ここだけ5年遅れてるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
顎空気嫁
2音速の名無しさん:2009/08/06(木) 18:30:06 ID:jCZrzMI8O
今年のBAR・ホンダは速いね。
ひょっとしたら琢磨の優勝が見られるかもしれないね。
3音速の名無しさん:2009/08/06(木) 18:38:44 ID:amiIwyOn0
次のドイツGPが楽しみだ
4音速の名無しさん:2009/08/06(木) 20:58:28 ID:C8MRRRo0O
ウィリアムズは去年の取りこぼしは痛かったな…
5音速の名無しさん:2009/08/06(木) 21:18:29 ID:5xVTFbSbO
電撃復帰したタキ井上は毎戦大健闘しているな。
6音速の名無しさん:2009/08/06(木) 22:03:56 ID:fkCdfsCS0
最近ケータイも随分薄くなったよなあ。
7音速の名無しさん:2009/08/06(木) 22:18:47 ID:aE0hfIOqO
富士でのグランプリは酷いことになるぞ!鈴鹿に運営の1から教えて貰った方が良い。鈴鹿は可哀相だけどトヨタの偉大な力に負けちゃうかも。
8音速の名無しさん:2009/08/07(金) 03:03:44 ID:hYtn0TpLO
ツルーリが鰤と衝突?
9音速の名無しさん:2009/08/07(金) 03:27:44 ID:9+j9t7joO
こないだのインディたくま勝てたんじゃね?

F2004が独走しすぎてつまらんわ。
一昨年と同じ展開だよな。
楽しみはBARがどこで勝てるか?ってとこしかないな。
10音速の名無しさん:2009/08/07(金) 17:33:02 ID:/FI/ZK1lO
今年も来年も顎がWCだろ

あーすごいすごい
11音速の名無しさん:2009/08/07(金) 22:51:14 ID:Bpxhb/ug0
中嶋の息子が早くF1行かないかなあ。
楽しみ♪
12音速の名無しさん:2009/08/08(土) 13:12:22 ID:zJvwbxUqO
ラルフはトヨタ入りなんだね…
トヨタ初優勝も近そうだ。
13音速の名無しさん:2009/08/09(日) 11:46:17 ID:8i6J+zfRO
ウィリアムズのセイウチノーズ今イチだな
前半戦成績あまり良くないし
14音速の名無しさん:2009/08/09(日) 11:56:50 ID:z6DJ/mYz0
モントーヤは来年マクラーレン移籍か。
ワールドチャンピオンになれそうだな。
15音速の名無しさん:2009/08/10(月) 07:59:11 ID:L5ford4W0
>>13
セイウチノーズやめるって噂も出てるんだぜ
16音速の名無しさん:2009/08/10(月) 10:43:01 ID:ue9bh70ZO
五年後にはジャガーがWC争いをすると予想
17音速の名無しさん:2009/08/10(月) 14:01:47 ID:VPeZgLc+0
しかし琢磨すげえな。こりゃ数年後にはもっと上のチームにいけるんじゃね?
それぐらい今までの日本人とは別格のオーラが出てる
18音速の名無しさん:2009/08/10(月) 19:13:06 ID:OvsdFeCo0

バトンウィリアムズ入り決定!

BARオワタ(^o^)/
19音速の名無しさん:2009/08/10(月) 22:04:29 ID:3RgdWRmGO
おい顎、ちょっと来年に向けて余力残しといた方がいいんじゃないか?
さもないと、今年が最後のWCになるかも知れんぞ?
20音速の名無しさん:2009/08/10(月) 22:56:23 ID:Fm01W6EjO
>>19
心配いらんって、どうせ来年も表彰台は赤ばっかりさw
21音速の名無しさん:2009/08/10(月) 23:02:59 ID:cC+2y9eI0
バトンウィリアムズって予想外だな。
俺はウェバーのほうが速い気がするけどな。

バトンの後釜は誰になるのかね。
デビットソンが有力っぽいけど、個人的にはハイドフェルドに最後のチャンスを与えてほしいな。
22音速の名無しさん:2009/08/10(月) 23:08:27 ID:3x6YqhTYO
たっく(ry
たっく(ry
23音速の名無しさん:2009/08/10(月) 23:10:13 ID:+2Ar+B9oO
アロンソ今年はミス多いな…
最年少チャンピオンを狙えるかと思った器なんだが…
24音速の名無しさん:2009/08/10(月) 23:46:46 ID:PCyqhpC7O
ラルフ大丈夫か?
25音速の名無しさん:2009/08/11(火) 02:06:54 ID:z9OGSbVyO
今年の琢磨は94年の右京みたいに見せ場をつくってくれるよね。
鈴鹿に帰ってくるのが楽しみだな
26音速の名無しさん:2009/08/11(火) 02:47:00 ID:mWA/l+PmO
琢磨ってアロンソより全然速いじゃないか。
27音速の名無しさん:2009/08/11(火) 03:47:51 ID:HWudyTagO
マクラーレンのガレージ内にたまにいる
アフロの黒人誰?
28音速の名無しさん:2009/08/11(火) 04:32:53 ID:wTKx/bPM0
セナが亡くなってはや10年が経ちました。雑誌とかでも色々と特集組まれてるね。
意外だけどセナを知らないf1ファンが出てきているようですね。
29音速の名無しさん:2009/08/11(火) 09:37:48 ID:YJ8VqhTji
今晩のフジのFPON中継楽しみだな。
井出がいい走りなんだよね。
F1でもいけるよ、きっと。
30音速の名無しさん:2009/08/11(火) 12:14:14 ID:snvescO4O
>>29
俺は少し不安というか、嫌な予感がする。
今のF1はバトル中、Fポン以上に横が見えない。何か起きる気がするよ……。
31音速の名無しさん:2009/08/11(火) 14:22:05 ID:IcRY+r6O0
今年のフォーミュラ・ニッポンはライアンが飛びぬけて速いけど取りこぼしが多すぎ。
こんなんだとチーバーやフォンタナみたいにチャンピオン獲れずに消えてしまうぞ。
そういやフォンタナって今どうしてるんだ?
32音速の名無しさん:2009/08/11(火) 15:19:08 ID:HWudyTagO
井出がデビューするとしたらどこのチームで?
ARTAだけどホンダ系じゃないからBARもなあ…
亜久里がチームか何か作らないかな…
33音速の名無しさん:2009/08/11(火) 16:17:18 ID:CDqgEAxQ0
今年のマカオGPはすごいぜ
なんとロズベルグの息子とピケの息子が出るんだ
F1も本格的に二世ドラの時代になるのかな・・・

ところでこの黒人誰だよ?
34音速の名無しさん:2009/08/11(火) 20:29:42 ID:GoNK/Bwr0
ピケの南米成績見る限りでは、F1行っても敵なし!
35音速の名無しさん:2009/08/12(水) 00:01:39 ID:TbU3LS3i0
>>33
ロズベルグJrもピケJrもイケメンだよな〜
36未来人:2009/08/12(水) 00:13:12 ID:npvAX0io0
俺4年先から来たけどだけど何か質問ある?
3736:2009/08/12(水) 00:14:04 ID:npvAX0io0
5年先だった・・・
38音速の名無しさん:2009/08/12(水) 00:16:23 ID:Wyj37FaE0
朝比奈みくるって実在するの?
39音速の名無しさん:2009/08/12(水) 00:53:59 ID:wb56p4fM0
琢磨でやっと2人目の日本人3位表彰台か・・・
中嶋の参戦から20年近く経ってもまだ日本人が勝てないんだから、例えば東欧から
勝てるレーサーが出てくるのなんて最低でもあと50年はかかるんだろうね。
40音速の名無しさん:2009/08/12(水) 02:22:59 ID:gNy9WEFyO
それにしてもマッサって遅いね
フィジコに完敗じゃないか
41音速の名無しさん:2009/08/12(水) 06:28:47 ID:6bkzFl/6O
フィジコって来年もザウバー?
本人希望のウィリアムズは叶わなかったようだし、フェラーリはさすがにね…。
勝てるクルマに乗ればタイトルも狙えるドライバーなだけに勿体ないよね…。
どこかトップチームに移籍しないかなぁ?
42音速の名無しさん:2009/08/12(水) 23:49:28 ID:LxFbJ1OrO
>>41
鶴さんが鰤と喧嘩してルノー離れるらしいから
その空いた席に座れないかなと期待してみる

つか明日からハンガリーGPか
これで顎が優勝したら何連勝目だっけ?
43音速の名無しさん:2009/08/13(木) 15:00:06 ID:2mjfITqyO
>>42
お、マジか
ついに富士子がワールドチャンプか!?
44音速の名無しさん:2009/08/13(木) 17:41:56 ID:sedTWmUh0
>>42すると鶴はどこに行くんだ??
  まさかトヨタなんていかないだろうな・・・
45音速の名無しさん:2009/08/14(金) 08:10:18 ID:GKwY+r/hO
いいフレーズ思いついた!まさかのマッサ!
46音速の名無しさん:2009/08/18(火) 03:08:06 ID:D432xiwkO
フィジコはルノーの可能性高いの?
ルノーじゃチャンプ争いは厳しいだろ。
やっぱフェラーリ、ウィリアムズ、マクラーレンの3強でないとチャンプは厳しいよな。
47音速の名無しさん:2009/08/18(火) 07:37:29 ID:C98XW+O60
ハッキネンが顎とゾンタを一気に抜いたシーンには感動した
やっぱホッケンハイムは良いコースだ
48音速の名無しさん:2009/08/18(火) 17:16:33 ID:pPgCb/Cr0
>>47
なんでここで昔話してんだ?趣旨が違うだろう
49音速の名無しさん:2009/08/20(木) 01:21:05 ID:HttHP70/O
>>46
バリチェロどっか行かないかな
バリが出ていけばフィジコがフェラーリに入れるんだろうけど
50音速の名無しさん:2009/08/20(木) 18:53:28 ID:WwbL+gEM0
>>47
法華じゃなくて温泉なんだが。
しかも5年前の話を今さらしても。
ハッキネンは本当に2005年に帰ってくるのかな
51音速の名無しさん:2009/08/20(木) 19:18:04 ID:bX9VGYJgO
ハッキネンが復帰したら先生は左遷か?
52音速の名無しさん:2009/08/20(木) 19:30:06 ID:nAI8leEQ0
来年はタイヤ交換禁止なんだな。
タイヤのトラブルがあったらどうするんだ?
53音速の名無しさん:2009/08/20(木) 20:15:08 ID:nF8qWs2j0
最終ラップにトップにタイヤがバーストしたりしたらやだなぁ・・・
ミシュランとか大丈夫なのか??
タイヤのことで問題がおきなければいいけど・・・
54音速の名無しさん:2009/08/20(木) 20:39:47 ID:mBLUWkwHO
今年はラリージャパン初開催だな(^q^)/
55音速の名無しさん:2009/08/20(木) 21:29:11 ID:siouDOStO
世界ツーリングカーが復活らしいが、日本じゃJTCCで懲りたからなぁ〜
日本で生観戦は実現しそうにないな…
56音速の名無しさん:2009/08/20(木) 22:46:49 ID:vKxA1Y5sO
>>55
案外TI辺りでやったりしてなwwwww

まさかな
57音速の名無しさん:2009/08/21(金) 14:36:23 ID:x5bkdWRq0
■のフォードF1(現ジャガー)入りが決まりとの報
マクラーレンはライコネン+モントーヤ
ウィリアムズはバトン+ウェバー
BARは佐藤+ハッキネン
ウィリアムズのラルフはトヨタ移籍でシーズン中にトヨタに乗るという噂もあ
るが骨折の回復具合か
58音速の名無しさん:2009/08/21(金) 15:17:44 ID:dLxL+eOZO
>>57
枕は酔っ払いと暴れん坊のコンビになるのか…ゴクリ
59音速の名無しさん:2009/08/22(土) 00:51:34 ID:4lOfa3rEO
JGTCが来年からPGTCになるみたいだな
60音速の名無しさん:2009/08/24(月) 14:21:18 ID:6XFJqKlsO
今年のフェラーリの強さからして、バリチェロも勝利を重ねそうだなぁ〜
61音速の名無しさん:2009/08/25(火) 02:26:17 ID:9RhqNoG80
>>56
日本ではやらないでしょ
日本車は出るのかな
日本車出たら可能性はあるだろうけど
62音速の名無しさん:2009/08/25(火) 02:51:21 ID:PqTIedEuO
俺の邪推だといいが、どうもミハエルがフェラーリの暴露本を書きそうなんだよな。
63音速の名無しさん:2009/08/25(火) 03:16:48 ID:5areUI5RO
そろそろ初優勝しそうだなトヨタF1
64音速の名無しさん:2009/08/25(火) 15:16:54 ID:LgmI3xNfO
>>61
案外ホンダ辺りが参戦するかもよ?w
65音速の名無しさん:2009/08/25(火) 20:20:47 ID:hqgL443G0
58
去年からからモンがマクラーレン移籍を明らかにしてたじゃん
どうせ来年は1勝も上げられないだろうが
■はジャガーから名称変更のフォードワークスに移籍だろうな。
チームメイトはクリエンだからレッドブル・フォード・レーシングだろうね。
だがBARは本当に誰が乗るのかわからんな。

63
来年はラルフとトゥルーリ(噂では■の加入もあり)だからな

それにしてもニックはどこ行くんだろう。
ジョーダン消滅しよそへ移籍するんじゃないか。
66音速の名無しさん:2009/08/25(火) 20:39:45 ID:9RhqNoG80
>>64
それなら、鈴鹿で開催をw
車種はシビックとか似合ってるかな
海外はどこが出るんだろ?
BMWとかは絶対出るよなw
67音速の名無しさん:2009/08/28(金) 00:51:13 ID:kANIsRFKO
明日のベルギー決勝で顎が勝ったら8連勝な上にWC確定か…
ありえねーっつーか意味わかんねぇw
68音速の名無しさん:2009/08/28(金) 02:13:58 ID:C+HPEf230
顎2位なら禿3位
顎3位なら禿5位で確定
69音速の名無しさん:2009/08/28(金) 02:35:57 ID:XTJxqhLtO
来年からレース中1セットしかタイヤ使えないらしい…
実質タイヤ交換禁止だって。
そんなことしてタイヤ大丈夫なんか?
70音速の名無しさん:2009/08/28(金) 02:50:26 ID:L8PgjE9oO
今年は少なくとも俺が見始めてからでは一番つまらないシーズン
ライコネンやモントーヤは去年良かったが今年は期待はずれだし
71音速の名無しさん:2009/08/28(金) 23:21:41 ID:kANIsRFKO
顎7度のWCおめでとう
あとはポール数と出走回数だけだね
72音速の名無しさん:2009/08/29(土) 13:18:55 ID:RA1Oi8DL0
HONDAは早く肉フライを追い出せ
73音速の名無しさん:2009/08/29(土) 22:19:27 ID:/iBwBEOs0
その前にタコをおいだせ

というかライコ勝ったな
マッサもフィジコに勝ったし。
案外5年後王者争いしてるだろうな
74音速の名無しさん:2009/09/01(火) 18:45:14 ID:MnFinGdHO
>>73
マッサがチャンピオン争いとか冗談だろwwwww
たまに光るところがあるからファンだが。

