ミハエル・シューマッハを見守るスレ part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ┳   | 7度のワールドチャンプだゴルァ!
                    ━/⌒)━\
     |三三三三三Γ貝┐   /  (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  |     |AMD|  /マルボロ| ∧∧
     |=====| ○ |// ̄\ ⌒|( ゚Д゚)____
 / ̄/ |  /■\  | / ̄/\ヽ / ̄ ̄ ̄\  馬  // ̄\
 |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミ ̄ ま る   | / ̄|  | |   |>
 |   |  _│  │_ |   |  |ミ   ○  貝 ノ/__|─| |   | ]
 \  \/┘   └  \ \/>────┴     \\ /


91th win age ●ありがとうミハエル●


Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com
MichaelSchumacher 公式サイト
http://sport.rtl.de/formel-1/michaelschumacher_home.php

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part38
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179566591/

・sage進行推奨
・NGワードに「皇帝の息子」と「スリック」、推奨
・ミハエルはもちろん、他ドライバーを叩くのは禁止
・ミハエル最強論やドライバーの比較は専用スレで
・アンチお断り
・荒らしはスルー
※ミハエルが引退したため応援するスレは見守るスレになりました。
もちろんいままで通り応援・見守るためにご利用ください。
2音速の名無しさん:2009/07/05(日) 18:11:11 ID:o7HmLgwNO
強すぎて退屈だったよ
3音速の名無しさん:2009/07/05(日) 18:43:57 ID:PY+y8nTa0
スティッグ乙

バトンもハミルトンもスティッグに敵わなかったのは
当然の結果だわな
さすが皇帝
4音速の名無しさん:2009/07/05(日) 18:45:28 ID:DzicI8nNO
生きてるだけで、丸儲けやね
5音速の名無しさん:2009/07/06(月) 13:15:03 ID:diYTMuX40
>>4
まあ、現役中にそれだけの働きはしたからね
6音速の名無しさん:2009/07/09(木) 12:42:06 ID:iyuxwpYRO
7音速の名無しさん:2009/07/09(木) 20:25:36 ID:V+Hrax4c0
ミハエル・シューマッハ 「好きなサーキットはスパと鈴鹿」
8音速の名無しさん:2009/07/10(金) 08:10:20 ID:UrkLxnaN0
今回の負けは顎の人選ミス>サッカー
9音速の名無しさん:2009/07/10(金) 08:55:42 ID:68RXxCjy0
現役最速のライコネンと同等の速さを持つマッサよりも常にコンマ3〜5秒速かったな。
10音速の名無しさん:2009/07/10(金) 18:40:41 ID:yTEAC5C3O
どうせ退屈してるだろうから、鈴鹿8耐にエントリーしたら〜。ペアライダーは誰がイイ?
11音速の名無しさん:2009/07/10(金) 22:22:46 ID:O/LkfRSyO
ドゥーハン、ローソン、坂田和人
12音速の名無しさん:2009/07/11(土) 06:32:19 ID:Jvk3418pO
既出かな?

F1デビューの直前、日本の菅生でF3000に一戦だけ参戦した時のお話。

彼はチームルマンから参戦したんだが、コースも何も解らない状態。
なので、ルマンの当時の監督から「教えてやってくれ」と頼まれたのが黒澤琢弥。

空いた時間に黒澤選手はシューマッハを自家用車のセルシオに乗せて、コースイン。ブレーキやギアのポイント、ライン取りなどを教えていた。

一通り終わって戻ってくると、シューマッハは「もう少し覚えたいから、車を貸してくれ」と言ったので黒澤選手は「自家用車だけど・・・まぁ1〜2周ならいいか」と思い、了承してセルシオを渡した。

続く
13音速の名無しさん:2009/07/11(土) 06:46:57 ID:Jvk3418pO
続き

シューマッハがコースインしたのは良いが、何分経ってもピットインしてこない。

不安になった黒澤選手はコースを見渡せるポイントへ様子を見に行った。
そこで彼が見た光景は・・・


縁石をガンガン使い、凄いアングルでドリフトしながら走るセルシオの姿だった。

唖然とする黒澤選手。
シューマッハが戻ってきた時にはタイヤは斜めに減り、ブレーキはスカスカ、ホイールのリムは曲がり散々な状態だった。

シューマッハはそのレースで2位を獲得。
黒澤選手はボロボロになったセルシオで「俺の車、どうしてくれんだよ!」とボヤきながらガタゴトと凄い振動に悩まされた状態で、東北道を帰っていったという。
14音速の名無しさん:2009/07/11(土) 21:41:58 ID:xG/rVJ2DO
シューちゃん かっこいいなぁ。。。
復帰しないかなぁ♪
15音速の名無しさん:2009/07/13(月) 00:30:46 ID:miW3ODLa0
ちょっと吐き出させてくれ
顎オタの自分は今ライコ応援しててそういうサイト持っているんだけど、
ミハエルが来てライコがリタイヤするたびに、
「あんなミハエルを今でも好きでいられるサイト主様に感服しますよ」
とか
「ドイツだしミハエルも来るから、初めから諦めてました」
とか
嫌味ったらしい意見が来るんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

別にサイトの中じゃ、ライコやマッサ下ろして顎乗せろとか言ってないのに、
引退後のミハエルが雑誌やイベントに出てたら紹介するだけなのに、
それでも駄目なのか?駄目なのか??

キミも好きだし、ミハエルも好きなんだよ
それじゃ駄目なのか?
16音速の名無しさん:2009/07/13(月) 04:00:11 ID:YVif5b4v0
今日写ってたな
17音速の名無しさん:2009/07/13(月) 05:12:19 ID:nW5cLZcGO
ライコヲタではないけど…ミハエルが写るたびに、あぁ今回も…って思ってしまう。
ミハエル本人が悪いんじゃないんだけどね…
18音速の名無しさん:2009/07/13(月) 05:31:10 ID:pK66rqhu0
体型が崩れてないところに若干不安を感じる。
まさかやる気じゃないだろうな、と。
19音速の名無しさん:2009/07/13(月) 12:24:10 ID:E4hapyR3O
4ストップで勝ったのって、レース前から4ストップで決めてたの?
それとも展開的に4にしたんだとしたら誰かkwsk
20音速の名無しさん:2009/07/13(月) 12:47:40 ID:oeia88UQ0
アドバイザーになってから被ってるキャップって売ってないのかな?
現役時代のよりカッコいいから欲しいんだけど
21音速の名無しさん:2009/07/13(月) 22:54:37 ID:ZV/XsOCJO
フォーメーションラップ中にえらくニコニコした顎兄さんが映ってたけど
頷いてたとこ見るとクルーの誰かが何か面白いこと言ってたんかね?
22音速の名無しさん:2009/07/16(木) 13:45:20 ID:7ZRG/aMi0
素朴な疑問なんだが、シューはなんでライコを後任したんだ?
自分を倒したアロンソや、愛弟子のマッサではなくなぜライコ?
23音速の名無しさん:2009/07/16(木) 14:25:45 ID:b8LjVZBG0
2005年不振を極めたシーズンの終わりに、モンテゼモーロがチームの将来性を考慮して
ライコネンと密かに合意に達した。この時アロンソはマクラーレンと2007年からの契約を交わしていて、
後は発表を待つばかりの状態だった。
この頃モンテゼモーロは、トッド親子が自分達の経営するドライバーマネージメント会社に、
スクーデリアから多額の報酬が「合法的に」流れて行く事を苦々しく思っていた。
だから引退発表があった06年イタリアでは勝ったミハエルがモンテゼモーロの所に行くも、
すぐにトッドのところに行ってしばらく離れようとしなかったのはその為。
モンテゼモーロはミハエルandライコネン体制で1〜2年いきたかった。
しかしそれではマッサのマネージメント上トッドの利益が衝突するため最後まで
話し合いが持たれ、ミハエルはライコネンと組むのを拒否マッサの慰留を望んだが、
すでにモンテゼモーロはライコネンと契約を終了しており叶わず・・・
引退する決断をアメリカGP辺りで決断したとのこと。
24音速の名無しさん:2009/07/16(木) 15:47:47 ID:k501wkC10
>>23
ライコとミハエルのコンビ。すげーカリスマチームだなwww
実現してたら異常な人気になってただろうに。
25音速の名無しさん:2009/07/16(木) 16:14:50 ID:ZBvDWGAd0
最近やけに老けたように見える。

引退せずにもう1〜2年走って欲しかったな・・・
26音速の名無しさん:2009/07/16(木) 20:41:14 ID:k501wkC10
>>25
引退する年に鈴鹿のコースレコード出しちゃう人だしな。
ホントに引退する必要あるのかよと思うわな。
27音速の名無しさん:2009/07/16(木) 21:22:17 ID:3b7wVyIo0
ずいぶん優しい顔にはなってたよね。
さすがにもうやらんと思うけど・・・
28音速の名無しさん:2009/07/19(日) 05:12:48 ID:88gxBV3J0
うん、新チームとかチャンスはあるしいつでもできるんだろうけど・・・家族と生きる道を選択したし
これでいいんだよね。
29音速の名無しさん:2009/07/20(月) 15:14:56 ID:HQ9ugN6G0
>>10
>>どうせ退屈してるだろうから、

Stigの仕事で忙しいだろ。
30音速の名無しさん:2009/07/20(月) 15:54:26 ID:I+zgfBA6O
老けたというか太ったよな
31音速の名無しさん:2009/07/21(火) 16:12:43 ID:Q596mQ2y0
アンチモ来ないなんておしまいだ・・・
32音速の名無しさん:2009/07/22(水) 14:25:25 ID:y1AzUkx4O
ジャックが言ったように引退したらすぐ忘れ去られる人なんだよ
勝利が多いだけで本当の名場面というのが少ないからな
33音速の名無しさん:2009/07/22(水) 14:37:30 ID:4jBfhmzhO
いや、マックのハッキネンとの数々の名バトルで十分に魅せる闘いは印象に残るわ!
34音速の名無しさん:2009/07/22(水) 21:24:13 ID:4955J8UzO
06年の鈴鹿の予選の走りはコーナーで見ててもレベルが違うと分かった。1人だけライン違うし、引退する人の走りじゃないだろって感じた。
35音速の名無しさん:2009/07/26(日) 03:26:41 ID:YHz4YxzW0
次戦にマッサが出場できない場合に備えてアップ開始だ

36音速の名無しさん:2009/07/26(日) 05:10:35 ID:R3CjiMgP0
まずはマッサの復帰を願うよ。ミハエルと本当に仲良かったしね。

現状では厳しそうだけどやるならバドエルかジェネになるんだろうか・・・。
37音速の名無しさん:2009/07/26(日) 09:25:26 ID:G3HYkGe10
脳内出血が後遺症になるとマズいから大事をとるなら休養
マッサは来年復帰の前提ならミハシュー走るんじゃね?
バドエルやジェネはブランク有り過ぎで実績も無いし
かといってフェラーリと繋がってて
呼んですぐに今の車をまともに走らせられる人いないでしょ
今年残りだけならマリオ・アンドレッティみたいにすればいい
38音速の名無しさん:2009/07/26(日) 18:41:37 ID:R3CjiMgP0
そうか・・・。たしかにミハエルならKERSとかフリーで走っただけでも全部把握しそうだ。
どうせならミハエルが走るのが良いなぁ。マッサ復帰できるならそれに越したこと無いけど
脳だしやっかいだ・・・。
39音速の名無しさん:2009/07/27(月) 01:14:34 ID:B3yL84keO
ってか仮に後半ミハエルでて全部勝ったとしたらF1もう終だなw
それはそれで見たいが…
まぁマネージャーが否定してるからないか
40音速の名無しさん:2009/07/27(月) 01:43:49 ID:724mh5UG0
F1興行的にはミハエル最高なんだろうが
41音速の名無しさん:2009/07/27(月) 01:53:04 ID:lijmzFuUO
ミハエルのワールドチャンプの勇姿をもう一度!
42音速の名無しさん:2009/07/27(月) 02:00:03 ID:PM0Kt36oO
ミハエルとキミの一騎打ちが見たい
43音速の名無しさん:2009/07/27(月) 02:04:54 ID:tz6lvC5JO
よしミハエル1ヶ月あるから練習して走ってくれ
44音速の名無しさん:2009/07/27(月) 02:44:15 ID:WGdsNLMwO
まぁないとは思うが、走って欲しい気持ちもあるなw
45音速の名無しさん:2009/07/27(月) 04:40:49 ID:cBZWvBfm0
>>32
引退したドライバーの話がいつでも流れてるようだとその競技は終わりだぞ
たまに思い出して懐かしんだり話に花を咲かせるのがいいというもんだ
46音速の名無しさん:2009/07/27(月) 16:56:00 ID:NIot1ZHV0
F1は生死をかけたスポーツだ
本人がやめると決めたらそれを引き留めたりしてはだめだ。
そしていったん引退したドライバーにそれを望むのも控えるべきだ。

「五体満足で無事キャリアを締めくくることが出来たのだから」

でも本人にモチベーションがありどうしてもやりたいという気持ちがあればまた別だけど。
判断を誤ってはならないと思う。
47音速の名無しさん:2009/07/27(月) 19:00:47 ID:HeCcwfdq0
 いつでも現役復帰するためか、現役のヤツらに気合い入れるためかシランが、ヨーロッパで現役F1ドライバ−達と楽しくレーシングしているらしいよ。

ttp://www.tonykart.jp/gallery.php?No=55
48音速の名無しさん:2009/07/27(月) 19:01:50 ID:HeCcwfdq0
ちなみに、こういう時のマイケルは速いと言うことも書き添えて置こう。
49音速の名無しさん:2009/07/27(月) 22:22:08 ID:yIoUovU/0
まずは失効してるスーパーライセンスの申請だな
50音速の名無しさん:2009/07/28(火) 08:03:22 ID:oNFQn9Ck0
一番は本人次第だもんなぁ。いままでの行動からするとやらいと思うけど。
非常時だからねぇ・・・ジェネか代役誰かになる気がする・・・残念だけどさ。
51音速の名無しさん:2009/07/28(火) 12:20:41 ID:2PqHZQzfO
バドエルに走って欲しい
もう38歳でこの先長くないし、まず1度で良いから入賞してもらいたいな
52音速の名無しさん:2009/07/28(火) 15:24:07 ID:d358nYEc0
彼ほどフェラーリに尽くしたドライバーも居ないしね。
今期はもうコンストも絶望的だし、99年ヨーロッパGPの雪辱をどっかで晴らせるといいな。
53音速の名無しさん:2009/07/28(火) 18:48:05 ID:oNFQn9Ck0
マッサからしてもミハエルの方が良いと思うな、仲も良かったし。
マッサ復帰後も現役復帰というのもないだろうし。
これがアロンソとかだとなんか嫌だよね。
54音速の名無しさん:2009/07/28(火) 22:15:58 ID:fBcZQ/a1O
もし、仮に復帰してハムとか滑ってるとバトルしたら顎はどういうコメント出すだろうか
55音速の名無しさん:2009/07/29(水) 13:27:03 ID:3xTE3PCAO
ラウダは顎ごり押しだなw
56音速の名無しさん:2009/07/29(水) 14:33:50 ID:ziDNxS1G0
うん。もう一度見たいな、ミハエルの走りを。
57音速の名無しさん:2009/07/29(水) 17:24:14 ID:XXDiqINp0
表彰台とかやられたらマッサどうすんだw
58音速の名無しさん:2009/07/29(水) 17:28:26 ID:CK9sNa8Z0
シュー復帰くるのか?
最近全然F1面白くない

俺はF1でなくシューマッハを見ていたのだと改めて気づいた
59音速の名無しさん:2009/07/29(水) 18:44:02 ID:iadn1jqX0
60音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:05:12 ID:J5o9dbkkO
>>57
何言ってんの?
引退したレーサーに負けた段階でマッサどころか他の奴らもどうすんの?だろ
マッサだけじゃねぇよ


あとミハエルは走らないべ。
引退したとはいえ期待して負けたら叩かれるの目に見えてるし
とくにここが荒れる
期待しないテストドライバー走らせておけばいい
61音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:08:54 ID:CK9sNa8Z0
別に叩かないよ
10位ぐらいだったとしてもまあ当然かなと思うし
ただ彼が戻ってくれば観衆は涌くよ
一瞬でも彼らしい走りのよいとこを見れるだろうから
62音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:15:25 ID:3xTE3PCAO
ブランクあるし、今のマシンで走った事もないからな
だが、話題作りとか興行的には充分見込めるはず
63音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:20:56 ID:hX1PG6ER0
ミハエルが戻ってくると考えただけで胸がわくわくする。
本当に偉大な人と改めて認識

セナがこんなことできなかったよね、死んじゃったから
要するにセナには勝ったってことだよね
64569 :2009/07/29(水) 19:22:04 ID:J3K2yoGM0
もう一度見たいな


そしたらF1への情熱を取り戻せるかも
65音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:24:30 ID:dN4HdrVx0
ただここの板を暇つぶしに覗いている人たちにとっては、
スリックどもがどう騒ぐかとても興味深い気はするな。
勝っても負けても、ふぇ理屈三昧の彼らがね。
66音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:38:50 ID:rCJkr4x70
>一瞬でも彼らしい走りのよいとこを見れるだろうから

1 空タンアタックでポール獲得
2 フロントローのバトンに異常な幅寄せ、バトン激怒
3 裏でミハエルの個人資産がブラウンGPを救済
4 異様に失速するバトンとバリチェロ
5 白熱するライコネンとの優勝争い
6 チームオーダー発動
7 表彰台中央で「いつもどおり」飛び跳ねるミハエル
8 例によってイタリア国家を指揮するミハエル
9 レース終了後ミハエルを非難するアロンソ

マッサは数レース欠場するらしいし、今ならライコに負けても
別に恥ずかしくない、これでライコより早かったら・・・・。

なんとか1勝して欲しいところだが
フェラーリはもう来年の車を作ってるってもっぱらの噂だからな
でも期待せずにはいられない、ただミハエルのが早いのが条件だ

99年のミカサロぐらい早ければ文句なし
67音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:44:22 ID:VTbrGjlD0
復帰することになったりしたら泣いてしまうかもしれん
68音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:46:08 ID:pCOsH+W70
もう一度で良いからシューミーの走りが見たい
69音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:49:46 ID:jzC7fsF40
ちょうどF1含めレースに興味を持ち始めたのと同時期に顎のF1キャリアが始まったので、
復帰するとなれば90年代初頭を知る者としては感慨深い。
70音速の名無しさん:2009/07/29(水) 19:57:57 ID:K4oedPIg0
ミハエル・シューマッハー、マッサの代わりにフェラーリ復帰か

(CNN) 自動車レースのフォーミュラ・ワン(F1)ハンガリー・グランプリ(GP)公式予選で頭部を負傷したフェリペ・マッサ(ブラジル)に代わり、
過去7度の総合優勝歴を持つミハエル・シューマッハー(ドイツ)がフェラーリに復帰する可能性が出てきた。
フェラーリの広報担当が英プレス・アソシエーションに対し、シューマッハーの起用もあり得ると述べた。
頭部の手術を受けたマッサは現在、ブダペストの病院で治療を受けている。
担当医によると順調に回復しており、10日ほどで歩行できるようになるという。しかし、8月に開催される欧州GPとベルギーGPへは出場できない状態。
マッサの負傷で、フェラーリ側は短期的にシューマッハーの現役復帰を検討しているという。
シューマッハーはフェラーリ所属時代に総合5連覇を達成している。2006年に現役を退いた。
シューマッハーの代理人はCNNに対し、
「フェラーリからまだなんの連絡もないが、もしミハエルが必要となるなら、きっと検討するだろう」と述べている。

ttp://www.cnn.co.jp/sports/CNN200907290019.html
71音速の名無しさん:2009/07/29(水) 20:38:52 ID:rTQk4S+gP
これでホントに復帰したらバリ禿のサポート健在だなw
マッサ撃墜してまで兄貴を呼ぼうとはw
72音速の名無しさん:2009/07/29(水) 21:40:08 ID:+rXRbY6P0
成績は期待できないとは思うけど、それでも走っている姿が見たいなぁ。
フリーで走り込むだろうな。
バドエルかジェネがバレンシア、後はミハエルってなれば理想的だ。
73音速の名無しさん:2009/07/29(水) 22:24:38 ID:/Kd8Stp20
もし出るなら、スパとモンツァあたりスポットかな。
74音速の名無しさん:2009/07/30(木) 02:56:36 ID:3ug2VEYz0
復帰確定ですか
75音速の名無しさん:2009/07/30(木) 02:59:38 ID:y9IZ8y7d0
相性のいいスパで大活躍の悪寒
76音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:00:52 ID:2Pvb9xmn0
77音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:02:36 ID:y9IZ8y7d0
顎が復活したら凄い話題になって、顎一色で忘れられるまっさんかわいそうかも・・・
78音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:03:26 ID:UGPBC4lT0
復帰決定したぞ!!
楽しみだな、オイw
79音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:03:34 ID:3ug2VEYz0
>>72
って事はテストもできないわけだし、決勝捨ててフリーでタイヤ使い切るくらい走りこんだりするのかな?
80音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:03:49 ID:U3rgEm84O
まじかああああああああああああああああああああああああああああああ
81音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:04:26 ID:yKBbkkPt0
いや・・信じられん
BMW撤退よりびっくりだ
82音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:14:24 ID:ZgrnSMgc0
83音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:25:18 ID:yBaglWmvO
引退した時に泣いたおれの涙返せ!w





ともかくうれしすぎ!!


顎空気読んだw
84音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:27:43 ID:FD21HGFV0
全世界の顎が歓喜した
85音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:27:46 ID:kph1VbmrO
マッサ復帰したら、
工エエェェ(´゜д゜`)ェェエエ工ってなるよね。
トヨタいけよ、マッサ
86音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:30:18 ID:cdZ73tnK0
他板で知って飛んできたw
マジですかw
2年半のブランクでいきなり上位に食い込んだら、今の現役レーサーの面目丸潰れだなw
87音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:30:34 ID:0AkSW3inO
俺アンチなのになんでこんなに嬉しいんだろ
88音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:31:29 ID:cdZ73tnK0
しかし・・・もし優勝したら94年のマンセル以上の快挙だぞw
89音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:31:50 ID:oOVO/XQy0
ライコネンがモチベーションアップでまさかの覚醒!
90音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:34:31 ID:VT9nyNHz0
顎空気嫁



またこの台詞を書く日が来るとはwwwww
91音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:39:21 ID:oOVO/XQy0
ライコネンがモチベーションアップでまさかの覚醒!
バレンシアぶっちぎりのポールトゥウィン!
9283:2009/07/30(木) 03:39:46 ID:yBaglWmvO
鈴鹿走るなら行きたいな〜!

