1 :
音速の名無しさん:
ガスタンクの取替えにすればいいんじゃね?
今までスタンドみたいにホースで給油してたが
ガスタンクごとパカって取り外して取り付ける方式にすればいいんじゃね?
と言うより電気自動車にすればいいんじゃn・・・(ry
2 :
音速の名無しさん:2009/05/04(月) 02:31:17 ID:vFmKOn1O0
車がクラッシュ、そして爆発
THE END
3 :
音速の名無しさん:2009/05/04(月) 15:47:26 ID:f821lFo+0
レギュラー20でお願い
4 :
音速の名無しさん:2009/05/05(火) 01:45:05 ID:sXzjTntK0
醤油にしろ
5 :
音速の名無しさん:2009/05/05(火) 06:22:22 ID:KLRqCrJZ0
無給油で2回スタートしてレース毎にポイント付加すればいい
2回目はリバースグリッドで
6 :
音速の名無しさん:2009/05/05(火) 13:19:15 ID:4G5b3gH50
>>4 それは新しいな。確かに醤油にすれば、今よりも技術的自由は求められる
7 :
音速の名無しさん:2009/05/05(火) 23:17:07 ID:bC9BhFO8O
リッターいくらすると思ってんだよ
高いよ
8 :
音速の名無しさん:2009/05/06(水) 00:22:42 ID:6UVAl4dn0
濃い口を使うか淡口を使うかは各チームにゆだねられます。
9 :
音速の名無しさん:2009/05/06(水) 02:56:03 ID:QN28l25bO
白醤油とたまり醤油は成分が違いすぎるから禁止らしいな。
給油なしだと、ウィリのピット作業が不安
キッコーマン
巨人時代か近鉄時代かでもまた違う
淡口といえばジェレンク
16 :
音速の名無しさん:2009/05/09(土) 17:36:49 ID:t94E67ovO
いや、オグリビーだ
ケツをプリップリッてするのが好きだった
柳田のことも思い出してくれ
19 :
音速の名無しさん:2009/05/10(日) 21:42:13 ID:WJzRdVww0
w
淡口w
おっさん乙w
関本も忘れないでくれ
22 :
音速の名無しさん:2009/05/12(火) 02:32:15 ID:yYWRqluf0
石渡も忘れないでくれ
ここまで吹石なし 一恵涙目
近鉄といえば智弁の山口哲治
よく知ってるなぁ・・・、
吹石パパが近鉄牛の選手だったと知ってるのは、
相当な近鉄ファンだろうな。
地味なんだけど、丈夫な選手だったw
26 :
音速の名無しさん:2009/05/12(火) 21:13:24 ID:K5t9hvrZO
スリックになり、今度は給油禁止か。次はウィングカーOKになったりして。昔に戻っていくんじゃないか?
27 :
音速の名無しさん:2009/05/13(水) 00:15:46 ID:aagouvp5O
>>26 スリックに給油なし。
俺は賛成だな。
ついでにややこしい予選ももとに戻すべし。
結局昔の方がおもしろかったってこと。
今はチーム対チームの戦いの要素が強すぎる。
俺はドライバー対ドライバーの戦いが見たいよ。
29 :
音速の名無しさん:2009/05/13(水) 02:18:20 ID:Av3rxGFtO
そだねー!ちなみにウィングカーてのは車体全体がダウンフォースを得る事が出来るマシンのこと。今のマシンは前の羽と後ろの羽でダウンフォースを得るけど。75年から80年辺りまで流行ってたね。だけど事故多発して禁止になったの。
30 :
音速の名無しさん:2009/05/14(木) 05:44:19 ID:dIH4dvUH0
つまり、6輪タイヤの復活ということですね。
どんなつもりでスレ立てるんだか
33 :
音速の名無しさん:2009/05/26(火) 17:22:02 ID:0o0d+UoB0
34 :
音速の名無しさん:2009/05/26(火) 17:32:28 ID:kmluUWQuO
給油禁止なんてありえないだろ
最終ラップでガス欠になったらどうすんだよw
35 :
音速の名無しさん:2009/05/26(火) 17:42:52 ID:ZXt8p6geO
ガス欠にならない様に走るんだよ。
36 :
音速の名無しさん:2009/05/26(火) 17:49:43 ID:UL1fiC+pO
給油の面白さ分かれよ
俺は給油が好きで五年前からのファンなのに、給油無しのレースで名レースは生まれないだろ
37 :
音速の名無しさん:2009/05/26(火) 18:17:04 ID:kmluUWQuO
>>35 そんな簡単なもんじゃないぞ 俺のクルマ残り9リットルで
給油ランプ付くんだがこないだ点灯してから50キロも
走らないうちに止まったんぞ 因みにBB6型プレリュード
>>37 ガス欠があるからレース展開を考えながら走る必要がある。そういうのが巧かったのがプロストとかかな。
昔みたいにカジュアルなピットクルーが見られるんだな
40 :
音速の名無しさん:2009/05/26(火) 21:22:05 ID:3/5KMljUO
耐久レースじゃないんだから給油するくらいなら2ヒートにするほうがましだって
撤退するから関係ないだろうけど、
作戦たてるのが下手なトヨタにとったらいいルール改正だったのにね。
バトルすると燃費悪化するから
さらに追い抜きが無くなるよね
何考えてるんだろう
昔みたいにマシンバランスの変化でしくじるチームが増えるだろうな。
それとタイヤも制約されてるしV12からV8まであった時代のように特性の差もない。
>>42 耐久レースを想像してもらえばわかりやすいがバトルがなくともオーバーテイクはある。
バトルせずに我慢してここぞというときにスパーンと抜くスタイルになるんじゃない。
給油禁止にすれば昔のようにダイナミックなレース展開になるかっていうと、
たぶんならない。今は全部計算できる。
解雇厨はそこがわかってないと思う。
今は制約多すぎ
またピット作業4・5秒台の時代に戻るのか…
悪くねえな
今のF1て
メーカー系チーム多すぎなのがダメなんじゃないの
ヨタもBMWもエンジンだけ作ってりゃいいんよ
>>47 ヨタはエンジン作っても需要がないので・・・
49 :
音速の名無しさん:2009/06/07(日) 21:10:57 ID:gy4f/Kf30
age
50 :
桜:2009/06/07(日) 22:00:30 ID:j14WBCIVO
ルール無用のなんでもかんでも有りにすれや
51 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 13:58:46 ID:Qcv03q040
給油禁止になると、順位の入れ替わりがない単調なレースになるだろうね。
そして、オーバーテイクを増やそうと無駄なルール改訂を繰り返して、
マシンはどんどんダサくなっていく。
それでオーバーテイクが増えても、
人為的に作られたオーバーテイクに魅力を感じるだろうか。
悪循環のループ。
老害モズレーの一刻も早い死を願うしかないだろう。
52 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 16:58:49 ID:siRB+wPpO
給油禁止だと余計バランスいい茶の独走になるだけ
>>51 給油禁止で喜んでる人は
今のレギュで禁止したらどうなるかも想像ついてないんだろうね。
昔のレギュなら禁止の違法が面白いのは当然だが。
禁止を撤廃して欲しいわ。絶対つまらなくなるぞ。
ブラウンが独走やってる今年よりな。
02年の悪夢が毎年続くだろうね。
54 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 17:25:07 ID:biVPdh2y0
>51
ホントその通りだな。
オーバーテイクが無くなったのは、空力のせいなのにね。
55 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 22:07:05 ID:cBpTwrtG0
給油所を1か所だけにして
スタンドのおっちゃんが入れてくれるシステムにしたら面白そう
56 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 22:31:00 ID:AjimZzGPO
そうは言っても93年までの給油無しF1の時代を見てる俺は大歓迎。
もちろん搭載量は規制するんだよな?
58 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 23:49:57 ID:WkJHOeGM0
そもそも昔はタイヤ交換もしなかったぞ。
それでもレースは面白かった。
1ヶ月遅れの雑誌で脳裏でレースを浮かべながら、、、
59 :
音速の名無しさん:2009/06/09(火) 07:49:38 ID:yuqL2oLAO
いっちゃ悪いが昔は今ほど車が繊細じゃなかったろ
60 :
音速の名無しさん:2009/06/09(火) 11:48:37 ID:tX1OSA4Q0
同じ首脳(モズレー)の時代に二度も給油の有無のレギュレーションが変更になるのは、
結局何が何だか分からないでテキトーにその都度レギュレーションを変えてるだけとしか思えない。
頼むからワイドマシン/3.5or3.0のV10に戻してくれ。
何でもかんでも小さくすりゃいいって問題じゃない。
もし環境云々の話をするなら、バジェットキャップなんざ放っといて、
いっその事3年後から全車電気モーターにしれ。
その方がずっと一般に活用出来る技術を養える。
どちらでもいいけど、とにかく中途半端なんだよ、老害のやる事は。
ほんと新シリーズぶち上げて欲しい。
給油禁止ならタイヤ交換自由にしないとね
給油は給油時間で走行距離バレるからつまらん
タイヤ無交換作戦とか奇襲があると面白い
62 :
音速の名無しさん:2009/06/09(火) 17:02:33 ID:yuqL2oLAO
給油禁止になってもタイヤの2種類使用義務は残るのだろうか・・・
63 :
音速の名無しさん:2009/06/10(水) 01:48:51 ID:97RiEfH+O
以前は給油禁止になったらオーバーテイクが増えるとか言ってるバカがいっぱい居たよな。
そもそも15年前の時点で、オーバーテイクが減ったから
順位変動を活性化させるために給油必須ルールになったんだよね。
ところがそれが、コース上での変動でなく
ピット作業での変動になってしまった。
今のとこ確定してるのは、給油禁止・積載量フリーってことだけか。
まあ、タイヤについても以前のようにフリーにすべきだろうね。
1セットで間に合うのに2セット使わせたら、ヤラセになってしまう。
66 :
.:2009/06/10(水) 06:00:28 ID:wkWzvO66O
実際考えはじめたのはFiAだがSMスキャンダルは給油禁止に反対してる
理由は初盤バトルが増えないから だとさ
給油禁止になったらバトルつまんなくなる
俺の友達が給油禁止を聞いたとき『F1終わったな』と言ったからなぁ
俺も給油禁止には反対
67 :
音速の名無しさん:2009/06/10(水) 07:06:46 ID:yKfhQOTHO
そんな中でも俺は賛成!ピット作業で順位逆転とかあり得ない!
給油禁止って予選Q1から?
300km走るくらいなら、燃料なんて一回で積み切れるんだよ。
誰がどういう思惑で、用も無い給油を持ち出して来たのか考えてみろよ。
無給油レースが詰まらないんだとしたら、その時点でそのカテゴリーは終わってるってことだ。
>>68 予選は空でやることになるんじゃない?
昔は、そうだったから。
71 :
音速の名無しさん:2009/06/10(水) 09:29:07 ID:m+fVkDpWO
つまらない原因はミシュラン撤退にもある
>>65 搭載量フリーってマジかよ!?
規制したほうが面白いのに
>>66 SMスキャンダルは油会社(もしくは給油する関係の会社)と繋がってるから
給油行為そのものがないと困るだけの話だよ。
上でも同じ事言ってるけど、今のレギュで給油禁止たらつまらなくなるだけだぞ。
タイヤがどうとかいってるヤツもいるが、むしろタイヤ交換は増やした方が良い。
1タイヤだったら・・・というか今のマシンではタイヤが持ちませんw
>>72 だからさ、300km程度なら燃料の分割を考えなきゃならない程の量にはならないんだよ。
タイヤについては、何仕様も用意する必要は無いと思うよ。
以前は、それを1セット使うか2セット使うかを各チームで判断してたんだから。
>>74 いやいや、給油なしは歓迎だよ
しかし、搭載フリーじゃ面白くないって
燃料規制で燃費考えて走らせたほうが面白いの
ターボより燃費いいだろうから100リッターぐらいでどう?
>>75 見てるのは、エンジニアじゃないからな。
燃費レースは、一般受けしないよ。
77 :
音速の名無しさん:2009/06/10(水) 23:26:31 ID:2phyDguE0
燃料セーブのマシンを、後続車が猛スピードで追い抜いていく・・・
「それもオーバーテイクだ」とでもいうなら別だけどね。
規制無しでガンガンやればいいとまでは言わないけども、
競技なんだから、強い者が強い勝ち方をするのは当たり前だし、
弱い者が弱い負け方をするのも当たり前、変に人為的に手を加えようと
すると、どんどんどんどん改悪のスパイラルに落ちていくだけだよ。
78 :
音速の名無しさん:2009/06/11(木) 00:32:44 ID:2TTMU+iXO
レースに詳しくない人がF1見たら給油で順位が変わっても?てな感じだから給油は無しでお願いします
79 :
.:2009/06/11(木) 03:31:02 ID:l0Xd/Q8wO
給油禁止にしないで燃料制限をすべきだったな
また05年のタイヤ禁止一年みたいになればいいけどなあむしろそうしてくれ
基本は、途中給油禁止・積載量フリーだろ。
タイヤは、途中で潰れる場合もあるから交換はフリー。
この辺を弄くるってことは、根本的な問題を抱えてるってことだ。
>>80 それ、積載量フリーなら給油も可だろ。
とりあえず制限をするっていう事は
根本的な問題を抱えてるってことだ。同意するよ。
>>81 現行の給油機の使用は、コスト削減の為に中止することになった。
だから、給油禁止にしたわけ。
秒あたり2リッターしか入らない通常の給油機なんか、誰も使わないからね。
83 :
音速の名無しさん:2009/06/15(月) 22:02:40 ID:JdwylGvn0
あのフランス製の給油機、いくらするのか知らんが、
クルマ2台走らせるために700人、800人の人件費使ってる世界で、
「たかが給油機3台でコストカット」とか笑止千万じゃないの?
>>83 来年からプライベーターが大量に入ってくるでしょ。
そのことと、関係あると思うよ。
おもしろいシーズンにするためにはいったいどうすればいいんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああジュワあああああああああああああああああああああああああああああぁああああああああああああああああああああああん!
86 :
音速の名無しさん:2009/06/15(月) 23:00:02 ID:JdwylGvn0
>>85 人が余計な手を加えないこと。それだけだよ。
競技である以上、勝ちまくることもあれば、負けまくることもある。
乱戦になることもあれば、凡戦で終わることもある。
全部ひっくるめてスポーツだからね。
「面白くしよう」などと手を加えることが「つまらない」のだよ。
テレビがヤラセでつまらないのと、ある意味同じだな。
フォーミュラワンの歴史は、規制と葛藤することで進歩した技術の歴史でもある。
第一に安全性の確保、次に環境技術の推進、
面白くすると言うのなら、技術の向上に資するレギュレーションを作るべきだ。
自分は、前みたいにドライバータイトルだけにして、ワンメイクでやって欲しいね。
どっかのチームの独走だと、見てるほうが投げ出してしまう。
89 :
音速の名無しさん:2009/06/15(月) 23:57:28 ID:nbRGa+A2O
給油機ってFIA支給じゃなかったっけ?
