴訟されそうだな
可夢偉はトヨタから支援されないほうがいいかも
305音速の名無しさん:2009/11/05(木) 16:28:34 ID:/Ds4tvaLO
>>303
グッズとメルセデス、スポンサーだろ
でもスポンサーがどんどんブラウンに移ってる
306音速の名無しさん:2009/11/05(木) 16:35:06 ID:iL0NU/f/0
マクラーレンはプライベーターとは一線を画した総合レーシングカンパニーだからねぇ
ノウハウや信頼度が他とは違うでしょう
307音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:04:40 ID:IqCbdgqi0
単純に若くて年俸安いドライバーってだけでオファーあるかも知れない。3rdなら。
だからオフの間に個人スポンサー集めととりあえずどっかのレース出る予定立てて
おいたほうがいいよ。
308音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:16:47 ID:a86NTjRC0
超低レベルの国内レースなら、F1への復帰は絶望。
せめて、どこかのチームのテストドライバーしかないでしょな。
309音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:24:27 ID:nHlAq2eQ0
日本一速い寿司屋
310音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:33:55 ID:EUiGedvI0
ココではルノー撤退の話題あまりでないけど
クビサ、グロック?が市場に出たら
可夢偉ますます絶望的だよね
撤退決定かね?
311音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:34:21 ID:IqCbdgqi0
>>308
F13rdドライバー兼国内レーサーなら大丈夫だよ。3rdだけだとものすごく暇。
あとはレギュラーの人がブルデーピケJrることひたすら待つ。
312音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:42:54 ID:UQDIWD930
今年BMWのサードだったクリエンはプジョーからル・マンに参戦してたね
そっちで表彰台にも乗ったし
カムイにもそういうチャンスが来ることを願ってます
313音速の名無しさん:2009/11/05(木) 17:46:42 ID:otqh9InbP
どっかのチームがカムイにシートくれたら
そのチームは神になれる
314音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:03:36 ID:RoZZx1/UO
>>312
クリリン表彰台のってた?
ブルデーとブルツしか覚えてない
315音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:18:59 ID:UQDIWD930
>>314
スマン表彰台は去年だったね。今年は6位だった。
316音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:23:22 ID:X1IdfNw9O
出前の世界最速
速すぎて寿司が片寄ってるw
317音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:28:12 ID:X1IdfNw9O
っつうか配達範囲内ならカムイが家まで配達しにくるのか
318音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:34:29 ID:B1reh0Zo0
ズバっとサビを抜きます
319音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:35:16 ID:R8rZwSdq0
>>292

会社の金は出せないけど
山科さんが直ちに専務を退任して、退任慰労金を差し出すのが、
一番いいよ。
泣くより、男気見せろ。
320音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:37:45 ID:RoZZx1/UO
>>319
山科家が危ないわww

金銭的援助に否定的なのになんらかのペナルティが出て罰金ならもうおしまいだね
321音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:38:23 ID:dD//3fLJ0
ホンダへ移籍か。配達マシンのカブで力強い走り。
322音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:40:25 ID:AEPUVegQO
寿司屋は大阪なんだよな。
どこの寿司屋なんだろ?
323音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:43:06 ID:CYz2nlgv0
こにゃにゃちはヽ(´ω`)/


俺たちに琢磨はいらないんだ
No Taku, No Problem.

by Kansenzyuku

来年狂ったようにカムイ叩きをしている琢磨ファンの姿が…
それに琢磨も今年は0ポイントヽ(´ω`)/
来シーズンはGT300でカローラあたりのらないと
また仕事が講演活動しかなさそうだねぇ
佐藤琢磨ってF1浪人してから普段は何してんだろすっごい謎ヽ(´ω`)/
324音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:46:01 ID:CfAI2v100
この才能ある若者にすくいの手を!!
save Kamui! we need this guy on the track!
325音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:52:10 ID:BQbPokCiO
トヨタは大嫌いで撤退してもなんの感情も湧かないがカムイはなんとかしてあげてほしいな。
戦闘力もそこそこあるマシンじゃないとと駄目だろうが久しぶりにレースを見るのが楽しかった。
326音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:55:19 ID:08GLcn8L0
>>310
クビサやグロックはルノー撤退でも既存のチームや新規参入
チームでもザウバーなどが移籍先となるからな。
可夢偉の場合はそれらとは違い新規参入チームの2nd争い
もかなり厳しく、3rdとしてF1に残れたらイイってレベルだと思う。
327音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:58:52 ID:zfoz6cJgP
>>211
ちょww
328音速の名無しさん:2009/11/05(木) 18:59:24 ID:pwHHr0fO0
>>326
ソースは?
329音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:00:40 ID:gTY5fYRfO
普段見もしないオートスポーツ買ってきちゃった
330音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:02:11 ID:gTY5fYRfO
>>309
つまり世界一
331音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:04:16 ID:DLxnb0A4O
出前最速とかもういいから

面白いと思ってるんだろうけど・・・
332音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:06:52 ID:RoZZx1/UO
射精最速
333音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:13:40 ID:RoZZx1/UO
>>332
早漏かっ!
334音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:16:04 ID:vzwPLCIfP
>>332
それは一周しないうちにクラッシュするコバライネン君に使う台詞だ
カズキにぶつかっても完走したカムイは間違いなく絶倫
335音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:38:03 ID:+Q6hGfUC0
日本一早い男
336まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/05(木) 19:46:49 ID:VlLSuNjfO
みんなで宝くじを買わないか?
当たった金カムイのシートを支援しようぜ!
とりあえず、代表でヲレが宝くじ購入資金を預かろうと思う。
337音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:51:00 ID:EUiGedvI0
>>334
そしてカズキは脱輪
338音速の名無しさん:2009/11/05(木) 19:54:52 ID:8nVopgaFO
山科!今こそ辞表を出す時だ!専務辞めて、ヤマシナGPを発足させるんだ!
339音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:00:47 ID:zjSTmxnv0
トヨタはだ、F1にはゼニ出さないって言ったけど、下位カテゴリーは
出すって言ってんだから、GP2のいいとこのシート買い取って、も一度カムイを
走らせろ。そこでイイ線いけば
他チームもほっておけはしないだろうし、ダメだったらファンともども
諦めもつくんじゃないか?
340音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:04:27 ID:a9KwPNT+O
エンジン点検→糞エンジン→あぼーん
341音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:06:52 ID:R8rZwSdq0
>>338

それも良いな。
賛成するよ。
342音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:07:21 ID:XusCab5CO
ライコネンがカムイを褒めてたって本当?
343音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:08:21 ID:iU9D1u3Q0
>>339
この前、GP2の所属チームじゃなくてトップチームのクルマでテストしてたのは何でだろ?
344音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:08:41 ID:B1reh0Zo0
小林可哀想
345音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:09:53 ID:gTY5fYRfO
中嶋カス器
346音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:11:27 ID:Yi9uehffO
>>339
GP2なんてレコード大賞新人賞みたいなもの。
売り出したい新人の箔付けに賞を買っているだけ。
347音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:11:38 ID:vMuW+RZOO
>>241
16の時から店の手伝いやってたのに何を...
348音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:15:02 ID:zjSTmxnv0
>>343
そ、そうなのか?なら是非実現してほしいもんだ。
結果さえ残せれば、途中からだってF1に戻れるかもしれない。
ちょっと遠回りだが、心から願うよ。
349音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:19:35 ID:Pr0lURo00
寿司屋を継いだ可夢偉の店に、2010年夏、黒塗りのメルセデスSクラスが
とまる。ショーファーがドアを開け、後部座席のドアを開ける。
助手席からが黒スーツの男が降りてトランクから折りたたみ車椅子を降す。

後部座席から車椅子に移った男は静かに話し出す。
「4年前、わたしはチームの人選ミスをしたようだ」

2011年、紺と白のカラーリングのマシンには、グロッグとヤルノが座って
いた。
かたわらのパドックのケータリングサービスで寿司を握る可夢偉。

いやん。
350音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:26:21 ID:RoZZx1/UO
>>349
こういうくだらない文を書いてる奴ってどうなの?
351音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:29:07 ID:7IOHfo9i0
>>350
それに一々相手してる奴ってどうなの?
352音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:31:15 ID:RoZZx1/UO
>>351
そんな俺を相手にしてる君はどうなのよ?
いい奴だと思うぜ
353音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:34:00 ID:1WuTFEIO0
たのしい幼稚園
354音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:35:19 ID:Yi9uehffO
とにかく寿司食ってもちつけ。
355音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:38:20 ID:jMK4d6Ly0
絶対寿司食いに行く

ってヤツ多いんだろうなw
356音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:42:51 ID:otqh9InbP
絶対寿司食いに行く

って言うだけの奴、多いんだろうなw
357音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:48:45 ID:B5J2Blrr0
ルノーも撤退だし、フリーターが溢れているなぁ
358音速の名無しさん:2009/11/05(木) 20:51:20 ID:l1250mLb0
ん?ルノー撤退なのか?
継続のソースは誤報?
359音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:07:51 ID:1RRdaKAY0
>>358
あれはトヨタで言えば山科やハウェットが撤退するのかって質問
に対して継続すると主張したようなもん
360音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:08:25 ID:CYz2nlgv0
俺たちに税菌を払わない奴ははいらないんだ
No TakO, No Problem.

by Kansenzyuku

来年狂ったようにカムイ叩きをしている節税ファンの姿が…
それに節税蛸も今年は0ポイントヽ(´ω`)/
来シーズンはGT300でカローラあたりのらないと
また仕事が講演活動しかなさそうだねぇ
蛸ってF1浪人してから節税、子守以外普段は何してんだろすっごい謎ヽ(´ω`)/
361音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:09:07 ID:Yi9uehffO
なんかメーカーはマジで別の最速カテゴリーを
立ち上げるクーデターを準備していたりして。

しかも電気モーターで。
362音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:11:02 ID:zjSTmxnv0
>>360
わざわざこんなとこまで来て砂糖の悪口を書き立てるほどのクソヴォケが
払う税金でも尊いは尊いな。
363音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:12:20 ID:n8G2UiZR0
>>339
山科が言ってるシートを買う金は出さないけどサポートする
ってのは12月のルーキーテストになんとか乗せてもらえないか
を交渉してるんじゃね?
ルーキー限定のテストだからフェラーリやブラウン、マクラーレン
など多くのチームがテストで起用するルーキー探してるだろ。
そこで結果を出せばレギュラーは無理でも3rdで起用の可能性は
あると思うな。
364音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:17:35 ID:JCyqz2FXO
でカムイの寿司屋はどこにあるの?知ってる人教えて?
365音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:18:20 ID:dWgQ6J1gO
>>342
ライコ「今日の小林は速かったね」
366音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:20:35 ID:uJQopwps0
ルーキーテスト参加条件って↓だよね?
上は可夢偉は引っ掛からないが下も大丈夫だっけ?

・過去2年間のF1レース出場経験が2レース以下のドライバー
・または同じ2年間にF1テストが4日間を超えないドライバー

367音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:20:48 ID:aKadrZ3f0
>>365
饒舌に褒めてくれたな
368音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:22:02 ID:aKadrZ3f0
>>366
「かつ」じゃなくて「または」
369音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:26:11 ID:MiSYew4G0
>>366
さて、論理学の勉強から始めようか。
370音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:29:01 ID:dWgQ6J1gO
近い将来にヴェッテル、可夢偉のフェラーリが見れたら思い残す事はない。
371音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:42:17 ID:twzDYQkU0
>>370
琢ヲタも数年前に近い将来にアロンソ又はライコネンと琢磨の
フェラーリが見たいとかほざいてたなw
372音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:49:38 ID:CYz2nlgv0
ファン共々既に91戦も参戦して未だに自分の彼の力量の無さに気づかないとはこれも実におめでたい。
たったの2戦で存在感を充分知らしめたカムイとは大違い。
それだけでも有意義だったと思うね。
佐藤とそのいちみは勝手に10億でも20億でも使えばいいのさ。
やはり日本はモータースポーツ後進国、メーカーもメディアもF1限定ファンも実に幼稚。
救いようがない。
373音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:53:02 ID:sC5szUFyO
>>342
ただ単にレースを振り返って…
「スタートで可夢偉に抜かれたが、今日の彼のペースは速かったので付いていくことが出来なかった…」

みたいな事を言っただけ
374音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:19 ID:CYz2nlgv0
日本に一切、税金をビタ一文たりとも納めない
日本人として納税の義務もはたさない癖に

つぶれかけたチームを支援するホン○にうん億円の賃上げ要求
375音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:45 ID:vzwPLCIfP
ここカムイスレなんだけど
376音速の名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:56 ID:XUIq3YxfO
スレタイのイケメンはとったほうがいいよw

突っ込みどころ満載で荒らされるよ
377音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:02:04 ID:JZ/rpWl50
中嶋、琢磨、カムイ

今年は3人そろって無職だ
378音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:06:19 ID:a9KwPNT+O
中嶋は今年一杯までウィリアムズで仕事あるし
379音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:07:39 ID:aKadrZ3f0
>>376
もはや、寿司職人に触れてもそこに触れる奴はほとんどいない
380音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:16:20 ID:vad8zH7F0
琢磨は本当に成長したのか後1年見たい。
カムイは文句なく今後も見たい。
カズキは…シート見つかるといいね、うん。
381音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:07 ID:Bee9tGlR0
テスト
382音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:30:20 ID:qdX1kJNd0
lol enough with the sato jokes
383音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:10 ID:JG+EwcHO0
そういえば、いまだにカムイからのコメントって出てないよね?
384音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:27 ID:jMK4d6Ly0
>>383
鶴、グロもまだだよ
385音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:39 ID:7IOHfo9i0
>>383
まさか、裏では既に次の策に出てるとか!?
386音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:52:52 ID:eGzVrm9F0
ピーターウィンザーがかなり気に入っているから
USF1に引き上げてくれることを祈るしかないか。
琢磨がカムイの敏腕マネージャーにでもなってほしい。
387音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:56:33 ID:CYz2nlgv0
日本に一切、税金をビタ一文たりとも納めない
日本人として納税の義務もはたさない癖に

つぶれかけたチームを支援するホン○にうん億円の賃上げ要求
388音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:59:45 ID:eGzVrm9F0
>>134
泣けるな・・・・・
漏れもTMNで見てジョージの事は好きだった。
富田とは全然違うと感じたよ。
ヨタの専務とは思えぬ気さくさがあったよな。
バカボンに土下座して継続を頼み込んでる姿が目に浮かぶよ・・・
389音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:01:03 ID:CfAI2v100
>>386
それはどこ情報ですか?
ソース教えて!
もしほんとなら希望がみえてきた。
390音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:01:06 ID:BeEtdrkK0
>>386
アメリカ人とF1経験の豊富なドライバー起用って言ってるから無理だろ。
そもそもUSF1は来年の参戦も危ぶまれてるし。
391音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:42 ID:RKe7D/e80
>>383
今のところ↓くらいか?
松浦のコメントは「来年可夢偉のF1の可能性が全く無くなった」
とか言ってるけどやっぱ相当厳しいぞって認識なんだろな。

トヨタ撤退を悲しむバトンコメント
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/80019

トヨタ撤退に関しての国内ドライバーコメント
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=23239
392音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:47 ID:R6u1JF7Q0
>>389
オートスポート最新号の連載。
確か以前の号でも鈴鹿で可夢偉を特例使ってでも走らせなかったことに
激怒してた。
393音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:56 ID:DmfGOAYSO
オースポでゴニョゴニョ言ってるだけでしょ>ウィンザーさん
ぶっちゃけバトソが嫌いなだけかと。
394音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:46 ID:eGzVrm9F0
>>389
すまん、完全に漏れの妄想です。
ただウィンザーが絶賛しているのは事実。
来週発売のオートスポーツでも大絶賛だろう。
395音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:07:31 ID:SThFuAmu0
ウィンザーはハミルトンやカムイみたいに大暴れするタイプが好きなんだろう
396音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:10:40 ID:vG7yuU1N0
>>395
見てる分には好きでも自分のチームで走らせたいと
思うのとはまた別だよなw
397音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:14 ID:2jeEyojJO
スーパーナカジマフォーミュラチームに期待するしかないな
スーパーナカジマピケフォーミュラだったらカムイの席は無いけどね
398音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:13:39 ID:CYz2nlgv0
おいおい、裸足で逃げ出したんだろ。
どこに整形する金があるんだ ?
399音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:31:07 ID:dWgQ6J1gO
可夢偉が乗るとトヨタF1が格好よく見える不思議。
400音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:44:26 ID:9eD4FFyw0

                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3  風子ちゃんと永遠の別れみたいに
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ      演出したのにすぐに出してやったの
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ       面白いの
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/
401音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:51:51 ID:UKzSM89g0
カムイは、このまま終わらせるにはあまりに勿体無いだろうね。
必ず、欧州チームからオファーあると思うよ。今頃ね。
ただ、まだリスクあるから、ノーペイで年間XX億のスポンサー
もってこいみたいな話だろう。そういう世界さ。F1ってのは。
トロロッソのNO2でブエミと争って、勝っちゃうみたいな
結果が出れば一番いいんじゃないかと思う。来季はね。
第二のベッテル狙い。
マクとかフェラーリとかブラウンあたりは、その先にある目標で十分
だろう。
なんだか、2年3年と見てみたい日本人ドライバーが初めて出てきた感じ。
402音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:53:28 ID:R2WZu/HF0
裏で金銭的なサポートはあると思うけどね
403音速の名無しさん:2009/11/05(木) 23:56:52 ID:ahfQWasp0
ロータスどうよ
404音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:01:20 ID:eGzVrm9F0
本当はジョージの目が光っているところで
来年まで走って、しっかり揺ぎ無いポゼッションを築いてから
トップチームで走ってほしかったな。
でもどこからかレギュラーのオファーは来ると思う。
あの鮮烈なデビューは顎のデビューを思い出したよ。
405音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:02:39 ID:/G4UIHUY0
>>403
ペイドライバーや若いドライバーではなく、二人とも経験あるドライバーを雇いたいと言ってる。
406音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:18:30 ID:Id2fZKQO0
>>399
日本のF1ファンとして誇りを持ってF1を見れた瞬間だったな(泣)(泣)(泣)

トヨタは経営資源の一部をF1に投資してきたリスクのリターンを
カムイ効果で大きく得られる可能性を自ら捨てたな。
407音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:19:52 ID:6sltgFPcO
>>403
最早ロータスって名前だけだしなぁ。
でもカラーリングには期待。グリーンとイエローのロータスカラーで!
俺はメイっぱい応援するぜぇ。

で、何の話だっけ?
408音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:21:13 ID:7ZzaqLCT0
>>406
カムイ効果にそれほどの効果は無い
409音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:30:50 ID:lCFpAJMfO
また赤牛弟が期待させるだけさせといて、結局アボーンとかあるのかな…
410音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:35:06 ID:2h/Z/oXm0
現状だと来年のF1開催さえ怪しい事態になってるから
日本帰国コースも有り得るかもな
411音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:37:59 ID:MYzAQkPXO
でも最後の最後に夢を見させて貰ったよ
日本人がチャンプ達と対等に走って物言わせるなんてさ

これからどんなカテに行っても頑張ってくれ カムイ
412音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:46:01 ID:wNgkbIC4O
>>409
トロは今のメンバーでいくだろうし育成ドライバーが多いから普通にありえないね
413音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:47:24 ID:5k37gkOn0
力ムイの握った鮨、
なんかマズそう…
414音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:47:46 ID:f0ayzd860
ttp://www.youtube.com/watch?v=nUiBLeUJl80
これ誰とハイタッチしたんだろう?