あの非情なエンジンあぼーんのリベンジを!
93音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:40:58 ID:ZgrnSMgc0
これはまさにBreaking Newsだ。
明朝のヤフトピに必ず出るな。
94音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:41:20 ID:6Hy2pijb0
乗るからには勝ってほしいよ!!!
95音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:42:53 ID:LtRXqCdG0
やばいうれしすぎて涙でてきた
96音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:46:39 ID:LtRXqCdG0
なにはともあれ40歳がどの程度走れるかが気になるとこ
97音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:46:57 ID:vlBkr9kE0
復帰おめ
98音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:47:00 ID:y/xdCikB0
このままシーズン終わりまで、代役で顎が乗ってくれたら、
それなら、鈴鹿、行く。マッサには悪いけど。
99音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:48:03 ID:yFXPpELW0
俺も顎が鈴鹿に来るなら自由席無いの我慢して行くわ
100音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:49:35 ID:T5rKYFjPO
引退してからだいぶ太ったように見えるけど
大丈夫なんかなぁ?
101音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:49:51 ID:xbo5hXTlO
うんこ漏れそう
102音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:50:03 ID:5Mknrqp5O
今沖田産業
103音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:50:54 ID:ODFio/in0
>>102

空気
104音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:55:32 ID:5Mknrqp5O
>>103
なるほどw
105音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:58:08 ID:YD6Wq+ow0
久々に言うぜ・・・顎空気嫁。
マジでうれしい・・・しかしプレッシャーも相当だろうなぁ。
CS契約してくるぜ!
106音速の名無しさん:2009/07/30(木) 03:58:47 ID:LX+iTA6IO
ベルギーが楽しみだわ同マシンでの新旧スパ王対決
107音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:03:57 ID:y/xdCikB0
いつまで代役を務めるかだな。モンツァなんかは、フェラーリの
地元だしな、それまでにはマッサも戻りたいだろうし……。
いや、マッサの地元のブラジルから復帰って事にしてくれれば、
鈴鹿は顎だ。うむ。それでよい。
108音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:05:08 ID:0AkSW3inO
王者の帰還
109音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:06:57 ID:W+XDbOSv0
鈴鹿まで乗るなら何としても観戦に行くぜ

何よりスポットでも良いから、あの見苦しい親子をギャフンと言わせてやってくれ!!
110音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:11:00 ID:YD6Wq+ow0
バレンシアGPは失禁しそうだわ。現役時代のドキドキ観戦がまた来るとは・・・。
111音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:13:53 ID:oOVO/XQy0
バレンシア、スパはリハビリみたいなものであまり期待できないな。
本領発揮はモンツァからでしょ。
112音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:19:39 ID:ZgrnSMgc0
まぁ次戦は初めて今季のマシンに乗るわけだし微妙だけど、
数戦乗って慣れたとして、もし・・・・・もし、だよ、可能性は低いけど、
齢四十にして今トップ争いしてる現役連中よりも速いなんて事になれば、
それこそ現役連中のメンツ丸潰れになっちまうな。
予想としては94年のマンセルの復帰レベルくらいだろうとは思うけどね。

>>106
スパは俺も楽しみだな。
初優勝の地だし。
113音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:21:09 ID:PGJ9g77H0
カジキがものすごく地味〜にポイントとる予感
当然地上波ではスルー
114音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:33:46 ID:fvSdmLQB0

驚いた。嬉しい。
フェラーリは戦闘力戻ってきているし、マシン特性、データは良く知っているはず。

優勝は有り得る。
115音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:34:04 ID:mMLNs/X/0
ここでFIAの強権発動で 緊急代役のサポートとして
2日間のテスト走行を認めるとかならないかな
いきなり乗ったことのないKERS仕様のマシンはきついでしょ
116音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:40:32 ID:9+ZXzghp0
チ○コ出しながら見てたエロサイトで「復帰決定」って見てとんできた俺って・・・
117音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:41:56 ID:T3XmSqhu0
眼さめた!
が、www.ferrari.comに繋がらん!!!
昨日のスクープ、顎兄さんも開発のFerrari 458 Italiaどころじゃないな。
118音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:43:32 ID:9+ZXzghp0
こんな早く決まるとは・・・よっぽどウズウズしてたのかなぁw
119音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:44:39 ID:kF/eEgeU0
ニュー速から来ました、ってマジですかー!
予選でポールを取るもスタートの混乱に巻き込まれ緊急ピットイン
最後尾からの3ストップ作戦でトップチェッカーとかならんかねw

バレンシアの作戦のセオリーはどうなんだろ?
120音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:44:57 ID:R3AFU2WH0
ν速に行ったら
シューマッハ誰?とかマジレスされてて
アンチ顎の俺が泣いた…。
121音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:45:57 ID:y/xdCikB0
>>119
とにかく予選で前に出る。

オーバーテイクが皆無のコースだから。
122音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:46:29 ID:mMLNs/X/0
スリックタイヤに慣れて KERSに慣れて 重量配分や回生ブレーキ・・
等々いろいろあるが 比較的短時間で慣れちゃったりするんだろうか
123音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:52:42 ID:+Pgn5sNo0
ちなみにスリックは2008年にテストしてる。
往年のドライバーが乗るのとはわけが違うよ。
すぐなれるだろうよ。
キミにどれくらい近づくかわからないけど、.2落ちくらいで走れるんじゃないの?
というか、それ以上は速すぎw
124音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:53:14 ID:95V3qzyc0
Schumacher Who?
125音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:55:19 ID:6MTUr4Pl0
考えてみれば顎のデビューはガショーの代役だったよなあ・・・
また代役で再デビューか
126音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:56:39 ID:8YGhqGOy0
いつぞやのマンセル、ウィリアムズに復帰を思い出すな
127音速の名無しさん:2009/07/30(木) 04:58:06 ID:cdZ73tnK0
マンセルの場合、年齢は今の顎と同じくらいだったが、ブランクは1年だからな。
しかも、その1年もアメリカでレースやってたわけで。
マンセルとは比べ物にならないくらいハンディがあるかと。
128音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:02:35 ID:kF/eEgeU0
序盤リタイアは避けたいよね
129音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:03:06 ID:CMbtAq/ZO
>>125
ここから彼が再び7度のチャンピオンになろうとは、この時誰も予測していなかった……笑
130音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:03:20 ID:ZgrnSMgc0
まぁでも顎ならすぐ慣れると思うよ。
他のスポーツというとゴルフだけのマンセルよか運動神経は明らかに良いだろうし。
サッカーもスキーもバイクレースもかなり高いレベルで巧いわけだし。
131音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:06:51 ID:8YGhqGOy0
7週目くらいに単独コースアウトとかしたら笑える
132音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:10:43 ID:ZgrnSMgc0
>>131
それはそれでアリだと思うよwww
見てるF1ファンは「やっぱブランクありすぎだ〜」とか思うだろうし、
マスゴミはこぞって面白おかしく書き立てるだろうし。

誰もが一喜一憂出来るならFIAとしては万々歳でしょ。
133音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:10:47 ID:zbV8p1090
1ヶ月足らずで最新マシンを習熟できるのか?
首の筋肉や1レースのスタミナを作れるのか?
いろんな意味で興味津々なレースになるな
134音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:12:37 ID:kF/eEgeU0
>>121
そっかー、エースキラーの一貴に注意だな

wikiペ見て思い出したけどバレンシアはポール、ファステスト、優勝の3つともマッサだったんだな〜
これで記録塗り替え目標ができたねw
135音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:13:13 ID:mMLNs/X/0
しかしマシンが違うとは言え バリの後ろでは走ってほしくないな
現役時のイメージを崩さないような光景を見たい
136音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:15:41 ID:kF/eEgeU0
>>131
フォーメーションラップ中も勘弁
137音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:16:06 ID:ZgrnSMgc0
バイクレースだサッカーだスキーだのスポーツはし続けてたわけで、
隠居して部屋で本読んでたとかなわけじゃないし、
アスリートの人達のそういう管理がどの程度のもんなのか詳しくは知らないけど、
俺等凡人の身体能力とはワケが違う事を考えると、
トレーナーの元とかでなら割と早くに戻せるんじゃない?
138音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:18:19 ID:r0j+SDgM0
もっちゃん歓喜してるだろうな
今度のGPニュースでの反応楽しみだw
139音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:21:45 ID:yocxMb5c0
これから寝るけど目を覚ます頃にはこのスレはどこまで進んでるだろうかw
140音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:22:04 ID:6MTUr4Pl0
ちょっと確認したいんだけど一度引退表明したら復帰できないんじゃなかったっけ・
141音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:23:23 ID:Caoo/X6z0
142音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:26:12 ID:C/icPsX70
>>140
プロストもマンセルも復帰したと思うけど
今はそういうルールなの?
143音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:33:45 ID:y9IZ8y7d0
>>140
そんな事くらい、どうにでもなるから(なってしまうから)
F1は、ここのところ揉めてたんでしょ。
144音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:34:27 ID:lLJ76HjeO
>>142
マンセルのせいです
145音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:38:58 ID:C/icPsX70
>>144
フェラーリで引退発表
ウィリアムズで引退発表
マクラーレンで契約金もらって2戦走ってとんずら

・・・確かになんか言われてもしょうがないのか
146音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:43:57 ID:tfwLL1eM0
すみません
ほんとにすみません
叫ばせていただきます



きゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
147音速の名無しさん:2009/07/30(木) 05:45:13 ID:/cfrtiDb0
顎空気嫁と聞いて飛んできました
148音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:06:11 ID:tfwLL1eM0
ありがとう
ありがとう
ありがとう

決断してくれると思ってました
ありがとう
泣きそうです
149音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:10:31 ID:MvlExheZ0
シューマッハー復帰! マッサの代役としてバレンシアに出場決定
ttp://www.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=21376
150音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:15:54 ID:uLmTbyvT0
顎なら絶対すぐに昔の速さを引き出せるはず 
やる気のないライコを潰して早く引退に追い込んで欲しい
元々体力は並外れてるし
ピザのマンセルとかの小物と比較するな
151音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:24:12 ID:pMPueMRvO
顎兄様ならきっと何かをやってくれるッ!
152音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:25:18 ID:nWsbpSAPO
まさか92勝目あるか?スパも走るだろうしな。ヨーロッパGPと連戦だしな。

鈴鹿にも来てくれ。絶対行くわ
153音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:28:14 ID:ZgrnSMgc0
あ〜最多優勝回数が更新されるかどうかも気になるね。
154音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:34:19 ID:2fKRHaUs0
91勝もしてんのかよ
100勝行ったりしてな
155音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:36:21 ID:ZgrnSMgc0
今季一杯やったとしても7戦。
100は無理だ。
どちらにしろ未到すぐるが。
156音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:39:14 ID:nWsbpSAPO
ライコがハンガリーで2位だからシューマッハなら行けるかも。
スパで勝ってくれ。7年ぶりに
157音速の名無しさん:2009/07/30(木) 06:58:14 ID:hwGbMBA40
とりあえずバレンシアは全3日間テストに使って走りまくってほしい・・・。
で、スパに期待。
158音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:05:55 ID:D1ErebsA0
顎が空気読んだw
159音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:10:56 ID:jvjDfTlC0
これがまた1ヶ月の夏休みがあるからいろいろ期待できるかも。
優勝なんてさすがに期待はしないけど、
減量だって体力作りだって、現在のマシンに慣れる期間は結構あるものね。

最近の若いドライバーだって、「本心では」かなり興奮するかもよ。伝説の人だもん。
近頃惰性で見ていたけど、久々に絶対に見たいと思わせてくれるニュースだ!

マッサも早めに退院出来そうだし、ちょろちょろしてる姿も見たいw

バレンシア以降はまだわからないけど、こんな時に母国アロンソ外すなんて事は絶対撤回して欲しい。ルノーにはきつい処分は必要だけど
今、この時にやっちゃ駄目だよ。ファンがいて成り立っていて、ファンが減ってF1自体もどうなるのかわからない時に。
160音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:14:08 ID:yN3jKI7z0
つかブランクがある顎に余裕で負けるライコネンは
立場なくなってプライドも傷ついて引退しちゃうかラリー行くかもな。
そうなればすんなりアロンソを迎え入れる算段が整うと
首脳陣は考えてるのかもしれない。
そしてまさかの2010年、
シューマッハとアロンソのコンビ。
ないかw
161音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:15:35 ID:R3AFU2WH0
出場停止じゃなくて、予選グリッド降格だけでよかった気がしないでもないがな。
マシンの問題じゃなくて、人為的なミスだし。
162音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:19:40 ID:nWsbpSAPO
>>160
そうなればセナ、プロスト以来のチームメイトバトルが見られるな。

まずバレンシアのルノー出走を許可して欲しいが
163音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:20:05 ID:ZgrnSMgc0
>シューマッハとアロンソのコンビ
シューミは長くても今季末までのスポットだからねw

ある程度キャリアが長い人達はもし顎が大活躍してしまったらどんどん引退しそうだねw
逆に若手はもっと頑張らなきゃいかん!と発奮しそうだけど。

>>161
まぁ恩赦出て降格処分とかになるかもね。
164音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:22:09 ID:R3AFU2WH0
よく考えたら数年前にもハンガリーで同じ目に遭ってたよなアロンソw
タイヤ装着不備…
165音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:22:10 ID:XyBr4m0h0
顎が代わりにかあ
思いも及ばなかったんだが、言われてみれば充分イケそう
166音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:33:44 ID:FST9L0QiO
ベネトン時代の熱い走りのシューマッハ期待するぞ
なんか復帰ニュースで今日1日楽しく仕事出来そうだ
167音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:49:35 ID:rhxQs8ER0
復帰のニュースを見て飛んできましたw
いやぁ楽しみだー
そういえば引退した後に、フェラーリのテストに帯同してた時に
むっちゃくちゃ乗りたそうな顔でマシン見てる写真があったよねw
168音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:51:41 ID:QtlttXay0
>>166
禿同
今日のテスト超頑張れる気がする。
169音速の名無しさん:2009/07/30(木) 07:58:56 ID:kJ17HYZt0
全くテストもせずによく決断した!
KERSのアドバンテージが認識されつつある中遅かったら恥をかく事になるかもしれないのに
十分な名声を得た顎にはそんなリスクを冒す理由は一つもないのにカッコよすぎるわ
セナの代役で登場したマンセルみたいにならない事を願いたい・・・
170音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:03:07 ID:EFGK6i2G0
今回の代走はマッサが指名したのかな〜
マッサの希望ならシューミは断らないよな。とか思った。
171音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:05:30 ID:P3l+izWJ0
若手にチャンス与えろよ
顎とかいいよ、もう
172音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:06:25 ID:wL/37DnMi
>>170
バカなの?
173音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:08:03 ID:ZXXazXrb0
>>172
死ねよゴミばか
174音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:08:11 ID:2Z5j6CEUO
40歳で一時的であろうがF1乗った話は最近聞かなかったな

久しぶりにF1放送見たくなったw
175音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:08:26 ID:P3l+izWJ0
見所はモチベ落ちてたキミがこれでやっと
本気を出してくれそうなとこか
176音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:08:46 ID:5O6v/D4e0
顎空気読みすぎw
177音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:10:38 ID:3ug2VEYz0
カーナンバーはいくつになるの?
178音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:11:02 ID:wL/37DnMi
>>173
やはりバカでしたね
179音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:11:34 ID:cEP1bhHE0
見た目がF60っぽいマシンにブリジストンっぽいメーカーのタイヤつけて
別カテゴリ用のマシンの開発だよって言って走行テストするんかな?
180音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:12:52 ID:mThxDS9z0
あのシューマッハがおとなしくとは思わなかったが・・・
181音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:14:44 ID:NeKIbUYiO
楽しみができたのはいいけど、1LAP目の1コーナーとかで特攻され即死とかないよな?
182音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:14:51 ID:P3l+izWJ0
FW15Cをあっさり乗りこなした教授のようにいくか
183音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:15:23 ID:qwNDBlQfO
顎空気嫁できるだけでも嬉しいぞ
これでアロンソが出場できれば最高なんだが
184音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:16:28 ID:r6nqSkWv0
なんか未だにこれが現実なのか信じられないんだが
185音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:17:39 ID:nWsbpSAPO
しかも何か参戦するタイミングが魅力的だわ。
シューマッハにとって初コースのバレンシアだろ?
連戦で4年ぶりスパも多分乗るだろ?
もう少し長引けばモンツァや鈴鹿も走る。おもしれえ
186音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:18:08 ID:ZXXazXrb0
>>183は顎空気嫁を書き込むことしか楽しみがないゴミ馬鹿

>>173
ジジエルはライコの邪魔
馬鹿と消えろ
187音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:19:08 ID:n36wbM/Q0
顎空気嫁る

なんか字余り
188音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:19:28 ID:xnYYzrYW0
>179
ナンバープレートとか適当にくっ付けて
「これ市販車のテストです」とか
189音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:22:08 ID:qwNDBlQfO
顎場合は1〜2日テストさせるだけで完全復活しそうだよな
190音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:26:13 ID:wo2JXayQ0
鈴鹿くるかなー
来るならチケットかわねば
191音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:27:49 ID:GqW/AVZRO
>>169
それでもマンセルは勝った訳だが…。
192音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:36:10 ID:kJ17HYZt0
>>190
マッサは伊藤大輔の事故より軽症っぽいから10月までには十分復帰できちゃいそうなんだよなぁ
193音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:40:35 ID:Q4FIt6600
>192
シューマッハが好走しようものなら、「マッサ早期回復願う、でも無理すんな(復帰すんな)、空気嫁」的な
雰囲気になりそうだな・・・
194音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:42:59 ID:mThxDS9z0
マッサは復帰出来るかどうかまだ解らないんじゃ
195音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:47:39 ID:3ug2VEYz0
まあ、シューが好調でライコやる気無くなって離脱、ライコのシートにマッサってのもあるかもしれん。
196音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:49:49 ID:Yv/WVtEwO
顎は余力を残して引退したとはいえ、ついていけんのかな?
197音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:51:28 ID:qBSDNJgw0
バイクとか乗ってたし
そこそこ運動神経はキープできてんじゃね?

まあ完璧全盛期並みとはいかないだろうけど。
198音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:54:20 ID:6ts1eCUq0
ツールのアームストロング見てその気になったんじゃねえの。
199音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:56:27 ID:nWsbpSAPO
マッサはブラジルから復帰でお願いします
200音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:56:43 ID:Yv/WVtEwO
マンセルの時はFW16が速かったのもあるが今年のフェラーリは最速マシンとは言えないから、顎でも勝つのはきついかもな
201音速の名無しさん:2009/07/30(木) 08:57:14 ID:XVsz8xq+0
monzaに行く俺勝ち組
202音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:00:13 ID:qBSDNJgw0
>>201
最高だな。
俺も連れてけw
203音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:03:40 ID:BKDFpbe10
Singaporeに行く俺も勝組

夜のストリートサーキットを走るミハエル!最高だぜ!
204音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:04:09 ID:FkyF2rRfO
>>179
ブリ『ヂ』ストンな。
205音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:04:53 ID:qBSDNJgw0
>>203
最高だな。
俺も連れてけw
206音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:06:25 ID:7QTGMrvB0
バトンとベッテルウェバーのチャンピオンシップ争いいきなりどうでもよくなった
207音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:07:12 ID:nWsbpSAPO
よく考えたら
ヨーロッパで静養中のマッサが母国ブラジル以外の

フライアウェイには来れないだろ。というわけで鈴鹿までは確実にシューマッハだろ
208音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:07:28 ID:49ySE4h+I
さすがに想像の斜め上をいったわ
209音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:09:10 ID:/Jv/qahS0
嬉しい気もするけど、心配じゃない?
ずっと離れてたんだし
210音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:14:16 ID:i/tUt6KwO
引退からしばらく経って、マシンのテスト走行をしたら、誰よりも速いタイム叩き出してたから大丈夫だろ
211音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:15:39 ID:n1snCB/50
>>192
おまえどんだけロクでもないんだよ、こんなんばっかか顎オタは
212音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:20:12 ID:kvaI9ugw0
まあ復帰いきなり優勝とかは無いだろうからそういう期待はしてない。
マシンも一頃みたいに抜きん出て出来がいいわけでもないしチーム体制も変わったし。

ただ、これでミハエルが「やっぱ俺レースやりたいから現役完全復帰するわ」とか言い出してくれたら面白い。
213音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:22:45 ID:ZgrnSMgc0
ヤフスポのトップには出たね。
http://sports.yahoo.co.jp/

ヤフトピには出なかったなぁ。
214音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:27:17 ID:bOQv0MPVi
来季はブラウンGPで復帰でしょうか?
215音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:29:18 ID:kJ17HYZt0
スーパーライセンスってあって無い様なものだけど他のドライバーが出走を認める必要とか無かったっけ?
216音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:29:30 ID:mfMBY3cS0
>>214
ザウバーのスポンサー兼ドライバー
217音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:37:37 ID:ZgrnSMgc0
>>215
IDEさんレベルのドライバーにならない限り他のドライバーの許諾は特に必要ないんでしょw
218音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:37:48 ID:YD6Wq+ow0
完走してくれればうれしい。やはりブランクもあるだろうから表彰台とかは厳しいだろうけど・・・。
リタイアでがっかりとかは見たくないな。
219音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:38:17 ID:bOQv0MPVi
>>216
ザウバー•メルセデス復活ですね。
そしてまた黒いマシンに戻るのかな?

JJやベンドリンガーといった懐かしい
名前を思い出します…
220音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:38:55 ID:3EXQJ28iO
>>215
過去3年以内に決勝レースに15回出ていればスーパーライセンスの資格あり
221音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:46:12 ID:CcU1jnL20
>>213
今来たぞ
222音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:47:08 ID:cp9rnx7L0
真面目な話、三年近く前に引退して、それ以来特に四輪のレース活動をしてない
人間をF1に乗せるという判断は正しいとは思えないが。シューマッハが客寄せパ
ンダのように扱われるのは正直辛い。年齢的にもかなり厳しいし、ブランクも相
当ある。現在のフェラーリのマシンだとライコネンでもQ3進出が精一杯の感じが
あるから、下手すればライコネンがQ3まで進出してるのに、あのシューマッハが
Q1敗退なんて可能性もありそうだし。少なくともQ3まで行けるとは思えない。
223音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:48:01 ID:aEZN7/os0
それでもシューマッハなら・・・シューマッハならなんとかしてくれる!
224音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:48:32 ID:BKDFpbe10
いや、彼なら普通にQ3に行くw
そして普通に表彰台に上がると見たw
225音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:49:37 ID:CcU1jnL20
俺は客寄せパンダなんて全く思ってないぞ。シューマッハなめすぎだ。
226音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:50:29 ID:ZgrnSMgc0
シューミも客寄せパンダだと認識してるでしょ。
本人が良ければいいんじゃないかな。

だいたいアイツがF1マシンに乗ったら気楽に流すワケがない。
徹底的にやり込むタイプだから案外トップ争いするかもよ。
次戦はちょっと微妙だけどスパあたりから。
227音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:50:48 ID:nWsbpSAPO
F1公式ソングと表彰台ジャンプが見える
228音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:51:12 ID:BKDFpbe10
そそ
ていうか彼自身客寄せパンダなんて気さらさら無いだろw

きっと普通にPP&優勝を狙ってくるに違いないw
なんたって「ミハエル・シューマッハ」だからなwwwww
229音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:51:59 ID:bOQv0MPVi
>>222
「行かない!」という作戦(言い訳)も
できますね。
230音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:53:23 ID:qBSDNJgw0
やってみて遅くても
軽タンにしてハミルトン塞いで欲しいw
231音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:54:40 ID:BKDFpbe10
自分で客寄せパンダの意識があるとしたら
彼のことだからきっと最初から乗らない

彼は乗るからには優勝を狙う
それがミハエル・シューマッハって男だw
232音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:54:42 ID:U3rgEm84O
とにかくマシントラブルやロリチョップみたいなミスがなければいいな
233音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:55:06 ID:22exYcPJO
とりあえず、ハミルトンに本物の汚い走りをぶちかまして欲しい
234音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:56:28 ID:ZgrnSMgc0
ヤフトピキターーーーー!
235音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:56:36 ID:D7BzBN2d0
もしもミハエルが鈴鹿までくるとかになったら
グランドスタンド買わなかったのを激しく後悔するかも・・・
いや、むしろ後悔させてくれw
236音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:57:08 ID:mIFf0SXS0
決勝中は順位にかかわらず映りまくるんだろうな。
237音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:57:38 ID:llQx+uwx0
シューミ復帰か。
91年だっけ?菅生のF3000でラルト(ダメシャシー)
このテスト走行を見ていて、この人ナンツー走り、凄いわ、誰よ・・・それがシューミたん
238音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:58:12 ID:j0GPbMFQO
>>233
スタートでゑに幅寄せしてほしいw
239音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:58:36 ID:+5RjjzF+0
ヤホー見てすっとんできますた(*゚∀゚)=3ハァハァ

でも今年の車ではなぁ・・・
240音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:58:47 ID:hdojJfjZ0
久々に表彰台でF1公式ソングを聞きたいぞえ
去年のベッテルで奇跡的に聞けたが
241音速の名無しさん:2009/07/30(木) 09:59:05 ID:tD89BOaV0
優勝して奇跡を見せてくれ!
242音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:00:19 ID:r6nDgoU60
今年のF1は面白いなぁ
243音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:00:58 ID:lpsbY7EU0
横Gで首がもげて脂肪
244音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:01:53 ID:C3lP4nxS0
>>243
オマエガナ
245音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:02:01 ID:1sxoOLP40
マネージャーの否定はなんだったんだw
246音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:02:01 ID:j0GPbMFQO
来年のブラウンGP
Mシューマッハ
Bセナ
とかになったらもう・・・
247音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:02:53 ID:5H2QvX1dO
株価にも影響がでてきたね
248音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:03:15 ID:BKDFpbe10
>>246
やめてくれ〜wwww

想像しただけで失神しそうだ…
249音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:03:25 ID:ndled2700
予選第3ラウンド進出。
  ↓
トップタイムをたたき出す。
  ↓
セッション終盤、白々しくスピン。イエローフラッグ誘発。
  ↓
ポールポジション奪取もペナルティでグリッド降格。


悪シューマッハならこれくらいやってくれるはず・・・。
250音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:04:28 ID:ZgrnSMgc0
>>245
まだ2月に起こした事故で痛めた首の状態が良くないんだってさ。
だけど、モンテゼモロに頼まれて助っ人を買って出たらしい。
鍛え直してるみたいだしテスト走行もするみたい?だし面白くなってきた。
251音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:06:07 ID:m2D7wxcL0
252音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:06:30 ID:ZgrnSMgc0
>>249
いつぞやのモナコかw
253音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:07:32 ID:Ck6dyxqKO
ライコは予選遅いからライコには勝ちそう
254音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:08:06 ID:CA1nm0qH0
今季のレースはもう見る気がうせてたけど、顎の限定復帰で楽しみだわ。
255音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:08:14 ID:QjaeSRdH0
シューマッハ、F1復帰…フェラーリが発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000003-rps-moto
256音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:09:21 ID:IsQhhaEGO
10年前以来のサポート側か
257音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:10:01 ID:SonnIWHW0
マシンパワー的に、ベッテルといい勝負なのかな?
258音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:10:24 ID:CA1nm0qH0
このさいマンちゃんも出ちまえよwww
259音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:11:46 ID:lpsbY7EU0
ライコネンもうイラネ
260音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:13:23 ID:Tlz2fqZ70
これでシューマッハ体制になったら、キミ涙目だな
てか、もうそれが前提だけどww
261音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:13:44 ID:jHSKBZR30
さぁ、プロスト以来の休養復帰後の優勝なるか!?
まぁシューマッハのことなので、ライバルフルボッコにしてくれるでしょうがw
262音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:14:00 ID:BKDFpbe10
>>258
ついでにアレジ、ベルガーもw
263音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:14:33 ID:Iuez5Y5z0
これから1ヶ月間鬼トレーニングするんだろうな
バレンシアって走ったことないし、フリーだけでどう適応してくるか
264音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:15:20 ID:BKDFpbe10
雷子よりコンマ5は速いだろうなw
265音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:15:32 ID:SonnIWHW0
>>262
さらに井出も
266音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:15:42 ID:llQx+uwx0
2049年 F1 ジンバブエグランプリ 
優勝はミハエル・シューマッハー、80歳です。
脅威の肉体、この人は本当にサイボーグだった。
267音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:16:36 ID:CA1nm0qH0
>>262
オールドスターF1選手権も興行的に面白そうwww
268音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:17:06 ID:+l5sBqb/0
>>266
その頃には、機械の体も開発されてるでしょ。
僕も機械の体で永遠の命手に入れる旅に出るよ。
269音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:17:24 ID:6CxIzEG40
ミハエル復帰・・・・。
色んな意味でスゲー、ワクワクしてきたwww
270音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:17:29 ID:Tlz2fqZ70
>>263
シミュレーターである程度のところまでは掴めるだろうけど、
やっぱ実際とは違いもありそうだしなぁ