フェラーリ入りなんてありえんしなぁ。
75音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:54:10 ID:Zav2861j0
鈴鹿は雨降らなければいいな
76音速の名無しさん:2009/09/14(月) 01:30:00 ID:QIvPRQFa0
来年から、富士らしいな。
77音速の名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:03 ID:OU11FWn60
■先生が路頭を彷徨うことに
78音速の名無しさん:2009/09/15(火) 17:31:49 ID:OU11FWn60
あとクリエンも
79音速の名無しさん:2009/09/15(火) 17:53:55 ID:lBYALZiXO
グロックがカナダのデビュー戦でポイントGETは驚いたよな!チームメイトのハイドフェルドより前www

まだ若いし、これから期待したいな
80音速の名無しさん:2009/09/15(火) 18:00:48 ID:Uf2Sctm9O
琢磨の走り熱いじゃないか
81音速の名無しさん:2009/09/15(火) 21:27:34 ID:M9V+GtuO0
富士でF1やったら鈴鹿より快適な観戦できるんだろ〜な〜
トイレもジュース買うのも並ばずスイスイ♪
82音速の名無しさん:2009/09/15(火) 22:05:06 ID:CcxoQrdoO
イチロー世界いけ
83音速の名無しさん:2009/09/16(水) 08:23:16 ID:FuIKn6BCO
チームオーダー禁止だから
2ndがわざとクラッシュしてSC出せばいいんじゃね?
84音速の名無しさん:2009/09/16(水) 15:16:52 ID:6bPGOFl/0
アロンソってクラッシュばっかだよね。
ブリにひいきされて、自分より速いヤルノを首にしてもらったけど。

こんなドライバー数年で消えるよ。賭けてもいい。
85音速の名無しさん:2009/09/19(土) 00:33:30 ID:aBVphgR4O
>>83
後方グリッドでも少ない燃料搭載量にして、相方が適時クラッシュ。
普通の搭載量で走るマシンからしたら、入るのには早過ぎるくらいのタイミングがベスト、ってかw

流石にそこまで汚いチームは未来永劫出ないだろ。80、90年代じゃあるまいし。
86音速の名無しさん:2009/09/19(土) 22:35:08 ID:9/F82ESr0
のりPってクスリやってるんじゃない?
87音速の名無しさん:2009/09/28(月) 19:58:38 ID:KV8bewX10
先生どうなっちゃうの?
まさか 引 退 ?
88音速の名無しさん:2009/09/28(月) 20:09:09 ID:vXbSK99eO
ジャックってフサフサだね
絶対禿げる
モントーヤは明日に向かって
89音速の名無しさん:2009/10/02(金) 01:37:05 ID:aptqs3hO0
上海で先生がシュー弟と接触、これで引退確定か
90音速の名無しさん:2009/10/02(金) 01:37:42 ID:nnJA0MzTi
鈴木亜久里からF1チームやるって聞かされたけど頭おかしいんじゃない?
91音速の名無しさん:2009/10/02(金) 01:39:42 ID:UjzIsN/OO
来年からレッドブルってチームが参戦するらしいけど何の会社なの?
金はあるって聞いたけど
92音速の名無しさん:2009/10/02(金) 02:05:57 ID:/GaA1OfUO
来年はトヨタは鶴&ラルフなら表彰台いけるかな?初表彰台みたいぜ
93音速の名無しさん:2009/10/03(土) 23:07:35 ID:T8w9oahL0
GTで中嶋の息子からサインもらったけどやっぱりイラネ。
星野の息子のほうが出生しそうだ、こっちは捨てないで置いておこう。
94音速の名無しさん:2009/10/03(土) 23:53:21 ID:bwFMQhPI0
>>93
どっちも捨てるなよ(´・ω・`)

二世と言えばイギリスF3のピケジュニアはかなり良さそうだな。
親父が元ドライバーとかそんなの関係なく普通に実力高そうだし
この分だとF1に上がってきたら二世ドライバーの中でもヒルやジャックを超えるドライバーになってくんじゃないかな。
95音速の名無しさん:2009/10/04(日) 13:03:15 ID:tMi8gmSiO
今日こそ琢磨勝つんじゃね??鈴鹿得意だし
96音速の名無しさん:2009/10/04(日) 16:03:56 ID:0iaqQLM00
あ〜あ、これから帰りが大変なんだよな。将来富士でやってくれないかな、都内からはまだ近いからさっさと帰れるから。
97音速の名無しさん:2009/10/05(月) 01:26:07 ID:WHvw83B00
名古屋観光できたし、台風で一日流れるのも悪くないね
98音速の名無しさん:2009/10/05(月) 16:19:44 ID:AOYwMyJJO
山田池は観覧車と並んで鈴鹿のシンボルだよな…
99音速の名無しさん:2009/10/06(火) 02:54:02 ID:keY0wabz0
顎の空気の嫁なさは世界一ィィィィィィ
100音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:50:32 ID:J6H+4EFN0
先生が走るのはレッドブル?それともLGアーバインレーシング?
101音速の名無しさん:2009/10/06(火) 22:12:11 ID:VfCNZbEK0
鈴鹿1000kmこのままでいいのか?
AUDI以降目玉車両もなく毎年同じレースになってるぞ。
花火の弾数も大幅にリストラされてるし、
伝統の1000kmとはいえ、来年辺り消滅しないか心配だ。
102音速の名無しさん:2009/10/06(火) 22:47:14 ID:keY0wabz0
鈴鹿の台風マジ凄かったよな…ずぶ濡れになって名古屋戻ったよ。雨の中カメラあぼーんで涙目orz
103音速の名無しさん:2009/10/16(金) 00:48:02 ID:iTKVbPxNO
ラリージャパン面白かったな
104音速の名無しさん:2009/10/16(金) 02:13:10 ID:XL7R1kdd0
宮沢りえが脱いだってよ!
105音速の名無しさん:2009/10/16(金) 05:47:16 ID:LKJP6ZvRO
>>93
ニワカおつ。
一貴は全日本F3でデビューウィンする日本最速のDNAを受け継ぐ天才だぜ。
5年後には一貴とピケの二世コンビでF1界を席巻してるだろうね。
106音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:55:38 ID:eOlkCDa40
今週末のブラジルGPでは■先生の引退レースになるのか。
それともレッドブル・フェラーリ(仮)で走れるのか注目だな。
107音速の名無しさん:2009/10/20(火) 00:36:22 ID:Dp+zkmJi0
ぺヤングはわりとまあがんばったほうだろうけど、バトンは結局04年一勝もできなかったし
イギリス人どもは当面ワールドチャンピオンどころかぺヤングクラスのドライバーすら期待できないんじゃ
108音速の名無しさん:2009/10/20(火) 21:39:53 ID:PRLOsn310
107
まだわからんじゃないか。
ブラジルGPは今週末だぞ
109きよし:2009/10/20(火) 21:44:16 ID:cRHBxsuRO
5年遅れってことは お〜れの時代だって

メモれ〜 コピれ〜 テプれ〜

よしなさいって
110音速の名無しさん:2009/10/20(火) 23:01:02 ID:s5Nr8wyF0
バトンのせいで琢磨が鈴鹿で表彰台あがれなかった。バトン憎い。
111音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:48:45 ID:WqqPglWT0
速報!
「バトン、来シーズンはウィリアムズ移籍なし、B.A.R残留決定!」
いよいよ明日から最終戦ブラジルGPだな。
バリチェロが勝つか、10年連続リタイヤか?
112音速の名無しさん:2009/10/22(木) 23:43:22 ID:ZQL/DkkTO
来年のトヨタは鶴&ラルフだから期待。
113音速の名無しさん:2009/10/23(金) 00:18:16 ID:Iq+70sKZ0
ホンダは今年から来年、再来年を視野にいれて開発始めてたらしいから
数年以内にタイトル取れそう。今年はコンスト2位確定だが、やはりフェラーリは
速いからタイトル取れるのは06、07年あたりかな。
114音速の名無しさん:2009/10/23(金) 00:45:21 ID:VatL9G3E0
バトンは今年はたまたまクルマの出来がよかったから表彰台には立ちまくれたが、
来年はマクラーレンあたりも復調してくるだろうし、
優勝すんのは今年が最初で最後のチャンスだったってことになるんじゃないかな。

今年のチャンスはもう今週末だけだが
なんかバリチェロかなり調子よさげから母国GP今年こそ勝っちゃいそうな感じだぜ
115音速の名無しさん:2009/10/23(金) 00:50:32 ID:rKr174KgO
キムタクがドラマでF1ドライバーになるらしいぜ!!
116音速の名無しさん:2009/10/26(月) 18:31:58 ID:Ir/tBLG80
115
F1の映像やらは全てバニーが商業件握ってて恐ろしいほど金を取られるぞ

さてブラジルGPは新世紀スターの1-2 バリチェロ3位でシューマッハ6位
来年こそは全勝して欲しい
117音速の名無しさん:2009/10/26(月) 19:01:06 ID:aAZDpanrO
セイウチノーズとは何だったのか?
118音速の名無しさん:2009/10/26(月) 19:15:37 ID:lriuPLhc0
ミナルディがんばれミナルディ・・・・(´;ω;`)ウッ・・・・・
119音速の名無しさん:2009/10/27(火) 05:01:44 ID:R0HvL2gU0
>>105
>5年後には一貴とピケの二世コンビでF1界を席巻してるだろうね

だろうな。どちらもマシンの力を120パーセント引き出せるタイプ。

あと注目はされてないが、お前らマロン・グロージャンって名前は覚えとけよ!
120音速の名無しさん:2009/10/27(火) 14:04:33 ID:vPJy6S9kO
ローブが世界ラリー王者になったね。
来年はスバルが取り返しそうだ…
121音速の名無しさん:2009/11/20(金) 01:01:01 ID:E2MsppGGO
来シーズンのF1はタイヤの交換禁止になるらしい
122音速の名無しさん:2009/11/20(金) 02:58:19 ID:ZMCu37aoO
>>115
鈴鹿でコメンテーターで呼ばれたりするかもな
キムタクかっこいいこというんだろな
123音速の名無しさん:2009/11/20(金) 03:54:54 ID:l0Bn4gWVO
>>121
それライコネンやばくないか?
なんだかんだマシンが壊れる悪運なのに、耐久レースっぽくなるなんて……
124音速の名無しさん:2009/11/21(土) 00:56:32 ID:zyYCK82C0
>>121
なんかFIAもフェラーリひいきしすぎなんじゃね?(´・ω・`)

MIはマクラーレンとウィリアムズに加えて来季はルノーとBARも今年より気にかけるだろうし、
それに加えてタイヤ交換禁止なんてやられたら
タイヤの開発の方向性的にコンサバにいかざるを得ない。
となるとBSに実質的に専用タイヤ用意してもらえるフェラーリが来季も圧倒的に有利だろ。
125音速の名無しさん:2009/11/21(土) 01:24:48 ID:8FT3iifs0
俺は海外生活が長い上に、町でも評判のF1通なんだが、地元に有望な若手がいる。彼の名前は知っておいたほうがいい。
いきなりチャンピョンと互角に勝負できるくらい速いから。その名も・・・

マロン・グロージャン!!!
126音速の名無しさん:2009/11/21(土) 01:29:27 ID:YR+In8aEO
今年の様子を見れば、どうせ来年もミハエルとフェラーリの一人勝ちで終わりだろ
アロンソ、ライコネンはかわいそうに、時代が違ったら二人共チャンピオンになれるドライバーだったろうな
127音速の名無しさん:2009/11/22(日) 12:37:34 ID:J7DlrnhKO
二人とも若いんだから、顎引退したらなれるよ

サイボーグだから40過ぎても走ってそうだけどw
128音速の名無しさん:2009/11/22(日) 21:27:22 ID:8rhltIf5O
なんか仕舞いには5年後には給油禁止とかになったりしそうだな…
129音速の名無しさん:2009/12/06(日) 03:47:26 ID:1MDdtyDQO
えびもえの出演が楽しみだ
130音速の名無しさん:2009/12/06(日) 06:08:26 ID:zyxnF0bVO
>>128
なわけねーだろks

琢磨は来年勝てるかね。俺は二位はとれると思う。
131モタスポヲタより一言。:2009/12/06(日) 10:50:48 ID:As+Yenhh0
来年はラリー車両規定が変わって全幅広がるらしいからどうなるのかぁ?
クサラは新規定に不利だよね。ファビアと一緒で全幅広げられないし。
 でも何よりうれしいのは、三菱とシュコダが戻って来てくれる事だよね!
132音速の名無しさん:2009/12/06(日) 11:06:23 ID:Q2L4INIv0
顎はそろそろ引退して、T4で本当のターミネーターやってくれんかな。
133音速の名無しさん:2009/12/06(日) 11:56:28 ID:8412DP6kO
また琢磨から煙…orz
134音速の名無しさん:2009/12/06(日) 14:20:07 ID:aVpPR0dTO
モントーヤは枕移籍で一時代を築くだろうなぁ〜ウィリ時代、何度凡ミスやトラブルで勝ち失ってきたか…
同じ01年デビュー組みのライコ、アロンゾより先にチャンプ獲得は間違いないな…
135音速の名無しさん:2009/12/07(月) 06:16:33 ID:b7YZfmlC0
>>134
いやいや、やっぱライコ最速だろ。アロンソとかただアグレッシブなだけじゃん
モントーヤもヘマが多いから無いな。
総合力を考えるとやはりポストミハエルはライコネンかと
136音速の名無しさん:2009/12/10(木) 09:16:55 ID:8Cthefd40
お前らそれでも日本人かよw
来年のチャンピオンは琢磨&BARホンダで第三次F1ブーム到来だ!
137音速の名無しさん:2009/12/14(月) 12:27:37 ID:kBqgel760
来年もシューフェラだろうから、今年でF1見るのやめるわ
138音速の名無しさん:2009/12/17(木) 02:26:07 ID:0+Xm8r0+0
お前らにとっておきのひみつ教えてやる
ルノーのロブホワイトが90度V10のパワーアップに成功したらしい。
あとシングルキールは終わったよ。ひみつだぜ!フッフッフッフッw
139音速の名無しさん:2009/12/23(水) 16:15:46 ID:2hxwsom8O
全日本GT選手権が来季からスーパーGTになるってよ。何でも海外戦をたくさん入れて国際化するらしい
140音速の名無しさん:2009/12/23(水) 20:50:28 ID:nZSvB83OO
そろそろトヨタF1初優勝する番だな
141音速の名無しさん:2009/12/24(木) 06:58:48 ID:KijzCbXv0
来年からリアウイングの後ろでかくなるらしいね
フロントウイングも上げるとか・・・
もうダサくて見てられないわw
まあこれ以上ダサく出来そうもないから来年はF1史上もっともダサいマシンになりそう
142音速の名無しさん:2010/01/17(日) 13:15:43 ID:IPiBaMKo0
ジョーダンがミッドランドに身売りか。
ドライバーはきっとロシア人だろうな。
143音速の名無しさん:2010/01/18(月) 00:59:35 ID:xr7JZi0VO
>>142
まぁズロビンで決まりだろうね。
そういえばちょっと前に酒場でチンピラと喧嘩の末に公道レースやっちゃったんだよな、この人。
そんで負けたw
144音速の名無しさん:2010/01/18(月) 02:38:16 ID:gKBHPzSNO
>>143
ズロビンて誰?
145音速の名無しさん:2010/01/18(月) 23:54:51 ID:+6Y3QuF70
>>144
ミナルディのテストドライバーだったロシア人だよ。
その内出てくるだろうからまあ待て
146音速の名無しさん:2010/02/21(日) 02:01:50 ID:uMLXgNEPO
今年は顎は何戦でWCになるんだろう
対抗馬はBAR?
147音速の名無しさん:2010/02/21(日) 02:41:34 ID:/9pNg4kh0
今年は蛸勝てそうだな!
148音速の名無しさん:2010/02/21(日) 04:55:38 ID:PnSPb20iO
02年にフェラーリは独走したけど、翌年はグダクダだったよな
BARが好調キープできれば優勝もありえるね
149音速の名無しさん:2010/02/21(日) 10:53:30 ID:PR2/ULHcO
フィジケラの苦労がやっと報われるのか
150音速の名無しさん:2010/02/21(日) 13:04:25 ID:0ctXfjSDO
なんか今年ミシュラン勢大杉じゃね?
タイヤに問題起きてレース出来そうにないなんて事にならなきゃいいけど
151音速の名無しさん:2010/03/02(火) 22:32:32 ID:WmhR+08CO
ルノー速いね
152音速の名無しさん:2010/03/03(水) 21:07:19 ID:+f4x66/SO
いよいよ今週末にF1開幕だね。
153音速の名無しさん:2010/03/05(金) 16:12:37 ID:dq+OybykO
154音速の名無しさん:2010/03/07(日) 23:57:08 ID:0XpDa2I80
テストの様子を見てみると本命ルノー対抗マクラーレンかな。
マクラーレンはちょっと時間かかりそうだけど、4、5戦目ぐらいから劇的に向上しそうな気がする。
あとは信頼性次第かな。

