ニコ・ヒュルケンベルグ lap2 ( ^,_ゝ^)ニコッ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
A1GPではチームドイツを総合優勝に導き、ユーロF3では圧倒的大差でチャンピオンに輝き、
現在GP2ではルーキーながらランキング首位を独走するヒュルケンベルグさんのスレ。

公式
http://www.nico-huelkenberg.com/englisch/

前スレ
ドイツの新鋭、ニコ・ヒュルケンベルク
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195566226/
2音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:21:08 ID:NsCTStPOO
GP2でも圧倒的だし、ロズベルグ以上の戦力になるかも。
3音速の名無しさん:2009/08/24(月) 16:26:17 ID:Nd0shA760
ウィリー・ウェーバーの次の金の卵か。
4音速の名無しさん:2009/08/24(月) 19:37:49 ID:j+ZYGe760
5音速の名無しさん:2009/08/24(月) 20:05:59 ID:wgN6g4wt0
rosbergよりイケメンさんじゃん
6音速の名無しさん:2009/08/24(月) 20:20:12 ID:tQS8GcIOO
オフのテストでかなり遅かったのが気になる。今のところF1で才能あるやつとは思えない
7音速の名無しさん:2009/08/24(月) 20:23:16 ID:tQS8GcIOO
琢磨はライコにカチコミ行った経緯があるからな、フェラーリが耳を傾ける前にライコが許さんだろ(笑)
8音速の名無しさん:2009/08/24(月) 20:24:12 ID:tQS8GcIOO
ごばくすまん
9音速の名無しさん:2009/08/24(月) 21:03:43 ID:j+ZYGe760
>今のところF1で才能あるやつとは思えない

むしろビッグフォーミュラー向きだと思うんだけど。
10音速の名無しさん:2009/08/25(火) 12:49:49 ID:BKMeypKJ0
俺もビッグフォーミュラ向きだと思う。
かなり才能はあると思うよ。
11音速の名無しさん:2009/08/25(火) 14:37:43 ID:T80FM6z+O
( ^,_ゝ^)イコッ
( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)ニコッ
( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)サンコッ
( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)ヨンコッ
( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)( ^,_ゝ^)ゴコッ
12音速の名無しさん:2009/08/25(火) 14:55:39 ID:4LUTLoY+O
ウホッ!
ナイスガイ!!
ウィリアムズに来い
13音速の名無しさん:2009/08/26(水) 10:43:22 ID:nge3jAc40
ヒュルケンベルグ、イケメンだな
14音速の名無しさん:2009/08/27(木) 16:15:32 ID:oVF9ycTI0
写真よりテレビで見る方がイケメンだな。
顔が小さくてスラッとしてるしスタイルが良い。
15音速の名無しさん:2009/08/29(土) 00:55:59 ID:dZmx388R0
予選は3位か。まあまあだな。
16音速の名無しさん:2009/08/30(日) 00:41:27 ID:nFOikVXi0
決勝は2位だね。
ペトロフがリタイアしたから、チャンピオンにグッと近づいた。
17音速の名無しさん:2009/08/30(日) 06:50:24 ID:uMufKqTAO
来期はウィリアムズ-フェラーリ チームでニコ ニコ コンビ結成し

赤ベコ-セバスチャングループに対抗して欲しい
しかしマジこのドライバは伸びるだろうな
18音速の名無しさん:2009/08/31(月) 07:43:48 ID:1TYjVsB60
ポイントランキング

1. N. Hulkenberg 92
2. V. Petrov 56
3. L. Di Grassi 46
4. R. Grosjean 45
5. P. Maldonado 38

↑これってもうチャンピオン決定なの?
19音速の名無しさん:2009/08/31(月) 09:57:40 ID:zjW3TQcGO
数字の上では二位のペトロフだけに僅かな可能性はあるが、確実に決まりのような状態。
20音速の名無しさん:2009/09/01(火) 19:10:30 ID:mVRwQmNa0
ウィリアムズ、まもなく2010年のドライバーを決定
http://f1-gate.com/williams/f1_4678.html
21音速の名無しさん:2009/09/03(木) 03:39:31 ID:s/O6+yIe0
すまん、ポイントランキングはこうだった。>>18は間違い。

1. N. Hulkenberg 83
2. V. Petrov 56
3. L. Di Grassi 46
4. R. Grosjean 45
5. P. Maldonado 37
22音速の名無しさん:2009/09/08(火) 19:30:31 ID:vXkw36aR0
モンツァでチャンピオン決定かな。
23音速の名無しさん:2009/09/14(月) 00:15:57 ID:LYhFzqeq0
おめでとうございます
24音速の名無しさん:2009/09/14(月) 07:57:54 ID:5pRG+8g3O
GP2チャンピオンおめでとうございます
25音速の名無しさん:2009/09/15(火) 07:42:42 ID:ufW2GrpU0






26音速の名無しさん:2009/09/19(土) 01:06:27 ID:vdq9IVSp0
風貌だけだとコバライネンに少しかぶってみえる・・・
27音速の名無しさん:2009/09/19(土) 22:07:07 ID:vjT0XgQF0
あんなにハゲてないぞ!
28音速の名無しさん:2009/09/19(土) 22:32:43 ID:bukeB2rbO
この人ドイツのどこ出身?
29音速の名無しさん:2009/09/20(日) 19:41:36 ID:2t7dKo480
なんだまた優勝したのか。
レース2も優勝しようぜ
30音速の名無しさん:2009/09/24(木) 22:24:34 ID:+TYFlA6Q0
ウィリアムズ、2010年のニコ・ヒュルケンベルグの起用を今週末に発表
http://f1-gate.com/williams/f1_4935.html
31音速の名無しさん:2009/09/25(金) 02:56:20 ID:xpYt8QC/O
ウィリアムズルノーでニコニココンビ楽しみだ
32音速の名無しさん:2009/09/25(金) 03:24:17 ID:eIqAOYrU0
中嶋一貴は、ニコ・ヒュルケンベルグについて
「彼には間違いなく才能があるし、速さを示すことによって、
彼を支援する人たちを見つけることができている」と
その資質を認めている。
33音速の名無しさん:2009/09/29(火) 00:32:11 ID:/NeQOWW50
遅さを示しながらシートを得ている一貴とは、別次元の人間のようだな。
自分には関係ないよとでも言いたいんだろうか。
34音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:03:08 ID:0QBkk+uFO
この人はいつだかの開幕前テストでマシン壊しまくってごっつい怒られてたよね。
35音速の名無しさん:2009/09/29(火) 22:05:48 ID:z3MXLSQ20
チームメイトはハイドヘルドか
36音速の名無しさん:2009/10/01(木) 02:22:12 ID:gCHkp3FJ0
テレビでGP2を見てるだけだからなかなか分からないけど、
性格とか人柄はどんな感じなんだろう?
グロジャンのように砕けた感じでもなく、
ベッテルみたいな茶目っ気ある感じでもなく…
37音速の名無しさん:2009/10/09(金) 16:01:13 ID:U3S67YVJO
チームメイトはバリチェロ?ハイドフェルド?グロック?コバライネン?
38音速の名無しさん:2009/10/09(金) 18:22:18 ID:3kbqAI/+0
>>37
馬鹿?
一貴に決まってるじゃん。
39音速の名無しさん:2009/10/09(金) 18:41:20 ID:lpEJeoMnO
>>38
左近じゃなかったっけ?
40音速の名無しさん:2009/10/10(土) 14:38:59 ID:D2G5ZWJI0
>>36
ウィリーウェバーにそういう風に教育されてるんだろうけど
生意気でライコネン並のサインくれなさらしい
41音速の名無しさん:2009/10/23(金) 16:37:34 ID:7uS0EYdPO
あげてみた
42音速の名無しさん:2009/10/23(金) 16:45:11 ID:xfgZdOdo0
>>33
爆笑
>>40
鼻っ柱強そうな顔してるもんな
でも金玉の裏を筆でなぞると、フニャ顔になると思う
43音速の名無しさん:2009/10/23(金) 17:53:02 ID:t7uk44IJO
>>37
中嶋大祐
44音速の名無しさん:2009/11/02(月) 20:34:34 ID:SfEALVsbO
正ドライバー起用が正式発表!!
45音速の名無しさん:2009/11/08(日) 00:40:37 ID:N9VYrKr0O
ぬこひゅる
46音速の名無しさん:2009/12/01(火) 02:31:17 ID:IxR3Ax9nO
ひゅる
47音速の名無しさん:2009/12/01(火) 03:00:39 ID:NcwJbqYWO
早そうな名前
48音速の名無しさん:2009/12/01(火) 09:14:06 ID:TlwXUwPB0
最近のドライバーがすぐ覚えられない俺38歳
まーセナプロのことセナ・プロストっていう1人のドライバーと思ってた俺なんだけどね
49音速の名無しさん:2009/12/13(日) 09:26:59 ID:OvHEROYq0
顎からトレーニングマシンを貰ったんだってね
50音速の名無しさん:2009/12/29(火) 12:07:45 ID:NaAqoK/10
バリチェロはオッサンなのに予選でバトンを上回る速さだからなぁ
予選でバリチェロを上回るのは結構難しそう
51音速の名無しさん:2009/12/29(火) 13:07:15 ID:TvxNSzXJ0
そういや以前
名前にスピード(失笑)って入ってる奴いたっけな
52音速の名無しさん:2010/01/23(土) 22:16:45 ID:IY6udo8s0
ウィリアムズ 「FW32は端から端まで新設計」
http://f1-gate.com/williams/f1_6201.html

マシン楽しみだけどエンジンのパフォーマンスはどうかな
53音速の名無しさん:2010/01/25(月) 19:41:18 ID:eavdVVLQ0
ヒュルケンベルグ、イケメンだな
ttp://www.f1-kindergarten.com/photo_main/100124084157_1.jpg
54音速の名無しさん:2010/01/29(金) 06:27:52 ID:/FvfEIVG0
ヒュルが新車のシェイクダウンしたようだね
ttp://f1-gate.com/media/1/20100129-fw32.jpg
55音速の名無しさん:2010/02/10(水) 11:14:40 ID:UoB7qvLhO
今年の新人王はニコに決まってるよね。
56音速の名無しさん:2010/03/06(土) 21:56:55 ID:Rm5yOogE0
なぜかシューマッハーよりもアロンソを尊敬するヒュルケンベルグさん
57音速の名無しさん:2010/03/12(金) 17:50:01 ID:lrhRqfsE0
とりあえずフリー走行1回目は上出来だね
58音速の名無しさん:2010/03/13(土) 23:04:25 ID:gkB+15ORO
バリプロは速いな〜
ヒュルはまずは完走が目標かな
59音速の名無しさん:2010/03/16(火) 01:04:25 ID:3iiHv4wp0
途中でぶっ飛んでいったのってミス?トラブル?
しかし全体通してバリに負けてたのが痛いなぁ
現役チャンプ(笑)より速いとはいえバリに負けてたら厳しいかもな
60音速の名無しさん:2010/03/22(月) 00:57:47 ID:gTFCSll/0
F3とかGP2とか見てる頃から思ってたんだけど
この人はシーズン中盤くらいにならないと力を発揮しないよ
61音速の名無しさん:2010/03/27(土) 03:03:13 ID:nseAd/m70
ヒュルケ
62音速の名無しさん:2010/04/04(日) 22:35:17 ID:L68sO/jv0
初ポイントオメ

今回は対バリチェロさん的にも週末通して勝てたしGJだ
63音速の名無しさん:2010/04/09(金) 23:31:59 ID:mBqwFuYZ0
これからもポイント獲れると良いね
64音速の名無しさん:2010/04/19(月) 01:39:01 ID:9u0NxgRNO
遅いな ニコヒュル
これならトヨタから援助もらいつつ中島そのままのがよかったんじゃね?
どっちにしても結果出ないが資金に余裕はできるんだから
65音速の名無しさん:2010/04/19(月) 02:57:57 ID:+62plxnxO
歴代最強のミハエルに勝ったアロンソに勝ったハミルトンに余裕で勝ってるバトンと時に互角以上の戦いをしたバリチェロがチームメイトというのが不運だったな
66音速の名無しさん:2010/04/20(火) 09:08:40 ID:LZEgQ1eJO
思ってた速さではないな

うん、取りたてて書くことは無いんだけど
あまりにレス少ないからこんなのでも一応アリかな、と
67音速の名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:47 ID:L1R6xe6h0
GP2でお膳立てしてもらってたドライバーって総じて遅いな。
グロージャンしかりブルーノしかりピケJrしかり。
ハミ、ロズベルグはかなり得意な例か。
68音速の名無しさん:2010/04/22(木) 23:47:50 ID:/2G8VrEH0
ディグラッシは車の割りによくやってるじゃまいか(´・ω・`)
69音速の名無しさん:2010/04/23(金) 00:14:11 ID:tdP3lGdo0
ディ・グラッシはいいドライバだと思うんだけどな。
ルノーくらいの車に乗ってくれないと評価ができない。

ニコニ号はまずバリケロに勝てないと駄目だな。
70音速の名無しさん:2010/05/17(月) 15:25:31 ID:NW9suQyu0
なんかもうボロボロ
71音速の名無しさん:2010/05/18(火) 14:18:01 ID:Fo5JA/ZZ0
スタートでHRTに抜かれて接触してクラッシュとかアホ過ぎだろ
72音速の名無しさん:2010/05/20(木) 23:43:44 ID:dSfKi2Nu0
開幕前はロズベルグくらいやってくれるかと期待したが、とんでもない食わせ物だった。
73音速の名無しさん:2010/05/21(金) 20:52:49 ID:Z5CyAG/U0
そのうち遅い方のニコと言われそうだな・・・
74音速の名無しさん:2010/05/23(日) 16:01:40 ID:iCU4x2pH0
GP2で贔屓されてた組は速いマシンに乗れたら圧倒的に速いが遅いマシンに乗るととことんダメだな
ずっと甘やかされて育てられたぶん無理やりにでもマシンをねじ伏せて走ることができないんだろうな
75音速の名無しさん:2010/06/07(月) 23:50:36 ID:DE/hISjL0
GP2のニコとハミルトンとニコはARTだったし。
76音速の名無しさん:2010/06/14(月) 11:54:16 ID:eZyWbcOi0
地味だったな
77音速の名無しさん:2010/06/26(土) 22:15:21 ID:kL1Q0fHW0
ひさびさにQ3進出おめ
78音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:29:46 ID:Jbcg23TLO
本当結果出さないゴミだな
中嶋ヒュルケンベルグに改名したほうがいいわ。
あ、でも中嶋ですら一年目はロズベルの半分近いポイントあったんだよなぁ
79音速の名無しさん:2010/06/29(火) 02:32:58 ID:GBdNaguz0
バリチェロのおっさんに負けすぎなのはいただけないな
80音速の名無しさん:2010/06/29(火) 15:40:35 ID:8mwQtFrS0
>>79
フランクが「バリチェロがいなかったらどうにもならなかった」
と言うくらい今のチームはバリチェロに頼っている。
ヒュルケンベルグはウィリアムズが青田買いしたドライバーだから
今年限りでの放出は無いと思うがバリチェロの19Pに対し1Pはマズ杉。
81音速の名無しさん:2010/07/06(火) 03:23:50 ID:LyPH6ymg0
中嶋の1年目は最終的にはニコ17Pに対して中嶋9Pだったけど、シンガポールまではポイントだけならニコとほぼ互角(9-8)。
速さはともかくそこそこ仕事はしてたわけで。
ヒュルは接触も多いし予選も負け越し(6-3)だし、ここまでの評価はかなり厳しい、ってか正直中嶋以下だと思う。
>>60の言ってる様に実績的にも後半勝負のタイプのドライバーだとは思うけど、このまま引きずるようだと来年無いかも。
82音速の名無しさん:2010/07/08(木) 19:04:40 ID:WHeyY8y30
いまさらながらだけれども、B級ドライバーとしての中嶋はそれほど悪くはなかったと思えるよね。
問題だったのがチームメイトのロスベルグが実質A級だったことだろ。
83音速の名無しさん:2010/07/09(金) 22:08:28 ID:RRbzDeHZ0
もう中嶋なんて名前出すなよ
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:11 ID:lPpmECSH0
入賞できて良かったね
最後、顎を抜ければもっと格好良かった
85音速の名無しさん:2010/07/12(月) 11:13:25 ID:nheWz/u+0
2度目の入賞だが、チームメイトが絶好調すぎて目立たないな
86音速の名無しさん:2010/07/12(月) 18:02:25 ID:zXhZ9d9C0
イギリスGP終了時点でのポイント

バリチェロ 29P
ヒュル    2P

昔のフランクだったら来年のシートは与えないだろうな
87音速の名無しさん:2010/07/15(木) 03:11:01 ID:jWKa/B2z0
一貴様が今年も乗っていたら

一貴   40P
バリチェロ29P 

昨年の不評を吹き飛ばしていたはずだ
88音速の名無しさん:2010/07/16(金) 16:27:47 ID:sGtDTYrH0
それはないだろうな
メディアから察するにウィリ関係者からの評価は
バリチェロ>ロズベルグ
だろうし、昨今ではウェバー(ロズベルグの元チームメイト)が
フランクに再評価されていたわけだし

ここんとこのヒュルケンはよくやってると思うがね
89音速の名無しさん:2010/07/16(金) 22:31:15 ID:x7/wYxgV0
イケメン度なら現役ベスト5に入る
90音速の名無しさん:2010/07/16(金) 23:07:32 ID:hjp5GaHu0
整ってる顔だけど、まだガキ臭いから微妙
肌荒れてるから高校生みたいな印象
91音速の名無しさん:2010/07/17(土) 00:35:39 ID:uC3tlk6f0
少なくともトロロッソの2人よりはイケメンだな
92音速の名無しさん:2010/07/22(木) 05:34:51 ID:DunEckvbO
悪ガキフェイス
93音速の名無しさん:2010/08/01(日) 23:08:21 ID:B3Ji33QJ0
6位おめでとう〜
94音速の名無しさん:2010/08/02(月) 16:10:42 ID:qg9C77J70
最近良くなってきたね
95音速の名無しさん:2010/08/02(月) 20:32:36 ID:nEJe3REe0
昨日のレース…ヒュルケンベルグが6位で入賞したのに…

顎との件で10位入賞したバリチェロに注目が集まっている現実w
96音速の名無しさん:2010/08/30(月) 09:27:57 ID:Y2/JRdtM0
雨の中ドライタイヤで走り続けるヒュルケンベルグさん
97音速の名無しさん:2010/08/30(月) 11:52:02 ID:Bjp0f8Ts0
ロズベルクと一緒に映るとニコニコ動画だなって思ってるのは俺だけでいい
98音速の名無しさん:2010/09/02(木) 19:07:11 ID:keqzInvB0
ヒュルケンベルグとウェブチャット!
http://www.gpupdate.net/ja/f1-news/241636/

チャットイベントは9月2日(木)日本時間午後9時より開催され、約1時間の間にファンからの質問に答える予定だ。
詳細はこちら。
ttp://www.chataboutmoney.com/webchats.asp?EventID=196
99音速の名無しさん:2010/09/11(土) 22:07:09 ID:CxoOrVoC0
最近はQ3常連だな
100音速の名無しさん:2010/09/12(日) 01:21:20 ID:NKfhk46yO
ニコニコ対決楽しみだな
101音速の名無しさん:2010/09/12(日) 22:52:59 ID:wPxWdZqOO
ちょっとズルかったな
102音速の名無しさん:2010/09/12(日) 22:53:15 ID:/zaC6KXC0
いやかなりズルイ。
103音速の名無しさん:2010/09/13(月) 01:54:54 ID:GN0YXP7y0
ペースはよかったね。
最近バリチェロよりも速いこと多いし、ポストミハエルと呼ばれてただけはあるかも
104音速の名無しさん:2010/09/13(月) 02:12:19 ID:aQaBKMnBO
基地外認定しました
105音速の名無しさん:2010/09/13(月) 02:18:34 ID:+vqsNFrP0
最近侮れなくなってきたな
106音速の名無しさん:2010/09/13(月) 02:20:10 ID:XI5gs0yS0
最近予選はかなりいいけど、決勝ミス多すぎだろ
107音速の名無しさん:2010/09/13(月) 02:25:17 ID:5+sPKnPF0
ルーキーの中でも速さはあるので荒さを克服できれば伸びるだろう
108音速の名無しさん:2010/09/13(月) 22:31:05 ID:j2rHViRk0
後ろに迫ってきたら、ショートカットOK
の前例
109音速の名無しさん:2010/09/14(火) 08:05:29 ID:e/GvrS+s0
いつもスチュワートは4人体制のはずが何故かイタリアでは3人。しかもいつもいる地元出身者がいない。
ADACから派遣されたスチュワートがドイツ人エコひいきできるわけだ。汚い。
110音速の名無しさん:2010/09/14(火) 09:06:42 ID:5/b+SAsz0
審議対象にすらならないって事はチャーリー・ホワイティングのところで止まってるんだろ
111音速の名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:00 ID:+BOm/p1n0
現在4戦連続Q3進出
予選は良くなったから、あとは決勝での粗さを無くすことだな
112音速の名無しさん:2010/09/14(火) 22:09:29 ID:A1GF5LmSO
ウェバーさんに謝れよカス
113音速の名無しさん:2010/09/15(水) 00:24:46 ID:fLIDi8+O0
ショートカットした上に追いついてきたところに2度の車線変更w
ゑは執念深いからいつかやり返されるなw
114音速の名無しさん:2010/09/15(水) 01:18:37 ID:CNjW84gOO
追い回されてる時の度重なるシケインカットはペナルティ対象でいい
インチキで順位を守るのは許せん
115音速の名無しさん:2010/09/15(水) 04:38:04 ID:eDZUtTrW0
こいつはカスだな
イタリアは酷すぎた
116音速の名無しさん:2010/09/15(水) 11:10:55 ID:R6OuDEcN0
ゑが今までの報いを受けたとは誰も思ってないんだなw
117音速の名無しさん:2010/09/15(水) 21:26:28 ID:We65MsvR0
それは別にしてもコイツは酷かったからなw
118音速の名無しさん:2010/09/15(水) 21:30:34 ID:jQCHt0ze0
ペナルティつくつかない以前に根性腐っとるわ
クソ過ぎ!!!
119音速の名無しさん:2010/09/15(水) 21:35:51 ID:67TzGCW10
おまいらもちつけ
120音速の名無しさん:2010/09/15(水) 21:41:04 ID:jQCHt0ze0
ニコ ズルケンベルグ
121音速の名無しさん:2010/09/15(水) 22:12:34 ID:Djkdma0l0
最近のサーキットはコースオフしても、すぐ復帰出来るから緊張感が無い
昔だったらサンドトラップに捕まってリタイヤか、かなりのタイムをロス
していたハズなのに。
ミスが安過ぎる
122音速の名無しさん:2010/09/15(水) 22:37:53 ID:m4tr57rU0
最近の新人君はそう言うのに大きく助けられてるよね
123音速の名無しさん:2010/09/15(水) 22:41:10 ID:Kcm2KpMj0
偽ニコさん来年もウィリアムズ乗りたいから必死なんだろうね
124音速の名無しさん:2010/09/15(水) 23:19:58 ID:vU7ZNzBU0
GP2王者 ドイツ人 なかなかかわいらしい風貌 そこそこポイントもとっている ルーキー

