SUPER GT 300を語るスレ 16 Lapdown

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。

スーパーGT公式サイト
SuperGT.net | Super GT Official Website
http://www.supergt.net/

モータースポーツ実況
http://live-racing.net/livebbs/live/
↑(2ch専用ブラウザ使ってください)http://www.monazilla.org/

総合
SUPER GT 2009 Vol.83
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1233665238/

痛車専用スレ
【GT300】初音ミクZ4を応援するスレ Part10【痛車】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1232124000/
【MOLA】鏡音リンレンZ応援スレ【GT300】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1226137911/

前スレ
SUPER GT 300を語るスレ 15 Lapdown
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1228492973/
2音速の名無しさん:2009/02/05(木) 10:13:22 ID:TUgiwyla0
とりあえず立てて見た

間違ってたら修正してください。。。
3音速の名無しさん:2009/02/05(木) 11:26:50 ID:kyjoXyGwO
>>1おつ
4ロシアンハーフのYEN交ナイト:2009/02/05(木) 12:20:17 ID:djZNfH2d0




          国本京佑は在日3世の反日ドライヴァー



  「独島(ドクト、日本名・竹島)は韓国領土」という文字が刻まれたマシンを運転した糞野郎  
                 




http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1233661200/


5音速の名無しさん:2009/02/05(木) 13:50:05 ID:eALvSL0Y0
実際にマシンに乗らずに遠隔操縦を行えるエスパードライバーの登場です
6音速の名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:51 ID:w1w4qdwd0
李好彦の甥だったと初めて知ったよ。
7音速の名無しさん:2009/02/05(木) 22:25:17 ID:BPVSt5Op0
オースポに、アクシオはサイドミラーが市販車と同じとか
書いてあったけど、こういうのはトヨタ側から市販車と同じ
パーツを一部でも使ってくださいとかお願いされてるのかね?
電動で折りたたみもできるらしいけどw
スープラもたしかパワーウィンドウがついてたよね。

レーシングカーなんだから邪魔なモーターがあることによる重量増とか
すごい気になるんだけど(まあ実際には大した事ないと思うけど)
8音速の名無しさん:2009/02/05(木) 22:43:23 ID:fa7Gy2RNO
ISF
9音速の名無しさん:2009/02/05(木) 22:50:17 ID:Xmx5xVhj0
あげ
10音速の名無しさん:2009/02/05(木) 23:00:40 ID:u1jzjSYd0
>>7
ミラーの面積が市販車と同じじゃなかったら失格になるでしょ
去年あったでしょ。
だから面倒だからそのままつけたってことだろw
11音速の名無しさん:2009/02/05(木) 23:15:03 ID:+plhHD4t0
同じだったっけ?
割合がなかったっけ?
12音速の名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:26 ID:BPVSt5Op0
>>10
決まっているのは「大きさ」でしょ。
童夢ならカーボンミラーにしてくるはず。
13音速の名無しさん:2009/02/05(木) 23:45:54 ID:+plhHD4t0
市販車と同等以上の面積だった
14音速の名無しさん:2009/02/06(金) 00:15:34 ID:XuDlNAcN0
それにしてもアクシオ いけてる
マジ気に入ってる。
この勢いでトヨタもDTMにカローラで参戦願います
今、まじめにモータースポーツを推進してるのは国内は
トヨタだけだよ。三菱あんたもかよ、パリダカ撤退は
ショックショック。
次はどこか考えるだけで淋しい
日産、トヨタは最後まであきらめないで頑張って欲しい。
ホンダもスバルもスズキも三菱もダイハツもファンを
捨てましたから。
15音速の名無しさん:2009/02/06(金) 00:28:11 ID:yVjzpXGj0
日産こそ目を覚まして一時撤退しろ
活動は最小でいい 
16音速の名無しさん:2009/02/06(金) 09:43:30 ID:i2bUB/C/O
でもあのアクシオは展示用に作られたエアロらしいな。
ウイングはとりあえずMR-Sの流用だし、フェンダーもDTMをイメージした単なるかっこ付けみたい。
おそらく、開幕までに手直しするはず。
17音速の名無しさん:2009/02/06(金) 10:19:35 ID:g9GviFueO
おいらみたいにショーカーに噛み付いた人は
早とちりって事っすな。
でもあのままが良くね?
インプレッサ風はやだぜ
18音速の名無しさん:2009/02/06(金) 17:09:53 ID:baZ6jF/s0
漢字検定と事務センターの関係はスルー?
それとも超既出ネタなの?
19音速の名無しさん:2009/02/06(金) 17:21:54 ID:r87LMm+X0
>>18
フラッシュ発売後ブログのアクセスが一番になったって
脳天気によろこんでたよ
20音速の名無しさん:2009/02/06(金) 17:28:00 ID:Ir9ik3+WO
事務センターと事務ゲイナーって関係あるの?
21音速の名無しさん:2009/02/06(金) 17:32:23 ID:YDwL0kU9O
>>20
そのまんまじゃないの?
22音速の名無しさん:2009/02/07(土) 00:13:05 ID:B1nOwh3u0
事務センターのスタッフTシャツカッコいいよな
カラーリングがTAKATAっぽいけど
23音速の名無しさん:2009/02/07(土) 17:51:38 ID:bKW7TDGmO
ドライバー情報、誰かまとめてくんない?
24音速の名無しさん:2009/02/07(土) 18:19:06 ID:P8JSsLlQO
>>23
雑誌とかであげられてるレベルの物しか
持ち合わせてないです。

25音速の名無しさん:2009/02/07(土) 21:11:37 ID:vyKddX3L0
廃車がお金無くて 撤退だってよ
借金だらけだって
26音速の名無しさん:2009/02/07(土) 21:28:26 ID:1PgmAyBEO
>>25こりゃまた朗報ですな
27音速の名無しさん:2009/02/07(土) 21:49:40 ID:Ve9ngwqUO
走るシケインがいなくなるかw
28音速の名無しさん:2009/02/07(土) 22:32:03 ID:P8JSsLlQO
ジジツナラザンネンナハナシダ(棒読)
29音速の名無しさん:2009/02/07(土) 23:17:33 ID:l7WzIGKG0
金の切れ目が縁の切れ目…
金が無くなれば、権威も無くなる…
あゝ無情…
哀れよのぉww
30音速の名無しさん:2009/02/08(日) 11:05:31 ID:WA6RcQRd0
ツバサがブログで廃車のいる北九州に来てるって書いてる。
廃車と会ったとは書いてないが、以前廃車のチームで走った
事があるからもしかしたらもしかするんじゃ・・・・ポルシェの実績
あるし・・・

31音速の名無しさん:2009/02/08(日) 12:50:30 ID:cJShl7RkO
いくらなんでもそんな事するか?

32音速の名無しさん:2009/02/08(日) 16:50:07 ID:ZxqnkMPr0
自殺行為、悪魔に魂売るつもりだな・・・
33音速の名無しさん:2009/02/08(日) 18:35:27 ID:0B18i1THO
翼は水のセールスマン辞めてしまったのか?
廃車と手を組むくらいなら、サラリーマン続けるか無職の方が絶対に良いはず
34音速の名無しさん:2009/02/08(日) 18:40:37 ID:X22+wC5c0
廃車さんは専業主夫の福田良さんと組めばいいと思います!
35音速の名無しさん:2009/02/08(日) 21:06:21 ID:3szcw7aH0
翼・・・ 廃車のとこだけはヤメとけ orz

まあまだ分からんけどね。。。
36音速の名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:20 ID:zAP1bBaQO
歯医者のとこで翼と栗原が組んで乗るというならわかるけどなw
37音速の名無しさん:2009/02/09(月) 01:33:02 ID:ttfqAK0S0
栗原は速いからいいと思うよ。伸びると思う。
オレ栗原と走ってたことあるから。
ちなみに兄貴のほうね。
38音速の名無しさん:2009/02/09(月) 01:41:58 ID:6HdYeaD20
廃車いなくなるん?
まあ朗報やね
ところで素人同然の廃車を自分の欲のためだけにろくな経験も積ませずGTに連れ込んでトラブったらさっさと縁切った人間に対してみんなはどう思ってるん?
俺は最悪と思ってる
特に離れ方と離れた後の対応がね
39音速の名無しさん:2009/02/09(月) 03:27:45 ID:TFWZRHq70
それって田(以下ry
40音速の名無しさん:2009/02/09(月) 05:00:17 ID:YuVafiXb0
>>38
どっちもどっちかなぁ
誘われても、普通は恥かくから俺やめとくよってなるもんだろうし
41音速の名無しさん:2009/02/09(月) 07:29:51 ID:lzLSUOKLO
坂東はもしかして
織戸 谷口が組むの?
42音速の名無しさん:2009/02/09(月) 08:21:26 ID:rpkxkQUu0
いや、谷口はちがうっぽいよ。
43音速の名無しさん:2009/02/09(月) 12:54:50 ID:B+yhSAVpO
谷口はMOLA
44音速の名無しさん:2009/02/09(月) 13:34:32 ID:0H14vpV50
陰口の叩き合いだろ?
口には出さないけど周りはみんな笑ってるよ
ガキの恋愛みたいだって
周囲の空気読めない自信家ってのは同じだから最初は気が合ったんだろ
45音速の名無しさん:2009/02/09(月) 13:35:44 ID:0H14vpV50

>>38
46音速の名無しさん:2009/02/09(月) 14:16:10 ID:XkefiKE4O
>>41
本スレの前スレによると、
坂東にTKが乗るらしいけど。
47音速の名無しさん:2009/02/09(月) 14:26:03 ID:lzLSUOKLO
片岡?
48音速の名無しさん:2009/02/09(月) 15:46:15 ID:GvD4v3Bc0
事務ゲイナー、もう風当たりが強くなってきてるから
今年は参戦無理だろw
ココのチームオーナーのTさん、名前でググルと
怪しい投資団体に関連して30億荒稼ぎしただの
ブラックなことが出てくるね