あー 来年もF1でこんなニコニコしてレース後のインタビューを受けている
カムイの姿が見たい・・・
415音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:48:28 ID:yLGtXYTUO
何かここのスレではカムイの行く末を心配しているけど、
総合スレではF1の行く末のほうが心配されている。
フェラーリを除くワークス総撤退と
貧乏プライベータによるレベルと安全性の低下。

おそらくフジも中継やめるかも。

そんな状況で焦って新興チームで評判落とすのも勿体ない。
カムイはまだ若いし、状況が落ち着くまで
様子見のほうがいいだろう。

下手するとライコネン、クビサでさえシートを失いかねん。
それが今のF1だ。
416音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:53:49 ID:BM2uukzF0
寿司大好きなチームオーナー誰かおらんのか
417音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:54:15 ID:85ccV8GFP
そりゃそうだろ
ラーメンのスレでカレーの話したらおかしいだろw
418音速の名無しさん:2009/11/06(金) 00:55:08 ID:l4vSGXnW0
いやそれ元のF1の形に戻るだけだから
419音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:01:41 ID:pbIJQo6RP
カムイも松井も最後に大活躍したけど来期どうなるか分からないんだよな
420音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:05:13 ID:wNgkbIC4O
松井は大丈夫だろ
カムイは山科が金銭的援助しないって言ってるからな
マネージャーと一緒に頑張って交渉するだけかもな
421音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:07:51 ID:yJK97nFo0
>>420
山科としては金銭的支援もしてやりたいんだろうが、TDPの他の
ドライバーとの兼ね合いもあって無理なんだろうな。で、あの号泣。
422音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:11:58 ID:l4vSGXnW0
松井は左中間が広いヤンキースタジアムのレフトはもう守れないのは明らかだしなあ
指名打者が不足しているか、狭い球場がホームの球団であれば、
ギャラ次第でいくらでも行き先があるからカムイとはまったくワケが違うよ。
423音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:13:08 ID:wNgkbIC4O
>>421
うん
今ユーロでも2人ドライバー抱えてるしね
あともしかしたらトヨタに何らかのペナルティが科されるかも?って話出てきてるし罰金なんか出たら余計金出せないわな
424音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:15:57 ID:Id2fZKQO0
ジョージは社内でF1継続のためにそうとう頑張ってくれてたんだろな、昨年だって継続を議論してたらしいからね
そのおかげで最後にカムイの走りが見れたと思うとホント感謝するわ
425音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:17:03 ID:wNgkbIC4O
>>422
レベルが違いすぎる
カムイの場合金持ってないと厳しいぞ
いくら良い走りしたからといって金はいらないから走って下さいってチームが出るとは考えにくい
松井の場合は獲得する球団もあるだろうしまだメジャーに残れるがカムイはF1に残れるか分からない状態な訳で
426音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:18:55 ID:wNgkbIC4O
>>422
松井とカムイでは置かれてる立場が違いすぎるわな
427音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:28:52 ID:ecAkwAuz0
松井は活躍したけど、笑顔がほとんどなくてずっと厳しい表情だった。
もしかしたら引退考えてるのかなと思った。

カムイはとりあえず、セレクションでもなんでも受けて、
どこかに拾ってもらえるようがんばれ!
カムイの走りはアグレッシブなところがいいんだから、
多少おそいチームでも印象的な走りをしていれば、上への道は開かれるはず。
428音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:30:12 ID:kp9Y9Jsc0
ロータスは2人の経験あるドライバーを望む。
若手や資金持ち込みドライバーは考えていない。

ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/80026
429音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:33:03 ID:BBLrEJfy0
レッドランプが消えたらあいつのinに飛び込むんだ カムイ
430音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:35:16 ID:/G4UIHUY0
今は何とかして12月のルーキーテストに乗せてくれるチームを探すんだな。
ルノーとBMWザウバー以外はまだ決まってないのでチャンスはある。
とにかくアピールするしかない。
431音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:41:13 ID:tl3tjS2HO
「なかなかいい走りをするじゃないか。で、いくら出せる?」
て世界だもんなあ
432音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:42:31 ID:BBLrEJfy0
俺はoutからいく なーに どっちかはうまくやれるさ
と言うと琢磨はウインクした。
433音速の名無しさん:2009/11/06(金) 01:51:42 ID:pbIJQo6RP
>>432
で、2000年スパの伝説のオーバーテイクを再現
434音速の名無しさん:2009/11/06(金) 02:11:08 ID:qLgSSepNP
どのチームでもいいよ。チームメイトを圧倒して
くれたら。

チームのお荷物日本人はもうたくさんだ。
435音速の名無しさん:2009/11/06(金) 02:44:48 ID:joaFuTIs0
>>415
フェラーリさえいればF1は続くよ
昔のプライベーター主体のF1に戻るだけじゃん
436音速の名無しさん:2009/11/06(金) 02:46:48 ID:joaFuTIs0
>>415
ライコネンはなぜか金に拘ってるからシート失うかもしれんが
要求金額下げればいくらでも需要はある
437音速の名無しさん:2009/11/06(金) 03:11:11 ID:UUOj2sFm0
このまま好転しないと伝説のドライバーになっちゃうな
438音速の名無しさん:2009/11/06(金) 03:29:26 ID:angs/CNt0
>>437
デビューから僅か2戦とはいえ全レースでシングル、全レースでマンオブザレース
こんなドライバー他にいる?w
439音速の名無しさん:2009/11/06(金) 03:39:18 ID:swGzP1TyO
>>438

これがイギリスやドイツの国籍なら放っておかないが残念ながら黄色猿の日本国籍だから大きなハンデなんだよ。
440音速の名無しさん:2009/11/06(金) 03:49:38 ID:wNgkbIC4O
>>439
それにカムイは金ないしバックアップしてたトヨタは消えたから余計厳しい
金なしでどうぞ走って下さいなんか言うチームはないぞよ
441音速の名無しさん:2009/11/06(金) 04:10:19 ID:EbvtTLAW0
イギリス人やドイツ人なら、メルセデスに囲い込まれてDTMで速さを見せている間に
F1の世界からは忘れられているというだけのこと。結局はF1はタイミングだけがすべて。
ディレスタとかもったいなすぎ。
442音速の名無しさん:2009/11/06(金) 04:10:50 ID:QtvWkHD60
トヨタはウチで育てて抱えてるドライバーという認識なのは同意できるが、
社長のモータースポーツ文化を育てると言った言葉が本心なら
日本を代表するドライバーという認識で来年のシート獲得を強力にバックアップしてほしいよ
443音速の名無しさん:2009/11/06(金) 04:31:07 ID:wNgkbIC4O
>>441
タイミングは大事だね
一番最悪なのが当時期待されてたのに遠回りして数年後にF1にきてまったく使いものにならない事
444音速の名無しさん:2009/11/06(金) 06:53:29 ID:/G4UIHUY0
445音速の名無しさん:2009/11/06(金) 06:53:37 ID:MAXfcxkiO
>>441
F3時代のディレスタはウ゛ェッテルよか速かったもんな。
446音速の名無しさん:2009/11/06(金) 06:58:30 ID:IkHp8FgXO
年間300億、使って無様な負け方するより10〜20億、使って日本人乗せて育てたほうが余程日本でトヨタのイメージアップにつながると思うw
447音速の名無しさん:2009/11/06(金) 07:38:57 ID:E8ByuE6zO
>>442
トヨタはF1からは撤退するが他のモータースポーツは継続だからな。
このままトヨタを離れないなら参戦継続のモータースポーツに転身
させるしか無いと思うが。TDPのドライバーは可夢偉と一貴だけ
じゃないし他ドライバーとの兼ね合いもあるから特別扱いは出来ないだろ。
448音速の名無しさん:2009/11/06(金) 07:44:35 ID:6AKfM0Zm0
あれだけインパクト(国内よりむしろ海外に)与えた可夢偉だぜ
今頃フツ〜に複数のチームからオファー来てるに決まってんだろ!


な〜んて呑気に思ってるのオレだけ?
449音速の名無しさん:2009/11/06(金) 07:49:06 ID:BJ+XSLC+O
カムイが乗った最終2戦のスコーピオンは本当にカッコ良かった。
450音速の名無しさん:2009/11/06(金) 07:50:02 ID:/G4UIHUY0
日本市場でひと儲けを狙ってバーニーちゃんが口出ししてくれれば…
451音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:07:22 ID:X3DLCyAY0

必要になるかもしれないから一応貼っとく

ttp://www.f-nippon.co.jp/fn/fnap/app/NList02.dll/?No=NS013824
2009年ドライバーオーディションを11/30、富士にて実施
今季年間パドックパスで観覧無料。路面悪状況の場合は12/1に順延

より多くのドライバーにフォーミュラ・ニッポン挑戦の機会を提供するために、
JRPでは11月30日(月)、富士スピードウェイで「2009年ドライバーオーディション」を開催します。
走行時間は、午前と午後に2時間ずつ。小雨決行で、
路面が状況が悪化した場合は12月1日に順延されます。
使用マシンは現行のFN09。参加ドライバーは、現在調整中です。
452音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:13:18 ID:/G4UIHUY0
馬鹿野郎、12月1日から3日間F1ルーキーテストだ!
そんなもの100%必要ない!



と信じたい。
453音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:21:37 ID:/G4UIHUY0
454音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:41:27 ID:6AKfM0Zm0
一貴に複数のオファーが来てるって話は
本人の妄想だったでおk?
単に一貴側から接触したってことかね

もしホントにオファーあるなら
一貴から可夢偉に乗り換えると信じる
455音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:44:25 ID:Q9OitGuX0
就活がんばってるな
456音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:46:33 ID:cGf2Zxmq0
>>447
才能に対して平等に扱う結果としての特別扱いをするのが育成プロジェクト
よそのエンジンを積んだよその車にのる持参金を出せないのは看板の問題
457音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:47:56 ID:LCeOtuCB0
>>454
>一貴に複数のオファーが来てるって話
聞いたこと無いけどな。
そんなこと本人が言ってたらストーブスレで

中嶋:複数のオファー有り(自称wwwwwwwwwwwwwwwww)

扱いだと思うよ。
458音速の名無しさん:2009/11/06(金) 08:51:38 ID:Soe+LT8X0
>>454
名鉄岡崎タクシー、岡陸タクシー、豊栄交通岡崎、ヨシダ交通、東海交通、キングタクシー
459音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:02:57 ID:X3DLCyAY0
>>一貴に複数のオファーが来てるって話
聞いたこと無いけどな。

既に佐藤琢磨化しているということだろw
460音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:34:23 ID:6AKfM0Zm0
>>457>>459
ウィリアムズがドライバー発表した時の一貴のコメントなんだけど
調べなおしたらオファーが来たわけじゃなくて
複数のチームと交渉してるって話だった  スマン

>>458
昔タクシー会社勤めてる友人から聞いたんだけど
「トラフィック(渋滞)にひっかかって…」
って言い訳するドライバーがイチバン怒られるそうだ
だからそれも無いと思うよw
461音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:35:55 ID:MAXfcxkiO
462音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:47:37 ID:VgdYO5hL0
カス・度チビ蛸はレースもできず、全く相手にもされない
あるのはガセネタだけ
本人が見えないくらいチビでごみだしね

イベント三昧、仕事も全くしないばかりか自己サイトで高額な年会費を徴収する銭ゲバ。
しかもモナコ生活で住民税、所得税も一切払っていません どう思いますか

日本に税金すら一切払っていないのに中国へ平気で賠償要求。最古パス

解雇を2回もされながら、蛸信者を煽動しSAFを作らせ、平気でつぶしています。
チームがつぶれかけているのに、この糞蛸はだけは、うん億単位の賃上げ要求
人間として相当おかしいです。

蛸より遥かに問題にならないぐらいレベルの高いジェンソンバトンは大幅サラリーカット受け入れ
移動費用も自腹でブラウンで復活しました。
ホンダのコネだけしかないの糞カスチビはげ・たこが賃上げとはいかがなものか

日本にも戻ってきてほしくないし、モナコNEETを堪能して欲しい
463音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:51:20 ID:WoTtgc9bO
今日のすぽるとにカムイ出るね。
まぁ少しだけだろうけどw
そこで何を語るのか…。
464音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:52:41 ID:Q9OitGuX0
セナに比べて経験豊富なカムイが乗るとちょうどいいと
思うぞカンポス
465音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:53:26 ID:Soe+LT8X0
>>460
渋滞好きじゃタクシーの運転手も勤まりそうにない
>>461
頭がメデた過ぎてタクシーの運転手も勤まりそうにない
466音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:54:10 ID:cGf2Zxmq0
>>462
>どう思いますか
あなたのレスはスレチだと思います。
467音速の名無しさん:2009/11/06(金) 09:57:09 ID:VgdYO5hL0
イベント三昧、仕事も全くしないばかりか自己サイトで高額な年会費を徴収する銭ゲバ。
しかもモナコ生活で住民税、所得税も一切払っていません どう思いますか

日本に税金すら一切払っていないのに中国へ平気で賠償要求。最古パス

解雇を2回もされながら、蛸信者を煽動しSAFを作らせ、平気でつぶしています。
チームがつぶれかけているのに、この糞蛸はだけは、うん億単位の賃上げ要求
人間として相当おかしいです。

蛸より遥かに問題にならないぐらいレベルの高いジェンソンバトンは大幅サラリーカット受け入れ
移動費用も自腹でブラウンで復活しました。
ホンダのコネだけしかないの糞カスチビはげ・たこが賃上げとはいかがなものか
468音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:03:01 ID:8U+iwCHvO
カムイ、久兵衛からオファーか!
469音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:05:53 ID:VgdYO5hL0
マイク・ガスコインは、新人やペイドライバーは考慮していないと語る。
ロータスのシートの1つは、トヨタF1撤退によりシートが確定していない
ヤルノ・トゥルーリが有力とみられている。

「我々は2人の経験豊富なドライバーを探している
。我々はペイドライバーや新人ドライバーは探していない。
チームにとってはそれが非常に重要だと考えている」
とガスコインは語る。

「新しいチームで明らかになっていることは、我々が新チームの最後から
急速に1番になったということだ。
我々は重要な存在としてみられている。かなり多くの関心を集めているが
、我々は2人の経験豊富なドライバーを求めている」

トゥルーリについて尋ねられたガスコインは
「彼は我々が望む男の一人だ。ヤルノの一発の速さは常にセンセーショナル
だ。新しいチームは、土曜日にどこにいるか知る必要があるので、それは重要なことだ。
ヤルノは常にそれを与えることができる」

先週のアブダビで
ジャック・ヴィルヌーヴ、クリスチャン・クリエンとも話し合いの場を
もったガスコインは、決定はまもなくなされるだろうと語る。
470音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:26:48 ID:LbpJXmmNO
>>469
マルチ死ね
471音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:27:07 ID:Q9OitGuX0
ロータス消えたか
472音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:49:30 ID:kCJVcCeTO
鼻デカ無職(笑)
473音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:50:29 ID:wNgkbIC4O
ロータスは鶴と誰になるかだな
クリリンも色んなチームに交渉しとるな
474音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:59:31 ID:cGf2Zxmq0
475音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:12:48 ID:yZaDnRo7O
誰か訳して
476音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:27:04 ID:MAXfcxkiO
>>475
※ストーブスレから転載
「僕は、シートを獲得できると強く信じている。もし自分で選べるなら、ロータスを選ぶだろうね。」
477音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:34:25 ID:cGf2Zxmq0
>>476
この部分ね
I do believe I'll get a seat, if I had to choose a team, I'd choose Lotus. The name is enough really.
理由は名前って(笑)

>>475
他は
新チームとコンタクト取ってることとか、既存のチームはシートが埋まってるし自分は新チームかな
といったところ

なにか確定情報があるわけじゃないけど、少なくとも「寿司屋になるしかない」とはいってない。頑張って欲しいね
478音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:41:05 ID:TcSgIMs20
2流チームに乗るくらいなら引退した方がいい。
金積んでシート獲得しても彼ら(チーム)にしてみたら
所詮お客さん。しかも日本人。冷遇されるのは目に見えてる。
速さを見せても絶対にどっかで見えない力が働いて・・・って
事になるって。
どっちみち資金的な後ろ盾もないしね。
可夢偉のキャリアに大きな傷が付く前にあっさりと
引退してほしい。
479音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:45:35 ID:/PD8Pf9J0
>見えない力が働いて
琢磨の事かな?
ボロボロになっても機会すら与えられないよりいいと思うけどね
実力なんてわかる人にわかればいいし
旬のうちにどこかに乗れればそんなに悪い扱いじゃないかもとも思ったり
480音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:48:02 ID:cGf2Zxmq0
>>478
キャリアに傷が付くって、今年のラスト二戦のこと?チャンピオン経験もあるような大ベテランならまだしも
たった二戦の「新人にしては」な戦績を大事にして消えていくより、最下位争いでも乗りたいだろ。
481音速の名無しさん:2009/11/06(金) 11:54:36 ID:+vHcQt9uO
最下位争いで一年間ペイドライバしてサヨナラ〜ってかんじ
外人からのチーム内差別を払拭するには、なんといっても速さしかない
実力で示せば外人もついてくる
ファーストに負けまくりのカズキみたいなのじゃチームの心も離れて当然
482音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:00:43 ID:3PYScwWc0
あああああああああああ
去年でカズキクビにしてウィリに押し込んでおけばなああああああああああああ
483音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:04:49 ID:BBLrEJfy0
teke it me
http://www.youtube.com/watch?v=OMSPhsGiXjc
輝く海を越えた地へ、私を連れて行ってくれ
そこは、私たちの知っている世界を超え、
夢でしかなった世界をも超えた先
私たちが味わったきたことのない喜びが待ってる場所
484音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:06:09 ID:TcSgIMs20
>>480
いやこの2戦だけじゃなくってカートからここまで来るまでの過程
というか・・・。自分は可夢偉の事、子供の頃からよく知っているので
いくらF1とはいえ最下位争いしてる彼を見たくないと思ってしまって
・・・スイマセン(涙)
485音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:06:11 ID:wxLCbyYO0
>>482
そなんことしても 邪険に扱われただけな気がする
今年のカズキを見ればわかる
486音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:13:02 ID:cGf2Zxmq0
>>484
下位チームで苦戦するとこの二戦の結果で持ち上げておいて掌返す奴が続出だろうけど
あなたなら、下位でもカムイがちゃんと「レース」をしていればきっと応援してあげられると思うよ。
487音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:23:26 ID:k1lH2wgo0
どう考えても、レギュラーの可能性があるのは下位チームだけだよな。それさえ、あまり無い。
某マネージャには中嶋を捨てて欲しいわけだが。
488音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:27:02 ID:WlZ4pKJkI
トロあたりのリザーブ狙い目だよ回転率高い
489音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:27:37 ID:yNFcreoCO
490音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:32:40 ID:E8ByuE6zO
>>488
それには数億必要だろ。
ルノー撤退ならルノー育成系の若手ドライバーたちも
金積みまくってシート獲得に走るよ。
新チームが大量参入の来季を逃せばF1への道が
ほぼ閉ざされることになるからな。
491音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:33:41 ID:+vHcQt9uO
もうこの際フェラーリ専属の寿司職人で採用でよくね?
本職寿司職人でたまにアルバイトでバドエルに変わりテスト走行するかんじで
492音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:35:53 ID:wTwVIFLPO
つまんね
493音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:37:17 ID:WlZ4pKJkI
まあ本当に才能のあるドライバーならシートみつかるさ
そういうやつは運も持ち合わせてるからね
だめならそれまでだったということ
494音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:48:15 ID:nWDoEJfgO
才能あるのに金やコネが無くてF1で成功出来なかったドライバーなんか沢山いるよ
亜久里よりはるかに才能あったシュナイダーなんかホントかわいそうだった
495音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:52:31 ID:/PD8Pf9J0
うむ、シュナイダー速かったはずだな
アグリが遅かったのかもしれんが
昔は滅茶苦茶だったな、アルボレートがアグリの2ndやらされたり
あんまり笑えないが
496音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:54:31 ID:Q9OitGuX0
亜久里はベルナールよりは速かった
497音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:58:27 ID:CDcKdSIZ0
>>496
どっこいどっこい
498音速の名無しさん:2009/11/06(金) 12:59:01 ID:nWDoEJfgO
F1は世界のレーシングドライバーで速い奴を20人集めたわけじゃなくて
世渡り上手や半端ない金とコネがある奴が20人集まってるだけだからね
ぶっちゃけ
499音速の名無しさん:2009/11/06(金) 13:02:26 ID:P3yH3Iak0
ベッテルもROCで顎にプレッシャーかけられてクラッシュして負けるし、
所詮その程度なのかもな。
500音速の名無しさん:2009/11/06(金) 13:14:56 ID:Soe+LT8X0
>>498
あとソコソコ以上の外見な
501音速の名無しさん:2009/11/06(金) 13:16:14 ID:k1lH2wgo0
いろいろと灰色の人たちが作った「スポーツマンシップ」だからな。今度も灰色なトッ
おや?誰か来たようだ。
502音速の名無しさん:2009/11/06(金) 13:24:14 ID:8U+iwCHvO
11月22日富士いくか
フェスティバルにカムイ走るだろうし
503音速の名無しさん:2009/11/06(金) 13:43:24 ID:l4vSGXnW0
シュナイダーはDTMの帝王としてずっと活躍し続けて(通算43勝なのよ)、
去年もやや奇跡的かつ感動的な1勝を挙げて、みんなに惜しまれて
引退していったから可哀想でも何でもない。F1だけがドライバー生活じゃない。
504音速の名無しさん:2009/11/06(金) 13:56:06 ID:IkHp8FgXO
鈴鹿で3位表彰台入った亜久里はガチで速かったぜ!