これでさえ契約がどうなるかわからないってことはデータ的にはカズキの方が上なのかもな
カズキのルーキーイヤーのほうがパフォーマンス高くて今のニコ2にためらってるとかさ
125音速の名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:44 ID:1G5uhrMzO
らーらららららららららら らら、ららら〜〜らぁ

がリンクする
126音速の名無しさん:2010/09/16(木) 00:36:11 ID:pJw4z+wS0
カジキの方がマシw
127音速の名無しさん:2010/09/16(木) 05:58:22 ID:wQYlnZ8u0
ニコもなぁ
ろすべるくいなけりゃ2流扱いされなかったものを
128音速の名無しさん:2010/09/17(金) 22:42:29 ID:+HxonxYi0
抜かれそうになったから2周に一回シケインショートカットって、どこまで根性腐ってんの?
しねよ!インチキ野郎!
129音速の名無しさん:2010/09/18(土) 05:16:52 ID:cJTQRYJJO
未熟なだけでは?
130音速の名無しさん:2010/09/18(土) 05:41:20 ID:G98fd7FA0
下手糞
131音速の名無しさん:2010/09/18(土) 21:00:02 ID:ar3G+2do0
下手糞な上に根性が腐ってる
まさに糞ドライバーとは偽ニコのこと
132音速の名無しさん:2010/09/18(土) 21:45:56 ID:bhB4hUKTO
ウィリにとっては入れ込んで投資してきた可愛いヒヨコなんでしょうけど、マジでデータ的には一貴さんとドッコイなんじゃね
133音速の名無しさん:2010/09/20(月) 11:03:21 ID:X7prAlT/O
新人だから荒いのは許してあげようよ

速さはあるし、今後安定感を身につけたら
いいドライバーになると思うよきっと。
134音速の名無しさん:2010/09/21(火) 17:32:15 ID:NyXni5c20
135音速の名無しさん:2010/09/26(日) 15:11:13 ID:4kbnFRyS0
予選失敗でブチ切れのニコッ
136音速の名無しさん:2010/09/26(日) 15:35:16 ID:wwkXTltZ0
自分の情けなさにキレてたんだな。
バリとフロア違いでもQ3行って当たり前なマシンだったもんな。
137音速の名無しさん:2010/09/26(日) 23:26:37 ID:uGl6LcttO
まだまだ走りが若いが
入賞おめでとう
138音速の名無しさん:2010/09/27(月) 23:50:14 ID:1z6T2rA/0
またショートカットでペナルティか・・・
139音速の名無しさん:2010/09/28(火) 00:05:38 ID:fW2AfDJh0
鈴鹿のシケインで何度もやらかしそう
140音速の名無しさん:2010/09/28(火) 00:09:25 ID:I2n3z9z90
>>138
モンツァでは食らわなかった分、ここで食らった感じか
まあ、モンツァでお咎めなしだったのが緩すぎたんだろうけど
141音速の名無しさん:2010/09/28(火) 00:49:07 ID:vaI0izM/0
>>138
今回の予選グリッド降格はモンツァのペナルティじゃなかったっけ?
142音速の名無しさん:2010/09/28(火) 01:55:22 ID:m4AiAZLmO
>>141
それとは別にレース後に出ただろ?
シンガポールの一周目にショートカットしたってことで
143音速の名無しさん:2010/09/28(火) 03:41:46 ID:Eh+QUwxeO
走りが危なっかしいし汚い
144音速の名無しさん:2010/09/28(火) 08:02:04 ID:C8gdwWeA0
ブレーキング下手くそなのかな。
145音速の名無しさん:2010/09/28(火) 15:08:39 ID:GfOOJjEe0
いろいろ下手糞なんだろ
146音速の名無しさん:2010/09/28(火) 16:21:19 ID:TbPD15U10
まだカジキの方がマシだった気がする
147音速の名無しさん:2010/09/28(火) 18:05:05 ID:IEOLRGSNO
いい加減ミス減らしてほしい
他のドライバーにとっては迷惑なやつだろうし
148音速の名無しさん:2010/09/28(火) 19:06:06 ID:o9wlrerN0
速さじゃカジキより大分速いんだろうが、汚い走りをする点は評価できんな
149音速の名無しさん:2010/09/28(火) 23:27:04 ID:vaI0izM/0
>>148
確かにずっとこのままじゃまずいが、一年目だし多少荒くても攻撃的な方が期待は持てる
闘争心が無くて抜かれるだけのカジキよりよっぽどいい
150音速の名無しさん:2010/09/29(水) 07:27:12 ID:Rhf/y91k0
やっぱりガキの頃からいい体制、良いマシンにばかり乗せてくのは良くないのかね。
151音速の名無しさん:2010/09/29(水) 09:08:50 ID:SOci+8Vu0
最近かなり焦ってるんじゃないかと思う。シートももっと早く決まると思ってたんじゃないかと。
GP2やA1ではここまで荒い走りでは無かったと思うんだが…。
152音速の名無しさん:2010/10/03(日) 04:04:23 ID:Asqfr7oY0
開幕前のテストでも赤旗出しまくりだったよな
153音速の名無しさん:2010/10/03(日) 09:55:39 ID:Sy8Rzjnu0
偽ニコは期待はずれだったな
本物ニコは初戦でファステスト 2戦目で表彰台だからな
ゑと普通に競い合ってたし
最近のGP2ドライバーはレベル低いね
154音速の名無しさん:2010/10/03(日) 10:01:08 ID:Sy8Rzjnu0
すまん2戦目で予選が3位だった
155音速の名無しさん:2010/10/12(火) 05:21:09 ID:adKMEm1gO
賃上げ要求する前にお祓いにでも行くべき

勝負所のレースで巻き添えとか運無いな
156音速の名無しさん:2010/10/12(火) 08:51:15 ID:0piLEBP2O
カズキがいたころのテストも何だかんだで殆ど互角かカズキがちょい勝ちだったからこの程度の実力でしょ


バトルが下手なカズキが無理矢理バトルして事故ったりペナルティ喰うのがヒュンさん
157音速の名無しさん:2010/10/12(火) 09:19:13 ID:rsVgUOlL0
定期的にカジキヲタが現れるのはどうしてだろう
158音速の名無しさん:2010/10/12(火) 12:01:08 ID:hKrNRS/M0
相変わらず走りはGP2より荒削りだけど、俺はヌコ闘争心丸見えであの走りは好きだな。
それよりも最近調子いと思ったら鈴鹿で…
あのサーキットは本当に何があるのか分からんな。
ヌコも調子良さそうだったのに…
159音速の名無しさん:2010/10/12(火) 16:54:43 ID:orX2bUIy0
さよならニコ
F1じゃあまり活躍できなかったね。
大丈夫マルドナドも大して変わんないよ。
160音速の名無しさん:2010/10/12(火) 17:02:15 ID:Hj9n6r6/0
>>159
クビ確定?
ソースは?
161音速の名無しさん:2010/10/12(火) 17:04:02 ID:orX2bUIy0
>>160
携帯サイトにあったよ。
まだ交渉段階だって
だからまだ確定じゃないらしい。

162音速の名無しさん:2010/10/12(火) 17:09:52 ID:orX2bUIy0
>>161
すいません。F○ケータイグ○○プリっていうサイトですよ(一応伏せ字で)
まだ契約更新発表されてなかったから心配だったけどさ。
163音速の名無しさん:2010/10/12(火) 18:22:19 ID:r0/JNTjA0
走りが汚いだけじゃなく おまえだったのか?

巧くスタートできなかったウィリアムズのフルケンべルグ+ウィリアムズが、突然左に動いて、ペトロフ+ルノーに当たった。
ペトロフは、マッサ+フェラーリがとなりにいたから、どうしようもなくて。
みなさん、"あ、またペトロフがやった!!"と思ったでしょうけど、今回は彼のせいじゃないようです。
でも、結果としてペナルティを食らいましたけど(笑)
http://www.f1-stinger.com/f1-news/gp-live/2010/gp_24/2010/10/12/010935.html
164音速の名無しさん:2010/10/12(火) 20:34:13 ID:eZazd0tD0
こいつもイラねーな
下手糞すぎる
165音速の名無しさん:2010/10/12(火) 20:49:52 ID:+1vW0skMO
賃上げ要求しちゃってシート大丈夫か?
他に変わるドライバーもなかなか居ないらしいが。
166音速の名無しさん:2010/10/12(火) 20:55:06 ID:d+XEi85Y0
いや、スタートみれば分かる
ペトロフはヒュルケンベルグのオイルに乗ってるから、急激にマシンが
曲がってクラッシュしている
最初からヒュルケンベルグのマシンはあんまし調子がよくなかった

あれはペトロフは悪くない
録画見直せばすぐ分かる
ヒュルケンベルグの後方からオイルらしきものがボタボタたれてるから
167音速の名無しさん:2010/10/12(火) 21:01:02 ID:adKMEm1gO
ペトロフむごいな

ルノーのクルーはガンシカトかましてたしw
168音速の名無しさん:2010/10/12(火) 21:22:12 ID:jnBJgfNc0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv29339183

jc。水着配信。水着着てるのを忘れるwwwww
169音速の名無しさん:2010/10/12(火) 21:31:45 ID:RkIMbVVM0
>>165
ニックがいるではないか
170音速の名無しさん:2010/10/13(水) 01:06:41 ID:binWTK+F0
>>163
何をどう見たらこんな見解になるんだ
171音速の名無しさん:2010/10/13(水) 02:58:48 ID:axvo8afA0
ウィリはこいつをさっさと切って別な奴を乗せろ
172音速の名無しさん:2010/10/13(水) 06:02:53 ID:x04omItMO
偽ニコほぼ解雇だな
代わりはペイ
173音速の名無しさん:2010/10/13(水) 17:15:31 ID:/S1WnucZO

174音速の名無しさん:2010/10/14(木) 05:50:26 ID:Bsgwai8jO
幼稚園じゃねーんだよ
いっちょまえに賃上げしおって
175音速の名無しさん:2010/10/14(木) 11:22:20 ID:fPYW+pK80
おまいらイケメンだと叩くのかww
賃上げしたのは本人じゃないと思うけど。
確かヒュルケンのマネージャー。

あとageんのやめろ
176音速の名無しさん:2010/10/14(木) 19:04:17 ID:Ft10wcad0
>>175
本人には罪はないが、まだ新人の結果も出してないのに賃上げとはwww
マネージャー馬鹿すぎワロタwww
177音速の名無しさん:2010/10/14(木) 19:58:53 ID:45iWmsw30
ウィリー・ウェバー今お金必要なの
178音速の名無しさん:2010/10/15(金) 10:13:15 ID:bJduGlhr0
>>176
あくまで噂らしいが…本当ならマネージャーが馬鹿すぎる。
ttp://f1-gate.com/hulkenberg/f1_9430.html
新人にしちゃあ良い額貰ってるんだから(70万ユーロ(約7,600万円)

ウィリアムズのオーナー、トト・ヴォルフは「ゆっくりまったり今のままでよかよか」状態だしなぁ…
179音速の名無しさん:2010/10/17(日) 22:00:02 ID:CNhpSMH9O
解雇おめ
180音速の名無しさん:2010/10/17(日) 23:00:36 ID:nW1aNrVj0
シケインカッターさん解雇決まったの?
マクドナルドの出番か!?
181音速の名無しさん:2010/10/18(月) 16:32:00 ID:WlSmT48O0
「俺のどこが悪いんだ」ニコ・ヒュルケンベルグ lap3
「僕にシートを」ニコ・ヒュルケンベルグ lap3
「これも人生」ニコ・ヒュルケンベルグ lap3
182音速の名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:47 ID:aYqCx7qKO
どっかで見たようなスレタイだな
183音速の名無しさん:2010/10/19(火) 02:43:48 ID:q/ed05aC0
可夢偉が活躍しすぎてるせいで他の新人ドライバーはホントに迷惑してんだなw
新人らしいミスはあるもののそれなりにポイント獲得もしてるのにね
まぁ不況のせいで即戦力か金になるドライバー以外はホントに厳しそうだね
184音速の名無しさん:2010/10/19(火) 08:25:03 ID:0NARPZL/0
しかしこいつは期待外れ100万点だな
GP2のユーロ贔屓目がモロ裏目に出た良い例でつ
185音速の名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:20 ID:B/QUQ+rb0
金ドライバーの偽者はさっさと消えてもらいたい
化けの皮が剥がれていい結果だなwwwwwwwww
186音速の名無しさん:2010/10/19(火) 17:58:10 ID:YdDDCLs80
クルマ壊すよね
187音速の名無しさん:2010/10/20(水) 03:11:40 ID:HQ22r8Sk0
マクドナルドはキャベツ大統領がついているらしい
ニコには勝ち目が無いな

パストール・マルドナド、ウィリアムズとの契約にサイン?
http://f1-gate.com/williams/f1_9604.html
188音速の名無しさん:2010/10/20(水) 03:55:51 ID:nt+pjXL90
まぁシーズン前に必要以上にハミルトンと比べられて
少しかわいそうな面もあるが
ルーキーで一番期待されながら可夢偉にポイントで負けて
レース内容もこれといって目立った内容も無いしなぁ
その上でウィリアムズの金欠が最終の引き金になった感じだなぁ
まぁ来年は無理に新興チームなんかのシートを求めずに
メルセデスGPのサード兼テストトライバー辺りを狙った方が良いと思う
アロンソも1年間テストドライバーとして経験積んで
ワールドチャンピオンになったんだから
189音速の名無しさん:2010/10/20(水) 03:57:39 ID:QythCgM7O
マック内定したかね

GP2インチキ世代さようなら
190音速の名無しさん:2010/10/20(水) 07:03:36 ID:+81xC+O60
モンツァのショートカット連発だけが印象に残った


191音速の名無しさん:2010/10/20(水) 13:15:53 ID:0JCXRouBO
>>188
アロンソの頃はテストドライバーでも走り込めたけど
今のテストドライバーは全然走れないからなあ
192音速の名無しさん:2010/10/20(水) 20:52:09 ID:+ARcfOmdO
テストドライバーするくらいならGP2に戻ったほうがまだいいんじゃないかな?
193音速の名無しさん:2010/10/21(木) 14:59:49 ID:l70azMDt0
何かと期待の星扱いされて
それがかなり本人の足枷になってる感じがするなあ
今季の後半かなり良くなってきてるから
チームメイトのバリチェロに色々教わりながら来期もウィリアムズで頑張って欲しい所。
だけど、これはちょっと厳しい流れか。
194音速の名無しさん:2010/10/21(木) 22:51:53 ID:sjmaS/MFO
ロズベルグの後を追ってメルセデスへ(リザーブだけどな)
195音速の名無しさん:2010/10/21(木) 23:53:28 ID:lsyVpY4EO
そうなると顎引退でまた走れるかも・・・
196音速の名無しさん:2010/10/22(金) 00:14:11 ID:vEaVSX6lO
>>195
そしてニコニコ伝説へ
197音速の名無しさん:2010/10/22(金) 03:58:54 ID:mljJ9wEk0
ペイドライバーになるつもりはない(ニコッ
198音速の名無しさん:2010/10/22(金) 04:19:16 ID:4yGOS0PW0
>>197
本人がこれじゃ…どうしようもないなwww財政難のウィリアムズに残ろうってんなら
スポンサー連れてこないと無理でしょwなに考えてるんだろう?

でも今年のルーキー不作だったな。2年目の成長したところも見たかっただけに残念だよ。

199音速の名無しさん:2010/10/22(金) 07:03:20 ID:vEaVSX6lO
>>198
つ可夢偉
200音速の名無しさん:2010/10/22(金) 07:53:30 ID:yBhlkR/a0
可夢偉はルーキー扱いだけど今年のルーキーではない。
201音速の名無しさん:2010/10/22(金) 07:59:17 ID:ydFI3e+/0
日本GPでバリに予選負けたけど僅差だったし、別に遅くもないような
シンガポールじゃアップデートがバリのみだったし

でもスポンサーなんて連れてこねえ、とか言うことじゃねえよ
202音速の名無しさん:2010/10/22(金) 08:58:39 ID:y4aQ9hp8P
たまたま見つけたけどこれなんぞw
ニコが昭和にタイムトリップぞ
http://twitpic.com/2vl7xc
203音速の名無しさん:2010/10/22(金) 09:17:57 ID:hHNNkCuP0
>>201
レースがダメでは意味が無いでしょ?
204音速の名無しさん:2010/10/25(月) 10:52:44 ID:pZEx5jFn0
昨日のレースかなり良かった
205音速の名無しさん:2010/10/25(月) 11:29:30 ID:nU3rJ6or0
タイヤ駄目にしたけどな
206音速の名無しさん:2010/10/25(月) 12:34:42 ID:3NHLF7pw0
流石にスローパンクチャーをドライバーのせいにするのはおかしいよ。
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/87719

ポイント圏外に落ちたけどラストラップにアルグ抜いてポイント獲得してるし
今回はそんなに悪いレースではなかった。
207音速の名無しさん:2010/10/25(月) 12:52:14 ID:yYjybXFv0
本人のせいではないけど何かインパクトのある結果を出さないと来年はないだろうな
208音速の名無しさん:2010/10/25(月) 14:40:40 ID:pZEx5jFn0
今回は本気で可哀相だった。
ベテランレーサーが次々リタイアする中で、あの走りを見れた事に個人的に感激した。
でも、ラスト三周でパンクチャーするとは本人も、誰も夢にも思わなかっただろうな…
それさえなければ6位〜8位には収まっていたものを…
209音速の名無しさん:2010/10/25(月) 16:54:10 ID:gSbVDZrA0
今回皆タイヤきつかったからね。
サバイバルレースを生き残ってポイント持ちかえったんだから十分。
実力的には残留しても十分だと思うんだが、やはり金か・・・・。
210音速の名無しさん:2010/10/25(月) 18:09:34 ID:3NHLF7pw0
>>207
俺もそう思う。予選は良くなってきたけどレースペースはイマイチ。後2戦で結果は必要だと思う。
マルドナドに変えても同じ結果ならウィリアムズ財政事情をかんがみペイしてくれるマルドナド方が魅力的。

幸い今のサードのボータスもユーロF3で結果でなかったからクビになりそうだし
もう一度、ウィリアムズのサード兼GP2に落ちてタイヤの使い方を見直すってのも有りかもだけど
ウィリアムズにいいスポンサーさえ見つかってマルドナドが結果でてなかったら、いらないドライバーだろし
211音速の名無しさん:2010/10/25(月) 18:39:42 ID:3NHLF7pw0
レスしたそばからボータスがサード残留発表されたw
ってことは前レスの後半の部分は撤回。
212音速の名無しさん:2010/10/25(月) 23:01:45 ID:dPu2Rp0b0
来年居ないよね
213音速の名無しさん:2010/10/25(月) 23:17:52 ID:muumle8Y0
解雇マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
インチキ世代は淘汰されて然る可き
214音速の名無しさん:2010/10/26(火) 09:51:49 ID:ggL41+RV0
「資金より実力でシートを得る」の勘違い発言よりパーソナルスポンサー獲得に動くべきだな。
ウィリー・ウェバーと何百社も飛び込みで一緒に頭でも下げてこい。
215音速の名無しさん:2010/10/26(火) 10:26:22 ID:ggL41+RV0
GP2に戻ればいいとバカを言ってるのがいるが
1年で130万ポンドかかるからな。勝てるチームはもっと高い。
これだけあるなら持参金にした方がいい。
216音速の名無しさん:2010/10/26(火) 11:05:09 ID:cRUmqSfP0
ウィリー・ウェバーも得意の口八丁でスポンサー見つけてきてやればいいのに。
人を利用することしか考えてないんだな。
217音速の名無しさん:2010/10/26(火) 11:10:53 ID:+QL0/N2h0
需要側のこととF1残ることの大切さ分かってないよね
勝手に中途半端な実力アピールして消えてくれw
218音速の名無しさん:2010/10/26(火) 12:44:50 ID:R315KXALO
最近の予選はいいけど
期待はずれ感否めない
やはり八百ジェネはダメか
219音速の名無しさん:2010/10/26(火) 14:16:35 ID:2xyZ9TlR0
F1で残る大切さというのは、隣のチームメイトを見れば分かるでしょ。
前年、セカンド・1年限り・100万ドル、まで墜ちても勝利を追い求め、
5年ぶりの優勝まであげて結果を出し、現在でもシートを得ている人が。
220音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:33:21 ID:XNGfNtIO0
バリ禿さんのシートも確定ではないらしいそ!
221音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:39:04 ID:TVcaWeBD0
禿げとヒュルどちらが残留するか見物だ
222音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:50:29 ID:BCyTR90D0
シート喪失で腑抜けンベルグとなってしまうのか…
223音速の名無しさん:2010/10/29(金) 08:00:30 ID:P7u1NgGT0
今じゃあ、GP2(笑)のイメージ強すぎて、
GP2チャンプと聞くとたいしたことないと思うようになった。
ヒュルはそんな悪いドライバーには見えないが、良いドライバーにも見えない
224音速の名無しさん:2010/10/29(金) 19:58:47 ID:0pfW2QJs0
ここにきてバリプロへの揺さぶりリーク出てきたけど、この子はどうなんだろうね
225音速の名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:36 ID:KMeSKi0TO
ちょいと希望出てきたか
226音速の名無しさん:2010/10/29(金) 20:56:15 ID:OalAFI780
ルーベンスの40%もポイント稼げてないんじゃお話にならん。
カジキのルーキーイヤー以下だ。
227音速の名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:26 ID:uWJZlFI2O
まだまだ粗削りだけど、時間をかけて育成すれば伸びそうなドライバーなのにな
228音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:19:57 ID:+N35a6Vo0
フランク・ウィリアムズ 「ヒュルケンベルグはチャンピオンになれる」


http://f1-gate.com/hulkenberg/f1_9773.html
229音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:30:46 ID:ixoB9TUwO
バリ禿さんオワタ
230音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:30:46 ID:CRWRzHxN0
ヒュルケン愛されてるな
231音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:33:35 ID:HThez1Wy0
ここまで言っといてクビだったら笑う
232音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:38:05 ID:tAtMH+oh0
>>229
いやいやw
他の記事ではフランクはバリチェロの事も褒めてるんだよw
233音速の名無しさん:2010/10/30(土) 21:46:44 ID:xMViUX+60
ニコ2は解雇決定とみた
ニコ2サイドの望む声明を代弁してあげたんだ
餞別として
234音速の名無しさん:2010/10/30(土) 23:26:58 ID:bbJjYPPc0
ネタ元のBBC。サー・フランクが実際にコメントしている動画もある。
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/9141018.stm
235音速の名無しさん:2010/10/31(日) 02:17:45 ID:V+ZOVA1C0
どうみてもコイツが放出だと思ったのにな
236音速の名無しさん:2010/10/31(日) 02:25:04 ID:fe5+TdOK0
これは奇跡の大逆転あるか・・・
俺も半月前まで放出するとしたらヒュルだと思ってた
バリはもう契約は形式的なものとまで言ってたし
237音速の名無しさん:2010/10/31(日) 02:26:50 ID:DJ6qlJF+0
ザウバーペタ爺と違ってフランク爺の言はなんか裏があると勘ぐって手放しで喜べない感じなのは
なぜなんだぜw?
238音速の名無しさん:2010/10/31(日) 03:19:49 ID:zzBV9Fyo0
フランク爺の言葉には愛が感じられない
239音速の名無しさん:2010/10/31(日) 06:14:43 ID:pySIZxwM0
身長184cm 金髪 ゲルマン民族でドイツ国籍 イケメン 髪フッサフサ 参戦した下位カテゴリーですべてチャンピオン