もういい加減、モータースポーツも
胡散臭い人間は完全排除しろよ
歴史に学ばないのかな
スポンサーになる企業は財務健全透明、上場企業のみと
ルールを作ったらいい
49音速の名無しさん:2009/02/09(月) 15:52:55 ID:E0EdGgJI0
>>48
そんなことしたら、ほとんどのカテゴリで相当数のエントラントが消えていなくなるよ
50音速の名無しさん:2009/02/09(月) 16:01:31 ID:KZNIWK0y0
>>48
そんな企業が今の時代にいろいろな意味でモータースポーツのスポンサーになるわけが無いw
51音速の名無しさん:2009/02/09(月) 16:11:15 ID:ZY9gzPPv0
そして、誰もいなくなった
52音速の名無しさん:2009/02/09(月) 16:17:11 ID:E0EdGgJI0
>>48
ちなみにブラックな情報とやらは敬○新聞のサイトを見たの?
そのサイトの連中も(色んな意味で)ブラックだからねえ
53音速の名無しさん:2009/02/09(月) 16:27:17 ID:Gb0/8PUQ0
>>43
てことはタイヤもミチェリンからアドバンにチェンジか
54音速の名無しさん:2009/02/09(月) 18:04:40 ID:C9exg/Y1O
>>48
デンソーとタカタとスタンレーと石油系しか残らんな。
55音速の名無しさん:2009/02/09(月) 20:29:33 ID:IUKvRxG6O
誰かダイシンから少額訴訟に関する最終通告メール入ったヤシいる??
56音速の名無しさん:2009/02/09(月) 21:07:35 ID:RShl6A210
アペxって潰れたんじゃないの あprとは別なん
57音速の名無しさん:2009/02/09(月) 21:16:12 ID:tetL79hbO
>>44
確かに



だが、坂東社長からしてガキのようなみっともねー喧嘩してるような相手だらけ
雨宮とかw

レースっていい意味でも悪い意味でもガキの集まり
58音速の名無しさん:2009/02/09(月) 23:35:27 ID:TFWZRHq70
>>51
流されてるな、アガサw
オレは好きだけど。
59音速の名無しさん:2009/02/10(火) 09:08:04 ID:nnTOsIGB0
こりゃJIM GAINERも撤退決定だな・・。

儲け過ぎ「漢検」に立ち入り検査
http://news.livedoor.com/article/detail/4011249/

財団法人「日本漢字能力検定協会」(大久保昇理事長)が公益法人にもかかわらず
多額の利益を出していたとされる問題で、文部科学省は9日、京都市下京区の協会
本部を立ち入り検査した。文科省はこれまでにも検定料の引き下げや取引の是正
などを指導。改善が見られないとして、“本陣”に踏み込んだ。

協会は税制上の優遇が受けられる代わりに、必要以上の利益を出すことが認めら
れない公益法人。しかし2006年、07年度に計15億円もの利益を計上していた。

一方で06〜08年にかけて、大久保理事長が役員を務める広告会社「メディアボッ
クス」に広報業務委託などで約8億円、理事長の長男・浩氏が代表の「日本統計事
務センター」に採点処理などで約31億円、出版会社「オーク」に事務所賃貸料で約
27億円を支払った。ファミリー企業に対しての支出は計66億円にも上っている。

60音速の名無しさん:2009/02/10(火) 09:19:40 ID:BMJaedyr0
>>54
そんなTAKATAもスポンサー活動休止です
61音速の名無しさん:2009/02/10(火) 09:46:10 ID:nnTOsIGB0
さよなら。事務ゲイナーw

漢検協会の委託先、実態なし 理事長の会社に7億円超
http://www.asahi.com/national/update/0209/OSK200902090108.html

協会関係者によると、大久保理事長が経営し、協会の教材出版業務などを委託されている
出版会社「オーク」(京都市)や、副理事長が代表で漢字検定の採点業務などを請け負って
いる「日本統計事務センター」(同)についても、協会職員が一部業務を担っていたという。
協会は06〜08年度、両社にそれぞれ27億2800万円と31億5千万円分の業務を委託し
ている。
62音速の名無しさん:2009/02/10(火) 11:57:41 ID:Jq3T9wiB0
あれま。。。
今年はほんとにエントリー台数が少なくなりそうだな・・・
63音速の名無しさん:2009/02/10(火) 13:18:15 ID:0wewa2BRO
いなくなるのはポルシェ勢ばかりじゃない?
64音速の名無しさん:2009/02/10(火) 14:14:21 ID:hURUFGU10
5月の富士も例年ほどの観客もこないだろうな
65音速の名無しさん:2009/02/10(火) 15:15:25 ID:dobnE3qU0
そこでタダ券ですよ
66音速の名無しさん:2009/02/10(火) 18:42:57 ID:C2csYk5s0
雨宮参戦確定

車両名・・・M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7
ドライバー・・・谷口信輝,折目遼
67音速の名無しさん:2009/02/10(火) 19:18:34 ID:LwGsNK2iO
井入じゃないんかい!
68音速の名無しさん:2009/02/10(火) 19:30:27 ID:OcPkIRrx0
谷口はMOLAじゃなかったのか
69音速の名無しさん:2009/02/10(火) 19:38:02 ID:LwGsNK2iO
本人のブログで表明してるからまあ間違いないんだが、
タイサンはやっぱダメなのかorz
70音速の名無しさん:2009/02/10(火) 19:45:01 ID:Q7fWWJlmO
千葉さんとポルシェの話が合わなかったのかなぁ。
71音速の名無しさん:2009/02/10(火) 19:46:35 ID:Q7fWWJlmO
そいえば、山野さんはどうなるんだろ?
72音速の名無しさん:2009/02/10(火) 19:49:18 ID:LwGsNK2iO
実はポルシェとの話はまとまってて、そこに山野さんが!

って展開希望。
73音速の名無しさん:2009/02/10(火) 20:05:39 ID:MNZjRDSWO
持参金の差で負けた
なりふり構わず
スポンサー集めてたと聞いたが
74音速の名無しさん:2009/02/10(火) 20:12:41 ID:slkL+n2Y0
>>73
井入と谷口がって事?

雨宮継続はめでたいが、6年目のシャシーってどうなんだろ・・・
カラーはこんな風になるのかな
ttp://www.mutiaramotors.com/gallery-09_m7autosalon.asp
75音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:14:18 ID:MNZjRDSWO
>>74
Zでタイトル獲得のはずが
実力ではなく持参金で
二転三転したと聞いたが
76音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:43:23 ID:KHnjgzTF0
いかに2ch情報が適当か良く分かる発表だ
77音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:50:30 ID:LP1mZ1kI0
MUTIARA MOTORSってマレーシアのインポートカー屋?でいいのかな(トヨタディーラーもやってるみたいだが)
トラスト製品の販売代理みたいなことしてるみたいだからそのつながりで話ついたのかね。
78音速の名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:06 ID:BnzE3zVu0
ほんとに明るい話題ばかりなのはミク痛車だけか・・・
79音速の名無しさん:2009/02/10(火) 23:12:05 ID:Jq3T9wiB0
タイサンはシャレとか無しでホントに退散しちゃうのかな・・・
今年ポルシェはチョンコックしか有力チームが無いのか なんかヤダな。。。
80音速の名無しさん:2009/02/10(火) 23:31:23 ID:lyUc3TM80
そんな中、事務ゲイナーだけは景気良くテストしまくりだな

さすが金持ってる(使わなきゃダメな)会社は違うねwww
81音速の名無しさん:2009/02/10(火) 23:35:52 ID:qnAjonp80
とりあえず雨さん所が参戦なんで良しとしよう。

あと300確定はミクとフェラ有とマッハと坂東とaprと韓コックと市電も?・・・そんなもん・・・?
82音速の名無しさん:2009/02/11(水) 00:26:33 ID:CP/9r3dW0
井入氏はカローラを狙ってる!
83音速の名無しさん:2009/02/11(水) 06:29:32 ID:y69uC7krO
明日発売のオースポにエントリーリスト載せてると思うけど
84音速の名無しさん:2009/02/11(水) 06:34:40 ID:7Benadwa0
明日のオーヌポはF1特集だろ
85音速の名無しさん:2009/02/11(水) 08:11:56 ID:y69uC7krO
間違えまひた
f^_^;
86音速の名無しさん:2009/02/11(水) 08:48:35 ID:QyR9nLPY0
>>77
正解
87音速の名無しさん:2009/02/11(水) 09:44:36 ID:LKhiQUOv0
>>80
でも新車のタイムが伸び悩んでいるとか書いてるね 挽回してくるだろうけど・・・
もしかしてもしかしたらF360の方が速いなんてことが。。。 それは無いかw
88音速の名無しさん:2009/02/11(水) 10:22:54 ID:KPcqJYi90
オースポは先週合併号じゃなかったっけ?
89音速の名無しさん:2009/02/11(水) 10:27:43 ID:8qPNTOKv0
>>87
この時期に順調とか言っちゃうとドカンとウェイトが50kgぐらい載るのがS-GTクォリティだからなあ。

本当に遅いのかも知れんが。
90音速の名無しさん:2009/02/11(水) 12:54:55 ID:sZTKVrLEO
>>77
MUTIARA MOTORSは去年、最終戦で#25にスポンサーしてたよね。
ウイングにロゴマークが貼ってあった
91音速の名無しさん:2009/02/11(水) 14:34:50 ID:+DIYZ7T3O
【スーパーGT】RE雨宮はいつまでRX-7を使い続けるの
http://speedo.ula.cc/test/p.so/tsushima.2ch.net/news/?kenken=%89J%8B%7B
92音速の名無しさん:2009/02/11(水) 15:02:09 ID:d1WRK2YU0
>>77
>>90
たしか武士が現地のアドバイザーをやってたような・・・
93音速の名無しさん:2009/02/11(水) 15:03:16 ID:ybAJOTi0O
今年の中盤以降、状況によっては入れ換えも?>RX-8
94音速の名無しさん:2009/02/11(水) 20:46:39 ID:+3Yoa9CQO
雨宮はまだRX-7継続だよ。
新型マシン出したいけど開発と製作の資金がないから無理らしい。
あと雨さんのこだわりもある。
95音速の名無しさん:2009/02/12(木) 00:38:02 ID:stXZIl8O0
事務センター 平中確定は既出だっけ??
96音速の名無しさん:2009/02/12(木) 01:15:59 ID:0AVsm/kp0
確定ってか超・濃厚ってな感じで既に話が出てた気がする。
97音速の名無しさん:2009/02/12(木) 08:07:40 ID:W3TjdWyu0
平中のHPでも発表済みでしょ
98音速の名無しさん:2009/02/12(木) 11:17:51 ID:ofs0Oa+C0
フェラーリは430も360もどっちもあんまりいいタイムが出ないみたいだね
まあワンシーズン置いた旧型が遅いってのなら分かるが、新車も遅いとなると・・・ ちょっと心配
でも今シーズンは2車種同時に見れるのが嬉しいなw

