佐藤琢磨氏は何をしに鈴鹿に来るんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
佐藤琢磨氏は何をしに鈴鹿に来るんですか?
2音速の名無しさん:2009/10/02(金) 23:51:23 ID:jSL8kD2r0
そのくらい自分で考えろよ〜
2chに書き込みできるくらいの歳なんだろ?
3音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:09:53 ID:UNCLxMD80
シート探し
以上

削除依頼出しておけカス
4音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:11:54 ID:/sN8HNyNO
レーシングドライバー琢磨はエコ推進の宣伝の為にくるんじゃね?
5音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:15:08 ID:yMB8wDyd0
集金だよ 当たり前だろwww

佐藤琢磨 「The F1 Spirit Takuma SATO」発売記念イベントを開催
2009年10月2日

佐藤琢磨は、7年間にわたるF1の軌跡をたどったビジュアルブック
「The F1 Spirit Takuma SATO」の発売を記念して、六本木のエフワンピットストップカフェにて
発売記念イベントを開催する。

「The F1 Spirit Takuma SATO」は、F1カメラマンの熱田護が
これまで撮り貯めてきた作品を中心に、元ホンダF1プロジェクトリーダー
木内健雄さんと琢磨の対談、琢磨と縁の深い4人
(鈴木亜久里、浜島裕英/ブリヂストン、坂井典次/ホンダ、松本浩明カメラマン)が語る
琢磨の実像など、佐藤琢磨の2008年までのF1活動を振り返る一冊に
仕上がっている。発売は10月13日、価格は1,890円(税込)。

発売の前日となる10月12日(月・祝)には、
発売記念イベントを開催。
当日は佐藤琢磨によるミニトークショーが開催されるほか、
参加者全員に琢磨のサイン入り
「The F1 Spirit Takuma SATO」がプレゼントされる。


The F1 Spirit Takuma SATO in F1 Pit Stop Cafe●日時:2009年10月12日 11:00開場 12:00開演 13:30閉演
●場所:エフワンピットストップカフェ[六本木]
●定員:450名(Takuma Club優先販売枠300名分を含む)
●入場料:会員優先販売枠 4,500円(一般 5,000円)
入場料はワンドリンク、直筆サイン入り「The F1 Spirit Takuma SATO」(1,890円:税込)を含む。
6音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:18:53 ID:/sN8HNyNO
クラッシュ疑惑でスポンサー離れのル○ーに乗せてもらえ
7音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:17 ID:n/v9IyvL0
クラッシュ疑惑のチームに世界一のクラッシャーを呼ぶつもりかw
毒を盛って毒を制す的な発想か。
8音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:25:20 ID:QN1V6vTI0
>>7

トンネルから直角にでてくるんだぜWWWWW 
9音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:49:37 ID:J8LtW0WDO
バーニーのケツの穴を舐めにきたんだよ
10音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:01:43 ID:fwCFI8gH0
>>6

●ルノーチーム責任者の一人
「琢磨とは直接的にも間接的にもまったく接触していない。
彼を走らせることによるメリットがまったくないからだ。
走らせて何になるの?」

●ルノーF1チーム、ドゥニ・シュブリエ氏
「トップドライバーがシートを失ったのなら 我々も獲得を考えることだろう。
しかし琢磨を乗せるのは無意味だし 現実的な判断ではない」
11音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:06:53 ID:ShS2oqHyO
ゴミクズ琢磨死ね
12音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:14:57 ID:egcIhvhT0
コース清掃専門のコースマーシャルになりたいので、みなさん竹ぼうき買って下さい。
13音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:38:29 ID:BQ0QdZM60
さとん ギャラはいくらだろ?

無職の青年には ありがたいイベントだよね。
14音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:49:14 ID:fwCFI8gH0
>>13
蛸は中年
15音速の名無しさん:2009/10/03(土) 02:40:18 ID:FxjkhxZmO
>>11
通報しました
16音速の名無しさん:2009/10/03(土) 10:47:11 ID:SRl5oVar0
琢磨地上波ゲストキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
17音速の名無しさん:2009/10/03(土) 12:23:49 ID:YI9pJzrwO
すーぱーあぐりの在庫売りに来た
18音速の名無しさん:2009/10/03(土) 12:25:01 ID:sgOwuLn+0
>>15
「死ね」で通報ですかw
「殺す」での逮捕と混同してないか?w
19音速の名無しさん:2009/10/03(土) 13:13:46 ID:dQexJzui0
>>18

必死だな、ガクブルか?


プププププ
20音速の名無しさん:2009/10/03(土) 13:53:49 ID:O1LQ6QeS0
琢磨がいるww
21音速の名無しさん:2009/10/03(土) 13:55:19 ID:0ld2p+lu0
蛸が解説とか何なの糞フジ
22音速の名無しさん:2009/10/03(土) 13:58:19 ID:G3S+LgXvO
琢磨さん、レーサーよりも解説が向いてるね。
今宮あたりと交代してレギュラー解説でいいんじゃない?
23音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:02:03 ID:gQG6bs3S0
ワシ田舎モノなんでよー分からんだが、
あの髪型は寝癖なのかファッションなのか
都会の人いたら教えてくんさい
24音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:06:37 ID:n/v9IyvL0
琢磨の髪型は別に悪くはないと思う、成績は悪かったが。
たぶん>>23は田舎者というよりオッサンだろう。
25音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:11:09 ID:mcHTaQrd0
スピン続出な路面の手抜き工事の解説です!
26音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:13:52 ID:SUQlAL+R0
解説は悪くない気がするが
27音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:22:26 ID:fwCFI8gH0
性格はかなり悪い
28音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:28:10 ID:ShS2oqHyO
解説はなかなか上手いよ

レース引退して解説やれ
29音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:28:57 ID:uE90TpWO0
Fポンの解説とかやってほしいね。
30音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:29:58 ID:h8KRj4UoO
実はF1のシートではなくF1解説者の席を狙い鈴鹿に来ていたりして。
31音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:30:21 ID:mWTpwkT80
しゃべりは滑らか。
走りも同じように頼むよ。
32音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:34:10 ID:k7+jr/hh0
一貴のフォローをしに来ました
流石だな
33音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:35:15 ID:dQCl+NxHO
ドライバーにしか分からない解説いいね!
横でマッチ(笑)が必死になってそうだな
34音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:36:16 ID:tT3dAdevO
琢磨はまだ引退してないんか?
まだ若いしな。
解説者としては確かに向いてるか?
右京&琢磨コンビでやりゃいい。
35音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:36:33 ID:gQG6bs3S0
マッチ給料ドロボーだなw
36音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:37:31 ID:y2kHi3T0O
>>32
フォローがコメントのプロすぎる
改めて喋りも巧いんだなと
37音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:38:14 ID:+ODla+9gO
日本人ならタクマ応援するのは当たり前だろうが
本当に2ちゃんねるは、ネクラ野郎のオタクばかり
38音速の名無しさん:2009/10/03(土) 14:40:05 ID:gQG6bs3S0
針の穴通すのならウチのばーちゃん得意
39音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:15:46 ID:c15GB1+3O
琢磨の解説って、わかりやすくていいね。