給油が再び持ち出されたのが、94年だったかな。
その頃生まれた連中が、もう15歳だもんな。
話が通じないわけだよ、全く。
91 :
音速の名無しさん:2009/06/21(日) 00:28:14 ID:1QKWZgJ50
給油禁止は大賛成だタイヤ交換の緊迫感がなくなるからな。
給油せずに走りきるエンジンは低燃費の市販車作りにも活きる。
無給油になったところで、燃料使用量なんて知れてるじゃん。
今は、排気量も下げたしレブリミットもあるし。
タイヤ交換は、やっても1回くらいじゃないかな。
>>92 今使ってるタイヤと同等のものを使うなら、
たいていのコースは1回で済むよ。
全く同じ物ではないんだけど、
BSがワンメイクになってから使ってるタイヤは、
交換禁止の05年スペックをベースにしたものだから。
もちろん、FIAはなるべく柔らかめのものを持ち込ませて、
交換回数の増加を促しそうとするんだろうけど、
一番固いタイヤ(モンツァ)と一番柔らかいタイヤ(モナコ)が
決まってるから、それも限度があるよね。
行列で走って、先にタイヤ替えた人が順位を落とすだけ。
燃費がきつくなったら無抵抗にオーバーテイクされる。
単調なレースになるねぇ。
燃費がきつくなるってのが分からん。
燃料は、積み放題なんだよ。
なんでもいいけど燃料は普通に入手できるハイオクガソリンを使うべきだ
>>95 今はもう、ありふれた燃料しか使ってないよ。
>>94 「燃費がきつくなる」なんて書いてないぞ。
競争なんだからね。
積み放題だからって、闇雲に積んだら、積んだ分だけ重くなる=遅くなる。
60周レースに必要な60周分の燃料を積んでいても、
レース展開によっては予定以上に燃料を消費することだってあるしね。
亜久里が表彰台に上がったレースとか知ってるかな?
最初から周回遅れになるつもりで、最後燃料足りなくてヤバかったそうだ。
と、私は単に人為的に「作られた」オーバーテイクに魅力は感じないという立場で反対。
燃料をより多く消費しても速く走った者が勝つ。
それがレースだから。
積載量制限が無ければ、終始全開走行だっぺよ。
100 :
音速の名無しさん:2009/06/21(日) 17:33:53 ID:WdC+ByJU0
>>98 給油禁止だから燃費がきつくなるという言質を取りたいようだが、
積み放題でも燃費がきつくなるマシンは必ず出る、という話だよ。
>行列で走って、先にタイヤ替えた人が順位を落とすだけ。
>燃費がきつくなったら無抵抗にオーバーテイクされる。
>単調なレースになるねぇ。
俺の表現力が足りないのもあるけど、揚げ足とるまえにちゃんと文章読もうよ。
>>99 今の給油ありでも実質的には終始全開でしょ。
燃費走行を知らんのかと、また揚げ足取る人が出てきそうだけどw
給油なくなる分、順位の変動がなくなって、より単調なレースになる。
増えるのは、脱落者を猛スピードで追い抜く、人為的なオーバーテイク。
それじゃ高速道路の歩道橋で見る追い抜きと同じだ。
燃料についてはとりあえず制限無いんだから、外に向かって「燃費がきつい」とは言えないよね。
誰がどうこうじゃなくて、「給油禁止にしたら今と違って燃料が足りなくなる(?)」とか思い込んでる人もチラホラ
居るから、これはハッキリさせといたほうがいいと思う。
>>99 燃料積むと重くなって遅くなる。だから全開走行よりはややセーブして燃費に配慮した方が速い領域がある。
古いホンダのデータだが。
>>102 それは来年なったらハッキリするから、それでいいんじゃないのかな。
昔はガス欠でリタイアとかもあったよね。
ターボ時代なんて、実質6リッター以上のエンジン積んでたようなもんだからね。
NAなら、どんだけ回しても知れてる。
マクラーレンMP4/4は低燃費かつハイパワーだから16戦15勝が出来た。
セナプロの腕だけじゃなくてね給油禁止になれば燃費の研究も進むはず。
本気でオーバーテイク増やしたいならグランドエフェクトカーにするべきだよ
ウイングとメカニカルグリップがメインだからタービュランスの影響受けて、コーナーで近付けない→近付けないから立ち上がりでスリップ入れないんだから
オーバーテイクを増やしたいなら抜きやすいコースにすればいいんだよ。
FIAの悪いところはドライバーの意見を聞かないところだ。
ここがこうなったら抜けるのに…と思ってるドライバーいると思う。
ダウンフォースを削れば不安定になってかえってアタックしにくい。
一ヶ所オーバーテイクポイント作るだけで劇的にレースが面白くなるのにモズレーはわかってない。
っていうか、オーバーテイクがある=面白い
っていう発想が単細胞。アメ公とインディ見てろよ
順位の入れかえがピット作業で行われてるからつまらないんだが…
マンセルがあれだけ人気あったのも常識離れしたオーバーテイクがあったからだ。
92年のモンテカルロは最高のレースだったろ。
♪ 乾杯 モンテカルロ〜
給油禁止になるかどうか、分かんなくなってきたな。
>>112 なんで?もともとFIA案が給油禁止で新シリーズの案も給油やめるって
方向だったんでモズレーが消えてもそうなるんじゃないの?
114 :
音速の名無しさん:2009/06/25(木) 14:45:04 ID:Zijf3thf0
レギュレーションが2009年改なら
給油有りのままなのか?
そんで1〜2年後にレギュ改訂か?
115 :
音速の名無しさん:2009/06/25(木) 15:54:30 ID:Jtf6RGQgO
FIAのリリースだとレギュレーションは2009年4月24日発行のものをそのまま使うとあるから、給油とかタイヤウォーマーとか残るんじゃないか?
KERSもどうすんだろ。
116 :
音速の名無しさん:2009/06/25(木) 15:57:20 ID:dS75z8FTO
92年のモンテカルロ
結局オーバーテイクできませんでしたが、何か?
俺は給油無しのほうが面白いと思うんで、何としても給油は無しにしてほしいな。
ピットで給油している間に順位が変わるのだけは勘弁してほしい。
タイヤがワンメイクなんだから、タイヤの作り方によって、さらに調節できるし。
今って、ピットに入る前の周回が車の最速で、
ピット後にタイヤ新品でも燃料が重くなって遅くなるので、
結局、ロスタイムと車重の増加で、ピットに先に入ったら負けるだけ。
給油が無くなれば、ピット後はタイヤ効果で単純にピット前より速くなるので、
レース終盤に向かってどんどん速くなっていくレースなんて面白そう。
でも、最初の周回とかでクラッシュすると、単純に今までの倍以上の
燃料を積んでいるので、火が出ると大惨事だろうね。
118 :
音速の名無しさん:2009/06/25(木) 19:58:00 ID:3uwCpZRrO
>>108 抜きやすいコーナーでオーバーテイク見たって全然つまらないだろ
オーバーテイクは希少だからこそ価値がある
昔、オーバーテイクが多かったのは、単にタイム差が大きかったから
いくらレギュレーションを変えてもタイムが拮抗してれば意味がない
>>118 「レース」は、F1から始まったわけじゃないだろ?
他のカテゴリーで出来てることがこっちで出来てないもんだから、給油持ち込んで誤魔化したりしてるんだよ。
タイヤの強制もイラネ!
ソフトでギャンブル、ハードでコツコツ、チーム毎ドライバー毎の戦略の選択肢拡げようぜ\(^o^)/
121 :
音速の名無しさん:2009/06/25(木) 20:57:54 ID:oji4j+x80
はりゅうひろみこ
なかたあきこえ
あかつかつのりこ
おのせまさとえ
「レース中の給油とKERSの廃止は、2010年を前に決定される見込み」だってさ。
>>120 さらに、ミシュラン他、色々なメーカーが参入してくれた方がおもしろい。
タイヤメーカーに振り回されるのは、もう御免てとこだろ。
125 :
音速の名無しさん:2009/07/13(月) 12:51:34 ID:90ctcHwu0
同感
タイヤも選択肢あった方が面白いけどね
ピレリタイヤのいいところ見れたことは少なかった気がするけどw
結局、昔のF1に近づいていってる気がするね
KERSは廃止せずに続けて欲しいなぁ。
KERSを有効活用して低燃費とか、面白そうじゃん。
一般のお客さんは、単純明快なスプリントレースを求めてると思うよ。
色んなことやってるほど、時間は長くないし。
130 :
音速の名無しさん:2009/07/28(火) 18:52:32 ID:aockTAxb0
だろうねえ
1時間でも長いと思われてるのに
おまえ理解してないだろw
132 :
音速の名無しさん:2009/08/05(水) 19:16:22 ID:iLj9V5hn0
だなw
133 :
音速の名無しさん:2009/08/05(水) 22:46:20 ID:IEl0gGzJO
フラットボトムで火花復活させろ
134 :
音速の名無しさん:2009/08/25(火) 06:50:34 ID:DePquFSo0
いいかも
しょーじき「もうスプリントカートでいいじゃん」って感じ
最高速は低くてもあっちの方がイコールコンディション下でガチバトルしてておもろい。
136 :
音速の名無しさん:2009/08/25(火) 23:58:36 ID:1OM6boTUO
回転数制限が無ければエンジン小さくても抜く数はそれなりにあったんだが・・・
例えばマクラレン20台とかフェラーリ20台揃えてレースやった時に、
オーバーテイク可能かどうかが問題なんだろ?
給油禁止だと、燃料多い時に(まわりに比べて)速い車とか、少ない時に速い車とか出てくるので、案外追い抜きはあるよ。途中で速い遅いの関係が変わってくるからね
しかも、スタート時は予選順=少ない時に速い順に並んで、多い状態で開始だからね
>>138 それだったら、94年から給油復活なんかしてないだろ。
実際は、追い越しに苦しんでたからな。
エキシビジョンで無給油、タイヤソフトのみ交換なし、決勝リバースグリッドやってくれれば激アツの予感。
つまんねーことで抗議しまくる今の風潮じゃ無理ぽだろうがね。
>>140 リバースグリッドとかアホか?
上位数名のみとか1興行で2レースやって2レース目リバースグリッドとかならまだしも
だからエキシビジョンっつってんだろ。
本戦でリバースグリッドなんかやったらえらいことになるわw
といってもごくまれに最後尾からトップまで上がってくる化けもんとかたまにいるけどさ。
>>128 将来はエンジン無しで、KERSだけで走るようになるかな?
今のマシンは余程のスピード差がない限りオーバーテイクはできない。
んで予選がある限り、速いマシンが後ろに行くことは稀。
最近、信頼性もあがりトラブルも稀。
多分、どんなルール変更してもオーバーテイクって増えないんだと思うんだけどね。
シミュレーションがしっかりしてるので、多分ガス欠にもならない。
低燃料で軽くして燃費走行で走ってもそれほどメリットないきがする。
ドライバーの差が出るのでバトルが面白いという意見もあるが、
それだったら05年のタイヤ交換禁止ルールでもドライバー差が出たはず。
あの年にバトルがいっぱい有ったという記憶はない。
結局、今より単調になると思う。
自分は今日のイタリアGPみたいな秒数計算ばっかしているようなレースが好き。
現行の予選方式で給油禁止ならグリッドの前のマシンは軽くて序盤速いがエコランでペースが伸びない。
後方は重くて出遅れるがペースが伸びる。
序盤の混乱を防いで後半のバトル増やせるように思うがどうだろう。
>>145 序盤エコランじゃ後半もエコランなのでは・・・
147 :
音速の名無しさん :2009/09/25(金) 21:57:11 ID:4lCmZ9A70
1lap
148 :
音速の名無しさん:2009/11/04(水) 10:45:37 ID:DI0aiop90
つまらなくなるなあ
否定的な人らは今のピットで抜くF1がおもしろいのだろうか
オーバーテイクが増えるとも思わないが少なくともコース上のバトルは増えてくれるんじゃないの?
ピット作業も純粋に早さを競うことになるしラップタイムとにらめっこするより見てる側としてはおもしろいんじゃないかと思うけどな
どちらにもそれなりの面白みはあると思うが
ピットでいつのまにか順位が入れ替わってるってのは、いまいち納得がいかない
もちろん、そういうの込みで作戦なのはわかってるんだけどな
>>149 結論から言うと、今のマシンはピットじゃないと抜けない。
よって給油なしになるともっとつまらなくなる。
ソレが否定派の大半の意見。
オーバーテイクができない雰囲気になった理由の一つは
毎年のように開発制限をするレギュレーションにあるし
逆に制限をしないとトンでもなく危険なマシンと化す可能性も秘めてるから仕方ない。
サーキットが今のマシンに追いついてないと言うか、マシンの進歩が異常に発達してしまったための弊害だな。
という説もある。
私は今のレギュなら絶対給油禁止反対派だな。
マシンとエンジンの最低重量を上げるべき
土曜の車重がわかってから本レースまでの間に開催される
俺妄想レース(シュミレーション)が一番楽しかったような気がする。
来年からも妄想レースは開催されると思うけど、1回目PITの周回、PIT回数という
レース展開組み立ての材料が無くなるので、深く考えないんだろうな。
重い時に(相対的に)速い車、軽い時に(相対的に)速い車とかっていう材料が出てくる
どちらが楽しいかは人によるだろうが、これはこれで別の味わいがあるよ
155 :
音速の名無しさん:2010/01/29(金) 08:11:53 ID:9iylebbb0
重タンでタイヤの使い方で差が出るな
そもそもスプリントレースで給油云々言う方がおかしいんだけどな
そうでもないよ
158 :
音速の名無しさん:2010/03/14(日) 21:43:53 ID:OPYlR2X40
とりあえず糞つまらないんだが
159 :
音速の名無しさん:2010/03/14(日) 22:08:15 ID:VEHHp6zP0
これはちょっとヤバイな
盛り上がりどころがない
>>158 録画放送を見る予定のものだけど
当 た り 前 だ
とだけレスしておくよ。
給油禁止になるほうが絶対つまらなくなるって、しつこいほど書いてたモノだけど
今のレギュで面白くなるって思ってた人本当に居たのかな。
レギュレーションが変われば絶対給油なしの方が面白いんだけどね。
今のレギュではだめだ。
即物的な快楽を求める人間には向かないね
162 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 01:32:32 ID:U9aFIxlL0
>>160 本当に今回は
面白くなかった…
例えばどういうレギュレーションだったら
給油無しでも面白くなるの?
F1はブレーキ性能が鬼畜すぎる
地上波見終わったけどやっぱりつまらんかった。
こないだ思ったんだけど給油速度を遅くしてピットストップ時間を
30秒くらいにして、給油の有無はどちらでも良いルールにしてはどうだろうか。
まぁ、予選重視で給油車ばかりになるとは思うけど
「過去は美化される」
給油があった時代は無かった時代が
給油が無くなればあった時代が
年寄りは言う
「モノは無かったが、心は豊かだった」
別れた女は、凄く良いオンナだっだように思えてくる
>>162 >>160じゃないが、タイヤ交換の自由化(必ず2つ使うを解除)だけでも少しは違うんじゃね。
あとは、同じようなマシンしか作れないようなレギュレーションなら、金える所が勝てるだろうよ。
勝てなかった所もあった事は否定しないけど。
レース数を増やすなら、テスト期間を増やしてあげた方がいいとも思う(コレは興行的に出来ないんだろうけどさ・・・)
167 :
166:2010/03/15(月) 02:10:59 ID:pRQby2h/0
なんか、文章が変だわw
改めて
>>160じゃないが、タイヤ交換の自由化(必ず2つ使うを解除)だけでも少しは違うんじゃね。
あとは、同じようなマシンしか作れないようなレギュレーションなら、金使える所が勝てるだろうよ。
過去に勝てなかった所もあった事は否定しないけど。
レース数を増やすより、レース数減らしてテスト期間を増やしてあげた方がいいとも思う
(コレは興行的に出来ないんだろうけどさ・・・)
168 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 02:41:59 ID:jQ2MLvWj0
>>167 >タイヤ交換の自由化(必ず2つ使うを解除)だけでも少しは違う
同意。
作戦の「選択肢」を増やすのも面白みだと思うんだな。
テストの制限が厳しすぎる点も頷ける。
>164
そんなFポンの黒歴史を(RY
170 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 09:45:38 ID:GLsdeQAD0
給油再開しろとは言わないけど
このまま最終戦まで一列縦隊のレース見るのは耐えられない。
92年のモナコもタイヤ交換義務があったらマンセルの独走でつまらないレースになってたよな
172 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 10:52:48 ID:wp5JEH9+0
セミオートマ禁止
パワステ禁止
この位変更してドライバーの体力と集中力を奪わないと
つまんないね
ピットインのタイミングで順位変わるのが
そんなにいいのかね
数字だけ見てるキモオタには戦略(笑)が面白いんだろw実車いらねーじゃん
175 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 14:07:12 ID:gLb/Pp/iP
>>173 給油禁止でどれだけオーバーテイクが生まれたんですか、さぞ素晴らしい結果が待っていたんでしょうな
まだ始まったばかりやん!あと数戦様子を見ようや!