まだシェイクダウンしてないのかわからんが、アクシオがものすごいタイム出しそうで怖いなw ちょっと期待
99音速の名無しさん:2009/02/12(木) 16:31:41 ID:k/kw92au0
下田 「アクシオがシケイン飛込みで、ISのインに・・・入った入った!!
     アクシオ、ISをオーバーテイク」

由良 「一般道ではあまり見られない光景ですね(笑)」
100音速の名無しさん:2009/02/12(木) 16:44:20 ID:KjgSIMlDO
まあシケインでオーバーテイクなんて、一般道では絶対に有り得ないシチュエーションだな。
101音速の名無しさん:2009/02/12(木) 17:09:50 ID:My50Mx+0O
ドライバーの方の下田はどこ行った?
102平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/12(木) 17:58:46 ID:xE2ydSegO
「そしてハセミがタカタに襲いかかる、ちょっとインが空いたぞー!?ねじ込むかー!」
103音速の名無しさん:2009/02/12(木) 19:50:06 ID:stXZIl8O0
市電独走→ドライバー交代(おじさん)→ずるずる後退は
また見られるかなw
104音速の名無しさん:2009/02/12(木) 21:54:30 ID:wGrtdA9W0
富士で買ったガイドに「名物」と書かれてたのには笑った>紫電のドライバーチェンジ
105音速の名無しさん:2009/02/12(木) 22:20:08 ID:aRwwb1OO0
ところで300クラスがさびしくなりそうだが
ナインテンとかレイジュンとかの復活はないのかな?
106音速の名無しさん:2009/02/12(木) 22:23:57 ID:My50Mx+0O
910懐かしいなあ
107音速の名無しさん:2009/02/12(木) 22:25:58 ID:wGrtdA9W0
雨さんのブログ、「くまさん」の抹茶ラテになんだか笑えた、というチラ裏。
108音速の名無しさん:2009/02/12(木) 23:02:59 ID:fNmwPdkS0
今年はガヤルドに期待ください。
109音速の名無しさん:2009/02/13(金) 00:12:42 ID:EP1ZEN9HO
アダム・ウィルコック
110音速の名無しさん:2009/02/13(金) 00:15:01 ID:p/VOjhcp0
>>108
非常に楽しみにしています。
今年の注目株は
・JLOCガイヤルド ・痛車BMW ・雨宮RX−7
優勝争いとか云々別にして、楽しみ。
111音速の名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:20 ID:TYq4QlGG0
実はガヤルドは去年の茂木でファステスト取ってるんだぜ。
周回不足だけど。
112音速の名無しさん:2009/02/13(金) 00:22:14 ID:p/VOjhcp0
最終戦富士では練習走行で1回目2回目共1位だったしね。
113音速の名無しさん:2009/02/13(金) 01:02:18 ID:813kBNWV0
大信やばいかも
不況の煽り
114音速の名無しさん:2009/02/13(金) 03:06:57 ID:NWALaxz10
アクシオが異次元の速さで他のマシンをオーバーテイクした後の激Gが楽しみでならん
115音速の名無しさん:2009/02/13(金) 08:24:50 ID:MlOIRoYA0
派手にぶっちぎると大量のウェイトを貰っちゃうからあまり目立たないように抑えて走っていつのまにかシリーズ上位にって作戦取るだろう
116音速の名無しさん:2009/02/13(金) 09:54:41 ID:BgA3NLLo0
アクシオが、そんなに速い訳が無いじゃん

MR-Sより遅くなるぞ
117音速の名無しさん:2009/02/13(金) 10:53:06 ID:BgA3NLLo0
アクシオは MR-Sから脚廻り、エンジン廻りを流用(前後トレッドは全く同じ)

ホイルベースが延びて安定感が増すかもしれんが 車高が上がった事で相殺
車体が大きくなるので 車重も増える

ルーフの形状がなだらかに後ろまで繋がるので 空力は少し良くなるかも
118音速の名無しさん:2009/02/13(金) 11:17:16 ID:HFYD4pJ/0
>>107
雨サンが字書く訳ねえだろ
119音速の名無しさん:2009/02/13(金) 12:33:39 ID:9cZbLs5YO
珍走雨宮
120音速の名無しさん:2009/02/13(金) 12:51:08 ID:WaL3IwsR0
アクシオは開幕から「やり過ぎです調整」という特別性能調整が入って
マイナス5LAPからのスタートとなりました
121音速の名無しさん:2009/02/13(金) 13:33:41 ID:yfFeiWfIO
アクシオは開幕までに実車になるみたいだな。
今のはショーカーだしビビらないでよい。
所詮オヤジカローラ
122音速の名無しさん:2009/02/13(金) 16:04:32 ID:+LnUXah30
↑はぁ?
123平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/13(金) 16:43:18 ID:OQhqtxg1O
優勝が見えてるのは俺だけ? F430の優勝。
124音速の名無しさん:2009/02/13(金) 17:34:31 ID:hwIkbHUfO

タイサン継続との噂

byマサblog

125音速の名無しさん:2009/02/13(金) 21:21:15 ID:SrnkXl/x0
いや、きっと出てくれるさ・・・ てかお願いします
126音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:19 ID:2XpI9OjyO
カローラGT300を走らせる前に
http://minkara.carview.co.jp/userid/469946/car/392211/1290852/photo.aspx何とかしろ!!!

トヨタ専用車霊園なのか?
127音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:09:57 ID:aAZe3Hm/0
>>126
もてぎも同じような状況らしいよ。
128音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:18:08 ID:5vgqa4tLO
今日、ブルー青木宅の車庫に空き巣が入ったそうだな。
車は無事だが、ヘルメットが盗まれたみたい。
犯人は青木ファン?
129平塚 ◆2588soFWIs :2009/02/13(金) 23:35:10 ID:OQhqtxg1O
アクシオカッコいいと思うけどなw
Z34はどうなるの?
130音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:48:32 ID:TYBDuWYmO
アクシオはTDPの若手が乗るんだろ?
仮にレベルが違う速さがある車を与えられた若手が
ストレスを感じながらオーダー通りに走るかが疑問。
若手ならハンデを貰いつつ果敢に挑戦してもらいたい。

去年の平手みたいな強引と言うか、ムチャな感じがいい。見てる方とすれば。

てか、人死にが出ない程度のハプニングを期待する。
131音速の名無しさん:2009/02/13(金) 23:55:38 ID:SrnkXl/x0
>>126
すげえな・・・ これ在庫なの? もしそうなら一台買ってあげようかなw 
出番待ちで放置はかわいそう

いつかの新聞でアメリカの港でもこんな感じでトヨタやレクサスの在庫車が出番待ちで並んでるって写真を見たな・・・
132音速の名無しさん:2009/02/14(土) 00:32:20 ID:0sqbvuzA0

>>129
Z34は出さないんじゃなかったっけ?
133音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:04:20 ID:8RjTLBa7O
まじかよ… 33もカッコいいけど34のほうがいいわ…
134音速の名無しさん:2009/02/14(土) 09:22:14 ID:Df1PUnJE0
外装だけ34でいいのに・・・ それでさえ作るのに予算が回らないのか。。。
135音速の名無しさん:2009/02/14(土) 10:02:36 ID:1lrT/7yfO
Z34はホイールベース短いからな
ノバが一台走らせるみたいだけど、モーラとRS中春が出るとしたらシャーシどうすんだろ?古いの引っ張ってくるのかな
136音速の名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:20 ID:iJh78Wa4O
旧#47だろ
137音速の名無しさん:2009/02/14(土) 11:29:33 ID:iBfSiFO+0
中春(旧ダイシン81)は33のままらしいよ
138音速の名無しさん:2009/02/14(土) 11:30:07 ID:v0tv1ePZO
オートメッセにてSGTアクシオを間近で見ることできたけど、近くに展示されていたNASCARのカムリと大きさが歴然でした。
アクシオが可愛く見えました(笑)
139音速の名無しさん:2009/02/14(土) 11:51:16 ID:iJh78Wa4O
>>137
そういう書き込みだと、モーラかノバから34出てくると捉えていいのかな
140音速の名無しさん:2009/02/14(土) 12:18:20 ID:uhNpMKfiO
ノバは500で外車らしい
141音速の名無しさん:2009/02/14(土) 12:24:29 ID:FTVwbhblO
>>133
Z33をZ34にするメリットって、あるの?
142音速の名無しさん:2009/02/14(土) 12:51:34 ID:iJh78Wa4O
販促
143音速の名無しさん:2009/02/14(土) 13:16:46 ID:Df1PUnJE0
>>140
いつかそうなってほしいもんだねw マラネロで苦戦したからもうあんな事はないんだろうな・・・

つうか・・ノバメンテだったよね・・・?
144音速の名無しさん:2009/02/14(土) 16:13:46 ID:NPquHyg2O
初音ミク今年はスポンサーロゴ見易くするため
かなり地味になった
145音速の名無しさん:2009/02/14(土) 18:40:16 ID:TXnCkft3O
今日、今年のJLOC2台のデザイン発表したけど微妙だなぁ。
でっちゃうのロゴがでかでかとサイドに貼られて・・・
146音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:29:59 ID:vd46P1MU0
>>145

不況だから余計パチ屋は強くなってるだろうからねぇ。
そして建機レンタル屋は余計に・・・。

いろいろと探したけど画像がみつからん・・・
147音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:33 ID:sNBHO0ez0
>>146
イラストだけど、、、
でちゃがのサイト ttp://www.dechaugirls.jp/news/index.html#0214
148音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:41 ID:vd46P1MU0
>>147