ストレートでタイヤ半分ダートに落として走ったのには感動したぜ
ポンコツマシン何か忘れたけどな…
505音速の名無しさん:2009/11/06(金) 14:02:04 ID:/PD8Pf9J0
>>503
そのへんの本音は本人にしかわからないことだと思う
506音速の名無しさん:2009/11/06(金) 14:10:40 ID:sgOgSVs00
>>500
クビサに失礼じゃないか!
507音速の名無しさん:2009/11/06(金) 14:42:36 ID:l4vSGXnW0
>>505
もちろん本当の心の内はわからないけど、引退時の英語のインタビューを読む限り、
メルセデスのおかげでチャンピオンシップも何度も取れたし、
家族と充実した生活も過ごせたし大満足。F1時代についても、
確かに厳しかったけど、ブルナーは頑張ってたし、いい奴だったから、今ではいい思い出。
と、アグリとはまったく正反対の感想で大変微笑ましい。てか、苦笑。www

まあ、そういう誠実な人物なんでドイツのファンに愛されたんだろうけど。
508音速の名無しさん:2009/11/06(金) 14:50:08 ID:l4vSGXnW0
ま、性格的にF1に向いているのはアグリの方なんだろうけどさ w

カムイもF1以外の選択肢も含めて、本人がよく考えて結論出せばいい。
ゆっくり考える時間が無さそうなのは可哀想だけど
509音速の名無しさん:2009/11/06(金) 15:27:39 ID:wNgkbIC4O
>>488
>>490
ヒント育成ドライバー
510音速の名無しさん:2009/11/06(金) 15:34:06 ID:MYzAQkPXO
>>479 見えないホンダパワーでF1に居座り続けたのが佐藤琢磨なんだよね
511音速の名無しさん:2009/11/06(金) 15:55:38 ID:VgdYO5hL0
マイク・ガスコインは、新人やペイドライバーは考慮していないと語る。

「我々は2人の経験豊富なドライバーを探している。
我々はペイドライバーや新人ドライバーは探していない。
チームにとってはそれが非常に重要だと考えている」
とガスコインは語る。

琢磨君落選確定です乙、トロロッソよりだめやったね
二年間全くレース出場のないドライバーを取るとこなんて有り得ないのが
社会的常識ですよ(笑)
ロータスはいつものスペインメディア飛ばし記事だったわけで
一体琢磨君関連は何十回飛ばし記事書けば気が済むの
やっぱ、例の企画、エンタがかかわってるんじゃねえの(笑)

トゥルーリについて尋ねられたガスコインは
「彼は我々が望む男の一人。ヤルノの一発の速さは常にセンセーショナル
だ。新しいチームは、土曜日にどこにいるか知る必要があるので、
それは重要なことだ。ヤルノは常にそれを与えることができる」

先週のアブダビでヴィルヌーヴ、クリエンとも話し合いの場をもった
ガスコ胃ンは、決定はまもなくなされるだろうと語る。

琢磨のたの字もないんですけど、取材、ちゃんと取材して記事を
書いて責任を持ってるとか寝言じゃん。
ま、琢磨記事なんて実は有○で書いてもらってるだけだろ
マジレスしちゃうけど(笑)

ペイドライバーはいらないって断言 琢磨君また完全終了ですね。
512音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:04:22 ID:WlZ4pKJkI
なぜカムイのスレで琢磨アンチやってんだ?
キチガイ?
513音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:04:46 ID:NG0AsWxJ0
トゥルーリがカムイを推してくれれば良いんだが
負かされてるから無理なんだろうな
514音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:04:49 ID:dWzJGr0rP
>>500
同じこと思った人いて吹いた
515音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:05:29 ID:VgdYO5hL0
琢磨君落選確定です乙、トロロッソよりだめやったね
二年間全くレース出場のないドライバーを取るとこなんて有り得ないのが
社会的常識ですよ(笑)
ロータスはいつものスペインメディア飛ばし記事だったわけで
一体琢磨君関連は何十回飛ばし記事書けば気が済むの
やっぱ、例の企画、エンタがかかわってるんじゃねえの(笑)

516音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:05:34 ID:dWzJGr0rP
>>514
まちがえた>>506だった
517音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:15:36 ID:/PD8Pf9J0
518音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:27:13 ID:0Pbh18qv0
>>456
DFV時代はいろんなメーカーでよくやってたことだけど。
その場合はフォード名義じゃなくてコスワース名義で供給してもらえばよかった。
ホンダも90年にそのやり方で悟をティレルで走らせている。
519音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:28:58 ID:+vHcQt9uO
アンチ琢磨は必死で顔真っ赤にして場所関わらずわいてででくるからな
琢磨という単語をみるとアンチせずにはいられないキチガイなんだろ
もしかしたらスクリプトなんじゃないかと疑うほどに湧いてくる
520音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:33:36 ID:cGf2Zxmq0
>>518
そうだね、今年はコスワースエンジンのチームが参入するからいけるかもね
521音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:34:03 ID:To+nR9meO
アンチ琢磨と言うより、アンチ琢磨ヲタなんだけどね。
俺自身琢磨は別に嫌いじゃないし、応援もしてたさ。
ただ、現実を見れない盲目的なヲタが嫌いなだけだ。
いずれにせよ、ここはカムイスレ。
琢磨がロータスを買おうとどうなろうとスレ違い。
522音速の名無しさん:2009/11/06(金) 16:56:27 ID:V0Ws41GPO
さよならカムイ(笑)
523音速の名無しさん:2009/11/06(金) 17:26:50 ID:+vHcQt9uO
琢磨ロータスかヴァージンで交渉中
カムイ寿司屋
カズキ無職

この差は一体なんなのか?
524音速の名無しさん:2009/11/06(金) 17:27:14 ID:8Ow77hDHO
一喜W
525音速の名無しさん:2009/11/06(金) 17:43:01 ID:xa+gCOd4O
トヨタはカムイの為にどこまで援助してくれるんだろうね(´・ω・`)
526音速の名無しさん:2009/11/06(金) 17:43:14 ID:cXxXWZm00
しかし金銭面ではカズキが有利なんだなあ
527音速の名無しさん:2009/11/06(金) 18:49:52 ID:dZShU3V80
タバコが禁止された辺りから、日本人はもっともスポンサーのない
ドライバー系となった。エンジン、オーナーという最後に切り札が
なくなった今、載せるのは難しい罠。
528音速の名無しさん:2009/11/06(金) 18:53:53 ID:hqpHIATCO
>>523
カズキはトヨタの期間工
529音速の名無しさん:2009/11/06(金) 18:57:20 ID:Pc69Lh7M0
なら、知ってる人よ〜く考えてみてくれ。
カネが必要なんだとさ、カネが。
トヨタからは出ない、カムイも持ってない。
ならみんなでカムイの実家の寿司屋で散財しようじゃないか?
オヤジさんにカムイのスポンサーになってもらおうよ。
ここじゃなくていい、本当にカムイを応援してやろうって人が
分かるところに実家の情報ヨロシク。
530音速の名無しさん:2009/11/06(金) 18:58:02 ID:Uasc1de1O
カムイはロータスに乗りたいみたいだな
531音速の名無しさん:2009/11/06(金) 18:59:57 ID:yMZoBr1K0
国力の衰退を感じる。そのうち中国人が金で乗るだろう。
アジア人としてそいつらを応援することになるだろう。
532音速の名無しさん:2009/11/06(金) 19:17:23 ID:rLBhTsx5O
イタリアのガセとかゆー新聞、アブダビのドライバーの評価しないのか?
533音速の名無しさん:2009/11/06(金) 19:41:28 ID:MAXfcxkiO
>>525
つTF110の図面
534音速の名無しさん:2009/11/06(金) 19:43:41 ID:BM2uukzF0
音速の寿司屋
535音速の名無しさん:2009/11/06(金) 19:46:12 ID:8U+iwCHvO
古舘がいたらF1界の大川栄作って言ってただろう
タンスを担ぐのが得意
536音速の名無しさん:2009/11/06(金) 19:46:54 ID:+vHcQt9uO
世界最速の寿司屋なのは間違いないね
537音速の名無しさん:2009/11/06(金) 19:58:19 ID:yLGtXYTUO
音速の握り師
538音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:01:08 ID:/Q5Z+WS10
もうすしネタはいいよ
539音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:02:17 ID:xUB+Zmfc0
寿司配達されてええええ!!
電話で注文してる間に寿司が届くんだろうな
540音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:03:23 ID:+puupWTXO
大川栄策は俺の息子(一歳)に似ている。
541音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:08:11 ID:yLGtXYTUO
>>539
注文する前に特上の握りと請求書が配達されます。
542音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:14:50 ID:xa+gCOd4O
>>533
TF110の図面持って新規参戦チームへ?
TF110て良いのかな(゚ω゚*)
543音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:16:51 ID:8Ow77hDHO
自演損・罵倒夢・道端
帰化名
544音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:24:09 ID:2rCXZ5wJ0
アワビは?
545音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:30:57 ID:yLGtXYTUO
世の中には、
東大合格確実と言われながら、安保闘争で入試が中止になり、
一橋に進み、大臣まで務めた竹中先生や、
筑駒合格確実と言われながら、抽選ではずれて、
開成に進み、数学五輪連覇を果たしたN君とかいるので
カムイ君も一時的な不遇にめげず頑張ってくれい。
546音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:36:41 ID:aLM7gviO0
新チームには空きがあるからまだF1に残れる可能性はある、新チームの中だったらロータスがいいな・・・
って言ったら、ロータスと交渉中ってなってしまうのか?日本のマスコミはw
547音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:41:19 ID:soE6c3H2O
こうなったら欧州のサッカーリーグで2試合で結果だした日本人のようなもの、壁はかなり高い
欧州の草レースのよう。欧州チャンピオンズリーグに日本人が求められてるかどうか…
保守的な俺なら日本のスーパーGTでトヨタの人間として確固たる地位を気付く方にかける(笑)ル・マンも出られる
548音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:53:22 ID:XKP3EKCN0
トヨタももうFIAの言いなりにならずに
コンコルド協定について法廷で争えばいいと思うよ
549音速の名無しさん:2009/11/06(金) 20:55:33 ID:0Zy92af50
谷亮子や石川に金出すんだったらカムイに出してやれ
550音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:12:11 ID:NdpcJF5TO
安藤美姫も
551音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:19:18 ID:Pc69Lh7M0
ただそいつらにカネ出したほうが、宣伝になるんだよな。
つまんね〜な。いい時間帯でテレビに写るのが大切なんて
なんか、クソつまんね〜な。
552音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:26:22 ID:0HHR96pF0
>>538
あがり一丁!
553音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:32:53 ID:5NjtqqTQ0
タルキーニ並みにもったいない。
なんとかシートを
554音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:34:39 ID:dAhN4/GnO
スシ王子!〜フェラーリへ行く〜
主演:ジャニーズ一のF1博士、堂本光一
555音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:36:55 ID:yLGtXYTUO
城島でいいよ。
556音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:45:48 ID:8DdKQEYb0
>>533
TF109の設計者がまだTMGで何か作ってるらしい、という噂は流れてる。
一部の技術者と一緒にカムイの持参金代わりに出来れば御の字なんだが・・・。
既に各チームは設計の詰めに入ってる頃だし、ちょっと時期が遅いのか?
トヨタにしても、今後F1で表立って名前が出るのは絶対に出来ない状態になるわけだし、
そんな状態で資金を使ってるのが表ざたになると株主訴訟の可能性もあるしなあ。

あと、ロータス・ガスコインの所のはBAR006〜SA07、BGP001系のデザインに見えるとか。
来期は複数チームでの設計共有が禁止される、という建前だけど、限られてる設計リソースから
複数チームにデザイン案なりシャシー原形なりが供給されるのは仕方ないことなんだと思えるけどな。
557音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:46:11 ID:AN6BndOj0
558音速の名無しさん:2009/11/06(金) 21:56:18 ID:Pc69Lh7M0
>>556
いや、なんかインディアそっくりちゅう話じゃなかったか?
イタリアの風洞にインディアのモックが放り出されてたのを、
ガスコインが「ああ、これ、これ、オレ作w」みたいな調子で
風洞かけたんじゃないか疑惑があるってどっかで読んだけど。
559音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:00:18 ID:121awxh10
>>556
その手の噂はいつもただの希望的観測に基ずくガセのとこが多いからな。
山科としては可夢偉に思い入れはあってもアキオには全くないと思うから
1人だけVIP扱いは出来んだろ。
560音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:04:20 ID:AN6BndOj0
561音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:10:08 ID:AN6BndOj0
562音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:15:22 ID:DL32HP9QP
>>561
うっひょーw

>>560
ピット時間が何かしたん?
563音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:22:16 ID:RH1vfXSfO
>>562
途中で失った5秒強が無ければ4位行けたよねって話
564音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:39:59 ID:MYzAQkPXO
>>545 いい人だよね あんた
大人が多いよね カムイに夢みた人は
俺みたいにラウダさんが全盛期の頃から見ている人が多いような気がするよ

んとに悔しいよね.......
565音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:42:11 ID:8U+iwCHvO
鳩山総理、鳩山来留男に似すぎワロタw
566音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:51:34 ID:VgdYO5hL0
レーサーとして今年は何ひとつとして提供してないのだから有料会員くらい
はイベントに無料招待するのが誠意であり筋ってもんだよな。
普通の人間性があるんだったら。

結果として客から金だけむしり取って、利用する形になってまことに
申し訳ないって気持ちにすらならないんだな琢磨って奴は。

F1は2年もの間、全く努力もシートもなかった人間が乗るカテゴリーでは
なかったはず。
シートもなく実績もない人間は乗れないハイレベルなカテゴリーだ。
自己中、プライドばかり高くて何の実績もあげられてない琢磨が走るのを
見たいなら、他のカテゴリーでも見てろよ。

567音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:53:18 ID:6qCnI8/D0
友愛で乗せてもらえ
568音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:55:40 ID:WNX3fK1K0
まだ取材着て取り上げられてるところカジキより脈ありだろうと思いたい。
ベテラン2人希望表明してるロータスは無理だけどさ。
569音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:56:00 ID:HUhNAvaIO
今日のスポルトは可夢偉特集があるかも。
570音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:56:57 ID:aUomW6+70
カムイも来年、乗れれば良いなぁ。あと琢磨もw
571音速の名無しさん:2009/11/06(金) 22:59:09 ID:G+Ri4C/aO
>>570
加治木さん…
572音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:00:32 ID:WNX3fK1K0
カジキさんはプラグインハイブリッドのライン回してカムイ優先にしてくれないかな
2年も乗ってるんだから十分じゃないか
573音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:09:22 ID:dWzJGr0rP
誰かそう言って諭してやってくれないもんかな。
おまえはカムイのサポートに回れと。
574音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:17:30 ID:i+dnh6Uv0
二年間水をやり続けても枯れかけの草と
すごい勢いで花が咲きそうな新芽に、
ペットボトルの底に残ったわずかな水を
均等にやるような馬鹿な話はない
575音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:34:50 ID:LLiZ7j900
カジキもウィリアムズじゃなければ違った結果だったと思う。
今年のシーズンの最初の方でもう心が折れてた。

可夢偉がどこか乗れたとしてもマシンやチーム体制によって
GP2みたいなことになりかねない。
576音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:36:31 ID:8U+iwCHvO
おーっと!差すか、カムイが差すか

醤油を差したぁー!
577音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:49:50 ID:MCIUE9ut0
福田も今何してるか分かんないし、カムイもカジキも日本に帰ってくるしか無いだろうな。
左近ほど金持ちならヨーロッパの下位カテでチャンスを待つこともできるだろうけど。
こうなるとIRLがある分ホンダにいた方がよかったかもね。
578音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:56:05 ID:/PD8Pf9J0
朗報を待とう
579音速の名無しさん:2009/11/06(金) 23:59:40 ID:9YHN4Fm90
>>575
カジキはどこに乗っても変わらんよカムイとは器が違う
580音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:00:10 ID:Age7nTk90
>>569
来年ないんだから特集はないだろうな
581音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:02:07 ID:9YHN4Fm90
辛口のイタリア誌でベッテルと並ぶ10点評価は凄いな
ほんと来年乗れないのは惜しいよ
582音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:25:45 ID:qoyTbkrI0
今からすぽるとに可夢偉出るぞ
583音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:28:00 ID:aluAV4gs0
>>577
カズキも金銭的にはオヤジが強いんじゃないか
584音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:30:48 ID:o+U7GdNY0


琢磨はレースもできず、全く相手にされない
イベント三昧ばかり、仕事も全くしないのに自己サイトで高額な年会費を徴収。

しかもモナコ生活で住民税、所得税も一切払っていません
どう思いますか

日本に税金すら一切払っていないのに中国へ賠償要求。

解雇を2回もされながら、蛸信者を煽動してSAFを作らせ、つぶしています。
チームがつぶれかけているのに、琢磨だけは億単位の賃上げ要求

人間としておかしいです。

琢磨より遥かの問題にならないぐらいレベルの高いジェンソンバトンは大幅サラリカット受け入れ
移動費用自腹でブラウンで復活しました。

ホンダのコネのたこが賃上げとはいかがなものか

日本にも戻ってきてほしくないし、モナコNEETを堪能して欲しい

585音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:34:49 ID:Age7nTk90
↑チョソ五月蝿い 氏ね
586音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:39:05 ID:h0pZR8qa0
>>582
ホントかよ?松井特集の間違いじゃね?
587音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:41:27 ID:ShSGgyGH0
新人でこの走りだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Kkev3sOo3Rs

どっか雇ってくれや
588音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:43:54 ID:h0pZR8qa0
カムイキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
589音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:50:03 ID:h0pZR8qa0
山科(´;ω;`)ウッ
590音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:51:23 ID:qoyTbkrI0
やっぱ大物の風格があると改めて思った
ひょうひょうとしながらも結果はキッチリ出す
マンオブザレース82%獲得も伊達じゃねぇ
絶対に希望の火を消さないでくれ
591音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:52:04 ID:SJdcDSdEO
新着情報なしか
592音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:52:10 ID:Sc1GVHFVO
>>581
そりゃデビューから二戦目であのレースをやってのけたんだからなw
アロンソや顎さんみたいな別格の神クラスは無理でも、クビカぐらいの評価はもらえそうだよな
593音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:54:41 ID:e7w4+gImO
>>577
福田良かい?
なんか通販で頑張ってるんじゃなかったか?
594音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:54:54 ID:sLjKwgMa0
山科の涙が偽善過ぎる
595音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:58:46 ID:y3Uhhwk3O
とにかく来年どこかのシートを確保して、5年後には、逆にトヨタが撤退してくれたお陰で契約に縛られなくて良かったねって思えるようになってほしい。
596音速の名無しさん:2009/11/07(土) 00:59:18 ID:JMwX5dri0
獲れたて新ネタ何も無しだったなヌポルト
597音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:01:29 ID:h0pZR8qa0
>>594
川井ちゃんのiPod touch のLTを見て買う気満々だったというから、山科も撤退は寝耳に水だったんだろ
それぐらいは察してやれ
598音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:02:41 ID:h0pZR8qa0
iPod touchじゃねえ iPhoneな
599音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:13:36 ID:iVYyXWq10
>>596
獲れたてって・・・
600音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:20:21 ID:goA+K9nz0
「取り立てて新ネタもない」の言い回しを耳コピーしたら「捕れたての新ネタ」になったんだろう
601音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:22:11 ID:dKoXn54X0
とれたてフレッシュ、キュアパインの事じゃね?
602音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:22:28 ID:hVi3pYIfO
ロータスはトヨタとエンジンや部品で昔から関係あったがプロトンになった今でもトヨタ製エンジンばっかだし懇意にしてるのだろうか
ホンダがブラウンを置き土産にする事に比べればカムイの2年くらいの契約は簡単じゃないかなー
ガスコとトヨタてどんな別れ方したっけ覚えてないや、あんまよくなかったような
どのみちガスコがいるようなチームは外様扱いだから扱いやすいかも
ロータスはなんでもトッドと関係あるとか?そのへんも気になるね
603音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:23:16 ID:7kfuRlJH0
>>587
セナvsアレジを思い出すな。
バトンにはセナ程のテクニックも度量も無いが。
604音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:25:34 ID:Sc1GVHFVO
>>597
リリースをみても、ドイツには本当に何も知らされてなかったみたいだからね

TMGの中の人がみんな可哀想だよ
605音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:28:01 ID:N5cskwT0O
バトンのはタイや暖まってないだけ、抜いて当たり前
それができないのがカジキなんだけど
606音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:28:04 ID:hVi3pYIfO
ロータストヨタだとまんまでいいのに、ここにきてコスワースの縛りが効いたんかなー
607音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:29:25 ID:Xeq60utc0
平手!
608音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:30:08 ID:DFpsiYlYO
可夢偉には、オファーも来てるのは事実みたい。
結果は出てないが、交渉中らしい。

いくつかのチームと交渉も進めてるらしいので、良い結果が出る事を期待してます!