この先決まったね。
40音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:24:44 ID:Xwkg47thO
今までが酷すぎて、琢磨の解説がより際立ってる
41音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:36:12 ID:lNbourmY0
売名佐藤琢磨
42音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:37:46 ID:R1JCZOZoO
解説うますぎワロタ
43音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:39:01 ID:7jaShlcHO
琢磨の声久しぶりに聞いた
いい声だわ
44音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:39:13 ID:GokVV6Xd0
ドライバーとしては嫌いだっただけど、解説者としては最高!
マッチが気使ってる
45音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:41:11 ID:F3g+5m9p0
佐藤琢磨オフレココメント
「僕が乗ったほうが良さそうなドライバーが数人、いやけっこういましたね」
46音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:41:27 ID:l/lwJMBM0
やっぱり頭はいいよ
47音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:41:56 ID:L4bMpePx0
いつだかはなまるマーケットに出たときはgdgdだったのに
琢磨さん見直したよ
48音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:42:54 ID:F3g+5m9p0
ドライバー解説者ランキングでトップに立ったか

琢磨
亜久里
右京
脇坂
混同
ドリキン
中嶋悟
49音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:47:59 ID:isIusSXTO
あのシャツはオリジナル?
50音速の名無しさん:2009/10/03(土) 15:59:19 ID:h8KRj4UoO
なんか解説の評価が上々だね。
今宮氏の解説より分かりやすいと。来期はフジテレビの解説者に就職かな?
今宮氏が一番恐れていたのは、自分の解説者のシートを奪われる事だったりして。
51音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:03:08 ID:F3g+5m9p0
今宮は解説じゃなくて独り言
52音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:05:07 ID:6AeOXoka0
CSにほしいな
53音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:08:48 ID:F2x4TN0mO
インディをクビになって解説に回ったら評価があがった松浦コースケみたいだ…
54音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:10:34 ID:NCD+6VTe0
琢磨にヘルメット被せて解説させたら

ドライバーの時と一緒に、きっと人が変わって

アグレッシブな凄い事言いそう!
55音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:11:14 ID:HIVs7qiX0
やっぱり実際にF1に乗ってた人間の説明は説得力があるし、説明のしかたも
上手い感じだね。
テストドライバーの経験のおかげでもあるかな?
56音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:12:36 ID:rDO8WJFC0
琢磨は気づかいもできて良い感じだったな
57音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:16:30 ID:PqdKYuXp0
>>1
解説ついでにシート探しにきたお!
58音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:17:02 ID:F3g+5m9p0
ウイリアムズに乗せてやりたかったよ。
59音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:21:09 ID:n/v9IyvL0
ウィリアムズはトヨタじゃなくてホンダエンジンを採用する可能性もあったからね。
そしたら押し込めたかもしれないけど、現状じゃ琢磨を使う理由がないでしょ。
60音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:24:01 ID:QJqUHOdq0
>>37
賛同
もう一度タクマの走りをみたいぜ!
61音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:31:17 ID:5VjL6Mb90
琢磨はキモい空気もでてきて良い感じだったな
62音速の名無しさん:2009/10/03(土) 16:56:19 ID:QN1V6vTI0
琢磨
63音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:10:56 ID:9+UhIk4NO
解説席のシートは見つかったかもしれないな
64音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:11:52 ID:QXle4wuDO
解説が上手いし、参考になる
65音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:18:30 ID:N2Yb2jhP0
佐藤琢磨 「F1の仕事はまだ終わってない」
Japan s Sato has 'unfinished' F1 business


日本で最も成功したF1ドライバー佐藤琢磨(32歳)はF1への復帰を望んでおり、
昨年チームが突然撤退したため、仕事が「まだ終わっていない」と述べた。
佐藤は鈴鹿の日本GPでロイターに「スーパーアグリが昨年レーシングをやめなければならなかったので、
僕にとってF1の仕事はまだ終わっていません」

「F1に戻るつもりです」

佐藤は、2008年5月にホンダの支援を受けたスーパーアグリが撤退して以来F1を離れている。
彼は、トロ・ロッソでのレースシート獲得に失敗したあと、
3月にレッドブル2チームのリザーブドライバーについては除外していた。
「そのときまでに他のチームはドライバーを決定していました。
僕はあらゆる選択肢をオープンにしておきたかったのです」
日本のスポーツ紙によると土曜日に「就活」をしていた佐藤は、
F1から遠ざかって18ヶ月は長すぎるが、レーシングの最高レベルで走る用意が出来ていると主張している。

「僕には経験とスピードがあります。これは僕のセールスポイントです」
66音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:26:02 ID:HtiQALoH0
佐藤琢磨 「F1の仕事はまだ終わってない」

琢磨って馬鹿なの?氏ぬの?臭いの?
67音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:39:43 ID:zjWkUs0O0
「僕はホンダへの賃上げができます。これは僕のセールスポイントです」
68音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:50:43 ID:wg0vvxmU0
・琢磨さんは日本で最高のドライバーなので、鈴鹿ではトヨタからスポット参戦の依頼があると待っていた
・ところが、トヨタから連絡がないので、仕方なくグロッグに新型インフルエンザに感染させ、代わりに乗る予定
・空気を読まない可夢偉がなぜかグロッグの代わりにフリー走行に出走 可夢偉を脅して降ろさせる
・さらに、グロッグが無理を押して乗ろうとするので、仕方なくクルマに細工して予選でクラッシュさせる
 ↑
今ここです。

空気を読まないグロッグと可夢偉のせいで予定が少し狂ってしまいましたが、インテルラゴスからトヨタに乗る予定
69音速の名無しさん:2009/10/03(土) 17:51:53 ID:NPV0a28/0
ゲスト:元F−1ドライバー 佐藤琢磨氏
70音速の名無しさん:2009/10/03(土) 18:02:25 ID:R3g9zs3PO
右京のポスト狙いで来ています
71音速の名無しさん:2009/10/03(土) 18:17:07 ID:/rOc5o010
よく喋ってたな 面白かったわ
72音速の名無しさん:2009/10/03(土) 18:18:43 ID:a9FI5nMNP
明日走るよ