さんくす。でちゃう!でか過ぎるよ・・・。
でちゃう!がなければ結構かっこいいんじゃないかこれ?orz
149音速の名無しさん:2009/02/14(土) 19:56:05 ID:32bcvjTG0
スポンサーだし仕方が無い・・・とは思うけど・・・。
まあ、今年はランボルギーニに期待しているから、応援はしようと思う。
150音速の名無しさん:2009/02/14(土) 20:10:31 ID:BLwNFFpE0
唇みたい
151音速の名無しさん:2009/02/14(土) 20:48:48 ID:F2YotchV0
パチ関連もいつまで続くかね
そうとう縮小してるんだろ
152音速の名無しさん:2009/02/14(土) 21:06:49 ID:cLvtPL9E0
台のメーカーは悪くないっぽいけど
店がかなり厳しいみたいらしいな
地場資本の小さいのは減った
153音速の名無しさん:2009/02/14(土) 21:17:55 ID:Df1PUnJE0
Z4はいつかのテイボントランピオFTOみたいなパターンのカラーだな・・・
ガヤルドはアクティオカラ―のがよかったのに・・・ orz
まあカラーリング云いに文句は言えないなw 今年はぜひ速さを見せてほしい
154音速の名無しさん:2009/02/14(土) 22:53:38 ID:3RxsJt550
>>153
FTOなつかしいwww
155音速の名無しさん:2009/02/14(土) 23:43:25 ID:LUkv4XZt0
大昔ファーマンが乗ってたっけ>FTO
あのころはまさかファーマンがF1ドライバーになるとはおもわなんだ
156音速の名無しさん:2009/02/14(土) 23:51:52 ID:VbnfN5Av0
ランボはもう少し優遇してあげればいいのになー
3年前の鈴鹿、無茶苦茶盛り上がったぞ
157音速の名無しさん:2009/02/15(日) 02:30:09 ID:DMciNzf3O
とりあえずZが勝てるように調整されるので。
158音速の名無しさん:2009/02/15(日) 02:41:01 ID:XUShpVuo0
BMWリリースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://ameblo.jp/stgt-kiyo/entry-10208116914.html
159音速の名無しさん:2009/02/15(日) 07:43:57 ID:ibJl+gub0
>>158
突然M3の参戦でも決まったのかと思ったらアレかw
まあ嫌いな車じゃないし盛り上がっているみたいだから頑張れ
GT300もメーカーワークスみたいなZとISがいなかったら
スーパー耐久を少し豪華にした感じでもっと面白いんだけどな
160音速の名無しさん:2009/02/15(日) 08:21:26 ID:dXtgME/L0
BMWは、2008年と同じドライバーか。
161音速の名無しさん:2009/02/15(日) 10:26:51 ID:m6rEU9YF0
>>159

M3は、ALMSでのレイホールさんとこにご期待ください。
162音速の名無しさん:2009/02/15(日) 12:51:03 ID:88VnO60e0
>>157 こいつまぢアフォだなw
163音速の名無しさん:2009/02/15(日) 13:12:39 ID:d/LF1rJaO
M3は来年まで出せないと思う。
使用権の問題で。
164音速の名無しさん:2009/02/15(日) 18:11:00 ID:7DMkwBOW0
バンキシャでジムセンターやってる
165音速の名無しさん:2009/02/15(日) 19:33:14 ID:WE+gGp35O
あまり目立つと性能調整されちまうな
166音速の名無しさん:2009/02/16(月) 01:53:06 ID:eeeuWHka0
日本一 レーサーが来る歯医者
http://www.tomonobufujii.com/blog/2009/01/
167音速の名無しさん:2009/02/16(月) 05:29:58 ID:QXkbi8Jh0
>>166
以前GT300に出場していた清水剛選手ね。
彼のお父さんもGCやF3000(F2)に出場していたドライバーだ
168音速の名無しさん:2009/02/16(月) 05:50:55 ID:8qf/NvLo0
清水和夫と正智のどっちが歯医者でどっちがジャーナリスト兼だかなかなか覚えられなかった
169音速の名無しさん:2009/02/16(月) 06:38:34 ID:BELbKsEy0
あのピンクのトライデントカラーが懐かしいねw
170音速の名無しさん:2009/02/16(月) 12:11:15 ID:ihi0fXvsO
どっかの廃車と偉い違い エントリーしてないのに ブログでいえばいいのに
171音速の名無しさん:2009/02/16(月) 12:26:45 ID:PS+O2W3A0
今まで誰かのせいで、歯医者さんは悪人だと思っていました。

ごめんなさい
172音速の名無しさん:2009/02/16(月) 13:15:36 ID:kPwp6+du0
オヤジさんはまだカップカーで走ってるよ。
173音速の名無しさん:2009/02/16(月) 16:21:41 ID:N1ezLzgT0
>>169
ローラからその年の1号車が納車されたこともあるとか
まさにジェントルマンドライバーだったな
174音速の名無しさん:2009/02/16(月) 20:50:26 ID:1k5p4A+C0
>>158
なんだかペンキぶちまけたようなカラーリングだな。
175音速の名無しさん:2009/02/17(火) 09:34:22 ID:Dhjal+xuO
ウエッズ今日発表?
176音速の名無しさん:2009/02/17(火) 09:43:13 ID:L49lVgg20
折だー 片岡だろ ぷ
177音速の名無しさん:2009/02/17(火) 10:45:02 ID:FJA1wYIKO
片岡
去年頑張ってたのに
残念
178音速の名無しさん:2009/02/17(火) 11:39:22 ID:H4huPQ/wO
近年のウェッズは
乗ると日本では他の受け入れ先がなくなり
引退に追い込まれると言われている悪魔のシート

飯田 阿部 関口 脇坂弟 松田 きっと織戸も
かわいそうに片岡も
片岡にはアクシオに乗って欲しかった
179音速の名無しさん:2009/02/17(火) 11:44:14 ID:Vv3qDJUvO
>>158
メインスポンサーの意向で秋葉のメインスポンサーのイベントで派手に発表か……
180音速の名無しさん:2009/02/17(火) 11:52:23 ID:5Icwl9Rz0
>>178
あれ?谷口は?青木は??
181音速の名無しさん:2009/02/17(火) 11:58:57 ID:+AOJmvR4O
加藤さんが坂東のセリカに乗っていたというのはあまり知られてないのか?
182音速の名無しさん:2009/02/17(火) 12:22:54 ID:H4huPQ/wO
あくまでも近年
ジュニアの監督就任の前後から
183音速の名無しさん:2009/02/17(火) 12:40:11 ID:MkXZ53h50
ウエッズHPで発表あったね。

オリド・カタオカ確定だね。
184音速の名無しさん:2009/02/17(火) 12:50:04 ID:Hha6aIOUO
阿部くんはどこ?
185音速の名無しさん:2009/02/17(火) 13:48:51 ID:5uytcrPGO
>>184
やたらと廃車に接近してるのがきになる・・・。

186音速の名無しさん:2009/02/17(火) 14:13:28 ID:L49lVgg20
大丈夫 廃車 エントリーしてないから
187音速の名無しさん:2009/02/17(火) 16:00:01 ID:HQH6uJnPO
>>178
阿部 関口はポルシェで組むよ
188音速の名無しさん:2009/02/17(火) 16:10:40 ID:5uytcrPGO
タイサン?
189音速の名無しさん:2009/02/17(火) 17:17:32 ID:Vv3qDJUvO
タイサンは撤退してるよ
190音速の名無しさん:2009/02/17(火) 17:39:15 ID:5uytcrPGO
前になんか書いてなかったっけ?
191音速の名無しさん:2009/02/17(火) 17:39:30 ID:qhI62BG0O
ちゅーことはボクスターか?
おそらくハンコックは日産系ドラが乗ることになってるから。
192音速の名無しさん:2009/02/17(火) 17:41:46 ID:G4GJz7oU0
タイサンは継続ってウワサじゃないのか?
193音速の名無しさん:2009/02/17(火) 17:50:57 ID:AQJB4WuhO
しかし、坂東の人選は男臭いっていうか、アウトローっていうか独特のオーラがあるねw
194音速の名無しさん:2009/02/17(火) 19:14:44 ID:+TIGuhOBO
>>191正美関連?
195音速の名無しさん:2009/02/17(火) 19:20:38 ID:f2k6LKoL0
BMW痛車マジでやめてほしいんだが
196音速の名無しさん:2009/02/17(火) 19:21:53 ID:si3QZc8M0
タイサンは退散したんじゃなかったのか?
197音速の名無しさん:2009/02/17(火) 19:59:28 ID:pCEYULMZ0
>>193
ヤクザの猿真似してるだけじゃねぇかww
爆走坂東組だのって自称してさ。

>>195
んじゃアンタが代わりにスポンサーになって活動費賄える?
今の世の中金出して貰えるだけでも有難いし、パチ屋とかよりゃ健全
なスポンサーなんじゃない?
198音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:13:43 ID:rbxI04dC0
あら 思春期特有のアレなにおいがするわ
199音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:15:49 ID:G4GJz7oU0
痛車でなければ、Z4自体見る事が出来なかったかもしれないしな。
カラーリングは残念だけどw
200音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:27:05 ID:pCEYULMZ0
って、チームじゃなくてドラの話だったかorz
スマソ
201音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:29:34 ID:Kh30sl+v0
今年は#9って出るの?
202音速の名無しさん:2009/02/17(火) 20:46:39 ID:SjdSsbZ60
>>198
化粧っ気のない思春期の体育会系っぽいぢょしこーせーって
なんであんなにいいにほひがするのだらうね

二次元でいいなんて言ってるヲタ共が信じらんねーっ酢w
203音速の名無しさん:2009/02/17(火) 21:23:57 ID:qR8iUyYq0
ハンコックは既に発表済みだろ
204音速の名無しさん:2009/02/17(火) 21:35:51 ID:+E01DCn50
ハンコックは木下・影山

>>201
無理でしょ。C6は手放したらしいし。

>>195
まずはお前の力で1500万円以上集めてからの相談だな。
205音速の名無しさん:2009/02/17(火) 21:38:52 ID:1Ax7EGVV0
坂東に片岡が来たことで安定感が増して
強くなりそうな気が・・・。
206音速の名無しさん:2009/02/17(火) 21:44:45 ID:1Ax7EGVV0
>>195

そんなにイヤならもっとお金のある
スポンサー紹介してあげてください。
できるならね。

>>201

今年アメリカンなクルマはいないのか・・・。
207音速の名無しさん:2009/02/17(火) 22:06:08 ID:+AOJmvR4O
アメリカンな車一応おるじゃん。
シャシーがアメリカンな車
208音速の名無しさん:2009/02/17(火) 22:10:49 ID:1Ax7EGVV0
>>207

ライレー製のやつ?
あれはホントにシャシだけだからな・・・ww
209音速の名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:06 ID:rKxB+eJqO
阿部 関口のポルシェってヒトツヤマのRSR?
210音速の名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:51 ID:wtgZD8+o0
紫電も一時期アメ車っぽい音してなかったっけか?
何回か音が変わったよね
211音速の名無しさん:2009/02/17(火) 22:59:08 ID:wtgZD8+o0
>>209
一ツ山が復活するの? 
そのJLMCで走ってた奴がまだあるなら出てほしいな・・・
来年以降にM3で出てもらってもいいけどw
212音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:57 ID:erC8zipz0
いっそのこと、昔走らせてたマクラーレンF1をGT300クラスで走らせてくれねえかな。>一ツ山
213音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:41:34 ID:vHEjmV+G0
>>196
マサブログではタイサン継続の噂ってなってたけどね。