177 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 15:17:41 ID:U9aFIxlL0
そうだな
次のグランプリでは
もっとオーバーテイクがみたい…
耐久レースみたいになっちゃったね
で、俺は考えた
予選でもポイント
決勝は逆グリッドスタート
どお?
ぐちゃぐちゃになるか
>>171 90年メキシコGPもタイヤ交換義務だったら、セナの独走で終わってたレースだったろうな。
マシンの素性の良さとプロストのタイヤの使い方のうまさが光ったから素晴らしい展開になった。
>>176-177 オーバーテイクはサーキットによるだろうね。
序盤の方が荒れるレースが多そうな印象だけどね。
個人的に今年は給油なしのモナコがどうなるのか楽しみだ。
昔はどんな感じでだったのかな。
>>178 今まで耐久レースだと思ってたなんて、恥ずかしくてしんでも書き込めないw
耐久レースの方がコース上のオーバーテイク多いだろう、と去年のセブリング12時間見ながら思った。
今年のセブリングはどうなることやら。
182 :
音速の名無しさん:2010/03/15(月) 16:30:33 ID:ZlNqKbYb0
タイヤ交換の義務は残るんだから
ピットイン利用して抜こうって言う考え方はそのまま残るわけだ
エンジン数制限やら4GP1ギアやらの制限があって無理出来ないから
よっぽど抜きやすいコースじゃなきゃオーバーテイクは無さそう
「コース上でしか順位上げられないからドライバーが前の車を抜く気になる」とかいってたけど
チームの指示でマシン守らきゃいけないからどうにもならんよね
>180
昔のモナコなど抜けないサーキットはただの大名行列だよ
速い順にスタートするんだからそのまま間隔が延びていって終わり
速い車が予選で大きくミスらない限りリタイア以外の順位変動がない
レジェンド扱いされてる92年だって、、、冷静考えたらただの糞コースだな
としか思えん
>>175 だから給油時の順位変更がつまらないだけ
オーバーテイクの話なんかしてないんで
俺は昔から見てるから別に独走とかでも
そりゃ面白くはないけど、仕方がないと思ってるんで
正直、給油とかドライバーの能力以外で順位変えられるのは激しくつまらんかった
昨日は見てて久々に終始集中して楽しめたわ
何でもありにするか、
ワンメイクにすれば良いんだ
>>187 馬鹿じゃね
F1の面白さをまったく理解できてないだろ
189 :
音速の名無しさん:2010/03/16(火) 02:56:55 ID:cQjitdNE0
>>180 ティルケサーキットも何か、直線+タイトコーナー、みたいのが
おもろくない要因の一つなんでない?
オーバーテイクポイントが少ないサーキットなら予選が熱くなり、
オーバーテイクポイントが多いサーキットなら決勝重視で行く
だろうし。
190 :
音速の名無しさん:2010/03/16(火) 03:04:46 ID:+BvILIqHP
去年のほうがオーバーテイクも多く、面白いレースになりましたとさ
懐古厨はまだ認めてないというか、無理やり面白いといい、わずかな希望は見てるようだけど
どうせならタイヤ交換のピット人数を制限すればいいのにね
これだけでピット時間がかなり延長されるからまだ楽しめる
給油禁止であからさまにコース上でのオーバーテイク増えたな
もっと早くに給油禁止してればよかったんだよ
BSタイヤ優秀杉ってか。
タイヤも競争がないと駄目だな。
結果はどうあれ、コース上で抜くしかないという方が
わかりやすくていい
195 :
音速の名無しさん:2010/03/16(火) 09:06:41 ID:HjjovFqg0
オーバーテイクしにくいコースは去年より予選の重要度が上がったってことか
なんだか、ピットストップ2回義務付けが濃厚になってきた?
ソフト側を「スーパーソフト」にして、2種類使用義務を解除、でいいんだけどな。
ピットイン0〜2回の車が混在するようになれば。
つか
>>165、言い得て妙だわ。
皆いきなり、給油有り時代を美化し過ぎ。全然面白くなかったから!
197 :
音速の名無しさん:2010/03/16(火) 09:48:02 ID:kVN7PdJm0
何を面白いと感じるか、何を面白くないと感じるかなんて、人それぞれだよ。
>>196が面白さを理解できなかっただけとも言えるんだから。
スタートしたら300km先のゴールまでドライバーだけの力で走りきる
順位を上げるのもドライバーの腕で・・・
そういうのにF1の面白さを見出せてない奴はダメなんだろうな
給油解禁になってから、顎とかが給油で順位を上げるつまらなさときたら興ざめだったもんな
オーバーテイクはレースのファインプレーみたいなモノ
だと思うんだけど
コース上で競り合って、ココという時に前の車に勝負をかける
大抵は、そういう時しか見られないから
オーバーテイクシーンの価値がある
だから別にしょっちゅうオーバーテイクがある必要はない
数珠繋ぎであっても構わない
でも、オーバーテイクしなくとも順位を変えられるというのは
一見、楽してるようにしか(実際はそんな簡単な話じゃないのは
わかってても)見えないのがイヤなんだよねえ
200 :
音速の名無しさん:2010/03/16(火) 10:55:17 ID:x2VopwZK0
>>199 野球なんかでも、ファインプレー=ダイビングキャッチみたいに勘違いしてる人が多いからね。
守備位置を考えたりして、難しい打球を簡単に獲ったように見せる守備職人の技は、素人にはなかなか評価されにくいもの。
この数年の「F1がつまらない」という人は、それが給油のせいじゃないってことに気づいてないんだよ。
各マシンの性能が過去に無く拮抗してる上に、空力依存の設計、ドカンと効くブレーキ・・・
給油がなくなっても何も解決してないし、その「つまらない」状態はちっとも変わってないんだ。
で、何を言い出すかと思えば、タイヤの性能落とせ、ワンメイクにしろ・・・
とんでもない発想だよ。技術の競争がなくなったら、モータースポーツなんてただの環境破壊でしかなくなる。
これは自動車レースだよ。「自動車を使った人間の競走」であって、
「人間の競走」が見たいなら陸上競技を見に行けばいいんだ。
まったく「モズレー死ね」と言ったその口で、
モズレーと同じこと言ってる馬鹿が多くて呆れる。
202 :
音速の名無しさん:2010/03/16(火) 16:17:21 ID:rKLZcAxp0
セミオートマがマシンの操縦を簡単にし、レースを単調にさせる原因の一つだと思う。
今のドライバーは手元でシフトチェンジする事でドライビングにより集中出来たが、
マニュアルに戻せばドライビングスタイルを変えなければならないし、
コーナーごとにスタミナを奪われ、競っている時にミスも誘発出来るから、
オーバーテイクも増えるはず。
何より今はレース後、誰も疲れていないw
昔は皆フラフラで汗だく。セナでさえ失神してた位だもんね。
今のドライビングは楽すぎる証拠。
ちょうど給油禁止前の93年にはほとんどのチームがセミオートマを搭載したが、
その後年々レースが単調になり、小手先だけのルール変更を続け現在に至っている。
FIAは給油禁止よりも、セミオートマ禁止の決断をすべき。
>>200 確かに、技術開発競争は面白いもんね。
06年にエンジン開発凍結が決定されたとき、
F1はどこに向かっていくのだろうと思った記憶がある。
それにしても、個人的には給油があったほうが戦略的な面で面白いし、
重タンで走らなくていいから速さにwktkできる。
あと、F1は見ていないけど見たことある派が周りにいるんだが、
そいつらは口をそろえてピット作業が一番面白いそうだ。
給油あったほうが、ピット作業でやることが増えてF1初心者には
とっかかりやすいのではないだろうか。
>>198 言わんとしてることはわかるが
それならワンメイクマシンでやるべきだと思うんだ。
ドライバーもバラバラ、マシンもバラバラという非平等なのがF1じゃないかと思うんだけど。
今はマシン(というかシャーシ)がバラバラにならなくなってる気はするけど
そうなった状況の方が退屈になってきてる気がする。
ドライバーの腕があまり反映されにくくなってるともいえるんだけどさ。
まぁ、もっとレギュレーションを緩くするべきだな。
エンジンはV10でもV8でもオッケーにして
ピットストップもタイヤチョイスも自由にする。
そうすれば、裏をかく的な、正攻法以外の勝ち方も見えてくる。
何のことはない、93年以前のレギュレーションに近づけるってことなんだが。
207 :
音速の名無しさん:2010/03/17(水) 00:25:34 ID:jS2XuMHq0
>>204 ピット作業は興行的に重要な見世物だよ。
2005年の1年間で終わったタイヤ交換禁止みたいに、給油禁止も短命じゃね?
208 :
音速の名無しさん:2010/03/17(水) 02:29:38 ID:28heW9t40
>>206 大方同意。でも、こういうこと言うと「懐古厨が!」とか言われそうw
低予算でそれを実現しようと思うと凄く難しいんだろうね、実際は。
後はやっぱり、サーキットレイアウトだよね。ティルケ・・・orz
オーバーテイクポイントが多いサーキットをドライバーの腕でブロック
する、でもブロックばっかりしていると遅くなって前との差が開く、
なんて言うトラック上の駆け引きが観たいんだわ。
抜きどころの少ないサーキットって、モナコ、ハンガリーとか、少ない
ような記憶があったんだけど、どうなん?
後は、本当に空力的な要素で抜けない「だけ」なんかな?とかも思うよ。
>>207 そのタイヤ交換をつまらなくしたのが給油
給油の方が長いから、タイヤ交換の緊張感無くなっただろ?
新しいサーキットほどつまらない気がする
給油でホースが外れないとか
タイヤのナットが外れないとか
そういや紅茶タイムなチームもあったよな。
結局どの時代もF1なんて単調なものだったんだから給油禁止にしても劇的に面白くなるなんてことは
ないのにな。
懐古厨はどう弁明するつもりなのかね
>>212 給油禁止でコース上以外での順位変動が大幅に減ったから劇的に面白くなったじゃんw
それが感じれないならF1もう見る意味無いんじゃね?
>>212 コース上での順位変動も相変わらず少ないままなんだけどな
正に大名行列。ただのパレード
次から「給油有り」と「給油無し」の2ヒートにすりゃいいんだよ
結局どっちも面白く無くて、バーレーンがつまらなかったのは給油のせいじゃないと世界中の人が気付くだろう
216 :
音速の名無しさん:2010/03/17(水) 20:07:17 ID:fDBp0ZQR0
>>213 全部の順位変動がなくなってただの高速パレードにはなっていいってか、頭おかしいだろ
コースで順位変動あったのか?
217 :
音速の名無しさん:2010/03/17(水) 20:20:42 ID:tGTfLjBU0
>>216 レース見てないの?w
映像だけでも6回くらいオーバーテイクあったぞ(ベッテルのエンジントラブル以外で)
第一、給油ありでも、なしでも、レースの終盤は
どのマシンも同じ重量・同じ程度に消耗したタイヤで走ってるし、
順位を上げるにはコース上で勝負しなければならない。
給油を目の敵にしてる連中ってのは、この事実を忘れてるんだか、知らないんだか…。
給油が無くなったことで、去年までのいわゆる「最終スティント」を、
今年はレース全体の6割の時間使ってダラダラやっているわけだ。
そのため、ただでさえ退屈/単調だったレースが、さらに退屈/単調になった。
ましてや、辻褄合わせるために、技術のレベルを落とせとか、
使い古された技術を持ち出せとかに至っては、
もはや「自動車レース」の原型を破壊する愚行でしかない。
オーバーテイクを増やすならターボ時代末期みたいにキツめの燃料量制限掛けるのはどうだろうか?
燃料のセーブなどの力量で戦略の多彩化でオーバーテイクも増えそうな気がした。
>>218 問題はQ3組のせっかく速いマシンが軽タンで出たために先にピットで給油して
満タンでスタートしたQ2,Q1組の後ろになり、そこで上位争いできないくらい致命的な遅れを作ってしまう
給油みたいなのが本来速いマシン同士のバトルの演出をレース前半でふいにすることな
後ろに付いたら空気が乱れてまともにドライブ出きないマシン仕様なんだから
どの道オーバーテイクなんか増えない
だな!根本的に車を見直さない限り解決策は無いだろう。
ま、給油禁止で一歩前進したんだからいいとは思うけどね
見せ掛けだけの順位変更が無くなったのは大成功だ
だいたい給油有りレースって、そんなに面白かったか?
みんなあっという間に忘れるんだな・・・
給油はドライバー交代のある耐久レースだけでいいんじゃねえの?
スプリントレースには不要。
別に給油有りの去年までが理想のレースだった!なんて言うつもりはないよ。
だけど今のところ給油なしで特段面白さが増したとは思えない。特に給油レースをけなして「セナプロ時代
最高や!あの時代のようにすれば面白くなるんや!」なんて調子だった人々が熱を込めて語っていたほど
に面白くなったとは思えない。というか給油によって生まれていた楽しみがなくなった分つまらなくなった。
給油による順位変動は見せかけという人がいるけどあれにしたってピットのタイミングで前へ出ていく
ためには作戦通りのペースで飛ばさないといけないし技術は必要になる。
給油で順位を入れ替えられるからコース上で競り合おうとしないとも言われるけど重いタンクの奴に
前を抑えられると給油ありのレースでもオーバーテイクの必要性が生じる。
これから先面白いレースがあると懐古趣味な人々が得意げに「ほれみろ、給油がなくなったおかげで…」
と語りだすかと思うと気が重くなる・・・。
オーバーテイクがあろうがなかろうが、少なくとも去年までは
みんな最後まで全力で走っていた。
今年は明らかに抜いてるっていうのがわかるから、しらけるよね。
しかもエンジン冷やしてるってw
そういうことはルマンでやれよww
>>226 あからさまに
オーバーテイク増えてたじゃん
それでも面白くないって言うならもうF1見なくていいんじゃないの?
>>227 去年までは給油で抜けるから、みんな最初から最後まで温存走行だっただろ
今年はむしろスタートから最後までずっと全力で走ってた
>>228 どこでオーバーテイクがあったんだよ?
上位陣で順位が変わったのは、スタートとピットストップだけだろ?
そりゃ、今年はとんでもなく遅いマシンがいるからさw
>>230 お前マジでレース見てなかったんだなw
見てないような奴をいちいち相手してらんねw
>>228 オーバーテイクだけならF1より面白いカテゴリは腐るほどあるしなあ。
ただF1の場外乱闘込みの面白さはそこそこいけるので見るのはやめないw
好きなドライバーもいるし。
>>229 むしろ短いスティント、軽いマシンに柔らかいタイヤでガンガン攻めまくるのが給油レースの醍醐味だったような。
作戦の違いも楽しめたしなあ。無給油だと「作戦に差がないからすぐ痛む糞タイヤ用意してくれ」みたいな話に
なってしまうw
てかバーレーンを楽しんだ人々が去年までのレースをつまらないという理由がわからない。
先に「給油なしは絶対に面白いんだ!」という思い込みがあるだけなんじゃなかろうか…。
234 :
233:2010/03/17(水) 23:42:01 ID:Wu591+5A0
>「給油なしは絶対に面白いんだ!」
というより「給油のせいでF1はつまらないんだ!」てな感じかな?