ということでチャンピオンシップはフィジケラとモントーヤの争いになりそう。
アロンソ・ライコネンがいかにサポートするかが勝負の分かれ目
155音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:32:06 ID:KbcjXwyaO
顎珍しく調子悪いな…
156音速の名無しさん:2010/04/20(火) 00:48:33 ID:PMiX2i9b0
アゴ空気嫁
157音速の名無しさん:2010/06/03(木) 01:59:23 ID:NMj5ozIdO
顎が勝つまでオナ禁します(><)
158音速の名無しさん:2010/06/03(木) 06:07:02 ID:onbHCs/7O
アロンソ強すぎ。

BARは出場停止もあったし、夏くらいまでは厳しいかな?
159音速の名無しさん:2010/06/03(木) 09:57:53 ID:ZxKUfb6RO
tes
160音速の名無しさん:2010/06/07(月) 02:35:21 ID:cGP8dGJ8O
トヨタ今年速いな。
初優勝あるんじゃね?
161音速の名無しさん:2010/06/07(月) 04:06:11 ID:uECmf7fOO
しかし今年のマクラーレンはよく壊れますなぁ〜
162音速の名無しさん:2010/06/07(月) 05:26:43 ID:FUvsEPw70
こんなスレがあった。あたらずとも遠からずw
http://mentai.2ch.net/f1/kako/971/971427153.html
163音速の名無しさん:2010/06/10(木) 12:51:56 ID:DaJKRoT90
モナコGP、ファイナルラップに顎がケロをブチ抜いたのにワロタwww

ケロもフェラ、今年までかもな。
164音速の名無しさん:2010/06/10(木) 16:36:37 ID:gFUHQkVV0
5年進んでるスレは消えちゃったな
165音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:38:34 ID:84Suv5hX0
アゴ空気嫁
166音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:31:54 ID:gsUXaPe00
今年の顎は空気読みすぎだろw
どうせ来週のインディアナポリスも勝てないんだろうし・・・
167音速の名無しさん:2010/06/20(日) 22:36:37 ID:BBXXXTCAO
まさかのミシュラン装着マシン辞退w
168音速の名無しさん:2010/09/18(土) 23:04:53 ID:xUxpfwrv0
たっくんクビ確定wざまあwwwwwwwwwwwww
169音速の名無しさん:2010/09/18(土) 23:52:18 ID:wuWugKj3O
ライコネン速い
モンツァで370出しやがった
MP4-20最強
170音速の名無しさん:2010/09/19(日) 19:50:31 ID:sffM9JToO
今年のルノーは最強
アロンソ初WC決定だな
171音速の名無しさん:2010/09/19(日) 20:29:28 ID:RohMaBQi0
日経どこまで上がるの?
172音速の名無しさん:2010/09/28(火) 14:24:37 ID:UlRVL9lB0
アロンソ最年少チャンピオン決定記念カキコ
だが来年はライコネンで決まりだろう
173音速の名無しさん:2010/09/30(木) 17:35:55 ID:v636i7BE0
マクラーレンに慣れたモントーヤだ
174音速の名無しさん:2010/11/15(月) 20:40:26 ID:SooveVYSO
琢磨クビw
175音速の名無しさん:2010/11/15(月) 20:51:37 ID:ymt6EqN70
チーム亜久里とかマジ?
176音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:41:37 ID:jYLJn7wdO
>>175
どうせネタだろ
ないない
177音速の名無しさん:2010/11/16(火) 02:31:27 ID:iPi/1PIa0
こりゃ来年は枕の圧勝じゃね?今年のスピードに加えて来年は
信頼性も熟成させてくるだろう
178音速の名無しさん:2010/11/18(木) 11:40:56 ID:jxj47hR/0
>>176
スポンサーはソフトバンクらしいぜ
179音速の名無しさん:2010/11/18(木) 14:45:49 ID:3jOkYUh+O
たっくんはこの際 インディとか行ってぶっちぎり表彰台連発→F1復帰でトップチーム電撃移籍

ねぇこれ良くない?ねぇねぇ?
180音速の名無しさん:2010/11/18(木) 16:27:46 ID:9ufDo2P80
>>179
今の蛸ならインディ行ったら、クラッシュ連発で下手したら死ぬぞ
アグリも蛸なんかと関わらない方がいいと思うぞ

そういえば、今年のFルノーユーロとイタリアのチャンピオンは小林可夢偉(かむい?)という
日本人がなったね
確かTDP(トヨタ)の育成ドライバーだったかな
F1までステップアップできるかは未知数だけど、俺は密かに期待している
181音速の名無しさん:2010/11/18(木) 20:09:01 ID:h0QjZUkhO
>>180
ホムペに顔写真無いけど名前からして美少年というかイケメンっぽいね
182音速の名無しさん:2010/11/19(金) 06:41:54 ID:3AoPtaAUO
>>181
スラッとした鼻筋で名前からして美少年ぢゃね?

でもそいつより前に 中嶋jrだっけ?がデビューだろうな…
めちゃ速くて10年はF1にいるだろうね
183音速の名無しさん:2010/11/19(金) 10:23:36 ID:0z0T+1K+O
中嶋悟の息子さんなら期待もてる!
きっとオーバーテイクショーを見せてくれる!!
184音速の名無しさん:2010/11/19(金) 12:59:19 ID:jay03ya/0
ピケの息子とセナの甥っ子の方がイケメンじゃね?
この二人が数年後チャンピオンかけて争うとかwktkしすぎてヤバいんだけどw
185音速の名無しさん:2010/11/19(金) 14:47:19 ID:lX5EOD+50
これからのF1は2世ドライバーたちが上位を席巻するんだろーな
まあ、その中でも圧倒的な速さを見せてくれるのは、中嶋の息子だろうけど(笑)
186音速の名無しさん:2010/11/19(金) 14:52:15 ID:RXqzPjZ20
>>185
最後の1文字が5年前になりきれてない
187音速の名無しさん:2010/11/19(金) 14:57:12 ID:V50bfxMj0
あと今年GP2の初代チャンピオンになったニコ・ロズベルグ(ケケの息子)も
来年ウィリアムズでF1デビューするみたいだから楽しみだ
中嶋の息子は来年からユーロF3に参戦するみたいだから、
そこでちゃんと結果を出してから、将来はF1だな

188音速の名無しさん:2010/11/19(金) 19:35:06 ID:mO5UTH4sO
俺は確信したよ。
モントーヤは3年以内にチャンプになるね。
189音速の名無しさん:2010/11/19(金) 19:38:59 ID:jErbrPy2O
今日大腸ガンで余命一年と医者に告げられました

私は残された時間を正直に、精一杯生きていくことを宣言します
190音速の名無しさん:2010/11/19(金) 21:03:04 ID:aqbdhQrF0
>>183
先にヨーロッパに送られた平手の方が有望に決まってるじゃん。
イケメンだし。
小林カムイ?不細工には興味なし。
191音速の名無しさん:2010/11/20(土) 01:16:37 ID:xnVLpik90
ミナルディのグッズまだ残ってたから買ってきたよ(´・ω・`)
来季はスクアドラ・トロロッソを応援するか考え中
192音速の名無しさん:2010/11/20(土) 23:12:46 ID:jagflFc50
ミナルディもといトロロッソが優勝する夢見た
現実には絶対そんなことはありえないだろうがねw
193音速の名無しさん:2010/11/22(月) 21:34:14 ID:amul+hpe0
>>192
セナやシューマッハー並みの天才でも無理だよな、現代の
コンペティションの激しいF1では。
新人が雨の中でマシンのハンデをモノともせず光る走りを見せるとか、
そういう時代じゃないんだよ、もう。
194音速の名無しさん:2010/11/23(火) 09:42:06 ID:i548sb3IO
来年はマクラーレンにチャンピオンが生まれそうだな
アロンソも手強いが。
195音速の名無しさん:2010/11/26(金) 22:44:03 ID:fLGOK+vx0
トロロッソってV10エンジンを使えるらしいから結構いいとこ行けるんじゃないの。来季使う2.4LV8ってトルクが細くてとてもじゃないけど乗れたもんじゃ無いらしいし
196音速の名無しさん:2011/02/02(水) 20:04:35 ID:MeXaMK690
さすがにスカトロだけはないわー
197音速の名無しさん:2011/02/02(水) 20:31:21 ID:u0RICUXMO
枕が壊れなければ順当にライコがチャンプだな
顎はもう引退しろよw
198音速の名無しさん:2011/02/02(水) 21:57:49 ID:pb/oNyta0
V8はつまらんがエンジンの仕様が変わると勢力図も変わる可能性があるんじゃないかな。
フルワークスのホンダやトヨタが浮上したりとかあるんだろうか
199音速の名無しさん:2011/02/02(水) 22:38:48 ID:1oVclQkaO
今年のルノーのマシンも相変わらずかっこいいな
200音速の名無しさん:2011/02/03(木) 03:01:24 ID:xced4ZLp0
吉本大樹のF1デビューに期待
次にF1に来る日本人は彼のはずだ
201音速の名無しさん:2011/02/20(日) 01:29:42.63 ID:d24JET+PO
保守
202音速の名無しさん:2011/02/20(日) 02:23:14.59 ID:ij8ixPTh0
鈴鹿のフリー走行で走った山本左近はニスモからGT出るってさ…
レギュラーより速かったのにミッドランドのシート取れなかったな…
まぁスポンサーがねぇんならしょうがないよな
203音速の名無しさん:2011/02/20(日) 05:35:28.69 ID:PJnQcjte0
スーパーアグリに期待したい
レギュラー二人とも日本人のチームが見られるなんて夢みたいだ
204音速の名無しさん:2011/02/20(日) 07:15:06.01 ID:h9THlQt/O
スーパーアグリのこと考えたら涙出てきた
アグリさん頑張れよ(`;ω;´)
205音速の名無しさん:2011/02/20(日) 09:55:20.68 ID:f80ZclMOO
以外にスーパーアグリは良いんじゃないかと。
琢磨カタロニアで18秒出したしなあ。
10位くらいまでにポイント与えてくれりゃ初年度でポイント行けそうな気がする
206音速の名無しさん:2011/02/20(日) 16:42:16.20 ID:gI9jviZYO
旧ミナルディのトロロッソはリストリクターを絞ったV10を載せてるのか

ある意味チートだな
207音速の名無しさん:2011/02/20(日) 18:32:03.28 ID:z5OfVoa6O
アメリカで活躍してるブルデーさんはまだF1こないのかよ
208音速の名無しさん:2011/02/20(日) 20:40:15.45 ID:+tE8Xx2v0
まっさ(笑)がフェラーリとかいくらコネがあるとはいえひどすぎ
とりあえず開幕戦の予選は顎から5〜6ポジション離されると予想
209音速の名無しさん:2011/02/21(月) 00:30:05.81 ID:mTq8cFNWO
ウィリアムズのニコ・ロズベルグって新人、ディカプリオそっくりでかっこいいなw
たしか、ケケの息子なんだっけ?
210音速の名無しさん:2011/02/21(月) 01:41:37.40 ID:XyXL7LP30
本当にスーパーアグリのマシンは開幕戦に間に合うのか??
211音速の名無しさん:2011/02/22(火) 09:55:45.12 ID:Q3Rpn/6/0
富士のF1今から楽しみ
アクセスの心配はあるけど・・・まあなんとかなるでしょ
212音速の名無しさん:2011/02/26(土) 13:46:44.69 ID:6d/+2r6NO
あと数年後にはトヨタ、フェラーリ、マクラーレン3強体制になってるのは間違いない
レッドブルなんて未勝利のまま撤退がオチだろ(笑)
213音速の名無しさん:2011/02/26(土) 14:19:42.24 ID:224ul0Zj0
ホンダワークス1年目だな
2年、3年とどんどん強くなっていきそうな感じだな
なんたってレースはホンダの魂だもんな
214音速の名無しさん:2011/02/27(日) 15:39:15.01 ID:65T4KmRM0
アロンソって性格悪そうだよなw
近い将来イカサマや八百長とかするんじゃねwwwww
215音速の名無しさん:2011/02/27(日) 16:13:34.85 ID:3FPBNJLF0
アロンソシーズン開幕前から来期のマクラーレン移籍決まっているんだよな
チャンピオンチームのルノーを離脱する判断がどう出るか
マクラーレンは2人エースを揃えると上手くいかないチームだから
移籍後にもなんか波乱がありそう
216音速の名無しさん:2011/02/27(日) 23:30:59.61 ID:p3kp6s110
>>214
あいつはそんなタマじゃないだろw
そのうち化けの皮剥がれて、ミナルディに戻って終わりじゃね?顔的に。
217音速の名無しさん:2011/03/06(日) 23:16:36.03 ID:R980g1nUO
いよいよ今週末開幕だな