このままシートがなくなったら、日本に帰るしか無いようだから、帰ってくれば俺は一生、TOYOTA車は買わない!


そう決めている!
609音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:33:49 ID:YsmrgEvi0
>>571
加治木さんと見るとどっかのステルスさんが飛んできますよw

>>575
正直ポイント目前のピットミスでもはや修正効かないレベルになっちゃってたのかも。
610音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:35:26 ID:hVi3pYIfO
前にも書いたが照会はくるよ、あんなパフォーマンスやってのける日本企業から金取れる、スポンサーつきそうなヤツとしてね
日本が盛り上がってんのみこしてる。卑屈でなくビジネスですから
無視してトヨタがロータスを手厚く保護してやれ、他じゃどんな目に遇うか心配だ
611音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:40:37 ID:o+U7GdNY0
2002年にヒルのパパのクルマぶっつけて壊したやつって知ってる?
モナコGPの前に、練習を兼ねて、ヴィンテージロータスを走らせ、そして 破壊してしまった。

その時の言い訳が
「レーシングカーは速く走らせるものだから仕方ない」
「壊さずに速く走らせるのがレーシングドライバー」
という意識はない。
例の薄気味悪いニタニタ笑いを浮かべ、自分の無能を正当化するだけで
オーナーに対する謝罪は一言もなし。

まさにゴミだね
事実ならマジ最低だな。 もう○んでもらいたいよ。

持ち主もかわいそうだな
まさかF1ドライバーの中に 一般人に毛が生えたような奴が いるとは思わなかっただろう 哀れ
612音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:41:01 ID:djfG32rjO
ロータスはベテランドライバーを取りたいって言ってるけどカムイはサードドライバーとして契約するんじゃないのか?
613音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:42:18 ID:/2d/rEo10
走って握れるドライバー何処も取らんのか
614音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:43:42 ID:f7TN7kk90
本日のキチガイ ID:o+U7GdNY0
615音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:44:10 ID:OTEGcFxt0
サードだったら既存チームに行った方がマシ。
616音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:44:13 ID:o+U7GdNY0
___
:‘. :    /::::::`':::::::::::::::\.. .    +  。  , .. .    +  . : :...
     /::::::::::::;, ヘ、::::::::::::\ ,   ,:‘.   ..      ,   ,:‘.   ..
    /::::/ ~|:/   ヾ` \::::::| ,:‘.   ..           +  。
    |::/| /,,||    ノ\ |::::| . 。
     |::| 、__ ヽ    __, |:::|  +   蛸ヲタが収入源 でも400人たったの
.。.   |::| ` `' ヽ   ' `'   |.:|  ..; ',
,:‘.  |:|      ≡      .|:::ヽ ,:‘.   私にすら乗せないわ もう無能は, .. .    +  。  , .. .
::    |:|    ( 、  , )    |::::::::\  .... ..   ..; ', . . :::  ' ,:‘
    ノ::|  /、_,、,_, ) 丿:::::::::::::ヽ  . 。   .. . . :::
   丿::::\  ` ー '   /::::::::::::::::::::)
   ((|:::::::::::ヽ、 ー /|;;;::::::::::::::::人し
  丿::::::::::::::::::| ー─' ノノヽ、::::::/ 
617音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:44:55 ID:o+U7GdNY0
東京ドーム定員を4万人として当然満員w、本年度ファンミ一般入場料6800円で計算すると、2億7千2百万円也。
シーズンオフと夏休みに1日ずつ昼夜2回公演で計4回やれば、10億8千8百万円也。

税金と経費引いても、自分で持ち込み金額用意できるやんw

618音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:46:49 ID:H2wUKFW80
カムイのデビューのタイミングが残念でならない
あと1年早くF1デビューできていたら、実績も評価されてただろうに
カジキの代わりにウィリアムズに2年乗って欲しかった
619音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:47:13 ID:/J5i35vU0
アブダビGPでさ、
実際中嶋とロズベルグの差がちょっとしかないってのがわかったよね。
スタートでちょっと違うだけでカムイとカジキの順位差になるわけだ。
だから実はこのちょっとの差というのがF1では物凄い。
620音速の名無しさん:2009/11/07(土) 01:57:56 ID:zgdZSFenO
>>608
なんでそこでトヨタ批判なんだよ
頭おかしいんじゃないか?
621音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:00:08 ID:hVi3pYIfO
プロトンの自動車て三菱が育てたんだな。ロータスF1部門の頭越えてプロトンと話つけるわけにはいかんか
トヨタ社員、子会社社員の旅行はマレーシア中心にとアピール
ところがどっこいダイハツ車が国内市場でプロトン苦しめてるとか。ウイキ見てるとおもろ

622音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:02:08 ID:sLjKwgMa0
カムリの場合、最悪どこかのサードでも年齢が若いから
チャンスが来るまで待つのは可能だわな
623音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:06:29 ID:OTEGcFxt0
実はプロトンとロータスF1は直接の関係はない。プロトンは宣伝になるから大目に見てる。
両方国家プロジェクトだからマレーシア政府との間の間接的関係はあるだろうけれども。
624音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:09:30 ID:lGzxtT4MP
山科代表の日本人名物の泣き落としは 間違いなく演技だが
泣き落とししないと 事態収拾つかなし、撤退会見のトヨタ批判を軽減させるため
 必要不可欠あり、いい仕事したと思うよ。
 カムイは 新興粕チームのNO2より、f1御三家のサードドライバー狙いほうがいい!
625音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:20:44 ID:sFaaQqIl0
少なくとも、このままF1に乗れないでは最早世界が納得しないよ。
もし開幕時にシートがなくても、来年デビューする新人がダメだったら早晩出番が回ってきそう。
626音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:21:15 ID:OTEGcFxt0
>he was subsequently replaced for the final two races by GP2 driver Kamui Kobayashi,
>who did enough with a ninth and a sixth place finish to make himself unofficial ‘Rookie of the Year’ ahead of Buemi.
公式サイトまでw
http://www.formula1.com/news/features/2009/11/10202.html
627音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:24:29 ID:Sc1GVHFVO
>>619
いや今年は擁護のしようがないだろ…
628音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:31:55 ID:KM9hgYhC0
629音速の名無しさん:2009/11/07(土) 02:35:03 ID:gl8BOzdu0
2013年アブダビGP。
表彰台の頂上には自身初の優勝を果たした小林可夢偉。
「4年前初めてポイントを獲得したここアブダビで優勝出来たのは最高の気分です」
表彰式ではチームメイトのトゥルーリ、そしてライバルのグロックが小林の健闘を讃える。

堂々と君が代が流れる会場の物陰に、1人涙する男がいた。
もう泣き虫と呼ばれなくなって何年経ったであろうか。
“泣き虫ジョージ”の男泣きは、もちろん嬉し涙であった。

630音速の名無しさん:2009/11/07(土) 03:40:27 ID:78X3W0XU0
来季月曜テストが導入されて走る機会が確保されるならテストドライバーでもいいけど
今年みたいにシーズン中のテストが皆無で飼い殺し状態になって
レギュラードライバーの藁人形に釘を打ちながら待つようじゃ無意味だ罠
631音速の名無しさん:2009/11/07(土) 03:41:19 ID:PQ5FpaJB0
まぁ、日本チームがなくなった時も、片山右京が、そこそこ活躍したように、
カムイも、選手として、やって欲しいね。
名前も良いし。日本人F1レーサーは、アグリ、ウキョウ、カムイと、
名字は、鈴木、小林とありがちだが、名前が変ってるね。
632音速の名無しさん:2009/11/07(土) 05:09:06 ID:JswTGKaM0
トヨタはチームは売らないにしてもエンジンだけでも売ればいいのに。
開発凍結中だから原状維持で済むしコスワースよりはよっぽど使えると思うが。
633音速の名無しさん:2009/11/07(土) 05:25:30 ID:vk/JSOw+O
>>632
エンジンを供給したくても、新規チームはコスワースを搭載する契約になってるからトヨタが供給出来るとこはない。
634音速の名無しさん:2009/11/07(土) 06:17:05 ID:1HhrjxAC0
ここ数ヶ月間、トヨタF1を巡って、推進派(少数)と撤退派に社内が分かれて壮絶なバトルがあったそうだ。
最終戦の開幕前には、MBO(マネージング・バイ・アウト=ホンダからブロウンGPに権限を移行したのと同じ)で2012年までの方向が固まっていたそうだが、
日本の古い慣習による"会社の資産を無償で人に渡すのは良くない行為だという馬鹿な話"で帳消しなったという。
ttp://www.f1-stinger.com/stinger_village/yamaguchi_masami/2009/11/post-146.html

本当だとしたらひどい話だな…。
635音速の名無しさん:2009/11/07(土) 06:50:34 ID:WL6aVphoP
トヨタに社会的制裁を望む次第であります
636音速の名無しさん:2009/11/07(土) 06:53:31 ID:mLw8p+ep0
>>634
山口正己だからなぁw
637音速の名無しさん:2009/11/07(土) 07:50:23 ID:EKz7KPaJ0
トヨタはワガママな外国人力士のはるか彼方、上を行ってる
すごいw
638音速の名無しさん:2009/11/07(土) 07:54:05 ID:B57qWbIk0
なんちゃってロータスかよ
639音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:13:49 ID:e/9argC30
今インタビュー映像を見たが、この人はテレビとかのインタビューの時には意図的に関西弁を喋らないようにしてるか
トークショーの時とかは「〜でんがな〜まんがな」って思いっきり関西弁で喋ってたぞ
640音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:15:51 ID:OTEGcFxt0
ハウェットもMBOや売却を検討したが本社に却下されたと言ってるから
いくらか脚色があるかもしれんが全部は嘘じゃないんじゃね。
641音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:21:43 ID:TiQluZLSO
>>640
それは山科も言ってるしいろいろな可能性は検討しただろ。
TMG売却となると欧州のモータースポーツから完全撤退、
強いてはTDPも終了ってことだったろうし。
まだトヨタなりにル・マンや欧州のモータースポーツに参戦
する意志があるからTMGを存続させ転換するんだと思う。
642音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:29:54 ID:kyzvXdJG0
ホンダ撤退時に糞イギリス人が得したようなことにならなければいいよ。
643音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:32:15 ID:hVi3pYIfO
ビーエムもあげる気なかったじゃん。日本メーカーはどんだけ気前いいと思われてんだよ、めちゃめくちゃだなw
欧州記者もトヨタがハイエナども無視したら叩くんだろな
644音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:33:00 ID:OTEGcFxt0
TMGは業績が良くなるまでしばらく飼い殺し間違いなし。
まさか新しいモータースポーツを始めますと(悪い意味で)空気が読める
トヨタが言えるはずがない。
だったらMBOで本体から切り離してしまった方が各方面にとっていいわな。
645音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:37:24 ID:hVi3pYIfO
今さっきトヨタは新しくモースポはやってくれるんだ?てアメリカの記事見たばっか。金落とすの期待されてるぞ。しばらく問い合わせきまくりだろな
646音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:40:22 ID:lC0HhUN5O
琢磨がカムイの敏腕マネージャーとなり国内のファンを統一しコンセンサスえ
得意の金儲けで資金を集め、アグリと中嶋企画を御輿として担ぎ上げ
ネルソンピケ一族と結託し、トヨタから格安で施設や人員を譲渡してもらい
スーパーピケアグリナカジマフォーミュラチームを結成
トップにピケをセカンドにカムイを乗せてカズキをトヨタの期間工に配属すれば一番じゃないか?
647音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:40:40 ID:IGciDtzF0
良くてF1ドライバー、悪ければルマンのドライバーかあ・・中々厳しいな
648音速の名無しさん:2009/11/07(土) 08:42:54 ID:OTEGcFxt0
かんぽの宿問題と一緒。
箱モノや形あるものに執着心が強い人が多い日本人にとっては
タダ同然でそれらをを渡してしまうのは抵抗があるが、
事業としてみれば儲かってないのだからタダ同然は当たり前なんだよ。
ロスブラウンやニックフライは結果的に得をしたがもし失敗したら
人生終わる大勝負だったと思うぞ。
649音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:04:49 ID:lC0HhUN5O
>>648
赤字ならただ同然でも切り離す、わずかながらでも売れるならよしという結論が正しいからといって
その過程全てを肯定するというのは間違ってるよ
かんぽの宿もF1撤退も売り出すという方向性においては間違ってないがその過程には問題がある

かんぽの宿というがまだ高値で売れる可能性があるものを努力を怠ったのか、
逆に努力したのかは知らないが不当に安く売却したという過程が問題なんだろ

まぁその問題も含めて同じっていえば同じだがな
ホンダなんて1ポンドに更に100億円規模の置き土産をのしつけておいてきたわけだしな
外人には到底真似できない日本人だからこそできるあっぱれな最後だよ
こんな情や企業としての社会的責任やケジメを重んじた浪花節の商売は外人にゃわからんし
それがホンダがチームを掌握できずイギリス人に後手後手に回った要因だろ
ホンダみたいな企業理念で欧州人のF1でやってこうというのが無理な話だったんだろ

対するトヨタはそこらへんはシビアだから、まぁ企業イメージを損なわない程度の撤退努力はするが
ホンダのように他所の奴に大金をプレゼントしてまで社会的責任を果たすつもりはないよ
高く売れなかったらそのまま潰すことは多いにあり得る話
650音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:08:44 ID:OTEGcFxt0
赤字事業をタダ同然で切り離すのは何も日本なにもだけがやってることじゃない。
この類の日本特殊論をほざくバカほど救いようがない。
651音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:14:49 ID:e/9argC30
来年、この人がトヨタに乗って、ここ二戦ぐらいの活躍してたら
来年の鈴鹿はトヨタグッヅに身を包んだ人一色になったんだろうな
今までのようにタダ券ばらまいて応援を強要しなくともすむのに
勿体ない・・・
652音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:15:00 ID:MOhMBiz20
>>593
閉店した
また別の道を行くらしい
653音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:32:34 ID:US3xcBM90
>>650
外国から日産に来てリストラの鬼と言われたゴーンさんとか、有名ですよね。

ルノー・・どうなるのかなぁ。
654音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:37:15 ID:hVi3pYIfO
たとえ話おかしいて意見されてキレて、またたとえ話おかしいヤツでてきてなんだこれw
655音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:37:58 ID:lC0HhUN5O
>>650
おいおい、ちゃんと読んでくれよ
別にアンタを否定しちゃいない。赤字をただ同然で引き上げるのは当然のこと
それを認めたうえでそれでも外人と日本人の間には差異があるといってるだけだ

赤字をただ同然で切り離すのを特殊だといってるんじゃなくて
ただどころか相手がビックリするくらいのプレゼントまでつけちゃう精神が特殊だといってるだけだよ
結論ていう方向性は間違っちゃいないが、その終着点にいくまでが外人と日本人じゃ違うのさ
武士道精神的なものが根底にあるんだよ。切腹なんて外人には理解に苦しむように
ホンダの決着なんて外人からしたらやりすぎだろって感じで理解できないし日本人はいいお客さん扱いされてるという話だ
なんつーか日本人的考えだと全ての責任は我にあり、どんな要求であろうと甘んじて受け入れようみたいな無条件降伏も致し方なし、って態度だろ?
それに比べ外人は、確かに責任はあるが、それとこれとは話が別だといって少しでも優位な方向へもっていく
外人ならホンダの決着は到底できない所業だよ
その点トヨタはホンダと違い外人みたいな決着をしそうだな
出来るだけ損をしないような撤退をするよ
656音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:38:52 ID:TiQluZLSO
ルノーも撤退だろ。
ルノーのF1参戦条件は常にトップチームでいることと
ゴーンは言ってたがもう無理だと思う。
657音速の名無しさん:2009/11/07(土) 09:44:10 ID:k4FaETCZO
>>650
>>649
まぁブラウンやフライとは密約あったんだろうよ

>>651
2年前にウィリアムズに載せたのがカジキでなくカムイか琢磨だったらね
それ自体が撤退フラグだったわ
658音速の名無しさん:2009/11/07(土) 10:19:54 ID:US3xcBM90
ナメクジじゃ無ければ撤退は無かった?

そんな事は・・・、、、、。あるかな?
広告効果が全く違いそうだね。
659音速の名無しさん:2009/11/07(土) 10:33:13 ID:guQeBjDSO
>>657佐藤の名前は汚らわしいから出すなよ
能力ないのにF1に乗り続けた佐藤琢磨とたった二戦で世界を賑やかせたカムイとはモノが違う
660音速の名無しさん:2009/11/07(土) 10:53:10 ID:k4FaETCZO
>>659
お仕事おつかれさま
っ キムチ
661音速の名無しさん:2009/11/07(土) 11:06:18 ID:o+U7GdNY0
     /::::::::::::;, ヘ、::::::::::::\ ,   ,:‘.   ..      ,   ,:‘.   ..
    /::::/ ~|:/   ヾ` \::::::| ,:‘.   ..           +  。
    |::/| /,,||    ノ\ |::::| . 。
     |::| 、__ ヽ    __, |:::|  +   蛸ヲタが収入源 でも400人たったの
.。.   |::| ` `' ヽ   ' `'   |.:|  ..; ',
,:‘.  |:|      ≡      .|:::ヽ ,:‘.   私にすら乗せないわ もう無能は, .. .    +  。  , .. .
::    |:|    ( 、  , )    |::::::::\  .... ..   ..; ', . . :::  ' ,:‘
    ノ::|  /、_,、,_, ) 丿:::::::::::::ヽ  . 。   .. . . :::
   丿::::\  ` ー '   /::::::::::::::::::::)
   ((|:::::::::::ヽ、 ー /|;;;::::::::::::::::人し
  丿::::::::::::::::::| ー─' ノノヽ
662音速の名無しさん:2009/11/07(土) 11:09:32 ID:o+U7GdNY0
レーサーとして今年は何ひとつとして提供してないのだから有料会員くらい
はイベントに無料招待するのが誠意であり筋ってもんだよな。
普通の人間性があるんだったら。

結果として客から金だけむしり取って、利用する形になってまことに
申し訳ないって気持ちにすらならないんだな琢磨って奴は。

F1は2年もの間、全く努力もシートもなかった人間が乗るカテゴリーでは
なかったはず。
シートもなく実績もない人間は乗れないハイレベルなカテゴリーだ。
自己中、プライドばかり高くて何の実績もあげられてない琢磨が走るのを
見たいなら、他のカテゴリーでも見てろよ。

663音速の名無しさん:2009/11/07(土) 11:17:07 ID:dKoXn54X0
>>631
あの頃はYAMAHAがいたし、日本タバコも金ばらまいてた時期だし。
664音速の名無しさん:2009/11/07(土) 11:19:40 ID:6Fqs6Q340
>>581
>辛口のイタリア誌でベッテルと並ぶ10点評価は凄いな

これどこかで見れる?
665音速の名無しさん:2009/11/07(土) 11:21:16 ID:/cHUTgdRP
>>664
GPニュースの再放送
666音速の名無しさん:2009/11/07(土) 11:55:10 ID:6Fqs6Q340
CS見れないorz
ブラジルGPのときはやたらと話題になってたのに
今回はどこを探しても見つからないのは何故だ・・・。
667音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:02:33 ID:cIOkXMcM0
来年ピットで見れないから買う気だったかも
668音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:14:19 ID:e/9argC30
>>664
上の方で画像が上がってたんだけどな
今さっき見てみたらノットフォンドーになってたよ
残念!
669音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:32:40 ID:M9phRj9y0
ショウリン・カムイの来年の去就のほぼ確定時期(見込み)?
を、エロイ人、教えて下さい。
670音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:54:27 ID:/cHUTgdRP
ノットフォンドーってなんやねんw
671音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:56:49 ID:n01LZsiM0
>>664
K.KOBAYASHI  【10】
Insieme a Vattel e il grande protagonista della gara.
Al secondo Go,conclude al 6 posto,fa meglio di Trulli e si permette di passare il neo 
campione del mondo con una manovra perfetta nella staccata in fondo al rettilineo.
Al via "brucia" Raiddonen,beneficia della strategia su una sola sosta,ma corre con una 
intensita rimarchevole,conquistando definitivamente il posto per il 2010.