>>233 去年まではもう予選が終わった段階で決勝の順位が簡単に予想がついたんだよ
あそことあそこは何周目にピットはいるな、ってことは後ろにいれば勝てるとかね
素人が見ててわかるのに、他のチームはもっと確実に計算して勝ち負けをもう考えている
結局ドライバーはただ車を走らせてるだけ、しかもリスクそれほどおかさずにね
>>235 ウィットマーシュやアロンソの発言は…
バーレーンでは1ストップの必勝形があってチームごとに差が付かなかったじゃない。
>あそことあそこは何周目にピットはいるな、ってことは後ろにいれば勝てるとかね
>結局ドライバーはただ車を走らせてるだけ、しかもリスクそれほどおかさずにね
ピット作戦で勝つには作戦通りのペースが出せないとだめだった。
そしてそのために「後ろにいればおk」という局面もあれば「抜かなきゃダメ」という局面もあった。
次のレースの為にエンジン温存してるようじゃ、どんなルールでも一緒だって
とにかく305km走り切りさえすりゃそれでいいって究極まで突き詰めて組み立てて
ある程度のトラブル故障あってこそのF1マシンだったのに
同じパーツ何レースまで使わなくてはならない壊れたらペナルティで初日始まる前からグリッド降格確定とか萎える
コース上だけでドライバだけの力でのバトルがみたいって人は、
タイヤ交換もやっぱり不要素なんだよね?
今回、ニコとハミルトンがピットストップ時間で順位が逆転したけど。
もうコースはどうしようも無いが、タイヤの性能を激しく使い切るのはミハエルならできんじゃね?
欲を言えば可夢偉かセナがそれやってくれれば嬉しいんだけど。
その結果重いマシンで攻める奴が勝つレースになる。
Super7を500SLで追い詰めていく感じ。
トラックとスポーツカーレベルの差で追いかける?
運ちゃんには解ってもらえると思う。
1ポイント取得するたびに1kgのウェウト積むとかやればいいのに
242 :
音速の名無しさん:2010/03/19(金) 00:02:35 ID:jJqUoVPH0
243 :
音速の名無しさん:2010/03/19(金) 10:37:05 ID:/nc/UhwL0
そういう人はGT見ておけばいいじゃん。
F1はウェイトの影響を受けすぎるからそういうハンディーは危険なんだよ
バランスの問題で言うなら燃料の増減だってバランスを欠くもとになるわけだし
ウェイト積むことを前提にシャシー設計すればいいだけ
ハンデは、1戦ごとにドライバーが甲羅を背負って乗ればいいんだよ。
247 :
音速の名無しさん:2010/03/19(金) 22:14:32 ID:cLJEmtUB0
今年のレギュレーションだと順位変動はスタートだけ
って、今、川井ちゃんが言ったような。
バーレーンではスタート以外にも順位変動いくらでもあったのになw
ドライバーがこのタイヤに慣れればもっとアグレッシブに抜いてくるだろう
そういやタイヤ交換禁止の時もドライバーがタイヤを気遣い過ぎてバトル減るんじゃないかとか
言われてたが結局は全然そんな事無かったな
2、3戦すりゃあっという間に馴染んでバンバンバトル仕掛けてくれるんじゃないか
250 :
名無し募集中。。。:2010/03/23(火) 05:31:22 ID:zVXXC6Qs0
エンジン温存してたら、結局一緒
プライベータは昔からエンジン温存して走ってたもんだが。
温存してることが一緒と思うならたかが知れている。
そんなこと言ってねーとか言うかもしれないが、エンジン全開が一番速いと思ってそうなのが痛すぎる。
道具は一番いい状態で使うのが良い。
F1のエンジンはゲームの様になかなか壊れないとでも思ったんだろ?オレは思わねーけどな。
そう成っているはずだとか、豊田みたいなこといってんじゃねぇよ。
不測の状況でも最善を尽くして事を成し遂げられるのが重要だ。
それができるヤツが勝利を勝ち取れる。
もっと考え抜け。
>>253 今は壊れにくくしてる(なった)から、ある意味で面白くないんだけどな。
給油禁止前のF1を知らない奴、特に21世紀に入ってからは、あまり壊れないだろうと思って見てるだろうさ。
タイヤ交換禁止でバーストするマシンが出たレースとかね
256 :
音速の名無しさん:2010/03/27(土) 07:20:09 ID:CCwJ8LRv0
むしろ給油ありにして
タンクの大きさをレギュで小さめにしてしまえばいいのでは
給油回数を多くすれば順位変動も多くなる。
給油禁止2戦目は面白かった?
258 :
音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:55 ID:Rz56vwi+0
>>256 給油により順位変動なんて見せられても何も面白くないだろ
しかも今回は
重いタンクでドライバーによってはタイヤ消耗しタイム落ちたマシンと
速いマシンに差だでき、オーバーテイクショーになった
これが今までみたいに給油で常に軽いマシンで走り、しかも給油タイミングで
難なくタイヤもフレッシュになっていたらマシンの優劣に差ができないから抜けないレースになる
給油が今までレースの面白さを壊していたのは一目瞭然
今回はタイヤ交換もなかなかエキサイティングだったし、給油廃止したお陰で色んな楽しみが復活した
259 :
音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:34:31 ID:wj2tsesw0
俺は給油再開して欲しいけどな。
やはりスポーツなんだし、演出の為に作為的に不確定要素が出てしまう
可能性を作るのは良くないよ。
本来の真の力のある者が勝つ、それがスポーツなんだし。
ま、F1は興行である、という意見は確かに否定は出来ないけども・・・。
260 :
音速の名無しさん:2010/03/28(日) 23:42:02 ID:odpXG8dJP
そらソフトで50周走れば消耗するわな
あとオーバーテイクショーというか最速マシンに近いのが新規チームを抜いた程度ことをいっているのなら
モズレーのオヤジと同じ思考で数だけ増やしゃいいと思ってる真性の懐古厨の馬鹿としか言わざるを得ないが
あと面白かったのは雨だっただけの話、給油禁止は全く関係ない
>>259 >演出の為に作為的に不確定要素が出てしまう
おいおい、本気で言ってるんかいな?
給油こそまさに不確定要素を人為的に作る為のものだぜ・・・
予選用SPECIALタイヤと特殊ガソリンを除いてレギュレーションを80年代へ戻すと面白くなる。
懐古的だが文句あるか?
思うんだが、バーレーンだって砂がなければもっとバトルが
あったんじゃ無かろうか?
砂があるからラインを外せない。
ラインを外せないからオーバーテイクが出来ない。
なので砂漠の国でのレースを禁止して欲しい。
>>261 給油は速く走るためにF1チームが自主的に行い始めたものなのだが…
それを「不確定要素を人為的に作る為のもの」と言い切ってしまうのは疑問
>>264 80年代初頭に始まった給油はそう。
94年に再開された給油は、完全に人為的演出のため。
つか今回のレースなんかホント「大盤振る舞い」だよ。
シーズン終わって今年のベストレース、オーストラリアでした、っても何の不思議も無い位。
みんな贅沢(つか即物的?)になり過ぎ。
元々F1なんてこんなもんだって。
何かアメリカでサッカーワールドカップ開催時「つまんないからゴール拡げろ」みたいな事言ってた
連中を思い出すよ・・・
この先、
・予選で速かった車が満タンでバランス崩し後退→終盤逆転
みたいなレースが何レースかあれば、それで十分満足しなきゃ。
給油の時もピットストップでしか順位変動してなかっただろ。
問題はエアロダイナミックスのレギュレーション。
チート・ディフューザーを即刻禁止スべきだろ。
あとはウイング小さくして、スチール・ブレーキ+MT+機械式燃料噴射にすれば、もっと競える
267 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 01:31:45 ID:KxzKKF4H0
あれ今日のF1
ここ数年で1番面白かったぞ…
最初にアロンソ、ハミルトン、シューマッハが下位に沈んでたのがプラスに働いたな。
05鈴鹿に近い状況のオーバーテイクショーだった。
あと、最初の雨とその後で戦略が割れたのも大きかった。これは給油禁止ならではだったな。
269 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 08:27:37 ID:KR8cRXuV0
>>260 >面白かったのは雨だっただけの話、給油禁止は全く関係ない
その脳、どうにかしてくれwwww
270 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 09:11:53 ID:vXOLrB0z0
給油可だったときは、前半燃料搭載量によって車重に差があるから、抜かれたらそれっきりだったけど、
今回はみんな車重に差がないから、抜きつ抜かれつのシーンが増えたよね。
これが本当のレースだと思うわ。
271 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 11:28:07 ID:Bf76Pb0V0
スタート時に超重タンだから前半がんばりすぎるとタイヤの消耗が激しくなるってのも
給油廃止で成功している
給油ありだと、給油タイミングでどんどんタイヤフレッシュになっちゃうから
タイヤの損耗具合でのバトルとか発生しないもんな
それに今までは10秒前後の給油のおかげで余裕でタイヤ交換していたのが
今年はタイヤ交換がそのままタイムになるからエキサイティングなタイヤ交換が見れて面白い
>>271 逆にタイヤ交換も基本禁止にした方がバトルは増えそうな気がするんだけど
ありにしちゃうと、タイヤ交換前提の順位変動になっちゃうし
273 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 11:45:33 ID:Bf76Pb0V0
>>272 タイヤ交換禁止にしてライコネンが死に掛けたのを忘れたのかw
いつかはああなると思ったがほんと危険なルールだった
274 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 12:42:56 ID:kHSVKP9wP
バトルはハミとゑの馬鹿騒ぎとでも勘違いしてんのか
速いマシンでリスクも考えないやつがいりゃそりゃ増えるわ、二人に感謝しねえとな
275 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 13:17:02 ID:KR8cRXuV0
>>271 >エキサイティングなタイヤ交換
同意。ヘルメット工夫してクルーの表情も見れるといいなー。
タイヤも2種類使わなきゃイケないルール撤廃してくれた方が
自由度があってイイと思うんだが、コストが厳しいのかの?
276 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 13:37:31 ID:NPRxUhgz0
277 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 14:21:49 ID:jBLbFwuO0
今回は前半ウエットだったから盛り上がっただけです
278 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 14:26:58 ID:KxzKKF4H0
じゃあ毎回レースの開始直前に
散水車でコースを水浸しにしてから
スタート
これでどう?
ギリギリ足りないくらいに燃料搭載量制限するとかタイヤ4種類から選べて交換回数任意にするとか
人為的にペース配分しなければ勝てなくする方法はいくらでもある
セミAT禁止してHパターンMTにするのがドライバーのミスやトラブル誘発して一番順位変動起こしやすいけどな
280 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 15:26:33 ID:jBLbFwuO0
>>278 逆にタイヤのグリップ下げればいいんじゃない?
281 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 15:27:58 ID:jBLbFwuO0
>>279 今のドライバーって、HパターンのMT車に乗ったこと無いだろ
みんなスタートでエンストすると思う
282 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 16:00:05 ID:exG6JjNC0
雨の手柄を給油禁止の手柄にしようとしてるのが懐古厨の馬鹿なところ
283 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 16:59:01 ID:CfjKrbH00
結局バーレーンのコースが糞だったということで…
プラス5周くらい追加してどこかで出力調整しないと完走できないようにしたら?
ペースアップ、ペースダウンの要素が足りないんじゃないかと思うけど。
>>281 顎は92年までHパターンだった
バリチェロの93年はシーケンシャルだったかな?
F3も最近はシーケンシャルだけど30代のドライバーなら大丈夫だろ
286 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 18:44:37 ID:IKKPKk9bO
完走者に限り、ゴール後さらに1周走る毎に1ポイントを与えればいい。
タイヤ交換や給油がペナルティというより
絶望的なタイム差を生じるような
レースになればいいと思う
トラコンの時もトラコン時代はどうとかいってたけどどうもなかったな
>>257 雨のおかげで、そこそこは。
あとはサーキットがサーキットだから。
スタートしたらゴールまで一度も止まらない!
これこそドライバーの能力と車の出来が勝敗を左右するレース。
レース中はピット作業員休ませてあげたらいいのに。
291 :
音速の名無しさん:2010/03/29(月) 23:19:20 ID:vXOLrB0z0
給油が始まったころの時代背景って、
死亡事故が相次いでドライバーがリスクを取らなくなったってのも大きい。
あのころとは時代も違うし、評価は今年一年が終わるのを待ちましょうや。
>>290 走り出したら、手を加えられないって奴ですね。
でも、さすがにタイヤは持たないんじゃないかな・・・。
293 :
音速の名無しさん:2010/03/30(火) 06:19:11 ID:L4S9IGBq0
>>285 アゴはジョーダンでもベネトンでもシーケンシャルだよ
>>281 F1ドライバーを舐めんな
クラッチ切らなくても回転数だけ合わせてスパっとギアを合わせられるぞ
>>279 今の超足上げ極細モノコックでは3ペダルもH型シフトも
設置できるスペースがありませんw
ブリジストンタイヤ丈夫すぎワロタwww
ってことなんだろうか
来年タイヤメーカーの質が落ち過ぎて逆にレースがおもしろくなりそうなヤカン
タイヤ交換は、各輪1人で全てこなす。で、車が停止するまで、レーンにスタッフが出るのを禁止する。
296 :
音速の名無しさん:2010/03/30(火) 21:50:58 ID:hXW8LOPv0
今Hパターンシフト採用してるのはNASCARぐらいしかないよ。
HパターンF1になったら、扱えるのはモントーヤとスピード、
それからヴィルヌーブとカーティケヤンと・・・まぁそこらへんかな。
>>294 タイヤなんてそれほど昔から進化してないよ
しかしシャシーはどんどん進化してタイヤに負担がかからないようになってる
なおかつ去年までは給油ありだったから常に軽いマシンで戦っていたため
タイヤへの負担がほぼ無いに等しかったが、今年からはそうはいかない
>>297 いくら車重が軽いとはいえ、タイヤへの負担がほぼ無いなら305kmタイヤ交換不要だろw
誰も負担がほぼ無いなんて書いてないのどこからそんなのが沸いてくるかなw
297 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 22:56:54 ID:Pw3Vl/M/0 [1/2]
>>294 タイヤなんてそれほど昔から進化してないよ
しかしシャシーはどんどん進化してタイヤに負担がかからないようになってる
なおかつ去年までは給油ありだったから常に軽いマシンで戦っていたため
タイヤへの負担がほぼ無いに等しかったが、今年からはそうはいかない
298 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 23:01:31 ID:KVlp16NQ0
>>297 いくら車重が軽いとはいえ、タイヤへの負担がほぼ無いなら305kmタイヤ交換不要だろw
299 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/30(火) 23:07:30 ID:Pw3Vl/M/0 [2/2]
誰も負担がほぼ無いなんて書いてないのどこからそんなのが沸いてくるかなw
(´・ω・`)?
>タイヤへの負担がほぼ無いに等しかったが
>いくら車重が軽いとはいえ、タイヤへの負担がほぼ無いなら
>誰も負担がほぼ無いなんて書いてないの
↑日本語の不自由な人?