マッチのジュース買うために
73音速の名無しさん:2009/10/03(土) 18:41:58 ID:YI9pJzrwO
琢磨さん、スーパーあぐりグッズ売れましたか?
74音速の名無しさん:2009/10/03(土) 18:43:33 ID:N2Yb2jhP0
地上波は琢磨と森脇さんで鉄板だろ。
右京はもう登山と自転車に集中してていいよ。
マッチももういいよ。
あとは伊藤アナなら完璧だな。
よかったな琢磨、新しい仕事見つかって。
75音速の名無しさん:2009/10/03(土) 19:35:43 ID:+LgcGr6Si
>>73
売ってたら買いたい!って連中が山ほどいると思うが…
76音速の名無しさん:2009/10/03(土) 19:47:22 ID:N2Yb2jhP0
いるいる
77音速の名無しさん:2009/10/03(土) 20:52:58 ID:tspwanZs0
スーパーアナルGP
78音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:08:13 ID:+LgcGr6Si
そうそう。二次会で、
一応、本番用のヘルメット持って来たって言ってたよw
79音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:10:18 ID:WohxH1G60
蛸魔の解説よかったよ
ただあまりにも専門的過ぎるから、更にそれを解説する人も必要だな
マッチは恐らく蛸魔の言ってることを理解できて無いだろうから却下
ってことで右京か森脇さんを蛸魔解説係に配置
これで完璧!
80音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:13:24 ID:x1cA4A6l0
ボランティアでマーシャルでもやるのかw
81音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:24:32 ID:TIsgpgXG0
例えば前の車がピットインして「このラップが重要ですよ!」みたいな当たり前だろみたいな解説も、
右京なら良いけど近藤さんが言うとシラケルんだよ。

だから近藤さんはもう監督に専念しなよって思う。
82音速の名無しさん:2009/10/03(土) 21:40:04 ID:jm3ZsMKf0
ノリックも当時2chで叩かれてたけど、解説は大絶賛だったんだよな
んで宮城の解説ボロクソに言われてた
83音速の名無しさん:2009/10/03(土) 22:44:22 ID:zM2XgyXQ0
>>78
昔ヘリコプターで腕が切断された方もいましたからね。
84音速の名無しさん:2009/10/03(土) 23:54:10 ID:GokVV6Xd0
「フォースインディア速いですね」
と言うとき少し悔しそうだった
85音速の名無しさん:2009/10/03(土) 23:57:11 ID:yMB8wDyd0
>「フォースインディア速いですね」
>と言うとき少し悔しそうだった

ホンダエンジン&KERS付で約20億値引きしても
蛸ツキなら相手にしなかったしな インディアw
86音速の名無しさん:2009/10/04(日) 00:09:41 ID:7MHBfHiN0
12日六本木にお布施行くかな〜
87音速の名無しさん:2009/10/04(日) 00:13:01 ID:UGtom+1W0
ところで、無職になって
18ヶ月もたってるけど、名前がないぞw
カス蛸魔の

http://f1-2.jp/info/news/article/20091001007.html

名前さえ出ないってどういうこと?
88音速の名無しさん:2009/10/04(日) 00:35:02 ID:i8+N+KLp0
>>82
ノリックの解説が評判良かったっけ?
「チョーーー速ぇぇっすね〜〜〜!!!」
「チョーーー凄いっス!!!」
こんな感じだったけど・・・
89音速の名無しさん:2009/10/04(日) 00:40:59 ID:Trlo6Ujl0
いつ浜田ブリトニーがF1解説したんだ
90音速の名無しさん:2009/10/04(日) 01:53:51 ID:vPgdP3FtO
琢磨解説ってwww
笑かしすぎwww
91音速の名無しさん:2009/10/04(日) 01:55:47 ID:u2WoQ0XF0
中嶋父とウィリアムズ関係者の間に入れず無視された琢磨にワロタわw
92音速の名無しさん:2009/10/04(日) 01:57:16 ID:7MGkvgKcO
琢磨はちゃんと解説してるよな
ドライバーの素質がないけど解説としての素質はあり
93音速の名無しさん:2009/10/04(日) 01:58:02 ID:ZRHYnwjZO
地上波って初心者向け放送なんだね

琢磨の解説は分かり易いね
右京仕事減りそうだわ
94音速の名無しさん:2009/10/04(日) 01:59:16 ID:5LYIWZCH0
>>92
速さはなかったけど開発能力は
少しあったのかな
95音速の名無しさん:2009/10/04(日) 02:03:44 ID:4AiP/Dd1O
公開就活かぁ〜〜〜
とりあえず今日もちゃちゃ入れに・・・・
96音速の名無しさん:2009/10/04(日) 02:30:46 ID:UGtom+1W0
>>94

開発能力があるならTDのオファーや
新規参入チームからオファーがあると思う。
アンソニーの方が開発能力は高い
97音速の名無しさん:2009/10/04(日) 03:06:35 ID:OJ42NfRf0
>>96

蟻は“腐っても英国人”だからだお

まぁ、腐った英国人がタイトル最右翼の時代だしー
98音速の名無しさん:2009/10/04(日) 03:47:53 ID:uSq3KcN30
放送席をモノコック風にしてステアリング握りながら解説させたら
きっと人格が変わって「何なんだあの×××野郎!あれなら俺のほうが速ぇぞ!」みたいな
放送できないような解説になるんだろうね
99音速の名無しさん:2009/10/04(日) 03:53:45 ID:2k9v7n2p0
琢磨って普通に入籍して家庭持ってるの?
100音速の名無しさん:2009/10/04(日) 05:50:51 ID:PP3yxu8+O
>>1
何か雨の中つまらないフリー走行中につまらないこだわりを延々と語ってた
101音速の名無しさん:2009/10/04(日) 06:16:54 ID:y7AHg2aM0
宅間、シャブやってねーか?挙動おかしかったぞ
102音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:28:54 ID:IU2QNX3h0
いやー解説良かった。
103音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:33:05 ID:boZ9qO6R0
砂糖はフジのお抱え運転手に決まったのか?
104音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:34:49 ID:udi06WMj0
佐藤という人、ドライバーゲストという肩書きだったけど
何のドライバーをやってる人ですか?
105音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:37:42 ID:OWf7cEcG0
琢磨は良い解説をしてたと思う。無線内容の翻訳・解説も良かった。
なかなか落ち着いた口調で意外と解説に向いてるかもしれない。

まぁとりあえず来年1シーズン復帰してスパっと引退してもらって、
とっとと解説員になってもらいたいかも。
カジキが解説するよりもずっとマシだと思われる。
106音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:38:45 ID:UGtom+1W0
ドライバーとはいえないしなあ
日本の免許はもってないわ
国際C級に落ちるわ どうしようもないわ

今日の鶴さんでもシートないのに

どう考えたら18ヶ月も無職の蛸にシートがあると思えるのか
基地外ヲタの考えることは理解できん
107音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:43:29 ID:+BRSQVIiO
東京ガスF1チームのバスタブ09運転してんじゃん
108音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:52:48 ID:i8+N+KLp0
でも今のF1なんてお金とコネさえあれば誰でも乗れるからね
琢磨にお金やコネがあるかどうかは置いておいて
109音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:58:09 ID:kz4fxAl/0
>>108
人より多くの持参金を提示して、それでも乗れない奴もいるわけだが。


【ドライバー決定の経緯 〜 セバスチャン・ブルデー談】
「ドライバーの選択は資金に関係していて、スポンサーを見つけることが必要だった。
でもその後、スポンサーは必要ないと言われたり、やっぱり必要と言われたり
毎週のように言うことが二転三転している状態だった。
そこに横たわっていた資金の問題が、FIAによるコスト削減策によって解決された。
レッドブルとトロロッソのコスト削減は、2チーム合わせて1億ドルだったと言われる。
おかげで僕はスポンサーを探す必要がなくなったんだ。
持参金勝負では、佐藤に勝てなかった」

