□■シンガポール□■F1GP総合 LAP505□■鈴鹿□■
最近、最終戦決着が続いたから、今年のグダグダ感は最悪だな。
ジリ貧チームのチームメイトが、入賞争いやってそれがタイトル争い。
バトンなら、まだ許すが、ハゲポチのバリケロがタイトルとったら、
ほんとに最悪だわ。
>>950 >つかここは地上波しか見てないヤツは発言が禁止されてるスレだぜ?
おまえもハミオタと同レベルの意味不明な発言してないで次スレ
>>950 禁止されてるのは特定のドライバーにこだわった話題だろ
「アロンソマンセー」「アロンソマンセー」
が許されてるのが納得いかない
>>952 ブラウンは資金力ないからねぇアップデートも遅いし
後半マクフェラが優勝争いに絡んできてグダグダってのは充分に予想の範囲内だと思うし
地上波馬鹿にすんな!
優ちゃんが目の前でバトンにあっさり日本人のガールフレンドのこと
のろけられて戸惑ってるの見れなかっただろ!
959 :
音速の名無しさん:2009/09/28(月) 13:25:46 ID:+Q03VZZ2O
F1っていつになったら面白くなるんだよ
>>957 レッドブルが自滅しちゃったのがもったいないね
あの2人がチャンプ争った方が面白かっただろうな
962 :
950:2009/09/28(月) 13:30:40 ID:epZNi24V0
バトンのチームメイトとの予選対決
vsラルフ 6勝11敗
vsフィジケラ 4勝13敗
vsトゥルーリ 5勝12敗
vsジャック 8勝7敗
vs琢磨 27勝9敗
vsバリチェロ 34勝33敗
こんなドライバーがチャンピオン・・・
平凡なチャンピオンになるのは...
今年が豊作の年ではないことは否定できない。ワールドチャンピオンがブラウンのドライバーのいずれかになるという必然性が
今年はマシンがすべてであったことを何よりも強調している。
2009年、ブラウンに雇われたドライバーは誰でもタイトル争いをしただろう
ルーベンス・バリチェロは最近素晴らしい走りをしているが、パドックで彼がエリートだと思っている者はひとりもいない。
元気がよくて経験豊富で能力がある? もちろん。しかしトップクラスか?
バトンについては、ベテランより先にフィニッシュしたとしても、彼の名声はほとんど高まることはないようだ
報道によると、ニコ・ロズベルグは、マクラーレンに移籍するかわりに、ブラウンのバリチェロとの交代を目指すようだが
これはパドックがドライバー序列の中でバトンをどこに位置づけているかについて多くを語っている。
彼はルイス・ハミルトンとホイール・トゥ・ホイールで戦いたくないのかもしれないが
ワールドチャンピオンになるバトンに対してはそのような不安を抱いていない。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51564306.html
しかし、ナイトレースは美しかった。
スタート前のドキドキ感。
胸騒ぎした。
セナがいた頃にナイトレースがありゃもっと情熱的になれたのに・・・
独り善がりの釣りに引っ掛かるとは…
アロンソファンってやっぱりモアイ好きが多いの?
>>963 チャンピオンに勝ち越してるなw
↓例のAA
シンガポールなんてニセモノのサーキットだよ
正直、1年目はあまりの美しさにただそれだけで感動してたけど
2年目はこのサーキットってレース時間が長いなーとか
バトルねぇーよとか思っちゃったりw
ニックの鈴鹿プレビューリリースでのコメントワロス
はしゃぎすぎ
今年のルノーが遅いのをアロンソのせいにするのは酷だろ
R29は土台が最悪だったし枕のようにアホみたいに開発する資金はないだろうし
>>974 ようするに2005,2006とルノーが速かったのはアロンソのおかげでは全くない
アロンソは運良くルノーが速いときにルノーに乗ってただけの棚ぼたチャンプ
そう言いたいわけですね分かります
結局バトンもアロンソもみんないっしょなんだよ
クルマが速くなければ勝てねーんだよ
あ、アロンソは八百長で勝てるかw
>>963 4年もチームメイトでバトンとバリチェロの予選34勝33敗ってのも凄い
速さ互角だね
予選は予選だ
予選で毎回チームメイトに勝とうが決勝でポイント取れなければ意味がない
過去4年の獲得ポイントを比べるとバトン149でバリチェロ110だ
バリチェロは速さはバトンと互角でもチャンプになるための強さは足りてないな
まじめな話今回のレース
メルセデス-トヨタ-ルノーの流れが
キープされた気がするんだが
偶然にしては不自然じゃないか?
バトンvsバリチェロの予選
2006年 バトン9勝 バリチェロ9勝
2007年 バトン10勝 バリチェロ8勝
2008年 バリチェロ10勝 バトン7勝
2009年 バトン7勝 バリチェロ7勝
>>960 F1は基本的につまらないんだよ
でもごくたまに面白いレースがあるんだよ
まだ顔文字生きてんのか
NGにすれば見えなくなるのに不思議だわあ
鈴鹿で元ホンダがチャンピオン決定か?とか感慨深いな。
>>971 確かに二時間は長かったなあ。
見てるのしんどかった。
あと看板とか路面とか壁とかが去年よりも汚く見えた気がする。
気のせいだろうか。
>>985 建設ラッシュでホコリがひどいらしい
だから、金曜とか土曜に走ってレコードラインができそうになってもリセットされちゃうようだ
>>972 特定のドライバーがマンセーされるのはスレ違いだから個別スレいけって話なんだけど、理解できないの?
>>989 椅子がないから家康スタイルできなかったか
992 :
音速の名無しさん:2009/09/28(月) 15:14:11 ID:a1apltnM0
まっさの走りが見たいな
最近テンションあがらんもん
うめるか
梅
宇目
猿さんになりませんよーに( ´ω`)
産め
膿め
千
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。