(´・ω・`)・・・がーん。
どちらかは川井本人だなwいや、両方か
アロハヴタ乙w
オーストラリアは序盤雨だったおかげでインターミディ→ノーマルの
タイヤ交換のみでレースを進めることが出来て、現に交換1回で走りきったほうが
得だった、っていう結果論ですな。
ここはタイヤ交換スレじゃないしw
必死だなw
>>293 顎は新人の頃オーバーレブさせていてシフトチェンジが下手だったという記事見たことあるけど
Hパターンじゃなかったのか?
310 :
火だるま:2010/04/06(火) 17:57:23 ID:KnKgISlf0
やっぱり1年に1回は給油で炎上してもらわないとね。
給油あった時代ってそんなに面白かったっけ?
今よりは。
まぁ給油が理由でってわけではなかったんだけどね
314 :
音速の名無しさん:2010/04/11(日) 09:09:45 ID:iDVCax+20
今までは遅い車でも
作戦によっては(ワンストップなど)
入賞するチャンスがあった。
だけど今年は遅い車は
絶対に勝てない…
まぁそれが正しいのかもしれないけど。
315 :
音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:05:18 ID:pS8IIx9JP
>>311 元々F1なんてパレードが基本、でも過去の編集された映像ばっか見た懐古厨が
給油禁止のおかげで面白くなると言い続けてるだけ、結果はなにも変わらないが
今や現実を見て黙りきってる、無理やり最初は褒めてたけどね、レス見返せばわかる
316 :
音速の名無しさん:2010/04/11(日) 17:35:25 ID:WfCcQF5p0
人力にしろや!綱引きで一台あたり数千人にすりゃ300キロくらいでるべ。
317 :
音速の名無しさん:2010/04/12(月) 08:51:29 ID:g8iNXVeo0
結局、見てる方の捉え方なんだろうね。
陸上でも、短距離(100mとか)なら駆け引きの入る余地はなく、単純に速い者が勝つ。。
だが、長距離(マラソンとか)では駆け引きも重要。
F1を短距離走だと思ってるか、長距離走だと思ってるかによって、意見が分かれるんだと思う。
自分は、F1は短距離走だと思ってるけどね。
>>317 俺は長距離派。
順位を見るのは当然だけど、重さの違う車の争いが個人的に好きだった。
給油なしは、車とドライバーが"決まって"しまえば、順位がほとんど確定してしまう感じなので
後半戦になると天候とかのイレギュラー要素が無い限り
予選の順位がそのまま反映されてそうで怖い。
短距離としても楽しめないような気もする。
319 :
音速の名無しさん:2010/04/13(火) 00:05:45 ID:FO12RLvBO
>>318 おれは何も怖くないけどな。
むしろ速いヤツが勝てない方がイラッとする。
中継でバカみたいに「波乱」を連呼されるとむかつくし。
戦略っていうけどそれはそれで楽しめるカテゴリーが他にあるじゃん。
予選ですらほんとに速いのが誰かわからないなんてヘンだよ。
この間のWRCヨルダンで、策に振り回され過ぎと内外から意見が出て、実行した監督も本意じゃないが仕方がないと発言してたのが印象的だった。ロウブなんか勝ったのにこういうのは好きじゃないって言ってたからな。
>>311 給油が無かった頃は、スタートしたら300km、ドライバーの腕だけで順位を争ったから
純粋にドライバーを応援できた
給油が開始されてからは、ドライバーがいくらがんばってもピット作業で順位が変動するという
シラケル状態になった
ことによっちゃドライバーは安全運転だけしていればピット戦略で勝てるなんて状態になってたからな
給油が無かった頃はタイヤ交換も見ごたえのある争いだったが、給油があるとその間に悠々とタイヤ替えれるから
全然エキサイティングにならなかった
タイヤ交換あるじゃん
>>320 そういう見ごたえのある無給油時代もあったけど、92〜93年あたりの末期は
もうそんないい時代じゃなかったよ。
そもそも何で給油が始まったかというと、順位変動がなくなっちゃったからでしょ。
金のあるチームとないチームの差が広がっちゃって、純粋に速さだけでは勝負にならなくなった。
だから給油という、マシンの速さ以外の要素を課すことで、何とかレース展開を
面白くさせようとしたんだけど、コース外での順位変動って
見ていても華がないんだよね。
現代F1がつまらないのは、給油だの無給油だのという問題じゃないと思う。
もういっそ、もっとレギュレーションを緩くして、マシン開発に色んなアプローチを出来るようにしたらいいんじゃないかなあ。
323 :
音速の名無しさん:2010/04/14(水) 23:04:25 ID:qn3823wbO
抜くリスクを負うだけのポイント差があればどう?
オーバーテイクそのものにポイントを付与してはと思ったが、チームオーダーを発動したら恐ろしいことになりそうなので自ら却下。
>>322 残念ながら給油が入ったのは利権がらみな
325 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 01:43:30 ID:YsmLr7OT0
3戦終わったが、あきらかに無給油のおかげでレースが面白いと思う
給油があるとそこでタイヤもその時理想と思われるものに変えれちゃうから
タイヤチョイスミスとか差によるコース上での混乱がおきにくくなるからね
今年は2回程度の給油によるタイヤ交換チャンスが無いから
タイヤの選択や交換タイミングがすごくシビアにレースに影響してきている
326 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 02:03:44 ID:mnwf9OezO
複数のタイヤメーカー競争があると面白いかも
昔 GOODYEAR×ピレリーみたいな予選/決勝闘いが観てみたい
タイヤの性能が拮抗していた時はよかったが
開発競争に差が出たあたりから酷いことになっていたからな
遅い方のタイヤチームは走る前からノーチャンスなんてことになっていた
328 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 03:00:57 ID:wz5Y6mlNP
>>325 ほんと馬鹿な懐古厨って自分の思い通りになったと無理やり思い込むだな
これで面白くなったとは安い感性しとるな
>>327 BS1年目みたいに下位チームのタイヤ性能が良いのは面白いんだけどな
330 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 03:44:33 ID:oO9u8lEf0
>>319 俺が勘違いしてるだけと思うんだが
F1はまず、完走できる持久性があって
次に安定があって、最後にソレを維持できる速さって印象なんだけど
速さだけなら、ソレこそ別カテがあるような・・・
ただ、予選時に本当に速いマシンがわからなかったのはダメな部分だと思う。
昔のF1のスタイルは
予選は短距離走
決勝は長距離走
と2つのレースを味わえた
鈴鹿に見に言ってる人でも決勝はだらだら長いから家でテレビで見るって言って
予選まで見て帰る人も結構多くいたぐらいだからね
333 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 21:59:13 ID:cZVIOXvHO
>>331 ええーっ?
300km完走するのを「持久力」というのはさておき、
サーキット1周走らせてF1より速い乗りモノってある?
思いつかん。
まさか0→400とかボンネビルとかいうんじゃないよねー。
335 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 22:20:12 ID:cZVIOXvHO
>>325 馬鹿な回顧厨といわれてもおれはおもしろいけどな。
順位変動があったほうがいいけど、それが重量の違うマシンやピットインのタイミングで為されるのは違うと思う。
まぁ抜こうと仕掛けて「ウェーバーミサイル」のように命中しちゃダメだけど、来年マルチディフューザーがなくなるから改善されると期待。
336 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 22:25:49 ID:cZVIOXvHO
337 :
音速の名無しさん:2010/04/15(木) 23:31:41 ID:b6HEoiai0
>>335 俺も今年が面白いのは間違いないと思うよ。
懐古厨でもなんでもいいけどw
>>322 92〜93年はウィリアムズの独走だったけど名バトルも多かったけどな
つうか93年は雨とセナ顎枕ベネトンの頑張りで結構面白かっただろ
Wilの独走なんてスペインカナダフランスイギリスくらいだったぞ
340 :
音速の名無しさん:2010/04/20(火) 20:04:34 ID:MD/AiWt70
なんだかんだで
良かったんじゃね?
初戦が悪くてたたかれたけど
それ以外は去年より数段おもしろいよ
>>340 そうかな、初戦からオーバーテイクも多く見れたし面白かったけど
雨のおかげでおもしろくなったとは思うけど
雨が振らなきゃやっぱつまらない、ってことにもなりそう
>>342 給油あった時もつまらなかったんだからそれは気にしなくていいじゃんw
今度のスペインはまず間違いなくパレードだが、それは給油と関係無いからな
そこんとこ誤解せんように
今年もし給油があったらつまんなくなってたシーンも結構あるな
給油があると、タイヤ選択やマネージメントの重要度が一気に下がるからな
給油があったせいで無理やりタイヤ交換義務とかで速度差作ろうっておかしな制度が出来たが
給油が無くなった今、タイヤ交換義務も無くしたほうがいいのかもしれない
最高速状態でゴールまで絶対もたないタイヤのみに統一して
90年フランスGPみたいなレースがまた見たいもんよ
セナ信者だからだろそれはw
350 :
音速の名無しさん:2010/04/24(土) 10:20:53 ID:RN9V4iOaP
見せかけだけのオーバーテイクで喜ぶ永年懐古にわかファンばっかで良かったな
条件が同じで速いマシンが後ろにいけばオーバーテイクは増えるのは給油あり無し関係ないだろ
2秒速くても抜けないんでしょ
給油関係ないじゃん
352 :
音速の名無しさん:2010/04/25(日) 02:00:09 ID:eHy1ovZ50
>>350 給油があれば無理して抜きにいかない
給油が無ければ無理して抜きにいく
大きく違いがあるだろwニワカにはそれがわからないの?w
実際無理してまでは抜きにはいかんが・・・
作戦が「任意」ってとこがいいんだよな、無給油は。
タイやが4つ付いてりゃ、とりあえず車は前に進むんだから、ずるずるでも抑えきれば勝ち。
燃料はどーしようもないからな。
無くなりゃ車は止まっちまうから、どうしてもスケジュールに添った走りに終始するわな。
顎は給油ない時代は2勝しかしていないピットでしか抜けないチキン野郎
>>348 まあたしかに
ヒルがトップ快走してたけど
>>349 抜かれたレースが楽しいのか?セナ信者は
>>355 日本語読めない人?
抜かれるまでは面白かったと書いてあるだろ?w
じゃあ俺に聞け
お前なんぞどうでもいい
じゃあワシか?
ああそうだね
スペインは給油が無かったおかけで面白かったねー
364 :
音速の名無しさん:2010/05/12(水) 01:29:32 ID:Skqksmcl0
おい、給油禁止で盛り上がるとかいってたやつ出てこいよ
今までと同じだろ
給油が無いほうがいいね。
燃料量の細かい調節が効かない分、最終ラップ付近での残燃料量の違いで
逆転とかあれば面白い。
>>365 スペインまででそういうレース展開はほとんどなかった気がするし
あんまり期待できなさそう・・・
>>365 実際、3行目が無いから困ったものでね・・・
マシン性能の差があんまない分、2行目の残燃もほとんど差が無かったりするし。
ただ、マシンそのモノの性能を見極める玄人さんには給油なしのほうがいいだろうね。
368 :
音速の名無しさん:2010/05/22(土) 21:42:28 ID:07DP/r7G0
モナコではピットのタイミングでしかまともなオーバーテイクはありませんでしたが
アロンソのオーバーテイクショーに顎のアレも見れて例年になくお得なモナコだったぞ
372 :
音速の名無しさん:2010/05/31(月) 00:00:10 ID:gryTjZTYP
新規チーム抜いただけなんて給油時代でも十分できるぞ、頭腐ってんじゃねえのか
トルコは給油が無くて正解だったんじゃない
全チームワンストップなんだな。
チーム戦略というものが全然見れなくなって悲しい。
ちなみに俺はチームオーダーとか全然有りだと思ってます。
>>374 2年前のハミルトンの3ピット作戦とかの方が全然面白かったと思うんだが。
376 :
音速の名無しさん:2010/06/02(水) 11:14:28 ID:GDzLxvzb0
チーム戦略なんていらない。
ただ速い者だけが勝つ。それこそがF1であってほしい。
チーム戦略が見たいんだったらほかのカテゴリーを見ればいいんだし。
「あ〜っと○○前に出たあ〜!」
「この後給油を残していますから暫定でトップ、今入れば5位で戻れそうですね」
みたいなのが楽しかった人には今年は酷だわな
去年までの「あとはコース上の戦い」の最終スティントに「タイやのタレ」を追加した
レースを一時間以上見られる「大人のF1」だな、今季からは。
給油有りだったら、きっとトルコもつまんなかったぜ。
最後のピットまで静観→全員フレッシュタイヤで抑えきり、で終わりだ。
給油有りレースは、全車同時にタイムアタックしてるだけ
決勝レースは「ポジションレース」であるべき
空力マシンの開発をなんとか制限出来ればいいって言われてるけどどうなんだろうね
ダウンフォース減らしてスリップにつきやすく、更に追い越ししやすくすると
だいたい、オーバーテイク、オーバーテイクって・・・
沈黙部分を徹底的に編集しまくったワーキャーウルサいだけのバラエティー番組で脳やられてんのか?
1分何も怒らなきゃチャンネル変えるってか?
94年サッカーW杯で、あまりにロースコアでつまんねーからゴールの幅拡げろって言ってたアメリカ人か?
「カタルシス」ってのは安売りしてないんだぜ
無給油はやっぱつまんね。 俺はね。
>>380 オーバーテイクを増やすって名目で採用されたのが給油でしたwww
でもね、アメリカみたいにフルコースコーション連発しなきゃ意味ねえんだよっつう
384 :
音速の名無しさん:2010/06/04(金) 16:19:03 ID:h3dSTI9w0
>>377 給油なし派は給油禁止だと面白くなるといってたんだよ、だれも給油あり派は給油ありだから面白くなるとはいってない
それで前と変わらないだと? ふざけるのもいい加減にしろよ、クズが
誰も給油ありだから「面白くなる」なんて言わなくて当然だろ。
給油ありだったら09年までと同じなんだから。
トルコだって給油無しで良かっただろ?
給油があったらベッテルvsハミルトン、ウェバーvsベッテル、
ハミルトンvsバトンに見られたようなバトルは期待できない
からな。
重量差によるオーバーテイクを面白いと思っていた人間がいたことに驚き
>>380 F1はあくまでスプリントレース。
耐久レースにオーバーテイクがないと文句を言うのは筋違いだがスプリントならオーバーテイクが多くあるレースを望んでもいいと思う。
一部のファンが玄人ぶって「この面白さがわからない奴は素人」なんて言ってる間にもファンの総数が減ってしまうのでは…。
>一部のファンが玄人ぶって「この面白さがわからない奴は素人」なんて言ってる間にもファンの総数が減ってしまう
ここ15年さんざ言われ続けたことだね・・・
>>386>>388 「重量差によるオーバーテイク」もオーバーテイクには違いない。「あれは所詮重量差によるオーバーテイクで云々」
とケチをつけるような態度こそ素人を遠ざける玄人ぶった態度ではないかと思うのだが。
>ここ15年さんざ言われ続けたことだね・・・
給油があると「給油作戦の面白さがわからん奴は云々」と講釈を垂れる玄人が現れいざ給油をやめて見ても結局別の
玄人ぶった人々が
>>377のように「これが面白い大人のF1なのだ」と力説しなければならない。「パッと見」の面白さに
欠けるという点は給油ありでもなしでも変わっていないのだなと思う。
ついでに。自分はF1を見始めたのがシューマッハ+フェラーリ全盛期だったので給油作戦も楽しみの一つだった。
390 :
音速の名無しさん:2010/06/04(金) 23:45:36 ID:NZPkgeji0
モノクロニック的なアメリカ人や一部ヨーロッパ人にはレース全体が見えて観戦に集中でき、常にバトルがあるオーバルか
短距離のスプリントレースが向くかもしれない。
ポリクロニック的な側は長距離の耐久レースを、遊園地で遊んだりバーベキューしながら観戦する。
F1は複数の文化圏で行われるから興行としてはどうあるべきだろうか。
個人的には実況板でレースをネタに雑談するのが好きだからオーバーテイク無くてもいいやとすら思っている。
>>391 F1は中途半端なんだよな…。
耐久のまったり感はなく、かといって超スプリントほど密度が濃いわけでもない。
>個人的には実況板でレースをネタに雑談するのが好きだから
今のF1はLTと実況スレ抜きに見られないよねw
ま、重量差なんてmotoには有りませんよっつう
395 :
音速の名無しさん:2010/06/07(月) 15:07:36 ID:PZxyPCdN0
>>385 給油無しだからそれが沖田と本気で思ってるなら給油無し信者は知的障害者として議論のする意味はないわ
>>386 新規チームを抜いただけで面白いと言った眉毛オタどもが一杯いたが?