てか、バレンシアって抜けないサーキットだったはずだから、
予選が重要になってくるよな・・・。ゴクリ・・・。
271音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:18:18 ID:j0GPbMFQO
>>266
F1の方が先に力尽きそう
272音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:18:37 ID:XPXTGQHH0
顎空気嫁をまた連呼する日が来る事になるとは・・・
面白くなって来たぜ
273音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:20:12 ID:Y5+Ha3/Y0
>>267
ジャッキー・スチュワート爺さんだけは止めてやれよ。
274音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:20:11 ID:llQx+uwx0
>>268
おーっと緊急ピットイン。どうやら顎のパーツの交換のようです

ギーガガギーーーウォォォーん

これは早い5.4秒でピットアウトだ。
275音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:20:36 ID:lpsbY7EU0
このままマッサ引退でいいな
276音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:21:07 ID:qeCzRX0D0
そして来年、いつの間にかまたあごがレギュラードライバーになってたら笑う
277音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:22:25 ID:+l5sBqb/0
フェラーリ3台体制とかあるんでないかい?来年。

と言いますのも、BMW撤退。1チーム3台ないと寂しいよ。
278音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:22:33 ID:l/IGt1+s0
なんか映画のロッキーっぽくなってきた
279音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:22:36 ID:U3rgEm84O
スッキリ!見てたら誕生月占いで
1月生まれ…逆転勝利が見えてくる、ラッキーカラーは赤


で吹いたw
280音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:22:45 ID:/okIjZo40
あごが復帰と聞いて飛んできましたよ。
すげー、オラわくわくしている。
これで、いきなり勝っちゃったらどうなるんだろw
281音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:22:49 ID:kJ17HYZt0
シューマッハには監督兼ドライバーをやってほしい
282音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:22:51 ID:9vLIxgBY0
顎空気嫁
283音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:23:14 ID:22OvZDFT0
せっかくいい感じで引退してたのに、
復帰して、命にかかわるような大きな事故が
起きなきゃいいけどな
284音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:23:32 ID:j0GPbMFQO
しかし鈴鹿は超メシウマ状態になりそうだな
富士哀れw
285音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:24:18 ID:mfMBY3cS0
>>268
よぅ、ネジ!
286音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:24:37 ID:Gsoxbfjj0
>>276
フェラーリチーム2010年布陣のお知らせ
1st:M・シューマッハ
2nd:F・アロンソ

監督:J・トッド(FIA会長兼任)
ディレクター:R・ブラウン(ブラウンチーム解散)


こうなればF1の名前を冠した新たなフェラーリGPの始まりですw

287音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:24:39 ID:kJ17HYZt0
288音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:24:45 ID:BKDFpbe10
>>284
今週中に東側席は完売する予感w
289音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:24:55 ID:CcU1jnL20
これはフジのオープニング派手になりそうだなwwwww
290音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:27:07 ID:ZgrnSMgc0
>>266
通算200勝目記念ですね。分かります。
291音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:27:46 ID:CA1nm0qH0
>>289
またダダスベリのお祭りさわぎのオープニングですか?www
292音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:28:36 ID:/15IjLO/0
>>268
そう言う機械の身体に乗り換えるのが一般化してる攻殻機動隊って、2030年頃の話なんだよな…。
ミハエル見てると真面目に義体に乗り換えてレース続けてそうだw
293音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:29:27 ID:ZgrnSMgc0
アンドロメダ銀河へ行くんですね。分かります。
294音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:29:44 ID:TEO0AChc0
これで何回か優勝しちゃったら来年どうなるんだろうか・・・
295音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:29:50 ID:j0GPbMFQO
>>287
さすがに今シーズンは休まないとドライバー生命保証出来ないでしょ
仮にシューが鈴鹿走らなくてもチケット完売間違いなしw
296音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:30:19 ID:1Nit/bZv0
                  ヘ(; `Д)ノ←ハミルトン
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←シューマッハ
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J  
297音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:30:30 ID:t27BU9Wd0
フェリペの代わりになり得なかったテストドライバー2人、彼らが能力無い
とチーム首脳に示されたな。

復調フェラーリとココ一発のシューマッハの精神力で上位を期待出来るように
思えるのが不思議。過去何度もそーやってTOPチェッカー受けてるから
今の段階では勝っちゃうかもって思えちゃう。天才ベッテルと争ったらまた
皇帝が後継者にバトンを受け継ぐとか教えてるとか言うんだろうな〜w
ん? そーいやすっかり影が薄くなったバトンは?
298音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:31:10 ID:h3ACvv7h0
ミハエル復帰か・・・うれしいなあ。

ところで彼がまともに走れるかどうかという話が出ているけど、
ミハエルのスーパーライセンスは失効してるって話だろ?
ここしばらく国際格式のレースで走ったわけでもないから
ライセンス発行にはF1テストを受ける必要があるんじゃなかったっけ?
つまり、ライセンス取得を兼ねて堂々と現行マシンのテストを出来るのでは?
数レース相当分の実走テストをしたらかなり走れるようになる予感。。。くぉー!!
299音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:31:29 ID:cSdbAAf80
>>289
ダダンダンダダン♪ダダンダンダダン♪
あの皇帝が帰ってきた・・・・・


みたいな感じか。


それはそうと鈴鹿まで乗ってくれないのかな?
300音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:32:21 ID:/ev2cgGi0
また表彰台で体力を見せつけるのか
301音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:34:29 ID:Qd1+uk/70
やべぇ、今知った。鳥肌すごいんだが
今俺の頭の中でTRUTHがうるせぇw
302音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:34:48 ID:ZgrnSMgc0
>>300
年食ってトレーニング不足の身体で必死こいて走ってやっとの思いで3位表彰台の上でヘロヘロになってる、
昔はサイボーグだとかターミネーターだとか言われてた40のオッサンを見るのも悪くは無い。
303音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:35:14 ID:Q4FIt6600
>>284
・シューマッハ、本当のラストラン。(+マッサのブラジルGP復帰発表)
・琢磨、ルノーから1戦のみ復帰。

これぐらいすれば、96年鈴鹿をはるかに上回るチケット争奪戦になりそう…。
304音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:35:20 ID:BKDFpbe10
>>301
2006年バージョンだろw
305音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:35:32 ID:+l5sBqb/0
シューマッハの復帰は嬉しいけど。

アイルトンセナの復帰はまだ?

306音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:36:19 ID:Gsoxbfjj0
>>302
ヒント:阪神・金本

特例なやつは何歳になっても特例
だいたい昔より体力を必要としなくなってるんじゃないか?
現代F1は・・・
307音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:37:00 ID:llQx+uwx0
>>305
恐山にいかないと・・・東北弁のアイルトン
308音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:37:14 ID:FlIDoVpW0
シュミー復帰楽しみです
早く走行してる映像がみたいな
309音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:37:46 ID:n36wbM/Q0
本人コメントまだかー
310音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:38:00 ID:P3l+izWJ0
次はラルフ
311音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:38:16 ID:kJ17HYZt0
>>295
むしろシューマッハがケガしてる首への負担が大きい事を理由に次戦だけで降りる可能性が高い
なにせアロンソが出れなかった場合に備えての穴埋めも大きな目的だろうから
312音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:38:43 ID:BKDFpbe10
>>309
とっくに出てるぞw
313音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:38:55 ID:3ug2VEYz0
>>306
一番キツイのはコーナリングGだろうから、
ピークは去年としても今年のマシンはサーキットを走る車としては世界一、
そして過去最高レベルで体力が必要じゃないの?
314音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:39:06 ID:kJ17HYZt0
あぁ、少なくともモンツァまでは走るか
315音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:39:55 ID:BKDFpbe10
>>311
そんな状態だったら最初から乗らんわw
316音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:43:28 ID:L0QAvySp0
顎空気嫁。
顎空気読んだ;;
嬉しい!!!!!!!
317音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:44:03 ID:CgLOYvVF0
シーズン後経歴が「通算96勝」とかに増えてたりしてなw
318音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:45:09 ID:ZgrnSMgc0
5勝もすんのかよw
それこそ顎空気嫁w
319音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:45:42 ID:3kDMSCfmO
顎「こんなこともあろうかと普段から体力トレーニングはしていたんだ。
まさかこんなにあっさりと優勝してしまうなんて思ってもいなかったがとても嬉しい。
この勝利はマッサに贈ることにするよ。」

2ch「顎空気嫁」
キミ「アイスウマー」
320音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:47:29 ID:yocxMb5c0
コメントが漢すぎるw
321音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:48:49 ID:/ev2cgGi0
カジキ「まぁ しゅ・・・ まい・・・  ミ・・・ハエルには
 オーラというか まぁそういうものがありましたね」
322音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:49:07 ID:lpsbY7EU0
鈴鹿のチケットが売れ出しました
323音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:51:03 ID:n36wbM/Q0
>>312
あぁ〜見出ししか見てなかったよぅ
324音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:51:43 ID:tijbAuhL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
すげー楽しみ、チャンピオン経験者がグリッドに4人!!!!!
アロンソ出走できるようにして欲しいな
325音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:52:02 ID:L0QAvySp0
顎空気嫁ないでいいから
2勝くらい汁
326音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:52:46 ID:kvaI9ugw0
今回はノーポイントだったりバトルに負けたりしたら空気嫁って言われそう・・・>顎
327音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:55:10 ID:4cFxd7AN0
>>326
逆。
負けたら負けたで「やっぱブランク長いし、仕方がないかー」だが、
下手にライコネンよりパフォーマンス見せてしまったりしたら、
それこそ「顎空気嫁」だろ。

ライコネンの立場が無い。
328音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:55:18 ID:iwCsg62CO
ミハエル…!

この時をどんなに待ち望んだ事か分からないわ!!!!


お願い!私の期待に応える走りを魅せてね!

夢でミックとジーナ・マリアの乳母やってしまう位、アナタのヲタなの…!

間違ってもナイジ見たいにはならないで!
329音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:56:14 ID:L/ahTNcZ0
>>302
それなんて豪腕
330音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:56:53 ID:PFgroVFP0
引退してブランクの長い40歳の元ドライバーを引っ張り出すところ、今のF1がいかにうんこくさいか示している。
これでライコネンが大差で負けるなんて事になればもうF1界そのものがヤバイよ。
若手が育っていない、レベルが落ちてるって事の証明になるから。
ラウダだって引退してから引っ張られたじゃーんって言い訳も出来なくなる。
あの頃はプロスト、ピケ、マンセル、そしてセナといった若手がいたからね。
シューマッハが凄すぎるとは言え、対等に戦える立場のドライバーが他にいないのであれば話にならない。
アロンソは対抗馬として有望だが、優秀な人材に戦闘力のあるマシンが与えられていないという現状は、
F1界の歪み、うんこの証明となっている。
331音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:57:56 ID:3kDMSCfmO
顎がスティグの格好してた場合

メディア「スティグ、今日のレースはどうでしたか?」
顎スティグ「…」
メディア「…」

FIA「ドライバーはレース後にインタビューを受ける義務があるというのに顎スティグはそれを果たさなかった。
よって彼に厳重注意をしたんだ。それでも彼は何も話さなかった。
僕らの負けだよ(笑)」
332音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:58:19 ID:+l5sBqb/0
>>330
うんこじゃないよ。おしっこだよ。
333音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:58:27 ID:kvaI9ugw0
>>328
大林さん乙w
334音速の名無しさん:2009/07/30(木) 10:58:54 ID:N7b8BCS/0
復帰って…ネタじゃなくてマジだとは。
335音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:02:53 ID:N7b8BCS/0
>>330
てかこれで通用するようならモータースポーツ(笑)でいい。
アスリートとかいう存在ではないとおもう。
336音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:04:59 ID:jvjDfTlC0
なんだ朝っぱらからこのスレの速さはww

皆ほんとは顎が好きだったのかw昔はあんなにたたかれてたのに。
レギュレーションの問題なくても、F1の魅力では最後の人だったしね。セナを超えられずに戦った人でもある。
337音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:07:00 ID:IILvAzQM0
ぶっちぎり優勝とかされたら恥だよね・・・・・・
338音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:07:01 ID:ZgrnSMgc0
しかしよくオファーを受け入れたよね。
7度のチャンプ、引退してから3年以上、40歳・・・。

残り7戦。勝てるかな?1勝はしそうな感じ。
バトン、ベッテル、ウェバー、ハミ珍しか勝ってないから、
1勝でも凄い事だけど。
339音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:08:51 ID:vabIOtNm0
セナが生きてても49だよな確か
今でも充分セナvsシューのバトルもあったのかと
遠い目になる
340音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:08:59 ID:kvaI9ugw0
・・・気が付いたら午前中仕事そっちのけだった。戻るわw
341音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:10:00 ID:xRwnUmjM0
念のための確認だけど、マイケルの方だよね
342音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:10:27 ID:CgLOYvVF0
残り全部優勝してドライバーズランキングでバリを上回り
シーズン終了後またしても泥酔してシューを貶す歌を歌いまくるバリであった。
343音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:10:32 ID:Q8a+yohU0
バレンシアでもラスカス駐車みたいなことやって、笑い者になれ
344音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:11:09 ID:ZgrnSMgc0
>>337
ん?顎がぶっちしたらって事でしょ?
そうなれば現役連中は面目丸潰れ。
いくらなんでもハンディ大き過ぎるし無いとは思うけどね。

逆なら別に誰も文句言わないだろ。ブランクあり過ぎだし40歳だし。
入賞したら「まぁ役には立ったんじゃない?」になると思うし。
345音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:12:07 ID:ZgrnSMgc0
>>341
346音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:12:12 ID:wHz/F4ilO
>>340
とりあえず仕事行ってこいw
347音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:12:25 ID:Y5+Ha3/Y0
ブラウンGPくらいの車に乗れば余裕で勝てそうな気もするけどな
348音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:15:21 ID:S3iGQXdK0
自転車のアームストロングも3年休んで
復活したからな
最近は復活がブーム
349音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:14:56 ID:Z46GXB670
今年の鈴鹿は、コースも久しぶり・シューマッハも久しぶりって事になるのかな?
ちょっと、いやかなりwktkだが、クラッシュだけはしないように祈る。
350音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:09 ID:Tlz2fqZ70
351音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:23 ID:Xig6ODVHO
お帰りミハエル。


空気読まずに暴れまくってくれ。
352音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:25 ID:N7b8BCS/0
>>347
ゲーセンの車じゃないんだから技術、才能だけ生きててもどうにもならない
レベルだと信じたいな。
1ヶ月もない準備期間で間に合わせられたらモータースポーツって言葉自体が
笑いものだ。
353音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:17:34 ID:Bi+Faygi0
今日、4月1日じゃないよな?
ほっぺたつねっても痛いよな?
354音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:18:34 ID:8Vq7FSdP0
クルムの鬼嫁の伊達公子やオリックスのローズの例を見てみろ
最初はまず懐疑的に叩くのが日本人の所作

そしてある程度活躍すると、こんどは他諸国以上に物語的に
復活のお涙頂戴のストリーを書き立て賞賛する
もともと伊達とシューでは元の素質・実績が違うので、ある程度活躍するする事は
みんな、本当は想定の範囲内

今のシュー否定論は、物語を引き立てる為の仕込みと考えた方が良い
355音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:21:20 ID:uRAsMgZb0
鈴鹿まで走ってくれるならチケット買っちゃうんだけどなー
356音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:22:16 ID:cg8lhkj30
マッサには悪いがwktk
357音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:24:33 ID:h3ACvv7h0
そういやエアレースって50歳くらいなっても余裕で飛んでるよな。
ああいうの見ていたらミハエルはやれる子な気がする。
358音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:24:42 ID:ZgrnSMgc0
>>355
走ると思うよ。
俺は金無いから買えないけど、もし時間と金に目処が付くのであれば買うな。
まっさんはそんなに早く復帰出来るとは到底思えない。
359音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:26:06 ID:jvjDfTlC0
>>338
マッサのため、ってのが大きいのかと思った。いつでも戻れるように、F1とフェラーリの人気を落とさないため?
下手したら自分のいい「辞め時」で引退したのに、過去の栄光さえうしなっちゃうかもしれないのにな。
まあ乗るとなったらバリバリ頑張っちゃうかもしれないけどw

少なくとも、このグダグダシーズンで売れ行き悪かったチケットは、いきなりプレミアつくかもよ。
視聴率も上がるだろう。

マッサが復活できそうだからこそ、なんか明るいニュースで嬉しい。


360音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:26:31 ID:wHz/F4ilO
ミハエルは余裕で鈴鹿走るだろ
マッサが戻るとしても早くて地元ブラジルとみた
鈴鹿大好きのミハエルが鈴鹿走らないはずがない
361音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:28:19 ID:/XOPYRjMO
ミハエル最高すぎる!!
362音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:28:59 ID:mIFf0SXS0
神戸牛とか松坂牛大好きだしな
363音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:30:42 ID:jvjDfTlC0
>>358
普通に手足の骨折なら1〜2ヶ月で復帰もあるだろうけど、頭蓋骨骨折だからな・・
頭は本当に怖いから、主治医もかなり慎重になるはず。

あと、目に影響が無いといっても、日常生活とレースの世界じゃ全く違うから。
かなり状態が良くってブラジルで復帰くらじゃないかな?
364音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:30:43 ID:ZgrnSMgc0
確かに今年はF1にとって滅茶苦茶な年だからな。
テールエンダーだったブラウンGP(ホンダ)の独走に始まって、
ダブルディフューザーのいざこざ、モズ爺の戯言で大山鳴動、
まっさん事故って重傷、挙げ句の果てにBMWの撤退、
そこで飛び出した顎の復帰・・・ホント滅茶苦茶w
365音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:31:06 ID:xRwnUmjM0
>>354
>クルムの鬼嫁の伊達公子やオリックスのローズの例を見てみろ

ボルグの現役復帰のことを思い出してください
366音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:32:00 ID:23//YLHK0
ミハエルは空気が読める男だから

ヨーロッパとベルギー 9〜11位ぐらい 「ミハエル、ポイント遠し」
イタリア 6〜8位ぐらい 「ミハエル、初ポイント獲得」
シンガポールと日本 10〜13位ぐらい 「ミハエル、やはり体力の限界か」
ブラジル 4〜5位ぐらい 「ミハエル、このポイントはマッサに贈る」
アブダビ リタイア 「ミハエル、力尽きた最終戦」

これぐらいにしておくだろう
表彰台はWC争いしてる奴らに譲るだろうし
優勝なんてとんでもないことだ
367音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:33:11 ID:3ug2VEYz0
>>366
とんでもないことだが、当人がとんでもない人だからなぁ。
368音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:33:33 ID:j0GPbMFQO
乗った途端F60に的確なダメ出しして後半急激に速くなったら笑うw
369音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:33:32 ID:Z46GXB670
>>284
 神様はいるのかな?と(w。
 まだ確定ではないけど、鈴鹿に戻ったからサプライズが生まれたの?みたいな。

 フェラーリの旗がいつにも増して多くなるのは、ちょっとウザイかもしれんがw
370音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:37:31 ID:PVf6Izlz0
そこそこ走るだろうね。
この人、パッと乗ったのでも、クソ車でも使いこなす、何かある方だし
371音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:38:14 ID:jvjDfTlC0
>>364
この惨状を考えての復活ならシューを尊敬する。
いろんな事情がからんでの事とは思うけど、確実に視聴率も感染率も倍くらいになるんじゃね?

だって、顎は嫌いだったけど、今期もうCS解約しようとしていた自分がチケット取らなきゃ!って思ってる。
感傷的なもんだけどさ、みんなそんなもんだよ。
372音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:39:05 ID:+Cn8Doad0
きっとシューさまはマリオ・アンドレッティ並に長寿命。
373音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:41:42 ID:bTVzumMmO
>>366
マイケルはフェラーリの為に出るんだから、妙な空気読むよりコンストラクターズポイント10点を取りに行く筈だよ
単に気晴らしで出る程甘くないことは、これまでの姿勢や発言を思い出せば明らか
観るこちらも真剣にやることを期待してるし、マイケルやフェラーリも、そんなこと言われるまでも無いと思ってると思う
374音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:42:36 ID:ZgrnSMgc0
>>372
彼は元祖サイボーグだからな。
375音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:42:54 ID:Z46GXB670
>>366
顎ほどKYなドライバーは、いないんだけどね・・・
相手が誰であろうと、緒戦から表彰台狙い。勝つチャンスがあれば容赦なく勝ちに行く。
チャンピオン争い?知った事か、勝つのは俺。

だから「顎空気嫁」だし(w
376音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:45:16 ID:iepvx++G0
皇帝陛下がカムバックと聞いて(ry
きーたああああああああああああwwwwwwwwww
377音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:47:38 ID:DCEzxSjx0
>>330
ていうか今のF1は車がすべて
ちやほやされた人が翌年低迷するなんてざらでしょ
378音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:48:44 ID:B4y1r2aG0
最近 顎より額の方が目立ってきてるけどな
まあガツンと頑張ってくれ
379音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:49:04 ID:TQOqx85n0
今年のF1は日曜にフジで見て、途中で携帯の速報を見て寝る。
シューマッハがいた頃は衛星で金曜から生で見て、見もしないのに録画して
開催週末は楽しかった。

あのワクワクが戻ってくるなら勝てなくたっていい。
フェラーリの復活のために走っていた頃と同じような状況だからなおさら。
これで勝ったら 小便垂れ流しちまう。
380音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:53:59 ID:+l5sBqb/0
マシンの微妙な動きを理解し開発に活かせるドライバーは少ない。
381音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:56:09 ID:8Vq7FSdP0
フェラーリは今年の開発を諦めたそうだが
皇帝シューマッハを乗せると決めたからには
車側の理由で、恥を欠かさないレベルまでに最善を尽くしてもらいたい
382音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:56:46 ID:BvXVfsSx0
ブランク3年を1月で埋めるのは難しそうだが、とにかく事故らなきゃいいや
383音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:56:56 ID:lpsbY7EU0
フジTV、キター
384音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:57:24 ID:SXXo3/dz0
>>366
あほか

いきなりライコより前でフィニッシュし2戦目でポールとったりするのが
マイコーの真骨頂だろw、マッサとライコを微妙な気分にして去っていくと思うぞ
385音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:59:03 ID:kph1VbmrO
(・∀・)wktkフル勃起がおさまらねぇ!
ナカジマ休憩だ!
ジャック来いよ!
386音速の名無しさん:2009/07/30(木) 11:59:35 ID:jvjDfTlC0
>>373
別にマイケルでもいいんだけど、今それを聞くとMJが先に浮かんでしまうんだ。モタスポ板なんで何も言えないんだけどさ。
ドイツ人なんだからミハエルでいいんじゃないかと思ってます。もしくは普通に知れ渡ってるシューマッハで。

弟と混同するってのもあるかもだけど、今このニュースで混同しないだろ。
387音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:00:14 ID:SXXo3/dz0
>>336
セナヲタの戯れ言ktkr
388音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:00:22 ID:Ju/vtbel0
もしかして2010年版のF1ゲームでは
フェラーリのドライバーがライコネンとマッサと顎から選べるのか?
もしそうなら顎を初戦から参戦させたら
今年はどうなってたかをシミュレーションするぜ!
389音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:00:39 ID:kJ17HYZt0
>>379
>シューマッハがいた頃は衛星で金曜から生で見て

ダウト
390音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:00:41 ID:XPXTGQHH0
今シーズン終了後