一ツ山復活・・・、あれば良いな。

>>204
>1500万円以上
それは個人スポンサーだけで集めた金額だからメインスポンサー含めたら
それだけじゃ済まなくなるとマジレス。
214音速の名無しさん:2009/02/18(水) 00:51:16 ID:qJrrBYnI0
Z4は撤退でいいよもう
215音速の名無しさん:2009/02/18(水) 01:10:34 ID:+YZXVJDx0
>>214
随分必死だことw

本スレでも書いてた人がいたけど、痛車を切っ掛けにGTファンになって貰えば
いいんじゃないのか?
あれだけレースも熱心に観戦するサポーターがいるって事はGTAにとっても明る
い材料だと思うんだけど。

グリッドの大半が痛車で埋まるってのは流石にアレだけど、2〜3台位なら個性
があっていいんじゃないかと思うけど、それすら認められない心の狭さっての
はどうなのかと思うよ?
216音速の名無しさん:2009/02/18(水) 01:20:39 ID:+YZXVJDx0
連書きスマソ

イイ意味でお互い利用すれば良い結果になるんじゃないかな?
GTAは観客増、チームは予算増で懐が暖かくなる、ファンは応援するチーム
が出来てレースを楽しめる。

メディアの露出が増えれば一層新規の観戦客も取り込めそうだし、今の所は
痛車参入のデメリットは見えないと思うんだけど。
217音速の名無しさん:2009/02/18(水) 01:22:51 ID:vHEjmV+G0
まあ、抵抗感を持つ人がいるってのは理解できるがな。
だけど車を応援してくれているんだったらそれはそれで良いんじゃないかな。
金出してくれるだけじゃなくて、レースを見に来る客まで呼んでくれるスポンサーなんてそうは無いでしょ。
ここから他のチームに興味を向けてくれたらめっけもん。
それに現状考えなよ、スポンサー付かなくて困り果ててるところが幾らもあるんだから。

でも、
>2〜3台位
許せてあと1台かなw
218音速の名無しさん:2009/02/18(水) 05:45:36 ID:DbmPwn6U0
痛車でGTが栄えるんだったらそれでいいじゃねーか
最初は自分も・・・って感じだったが
結構真面目で本気にやってるように見受けられたから
今では普通に応援しているが
219音速の名無しさん:2009/02/18(水) 08:39:11 ID:W8qJabS6O
>>217
>金出してくれるだけじゃなくて、レースを見に来る客まで呼んでくれるスポンサーなんてそうは無いでしょ。

「レースを見に」ってのが大事だよな。

220音速の名無しさん:2009/02/18(水) 10:16:04 ID:JQwW1dHg0
もっと言うと、そのスポンサーの商品の売り上げが
結果、上がらないとさ…
オートバックスがスポンサーやってるからと、レースが好きな人
SGTを見に来ている人が、普段ホームセンターで済ましているカー用品を
オートバックに買いに行くようにならないと…
そういうところまで行き着いて、やっとモータースポーツ文化を皆で育てる
ということになる
そうすればスポンサー側も、「ただ金出しただけ」という残念感を感じないさ
221音速の名無しさん:2009/02/18(水) 10:38:01 ID:XrPeDuRkO
俺ときどき思ってたんだけど、冠スポンサーのバックスがレース開催日に用品販売ブースを出したらとか、
駐車場の空きスペースに臨時ピットを設けるとかしたら、いくらかのメリットがあったんじゃないかなあ。
222音速の名無しさん:2009/02/18(水) 11:06:05 ID:l39DymMiO
自分も痛車やYOSHIKIを受け入がたい部分はあるし、レースを見てほしい願い持ってるけど、例えば自分が車見たくて、秋葉のイベントやYOSHIKIの参戦発表行ったとして、「車ばっかり見てんなよ」と周りから言われたら嫌な思いする訳で。
だから、来る人を拒んじゃいけないし、初めから色眼鏡で見ちゃならんなと自分に言い聞かせたりしてる。
223音速の名無しさん:2009/02/18(水) 11:40:48 ID:qZ2BYcDXO
今更また痛車論議かよ
チームは潤沢なスポンサーが欲しいから探し回ったらクリプトンから声かかり(クリプトンは金出してないから厳密には違うが)

ミク痛車にしたら今年のメインスポンサー釣れただけの話じゃん……

車身内で済ませてたスポンサーが厳しいから
新しい道だと思うぞ

秋葉系は必死になったら金出すの惜しまないから良いカモっちゃそうなるし……
224音速の名無しさん:2009/02/18(水) 11:46:56 ID:W8qJabS6O
>>222
>「車ばっかり見てんなよ」と周りから言われたら

すまん、↑これの意味がよくわからない。

225音速の名無しさん:2009/02/18(水) 12:00:08 ID:W8qJabS6O
>>223
俺は痛車は、初めは若干抵抗あったけど、
ファンの連中がレースをちゃんと見てるみたいだったから
今では逆に良かったんだな、と思ってる。
やっぱりレースやってんだし、それを見てもらわないと始まらない。

でもタレントを広告塔に使うのはね。タレントに目が行っても車に目が行くかどうか。
タレントのファンが来ても、パドックで追っかけしかしないんじゃ・・・。
226音速の名無しさん:2009/02/18(水) 12:46:08 ID:xFaDaR500
外見は賛否がわかれるだろうけど、チームは真剣にレース活動をしようとしてるなら良いんじゃないかな
今年の体制見たら彼らが出来る範囲で本気で挑んでるって事はわかるし
あと、俺はZ4で参戦という事を評価してるよ
StudieがBMW専門だからってのもあるけど、やっぱりいろんな車種が走ってるのって見てて楽しくない?

227音速の名無しさん:2009/02/18(水) 13:44:33 ID:wb34lQMnO
井入さん。。。。
228音速の名無しさん:2009/02/18(水) 13:52:29 ID:l39DymMiO
>>224
すまん。言葉たらなかった。
車には全く興味なくて、ミクあるいはYOSHIKI目当ての人間から「車ばっかり見てないで、ミク(あるいはYOSHIKI)を見て好きになんなさいよ」と言われたら嫌な思いすると言う事。
229音速の名無しさん:2009/02/18(水) 13:57:08 ID:qJrrBYnI0
>>228
参戦発表のイベントでなんでそこまで気を遣わなきゃならんのだ。
ミクやYOSHIKI目当てで車を見てない人間が一番問題なんだろうが。
230音速の名無しさん:2009/02/18(水) 14:16:39 ID:W8qJabS6O
>>228
痛車に関してはそれは無いんじゃないかな。痛車のスレを観察してると
こっちが「少しでもGTに興味を持ってくれれば」と思ってるのと
逆の意味で同じ気持ちを持っているみたいだし。
あっちはキャラクターから車を見てレースに興味持ってくれるかもしれない。
あっちからしたら言葉を入れ換えて、
車からキャラクターを見てミクに興味持ってくれるかもしれない、って思ってんじゃない?そんな感じ。
どちらもマイナーな物だし。

YOSHIKIの方は知らん。
あっちのスレは「YOSHIKIの知名度を利用している」という受け取りだからw
231音速の名無しさん:2009/02/18(水) 14:27:40 ID:TU2dAX/00
元々バンドをやっていてボーカロイドというソフトには興味はあったが
あのパッケージに抵抗があって手を出していないし
ニコ動とかに上がってる作品も正直全く良いと思わないが
レースが賑やかになるのはいいことだし
個人スポンサーという試みは面白いから1万だけ出した。
232音速の名無しさん:2009/02/18(水) 14:48:30 ID:bgyDjh9DO
>>231
なにそのツンデレ
233音速の名無しさん:2009/02/18(水) 15:58:34 ID:p5V++RRd0
234音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:04:41 ID:sxUollQL0
>>233参戦終わりだな

235音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:05:39 ID:a3vq6+so0
>>233
ミヤネ屋でも新聞記事紹介してたお!
事務所に漢字だらけのディスプレー用F3000ローラかな?
でもkwsk無い人があの記事と写真見たら、耳なし芳一フォーミュラが走ってると勘違いするぞwww
236音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:05:45 ID:u9csrNOw0
GT知名度アップだな
237音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:07:42 ID:b1lSsB6V0
>>233
漢検 収益をレース投入か 理事長長男の会社がスポンサー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000014-maip-soci
>財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)の業務委託先で、大久保昇理事長の
>長男・大久保浩副理事長が代表を務める情報処理会社「日本統計事務センター」が、レーシ
>ングチームのメーンスポンサーになっていたことが分かった。協会は08年10月、文部科学
>省に対し同社に精算事務委託費として年間約4000万円支出したと報告しながら、実際には
>3年間で31億円以上も払っていたことが発覚。間接的にとはいえ、漢検の収益がレースに
>投入された可能性もある。

こりゃどう考えても参戦中止にしないとまずいだろうなー。
レース参戦どころか、業務委託打切りの可能性濃厚だし。会社の存続自体危ういだろ。
238音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:14:05 ID:b1lSsB6V0
誰か、毎日新聞にル・マンにはもう参戦してると教えてやってくれw
239音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:15:11 ID:z+oRSnLt0
レーススポンサーなんておおかた脱税の隠れ蓑だろうし
これからはもっと減るだろうな
240音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:19:52 ID:xadc+xEKO
平中どうなるの?
241音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:23:19 ID:qZ2BYcDXO
そう言や昔
脱税一家の長男がセナ馬鹿で毎年脱税の金でモナコ見に行ってた
なんてのもあったなぁ……

しかし
道楽長男がよく絡むなぁ…こう言う系………
242音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:27:03 ID:fKX+RCPq0
どうせ企業がたくさん儲けたところで法人税に消えていくんだからレースなんかに使って
程々の収支にしておいた方が世の中の経済が上手く回ると思うから一概に悪いとは思えないんだがなあ。
243音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:36:17 ID:CFyxrFhf0
>レーシングチームのメーンスポンサーになっていたことが分かった。

スクープでもなんでもないのに何なのこの書き方www
244音速の名無しさん:2009/02/18(水) 16:52:11 ID:JQwW1dHg0
>>242
収益を上げてはいけない「公益法人」なんだから
たくさん儲ける時点で違法
ましてやそれらをレースなんていうお遊びに使っていたんだから
こりゃ死刑級の悪質だろ

こいつら関連の京都の無駄な金持ち関連は徹底的に
資金の流れを調べて、どういう巨額の流れになっているのか
すべて明白にしたほうがいい
怪しい連中が取り巻きすぎw
245音速の名無しさん:2009/02/18(水) 17:11:38 ID:B3NyyW8n0
>「SUPER GT」の公式HPなどによると、チームは有名なマシン開発会社の協力で
>約2500万円のフェラーリをベースにレーシングカーを製作。

名前出して貰えないみのるたん家…
246音速の名無しさん:2009/02/18(水) 17:37:13 ID:R++iBDSV0
>>245
いや、報道内容が内容だから、名前出ない方がいいべさ?
247音速の名無しさん:2009/02/18(水) 17:48:14 ID:/0B0lFCx0
詳しい人教えて!