396 :
音速の名無しさん:2010/06/08(火) 13:15:21 ID:84UDmkUO0
>>385 確かに給油ありだったら無理に追い抜こうなんて絶対思わないからトップ争いで接触や
ラインクロスで抜きつ抜かれつなんて絶対起きなかったな
給油廃止で大成功
397 :
音速の名無しさん:2010/06/08(火) 16:56:53 ID:wtuweGP+0
>>396 給油が有っても無くていいから、やっぱりトラック上のオーバーテイクが見たい。
今のレギュレーションやマシンでは給油無しの方が、その光景が見られる確率が
高い。だから面白い。
あ、やっぱ給油廃止で良かったんだなw
「給油が無くなったおけげで盛り上がっただろ」
「ほらみろ給油無くなったせいでパレードじゃないか」
レース後、結果に対してこんな意見を言うのはナンセンス。
給油が無かったらもっと盛り上がったかもしれんし、逆にパレードだったかもしれない。
パラレルワールドで開催された無給油レースを見て比較出来るわけじゃないからね。
磁気ネックレスの効能が、それを「付ける前の自分」とは比べられても「付けなかった今の自分」とは
比べられないのと同じ。
400 :
音速の名無しさん:2010/06/09(水) 11:55:31 ID:9qME8WNEP
ナンセンスもなにも給油無し派が両方で悪いほうに給油を批判してるだろ
そして無理やり去年とは面白いと言い始めてるからたちが悪い、そりゃ面白くなると思い込んでみてたら面白いわな
雨やドライバーが馬鹿やってる部分を給油無しのおかげだから面白くなってるとは平気で言ってる
ほんと懐古厨は死んだ方がいいわ
見せかけだけのオーバーテイクやらドライバーの馬鹿を見てるだけでいいとは
懐古厨はいつまでだっても程度の低いファンだな
無給油が面白くないと思い込んで見てりゃ面白くないだろうさ。
レギュレーションが給油なしなんだからその中で面白いかどうかを判断すべきだろう
403 :
音速の名無しさん:2010/06/09(水) 17:35:35 ID:viAkY6UI0
>>400 ご要望どおり出て来てやったぞ。懐古厨だw
面白くないと思って見てたら面白く無くなる…って
>>401でも書かれてたな。
オーバーテイクに「見せかけだけ」なんてのがあるのか?
お前みたいな程度の高いファン(笑)が一般ファンを閉め出したんだよ、バーカ。
給油の有り/無しにかかわらず、クソレースってのは有るんだよ。
年に何戦もね。
バレンシア、ハンガリー、バーレーン
糞レースになりやすいサーキット
つーか個人的に09年がとにかく糞レースだらけな気がするんだが
上の3つにさらに
スペイン、トルコ、イギリス、シンガポールとか
給油禁止になってもタイヤずるずるか燃費であまり抵抗できずに抜かれるんじゃ
抜きつ抜かれつのバトルが欲しい人には不満だろう。
オーバーテイクが欲しいのかバトルが欲しいのか、分けて考える必要があるんじゃないか。
>>400 実際に順位が変わる今年のオーバーテイクが見せかけとするなら
見せかけでないオーバーテイクってどのような物ですか?
自分は96年の給油時代からF1を見だした懐古厨wですが同条件で
行われる今年のオーバーテイクが見せかけとは思えません。
馬鹿な私に教えてください。
糞レースの後「ほら見ろ、給油が無いからだ!」と脊髄反射する馬鹿が減らないね。
>>405 そもそもサーキットが悪いってとこばっかな気もする
昔の給油禁止時代もタイヤと燃料を浪費するバトルは避けるのが基本だった。
セナはポールからスタートダッシュして飛ばし、後半クルージングで燃料の帳尻を合わせる。
プロストはタイヤ、燃料を使って抵抗できないタイミングでオーバーテイクを仕掛けバトルせずに抜き去る。
F1はロードコースでバトルを見るにはレースが長すぎるかもしれない。
テレビが無い時代、基本的にロードコースではバトルのごく一部しか見れないから
バトル云々はあまり関係なかったんだろう。
>>406 そもそも抜きつ抜かれつなんて漫画の世界にしかないからな
昔から速いマシンが飛びぬけて終了ってのがモータースポーツのリアルの世界
412 :
音速の名無しさん:2010/06/27(日) 16:54:10 ID:hfs/2/EL0
流石にバレンシアはパレードになるだろうな。
給油ありで重量差があっても出来なかったんだから。
これでオーバーテイクがあったらびっくりだ。
あって欲しいなぁ…
413 :
音速の名無しさん:2010/06/27(日) 23:04:58 ID:fbabalLBP
>>401 無給油がおもしろいと思って見てたらそりゃ面白いわな、馬鹿はそれで満足してるんだから
今年は「レース」なんて一つもしてないだろ
414 :
音速の名無しさん:2010/06/28(月) 01:35:13 ID:r8dGSCGq0
はいはい文句ならFIAに言いなさい(笑)
給油禁止にしたのはかなり成功しているな
今回の最後のカムイのもタイヤ差が2台のオーバーテイクにつながった
これが普通に給油で2ストップくらいしてタイヤも全車フレッシュになっていたら
最後までパレードだったね
流石に今回は給油禁止じゃなかったら可夢偉の作戦は有り得なかったから、可夢偉の入賞もなかった。
日本人にとっては、給油禁止様々だね。
給油禁止は日本人、というかカムイにだけ適用されてるわけじゃないし。
わざわざ「日本人」なんて言い方するのは朝鮮半島人?
自国開催出来るように土木の仕事でも探したら?
あはは。0点。
「日本人」て書いたのは、今WCのおかげで日本人であることを強く意識させられてるからだ。
邪推も程々に
419 :
音速の名無しさん:2010/06/29(火) 12:01:45 ID:2+TqslIc0
>>410 俺は給油禁止時代のF1の方が圧倒的に面白かったな。。
給油に関して俺が感じたのは、給油禁止時代はタイヤをどれだけ大事に使える
かが重要な要素だったから確かにバトルは今より少なかったかもしれない。
けど、0コンマでタイムを削り決定的な時に決定的に相手をパスするその研ぎ澄
まされた精神的なバトルみたいなものはドライバーの個性や性格も色濃く出るし、
物凄く面白かった。
逆に解禁時代は個性や戦略というものが大きく後退し、バトルが安売りされた感
がある。
しかもコース上じゃなくてPITで順位が変わるケースが爆発的に増え、正直レース
の魅力が乏しくなった。
だから給油がまた禁止になるのは大賛成。
またレイトンハウスのタイヤ無交換みたいな作戦がみれるといいな。
>>412 よかったね!
ほんとピット「戦略」が大嫌いだった俺には今年は最高だね。
>>418 0点はあんただ。
結果的に給油禁止が「カムイ」にプラスに働い、っていうならまだ理解できるのに。
WCの状況に関わらず「日本人にとっては」じゃなくて「カムイにとっては」だろう。
もう少しまともな日本語使えよ。
423 :
音速の名無しさん:2010/06/29(火) 16:14:26 ID:ks6ltr8z0
俺もピット「戦略」が面白くないと思ってた。
俺はオーバーテイクや接戦が見たいんだ。
給油する方が得するレギュレーションってちょっとどうかと思う
他のクルマとは明らからに違う、有り余るパワーを生かすため
好き放題ガス使いまくるってのならわからない気もしないけど
ピットインのタイミングが「任意」てとこがいいんだよな、無給油は。
給油有りだと、燃料の量がイニシアチブをとっちまうからね。
>>419 昔の給油禁止時代は今ほどタイヤの性能が良くなかったからタイヤ無交換作戦とタイヤ交換ありきで
がんがん走るって作戦の違いがあって速さのあきらかな違いでオーバーテイクはそこそこあったよ
給油解禁になってそういうあからさまな速さの違いが発生しなくなったのと、近年タイヤ性能が上がりすぎた
ってのでオーバーテイクが減ってしまった
427 :
419:2010/06/30(水) 20:51:47 ID:ISVs8E9S0
>>426 実は最近のF1は余り見ていなくてうろ覚えなんだけど、近年はエアロダイナ
ミクスが進化してスリップストリームにほとんど価値がないって本当?
事実なら、オーバーテイクの機会が減った大きな原因の1つかもね。
あと、チームのワークス化が進んだことも原因の1つなのかな?
速さがあからさまに違うマシンを腕で抑えるシーンも面白かったね。
個人的には1992年ホッケンハイムでセナがパトレーゼを抑えきったレースが
一番印象に残ってる。
あと新しいテクノロジーやアイデアにどんどん規制をかけてチーム間で差ができないようにしているってのが問題だなー
斬新な装置でそのシーズン圧倒的に有利に勝ちまくるとか確かにしらけるけどそれが競争ってもんだろって感じ
僅差で誰がチャンピオンになるかわからない状況を意図的に作られてもちょっとねー
>>427 スリップからのオーバーテイクの可能性を上げるために来季の
レギュレーションで可変リアウィングが導入されるんじゃないっけ?
>>427 カムイがザウバーでフェラーリ乗ってるアロンソ抜けたのはなぜ?
例外的に空力があまり影響しないサーキットだから?
ぶっちゃけ、昔からF1を見てた人で給油がOKされてからのF1のほうが
おもしろいって人いるの?
給油機導入契約都合でごり押しされてたんじゃないの?
>>432 ル・マンとか好きだった人はおもしろいのかもしれない
>>434 基本的に満タンスタートで給油ごとに満タンまで積むから。
あっちはコース上で仕掛けて前に出るのが基本。
だいたいルマン好きがプチ耐久もどきを好きになるとは思えんがな
>>432 スタートしたら300km先のゴールまでドライバー一人の力で走りぬく、そういう競争がずっと面白かった
昔もタイヤ交換でピット作業が悪くてポジション落とすのを見るたびにイライラして見ていた、ドライバーの戦いに水をさすなよって
で、給油が解禁されるって話になった時、おぃおぃやめてくれよー、ピット同士の戦いを求めてF1見てるわけじゃないんだぞ?
ドライバーの戦いに関係のない要素を混ぜてくるなよ・・・・って思った
給油解禁後、案の定ピット戦略で抜けばいいや的な走りに様変わり、コースでのギリギリのバトルとかどんどん消滅
思った通り純粋なドライバーの勝負がなくなったなって感じ
レースと言う点ではつまらなくなったが、F1というマシンが走る姿を見るのが好きなのまぁいいやって思ってみてる
これでタイヤ交換義務も無くなれば最高だ
更にノックダウン式予選も廃止してほしい
440 :
音速の名無しさん:2010/07/09(金) 03:10:36 ID:SvGe2GqV0
1時間予選とかでよかったのにな
みんな最後に走りたがるから前半30分くらい静かなサーキットになるが、逆にその静まりがよかった
あの嵐の前の静けさってのが逆に盛り上げ効果高めてた
予選も2回に戻して欲しいところ
好きなだけ走っていいのでもいいが、12周制限でもそこそこ楽しめた
給油賛成派がおとなしいな。
ガツンと意見してくれよ、以前のように。
給油があった方が面白いって意見もガンガン聞きたいぞ。
一般的じゃない給油装置を持ち出して来た時点で、何か不自然だったろ?
ま、そういうことさ。
>>437 20年代のグランプリレースでも見てれば?と思った。
ピット戦略の進歩は給油云々と関係ないでしょ。
>>443 給油で強制的にピットに入るのと
戦略でノーピットとかピットとか選ぶのとでは意味がまったく違うってことを認識しようね
知恵袋だと今でも給油賛成派が暴れてるぞ
給油やってたことなんて、そのうち皆忘れちまうよ。
447 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:54 ID:XQED2wB30
今回も給油禁止で良かったな
と、給油賛成派が皮肉ったつもりで吠えてますw
>>441 オレ給油賛成派だけど、給油ありが面白いなんて思ってないから意見ないよw
そもそも面白くなるから賛成って言う事じゃないしな。
そりゃフルタンで走りきった方が面白いだろうよ。
コンストラクターやエンジンやタイヤ関連の人を無視して、本当の意味でドライバー脳だけでやるなら今の給油なしの方が絶対いいけど。
450 :
音速の名無しさん:2010/07/13(火) 11:30:55 ID:MyxuDywo0
ニワカで給油時代しか知らなかった連中も・・・
もう気づいてるんだよ
給油が無いほうが面白いということに・・・・
正直、給油があってもおもしろくならないだろ
>>451 なんていうか、長距離走に短距離走の面白さを求めてる奴が増えてるんだと思うな。
どのスポーツ(F1がスポーツかという点はおいといて)でも、そういう似た傾向は強いと思う。
ようは、気の短い結果だけを見たがる奴が増えてるってこった。
AVで前戯を無視して本番だけを見て満足する奴と言うか
F1がスポーツかどうかなんてスキーがスポーツかどうか
っつってるようなもんだぞ
無給油時代という括りに関係なく、一昔前のF1と比べると最近のF1のドライ
バーは車のポテンシャル以上の走りが出来ていない気がする。
つまり、いい車にちゃんと乗れれば結果が出て、ダメな車だとそれ以上の走
りをする事が出来ない。
もちろん昔も車の性能差での結果の左右は大きかったけど、今みたいに単調
で決定的な差では無かった気がする。
F1ドライバーがF1を操っているというか、乗せてもらってるように見えてし
まうのは俺の意地悪な見方かな?