顎「100勝するまで引退しない」
391音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:09:49 ID:rbhhlnqU0
2005年に引退して、今年現役復帰したランス・アームストロングも結局ツールドフランスの表彰台に昇ってしまったしなぁ…
392音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:12:11 ID:D7BzBN2d0
ここまでマターリ展開だったスレが
一夜にしてこの盛況ぶり・・・
393音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:12:47 ID:8AO+Gksli
ミハエル:フェリペには申し訳ないがこのシートは渡せない。
394音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:13:24 ID:svvzh6k2O
ハミルトンVSシューマッハ-が実現するのか
395音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:13:50 ID:L3skFs5j0
こういう時はまず、謎の覆面レーサーとして出場し
決めるとこでは決める強さを見せて盛り上げたところで
あっ!あなただったんですね!
とバレバレの正体をばらすのが普通じゃないのか。漫画だと。
396音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:13:57 ID:sPPxUsOj0
>>363
あと、脳震盪をやってるからねぇ。
癖になってると、運転なんてとんでもないことになるし。
397音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:14:13 ID:bf8g0yZ30
シューはここからチャンピオンになるお
398音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:14:20 ID:DOBAxljZ0
顎が勝ちまくって、ベッテル、ウェーバーがポイントを伸ばせず
バトンがワールドチャンピオンになったら笑う。w
399音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:15:00 ID:ZgrnSMgc0
>>392
60〜70レスくらいで過疎マターリ状態だったのにな。
400音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:15:15 ID:gN2xBDd30
2年のブランクはキツイな。
マンセルはインディで現役。プロストはテストで周回こなしまくった。
ラウダは復帰初テストの時は10周もたなくて、トレーニング積んだ。
ジョーンズのアロウズ、ローラで復帰したみたいにならなければいいが。

ぶっちぎりで勝って残り7戦全勝で70ポイントでバトンノーポイント、
レッドブル下降でチャンピオンとかだとおもしろい。

実際セナ事故死マンセル復帰みたいな時の話題作りなんだろうな。
401音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:18:27 ID:Qpqt+SJwO
シューマッハ復帰に伴い、マクラーレンとウィリアムズはそれぞれミカ ハッキネンとデーモン ヒルの復帰を発表した。
それにより、コバライネンと中嶋は解雇になる模様。
402音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:18:42 ID:MYy0CbaiO
ミハエルをマイケルと呼ぶ日本人はアグリのオッサンだけで十分お腹いっぱい('A`)b
403音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:19:03 ID:BKDFpbe10
>>401
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:19:49 ID:KHUyH9ekO
ミヒャエル
405音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:19:56 ID:Ju/vtbel0
>>401
おいやめろ。
バーニーが「あっその手があったか!」
って本当にやるからやめろ。
406音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:20:41 ID:3ug2VEYz0
>>405
??
その方がいいじゃん。
407音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:21:06 ID:ZgrnSMgc0
>>401
その時代はその時代で良かったなぁ。
408音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:21:17 ID:KhNPp6Ya0
やばい、うれしすぎだぞ!
ただ同じレーシングドライバーの立場から言わせてもらうと、3年のブランクは確かにきつい、でも1日乗れればそれなりになる。
素材が良すぎる品w彼の場合はww
@今のマシンはドライバーにとってやることが多すぎるのでその辺がどうなるかかな?
409音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:12 ID:r8lTp1YB0
ブランクは確かにあるし、心配だ

でも顎空気嫁で実況スレが伸びるのを、wktkで待つ俺がいる
410音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:28 ID:N7b8BCS/0
>>408
1日かよw
そんなものなの?トップフォーミュラに要求される体力レベルって…
411音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:36 ID:A7RZXNap0
スティッグがミハエルと判明した時と同じくらい興奮します!
次戦が楽しみなのもいつ以来だろう!!
412音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:55 ID:gEqLG2ltO
顎兄 agony
413音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:25:18 ID:iRTtI7h00
お前ら40のオッサン」に期待しすぎ。
現実はQ3突破できたら万々歳だろうよ。
414音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:25:21 ID:A//tcdLa0
>>402
マッチも
415音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:26:05 ID:v/izDkZB0
ちょwww復活とかマジかwwww
顎空気嫁w
416音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:26:10 ID:CgLOYvVF0
ヨーロッパGP・地上波

実況:ポエマー塩原
解説・ミハエル大好き右京
417音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:28:49 ID:hTNOy4sE0
やっぱり復帰は無し…何て事がありませんように。
418音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:28:54 ID:N7b8BCS/0
まぁ予選はなんとか誤魔化してもレースでペースキープ出来ずグダグダになる
と予想してるが…決勝でまともに走ったらそれだけで驚きだわ。
419音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:29:55 ID:DCEzxSjx0
しかしシューってフェラーリ大好きなのかわからんが
ここまで貢献してくるとえらいわ
なんだろうこの人 
420音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:30:46 ID:FfL4cE380
貢献って・・・・

真性のばか?
421音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:31:19 ID:2NiHfF5d0
60歳位で復帰しても
カズキより速い気がするw
422音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:31:31 ID:zK0JUizO0
>>416
右京がランスの話をすると予想
423音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:32:11 ID:BKDFpbe10
>>421
ワロタw
424音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:33:15 ID:p5EKvWUs0
顎=stigとか本気で信じてないだろうな・・・番組は最後まで見ましょう。
3年のブランクで復帰したドライバーといえばアラン・ジョーンズとかニキ・ラウダあたりかな。
でもプロストのときでも復帰はかつてより困難になったなんて言ってたし・・・
425音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:34:16 ID:/ev2cgGi0
>>330
じゃあ日本の女子プロテニス界はどうなのよ
426音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:34:34 ID:VOLWg2uxO
バレンシア・しんがぽー・アブダビは初走行か?
427音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:35:10 ID:e88EiSVe0
ツールのランスも3位だったし、期待してしまうんだが。
428音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:35:19 ID:DCEzxSjx0
>>418
いや、普通に走れるでしょう
429音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:35:23 ID:ZgrnSMgc0
>>419
気楽なんでしょ。
王者奪還等のプレッシャーも無いし来季のシート確保する様なパフォーマンスも必要も無いし。
走り始めたら結局目の色変えるんだろうけど。

復帰する事自体、そのまんま話題になってるわけだけど、
フィジカル面やレース勘、マシンへの順応性においても話題になるだろうし、
何かとネタは尽きなそうだよね。
430音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:36:36 ID:Ju/vtbel0
>>427
ランスは結局現役最強のコンタドールに勝てなかったし
衰えたとはいえ総合3位はすごいとは思う。
あとはマスコミにぐちぐち言い訳しなければ
ランスすげえと賞賛されたのにな。
顎はランスみたいなカスじゃないからそんな言い訳はしないと思うが。
431音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:39:23 ID:hVlqKi9CO
新人のなんとかってヤツが直線テストのみでそこそこ走れていたみたいだから
ミハエルならすぐに今のマシンに順応してしまう気がする…
432音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:40:16 ID:a0r12qGO0
シューマッハの性格からしていざレースになると間違いなくマジ本気モードで走るに違いない
だんだんレースの勘を取り戻してくると現役時代の汚いレース展開も復活してくるだろう
マジで表彰台の真ん中に立つことも充分考えられる

それにしてもこれに一番喜んでるのは間違いなくハミルトンに違いない
ハミルトンはデビューしたときシューマッハとレースをしたかったと本気で悔しがっていた
その夢が本当に実現することになったんだからな
433音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:41:43 ID:N7b8BCS/0
要するにニキラウダが今のF1を揶揄してテレビゲームみたいなもんと
よく言ってるがあながち的外れでもないってことになるな。
434音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:42:30 ID:ZgrnSMgc0
>>432
ハミ珍もそうだけどベッテルもそうみたいだよ。
一緒に走った事の無い若手はみんな喜ぶと思うし感化されるだろうな。
435音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:42:56 ID:dN5XL0aU0
ラスカス駐車、再び
436音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:44:44 ID:p5EKvWUs0
デイモン、ジャックに続く第三の被害者は・・・
437音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:45:11 ID:ZgrnSMgc0
ニュルブルの幅寄せ、再び
438音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:46:29 ID:gN2xBDd30
>>434
実際に一緒に走ったら、
顎のえげつなさに幻滅するオチだな。
439音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:48:30 ID:ZgrnSMgc0
>>438
まぁでもハミ珍ももうタイトル無理だから思い出としては良いかもねw
ただベッテルは争ってるから幅寄せ〜接触されたら文句言いそうww
440音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:49:10 ID:p7SzGxYR0
顎復活となると、ライコネンの代役を早めに探したほうがいいかもしれない
シーズン終了までモチベーションが持つかどーかw
441音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:49:11 ID:4py2r+N10
ダイエットしなきゃね
442音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:49:51 ID:+6Dpce12O
>>410
顎は普段から結構鍛えているだろう。何もしないで来月復帰なんて、あり得ないからな。

数日のスペシャルトレーニングだけでもいけるようだから、スタンバイはある程度出来ているかと。
443音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:50:25 ID:p5EKvWUs0
>>440
マンセルがアップを始めたようです
444ライコネン:2009/07/30(木) 12:50:28 ID:0PMPtCoPO
僕もう辞める!
445音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:51:37 ID:A//tcdLa0
>>440
ライコも結構ミハエルに感化されてやる気になっちゃったりしてw
446音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:51:54 ID:ZgrnSMgc0
>>440
むしろどういう結果にしろモチベーション回復傾向だと思うがw
引退レースでブチ抜かれたからな。同じマシンでベコベコにしたいだろきっと。

>>441
The Stigの映像見るとポッコリしてるよねw
447音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:52:31 ID:8Rnyna0j0
フェラーリが今年タイトル争いしてたら、復帰はなかったよな
448音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:05 ID:ZgrnSMgc0
>>447
少なくともバレンシアはアロンソに頼んだろうな。
449音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:16 ID:BKDFpbe10
>>447
余計あっただろw
450音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:18 ID:mIvfiqG/0
最初は単純に喜んでたオマエラも
だんだんミハエルの過去の悪事を思い出してきたようだな・・・w

>>432
・・・どうだろ。
奴のことだからいなくなってたのをいいことに余裕かまして見せただけに見えるんだがw
案外一番ゲーっと思ってるかも知れん。
451音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:51 ID:kJ17HYZt0
スタート直後にカズキが追突しませんように・・・
452音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:55:24 ID:NPN54kMuO
>445
ウェバーみたいに覚醒するかもしれん
453音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:55:44 ID:ZgrnSMgc0
>>450
まぁでも今回はファンサービスの一環だから。レース荒らそうがそれはそれ。
タイトル争いしてる連中はエンタメのとばっちり受けない様に走るしか無いw
454音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:56:10 ID:kJ17HYZt0
>>447
そもそもマシンからスプリングが脱落して、それが4秒も後方を走っていたマッサの頭に当たるなんてミラクル中のミラクルだわw
455音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:58:48 ID:jvjDfTlC0
>>435
ライコも隣に駐車。ってモナコはもう終わってるじゃんかw
456音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:59:01 ID:a0r12qGO0
ああ…バーニー・エクレストンがニヤニヤしてる光景が目に浮かぶようだ
興行的には最も世界の注目を集められるだろうし
457音速の名無しさん:2009/07/30(木) 12:59:47 ID:DOBAxljZ0
ライコとハミにボロボロにされる顎を見てえww
458音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:32 ID:jvjDfTlC0
>>456
それが一番むかつく。
最悪F1終わってもおかしくないタイミングで、だもんな。
459音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:45 ID:qi/gabVG0
右京も今頃は裸で踊ってるのかな?そのまま山登りに行かなきゃいいけど。
ボイトレとかして次出て来る時はハキハキ喋るエエ声〜になってたりして。
460音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:01:54 ID:mowpcf6zO
21日は早く帰ってCS見ょw
461音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:02:40 ID:ZgrnSMgc0
>>456
してやったりだなバーニー。
結果的にまっさんの事故を世界で一番ラッキーだと思ってるのはバーニーだろう。

>>457
レース後ヘロヘロになってる顎も見てぇw
462音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:03:08 ID:w82JTnhOO
ってかカーズにはそんなに急に対応できるもんなのか?
463音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:04:50 ID:IDA7kmqL0
相変わらず顎は空気読まないな
F1なんて一度潰した方がいいのに
464音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:05:00 ID:ME1RtbQp0
>>462
乗ってるんじゃねーの?開発したときに
465音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:06:06 ID:gN2xBDd30
旧ホンダを買わなくて良かったな。
466音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:09:59 ID:kLt/qsxqO
復帰か

久々にF1見る気になった
467音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:12:29 ID:onv4FSOv0
出走決めたって事はそれなりに走れる自信があるんだろうね。
それなりってのはQ3進出と、ポイント圏内フィニッシュってことだけど。

それにしてもよく決心したもんだなあ。
例えばライコのコンマ5秒落ちで走れたらそれだけで凄い事。
でもメディアはそういう見方をしてくれないでしょ。
アロンソとかハミにパスされるシーンでもあれば、面白可笑しく書かれそうだし。
468音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:15:41 ID:/ev2cgGi0
>>451
間に何台もいると思うぜ
469音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:18:28 ID:a0r12qGO0
むしろハミルトンと熾烈なトップ争いを演じて両者接触でクラッシュ・リタイヤしたら神
470音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:21:47 ID:Ck6dyxqKO
ハミルトンが絡んで来そうでなんかやだ
471音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:23:58 ID:dk4lmkoYO
>>451
それだけは勘弁
472音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:24:02 ID:3ug2VEYz0
>>470
間違いなく馴れ馴れしくベタベタと付きまとうだろうな。特にオヤジが。
473音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:24:18 ID:ZgrnSMgc0
幅寄せに突撃・・・・・あり得そうだから笑えるw
474音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:24:45 ID:WnJfBQcEO
この際、ハッキネンとヒルも復帰しちゃえよ!
475音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:25:08 ID:DOBAxljZ0
ピットストップ時にロリポップではたかれ
ピットアウト時に給油ホースを引きちぎり
コースで外れたタイヤにぶつかるという
ドリフのコントみたいな展開希望。
476音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:26:21 ID:ZgrnSMgc0
ドリフに加えピタゴラスイッチも
477音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:26:30 ID:vZsnc+SbO
このスレまだ生きてたんだ…

まさかまた出番があるとは…
478音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:27:18 ID:my6y1lNgO
ハッキネンはメタボになっちゃったからシート入り出来ないだろうな
479音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:28:45 ID:a0r12qGO0
久しくレースやってないからたしかにピットストップは危ないかも
まあいくらなんでもカズキみたいにピットクルーを跳ねたりはしないだろうけどさw
480音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:30:24 ID:ZgrnSMgc0
間違っても信号式にすべきではないな。
ロリポップを立たせるべきだな。
481音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:32:20 ID:QZMjF7h80
>>459
右京「ほんとにそうかな」(棒)
482音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:38:31 ID:knohS+bB0
483音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:40:24 ID:ThjbJYr+0
冗談かと思っていたら本当にミハエルが代役で走るとはw
若いドライバーにとって超ワクテカだろうなぁ。

大昔、ケニー・ロバーツ(二輪・WGPチャンピオン)が引退後、
チーム監督のケニー本人が急遽予選走行した時があったが
「伝説のチャンピオンの走りが見れる!」と他のライダーが
大騒ぎになって走行中のケニーの後ろはライダーで大渋滞w

なんかそれと同じパターンになりそうだw

484音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:44:50 ID:NxV6ZV2Z0
誰も気づいてないようだが、これは全てバリチェロとブラウンの復讐劇
マッサにやったのと同じようにダンパーで積年の恨みがつのる顎を撃墜します
485音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:46:02 ID:2NiHfF5d0
俺自身も勿論wktkしてるけど、
CS実況・解説陣のwktkぶりを想像すると笑ってしまうw
486音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:47:11 ID:rOoqnyD50
>>395
ナイト・シューマッハですね。
487音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:47:29 ID:4TOEVCQs0
おい、空気読まないでタイトル取ってったらどうすんだよ
488音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:49:10 ID:psheZ73PO
>>475
不謹慎すぎるだろ。
489音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:49:56 ID:jvjDfTlC0
とりあえず鈴鹿とった。バーニーに乗せられているようでムカつくが、10年ぶりでたぶん最後だ。
マッサの事故でニヤニヤしてるかと思うと悔しいが、フェラでシューとキミならもういいや。

思い残す事はない。マッサが復活してもそれはそれで嬉しいから。もういい。天気が良いことねがうよ。
雨のベッテルでもいいけどさ。
490音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:50:25 ID:NxV6ZV2Z0
おいおい…あの顎専用の特注ヘルメットの型廃棄しちゃったよ…ってアライの人の嘆きが聞こえる
491音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:52:43 ID:3ug2VEYz0
>>490
今はシューベルトだろ?
492音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:57:48 ID:2NiHfF5d0
>>489

俺はむしろ雨乞いするよw
96年豪雨のスペインみたいにならんかと
493音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:57:52 ID:23//YLHK0
>>487
ギリギリ取れない計算だからオッケ
バトンと同ポイント負けで2位になる
494音速の名無しさん:2009/07/30(木) 13:59:19 ID:knohS+bB0
>>493
7勝だから優勝回数で顎になるんじゃね?
495音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:02:05 ID:vrbM/HJl0
フェラーリさん、マシンの信頼性なんとかしてくれよ!

つか、マッサの怪我は「立ち上がるまでに回復」なんて見出しになるほど
重かったのかよ。
496音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:02:17 ID:QVcYIpt10
ハミルトンはカート時代に一緒にレースしてるけどな
497音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:03:02 ID:l9kSQRHs0
フェラーリ ミハエル・シューマッハの起用を正式発表
ミハエル・シューマッハ 「今回のチャレンジを楽しみにしている」
http://newsmedia.suppa.jp/sports/motor_sports/
498音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:03:39 ID:NxV6ZV2Z0
しかしバリチェロは今頃布団の中でガクブル状態だろうな

やっと解かれた呪縛を自ら復活させちまったんだから
499音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:04:51 ID:pqdVUf3h0
>>495
鎮静剤でずっと寝かされてたんだから当然だろ
500音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:05:34 ID:ZgrnSMgc0
【最速伝説】M.シューマッハ復活記念祭【再び】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248929937/
501音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:10:53 ID:TjeybHWIO
バリ「あのバネはロスからのチームオーダー(キリッ」
502音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:12:27 ID:9DQTWLeY0
>>501
同郷のマッサをメチャクチャ心配してたし、少し不謹慎かな。
503音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:21:01 ID:qSjmTkDs0
シューマッハが本当に勝ち負けできる状態だったとして得するのはバトンだよな。
504音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:32:03 ID:5H2QvX1dO
シューマッハとレースしたことがない現役F1ドライバーって
ピケ 中嶋 コバライネン ハミルトン ブエミ ベッテル?
505音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:34:04 ID:CgLOYvVF0
シューマッハVSハミルトン 夢の対決
「復活の紅き皇帝 VS 銀河帝国の暗黒騎士」あたりでw
506音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:37:13 ID:qSjmTkDs0
コバライネンはシューマッハやローブに勝った事があるんだぜ?
しかし、こうなるとは・・・
507音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:37:55 ID:mIvfiqG/0
シューマッハとハミルトンが小競り合いしてる間をベッテルがブチ抜いていってくれれば俺は文句無い。
508音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:40:07 ID:e2O0Jciv0
フジの地上波放送頭で、大げさなナレーション不要だよね
次シューが復活したら、どんだけ酷いナレーション入るのか、今からムカムカして待ってる
509音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:40:30 ID:9kYsu0AUO
ハミルトンは「F1界のタイガーウッズ」だろ
510音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:40:35 ID:qSjmTkDs0
>>507
両側から幅寄せを喰らうベッテル
511音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:42:34 ID:RAK4Dli4P
>>508
わかるワロス
512音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:46:08 ID:SrGXRifH0
>>508
いきなり窪田さんになってたら笑える&嬉しい
513音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:48:08 ID:mIvfiqG/0
俺はCS組だけど、次戦から早速OP差し替えお願いしたい。
514音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:52:10 ID:ZgrnSMgc0
>>510
目に浮かぶwww
515音速の名無しさん:2009/07/30(木) 14:54:38 ID:oKCr3aiiO
一応レース オブ チャンピオンズでベッテルとミハイルは一緒にレースに出てたよね?
516音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:04:45 ID:AfUM/7wo0
これほど楽しみなことはないわ・・・
517音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:17:58 ID:xRwnUmjM0
よかったら来年うちのに乗りませんか?と言いよってくる会社がありそうだ。
弟さんからかねがねお噂はうかがっていました、とか言って。
518音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:23:57 ID:7Y95MFqTO
普通に優勝しそうな予感がするから怖いw
519音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:24:45 ID:vabIOtNm0
トヨタとかが土下座覚悟で頼めばいいのに
520音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:26:21 ID:RAK4Dli4P
マシンはどうしようもないから
雨乞いするぜ俺は
521音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:28:01 ID:Y2+FwTIJ0
まさおがバレンシアで復帰ってなる可能性が高い
気がするんだが・・・・

まさお、空気嫁
522音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:29:06 ID:oKCr3aiiO
>>518
普通に来シーズン、スターティンググリッドに並んでそうで怖い
523音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:30:10 ID:MQ+1miHm0
今のフェラーリだとドライで勝つのは難しい。
ドライだとスタートでKERSを使ってトップに立てば何とかなるかも。
スパや鈴鹿で雨が降れば、勝てそう。
524音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:30:11 ID:aIYIlQnCO
>>521
それはない
20日ぐらいで骨折治らないでしょ
525音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:32:17 ID:qSjmTkDs0
予想コメント
アーバイン「レースなんて辞めて女の娘と遊んでた方がいいよ、コリーナじゃ満足できないかw」
トヨタ某「うちが勝てないのはシューマッハのせい」
バーニー「スーパーライセンスの発行は認められない」
526音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:32:44 ID:CgLOYvVF0
バレンシアで慣らして次のスパで来るだろう、得意のコースだし
もう一度表彰台でジャンプする姿が見たいぜ。
527音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:35:04 ID:y/xdCikB0
>>525
×バーニー
○モズレー
528音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:35:11 ID:5Mknrqp5O
>>521
マー君?
529音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:38:41 ID:cwOfkW1gi
>>526
スバはライコが毎年アホみたいに速いからいいバトルが見れるかも。
530音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:43:09 ID:R/Z0uYWj0
加治木やピケJrクラスの凡人ドライバーがなんとか乗りこなせてんだから、
天才シューマッハなら一ヶ月もあれば余裕だろ

モンツァでフェラーリのワンツーが見たい
531音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:43:49 ID:VWVv2cNi0
シューとマンセルってどっちが速かった?
532音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:44:04 ID:tXj4mFkf0
533音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:44:42 ID:N7b8BCS/0
ウィリー・ウエーバー「復帰は200%ない!」

ハブられてんのかよw
534音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:49:00 ID:kJ17HYZt0
>>533
マッサとその関係者に対する配慮でしょーが
535音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:51:18 ID:+l5sBqb/0
シューマッハ>>マッサ>ライコネン
が妥当な速さの順位だと思った。
536音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:52:36 ID:xnxkkLunP
テスト禁止期間だけど、特別にテストが許されたりしないものかな
体力アップにしかこの期間を使えないというのは、いくらなんでも可哀想じゃないか?

まあいきなり出てきて好タイム出した方が面白いけどさ
537音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:54:29 ID:8Vq7FSdP0
レースネタ好きテレビ東京の経済株価番組FINEで、今シューマッハ復帰のニュースを映像入りで
流していたが、さらにフェラーリに供給するブリジストンの株価状況の推移と
いたって真面目に論評していたが、所詮株なんてこんなネタも本気かギャグが区別が付かない
材料にするほどいい加減な物だ
538音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:57:25 ID:vabIOtNm0
>>537
いまどき車なんて趣味でしかないじゃん
F1含めて自動車産業の最後?の砦なんだろ
シューマッハの復帰はさ
539音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:57:41 ID:kph1VbmrO
皇帝って恐ろしいね。
復帰して、入賞どころか表彰台に立ってるイメージもわくし、マシンも速くなりそうな気もするし、ライコネンが覚醒しそう。
なにより、BMWの撤退の話題消してるし。
540音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:58:54 ID:A//tcdLa0
>>536
トロの新人もストレートテストだけだったからね。
541音速の名無しさん:2009/07/30(木) 15:59:34 ID:eHbRoaBzO
なんか雨降らす忍術でも学んでくるわノシ
542音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:02:29 ID:DCEzxSjx0
F1はフォーミュラカテゴリーの中で下のクラスと比較しても一番乗りやすい
それぐらい操縦安定性が別次元
543音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:03:28 ID:2NiHfF5d0
>>539

そう思わせてしまう所が顎の凄いところなんだよね
俺らだけじゃなくて。

チーム関係者も、メカニックも、諦めかけててもみーんな
「こんなマシンでも顎が乗るんだからもしかしたら・・・」
って思って結局頑張ってしまうという。

544音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:05:18 ID:kJ17HYZt0
早くオリジナルのFIA公式テーマソングが聞きたい〜
そして空気嫁の大合唱も
545音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:05:44 ID:DCEzxSjx0
>>537
今の株式市場は大昔と違ってヘッジファンドや国策でどうにでも
操作される状況ですから
実体経済がどうであろうと株価は勝手に都合で動かされてしまうし
どんなニュースでもそれをネタに勝手に上げ下げをする材料に
してしまうくらいめちゃくちゃです
今回の世界金融危機もそれがいきすぎた結果です
546音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:06:38 ID:gxPzD1PbO
>>524
昔ベッカムが骨折した時何か特殊な治療法使って
通常より早く回復してなかった?