●昨年12月
もう金が全然ねーよ。来年は一人 ペイドライバー雇うしかないな。 → 蛸磨有力

●今年1月
FIAのおかげでコスト削減できた。これならペイドラいらないな。 → ブルデ確定
110音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:05:08 ID:hGnFKPOa0
>98
ww
111音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:29:25 ID:UGtom+1W0
>でも今のF1なんてお金とコネさえあれば誰でも乗れるからね

蛸がF1に乗れたのもホンダのコネと桁違い金
毎年500億円使ってるしw
112音速の名無しさん:2009/10/04(日) 18:37:51 ID:i8+N+KLp0
F1レースはフットボールやバスケットボールとは異種なのです。
上手ければ競えるとは限らない。競いたければ金が必要なのです。
「はい、金です。シートをください」と言える人間がドライバーなのです。
非常に裕福な若者が望めばフォーミュラワンに出場できる。
レースが厳密にはスポーツでない理由がそこにありますね。
113音速の名無しさん:2009/10/05(月) 12:03:51 ID:u7NIGzwn0
うん
114音速の名無しさん:2009/10/05(月) 12:15:08 ID:esZywesZO
就活なめんな
115音速の名無しさん:2009/10/05(月) 12:19:07 ID:3SSO6Z/CO
中嶋一貴氏は何をしに鈴鹿に来たんですか?
116音速の名無しさん:2009/10/05(月) 12:26:15 ID:jIf/EZahO
落ちこぼれが頑張る姿を見せて
勇気と感動あたえてくれました
117音速の名無しさん:2009/10/05(月) 13:54:00 ID:IlsO1EjY0
琢磨は、今でも目の前走ってる現役に負けてないと思ってるはず
引退宣言してないドライバーが、
自分のシートがないのにサーキットに行くことがどれだけ屈辱的なことか
それでも自分を殺して視聴者のために丁寧な解説に徹してくれた
解説で食ってる右京を上手く立てながらの気遣いといい
ホント立派なヤツだと改めて思ったよ
琢磨のことは忘れていたけど、来年どのカテゴリーで走ろうと応援しようという気になったね

118音速の名無しさん:2009/10/05(月) 13:57:50 ID:0Z8c2eUx0
>>117
チョン認定。
119音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:05:14 ID:yl0pbFUJO
>>117
就活しにきただけですがなにか?
勝手な思い込みやめてもらえませんか?
120音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:08:25 ID:IlsO1EjY0
>>118
ごめんねw
ここは君みたいな人格障害を患ってる人が書き込むスレだったんだね
人格障害は身体障害と違って良い医師の下で時間かけて治療すれば
本人の努力次第で治るらしいから頑張れよ
121音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:12:49 ID:yl0pbFUJO
>>120
頑張ってね
妄想癖は病院で治るみたいだよ
122音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:32:07 ID:oi/bENO5O
いろいろいわれたりしたがやっぱりすごい人気者だったなぁ。鈴鹿での声援すごかったもん
日本人だから、ホンダのドライバーだからと現役中は思ってたが、それだけではないな。
応援せずにはいられない魅力が短いトークショーでもわかったし。
123音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:42:52 ID:9amkBPksO
蛸がマッチに佐藤さんって呼ばれてて悲しくなった
124音速の名無しさん:2009/10/05(月) 14:45:43 ID:8O+FCaRv0
>>122
チョン認定。
125音速の名無しさん:2009/10/05(月) 15:13:53 ID:tw9r4P8FO
プレイバック終盤で席立ってグラスタ裏出たら琢磨のトークショーやってんじゃん!
観てて 最後泣きそになった
てかこぼれ落ちそうなの気付かれないよにするので精一杯だったわ(^_^;)
126音速の名無しさん:2009/10/05(月) 15:29:38 ID:u7NIGzwn0
^^;
127音速の名無しさん:2009/10/05(月) 16:50:33 ID:wO2qOpUpO
>>125
チョン確定。
128音速の名無しさん:2009/10/05(月) 17:30:22 ID:8/YgCItxO

チョンでいいや


琢磨の走りがみたい

ブランクは否めないが
来年はどこかのチームに
いてほしぃ━━━━!!
129音速の名無しさん:2009/10/05(月) 18:22:23 ID:1WcytBFb0
>>117   >ホント立派なヤツだと改めて思ったよ
↓こういう事実を知っても、立派な奴だと思いますか?


108 :アスリート名無しさん:2009/04/24(金) 00:24:50 ID:4JSX35By
佐藤琢磨は公式プロフで
”1998年の全日本F3チャンピオンシップで大活躍を見せた” と公言している。
しかし実際には、1998年全日本F3選手権シリーズ第1戦のみで終了 
しかもたった一人周回遅れで、2周遅れのドン尻
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/race/result.cgi?race_id=1998940010
佐藤琢磨の虚言癖が、すでに精神病の域に達しているのがよく分かるよね。
130音速の名無しさん:2009/10/05(月) 18:23:18 ID:1WcytBFb0
>>117   >ホント立派なヤツだと改めて思ったよ
↓こういう事実を知っても、立派な奴だと思いますか?


【質問】
98年の全日本F3に童夢から佐藤琢磨選手がデビューしていますが、
わずか1戦のみで参戦を取りやめたことがあったと思います。
レーシングON誌では、本人の将来を考え参戦を取りやめるとありましたが、
渡英に至るまでのいきさつなどを教えていただけないでしょうか?
【被害者・童夢チーム 林みのるのコメント】
理由は琢磨が交通違反を重ねてレース参加資格を失ったからです。
当時は将来もある本人の為にもと、あえてその理由をさらけ出すことは控えましたが、
レース活動の途中でドライバーが代わってしまうのですから迷惑千万な話です。
それから英国のF3で活躍して、F1の話が出てきた時期でも
琢磨は自らの意思で世界を目指したように言い続けていたので、
それじゃ、我々チームに対してあまりに失礼じゃないかと不愉快に思いました。
131音速の名無しさん:2009/10/05(月) 18:24:50 ID:1WcytBFb0
>>117   >ホント立派なヤツだと改めて思ったよ
↓こういう事実を知っても、立派な奴だと思いますか?


113 :アスリート名無しさん:2009/08/20(木) 00:54:43 ID:I9dQfojj
所属チームが資金難で困っている時に
自分の賃上げ交渉を始めるような基地外サイコパスは
どんなチームであれ願い下げだろう。
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2008/03/special/02_2256.html
開幕戦が近づいた。日本のファンにとって一番の心配は、
スーパーアグリF1チーム。テストにほとんど参加していない。
なんらかの進展がなければならない時期という見方もある。
メルボルンへのマシンやパーツの送り出しは、
3月4日か5日辺りがタイムリミットということからも、3日は微妙な日程だ
 一方で、琢磨が契約金アップを交渉しているという噂が飛んでいる。
6億円を8億円に交渉中という話と、35%アップという二つの説がある。
8億円は6億円の4/3。35%という数字とマッチする。




まさに銭ゲバ
132音速の名無しさん:2009/10/05(月) 18:26:14 ID:1WcytBFb0
>>117   >ホント立派なヤツだと改めて思ったよ
↓こういう事実を知っても、立派な奴だと思いますか?