トロロッソのカラーリングかっけー!!
218音速の名無しさん:2011/03/06(日) 23:35:03.51 ID:+OB11sB+0
トロロッソのスコット・スピードはF1では久々のアメリカ人か
名前がめちゃくちゃ速そうだから期待している
219音速の名無しさん:2011/03/09(水) 21:17:59.96 ID:q++ADLbW0
レッドブルにしろトロロッソにしろ道楽参戦なのか広告目的なのかわけわからんよね
今のF1はもうメーカ系以外のチームが勝てるような環境じゃなくなったのに
220音速の名無しさん:2011/03/16(水) 16:32:06.73 ID:O4+sJq+U0
細木なんとかってババアはなんであんなに偉そうなん?
221音速の名無しさん:2011/03/16(水) 16:45:20.62 ID:HIkUYfmc0
>>218
アメリカのトップドライバーが活躍すれば数年後にアメリカでF-1は大ブーム間違い無し
NASCARの人気はF-1に食われるだろうな
そうなると他にもアメリカ人ドライバー増えるだろうな,経済的にも強い国だし
俺は断言する!数年後のF-1界アメリカ旋風が巻き起こる事,間違い無し
222音速の名無しさん:2011/03/16(水) 22:07:41.65 ID:NYSYNWMyO
井出は本物だよ。あいつは世界を震撼させる。俺の目に狂いがあるはずがない。
223音速の名無しさん:2011/03/16(水) 22:10:06.75 ID:/dAst70B0
レクサスSCナジかっこいい
オープンインタフェースって何の会社?
224音速の名無しさん:2011/04/07(木) 16:42:05.76 ID:vGIMs1woO
今年もルノーか
225音速の名無しさん:2011/04/25(月) 09:04:00.60 ID:aBgcchhmO
井出ライセンス剥奪って厳し過ぎないか?
226音速の名無しさん:2011/04/25(月) 22:28:57.75 ID:YTtzaKke0
シューマッハはまだまだいけるな
あと5年後も走ってるだろう
227音速の名無しさん:2011/04/28(木) 19:55:01.97 ID:Psp+e57P0
アルバースって器でかいな
228音速の名無しさん:2011/05/09(月) 19:36:32.68 ID:kyehyH1W0
>>222
禿同
やっとコンスタントに表彰台狙える日本人ドライバーが出てきた予感。
229音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:07:22.29 ID:I1bow3DyO
今年の枕は全然ダメだな
しかも二人ともやる気なさそうだ
230音速の名無しさん:2011/07/15(金) 17:25:33.18 ID:qwzxZ39AO
デラロサ復帰きたあああああああああ
231音速の名無しさん:2011/07/15(金) 17:27:37.99 ID:R9WqZkfc0
モントーヤ離脱とかマクラふざけるなww
232音速の名無しさん:2011/07/15(金) 18:19:47.97 ID:4yGO2S/hO
ライコネン撃墜したから仕方ない
でもこれは酷いわ
233音速の名無しさん:2011/07/15(金) 19:22:47.26 ID:R9WqZkfc0
>>232
モントーヤという惜しいドライバーをF1は
失ったんだよな
フランスでまた顎空気嫁と書けるか
234音速の名無しさん:2011/07/15(金) 20:09:56.26 ID:GNx7ZaziO
顎の図々しさなら、あと10年は走る。
235音速の名無しさん:2011/07/18(月) 03:27:58.51 ID:LQC5Q8OI0
ホンダは優勝できるんかな?
トヨタは優勝できずに去っていきそうだけど
236音速の名無しさん:2011/07/18(月) 06:36:04.25 ID:0SAYrzP60
ジャックの立場が・・・
237音速の名無しさん:2011/07/18(月) 21:58:36.73 ID:xke+6uiB0
ペトロナス・ツインタワー禁止っていううわさが。

あと来年のストーブリーグが熱いね。枕はハミルトン起用するらしいけど
これはルーキードライバーを使わない枕としたら大英断なような。
あとビルヌーブも引退ならば乗じてクビサ(か、ベッテルとかいう変なの)
が2007年からBMWだな

235
というかホンダ優勝なんて夢をみるなよ
フランスだって散々だったじゃん
再来週のホッケンでシューマッハが勝ってほしい→ファンなんで
238音速の名無しさん:2011/07/18(月) 23:05:23.15 ID:36N54q+r0
ベッテルはなあ・・・
レッドブルに捨てられそうだし

239 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 54.7 %】 :2011/07/19(火) 02:59:21.68 ID:5YjVuGubP
べってるなのかふぇってるなのか、
まあどうせデビューしても長くは
いないだろうしいいか。

しかし来年はどのMONが残るかね。
ホンダは来年こそは勝てるチームになってほしいが
BSとの相性がどうなるか
240音速の名無しさん:2011/07/19(火) 11:36:38.99 ID:+rVWUL1g0
少なくとも来年はなかろう→ベッテル
トロロに乗せるかもわからんけどね。
ホーナーの最近の発言はやたらクリエンを意識してるし、
そこにベッテル入れたいんじゃ

今のとこモンテイロは安泰かな
モンタニーもアグリで酷い成績だったからクビかもしれんね
ホンダは最低。まだヨタのほうがいいような・・・
好きではないが
241音速の名無しさん:2011/07/19(火) 21:13:34.49 ID:rGow1rfzO
マーカス・グロンホルム速いな!。
242音速の名無しさん:2011/07/19(火) 21:57:27.32 ID:018PeJkZ0
アロンソがフェラーリに乗ってる夢を見た
うまく想像が出来ないなぁ・・

>>237
やっぱり優勝は無理かなぁ・・
243音速の名無しさん:2011/07/19(火) 22:03:59.92 ID:Bt7HbXlj0
モンテイロは無理だろ
アルバースに負けてるし
期待の新人スーティルとかは見てみたいな
244音速の名無しさん:2011/07/19(火) 22:08:45.43 ID:JNT6r+M4O
新人と言えばニコは良いね。開幕してから成績は下がり気味だが
245音速の名無しさん:2011/07/19(火) 22:12:29.47 ID:Bt7HbXlj0
ウィリはコスワースエンジンが信頼性が無いので
ニコ、ウェバー共々成績が下がりまくってるな
後、クビサがビルヌーブの代わりにって噂があるな
246音速の名無しさん:2011/07/19(火) 22:38:18.98 ID:+rVWUL1g0
243
どっちもいまのとこ無得点じゃん・・・
スーティルは金曜フリーで終わらせられるようなドライバーじゃないと思うけど
同じMf1ならビンケルホックのほうがいいような

244
デビュー戦ポイント+FLが唯一の華だったのかなあ。
来年からウィリアムズはトヨタエンジンでほぼ決まりだし、
またこの苦行は続きそうで・・・
信頼性はいいかもしれないけどね。
ジャックはタイセンとの仲が良くないといううわさだから
ホッケンでは絶対にいいとこ見せないとね。
クビサはいいと思うけど、ベッテルはもっといいよ。
同い年の19歳だよ♪
247音速の名無しさん:2011/07/19(火) 22:41:56.42 ID:Bt7HbXlj0
>>246
ミッドランドがチームを売却したがってるみたい
その場合生き残るのはいくら持参金を持ってけるかどうか
後、モンテイロは完走率高いよな
248音速の名無しさん:2011/07/19(火) 23:00:33.04 ID:+rVWUL1g0
ここ2レースはリタイヤしてるけどな
アルバースを変えた方がいいのではないかと
249 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/07/20(水) 01:19:41.39 ID:M8YUwZHIP
ライコはもういい加減枕出たいだろうな。
あそこまでポンポンマシン壊れると応援してても疲れるわ。
250音速の名無しさん:2011/07/20(水) 11:40:38.53 ID:in18nimU0
249
今年はマニクール終わった時点でマシントラブルはモナコの1回だけなんだが
むしろマシンの遅さを改善したほうがいいのではないかと

顎さん連勝でつぎのホッケンのホームが楽しみ。
251音速の名無しさん:2011/07/21(木) 14:46:20.16 ID:rw1bXF3e0
242
アロンソの場合、フェラーリで走るのは早くても2010年。
マクラーレンとは3年契約。
でもなんで枕なんだろう。潔癖症のロンはアロンソを嫌うはずなのに。

ウィリアムズはトヨタエンジンで決定だな、メディアが報じてるな。
252音速の名無しさん:2011/07/21(木) 16:05:35.65 ID:SkRe69lK0
ウィリアムズトヨタか
その関係で中嶋jrが見られるかも
253音速の名無しさん:2011/07/21(木) 20:29:11.19 ID:rw1bXF3e0
今のトロロ・コンビはいらない。
254音速の名無しさん:2011/07/23(土) 00:38:46.19 ID:rWrvbufQ0
スーパーアグリが新車+新チームメイトって本当かえ
255音速の名無しさん:2011/07/23(土) 06:31:34.01 ID:SBG68EgC0
うーん開幕戦こそモスのロータスが勝ったものの、
その後はフェラーリ連勝しまくりだわ。
もしかしてアメリカ人初のチャンプ誕生かな?
256音速の名無しさん:2011/07/23(土) 14:36:32.54 ID:MHS6++R40
255
スレタイを良く読めばいい

254
来週のドイツでは山本左近の投入が発表されてるぞ
そういえばホッケンでホンダ300戦記念だって
257音速の名無しさん:2011/07/25(月) 18:16:29.65 ID:Q9Txj96G0
コルタード先生が間もなく契約園長らしい
258音速の名無しさん:2011/07/27(水) 07:52:32.75 ID:Ijr7FP7G0
トヨタとウィリアムズの契約が正式に締結されたよう。

エンジン供給(3年?)は決定、ギアボックスやリヤエンドも
トヨタと共同開発するらしい

なおうわさの「中嶋一貴」もしくは「小林可夢偉」のウィリアムズ加入は
今のところなしとされてる。

ウィリアムズはウェバーとの交渉が大詰めになってるけど、フラビオの意向と
ミハエルの引退云々の話でややこしいことになってる様子。

他チームではホンダもバトン・バリコンビの継続が決まった様子。
259音速の名無しさん:2011/07/27(水) 10:22:58.10 ID:EZTQ0Yoq0
しかしニコはすごいな
この調子ですぐに優勝しちゃうんじゃないか?
来年はハミルトンも出てくるだろうし、GP2のレベルたけぇええええ
260音速の名無しさん:2011/07/27(水) 22:57:44.29 ID:Ijr7FP7G0
ニコは開幕がんばったがそれ以降はだめだな
30日のドイツが楽しみだな。

あ、とうとうトヨタとウィリアムズのエンジン契約が正式に発表されたね
261音速の名無しさん:2011/07/27(水) 23:16:21.46 ID:iKq4/cfMO
トヨタF1チームも優勝が近いな
優勝したらレクサスLFAがメモリアルカーとして発売されるなんて
やっぱトヨタって凄いよね
262音速の名無しさん:2011/07/27(水) 23:51:43.91 ID:9aBVvN34O
トヨタじゃ優勝出来ないだろ・・・

ウィリはウェバーが相変わらずかわいそう
263音速の名無しさん:2011/07/28(木) 01:34:22.08 ID:sgdOSAQo0
■残留との報道が
264音速の名無しさん:2011/07/28(木) 02:22:06.20 ID:fD/aODUc0
顎と戦える日本人出てきてほしいな
さすがに無理か
265音速の名無しさん:2011/07/28(木) 06:57:06.06 ID:5dWNoGaXO
まだバスが来ません
266音速の名無しさん:2011/07/28(木) 18:57:26.11 ID:zypNmEs70
顎と眉は強さが半端ないからな。
今日はドイツのフリー走行。
アグリの新車は旧車の色違いにしか見えない。
267音速の名無しさん:2011/07/29(金) 20:26:34.76 ID:r+WCIkP/0
SA06のポテンシャルはどうだろ
268音速の名無しさん:2011/07/30(土) 10:00:01.83 ID:i0KHZxyh0
ライコネンさんPP
シューマッハ僅かに届かず。

流石にマスダンパー禁止されるとルノーは化けの皮がはがれたな。ドイツの
レースが楽しみ
269音速の名無しさん:2011/07/30(土) 10:01:34.13 ID:i0KHZxyh0
今日のドイツが終われば次はハンガロリンクだな
たまにゃ馬・菱・枕以外のチームに勝ってほしい。
270音速の名無しさん:2011/07/30(土) 10:59:26.88 ID:ZMeAeQxJ0
ホンダはいったいいつになったら勝つんだよ・・・
271音速の名無しさん:2011/07/30(土) 13:19:28.32 ID:SA33CbbfO
ハイドフェルドって何気に速いよな
5年後には何勝もあげてチャンピオン争いしてそう
272音速の名無しさん:2011/07/30(土) 13:31:57.61 ID:i0KHZxyh0
ペトロナスツインタワー禁止になったしな。今回のドイツは正念場だな

今回から投入の山本左近が楽しみ。
あと変なCM多すぎ。いまの放送が2011年7月24日までに終わるってどういうことだよ
273音速の名無しさん:2011/07/30(土) 15:46:22.10 ID:RtR6w9YMP
>>272
5年後なんてまだまだ先だな
そのころにはもう顎もバリチェロもいないんだろうな・・・
274音速の名無しさん:2011/07/30(土) 23:06:12.57 ID:i0KHZxyh0
273

顎さんは永久不滅です
275音速の名無しさん:2011/07/30(土) 23:11:35.70 ID:uR0/cnjh0
バリさんも永久不滅です
276音速の名無しさん:2011/07/31(日) 02:50:07.88 ID:jAoeo8YM0
まあアゴもバリチェロもあと2、3年は走るだろう。
277音速の名無しさん:2011/07/31(日) 08:45:11.92 ID:zRYk8Icv0
速報。
シューマッハ3連勝、マッサ2位で1−2フィニッシュ
3位はライコネン、4位には復活ホンダのバトン 5位アロンソ
表彰台からルノーの存在が消えた。
モンテイロさんも残留に向けてアピールしたが
MF1は結局レース後失格に
278音速の名無しさん:2011/07/31(日) 08:48:08.11 ID:zRYk8Icv0
追伸
ゑが■に代わってレッドブル移籍が決定らしい
またしても■は路頭にさまようことに
279音速の名無しさん:2011/07/31(日) 08:59:42.73 ID:1jakfAYrO
>>278
俺は来季ウィリアムズはウェバーとブルツのラインナップだってどっかのサイトで見たぞ
280音速の名無しさん:2011/07/31(日) 10:26:09.85 ID:zRYk8Icv0
今鰤はウェバーをルノーに押し込めたがってる
ただフィジコのチームメイトは来年シューマッハになるという話もある
ということでウェバーはレッドブルなんだろう

一方レッドブルはクリエンキープだろうから、当然■が路頭をさまようわけで。
フランクもロズベルグキープしたいだろうからな。

このうわさが本当なら来年は
ルノー フィジコ 顎
フェラーリ ライコ マッサ
枕 アロンソ ハミルトン?デラロサ?
ウィリ ロズベルグ ブルツ?カーティケヤン?
レッドブル ウェバー クリエン?リウッツィ?ベッテル?
281音速の名無しさん:2011/08/01(月) 13:57:16.65 ID:C/YaV1t30
次のハンガリーは雨らしい
ハンガリーが雨なのは初めてだな
282音速の名無しさん:2011/08/01(月) 14:12:17.52 ID:OYlo127eO
>>280
顎がいまさら他のチーム行くとは考えられんが…。
フィジコのとこにブルツきてくれたらいいなー
まぁブルツはウィリで決まりだろうけど。
■は引退するのかな

>>281
どんなレースになるのか予想もつかないな
283音速の名無しさん:2011/08/01(月) 22:26:38.65 ID:YuXwTrWoO
ハンガリーはヴィルヌーヴがいい感じでくるんじゃないかと予想
284音速の名無しさん:2011/08/01(月) 23:46:21.46 ID:11SU43i40
ニック忘れんなよ
285音速の名無しさん:2011/08/02(火) 01:01:39.76 ID:H5rET4K10
いや、年明けごろは顎がルノーのうわさがあった
最近はライコネンのルノー移籍っぽいね

283
残念ながらジャックはハンガリーはお休みを取るらしい。クビサが代役
286音速の名無しさん:2011/08/02(火) 01:30:50.84 ID:9RWozTxx0
>>285
BMWのテストドライバーはクビカって読むんじゃないのか?