なにひとつスキのない高スペックでF1一年でこのまま終わるとは思えないんだが。
でも黄色人種の可夢偉が残ってコイツが消えたとしたらF1は実力勝負の世界的スポーツとして健全化してると見れるわけで。
240音速の名無しさん:2010/10/31(日) 13:43:42 ID:UKVutCjg0
イケメンはあと3年ぐらい待ってから追加って感じだな
今の顔はまだガキ臭い
241音速の名無しさん:2010/10/31(日) 14:24:22 ID:OkhsaDFZ0
ニコルケンのサインは貰ったので、とりあえずいなくなっても後悔はない
242音速の名無しさん:2010/10/31(日) 14:59:44 ID:FmS6KsKb0
そういう問題かよw
243音速の名無しさん:2010/10/31(日) 15:06:14 ID:fe5+TdOK0
でもサイン貰ったからには活躍して価値が上がったほうがいいんじゃないか
244音速の名無しさん:2010/10/31(日) 15:25:17 ID:d3V9lf7l0
ジュニアフォーミュラーで輝かしい実績があっても
F1でダメダメだったレーサーは珍しくもないから仕方ないな。
マグヌッセンもプロにボコボコにされて終わったしな。
245音速の名無しさん:2010/10/31(日) 20:38:02 ID:M39zbJfC0
ニコ2あまり好きじゃないけど、解雇の噂が出たあたりからの頑張りはなかなかいい
246音速の名無しさん:2010/11/01(月) 21:50:15 ID:GrAejXDAO
自分はペイドラにはならない(キリッ)
という毅然とした態度にフランクが萌えた
・・ならいいけどねw
247音速の名無しさん:2010/11/01(月) 22:12:31 ID:sstd1UAt0
フランクのリップサービスだよ。
248音速の名無しさん:2010/11/01(月) 22:14:37 ID:d0g2X0TP0
>>245
俺の目には頑張りが空回りしている様にしか・・・
249音速の名無しさん:2010/11/01(月) 23:29:36 ID:E6QugtocO
とりあえず来年はどっちかはいないね
250音速の名無しさん:2010/11/01(月) 23:52:34 ID:9fYLDaFJO
とりあえずペトロフとは違って、もう一年は見てみたいドライバー
251音速の名無しさん:2010/11/02(火) 07:01:54 ID:IFeWQWNYO
なぜ、ヒュルケンベルグのスレがあるにロズベルグのスレがないのか?
252音速の名無しさん:2010/11/02(火) 08:36:47 ID:P+X7WekN0
ニックの後継者だから
253音速の名無しさん:2010/11/02(火) 14:35:07 ID:kxf6+DUO0
バリチェロは年齢のせいであと数年しかない。

最近のF1は、コスト削減で異常なまでにテストの機会が少ないから、
新人がF1に慣れるまでに時間がかかる。
可夢偉を含めた今年の新人は、結果出し始めたのはシーズン後半になってから。

だから1年我慢してようやくそこそこ育ったヒュルケンを放出して
新たな新人を育てて、またもやシーズン前半をノーポイントの連発にするのは
ウィリアムズは嫌なんだろう。
254音速の名無しさん:2010/11/02(火) 15:50:53 ID:BkH+2++U0
五年契約あるかもしれないな。
もう一年は見てみたかったからちょっと嬉しい。
ただ五年はちょっと、縛りすぎじゃないかと…
255音速の名無しさん:2010/11/02(火) 22:24:03 ID:Fa3maxaL0
5年契約はニコ2サイドに逃げ道としての口実をあげたのでは?
実質解雇で表向きには

ニコ2「契約の寸前まで行っていたが、5年という縛りを飲むことは出来なかった」
256音速の名無しさん:2010/11/03(水) 00:40:06 ID:BM/Wi/dL0
グロジャン、ヒュルケンベルグの世代は、完全にハズレの世代。
257音速の名無しさん:2010/11/03(水) 00:47:54 ID:MkoEzeQd0
>>255
もしも解雇になるとすれば、そういう意図ともとれるな
258音速の名無しさん:2010/11/03(水) 01:54:12 ID:SIJNEgaqO
本当に自分に自信があるなら
5年契約でウィリアムズを建て直してほしいよな
259音速の名無しさん:2010/11/03(水) 10:15:55 ID:Il/1xHXr0
来年はマルドナドとスーティルだと思いますw
260音速の名無しさん:2010/11/03(水) 11:24:02 ID:ei0u4Td70
その組み合わせではクラッシュしまくってウィリアムズが…
261音速の名無しさん:2010/11/03(水) 16:17:01 ID:XlWAwUk+0
カスーティルなんか何処も要らないだろ
262音速の名無しさん:2010/11/04(木) 01:47:56 ID:vJ/RDtGhO
>>261
・・でも、メディオンとカプリサンは欲しい
263音速の名無しさん:2010/11/06(土) 23:09:12 ID:diP9oD1jO
>>259
スーティル来ないみたいよ
264音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:01:28 ID:/PH70kLhO
ま、実力ですな
265音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:01:37 ID:kCdkboRl0
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
266音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:01:56 ID:YVG3R56BO
おいおい…
267音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:01:58 ID:T+9fzGp/0
急展開ワロタ
268音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:12 ID:unPRfR/00
ひゅる権SUGEEE!
269音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:29 ID:vgRR8VmH0
うわっ!
270音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:36 ID:yx4HJ1Sj0
すげえ
271音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:02:42 ID:uAABNllJ0
PP キタァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
272音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:03 ID:9mhkxVDH0
どうしてこうなったwwwwwwwwwwww
273音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:10 ID:fUzdeQG20
何がおきた
274音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:26 ID:fY+H5tEL0
おめ
275音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:40 ID:6zmrMX640
いやスゲェ!なんでこんな土壇場で覚醒してんだwww
276音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:47 ID:msm+CBkg0
いったい何が起きているんです?
277音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:04:45 ID:SmmfFMPj0
いったい何が起きたのだ・・・
278音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:05:00 ID:XRY0CBio0
ドイツもこいつも
279音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:05:07 ID:/PH70kLhO
2位ベッテルを1秒離すとはwwwwwwwwwwwwwwwww
280音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:05:39 ID:vgRR8VmH0
これで残留の流れに一歩近づいた。
281音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:05:49 ID:5T/so8/z0
チート臭い。フランクが褒めてたのが怪しい。
282音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:08:02 ID:rm04QxF10
何があったんだ 1人だけギャンブルに成功したわけでは無いし
283コバヤシネン:2010/11/07(日) 02:08:56 ID:Tb6g6fZT0
つか、Rookie of the yearは可夢偉を抜いてヒュルだな。。。
くやしいけどおめでとー
284音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:09:13 ID:1jYqU9IM0
会場どっちらけw
285音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:09:14 ID:6zmrMX640
もし明日このままポール・トゥ・ウィンとかしちゃったら・・・。
286音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:09:55 ID:9tdzUxz90
今までのヒュルケンは一体・・・
ルーキーがPP???!!!
287音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:10:12 ID:XRY0CBio0
失うものがないにしても速すぎだな
288音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:10:22 ID:YVG3R56BO
レッドブルを1秒以上引き離すとか…
車両違反とかなきゃいいがw
289音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:10:52 ID:GzYr+iHZ0
ロズベルグと入れ替わってたというオチでした
290音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:11:08 ID:IQarjn+A0
問題は明日どこまで耐えられるかだな。
291音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:12:14 ID:+Px90DVh0
このスレに初めて来た
おめでとう
292音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:12:28 ID:Ki8JrLj40
ベッテルが引き合いに出されるけどあのときは戦略がバッチリ当たったのが大きかったが今回は何が起きたんだ?
ラインの読みがすごかったのか
293音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:12:29 ID:z6QF3JzFQ
初ポールおめでとう
294音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:11 ID:3rr6+kwF0
カムイ、ニコヒュル、ペトロフ、ディ・グラッシ、青セナ

現在
PP ニコヒュル
ファステスト ペトロフ

優勝 ニコヒュル

カムイが先に優勝してほしいところだけど難しいな
295音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:14:13 ID:JFrBbDS3O
なんという手裏剣ベルグ
296音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:14:14 ID:fY+H5tEL0
残留難しくなったかもしれん
上のチームから引き抜き来るかも
297音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:14:48 ID:wvXf1O0M0
ヒュルPPおめw
ルーキーオブザイヤーもって行かれたわw
298音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:15:21 ID:I1OHN/230
はああ?カムイだけ見たくてQ3だけ見なかったけど

いったい何が起きた?w

しかし素直におめでとうだwww
299音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:15:28 ID:Tb8JwiPx0
こんな時に限ってみてなかった!どうしたの??
300音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:15:35 ID:HmdRlE5i0
301音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:04 ID:4DKwqmZo0
なんでこんなことになってんだ??
302音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:20 ID:BpBMlhcg0
昔からファンでした
303音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:37 ID:nKpn6HW70
おめこ!
304音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:16:40 ID:6zmrMX640
>>300
ヒュルケンベルグのドヤ顔ワロタwwwwwww
305音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:17:12 ID:SPraPYWzO
2位より1秒も早いしなんかあるんじゃね?
306音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:17:52 ID:yx4HJ1Sj0
おれの予想通りだった
307音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:18:28 ID:Rs6Vex6yO
ポール取ってもスポンサー離れる!

フィリップ酢、間が悪すぎ(笑)
308音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:18:36 ID:hQDt/7iQ0
まあ俺は20年前から応援してたからな
ニワカは黙ってろって感じ
309音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:19:34 ID:BpBMlhcg0
一人だけ異次元だった
タイミングとかの問題じゃない
310音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:20:04 ID:D3kuC292O
違反したのかな
でもヒュルやるじゃん!
311音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:20:58 ID:IQarjn+A0
>>308
お前は超能力者か。
312音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:21:18 ID:SPraPYWzO
ヒュルがポールなんて一瞬疑ったが
やっぱり驚き具合は去年のスパのフィジコには及ばないな
313音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:21:24 ID:5s4JgyaH0
やっぱここ伸びてたw
自分がここで始めてしたレスは>>202のニワカっすw
314音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:21:37 ID:XRY0CBio0
たしかにオンボードは2、3セクター神修正だったな
315音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:22:45 ID:pGBPu3gRO
フェラーリ移籍クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
316音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:23:47 ID:Rs6Vex6yO
今、だけは祭りでいいよね?

明日の今頃は、通夜かも知れないけど

順当なら5位くらいか
317音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:24:34 ID:iWjD7JnH0
2位に1秒差って確変すぐると思うw
しかしオンボード、凄まじいドライビングだったな。
おめでとう。
318音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:25:06 ID:XRY0CBio0
あと最終の立ち上がりがゑと全然違ったような
319音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:25:25 ID:/PH70kLhO
もう明日リタイアでもいいわw
そのくらいインパクトあったwwwwww
320音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:25:31 ID:5gcPjyZM0
記念カキコ
321音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:25:59 ID:szdhbxrgP
デラロサのポールポジションおめ
322音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:26:06 ID:Pp/x+NGQO
ベッテル、スーティルも雨得意だし
ドイツ人は層が厚いな
323音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:26:13 ID:wvXf1O0M0
せっかくPP取ったんだから騒ぎまくろうぜ
ヒュルオタじゃないけど素直におめでとうだ
324音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:27:49 ID:I1OHN/230
>>322
スーティルが雨得意だと?
何言ってんだよw得意の奴が予選18位なわけないだろwwww
325音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:28:21 ID:lvSVtTgL0
レース経歴、初のインテルラゴスでイキナリF1マシンだから
今回は慣れる程度かとなぁと予想してたのにw
おめ
326音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:28:37 ID:hOqO8HOv0
ヒュンケルベルグずっと応援してきたかいがあったぜ
327音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:29:53 ID:TsB2rvd20
F1デビュー前からずっと応援してました
328音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:30:42 ID:yx4HJ1Sj0
おれが育てた
329音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:31:15 ID:xgVoojfdO
おめでとさん
明日も頑張れよ
330音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:31:56 ID:/PH70kLhO
ウィリーウェバーも笑いが止まらんだろう
331音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:35:08 ID:o5QJGO980
初日からナゼか乗れてると今宮が言っていたが
まさかPPとは。
332音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:36:00 ID:lNr3J98m0
凄い!
クビになるとか噂されてたけど一蹴してしまうようなPP獲得!
333音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:38:09 ID:IeooA4Ry0
おめでとう
顔がちょっと残念だが
334音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:38:31 ID:XRY0CBio0
思惑と違って全戦こんな路面状況がツボにはまる車ということになったのかもな
335音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:45:34 ID:EiM8eTr00
前からちょっとこいつは一味違うと思ってたんだよ
336音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:46:06 ID:Vaa80kcBO
1周目1コーナーでケツアゴと心中してくれたらネ申と崇めるよ
337音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:49:00 ID:IQarjn+A0
運転荒いからな。結構無茶なブロックしそう。
338音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:50:11 ID:Ggyogcy2O
96年バリチェロ(ジョーダン) 予選2位
03年ウェバー(ジャガー) 予選2位
10年ニコ(ウィリアムズ) 予選1位



インテルラゴスは7年おきに予選で波乱があるらしいな
339音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:52:05 ID:1DU0PVDl0
おめでとう!あなたの将来は約束されました
340音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:53:53 ID:GzYr+iHZ0
何か勇気づけられる活躍だな
正直ヒュルはもうダメかと思ってたけどやっぱりあきらめなければ良いことが必ず来るんだな!

決勝はリタイアしてもいいからタイトル争いをかき回してほしいぜ!
341音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:57:49 ID:Vaa80kcBO
マジでクソの役にもたたない雅の代わりに
フェラーリ雅Outクビサin

クビサとトレードでルノー入り
スポンサー逃げまくりのウィリアムズにしがみつくよりよっぽどいい

ウェバーを潰せ
342音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:00:13 ID:IGF7zUazO
まさかのPPおめでとうw
343音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:04:47 ID:DF729W/E0
地上波野球のせいで見れないんだが
一体何が起きた?雨か?
344音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:06:06 ID:Rs6Vex6yO
決勝はニコトレイン見られそうだね!

赤牛、涙目

アロンソ、いただきっ!
345音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:11:10 ID:Ggyogcy2O
確かにシーズン後半からバリチェロにちょくちょく勝ち始めたけど、今回の結果は天候の妙無しにはちょっと考えられないな


346音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:21:45 ID:9Ysk+V4h0
このドライバーは成長が早いよな。
F3でも1年目は後半から急に速くなった。
2年目はあっさりチャンピオンだし。
347音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:31:05 ID:U2nomyXq0
冷静に分析すると、Q2のタイム(8位)が車の実力だと思う。
Q3、最後の3ラップ、全車の中で一番最後にタイム計測する状態の所に車を送り出したチームの判断力と、
そしてその美味しい条件で完璧な仕事をしたヒュル犬におめでとうと言いたい。


348音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:41:33 ID:dr87qFtA0
ヒュルケンベルグかっこいい!!
349音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:48:27 ID:O8gG4pR2O
カジキなら5秒くらいはなしてた
350音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:52:34 ID:Vaa80kcBO
一貴さんならエクストリーム履かされて渋滞の中に放り込まれてただろうよ
351音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:53:55 ID:4F0xJy410
ハルクさんならやってくれると信じてました
352音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:55:05 ID:U2nomyXq0
>>350
ドライに換える為ピットへ…。
そしてメカニックが宙を舞う。
353音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:56:57 ID:R2WDcrqiO
どうやらバリチェロのチームメイトになればブラジルで活躍できるという法則が根付いてるな。
354鼻デカクラッシュ:2010/11/07(日) 03:57:39 ID:VgzMkemx0
これ一人だけ異次元の走り

キヨナーリくらい他とは違う

ゼロの領域いってきたな

ニコと言えばヒュルケンベルグという日が来るかもな
355音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:01:04 ID:Rs6Vex6yO
>>350 笑わすなよW
356音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:07:26 ID:/E22FVjk0
こいつが受精した瞬間からのファンだったんだ
応援してきてよかった
357音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:10:48 ID:FRGAToNF0
きめえ
358音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:12:45 ID:XRY0CBio0
着床か畜生
359音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:17:36 ID:IQarjn+A0
>>356
つまりハルクの父ちゃんと母ちゃんが愛し合ってたところを見てたのか。
変質者だ。
360音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:20:38 ID:PyjWS73sO
キモい人がいる
361音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:30:19 ID:BVc/bs5k0
決勝はスタート失敗して一気に8位ぐらいにさがってそう。
そしてペトロフと…
362鼻デカクラッシュ:2010/11/07(日) 04:51:09 ID:VgzMkemx0
スタートで赤ベコにかもられて3位で蓋となったらアロンソおこっちゃうよな・・・
363音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:59:33 ID:0z1uhT+80
ポールと聞いてとんできました
364音速の名無しさん:2010/11/07(日) 05:00:30 ID:tnA/3A000
記念真紀子。
たまげたなぁ・・・
365音速の名無しさん:2010/11/07(日) 05:45:17 ID:+JjwI99zO
ルーキーのポールはハミルトン以来か

あんな遅いマシンでよくやったな、さすがウェーバーが目を付けただけあるわ
366音速の名無しさん:2010/11/07(日) 06:22:06 ID:qC3KRKq90
ヒュルケン残留の可能性が出てきたな。
明日の決勝で、もしチャンプ争いの邪魔せずに
表彰台に上がろうもんなら・・・バリチェロ引退か?
367音速の名無しさん:2010/11/07(日) 06:42:34 ID:m/z4JaWv0
予選だけならウェバーでもやれる、ここで真価を発揮できるか
368音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:02:51 ID:Cx9IZN+Y0
>>367
ウェバーは去年やっと初PP獲ったんだが。
369音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:19:29 ID:Pp/x+NGQO
堂本光一に似てるな
370音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:42:26 ID:y+9k/ofj0
決勝でも勝てたら全裸になってやるよ
371音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:52:16 ID:wwR/gMoA0
態度だけならワールドチャンピオンw
372音速の名無しさん:2010/11/07(日) 07:53:35 ID:2zate8zA0
軽タンの2ピット作戦だな
373音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:01:13 ID:gg54szEB0
PP獲ったから「誰だっけ?」て思って画像ググったw
アート・ガーファンクルに似てるね。ベルガーにも似てる。
374音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:04:27 ID:hQDt/7iQ0
こんな顔してタイヤウォール蹴ったりヘルメット棚に投げつけたり
かわいい
375音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:13:25 ID:mJylfvIc0
なんだーなにがおこった???
びっくりした
376音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:39:46 ID:G4DHrQsm0
ヒュルケン頑張ったけん
377音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:56:32 ID:haofKzS+0
ドライだと、決勝難しいなんて言ってますが
ポールTO WINの可能性ありますか?
378音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:57:02 ID:y+9k/ofj0
雨降らないと厳しい
379音速の名無しさん:2010/11/07(日) 08:58:15 ID:haofKzS+0
ベストタイムの可能性は?
380音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:00:53 ID:/6GYqE5lO
ゲイの可能性は?
381音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:06:17 ID:0fXT/VmF0
この程度ではまだ俺の評価は覆らんわ
これまでしてきた数々のへまを消すにはバンザイラップひとつでは足りん
382音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:34:11 ID:haofKzS+0
スタートうまくいけば、そのままに賭ける
NEWスターの誕生とみた
383音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:37:02 ID:hOqO8HOv0
(。´-ω・)ン?もしかしてフランクおじさんの最期が近いのか?
384音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:54:25 ID:QbHIJuX6O
コラッ!
385音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:59:15 ID:ZP8K4GUg0
ヒュルケンはワシが育てたのAAまだ?
386音速の名無しさん:2010/11/07(日) 10:28:03 ID:M0+RrFbK0
ロズベルグのほうの心中はいかに
387音速の名無しさん:2010/11/07(日) 10:40:07 ID:x0CBFC/30
しかし、ドイツって国ぁすげーな・・・
388音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:08:52 ID:PyjWS73sO
まぁやらかすから観ててみそ
389音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:14:49 ID:jbnKBzBJO
決勝でごぼう抜かれに3000点
390音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:31:25 ID:CWc6VELS0
ヒュルって生意気なの?
391音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:32:13 ID:vnrcx0b/0
F1ドライバーに相応しい生意気さです。
392音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:40:18 ID:3TpgPIEm0
>>352
転がるメカニック…
済んだ事は仕方がない…
393音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:51:12 ID:L5PK8bNw0
嘔吐見てみそ汁吹いた。
ポールだと?
394音速の名無しさん:2010/11/07(日) 11:53:22 ID:zPxTJEWk0
最後の最後で出たのが速かったんじゃなくて
その前の周のタイムだけでもポールだった
最後の1秒差はダメ押しゴールみたいなもん
395音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:06:20 ID:jJDhSAfs0
23歳78日で歴代6位の年少記録だな
396鼻デカクラッシュ:2010/11/07(日) 12:08:49 ID:VgzMkemx0
しかしこれで来期のシート確保ってのは罠な気もするけどな

ヴェッテルみたいなシンデレラストーリーかと思わせといて至って地味な走りを2年目3年目しそう

コバライネンぽいきがするぜえ。まぁPPは見事だったけれど。
397音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:12:56 ID:jJDhSAfs0
>>396
コバライネンというよりもバリチェロ路線って気がする
398音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:13:15 ID:G4DHrQsm0
ハイドフェルドでしょう
399音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:15:23 ID:Ex1M8kR3O
せっかくポールとったのに
武装強盗団に襲われそうな予感
400音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:16:20 ID:0pWNPQne0
カール・ヴェンドリンガーな気がする
401音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:18:03 ID:wvXf1O0M0
>>400
不吉なこと言うなw
402音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:18:47 ID:mqr+22UK0
ヒュンケルベルグってすごいな。
403音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:20:02 ID:rIy/SYnL0
チェザリス路線な希ガス
404音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:20:55 ID:jJDhSAfs0
バリチェロは若くして初ポール獲ったけど(94年当時史上最年少)、
その後フェラーリ行くのには5年かかったってこと
初PP獲った状況も似てるし