257 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 17:38:28 ID:hoPs+jdb0
鈴鹿のリニューアルオープンイベントでせっかく鈴鹿が琢磨に声を掛けたのに
法外なギャラとヘリでの送迎を要求したらしいね
さすがの鈴鹿も呆れ果ててお引き取り願って中嶋親子に声を掛けた
過去にも鈴鹿レーシングスクール出身者として自分の名前を出すなとか恩を仇で返すような真似をしまくっていた

381 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 18:53:20 ID:yngP1oN30
SRSの入学案内に昔は「F1ドライバー佐藤琢磨を送り出したSRS」と誇らしげに書いてあったけど
今はそれを謳えないんだってSRSの中の人がおしえてくれた
TSエンタープライズから「勝手に名前を使わないで欲しい、使うのならスペシャルアドバイザー契約を結べ」と言ってきたんだって
その契約金が半端な額じゃなかったので鈴鹿はレース実況の中でさえそれを言わなくなった



まさに銭ゲバ
133音速の名無しさん:2009/10/05(月) 18:43:11 ID:U3iemShkO
>>1WcytBFb0
病院いけ。キチガイ。
134音速の名無しさん:2009/10/05(月) 19:55:57 ID:Lo25g8L+0
佐藤君のあの不敵な笑みはなんだったんですか?
135音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:14:10 ID:RQTNF6PC0
>>120
正しいなw
129-132は、人格障害発症の一例だなw
136音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:23:04 ID:Oz6A9V/f0
これだけは言える
喋る勢いは森脇さん以上であった。
137音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:42:13 ID:qJ9BKlqS0
佐藤琢磨>>>>森脇健児
138音速の名無しさん:2009/10/05(月) 21:43:16 ID:Px1dgp7W0
近藤真彦>>>>佐藤琢磨>>>>森脇健児
139音速の名無しさん:2009/10/05(月) 22:00:39 ID:yl0pbFUJO
走るのが速いのは
モリケン>サトタク>こんマチ
140音速の名無しさん:2009/10/06(火) 03:06:37 ID:l6DydXr30
就職先見つかったかな?
141音速の名無しさん:2009/10/06(火) 07:03:01 ID:rxRAyxMlP
>>112
隆智穂おつ
142音速の名無しさん:2009/10/06(火) 07:17:34 ID:9ow6e8Z80
ww
143音速の名無しさん:2009/10/06(火) 07:21:46 ID:4wgoEWnAO
>>139
多分だけど、琢磨は熊倉さんよりは速いと思う。
マッチには負けるけど。
144音速の名無しさん:2009/10/06(火) 18:08:18 ID:49EkVUYd0
琢磨はアスリートだよ?
145音速の名無しさん:2009/10/06(火) 18:44:12 ID:WYybcgHh0
判らないのは速さを証明した琢磨が
なぜシートが無いのか?だ。
146音速の名無しさん:2009/10/06(火) 18:46:35 ID:YwjwKB6MO
琢磨にとって先週末は「大転職フェア」みたいなものだったんだろうな。
147音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:04:55 ID:ogvbExI90
>>145
たいした速さじゃないから
シートが無いの!だ
148音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:06:50 ID:WYybcgHh0
要するに琢磨が活躍しても
メーカーの世界販売戦略上、期待する効果が無いということなのだろう。
とすれば中嶋は何の為か?
それは白人ドライバーの優秀さをアピールする’’お供え’’に他ならないからか。。
何とか日本人が勝つメリットを構築してもらいたいものである。
とは言え、中嶋に勝つ才能があるとは思っては居ないが、個人的には。
149音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:15:27 ID:krfl7pGg0
どうしても琢磨の鼻がニンニクに見えてしまうw

てか琢磨イラネ
150音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:16:19 ID:Oa41f2XGO
>>148
普通の人でもF1ドライバーになれる…こう理解していいか?
151音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:19:44 ID:WYybcgHh0
バリチェロが活躍出来ているのに
琢磨を否定する事は出来んだろ、理屈として。
152音速の名無しさん:2009/10/06(火) 19:27:41 ID:RxfnRYkc0
どうしてもカズキの顔がナメクジにしか見えない。

ってかカズキイラネ
153音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:14:39 ID:ogvbExI90
>>151
理屈はどうでもいい
現実を見ろ
154音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:35:27 ID:4wgoEWnAO
理屈としては、バリチェロの方がドライバーとして優れているからだろ。
確か、琢磨の頼みの綱のホンダも、そういう見解だったと思うが。
155音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:58:36 ID:kSpI9k3gO
↑一貴に関してはどう思っているのか聞いてみたいね。
156音速の名無しさん:2009/10/06(火) 21:48:21 ID:E1BH70oLO
世界的には糞みたいなもんだろ
157音速の名無しさん:2009/10/06(火) 22:09:23 ID:+hCqnbu00
呼んでもないのに勝手に来る部活のOBみたいなもんだろ

ほかに行くとこがないんだよ
158音速の名無しさん:2009/10/07(水) 00:01:27 ID:n+vbX8vsO
>>157 ワロタ
駄目だった奴ほど先輩風を吹かしにいくらしいね
159音速の名無しさん:2009/10/07(水) 09:22:34 ID:pzQi0CFS0
ww
160音速の名無しさん:2009/10/07(水) 10:20:43 ID:Vks2C2ATO
>>155
カズキ?
見てのとおりさ。
ただ走ってるだけ。

カズキは存在感ゼロ。
琢磨はハラキリドライバーとして目立った。
どっちもアスリートとしては失格だが、危険人物の烙印おされないだけカズキの方がマシ。
161音速の名無しさん:2009/10/07(水) 10:26:41 ID:1B0uHvpd0
調子こいてアロンソ抜いてキャリア失速w

もう次なんて完全に無いのに鈴鹿に来たのは、
強制フェードアウトさせられる前に少しでもオタから集金して生活費にあてる為。
162音速の名無しさん:2009/10/07(水) 14:05:28 ID:CI0I+GjS0
しかしなんだかんだ言っても
琢磨以外に期待持てる走りをする奴は居るのか?
少なくともF1観たいと思わせるには
一般素人に対しての最低限のファクターでそ。
163音速の名無しさん:2009/10/07(水) 14:09:17 ID:Vks2C2ATO
>>162
その文章だと、まるで琢磨の走りに期待が持てていたみたいな誤解をうむから止めた方がいいよ。
164音速の名無しさん:2009/10/07(水) 16:13:20 ID:AeOf/G5o0
今年の椅子取りゲームに勝てなかった時点でドライバーとしての価値と資質はわかった
165音速の名無しさん:2009/10/07(水) 20:12:13 ID:w05G55Qz0
つか、琢磨って国内ではまともに走っていないんだよな。
つまりは国内出身で、才能があったのって
実質虎之助が最後なんだよな。
その後のFポンのチャンプって今のピケJr以下だし。
166音速の名無しさん:2009/10/07(水) 21:49:25 ID:f7uYJnuj0
セールスポイントは速さと経験だって?