無給油でドライバーの個性がトークなどではなく、走りに出るといいんだが。
>>454 全体的にレベルが上がって下手くそがいなくなったからだよ
そもそもクルマのポテンシャルなんて正確に知ることはできない
だいたいこれくらいかなと予想することしかできないから
クルマのポテンシャル以上引き出しているかなんて
分からないしそもそもクルマのポテンシャル以上なんて引き出せる
分けないだろ
クルマのポテンシャルを100パーセント引き出すのが彼らの仕事
陸上競技等と違い、地面に直接作用しているのが人じゃなく機械なんだから、
限界以上、101%以上なんて概念は通用しない世界だってことなんだよな、モータースポーツってのは。
仮にそういうのがあるとしたら、強いて言えば、
極稀にある「物理法則を無視した走り」って言われるヤツか。F1に限らず。
スパコンが出した理論値を上回る、ってのは何度か聞いたけど。マクラーレンのハッキネンとか。
ザウバーのカムイも似たような話を聞いたな。キーが驚いただけかもしれんけど
>>454 ドライバーのせいよりも
車の品質が上がったってのが一番原因だろうな
以前は各パーツの限界値ってのがまだアバウトだったためにドライバーが無茶をしても
案外パーツが耐えてゴールできたなんてことがあったが
今はパーツの限界値もかなりの精度で把握できていて、そのギリギリ手前で製造しているから
ちょっと無茶しただけで壊れる、だから限界を超えた走りってのができない(許されない)
>>455 >全体的にレベルが上がって下手くそがいなくなった
同意
「豪快な選手が居なくなった」なんつってる往年の野球選手にも聞かせたいね
459 :
音速の名無しさん:2010/08/04(水) 13:47:29 ID:Mxj3MAtX0
さすがにニワカどもも給油無しのほうが面白いことを認めたっぽいな
「コースでの勝負から逃げる」って時点で間違い。
F1でのミハエルは強すぎてかなりネガティブな報道で悪者扱いされていたが
F3時代を知っている人の印象は昔から真逆だね、ちゃんと評価していた
タイヤ運びとか本来ドライバーがやらなくていい仕事まで積極的にこなし
メカニックの負担を減らしてただ一点、チームが(マシンが)速くなるための手間を惜しまない
そういう人物だったそうだ
モナコのF3でハッキネンに幅寄せした頃と何も変わってないな。
464 :
音速の名無しさん:2010/08/05(木) 00:18:56 ID:rs+g+A5A0
>モナコのF3でハッキネンに幅寄せした頃と何も変わってないな。
>モナコのF3でハッキネンに幅寄せした頃と何も変わってないな。
>モナコのF3でハッキネンに幅寄せした頃と何も変わってないな。
懐古厨の馴れ合いスレになっててワロタ
466 :
音速の名無しさん:2010/08/05(木) 10:11:04 ID:rs+g+A5A0
給油賛成派が逃げ出しただけだろ。
>>466 失礼な。逃げてないよ〜。
でも、コメントもないけどw
な、90分程度のレースで3回も4回も止まってたなんて今考えたら馬鹿馬鹿しいだろ?
べつに
今となっては給油賛成派も懐古厨w
ま、もう給油は復活しないから諦めな。
>>472 別に復活しなくてもいいよ。
面白さって言う意味では、給油なしのほうが面白いと思ってるから。
俺は、賛成=面白い方 ではないよ。
給油厨哀れw
なんでだよ
やっぱり給油はあった方がいい。
釣りにもならなくてワラタw
やっぱり給油はあった方がいい。
479 :
音速の名無しさん:2010/08/25(水) 03:44:06 ID:le2/eDTx0
>>468 120%同意しますん
今まで無駄にピットで止まってた感じ
>>462 俺の中でシューマッハが悪いイメージだったのは、やっぱり1991年の
モレノとの電撃トレードだな。
シューマッハに責任が無いのは解るけど、あの愛くるしいモレノの寂
しそうな顔は忘れられない。
しかも、どうせアレジみたいに期待外れで終わると思ってたら予想に
反して大活躍してチャンピオンにまでなりやがって。
481 :
音速の名無しさん:2010/09/17(金) 23:21:11 ID:8L9ZxJJn0
もう反対派の書き込みもゼロだし
給油禁止は成功ってことでいいよ?な
482 :
音速の名無しさん:2010/09/17(金) 23:38:04 ID:nTe5Y7SUO
シューマッハ終了じゃん
>>481 その結論はおかしい。
でも給油禁止は面白いと思うよ。
ちなみにじゃなくてもオレは反対派だけど。
ま、ニワカさんたちのコース上で順位変動なければピットで順位かえれば面白いなんて発想は
今シーズン一気にふっとんだな
実際コースの重要な順位同士でのオーバーテイクも去年までに比べてあきらかに増えてるし
接触等も増えてるが、給油で順位入れ替えれなくなってそれだけみんなギリギリまで攻めてるってことだろ
いっそのこと、タイヤ交換義務もなくしちまえば、もっと面白いのにな。
>>485 プロストもそんなこと言ってたな。
「どのタイヤを何セット使うかは、ドライバーに決めさせろ」って。
1993年までは、それでやってたんだし。
モンツァのベッテルみたいにソフトで走りきられてもつまらんやん
そういう奇襲があるから面白くなるんじゃん。
嵌れば、今年のザウバー&カムイでも表彰台狙える可能性がでてくる。
カムイなんてどうでもいい
何度も書いてるが、面白くするだけなら
給油はなしの方がいいし、タイヤ交換だって回数を設ける必要なんかない。
給油を設けたり、タイヤ交換の制限を付けるという規制があるから
今のF1が成り立ってるわけで
実際給油はなくなったけど、規制はさらにきつくなっていくから、面白くはならないと思うよ。
「現行の車両規定」だと、マクラーレン20台とかフェラーリ20台とかでレースやっても苦労するのは目に見えてる。
車両規定のリセットをしない限り、何時までも経っても堂々巡りにしかならない。
>>490 現実として今年は給油がなくなったために展開が面白くなっているわけだが
>>492 面白くなってると決めつけないでもらいたい。
面白くないと思ってる人もいるんだから。
面白いとか面白くないってのは人それぞれなんだから
押し付けるのはおかしい。
494 :
音速の名無しさん:2010/09/27(月) 13:38:13 ID:/+OEAXQV0
で、あなたはどっち派?
300km程度じゃ耐久の範疇にも入らないんだから、途中給油なんて有り得ない。
おまいら、バーニーが94年にあの給油機を持ち出して来た「動機」を知らないのか?
>>495 バーニーが給油機を持ち出したのって82年だった気がする
ブラバムの話は、自分で詳しくやれば?
>>495 耐久のスティントはもっと短いよ。
ALMSなら100分レースで2スティントとかだから。
給油規定が欠落してた82年ごろだとか、94年以降のF1の給油速度が異常に早くて
スティントが短すぎたんだよ。
>>388 最大300km程度の距離設定なら、フォーミュラカーだろうがスポーツカーだろうが無給油前提の規定になるはず。
ALMSは、6時間ベースでやってるLMSの車両を使ってスプリントも(勝手に?)やってるって形だな。
通常の給油機しか無いんであれば、500km程度のイベントでも途中給油をやるメリットは無いかも知れんね。
静止時間だけで2分以上も掛かったら、取り返しがつかない。
500 :
499:2010/09/28(火) 11:38:48 ID:KWAZK14o0
>>494 どっちでもいいじゃない。
なんでいちいちどっち派にしたがるんだろう。
こういう振りって、だいたい給油禁止賛成派がそういう事を言ってる気がするけど。
給油賛成派はそういう小さな事にこだわらないからねぇ。
94年〜95年辺りからF1を見なくなっててこのスレでも給油賛成って書いたん
だけど、給油時代を見もしないで給油に反対するのは悪いと思い、俺がF1
を見なくなってからのシーズンのレースを可能な限り見てみた。
給油が導入された直後辺りのシーズンは1レースで5回も6回もPITに入るシ
ーンを見て萎えたんだけど、その後は平均2回〜3回に落ち着いてるのな。
これなら給油前とたいして変わらないから給油のせいでレースがつまらなく
なったという意見は成り立たないと感じた。
つまり変わったのは給油のせいじゃなく、コース上で必死に1秒縮めてリスク
を冒してアタックする事よりも、PITで安全に順位変動を狙う手段を積極的に
採ったチーム戦略の変化だと。
あと、トップドライバーでも経験不足なのか不安定になっている様に感じた。
ジャックビルヌーヴやヒルなど、到底ワールドチャンピオンをとれるようなドラ
イバーとは思えない。
マンセルは92年にウィリアムスへ移籍し、以前とは別人に見えるほど安定感
を出してワールドチャンピオンになったけど、前者は安定感の無いまま速い
だけでチャンピオンになった感じだった。
はっきり言ってシューマッハは別格というか、本当のチャンピオンはシューマ
ッハだけという感じ。
ついでに言うと、レース外での個性は以前と変わらないけど、レースが始まっ
た途端みんな個性が無いね。
でも、F1はやっぱり楽しいと再認識。
1レース中、5回も6回もピット入ってたシーズンなんてあったっけか?
2回が普通、3回で多い方だったはずだよ?
多い時でで4回じゃなかったかな。
それ以上ってのは天候とかその他の要因。
505 :
音速の名無しさん:2010/09/30(木) 09:39:11 ID:CDfcx3Pp0
>マンセルは92年にウィリアムスへ移籍
>マンセルは92年にウィリアムスへ移籍
>マンセルは92年にウィリアムスへ移籍
>>502 アホかw
だからそのピットで安全に順位入れ替えるようチーム戦略が変化したのが一番つまらなくなった理由だというのにw
507 :
音速の名無しさん:2010/09/30(木) 21:39:38 ID:5J4J5l3/0
俺が出てるミニバイクレースも給油制限なんかつけてるから
エコランレースになっちまってる。
ガス欠しないように燃料キープしながら抑えて走ったものが
優勝ってなんだそりゃ。
無給油で行くか、相手の様子見ながら給油入れてくかとか
そういうかけ引きもレースの一つだろ。
F1と比べちゃいかんけど。
勝手に決めつけんなよ
509 :
508:2010/09/30(木) 21:49:40 ID:sgZdFwCJ0
>>507 4輪のプロトだと300km程度じゃ耐久にもならんけど、2輪の事情は分からんな。
ホンダが勝手に作った8時間とかの規格だと、まあ無給油レースってのは有り得ないのかも知らんけど、
それ以下の時間・距離だとどうなのか。
511 :
音速の名無しさん:2010/10/07(木) 12:35:52 ID:MesprxGk0
>>507 レースをあまり知らない人?
大昔からタイヤいたわって抑えて走った人が優勝とかいくらでもあったわけだが
レースってのは横並びのマシンで戦うものじゃねーんだぜ
マシンのどこかに優劣があるから工夫して優勝するってのがレースね
昔は、同じ車両を何十台も揃えるのが難しかったからな。
あんまし個体差があったら、ワンメイクなんか出来ない。
今は、ドライバー以外の条件を揃えることは出来るだろ。
513 :
音速の名無しさん:2010/10/11(月) 02:23:24 ID:ukTb4JLz0
給油はあったほうがいいよ
今シーズン見てみろよ
勝つ為にはオーバーテークしなくちゃいけなくなったから
無理な追い抜きを試みて、接触ってパターンが何回あった?
パーツがコース上に飛んでセーフティーカーが何回入った?
明らかに制度に欠陥があるからそうなったんだろ
子供の教育にも良くない影響を与える
真似して大事故が起こったらFIFAはどう責任を取るんだろう
給油があれば、ピット戦略がしっかりできるから接触なんてなかったんだよ
ドライバーも以前よりも明らかに危険だ
セナ以来死亡事故が起きてないのは給油があったって要素も大きいことが
何故理解できないのか、理解に苦しむ
F1は安全なモータースポーツであるべき
セナが事故死した時は、給油OKがマズかったんじゃね?と言われたもんだがなぁ。
タイヤが冷えている序盤からマシンが軽いわけだしさ。
レースの目的は、コースの上で順位争いすることだろ。
無理な追い越ししか出来ない・ちょっと接触しただけで部品が散るようなマシンが悪い。
517 :
音速の名無しさん:2010/10/11(月) 07:17:59 ID:ukTb4JLz0
>>516 お前は何も分かってないな
F1に限らず、レースってのは簡単に追い抜きさせないように
後続車をブロックしながら走るんだよ
だから、オーバーテークする時は、接触するかしないか
本当にギリギリのところを攻めなきゃならないわけ
オーバーテークに接触の危険性を除去することなどできない
次に、接触したら部品が飛び散るのは当たり前の話だ
F1ってのはストレートで300`、カーブでも200`、S字でも100`を超える
スピードで走るわけ
お前にはちょっとの接触に見えるかもしれんが、実は大事故なんだよ
そして、F1ってのは車の構造から見て分かるように
決して、頑丈さを求めているわけではなく、スピードを求めているわけ
頑丈さを求めれば、構造そのものから見直す必要があり
必然的に
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/51/%E9%AB%98%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A.jpg のような形体になるが、それは、断じてF1などではない
だから、俺のような生粋のF1ファンは給油賛成なんだ
給油での順位変動ばかりのF1って耐久とどう違うん?
走行距離とマシン形状だけ?
給油もタイヤ交換も何回でも可にして、タイヤ交換義務など無くしちゃえば
チームによってさまざまな戦略のチョイスが出来て見てるほうも楽しめる気がする
520 :
音速の名無しさん:2010/10/11(月) 08:26:06 ID:8U87xphuO
>>519 そのうえでピットロードをうんと長くして時間がかかるようにすれば
ピットインするかしないか悩ましくなってさらにいい
走行しながら給油できるようにすれば解決だろ
なるほど…給油機も一緒に走ればいいってことか。
俺は7歳の時からF1見てる生粋のF1ファンだが給油はいらん
524 :
音速の名無しさん:2010/10/11(月) 16:54:31 ID:ukTb4JLz0
>>523 では、接触しまくり、パーツ飛びまくり、セーフティーカー入りまくり
の現状をどう考えるのかね?
そんなに増えてるとは思わんからどう思うって言われてもな
給油は大賛成
ここでいくら激論してもFIAが見てる訳じゃないんだし
セフティーカーとか入れずに赤旗中断が一番だと思う
燃料の注ぎ足しをしなきゃならないような距離でも無いのに、給油機なんか持ち出して来たのが間違い。
それを16年も刷り込んだもんだから、当たり前のように思う連中が出て来てしまったってこと。
何十年もモータースポーツ見てる奴なら、そんなことはとっくに分かってる。
>>513は、典型的なユトリ教育だなw
運動会で順位をつけて、いじめが起きたら教師はどう責任とるんだ?
と、同じに聞こえるのは俺だけかw
>>516 >>517 最近のプロトタイプは頑丈で多少の接触はOKだからプジョーアウディの抜きつ抜かれつが面白い。
ただ、フォーミュラはドライバー主体で比較的若いドライバーのレースだから
多少当てても平気というのならどこぞのツーリングカーレースのようにガンガンぶつけ合うレースになってしまうだろうね。
これは美しくない。接触にペナルティで抑制しようとしたらもっと醜いことになると思う。
533 :
音速の名無しさん:2010/10/11(月) 21:58:50 ID:ukTb4JLz0
>>530 分かってないなあ
距離の問題じゃないんだよ
給油禁止のせいで順位を上げる為に
オーバーテークを試みるドライバーが増えてんだよ
これは、ドライバーが悪いんじゃない
制度の欠陥なんだよ
このシステムが続けば、チームがドライバーの採用に
オーバーテークのテクニックを求めてくる可能性がある
そんなことになったら、マシン同士がコース上で抜きつ抜かれつ、そして接触が
日常茶飯事になってしまう可能性がある
そんなものは、もはやF1ではない
そんなものは、F1ファンは誰も求めてないんだ
>>532 どの道、ぶつけながらレースしてることには変わりないだろ。
レース競技の道具としてはスポーツカーの方が適してるんだから、さっさと変更すべき。
今までの行き掛かりで、身動き取れなくなってるんだるけどさ。
535 :
音速の名無しさん:2010/10/11(月) 23:12:17 ID:mRk5FDSJO
>>533 なんで自分の意見をさも世間のように語るんだよwww
オーバーテイクなかったら面白くねーよ
ID:ukTb4JLz0は、釣りだろ。
F1ファンの中には、タチの悪いのが居るからな。
コース上でのオーバーテイクないんじゃF1つまんなすぎるw
538 :
音速の名無しさん:2010/10/12(火) 14:52:30 ID:y6kAOAaFP
じゃあ今年はつまらないシーズンだな、オーバーテイクなんてないし
下位チームのどうでもいいオーバーテイクがあるとか言い出すなよ
教習所の先生ですか?
オーバーテイクあるじゃん
目腐ってんの?