イタリアンエロい人 訳頼む
672音速の名無しさん:2009/11/07(土) 12:56:58 ID:lC0HhUN5O
まぁ10点評価ったってベッテルに求められてる10点とカムイに求められてる10点じゃ違うからな
確かにルーキーとしては10点だったけど下位チームのレギュラーになったら何点になるかわからん
あまり過大評価すると後が怖いよ
頭のイカれたアンチ琢磨みたいに、期待してた分反動で質の悪いアンチ小林化しかねない
673音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:02:30 ID:OTEGcFxt0
>>671
試したら伊→日は日本語になってないから伊→英で読んだ方がいいかも。
http://www.excite.co.jp/world/italian/
674音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:03:42 ID:zB9LjPCe0
>>672
いいこと言った!
今の発狂蛸ヲタ&アンチを上手く表現してる。
675音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:03:55 ID:e/9argC30
K.KOBAYASHI .10
バッテルと競争の偉大なリーダと共に。
Goに一致することに、それが6つの場所に結ぶこと、
前、トゥルーリの改善します、
そして、それは彼が直線ものにつながりのないもので
完全な操作とともに世界のすべてのほくろチャンピオンの後で通るのを許します。
ためにによって「それは燃えます」、
Raiddonenはたった一つの停止に対する若干の戦略の利益になります、
しかし、それは注目に値する強さが2010の場所を明らかに征服して競争します。

再翻訳してちょんまげ
676音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:04:20 ID:k4FaETCZO
>>661
>>662
キムチおかわりっすかw
677音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:07:39 ID:n01LZsiM0
>>675

ほくろチャンピオンてwww
678音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:21:26 ID:zB9LjPCe0
>>675
ワロタ
679669:2009/11/07(土) 13:30:03 ID:M9phRj9y0
気長に回答待ちます。
聞く理由は、年末にTV購入の予定があり、
カムイがシート獲得====>チョニーの4倍速
 〃       ならず=>トウシボ、ポナソニックetc.
となるので・・・スレチですかね。
680音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:35:45 ID:PHSbam8b0
>>648
ホンダの抜けかたはビジネス的にありえないだろ。
大丈夫か?
F1ファン視点が過ぎるだろ。
あれはやり過ぎ。
681音速の名無しさん:2009/11/07(土) 13:41:57 ID:tbPFTC/0O
パナソニックも撤退だよね…スポンサーとして残ってロータスかルノーと契約してくれ小林
682音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:19:53 ID:o+U7GdNY0
レーサーとして今年は何ひとつとして提供してないのだから有料会員くらい
はイベントに無料招待するのが誠意であり筋ってもんだよな。
普通の人間性があるんだったら。

結果として客から金だけむしり取って、利用する形になってまことに
申し訳ないって気持ちにすらならないんだな琢磨って奴は。

F1は2年もの間、全く努力もシートもなかった人間が乗るカテゴリーでは
なかったはず。
シートもなく実績もない人間は乗れないハイレベルなカテゴリーだ。
自己中、プライドばかり高くて何の実績もあげられてない琢磨が走るのを
見たいなら、他のカテゴリーでも見てろよ。

683音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:23:39 ID:rBvuMJ9/0
Panaも赤字だしなあ。

数年前、SONYとの合弁液晶工場建設には唖然としたが、半島で現在ほぼ国営企業状態になってる
さむちょんの超廉価焦土作戦に、結果として国内大手家電企業はすべてやられてしまってる状態。
最近は自動車産業も立場が危うくなってきてる。
自由経済とは言うものの、それをマジメに実行しようとしてる連中や、国際的な政治力の無い連中だけが
馬鹿を見る状態。国益第一での制限事項は必要なんじゃね?と本気で思ったり。

嫌韓厨乙とか言われそうだが、そういった諸々のことが今回のF1撤退とかカムイにスポンサー付かないとか、
結果として今の日本の現状全てに繋がってると思える。
684音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:36:25 ID:k4FaETCZO
>>683
政治力や国際競争力がないと言われてすでに20年以上は経ってるはずだけど
どうしてこうなったんだろうね

このあいだ日本を引っ張っていたはずの連中は
自民や経団連や大手マスゴミか
強固なクズだな
685音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:38:32 ID:lC0HhUN5O
>>648
なんか話が合わないのは前提が違うんじゃないかと思ったので一応書く

ホンダは今まで大金ぶちこんだ資産や施設を1ポンドで譲っただけじゃないんだぜ?
スタッフに退職金払い、チームが持ってた借金やローンの額面のうち目ぼしいもののほとんどを完済し
さらにブラウンの今年の活動資金まで100億ちょい捻出してあげて
コンストで優勝できるだけのマシンまで残していったわけ

ブラウンからすればそこそこ軌道に乗れば早期に新たな売却先を探そうと思ってただろうし
もし結果が出なくてもホンダが残した活動資金がつきる前に
撤退するかFIAに救済もとめるかするだろうし
それが蓋をあけたら絶好調で1ポンドでもらったも株式が一年足らずで数十億円の価値になった
いまじゃメルセデスと組んで来年以降も安泰な雰囲気だしな
まぁあの状況じゃブラウン以外にチーム存続出来る選択肢はなかったからしょうがないとしても
とても個人で借金おおいかぶって人生破滅するようなリスクは犯してるとはいえない
リターンからするとリスクなんてわずかなもんだ

はっきり言ってやりすぎ。こんなんするのはホンダぐらいだよ
外人の会社にはあり得ない選択だよ
琢磨のためのアグリ立ち上げや撤退直前まで年間500億の予算くんでたりと
ビジネスとモタスポ精神と情と社会的責任感と武士道のバランスがとれてないファンキーなのがホンダ

対するトヨタはそれなりの買い手がつかない限りは
売却せずチーム潰すまでしそうなくらいビジネスライクだと思われ
BMWも撤退するのにザウバーさんがチームつくるから協力してくれってのも拒否するくらいだ
1ポンドどころの話じゃないんだよ
686音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:48:50 ID:ZONwErVQ0
シートが決まった時の為にキターのAAでも
集めるとしよう
687音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:51:06 ID:8IvWHIAjP
>>322
江戸っ子なら寿司食いねぃ、と森の石松が寿司を薦めたのは、大坂で買った寿司。
京都へ行く川船の中でのこと。
688音速の名無しさん:2009/11/07(土) 14:53:31 ID:rBvuMJ9/0
>>684
そうやってわかりやすい所に責任を押し付けるのもよく無いと思えるけど・・・。
689音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:07:52 ID:k4FaETCZO
>>688
そうやって叩くべきところを何も叩かないでやってきた結果がこれだから
もちろんそれを見過ごしてきた日本人全体の問題でもあるんだが
690音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:12:35 ID:RrVK8aTy0
>>689
その話にここで決着をつければ、スレタイの人にシートが確保されるのかい?
そういうことなら付き合っても良いけど。
691音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:12:48 ID:mvAcgmUI0
小林はロータスに入りたいと逆オファーしてるけど
トヨタもロータス入りを支援なんて出てるからもう話
は結構進んでるのかな?

元トヨタのガスコインがいるし
692音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:13:43 ID:RrVK8aTy0
>>691
>元トヨタのガスコインがいるし
円満退社だったらね・・・
693音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:18:37 ID:9hmLm5EoO
こにゃにゃちは〜☆

>>692
ガスコさんはトラブってトヨタからいなくなっちゃったの(・ω・)?
694音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:23:36 ID:OTEGcFxt0
>>685
気が済んだか?成仏できそうか。
695音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:24:09 ID:k4FaETCZO
>>690
決着とかカムイのシートとかに関係なく
叩かれるべきものは叩かれるべきだし
責任を取るべきものは責任を取るべき
例えばモタスポメディアなんかもそうだな
 
一回めの富士F1なんか「交通アクセスに問題はあったが大成功」なんて
書いてたし、太鼓持ちでカジキ持ち上げるスペースあるならカムイや大嶋を
コラム書かせるんじゃなくてもっと記事でちゃんととり上げて欲しかった
今回の撤退も「協定調印後の撤退なんて苦渋でもなんでもない
愚かな決断」くらい叩いて当たり前だが、広告出稿考えて
カワイソウ扱いなんだろうな
696音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:27:25 ID:RrVK8aTy0
>>695
君にとっては有意義な議論かもしれないがここではスレチだ。
スレチにならない場所で思う存分やってくれ。
これくらい噛み砕いて言っても分からないなら荒しとしてスルーするよ。
697音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:36:19 ID:zfda0qgO0
ガスはヲタを毛嫌いしてるかもな
698音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:36:48 ID:lC0HhUN5O
>>694
その返しあまりにもひどすぎるwww
貴様の為の長文だぞw
699音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:39:28 ID:k4FaETCZO
>>696
そうか?
カムイをねじこむ努力を最大限行うようにトヨタを批判・非難するのは
現状では大事だと思うぞ
それともそんなに「トヨタが叩かれる」のがイヤなの?
700音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:41:10 ID:lC0HhUN5O
>>695
おいおいジャーナリズム宣言を真に受けちゃうようなピュアなやつかよw
これが政治なら解るが、モタスポを報じるメディアなんてメーカーあってのお仕事だよ
無茶いうな
701音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:42:13 ID:KcQwk0sr0
そうだな、カムイが参戦できるなら何でもいいや
702音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:44:50 ID:zfda0qgO0
寿司屋はロータス以外だったら金を要求されるな

だからロータスと言ってるだけ
703音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:45:17 ID:k4FaETCZO
>>700
結果的に国内のモタスポ市場や産業が終わるなら
自分で自分のクビを絞めているのと同じ
実際チキンレースではあるんだが
704音速の名無しさん:2009/11/07(土) 15:46:06 ID:RrVK8aTy0
>>699
>>695
>決着とかカムイのシートとかに関係なく
>叩かれるべきものは叩かれるべきだし
スレの趣旨に関係なく、すべき(と自分が勝手に判断した)話をします、と宣言したろ?
ジャーナリズムを叩く前に自分の言ったことに責任を持て。
お前は荒らしだ、もうレスをすることはない。
705音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:04:21 ID:vk/JSOw+O
>>693
周りに言われてるほど仲は悪くないと思うけどな。
ガスコがトヨタ最後となったレースで、表彰台争いしてるラルフの前にLAP遅れのミッドランドがいた時に、「お前ら立場分かってんだろな?」とガスコがミッドランドのガレージに怒鳴り込んだ話はよかった。
706音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:06:22 ID:lC0HhUN5O
>>703
正直に批判したところでメディアは売れず、その批判によってなんら変わることもなく
業界の首がしまる前にただ記者の首や会社の首がしまるだけ
君が望むメディアでの批判なんてモタスポ関係者やファンならみーんなわかってるんだよ
どっちにしろメディアに左右されるようなのはF1に対して興味のない素人だけで
その素人相手にメディアで批判したところでトヨタの不買運動してまでカムイ乗せろという話にはならない

事の本質は業界の未来ではなくメディアに対する君の義憤によるところが大だね
707音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:14:55 ID:zfda0qgO0
ガス曰く

我々は万能のドライバーを求めている。信頼性があり、技術的な知識を持ち合わせ、シーズンを通してマシン開発の手助けをしてくれるドライバーが必要だ。同時に、貪欲に結果を求め、常にマシンのパフォーマンスを最大限出し切れるようなドライバーを我々は求めている。
708音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:15:09 ID:NQ3S/nyr0
トヨタはカジキじゃなくカムイをプッシュしとけばねえ
709音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:28:09 ID:9hmLm5EoO
>>705
トヨタとの関係はそれほど悪くはなさそうなんだ!

カムイ乗せて欲しいな〜♪
また声が出ちゃうほどワクワクしたレースを見せてもらいたい(*^▽^)
710音速の名無しさん:2009/11/07(土) 16:57:27 ID:TiQluZLSO
ロータスはペイドライバーや新人は起用しないと言ってるし
発表出来る時期まで言及してるからドライバーはもう決まってるだろ。

トゥルーリともう1人もコバライネンやジャックあたりで。
711音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:03:15 ID:KcQwk0sr0
貧乏チームならともかく、カムイは金払って乗せる価値がありそうな気もするけどな
予選の速さがあれば確実だがどうなんだろうか
712音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:04:24 ID:9hmLm5EoO
ペイと新人はいらないっていってるのに、なんでカムイはロータスっていったのかな(・д・)?
713音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:05:28 ID:KcQwk0sr0
>>712
何らかの交渉があるんじゃないのか?成否はともかく
714音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:07:41 ID:MOhMBiz20
>>710
ジャックは賞味期限切れでは?
715音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:08:32 ID:xsCwHio80
>>712
カッコいいからでは?
716音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:11:24 ID:hkUjxcJo0
>>712

327 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2009/11/07(土) 09:16:59 ID:lC0HhUN5O
>>304
え?来年について?
そりゃF1にのれてたらいいな!どこでもいいからとにかくF1にいれるのならそれが一番だねー
交渉中など手応えのあるチームは?だって?
いや別にないんだけど、もし選べるならロータスがいいなぁ
理由?理由はズバリロータスって名前だね(笑)あはは

って感じの発言
ガスコインとかスポンサーとかチーム事情とかシートのコネや金や人種とかさほど考慮にいれずの発言
717音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:25:06 ID:A+QL/Jkh0
アホばっかり
718音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:27:06 ID:9hmLm5EoO
そっかぁ。じゃあ…

カムイがロータス行きたいっていったことに、トヨタが支援すると発言した手前動き出してみた〜

…こんな感じなんでしょうかねぇ(・ω・`)
719音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:38:14 ID:Nsr7+oP90
ロータスの名前を被っただけのマレーシアの新興チームだろ?
マジでF1に出てくるとは到底思えないんだけどなぁ。

かといってFポンなんかに出てきたらそれこそ恥ずかしいし。
F1行ったドライバーがFポンってのは悲しい。

ファーマンは別として。
720音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:49:39 ID:Bej0oQM7O
Fポンはどうせガラパゴスなんだから、F1より速い車のレギュレーションにしちゃえば良いのに
721音速の名無しさん:2009/11/07(土) 17:51:55 ID:LP4hWaiIO
トップチームも含めて可夢偉の走り見て興味持ったのは確か
でも、他のドライバーへの配慮上起用にためらいがあるのが本心だろうね
GP2で結果残してればすんなりなんだけど…
不平等糞カテとはいえ、成績残してないのは痛い
722音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:13:23 ID:ShjWmPuo0
>>720
FIAが許さないのでは?
FポンはFIAは関係なし?
723音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:17:07 ID:Nsr7+oP90
一応母体のJAFがFIAと契約交わしてる。
F1より速くなったらトッドが怒る。
724音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:27:22 ID:Sc1GVHFVO
>>720
いいなそれ
今のF1が700馬力ぐらいだから、5000ccのV12で850馬力ぐらいにすればいいw
725音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:33:05 ID:s8U/aTjxO
昔のホンダV6ターボのワンメイクでいいよ
726音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:35:36 ID:AKJpaj3m0
>>725
ポップオフバルブがちゃんと言えない今宮さん
727音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:36:40 ID:yU3JpK2eO
目指せ世界最速の出前持ち
728音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:46:18 ID:vG7LlWmh0
フォースインディアの線はないの?
729音速の名無しさん:2009/11/07(土) 18:52:55 ID:1KWTrnOD0
まだチーム決まらないん?来年が楽しみでしょうがないんだけど。
730音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:16:09 ID:bCt43dmC0
来年まともにF1が開催されるのか?
おれはそれすら疑問だ
731音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:16:55 ID:s1Kvvz65O
多分、トヨタが再来年からエンジン無償で付けるからカムイ乗せてくれって頼んでいると勝手に妄想してみる
732音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:25:12 ID:s2eY6I+90
>>小林可夢偉(トヨタ)にはまだ、日本へ帰ってきて
>>実家のすし屋で働くつもりがないようだ。


Yahooも辛らつなニュースを・・・・・・・。
733音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:28:35 ID:Bej0oQM7O
>>722-723
それを承知でF1からドロップアウトしたメーカーでやるの。
トヨタとホンダがV10最終エンジン、エアロは08、タイヤはBS09
フジ、鈴鹿のコースレコード何秒更新するだろ
734音速の名無しさん:2009/11/07(土) 19:43:57 ID:Ci+atZZhO
可夢偉に来年も走って欲しいけど、トヨタ以外ではろくに力を発揮できないだろうな。
その点でトヨタ撤退は非常に残念。可夢偉+トヨタが見たかった…。
735音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:17:15 ID:VbKWUMQ5O
スーパーポジティブ男 小林可夢偉だ
俺たちが心配してるほど本人は来年のシートについて悲観していない
に一票
736音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:32:00 ID:q6VdJKt10
最悪でもサードドライバーにはなって欲しいな。
そうすればチャンスは絶対来る。腕があるんだもの。
737音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:36:18 ID:Nsr7+oP90
LFA用の4800ccV10エンジン積んでみろよ。いい音だと思うぞ。
日産陣営はフーガ用の4500ccV8で、ホンダはレジェンドの3700ccV6。

つかいつからFポンスレになった
738音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:45:04 ID:OA+AL3wCO
可夢偉には慎重にシートを選んで欲しいな。

例えばルノーなら昔のプロスト時代の中野みたいに露骨な待遇の差別が絶対にありそうだしな…。

チームの強さより可夢偉を高く評価してくれるチームに加入出来ればと願ってるんだけど…。
739音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:51:58 ID:GBKsmEgY0
スポンサーがほとんどないから雇うとしたら金よりも才能(結果)目当てになるので
冷遇されることはないんじゃない?
740音速の名無しさん:2009/11/07(土) 20:58:20 ID:PlXFad0T0
>>739
でも、金が必要な弱小チームだけだぜ
741音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:03:09 ID:TiQluZLSO
ルノーはもし来季も参戦するとしても来季限りの撤退濃厚だからな。
その場合はルノー育成出コンビのクビサとコバライネンになるだろ。
742音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:13:48 ID:5DxhdCFO0
F1 GP newsを今更ながら観たが、海外の解説者曰く
は川井氏に「ようカズいよいよ、日本にもスーパースター誕生だな」や
「フラビオがいたら、直ぐに契約書を持ってきただろう・・」
か・・・・ルノーがこんな状況でなく、フラビオがいたら
ルノー・カムイだったのか。
743音速の名無しさん:2009/11/07(土) 21:56:48 ID:s2eY6I+90
>>741
1年でクビさ。
744音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:02:02 ID:PHSbam8b0