だったら走ってアピールしなきゃ。
口だけじゃ駄目だよ。
167音速の名無しさん:2009/10/07(水) 22:32:37 ID:Vks2C2ATO
寅之助ならまだ琢磨の方がマシだろ。

カズキ>悟>>中野>右京>>井上>琢磨>>寅之助=井手=マッチって感じじゃないか?
168音速の名無しさん:2009/10/07(水) 22:35:50 ID:4eT5idXT0
>>167
どんな感覚してんだ糞ニワカアンチ
169音速の名無しさん:2009/10/07(水) 23:54:36 ID:a9ZBLg8w0
まったくだ。普通はこうだろ。

カズキ>悟>右京>中野>寅之助>>井上>>>>>井手>>>>琢磨=マッチ
170音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:05:11 ID:PpDwLWyC0
イタいな
171音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:12:42 ID:V4APhpiAO
もっと冷静に考えろ。右京>悟>アグリ=琢磨>カズキ>中野>>寅之助>井上>>>井手=マッチっだろうが。
172音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:18:46 ID:5KVW+pJXO
しかし琢磨がジョーダン乗ってたときは、鈴鹿が真っ黄色で凄かった
173音速の名無しさん:2009/10/08(木) 01:38:15 ID:dimfDg+BO
マッチをさりげなくいれるな
マッチ>今宮
174音速の名無しさん:2009/10/08(木) 07:35:43 ID:TiLCQJOw0
琢磨>亜久里>マッチ>右京>森脇>小倉>>>>>>>>川井>>>今宮
175音速の名無しさん:2009/10/08(木) 09:37:06 ID:xXxkWat+O
>>174
解説者としては、ほぼ同意。
琢磨の天職だと思う。
右京と同様、一応F1経験者ということで、それなりにドライバー目線で語れるからね。
176音速の名無しさん:2009/10/08(木) 09:56:21 ID:5tt386DW0
なにこの格付けグランプリ
177音速の名無しさん:2009/10/08(木) 10:21:08 ID:hwGHxI3E0
スポンサーに砂かけたら終り...

http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12459268100376.gif
178音速の名無しさん:2009/10/09(金) 03:13:57 ID:bqRT9MG0O
>>88-89
思わずお茶吹き出してしまったじゃないかw
179音速の名無しさん:2009/10/09(金) 15:02:49 ID:TcFqHin80
あはは
180音速の名無しさん:2009/10/10(土) 09:26:05 ID:aeBkLnU80
a
181音速の名無しさん:2009/10/10(土) 21:29:51 ID:fW8dQ2DZ0
琢磨F1
182音速の名無しさん:2009/10/11(日) 09:00:52 ID:Os8/s8cg0
自分の人生かけて打込んできたことだから
F1復帰に1%でも可能性あれば全力でシート獲得に取り組むことがそんなに
叩かれなきゃいけないことかね?
たとえ今シートがなくても後悔のない人生を送るために自分の可能性を最大限信じて頑張ってる姿勢は
プロスポーツマンとして立派だと思うけどな
事を成す努力もしない弱いヤツが集まって低レベルの書き込みで人の足を引っ張ってるつもりになって
ウサ晴らししてる凡人にはそういう立派なことが自分には出来ないから妬んでるだけだよねw
ここを見る人がみんな自分と同じレベルの人間だけだと思わないほうがいいよ
183音速の名無しさん:2009/10/11(日) 09:13:43 ID:aEanHzHh0
>>182
・自分の力量を過大評価している
・最下位チームTDにすらなれなかった現実に見て見ぬフリ
・いつまでも女々しい
・引き際(決断力)の欠如
・現役中プロが結果を出せなかった
・口だけ達者(山科と同等)
・ファンが熱狂的を通り越してカルト教団化

以上、叩かれる理由。
184音速の名無しさん:2009/10/11(日) 09:44:26 ID:aEanHzHh0

っていうかさ、
一言で言えば「しつこい」んだよね



185音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:07:55 ID:SqB8F59f0
俺もそう思うよ インディ行くなら応援するけどさ そんでインディで結果残してF1復帰するならいいと思うけど
F1で7年くらいやって結果のこせなかったのは事実だしな
結果を残せなかった選手は去るしかない これは他の競技でも同じ
全戦全敗なのに『僕が始めて鈴鹿に凱旋したときは・・・』とか痛い発言してるしな
186音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:32:59 ID:1LpewSTZ0
>>185
そうそう、あれ笑った。>凱旋
凱旋の意味分かってるのかね?
187音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:36:54 ID:aEanHzHh0

F1での自分の実力を理解出来て
現実をきちんと把握出来て

スパッとF1から身を引いてインディやら他カテやらに
もし行ってたならそれなりに応援したけどね

プロが結果を出せなかったんだから
何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえない

まぁno attack no chanceでF1をあきらめないのは勝手だが
きっとこのまま老後を迎えることになる
188音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:41:30 ID:aEanHzHh0
追伸

上で書いた「実力」とは
ドライバーとしての実力はもちろん
マネージャーの実力
スポンサー力
政治力
運(運も実力のうち)

そのすべてを指す
189音速の名無しさん:2009/10/11(日) 10:51:23 ID:iJqhK2lgP
ヲタはみんなテキトーじゃないの。
アンチの方がカルト臭いわ。
190音速の名無しさん:2009/10/11(日) 13:17:01 ID:8qcQt7C10
ロータスホンダ
191音速の名無しさん:2009/10/11(日) 17:30:10 ID:oSwChCZk0
琢磨は取り巻きがとても残念
192音速の名無しさん:2009/10/11(日) 20:00:04 ID:4Xa9rK8X0
図星レスが多いのでage
193音速の名無しさん:2009/10/11(日) 20:05:59 ID:67t9KhaYO
ばかばっかだな
琢磨はその存在が琢磨なんだよ
インディみたいなメリケンのクソミソカテゴリーにいくわけねーだろ
194音速の名無しさん:2009/10/11(日) 20:26:54 ID:4Xa9rK8X0
>>193
>ばかばっかだな
>琢磨はその存在が琢磨なんだよ