ジムゲイナーはレーシングチームで、そのスポンサーが事務センターですよね。
仮に事務センターが撤収したとしても他のスポンサーが見つかれば、ジムゲイナーは参戦可能?

なんかディレクシブが消えた時のこと思い出した。
248音速の名無しさん:2009/02/18(水) 17:52:18 ID:vZNCuTg00
チームオーナーの田中慶治ってタナックスの社長?
249音速の名無しさん:2009/02/18(水) 17:54:21 ID:b1lSsB6V0
>>248
たぶんそう。

でも、チーム名に「JIM」の名前が入ってるって事は
事務センターとのジョイントチームっぽい感じもするよね?
だとするとけっこう厳しいような気もするけど・・。
250音速の名無しさん:2009/02/18(水) 18:01:21 ID:2ATmorFm0
オレンジ共済事件のヅラ息子を思い出した
251音速の名無しさん:2009/02/18(水) 18:04:15 ID:sxUollQL0
青山玉子、前途の道楽息子もそろそろ・・・
252音速の名無しさん:2009/02/18(水) 18:33:08 ID:xadc+xEKO
玉子は出なくてい〜から
金出してくれ
253音速の名無しさん:2009/02/18(水) 18:39:41 ID:hnvIJxfT0
だいたい、「ジムゲイナー」自体なんなの?
外車屋かなんかと勝手に思い込んでたんだけど違うみたいだし
HPみても所在地はおろか会社としても存在してるかわからん
マネージャーのブログによれば
チームのメンテナンスガレージはスズカにあって
削り物のパーツの販売してるみたいなことかいてあるけど
どうなの?エロい人教えて
254音速の名無しさん:2009/02/18(水) 18:59:12 ID:b1lSsB6V0
■2009年 参戦体制概要
チーム名: Studie GLAD Racing
マシン名: 初音ミク Studie GLAD BMW Z4
チーム代表: 星名 功一
チーム監督: 鈴木 康昭
メンテナンスガレージ: 株式会社スタディ、株式会社アドバンスステップ
チーフエンジニア: 片山 克己
チーフメカニック:  渡辺 一輝
レースクイーン: 名称 ミクミク☆ギャルズ
         永野ひろこ、あつこ、AYAMI、他1名
メインスポンサー: グッドスマイルレーシング
スポンサー: 第1期個人スポンサー 693名
       株式会社ドワンゴ
       ギガネットワークス株式会社
ファーストドライバー: 菊地 靖 (Yasushi Kikuchi)
セカンドドライバー: 田ヶ原 章蔵 (Shozo Tagahara)

なんだ、ミクミク☆ギャルズってw
255音速の名無しさん:2009/02/18(水) 18:59:23 ID:8GG8HE+50
てっきり人の名前か何かかと思ってた>JIMなんとか
256音速の名無しさん:2009/02/18(水) 19:00:06 ID:JQwW1dHg0
もう胡散臭い関係は日本レース界から一掃しろよ!
257音速の名無しさん:2009/02/18(水) 19:21:09 ID:GTQH8Ntl0
まあ、そうするとレース界が崩壊するだろうな。
まともな会社はレースなんかで露出するより効果的な宣伝手段がある。
それができないとこがレースに回ってくる。もちろんすべてじゃないだろうが。
パチンコ屋とかもっとテレビCM規制されればレースに来てくれるのに。
258音速の名無しさん:2009/02/18(水) 19:26:18 ID:RKb4NKvn0
>>257
ハゲド
胡散臭いスポンサーが昔から多いよね
でもそれらが消えたらマジでレース界は崩壊するな
259音速の名無しさん:2009/02/18(水) 19:26:50 ID:W8qJabS6O
>>254
>スポンサー: 第1期個人スポンサー 693名

こういう風に書かれると金出した連中も嬉しいだろな。
260音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:08:26 ID:3c9jsXaIO
社会的にモタスポはカタギのスポーツとは認知されてないからなぁ
叩けば埃が出る(不透明な)お金で支えられていくのは仕方ないんだろうね
261音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:16:52 ID:W2siNVeb0
ミクはすげーな個人スポンサーが・・・

坂東も同じことやって50〜60じゃなかった?

262音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:20:03 ID:yb/szfo+0
F1以外のモタスポは、広告出稿媒体としての商品価値を失ってるんだよな。

昔は、車はみんなのあこがれだったけど、今や「都会の」人間は車に興味ない。
263音速の名無しさん:2009/02/18(水) 20:56:07 ID:bwK/W6PZ0
>>202

それをいいにほひだなぁと嗅いでるお前を
女子高生はどんな目で見ているんでしょうかね。
264音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:29:40 ID:wb34lQMnO
>>257
この際タバコ関連のスポンサー復活キボンヌ
265音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:38:00 ID:msjwsPXt0
やっぱ飲料メーカーだよ。
あれ原価知ってるか?10円だぞ。こいコカコーラ!アクエリアスでもいいから
青いからカルソニックか”!
266音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:41:50 ID:CSKx+1kp0
>>265
それは製造原価であってだな....
267音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:25 ID:bwK/W6PZ0
>>265

CMで次生があのキモイ体系のアニメになるんですねわかります。
268音速の名無しさん:2009/02/18(水) 21:59:39 ID:4oqP2UaA0
漢検協会:収益、レース投入か 協会理事長長男の会社、スポンサーに
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090218dde041040044000c.html
269音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:02:15 ID:4oqP2UaA0
あーすまん、すでにあったか。
270音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:35:29 ID:2qFC5hYg0
300のチームでも1年で10億以上も必要なのか。
271音速の名無しさん:2009/02/18(水) 22:48:06 ID:8bKbAkgt0
>>268
三重県内の関連事業所って、鈴鹿市のとこにあるアレかな?
(数年前に激Gに出てて、その事業所の中にマセラティMC12などのスーパーカー
が十数台置いてあったりしてた)
いつの間にか、建物が増築されたりして”スポンサー料、結構貰ってるんかな??”と
思ってたんだが・・・。
272音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:03:18 ID:hnvIJxfT0
あれって、どれ?
273音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:06:32 ID:yfiAFJtb0
>>270
坂東さんのブログで書いていたのとはだいぶ違うけど。
274音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:23:16 ID:RKb4NKvn0
協会関係者によると大久保副理事長はレース好きで知られ、
協会本部ビル2階にある漢字資料館には、漢字で装飾を施したレーシングカーが展示されている。
この関係者は「出張したはずの副理事長が海外レースのテレビ中継に映っていてびっくりしたことがある」と話した。

そりゃ驚くわな 出張してるのになwwwwww
275音速の名無しさん:2009/02/18(水) 23:23:39 ID:8bKbAkgt0
276音速の名無しさん:2009/02/19(木) 00:20:17 ID:M72ESgcb0
277音速の名無しさん:2009/02/19(木) 00:21:00 ID:Qb+qIXUm0
>>264
タバコ産業もかなり斜陽じゃね?
278音速の名無しさん:2009/02/19(木) 01:10:06 ID:rNXGrMa60
>>275
3Q

元舟木レーシング跡地ってことか?
279音速の名無しさん:2009/02/19(木) 01:43:03 ID:UeHx1LEM0
>>276
そう!それ!!
280音速の名無しさん:2009/02/19(木) 06:42:12 ID:rA/syaCw0
今年は「漢検フェラーリ」として走るんですね、わかります。
281音速の名無しさん:2009/02/19(木) 08:10:54 ID:fNUA0imq0
282音速の名無しさん:2009/02/19(木) 08:30:36 ID:kqv+bsvkO
46って見えるな
モーラは#0付けないのか
283音速の名無しさん:2009/02/19(木) 08:38:45 ID:Zuav0iNlO
怪しいチームばかり、が300の魅力だろ?
284音速の名無しさん:2009/02/19(木) 10:01:11 ID:ZnkaMRSV0
痛車やめるのか・・・orz
285音速の名無しさん:2009/02/19(木) 10:16:08 ID:lWDAlnvKO
モーラのドライバーは、星野と柳田でしょう。
アルイミワークス?
オースポに載ってたな

GT300のドライバー予想。
他は、覚えてない。
286音速の名無しさん:2009/02/19(木) 10:36:23 ID:LAeE0hJP0
他はね
山野さん→JLOCのウワサとか
武士→aprのウワサとか
タイサン継続で翼&関口か?とかそんなとこ。
287音速の名無しさん:2009/02/19(木) 12:32:23 ID:t8Dx8xUtO
>>281
ベースの色がエンドレスブルーに似てるな
288音速の名無しさん:2009/02/19(木) 12:55:52 ID:kW05A+PRO
AS誌からだけど、タイサンは継続みたいだね。
ポルシェ本社からOKが出たみたい。
予想では上に出てた阿部・関口。

ところで廃車のチームのナンバーが55になってるな。
どうでもいいけど。
289音速の名無しさん:2009/02/19(木) 13:24:53 ID:kqv+bsvkO
そういやDHGはどこ行った
290音速の名無しさん:2009/02/19(木) 13:53:08 ID:fTZTZEjXO
>>289
港北インター周辺走ってたらわかる
291音速の名無しさん:2009/02/19(木) 14:00:20 ID:kW05A+PRO
>>281
横浜履くのか
292音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:02:09 ID:W/P+vWTHO
>>291
なんかドコモの携帯みたいなIDだな。
293音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:14:05 ID:uVJA4Wwg0
いや、auだべ
294音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:20:54 ID:uVJA4Wwg0
しかしタイサンの継続は嬉しいな ポルシェに土下座でもしたのかね・・・ 
でもいつかは997投入を期待したいね まあこの不況じゃ無理か
旧型でも出てくれるだけマシだな
295音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:25:57 ID:LuggAQ2c0
>>281
2006年のカーチス・トモ・タイサンのカラーリングにソックリだな
296音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:26:06 ID:kW05A+PRO
>>292
大正解、ドコモです。