287音速の名無しさん:2011/08/02(火) 02:23:37.66 ID:5gn1xDIeO
>>286
違うキュビカだ
288音速の名無しさん:2011/08/02(火) 03:40:06.91 ID:H5rET4K10
最近のうわさではブルツがウィリアムズのレース契約にサインしたらしい
289音速の名無しさん:2011/08/02(火) 04:13:50.66 ID:jCX7RvTeO
うわっ。何このクビツァってドライバー。暗そうで華がないわー。

何かフリー走行は早いみたいだけどどうせ何も考えないで飛ばしてるだけだよ。

こんな奴は絶対ニックの足元にも及ばない。表彰台はおろか入賞すら無理だわww

それにしても蛸といい何でジャックの代わりってダメな奴なんだろう。ジャックがかわいそう。

こいつが走るのは今回だけだろうけど、もしこいつが今年走り続けて表彰台に登ったら、こいつとおんなじ髪型にしてやるわwww
290音速の名無しさん:2011/08/02(火) 05:00:05.04 ID:jCX7RvTeO
>>289

そういえばあのクビツァって落武者のレース見た?まぢあり得ないわー。

こないだあんな事言ったけど七位フィニッシュしたから少しは早いのかなと思ったけど

タイヤかす拾わなくて規定重量割って失格したんだろ?

まぢドライバーとしての基本がなってねーww

あんなあり得ない事やらかすんだから、いつかとんでもない事やっちまうよ、アイツww

それにレース中派手にスピンしてアイツずい分荒削りだな。

あんな荒れたレースやっていたらいつか大事故起こして病院送りになっちまうよ。

あんなクルクルやってたらF1よりもラリーの才能ありそうだなww

まああの落武者も最初で最後の入賞のチャンスだったろうけど残念だったな。もしかしたらスパイカーあたりが拾ってくれるかもしれないな。

これに懲りてBMWも頭下げてジャックを呼び戻すだろう。

291音速の名無しさん:2011/08/02(火) 14:25:26.86 ID:g0fWdWCgO
ジャックはクビか?
292音速の名無しさん:2011/08/02(火) 22:38:11.31 ID:gEEZGH1iO
クラッシュで怪我しただけだろう
ジャックはまだまだ現役さ
293 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 66.7 %】 :2011/08/02(火) 23:22:01.26 ID:mtqoEYIg0
>>289
わざとらしすぎでつまらんわ
294音速の名無しさん:2011/08/03(水) 20:28:09.81 ID:NfIoZMeZ0
中堅組が表彰台 で賭けてみよう
295音速の名無しさん:2011/08/03(水) 20:32:22.49 ID:CyLr8Wiy0
自演乙
296音速の名無しさん:2011/08/03(水) 21:49:20.09 ID:6cAxWQXQ0
いまどき珍しいよな
何年経っても消えないんだろうな
297音速の名無しさん:2011/08/04(木) 16:43:46.81 ID:aV45cM650
アロンソがドーンボスに何やらかしたの?
298音速の名無しさん:2011/08/04(木) 16:46:06.87 ID:aV45cM650
追伸
なんかペナもらったらしい。予選タイムが加算されるらしい
シューマッハの最大のライバルが消えた
これで顎ポール確定。なんだかばかばかしい
299音速の名無しさん:2011/08/04(木) 16:52:20.89 ID:BRZHHnb1O
ちょうど当時の雑誌が残ってるけど
クビサとベッテルの速さに触れてる
当時から注目されてたんだなと
300音速の名無しさん:2011/08/06(土) 09:08:31.51 ID:0ApY2m1y0
ライコpp
シューマッハもペナもらって
アロンソと仲良く後方スタート
301音速の名無しさん:2011/08/06(土) 11:58:38.00 ID:iTYwsh0l0
>>240
モンタニーがひどい成績なのはマシンのせいだろ
最後のレースになったフランスなんか琢磨よりいい走りしていた
そこそこのマシンでレギュラーで乗れるチャンスがあれば戦えるドライバーだよ
順応性ありそうだし、どんなカテでもいきなり乗ってそれなりの成績残せそう
302音速の名無しさん:2011/08/06(土) 12:26:18.38 ID:m6hakCHC0
ルマン行きかな・・・
303音速の名無しさん:2011/08/06(土) 18:25:44.36 ID:0ApY2m1y0
>>301
しかたないよ。
いくらルノー育ちとはいえチームを去ったのはモンタニーのほうなんだから。

元トヨタF1ドライバー、意識不明の重体というニュースも入ってきたぞ
304音速の名無しさん:2011/08/07(日) 12:58:30.33 ID:19GOIMc70
まさかまさかのホンダ優勝おめ
305音速の名無しさん:2011/08/07(日) 13:29:40.66 ID:a9zxdZgx0
バトン初優勝おめ
306音速の名無しさん:2011/08/07(日) 16:29:50.48 ID:YVGd6d8/0
レースはまだだぞ
307音速の名無しさん:2011/08/07(日) 20:35:17.69 ID:h2n1b9jNP
>>304
>>305
バカ言ってんじゃないよ、ヘタレバトンが勝てるわけないだろ?14位スタートだぞ
マジで勝ったら全裸で鈴鹿一周してやる
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.3 %】 :2011/08/07(日) 21:12:45.16 ID:oSeS1WegP
ライコがんばれよ。
309音速の名無しさん:2011/08/07(日) 23:15:38.96 ID:6nn3Tl1n0
ついにホンダの時代がくるのか・・・
310音速の名無しさん:2011/08/08(月) 02:35:04.50 ID:3mKq9+VHO
何この渋い表彰台
311音速の名無しさん:2011/08/08(月) 13:12:56.52 ID:XEQUqeJq0
306
1日勘違いしてるんだな

あ、■残留おめ
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.1 %】 :2011/08/08(月) 14:18:43.32 ID:Y19AuV0SP
ライコがパスポートを紛失したとか
313音速の名無しさん:2011/08/08(月) 16:52:42.38 ID:/Ezr8fdcO
鈴鹿のチケットは直前でも買えるよね?
昔のブームと違うし。
314音速の名無しさん:2011/08/09(火) 03:18:42.08 ID:+/C3Mr8r0
まさかまさかでバトン勝ったな
ライコ接触でSC
眉クラッシュ
顎はgdgd状態
波乱まみれだった
315音速の名無しさん:2011/08/09(火) 10:14:15.44 ID:5926KMHVO
>>313
しばらく鈴鹿はやらないからなー
お客さん増えるかもね
316音速の名無しさん:2011/08/09(火) 11:40:42.27 ID:8Gdlgp7k0
クリエンはどこ行くんだろう。
というかマクラーレン、ペドロが2位とはなかなかやるな
微妙な表彰台だったけど面白かった
317音速の名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:04.92 ID:Y1PWSvyZ0
ニックとか忘れられてそうだよな
クビサが表彰台だと違ったろうに
318音速の名無しさん:2011/08/14(日) 20:48:18.80 ID:vpTQs5KB0
クビサはいずれルノーだな
あそこは下手すると来年は二人とも変えなきゃいけないから
今のうちに経験を積ませて、っていうことだろう

モンテイロやモンディニもルノードライバーだったけど
この二人よりはクビサを載せるはず。

というかみんなクビカ?クビツァ?クビちゃん?
なんて書いてる?
319音速の名無しさん:2011/08/14(日) 21:43:03.00 ID:Q8R9krjp0
ロズベルグはドイツの新星だな
320音速の名無しさん:2011/08/16(火) 00:13:44.15 ID:SXGj8CzE0
こないだフリー走行走ってたウィンケルホックのほうが強そう
321音速の名無しさん:2011/08/16(火) 00:43:43.01 ID:hoEQVpkl0
この前のレースはかなりラッキーだったけど、
ホンダはフルワークスになって初年度で優勝は上出来だな。

新風洞も稼働させたって話だし来年はかなり期待できるんじゃまいか
322音速の名無しさん:2011/08/16(火) 07:15:28.28 ID:SXGj8CzE0
2009年にはチャンピオンになってたりして。
323音速の名無しさん:2011/08/16(火) 08:23:44.84 ID:yzk2VH5jI
しかし山田優がテレビでバトン、バトンってうるさい。。。
324音速の名無しさん:2011/08/16(火) 15:25:38.33 ID:2zkv6EZO0
ホンダは来年かなり強くなるかも
スーパーアグリも化けそう
325音速の名無しさん:2011/08/16(火) 17:04:05.72 ID:kr0Y5fLJO
>>323
ホント鬱陶しいよな
来年もいるのかと思うとげんなりする
326音速の名無しさん:2011/08/17(水) 06:57:33.76 ID:fqYBM5Vk0
なんか次のトルコでは雑誌モデルが出てくるってニュースになってる
327音速の名無しさん:2011/08/21(日) 03:47:53.89 ID:sUO5fVAQ0
とりあえず記念opは感動ものかな?
変なopだけは勘弁
328音速の名無しさん:2011/08/26(金) 11:20:03.57 ID:/vn1FYlS0
ベッテルはやいな
未来のシューマッハみたいになるな
329音速の名無しさん:2011/08/29(月) 20:59:53.25 ID:fVQ2VK9h0
トルコgpのオープニングが酷い。
地上波のOPが最高(褒め言葉ではない)

今年はスパがないのが残念
今週は書くことないからつまらん
でもマッサ優勝おめ。
初優勝が連続するのは、2003年以来
330音速の名無しさん:2011/08/30(火) 00:15:53.77 ID:Bi4c2ec80
>>328
金曜だけだからって軽タンで飛ばしただけのただの目立ちたがりなんじゃね?
赤牛には上にアメルミュラーとかいるしレギュラーシート得るのも難しいだろう
331音速の名無しさん:2011/09/01(木) 16:46:39.96 ID:e7bE9igY0
330
レッドブルはアマーミュラーがいるし、他にもお抱えのがいそうだし
自分たちのチームでデビューさせられないからBMWザウバーで走ってんだろ

まあ初陣で罰金を食らうのは大物の明石。楽しみにしてろ
332音速の名無しさん:2011/09/01(木) 17:49:28.21 ID:L0SIZsvYO
中嶋、小林、塚越
の中で誰がウィリアムズに行くんだろう
楽しみだね
333音速の名無しさん:2011/09/02(金) 01:25:34.86 ID:kruWiejx0
トヨタは育成ドライバーを自分とこで走らせるつもりはなさそうだし、
育成ドライバーはミッドランドでスポット参戦させてもらえれば御の字って感じだと思うよ。
自分とこのドライバーをとにかくねじ込むホンダもたいがいだけど
334音速の名無しさん:2011/09/05(月) 00:30:04.55 ID:DRzHMrzN0
ミッドランドも身売り説が絶えないな
ロストボーイに本当に食われるんだろうか
335音速の名無しさん:2011/09/12(月) 01:53:05.40 ID:DnsBeUkU0
ついにシューマッハ引退!!
ちょっと出遅れて火曜日になってしまった。ごめん
そしてついにアロンソと1点差か。
さらにクリエンがシューマッハより先に引退だそうで・・・

336音速の名無しさん:2011/09/12(月) 01:56:19.79 ID:EzvcfjbC0
シューマッハも37歳だからな。
さすがに戦い続けるのは無理だわな。
337音速の名無しさん:2011/09/12(月) 01:56:27.51 ID:vrG8LgNUI
>>324
アグリさん顔色悪いけど、詐欺にでもあったんかな心配だ。
338音速の名無しさん:2011/09/12(月) 11:47:10.46 ID:E8BetORo0
クビか?
339音速の名無しさん:2011/09/13(火) 15:02:39.88 ID:PT+IO0Y50
山田優もそんなにバトンが好きならアプローチでもしてみろってんだよ
まぁバトンがアレジやサロみたいに日本人女性と付き合うなんてありえないだろうけど
340音速の名無しさん:2011/09/13(火) 20:20:29.76 ID:kYg70xKJ0
クリエンがシューマッハより先に引退するとは思わなかった。
341音速の名無しさん:2011/09/13(火) 20:28:56.28 ID:bJyNAY2IO
クリエンはまだこれからのドライバーなのにな
342音速の名無しさん:2011/09/14(水) 18:59:29.52 ID:LN51F5Q50
スポンサー持込でどっかから出走しそうな感じはするけど
もったない
343音速の名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:26.63 ID:YK0XJxcA0
思えばチャンピオンの3人が今シーズンをもってF1をやめるんだよね
シューマッハの引退はモンテゼモロとの軋轢という話があるけど
どうなんだろね
344音速の名無しさん:2011/09/14(水) 22:41:12.64 ID:s0rHV1KH0
1997年チャンピオンはもう引退してるし
7度のチャンピオンも引退か
2005年、ミナルディ、ジョーダン、ザウバーといった長い間参戦してきたチームがなくなり
2006年はモントーヤ、ヴィルヌーブ、シューマッハが引退
時代が変わりつつあるな
345音速の名無しさん:2011/09/15(木) 00:56:41.59 ID:0xFpz+sd0
344
間違えた。
ジャックとシューのふたりね

モントーヤにはもっと期待してた
346音速の名無しさん:2011/09/15(木) 01:05:17.18 ID:0xFpz+sd0

韓国、F1グランプリ誘致 2006/9

韓国は2010年に初めてのF1グランプリを開催するべく準備をおこなっている。
朝鮮のメディアが報じている。

韓国の自動車関連団体KAVOとが建設をサポート、
サーキットは2009年に完成する見込みで、
2010年からF1韓国グランプリを開催する予定だ。
すでにバーニー・エクレストンからのお墨付きもいただいているとのこと。

サーキットは木浦に新規建設されるが、群山市近郊のセプン・サーキットを
改修するという可能性も残っているという。いずれにせよ、開催は地元自治体
のバックアップが必要になるとのことで、速やかにどちらで開催するかをきめ
ないといけないようだ。