      ↑おまえの日本語のほうがばかに見えるが

195音速の名無しさん:2009/10/13(火) 00:31:21 ID:Mvi50HXrO
1
196音速の名無しさん:2009/10/13(火) 00:33:21 ID:Mvi50HXrO
必ず復活しますよ。
197音速の名無しさん:2009/10/13(火) 00:46:12 ID:KGGvg0DTO
フジテレビのF1解説者として
198音速の名無しさん:2009/10/13(火) 01:08:05 ID:N+R2oLlr0
某サイトのインタビューで、
TVの解説は1回だけだとか言ってたね。
次に来たら「何しに来たんですか?」と問い詰めてやりたい。
199音速の名無しさん:2009/10/13(火) 02:22:55 ID:t6Hbmb6lO
F1にシートがないのを再確認しに来たんです
200音速の名無しさん:2009/10/13(火) 06:10:13 ID:G0S0Wx2uO
レーシングドライバーにとって、浪人はキツイね…一度F1に行くと他のカテゴリーは下に見えてしまうのかな?別格だけど、モントーヤを見習って欲しい…
201音速の名無しさん:2009/10/13(火) 07:07:27 ID:/Wa3Ltox0
つかSAFのあと全く走っていないのがナ・・・・
琢磨も自覚してるけど、これはレーサーにとって
ほんとに致命的。
どのカテゴリで走るにしても、相当苦労する。
202音速の名無しさん:2009/10/13(火) 23:30:37 ID:JHRrr2X1i
>>201
そんなこと言うと、ヲタがトロのテストのコトを言い出すぞ!
結果を出したのに金で負けたとか幻想を!
203音速の名無しさん:2009/10/13(火) 23:37:08 ID:Tilo/P8dO
ワカヤマミツケタ
204音速の名無しさん:2009/10/13(火) 23:50:35 ID:6yD8SJ75O
金で負けたのは事実!腕は琢磨君の方が上なんだがな
205音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:25:15 ID:X3kbI0O40
F1ドロップアウトして国内に戻ってチャンピオン獲ってアメリカに活路
見出すも帰国。そしてシート喪失→今は子供にカートを教える事に情熱を燃やす
虎の方がレーサーとして素晴らしい人生を送っている気がする。
英語はおろか日本語すら満足に喋れなかったから
日本のメディアも冷たかったが・・。

対する琢磨は日本に戻るのはプライドが許さずモナコでのんびりセレブ気取り(写真集まで出してんの)
で各F1チームにイタ電の毎日・・。
メディアも琢磨は金になるからかいまだに持ち上げまくり。

206音速の名無しさん:2009/10/14(水) 00:27:30 ID:VvnYEXuT0
あHONDAにも責任の一端はあるからな
19でレース始めたアマチュアをF1レーサーに導いちゃったから たっくん勘違いしちゃった
そしてHONDAにも信じられない速度で増長していった 
全戦全敗の3流レーサーが天下のマクラーレンに殴りこみとかな
野球でいえば MLBでなんの実績もないちっこい東洋人が天下のNYヤンキースに殴りこむようなものかな
もはやコントの粋まで達している たっくん
207音速の名無しさん:2009/10/14(水) 14:44:28 ID:61nc3oEH0
――今回は若手のミスも多かったし……

「特にトロロッソは、今回エンジニアとも色々話しましたけど、
みんな口では(ドライバーに対する不満を)ストレートには言えない立場だけど、
目や表情を見れば全部伝わってくる(笑)。
みんなもう、『なんでだよ』っていう状態で。僕が乗ってればなと思いますよね。
『一緒にやりたかったね』っていう感じでしたね。
特に彼らは、これまでレッドブルとの関係でアップデートが来るのが遅くて、
それもパッケージとしてではなく1つずつだったから、効果を発揮するまでに時間がかかっていて。
今回ようやくディフューザーがついたことでものすごいスピードが見せられたわけですけど、
あれを見ると『このクルマに乗ってればな』という気持ちになりました。
フォースインディアもそうだし。
『乗ってたらな』ってうのはすごくあるけど、いくらでも進んでっちゃうから、話だけなら(笑)」


――違う角度からレースを見て、何か得るものは?

「レースを見るっていうのは、気持ち的にも容易いことじゃないんですけど、
レースを見続けていくしかないんですよね。
今日の鈴鹿だって、『自分だったら……』っていう気持ちももちろんあるけど、
チームの中に入っていないと分からないこともたくさんありますからね。
でも、外から見てて『これは新しすぎて出来ないな』っていうのはないし、
『明日すぐに乗れ』って言われても乗れるつもりだし」

208音速の名無しさん:2009/10/14(水) 14:54:37 ID:8KitdcQqO
さすがにいくら何でも、
来期は国内か海外でレースしなきゃな。
引退扱いされちゃうよ
209音速の名無しさん:2009/10/14(水) 15:02:45 ID:TocLr5mt0
>>208
おまえ1年遅れて生きてるだろ
210音速の名無しさん:2009/10/14(水) 22:09:23 ID:1bv+uz6IO
開店休業ドライバー 佐藤琢磨
211音速の名無しさん:2009/10/14(水) 22:10:26 ID:bMxwm75d0
鈴鹿でファイヤーマーシャルカーのドライバーやってたって、マジ?
212音速の名無しさん:2009/10/15(木) 21:09:21 ID:kSA1jKX50
>>204 捏造すんな、腐れチョンが!


【ドライバー決定の経緯 〜 セバスチャン・ブルデー談】
「ドライバーの選択は資金に関係していて、スポンサーを見つけることが必要だった。
でもその後、スポンサーは必要ないと言われたり、やっぱり必要と言われたり
毎週のように言うことが二転三転している状態だった。
そこに横たわっていた資金の問題が、FIAによるコスト削減策によって解決された。
レッドブルとトロロッソのコスト削減は、2チーム合わせて1億ドルだったと言われる。
おかげで僕はスポンサーを探す必要がなくなったんだ
持参金勝負では佐藤に勝てなかった」

●昨年12月
もう金が全然ねーよ。来年は一人 ペイドライバー雇うしかないな。 → 蛸磨有力

●今年1月
FIAのおかげでコスト削減できた。これならペイドラいらないな。 → ブルデ確定
213音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:44:41 ID:mhGQUIXi0
ブルデーより資金があったっていってもけっこう接戦だったんじゃないかな。
ホンダ在りし日の琢磨ならドライビングのハンデなんてものともしないほど圧倒的な資金があったわけでしょ。

それが今となってはブルデーの方が速いからブルデーにするなんて言われるようじゃ
ブルデーよりちょい金持ち程度だと思われる。落ちぶれたもんだよ。
214音速の名無しさん:2009/10/16(金) 08:07:53 ID:8/4qZspJO
ホンダ在りしの日の琢磨はホンダエンジンの付属品だから。
215音速の名無しさん:2009/10/16(金) 11:55:16 ID:A/tAupSc0
>>214
だから世界中に人気があったんですね。分かります。
216音速の名無しさん:2009/10/17(土) 15:21:22 ID:C4oEpjXG0
早くアメリカにでも行ってくださいw
217音速の名無しさん:2009/10/18(日) 06:39:19 ID:TwB9zUoB0
佐藤琢磨って誰?
218音速の名無しさん:2009/10/18(日) 06:45:29 ID:Bi3evD7Q0
>>217
詳しくはwiki に載ってるよ  元F1レーサー
219音速の名無しさん:2009/10/18(日) 06:46:30 ID:YH9exA1b0
F3佐藤公哉のおとうさん?
220音速の名無しさん:2009/10/18(日) 06:55:28 ID:Bi3evD7Q0
いや違うと思う
そっちのお父さんは佐藤B作 母親は佐藤球緒だったはず 違ったらスマソ
221音速の名無しさん:2009/10/20(火) 08:48:06 ID:91DHsq3a0
今更ヘルメットもって鈴鹿きたんだね。未練がましい女々しい琢磨子ちゃんw
222音速の名無しさん:2009/10/21(水) 04:59:17 ID:88h+nRJ20
また鈴鹿に来てほしいなぁ
いや、F1ドライバーとしてじゃなくて全然かまわないんだが
223音速の名無しさん:2009/10/21(水) 13:21:45 ID:+dzAZ47B0
講師とかでもいいんじゃね?
224音速の名無しさん:2009/10/21(水) 13:54:48 ID:g0FBCz840
『一緒にやりたかったね』っていう感じでしたね。
とか
2002年に凱旋レースしたときは…とか
いつまで夢見ているのかな。
ジョニーはF1デビュー当時、天狗になっていて嫌な奴だったらしいけど
その後苦労してナイスガイになったって話があったのに
蛸はいつまでこんなんが続くのやら。