フラビオとかニコラスさんなど、マネージメントが力持ってるといいね。
有なんとかさんって顔広いのかな?
745音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:03:03 ID:OLJ4LDoh0
ルマン大好きの坊ちゃんの犠牲になったな
カムイの活躍を1年だけでも見たかった
が、逆に考えれば2戦だけでも
746音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:09:28 ID:LQqc+9G80
フラビオはまだ、マネージメントはやってるんじゃないのか?
ゑ、ふじこ、つるり、小払いね、・・・みんなフラビオだろ?
747音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:09:33 ID:OA+AL3wCO
738だけど、ルノーエンジンワンメイクのGP2では可夢偉も含めて複数のドライバーのエンジンに明らかな格差があったってのは本当かな?。

トロロッソのフランツ・トストもGP2はドライバーの本当の実力が見えにくいと発言しているし…。
(オートスポーツ最新号にて)

そう言えばフランス人のフランク・モンタニーって何でルノーであれ程冷遇されてたんだろう?…。
(皮肉にもモンタニーを高く評価してたのはスーパーアグリとトヨタだった。)
748音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:11:55 ID:KcQwk0sr0
公正って意味では日本人っていいよね
ま、悪い人もいるんだろうけど
749音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:18:18 ID:Sc1GVHFVO
>>741
12年いっぱいまでは参戦するよ
750音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:25:42 ID:nqrTlFX70
>>741
すぐにクビか、また来年。
751音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:28:10 ID:PHSbam8b0
確かに日本人って真面目で公正なんだけど、何故かボクシングの判定とかは微妙だよね。
よく知らないけどなんか事情があるのかな。
752音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:29:08 ID:RtOcKfbk0
フランツ・トスト

「可夢偉はGP2では苦戦していたが、あのカテゴリーはドライバーの
本当の実力が見えにくい。

かねがねそう思っていたけれど、F1に来てからの可夢偉を見て
いっそうそれを確信したね。

あぁいう、思い切りの良い若い才能は、今のF1には凄く貴重な存在だ。

いかにもマテシッツが欲しがりそうな若者だよ笑」

アルなんとかより、カムイ乗せた方がいいぜ!
753音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:30:59 ID:OJ8oXDWX0
クビサとコバライネンが一年限りの契約するかな?
754音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:34:00 ID:PXyms5gqI
>>747
吉本が昔同じエンジンなのにストレートで離されるとかいってたし
10馬力違うだけでかなり差がつくよ。
差を付けるのは簡単だしな
755音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:34:35 ID:LQqc+9G80
http://www.f1-stinger.com/f1-news/2009/11/-312.html

こんな話もあります。マイク・ガスコインというデザイナーが何年か前にトヨタと契約をしました。
契約交渉の場について、ガスコインは、当時ホンダが関係したBARにいた友人デザイナーのジェフ・ウィリスに、「オマエもトヨタに来た方がいい」と言ったそうです。
「交渉の最初のテーブルで、試しに希望額にゼロをひとつ余計につけて提示したら、そのままOKが出たから」でした。
"交渉"のつもりが肩すかし、もちろんとってもうれしい勘違いでした。「金を出せば強いスタッフが集まる」、というのは誤った考え方だったのです。



腹筋が切れそうだwwwwwwwwトヨタアホ過ぎwwwwww
756音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:49:20 ID:GbBhtQNe0
>>753
クビサはもう契約済みだし2010年末でマッサのフェラーリとの
契約が切れたら後釜狙いだろ。
コバライネンは1年限定でも契約すると思うぞ。
757音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:54:28 ID:AKJpaj3m0
>>752
続きを忘れてるぞ
「いかにもマテシッツが欲しがりそうな若者だよ。いや、これは冗談だがね(笑)」
758音速の名無しさん:2009/11/07(土) 22:56:58 ID:obfM1eZg0
>>747
モンタニーは鰤と合わなくってルノー3rdを務めていたときも
全く信頼されてなかった。
コバが上がってくるまでの使い捨て。
モンタニーは節操が無くって次々とシーズン中でも他レース
出場や他チームへのレンタルを求めててその辺でも鰤に
嫌われてたそうだ。
759音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:00:23 ID:k4FaETCZO
山○くーん 
>>750の座布団ぜんぶ持ってってくれ
760音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:01:16 ID:7NcxHZFM0
>>757
冗談かよ。ちょっと期待しちゃったじゃないかよw
761音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:06:38 ID:hyhz1JPO0
鰤のこれまで係わったドライバー評価って面白かったよなぁ。
鰤は厳しいことをドライバーに言ってそれにどう対処するかを見てたと。

アロンソはプレッシャーを力に変えられる稀有なドライバー。
トゥルーリは厳しいことを言うと奈落の底まで落ち込んでしまうドライバーで
奮起を期待したがダメだったと。
コバライネンは素直で従順。ピケJrは反抗心がある。

そしてバトンは鰤の注意を何も理解してなかったとw
762音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:24:36 ID:tFoqkkil0
>>751
世界の中で相対的に見れば、日本のボクシングの試合、
日本人ジャッジの判定は無茶苦茶平等な方です。
とても有能かと言えばやや微妙な部分もあるが。
763音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:35:27 ID:lC0HhUN5O
>>755
ホンダの撤退にしてもブラウンはビックリしただろうな
交渉のつもりでふっかけたのに義理人情でホイホイ認めてくホンダにw
764音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:37:23 ID:lC0HhUN5O
>>762
亀兄弟の世界戦の話じゃないの?
あれならジャッジ日本人じゃねーし金つまされた外人だし
765音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:39:24 ID:ZqdqahSu0
でもBGPを残したおかげで路頭に迷う人も抑えられたし、
ダブルタイトル獲得でホンダの技術力の高さも世界に証明できた
民衆を奴隷のように痛めつけたあげく、惨めな結果しか残せないどっかのクソ会社とはえらい違いだ
766音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:49:53 ID:OA+AL3wCO
754さん

吉本もですか…そう言えば逆に佐藤はF3時代デビッドソンら、その他のドライバーより有利なエンジンを使用していたとの噂がありますし…。

同じ日本人として信じたくはないけど、この頃の英F3や今のGP2、IRL等、インチキではなく公平なレースを見たいものです…。

758さん

モンタニーは本当に不運なドライバーでしたね…。
でもル・マン等、F1以外のカテゴリーではまだまだ活躍出来るドライバーなのでル・マンシリーズでは今だ現役の中野らと共にこれからも活躍を願ってます。

759さん

こらー!!、貴様のせいで円楽師匠を思い出しちまったじゃねーか!(笑)。

貴様には毎日香にて円楽師匠の追悼を命じる(笑)。

それではじじい(34歳)は寝る時間なのでそろそろおやすみなさい!。
767音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:50:54 ID:KcQwk0sr0
>>765
間抜けじゃあるけど悪くはなかったな
悪かったといえばバトンゲートで毅然とした態度を取れなかったことぐらいだな
768音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:55:03 ID:dTjy3EHCP
>>765
期間工さんですか?
769音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:56:07 ID:tFoqkkil0
>>764
あれを含めたって、相当マシな方。実際再戦しないといけない状況になったし
770音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:57:52 ID:PHSbam8b0
>>764
いや、昔から気になってたんだよね。ユーリとかの頃から。
K1みたいに興行丸出しなのはしょうがないけど、ボクシングのように割りとガチに見えるもので不自然な判定は…


そーなんだ日本はマシな方なんだ。
771音速の名無しさん:2009/11/07(土) 23:59:41 ID:hvzWVfz40
ボクシングとか他所でやってくれ
772音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:02:09 ID:ttMgaGPC0
しかしふと思い出してみれば、開幕戦はカズキも多少マシな走りしてたんだよな・・・スピンで自滅するまでは表彰台も期待されてたような・・・

カミサマも同じだったらイヤだなあ・・・
773音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:10:54 ID:SORS4S1fO
>>767
それを美徳と感じちゃうのが日本人なんだよな〜
滅びの美学というか最期はやりすぎるくらいがいい見たいな
外人からしたら到底理解できない人のよい間抜けとしか思われないだろうけど
切腹と同じだよ
774音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:22:57 ID:i3txMk/Y0
今回のトヨタの突然撤退は向こうじゃ今後何十年も語り継がれるだろうな
775音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:26:31 ID:T1Q1mLXv0
>>774
100年以上は楽勝かと
776音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:31:18 ID:gHvBBD+i0
そりゃ迷惑かけっぱなしで逃げる時も迷惑かけまくってりゃ当然。
777音速の名無しさん:2009/11/08(日) 01:09:12 ID:ttMgaGPC0
そうかい?必要以上に金をバラまいてくれた「お大尽さま」だったんだから、
意外と復帰を期待して提灯を肩が外れるくらいに振りまくってくれるヤツらばかりかもよ?
778音速の名無しさん:2009/11/08(日) 01:33:45 ID:1OIzwLVu0
毎日 トヨタのFI HPに可夢偉君の支援をメールしてます。
本当に天国と地獄です 確定と撤退
779音速の名無しさん:2009/11/08(日) 01:38:29 ID:fgzp2fVs0
>>778
トヨタに言っても意味ないよ
780音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:26:55 ID:5xHtbZKhO
まあ、今季のGP2の結果からしたら
今年で終わっててもおかしくは
なかったわけで
それを考えれば、今F1のストーブリーグに名前が出てるだけでも
天国と言ってもいいのでは
781音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:27:57 ID:4y81YqZ80
鼻はパトレーゼに負けないデカさだぜ
782音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:30:06 ID:SkuMTcU/O
>>776
FIAと組んでるフェラーリでさえFIAが悪いって言ってるのに、糞ヨーロッパ人がやってるF1が大好きで憧れだからF1の汚い部分は信じたくないんだね
783音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:35:01 ID:D0hj0VeG0
>>782
FIAも悪いがトヨタの去り方も迷惑掛けすぎ。
こんな去り方でもホンダに負けてるんじゃなぁ。
784音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:37:34 ID:GXhxxbXFO
ザウバーあたり狙えよ
785音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:46:48 ID:p8B7EmgG0
>>747
コーナーのボトムスピード及び脱出速度がチームメイトより速いのがロガーに出てるのに、
ストレートエンドでは逆に数キロは遅かったらしい。これはGP2レベルだと大きな差。
んで、オフィシャルに様々なデータを提出して何とか欠陥を認めさせ、やっとのことでエンジンを
交換してもらったんだが、これも前とあまり変わらないような糞エンジンを供給されたとか。

>>766
琢磨はリストリクターの計測誤差程度の範囲内で検査官の思惟により失格になったことがある。
エンジンが多少有利だったとしても、それだけで日本人が完全アウェイの外国で勝てるほど甘くは無いよ。
786音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:46:52 ID:SkuMTcU/O
>>783
ホンダ?
何の話してんの?
やっぱりバカなんだね
話になんない

いきなりホンダがトヨタに勝ったなんて言い出すところを見ると、ホンダ教信者のジジイだろ
だからF1の汚い部分も見えない信じられない

ホンダなんてあっさりチーム売却までしちゃったじゃん
そりゃそうか、あのチームは元々ホンダじゃないもんな

撤退して数ヶ月経ってんのに、「F1には復帰しません」だって
誰も聞いてねえよ
勝手にしろよ
787音速の名無しさん:2009/11/08(日) 02:49:19 ID:CtapNwtv0
>>783
それは無い(笑)
788音速の名無しさん:2009/11/08(日) 03:02:27 ID:tBQbFgixO
>>781
クビサにはかなわない
789音速の名無しさん:2009/11/08(日) 03:25:11 ID:4y81YqZ80
>>788
kubicaの絵探してたらこんなのがあった
すごい立派な鼻じゃない?
http://www.racecar-engineering.com/imageBank/cache/t/TT1.jpg_e_70a4a56b8bf1feb961f95f79e759a500.jpg
790音速の名無しさん:2009/11/08(日) 05:00:56 ID:bc8xojztO
>>789
F1マシンに見えなくもないな
立派なインダクションポッドだ
791音速の名無しさん:2009/11/08(日) 06:40:23 ID:OCOeNB8p0
最終戦、フェラーリは歴代関係者・一族が終結してオイルマネー詣で。
日本は中東と良い関係を保ってきたのだから、カムイ・マネージャーはオイルマネー獲得
に力を入れるべき。この不況下、たよれるのはオイル。

しかし、エコとかで燃費のよいHVで先人を切っているのがトヨタ。
アラブからのうけは、よくなさそう・・・
792音速の名無しさん:2009/11/08(日) 07:39:57 ID:ePhpxKYy0
>>761
顎やアーバインはどう?
793音速の名無しさん:2009/11/08(日) 07:45:20 ID:eXP8awSFO
石油で金持ちなアラブ国家にランクルは大人気だがな、トヨタは抜かりなして感じ。日産もうけてるがこのあたりホンダは弱そうだ
794音速の名無しさん:2009/11/08(日) 07:47:22 ID:eXP8awSFO
たしかね、ランクルの7割くらいは中東に輸出だったかな。2ちゃんで見たかも知れんのでたしかじゃないが
795音速の名無しさん:2009/11/08(日) 07:50:38 ID:gHvBBD+i0
砂漠でクルマを乗りまわすアラブのガキどもを取材してた番組があったが、
ほとんどランクルとサファリ、ほんの少しランドローバーだった。
796音速の名無しさん:2009/11/08(日) 08:24:45 ID:uGyloRv8O
来年も絶対カムイの走りが見たい。
どこでもいいから拾ってくれよ。
797音速の名無しさん:2009/11/08(日) 10:06:32 ID:KyIABF1H0
   _, ,_ 
 (; ´Д`)ヨッシャー!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )


可夢偉「ロータスに関心ある」/F1
2009/11/8 7:52
サンケイスポーツ

 【パリ6日】F1からの撤退を表明したトヨタの第3ドライバー、小林  可夢偉(23)は居住しているパリで6日、来季から新規参入する4チー  ムに加入する可能性に触れ、「なかでもロータスには非常に関心がある」 と、地元紙に語った。

 ロータスは、トヨタでかつてテクニカルディレクターだったガスコイン
氏(英国)が技術責任者を務めているほか、トヨタの正ドライバー、トゥル
ーリ(イタリア)が加入する可能性が浮上。ロータスは車づくりの能力にた
けたベテランと、伸び盛りの若手を組ませる意向を示しており、その構想に
も沿ったものになる。
798音速の名無しさん:2009/11/08(日) 10:17:04 ID:1ZsA6nEUO
カムイと琢磨の走りが見たい
カズキは・・・もっと光る走りが
799音速の名無しさん:2009/11/08(日) 10:29:26 ID:7CP3EEUWO
>>797
ロータスはベテランコンビで行くとガスコインが言ってて
若手起用の場合はマレーシア人になるわけだが
800音速の名無しさん:2009/11/08(日) 10:56:19 ID:K8Z7Xa+N0
>>799マレーシア人の若手とカムイだったら
そりゃカムイだろうよ!
801音速の名無しさん:2009/11/08(日) 10:58:53 ID:gHvBBD+i0
カムイのHP作り直してやれ、トヨタ。
あとtwitterやfacebook、youtubeも使ってどんどん露出した方がいい。
802音速の名無しさん:2009/11/08(日) 11:01:51 ID:Axs+WwPn0
実はカムイって、ガスコが求めるドライバーの条件を満たしてるんだよね
803音速の名無しさん:2009/11/08(日) 11:10:49 ID:SkuMTcU/O
>>793
あいつらにとってはランクルで砂漠をレースするのがステータスだからな

レースに勝てなくてランクル以外に乗る奴もいるけど、結局そいつが運転下手なだけ。
砂漠みたいな悪路ではランクル最強らしい。信頼性がダントツなんだって。
ついにはランクルをラクダの代わりに使ってるんだと。
804音速の名無しさん:2009/11/08(日) 11:18:49 ID:SORS4S1fO
>>800
そのセリフ、日本のワークスにたいし外人が何万回といったセリフだよw
805音速の名無しさん:2009/11/08(日) 11:30:28 ID:KdpfUHLq0
鼻がでかい奴はチンコもでかいことを実証してくれただけでもカムイの功績は大きい。
806音速の名無しさん:2009/11/08(日) 11:52:28 ID:SORS4S1fO
チンコできいのコイツ?
そりゃ期待大だな
807音速の名無しさん:2009/11/08(日) 12:13:00 ID:FVc9aYgY0
ロータスカーズってトヨタのエンジンを使ってるから、その面でトヨタが小林を支援するのかな?
山科さんは取締役のひとりだから、そういう部門を飛び越えた話しもしやすいだろうし。
808音速の名無しさん:2009/11/08(日) 12:16:09 ID:4VQUSgXm0
ガスコインってドイツにいるの?
809音速の名無しさん:2009/11/08(日) 12:44:30 ID:1OIzwLVu0
yahoo スポーツの来年期待のドライバー


スポーツ投票企画
2009年シーズンの全日程を終えたF1。来季へ向け移籍やシート争いがうわさされる以下のドライバーの中で、あなたが最も注目しているのは?


 中嶋一貴
 小林可夢偉
 佐藤琢磨
 キミ・ライコネン
 ジェンソン・バトン
 ニコ・ロズベルグ
 ヤルノ・トゥルーリ
 ティモ・グロック
 ミハエル・シューマッハ
 そのほかのドライバー

投票せずに結果を閲覧
810音速の名無しさん:2009/11/08(日) 12:48:14 ID:Ao3Sc4WUO
>>807
LOTUS CARSとTEAM LOTUSは別資本の別会社じゃなかったっけ。
ともすればトヨタはなんも関係ないんじゃね?
811音速の名無しさん:2009/11/08(日) 14:46:30 ID:MQFgOcHS0
>>797
ロータス「可夢偉に関心ある」
これならいいが自分から言うのはちょっとなあ・・・
812音速の名無しさん:2009/11/08(日) 15:02:21 ID:KyIABF1H0
可夢偉「ロータスに関心ある」
   _, ,_ 
 (; ´Д`)ヨッシャー!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )



813音速の名無しさん:2009/11/08(日) 15:11:57 ID:SORS4S1fO
>>811
だよなw
現状ではマッサ負傷でフェラーリにイタ電したたっくんと何ら変わらん
814まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/08(日) 15:15:45 ID:809Jbs0lO
ハナがデカいからや!
815音速の名無しさん:2009/11/08(日) 15:51:32 ID:cdh6AixX0
>>811
それはインタビューで「選べるのなら」という言葉が頭についていた。
816音速の名無しさん:2009/11/08(日) 16:33:45 ID:FVc9aYgY0
>>810
今回参戦するのはロータスカーズの方、プロトン資本の。
ただ未確認だけどデビッド・ハントが所有するチームロータスも一緒になるとか。
817音速の名無しさん:2009/11/08(日) 16:54:55 ID:AHy2Q557P
>>813
イタ電てw
818音速の名無しさん:2009/11/08(日) 18:05:24 ID:7uc5IB/40
>>791
アラブは金があるよ。ビヨンセだけでなくエアロスミスまで呼んでいたよ。

 ttp://news.livedoor.com/article/detail/4438171/
先日フォーミュラワンが開催されたアブダビで5万人の観客を前に演奏したエアロスミス。ジョーの言葉どおりだとすると、これがスティーヴンのいるエアロスミスとしての最後のコンサートになってしまうのだろうか
819音速の名無しさん:2009/11/08(日) 19:08:52 ID:tLwN7nO40
ジャン・クロード・ミジョーかよ
820音速の名無しさん:2009/11/08(日) 19:24:36 ID:Ja49JGzA0
ぶっちゃけマクラーレンやフェラーリに興味あるでも良かったなw
821音速の名無しさん:2009/11/08(日) 19:28:38 ID:xLtStk1Q0
ミジョー懐かしい。
ガスコインは金と自分が大好きなだけな平凡な男って事で決まってるはずなのだが
今更雇う人いるんだね。
パドックで嫌われ者でしょ?
何処とも円満退社してねーし
822音速の名無しさん:2009/11/08(日) 19:49:30 ID:5xHtbZKhO
だからマレーシアの素人をうまく言いくるめて
金を出させたんだろ
823音速の名無しさん:2009/11/08(日) 21:11:20 ID:Ozenw5hM0
毎度辞めた後のチームが速くなるのはどう説明してんだろうな。
俺たちでも気付くのにw
824音速の名無しさん:2009/11/08(日) 21:42:13 ID:5xHtbZKhO
自分の仕込みが花開いた
とかなんとか
825音速の名無しさん:2009/11/08(日) 22:11:01 ID:ty1Tzcqi0
可夢偉って親は何をおもって命名したのかね?
よほど複雑な事情でもあったの?
826音速の名無しさん:2009/11/08(日) 22:45:15 ID:7JitmpUHO
偉大な夢を可能にする子になって欲しかったんじゃないの?
それかカムイ外伝のカムイが好きだったからとかw
827音速の名無しさん:2009/11/08(日) 22:45:50 ID:HoeR80FyO
偉大な夢を可能にするようにと…
適当だけど
828音速の名無しさん:2009/11/08(日) 22:47:40 ID:HoeR80FyO
被った
可夢偉って当て字最初は引いたが最近は慣れてしまった、日本人ドライバーって変わった名前多いし
829音速の名無しさん:2009/11/08(日) 23:13:36 ID:MmFXC4n1O
多分小学生位の頃のカートのリザルト見ていて、こんな子が
将来F1で活躍出来たら良いなと思っていたんだけどな
なんとかならんかな
830音速の名無しさん:2009/11/08(日) 23:33:00 ID:4y81YqZ80
http://twitition.com/zv6yf
意味があるかどうかはわからんが外出のこれ貼っとく
ただいま355
831音速の名無しさん:2009/11/08(日) 23:56:38 ID:7JitmpUHO
>>827
思いっきり被っててたまげましたw
832音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:24:29 ID:5URCdcDXO
>>827
被った。
そんなドライバーになってほしいね!
833音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:31:02 ID:1xyjj6wf0
夢を可能にして偉くなる、だろ。