>>294
俺も嬉しい。
あとはドライバーがどうなるか。
297音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:32:24 ID:fTZTZEjXO
997って996より遅くなったって聞いたことあるけど、ホント??
298音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:34:58 ID:LwGXhS7E0
オグシオ
299音速の名無しさん:2009/02/19(木) 15:53:19 ID:LwGXhS7E0
【トヨタ カローラアクシオ“GT”登場】ライトウェイトスポーツの復活
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000008-rps-ind
300音速の名無しさん:2009/02/19(木) 18:18:25 ID:jPnw53pA0
>>297
なんだっけ・・・馬力と排気量は上がったけど重くなったんだっけ?
301音速の名無しさん:2009/02/19(木) 20:56:52 ID:aClpLPR00
今さらなんだけど、クスコインプの画像をいっぱい紹介してある
サイトあったら教えてもらえないだろうか?
302音速の名無しさん:2009/02/19(木) 21:08:48 ID:7GleeZj0O
997のGT2はめちゃくちゃ早いんだけどね。R35に負けたけど。GT3なら996より馬力アップしてるし…
997ってハンコックだけだよね
303音速の名無しさん:2009/02/19(木) 21:25:29 ID:uVJA4Wwg0
ただハンコックのは997でも初期の奴だからな・・・ あれでもそれなりに速いんだから
最新型をタイサンとかが投入したらそこそこ速そうな気もするけどな。。。違うのかな?
304音速の名無しさん:2009/02/19(木) 21:38:03 ID:RcnNyT1Q0
そういえば孝太の噂が少ないけどシフトでかたいの?
305音速の名無しさん:2009/02/19(木) 21:44:39 ID:DJiB3jSWO
シフトダウンだお
306音速の名無しさん:2009/02/19(木) 21:48:10 ID:DJiB3jSWO
>>299
カローラGT販売だって。












ヨタヲタども1台づつ買えよ
307音速の名無しさん:2009/02/19(木) 23:31:11 ID:+Bo0hbgGO
カローラGT気に入った
明日ディーラー行くべ
今の時代にベスト。
N2見たいに改造するつもり
308音速の名無しさん:2009/02/19(木) 23:49:57 ID:n1IPnWpO0
そろそろヨーロッパに997GT3RSRの古いやつってないのかな?
タイサンの997が見たい。

>>290
もうなかったような…
309音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:14:10 ID:ROldocVJ0
AE111のカローラGTのほうが速いよ
それか92
310音速の名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:01 ID:2Qjh4ZbP0
>>299
これGTのホモロゲ用も兼ねてTRDでストリートバージョンを販売する、て話なの?

まあ公認取得上は問題なくても「GTでカローラを走らせる」てことで
ブランドイメージ上必要だからこういうクルマを作るって意味はあるかも。
311音速の名無しさん:2009/02/20(金) 08:04:01 ID:j0fK5OVd0
結局一樹はモーラに乗れるのか。よかったね

しかしかっこよくFN引退を決めた武士だが
本業?になるはずだった500も撤退決定?で300に道を求めるしかないからな。
312音速の名無しさん:2009/02/20(金) 08:20:08 ID:+G108JgZO
>>310
色物 笑ビジネスって意味合いからな
313音速の名無しさん:2009/02/20(金) 08:57:16 ID:CmooqItT0
>>311
解説で
314音速の名無しさん:2009/02/20(金) 09:52:26 ID:4Ez8EDqv0
>>310
GTに公認なんて関係なし

N2仕様カローラの新しいワンメイクレースが始まるのだよ
315音速の名無しさん:2009/02/20(金) 09:53:29 ID:CmooqItT0
316音速の名無しさん:2009/02/20(金) 11:09:59 ID:DfG5nyz+0
カローラといえば先日Fポンのテストで富士に行った。
広大な駐車場に異常な数のカローラとヴィッツが並んでた。
まだボンネットのカバーシールとか付いてたし全部新車でしょ?
アレは一体なに?溢れた在庫か?墓場?
スレ違いスマソ
317音速の名無しさん:2009/02/20(金) 11:23:34 ID:UWTXK61G0
>>316
上の方でも言ってたけど、在庫だろ
なんか5月までには在庫整理ができて増産するらしい 
あれもキレイさっぱり売っちゃうってことだろうが、よく考えると凄いなw
318音速の名無しさん:2009/02/20(金) 11:31:20 ID:AKMsqR0t0
3台で100万なら売れるだろ
ウチの会社もも買い換えたぞ
319音速の名無しさん:2009/02/20(金) 11:47:18 ID:BP+EZ6jWO
レンタカーとか法人登録の営業車とか販売店の自社登録とか、
年度末になれば捌けるんじゃないの?
320音速の名無しさん:2009/02/20(金) 12:22:35 ID:t9f6vaALO
>>310
ヴィッツターボやらコンフォートGTZやらと同じイメージ戦略でしょうに。
321音速の名無しさん:2009/02/20(金) 12:23:56 ID:YPv5OftqO
登録だけして新古車として中古車市場に流す
フィット方式
322音速の名無しさん:2009/02/20(金) 13:35:54 ID:kjHzCQ9B0
>311
今年の一樹には伝統のヘルメット投げをしてもらいたい。
323音速の名無しさん:2009/02/20(金) 13:36:03 ID:EAHvYvCAO
岡山#46走ってた!
324音速の名無しさん:2009/02/20(金) 14:58:06 ID:DfG5nyz+0
おお。
タイサンの阿部関口は楽しみだ。
これは応援しなくてはなるまい。
325音速の名無しさん:2009/02/20(金) 15:06:58 ID:BhYN7SbkO
ファーンバッハーは帰国?
326音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:01:18 ID:O2/Zj1F70
327音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:13:58 ID:2cJYJE7VO
去年のデザインより良いな。去年のは車体が重そうな色してたし…
328音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:23:20 ID:xJZwo0SQ0
>>326

メインスポンサー?のS Roadって何の会社だろう?
ググってみたけどよくわからず・・・。

レオパレスは降りたのね。
329音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:31:12 ID:p/yJ9/8J0
330音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:53:45 ID:Q12kxhqdO
魚屋さん?
331音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:55:27 ID:DfG5nyz+0
うわー。S-roadのロゴはいくらなんでもひどいな。
もう少し、ほんのちょっとでもいいからデザインしろや。
しかもあのボディのカラーに対して赤文字は無しだろ。
仮?仮のモノなのか?
デザインセンスゼロだ。マジちょっと引くほどに。
332音速の名無しさん:2009/02/20(金) 16:56:23 ID:T1nJUY710
333音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:34:20 ID:aP5dIDpw0
>>331
>うわー。S-roadのロゴはいくらなんでもひどいな。
なんかイラレでOsakaとかデフォルトのフォントをベタ打ちしただけだよねこれ

文字のデザインはおろか文字間とかもなんにもイジってないように見えるけど
ルーフの文字とは字間が違うから一応イジってるんだろうね
334音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:40:04 ID:6tyjezWo0
タイサン継続の記事見て思ったんだけど
いっそのことポルシェ本社がGT(300)用ポルシェ作らないかな〜なんて
ミニ911GT1みたいなのをさ
335音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:42:11 ID:pCNBKNMt0
とりまモーラZはイラネ
336音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:47:38 ID:DfG5nyz+0
シアンのラインもちょっと有り得ない。
うまくコントロールすればカッコよくなりそうなのに・・・。
これなら痛車仕様の方がまだマシ。
応援する気も失せたわ。

てか、ホントに魚屋なの?にわかに信じられないんだけど・・・・。
337音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:52:26 ID:oPfC49fq0
なんかロゴが違うし別だろう
 
>>334
タイサンのアレをポルシェAGがキット化して996ユーザーに販売したらいいのに
338音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:56:41 ID:O2/Zj1F70
339音速の名無しさん:2009/02/20(金) 17:59:30 ID:pCNBKNMt0
S(AKE) LOADなのかw
340音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:02:17 ID:oPfC49fq0
やっぱり魚屋だったか・・・勘違いすまそ

>>339
Salmon じゃないの?w
341音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:02:56 ID:Q12kxhqdO
やっぱり魚屋かw

342音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:04:59 ID:Q12kxhqdO
>>334
JLOCがムルシエ継続かもしれないって書いてあったね。
343音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:25:12 ID:CmooqItT0
S-Roadとか怪しすぎるw

344音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:28:02 ID:p/yJ9/8J0
去年タイサンのスポンサーしてたじゃねーか
345音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:31:38 ID:/ms12O6j0
鯖街道みたいなもんか?
346音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:46:09 ID:Jmbnd+4a0
YOSHIKIがスポンサーしてのTAKATAって珍しいか?
聖飢魔UがむかしF1でブラバムのスポンサーしてたじゃん
347音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:58:08 ID:Q12kxhqdO
>>344
言われて調べてみたら確かにあったエスロード。
マシンにもマークがある。

>>346
本スレ向きのはなしっぽい。
348音速の名無しさん:2009/02/20(金) 18:59:14 ID:A+ptaawGO
ファンとしてはタイサン継続は素直に喜びたいね。

そいえば、ダイシンは出ないのかい?

漏れ的にはISが紫電を倒してほしいわ。

紫電にだけはタイトル取らせたくないな。
349音速の名無しさん:2009/02/20(金) 19:03:57 ID:AzUUTt810
>>338
natural pacific salmon ?

天然の 太平洋の 鮭 ってことか。

そういえば2003か2004だったか、Pitwalkで海産物の燻製を
配ってるチームがあったよね。
結構うまくて好きだった。

350音速の名無しさん:2009/02/20(金) 19:54:17 ID:45VcMjP7O
>>349
オートスタッフのシルビアのスポンサーに付いていた石原水産のこと?
351音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:11:59 ID:sM+eO+uy0
同業者だが全く別の会社だと思う
352音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:13:33 ID:AzUUTt810
>>350
あ!それそれ!!!
思い出してすっきりした。ありがと!
353音速の:2009/02/20(金) 20:14:48 ID:sM+eO+uy0
S−Roadって、確か昨年タイサンのスポンサーじゃなかったか??
354音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:17:57 ID:bT3MfX3j0
今日なるともに阪口良平出てた。甥っ子が天才カートレーサーなんだな
355音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:45 ID:AKMsqR0t0
200万ぐらいでメインスポンサーなれそうだな
356音速の名無しさん:2009/02/20(金) 20:55:55 ID:/ms12O6j0
>>354
去年、F1の特番にでてたじゃん
357音速の名無しさん:2009/02/20(金) 21:14:49 ID:A+XUnTOP0
ツバサがブログで

>それよりなにより、『オートスポーツ』に載っていて驚きました…(゚_゚
>誰が漏らしたんだろうか、なぞです!