>>536 釣りだよな
541 :
540:2010/10/12(火) 17:06:42 ID:OkijCSMh0
>>ID:ukTb4JLz0が釣りだよなって意味ね
542 :
音速の名無しさん:2010/10/13(水) 00:06:27 ID:VusVn+W10
知恵袋の給油賛成派は給油時のオーバーテイクがF1の醍醐味だと書いてたね
80年代前半のアレが禁止になった直後から給油復活を訴えてた奴がいるならお目にかかりたいもんだ。
544 :
音速の名無しさん:2010/10/14(木) 19:32:51 ID:u8RtaHbN0
tes
545 :
音速の名無しさん:2010/10/14(木) 19:43:02 ID:DGyKBO4XO
来年はタイヤ交換も禁止になるらしい
「タイヤ交換義務が廃止」じゃないのか?
タイヤは「ピレリ」になったんだっけ?
レースになんか影響あるだろうか
ピレリタイヤの信頼性がどの程度か誰も予測付かないから
影響大きいんじゃない?
タイヤ交換だけで2ストップ必要になったりするかも
タイヤ交換義務がなくなったら、つまらなくなる
だから、93年までは何の義務も無かったんだよ。
ノーストップやるのも勝手。
551 :
音速の名無しさん:2010/10/17(日) 10:46:44 ID:OeoO33hP0
タイヤ交換義務があるから面白くない
552 :
音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:01:04 ID:2mK8Ts0z0
タイヤ交換義務がなくなるってマジ?
553 :
音速の名無しさん:2010/10/28(木) 12:39:42 ID:qVEAc8DgO
ピレリ…
また皮むくのかw
無交換もありならそれも面白いんじゃない?
レイトンハウスだったかベネトンだったか忘れたが
鈴鹿でタイヤ無交換作戦で1位をもう少しで取れたが終盤抜かれた
こういうタイヤを替えて最速ラップガンガン走る作戦と無交換で粘る作戦と
昔は色んな戦略が入り乱れて、当然タイム差もあるからオーバーテイクシーンも多かった
今は全車がほぼ同じ戦略になってるからパレードになっちゃうのは必然なんだろう
パレードになるのは車両規格の問題。
例え距離が250kmでタイヤ交換がほぼ無くなったとしても、それを言い訳には出来ない。
ノーストップなら、ノーストップなりにレースをしなければいけない。
イミフすぎるww
558 :
音速の名無しさん:2010/10/31(日) 04:15:51 ID:Jbvh1au20
要するに元に戻っただけだろ?
つか何で給油なんかやってんの?
給油したら給油関係で事故が起こるの当たり前だろ?
タイヤにしてもそう
タイヤ交換義務とか何なの?
駄目になったから換えるのが普通だろ?
だから後が無くて結果的に面白くなるんじゃん?
タイヤの数の制限?
これサーキットフォーミュラ最高峰クラスでそ?
なに制限とかしてんの?
一体何を競ってんの?
速さを競ってんじゃないの?
意味分かんないんだけど
ホース引き摺ったままピットレーン走ったり、
燃料に引火したりといったドタバタが見られなくなったのは寂しい
その代わり?タイヤがよく外れるようになったけど、何だかなぁ…
>>560 ガソリンに関するドタバタは洒落にならん
「目に見えるガソリンは恐くない」って分かるか?
燃料油ってのは気化したガスが燃えるんだよ
液体のガソリンに火のついたタバコを放り込んでも火が消えるだけ
しかし目に見えないガソリン蒸気は簡単に引火する
この「目に見えない」ってのが恐い
ちなみにガソリンはマイナス40度から蒸発を始める
「油」と言うより「液化ガス」的な認識でいた方がいい
こう考えると結構恐いだろ?
まあ、一番意味不明だったのは安全性を理由にウィングのサイズやタイヤや
シャーシの横幅を縮小したのに、給油を解禁して逆にマシンの速度を上げた
94年のレギュレーションだよな。
なんだったんだあれ?
>>562 ある特定のマシンを狙い撃ちしたんじゃないの?
ターボ禁止みたいな感じでさ
そんなに性能を横並びにしたいのならワンメイクにでもすればいいのに
コーナリング速度を落とさせて安全性を上げるとか言うなら
スリックカートにでもすれば?
常識で考えてコーナーでの安全性を高めるならコース改修だろが
何がやりたいのか俺にはさっぱり分からんよ
狙い撃ちするなら堂々と性能調整やれよと思う。
ホンダだけターボ禁止とかさ。
>>562 それを意味不明って言うのはさすがにF1のこと知らなすぎる
F1のことなんか知らないほうが幸せだったろ、一般の日本人はさ。
誰かが余計なことさえしなきゃ、セナプロも何も関係無かった。
やっぱりガス欠ストップがないと盛り上がらないよね
トップ独走中の最終ラップでガス欠でハンドル叩きながら怒り狂うわけですね
つか2輪の最高峰Moto GPは速さを制限する規定なんて最低重量とタンク容量くらいしか無いのに
何でF1は速さを制限する(遅くする)為の規定ばかりなの?
今は禁止されてるがガス欠で最後押してゴールとかな
チェザリスかよ
>>570 停止しているマシンの真後ろに立つとかある意味死亡フラグだからな
573 :
音速の名無しさん:2010/11/06(土) 20:26:06 ID:dNEUD9+B0
>>569 これだけ多くのドライバーが亡くなってるからだ
1953年 チェット・ミラー インディアナポリス
1954年 オノフレ・マリモン ドイツ
1955年 マニー・アユロ インディアナポリス
1955年 ビル・ブコビッチ インディアナポリス
1957年 キース・アンドリュース インディアナポリス
1958年 パット・オコナー インディアナポリス
1958年 ルイジ・ムッソ フランス
1958年 ピーター・コリンズ ドイツ
1958年 スチュアート・ルイス・エバンス モロッコ
1959年 ジェリー・アンサー インディアナポリス
1959年 ボブ・コートナー インディアナポリス
1960年 ハリー・シェル イギリス
1960年 クリス・ブリストウ ベルギー
1960年 アラン・ステイシー ベルギー
1961年 ウォルフガング・フォン・トリップス イタリア
1962年 リカルド・ロドリゲス メキシコ
1962年 ゲイリー・ホッキング 南アフリカ
1964年 カレル・ゴダン・ド・ボーフォール ドイツ
1966年 ジョン・テイラー ドイツ
1967年 ロレンツォ・バンディーニ モナコ
1968年 ジョー・シュレッサー フランス
1969年 ゲルハルト・ミッター ドイツ
574 :
音速の名無しさん:2010/11/06(土) 20:27:20 ID:dNEUD9+B0
1970年 ピアス・カレッジ オランダ
1970年 ヨッヘン・リント イタリア
1971年 ジョー・シファート イギリス
1973年 ロジャー・ウィリアムソン オランダ
1973年 フランソワ・セベール アメリカ
1974年 ピーター・レヴソン 南アフリカ
1974年 ヘルムート・ケーニッヒ アメリカ
1975年 マーク・ダナヒュー オーストリア
1977年 トム・プライス 南アフリカ
1978年 ロニー・ピーターソン イタリア
1982年 ジル・ビルヌーブ ベルギー
1982年 リカルド・パレッティ カナダ
1994年 ローランド・ラッツェンバーガー サン-マリノ
1994年 アイルトン・セナ サン-マリノ
575 :
音速の名無しさん:2010/11/06(土) 20:29:09 ID:dNEUD9+B0
1970年 ピアス・カレッジ オランダ
1970年 ヨッヘン・リント イタリア
1971年 ジョー・シファート イギリス
1973年 ロジャー・ウィリアムソン オランダ
1973年 フランソワ・セベール アメリカ
1974年 ピーター・レヴソン 南アフリカ
1974年 ヘルムート・ケーニッヒ アメリカ
1975年 マーク・ダナヒュー オーストリア
1977年 トム・プライス 南アフリカ
1978年 ロニー・ピーターソン イタリア
1982年 ジル・ビルヌーブ ベルギー
1982年 リカルド・パレッティ カナダ
1994年 ローランド・ラッツェンバーガー サン-マリノ
1994年 アイルトン・セナ サン-マリノ
正直言って
1980年以前は車とか安全性って視点が無かったからな
そう見ると1980年以降って速度抑制してなくても意外に死者いないのね
速度抑止はいらないかもしれないな・・・
まあ二輪の方がよっぽど死んでるけど
四輪の方が当然安定してるからコーナリングスピードが際限なくなっちゃうからなあ
冷静に見てこの32年で4人か
滅茶苦茶少ないな
579 :
音速の名無しさん:2010/11/07(日) 09:14:41 ID:HrXVGE0P0
速度抑止したからこれだけの人数で抑えられてるんだろ
ただ、最近のFIAは安全対策を怠ってる気がする
給油禁止を見てもそう思う
給油禁止にすると、どうしてもコース上でのオーバーテイクになってしまう
そうすると、ブレーキポイントがギリギリのタイミングになってしまうから
高速で壁に突っ込む可能性が増えるんだよ
韓国GP開催にしてもそう思う
あんな突貫工事でルールを無視して強行開催
路面はツルツル滑ってたし一度雨が降ったら排水されない
よくあんなところで開催して死者出なかったよ
それから、上のほうに書いてあったけど
タイヤ交換禁止?
溝がなくなってコントロールが利かなくなるよね
そんなマシンで攻めたら壁に激突だよ
1994年以降死者が出ていないという現実については評価しないとな
アメリカのレースではそれ以降も何件か起きてるけど
>>579 溝が無くなってって、05年だってレインタイヤは交換自由だったはずだが?
ドライならスリックだから元々溝無いし。
こいつは何を言っているんだ?
オーバーテイクを危険だからと無くそうとするなら一斉にスタートする意味無くね?
そもそもコース上のオーバーテイクを否定するのなら、そりゃ他のカテゴリーじゃないだろうか。
583 :
音速の名無しさん:2010/11/07(日) 14:19:29 ID:HrXVGE0P0
だから、給油制にしてコース上でオーバーテイクしなくても
順位変動が頻繁に起こるようにしたでしょ
給油を認めた大義名分の一つはコース上でのオーバーテイク増やす為、でしたw
おまいら基本は押さえとけよ、レースなんて同時に何台も走ってコース上でガチャガチャやるのが当たり前。
一台ずつのタイムトライアルとは違うってことだ。
追い越しに問題があるとすれば、コースなりマシンなりを変更すれば済むこと。
それが無理なら、レースを諦めるべき。
F1でガチャガチャなんてやらないよ・・・
レース=F1では無い。
何か香ばしい人が紛れ込んでからおかしな事に・・・
がちゃ‐がちゃ
[副](スル)
1 堅い物がぶつかり合う騒々しい音を表す語。「かぎの束を―いわせる」
2 クツワムシの鳴く声を表す語。
3 あれこれやかましく言いたてるさま。「―文句ばかり言う」
[形動]乱雑なさま。「机の中が―だ」
[名]クツワムシの別名。《季 秋》「一夜一夜―近くやかましく/子規」
[アクセント]は、ガチャガチャ、は、ガチャガチャ。
オーバーテイクが減ったり理由とその対応
1.マシン性能の無個性化、均質化
エンジンのV8規制を廃止。V16まで許可。燃料添加物の許可。
2.ストレートスピードの高速化によるストレート時間の短縮
リアウィングの幅を大きくし、場合によってはリアウィングの後ろを塞いだ
り、バラストを載せる。
3.ブレーキ性能の高速化によるブレーキングポイントの変化
ドラムブレーキにする。
4.ドライバーの技術の向上
パワステ禁止。セミオートマを禁止し、H型に戻す。
5.サーキットの高速区間の減少
増やす。安全第2。
6.マシンの信頼性の向上
エンジンの回転数制限を撤廃。レース前にホワイティングが細工をする。
7.PIT戦術の抑制
ピットレーンの制限速度を撤廃する。
8.スリップストリームの効果減少
コーナーの速度を上げる。エアロダイナミクス的な事は知らん。
これでF1の復権間違いなし。
川相ちゃんもまた芸能人と結婚できるかも。
ギリギリのタイミングが危険だというのなら、レースなんか止めた方がいいだろうな。
それがレースの醍醐味の一つであり、ドライバーの腕の見せ所なんだから。
592 :
音速の名無しさん:2010/11/09(火) 15:40:07 ID:FiWYdRV10
もう結果は出てるじゃん
去年まではパレード走行ばっかりだったのが
今年はバトルやオーバーテイクが大幅に増えた
プレッシャーをかけ続けるからエンジンやマシンの故障なんかも増えたが
それがまたランキング争いを面白くしているからね
コース上で追い抜くしか無いとなれば、それなりにレースするってことだろ。
16年間も給油やってたのがアホらしいわ。
595 :
音速の名無しさん:2010/11/13(土) 19:33:48 ID:AfH+vAVs0
F1においてオーバテイクは邪道なんだよ
ルールでは認められてるかもしれないが、それをやると場がしらける
野球でいえばスクイズや犠牲フライみたいなもんかな?
やはり給油を再開させてチーム全体での作戦で競うべきだ
そっちのほうがマシン同士の接触も少なくってリタイヤも減る
F1本来の面白さも復活するし、真のF1ファンは給油復活を熱望している
まだ釣りやってるのかよ、悪質だな。
スルーでよろしい
給油復活を臨むのはニワカ特有の無知識バカだから相手にしないこと
ニワカとモズレー相手にしてるとF1がアメリカンエンターティメント、ラッキーボーイ3流チャンプ排出インディーもどきになっちゃうから
「ドライバーズ選手権」のF1ではなく、お客様は神様ですのインディーがお似合い
こちとら朝から並んでるんだばかやろー
600 :
音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:40:45.57 ID:hvHWzwaj0
去年からぐっと面白さが増したのは
やっぱ給油禁止にした効果が大きいな
ソフトとハード両方を使わないといけないのも無くしてほしいわ
602 :
音速の名無しさん:2011/04/11(月) 12:00:49.11 ID:EZsqH5Um0
近年面白くなかった理由
給油によりコース上のバトルが無くなっていた
BSタイヤがもちすぎてタイヤマネージメントなどなくてもそこそこ走りきれてしまっていた
ピレリタイヤのせいでまたつまらんF1に戻ったな
可変リアウィングとかKERSとかマジいらねーから
っていうか人工ウェットとか発想してる老害エクレストンまじ消えろよ
娘達に贅沢させるためにまだF1に関わる必要があるとかアホかマジ
もうF1はダメだな
>>602 BSはもちすぎだけど、ピレリはもたせなさすぎ
さすがに可変リアウィングにはまいった
後ろに付いたときだけつかえるって?
なんかとてつもなくアホくさ
小学生のおもちゃみたいだ
ストレートで2,3oぐらいズルして寝かしたって誰もわかんないだろ
コーナーで2,3oぐらいズルして立ててもだれもわかんないだろ
1oちがっててもかなりの空気抵抗だ
>>605 おまえはまずDRSのシステムをちゃんと知るべき
2,3mm寝かすとか立てるとかそんな機能ないから
開けるか締めるかしかないんだよ
607 :
音速の名無しさん:2011/08/02(火) 11:51:41.54 ID:8y4hShhh0
給油禁止最高!!
デフ・レパードLIVE行こうぜ!
もうちょいだ…。ガクッ!ああっ!エネルギーが切れた!
伊吹マヤ
「初号機、活動限界です!予備電源も動きません!」
渚カヲル
「ガソリンがなくたって、暴走モードがある…。給油禁止などあるか…。何をしてでも勝つんだ…。」
ドクン…。
伊吹マヤ
「初号機、再起動!そんな?活動限界で動けないはずなのに…。
信じられないわ…。初号機のシンクロ率が128,000%を超えています!」
エヴァの場合は、エネルギーが切れた場合でも、「この場を何とかしたい」などの強い意志で、
覚醒して、暴走状態で動くこともあります。暴走時はパイロットからの制御が不能となります。