韓国GP、想像できないな。
347音速の名無しさん:2011/09/15(木) 07:53:01.01 ID:/gQO021fO
ドーンボスってポケモンの名前みたいだよな
348音速の名無しさん:2011/09/15(木) 13:43:27.54 ID:gPI0odsVO
ミハエルが引退するから来年からはシューマッハというのはラルフのことになるわけか
今までラルフと呼んできただけになんかしっくりこないw
349音速の名無しさん:2011/09/15(木) 16:16:03.65 ID:sw1xV+vq0
MSCが今年でいなくなるから来年からRSCが
SCHになるのか
350音速の名無しさん:2011/09/15(木) 16:35:46.23 ID:hi2UjwAD0
あの3文字の略名って、似た名前だとホントにややこしいよな。
モントーヤとモンテイロとモンタニーの識別はちょっと無理がないか。
351音速の名無しさん:2011/09/16(金) 05:59:32.29 ID:ZUcQVJET0
MOY MON MOT MOD
・・・
本山先生をF1に招くしかないよね。

あと群山にサーキットがあったなんて驚きだった。記事見るまでしらなかった
352音速の名無しさん:2011/09/17(土) 04:41:10.37 ID:CtxZ/DqT0
上海で顎が勝って眉が2位以下なら
顎がランキング1位に
353音速の名無しさん:2011/09/18(日) 21:32:19.13 ID:ttSy10Y80
ALO FIS
RAI DLR
MSC MAS
RSC TRU
WEB ROS
BAR BUT
COU DOO
HEI KUB
MON ALB
LIU SPE
354音速の名無しさん:2011/09/19(月) 04:14:45.26 ID:aiOdJ0rK0
353

さF1もいれて揚げて
355音速の名無しさん:2011/09/19(月) 08:11:15.63 ID:4sBdqSQs0
ALO FIS
RAI DLR
MSC MAS
RSC TRU
WEB ROS
BAR BUT
COU DOO
HEI KUB
MON ALB
LIU SPE
SAT YAM
356音速の名無しさん:2011/09/19(月) 16:55:43.85 ID:JfoQA5Un0
何てとぼけた事皆ほざいているんだ?いまは2011年9月だろ?
357音速の名無しさん:2011/09/19(月) 17:37:44.70 ID:fIl+f8TiP
未来人がいる件
358音速の名無しさん:2011/09/19(月) 17:44:28.26 ID:KSM8l2Nb0
未来人か。
2011年な…きっと顎の引退で僅かな暗黒時代を乗り越えたフェラーリが
全戦PP取るくらいの第2黄金期を迎えているに違いない。
359音速の名無しさん:2011/09/19(月) 19:25:55.67 ID:d73vjmVo0
5年後はライコネンとマッサが同門対決してるんだろうな
アロンソはあの信頼性の無いマクラーレンのマシンだから苦労するだろうな
360音速の名無しさん:2011/09/19(月) 20:38:20.02 ID:NNKlEkzoO
2011年までにはマッサはチャンピオンになってそう
361音速の名無しさん:2011/09/19(月) 21:01:29.21 ID:pL+rYwJv0
未来人にききたい!
2011年にはおれのニックは何勝かしてるんだよな!?
362未来八島:2011/09/19(月) 21:24:09.32 ID:29IKeqhc0
>>361
去年JPS ロータスルノーでチャンプ取ったよ


あと、なんか質問ある?
super GT でもいいぜ
363音速の名無しさん:2011/09/19(月) 21:43:00.92 ID:pL+rYwJv0
JPS ロータスルノーwwwwもっとましな嘘つけよwwwww

まぁいいや他に気になってるのは
ライコネンはこのまま無冠の帝王で終わるの?
鈴鹿は復活しないの?
ベッテルってどうなってるの?
日本人は優勝してる?(琢磨に限らず)

答えてみろ自称未来人
364音速の名無しさん:2011/09/19(月) 22:08:57.45 ID:cl45olRN0
実はカーティケヤンがF1復帰してる
365音速の名無しさん:2011/09/19(月) 22:55:29.53 ID:QBSGNffw0
>>364
ねーよ氏ねwwwww
366音速の名無しさん:2011/09/19(月) 23:12:08.71 ID:cl45olRN0
実はフィジケラとクルサードはもう引退している
バリチェロはまだ現役
367音速の名無しさん:2011/09/19(月) 23:41:10.13 ID:Nax9oVrr0
バリ禿が現役という事は、よっぽどホンダの好調が続いているって事だな。
今年第3期初優勝だったから、あと3年くらいでチャンピオン争いしてるといいな・・・
368音速の名無しさん:2011/09/20(火) 00:02:46.07 ID:L1xzQl1l0
今年のマカオには可夢偉や中嶋jr、それに平手とかが出るのか。何人F1
まで行けるかな。個人的には中嶋jrに活躍してほしいけど
369音速の名無しさん:2011/09/20(火) 01:35:03.66 ID:VWpxNOu8O
>>366
フィジコはルノーで引退なんだろうな
370音速の名無しさん:2011/09/20(火) 09:52:16.03 ID:tLNYCKNw0
一度でいいからフェラーリにのせてやりたいなフィジコ
371音速の名無しさん:2011/09/20(火) 22:06:57.36 ID:phkd3wYK0
実は6年後、トゥルーリがパトレーゼの出走回数を抜いている
372音速の名無しさん:2011/09/21(水) 03:48:18.01 ID:kqTHHbwgO
>>370
あるとしてもテストドライバーかな。
フィジコは赤のイメージ無いから合わないように思うが…
373音速の名無しさん:2011/09/21(水) 10:26:53.57 ID:FsF8pRaQ0
フィジケラが乗ってもカペリみたいに暗黒期の時に乗せられそうだけどなw
フェラーリに乗るバドエルも見たかったなあ
1999年にシューマッハが負傷欠場でフェラーリに乗るチャンスがあったのに
ミカサロにとられてしまったんだよな
374未来八島:2011/09/21(水) 11:28:08.88 ID:vE51vm1H0
六年後はF0で、ニックラムダチームが優勝してると思うよ
375音速の名無しさん:2011/09/21(水) 16:00:55.54 ID:kqTHHbwgO
>>373
暗黒期か…なら有り得ないなw
バドエルは見れないと思う…
376音速の名無しさん:2011/09/21(水) 22:26:45.19 ID:2HYsxYyP0
バドエルはジェネに負けてたからなあ
バドエルがフェラーリからF1復帰なんてことになったら、感動もんだろうな
377音速の名無しさん:2011/09/21(水) 22:35:54.11 ID:qoS5zE7b0
今年はSC勢が強いなー
なんだかF1の話ばかりで寂しいな
378音速の名無しさん:2011/09/21(水) 22:57:36.51 ID:2HYsxYyP0
Fポン王者はトレルイエで決まりか
379音速の名無しさん:2011/09/21(水) 23:45:23.37 ID:PZxwuiMn0
>>376
ちょwバドエルフェラーリで出走とかありえねーwww
仮にライコかマッサが欠場になったとしても、引退した顎乗せるだろ

あとフェラーリの暗黒期ってのもないな。去年さんざんだったけどもうあんな事はないって。
380音速の名無しさん:2011/09/22(木) 00:13:30.23 ID:wdGpwjhL0
バーン、ロスブラウン、ジャントッド、シューマッハ
この4人が抜けた後のフェラーリはどうなるんだろう
また、シューマッハが移籍する前のフェラーリになってしまうのか、それとも毎年タイトル争いしてるのか
2003年にフェラーリがアロンソ獲得に向けて動いてるとかの記事があったな
アロンソはキャリア終盤にフェラーリに移籍するのだろうか
381未来人:2011/09/22(木) 01:50:52.63 ID:KFt3i/Qg0
>>377
F1初優勝して目的を見失ったトヨタチームだったが2009年に就任した新社長がカーキチでプロトタイプのLFA でGT 参戦して8戦7勝。11が連覇してトヨタ黄金時代。ンダは未だにNSX 日産はZ 、相手にならなすぎる
382音速の名無しさん:2011/09/22(木) 13:46:56.46 ID:UsRAzv34O
>>380
ないない
しばらくマッサライコでいくでしょう
383音速の名無しさん:2011/09/22(木) 16:45:15.24 ID:Pt+pjgr60
バリチェロが表彰台に登るのをそろそろ見たいな
384音速の名無しさん:2011/09/22(木) 20:01:15.72 ID:sPSfJ6Bj0
来年フィジケラがルノーのエースか
フィジケラは残念系イタリアンだからなんか
ルノーのエースになった途端ルノーのマシンが遅くなりそうw
385音速の名無しさん:2011/09/22(木) 21:22:33.24 ID:qbKi7VcM0
来年フィジケラがチャンプになる可能性は高いかもなw
386音速の名無しさん:2011/09/23(金) 16:07:38.42 ID:0T29q7xq0
コバライネンは速いのだろうか
387音速の名無しさん:2011/09/23(金) 16:34:17.46 ID:1ign7fLZ0
マッサはライコネンにこてんぱんにされる気がする
来年からのフェラーリは新エースのライコネン中心のチームになるんじゃないか
388音速の名無しさん:2011/09/23(金) 20:09:19.33 ID:sXWhA8VLO
いや、ジョイントNo.1だろ
389音速の名無しさん:2011/09/23(金) 20:37:24.97 ID:Qo4QflMp0
いや、ジョイントNo.1.5だろ
390音速の名無しさん:2011/09/24(土) 03:16:30.11 ID:r4GzuBuJO
おまえらわざとらしすぎ
391音速の名無しさん:2011/09/26(月) 11:20:54.59 ID:+4GLojZ90
>>364
ウィリアムズ追われそうだが、大丈夫ということか。
2010年開催予定のコリアン・グランプリ
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50725467.html

今週末はいよいよ中国GP
今週末シューマッハが勝てば、アロンソが2位でも
ランキングトップに立てる計算
392音速の名無しさん:2011/09/26(月) 17:48:22.72 ID:+4GLojZ90
ストーブリーグも活発化してる。

マクラーレンが英国籍の黒人、ルイス・ハミルトンを走行させた。
早くも中国GPでデビューという声もある。
一方トヨタは、オリビエ・パニスの引退で
フランク・モンタニーをテスト起用。
スーパーアグリは、今シーズン残りを第3ドライバーなしで戦うと見られる。

なお、オランダのスパイカーMF1は、今シーズンの残り3レースをオレンジ色
に塗装されたM16でシーズンを戦う。
来シーズンは「MF1」がとれ、名実ともにスパイカーとして参戦予定。
393音速の名無しさん:2011/09/26(月) 19:59:11.76 ID:JS9iFfiJO
来年からはF1で黒人を見ることになるな
そんな光景は見たくないから今年限りで見るのやめようっと
394音速の名無しさん:2011/09/27(火) 05:42:09.61 ID:EuaoOQrIO
メルセデスのV8はにぶい音やわ
395音速の名無しさん:2011/09/27(火) 05:47:18.20 ID:EuaoOQrIO
アロンソってエントリーでスパっとステアリングまわすね。
396音速の名無しさん:2011/09/27(火) 05:53:18.07 ID:EuaoOQrIO
BSのスタンダードウエットは坊主にされても頑張りまっせ!でも過信と我慢比べはいかんよマイケル。
397音速の名無しさん:2011/09/27(火) 05:59:29.66 ID:EuaoOQrIO
ホンダの中国GPのカラーはひどすぎるね。
398音速の名無しさん:2011/09/27(火) 06:03:40.47 ID:EuaoOQrIO
マイケルのためとはいえ、最終戦にハイパワー改良型エンジンを搭載してあげたフェラーリあんたら最高。
良かったね本体のトラブルじゃあなくて。
399音速の名無しさん:2011/09/28(水) 07:04:50.81 ID:n08OanKxO
ブエノスアイレスでアレジのXウイングがピットでもげたね
400音速の名無しさん:2011/09/28(水) 07:36:26.37 ID:tVERosfGI
富士でのF1開催が決定だって!
FIAの基準を満たしたコースが鈴鹿、富士と
日本に2箇所もあるなんて、本当に誇らしいね。
素晴らしいレースが観られると思う、楽しみだ。
401音速の名無しさん:2011/09/28(水) 09:04:51.25 ID:Y6XN69ET0
今年で鈴鹿は見納めか・・・・・
402音速の名無しさん:2011/09/28(水) 11:29:32.10 ID:thYHUaJ/O
鈴鹿見納めは寂しい がしかしやで
富士SWでのF1も期待して ええんやないか?
なんちゅうてもトヨタが仕切るんやで
チケット料金を含めたサービスも鈴鹿以上と思うで
なんちゅうてもトヨタやから
よく想像してみ 秋晴れの下 富士の山々にこだまするF1サウンド
紅葉も進み大自然と人類の技術が融合するんや
富士には富士の個性がある めっちゃ楽しみやで。
403音速の名無しさん:2011/09/28(水) 16:35:26.19 ID:n08OanKxO
クルマにとげとげがいーっぱいあるね。ウイングもうねうねだわ。
404音速の名無しさん:2011/09/29(木) 08:59:45.08 ID:t/86treW0
今日から中国GP楽しみ。

ランキング
●顎優勝で眉リタイヤなら8点差
●顎優勝で眉が2位では同点

顎が勝てばまだまだチャンスあり。
チャンピオンシップはインテルラゴスまでまだ分からないと思う。
405音速の名無しさん:2011/09/29(木) 10:48:57.29 ID:ZrxKHtyD0
富士なら絶対1コーナーで見る。仮設で席増設するのかな?
406音速の名無しさん:2011/09/29(木) 20:01:29.95 ID:iJhZrjBB0
アーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソアーロンソ
407音速の名無しさん:2011/09/30(金) 02:11:50.53 ID:cewfmbGJO
ミッドランドがシケイン前で空中分解したおぉー!
408音速の名無しさん:2011/09/30(金) 14:14:24.90 ID:NyylTwXp0
今宮さんも今年で終わり。
あーやっとスッキリ
409音速の名無しさん:2011/10/02(日) 15:07:22.15 ID:MEzwkDNbI
>>400
お前はどこの新参だよ。
鈴鹿の設備は古くてFIA基準を満たしてると
言えなくなってきてるんだぞ。
だから大改修が行われると聞いたが、
S字やデグナー周りのグラベルも
舗装されたランオフエリアになるんだろうな。
いや、その前にコースレイアウトはどうなるんだろう?
やっぱり流行りのティルケサーキットに
なってしまうんだろうか?
410音速の名無しさん:2011/10/02(日) 15:31:45.03 ID:/3D/cKsC0
左近が琢磨と間違えられて文句言われてるwwwwww
411音速の名無しさん:2011/10/04(火) 09:17:22.77 ID:s1ms2QmW0
今年のフジのイントロは中々の出来だな
412音速の名無しさん:2011/10/04(火) 22:04:54.86 ID:wlOke6Yt0
>>410
ニックw
413音速の名無しさん:2011/10/06(木) 02:29:21.79 ID:MVy+iGZr0
>>410
左近F1で初完走だったのに、とんだとばっちりだな
でもこういうシーン見るとなんとなくだが左近は長くF1の世界で生き残れそうに思える
414音速の名無しさん:2011/10/06(木) 13:31:48.47 ID:vGG7baNe0
今、鈴鹿にいるんだが
ピットウォーク、凄い人出だったな

結局フェラーリの顎とバリ禿は、サイン会には出てこなかったよ・・・
415音速の名無しさん:2011/10/06(木) 15:00:19.25 ID:h9TeTjMA0
アロンソからサイン貰おうとしたら、笑顔で気軽にサインしてくれた