それでもフェラーリ行けただけまだマシだが
405音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:21:59 ID:Fuok5mGW0
今までずっとヒュルケンベルグだと思ってたよw
406音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:22:43 ID:TSODP2BHO
ヒュルケンは死にます
407音速の名無しさん:2010/11/07(日) 12:30:01 ID:g+l/ztlwO
覚醒したな
408音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:03:46 ID:oUk5gzOY0
クビの噂の最中にこれってどうにもゆだやらせくさい
409音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:08:21 ID:mIBSUw6x0
去年のインドといい、たまにこういうことがあるから面白い。
そういや二年目のバリがジョーダンでポール獲った時も吹いたっけ。
410音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:09:49 ID:ZP8K4GUg0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ヒュルケンはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
411音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:11:08 ID:I1OHN/230
ニコニコは駄目な奴だと思ってたがこいつなかなかやりよる。
だが、まだまだだ。
決勝で10位以内に入ったら認めてやんよ。
もちろん禿げの前でゴールだぞ。
412音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:14:52 ID:pFUb+6KW0
あのタイミングでミス無く走れば
誰でも最速タイムぢゃねえのか?えっニワカ君
413音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:15:09 ID:IeooA4Ry0
とにかく顔が残念だ…
414音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:16:18 ID:TP/BLlQ+0
なんかしたり顔でケチ付けてるレス見かけるけど、余りこういう時に細かい事言うのもなあ。
素直にルーキーの初ポール祝福すれば良いのに。
俺は久々にウィリアムズがポール獲ったのも嬉しいわ。
415音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:19:02 ID:mIBSUw6x0
>>412
下位チームがポール獲る時はそんなもんさ。
それも含めての予選だぜ。
  
そうか、ウィリのポールも久し振りか・・・
昔は「またかよ」と思ってたのに(´・ω・`)
416音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:21:42 ID:3LsEdnjg0
ヒュルはウエット得意なんじゃないの
417音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:21:53 ID:9jZ2hfBTO
>>414
んだんだ
418音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:23:26 ID:I1OHN/230
>>414
俺もそう思うよ。ポールは素直に認めてる。
でも、カムイスレまで来てニコニコマンセーでカムイ叩く奴にはむかつくけどなw
419音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:34:10 ID:1452K2+6O
>>414
だな
420音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:47:15 ID:EcR3ofkY0
アバンストラッシュ決めたな
421音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:47:47 ID:sea79bc9O
後ろの連中特にベッテル、ハミルトンは接触→リタイアは嫌で無理できないし
ウェバー、アロンソは無理なら守りにはいりそうだし
きちんとブロックライン走れば表彰台はいけるんじゃない?
422音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:53:00 ID:wvXf1O0M0
ベッテルは25ポイントも離されてる
安全走行でポイント稼ぐとかしても焼け石に水状態
だから積極的に仕掛けると思う
423音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:55:18 ID:wvXf1O0M0
ハミルトンもマシン戦闘力とポイント差を考えれば今回もアブダビも死ぬ気で攻めるだろう
安全走行を考えそうなのはウェバーとアロンソだけだな
424鼻デカクラッシュ:2010/11/07(日) 14:57:54 ID:VgzMkemx0
>>421
ゑはアロチンと11ポイント差だぞ

ヴェッテル坊をぬかさなきゃチャンポンはない

奇数グリッドだししょっぱな仕掛けるよ
425音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:58:40 ID:jd5SaFcq0
ベッテル、ハミルトンは玉砕覚悟で突っ込んでくるよ
426音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:20:10 ID:0pWNPQne0
結論:
ニコ2に坊やとオージーとジョンブルが突っ込んで1コーナーリタイア
ここぞとばかり頑張るブラジリアンがスペイン野郎に特攻
大チャンスの筈の顎帝王は抹茶に絡まれて相打ち

で、ルノー涙の1-2ですね?
427音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:31:03 ID:hMD/KImV0
でウィリのPPっていつ以来?
428音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:35:01 ID:wvXf1O0M0
2005ヨーロッパGPのニック以来
429音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:46:21 ID:7bJ813kf0
顎かバリが混乱の中でPPってのはあるかと思ったが
まさかヒュルケンとは。
決勝を面白くしてくれ!
430音速の名無しさん:2010/11/07(日) 16:30:28 ID:X+LGUHDC0
先にPP獲ったしニコ1に昇格でいいんじゃね?
431音速の名無しさん:2010/11/07(日) 16:33:06 ID:XBXxDEVv0
まだ気が早いべ
432音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:03:04 ID:Pp/x+NGQO
フジテレビが命名した通り名は「皇帝チルドレン」
433音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:45:03 ID:EcR3ofkY0
なんで複数形だってツッコミいれたいわけだが
434音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:48:23 ID:0pWNPQne0
培養液の中で増殖してるからでしょ?
来年3人目が出てくるんだよ
435音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:49:52 ID:SPraPYWzO
ロズベルグはポールあったっけ?
436音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:51:13 ID:Rp4csak00
ファステストが2、3回あっただけじゃね
437音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:51:16 ID:wvXf1O0M0
>>435
ない
438音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:51:47 ID:X+LGUHDC0
>>435
一年目の序盤にファステストラップはあったけどPPは無い
439音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:59:27 ID:TP/BLlQ+0
>>421
ここは後ろ抑えられるサーキットじゃないけど、チャンピオンシップは大詰め。
トップドライバー達は慎重になる筈なんだよね。普通は。
だけど今のトップドライバー達はどうなのかなーと思うがw
440音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:01:08 ID:FokGYXPm0
と言ってもアロンソ以外は勝たないと後がない。
441音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:16:32 ID:TP/BLlQ+0
だからアロンソがずっと5番手辺り走ってると面白いな。
ウェバーが3位15ポイントでOK、ハミルトンが2位18ポイントでもOK、
そういうチャンピオンシップ考えたレース見たいわけよ。
しなさそうだけどw
442音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:20:54 ID:fY+H5tEL0
1コーナーの飛び込みでどうなるかだな
あそこで追突くらわなければ、無事にフタしながらズルズル落ちていけるだろう
どこでフタになっても面白い展開、テレビの出番には不自由しない
すげえおいしいなあ
443音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:30:36 ID:JJkaxL1OO
雨でも晴れでもこのコースで上位勢のフタはできない。どんなに頑張っても最後の全開区間から1コーナーで抜かれる。コースが半乾きとか特異な状態でない限り。
444音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:35:28 ID:FokGYXPm0
1コーナーブレーキング勝負まで持って行けずにセクター2で突っつかれて全開区間でやられるだろうな。
ドライではそれ位クルマの差がある。
445音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:32:37 ID:Pp/x+NGQO
来年デラロサと組んだらカムイと間接的に比較できるな
446音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:39:50 ID:Vaa80kcBO
TF110改+コスワース+ウィリギア+タイヤ情報

ウィリアムズより速そうな悪寒
447音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:41:14 ID:Pp/x+NGQO
>>446
テレフォニカがメインスポンサーになるらしいな
景気のいい話じゃないか
448音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:42:26 ID:wvXf1O0M0
一年落ちのマシンじゃウィリより上に行くのは厳しいだろ
抜けるとしたらロータス、ヴァージンの新興組くらいじゃないか?
449音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:47:50 ID:fY+H5tEL0
ロータスはガスコインが子飼のスタッフ勢揃いさせてきたからな
来年は恐らく今年のインドくらいのレベルは行ける
不安は名前くらいのもんだ
450音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:51:43 ID:2nrpLCk00
ロータスのレースチームのエンジニアさんて
ケルンから戻ってきたひとのしょおういんどおみたいなもんだよ
451音速の名無しさん:2010/11/07(日) 21:05:41 ID:Pp/x+NGQO
>>448
SA07位走れば上等
452音速の名無しさん:2010/11/07(日) 21:14:24 ID:PyjWS73sO
ニコ2 デラ

リザーブ
加治木
453音速の名無しさん:2010/11/08(月) 00:42:30 ID:hBBRmpEHO
いよいよ決勝だ
PPスタートは気分良いだろうな
454音速の名無しさん:2010/11/08(月) 00:47:21 ID:/MGJTxVI0
直後にどん底にならなきゃいいけどな・・・
455音速の名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:31 ID:K1SgeY5xO
ヒュルケンすげーwwwwwwwwwwwwwwww
456音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:39:56 ID:OhI/k/NA0
まあ、やっぱこんな順位だよな
457音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:50:05 ID:hBBRmpEHO
上位チームの脱落が少なすぎるわ
クビサを抑えただけでもたいしたもんだ
458音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:53:58 ID:mMuS/NGs0
この順位だと、やっぱり超予選重視のセッティングだったのかな?
459音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:55:36 ID:8uqHByd3O
ポールを取り、入賞し、コンストでインドを抜き、10満点の活躍でした。
460音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:56:14 ID:dApsSveD0
微妙だ。5位くらいと予想してたんだけど
461音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:56:48 ID:ee0M02uj0
本戦ぐだぐだは今年のウイリアムズの仕様だからしょうがない
アロンソ、ハミルトンと抑えまくったのは上出来、いいフタだった
462音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:57:46 ID:TXJj58TF0
もっと頑張らないとな…
463音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:58:53 ID:g6o0XyN30
>>460
8位なんて何時もと対して変わらんもんな
464音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:04:08 ID:qltFVfAHO
ポール取って周回遅れとか雑魚すぎだろ
来年のシートはないな
465音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:06:00 ID:02Kxw2NT0
今のところは鶴さん2世だね
レースが課題
466音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:08:08 ID:5k7AzV4V0
8位か。こんなもんだろ。もう少し抑えるかと思ったが意外に抜かれるのが速かったw
467音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:16:12 ID:AOqfohQC0
せめてオープニングラップだけでもレースリーダーとって欲しかったな〜
まあ昨日は一晩いい夢見れたと思うし、またガンバレ
468音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:16:29 ID:REY7A7S30
>>464
PP取った分余計に惨めになった感じだよな
469音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:18:04 ID:Cf5aMkzt0
なんでフォーメーションラップのエスド・セナで遅れてたんだ?
470音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:20:04 ID:qokGvBlp0
残念来年はこれで、ウィリアムズ放出決定ですね・・・

GP2から応援してたのに。。。

いやまだ、@1戦でミラクルを・・・
471音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:23:01 ID:02Kxw2NT0
速さは見せたから万が一浪人になっても2013年のストーブリーグで復活できるよ
とりあえずマネージャーさん賃上げ要求取り下げようよ・・・
472音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:23:18 ID:nHOkDDwT0
まぁPP獲得の記録は残るし、よしと(´・ω・`) しようよ
473音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:24:15 ID:7WAd0dIx0
>>469
コースアウトでもしたんかね?
474音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:33:07 ID:TXJj58TF0
遅いチームでもいいからレース感を磨いた方が良い。
シーズン中テストがない今一度でもシートを外れると厳しい。
475音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:37:32 ID:/2ii0zuj0
ほとんど放出決定のところでPP取れたんだから、来期もシート取って欲しいな
HRTに行くという噂があるけど、そうなってほしい
476音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:41:26 ID:vEtdVwQe0
さすがRBには歯が立たんなw
ま、こんなもんさ。
477音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:46:16 ID:nIPSFxgi0
>347
478音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:49:34 ID:TXJj58TF0
ウェバーが北野武状態www
479音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:50:32 ID:TXJj58TF0
すまん誤爆w
480音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:33:19 ID:3gD7KmQ5O
今日の序盤の隊列は92のセナと同じような感じだったな。
481音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:04:51 ID:smhXwrVnO
>>434
ニコラス・プロストとか?

最近は何してるんだろうか
482音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:22:40 ID:OD4vNvbcO
動くシケイン
483音速の名無しさん:2010/11/08(月) 08:47:51 ID:LUmGl0gyO
三強に抜かれたのは仕方ないとしてメルセデスの二台とも前に行かれたのはいただけない
484音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:34:28 ID:FLr1E5ot0
ザウバーより遅いマシンでよくやったよ
485音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:48:19 ID:HgU4QMTg0
PPのおかげで入賞できたね。
マシン性能を考えるとやや遅いドライバーだが、
ルーキーだからこんなもんか。
486音速の名無しさん:2010/11/08(月) 12:06:54 ID:D4NgBdwI0
>>485
PP獲得しながら周回遅れはいただけない
悪くても表彰台はほしかった
487音速の名無しさん:2010/11/08(月) 12:16:39 ID:/MGJTxVI0
PP獲得はマシンの戦闘力や自分の実力だけで獲得できたものではない
PPの利点を生かせるのは3強とクビサ、ロズベルグくらいだから決勝でこの結果は仕方ないよ
488音速の名無しさん:2010/11/08(月) 12:26:59 ID:D4NgBdwI0
>>487
確かにPPは幸運だったけどその運を何とか活かしてほしかった
もっともチームに勝つ気がなければ仕方ないのか
489音速の名無しさん:2010/11/08(月) 12:42:44 ID:/MGJTxVI0
たまたまのPPで無理に勝ちに行こうとしても上手くいかないのは自明の理
そもそものマシン性能が違うからピットストップで抜かれるのは確実だし
相手から終始仕掛けられたらタイヤの余裕もなくなる
それよりも確実にポイントを奪える戦略を考えるべき
今のウィリアムズにとってなにより大事なのはインディアとのコンスト順位争いを制することだよ
490音速の名無しさん:2010/11/08(月) 14:07:23 ID:Bnqv2R+nO
今のウィリアムズでは勝てるわけない
晴れだったら特に
491音速の名無しさん:2010/11/08(月) 16:05:34 ID:j6gTQ9o3O
>>490
そうは言っても去年インドで2位になった奴もいるし しかも1位から1秒差で


アロンソに対してのブロックはうまかった
492音速の名無しさん:2010/11/08(月) 16:20:59 ID:6j4prjpg0
結果は残念の部類だったけど、レースを面白くしてくれてありがとうね。
493音速の名無しさん:2010/11/08(月) 16:32:46 ID:E2Q34MpN0
所詮はこの程度だよな

やっぱりバリを残した方がいいだろう
494音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:29:00 ID:nN/EZB6b0
来年もヒュルケンベルグとバリチェロのコンビが見たいが無理なのかな

せめてF1には残ってほしい
495音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:44:51 ID:yj7E+CQK0
普通ぱっとしないドライバーでもいいポジションで走れると、
モチベーションかなんかなのか知らんけど速くなるもんなんだけどな。
前のほう走っていても今まで通り普通だったね。
496音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:54:37 ID:F5/fxn+Q0
オレはヒュルケンベルグの、誰が相手でもインを開けない姿勢は好きだよ

イケメンでこうゆうドラってあんまり居ない気がするw
497音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:55:49 ID:AJuAISDz0
ヒュルケンベルグがFL中の1コーナーでコースオフしたことは言わないでおこう・・
498音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:01:10 ID:3qpKFLcU0
中嶋のシルバーストーン5位→11位を思い出した
499音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:04:47 ID:efrnkIOR0
>>361
来週のエリザベス女王杯の予想教えてくれ
500音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:05:17 ID:j6gTQ9o3O
>>496
え?誰がイケメンだって?
501音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:26:53 ID:USTdr9yN0
>>496
それで直ぐにタイヤを駄目にしてりゃ世話ねーなw
502音速の名無しさん:2010/11/08(月) 20:24:18 ID:Bnqv2R+nO
>>491
ストレートでかなり速かったインディア&スパで相性良いフィジコと比べちゃダメだろ…


ブラジルでのヒュルケンベルグのマシンはストレートではあまり速くなかったよね…
ブロックは上手かったけどマシンの速さ考えたら抜かれたのは仕方なかった
503音速の名無しさん:2010/11/08(月) 20:49:27 ID:/MGJTxVI0
>>491
フィジケラは予選中一貫して速かっただろ
今回みたいに運が絡んでのPP獲得とは違う
504音速の名無しさん:2010/11/08(月) 21:24:38 ID:smhXwrVnO
>>500
496じゃないが
顔はいい方だと思う
505音速の名無しさん:2010/11/08(月) 22:01:33 ID:R2Z4azmt0
今のウィリアムズじゃあんなもんだろう
メルセデスに勝てればなお良かった
顔は若手の中ではいい方だろう
506音速の名無しさん:2010/11/09(火) 01:33:29 ID:jBQJzsGtO
2位と1秒差でポールとはまるでセナみたいだな
507音速の名無しさん:2010/11/09(火) 02:08:50 ID:5w70SObFO
>>361
今週のロト6の数字おせーて!

顔面偏差値は表彰台争いできると思う
508音速の名無しさん:2010/11/09(火) 02:16:11 ID:ESZArAlXO
マルドナドもHRTをテストで乗るみたいだな
ウィリアムズ残留に希望が出てきたかも
509音速の名無しさん:2010/11/09(火) 03:07:20 ID:m0eYMHjt0
ショボかったなー
510音速の名無しさん:2010/11/09(火) 05:09:32 ID:5dz2khJ/O
不意に目立っちゃって 来期についてフロント陣は頭抱えちゃったかな
511 :2010/11/09(火) 05:43:05 ID:G4NyKZHM0
いい加減バリチェロ引退しろ
512音速の名無しさん:2010/11/09(火) 06:39:43 ID:FJs5EbxWO
マルドナドがHRTに行ってくれれば…
希望が見えて来たな。
最終戦も頑張って!
513音速の名無しさん:2010/11/09(火) 07:39:52 ID:l0X/Hrn0O
>>512
13億円ぶら下げてくる奴を今のウィリが見逃すかな?
514音速の名無しさん:2010/11/09(火) 11:46:04 ID:237X2JzZ0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ヒュルケンはわしが育てたのではなかった
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
515音速の名無しさん:2010/11/09(火) 12:30:35 ID:mIyG7zAU0
来年はニコ2とペイドラでお願いしたい。
516音速の名無しさん:2010/11/09(火) 18:37:36 ID:SanEd9s20
予選3列目程度にしておけばよかったのにな
決勝が惨め杉
517音速の名無しさん:2010/11/09(火) 18:47:34 ID:FJs5EbxWO
>>513
水差すなよ。
希望持たせろ
518音速の名無しさん:2010/11/09(火) 19:24:46 ID:H/R67Dbh0
まさか数秒でトップランが終わるとは思ってなかったわ
519鼻デカクラッシュ:2010/11/09(火) 23:32:41 ID:6oPky1I/0
しかし日本人がいまだ到達しえない境地にたったのは事実なんだよなぁ

レース中のファステストは琢磨がとってたような気がするが

ラップリーダーになったこともねーんじゃねーの?じゃぱにーずめんは。

こえられない壁があるなぁ。底辺の外人でさえ↓のような結果出してんのによ。

RLヴィンケルホック PPヒュルケンベーグ 2位表彰台ピケJr 

番外・優勝トロロ(トヨタがついに達成できなかった夢)
520音速の名無しさん:2010/11/09(火) 23:59:32 ID:+Ep03HPD0
コテ同様あまたの悪そうな文章だな
521音速の名無しさん:2010/11/10(水) 00:00:47 ID:ggicWhvq0
鼻デカは割と好きだったのにいっきにイメージダウンだな
522音速の名無しさん:2010/11/10(水) 06:37:29 ID:2VP53jd90
>>516
結局みんな翌日のドライの決勝を考えてダウンフォース低目でセットしてたところを
トップスピードを捨てて予選に合わせたってだけだったと。
カムイが最もやらないことだな
523音速の名無しさん:2010/11/10(水) 17:21:38 ID:DXrsgO1l0
それでクビサにもカムイにも勝ったんだから成功でいいだろう
524音速の名無しさん:2010/11/10(水) 18:23:46 ID:guMdcQMf0
いいやつだったな
来期はDTMで頑張ってほしい
525音速の名無しさん:2010/11/10(水) 18:25:45 ID:5b2i04bB0
テスト・リザーブドライバーに収まるならDTMで経験を積むのもいいかもな。
レース運びがうまくないから。
526音速の名無しさん:2010/11/10(水) 18:40:03 ID:LUusgD/q0
>>521
コイツまげろだろ
527音速の名無しさん:2010/11/10(水) 18:49:34 ID:Ar7aSU8n0
>>525
2度とF1に戻ってこれないだろうなw
528音速の名無しさん:2010/11/11(木) 21:40:28 ID:1Ad6nFt70
状況がどうあれ、ポールポジションはやっぱ特別だろう。
529音速の名無しさん:2010/11/11(木) 21:52:20 ID:wX8U8HHS0
だな
530音速の名無しさん:2010/11/12(金) 06:50:19 ID:wNPU3qTG0
余計惨めw
531音速の名無しさん:2010/11/12(金) 14:55:27 ID:2ED1g3qC0
えっ
532音速の名無しさん:2010/11/13(土) 11:05:35 ID:aO25HHs/0
>519
ラップリーダーはあったと思う。ファステストは中嶋悟が1989年のオーストラリアで
取ったっきりじゃなかったっけ?
533音速の名無しさん:2010/11/13(土) 18:50:17 ID:58uATs6D0
無いよ〜。
534音速の名無しさん:2010/11/13(土) 22:54:00 ID:zA6mS4EZ0
やっぱりまぐれだったか…
535音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:38:51 ID:e5Z6R+EZ0
これじゃシートは厳しいだろうね
奇跡的なPPでしかなかったな
536音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:40:09 ID:mLuqCo6/0
まあ中何とかよりは速いよ
元気だせよ、うん
537音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:47:16 ID:zxYNJPQR0
禿げとの差が開きすぎる。速さに安定感がないよな。
来年のシート心配の行方‥‥‥
538音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:45:37 ID:uQPbeEY+0
まぐれか
落差が余計惨め
539音速の名無しさん:2010/11/14(日) 03:24:31 ID:58DozwWY0
えっ
540音速の名無しさん:2010/11/14(日) 03:25:43 ID:ttm6Obfi0
PPから8位(だっけ?)ってそんなに印象悪いか?ウィリアムズってこと考えたら、ごくごく自然に受け入れられる結果
だけどな。メルセデスを含めた上位4チームには遅かれ速かれ抜かれることは、最初から解ってたことだし。

でも結局今回の予選は、罵詈より遥かに後ろなのな。目を見張るような下位カテでの成績の割りに、ぜんぜん光る走りを
見せてないんだよな。せいぜいが「今回は良く頑張ったね」って程度。ウィリアムズが彼の一体何を期待してるのかが全
く解らない。

同年代でも、ハミルトンやクビサやカムイには一生勝てないと思う。
541音速の名無しさん:2010/11/14(日) 04:23:03 ID:f2lrjpq10
まぐれのカスw
542音速の名無しさん:2010/11/14(日) 07:59:18 ID:yWiBVe+h0
>>540
おれもポールから8位は普通だと思うけどなあ。そんな当たり前だし仕方ないよ。
ラップタイム1秒差でもレース終われば1分近くになるんだし。
普段モタスポ板に来ないような人が書いてるとしか思えん。
543音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:50:10 ID:j8shjM5O0
バリプロは終わった人詐欺でなんだかんだで安定感あるな
544鼻デカクラッシュ:2010/11/14(日) 14:49:24 ID:4XW4eaf20
バトン以下のバリ以下でこんなに差があるときついな

あと2年くらいはみてみたい男ではあるのに
545音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:51:40 ID:4p6EIGBV0
546音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:01:51 ID:6TqXrmaJ0
厳しい世界なんだな・・・・・
547音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:04:17 ID:n26P7qHQO
(´;ω;`)
548音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:08:48 ID:n9TepSw20
ま、まぐれ1回じゃなw
549音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:09:05 ID:S+vE+NKH0
フランク散々持ちあげておいて舌の根も乾かぬうちに放出決めるとかw
550音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:11:45 ID:sSjFtcFr0
ウィリアムズはヒュルケンHRT移籍キープで修行させて
再来年あたりバリの後釜にのせるんじゃね
551音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:19:07 ID:ZVKgjiRcO
>>545
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うまでの遠い約束
552音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:22:10 ID:KLe53gEn0
>>547
顔文字ワロタw
お前が泣くなよwww
553音速の名無しさん:2010/11/14(日) 19:20:36 ID:k5Bbdk4M0
PP獲っても金持ってこれないんじゃクビだとさ
さようならさようならさようなら
554音速の名無しさん:2010/11/14(日) 19:24:10 ID:n3CKjoaT0
ヒュル県ついにクビか。