ただ今回のマッサんの場合、頭蓋骨だから
同じ治療法使えるかはビミョーだが…
547音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:08:25 ID:RAK4Dli4P
>>539
最後の一行で噴いた
548音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:11:26 ID:5Mknrqp5O
>>546
酸素カプセルだろ
549音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:12:06 ID:QVcYIpt10
グラ天の内容を予想
550音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:13:47 ID:xnxkkLunP
>>544
顎はいま完璧なまでに空気読んでるけどなw

むしろ復帰戦で表彰台くらい行ったほうが、逆に今回は空気読んでるだろ
リタイヤなんかしたらそれこそ、顎空気嫁だぞ
551音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:25 ID:SvalVbEh0
表彰台の真ん中でジャンピングガッツポーズがまた見たい
今の優勝者ってなんか物足りないんだよな
552音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:35 ID:+6Dpce12O
>>550
どっちにしても「顎空気嫁」は確定だと思うw
553音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:19:28 ID:CgLOYvVF0
当日サーキット入りに遅刻しそうになり、自分でタクシー運転してきます
554音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:21:49 ID:kJ17HYZt0
カズキの天然ボケ追突の次に心配なのがバリチェロが燃え過ぎて特攻するパターン
555音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:25:35 ID:ZgrnSMgc0
バレンシアの最終コーナーアウト側に駐車線が引かれ始めました
556音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:30:59 ID:PoQShqq10
>>536
91年のデビューシーズンで当時の最強マシンのFW14のマンセル
結構追い回してたな
あの当時のベネトンはかなりの格落ちだったとおも
若さでやらかしてもいたけど
557音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:33:02 ID:PoQShqq10
>>531だた
558音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:34:39 ID:Iuez5Y5z0
ハミルトンとコース上で初対決か
マシンは枕の方がいいっぽいから微妙だが楽しみだ
559音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:36:11 ID:/NC+1tDZO
むしろ、まっさんに空気読んでほしい。
スパまでは安静にしてください。
560音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:39:03 ID:ZgrnSMgc0
ハミ珍との勝負よりも俺はベッテルとの勝負が気になる。
なんせタイトル争いしてるからな。
そういう緊張感の中に更に顎が混じるわけで、
ハミ珍やその他のタイトル争いからアディオスした連中よりも、
ナーバスになった上でのレース運びが見たい。
キョドってミスるのか?張り合って打ち勝つのか?
561音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:39:04 ID:rSX9jBXT0
だいぶ昔にマンセルがインディカーに行ってて
シーズン後半に今回みたいな代役で出てきて期待ハズレだった思い出がよぎる

562音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:40:47 ID:mThxDS9z0
マンセル勝っただろ
563音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:40:54 ID:lp0C/KpgO
>>559
いやいや、大事をとって今シーズンは…
564音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:42:31 ID:R3AFU2WH0
>>556
>あの当時のベネトンはかなりの格落ちだったとおも

にわか乙
565音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:42:40 ID:JnR4mrvI0
何この変なおっさん
566音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:43:03 ID:2NiHfF5d0
>>563

ドメニカリとモンテゼモーロもそう思ってたりw
567音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:44:30 ID:CgLOYvVF0
>>561
タナボタとは言え一勝したじゃないか。
予選は速かったが、元々スタートが上手くないトコへきてインディ行って余計下手になってたよな。
568音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:46:06 ID:9LqDF8V90
ミハエルにファンレター出すときって

Via Abetone Inferiore n. 4, I-41053 Maranello

このフェラーリの住所でいいのかな?
マッサの方はオフィシャルのサイトにちゃんと手紙用の住所が載ってるんだけど、
ミハエルのサイトにはそれらしき記述がないんだよね
569音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:46:09 ID:fmXRVRag0
ランスみたいに表彰台にのっかったら凄いよね
570音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:47:41 ID:ZgrnSMgc0
>>561
マンちゃん復帰の時は既に顎の時代に突入してたからなぁ。
しかも基本アクティブサス用に作られたマシンにパッシブ積んでマイナーチェンジしただけのFW16で、
セナがドライブしてたから何とかPP獲れてたものを、
マンちゃんが乗った所で顎ベネトンにはパッケージで及ぶわけもなく。。。
マクラーレンの時はボロボロ。結局またケンカ別れ。トータル的なインパクトも薄かったし。
今回は、表彰台争いくらい出来ちゃうんじゃないか?と何故か思わせる顎の強いインパクトだし、
気になってしょうがない。
571音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:48:03 ID:onv4FSOv0
ハッキネン引退が決まった頃の会見で。

シュ「ミカが辞めるなんて残念だよ。」
ミカ「そろそろお前だってゆっくりしたいだろ?いつまで走るつもりだよw」

こんなやり取りからもう7年か・・・
572音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:48:12 ID:9LqDF8V90
ちょっと間違えた

Via A.Ascari 55-57 41053 Maranello (MO) ITALY

これかな
573音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:51:21 ID:lp0C/KpgO
顎、今シーズン全戦エントリーで、残り全勝してWC…なんて事になって欲しいと思ってるのは俺だけではないはず

まぁ、こんな事を2ちゃんで公言したらけケチョンケチョンに叩かれるのは分かってるから、自分の胸の中だけに留めておくが…
574音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:55:21 ID:nWsbpSAPO
>>573
可能性はまだあるとは俺も思ったよ。
バトン7戦全部リタイヤ+シューマッハ全勝
勝ち数の差でシューマッハチャンピオン
575音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:55:48 ID:RAK4Dli4P
>>573
声が漏れてるぞw
576音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:59:33 ID:u9Y3UmoS0
顎のせいでバトンのチャンピオン獲得失敗へのシナリオに影響が出なければいいが
577音速の名無しさん:2009/07/30(木) 16:59:56 ID:/XOPYRjMO
ミハエルとマッサのポイントは別になるの?
578音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:00:28 ID:/ev2cgGi0
来期レッドぶるに移籍したりして
579音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:00:49 ID:qSjmTkDs0
>>577
ドライバーズはもちろん別
580音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:02:11 ID:xnxkkLunP
マジレスで悪いが、どんなに楽観的に考えてもライコ並みくらいしか期待できないから
今年のマシンでは表彰台がいいところじゃないかな?

スリックで異次元の走りができるかも知れない期待は密かにあるけどさ
あんま期待し過ぎると蓋を開けたときに傷つくから、基本お祭りだと思っていた方がいいよ
581音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:06:30 ID:2HWpks+gO
>>15
そいつは難儀だな。ミハエルは 遊びにきてる訳じゃなくて、一応 スタッフとして来てるのにな。
皇帝ファンや顎の実力を充分認めてるF1ファンは たくさんいるさ。ただ ドライバーとしては 過去の人 だから ネタにされてるだけだよ。気にしないで ネタとして笑ってればいいさ!(^^)d
582音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:07:01 ID:y/xdCikB0
俺にはシューマッハがそんな空気の読める奴だとはとても思えない。
お祭りは楽しむ奴の勝ち
583音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:07:08 ID:2NiHfF5d0
>>580

楽観的とはいえブランク明けでライコ並の期待をさせてしまう所が
もう十分すごいけどねw

普通のドライバーならまともにやれるかどうか、の話題になるだろうし
584音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:07:15 ID:lp0C/KpgO
>>580
それが現実なんだろうけどね…
なにせ顎だからね…
これでトッドも電撃復帰とかになったらライコのポチ化決定になるから更に楽しくなるのだろいけど…
ドメニカリさんは、いまいちキャラ読めないんだよな
585音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:08:09 ID:R3AFU2WH0
そもそもタナボタチャンプのライコごときと比べるのがおかしい。
586音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:08:59 ID:D/XLYba70
>>574
今年は勝数優先だから、別にバトンリタイアじゃなくても
6回優勝して、1回がバトン以外なら計算上はチャンピオンでは?
587音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:11:37 ID:4KFDwmlq0
この決意にはマジで泣けた。
チームに対してマッサに対して…顎カコイイ!
588音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:13:05 ID:Sdwv54BDO
鈴鹿のチケットがまた売れ出しそうだな。鈴鹿出場決定したらプラチナチケット化するんだろうか…。
589音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:13:36 ID:R3AFU2WH0
あれ?ピット裏でジェネとバドエルが涙目になってる・・・
590音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:16:01 ID:a0r12qGO0
地上波はまたクイーンの曲が流れまくることになるのか?
591音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:16:37 ID:H9aRDYiCO
>>586
優勝回数制は来期からじゃなかった?
592音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:18:15 ID:B7EpGRqP0
シューマッハとかロートルに何を期待して乗せるんだよw
593音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:18:39 ID:lp0C/KpgO
>>591
来期からの導入が議論されてるのはメダルシステムじゃなかったっけ?
594音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:25:36 ID:x0KzHUil0
>>591
今年から、優勝回数優先、順位毎のポイントは従来どおり。
595音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:27:29 ID:RAK4Dli4P
>>589
個人的にはまっさんフェラ移籍じゃなくてバドエルでも良かったのではって思ったんだがな。
596音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:32:04 ID:Q4FIt6600
これがジャックの復帰とかだと、
「まあ間違いなく劣化してるんだろうな」とか「無様な姿晒すだけだよ」とか思ってしまうが、
ミハエルとなると本人のキャラクターからも、
「復帰するからにはきっちり仕上げてくるに違いない」とか「ひょっとして表彰台ぐらい・・・」とか
思って期待感が膨れ上がってしまうんだよな・・・。
597音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:34:53 ID:3tPeheVo0
顎自信が現在のF1をうんこレベルと思ってる証拠だよ。
598音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:35:16 ID:lp0C/KpgO
>>592
若造よ!
世の中にはな、まったく空気の嫁ないロートルってのも存在するのだよ
599音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:36:35 ID:VFh2MISv0
>>596
そりゃジャックは引退前から既に劣化してたし、シューマッハは06年最終戦は鬼神のような走りだったし。
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/2006/brazil/1022/fastest.html
06年ブラジルのファステスト&最高速ね
600音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:37:03 ID:Sdwv54BDO
でもまだレースに出るって決まったわけじゃないんだよね?2月のバイク事故の首の影響まだあるのかな?
601音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:37:44 ID:kFJe2FxJP
顎は何で引退したんだっけ?
602音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:38:00 ID:IILvAzQM0
てかフェラのサードドライバーて誰?そしてなんで彼が乗らないんだ?
603音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:04 ID:XPx01BO+0
>>602
マッサのご指名だかららしいが
マッサの脳裏にはジェネとかバドエルはいないだろう。
604音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:20 ID:onsPfPz80
来年用のマシン開発テストのための復帰と想像した。
が、レースになるとテストそっちのけで走るはず。
605音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:49 ID:x0KzHUil0
>>601
・ボチボチ疲れた
・ライコ加入が先に決まってて後進(マッサ)がシートを失わないように

だから、マッサの代役ってのに感動できるんだよ。
マッサが回復したら後腐れなく譲れるし。
606音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:42:38 ID:2HWpks+gO
そりゃそ〜だ。レースってのは 一戦一戦 正式に エントリーするまで 決定ではないしな。
二輪のレースで 首 痛めてるの?知らなかったが。
なら、残り全戦出場するかは 微妙だな。
607音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:42:45 ID:xnxkkLunP
>>600
いや、もしこの流れで出てこなかったらフェラーリが袋叩きにあう
どんなにマッサが回復してても取り繕って意地でも出てくるしかない
もはや世の中がそういう段階になっている

これは発表の段階からすでに偶然を利用したお祭り企画なんだよ
608音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:43:22 ID:8Rnyna0j0
引退レースの1コーナーで壁ギリギリでライコをパスしたのがナツカシイ・・・
その相手とまさかチームメイトになるとはね
609音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:45:52 ID:2HWpks+gO
>>606>>600 を受けてのレス。
610音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:45:56 ID:23//YLHK0
ジャックが戻ってきても
・無線でチームメイトより遅いぞ!と言われる
・チームメイトがピットに入るはずなのに先に入って邪魔する
・琢磨が無線のテストをする
・鈴鹿でハゲビルヌーブ!と呼びかけると笑顔で手をふってくれる
・ドラえもんのAAが貼りまくられる
もう先がわかっちゃっててつまらないが

ミハエルはどうなるか楽しみだが
現役の上位勢は滝汗状態なんだろうな
611音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:47:28 ID:ZgrnSMgc0
引退レースもこれから引退しようって人間のドライビングじゃなかったしなw
だから今回の復帰決定を聞いて、まぁ実際結果としてどうなるか分からんけど、
やっぱまだ全然イケるんだろ、とか感じるわけで。
マンちゃんの時はそういう感覚は俺はほぼ無かったしなぁ。
それでも優勝したわけだから、これから7戦は顎空気嫁だらけになんじゃね?
612音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:47:31 ID:RAK4Dli4P
>>610
4行目で声出ちゃった
613音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:48:42 ID:RAK4Dli4P
箇条書きの4行目ね。
614音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:48:58 ID:kFJe2FxJP
>>605
え?顎、空気読んだのかwww
615音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:50:04 ID:A//tcdLa0
>>610
ジャックって日本語少しくらいなら分かるんだよね
4つ目www
616音速の名無しさん:2009/07/30(木) 17:59:45 ID:vuDPufD/O
昼のニュースでシューマッハ見て夕方のニュースで見れない仕方ない夜のフジテレビに期待
617音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:00:49 ID:ZgrnSMgc0
>現役の上位勢は滝汗状態なんだろうな

頭文字Dで言うと、藤原文太がわざわざ出張ってバトルするのと同じか?
高橋啓介がハミ珍で藤原拓海がベッテル、立花祐一が■先生という感じだろうか。。。
618音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:04:07 ID:QF8HoGUV0
リザーブドライバーって意味ないんじゃないの?
619音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:06:53 ID:A//tcdLa0
>>618
フェラーリに限っては意味ないよね。
620音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:07:02 ID:ZgrnSMgc0
>>618


846 名前: 音速の名無しさん Mail: sage 投稿日: 09/07/30(木) 05:05:09 ID: Fce56NwA [ O ]
ジェネとバドエルって何のためにい(ry

849 名前: 音速の名無しさん Mail: sage 投稿日: 09/07/30(木) 05:15:25 ID: Eg620nU+ [ 0 ]
>>846
お茶汲んだり、コピーしたり
621音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:08:40 ID:BIeb8Mle0
ライコのん気にアイス喰ってる場合じゃないなw
とりあえず顎をイモラで数十周テスト走行させて耐えれるかどうか確認しないと…

…( ´∀`)顎なら多分ダイジョウブでしょうw
622音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:17:44 ID:+5ZieNSbi
言いたくて仕方ないよ!!

顎空気嫁
623音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:21:55 ID:5Mknrqp5O
>>616
スポーツの力でやるんじゃね?
624音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:26:50 ID:owuf2AVW0
age
625音速の名無しさん:2009/07/30(木) 18:30:18 ID:+l5sBqb/0
休んだから体力も回復したんでしょ。精神力も。
F1をずっと続けていくと、回復する暇がないでしょう。

休んだからには、頑張ってもらうよ。
626音速の名無しさん:2009/07/30(木) 19:11:43 ID:lp0C/KpgO
>>622
もう少し我慢してくれ

きっとスペインの予選が始まれば思い切り言えるよ
627音速の名無しさん:2009/07/30(木) 19:45:07 ID:inJB0Wge0
この次のスレ(ってかマッサの代理期間)はスレ名を応援スレで立てた方がいいかもなw
話題性からスレの流れも早いだろうし41〜44ぐらいは久々の「シューマッハを応援するスレ」でw
628音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:01:03 ID:UgbPpQNmO
マッサが復帰したら来年はシューマッハ&マッサ?





あると思います。
629音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:10:01 ID:/Wytb1KS0
今もわくわくしているが、今後「ターミネータ3」
とか「4」とかもあるかもしれんと思うと・・・

顎空気嫁w
630音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:15:20 ID:xhHxAACSO
本当にサイバーフォーミュラの世界だわw

ハヤトとランドルの立ち位置はベッテルとハミルトンか
631音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:18:22 ID:qN1a0PW/0
BMWも居なくなる事だし、1チーム3台目がOKになるんじゃない?
アロンソ、マッサ、シューマッハとか。
各チーム3台目は特別NOって事でシューマッハはゼッケン27!
632音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:19:42 ID:8WnVymirO
他国の2chもキター状態なのかなw
633音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:20:18 ID:ZgrnSMgc0
そりゃそうだろ〜
634音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:25:16 ID:FuE8VTa+O
むしろ日本なんかは反応薄い方だろ。
635音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:25:27 ID:sFaB/SKa0
今知った。バドエルはともかく、ジェネは可愛そうだな
観てるこっちにしたら顎の方が何倍も面白いが

>>456
俺も最初にそう思った
今年のF1イマイチ盛り上がりに欠けてるから
裏で糸引いたかもしれん
636音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:26:38 ID:P5cxWBcQ0
>>628
だ〜か〜ら〜、マッサ復帰か代わりのドライバーと契約するまでの限定だって。
スポット参戦だから出られるんで。グランプリ・サーカスで一年は、さすがの顎
でも辛い。

>>632
 ドイツは繰り返しこのニュースをトップで。明日のBS1のZDFニュースはどうな
る事やら。
 F1ファンのサイトは、言うまでもない。ティフォシは嬉し泣きかもな(w
637音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:30:10 ID:oKCr3aiiO
来年の開幕に普通にシューマッハいるんじゃないのか
638音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:20 ID:+l5sBqb/0

ライコネンはいらん。嫌いじゃないけど、期待はずれだったから。
639音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:34:49 ID:sFaB/SKa0
本格復帰したってマイケル・ジョーダンみたいに晩節汚すだけに終わるんじゃないの?
引退した直後に出てたF430のマッチレースでベッテルに負けてたし
640音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:36:04 ID:23//YLHK0
やる気ない子ねんは年単位で気持ちにムラがあるからな
ミハエル帰ってきたらミハエル優先で事が進むんだろうな
641音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:37:54 ID:DTmzXMd50
>>637

そんで音速の何とかのモナコ通算記録に並ぶわけだ
642音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:40:11 ID:UgbPpQNmO
―マイケル、8回目のチャンピオンですね。
「ああ。大好きな鈴鹿で決められて嬉しいよ。」







…チケットとろうかな
643音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:40:44 ID:d1dV5eBS0
イタリアまでの三戦でもいいよ、イタリアGP盛り上がるだろうナァw
644音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:41:16 ID:+0F1vXf40
復帰は良いけどぶっつけ本番で大丈夫かよ
645音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:41:56 ID:Ojr7h7NcO
ジョーダンは復帰した後2度目の3連覇してますが
646音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:43:11 ID:ZgrnSMgc0
モンツァの頃にはKERSも使い慣れるだろうしオーバーテイクしまくりかもな。
タイトル争いとは違う所で色々と盛り上げてくれそうだ。
647音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:44:07 ID:Vte/gYhbO
648音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:45:39 ID:sFaB/SKa0
>>645
それじゃなくてウィザーズの方ね
649音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:46:23 ID:x7plEBVp0
今北。
顎空気嫁wwwww
650音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:47:16 ID:qEtcRb5+0
もし大雨だったりしたら雨バカ3人の異次元バトルが見れそうでワクワクする

シューマッハ(雨◎+体力差のハンデ縮小)
ハミ(雨◎+怖いもの知らず)
ベッテル(雨◎+怖いもの知らず)
651音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:48:08 ID:oKCr3aiiO
来シーズンはフェラーリ・アロンソVSルノー・シューマッハだ
652音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:53:41 ID:zvaorpCq0
今知った
何この神シナリオ
ほんと漫画の展開みたいだな
653音速の名無しさん:2009/07/30(木) 20:58:06 ID:P5cxWBcQ0
>>643
優勝6回・3連覇アリの「スズカ・マイスター」が、鈴鹿を走らない訳が無いと思うが。
日本のサーキットで十数万人の「顎空気嫁」は、ちょっと見たいぞ(w
654音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:01:24 ID:cIi+BZey0
ライコネンと激しいバトルをしてもらいたい
655音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:02:08 ID:dbTdQwm6O
錆びついてた時計が
再び時を刻みはじめた。縺れた糸はほどけだし
古びた迷路は、一筋の道となる。
むぎ焼酎二階堂2003より
656音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:02:46 ID:b7BCEzNu0
F1通信みて飛んできますた!!!!!!!
キタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━!!!!!!!!
で!で!何戦でるんすか??鈴鹿来る?
チケット買っちゃう
657音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:06:22 ID:55ku6/K50
復帰何戦目でマッサとライコのポイントを上回るか?
興味アリ!
658音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:06:25 ID:ZgrnSMgc0
>>656
まっさん復帰まで。
予測としては今季いっぱいだろうと。
よって鈴鹿も来る可能性大。
659音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:07:04 ID:ob1bXOBS0

はっきり言うよ、いくらMSでもこれだけブランクあったら
ろくな成績残せないよ。プロストとラウダは復帰後チャンプに
なったけどね。

まぁ、ライコにしかとされっぱなしだったからギャフンと
言わせたいってのが本音だろうけど、逆にギャフンと言わせ
られちゃう。本業が暇で、政治の世界に行った森田健作
みたえぇなもんだなw
660音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:07:22 ID:oKCr3aiiO
モンツァでライコネン逃がすためにスローダウンしたり、ファーステストとったりなんて妄想をしてみる
661音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:10:17 ID:ZgrnSMgc0
>>659
そもそもロクな成績ってのが抽象的で分からん
1度でも表彰台上りゃロクな成績になるだろ
662音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:12:55 ID:KGfSb0uti
来季のクビツァはどうなるんだろう?
俺はフェラーリがチーム•アロンソ化
して合流するもんだと考えてたけど、
シューマッハ復帰でマッサ残留の流れ
も当然、大きくなるよね?