つか、アロンソ人気ねぇな…みんなやっぱ顎目当てか
416音速の名無しさん:2011/10/06(木) 22:43:42.05 ID:5koDxyZN0
富士山が見える澄んだ秋の空
時速300kmオーバーで走るマシン
見てみたいな
417音速の名無しさん:2011/10/06(木) 23:12:38.23 ID:9phrirxZ0
>>416
来年の話をされてもな・・・
418音速の名無しさん:2011/10/06(木) 23:15:24.29 ID:oR+fj7Fz0
>>416
FSW の晴天率は高いよ。あと、パークアンドライドも完璧だって、はやく行きたい
419音速の名無しさん:2011/10/06(木) 23:39:34.65 ID:9phrirxZ0
まぁ、トヨタ得意の「カイゼン」と「看板方式」で
ちゃんと運営してくれるさ・・・
たぶん・・
420音速の名無しさん:2011/10/07(金) 02:28:31.80 ID:s5hDW59uO
え〜っと 今日10月7日は何曜日?
421音速の名無しさん:2011/10/08(土) 13:39:08.07 ID:p8jE9Kzm0
さあ、いよいよ予選だな

顎は、どんなタイムを叩き出すんだろうな
422音速の名無しさん:2011/10/08(土) 15:36:27.16 ID:IZujKIsh0
マッサPP獲得おめ
シューマッハは2位、トヨタが3位、4位
アロンソがまさかの5位で厳しい位置に
423音速の名無しさん:2011/10/08(土) 15:40:51.72 ID:GO5pj/6h0
マッサすげーな。
こいつは顎の跡を継いで立派にフェラーリをチャンピオンにできる逸材だと確信した。
424音速の名無しさん:2011/10/08(土) 19:33:06.09 ID:War2zi0/0
トヨタは軽タンだろうなw
425音速の名無しさん:2011/10/08(土) 21:52:41.31 ID:KTowQyra0
スーパーアグリは、どうなった?
426音速の名無しさん:2011/10/08(土) 23:33:46.22 ID:xnusOY/Y0
トヨタ、かなり速くなってきたな
こりゃ3年後くらいには
チャンピオン争いも夢じゃないな

開幕4連勝くらいはやってくれないと
427音速の名無しさん:2011/10/09(日) 12:30:24.44 ID:Ky11wwqn0
最後の鈴鹿、超満員だぞ
自由席なんか どこも空いてねえよ・・・
どこで観ればいいんだ?
428音速の名無しさん:2011/10/09(日) 13:18:55.46 ID:8qK3YCeI0
シューマッハポールだな!
429音速の名無しさん:2011/10/09(日) 13:32:01.67 ID:7M69ssFOO
今年は最終コーナー ホンダディ−ラーで買ったホンダ応援席
雰囲気よし 天気よし 見晴らしよし 言う事なし
430音速の名無しさん:2011/10/09(日) 14:13:00.38 ID:9Y/tqL83O
顎空気嫁
431音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:43:35.94 ID:Whgd8avk0
顎がぁぁ
432音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:53:43.45 ID:NA9W5nOj0
タコマ緊急参戦ヨカッタ!
433音速の名無しさん:2011/10/09(日) 20:18:47.31 ID:zt6QHDYJ0
アロンソが一気にタイトル争いで有利になったな
434音速の名無しさん:2011/10/09(日) 20:23:55.82 ID:dHLuf2DX0
たっくん!たっくん!
435音速の名無しさん:2011/10/09(日) 22:34:35.51 ID:itartKYD0
ホテルの裏手 草ぼうぼうの林を抜けるとホテル敷地にはいれるのね
ホテルの出待ちの集団に遭遇
来年も行ってみよう〜
436音速の名無しさん:2011/10/09(日) 23:33:21.37 ID:FKlW1ym+0
現地組です。
決勝前のデモランでカペリのマーチ881とアグリのLC90を
見たときは泣きそうになったよ。
ベルガーのMP4/6はわりとどうでもよかった。
437音速の名無しさん:2011/10/09(日) 23:47:46.26 ID:Ky11wwqn0
ううぅ
これで鈴鹿では見納めなのかぁ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=eCE75wWo6Ok
438音速の名無しさん:2011/10/10(月) 00:26:17.35 ID:QSEvXzEi0
シューマッハェ
トヨタが沈んでてワロタ
439音速の名無しさん:2011/10/10(月) 01:02:18.03 ID:SWo31RJA0
顎・・・
あと1戦で見納めなのに。
440音速の名無しさん:2011/10/10(月) 01:09:31.14 ID:fAzybA9P0
あ〜あ
441音速の名無しさん:2011/10/10(月) 01:35:05.13 ID:OHxpBjEe0
アロンソって絶対人気でないだろうな
クソみたいな車で優勝することも表彰台に乗ることもできない
マシンがいいだけのドライバー

来年マクラーレンで将来安泰だろうな
間違ってもルノーに戻ったり、跳ね馬に乗ったりしないだろうな
日本では絶対に人気の出ないドライバー
442音速の名無しさん:2011/10/10(月) 01:38:43.53 ID:fAzybA9P0
アフォンソ
443音速の名無しさん:2011/10/10(月) 08:53:24.74 ID:8af1Zwpo0
コレ見ると、涙が出てくる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vVPBr9_yID8&feature=related

富士の契約は5年って言われてるもんな
せめて、アジアGPとして鈴鹿が復帰してほしい
444音速の名無しさん:2011/10/10(月) 11:09:34.88 ID:l5gK3g4l0
来年は富士かよ…orz
鈴鹿は自宅通勤出来たのによりによって…orz
445音速の名無しさん:2011/10/10(月) 11:12:31.78 ID:Sqx7wp8l0
20年鈴鹿でF1を開催したんだな
きりのいい開催数で終わったな・・・
446音速の名無しさん:2011/10/10(月) 13:56:12.55 ID:B0cbWgUk0
>>441
アロンソは絶対フェラーリに乗らない発言してるからな
447音速の名無しさん:2011/10/10(月) 23:00:44.40 ID:8af1Zwpo0
それにしても、マッサ速くなったな

あと数年すれば、フェラーリのナンバー1ドラとして
大活躍しているだろうな
448音速の名無しさん:2011/10/11(火) 16:53:33.91 ID:w6B4inah0
ここでエンジンブローか・・・・
苦しいな
449音速の名無しさん:2011/10/11(火) 20:38:39.05 ID:L6WdVxy40
今度は何時クアガーデン行くのかなあ…
450音速の名無しさん:2011/10/11(火) 21:08:51.97 ID:p5SQUnMi0
お前らわざとらしいな
今は2011年だべ?
451音速の名無しさん:2011/10/11(火) 21:35:11.10 ID:u1tumLZk0
Fポンの最終戦の次の日に
ARTAフェスタがあるらしいぞ
SA05のデモランもやるんだってさ

月曜日だが、客くるんかな?
452音速の名無しさん:2011/10/11(火) 22:16:14.24 ID:L6WdVxy40
>>450
釣れる?なんちって
453451:2011/10/11(火) 22:49:46.37 ID:u1tumLZk0
おっと間違えた
SA06だな
454音速の名無しさん:2011/10/12(水) 00:51:13.78 ID:/cXdMmy70
この中でもひとつでも実現したら俺は童貞じゃなくなる

・アロンソのフェラーリ入り
・バトンのワールドチャンピオン
・シューマッハの復帰

ところで、BMWのテストドライバーのベッテルって小僧はどうなの?
たいしたことない?それとも結構速い?
455音速の名無しさん:2011/10/12(水) 06:06:14.79 ID:bBo6KvOU0
>>454
フェテルのことか?
平凡でメルセデス三兄弟ほどインパクトは無いな
456音速の名無しさん:2011/10/12(水) 06:15:20.31 ID:1evWUuEM0
>>455
髪の毛も薄そうだしな
457音速の名無しさん:2011/10/12(水) 06:27:49.40 ID:vGmbAowi0
来年からは富士か
とりあえず様子見で1回くらい行ってみよう
まあ天下のトヨタがやるんだからひどいことにはならないだろう
458音速の名無しさん:2011/10/12(水) 08:19:39.64 ID:nF2WW2Zz0
パーク&ライドなら渋滞知らずだしかんぺきなんじゃね
459音速の名無しさん:2011/10/12(水) 08:34:52.11 ID:miI29eGwO
ホンダは中村さんが監督か
460音速の名無しさん:2011/10/12(水) 08:37:15.00 ID:miI29eGwO
チャップマンの野郎裏切りやがって
461音速の名無しさん:2011/10/12(水) 14:02:04.03 ID:W+vSI6NL0
>>454
ベッテルがトルコGPのフリー走行でいきなりトップタイム出したのには驚いた
でもまだF1でレギュラーとれるかどうかは分からないな
462音速の名無しさん:2011/10/12(水) 16:25:49.11 ID:zrDrI9cX0
来年はBMWのクビカに期待だな
463音速の名無しさん:2011/10/12(水) 17:00:05.44 ID:miI29eGwO
ウォルターウルフの使うコンピュータってすごい機械なのか?
464音速の名無しさん:2011/10/13(木) 01:01:30.99 ID:CDbWkyUfO
タバコカラーも見納めか……
フェラーリはあんまり変わらないだろうけど、ルノーやホンダの新カラーどうなるんだろ。
465音速の名無しさん:2011/10/13(木) 06:19:49.43 ID:SRfFmhaE0
>>450
未来から来たの?
2011かぁ・・・

やっぱりマッサはフェラーリのエースになってるだろうな
琢磨は、ルノーだな
466音速の名無しさん:2011/10/13(木) 09:35:03.33 ID:yTBfrY9GO
>>464
え!ナショナルカラーじゃないのか?
467音速の名無しさん:2011/10/13(木) 10:37:15.58 ID:uyY2j1nsO
JPSカラー復活しないかな
468音速の名無しさん:2011/10/13(木) 16:37:24.65 ID:JYv4FNqX0
去年のマクラーレンのWESTカラーはかっこよかったな
469音速の名無しさん:2011/10/13(木) 20:11:54.81 ID:fb2VpKWe0
今のルノーのマイルドセブンカラーも後1戦で見納めか
470音速の名無しさん:2011/10/14(金) 00:18:14.91 ID:0RaAi7Vq0
F1史上最強の皇帝のラストラン、しかと見届けよ!
471音速の名無しさん:2011/10/14(金) 21:42:19.55 ID:LwcdemLs0
来季のスーパーアグリは
ホンダの中古シャーシを使うの?
472音速の名無しさん:2011/10/15(土) 14:42:38.72 ID:+xwOOJD00
>>471
来年は無いかもしれやせんぜ…フヒヒ
473音速の名無しさん:2011/10/15(土) 22:44:13.24 ID:l3RCOAhb0
>>472
中古の1年型遅れとはいえ
SA06よりはマシだろうし

スポンサーも大きな企業がつくはずさ
474音速の名無しさん:2011/10/21(金) 13:20:06.06 ID:VI2q2dr00
よし、俺は
トヨタが優勝するまでヲナ禁するぜ
475音速の名無しさん:2011/10/21(金) 19:48:29.69 ID:1+dGWBOa0
今年のドイツから見始めた
大分見慣れてきた
476音速の名無しさん:2011/10/24(月) 12:51:56.01 ID:MHcuvSPh0
顎空気嫁

もこれがラストかあ…しみじみ
477音速の名無しさん:2011/10/27(木) 18:31:00.16 ID:EzGnGLpp0
ミハエルのいつかのカムバックに期待したい。
478音速の名無しさん:2011/10/27(木) 18:35:55.14 ID:YqBf/AyL0
>>477
もしかしたら、二輪へ転向するかもよ
479音速の名無しさん:2011/10/27(木) 18:38:25.21 ID:VMbhYOo3O
スーパーアグリおせーよ
480音速の名無しさん:2011/10/28(金) 23:59:28.76 ID:SR/2+HaN0
SA06最終戦?の走りはすごかったな
レッドブルのドーンボスも食ってるし。

来年からはミシュランがいないからタイヤパンクチャーの心配もない
安全で素晴らしいショーが見たいね
481音速の名無しさん:2011/10/29(土) 02:51:05.42 ID:xyGScrkBO
顎は実はホモだったのかぁ〜
琢磨と掘りあってるって本当?
482音速の名無しさん:2011/11/05(土) 04:49:15.64 ID:U5H8hO6p0
>>474
シーズン開幕までまだ4ヶ月もあるのに無理しやがって…
同じ真ん中くらいの成績のチームならトヨタよりはBMWザウバーの方がまだ勝てそうに思う
483音速の名無しさん:2011/11/06(日) 01:52:19.85 ID:B2r+YGSx0
発揮年が合同テスト参加の準備とか。
枕のもう一つのシートはハミルトンじゃないのね
484音速の名無しさん:2011/11/09(水) 11:52:07.32 ID:mXpTEQN40
富士F1開催概要キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!
http://response.jp/article/2006/11/09/88269.html
485音速の名無しさん:2011/11/09(水) 13:01:31.13 ID:Ectk+dOc0
>>484
トヨタ、やる気まんまんだな

お得意の看板方式とカイゼンで
シャトルバスも上手くいくだろうな。
486音速の名無しさん:2011/11/09(水) 13:07:11.85 ID:YhzlB54I0
よし、おれトヨタの車買って
それに乗って富士行くよ。
487音速の名無しさん:2011/11/14(月) 12:27:43.21 ID:PSw1RLl50
コスワースエンジン糞だな
ウィリアムズ・ルノーでライコネンが乗ったらチャンピオン間違いないのに
488音速の名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:25.33 ID:epMktJpC0
眉毛3連覇なるか
489音速の名無しさん:2012/02/05(日) 21:51:46.48 ID:BSc0G2S70
で、アロンソのチームメイトは誰になるんだ?
ダブルチャンピオンのポチ役をやらないといけないんだから将来有望なドライバーを使って潰す訳にいかないし。。
490音速の名無しさん:2012/02/06(月) 21:32:37.76 ID:SoUML+tJ0
489
すでにハミルトンと発表されてるやないか