偉大な夢を可能にするだと、
小林偉夢可だろうな。
834音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:33:13 ID:uydX4VRtO
先週の今頃はテレビの前でワクテカしてたんだよなあ
糞トヨタめ 何が補助金だよ

先行きの不安から新車買えない庶民からの税金を将来の心配ない層に税金をばらまきやがって
そんなことより公務員の収入を半分にするほうが世の中の為になるって
835音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:37:21 ID:4ASw6lA4O
>>834
熱くなるのは解るが、それはトヨタバッシングじゃなくて、永田町バッシングだ
836音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:39:28 ID:dJnmdG5LO
可夢成とかでもよかった

トロロッソに入れてもらえないかなー
マシン壊しまくりのアグリなんたらさんと交代で
837音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:43:25 ID:HweZHby30
>>833
漢文を考えてみろ。動詞は先に置くもんじゃないのか? ええ?
それでも可夢偉にはならんけど。
838音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:47:51 ID:i3ChGNQ00
>>836
んー、電気系。
839音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:55:44 ID:uydX4VRtO
>>835 それ違うからな メーカーが政治家を動かしたんだよ
840音速の名無しさん:2009/11/09(月) 00:56:38 ID:L1DWSNVpO
>>836
育成ドライバーいるから無理
841810:2009/11/09(月) 01:00:42 ID:DVEto8dXO
>>816
へぇ、プロトンが資本なんだ。知らなかったよTHX。
チームロータスが合流する可能性があればなおさら後援も期待できるかも?
842音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:13:34 ID:i3ChGNQ00
>>841
ロータスカーズが参戦するんじゃなくて、名前を貸すだけだよ。
クラシックチームロータスのクライブ・チャップマンに名称使用の許可を得ただけ。
843音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:14:07 ID:nx0ESWYsO
琢磨がレッドブルの販促に利用される気ゼロだし最初からどの可能性にかけるか
過去F1ではホンダ市販ではトヨタとパイプのある、名門だが外国に間口の広いロータス一本釣りは正しいのじゃないかな
844音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:15:03 ID:nx0ESWYsO
琢磨が>琢磨のように
845音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:17:49 ID:m+lV4WhgO
いやここは琢磨大好きなヴァージン一本釣りがいいのでは?
ロータスは寿司屋になりそうな若僧に譲ってやった方が琢磨の懐の深さをアピールできる
846音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:21:00 ID:nx0ESWYsO
すまん、誤字のせいでおかしな会話になった
847音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:22:30 ID:wZDLJ12c0
カムイ伝は図書館に置いてあったので全部読んだな。
848音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:29:47 ID:m+lV4WhgO
>>846
うぅ…
カムイスレでも頑張る蛸オタかと思ったらカムイの話だったのか
カムイはトヨタが金積めば一発なんだけどね
自分が撤退するのによそ様のチームに金出すのが体裁が悪いというなら
AUとかKDDIとかをカムイのスポンサーにつければいいのに
849音速の名無しさん:2009/11/09(月) 01:56:17 ID:GJXFh7yFO
かっぱ寿司とかスポンサーに……ならねぇよな
850音速の名無しさん:2009/11/09(月) 02:46:38 ID:/w2Vuffb0
>>752>>757これって本当?
もし本当だったら、トロロッソはほぼドライバーは決まっちゃってるから冗談くらいの話にとどめてるんんだろうけど
トスト自身は使いたい気持ちも垣間見えますね?
どう考えても現時点の実力はアルゲルスアリよりは上だしね!

ほんとにちょっと背中押してやればどこかのシート掴めそうなのに…
トヨタが責任持って育ててきたドライバーのはずなのに開花しそうになった瞬間ポイじゃ酷すぎじゃないか。
851音速の名無しさん:2009/11/09(月) 03:12:05 ID:m+lV4WhgO
まぁトヨタからしたらここまで面倒みてきたことを感謝されることはあっても
酷いと言われる筋合いはないと思ってるよ
なにせ撤退の餞としてグロを負傷欠場にしてまでF1で乗せてやったんだし
852音速の名無しさん:2009/11/09(月) 03:35:45 ID:IvU0FDhrO
はぁ…一週間前はとっても楽しかったのにね(;∀;)
853音速の名無しさん:2009/11/09(月) 03:36:13 ID:4e96e/gVO
>>842
というか、ロータスはプロトン所有の会社・ブランドだしね
ロータスF1もしかり
854音速の名無しさん:2009/11/09(月) 03:40:10 ID:gLah6kYl0
カズキに3チームシート獲得の可能性があってカムイにはないのか
裏の事情はわからんけど不思議でたまらん
855音速の名無しさん:2009/11/09(月) 03:51:53 ID:IIMnsvNN0
いいんじゃね?このまま終わっても。
来年走ってボロが出るより、高評価のまま語り継げられるのも悪くない。
856音速の名無しさん:2009/11/09(月) 04:10:28 ID:YuLC/K+5O
>>850
週刊AUTOSPORT11/12号に載ってる。
外国人のジョークを本気にしないように。

中嶋悟の引退のとき、ネルソン・ピケが
とても残念だ、辞めないようにサトルを説得してくるよ
みたいなことを言ってて、期待した純粋だったあの頃・・・。
857音速の名無しさん:2009/11/09(月) 04:35:18 ID:80iB8jJf0
中嶋が引退したらいい解説者になるんじゃないかな?
HAHAHA!川井くん、きみはクビだよ!
858音速の名無しさん:2009/11/09(月) 04:46:16 ID:IIMnsvNN0
川井がいないと、アブダビの地上波みたいになるぞw
「カムイが表彰台圏内、これは凄い事になりそうです!!!」
……馬鹿かと思った。
あ、でも来年からは馬鹿でも分かるようになるから川井はいらないかもなw
859音速の名無しさん:2009/11/09(月) 06:26:26 ID:1xyjj6wf0
>>837
マジレスされて困ってるんですけど
860音速の名無しさん:2009/11/09(月) 06:33:24 ID:aumFOp8v0
>>857
中嶋のつまらんインタビューから、解説もつまらないコメントしか期待できない。右京でさえ叩かれるスレが
あるのに。

>>858
再来年以降は給油?だから、解説者育成を中長期的に考えると。
861音速の名無しさん:2009/11/09(月) 07:31:02 ID:LbHIGvxx0
日本人ドラも日本系チームもいないじゃ見る気半減だな来期
862音速の名無しさん:2009/11/09(月) 07:39:29 ID:tD33Wj8GP
ここでレイトンハウス復活ですよw
863音速の名無しさん:2009/11/09(月) 07:51:37 ID:ichtl8AR0
世界中で業務拡大を狙ってるノルマ証券がポンと10億円出してくれ。
864音速の名無しさん:2009/11/09(月) 08:25:51 ID:m+lV4WhgO
南朝鮮勢
LGが冠スポンサーに
韓国GP開催へ
クムホタイヤが名乗り上げ
サムソンヒュンダイF1チームが旗揚げ
韓国人初のF1ドライバーの誕生
クニモトが初の入賞でポイント獲得

日本勢
フジスカトロGP撤退
トヨタ(笑)撤退
ホンダ撤退
ブリジストン撤退
琢磨引退
カズキ&カムイ、トヨタが見捨てたそいでF1から撤退
アナがセクハラで降板
視聴率低迷で地上波からフジ撤退

はぁ〜、ただでさえ日本勢がいないF1でモチベーションがさがるというのに
朝鮮人の顔した人間がどや顔で沢山登場すると思うと観るに堪えられないわ
865音速の名無しさん:2009/11/09(月) 09:24:49 ID:33Rse2JA0
それにしても23歳の若さで色んな試練を経験中のカムイは
大きな人間になるんだろうな
866音速の名無しさん:2009/11/09(月) 10:16:26 ID:5tKIRv9nP
まさか10年後にはかっぱ寿司を駆逐するような
すしチェーン店を展開するほどの経営者になっているとは
誰も思わなかったろうな
867音速の名無しさん:2009/11/09(月) 10:29:10 ID:m+lV4WhgO
かむい寿司チェーン

F1握り
フェラーリ (いくら)
マクラーレン(しめさば)
ブラウン(白子)
トヨタ(いか明太子)
ホンダ(かっぱ巻)
ルノー(たまご)
868音速の名無しさん:2009/11/09(月) 10:54:31 ID:4e96e/gVO
>>858
いや、表彰台も可能性は十分あったんだ
カムイはバトンとレースしてたから
869音速の名無しさん:2009/11/09(月) 10:56:30 ID:GRtZg9bFP
>>867
大トロロッソもありで。
870音速の名無しさん:2009/11/09(月) 11:13:23 ID:Zv/IHwYK0
>>869
牛トロだな
871音速の名無しさん:2009/11/09(月) 11:28:46 ID:m+lV4WhgO
>>868
どの時点のはなし?
3位走行の時点ですでに表彰台は無理だっただろ
タイム差とピットタイム考えりゃさるにでもわかる
バトンと争ってたなんてアナが一人でいってただけ
872音速の名無しさん:2009/11/09(月) 11:30:24 ID:8ejZEOpV0
川井ちゃんによると4位は狙えたらしいな
873音速の名無しさん:2009/11/09(月) 11:37:36 ID:Zv/IHwYK0
>>871
ブラウンの無線で「コバヤシと争っているからもっと差を広げないといけない」と言ってた。
川井が「そんなはずは無いけどちょっと期待しちゃいましたね」と。
874音速の名無しさん:2009/11/09(月) 11:49:23 ID:7tWjJn0B0
ピットアウト後の重い状態で可夢偉がもう少しペース上げられてたらバトンとも競り合えたのかな
その辺も経験なんだろうけど
875音速の名無しさん:2009/11/09(月) 12:01:04 ID:m+lV4WhgO
>>873
そうだよな
それでバトンはキッチリペースあげて差をひろげられるんだからバトンと表彰台を争ったとはいわんよな
ピット作戦のズレであくまでその時点でカムイと近いポジションにいたってだけで
バトンがペースあげてるのにどっこいどっこいで初めてバトンと争ったといえる
4位はカムイのペース次第でどうにかなったかもしらんという期待は持たせたけどね
876音速の名無しさん:2009/11/09(月) 12:11:58 ID:OigBCv3X0
バトンは、カムイの名前を聞くと、体温を0.76度上げててアグレッシブな走りをする事がテレメトリーで確認されている。
それで、メカニックが名前を出してみたわけだよ。
877音速の名無しさん:2009/11/09(月) 12:52:14 ID:hkXqbrd20
http://www.mclaren.com/

ハウグ「kobayasiは来期ドライバー候補の1人。」

ktkr!!!!!!!!
878音速の名無しさん:2009/11/09(月) 12:55:27 ID:AiFlvcC2O
>>877
あくまでザウバー次第だろうが、まあニックが優先なんだろうな。
ザウバー参戦ならニックはファースト待遇でザウバーだと理解した。
879音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:00:09 ID:AFmKsfkiO
ハウグの動く城
880音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:02:45 ID:m+lV4WhgO
>>877
やめとけ
マクラーレンなんかいったらそこで終了だぜ
アロンソでさえ手をやいたハミルトン体制がある
アロンソに遠慮しなかったのに新人のコバヤシに遠慮するとおもうか?
ピケジュニアの二の舞で終わるわ
それよりザウバーで下位でも同僚に勝つくらいの結果の方が次に繋がる
まだまだド新人なんだから経験積むまでは、上位チームといえど
チームメイトに対し圧倒的不利な状況は避けた方がいい
881音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:04:36 ID:L7Mq51iz0
というか、フツーにマクなんかあるわけないし・・・・
ひょっとして>>880はアホ?それとも子供?
882音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:09:07 ID:m+lV4WhgO
>>881
未来のワールドチャンピョンに向かってよくいうよ
吐いた唾のまんとけよコラ
883音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:13:30 ID:cJgMIJXtO
でも結構海外のフォーラムだと、カムイをマクラーレンにって声多いよな。
現実には難しいだろうけど、リップサービスとは言え、マクラーレンに名前が挙がるだけでも、カムイにとっては他チームとの交渉でプラスにはなるよな。
884音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:20:15 ID:IIMnsvNN0
>>871
見た目上3位を走ってた時に穴が表彰台を狙えるって言った。
ピットタイム+フューエルエフェクトを無視した発言に目が点になったw

>>872
バトンを抜いた周で2秒失ってる。
その後の4〜5周もリズムが狂ったのか、0.5秒くらい位ずつロスしてる。
あとアロンソに譲った周で1.5秒。
最低でも計5秒弱位は失ってる。
もしバトンがカムイの後ろに戻ってたら、ニックの前には行けてた筈。
禿チョロと際どいかも?
でも一つ上の順位より、バトンを抜いた印象の方がネタとしてはおいしかったかな?
885音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:28:42 ID:IIMnsvNN0
>>880
枕に乗れるチャンスなんていつ来るか分からん。
黙って乗れw
886音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:30:13 ID:ichtl8AR0
そもそもネタにマジレスするな
887音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:33:35 ID:1xyjj6wf0
マクラーレンよりロータスのファーンドのほうがいいよ。
888音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:43:42 ID:UYxRv0MxO
現実的に見て、来年は本当に乗れるのですか?

カジキがルノーと交渉中とか出てて、調子乗ってるのが気がかりです
889音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:44:53 ID:lC8TYYgn0
もし日本人がマクラにのったら嬉しくて悶絶するわw
890音速の名無しさん:2009/11/09(月) 13:55:55 ID:15BpUUPFI
昔日本人がウィリアムズに乗ったことがあってな
891音速の名無しさん:2009/11/09(月) 14:03:07 ID:LbHIGvxx0
>>890
アハハ八八ノヽノヽノヽ嘘つくなよ( ´∀`)σ)∀`)
892音速の名無しさん:2009/11/09(月) 14:12:21 ID:Zv/IHwYK0
>>890
何十年も前の話だろ?
893音速の名無しさん:2009/11/09(月) 14:37:50 ID:AFmKsfkiO
>>883
名前なんて挙がってないぞ

可夢偉は中堅チームで二強のケツを思い切り追い掛け回して欲しい。
894音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:05:32 ID:uy1EwNX1O
桑島正美け?
895音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:18:56 ID:l6QeB8WsO
マクラーレンの噂は、TDP関谷校長→マクラーレン安川氏の推薦ルート?ありだと…。
896音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:21:01 ID:AiFlvcC2O
ハミルトン親子はカムイ歓迎らしいから、あると思います。
897音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:28:49 ID:vC2UhRdA0
枕は止めとけ。完全ハミルトン支配の枕はストレス溜めるだけだ。
898音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:38:19 ID:kJygxJO+O
ロータスって要するに名前貸しなの?
フットワークアロウズ的な
899音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:45:08 ID:LAsDfofh0
ほんとになんちゃってロータスに加入できるのですか?
900音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:47:27 ID:Zv/IHwYK0
>>898
いや、プロトンが買ったってだけ。
中国メーカーに買われたボルボみたいなもんで本物だが昔の価値はない。
901音速の名無しさん:2009/11/09(月) 15:56:17 ID:cklGZs9r0
だから、ロータスカーズとレーシングチームとしてのロータスは、
とっくの昔に別物だと何度書いたら……という話だな。

ロータスカーズはプロトンの子会社に入りつつ、ハッキリ言って、
親会社の言うことはほとんど聞かずに好きに商売やっている。
プロトンはそれが気に食わずに何度も売却しようとして、
日本の某社にも……これはヤバイヤバイと。イギリス人は本当に狡猾。

チーム・ロータスは最後に潰れたときにジェームス・ハントの弟が
借金の形に商標権だけ持っていて、それが流れ着いたもの。
902音速の名無しさん:2009/11/09(月) 16:24:09 ID:kJygxJO+O
つまりヤマハエンジンつんだ某ワークスと一緒ってこと?
903音速の名無しさん:2009/11/09(月) 16:32:15 ID:AFmKsfkiO
>>902
キチガイは巣に帰ろうね
904音速の名無しさん:2009/11/09(月) 16:32:19 ID:l4N6YhX9O
>>889
テストドライバーでオファーがあった奴は知ってる
905音速の名無しさん:2009/11/09(月) 16:43:31 ID:z0aTL48rO
カムイどっかに乗れればいいね
906音速の名無しさん:2009/11/09(月) 16:53:28 ID:qhD1Kg3I0
>>897
それでも戦闘力があれば、上手くいけば優勝、悪くても表彰台。
バトン支配で差をつけられた琢磨の表彰台ですら日本人2回目だったんだから、
普通に2ndをこなせるのなら、悪くない話だと思う。
907音速の名無しさん:2009/11/09(月) 17:06:51 ID:cJgMIJXtO
仮に3台体制が許されて、マクラーレンも3台体制でいくなら、ハミルトン、ニック、カムイというのも面白いよな。
この二人なら、カムイの実力をはかるにも最適だし。
ハミルトン体制なのは当然だとして、コバライネンくらい出来れば評価も定まって、移籍先も探しやすくなるだろうし。
908音速の名無しさん:2009/11/09(月) 17:08:47 ID:vC2UhRdA0
枕って3台エントリー出来るほど資金に余裕あるのかなぁ?・・
909音速の名無しさん:2009/11/09(月) 17:20:09 ID:+kmyBGO50
マクラーレンがどうしてもっていうんなら検討すればよし。
910音速の名無しさん:2009/11/09(月) 17:48:22 ID:H77FawRdO
久しぶりにくら寿司行ったらあぶり祭りでワロタw
マヨネーズとかチーズ載せてあぶり物大杉w
911音速の名無しさん:2009/11/09(月) 17:58:43 ID:AE5o6cVb0
ストーブリーグスレから転載

927 音速の名無しさん sage New! 2009/11/09(月) 17:53:22 ID:ichtl8AR0
>"It is quite an honour for us to be seen as such and for drivers such as
>Kobayashi wanting to be part of the >team.
>This means they see us as a serious team even though we're new,"
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=351692&FS=F1

だってさ。
912音速の名無しさん:2009/11/09(月) 18:37:38 ID:uab07DZc0
>>911
> だってさ。


訳してよww
913音速の名無しさん:2009/11/09(月) 18:38:40 ID:69ggkuzS0
AKJpaj3m0
あう >>752さん、すみません。
仰る通り。続き忘れとった。

>>752
続けてすんません。。。雑誌に載っておりました。
ヒルが「僕の抱く日本人イメージを打ち砕くアグレッシブさだ」って
書いてあったのは嬉しかった。

パナでもKDDIでもいいから頼むよ!
914音速の名無しさん:2009/11/09(月) 18:43:55 ID:uXFTsT2o0
>>912
"小林(や他の人も含めて)のようなドライバーにチームに加わりたいと
思ってもらえることは、名誉なことだ。新参チームにもかかわらず、
重要なチームと思ってくれているってことだからね。"