ハイドフェルドは引退でしょうかねぇ?
663音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:14:20 ID:ZgrnSMgc0
BMWはどっかが買収するでしょたぶん
うまくいけば2人も残れるかと
664音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:16:16 ID:WH0/Hg1H0
>>662
契約があるしドメニカリの発言からしてフェラーリは来年も一緒でしょ。
アロンソも来年はないと思う。
665音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:17:15 ID:VltvOch4O
ほとんど侠気に近いものを感じる
世話になった組織に恩返し
なんかカッコいいゾ
イタリア人はこういうの好きそう
万端の準備と、ノートラブルの週末になることを祈る
666音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:18:54 ID:b7BCEzNu0
こういうのが大好きなのがマンガ大国日本
667音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:20:56 ID:ym66C8lB0
鈴鹿出たらウハウハだなチケット完売確定じゃん、富士は運がなかったな
668音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:29:42 ID:kJ17HYZt0
>>667
出ないってw
マッサは9月末のシンガポールには確実に復帰すると思う
その前のモンツァはも体的には問題ないだろうけどティフォシが黙っちゃいないだろうからパスするだろうなw
669音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:18 ID:P5cxWBcQ0
>>667
やっぱり富士は元々F1開催は無理だったし、お客様にああいうヒドイ思い
をさせたから、バチが当たったのでしょう。
今回は鈴鹿への、レースの神様からの粋なプレゼントになればいいわな。

しかし前回引退発表後の日本GPも凄い熱気だったが、今回はそれ以上かも?
670音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:33 ID:XHi6/oOU0
マッサって回復してるけど詳しい病状まだ出てないよね
片目やられたみたいだから失明とかしてたらアウトだね
671だまふぁん ◆DAMA6CC0YM :2009/07/30(木) 21:34:34 ID:L/ahTNcZ0
なんかスレの雰囲気まで昔のモタスポ板に戻ったようだ・・・

>>572
Mr. Schumacher
Scuderia Ferrari
Maranello (MO)  Italy

でおk

マジレスすると>>572ので合ってます。>>568はFerrariSPA(本社)だね
672音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:34:42 ID:rbhhlnqU0
さて、next契約するか…
673音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:37:50 ID:kJ17HYZt0
>>670
どんどん出てますw
視力は問題なし確定、あとはシートベルトで圧迫した内臓の回復待ち
もう一般病棟にいる
674音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:38:38 ID:P5cxWBcQ0
>>668
お前、頭と目のケガを舐めすぎ。骨折は直っても視力って簡単に戻らな
かったりするんだぞ。またこれから脳に限らず、体の箇所に症状が出て
くる場合もある。そうなりゃ、F1の操縦なんてとんでもない。
675音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:40:50 ID:y/xdCikB0
>>674
目に関しては、問題は見つかっていないらしい。
問題は、頭蓋骨骨折。頭の話だから、完治するまで
レース出走なんか無理だと思うが、頭の骨って、
どのくらいで完治するものなのだろう??
676音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:46:54 ID:U3rgEm84O
公式サイトのコメント見てたら涙出てきた


力強いよね〜
677音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:53:12 ID:xczlTUnd0
カーナンバーはBか
98年からF1見始めたんで、オレの中ではシュー=3なんだよねー
だからシューか3付けて走ってくれるのは嬉しい
678音速の名無しさん:2009/07/30(木) 21:57:03 ID:P5cxWBcQ0
>>675
 現在は視力に問題なくても、骨折するほど頭部を打っているわけだから、
気は抜けない。
 頭蓋骨骨折は大事なのは治療よりも「経過観察」。まず2,3週間様子を
詳しくチェックしていく。異常が出たら、程度によって手術。この期間は、
回復度合いが良さそうだから1週間の観察でいい、って事にはならない。
 マッサは一般病棟に移ったらしいが、ここからは簡単に出してもらえな
いと思う。これからなんですよ、復帰への本番は。
 なお頭蓋骨骨折は、骨折線がレントゲンやCT,MRIで完全に見えなくなる
までは、成人だと3〜5年かかるかな。子供だと半年で消える事もあるけど。
679音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:00:09 ID:cxoFkY9L0
そういえば右京も大クラッシュしたら頭痛がひどかったらしいし
680音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:00:45 ID:y/xdCikB0
>>678
じゃあ、鈴鹿は顎で決まりだね。
681音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:02:10 ID:+l5sBqb/0
シューマッハとアロンソでコンビ組んで欲しいな〜。
682音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:04:01 ID:CgLOYvVF0
俺の予想(妄想w)

・バレンシア 予選6位 決勝7位あたりでまぁまぁの結果、キミは3位に食い込みフェラーリ復調をアピール。

・スパ めまぐるしく変化する天候を味方につけ、予選5番手から奇跡の逆転勝利を決める。

・モンツァ ティフォシの声援に後押しされて予選PP ライコネンを従えて1-2を決める、ティフォシ狂いながらコースへなだれ込む。

・シンガポール 慣れないコースと夜間走行に戸惑いながらも3位フィニッシュ。

・鈴鹿 最終LAPのシケインでトップを走るアロンソをパス、逆転勝利で通算94勝目、2006年のリベンジを慣行、伝説ここに極まる。

・ブラジル 復帰したマッサにシートを返す。苦しいレースながら復帰ポディウムを決めたマッサを祝福。泣き崩れるマッサを抱きとめる。
683音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:04:33 ID:BOwhtwGD0
>>679
気失って病院搬送されて
目が覚めたら泣いてる奥さんがいて
いきなり奥さんに「ビッグマック食いたい」と言ったら
しこたま奥さんに怒られたらしいw
684音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:06:14 ID:kJ17HYZt0
>>675
伊藤大輔の方がよっぽど酷いけど3ヶ月強で復帰してますよ
685音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:08:05 ID:ZgrnSMgc0
頭部の重傷は舐めたらいかん。
特にF1マシンのドライブなぞ、非日常的な事をするには、
本当に元通りになってからで無いと。
顎の足骨折だのラウダの火傷だのと比べてはいけない。
とても怖い怪我だよ。
686音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:10:11 ID:BOwhtwGD0
地元ブラジルで涙の復活

こうなるに決まってるw
687音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:11:10 ID:P5cxWBcQ0
>>680
マッサの将来のためにも、急いではいけないと思う。あれは衝撃的なシーンだった。
俺の高校の同級生に脳外科の医師でF1大好きな奴がいるが「詳細は分からないけど、
最低3ヶ月はハンドル握っちゃダメだと思うよ」と言っていた。
そうなると、年内は自重がいいなじゃないかな。
688音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:15:44 ID:VFh2MISv0
>>684
つってもGTマシンなら頭にバネ飛んでくることはないわけで。
伊藤の場合はレースでの怪我じゃないわけだが、F1で走ってて怪我したマッサがF1に復帰するには、
「怪我したときと同じアクシデントにもう一度巻き込まれても死なない」くらいまで回復しないと無理。
「レースに出れるくらいまで回復」と、「後遺症や骨の強度まで含めて完全に事故以前に戻る」ではかかる時間が全然違うからね。
689音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:16:51 ID:kJ17HYZt0
>>686
ブラジルで活躍する為にも最低日本で復帰して慣らしするだろw
テスト禁止だしさ
690音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:44 ID:mDofELDJO
今、日本人で一番アップしてるのは浜島だろう。
691音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:20:48 ID:4QssOB/m0
しかし、この先1ヶ月間どういうトレーニングするんだろ?
マシンテストは禁止されてるから、シュミレーター使うってことか?

シューミだけに・・・
692音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:20:49 ID:DTqnQtN/0
>>632
他国の2ちゃんwwwww
693音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:21:18 ID:BOwhtwGD0
マジレスするが、
最短で無理してブラジルだと思うぞ

恐らく今シーズンは乗らない、というか乗れない
医者が乗せないと言ったほうが正しいか
694音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:28:34 ID:kJ17HYZt0
もう分かったよw
結局おまいらはシューマッハが鈴鹿で走れば後はどうでもいいんだろ!w
695音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:33:50 ID:aZhZSsYV0
今更顎なんて観たくないわw
696音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:34:05 ID:xnxkkLunP
願わくば絶好調で、来季も走るというシナリオが最高
100勝目指せ
697音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:35:28 ID:cAQ3P/zN0
だが顎の首が現役時代より細くなったような気がするのが気がかりだ
698音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:37:06 ID:aZhZSsYV0
良くて予選15番
決勝は10位以下だろ
699音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:37:07 ID:ZgrnSMgc0
確かに筋肉落ちてる。逆に腹回りは良い感じだけども。
たぶんビールとソーセージ食し過ぎだと思われ。
700音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:38:08 ID:y/xdCikB0
>>698
そんな空気の読める顎は嫌いだ。
701音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:41:07 ID:ZF8QS7kw0
首がもたないだろ
バイクレースたまに出てても首は鍛えられん
702音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:47:00 ID:jnR9MzB+0
何年かぶりにこのスレに帰ってきたよ
トレーニングマニアだから大丈夫だろと思いつつ心配だなぁ。
バイクの事故は相当だったのか。
703音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:48:22 ID:KM3qjw9m0
94年のマンセルみたいにいけばそりゃ万々歳だろうけど、
95年のマンセルみたいな感じにいく可能性だってあるからな
704音速の名無しさん:2009/07/30(木) 22:59:14 ID:xygQsIUa0
弟にフェラーリ乗せてやればよかったのに。
705音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:03:29 ID:ykXfwnFx0
まあ途中で体調不良で棄権するだろうよ
体力と気力と首がもたんね
706音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:06:48 ID:FIeoIvol0
2005年不振は体力不足が原因と言われて、
2006年見るからに首が太くなって帰ってきて
最後まで優勝争いするほどにカムバック。そして引退。
2009年、夏休み中に猛トレーニングであっというまに強靭な肉体になって帰ってくる。
707音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:10:31 ID:ZgrnSMgc0
>>705
そんな事になれば逆にムキになりそう。
モンツァまでにかなりのレベルで仕上げて来そう。
708音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:11:47 ID:CgLOYvVF0
2005年は顎だけの責任じゃないだろw
709音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:12:43 ID:4QssOB/m0
これでシューマッハ復帰したら、ナカジマ親子とレースした事になるのか。
なんかロマン感じるね。

710音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:15:36 ID:I/H0DTghO

優勝しねーかなw顎


最後までぐだぐだな年で
終わってほしいw
711音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:17:37 ID:VFh2MISv0
>>709
ピケ親子とも・・・ってはずだったんだがクビっぽいなw
親子2代でも顎1人より長期間カバーできないピケ家w
712音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:53 ID:rVBmpi5V0
でもシューマッハ以外で誰も適当なのがいない
マッサがいない間だけの契約派遣ドライバーみたいなもんで退職した人を臨時採用するようなもん
後腐れなくマッサが戻れば去ってくれるし成績も大した残さなくてもいいし、その辺もバッチリだしね
713音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:20:56 ID:Aj8ixzqKO
>691
「シミュレーター」な。
simulation
714音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:26:16 ID:1SzJqnT0O
06年の最終戦ってカジキ参戦してなかったっけ?

ピットクルーを跳ね飛ばした記憶があるのだが。
715音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:27:51 ID:xnxkkLunP
>>712
だが成績もよくてひとたび本人がやる気になれば、フェラーリとしては願ってもないんじゃ?
その辺もバッチリってことか
716音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:30:30 ID:37dWFQonO
ニュース聞いて久々に来たらすげぇスレ伸びててワロタ
シュー→マッサと流れた俺としては嬉しいけど正直複雑だw

こうなったらぜひとも鈴鹿まで走って
2006年のデグナー出口で止まった時間を動かしてほしいな
717音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:33:10 ID:1pJVSGEy0
>>714
シューが怒涛の追い上げやったのは06年最終戦
カジキがV字開脚やらせたのは07年最終戦
718音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:34:24 ID:KAb0y/H90
>>715
仮に表彰台に立ってトップレベルの実力を見せれば今シーズンずっとやらせるかもね
本人が了承すればだが・・
そうなるとマッサには今年諦めてもらうしかないな、「病み上がりだから大事をとってくれ!」とか言って。
719音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:37:08 ID:SM4oSd0bO
何十億かかるんだよ
720音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:38:04 ID:7M8TKxEc0
>>718
シューがもし速ければいっそのことマッサにはガーデニング休暇出したらいいのにw。
ついでにライコネンもラリーに左遷して、来年はシュー&アロンソの布陣にすれば万全。
721音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:38:56 ID:6q0ljHYU0
今日の夕刊でようやく復帰を知ったが、なんか普通に勝ちそうな気がして困るw
まぁハミ、ベッテルにはコース上での帝王学を学んで欲しいね。
722音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:39:58 ID:QF8HoGUV0
>>721
コース上の振る舞いは学ばない方が…
723音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:41:39 ID:mThxDS9z0
でもこれでミハエルが優勝なんかしたらマッサは寝たきりになっちゃうな
724音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:44:20 ID:9TuseIUV0
10/4は同僚の結婚式だが、バックレて鈴鹿に行くことにしたw
鈴鹿に行くのは超久しぶりなんだけど、あまり見下ろしにならないようなところだと、どの辺がお勧めかな?
パッと見、B〜Eの間くらいかと思うんだけど・・・

去年、飛行機撮り用に買った300mmのレンズがある。

お勧めがあったら教えてください><
725音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:50:37 ID:6q0ljHYU0
>>722
ん、まぁその辺はうまいこと取捨選択してだなぁ・・・
726音速の名無しさん:2009/07/30(木) 23:53:12 ID:9eq1g6Xw0
>>724
おいおい、まだ「決定」じゃないぞ?
727音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:00:52 ID:ioRgzaDt0
予選でどのくらいのパフォー出すだろうか?
ライコと比べて一つの結果と見通しが立って萎えるか興奮するかどうなるやら・・
728音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:01:20 ID:1q+MnWEQ0
Q3行ければ御の字
729音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:06:37 ID:5S6G0CrR0
>>726
まぁ、バックレるための口実な面もあるから・・・
前の会社(小売店)じゃ、社長が見に行っちゃって、でも店を開けてなきゃいけないから
暫く行けなかったんだ。

メルセデス時代からファンだったミハエルの最後の時も行けなかった・・・・・・
730音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:09:43 ID:einE5pfhO
シューミが帰ってきた!(゜▽゜)まさかこんな事があるとは
731音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:12:11 ID:t183STJCO
まさかF1初観戦でミハエルの走る姿が見れるなんて
732音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:12:15 ID:s465e6wH0
>>727
 ヒントは「顎空気嫁」。
 顎がやると決めたからには、平凡な結果が出る訳ない。
733音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:14:08 ID:8t54eNpS0
今頃、筋トレで締め上げてパワーアップ
KERSのタイミングをシュミレーション
3週間で減量してwかな?
734音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:17:02 ID:6Ol6uJfi0
嬉しいなぁ!
735音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:21:08 ID:WtdOH8HM0
>>521
頭蓋骨骨折してるのにそんなことが起きるはずがないだろw
736音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:21:39 ID:YHq+NbyPP
自らのブランド価値を下げるようなマネを進んでするようなことはしないだろうし
ある程度は勝算というか、やっぱ顎は凄いって言われるくらいの走りができる自信があるんだろうな
737音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:26:52 ID:uzC6JYEl0
マッサのヨーロッパとスパ欠場は決定でそれ以降は経過を見ながらの様だが
738音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:35:34 ID:LZcs5yNP0
>>737
経過=シューマッハのリザルト
739音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:39:52 ID:0Dg1sKIH0
まさか復帰するとは思わなかった
これが本当のラストランか
こういうことがあると本当にトヨタって糞だと思うわ
740音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:43:46 ID:VQ+4rnWW0
まっさんの近況

起き上がって座る
初めて何歩か歩く
目覚めて反応を示す時間が増えている
左目を開け、目が見えることを確認
視力に問題がない
しばらくは注意が必要



まっさんの早期復帰を予想してる人が居る様だけど、
これ等の、記事の明るい話の抜粋を読んでよくよく考えて何か感じないか?
全部、五体満足の人間には当たり前に出来てる事なんだよ。

こういう事が記事になる事自体、
「当たり前の事が少しずつ出来る様になっている状態」
なわけで、非日常的なF1マシンをドライブするなんて事は、
まだまだ到底無理なわけでずっと先のお話。
頭部の負傷は何にせよ重篤だ。

かなりの速さで順調に快方に向かっている様だから良い事なんだけど、
マジメな話、ここはやっぱりがっつり療養してもらいたい。
医者がレース復帰出来ると言ってるし、
わざわざ身体の危険を冒す必要性はどこにも無いよ。
741音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:46:28 ID:WtdOH8HM0
普通に考えて骨折、しかも頭をやってるからな
完治に2ヶ月はかかるだろ、そしてさらにFIAは
頭の怪我に慎重、FIAのドクターが認めなかったら
早期の復帰はないだろう、今期は絶望的だと思っておいた方が良い
742音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:48:59 ID:t183STJCO
マッサってアクシデント前後の記憶がないらしいね
レースに対する恐怖心は無いって事か
743音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:51:28 ID:a19w46Z80
マッサが復帰した後も、なぜか白いスーツに身を包んだ顎の長いマッサが走ってそうだなw
744音速の名無しさん:2009/07/31(金) 00:56:45 ID:BHf0s+OZO
マッサは退院してもステアリング握ってタイム出すまでは乗せれないと思う…
745音速の名無しさん:2009/07/31(金) 01:01:16 ID:7bm2mIOuO
746音速の名無しさん:2009/07/31(金) 01:03:22 ID:YHq+NbyPP
>>744
テストもできないサードも乗せられない状況で、どうやってそれを判断するんだろうね
747音速の名無しさん:2009/07/31(金) 01:12:11 ID:GLbm98w50
型落ちのマシンならテストできるんじゃないの?
運転できるかだけならGP2のマシンでも走らせてもいいだろうし
まあ鈴鹿まではゆっくり静養してください
748音速の名無しさん:2009/07/31(金) 01:18:32 ID:uzC6JYEl0
そう考えると今期は無理じゃないかな
シーズンオフのテストでリハビリを兼ねてって感じになるんじゃないか
749音速の名無しさん:2009/07/31(金) 01:21:11 ID:VQ+4rnWW0
>>744
ま、最終的にはそれだ。それしかない。
タイムが出なきゃF1ドライバーではなくなる。
残念だが引退という事になる。

>>746
ジャントッドに交代したらレギュ改訂するでしょ。
モズ爺と違って、組閣メンバーもしっかりしてる?だろうし。
750音速の名無しさん:2009/07/31(金) 01:57:48 ID:0qMveCsFO
24日に発売された顎兄さんのDVD買った人居るかな?
ファン歴浅いから、ずっと応援してきた人から見ていい作品だったのかとか感想聞きたいんだが…
751音速の名無しさん:2009/07/31(金) 02:21:03 ID:5psLLwI40
やった!!
また『顎氏ね!!』って言える日が来るなんて!!
752音速の名無しさん:2009/07/31(金) 02:34:48 ID:RgVJTZI1O
調子上向きでシーズン初優勝、嘗ての天狗ハミ復活

コース外では顎に対して優等生コメ、コース内では顎に突っかかる

なんて画がふと浮かんだ
753音速の名無しさん:2009/07/31(金) 03:03:39 ID:wt7+sGKH0
>>751 氏ねとか言うな。
754音速の名無しさん:2009/07/31(金) 03:34:44 ID:BCtl+Zp1O
首が細くなったとか、ふっくらしてるとか言ってる人がいるが、引退後のテストのときにはきっちり体作って来たのを忘れたのか?
755音速の名無しさん:2009/07/31(金) 03:43:26 ID:Vx5zG0vo0
普通に何食わぬ顔できっちり準備整えてくるだろうね。
次戦から何回走るかわからないけど一度くらい表彰台上って欲しいな。

756音速の名無しさん:2009/07/31(金) 08:38:26 ID:CDj1Q35i0
同じ車で相方になるライコネン
引退前ライバルだったアロンソ
悪い面を引き継いだハミルトン
ミハエルより速い車を持っているバトン、ヴェッテル、ウェバー
もうチームオーダーはない因縁の対決になるバリチェロ

この辺は休暇中も今まで以上に必死でトレーニングだろうな
ブランクあってオジサンで怪我していたミハエルに負けたら
今までオマイラ何してたと言われまくる

そう考えるとミハエルの前に7人が割り込む形になるから
ミハエルがなんとか1ポイント取れるかどうかで抑え込まないといけない
もし楽々と2ポイント以上取られてしまうようであれば
今までオマイラ何してた状態
757音速の名無しさん:2009/07/31(金) 08:42:59 ID:einE5pfhO
バリチェロにはさすがに勝てるだろ…
758音速の名無しさん:2009/07/31(金) 08:45:03 ID:rEPgvLz9O
>756
つニコ

忘れてますよ
759音速の名無しさん:2009/07/31(金) 09:10:01 ID:n+DnKAHk0
普通に考えればブランクが・・・というとこだが
10年前のマレーシアみたいなこともあるし
こいつの空気嫁なさは半端ねえからな
760音速の名無しさん:2009/07/31(金) 09:14:01 ID:U/g7CpMo0
引退してもなお空気読まない顎
今のF1なんかに加担するなよ
761音速の名無しさん:2009/07/31(金) 09:25:49 ID:Iy6kQMCs0
>>756
>ミハエルより速い車を持っているバトン、ヴェッテル、ウェバー

ブラウンはもう駄目だろ
普通に走ってフェラーリより前に行きそうなのはマクラーレンとレッドブル、
競りそうなのがウィリアムズ、すぐ後ろにいそうなのがブラウンじゃあるまいか?
762音速の名無しさん:2009/07/31(金) 09:26:27 ID:Uhj5SDIGO
うるさいわよ>>760!!!

ミハエル復帰のおかげでヨーロッパラウンドのチケット20%も収益アップしてんのよw
そんな事も知らないでほざいてんなや!
チンカス野郎!
763音速の名無しさん:2009/07/31(金) 10:04:43 ID:W//qgvCXO
>>762
お見事!(^o^;)!

現実のF1産業 と プレステの中のF1ゲーム の区別がつかなくなってるヤツには 強烈な ボディブロー だわ!!
764音速の名無しさん:2009/07/31(金) 10:24:29 ID:8knJZ87IO
最新ゲームにもミハエル登場しちゃったりして
765音速の名無しさん:2009/07/31(金) 10:33:07 ID:5WF6bkRe0
>>764
マッサでPLAY中にクラッシュすると出現する隠しキャラですね。
766音速の名無しさん:2009/07/31(金) 10:33:44 ID:eQ1lQ0Dl0
いずれにせよバーニー・エクレストンは笑いが止まらないと思うぜ
767音速の名無しさん:2009/07/31(金) 10:37:09 ID:46R2CHOH0
>>750
買ったけどはっきり言って買う価値なし
イギリスかどっかのテレビ番組の抜粋見たいな感じでぼったくり
768音速の名無しさん:2009/07/31(金) 10:37:12 ID:MkBCeo/W0
FIAのドクター、バーニーから金もらってるな
769音速の名無しさん:2009/07/31(金) 11:07:32 ID:W//qgvCXO
>>767
そう冷たくあしらわずに 答えてあげようよ(~_~;)
ミハエルの現役時代を知らない世代が 興味を持ってくれてるんだから。
でないと、いつまでたっても ニワカvsスリック の言い争いが続くだけだから…★
770音速の名無しさん:2009/07/31(金) 11:22:17 ID:e0FPheOk0
晩節汚すって言う人がいるけど、例えそういう結果に終わったとしても本人が納得してやってるんだからそれでいいんだよ。
本人はそういうリスクを百も承知でチャレンジしようとしてるんだから。
晩節汚すのが怖くてやりたいけどやりませんなんて糞みたいな精神だよ。
もうモチベーションがないならやる必要はないけどね。
771音速の名無しさん:2009/07/31(金) 11:29:48 ID:yztvDN730
772音速の名無しさん:2009/07/31(金) 11:49:55 ID:46R2CHOH0
>>769
言われてみれば冷たかったかも・・・。
率直な感想として金額に見合った価値はなかったかな?
過去のミハエルを全く知らなかった人が見るなら
ドキュメンタリーとしてはそれなり。
ただ、本編40分ではどーやってもカートからF1までは無理。
ほとんどナレーターが棒読みで語るのみの単調なDVDでした。
ということで買う価値はないと判断。
実際、買わなきゃよかったと後悔してます。
773音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:13:11 ID:XnO0VXut0
ハミルトンやらベッテルやら顎がやめた時にはいなかった
若手に混じって走るとこが見れるのは楽しみだ。
774音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:22:02 ID:l1EqMBoD0
鈴鹿みいこうかな
775音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:24:25 ID:ZtbExLSGO
鈴鹿は普通にマッサが乗るだろ。
776音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:27:14 ID:fsdwevyf0
鈴鹿はシューマッハとマッサだろ
777音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:57:10 ID:sM89y/KQO
>>777Get!
778音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:59:32 ID:r3vlVo3cO
頭蓋骨というのはどれぐらいで治るのか… マッサのリハビリはどれぐらいなのか… ですね。
779音速の名無しさん:2009/07/31(金) 12:59:35 ID:okVGvi880
ランス・アームストロングも復帰していきなり表彰台3位だったよ
780音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:03:22 ID:6jJxqu6v0
>>775
日程や移動を考えれば、鈴鹿まではマッサを乗せるべきじゃないと思う。
頭のケガだし、今は大丈夫というけど目も心配。無理に復帰して走行中に
異常が出たら、今度こそ死ぬよ。後で症状が出たり、頭痛などに悩まされ
る事もあるからね。
781音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:05:25 ID:XnO0VXut0
>>779
いきなりって
去年復帰表明して今年の春先からレースずっとレース出て
調整してきてなんだが。
文字通りいきなり復帰の顎とは違う。
782音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:05:37 ID:DxLC0ySw0
>>780
「俺は、鈴鹿を走るシューマッハをもう一度見たい」
この一言をどうしてそんなに回りくどく言うんだ?
783音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:11:21 ID:DEfJ08fi0
>>750
買った。
だけどイマイチだったわw
784音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:16:18 ID:r3vlVo3cO
どんな感じだったの?
[シューの人生]みたいなの?
785音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:22:12 ID:DEfJ08fi0
>>784
うん そんな感じ。
で、外人のおっさんが解説みたいなのしてて、
延々と喋りまくっててそれがウザイ。
786音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:24:54 ID:dncCgPu/0
>>781

確かにね。
でも自転車競技と違って体力即速さにつながるわけではないし
運動マニアでレースマニアのシューなら引退後全くトレーニングしてないとも思えない

なにより共に7回制覇の

名前からして腕っぷしの強そうな自転車競技のオッサンと、
名前からして音速で走りそうな自動車競技のオッサンには

そもそも多少のブランクなんて関係ないと信じたいw
787音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:30:16 ID:DxLC0ySw0
>>786
そういや、シューマッハ復帰の決定前か後だったか忘れたけど
ランスの(シューマッハ復帰に対して)肯定的なコメント出てたね。
788音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:31:35 ID:Iy6kQMCs0
ブランクもそうだけど、単純に反射神経や視力の衰えっていうのも確実に
進行してると思うので、一桁台後半の順位あたりじゃないのかな。
789音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:38:15 ID:DxLC0ySw0
>>788
エディージョーダンが言うには、衰えてようやく五分?