これでウィリアムズに乗るのはマルドナド濃厚だな
ヒュル県はヒスパニアだろうなぁでヒスパニアがトヨタと提携し
デ・ラ・ロサが浪人かIRLに行くのなら中嶋乗れるかも
555音速の名無しさん:2010/11/14(日) 19:30:41 ID:AksbTItCO
もう一年チャンスあげてもいいと思うけど、
F1ドライバーになるには、人種とか関係無く厳しいんだな。
556音速の名無しさん:2010/11/14(日) 19:32:25 ID:gANl7PTC0
ドイツ人7人は多いよな
557音速の名無しさん:2010/11/14(日) 19:40:57 ID:4p6EIGBV0
ルーベンスの半分もポイント稼げてない、予選もPPがあっても大幅に負け越し。
カジキよりはマシだがレースも順位を落とすばかり。前評判に成績や走りが着いて行かなかった。
558音速の名無しさん:2010/11/14(日) 19:55:32 ID:NL80nEzx0
シーズン通してではバリチェロに大きく負け越しだが
最速レッドブルを上回ってPP取ったルーキーが来年F1からいなくなるとしたら寂しいな
559音速の名無しさん:2010/11/14(日) 20:46:05 ID:ZQsAKKnf0
カズキとニコのウイリアムズ解雇コンビにならないかな
560音速の名無しさん:2010/11/14(日) 21:00:29 ID:Ub7g+woV0
>>559
HRTの1人はデラロサでほぼ決まりっぽいから無理だろう
561音速の名無しさん:2010/11/14(日) 21:11:59 ID:2WVX4yVMO
せめてブラジルでもうちょい上で帰ってこれたなら残留出来たかもしれない。ポール取ってもいつも通りの位置なら何もいかせてないっていう。
562音速の名無しさん:2010/11/14(日) 21:22:17 ID:gANl7PTC0
ドイツ人7人は多いよな
563音速の名無しさん:2010/11/14(日) 22:04:12 ID:izdZZsc8O
七人の侍
564音速の名無しさん:2010/11/14(日) 22:29:35 ID:yWiBVe+h0
>>555
昔のウィリアムズはそこそこ以上の実績あるドライバーを使うチームだった。
それが90年代最強になってからは若手抜擢と解雇の繰り返し。
先生、バトン、モントーヤ、最近ならウェバー、もっとじっくり使うべきだった。
そりゃ誰が乗っても勝てる時代は良かったけど、今は違うだろうと言いたい。
565音速の名無しさん:2010/11/14(日) 23:38:13 ID:WTfSgPSK0
こいつはペトロフ以下
566音速の名無しさん:2010/11/14(日) 23:41:14 ID:Mw/ui7+O0
>>558
レースを見据えたドライ寄りのセッティングのトップグループに対して
予選パフォーマンス重視のハーフウェットセッティングだったんだから
当然とは言わないが、8位フィニッシュじゃ、まぁそんなもんだね、てところだな。
567音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:18:47 ID:4R98CLnmO
>563
ペトロフのクビサとのポイント差見ろ
568音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:50:13 ID:K1wd7a+Z0
ペトロフは特に後半は意外に内容はよかった
ヒュルはPP以外に見せ場がなかったから解雇はしょうがなかろう
569音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:06:55 ID:ZwIBndDJ0
韓国でクラッシュしておいて後半よかった はないわ
570音速の名無しさん:2010/11/15(月) 07:42:06 ID:4R98CLnmO
アブダビだけだったな見せ場は。
金がなければ、とっくに解雇されてもおかしくない。
571音速の名無しさん:2010/11/15(月) 09:46:18 ID:pyoGoW5v0
>>555
同意。
最初は育てるつもりで乗せたんだと思ってたけど、違ったんだね。
572音速の名無しさん:2010/11/15(月) 12:29:37 ID:gfISkHi60
あのペトロフにポイントで抜かれてやんのwww
573音速の名無しさん:2010/11/15(月) 13:28:05 ID:JHHVa1Sg0
新人の中では一番はカムイ。糞車のザウバーに負けるとかどんだけ酷いんだよ。
バリ禿げとクビサのポイントを見ても、ザウバーの糞マシンがよくわかる。

その糞マシンに乗ってるカムイに負けるのは印象が良くない
来年のシートが危なくなるのも仕方がないよ。
574音速の名無しさん:2010/11/15(月) 13:58:50 ID:7EDRpjKnO
解雇は妥当
強腕マネージャーごり押しで HRTとか行くのか?
575音速の名無しさん:2010/11/15(月) 13:59:39 ID:eta1x/a60
(・∀・)イイ!!
576音速の名無しさん:2010/11/15(月) 14:05:08 ID:QRqmOHCx0
(・A・)イクナイ!
577鼻デカクラッシュ:2010/11/15(月) 14:16:06 ID:4nNfVhDf0
デラロサ好きだったけど

ニコとカズキのコンビが見たい・・・

今度はお互いプレッシャーのない中切磋琢磨して伸びるんじゃないかと
578音速の名無しさん:2010/11/15(月) 14:46:11 ID:4GHNvRTT0
>>564
こんなとこでもステルス発揮のニック…フビン
579音速の名無しさん:2010/11/15(月) 18:07:08 ID:4R98CLnmO
ウィリアムズのマシン過大評価しすぎだろ。
ザウバーとどっこいだと思うが。
580音速の名無しさん:2010/11/15(月) 18:38:30 ID:aFL5hstR0
マシンはFW32の方がややいい。信頼性もC29よりはあった。
ただしウィリアムズは戦略がとにかく糞だった。
581音速の名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:54 ID:DihT3kTq0
>>579
ブロウンディフューザーを導入し出した辺りから差ができていた
おかげでニコは何度もQ3に行けた
けど決勝はレースペースが悪くてポイント圏外への繰り返しだった
582音速の名無しさん:2010/11/15(月) 19:07:19 ID:aFL5hstR0
昨日はウィリー・ウェバーと違って否定していたが、ついに本人も認めた。
http://twitter.com/NicoHulkenberg/status/4108061971054592
http://www.nicohulkenberg.net/index.php/en/the-news/93-leading-article


583音速の名無しさん:2010/11/15(月) 19:28:30 ID:aFL5hstR0
autosportの続報。アホだ…何勘違いしてるんだ。
http://www.autosport.com/news/report.php/id/88301
>AUTOSPORT understands Williams was looking to sign Hulkenberg to a multi-year deal
>that would have placed him with the HRT team for the 2011 season, which the German declined.
584音速の名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:34 ID:UE/wrYX80
すごいリークじゃん。。。
585音速の名無しさん:2010/11/15(月) 20:03:01 ID:UE/wrYX80
Christian 'Toto' Wolff あたりが関与しているのかな?
586音速の名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:33 ID:VGppBDUP0
さよなら〜さよなら〜w
587音速の名無しさん:2010/11/15(月) 20:28:47 ID:aFL5hstR0
このままだと間違いなく「さよなら、さよなら」だな…
588音速の名無しさん:2010/11/15(月) 20:42:17 ID:hMn2Kx9/0
589音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:23 ID:fppqsbhk0
ギアボックスだけでウィリアムズに押し込めるわけないからなー
590音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:46 ID:aFL5hstR0
ぶっちゃけまだマッサの方がマシ。
591音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:28:55 ID:ZQaBwL7U0
たった1回のまぐれPPじゃなぁ
592音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:37:03 ID:jYLJn7wdO
>>590
ルーキーと何年もF1にいるマッサを比べるなんて…
593音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:39 ID:sd+hgPfe0
>>588
ウィリーウェバーはウィリアムズを離れるに設定されている改めてレポートを
彼のですヒュルケンベルグはNico料金若い。
有名なドライバマネージャはアブダビ、アブダビでの発表を前にした23歳のヒュルケンベルグは
今週、この明らかに後半にテストをピレリのスケジュールにしないことを彼がいます。
"ニコはウィリアムズままになります。彼らはもはや交渉しているされていません。
彼らはマルドナドが、おそらく牧師の契約をしてまだ"とウェーバーはExpressで引用されている。
魅惑的、ケルンの出版物は、ヒュルケンベルグの可能な代替雇用主としてフェラーリに言及し
固めた上のチームイタリア会ったとしていたウェバーが。
しかし、フェリペマッサは来年アロンソフェルナンドと一緒にフェラーリに約返す音自信を持って。
"それは、困難な年に私は非常にされており、既に私は2011年に完全に集中しています"と
彼はメディアブラジル引用符で囲まれたの。
"マッサは加えた:"私たちは週にタイヤ、次の新しいテストを持ついくつかの、私の動作は
どのように見ている好奇心"。
ヒュルケンベルグは"と言わ自動今週もう一人の"テスト後にそれらの将来についての
彼の知っているモータは、彼がウントスポーツれます。"とウェーバーは主張した。
ヒュルケンベルグ彼は認めて電話してパーを期待してウィリアムズ会長アダムされていない彼は。
"これはおそらく、私は彼を呼び出すことになるだろう"ヒュルケンベルグは言った。"
"交換は、これまでメールがで行われた主に。"
"ウェーバーは追加:"今まで彼らは、私たちは、空気はかなりにぶら下がって残してきた。"
実際には、自動運動は、2012年ウントのスポーツのため担任でベネズエラを融資ウェルに
配置署名Maldonadoさんのための2011年に取り組んできたウィリアムズは言いました
年間席を保証する彼には、。
594589:2010/11/15(月) 21:42:17 ID:fppqsbhk0
訂正HRTに
595音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:18:02 ID:v0opj/K70
これは正直、ウィリアムズがクソであると言っていいんじゃないの?
いくらヒュルケンベルグに対して美辞麗句を並べていったとしても、
ウィリアムズがスポンサーを失い、他のスポンサーを探せばいいものを、
ペイドライバーと契約したのが根本的原因なのだから。
596音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:19:39 ID:aFL5hstR0
哀しいかな、決定を覆せない成績だったのも事実。
597音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:25:11 ID:4R98CLnmO
>>581
決勝は意味不明なピット戦略で落としてる印象の方が強い。
解雇されるような成績とは思えないな。
破壊王マルド師匠で大丈夫なんだろうか。
598音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:30:15 ID:aFL5hstR0
本人がスポンサー集める気ないのでは仕方ないね。
まだ才能で金もらえるドライバーではない。
599音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:35:40 ID:QRqmOHCxO
ポールポジションを取った新人が消えていく

寒い時代と思わんか?
600音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:40:43 ID:aFL5hstR0
>>599
>>583を読めばわかるが残るオプションはある。
このオファーを蹴って、しかも「ペイドラは嫌だ、才能で乗りたい」では消える。
601音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:56:54 ID:xnvDw5o20
>>599
ヒュルケンの場合は全く惜しいとは思わんw
602音速の名無しさん:2010/11/15(月) 23:04:33 ID:AL3lgyfPO
スポンサーなしで乗れそうなのはマレーシアのチームだけ
しかし、優勝経験者二人がふんぞり返っているわけで
603鼻デカクラッシュ:2010/11/15(月) 23:06:04 ID:4nNfVhDf0
赤牛;ヴェッテル・アグリアリ
フェラ:アロンソ・クビサ
枕:ハミ・バトン
ウィリ:禿・マック
ルノ:ニック・ペトロフ
インド:スーティル・りうちー
ザウバー:カムイ・メヒコ
トロロ:ブエミ・新人
メルセ:ロズ・顎

ロータス:コバ・???
ヴァージン:グロック・???
ヒスパニア:デラロサ・カズキ

狙いはロータスだと思う。フェルナンデスは金持ってるからペイドライバーと競合はないし
老いたツルーリよりPPのヒュルケンで夢をみてはどうか?
604音速の名無しさん:2010/11/15(月) 23:20:41 ID:AL3lgyfPO
コバライネンはエアアジアの株買ったりして
フェルナンデスとズブズブな関係らしいから
やっぱ鶴さんのシート狙いかもな
605音速の名無しさん:2010/11/15(月) 23:21:21 ID:xnvDw5o20
>>603
馬鹿は黙ってろ
606音速の名無しさん:2010/11/15(月) 23:21:43 ID:aFL5hstR0
鶴さんクビにしてまで雇う価値のあるドライバーじゃないな。
607音速の名無しさん:2010/11/15(月) 23:24:00 ID:JHHVa1Sg0
スポンサーついてないと来期厳しいだろ。
よっぽど実力と運がないと。
608音速の名無しさん:2010/11/16(火) 01:19:18 ID:Uo1ZgP8Q0
まあバリを残す方が賢いわなw
609音速の名無しさん:2010/11/16(火) 03:36:00 ID:f21CTbHv0
HRTでもトヨタと提携すれば・・・なんて思ってたら提携破談したぞwwwwww


マジ来季やばいそwwww
610音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:04:00 ID:hngm1JurO
シケインカッター
ルーキー最下位
KY賃上げ要求
棚ボトPPも束の間、バリに予選1秒千切られ
ペイドラ否定

611音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:24:22 ID:xHIU0+MOO
>>610
ああ、そうだ、ポイントでペトロフに負けたんだったな
612音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:34:08 ID:5cMYbUkk0
ディ・グラッシ師匠とBセナさん、チャンドックさんをお忘れか?
613音速の名無しさん:2010/11/16(火) 08:21:45 ID:RyMly7B5O
堀江 淳
614音速の名無しさん:2010/11/16(火) 09:03:00 ID:w9l+wD1n0
>>612
新チームにいる新人とは分けて考えろよ
別カテゴリーの車なんだからさ
ま、分かって言ってるんだろうけど
615音速の名無しさん:2010/11/16(火) 09:07:17 ID:nuoSbMLLO
トロロのアル具も忘れないで
616音速の名無しさん:2010/11/16(火) 13:05:23 ID:Q8778kF1O
バリチェロは ニコにセッティングのノウハウとか教えてあげたのかなー?意外と予選で負けたくないから秘密主義だったんじゃないか? 今の新人って 練習走行する機会が少ないから 昔と違って大変。
617音速の名無しさん:2010/11/16(火) 13:12:51 ID:Q8778kF1O
まだ 若いから このまま消えてくのは もったいない。来年バリチェロは老化して遅くなりそうだから、次に入る新人が 予選で勝つ機会が増えて 余計に評価を落としそう。
618音速の名無しさん:2010/11/16(火) 14:13:00 ID:FR842Ifr0
>>616
シーズン前に新人の先生になりますか?というインタビューに
俺は先生じゃないって答えてたな。
619音速の名無しさん:2010/11/16(火) 15:16:12 ID:PMcrjI4x0
トヨタとの提携破談でHRTも先行き不透明。
もし来年もHRTが参戦していたとしてもペイドライバーで
固めるだろうから給料アップなんて言ってるヒュルケンは論外。
ロータス(来年はマレーシア?)も現状維持が妥当。
となると残るはヴァージンだがこっちもロシア側の発言権が
強いだろうからロシア人ドライバー優先の可能性大。

夏頃に離脱確定ならシート探しも出来るが今からではもう遅い。
他カテに行くしかないだろうな。
620音速の名無しさん:2010/11/16(火) 17:25:25 ID:z/5JeWVn0
インド狙いか。無理だろ。
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=394791&FS=F1
621音速の名無しさん:2010/11/16(火) 17:30:00 ID:xHIU0+MOO
>>620
メルセデスだけが頼りだ
622音速の名無しさん:2010/11/16(火) 17:49:18 ID:z/5JeWVn0
>>621
ハウグは完全にディ・レスタ押し。
623音速の名無しさん:2010/11/16(火) 17:54:27 ID:5J6ynXRw0
てか今からじゃ資金持ち込み無いとどこも無理だろ
624音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:05:06 ID:xHIU0+MOO
>>622
ドイツ人ちゃうやん!
625音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:08:15 ID:WGDuWCTq0
ニコはHRTに行かないだろ
626音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:10:29 ID:z/5JeWVn0
>>624
ウィリーもハルクもドイツ人だからメルセデスに支援してもらえると思ってるなら甘すぎるわな。
627音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:11:37 ID:6XBME7oS0
まあ、遅くても一年もすれば大物ドイツ人の席が空くんじゃないかな……
628音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:35:38 ID:w2F1CU4g0
来年マジどうすんの?
629音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:44:16 ID:9C0Y53LkO
>>622
ディ・レスタはインド→メルセデスって感じだもんな。
ニコ2が入る余地はないよ。
630音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:46:40 ID:dGXEMTuv0
ディレスタってそんなに才能あるように見えるのかね?
631音速の名無しさん:2010/11/16(火) 19:32:17 ID:zwh9iGq30
632音速の名無しさん:2010/11/16(火) 19:38:22 ID:5cMYbUkk0
ディ・レスタは下位カテでかなり優良な成績を残してる
今までF1に上がってこなかったのが不思議なくらい
633音速の名無しさん:2010/11/16(火) 19:53:13 ID:dQSmZvw70
HRT、契約上の金払わないってどんな貧乏チームだよw
634音速の名無しさん:2010/11/16(火) 20:03:11 ID:dcXPnfDB0
コレスさんも墓場に足踏み入れなくて良かったよね。。。

ふつうは契約成立しなかっても へんにはぴょうとかしないものなのにい

こおゆう恥ずかしいはぴょうするとはいかにもよわたらすいよね。。。

契約成立しなくてよほど悔しかったのでしょうか?
635音速の名無しさん:2010/11/16(火) 20:08:32 ID:tQgChRCj0
ディレスタなんて箱だけだろ
636音速の名無しさん:2010/11/16(火) 20:44:46 ID:/GoWuxB80
>>635
F3時代ベッテルを倒した男
637音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:07:15 ID:AVGjmwr30
ピレリタイヤも試せずに追い出された…
http://motorsport.com/news/article.asp?ID=394794&FS=F1
638音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:29:35 ID:vligS1TA0
ウィリアムズ冷酷すぎる
639音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:29:36 ID:flXs1hHX0
ピレリテスト乗れないの?
640音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:38:22 ID:xHIU0+MOO
>>639
トヨタの白いのあるよ
641音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:55:45 ID:09BM7MLi0
厳しい世界だなー
642音速の名無しさん:2010/11/17(水) 00:17:11 ID:OnJN4W6A0
ウィリアムズは以前から冷たいチームだよね
643音速の名無しさん:2010/11/17(水) 01:01:41 ID:JhnRP05P0
確かにドライバーは部品扱いではあったな
644音速の名無しさん:2010/11/17(水) 02:01:18 ID:VzAWNi8G0
ヒュル雇って金欠→撤退の方が全従業員に対して冷酷だけどな
ウィリだって残せるものなら残したかっただろうさ
645音速の名無しさん:2010/11/17(水) 02:14:08 ID:u7aK8sutO
プライベーターなんだからビジネス優先なのは当たり前、
金銭至上主義、実力至上主義大いに結構じゃないか
646音速の名無しさん:2010/11/17(水) 02:16:07 ID:RYq1TopJ0
ディレスタを2日とも半日ピレリテスト走らせるか。スーティルも残留だろうし、インドの線はなくなったな。
http://twitter.com/eddstrawF1/status/4581971275550720
647音速の名無しさん:2010/11/17(水) 02:29:13 ID:1qNTXX30O
リザーブかな
648音速の名無しさん:2010/11/17(水) 02:48:57 ID:apIY0zRj0
バリ禿め。。。。
649音速の名無しさん:2010/11/17(水) 06:48:37 ID:qoLrjcqhO
メルセデスにディレスタでニコ2はインド行きかな
もちろんリザーブ
650まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/11/17(水) 07:54:46 ID:Lve60nceO
バチェリロ残留は極めて正当だとは思う。
651音速の名無しさん:2010/11/17(水) 08:32:23 ID:eP5+VXlLO
>>646
これって、何気にリウッツィ離脱フラグなんじゃね
652音速の名無しさん:2010/11/17(水) 12:17:55 ID:RYq1TopJ0
>>651
そりゃシートは2つしかないからねぇ。
653音速の名無しさん:2010/11/17(水) 15:45:48 ID:kaI02rLj0
>>650
糞コテは引っ込んでろ
654音速の名無しさん:2010/11/17(水) 16:31:34 ID:1MR3dMg7O
シューマッハも そうだが、まだまだやれるとか 思っちゃってんだろーな。バリチェロは ニコに 何のレクチャーもしてなかったのかもな。
655音速の名無しさん:2010/11/17(水) 17:21:51 ID:Qicc7UR00
ウィリー・ウェバー必死だなとしか言えん。アイツが流してるんだろ。
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=394922&FS=F1
656音速の名無しさん:2010/11/17(水) 17:31:16 ID:1mq9ve49O
そういやヒュルケンベルグがまだF3を走って頃に、当時からヒュルケンベルグのマネジメントを務めるウィリー・ウェバーに、「ヒュルケンベルグのマネジメントの権利を俺によこせよ」って言ったのは何を隠そう現メルセデスドライバーの顎だったんだよな。
もしあの時、ヒュルケンベルグが顎に売られてたならメルセデス、またはインドからF1デビューって線もあったのかも知れない。
657音速の名無しさん:2010/11/17(水) 19:03:58 ID:Uo4Sx8Bl0
ドライバーの腕じゃなくてマシンの力で勝つのだと
強いころはいってたしな。
それが老人罵詈より遅いとなれば契約も無理というか、
将来高く売れないドライバーと判断されたのだろう
658音速の名無しさん:2010/11/17(水) 22:20:19 ID:xZuHvG820
1年ウイリアムズでテストドライバー努めて、GP2でもしっかりチャンプとっても1年でサヨナラかよ。
勝負の世界とはいえ、厳しいな。
個人的にはトップクラスのドライバーになると思ってた。
659音速の名無しさん:2010/11/19(金) 06:53:25 ID:3AoPtaAUO
才能の片鱗はチラホラしたけど F1でのシケインカットとか一貫性なくフラフラ危ないのみたらなぁ
ないわ
660音速の名無しさん:2010/11/19(金) 09:57:03 ID:n6xilQDM0
インドしかシート残ってないぞ
661音速の名無しさん:2010/11/19(金) 10:58:54 ID:iG3Jp8faO
メルセデスのリザーブでいい
662音速の名無しさん:2010/11/19(金) 18:38:56 ID:HeG2HzZN0
馬鹿携帯は黙ってろ
663音速の名無しさん:2010/11/21(日) 00:03:35 ID:R23WFlNh0
どこいくんだろ・・・?
664音速の名無しさん:2010/11/21(日) 01:41:25 ID:JpWxDDvx0
マジで行くところ無いんじゃ。。。
665音速の名無しさん:2010/11/21(日) 01:48:04 ID:R0vT59F3O
インドはリウッツィもタイヤのテストさせたみたいだね
666音速の名無しさん:2010/11/21(日) 01:57:11 ID:JpWxDDvx0
2人とも結局残留って落ちか
667音速の名無しさん:2010/11/21(日) 02:10:38 ID:f6mOFONY0
DTMかもな。
668音速の名無しさん:2010/11/22(月) 01:02:59 ID:jP3awpc10
マネージャー代えたほうがいいんじゃない?
669音速の名無しさん:2010/11/22(月) 22:44:49 ID:Bt4VFpp00
670音速の名無しさん:2010/11/23(火) 00:04:13 ID:L/2HZDlzO
フォースインディアの開発チームの連中は、続々ガスコインのいるロータスに移ってるぞ
来年のマシンは大丈夫なのかね?
671音速の名無しさん:2010/11/23(火) 00:13:31 ID:SksLOqmB0
そのロータスのゴタゴタで行く末が微妙だがな
672音速の名無しさん:2010/11/23(火) 01:14:35 ID:U35ox4TN0
>>669
レギュラーになれる保証があるのか?
673鼻デカクラッシュ:2010/11/23(火) 02:05:47 ID:CMwkUWWh0
>>672
顎の後釜。来年ダメだったときの引退理由のひとつになるだろう。マッサの時のように。