と、ロータスF1チーフエクゼクティブのRiad Asmatが語ったとさ。
915音速の名無しさん:2009/11/09(月) 18:48:25 ID:AE5o6cVb0
>>912
記事タイトルは>>914の訳から
>(や他の人も含めて)
を抜いたような感じでカムイ贔屓だけど、ロータスの偉いさんが言った内容は>>914のような感じ。
「新人は検討外」と言われるよりはマシという程度の前進です。
916音速の名無しさん:2009/11/09(月) 18:57:15 ID:+kmyBGO50
>>911
   _, ,_
 (; ´Д`)ヨッシャー!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
917音速の名無しさん:2009/11/09(月) 18:58:37 ID:uXFTsT2o0
>>915
ソース元では、その前に、トゥルーリやヴィルヌーブ、クリエンについても言及してるから、
カムイだけについて言ったというのは、決めつけ過ぎ。
918音速の名無しさん:2009/11/09(月) 19:02:16 ID:AE5o6cVb0
>>917
だから、「記事タイトルは」kobayashi限定だけど、偉いさんが言った内容はあんたが訳したとおりだと言ってるんだよ。
919音速の名無しさん:2009/11/09(月) 19:04:31 ID:uXFTsT2o0
>>918
ごめんなさい
920音速の名無しさん:2009/11/09(月) 19:14:44 ID:AE5o6cVb0
>>918
いえいえ、訳も無しに貼ったの俺だし。
全否定もせず、「ウチのチームを評価してくれて嬉しい」というのは上手い返しだね。

しかし>>474の記事にしても海外記事が、"飛ばし"気味にガスコインが「新人はいらん」
と言ってるロータスにカムイが乗れてもおかしくないような印象のタイトルの記事や取材
をしてくれているのは("飛ばし"気味だと分かっていても)少し嬉しいもんだ(笑)
明日くらい翻訳記事で「カムイの逆指名は名誉」だけが一人歩きして「元の発言は・・」
と補足しなきゃならんのだろうけどね。
921音速の名無しさん:2009/11/09(月) 19:26:20 ID:AE5o6cVb0
安価ミス>>920>>919宛て
922音速の名無しさん:2009/11/09(月) 19:40:47 ID:AE5o6cVb0
言ってるそばからこれだ
http://f1-gate.com/lotus/f1_5551.html
923音速の名無しさん:2009/11/09(月) 19:58:11 ID:uT2ndgsf0
>>882

吐いた唾のまんとけよコラ
   ↑
ここまでけつまくって…
   ↓
チャンピョン
924音速の名無しさん:2009/11/09(月) 20:44:06 ID:jd0Ino4+0
>>875
決勝のレースリザルト見ると、バトンとカムイは最終的に10秒差でのゴール。
ファステストラップ比較だと0.13秒差。

ツルーリとカムイのファステスト差は0.056秒だから、カムイはツルーリ並みにTF109を乗りこなしてたと言える。
レース中、対アロンソ、対バトンで明示的に失った5秒と、要所要所であとほんの少しの頑張りがあれば
決して追いつけない程の大差ではなかったな。
また、カムイ陣営もバトン陣営も、両方のピットが相手を仮想敵と想定してドライバーに走行指示出してたのも事実。

タイヤ交換直後の上手なウォームアップ方法とか、バトルでのロスタイムを出来るだけ減らすやり方とか、
ぶっつけ本番2レース目の新人にそこまで求めるのは酷というか、非常に贅沢な要求なんだが、
この素晴らしい結果を見るとほんとに惜しいと思ってしまうな。
925音速の名無しさん:2009/11/09(月) 21:34:02 ID:pLDrmsEk0
フェニックスのアレジみたいに
タイヤ交換程度のトラック上メインの
レースをやらせたかったな。
926音速の名無しさん:2009/11/09(月) 21:52:31 ID:4e96e/gVO
>>875
カムイもやろうと思えばできた
ただソフトタイヤだから気遣って守りの6位

実際は飛ばしてもラップダウンは来なかったから、結果論だけど攻めていればもしもはありえた


とF速に書いてあった
927音速の名無しさん:2009/11/09(月) 22:03:54 ID:AFmKsfkiO
アブダビ飛ばしてれば4・5位行けたんだよな…

良いアピールになっただろうに。
惜しい
928音速の名無しさん:2009/11/09(月) 22:36:20 ID:w9fUg6vm0
たら、れば言ってもしょうがない
929音速の名無しさん:2009/11/09(月) 23:35:31 ID:eBJjWW66O
今のうちに言っておくと、次スレは 7 ですよ
930音速の名無しさん:2009/11/09(月) 23:39:29 ID:uXFTsT2o0
違います。次スレは 8 です。 このスレが7です。
スレタイを間違えた本人が言うのだから、間違いない。
931音速の名無しさん:2009/11/09(月) 23:55:26 ID:eBJjWW66O
>>930
ゴメンゴメン
6から7、というときに、6から5、に戻っちゃったんだったよな
次は 8 だな
932音速の名無しさん:2009/11/09(月) 23:56:13 ID:9WKOvFqN0
>>925
日本語でOK
933音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:09:12 ID:XZlfELe5O
次のスレからはイケメンは外すべき
934音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:11:19 ID:XetE/o5p0
じゃあ「和風イケメン」で
935音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:13:23 ID:LzrgGUTD0
6位でも十分なアピールになったと思うがな。
それより無理してリタイアしたら元も子もない
……とかそんな考え方だと一貴になっちゃうかな。
936音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:14:07 ID:tK91kSRR0
対アロンソで4秒、対バットンで1秒ロスしなかったら
バリニックの前に出られた可能性はあるな。
でもタクやカジキなら、もしあの状況でバットンの後ろについても
抑えられたと思う。
カムイが後ろについたときも
「あぁ、またバトンに邪魔されるのか・・・」と思ったが
あっさり抜いて驚いたよ。
937音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:14:19 ID:4MPhq+zp0
【レーサーor寿司職人】 小林可夢偉 8 【人生の岐路】 次スレ予想してみた
938音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:14:23 ID:w6VKb0IZ0
反日銭ゲバ撲滅記念

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 賠償!賠償!
 ⊂彡


  _   ∩
( ゚∀゚)彡 賃上げ!賃上げ!
 ⊂彡

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 節税 脱税!!


  _   ∩
( ゚∀゚)彡 信者死守!信者死守!
 ⊂彡
 ⊂彡

939音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:16:10 ID:IGp7nt6b0
ロータスは鶴とジャック、クリリン、リザーブにファウジーだってさ。
遠ざかってる経験者よりはカムイの方が良さそうだが無理なんだろね。
940音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:25:01 ID:+TNm5M3m0
>>936
琢磨ならいけるだろ、同じチームでなきゃね
941音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:31:32 ID:LzrgGUTD0
>>936
一貴なら抑えられて、琢磨なら追突だろ。
942音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:32:34 ID:IGp7nt6b0
真っ直ぐ行っちゃいました(笑)の人の話題は他でやってくれないか?
943音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:33:28 ID:yrOyVuazO
>>936
琢磨は特攻
一貴は抑えられる
カムイは抜く!
944音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:33:57 ID:leXNhTNyP
>>941
SAF1の頃はF1見てないか
945音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:35:01 ID:leXNhTNyP
不遇だね
コピペの印象で語られて
946音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:43:54 ID:LzrgGUTD0
>>944
SAF1でも、初めの頃は良かったがアメリカGPだったか、
中途半端に戦闘力がつき始めた頃にモンテイロと絡んで、
ああ、やっぱり琢磨だなと呆れた記憶がある。
947音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:45:11 ID:vblBNY0O0
琢磨も普通に抜いてその後ニックの前に出てるが白煙
ってのが俺の印象
948音速の名無しさん:2009/11/10(火) 00:59:29 ID:zG4HiCY60
いまのところのうわさ

−USF1:△ブルツ △サマートン △ブッシュ △モンタニー
−マノー:○ディグラッシ △キャロル △デビッドソン △クリエン
−カンポス:◎セナ ○デラロサ △ソチェック △ペトロフ △ペレス △マルドナド
−ロータス:○トゥルーリ △ジャック △クリエン ○ファウジー(3rd)
−ザウバー:△ハイドフェルド △クリエ
949音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:02:00 ID:XZlfELe5O
>>936
琢磨なら抜いてるだろ
ナメクジと一緒にしてはあまりに失礼

>>946
レースみてなかったの?
あれはモンテイロが被せてぶつけてきたんだよ
真横(モンテイロの方がやや後ろ)にいるのにアウトからレーシングラインとられて、空でも飛ばん限り避けようが無い

>>947
わかるwwwwwwwwww
んでなぜかチームメイトが先行ってる とw
950音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:08:31 ID:as6Lu9/k0
なんでビルヌーヴが候補なの?
6年前成績不振で解雇されたのロータスのやつ知らないのか?
30過ぎて何年もレースしてないのにいらねーよこんなやつ
USF1でもカムイ候補じゃないんか。ウィンザーカムイに興味あるみたいだけど
やっぱみんな政治がらみですかね。はぁ・・・
951音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:14:50 ID:zG4HiCY60
>>950
ストーブリーグスレからのコピペなんで、
一番いい感じのに改ざんしてくださると助かります。
952音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:15:33 ID:ivn5/QzKI
USはドライバーとかいってるレベルじゃないしな
953音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:20:01 ID:vjSRcZ2W0
次スレは何番踏んだら立てるの?
954音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:33:26 ID:i5xp0kWJO
ジャックは別に成績不振じゃなくて
クビサ乗せるために追い出されたんだけど
955音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:40:31 ID:wjhMN+rt0
>>949
琢磨は下手すぎる

http://www.youtube.com/watch?v=ON7HsYTQLGU
佐藤琢磨
956音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:42:38 ID:Op3l2poAO
USF1:△ブルツ △サマートン △中嶋 △ブッシュ △モンタニー

ヴァージン:○ディグラッシ △琢磨 △キャロル △デビッドソン

カンポス:◎セナ ○デラロサ

ロータス:○トゥルーリ △ジャック △クリエン △琢磨

ザウバー:△ハイドフェルド △クリエン △中嶋

ルノー:◎クビサ △グロック △中嶋


一応中嶋は複数のチームと交渉中
琢磨はヴァージン枠とロータスのベテラン枠
カムイはいまんとこ交渉してるチームはない
957音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:45:18 ID:XetE/o5p0
まじかよ
みんなカムイに一番期待してるだろうに
個人的には琢磨推しだが・・・
958音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:50:15 ID:uBie3yCoO
カムイはトヨタプッシュのみ、トヨタ次第。他に目がいく必要も可能性もなし
トヨタが支援する言ってるんだから楽観的にみてるな俺は
959音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:53:41 ID:uBie3yCoO
>>956マノーの候補はそんなプアなの?国籍関係なしなら琢磨いけるな、デビもキャロルも問題にならね
960音速の名無しさん:2009/11/10(火) 01:54:10 ID:IIAx6oUF0
自分はカムイプッシュだな。
契約ってもんは正式発表されないと分からんもんだよ。
かのヲタは噂に惑わされると痛い目にあうぞw
961音速の名無しさん:2009/11/10(火) 02:26:46 ID:Op3l2poAO
カムイはドライバーとしては結構好評だが
コネや金や国籍や新人的にポジションが悪くて決め手にかける
正ドライバーとして迎えられるにはトヨタがどれだけ支援するかにかかってる


どこのチームも経験つんだベテラン枠を少なくとも一つは欲してるからね
それに新人つかうならコネや金や国籍が合うドライバーが控えてるし
カムイには条件が厳しい。カムイが将来的にワールドチャンピョンクラスという確信か
トヨタマネーが支援されないかぎりはカムイという選択肢はない
グッドドライバーなんだけどね〜で終わってしまう
962音速の名無しさん:2009/11/10(火) 02:28:04 ID:B+oug/srO
>>959
マノーは過去に乗ったドライバーを起用する可能性も
有り得ると言ってるからな。
963音速の名無しさん:2009/11/10(火) 02:28:17 ID:uOhuFJvSO
>>850
AUTOSPORTでは、
ピーター・ウィンザー
フランツ・トスト
マリオ・タイセン
デーモン・ヒル
この四人が可夢偉を評価してるよ。
特に、フランツ・トストはFルノー時代の可夢偉の話もしてるのが興味深い。
964音速の名無しさん:2009/11/10(火) 02:28:22 ID:XetE/o5p0
自分はトヨタは大嫌いだけど
山科さんはホンダの人間よりも信用できる男だと思う
問題はどの程度力が残ってるかだな
965音速の名無しさん:2009/11/10(火) 03:02:49 ID:UzSYq+8a0
俺はトヨタという会社は嫌いだったがトヨタF1チームは嫌いじゃなかったよ
あとホンダという会社は嫌いじゃないがホンダF1チームは大嫌いだったよ
966音速の名無しさん:2009/11/10(火) 03:08:32 ID:sM5BM8lwO
>>965
前半は人によって意見はまちまちだろうが、後半は99%が同意見だろうなw
967音速の名無しさん:2009/11/10(火) 03:22:37 ID:ub9kMJDH0
ロスが言ってたいらん口を出してたらしいホンダのお方々は大嫌い。
968音速の名無しさん:2009/11/10(火) 03:48:34 ID:7lB8hO820
何したいのか分からない度合いでは3期ホンダは単純に勝ちたいトヨタ以上だったよ実は。
どっちもどっちだと思うがトヨタがカムイのサポートできたら程度OKとしてあげようと思ってるw
969音速の名無しさん:2009/11/10(火) 04:02:00 ID:uOhuFJvSO
鈴鹿、ブラジル、アブダビ、この最後の3戦は本当の意味でトヨタが“F1チーム”になれた瞬間だと思う。
ある日のル・マンのチーム無線で、「ぶっ壊れても構わないから全開でイケ!前を走るBMWをキャッチしろ!」と、
ドライバーを鼓舞させて片山右京はファステストを連発、さらに最期はユノディエールで派手に散って逝ったTS020のはかない面影に最後の3戦を戦ったトヨタF1チームがそれに似てる気がする。
トヨタは本当にいいチームを亡くした。
970音速の名無しさん:2009/11/10(火) 04:26:03 ID:XZlfELe5O
>>968
前半はめちゃくちゃだったなw
座席なんかせずに最初から予定通りワークス参戦しとけばよかったのに
971音速の名無しさん:2009/11/10(火) 04:28:42 ID:AfiLOqC8O
カムイ寿司
カムイ〇
久兵衛
カムイ△
くら寿司
カムイ△
かっぱ寿司
カムイ△
972音速の名無しさん:2009/11/10(火) 04:46:38 ID:T2zOi3/WO
>>971
若いんだからかっぱ寿司のバイトぐらい受かるだろw
973音速の名無しさん:2009/11/10(火) 05:28:03 ID:SCUuLeJMO
トヨタが可夢偉のロータス入りをバックアップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091110-00000001-rps-moto


974音速の名無しさん:2009/11/10(火) 06:56:23 ID:zG4HiCY60
>>973
   _, ,_
 (; ´Д`)ヨッシャー!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
975音速の名無しさん:2009/11/10(火) 08:00:17 ID:NPAcGR6J0
トヨタF1は富田時代さえ無ければ評価できる
ホンダF1は第三期さえ無ければ評価できる
976音速の名無しさん:2009/11/10(火) 08:19:09 ID:AJS0ZF0J0
>>973
カムイ「選べるならロータスが良いな、"ロータス"って名前がいいよ」

カムイ「トヨタはボクのシート探しを手伝ってくれる」
合わせると
「トヨタがカムイのロータス入りをバックアップ」
になるわけか

「トヨタのエージェントがロータスと接触」とか具体的な進展情報がほしい・・・
977音速の名無しさん:2009/11/10(火) 08:21:56 ID:xTNFP6kI0
>>975
そのとおりだな
ここのやつらはいつも、ホンダは善でトヨタは悪
トヨタは善でホンダは悪みたいな対立軸に持って行きたがるよな
両方応援してたひとだっているぞ
978音速の名無しさん:2009/11/10(火) 09:19:31 ID:zG4HiCY60
オレはメーカーは関係ないね。ドライバーだね。
監督からピットクルー、工場まで全部日本なら
日本メーカーだけど、そうじゃなかったし。
979音速の名無しさん:2009/11/10(火) 09:41:29 ID:clLfNSPNO
トヨタ大嫌い
2007富士のことは永遠に忘れん。
小林がトヨタから離れて良かった
980音速の名無しさん:2009/11/10(火) 09:54:56 ID:ub9kMJDH0
言っといてなんだがそろそろスレチかもな。
アンチ日本チームスレになっとるw
981音速の名無しさん:2009/11/10(火) 09:58:01 ID:eZPa73t20
可夢偉も走る、トヨタファン感謝イベント 11月22日
http://response.jp/article/2009/11/09/132211.html
982まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/10(火) 10:10:18 ID:2COZsT1fO
ジョン「速くて威勢の良いハナデカjapが居るんだが、使わない?」

ハウグ「ハナデカ?嫌だなあ。」
983音速の名無しさん:2009/11/10(火) 10:49:32 ID:tK91kSRR0
プラネットに速報きたね。
マクラーレンでハミルトンのチームメイトだって。
やっぱり才能ある人間は引き揚げてくれるもんだね。
984音速の名無しさん:2009/11/10(火) 10:49:35 ID:0eo0k9E00
ロータスはほぼカムイ確定かもしれんぞ
ロータスが小林がシートを狙っていると話して
名誉だと話している事がね

日本人ドライバーだとどうもそんな言われ方だけで
大丈夫かよ?と思われがちだろうが
これがヴィルヌーヴがロータスのシートを狙っているのは名誉
とロータスが話せば日本人は皆じゃあロータスはジャックで決まりだな!
思うんはずだよ。
985音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:02:53 ID:AJS0ZF0J0
>>984
>>911>>914>>915>>918
小林が乗りたがっていることに関して質問され「小林や他のドライバーが新参チームを評価してくれているのは名誉」
と小林をどの程度検討しているかについては、触れずに答えている。
986音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:03:09 ID:qrCxBUSk0
>>983
カムイNo1でハミNo2か
まぁハミは残れただけでもラッキーだな
987音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:06:49 ID:gjlatlRL0
カムイがロータスに乗ったら実家の寿司屋は「ロータ寿司」に改名しなくちゃな!
988まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/10(火) 11:17:57 ID:2COZsT1fO
やはりマクラーレンだったか。
こないだロンデニスと話したら「小林iskool!」と言っていたぜ。
989音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:23:25 ID:xTNFP6kI0
こいつ自分で面白いとおもってんだろうか
990音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:42:20 ID:ZIRo0sSZ0
>>983
 _, ,_
 (; ´Д`)ヨッシャー!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
991音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:44:46 ID:VyFUDPcQO
ちょっと待て

がちで枕決まったのか?
992音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:46:12 ID:gjlatlRL0
んなわけねーだろ常識的に考えて・・・
もしそんな事態になってたらこの板鯖落ちしてるから
993音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:48:34 ID:aXOpCDYR0
来年のチャンピオン確定だね。
994音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:49:47 ID:xTNFP6kI0
カムイがマクラにのったらそりゃー快挙でうれしいが
ニック、スーティルのドイツ人たち
元チャンプのライコを置いてカムイをとるわけないよな
995音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:49:56 ID:VyFUDPcQO
>992

そだよな 失礼
万が一マクラに決まろうもんなら音速の速さでベンツ買いに行こうかと
996音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:53:15 ID:xOrHnCVb0
日本人乗せるメリットなんかないもんな
もし三台目が認められるなら中国人あたり乗せたがるんじゃね
997音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:55:26 ID:KfxI4kBd0
風説の流布ですか
998音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:55:42 ID:BfAUQHLW0
【ハナ】 小林可夢偉 6 【寿司職人】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1257821701/
999音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:56:58 ID:AJS0ZF0J0
>>998
馬鹿やろう
>>929-931
1000音速の名無しさん:2009/11/10(火) 11:57:31 ID:ztiYkIIH0
1000ならまさかのインディア入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。