>「ミハエル・シューマッハは非常に真が強い」と、ジョーダンはBBCに語った。
>「彼は20歳であろうと40歳であろうと、ほとんど変わらないと思う。
>反応は1000分の1秒遅れるかもしれないが、以前の彼は他人よりも
>1000分の1秒速かったから、同じ状態になるだけだと思うよ」
790音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:40:49 ID:r3vlVo3cO
次はヴァレンシアだったよね シューは走ったこと無いぞどうなるんだ!
791音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:49:25 ID:LZcs5yNP0
>>788
数戦前まで一桁台に入るのも難しかったフェラーリでそれができたらすげぇよw
792音速の名無しさん:2009/07/31(金) 13:56:09 ID:r3vlVo3cO
シューのスポット参戦を機にフェラーリの低迷をなんとかしてもらいたい
793音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:04:23 ID:rIbukfjl0
忘れたのか。91年のデビュー、ベルギーGP、シューはスクーターで1周走った
だけのコースで予選7位に入ったんだぞ。ブランク以上に新コースへの対応力は
高いはず。04年のバーレーンも新コースで勝っているし。むしろ問題のなのは
レースを完走できるか否か。体力のさることながら、2月に負った首の怪我が
気になる。
794音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:05:08 ID:n2dPHvuz0
シューマッハ復帰に伴い、ひっそりとロリーバーンも復帰、
この1ヶ月間でF60に魔改造を施してくれるに違いない・・・。
795音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:11:58 ID:ZBXS1juiO
ついでにチェザリスも復帰してハミの真後ろからスタートしてくれないかな
796音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:12:15 ID:r3vlVo3cO
シューの新コースへの対応力はわかった!
首の負傷はどの程度のものなのかな?
797音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:13:50 ID:dncCgPu/0
シューマッハのこうげき
レッドブルをたおした

ニューエイは仲間になりたそうにコッチを見ている
仲間にしますか?
→はい
 いいえ

シューマッハの攻撃
ブラウンGPをたおした

ロスブラウンは仲間になりたそうにコッチを見ている
仲間にしますか?
→はい
 いいえ


バリチェロは涙目でこっちを見ている
仲間にしますか?
 はい
→いいえ


これでフェラーリはまたドリームチームだw
798音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:22:57 ID:LZcs5yNP0
>>797
ニューエイの変態マシン+フェラーリエンジン+ブラウンのレースマネジメント+顎
また顎空気嫁の時代になってしまうw

最近ブラウン見てると「このスティントは一周何秒で走れれば〜」って感じで作戦組んでるけど
結局バリあたりがソフトでもハードでも差がないとかそういうダメさ加減で空回りしてるからな
まぁ顎だからできる作戦をバトンやバリにやらせようとしてるブラウンが悪いんだがw
799音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:25:10 ID:dyAjU/Bl0
>>798
バトンはやる気があって、うまくはまったときは速いんだが、基本的にアホだからなw
800音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:25:22 ID:/B1pm0bv0
魔改造

なにそれこわい
801音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:25:46 ID:Iu+cu2nYI
>>756
バリ禿げは長年の習慣でゆずっちまうな
802音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:34:06 ID:3n4t2R0+O
とりあえずマッサは空気読んでしばらく復帰しなくていいよ。ライコネンもWRCから帰って来なくていい
803音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:35:02 ID:M3uOHfOy0
メカマッサになって復帰キボヌ
804音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:35:05 ID:Uhj5SDIGO
>>797
ワロタw

ついでに、

遠くからクラッシャー・アーバインが仲間になりたそうにしている、仲間にしますか?

はい←
いいえ

805音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:47:09 ID:dncCgPu/0
>>804

アーバインは職業「遊び人」だからなあw
でもシューのNo.2といやあ奴だな
806音速の名無しさん:2009/07/31(金) 14:53:34 ID:u37Gt2vk0
そういや顎がロスを敵に回してF1乗るのは96年以来か
どんなシーズンだったのか全く覚えてないやw
807音速の名無しさん:2009/07/31(金) 15:06:55 ID:UB/Q9bjuP
>>805
ワロタw
808音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:23:52 ID:YHq+NbyPP
>>805
でもアーバインがいると顎はチャンピオンになれないって法則があるんだからやめたほうがいい
表面的には守護神ポチに見えても正体は疫病神なんじゃないか
809音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:38:07 ID:VTcEpPlg0
いるびぬは下げちん
810音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:41:17 ID:RTsLJmHT0
デビュー戦、今でもオールージュを登ったところで止まらずに
最後まで走っていればデビューウィンだったんじゃないかと思っている俺がいる
確か途中チェザリスがトップ走ってたよね?
811音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:47:34 ID:8/0ZxvEF0
大体引退が早かったんだよ
シューマッハくらいの奴なら45歳までやれる
2年間休んで自分探しをしていただけw
812音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:49:26 ID:VTcEpPlg0
チェザリスw
813音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:52:27 ID:dncCgPu/0
>>810

チェザリス2位でセナを追い上げてたところを
トラブルでリタイアじゃなかったっけ?
814音速の名無しさん:2009/07/31(金) 16:54:06 ID:MBJyqm6K0
>>810
セナが一度タイヤ無交換作戦のアレジにトップを譲った以外はひたすらトップで、チェザリスは終盤2位走行中にマシントラブルでストップ。
815音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:02:06 ID:VTcEpPlg0
>>811
拷問並みの生活を強いられるからな
溜まりまくった金も消費したかっただろうし休みも欲しかっただろな
引退してそれらが叶ってモチベも上がったかもしれんね

顎復帰で振り返ると昔のドライバーは個性あったよな
速いだけでマシン壊しまくるチェザリス、顔真っ赤で泣く子が追っかけるような走りのアレジやマンセルw
孤高のプロストや天才セナ
集客力や求心力は今のドライバーとはケタ違いだったよ、チェザリス以外
今でもオモロイのはちんことアロンソくらいか
816音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:19:20 ID:Equl4MNr0
>>810

チェザリスは2位だったけど、まさにそれなんだよ。
シューは嫌いだったけど、この人の順応力と言うか適応力は只者じゃない。
だから、ぶっつけ本番だからどうのこうのってのはあんまし関係ないかも。

シューって走りこまなくっても、エンジニアとの話し合いで頭で理解した事を
実際の走りに適応させる能力があるみたいなんだな。

いきなりジョーダンであの予選順位。チェザリスが焦ってたもん。
ジャックのウィリアムズ、ハミ珍のマクラーレンとは違うからね。

シューはチェザリスよりグリッド上だったから、クラッチ吹っ飛ばさなかったら勝てたかもね。
817音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:23:37 ID:dncCgPu/0
>>815

キャラの個性もそうだけど。

今のF1何が面白くないかって
顎引退後、どんぐりの背比べ見せられちゃったからねえ。
マシン次第で勝てる奴もタイトル争う奴もコロコロ変わるんだもん。
違いをもたらせる奴がいないんだ。誰が乗ってもほぼ同じ。

相手もマシンもルールも変わる中
10年以上もタイトル争いの中心だった人間の恐ろしさを
今改めて感じるからこそ、ミハエルに期待してしまう。


818音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:30:43 ID:1e/G5zNb0
んなこと言うが07年や08年は顎がいなくなった途端に
タイトル争いが激面白くなったって言ってたやつもいっぱいいたと記憶しているw
819音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:33:11 ID:Azbqw8fHP
何気に思うのは「マシンを強くするドライバー」がいなくなったこと。
開発能力はむろん政治力も必要なんだけど、そのレベルが低いような…
プロストやシューはもちろん、セナも実はかなり政治力を持ってた。
820音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:37:40 ID:u37Gt2vk0
>>817
だって今はテレメトリーとシミュレータが発達しちゃったから、
どうすれば最速タイムが出せるかドライバーよりもテクニカルディレクターの方が知ってる状況じゃない
チームが求めてるのはピットの指示通りに操れるドライバーであって、天才肌は要らないんだよな
821音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:38:56 ID:dncCgPu/0
>>818

や、確かにそこは認めるw

最後の最後までもつれっぷりは半端なかったけどもw
だから顎時代はつまらんかった、ていうのも分かるけどもw

ずっと続くとウンザリするけど
たまにはなんじゃコイツって暴君見たいじゃんw
822音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:39:25 ID:YHq+NbyPP
>>817
マシン次第なのは顎時代だって同じこと
ただし96〜99年、2003年の顎の速さは違っていたけどな
823音速の名無しさん:2009/07/31(金) 17:59:36 ID:LyP6RzFD0
悪いけどマッサには今期復帰せんでほしいw
来期からはまたF1みなくなるしシューをラスまで見させてくれ
824音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:01:49 ID:dncCgPu/0
>>820

分かるんだけど・・・例えばテレメタリー見てても、
ギアが5速で固まった時に速く走る方法なんてわからないじゃんか?w
そこで2位になったり、大雨の中でなぜか一人とんでもなく速く走れたり、
それでシーズン終わるころには何十ポイントとか差ができちゃう。
そういう部分が他との差なんだと思うけど。


>>822

そのマシン次第の中で、96〜99、2003とか
(ある程度)マシン性能差を超えて優勝争いにいた
それがスゴイと思っているんだけどね
勿論、顎自身も恩恵を受けていた年があった事は事実だけど。
825音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:11:02 ID:VTcEpPlg0
航空機とF1ってよく比較されるんだけど、シミュレーターも航空機のそれは
あらゆるトラブルも想定して作られてて、しかもベテラン機長が完全なリアルだと認定
実地訓練すらもう要らないレベルだと言われている
実地はあくまでGを体感させるのみ
F1のシミュレーターの完成度は知らないが、想定外まで網羅したかなりのレベルじゃないの?
826音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:27:16 ID:3n4t2R0+O
普通に任意引退選手にさせられてしまいそうなマッサの件について
827音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:35:46 ID:1V9ChGfp0
ある意味ピケと同じ立場にたたされたな
828音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:42:03 ID:dncCgPu/0
>>825

へーそうなんだ!
じゃあきっとF1でもトラブル想定して設定は出来るんだろうね。
でもたとえ設定出来たとしても、
想定外のトラブルの時速く走るシュミレーションとか一つ一つやるかな?
雨とか微妙な温度変化くらいならやっとくやろうけど。

セッティングの微妙な違いとか、ライン取りやアクセルワークを微妙に変えてみるとか、
0.01秒を削る方に少しでも時間注ぐんじゃない?
829音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:44:47 ID:Os1OOoMa0
>>825
シミュは限界ラップ+2秒までならそれで充分まかなえるそうだ。
でもそこから2秒縮めるには、人間の感覚に頼るしかない。
830音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:50:00 ID:SSxkVeEz0
F1で2秒って永遠に近いじゃねーか
831音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:53:22 ID:1V9ChGfp0
まあ鈴鹿で90秒切る人だから
832音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:56:08 ID:SSxkVeEz0
あ、限界ラップか
思いっきり勘違いしてた
833音速の名無しさん:2009/07/31(金) 18:58:26 ID:dncCgPu/0
>>832

俺なんてシミュをシューミと勘違いしたw
2秒はねーだろとw
834音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:14:49 ID:nTqQe8GE0
昔どっかでロスブラウンがシューの走りを解説してて読んだ人も多いと思うけど。
シューはマシンのセットアップ、例えばアンダーorオーバーをシューは数値化して捉える事ができるんだと。

例えばフロントウィングがA、リヤがB、車高がC、実際はもっと多くのファクターがあるけど、
その組み合わせだったら、アンダーの度合は3だとする。
そう言う風に頭で理解して、様々な要素の組み合わせでアンダーorアーバーをそれぞれ5段階ぐらいに把握できるんだと。

それが余りにも的確で、じゃあちょっとアンダー殺そうとなった場合、フロントはこれ、リヤはこれ、車高はこれってやってくとぴったりそうなる。
「走って確かめたらそうなってた。」じゃなくて、いきなり走ったらそうなってる。

シューがポール獲る時ってだいたい最初のアタックで決めちゃう事が多かったよね。
徐々に削るんじゃなくて。
それはこういう理由からで、他のドライバーじゃ考えられない事って言ってましたねー

だからシューの場合はブランクどうのこうのは他のドライバーの基準じゃ推し量れないかも。
ちょっと長くなりましたけど、思いだす事も多くてつい書いちまった。

835音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:21:04 ID:VyL+leDL0
>>834
破けて丸出しになる水着はマズイだろ・・
まで読んだ。
836音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:23:06 ID:CkAdfP8D0
テスト映像見れるかな?
837音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:30:29 ID:3n4t2R0+O
>>834
そうかな金曜フリーで各コーナーの限界や違うラインを試して飛び出す事が多かったよ
838音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:30:29 ID:VyL+leDL0
>>836
は今いいこと言ったような気がする。
だいたいだ、一年もレースをやってない人間にだね、
はい、スーライ発給。とは流石のFIAも言いづらいのではないだろうか?
で、適性を確認するためにイモラかどっかで3日ほどテストする
かもねwww
839音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:52:55 ID:F06e6KDm0
>>837
それと>>834は関係ないけど、金曜日はそうやってリアルでの誤差を修正
する日なんでしょ。
840音速の名無しさん:2009/07/31(金) 20:58:36 ID:ToBIi0j2O
表彰台あがれなくても楽しみだ!ポイントとったらさすがだよ。予選から楽しみだ!マッサに悪いが鈴鹿でもみてみたい!
841音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:00:38 ID:dncCgPu/0
>>837

まあいくらなんでもその日そのコースのデータがある程度揃わんと
どうしようもないでしょう。

予選前の微妙なセッティングの調整段階になってから
頭で組立ててピタリと合わせてくるって話で。
そのアジャスト能力とか適応能力が規格外なんでしょ。
842音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:01:47 ID:gcHTc+MQ0
F1GPニュースはじまた
843音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:06:04 ID:3n4t2R0+O
>>841
確かにそうだな。ただやたらに神格化しすぎる傾向があるから…悪い
844音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:09:38 ID:YHq+NbyPP
まあ絶対に失敗しないってわけでもないからね。恐ろしく成功率が高いだけ
845音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:13:09 ID:YHq+NbyPP
さらに言うなら予選一発の速さよりは決勝での忍耐力と集中力で
総合的なアベレージがとにかく凄い。群を抜いているはず
846音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:14:01 ID:nTqQe8GE0
当時は完全なアンチだったんだけど、速さ以外のところに関心させられるんだよね。
いつだったかフランスGPでファイナルラップ最終シケインでラップ遅れのラルフを前に出した時とか。

「前に出させてもう1周チャンスを与えようと思った。」
そしたら本当にラルフが順位上げちゃったり。よくそこまで考えてるもんだね。
847音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:16:43 ID:dncCgPu/0
>>843

いや、まともな意見だと思ったよ。金曜は確かにそうだった。
むしろ他のドライバー以上に探ってあぼーんも多かった気がw
848音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:19:42 ID:YHq+NbyPP
失敗やらかすときは派手にやらかすから印象に残りやすいことも確か
98年カナダとか忘れられん
安定性があるからこそ、ミスった時のギャップがまた鮮烈な印象を与える
849音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:20:05 ID:knh9K0Y2O
すんごい亀だけど、
>>18の思惑が当たった件
850音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:34:40 ID:TpmJX7yiO
いつぞやのサンマリノGP、お母さんがレース直前に亡くなられて、激しい兄弟バトルを繰り広げてるにも関わらず、ヘルメットの中では、実は泣きながら走っていたというエピソードを知ってファンになってしまった。
851音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:35:28 ID:r3vlVo3cO
そうなのか?ホントなのか!?まさかシューミーが
852音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:36:27 ID:Os1OOoMa0
ミハエルが神なのは、恐ろしいくらい分析が好きだから。
感覚じゃないよ。オタクなのよ彼は。
走るのが好き。分析するのが好き。究極の走り屋。

感覚だったらアーバインとも大差ない。これはアーバインが言うんだから、間違いない(訳ないか)
いや、実はマジだと言う話し。
セッティング云々やタイヤの微妙な違いは、フェラーリ入り立ての時、ほとんどエディの意見が正しかったんだと。
でも途中で抜かれたw
ミハエルは特にタイヤがBSに変わった以降、BSスタッフと綿密に、密接に打ち合わせしまくった。
だから浜ちゃんとあれだけ仲がいい。お互い信頼しあってお互いが密になって成長したから。
その密度が濃すぎて、他チームはミシュランに逃げたんだよね。
ホンダしかりマクラーレンしかり。

ミハエルはタイヤにあわせた車づくりを完璧に遂行した。
さて、タイヤテストが出来ない今年、いきなり速く走るってのは、正直無理だと思う。
853音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:42:22 ID:3n4t2R0+O
セナプロ時代から見てるけど、シューマッハは初めてのアスリートレーサーだよね。それまでは1レース分の体力をつけたが、シューはフィニッシュ後もう1レース出来るような身体を作った
854音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:46:30 ID:nTqQe8GE0
>>852
語り草になってるスポットの酢号2位もタイヤだったんだよね。
マシンアドバンテージ無いからタイヤに目を付けたシューがうんざりするほど質問責め。

結果タイヤ特性把握してあの有り得ないリザルト。
855音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:47:10 ID:0UbPaW3r0
バレンシアはどうなんだろう?
暑ければ、冷え性でもそこそこいけるんでないかなぁ
856音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:47:28 ID:yztvDN730
857音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:47:49 ID:sksOBDVNO
あくまでゲストとして気楽に暴れてくれるなら面白いだろうけど
チームシューマッハによる万全なサポートと巧妙な戦略で
勝利を"かすめ取る"みたいなことをされると興ざめする
マンセルのときはナチュラルにアレだから心配無かったけど
858音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:50:37 ID:mQesQpCz0
97年モナコだったかレース直前突然の雨に、reconnaissance lapつかってギリでレインセット決めて
優勝したことあったよな
859音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:51:02 ID:UyXZgHOq0
>>834
ロス・ブラウンがいない今のフェラーリだったらどうなるんだろうか?
シューさんがあれこれマシンの状態を説明してもはたしてシューが期待
するような動きをクルーなりエンジニアがしてくれるのか、とか。

最初は、もどかしさでイライラするシューの顔が思い浮かぶw
860音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:51:19 ID:SSxkVeEz0
>>857
確かにマンセルの場合は、「だってマンセルだから仕方ない」で片付くなw
ただ、ゲストとしてエキシビション的な呼ばれ方したわけじゃないから
正直空気読まずに全力でやると思われる
861音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:55:45 ID:TpmJX7yiO
94年のマンセルだって最後の2戦はコンストチャンピオン掛かってたから重要な復帰ではあったね。鈴鹿のレース直後の「なぁ〜んだよ!アレジ抜いたじゃん!オレ3位じゃねぇのかよ〜」みたいな表情は忘れられないなぁ。
862音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:56:38 ID:dncCgPu/0
>>852

途中で抜かれたw 
に思いっきり吹いてしまったwさすがアーバインw

確かにそんなところあると思う。
F1に来る前までミハエルより評価が高いやつ、
速いと言われてたやつは沢山いたけど、
最終的には誰一人ミハエルのようになれなかった。
ものすごい量のデータの蓄積と絶え間ない分析が
適応能力やらなんやらも含めて作り上げてしまったんじゃねえか。

頭の中でシミュレーションできるってのも
まさにそれまでの蓄積から来てるのかもね
863音速の名無しさん:2009/07/31(金) 21:57:18 ID:xm6mo2sKO
性格を考えてみろよ。
気楽に行こうなんて考えてるわけないだろ。
864音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:01:47 ID:knh9K0Y2O
>>856

元気があれば復帰も出来る

やれるのかッ!!!オッイ!!!


その腹で…
865音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:02:52 ID:wxSSfFgO0
普通に情け容赦なく走るだろうな。

ただ体がついてくるか?
40過ぎれば視力も落ちてるだろうし。
866音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:04:18 ID:3n4t2R0+O
チャンスが来たら、アーバインをアシストした時のように、あからさまにライコネンに譲るだろうか?それとも勝っちゃうんだろうか?
867音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:06:07 ID:1nMb5aIA0
>>856
   ___        ♪  ∩ 
  / || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうして腹が出た!
  |.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうして腹が出た!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
  |    | ( ./     /      `) ) ♪
868音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:09:38 ID:VQ+4rnWW0
>>852
確かに顎の記録は総てを“自分仕様”で開発させてきた事で得られたものだが、
92、93年あたりはまだまだそれほど自分仕様とまではいかず後塵を拝したものの、
速さや強さは既に充分あった。
今回は勝たなければいけないというわけではないし、
そこまで容赦なく速く走らなければいけなくもない。
優勝出来るかどうかは確かに難しいとは思うが、
参戦当初の様な素の速さを見る事が出来るのが本当に楽しみ。

>>856
これは良い感じwwwww
でもこれくらいなら一ヶ月あれば余裕だろ。
恐ろしく割れて帰って来るぞw
869音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:10:48 ID:CDj1Q35i0
今頃ミハエルの自宅には、ライコネンから桃詰め合わせセットが届いてるだろう。
870音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:10:58 ID:KTK7XSPm0
まさに今、ムジェロでF2007を走らせてるのにまだこのネタは未出か?
871音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:12:24 ID:VQ+4rnWW0
>>870
マジか?
ソースキボンヌ
872音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:14:03 ID:KTK7XSPm0
873音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:18:14 ID:SSxkVeEz0
>>872
マジだな
なんか、精力的にプログラムこなしてるわw
874音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:20:42 ID:dncCgPu/0
>>872

昨日発表で昨日からムジェロ行ってんのかよ、さすがオタクw
2007でテストすりゃテスト制限なんて関係ないのか。

これはマジで相当走りこんでくるなw
875音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:33:43 ID:VQ+4rnWW0
>>872
これはすげぇ。
奴はマジだな。これだからガキは怖ぇよ。
大人気なさ過ぎw
876音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:36:14 ID:knh9K0Y2O
古い車を走らせるってチームにはメリットないよね?
ミハエルに感覚を取り戻させるためだけにわざわざ走らせるってのがスゲェな
877音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:38:25 ID:SSxkVeEz0
>>876
なーんとなく、"特別仕様"な気がする
なーんとなくだけどねw
878音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:39:50 ID:GMhVAtT50
>>876
フェラーリはミハエルには、一生好きなだけ好きな時に走ってもらってもいい
そう言ってたよ、何だってしてくれるはず、次のレースが楽しみ!
879音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:40:09 ID:TpmJX7yiO
今年のマシンそのもののテストは禁止だから、なんちゃってF2007じゃないかと。
880音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:41:09 ID:KTK7XSPm0
決まっていきなり次の日に火を入れられるF2007があるというのも
さすが旧車を大事にするフェラーリというか、すごいハナシだ。
881音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:44:59 ID:HBW/8gDfO
>>880
そりゃあるだろwクスクスw
882音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:46:03 ID:knh9K0Y2O
>>877

まだ復帰発表して2日目だし、事故自体から1週間も経ってないのにさすがに無理じゃね?