顎はヒュルケンのマネージメント業務を俺にやらせろとウェバに詰め寄ったくらい気に入ってる
674音速の名無しさん:2010/11/23(火) 02:15:41 ID:U35ox4TN0
>>673
じゃあ顎次第っつうことか
675音速の名無しさん:2010/11/23(火) 02:17:15 ID:4TeS3qiV0
糞コテの言う事を間に受けるな
スルーしとけ
676音速の名無しさん:2010/11/23(火) 12:37:41 ID:890mJbK/O
速くなる可能性は見せたんだからもう1年走るの見たいな

ただアロンソ、マッサみたいに2年目にテストドライバーやって戻った奴は出世してるから、この時期にメルセデスのテストドライバーは出世コースに乗ったと見ていいんだろうか?
677音速の名無しさん:2010/11/23(火) 14:03:47 ID:04ud0Z+RP
>>676
サトーは?
678音速の名無しさん:2010/11/23(火) 14:10:10 ID:GDxQV4Er0
>>677
ありゃ例外というより論外
679音速の名無しさん:2010/11/23(火) 14:48:26 ID:egjaVqiq0
シーズン中テスト禁止でテストドライバーは若いドライバーにとって時間を浪費するだけで何にもならん。
このまま消える可能性が高い。
680音速の名無しさん:2010/11/23(火) 16:30:07 ID:WSqmAZez0
ウィリアムズに金があったら絶対切らないと思うが
ほんとに金が無いんだな・・
681音速の名無しさん:2010/11/23(火) 16:43:11 ID:egjaVqiq0
下位チームの持参金ドライバーよりトップチームのテストドライバーにして
ウィリー・ウェバーはなんとか金を回収したいんだろう。
しかしハウグに正論言われてるなw
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=395463&FS=F1
682音速の名無しさん:2010/11/23(火) 21:27:31 ID:9qdWBka30
ただ、「今はコンタクトをしていない」というだけであって、候補には入っているでしょう。
ヒュルケンベルグは今年、ヘルメットをアライからシューベルトに切り替えているから、
フェラーリやメルセデスGPに、何らかのカタチで参画する可能性は十分にあると思う。
683音速の名無しさん:2010/11/23(火) 22:05:35 ID:S/89smR30
それ、契約金払ってくれるヘルメット屋に変えただけ。
684音速の名無しさん:2010/11/26(金) 18:19:43 ID:1r/AkiLg0
こいつの言ってることだから真実か飛ばしかは知らない。
http://en.espnf1.com/forceindia/motorsport/story/35261.html
685音速の名無しさん:2010/11/26(金) 22:59:04 ID:G/5X7tVo0
ウィリー・ウェバー自体、胡散臭い存在なんだよ。

ヒュルケンベルグの残留・離脱問題が浮上し始めたきっかけは、スポンサーの
大量離脱により来年以降資金繰りが悪くなるウィリアムズに対して、ポイント
獲得数だけを見て、こいつが空気の読めない賃上げを要求したことから始まっ
た訳だからね。

当時は初ポール獲得以前であり、予選やレース内容等ではバリチェロを超えて
いないのだから、これでウィリアムズ陣営の機嫌を損ねてしまったの訳だし、
ヒュルケンベルグ自身も「ルーベンスと自分がベストな組み合わせである」と
主張するだけで精一杯だった。正直、バリチェロを蹴落とす方が良かった訳。

もし、次年のマシン開発にバリチェロが加わっていたのなら、ある程度進んで
いたところで解雇させるように工作してしまえばよかったんだよ。
686音速の名無しさん:2010/11/27(土) 01:51:46 ID:E3bNGwchO
ウィリー・ウェーバーにはドライバーをダメにする詐欺チームと一緒な臭いがする
687音速の名無しさん:2010/11/27(土) 13:27:18 ID:SGcXyX/R0
>>686
それはいくらなんでも馬鹿にしすぎでは?
でも実際、ウィリーのマネジメント?は正直僕でも出来ると思う。ま、マネジメントとか一切分からない学生だけどねw
でも、僕なら、ウィリーよりも格安でマネジメントしてあげるよ・・・・・どうせ同じ結果なら安いほうがいいでしょ。
688音速の名無しさん:2010/11/29(月) 10:38:51 ID:SscA1KPZ0
一年目でベテランのバリチェロに勝てなかったぐらいで
シューマッハ以上の才能があるかもしれないヒュルケンベルグ
がいなくなりそうなんて今のF1はおかしいな。
テストドライバーもいいが、それだと実践がつめない。
やはり中堅クラスのチームがヒュルケンベルグ獲得しないと駄目だろ。
689音速の名無しさん:2010/11/29(月) 10:55:17 ID:JmPmCgOq0
バリにボコられる時点でシュークラスの可能性は消えてる
ハミは一年目にしてチャンピオンと互角に渡り合ったのに
690音速の名無しさん:2010/11/29(月) 14:12:55 ID:PJ9cVxe1O
ヒュルケンが消えそうでよかった
タイヤテスト時の新人ドライバーの方が期待持てる
ウィリアムズに乗ってあのポイントは情けなさ過ぎ
691音速の名無しさん:2010/11/29(月) 14:15:54 ID:9nEsppVA0
たぶん今年中島を乗せてたとしても
最終戦のPP以外はニコと大差なかっただろうな
692鼻デカクラッシュ:2010/11/30(火) 01:39:52 ID:UwWEz2Ys0
>>687
なんでウィリウェバがニコの賃上げしたかわかる?

ロズベルグならまだしもバリ禿にいいようにやられたし、ヒュルケンはスポンサー持ち込みも出来ないからな。

あの時点でウィリアムズとの来期のシート喪失は確定的だったんだよ。だからこその賃上げ要求なんだよ。

賃上げして交渉不成立でシート失ったっていう強気の言い訳がある方がヒュルケンの株を落とさない。

もし賃上げ要求なかったら普通にウィリ首になった男というレッテル貼られてしまいだからな
693音速の名無しさん:2010/11/30(火) 02:12:56 ID:Q3k6pLi00
なるほど
チーム潰れかけてるのに賃上げ要求したバカいたなとか思ってたが
あれもクビになりかけてたのかもしれんな
694鼻デカクラッシュ:2010/11/30(火) 02:17:40 ID:UwWEz2Ys0
>>693
あれはただの銭ゲバだろう。ノーギャラでいいからチームとともに運命をともにするべきだった。
695音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:35:58 ID:rV7O4rDL0
リウッツィ追い出してシートを取れるか
696音速の名無しさん:2010/11/30(火) 14:03:59 ID:cxtEzNsl0
KYギャラアップの発端はこれだから、
ttp://ja.espnf1.com/williams/motorsport/story/30320.html

>>692>>693の言うことは確かかもしれないな。
ウィリアムズに残ったところで、これ以上伸びる可能性は低い訳だし、
それだったら、こういった牽制球を投げてチームを去った方がいいな。
今じゃ「ポールを獲得したのに放出とは…」という意見が強いがwww

ただ、ウィリー・ウェバーには以下のような前科もある。
ttp://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/25526.html
697音速の名無しさん:2010/11/30(火) 16:11:55 ID:rErtZ5Q60
さて今週中にどんなニュースが出るのかな。
http://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=395805&FS=F1
698音速の名無しさん:2010/11/30(火) 18:44:33 ID:O24HncF+0
>>693
そんな糞コテの相手なんかするな
699音速の名無しさん:2010/12/01(水) 15:09:41 ID:tMvo2f+00
>>692
全然わかってないね。
情報を流したのはウィリアムズの方だろ。
放出の大義名分をまわりに伝えてるわけで。

ヒュルの側から「賃上げ要求してます」なんてアピールしたら、
それこそマイナスのレッテルを貼られるだろうに。
700鼻デカクラッシュ:2010/12/01(水) 19:53:50 ID:eYfLluql0
>>699
馬鹿はオメーだ

俺が言ってるのは賃上げの理由の話。当然表ざたになるのがわかってやってる話。

でウィリアムズにとっても君の言うメリットがあるんだよ。双方にメリットがあるからリークしてるんだよ

シート喪失はヒュルケンのパフォとウィリの財政状況から決まった話で、これが理由だとお互いマズイわけ

それで両方のメンツが立つ言い訳としての賃上げなのさ。一言で言うと落とし所っていうやつなんだよ。
701鼻デカクラッシュ:2010/12/01(水) 19:59:06 ID:eYfLluql0
つまり素人がみればウィリウェバ馬鹿だな何を考えてんだ?という悪評を被ることで

チームとヒュルケンにそれぞれメンツの立つエクスキューズを用意してやったわけだ。

これもマネジメントの仕事のうちなのよ。
702鼻デカクラッシュ:2010/12/01(水) 19:59:53 ID:eYfLluql0
つまり素人がみればウィリウェバ馬鹿だな何を考えてんだ?という悪評を被ることで

チームとヒュルケンにそれぞれメンツの立つエクスキューズを用意してやったわけだ。

これもマネジメントの仕事のうちなのよ。
703鼻デカクラッシュ:2010/12/01(水) 20:00:41 ID:eYfLluql0
連投すまん
704音速の名無しさん:2010/12/01(水) 20:42:14 ID:rML9tugq0
>>699
キチガイ糞コテは放置で
705音速の名無しさん:2010/12/01(水) 20:44:07 ID:tMvo2f+00
>>701
自分で言ってておかしいと思わない?
自ら「マネジメントがアフォですよ」と喧伝することは
ドライバーにとっても大きな不利益なんだが。。
そうなると、損しないのはチームだけだね。
706鼻デカクラッシュ:2010/12/01(水) 21:55:54 ID:eYfLluql0
>>705
いやだから首が既定路線とわかった時に
・フツーにパフォーマンス不足で首になったヒュルケン
・実力があるので強気に交渉するもそれがあだとなりマネージャーの不手際でシート喪失したヒュルケン
どっちがヒュルケンの株を落とさないかっていったら後者だろ?次のシートのことを考えてさ
持ち込みスポンサーのないヒュルケンにとって現状F1でのシートを得るのは非常に厳しい状況なのよ、今。
下位チームや中堅チームでペイドラとやりあってもシートはないし、片やバリチェロ以下のパファーマンスでは
トップチームにも行けないし下位や中堅のファーストドライバーのシートもない。
マネジメントがアフォじゃないですって知れたところでバリチェロ以下で首という評価が下されたら終わりなのよ。
今のF1じゃ一度でも不適格というレッテルが貼られたら復帰は厳しいんだよ。

そこで賃上げしてそれが理由で首となれば、強気の賃上げが出来るほど潜在能力が高いという印象を与えつつ
首になったのはマネジメントの不手際ってことでヒュルケンの潜在能力に疑問が及ぶのを防いだわけよ。
現に貴方はウィリウェバがアフォだったためにシート失ってヒュルケン可哀そうだなっておもってるでしょ?
今回のヒュルケンに限らずF1ドラのマネジメントに限ってはびっくりするほど強気ってのはよくあるし
その強気だからこそシートを得ることもある。てかシートが怪しいやつほど強気な話がわいて出るもんだ。

ウィリウェバもヒュルケンも来期ウィリアムズのシートの可能性があったら賃上げなんて話はでてこねーのよ。
シートがあるのがベストだからね。なんとしてでも食らいつく。しかしそれが可能性がなかったから賃上げ話がでたのよ。
金もない、実力もバリチェロ以下で首、こんなレッテルが貼られたら他のチームに狙える空きシートもない現状では
いくら「マネジメントが賃上げするようなアフォじゃないですよ」っていったところでF1からはオサラバになる
ウィリウェバだってマネジメントのプロなわけ。シート喪失の可能性大でほかに行くところもない不利な状況での
賃上げの理由が、何も考えてないただのアフォだったからとしか思いつかない素人のお前さんに馬鹿にされるほど
プロは馬鹿じゃないし、マネジメントのしごともそんなに単純なものでもない。
707音速の名無しさん:2010/12/01(水) 22:21:24 ID:M/yc7lkZ0
脳みそクラッシュうざい。
708脳みそクラッシュ:2010/12/01(水) 22:31:24 ID:eYfLluql0
悪い。自分で見ても大概にうざいわ。お詫びとして来年までモタ板書き込みやめるわ。アデュー!
709音速の名無しさん:2010/12/01(水) 22:31:31 ID:tMvo2f+00
>>706
ヒュルケンサイドにとって有効なリークは、
「ウィリのシートに必要なのは、残念ながら巨額の金だ」ってこと。
これはすでにやったと思うけど。
ウィリとヒュルサイドで互いに牽制しあう中で、ウィリ側からの一撃と考えるのが普通だよ。
710音速の名無しさん:2010/12/01(水) 22:44:04 ID:N2gCdJOC0
ウィリアムズはかなりヒュルケンベルグを支援してたのにな
ていうか彼らが良いドライバーを掘り当てたことあるか?
711音速の名無しさん:2010/12/01(水) 22:50:47 ID:tMvo2f+00
>>710
アマゾン出身のピッツォニアとか?

まあ、ヒュル放出はチーム首脳にとって「断腸の思い」ではあったろうなあ。
712音速の名無しさん:2010/12/02(木) 00:06:57 ID:f7jdg3Ic0
>>710
バトン
モントーヤの移籍で追い出されたが
713音速の名無しさん:2010/12/02(木) 04:58:29 ID:f5Nn3KfC0
>>708
もう2度と湧いてくるなカス
714音速の名無しさん:2010/12/02(木) 05:14:51 ID:dVgZl88rO
インドオタの俺からすると是非インドにきてほしい
715音速の名無しさん:2010/12/02(木) 06:51:59 ID:ff9jlcwC0
スーティルなんて乗せるよりはるかに良さそうだよな
716音速の名無しさん:2010/12/02(木) 07:15:29 ID:zyE+9TAt0
スーさんは持ち込みあるから何も持ってない勘違い君よりいい。
717音速の名無しさん:2010/12/02(木) 08:03:16 ID:bVXvK+8dO
ピッツォニアはいいドライバーでは無いな
718音速の名無しさん:2010/12/02(木) 14:15:46 ID:DcD3nNPkO
ニコの何が魅力なのかな?
ベッテルの様な速さ
アロンソの様なしたたかさ
カムイの様なオーバーテイク
どれも感じられず残念に思う
GP2の頃はわからないがどのタイプに近い
719音速の名無しさん:2010/12/02(木) 14:57:58 ID:EvVZd44yP
>>718
ドライバーの投票で
Q.パドックで最も美しい女性は?
に1票入ったヌコなめんなヽ(`Д´)ノ
720音速の名無しさん:2010/12/02(木) 15:23:20 ID:TBjPlRxW0
>>719
それ、ドライバーの能力と全然関係ねーだろ…
721音速の名無しさん:2010/12/02(木) 18:27:06 ID:0deqTxQH0
>>716
何も持ってないのはカスーティルだろ
カスヲタw
722音速の名無しさん:2010/12/02(木) 20:18:07 ID:DGIQVaI4O
>>718
無個性だよな。
ニコってどんなドライバー?って聞かれても返答に困るみたいな。
723音速の名無しさん:2010/12/03(金) 04:59:34 ID:qHSBnXUVO
マジでインドに来てくれ、ヒュル
724音速の名無しさん:2010/12/03(金) 13:01:01 ID:zy+p1adq0
車の性能なりの走りしかしないよこの人は
良くも悪くも優等生肌だから多くを期待するのは間違い
725音速の名無しさん:2010/12/05(日) 00:01:01 ID:R77Q7p+a0
726音速の名無しさん:2010/12/05(日) 18:12:27 ID:F9AhZoNu0
727音速の名無しさん:2010/12/06(月) 20:48:02 ID:Qe7tD02A0
>>719
ニコ違い乙
728音速の名無しさん:2010/12/08(水) 12:12:38 ID:ixxLLwPX0
ニコ=バリチェロの弟子
大器晩成。
729音速の名無しさん:2010/12/09(木) 11:48:29 ID:KHlUywNI0
バランスの良いドライバーってことじゃね?
そのバランスを高次元にもっといければ完璧なドライバーになるわけだが
ということはシューマッハのようなドライバーになるってことか。
730音速の名無しさん:2010/12/09(木) 12:10:43 ID:G1z/+gps0
バランスの良いドライバーってのは
”それなり”で終わるもんだよ
731音速の名無しさん:2010/12/09(木) 14:05:55 ID:kJE9d8+pO
ハイドフェルドさんは関係ないだろ
732音速の名無しさん:2010/12/09(木) 16:42:23 ID:VKc3H6xxO
コラヤメタマエ
733音速の名無しさん:2010/12/09(木) 21:27:25 ID:+J4boFpg0
734音速の名無しさん:2010/12/10(金) 01:11:25 ID:rdJS5Mt70
ヴァージンに入れるべきだな。
ヴァージンで経験をつんで自信をつけたら
満を持してフェラに移ればいい。
735音速の名無しさん:2010/12/10(金) 01:17:29 ID:M4tomhB+0
何様だよとw
736音速の名無しさん:2010/12/10(金) 12:18:34 ID:pGHU8sk2O
カムイはすべてにおいて
ニコより優れている
737音速の名無しさん:2010/12/10(金) 12:22:11 ID:jciIEECD0
少なくとも顔はヌコのほうが上w
738音速の名無しさん:2010/12/15(水) 12:21:44 ID:7la9bTy80
ドイツ本国から痛いヨイショ記事が出てるのが逆に虚しい
インドに乗って欲しいとは思うが
739191:2010/12/20(月) 05:20:19 ID:2VHwgDlV0
740音速の名無しさん:2010/12/21(火) 16:39:53 ID:fV1q4rah0
F1ってわからないねー
F1に上り詰めるまでの経歴がすごいやつが
必ずしも活躍できるとは限らないからなー
ヒュルケンベルグなんてF1までは完璧だからね。
それなのにF1では一年目とはいえイマイチ。
741音速の名無しさん:2010/12/21(火) 20:32:11 ID:/xAY3UOl0
チームの力を考えれば、かなりいい位置だと思うがなあ
昨年タイトル争いしたドライバー相手にひけをとらず
作戦によるとはいえPP奪取もあり。
チームが資金難でなきゃ手放さない、上に空きがあれば
ステップアップもって成績だと思うよ

あと、どこの統計だったか忘れたが
「今年一番ミスが少なかったドライバー」だそうだ
742音速の名無しさん:2010/12/21(火) 21:33:54 ID:g3st06Yi0
ミスは少ないが平凡な結果しか残せないってのが
いかにも優等生のまま花開かず終わるタイプだな
743音速の名無しさん:2010/12/21(火) 22:14:22 ID:ZdtElu/Y0
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=31092
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51718526.html

この辺りか。
ミスが少ないってのは置いておいて、露出も少なかったので何とも…
744音速の名無しさん:2010/12/22(水) 12:13:08 ID:zvPpWwbQ0
優秀かもしれないが、カムイみたいなオーバーテイクを見せることができない
ああいう事ができないとそれなりのドライバーで終わってしまうんだな。
優秀すぎるのが欠点なんだろうね。
745音速の名無しさん:2010/12/23(木) 12:26:01 ID:kqe2aODx0
モンツァでショートカット連発してもペナルティ出ないってどーよw
746音速の名無しさん:2010/12/24(金) 07:43:18 ID:/otbCL/z0
ダンチのシケインカッターぶりなのに
あれはミスにカウントしてないのかね
747音速の名無しさん:2010/12/24(金) 09:25:14 ID:hX/2HUbN0
ウェバーはすごい怒ってたもんなw
748音速の名無しさん:2010/12/24(金) 10:22:11 ID:xZw3pnJO0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1251092121/108-
108 :音速の名無しさん:2010/09/13(月) 22:31:05 ID:j2rHViRk0
後ろに迫ってきたら、ショートカットOKの前例

115 :音速の名無しさん:2010/09/15(水) 04:38:04 ID:eDZUtTrW0
こいつはカスだな
イタリアは酷すぎた

114 :音速の名無しさん:2010/09/15(水) 01:18:37 ID:CNjW84gOO
追い回されてる時の度重なるシケインカットはペナルティ対象でいい
インチキで順位を守るのは許せん

128 :音速の名無しさん:2010/09/17(金) 22:42:29 ID:+HxonxYi0
抜かれそうになったから2周に一回シケインショートカットって、どこまで
根性腐ってんの? しねよ!インチキ野郎!

138 :音速の名無しさん:2010/09/27(月) 23:50:14 ID:1z6T2rA/0
またショートカットでペナルティか・・・

140 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 00:09:25 ID:I2n3z9z90
>>138
モンツァでは食らわなかった分、ここで食らった感じか
まあ、モンツァでお咎めなしだったのが緩すぎたんだろうけど

142 :音速の名無しさん:2010/09/28(火) 01:55:22 ID:m4AiAZLmO
>>141
それとは別にレース後に出ただろ?
シンガポールの一周目にショートカットしたってことで


シケインカットってコースオフしたのと同じなのに
ニコ2の場合はミス扱いされないの?
749音速の名無しさん:2010/12/24(金) 10:42:32 ID:k9xj3s3v0
ミスじゃないだろ
抜かせないためにわざとやってるんだからw
750音速の名無しさん:2010/12/24(金) 11:21:01 ID:3QfgiTEj0
カズキやグロージャンと同じで
F1にはもうニコの居場所はないよ
751音速の名無しさん:2010/12/24(金) 23:26:13 ID:6WgqcQkU0
そりゃ全くオーバーテイクもプッシュもしないんだからミスは少ないだろ

ショートカット以外は(笑)
752音速の名無しさん:2010/12/26(日) 17:17:51 ID:ZPt04Iy40
来期のレギュレーションじゃ
大柄なニコは不利になると思われる
753音速の名無しさん:2010/12/28(火) 11:58:18 ID:jOsygEmP0
インドに決まるといいね
754音速の名無しさん:2010/12/28(火) 13:29:13 ID:dCNgOdRU0
>>744
オーバーテイクはカムイの腕も確かにあるが、チームの戦略による面も大きい
ザウバーの特にカムイは一人異なるタイヤ作戦をとることが極めて多かった
ウィリアムズはどちらのドライバーに対してもコンサバな作戦ばかり
755音速の名無しさん:2010/12/28(火) 14:03:57 ID:zCADMugi0
スーティル首すればいいのに
756音速の名無しさん:2010/12/28(火) 17:45:11 ID:1wu1zowZO
>>755
スーティルはスポンサー持ってるから切るのは無理だろ
可能性あるとしたらリウッツィのシートだね
757音速の名無しさん:2010/12/28(火) 18:47:19 ID:HGr6P1+IO
ヒュルケンにスーチル以上の結果が残せるとは思えないな
ヒュルケンはまずシートよりもマネージャーを変える事を考えるべき、そしてさっさと
どっかのサード狙いに切り換えるのがベターだ
758音速の名無しさん:2010/12/30(木) 07:59:39 ID:ZhJttk3I0
バリチェロにコンスタントに負け続けた時点でアウト!!
759音速の名無しさん:2010/12/31(金) 15:39:24 ID:H18QQiU00
来年はレース中のショートカットに厳しくなるようだ
760音速の名無しさん:2010/12/31(金) 22:24:47 ID:RAT0s0TX0
ショートカットキング  ニコ・ヒュルケンベルグ
761音速の名無しさん:2011/01/02(日) 14:46:44 ID:EsmXanJ10
ウィリアムズ、放出したニコ・ヒュルケンベルグとの関係継続を望む
ttp://www.topnews.jp/2011/01/02/news/f1/teams/williams/29327.html
762音速の名無しさん:2011/01/02(日) 21:41:41 ID:Nk5DKyjx0
じゃバリプロ切るしかないだろ
763音速の名無しさん:2011/01/03(月) 18:26:40 ID:Hz+sgWQV0
インドのサードドライバーw
764音速の名無しさん:2011/01/04(火) 11:18:58 ID:1BOPsYnb0
もうこいつ結果出てるぢゃんよ、
引退間際のロートルバリに大負けしてただろ
765音速の名無しさん:2011/01/04(火) 11:56:30 ID:05/2LVxe0
金曜ドライバーて?
766音速の名無しさん:2011/01/04(火) 17:42:41 ID:tw0Cr7LG0
金曜日のポールを目指すのですね
767音速の名無しさん:2011/01/04(火) 20:37:02 ID:05/2LVxe0
金曜日の昼だけ?