バンデルガルデは本当にスパイカーの一員になってるな。
491音速の名無しさん:2012/02/08(水) 20:44:25.11 ID:rE+uL2z90
今年のホンダは何かをやってくれそうな空気があるな
うまくすりゃタイトル争いに絡めるんじゃないか?
492音速の名無しさん:2012/02/09(木) 13:23:23.26 ID:2YuV8R0oO
ありえんww
今年は枕に乗るアロンソが楽しみでしょうがないわ
493音速の名無しさん:2012/02/09(木) 13:54:57.71 ID:uw2VagYe0
けど去年未勝利だったマシンと大して変わってないぞ?
それにレーシングスーツも腹巻きに見えて仕方ないし今年も微妙な位置で争ってそう。
494音速の名無しさん:2012/02/11(土) 10:29:41.36 ID:QxnkIqXe0
とりあえず新人のハミルトンはアロンソにフルボッコされるだろうな。
いきなりWCと組まされるなんてかわいそうだが、これもF1界の洗礼だろ
まあ同じ新人でもコバライネンは恵まれすぎw
チャンピオンチームからのデビューだし、あの顎に勝ったこともあるし
ひょっとしてデビューウィンもあるんじゃね?
495音速の名無しさん:2012/02/11(土) 11:37:53.03 ID:s4tSgaxdP
なんだかんだ言ってシューマッハがいなくなるとつまらん・・・
今年もアロンソで決まりだろうな。ライコネンはまた壊しまくるパターンだろ
496音速の名無しさん:2012/02/11(土) 21:58:16.60 ID:fmmUKbtG0
マクラのレーシングスーツはアロンソには似合ってないな
やっぱアロンソはマイセンカラーだよな
髪もバッサリ切っちゃったな
497音速の名無しさん:2012/02/14(火) 07:46:20.47 ID:pk1mEuYn0
なぜかアロンソ、デラロサと007が共演する夢を見た…
498音速の名無しさん:2012/02/14(火) 08:42:37.93 ID:m7onlpOk0
左近、スパイカー決定おめ
499音速の名無しさん:2012/02/14(火) 08:42:43.31 ID:X3vGYutdO
今年からシューマッハがいなくて寂しいな…。
復帰は…ないだろうなあ…。
500音速の名無しさん:2012/02/14(火) 10:33:47.94 ID:exPiVgRWO
>>494
コバがデビューウィン?ねえよ
普通にフィジケラの方が勝てるだろ
あとライコネンとマッサの争いが面白くなるんじゃないかな
501音速の名無しさん:2012/02/14(火) 20:20:19.66 ID:dmtfPGK+O
今年はフィジケラチャンピオン争えるといいな
502音速の名無しさん:2012/02/15(水) 01:08:57.57 ID:s7FgOSIn0
順当にいけばタイトル争いはルノーとフェラーリって感じ?
マクラーレンはアロンソはともかく相方が不安過ぎるしなぁ
シーズン中に何回か運よく表彰台取れればいい方なんじゃない?
503音速の名無しさん:2012/02/16(木) 01:04:35.51 ID:wIvgTzEP0
まさか代打のマンセルがポールとは。
さすがにシルバーストーンは強いね。
504音速の名無しさん:2012/02/16(木) 22:26:00.37 ID:4NkVL2Gj0
マクラーレンの車は壊れまくるしねぇ。
チャンピオンチームからあのチームへ移籍するアロンソはもうアホかと。
まあ相方は新人にしてもらったし、今回もチームから優遇されて居心地は良さそうだけどね。
505音速の名無しさん:2012/02/16(木) 22:42:37.09 ID:ccydAStTO
ここまでスーパーアグリの話題が無いとか寂しいなぁ
新しいスポンサーもつくことだし、ホンダのバトンをやっつける活躍を琢磨には期待してる
506音速の名無しさん:2012/03/01(木) 13:23:15.69 ID:lKPQTH2c0
富士F1
盛り上がらなさすぎ
507音速の名無しさん:2012/03/16(金) 13:00:53.89 ID:FJmMFZQ/0
俺には見えるぞ

5年後、マッサは
フェラーリのナンバー1ドライバーとして君臨している!
508音速の名無しさん:2012/03/16(金) 13:13:14.88 ID:xh1HHi+C0
今年から顎いないのか・・・
509音速の名無しさん:2012/03/17(土) 06:09:56.54 ID:fTZDDsPRO
顎嫌いだからいなくなってくれてよかった
絶対帰ってくんなよ
510音速の名無しさん:2012/03/18(日) 14:07:33.62 ID:DAVpYUIJO
デビットアンダーソン!
511音速の名無しさん:2012/03/19(月) 02:22:30.62 ID:SoZs2NNHP
ライコネンいきなり勝ったな。
ハミルトンもいきなり表彰台とかやるじゃん
512音速の名無しさん:2012/03/19(月) 09:53:37.71 ID:hT30DiMq0
ハミルトン、デビュー戦でいきなり表彰台ってすげーな

これ期待できるかも
513音速の名無しさん:2012/03/24(土) 10:44:01.22 ID:+E+D3EF30
マッサの追い上げも良かったな。
グリッド次第ではライコネン・ハミルトン・アロンソに確実に勝てるな!
514音速の名無しさん:2012/06/13(水) 21:45:31.31 ID:4+PXXYHS0
琢磨凄かったな
515音速の名無しさん:2012/06/13(水) 23:00:43.81 ID:zjXRXIan0
長谷川「伸びるあごんぞぉぉ!!!」
516音速の名無しさん:2012/06/20(水) 00:52:09.45 ID:YY7BKeF3O
BSの溝入りタイヤからスリックに戻って、かなり速くなったな
517音速の名無しさん:2012/06/20(水) 02:05:17.37 ID:qY9fZh6CO
スーパーアグリが枕のアロンソぶち抜いたと聞いて飛んできました!
518音速の名無しさん:2012/06/20(水) 07:56:27.48 ID:oBjnMgGdO
世界のトヨタF1が勝ちそうだなぁ
519音速の名無しさん:2012/06/20(水) 08:37:38.94 ID:suCnQF8E0
おいおいガチでハミルトンタイトル狙えるんじゃね?

ていうかアロンソもライコネンも不甲斐なさ杉
マシンやタイヤが変わるとこうも違うのか
520音速の名無しさん:2012/06/20(水) 22:44:02.16 ID:kxgUvZimO
ジタンの煙が目にしみるぜ?
521音速の名無しさん:2012/06/21(木) 00:22:30.82 ID:vZJ0Fn1JO
ロンデニスも終わりかー
522音速の名無しさん:2012/06/22(金) 01:58:10.04 ID:xkQz98Md0
ハミルトン、カナダで初勝利おめでとう
ライコネンは26点差つけられて、2強4ドライバーの中ではチャンピオンシップあきらめるっきゃないな
523音速の名無しさん:2012/06/28(木) 17:01:28.02 ID:z3GCMg680
日本GPのチケット予約してきた
今年からは富士だけど、コース幅が広いから随所でオーバーテイクが見れるかもしれんな
524音速の名無しさん:2012/07/04(水) 16:17:44.00 ID:DW3do0Gb0
>>523
くそー俺も行きてぇ・・・。サークルの大会があるから行けねぇ・・・。
世界に冠たる日本の巨人・トヨタ系列なら運営も安心,
家路につくのも早いだろうから月曜の心配する必要ないもんなぁ・・・。
525音速の名無しさん:2012/07/20(金) 22:58:03.64 ID:c6DG1+H1O
思いでのスレ。
526音速の名無しさん:2012/08/18(土) 13:26:56.89 ID:te1x4Z/i0
ハミルトンとかいう新人やBEEEEEEEE

デビューイヤーでチャンピオンあるんじゃね
527音速の名無しさん:2012/08/24(金) 13:51:33.80 ID:wInCxJGR0
ルノーが思ったより上に来ない…
アロンソいないとは言えどチャンピオンチームなんだし
528音速の名無しさん:2012/09/22(土) 23:56:14.70 ID:pDfqpti30
いよいよ来週日本GPだな。
楽しみ
529音速の名無しさん:2012/09/23(日) 15:44:30.38 ID:iv2OoF/T0
F1観戦はじめてだから楽しみ!
会社の先輩は毎年鈴鹿に観に行ってたけど
富士だからやめとくって。なんでだろ?
530音速の名無しさん:2012/09/30(日) 17:24:24.14 ID:WaZohBTr0
富士がまじカオスなんだが…
531音速の名無しさん:2012/09/30(日) 17:25:02.89 ID:gSIWMctQ0
ルイス優勝ktkr?
532音速の名無しさん:2012/09/30(日) 20:14:45.40 ID:60drxHGgO
寒い…
おしっこしたい…
お腹空いた…

…パトラッシュ、もう疲れたよ…。
533音速の名無しさん:2012/09/30(日) 21:27:16.04 ID:k3XdFd89O
ううっ さ 寒い バスが来ない
でも これはFSWのせいじゃない
トヨタのせいじゃない
計画は完璧やった
実行できないバス会社が悪い
今さっき向こうで関係者みたいな人にそう言われた。
534音速の名無しさん:2012/09/30(日) 21:37:21.54 ID:44c76tNuO
富士楽しみ・・・・・
535音速の名無しさん:2012/09/30(日) 21:39:43.96 ID:44c76tNuO
まだ富士スピードウェイから出られない・・・早く家に帰りたい・・・・
536音速の名無しさん:2012/10/01(月) 00:34:03.17 ID:3QHhhzMw0
マッサとクビサのデッドヒートワロス。

あとトロロッソの小僧は今季限りでクビでいい。
537音速の名無しさん:2012/10/02(火) 20:53:57.41 ID:MOYW+yEj0
バス内で糞や尿を漏らした奴が居たらしいな
総合スレでも富士の運営の話題で持ちきりだ
538音速の名無しさん:2012/10/04(木) 00:57:18.43 ID:yu3+q6Ex0
訴訟
539音速の名無しさん:2012/10/04(木) 01:02:54.78 ID:coCOCRmvO
富士は悪くない
運営計画は完璧
すべてバス会社が悪い
トヨタは きっとそう思っている。
540音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:35:39.48 ID:c6/LIldYO
佐藤琢磨がこれでは、もう日本人は表彰台に登るドライバーはいないのかorz
541音速の名無しさん:2012/10/07(日) 23:54:20.44 ID:uyhQKSlh0
トヨタF1チームは好きだけど
富士を運営する能力はないと見た。
そりゃたたかれますよ
542音速の名無しさん:2012/10/08(月) 03:47:01.01 ID:eOsD+HWbO
ハミルトン自爆w
何とかライコネン勝ったけどもうタイトルは厳しいよな…
今年枕は雰囲気最悪だったしどっちがタイトル獲っても盛り上がらないだろうからできればライコに獲って欲しいが…
次の最終戦で枕にマシントラブルでも起きない限り無理だよなorz
543音速の名無しさん:2012/10/19(金) 00:01:16.49 ID:JKeicrI+O
次戦で中嶋一貴がいよいよ実戦に登板か。親父さんは納豆走法とか言われてたけど、一貴はまだ若いからな。元気溢れる走りで来季のウィリアムズレギュラーシートを確保してもらいたい。そしてゆくゆくは表彰台へ…
544音速の名無しさん:2012/10/22(月) 04:45:13.64 ID:MO8Bu52FO
ライコおめ
今日のシャンパンは格別だったろうな。中嶋は初っ端から見事なV字だったなw
545音速の名無しさん:2012/10/23(火) 13:22:22.99 ID:1+eA3kad0
マクラーレンは二人の確執が酷かったな
アロンソは間違いなくマクラーレン離脱だろうな
546音速の名無しさん:2012/10/24(水) 18:14:02.48 ID:jMHox9Bk0
まさかライコネンタイトル獲得とはねぇ...
2007年ブラジルは歴史に残るな。こんな凄い逆転劇はもう今後数年お目にかかれないだろう
547音速の名無しさん:2012/10/27(土) 06:43:56.26 ID:C5pUmcPh0
>>544
個人的には「元気があってよろしい!」って爆笑しながら見てたけどな>一貴
若いんだしとりあえず父親の成績はサクッと抜いてほしい

可夢偉とか平手とか塚越とか同年代にいいドライバー揃ってるし、何年かしたら
(少なくとも過去の日本と比較したら)黄金時代くるかもね
548音速の名無しさん:2012/11/05(月) 18:48:24.75 ID:0YJjMaSDO
アロンソのマクラーレン離脱発表来たな。しかし来年どのチームで走るんだろ。
ルノー復帰かレッドブルも候補みたいだけど、レッドブルなんて所詮金持ちの道楽なだけの万年中堅チームだよなw
いくら金持っててニューウェイがいても今のF1じゃメーカー直系ワークス以外には勝ち目は無いよな。タイトル狙うドライバーが行くところじゃない。
549音速の名無しさん:2012/11/05(月) 20:48:50.28 ID:vM2FdmbJ0
>>546
まさか最終戦ファイナルラップでの逆転劇みたいなチンケな漫画のような展開が実際に起こるわけないしなw
550音速の名無しさん:2012/11/05(月) 23:25:22.52 ID:degi4Iie0
ハミルトンは10年に1人の逸材だね!
来年の飛躍が楽しみ、余裕でライコネン倒してチャンプじゃないかな

天才ハミルトンを、接触常習のマンセルなんかと比べるなよ
551音速の名無しさん:2012/11/12(月) 23:02:43.48 ID:qL2lMUV/O
ホンダも遂にロスブラウン加入か。今年は目を覆わんばかりの成績だったが、これは期待出来るな。
再来年あたりにはブラウン効果が出て表彰台に君が代が流れまくるのか〜wktk
552音速の名無しさん:2013/02/14(木) 00:42:50.28 ID:vPVGz+JfO
アロンソはルノー出戻りか。意地でもフェラーリ行かないのかなwまぁ今はライコネンという絶対エースがいるからフェラーリ乗るアロンソなんてしばらく数年は見られないかもな。
553音速の名無しさん:2013/02/14(木) 00:46:59.50 ID:ydPFHxsY0
いよいよピケジュニアがデビューか
ハミ同様アロンソをボコるかもな
554音速の名無しさん:2013/03/11(月) 23:50:44.53 ID:E+q6w1w50
フェラーリ速すぎだな
今年の開幕戦はトラブルなきゃフェラーリフロントロー独占だろ
555音速の名無しさん:2013/03/12(火) 23:37:55.69 ID:8Vl6sRnJ0
開幕まで後4日だな
556音速の名無しさん:2013/03/13(水) 01:05:51.31 ID:HqBG4Soc0
今年からTCSなしか

荒れそうだな・・・
557音速の名無しさん:2013/03/13(水) 01:06:59.69 ID:m6X8931x0
マッサは回るでしょうな
558音速の名無しさん:2013/03/20(水) 22:01:57.80 ID:aH/KcF7h0
個人的には一貴に期待だな。父親と違って若いんだし末長くF1で活躍してほしい
559音速の名無しさん:2013/04/04(木) 11:22:20.79 ID:BASatDNL0
金玉袋に毛がはえてきた
560音速の名無しさん:2013/04/05(金) 20:35:56.99 ID:bGpizPoRO
新型インプレッサに期待
テストの感触も良さそうだし、ペターの優勝が久々に見たい
で来年はチャンピオン
561音速の名無しさん:2013/04/06(土) 02:58:25.67 ID:bQnIi/rf0
ベッテル全く駄目だな。
562音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nBId5cw+0
ハミルトン
563音速の名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zqX2G5i8O
あと何年かしたら、地上波でF1が見れなくなるかもしれないらしいな。
564音速の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:NcChmOAJ0
マッサは散々だな

イギリスでは6回くらいスピンしたし今回のハンガリーではトップ快走中にファイナルラップでエンジンブローしてリタイアしたもんな
565音速の名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:E3cXgeYF0
晴れの国岡山でWTCC日本初開催か。
良い天気に恵まれると良いな。
566音速の名無しさん:2013/12/30(月) 23:05:33.93 ID:EZ9YrB280
富士のF1はマジ地獄だったorz
かろうじて帰宅難民は逃れられたけど、最終電車の中でリバースしかけたorz
567音速の名無しさん
と、書いてみたが、今年は全然違うな、富士。アスファルトの道路になっていたし。