と書きつつ、フェラならやりかねないなとも思ってしまうw
883音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:48:14 ID:sksOBDVNO
ハミルトン辺りと激バトルを演じたあと煙草吸いながら
ミハエル「やっぱ現役にはかなわねーなw」
みたいな余裕をだね…
884音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:48:59 ID:gcHTc+MQ0
個人でサーキット貸切
友人の”個人”所有のF2007で走り込み

やる気ありすぎワロタw
885音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:50:41 ID:SSxkVeEz0
>>882
1:システムに馴れる為だけなので、セッティングガン無視の突貫工事で仕上げた
2:そもそも最初から所有していた
どちらか好きなほうをどうぞw
886音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:52:04 ID:dncCgPu/0
>>883

いや、色んなやつ散々追回してファステスト出したあげく、
「やっぱブランクきついわ、まだ全然本調子じゃねえもん」
がいいと思うw
887音速の名無しさん:2009/07/31(金) 22:52:27 ID:ToBIi0j2O
鈴鹿入口でシューマッハの車をみんなで囲んだ時、シューマッハは警備員が前を数メートル空けると突進してストップ。間近で見たが本当に凄かった。
888音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:02:10 ID:knh9K0Y2O
>>885

>>878を見ると2が現実にあるんじゃないかと…ゴクリ
889音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:10:48 ID:CNWCyXii0
>>868
顎が群を抜いて強いのは自分のためのチームを作り上げる能力だよな。
今のフェラーリはチームシューマッハじゃないしどれくらい走れるか興味がある。
890音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:18:20 ID:dncCgPu/0
>>890

2・3戦したらチームシューマッハ化しそうで怖いw
891音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:18:39 ID:VTcEpPlg0
一応>>872の翻訳

来月のF1ヨーロッパグランプリに向け、
復帰の為の準備を開始したミハエル・シューマッハ

先週末のハンガリーGPで怪我を負ったブラジル人
フェリペ・マッサの代わりに、過去7回のワールドチャンピオンが
バレンシアで後任を務めます

シューマッハは昨日フェラーリのマラネロファクトリーで
静的シミュレーターを使い、ステアリングホイールの機能などを
チェックしながらドライブしていました

実車はF2007を借りて本日現地時間10時38分から
ムジェロサーキットでテストすると報告されています
シューマッハは復帰前にできるだけ多く走行しようとしており
F2007は古い車だが練習走行に問題は無いと認識している

シューマッハは自身のウェブサイトに
F1は協定で現行車でのテスト走行を禁止しているため
私は何人かのクライアントに連絡し車を用意して貰いました
この車は現行でも昨年の車でもなくカーズもありませんが、
私は単純に運転するのが好きな為
良いオプションだと捉え、来週に向けて準備しています
892音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:23:39 ID:8ncqpsjwO
鈴鹿でバーストリタイアしてチャンピオンを逃した後にGY→BSに履き替えてやった合同テストのときサイン貰ったガキは俺なw
893音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:27:00 ID:gJYW/oRN0
特定した
894音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:27:17 ID:R6Hxc4j60
テレビの表記はMSCかSCHのどっちだろう?
普通に考えればSCHだがMSCの方が見慣れてるからなぁ
895音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:27:26 ID:5WF6bkRe0
初っ端から勝つ気まんまんだな、絶対w
896音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:31:19 ID:BCyNzqC40
>>849
どうも>>18です。
復帰含みで休養したはずのハッキネンが一年後には見る影もない体型になってたのとは対照的にシューマッハは体型維持してるように見えたんでね。
裸写真見るとちょっと腹出てるようではあるが・・・
ちなみに>>27も私ですが、シューマッハの復帰を内心喜びつつ、もう無茶してくれるなと思いつつ、でも本人の気の済むまでやって欲しいと思いつつ、の複雑な心境ですね。
897音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:32:03 ID:dV1nOey+0
窪田等「真夏のバレンシア、フォーミュラワンの舞台に赤き皇帝ミハエル・シューマッハが帰ってきた」wktk
898音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:33:13 ID:W1oBS97J0
>私は単純に運転するのが好きな為

やっぱりいつまでたってもレース好きの子供だね
899音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:33:52 ID:VTcEpPlg0
過去のF2007を所有しているクライアントって私人かスポンサーかどちらかだよな?
整備はどうなってるんだろう?
そこはフェラーリが全面協力するんだろうか?
900音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:34:37 ID:kEsRU///0
ミハエル・シューマッハは始まりました。来月ヨーロッパのグランプリでF1動作に戻るために彼の準備を始めました。

彼の回復が彼が先週末にハンガリー・グランプリで受けた事故に続いて起こっていてブラジル人が続けているように、7回の世界チャンピオンはバレンシアレースでフェリペ・マッサの後任になるでしょう。

シューマッハは昨日のMaranelloをフェラーリの工場に旅行しました。そこでは、彼が、ハンドルの機能性をチェックするために静的なシミュレータで働いていました。
ドイツ人はF2007車を借りました、そして、午前11時以来彼が今日Mugelloサーキットでテストしていると報告されます。

シューマッハは、彼が彼の帰りの前にできるだけ多くのマイル数を得ようとしていることを認めました、古い車を運転することを意味しても。

シューマッハは、彼のウェブサイトに「F1にはこのテスト禁止令がありました、したがって、彼らが車を私に与えることができるなら、私はF1Clientiから何人かの奴に連絡しました。」と書きました。
「それらの車が現在か最後の年のものではありませんが、私が、できるだけ運転するのが単に好きであるので、これは良いオプションです。」 「その時、完全に準備には次の数週間があるでしょう。」

901音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:37:43 ID:3PsoDaBn0
ホンダのKERS3台の試作品のうち1台を借りればいいんじゃね?
ロスブラウンのおもちゃになってるんだからタダでくれそうな気がする
902音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:39:06 ID:SSxkVeEz0
やり口はえげつないが、こういう能動的なスピードとかは最近のドライバーには見られない
まぁシューマッハが異常すぎるだけとも言うがw
903音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:44:41 ID:VTcEpPlg0
>>902
ここまでやるからこそ記録的金字塔を打ち立てたとも言えるよね
行動が伴わないのに権利だけ主張する人間が多い中で、こういう人は怖いよ
確かに異常だよなw
想像するのと実行するのは全然違うしね
904音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:50:49 ID:W4f5qGgv0
>>899
過去のF1マシンを保有してる顧客のために整備する部門がフェラーリにあるからそこがやるんじゃないの。
確かにテスト禁止期間にフェラーリの顧客が過去のF1マシン走らせてもテスト禁止規定には抵触しない。
でもかなり脱法的だよね。
今のシューマッハはスーパーライセンスも持ってないからあくまで私人だってことで逃げるんだろうけど。
905音速の名無しさん:2009/07/31(金) 23:58:44 ID:5DLKAOELO
>>892

俺もあの時その場に居たぜ。
当時3才ぐらいのガキだろ?
あの時お前にしかサインしなかったんだよな。まあ子供の特権かと思ったけど羨ましかったぜ。
あの時お前より一緒に居たママの方がめちゃめちゃ喜んでたなw
906音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:02:20 ID:wGL+TMoA0
F60ってKERS、つまりカックンブレーキらしいから、ミハエルがその辺の
クセにいかに慣れるかみたいなところが、俺的にはすごく興味をそそられるよ。
もちろんバレンシアの金曜日にならないと乗れないわけだが。
907849:2009/08/01(土) 00:02:20 ID:vAK96ZvbO
>>896

結果はどうあれ復帰してくれるのは私も嬉しいので次戦までwktkして待ちませうw

(0゚・∀・)ノシ
908音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:16:24 ID:fsGpqcq/P
シミュレーターってKERSも反映されてるんだよね?やっぱり。
909音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:29:33 ID:k8XfByl+0
引退した時すげー残念だったが、この人をデビューから引退までみれたことは
すげー幸運なことなんだって無理やり納得してた。
でもほんとは、順位なんかかんけーなくボロボロになっても
あきらめず最善を尽くして走り続けるシューも見たいと思ってた。
この年齢、ブランクでもここまでも大勢の人になにかを期待させるってすげーと思う。
もう一度走るとこを、しかも本気で、それを見れる幸運を今噛みしめとります。
910音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:35:49 ID:BOuZFhiVO
そもそも顎を参戦させるのは多額なマネーが動くからな…

911音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:32 ID:hAqfo9aa0
フジTVきたあああああああああああ
912音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:26 ID:YyhcS4fN0
すぽるとみたらシューマッハ復帰!!!
びっくりしたわ
しかも復帰戦の優勝を信じるイタリア人56%だって。
スゲー。
913音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:56 ID:zh98WQH9O
俺も期待しまくりだけど優勝は無理だろww
914音速の名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:29 ID:KAP56F/gO
友達のF1マシン乗ってテストしてるとかスゲエw裏技じゃんw
915音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:54 ID:hAqfo9aa0
>>912
79%に上がってるw
916音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:17 ID:xYjSrwuLO
そりゃフジのアンケートじゃね?
917音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:17 ID:UqhbVZon0
マッサのことを考えれば、シューマッハは乗るべきではなかった。
もうマッサがフェラーリに戻ることはないだろう。
918音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:18 ID:CZ10SNn+O
フェラーリも入賞できたらマンマンセーと思ってるんじゃ?

でも顎の場合、絶対に勝ちに行くつもりだと思うがw
919音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:03 ID:OoVwN8EcO
開発再開するかな?
920音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:45 ID:AWZ1fGnJ0
優勝を望む気持ちもわかるがレース序盤カジキあたりに追突されてリタイアみたいな結果以外なら十分だ
完走して1ポイントでも取っただけでフル勃起もんだわ
今から待ち遠しすぎて2週間が長く感じそう
921音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:01 ID:cXdla/fl0
http://www.youtube.com/watch?v=gQjw5SGAtGU
テスト映像ちょっぴり
わくわくしてきたなぁ。
922音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:49 ID:fsGpqcq/P
>>921
なんか結構飛ばしてんなww
923音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:06 ID:8H3Vo7XA0
>>921
これはwww
wktkせざるを得ないじゃまいか
924音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:14 ID:KofMwD2F0
>>921
入場料出すぞ!
925音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:00 ID:VkpWM18X0
たぶん●ぬな
926音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:01 ID:P0krixnA0
サクッとポールトゥウィンするとか…

さすがに無いか。
927音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:06 ID:hd75hpjN0
鈴鹿のドライバーを確定してくれんかのう……。
928音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:51:11 ID:hAqfo9aa0
この友人のF2007ってこの一件で価値上昇?
929音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:52:00 ID:hAqfo9aa0
>>916
そうか、フジでイタリアだけやるわけないもんなw
930音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:55:21 ID:fsGpqcq/P
>>928
事故ら無ければw
931音速の名無しさん:2009/08/01(土) 01:59:52 ID:tKc93eXc0
旧マシンとは言えもうテストか
すげぇな

バレンシアのFP1まであと20日間
レースに耐えられる身体は余裕でシ仕上がるんじゃないの?w
932音速の名無しさん:2009/08/01(土) 02:02:28 ID:0pUdmnDZ0
>>921
こんな断片的な映像なのにちょっと神々しいものを見てる気分w
やっぱり顎兄が乗ったフェラーリはかっこよすぎる!!
933音速の名無しさん:2009/08/01(土) 02:20:20 ID:1apufD6mO
>>767 >>783
レスサンクスです!
じゃあ買わないでおきますwww
934音速の名無しさん:2009/08/01(土) 02:39:53 ID:LR6Q71AmO
>>921

画像ThankYou!!

935音速の名無しさん:2009/08/01(土) 02:49:28 ID:u4dNQhT80
シューマッハ復帰のニュースで久しぶりにこの板きて
久しぶりに「顎空気読め」見て懐かしさに胸が一杯
936音速の名無しさん:2009/08/01(土) 02:52:41 ID:I9nFpjWk0

顎兄>このクルマ何で傾かないのかな?←バイクの感覚が混ざってイマイチな40歳
顎兄>首が痛いのでやっぱ辞めます←ターミネータも年をとるのさ40歳

こんな悪寒w
937音速の名無しさん:2009/08/01(土) 02:57:33 ID:2DT+9GIH0
どんなに現役時代にスゴかったスポーツ選手でも
こういうブランクのある復帰が成功することはまずないからな。

せめてみっともなくない程度の走りは見せてもらいたいところだけど
938音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:02:24 ID:I9nFpjWk0

今のテスト走行は「首が問題ないか」じゃなくて
「タイムがライコに及ばないか」のテストだろ。

タイムいまいちなら「やっぱり持病でもうムリっす」
となるのでしょうね。
939音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:13:02 ID:1apufD6mO
復帰に当たってコリーナからの後押しがあったんだろうなぁ
引退決めたのもコリーナの意見がデカかったみたいだし、
いつも彼女はベストな判断をしてくれるんだってどっかでノロけてた覚えが…w
ジーナマリアちゃんとか元気なのかな
年齢的にはマイケルジャクソンの娘さんと同じくらいか。
そろそろ反抗期で顎も子供に相手にされなくなり、寂しいからF1復帰する、だったらなんか可愛いなw
940音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:23:25 ID:xdCzExG20
>>939
「どうしてパパは、いつもお家にいるの?お仕事しないの?」だたーらどうしよう
941音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:41:44 ID:tKc93eXc0
「パパは印税で食えるんだよ」とか回答したら子供に悪影響だなw

まぁ実際には家にはいられないくらい忙しいだろうが。
942音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:41:56 ID:H84nQWEr0
>>921
さり気なくスリックタイヤはいてないか?
943音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:47:55 ID:0wdwPDaDO
GP2用のタイヤらしいね。
944音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:49:28 ID:oYnsL2MyO
>>937
何度も言ってるだろ
顎はそこまで空気嫁る奴じゃない






…と、俺は信じてる
945音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:53:25 ID:1apufD6mO
>>940
ワロタw
他に「パパは赤いマシンに乗ってるときが1番カッコイイよ!」とか
「F1やめてからなんかパパ格好悪い」
とかな・・・



そういえばラルフなんかコメント出してた?
946音速の名無しさん:2009/08/01(土) 03:57:37 ID:n6l2sKo2O
>>943
BS製の無印良品じゃないの。F1タイヤのふぞろいでハネタもの集めました、品質には問題ありません
947音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:02:07 ID:WunWMnpfP
息子「立てよおい!今のままだったら貴様は虫ケラだ。
それだけの才能があれば貴様はモナコでセナを越えられる奴だと思っていた。残念だよ!」

顎「くやしいけど・・・僕は男なんだな」
948音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:03:49 ID:MfmxsyVxO
どんな形にせよ。ミハエルが戻るのはうれしい。
949音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:05:45 ID:O4AlA3kK0
>945
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/77426
"He was itching to come back. But no one expected that," Ralf told German television network N-24. "After all the bad headlines on the sport recently this is absolutely great.
"Nothing better could have happened for Formula 1 than my brother coming back."

ドイツのテレビでコメントしたらしい。
950音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:06:08 ID:QpCbqig9P
F1GPニュースで大林が歓喜する姿が見えるぞー
951音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:11:18 ID:1apufD6mO
>>949
おおありがとう!
勝手にしらばっくれるかと思ってたw
952音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:24:46 ID:LR6Q71AmO
>>936

ワロタw
953音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:48:42 ID:vTkALxy70
まぁあとは本人の体次第な感じだが
スーパーライセンスって何か一定の基準にパスしないと発行されないんじゃ・・・・
954音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:50:29 ID:hd75hpjN0
>>953
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9
1.前年度のF1のシリーズ戦で決勝出場5戦以上、もしくは過去3年間で決勝出場15戦以上の経験者。

2006年に18戦出場しているから、発給要件は満たしている。
955音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:57:38 ID:5fJXtCssO
へぇーっ!
956音速の名無しさん:2009/08/01(土) 04:59:04 ID:vTkALxy70
>>954
あぁ、すまん
俺も書いた後そこ見に行ってきたw
じゃあホントに残りの傷害は体だけだな
957音速の名無しさん:2009/08/01(土) 05:16:52 ID:cXdla/fl0
条件満たして無かったらどうしてたかな?
ミハエルならOK!ってなりそうだ。
958音速の名無しさん:2009/08/01(土) 05:29:04 ID:TG4Gk9Ex0
スーパーライセンスって何か一定の基準にパスしないと発行されないんじゃ・・・・


バーニーの鶴の一声で発行されたりするから
959音速の名無しさん:2009/08/01(土) 05:32:00 ID:4qy3WoXm0
93年前半戦のプロストは確か仮免扱いだったな。
960音速の名無しさん:2009/08/01(土) 05:36:57 ID:aMCEBgss0
>この車は現行でも昨年の車でもなくカーズもありませんが、
>私は単純に運転するのが好きな為良いオプションだと捉え、来週に向けて準備しています

この「私は単純に運転するのが好きな為」ってのがグッと来るw
あとステアリングが現役時とまるで違うからステアリングチェックは重要だよね。
ステアリングは切るよりボタン押す方が好きな人だから。
ベネトン時代の忙しくONOFFしてるの思い出した。
961音速の名無しさん:2009/08/01(土) 05:56:28 ID:tKc93eXc0
スーパーライセンスの事は一切気にしてなかったな。あってない様なライセンスだもの。
顎ほどのドライバーでまだ40なら例え5年前の引退だったとしても下りるだろうな。
バーニーという白紙のルールブックを持ってる素晴らしい人がF1にはいるから。
962音速の名無しさん:2009/08/01(土) 06:37:06 ID:ifZ5KucnO
バイクばっかり乗って4輪乗ると視界の高さが凄く変わって違和感あるけど、顎にはそんなの関係ないよな…

Mr.空気嫁だし
963音速の名無しさん:2009/08/01(土) 06:45:26 ID:4djFDXxI0
早速テストの記事来てんね。コメント、一定したペースで走れたことと、
F1に乗れたことがなにより嬉しそう。
F1 Clientiのマシン + GP2のスリック等67周で1'23.736(もう一つの記事
ではグルーブドタイヤの写真もある)。

Schumi satisfied with first day back
http://www.itv-f1.com/News_Article.aspx?id=46532&PO=46532
Schumacher tests F2007 at Mugello
http://www.itv-f1.com/news_article.aspx?id=46528

2007年7月27日のテストで、F2007のマッサが1'20.194、S.スピード
(Toro Rosso)が1'23.590だって。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/07/725_f61b.html
964音速の名無しさん:2009/08/01(土) 07:04:38 ID:tKc93eXc0
>>963



これならかなりイケるだろ。
でもそう言えるのも次戦まで3週間あるから。
顎とフェラにとっては不幸中の幸いだったな。
965音速の名無しさん:2009/08/01(土) 07:59:51 ID:hd75hpjN0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1248929937/695
の映像を見ても、タイムを出すための走行は出来てない、
せいぜい体を慣らすためだけの走行しか出来ていない様だし、
こんなものか。
この先、バレンシアまで、どのくらいテストが出来るのか?
いくら顎でも、そうそうコースを貸しきりにも出来ないだろうし。
966音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:07:30 ID:bXv2G87X0
空気嫁が出ると良いんだが・・・
967音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:09:04 ID:ifZ5KucnO
>>965
モンテゼネロなら貸し切りやるよ!

つ〜か改めてシューマッハの人気って凄いな!
マッサやライコが小物に見えるわ。次々戦は、アロンソとハミルトンと三つ巴のバトル見れたら最高だな…
968音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:09:30 ID:4qy3WoXm0
>>963
なんだかイケそうな気がするぅー
969音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:42:22 ID:+bHm7P7h0
順応性の高さが他のドライバーの比じゃないからブランクなんて全く問題ないだろ
970音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:44:47 ID:tKc93eXc0
>>965
初日の慣らしで1'23.736だぞ。まだ時間はあるし身体も出来て来る。
レコードはまっさんの20秒台だが、自己ベストの21秒台に入って来る様ならイケると思うぞ。
いくら体力落ちてて慣らし走行とは言え、
復帰決定2日目に67周を一定したペースで走れたなんて、
少なくとも勘は衰えてない証拠。

コース貸し切りは余裕でしょう。
8月のムジェロのスケジュールを見るとイベントとしては1,2,3,4,5,7日で埋まってる。
その他テスト等で貸し切られてる日が当然あると思うが、
日付変更可能なユーザーがいればモンテゼモロが謝礼出すだろww


っつか、この映像はフィオラノだな。
http://www.youtube.com/watch?v=ifKQoW3Cuzk
しかもGP2のスリック履いて走ったのであれば
この映像はタイトルや説明とは無関係(=捏造?)という事になるなw

これが本物。ムジェロ。
http://www.youtube.com/watch?v=AdpRq47Hh8E
971音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:48:24 ID:koWlypU60
表彰台には上がると思う
972音速の名無しさん:2009/08/01(土) 08:52:53 ID:bM8F7v5K0
顎さんやる気満々wwwwwwww
こりゃバレンシアが楽しみだ
だけどあそこ抜きどころが無いんだよな、予選勝負なら顎にもチャンスは十分あるな
973音速の名無しさん:2009/08/01(土) 09:28:28 ID:l8oeUPqK0
興奮が止まらん。
外国語わからんが、テスト映像やラルフのコメントがあった番組。

顎筋肉やべーww
http://www.youtube.com/watch?v=O1jHpuwA5BM
974音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:04:08 ID:aMCEBgss0
>>970
>復帰決定2日目に67周を一定したペースで走れた

俺もこれが重要だと思うなあ。
技術的にはトリプルA級だし、体力だって現役当時から抜きんでてた。
新しいマシンへもすぐ適応できる筈。だから残るは精神面だけじゃないかな。
3年間またーりしちゃったからね。
975音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:13:05 ID:fsGpqcq/P
>>974
むしろ精神面ではモチベーションが回復してると思う。
逆にうずうずしてたらしいしw
いいバカンスになったんじゃなかろうかw
976音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:29:43 ID:Ofhhoxjm0
予想通りハミルトンも興奮してるな
コメントだけでもシューマッハと早くレースをしたくてウズウズしてる様子がよくわかる
977音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:34:18 ID:KNvR+BcI0
個人が所有してるコレクションマシンが67周も安定したペースで走るワケが無いwww
F1マシンはガソリン入れてキーをひねってエンジンかければすぐに走れる乗用車と違うんだからさw
それにタイヤ一つでも当時とスペックの全く違う物をポン付けしてあれだけのタイムで走るってのも不自然
明らかにきっちり本職の手が入ってる
978音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:38:17 ID:IozykSPJO
>>977
だから元々そういう部門があるんだよ。
979音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:42:22 ID:bM8F7v5K0
すでにイタリアGPが楽しみでならない
ぜひそこまではやってくれ、もうティフォシの狂喜乱舞が想像できるわwwwwww
980音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:53:20 ID:zMEU8Rr30
>>973

スポーツドクター?フィジカルトレーナー?みたいな人が映ってるけど
ロボットつくる博士か科学者にしか見えんw
地下でサイボーグ造るマッドサイエンティストとかw
981音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:54:31 ID:fsGpqcq/P
>>980
もしかしてサイボーグにされたのかも知れんなwwww
982音速の名無しさん:2009/08/01(土) 10:57:33 ID:aMCEBgss0
>>977
シューが適当なマシンでOKする筈も無いよね。
既にいろんな人の手を煩わせて注文出しまくりなんだろう。

多分浜島さんとこのケータイが鳴って、
「え?いやー、会社を通してもらわないと・・・。ええ。はい。分かります。
 分かりますが、私も所詮はリーマンですから。はい。」

983音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:07:19 ID:pkHrm0FI0
>>973
翻訳しようかと思ったら英語じゃないんだな
こりゃ無理だw
何言ってるか全然わからんww
984音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:09:25 ID:tKc93eXc0
>>977
F1マシンはその手の本職がいないと走らせられない。
走ったって事は当然本職が絡んでる。それを不自然と思う事自体オカシイ。
考え方が逆。

っつか、F1 Clientiって書いてあるじゃないか。
F1 Clientiがコレクターに売った旧マシンを借りて走らせたってだけ。
売ったマシンの整備はF1 Clientiがやってるわけで。
コレクターが持つ歴代のフェラーリマシンがイベントでズラっと並んで走ったりする時は、
必ずF1 Clientiが絡んでる。
985音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:10:14 ID:4djFDXxI0
1月のムジェロでのテストでF60のマッサが1'23.981だから、GP2スリック
といった両者のコンディション考えれば、1'23.736はまずまずと思い込み
たい。慣熟を目的と考えれば(顎には相応しくない言葉だけど)速度的には
もくろみ通りなのかもね。
986音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:12:45 ID:sRhx8BKR0
妹久々に見たわw
987音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:26:14 ID:hAqfo9aa0
>>973
これラルフはなんて言ってんだ
988音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:28:52 ID:zMEU8Rr30
しかしいきなり60周以上って・・・

引退後テストでポンっと乗ってあのタイムだったのに、
走りこんだらどうなるんだwww

あのテストの時も浜島さん達が
「3周したらもういつも通りだった」とか言ってなかったっけ?www
989音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:33:22 ID:hd75hpjN0
>>987
>>949 じゃないのかなあ。ドイツ語はさっぱりなもので、わからん。
990音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:38:20 ID:hAqfo9aa0
>>989
翻訳かけたらこうなったんだが


「幾分彼来られたパン焼きにうずうずして。 しかし、誰もそれに期待しませんでした」と、ラルフがドイツのテレビ放送網N-24に話しました。
「すべて肛門水浴最近偉人の上で見出し、これは絶対にスポーツです。
「来ている私のbread-agoが焼くより、より良い何もフォーミュラワンのために起こることができませんでした。」
991音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:45:37 ID:UHQQwAwV0
>>987
弟さん、今なにやってんの?
992音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:45:56 ID:HpVt1Ziq0
マッサ「体の具合も恐ろしく良くなって、余裕でバレンシアに出られそうだよ!」
ルカ「そうか?顔色が悪いような気がするぞ。ムリするな」
マッサ「(鏡を見ながら)いやいや!いつもよりイイぐらいだよ!」
ルカ「ほら。やっぱり。目が治ってないんだよ。ゆっくり休め。ねえ先生?」
主治医「(ルカに札束を白衣にねじ込まれながら)ぇぇ・・・。」

そして病室に顎の長い男が現れた。
顎「よお!調子はどうだい?」
マッサ「絶好調だよ!マイケルに迷惑かけなくてもよくなりそうだんだけど・・・」
顎「ムリするな。(右手で中指を一本立てて見せて)これは何本に見える?」
マッサ「一本だよ!一本一本!!」
顎「やっぱり。俺のVサインがわからないようじゃ重傷だぞ。ねえ先生?」
主治医「(顎に金額欄が白紙の小切手を握らされながら)ぇぇ・・・。」
ルカ「とりあえずアブダビの表彰台で彼(顎)が何本指を立てるかテストしてから今後を決めよう」
993音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:49:38 ID:iuUV7CqCO
>>990
その翻訳ソフトは かなりヤバいウィルスに ヤられてて 役にたたんなww〜
994音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:49:56 ID:tKc93eXc0
次の文章で肛門を絡めるなら最初の訳は
「彼は帰る事にかい〜のでした。」
くらいの翻訳をする気概が欲しかった。
995音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:54:27 ID:KNvR+BcI0
>>984
ちょっと知人のマシンを借りて走らせたみたいな軽いノリな報道を見てのレスなもので

つかそのスジの情報サイト見たらF60のテスト合意得たみたいね
あくまで開発はしないって前提だけど顎の事だから1ラップ目から色々注文つけてくるだろうな
996音速の名無しさん:2009/08/01(土) 11:57:40 ID:cjadbKde0
997音速の名無しさん:2009/08/01(土) 12:00:31 ID:hAqfo9aa0
>>991
DTMみたいよ
998音速の名無しさん:2009/08/01(土) 12:01:49 ID:hAqfo9aa0
>>996
モントーヤの口から以外だw

モントーヤ 「ミハエル・シューマッハは活躍するだろう」
I m sure Schumacher will do fine - Montoya


元F1レーサーで今はNASCARに参戦しているフアン・パブロ・モントーヤは、ミハエル・シューマッハのF1復帰についてコメントした。モントーヤとシューマッハは、モントーヤが2006年半ばに突然F1を引退するまで、短い間ではあったが激しく戦っていた。

モントーヤは「今日すでにテストをしていると聞いたよ。事前にテストをすれば肉体的には大丈夫だと思う」と語った。

そして、彼がチームメイトにどの程度匹敵するかという質問には「びっくりさせられるかもしれないが...いや、どうなるかわかならいね」と答えた。

「彼らは、彼の登場に合わせて新パーツを用意して、彼が見劣りしないようにするに違いない」
999音速の名無しさん:2009/08/01(土) 12:03:50 ID:tKc93eXc0
I heard he was testing today already.


みんな気になってんだなw
1000音速の名無しさん:2009/08/01(土) 12:04:55 ID:hAqfo9aa0
1000ならミハエル優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。