ヒルキンベルグにぴったりの仕事ですね。
768音速の名無しさん:2011/01/16(日) 23:43:29 ID:PYyFE0Pz0
>>754
ニワカ乙w
異なる作戦を実行できるのも良いドライバーの証

>>767
■ブラックフラッグ■
769音速の名無しさん:2011/01/19(水) 16:53:12 ID:6UvlqXCn0
アホだろ
レース出られないよりマシなのに
http://f1-gate.com/hulkenberg/f1_10447.html
770音速の名無しさん:2011/01/19(水) 17:15:12 ID:7P5uVTKc0
アロンソなんか2年目はテストドライバーだったけど、チームがルノーだったからな。
ヴァージン断ってフォースインディアの金曜ドライバーって…大差ないような。
771音速の名無しさん:2011/01/26(水) 19:31:12 ID:RrXwfZ7iO
グロック負かせりゃいいのに
ドイツ人同士で遠慮してどーすんの?
772音速の名無しさん:2011/01/28(金) 00:37:14 ID:X0jvDutlP
ヒュルケンは、
F1で実績のない、汚いブロックするドライバーなんだから
来年で消えるべき
下にもヒュルケン程度のドライバーはいくらでもいる
773音速の名無しさん:2011/01/28(金) 01:52:05 ID:Lpbznx3G0
インドはメルセデスエンジン使ってるし
ドイツ人のスーさんが離脱した場合とかメルセデスの推薦で入ってるディレスタがイマイチだった場合とか
金曜日に走り続けてればどっちかコケた時に高確率でレースシートを確保できると踏んでるんだろう。

ヴァージンでチンタラ一年走っても持ち込みドライバーなりにシート譲る羽目になって
ディグラッシみたいに「GP2では良かったけどF1ではダメだったね(´・ω・`)」って評価でF1でのキャリア断たれる可能性大
774音速の名無しさん:2011/01/28(金) 07:50:19 ID:X0jvDutlP
その程度のドライバーだし
775音速の名無しさん:2011/01/28(金) 12:58:40 ID:lS0Pch+qO
レギュラーの食事に毒を盛る日々が始まるんですね
776音速の名無しさん:2011/02/03(木) 18:09:17 ID:ZjzXDz7p0
シーズン途中から参戦しないかな?
もうスーティルなんかイラネだろ
777音速の名無しさん:2011/02/06(日) 04:32:03 ID:p7NQovmoO
腑抜けんベルグになっちゃった
778音速の名無しさん:2011/02/07(月) 10:19:34 ID:bjNktWjH0
で、ルノーはどうなのよ
779音速の名無しさん:2011/02/07(月) 11:28:46 ID:aTZ65VSG0
ぶっちゃけ今から乗せられるのでこいつが一番マトモじゃね?
780音速の名無しさん:2011/02/07(月) 13:09:14 ID:4NmLXHs/O
だってもうインドと契約しちゃったし
781音速の名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:14 ID:r2TRd+6YO
はやまったなww
782音速の名無しさん:2011/02/07(月) 23:45:24 ID:Walg58oI0
若手2人はないでしょ。
ハイドフェルド辺りが濃厚か。
783音速の名無しさん:2011/02/07(月) 23:51:16 ID:r2TRd+6YO
>>782
ザウバーは若手二人ではないか
784音速の名無しさん:2011/02/08(火) 01:18:42 ID:q5o7uvY50
ザウバーの場合は去年デラロサやニックみたいなベテランと同等以上の走りをしてるカムイには信頼を置いているんだろう。
車の開発とか経験が物を言う部分は賭けになるにしても。

ハルクやペトロフは去年ベテランにフルボッコにされてる(は言い過ぎにしても、チームメイトに歯が立たなかった)し、
このレベルの新人だけでコンビ組ませるのは不安。失敗した時にスポンサーに対する言い訳きかんしね
785音速の名無しさん:2011/02/09(水) 23:29:24 ID:E0SFMwm50
-フランク(ウィリアムズ)は人間性を尊重する-
ドイツのモータースポルト誌の取材に対し、今期のマルドナード起用について語った。
「我々は彼の人格に期待をしている・・スポンサーも新人も過去の実績も関係ない」
これに対し、追い出される形となってしまったニコ・ヒュルケンベルグは3日後に
「僕がシートを失ったのはドイツ人が多かったからだ」と反論。
昨年は最大7名のドイツ人ドライバーがエントリーされていた。
ウィリアムズは過去にチャンピオンとなったデーモン・ヒルと契約をしないなど、
人格を優先していることでも知られている。
今回、ニコ・ヒュルケンベルグが追い出された最大の理由は、
テストドライバー時代に使用していたトヨタエンジン批判が原因と見られている。
786音速の名無しさん:2011/02/14(月) 19:09:45 ID:a2bsbXkqO
>>785
マネージャーが賃上げ要求したからじゃないのかよ!
787音速の名無しさん:2011/02/18(金) 08:28:48 ID:MB+ImU7c0
>>785
ウィリアムズがいまだにトヨタに肩を持つ理由があるのかね
788音速の名無しさん:2011/02/18(金) 15:14:46 ID:AQYnEW260
要点は批判する方で、トヨタは別に関係ないだろ
どんな批判をしていたのかは知らないが
789音速の名無しさん:2011/02/19(土) 08:48:38 ID:KsYjx8IW0
フランク爺さんは、だてにはサーではないからね
侮辱することには厳しい
790音速の名無しさん:2011/02/23(水) 21:19:58.28 ID:P1cavRk4O
>>787
今年のマシンつくるのに
トヨタの風洞借りてた
791音速の名無しさん:2011/02/25(金) 12:17:41.44 ID:l30x0uCeO
メ・ル・セデスだけが友達さ♪
792まげろ尊師:2011/02/28(月) 00:19:49.21 ID:GhLuiPFm0
トヨタエンジン批判が原因なら昨年二個を何故起用する必要性があったのか?
793音速の名無しさん:2011/02/28(月) 15:43:47.73 ID:whNFXUxX0
ウェバーの契約でGP2チャンピオンの時は昇格になっていたから
794音速の名無しさん:2011/03/06(日) 00:06:11.10 ID:hUlqAoTrO
>>792
去年はコスワースエンジンだったから
そこまで問題になってなかったんじゃないか?
795音速の名無しさん:2011/03/06(日) 02:52:11.97 ID:LLIL0IZC0
そういやニコ2は去年の今頃、トヨタよりコスワースの方がパワーも出ているとかあちこちで言ってたな
796音速の名無しさん:2011/03/08(火) 12:40:27.61 ID:ap/LcYn40
人格っつったら
タイヤウォール蹴ったりロッカーにヘルメット投げつけてるとこじゃないの?
797音速の名無しさん:2011/03/09(水) 00:03:07.96 ID:KhNdutPg0
F1Rのインタビューで将来ウィリアムズに戻る可能性を聞かれて
かなり本気で否定的な答え方をしてるが、よっぽどイヤなことでもあったのかw
798音速の名無しさん:2011/03/31(木) 23:38:40.54 ID:9WljAgJUO
浮上
799音速の名無しさん:2011/04/10(日) 11:54:18.36 ID:XDZhCdwL0
マルド師匠酷すぎね? 
ヒュルケンが乗ってた方が遥かにマシだった。
800音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:20:26.07 ID:Bz8M/lcq0
レース後にホーナーにインタビューしてた。
3rdドラってよっぽど暇なんだね。
801音速の名無しさん:2011/04/19(火) 21:14:03.44 ID:AANE+SHKO
ウィリアムズ出て正解だったかも
802音速の名無しさん:2011/04/20(水) 23:35:12.55 ID:UQnPTSRr0
インドも大して変わらん
803音速の名無しさん:2011/04/27(水) 21:05:05.51 ID:YU6iEan60
インドの方が環境はいいでしょ。
メルセデスの支援あるし、資金も問題なく、マシンもそこそこ速い。
ウィリアムズは消滅寸前だろ、マルドナドの持参金頼みじゃねえかあのチーム。
804音速の名無しさん:2011/05/12(木) 14:24:48.63 ID:do9F8iAgO
スーティルがやらかしてチャンス到来か
805音速の名無しさん:2011/05/17(火) 00:52:50.35 ID:saeYxaNz0
まさかのレギュラー復帰のチャンスか
806鼻デカクラッシュ:2011/05/17(火) 17:11:39.80 ID:M4LY+RChO
やはり天はこのニコを望んでいたのだぁ〜
807音速の名無しさん:2011/05/17(火) 18:53:12.66 ID:Uf6NCXVW0
まぁでも現時点じゃ、まだ変えてくれないでしょ・・・スーティルのスポンサー的に
808鼻デカクラッシュ:2011/05/17(火) 19:33:42.54 ID:M4LY+RChO
仮にシートげと出来たら、ポール取ったりこいつは何かを持っていると思われる
809音速の名無しさん:2011/05/17(火) 21:08:04.44 ID:J1JRS2+4O
ニコ2とディレスタの力関係がみたひ
810音速の名無しさん:2011/05/18(水) 22:51:15.52 ID:5/5SU4Af0
>>809
たしかにその若手コンビはちょっと見たいな。
811音速の名無しさん:2011/05/20(金) 08:51:53.67 ID:6yifzs1+0
>>807
スポンサーが何だろうと告訴されたらさすがに解雇、もしくは一時交代だろ
事情聴取だの裁判だのでレースどころじゃなくなるんだから
812音速の名無しさん:2011/05/22(日) 10:38:13.03 ID:VGlXi59Y0
ポールvsポール男か
813音速の名無しさん:2011/05/22(日) 16:08:14.54 ID:+tpHx0Gi0
ハウグは、どっちに勝って欲しいんだろうw
814音速の名無しさん:2011/05/27(金) 13:35:07.95 ID:dLj3AVyYO
次回のカナダから出走濃厚みたい
よりによってカナダからって
ニコヒュルって確かタイヤには優しくないタイプだったような
815音速の名無しさん:2011/05/27(金) 23:02:38.22 ID:tKKjskZl0
ようやくレースでニコヒュルが 見れるのか
そこそこいいドライバーだしカムイ、ブエミ、ペレス辺りとの戦いがみたい
816音速の名無しさん:2011/05/28(土) 13:23:51.86 ID:d1Gq9GZf0
とりあえず、速ければベッテルを超える人気になりそうなくらいかっこいい
ライコはけっこうゴツイけど、ニコルケンは整い過ぎててビビる
ttp://uproda.2ch-library.com/381620Vfk/lib381620.jpg
817音速の名無しさん:2011/05/31(火) 18:57:46.19 ID:HIVmxc9q0
今のグロックの状況を考えると、ヴァージンのレギュラーにならなくて正解だった
HRTに勝つのが精一杯のマシンでは何もアピールできることはない
モナコ予選でグロック本人曰くスーパーラップというアタックをしても
誰も気にとめてないのが現実

レギュラー復帰の日は近そうだけどいつになるのかな?
818音速の名無しさん:2011/06/14(火) 10:24:00.99 ID:SEddHhi30
早く乗せてやりたい
劣化し始めたスーじゃ、話しにならん
819音速の名無しさん:2011/06/23(木) 17:14:55.15 ID:BZXoT+Fm0
ルクス、ついにスーティルを刑事告訴
ttp://ja.espnf1.com/forceindia/motorsport/story/52216.html?CMP=OTC-RSS

ニコ2復活祈願age
820音速の名無しさん:2011/06/23(木) 18:08:34.81 ID:68OuM84xO
>>819
インディアで地元デビューか
821音速の名無しさん:2011/06/25(土) 01:51:55.18 ID:cLWb5IF20
肝心な時にクラッシュして評価落としたら駄目だよ。
822音速の名無しさん:2011/06/25(土) 13:30:57.84 ID:N6xqJgv/0
ディレスタのマシン壊して何がしたいんだろうか
823音速の名無しさん:2011/06/25(土) 14:02:06.03 ID:k+sPMG/nO
>>822
スーティルがなかなか降りないから
ムシャクシャしてやった
824音速の名無しさん:2011/06/25(土) 18:27:14.55 ID:T8jynzMu0
相当路面汚れてたみたいだからしょうがない。もっと慎重に行くべきだったな。
825音速の名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:48.28 ID:ekNJCcew0
F1 2011 Europe (Valencia) - Hulkenberg Crash FP1
http://www.youtube.com/watch?v=tki6cKIbzGI
58秒〜あたりからのオンボード映像を見る限りでは
ブレーキ踏んだかアクセル緩めた直後にスピンしてるね。
完全にドライバーのミス。
826音速の名無しさん:2011/06/25(土) 19:55:54.90 ID:ekNJCcew0
GP2 年間ランキング

2009年 ニコヒュル1位 チョン小林16位www
827音速の名無しさん:2011/06/25(土) 21:31:08.11 ID:Owvh1Hy8O
何クラッシュしてんだよまったく…
828音速の名無しさん:2011/06/25(土) 23:01:31.95 ID:iBufshF+0
別に叩くほどのことでもないだろ。
829音速の名無しさん:2011/06/29(水) 20:55:31.80 ID:TaDupxcxO
マシン壊すだけのアホ
830音速の名無しさん:2011/06/29(水) 23:48:21.78 ID:NWUCj1320
ウィリアムズのリザーブ時代もシェイクダウンでマシン壊して怒られてたし

昨年後半にはだいぶ落ち着いてきたと思ったんだがな
831音速の名無しさん:2011/06/30(木) 21:03:38.03 ID:HQaLkujq0
ペイドラと犯罪者にシート奪われてる可哀想なドライバーだな
832音速の名無しさん:2011/07/02(土) 14:49:59.13 ID:LScCqNu+0
ジョルジョ・パンターノ
833音速の名無しさん:2011/07/08(金) 12:24:00.02 ID:LTola+kaO
パンターノほどかわいそうではない
834音速の名無しさん:2011/07/10(日) 11:11:00.80 ID:jRNH2+zR0
なんだかんだでフリー走行は走らせてもらえてるし。
レギュラーに起用するつもりはあるでしょ。
835音速の名無しさん:2011/07/13(水) 15:28:25.80 ID:9NwQR6E7O
>>834
エンジンの関係でディレスタが乗っているのに、
スポンサーも持ち込めない
その他大勢のドイツ人の一人を、わざわざレギュラーにするかねぇ?
他にいるんでない?
836音速の名無しさん:2011/07/13(水) 21:32:30.65 ID:QB4Yf0nU0
スーティルが離脱する可能性が高いし、そのためにリザーブで控えてるんじゃないの?
逆にわざわざ他から連れてくる方が手間だろ、他に有力な候補がいる感じもしないし。
837音速の名無しさん:2011/07/24(日) 22:54:43.76 ID:ZhC2TStG0
スーティルの復調でレギュラーへの昇格が厳しくなってきたな。
ヒュルケンはあくまでもインドのシート狙いらしいが。
838音速の名無しさん:2011/07/28(木) 16:02:52.84 ID:BJu9gZCG0
:(;゙゚'ω゚'):
839音速の名無しさん:2011/07/29(金) 07:45:34.60 ID:6GST2NS30
グロージャンは復帰しそうだし、次はヒュルケンベルグだな。
やっぱり本当の実力者が乗ってないとF1も面白くない。
840音速の名無しさん:2011/09/02(金) 17:38:09.43 ID:qiyGCIbb0
:(;゙゚'ω゚'):
841音速の名無しさん:2011/09/13(火) 17:18:36.88 ID:Df/x/8FK0
:(;゙゚'ω゚'):
842音速の名無しさん:2011/10/20(木) 16:11:51.00 ID:TpmzBNn/0
( ^,_ゝ^)ニコッ
843音速の名無しさん:2011/10/22(土) 17:03:59.35 ID:AgZx30Lf0
フォースインディアと契約間近らしい
844音速の名無しさん:2011/10/24(月) 14:24:50.06 ID:+LkKju160
ジャーマネの話でしょ?
スーティル陣営に対する牽制じゃないか?
「ウィリアムズと交渉したら?」みたいな感じで
845音速の名無しさん:2011/10/24(月) 17:16:01.96 ID:uIsbzaTPO
なんでフォースインディアはまあまあの結果を出してるスーティルを切ってヒュルケンベルグを乗せたがってるんだろうな
ヒュルケンベルグって何か大口スポンサーでも持ってるなの?
846 ◆VX1wqiQ3FQiB :2011/10/29(土) 16:54:15.49 ID:Eqrh906T0
もう1人のニコ
847音速の名無しさん:2011/10/30(日) 21:16:08.43 ID:TlTAm5tw0
>>845
スポンサーがないからシート獲得に苦労してるわけで。
848音速の名無しさん:2011/10/30(日) 21:22:55.53 ID:hKbQ8AYA0
>>847
ディ・レスタ程ではないけど、一応メルセデスの支援受けてる。
849音速の名無しさん:2011/11/16(水) 17:03:02.97 ID:/jigVe1DO
25
850音速の名無しさん:2011/11/20(日) 23:05:43.05 ID:ob1OtELQ0
ニコ・ファルケンボーグ
851音速の名無しさん:2011/11/21(月) 04:04:48.49 ID:qYWcCq+B0
言いたくなる気持ちは分からなくもない
852音速の名無しさん:2011/11/25(金) 23:20:30.63 ID:mIE7hu6P0
今季のお仕事終了。
さて、来季はどうかな?
853音速の名無しさん:2011/12/16(金) 18:39:02.87 ID:K1dJcWit0
今日発表かな?
一年目の甘さが抜けて良いドライバーになってる事を願う
854音速の名無しさん:2011/12/17(土) 01:08:02.66 ID:kDs09GIJO
レギュラー復帰おめ
1年間よく耐えたな
855音速の名無しさん:2011/12/17(土) 03:16:01.77 ID:dJttdrpqO
オメ!
856音速の名無しさん:2011/12/17(土) 05:09:35.76 ID:tII6l26g0
復帰おめー
857音速の名無しさん:2011/12/17(土) 11:24:07.18 ID:WBMSGjyOO
スーティルより速いかはわからないけど、去年PP取ったし試してみる価値はあるな
858音速の名無しさん:2011/12/17(土) 22:38:20.43 ID:xgQ3/MLv0
( ^,_ゝ^)ニコッ
859音速の名無しさん:2011/12/17(土) 22:40:19.43 ID:fBDbqKjD0
( ^,_ゝ^)ニコッ
860音速の名無しさん:2011/12/17(土) 22:43:37.31 ID:kDs09GIJO
ニコニコ対決がまた見れるので嬉しいよ
861音速の名無しさん:2011/12/18(日) 04:44:01.84 ID:WtVKTA02P
汚いブロックにタイミングに助けられたPPと
個人的には評価していないドライバー
まともなドライバーになっているといいね
862音速の名無しさん:2011/12/18(日) 05:22:29.83 ID:ppO2WYoR0
>>861
モンツァのシケインカット連発は冷めたね。
863音速の名無しさん:2011/12/18(日) 06:34:18.23 ID:LaueX7WqO
どこだったか忘れたけど
リタイアした後にタイヤバリアかなんかに
八つ当たりしてたな
864音速の名無しさん:2011/12/18(日) 12:43:48.00 ID:XGQkxKsnO
ヨーロッパGPでカチキレてたなw

ついでにシケインカッターはまだ許してない
865音速の名無しさん:2011/12/18(日) 13:20:30.95 ID:Z2wkTXEx0
ニコッ
866音速の名無しさん:2011/12/20(火) 20:41:56.01 ID:pqFYKk9P0
>>863
入賞圏内走っててマシントラブル起きたり、意味不明なピット作戦で順位下げられたり
いろいろ可哀想な目にもあってるからね〜。
867音速の名無しさん:2011/12/22(木) 00:38:08.28 ID:4SugnSlwP
>>866
今年後半のカムイは八つ当たりを放映されていないのはさすが
八つ当たりしているのかもしれないが放映されたら負け
868音速の名無しさん:2012/02/25(土) 17:45:56.36 ID:LQGcIf8X0
ウィリアムズPP男
869音速の名無しさん:2012/02/26(日) 15:57:37.68 ID:9jwO1b0s0
復活決定
870音速の名無しさん:2012/03/02(金) 12:26:02.10 ID:5SD/g/mG0

速さと才能があるのに干されてた典型
無理するのが抑えれたら優勝あるかも
まあニコ1よりも速いのはガチ
871音速の名無しさん:2012/03/17(土) 00:34:17.53 ID:LnYSK2fN0
今年のチームメイト対決は熱い
872音速の名無しさん:2012/03/17(土) 16:29:42.96 ID:280PntK50
予選でいきなりディレスタに勝ったな。一発の速さはやはり相当ある。
873音速の名無しさん:2012/03/17(土) 19:19:25.10 ID:QgREEA9+0
やっぱりディレスタを千切ったな
早さはあるからマシンの耐久性と
戦略が糞じゃなきゃ表彰台あるな

874音速の名無しさん:2012/03/17(土) 19:20:50.66 ID:BWAFIqHc0
やはり速さはある。
875音速の名無しさん:2012/03/18(日) 18:48:34.92 ID:hSE7pHQU0
あっという間に消えちゃったな。コメント見るとゑとの接触が原因か?
まあアクシデントは仕方ない、次頑張れ。