マンセルは逆にホンダと関わり始めた頃はナイスガイだったというなぁ。
ホンダが甘やかしすぎたのか?<蛸
225音速の名無しさん:2009/10/22(木) 17:28:42 ID:Ohdgb1PA0
なぜ「セバスチャン・サトウ」に改名しなかったんだろう?
226音速の名無しさん:2009/10/24(土) 23:23:08 ID:w/HdWP+s0

たっくんたら 鈴鹿に ヘルメット さらしに きたんでそ

あるりまあくとか ふかつとか するのかなああ
227音速の名無しさん:2009/11/04(水) 12:06:40 ID:DI0aiop90
425 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2009/11/04(水) 11:45:29 ID:4q1mi1bXO
アブダビGPの現地BBCの放送内でトゥルーリは琢磨のパートナーとしてロータス
に行くためトヨタから出るだろうとコメントされてたらしい。
どこに行くにしても早く発表してくれよ。

432 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2009/11/04(水) 11:56:31 ID:4q1mi1bXO
>>426琢磨公式の海外フォーラムで何人かがカキコしてたよ。
あっ、今朝日でもトヨタのニュースが!
228オスゴン:2009/11/18(水) 20:17:07 ID:zw7Anyjv0
豚ってまだ未練あるのか?w
229ナニコラタココラ!!:2009/11/18(水) 21:13:09 ID:VjXHu7XuO
230音速の名無しさん:2009/12/06(日) 12:51:13 ID:1MDdtyDQO
>>226
お前がチュパチュパしてやれ
231音速の名無しさん:2009/12/06(日) 13:23:24 ID:q2oOuacBO
解説者としては右京どころか日本人中最強だと思う

ドライバー視点の解説もあって面白かったよ
232音速の名無しさん:2009/12/06(日) 19:45:02 ID:XzT2yDw5O
ニート琢磨
233音速の名無しさん:2009/12/06(日) 22:26:20 ID:biLS9YJe0
>>231
解説は的確だったけど、面白みに欠ける。
カムイの方が面白い解説をしてくれるんじゃないかと思う。
顔も面白いし。
234音速の名無しさん:2009/12/19(土) 16:31:52 ID:km3yFdCN0
ルノーに乗れるのか、も
235音速の名無しさん:2009/12/19(土) 16:55:20 ID:BIz18PWhO
また火の無いところに煙りを起てようとするう
236音速の名無しさん:2009/12/20(日) 01:19:51 ID:VTk5qNXZ0
乗る乗る詐欺だな。
237音速の名無しさん:2009/12/20(日) 13:14:05 ID:mkfhwbXE0
右京がすべての活動自粛を決めたから
来年のフジの解説は琢磨で決まりだね。
238音速の名無しさん:2009/12/21(月) 21:21:50 ID:gwUBh8X70
鈴鹿サーキットの花火大会は綺麗だったな!
20年前が懐かしいよ!
239音速の名無しさん:2010/01/18(月) 07:25:22 ID:M6exNJJH0
同意
240音速の名無しさん:2010/02/18(木) 09:00:21 ID:ZAzwGMFj0
琢磨インディおめ!
241音速の名無しさん:2010/02/18(木) 09:20:51 ID:m5Oetlib0
「スロットルが戻らないよ!」
「危ないよ!」
「もう止めようよ!!」
242音速の名無しさん:2010/02/19(金) 12:49:59 ID:IFUlH2zL0
ホンダの首切りコースへ向かったか…
琢磨もこれで終わりだな
243音速の名無しさん:2010/02/19(金) 15:07:30 ID:IGMg0WLQ0
もう鈴鹿にはこないんだな・・・・・
244音速の名無しさん:2010/02/19(金) 15:14:57 ID:PD9096g/O
>241
それって確か高木(ry
違ったかな?
245音速の名無しさん:2010/02/27(土) 12:37:02 ID:9fAonL5m0
高木だねww
ドライバー無線で史上最も恥ずかしい内容www
246音速の名無しさん:2010/03/05(金) 15:52:14 ID:xVWAJ0160
なつかしいね
247音速の名無しさん:2010/03/16(火) 17:16:38 ID:cMRDs0Eq0
タクマの時代も終わったのか
248音速の名無しさん:2010/03/16(火) 20:50:51 ID:hi0QOpb10
インディ500までにはクビになってますから
今年も未練がましく鈴鹿F1にパドックパスを購入して来るでしょうw

249音速の名無しさん:2010/03/24(水) 07:59:46 ID:+WxoYPN80
んなわけねえだろw
250音速の名無しさん:2010/03/24(水) 09:36:11 ID:96bY5XUv0
NHKゆうどき「ウチに帰ろう」の収録もやってたな、2009日本GP開けの月曜。
ゴボウの話に一生懸命合わせようとしていた琢磨が印象的だった
251音速の名無しさん:2010/05/02(日) 14:06:15 ID:jRTcKGko0
佐藤琢磨氏は何をしにもてぎに来はるんですか?
252音速の名無しさん:2010/05/02(日) 23:43:11 ID:PgtOxpxY0
鈴鹿に凱旋帰国したと言ってたから、もてぎにも凱旋のつもりじゃね?
シート喪失で就職活動にならなきゃいいけど。
253音速の名無しさん:2010/06/06(日) 07:07:39 ID:vnWo/v++0
今のままだとやばいよな。
結果出さないとほんとにもてぎにはいないかも。
254音速の名無しさん:2010/06/09(水) 14:27:52 ID:e6LsR7T10
それでも琢磨は走るんです
255音速の名無しさん:2010/06/09(水) 15:11:36 ID:NYCty8rB0
自転車でな
256音速の名無しさん:2010/06/11(金) 18:07:37 ID:jVdFx/fm0
解説
257音速の名無しさん:2010/07/05(月) 06:46:40 ID:V6ZKdZGw0
琢磨がんばれ!
日本からみんなが応援してる
258音速の名無しさん
>>257
琢磨スレに粘着してる基地外アンチが白々しいんだよw
マルチコピペで通報されるのが怖くてビビったか? チキンがww

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1254495009/257
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1251218244/150
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1268488231/79
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1251257941/84