876音速の名無しさん:2012/03/18(日) 20:27:48.11 ID:F4e7atJ60
まあ今回は仕方ないな
次回も頑張れ!
877音速の名無しさん:2012/03/19(月) 00:03:20.39 ID:Moqw/Ri10
今年のマシンが意外とよくなさそうなのが気がかりだが、次回に注目
878音速の名無しさん:2012/03/19(月) 22:22:34.70 ID:9z8fOxk30
一発の速さはありそうだが、ロングランのペースが安定してなさそうだな。
メルセデスの特性そのまま受け継いじゃってる。今年はWニコが予選番長になりそう。
879音速の名無しさん:2012/03/20(火) 03:18:37.58 ID:A8GLrgFYO
ニコ2 > ディレスタ > カスー

になるのか?
880音速の名無しさん:2012/03/21(水) 08:37:02.90 ID:98nCMpij0
>>878
イメージで語られてもなあ
LT見てた?
881音速の名無しさん:2012/03/26(月) 18:48:06.64 ID:U/b0tDRT0
初ポイントおめ。去年のライバルのザウバー・ウィリアムズには性能差をつけられて厳しいな。
当面はトロロッソがライバルか。
882音速の名無しさん:2012/04/14(土) 17:47:36.27 ID:1IDJcJFe0
ニコニココンビ、共にポール・ポジション達成!
883音速の名無しさん:2012/06/22(金) 08:35:05.04 ID:fCe7LZpj0
ヒュルケンバーグ
884音速の名無しさん:2012/06/22(金) 20:05:58.65 ID:+L9o4YcK0
カソ・ヒュルケンベルグ
885音速の名無しさん:2012/06/24(日) 23:49:25.16 ID:BzEs5zG00
自己最高位( ^,_ゝ^)ニコッ
886音速の名無しさん:2012/07/04(水) 15:28:39.99 ID:Rgsl6tEl0
」」
887音速の名無しさん:2012/07/21(土) 22:44:42.42 ID:REGpSYIJ0
( ^,_ゝ^)ニコッ
888音速の名無しさん:2012/10/08(月) 11:22:10.19 ID:mRwcmA/F0
来年どうなるかね
889音速の名無しさん:2012/10/14(日) 01:35:20.36 ID:ji3oKrE40
この顔文字いいね。登録した
890音速の名無しさん:2012/10/16(火) 16:23:14.33 ID:r6zNwiR20
しかしなんでザウバーなのか
戦闘力的にはインドと大差ないのに
891音速の名無しさん:2012/10/17(水) 23:27:25.21 ID:QMA4149z0
ザウバー決定なのかね
速さでは中の上くらいいってると思うし期待してる
892音速の名無しさん:2012/10/20(土) 11:30:31.68 ID:1/Jly8Jm0
ヒュルケンって今年一番伸びたドライバーだな
893音速の名無しさん:2012/10/28(日) 21:01:38.28 ID:NAveTXFh0
8位入賞乙でした
894音速の名無しさん:2012/10/28(日) 21:16:08.93 ID:DhpmvY8SO
ここ数戦光ってるね
来年以降もどこまで伸びるか見てみたいドライバーの一人
895音速の名無しさん:2012/10/31(水) 20:40:15.20 ID:INPierqEO
なぜこのスレが盛り上がっていないのか
896音速の名無しさん:2012/10/31(水) 21:06:23.23 ID:ZbQZnVO80
カムイよりは遥かに上手い
この選択正解だ
ザウバー
897音速の名無しさん:2012/10/31(水) 21:32:00.39 ID:6YrEseXw0
ザウバーが来年も速いマシンを作れるとは思えないんだが・・・
898音速の名無しさん:2012/11/01(木) 07:36:33.70 ID:rc2/M5hV0
死ねよゴミ
糞ドラ
事故れ
899音速の名無しさん:2012/11/01(木) 12:59:15.99 ID:cv/F3XNR0
おおこわいこわい
900音速の名無しさん:2012/11/02(金) 08:52:16.90 ID:9fnK6C+d0
のちのフェラーリドライバーである

だってヒュルケンさんはフェラーリ顔してるもん
901音速の名無しさん:2012/11/18(日) 20:06:53.46 ID:Zkc85aCT0
ディレスタは完全に喰ったな
902音速の名無しさん:2012/11/25(日) 02:36:53.93 ID:JRK+rPNc0
ぶちゃけ、終盤に完全に逆転してるチームに移籍するのってあんまり美味しくないと思うな
903音速の名無しさん:2012/11/25(日) 16:40:28.99 ID:l6M6sHey0
1年契約で色んなチームを渡り歩く、現代のマーク・ブランデルだなw
904音速の名無しさん:2012/11/26(月) 20:33:15.63 ID:bkzO2VEx0
ヒュルケンベルグ、イケメンの上に天才だな
905音速の名無しさん:2012/11/28(水) 18:22:49.75 ID:Xw9thw6KO
優勝出来たらチームにとってもジョーダンから変わってからの初優勝だったのにもったいない接触だったな〜
来年移籍するんだから置き土産に優勝してほしかった
906音速の名無しさん:2012/11/29(木) 08:02:59.78 ID:I59wT8NIO
離脱前にブラジルで置き土産するのが流儀なのさ
907音速の名無しさん:2013/01/05(土) 01:10:05.58 ID:SkrcTkDI0
ヒュルケンかっこいい
未来のスター
908音速の名無しさん:2013/01/15(火) 00:14:46.76 ID:G9Jp2gbI0
手裏剣
909音速の名無しさん:2013/02/01(金) 22:07:18.01 ID:eCdedT2vO
明日はザウバー新車発表だな
期待は 出来るだろう
ニコヒュルは 外見が いいから 顔ファンの女も 多いみたいだ
でも そう言う奴等は 中身が 基本なくてミーハーだから メカニズムとか 全くダメ
男から見たら なんかキモいよ
もっと勉強したら?って感じ
グティのファンも 同じ匂いが するんだよな
910音速の名無しさん:2013/02/02(土) 17:54:53.59 ID:Fr2NkT370
このAAは今日から君の物

    /  ̄ ̄ ̄ \    ソフトであと30周な
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
911音速の名無しさん:2013/02/02(土) 20:33:41.46 ID:za2J07woO
新車が 何かビミョーだなぁ
912音速の名無しさん:2013/02/03(日) 05:25:21.81 ID:WJ9zi8tiI
10年のブラジル以降ザウバー首脳陣はとにかくニコヒュルほしがってたみたいだね。やはりあのPPが響いたな。
ペーター・ザウバーとは、おそらくドイツ語で会話するからニコヒュルにとってだいぶ楽になるんじゃないかな?
913音速の名無しさん:2013/02/03(日) 11:14:06.59 ID:jjuNpmXzO
ブラックが ニコヒュルには よく合うし 何気に グティをフォローして 頼りになるよな
前々から思ったが ニコヒュルは 華があるよな
914音速の名無しさん:2013/02/06(水) 09:21:34.96 ID:uEMp/ktf0
今年は名前から何かニック・ハイドフェルド感がする彼を応援しようと思うのだがやっぱりザウバーにイライラさせられるんだろうなあ
915音速の名無しさん:2013/02/11(月) 14:25:47.33 ID:Ks/UqGBB0
ハイドフェルドなんて目じゃないほど目立っていますが
916音速の名無しさん:2013/02/15(金) 10:39:27.26 ID:AUynyONj0
今年もザウバー速そうだし表彰台はいけそうだな
917音速の名無しさん:2013/02/23(土) 12:13:13.31 ID:PsxrSpYJO
>>915 ニックのファンなんで 悪口は言わないでくれよ

とりあえず 今回も テスト調子良かったな
918音速の名無しさん:2013/02/23(土) 18:04:36.24 ID:uvj0NQi20
>>916
無駄にながーいスティントとか謎ステイアウトとかなければな…。
919音速の名無しさん:2013/02/23(土) 20:16:24.95 ID:SX7paKSWP
>>915
ポール1回と首位周回程度では、流石にニックの実績にはまったく並んでないよ
これからだ
920音速の名無しさん:2013/03/11(月) 18:55:23.90 ID:gqxmg+QgO
開幕戦近いから来た
ニコヒュル オーストラリアと 相性悪いからなあ
まあ 初戦は 10位ぐらいじゃねえ
ザウバーって 作戦が糞だから マシンの調子良くても 作戦で オジャンだからな
921音速の名無しさん:2013/03/11(月) 18:57:43.26 ID:jRiZUsj50
肉ヲタキモッ
922音速の名無しさん:2013/03/11(月) 19:17:03.88 ID:gqxmg+QgO
>>921たまたま ニックの話題出たから ファンとして レスしただけだよ
ニコヒュルの 掲示板なんだから ニコヒュルの話題が メインだってのは 分かってる
ニックの話題は 専用掲示板で そのうち出すさ
923音速の名無しさん:2013/03/15(金) 19:02:15.61 ID:KzrWklAKO
ハンス ヨアヒム シュトックが ニコヒュル 初優勝出来る みたいな ニュースあったな
ファンの 俺から 見たら ビミョーだが 頑張っては いるわな

ザウバーの 糞作戦が 心配だが
924音速の名無しさん:2013/03/15(金) 20:26:02.02 ID:PV9PAZ550
過大評価の2人の巨匠 それはヒュルさんとペレさんです。
925音速の名無しさん:2013/03/15(金) 20:42:34.02 ID:enJPs9wsO
>>924
そうかねえ
状況はどうあれPP獲得経験あるし、去年の完走率と後半のレース内容を見たらそこそこ伸びそうだけど
926音速の名無しさん:2013/03/15(金) 21:20:04.13 ID:KzrWklAKO
>>924は アンチじゃねぇ?
バカは スルーだよ
927音速の名無しさん:2013/03/16(土) 12:51:19.76 ID:JLzJXmoj0
ニコのレースには感動がないのも事実だよね
ファンいないんじゃないかな?
928音速の名無しさん:2013/03/16(土) 13:49:09.07 ID:NBnNGAnNO
普通に ファンは居るよ。比率的には 男女4:6位じゃねえ?
まあ 女の場合は 半数以上「顔」だろう(笑) ブログとか 見ると メカニズムとか
全く疎く ギャーギャー 騒いでる バカ女ばっかり

でも そんなに ニコヒュルの 走りが つまらないってんならば
あんたが 代わりに走れば?

俺 チェックするから(笑)
929音速の名無しさん:2013/03/16(土) 16:29:56.19 ID:PPvUDQUt0
去年の最終戦来年度ライバルになるチームの為に最後までコンスト逆転諦めずに首位快走したのは普通に感動したが
930音速の名無しさん:2013/03/17(日) 09:43:09.50 ID:phqArKzEO
予選11位でまあまあかな?
決勝がなんか、心配だなぁ。
931音速の名無しさん:2013/03/17(日) 11:19:46.33 ID:txCR8wBl0
雨絡みでQ2落ちしたことあったっけ?ザウバーやばすぎる気がする。
932音速の名無しさん:2013/03/17(日) 11:38:59.47 ID:phqArKzEO
>>931 覚えてないなあ。
あったような、なかったような(笑)
マッサがアタックしなきゃQ3行けたのになぁ。
仮にの話、インド残留ならば、やっぱり進めたと思うよ。
933音速の名無しさん:2013/03/17(日) 14:49:07.80 ID:zHlrvILWO
オワタ
934音速の名無しさん:2013/03/17(日) 14:50:12.34 ID:3nDvYxCLO
レースに出れないんじゃなぁ
935音速の名無しさん:2013/03/17(日) 15:09:17.69 ID:T1K6EHAaO
早速やらかしたかザウバー
936音速の名無しさん:2013/03/17(日) 15:49:50.72 ID:phqArKzEO
早々リタイア…。
厄払いした方がいいよな
937音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:01:25.20 ID:0XWlfXiH0
はなからダメと知っていました
938音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:42:25.29 ID:phqArKzEO
ちゃんと走ってれば、ポイント獲得出来たのにな。
次は、相性いいマレーシアだから、大丈夫だろ
939音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:54:30.46 ID:5+jY6L3J0
ザウバー去年は開幕から飛ばしてたのに
2台ノーポイントで詰んだな  貧乏チームだしこれから堕ちるだけだな
ニコもザウバーでF1キャリア終えるとはね
940音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:55:05.24 ID:DRgYfoJo0
去年の小林以上の嫌がらせだなwww
941音速の名無しさん:2013/03/17(日) 16:55:30.39 ID:zoAq0B2t0
ザウバーが全く映らない

悲惨の一言
942音速の名無しさん:2013/03/17(日) 17:08:16.72 ID:G+NKSEiD0
マシンのカラーリングからして陰気が漂っているw
943音速の名無しさん:2013/03/17(日) 17:10:49.29 ID:phqArKzEO
お前らキツいなと、思ったが 言ってる事は当たりだからな。
このチームさぁ、女性じゃなくて、レースの内容をちゃんと把握出来る奴に替えたら、いんじゃね?
944音速の名無しさん:2013/03/17(日) 18:51:01.11 ID:hpT2WSEJP
しかしアルバートパークとの相性が最悪だね
3年も決勝で走る機会があったのに未だに0周とかww
945音速の名無しさん:2013/03/17(日) 18:52:02.94 ID:V33V6ZIX0
今回にいたってはグリッドにつけなかったからな
946音速の名無しさん:2013/03/17(日) 19:04:31.82 ID:JJN6eeMC0
>>944
凄い記録だ
947音速の名無しさん:2013/03/17(日) 20:46:14.54 ID:phqArKzEO
厄払いに、明日行ってくるさ。
会社の近くに、結構効果ある神社あるしな。
ニコヒュル、ガッカリしてたな。
948音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:18:18.36 ID:hpT2WSEJP
>>947
オーストラリアGP以外のGPは全て完走したことあるから
厄払いは大丈夫じゃない?
949音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:29:32.67 ID:LBvfwdZwO
去年はインディアのマシンが速かっただけ。
なのに表彰台にのったことがない。
世界一難関の鈴鹿サーキットで表彰台にのった小林可夢偉なら結果は違った
950音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:31:31.47 ID:H0akkMVj0
可夢偉オタくっさ
ゴキブリみたいにどこにでも湧くな
951音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:33:44.92 ID:7r8dRNMc0
コイツ、可夢偉ヲタ装ったやつだから
相手されなくてライコスレや師匠スレやほとんどのドライバースレでそう書いている
952音速の名無しさん:2013/03/17(日) 21:34:49.10 ID:H0akkMVj0
必死みたらそれっぽいな
スレ汚し失礼
953音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:00:51.30 ID:WOl5IxcM0
いくらなんでも今日のレースはあんまりだろ…
954音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:25:53.38 ID:rMdfQGh3O
何でHRTに移籍したの?インド残ってりゃキャリア初表彰台いけたで
955音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:35:20.91 ID:G+NKSEiD0
ひゅるけんばーぐ
956音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:51:06.13 ID:zdoDeX9+0
>>953
レースしてねーしな
957音速の名無しさん:2013/03/17(日) 23:58:46.21 ID:SidjBBPe0
不運だから何とも言えんが
ヒュンベルグがポイントを
取れないとザウバーに明日は
無いだろうね。

あと4戦位でヒュンベルグが
今年戦えるかどうか判るかも・・・・。
958音速の名無しさん:2013/03/18(月) 02:32:40.76 ID:Wf+mPrTP0
5戦終了時点でチームがノーポイントだったら話が来るかな?w
959音速の名無しさん:2013/03/18(月) 08:30:50.60 ID:dfIBA9nyO
グティであの位置まで来れるんだし問題なくポイント取れるだろ?w
960音速の名無しさん:2013/03/18(月) 09:35:32.06 ID:1eKcJhFX0
もう1台しか走らせる予算が無いザウバー(´;ω;`)
961音速の名無しさん:2013/03/18(月) 15:19:12.16 ID:o0YEcl/Z0
離脱したチームが活躍する、フィジケラ臭がしてきました。
フィジケラほど活躍出来りゃいいけどな。
962音速の名無しさん:2013/03/18(月) 16:30:36.38 ID:0U+0KV+J0
ルーキー時のセパンやインテルラゴス、去年のインテルラゴスを見る限り
土日のような条件だとQ3進出当然で上位争いしてもおかしくないレベルのドライバーだと思うのだが、
光るタイムが一度も出なかったのが気になるなぁ。
963音速の名無しさん:2013/03/18(月) 16:53:07.23 ID:nWqL+dnzO
しかもトロロ同様雨では速いザウバーなのにね
964音速の名無しさん:2013/03/18(月) 18:57:23.63 ID:jQr425OvO
ザウバー、本当に金ないからな。
気の毒になるよ。
ニコヒュル、後悔するんじゃねえ?
965音速の名無しさん:2013/03/18(月) 19:15:05.12 ID:x2/lGi3UO
これからの結果次第では後悔するだろうね
966音速の名無しさん:2013/03/18(月) 19:33:51.01 ID:tdzh+zFK0
ヒュルケンの運命はザウバー買収にどこが動いてるかによるだろうな
スリムならおわた。VWならエンジン代値引きの件もあるし同等に扱ってもらえる
967音速の名無しさん:2013/03/19(火) 09:23:56.04 ID:C7ICAbgS0
少なくとも予選はだめだろうねよほど運が味方しないと
トップチームとの差が歴然カムイのザウバーデビュー同様
後半戦でやっとポイントゲットなら良い方Q3までいけるかどうか
もあやしい
968音速の名無しさん:2013/03/19(火) 18:49:44.45 ID:qaRbKfvKO
お前ら、YahooF1ニュースのコメントとか、読んだ事ある?
今日、たまたま目にしたんだが、ニコヒュル叩きが凄い奴居たよ。
過去のコメント、皆 ニコヒュル叩き。
小林信者か、昔っからのアンチか知らないけどさ。
2ちゃんねるより、酷いぜ(笑)
ニコヒュル関連の話題、チェックしてみな。
969音速の名無しさん:2013/03/19(火) 18:55:19.28 ID:z1tP+H4a0
マッチポンプ乙
970音速の名無しさん:2013/03/22(金) 19:30:05.57 ID:Jpfs/v/3O
Yahoo!コメントで、ニコヒュルの顔を、ロ○パリでキモいと出てた。
意味分かる人居ない?
971音速の名無しさん:2013/03/23(土) 01:52:35.16 ID:z7wujDcK0
ロンパリ

斜視

ド近眼
972音速の名無しさん:2013/03/23(土) 13:23:14.84 ID:xL0W/Bs2O
ド近眼は分かるが、斜視ではないだろう。
まあ、自分にない物を全て兼ね備えてるから、腹いせに 叩いてんだろ。
973音速の名無しさん:2013/03/23(土) 14:58:48.70 ID:FwXLwxKZO
昨年と殆どかわりない各チーム車で、なぜヒュルとグディだとこんなにザウバー遅いのだ?

昨年のカムイとペレスが速かったと言う事がなのか?
この2戦で明らかになったと思われ
974音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:13:53.31 ID:xL0W/Bs2O
遅かったな。
去年は、速かったから ビミョーな気分だよ。
予選、大丈夫かねえ?
975音速の名無しさん:2013/03/23(土) 15:17:29.08 ID:HKphaU300
去年の後半戦のザウバーは可夢偉とペレスがQ1落ちしかけたことがあったじゃねえか
だから、去年とほとんどかわりないクルマじゃ今の現状なんて簡単に想像できただろ
976音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:14:11.84 ID:AGDKLtwdI
そういえば昨年の韓国以降は成績良くなかったな。
ただその時点での可夢偉のエンジンは8基使い切った状態だったらしいね
977音速の名無しさん:2013/03/23(土) 16:41:44.12 ID:oHUwYftA0
いや去年好調だったウィリも枕も落ちてる現状なら
去年末の状態を維持できてれば今ほど酷くない
多分C32の超スリム化が悪さをしてる

ひゅるはC31を天使C32をデビルと言って笑いを取っていたが
まさかマジで本当になるとはなあ
978音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:28:07.41 ID:SQOO2rbZ0
セパンってザウバー去年も良くなかったんだっけ?
979音速の名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:07.54 ID:DNva/RzT0
あっさり落ちたな
走っても
愚が2人になっただけ
980音速の名無しさん:2013/03/23(土) 20:31:21.49 ID:xL0W/Bs2O
明日は、雨らしいから ポイントは取らないとな。
開幕戦みたいのは マジ勘弁だよ!
981音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:25:33.66 ID:Nj5zosu90
次はレコノサンスラップで白煙だな
982音速の名無しさん:2013/03/23(土) 21:27:37.24 ID:b3CpKkWMO
後悔してるだろなw
983音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:22:52.01 ID:sy7J9l2XO
レーダーが、故障して、天気分からなかったんだよな。
気の毒過ぎる。
984音速の名無しさん:2013/03/23(土) 22:37:05.96 ID:cgo4HaQ70
ニコヒュル「となりの芝生は根が腐ってた」
985音速の名無しさん:2013/03/24(日) 03:05:19.90 ID:25IFrBIx0
開幕2戦で早くも後悔で一杯だろうな。
986音速の名無しさん:2013/03/24(日) 08:39:42.22 ID:lGkt45OG0
ディレスタ「ざまあぁぁwww」
987音速の名無しさん:2013/03/24(日) 10:24:01.72 ID:FHgd4ZRX0
速くもなく遅くもなく平凡なマシンとドライバー
988音速の名無しさん:2013/03/24(日) 11:05:29.83 ID:DD+TzwOzO
ポイント獲得するしかないよな。
たとえ、1点でもさ。
しかしさあ、ザウバーコンビ イケメンなのに人気ないなW
イケメンじゃないアロンソやベッテルのが、凄いよ。
昨日 グティ、よく映ってたが、顔だけは良いからな。
989音速の名無しさん:2013/03/24(日) 18:46:18.32 ID:G/2xvWF+0
糞車でよくやったわ
さすが
990音速の名無しさん:2013/03/24(日) 18:48:26.91 ID:wx2y12lw0
雨ではやっぱり速かった
この人の評価が高いなのも納得したレースだった
991音速の名無しさん:2013/03/24(日) 18:50:22.71 ID:DD+TzwOzO
グダグダだと 言いたい放題なのに、ポイント獲得だと、 手の平返しだな。
ポイント獲得おめでとう
992音速の名無しさん:2013/03/24(日) 18:51:26.99 ID:6dKd5bxQO
カムイとペレスなら二台ともシングルチェッカーだったろうな
ニコ…まぁよくやった
グディ…こいつはシングル入ったのにテンパりミスして終了
993音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:01:38.87 ID:DD+TzwOzO
>>992
可夢偉とペレスは、又別なんだし、去年の話しても仕方ないだろう。
ニコヒュル、グティ 共に頑張ったじゃんかよ。
994音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:02:21.00 ID:3eVT7qqB0
そいつ、可夢偉ヲタ装ったいつもの携帯アンチ
995音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:05:26.30 ID:/gUXqXGU0
ヒュルケンバーグ
996音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:29:34.51 ID:NkM4JZeL0
初ポイントオメ!
997音速の名無しさん:2013/03/24(日) 19:35:35.57 ID:MdWRZPqp0
いいレースだったんじゃない
998音速の名無しさん:2013/03/24(日) 20:04:16.11 ID:v4lJwgXY0
( ^,_ゝ^)ニコッ
999音速の名無しさん:2013/03/24(日) 20:15:20.82 ID:Xt2Y9aVb0
●持ちの俺様が帰ったら次スレたてるか
1000音速の名無しさん:2013/03/24(日) 21:15:08.21 ID:9dZeu8zG0
やっぱ二流だね 決まりです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。