って書いてる。

タイサン確定?
358音速の名無しさん:2009/02/20(金) 21:52:44 ID:+niydizQ0
>>348
俺もISに取ってほしいな。
ドライバーもいいし、去年あったトラブルも解消済みだろうし。
充分タイトルは狙えるはず。
359音速の名無しさん:2009/02/20(金) 21:53:26 ID:bQQ7t1hS0
>>357
不確定だったら黙っていればいいのに、何で書くのかなw
360音速の名無しさん:2009/02/20(金) 22:35:44 ID:UWTXK61G0
今年はポルシェ(タイサン)、ガヤルド、IS(板東)、アクシオ、Z4を応援しヨット♪
あ・・フェラーリもか でも出れんのかな?

打倒紫電!!
361音速の名無しさん:2009/02/20(金) 22:42:04 ID:y3CTrVKb0
>>360
事務、ココみると「なんかあったの?」な感じなのだが。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/254984/blog/
362音速の名無しさん:2009/02/20(金) 22:44:39 ID:2cJYJE7VO
俺は フェラーリ(F430)、モーラだな
アクシオとISの戦いも面白いな
363音速の名無しさん:2009/02/20(金) 22:54:17 ID:7s7F+qy8O
>>357
坂東と継続のうわさが流れた時も
堂々とマサさんと会うとか書くから
坂東だと思ってた
364音速の名無しさん:2009/02/20(金) 22:54:19 ID:dEtrt6bU0
クスコ出ないからどこも応援しねえよ!ボケ!
365音速の名無しさん:2009/02/20(金) 23:09:31 ID:UWTXK61G0
>>361
このマネージャー?は平和だなw まあなんとか出てほしいけど
366音速の名無しさん:2009/02/20(金) 23:45:21 ID:AKMsqR0t0
2戦目以降続々エントラントが減る予感
367音速の名無しさん:2009/02/21(土) 00:39:44 ID:B8FjxX730
>>322
ショウエイ撤退しちゃったから代わりは海外系しか無いぞw<メット

まあシンプソンのスピードウェイRXサイドワインダーとか被ってる日本人がいても面白いけどさぁ。
368音速の名無しさん:2009/02/21(土) 00:59:38 ID:D+ZHHlki0
S-Road Zのカラーリングはミニ四駆をヒントにしたそうです。
嘘だけど。
369音速の名無しさん:2009/02/21(土) 01:59:25 ID:+YM8kILe0
500スレではAWDじゃないGT-Rは別物、インチキと叩くのに300スレは駆動方式が全く違う車でも応援してて良い感じだな。
370音速の名無しさん:2009/02/21(土) 02:23:29 ID:SemehZ6b0
なんか・・・のんきだね。
世間の感覚とずれてんのかなぁ・・・
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/254984/blog/
371音速の名無しさん:2009/02/21(土) 02:24:37 ID:/WxvbDuMO
>>364
そこまで言い切ると清々しいなw
372音速の名無しさん:2009/02/21(土) 06:24:50 ID:R5zrRyOOO
関口って去年、ウェッズセリカ乗ってた奴?

阿部って翼?
373音速の名無しさん:2009/02/21(土) 10:13:39 ID:yt/0KNF40
去年?

セリカ?
374音速の名無しさん:2009/02/21(土) 11:06:48 ID:9rfnj70P0
いまさらとはいえ、ISにカローラが勝ったらなんて下克上。
375音速の名無しさん:2009/02/21(土) 11:21:35 ID:c1BpFJqVO
>>372
一昨年
376音速の名無しさん:2009/02/21(土) 11:46:45 ID:TtDNxwBsO
>>374
F430がMR-Sなどに負ける時点でおかしい。
とくにムルシエラゴ。ノーマルなら600馬力以上あるからな
377音速の名無しさん:2009/02/21(土) 12:16:29 ID:Z+94DqGM0
大体紫電なんてスポーツカーの形すらしてないし
ガライヤ、ヴィーマックは市販車あんのに、紫電はいつまで延期してんだ?
378音速の名無しさん:2009/02/21(土) 12:33:19 ID:c262krzI0
>>376
まあそういうのが面白いからいいんだけどねw
ただ回転数を抑えられて、F430とか本来のいい音じゃないのは残念 しょうがないけど
379音速の名無しさん:2009/02/21(土) 12:34:49 ID:kxvbK/JVO
ガライヤは市販中止したから紫電と同じく市販車は無い、
まだ金を払えば市販車を作ってくれる紫電の方がましかも…
380音速の名無しさん:2009/02/21(土) 12:41:15 ID:V4axeIBt0
今までに作った試作車にナンバーを付けて展示してるらしい
381音速の名無しさん:2009/02/21(土) 12:46:04 ID:B8FjxX730
>>379
オーダーあれば作るんだw<紫電

そういえばパノスはホモロゲ用ロードカーだった車も後にレーシングバージョンに改造されたという説があるけど
紫電の場合そういう形でも「ナンバー取ったことのある車両」ってのは存在しないの?

>>377
元々完全にスポーツプロトだったやつをストリートカーに改造したやつは別としても
90年代製スーパースポーツでは結構ああいうやつ(外見も構造上もCカー同然)あったけどねぇ。
童夢キャスピタとかイタルデザインのNAZCA C2(コンセプトカーだけど確か数台作って売ったはず)とか
ジャガーXJR-15とか。

そういえば東海大学のあのテストカーなんか規定上は出てもいいと思うし
ルマンにしか出ないよりは古い車でも実戦を多く経験したほうがいいんじゃないかね。
382音速の名無しさん:2009/02/21(土) 13:06:20 ID:/WxvbDuMO
>>381
東海大学Study CarはGT500じゃなきゃテストにならんよ。
LMP1とGT300とではリストリクター径が違いすぎる。
383音速の名無しさん:2009/02/21(土) 15:37:16 ID:TtDNxwBsO
GT500はリストリクター無かったら800馬力だぞ
384音速の名無しさん:2009/02/21(土) 15:50:51 ID:FJFXF9RO0
>>379
JLOCのために専用車仕立てちゃう伊達男共は
オーダーがあれば多分作ってくれる

ただし高い
385音速の名無しさん:2009/02/21(土) 15:56:07 ID:HkUCt/nQ0
しかしヨソの国の、実質国内選手権の為に専用車製作するってJLOC
とランボルギーニってどれだけ深い関係なんだろ?
386音速の名無しさん:2009/02/21(土) 16:31:54 ID:6myYUFK80
aprは今年カーズじゃないんだな
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/18/53/e0086353_16375534.jpg
387音速の名無しさん:2009/02/21(土) 16:52:13 ID:EoPkPmjcO
二台あるうちの一台は変わらずカーズ。
一台はカローラ販社。
74は全国のカローラ販社の数。

388音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:03:09 ID:yt/0KNF40
>>387
そうなの?
じゃあ、オレンジ色もカローラ繋がり?
そういえばオレンジ色のトヨタデラってあったな

だからインギングはオレンジだったのか、、、納得
389音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:07:35 ID:AwlPECd90
>>388
カローラ店がオレンジ色
390音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:20:38 ID:i3wbg25z0
WiLLの統一イメージカラーがオレンジじゃなかったっけか?w
391音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:29:03 ID:XDMugb3RO
市電が堂々と走るレースって何だか?です。
市電だけがいなければ平和な箱レースなんだが。
残念ながら空気の違いは判らない由良たくや。
500に行ってちょ
392音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:33:32 ID:zsFl4jpGO
紫電は既にウエイトとかの性能調整を受けてなかったけ?
393音速の名無しさん:2009/02/21(土) 17:40:22 ID:9rfnj70P0
んで去年は未勝利で蚊帳の外だったじゃねーか。
まあ、オーナードライバーのせいでピットインタイミングとか
それなりに個性出してるし俺は嫌いじゃない。
まあ、いてもいいと思う。
でも車カッコ悪いし。「ゴキブリ」と呼んでる。
アレが速すぎたりするとちょっと待てって思うね。
394音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:07:41 ID:9TNMBlE00
超ボッタクリ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/junya_kamata

定価¥1575を7000円スタート1万円円即決ってどーよ
395音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:12:07 ID:f9pqcEZE0
>>394
すげぇぇぇぇぇwww
396音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:20:53 ID:SI3tToxd0
紫電はデビュー三年目なんだから、もう許してやってくれよ。
俺は応援してます。
397音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:42:37 ID:7Pjnn+i40
翼はゴリゴリするから首になったの?
398音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:50:17 ID:x45pgZO40
ダフーオークションなんとかしてくんねーかな〜

100%転売目的で買ってるだろこれ?
まだ嘘でもいいから鉄のレア切符みたく旅行予定
でしたが日程変更・・・・・
みたく書けばかわいげがあるが

まあ、どっちともゴミ屑のやるようなことだけど・・・・

399音速の名無しさん:2009/02/21(土) 18:56:05 ID:jkxA2q240
>>394
ひでえw
400音速の名無しさん:2009/02/21(土) 19:56:07 ID:6QTp00220
紫電だけど、オッサンのブロックはすんげーえげつない。
去年そのえげつないブロックのおかげで
SUGOでペナルティ(対#11)、最終戦は相手(#46)がノーペナになったが
多少は懲りてほしいもんだ
401音速の名無しさん:2009/02/21(土) 20:01:49 ID:cTeI35aaO
ブロックつーか周りが見えてないんでしょ

せっかくのラウンドコクピットなのにねw
402音速の名無しさん:2009/02/21(土) 20:10:34 ID:NTPygMyc0
>>400
最終戦のは紫電のブロックというより、その外にいたランボがZの存在に気が付かずに1台分だけのラインを残したから
紫電が行き場が無くなって結果的に変なブロック状態になっただけじゃないか
あれは紫電のせいではないよ
403音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:00:07 ID:zsFl4jpGO
今、2006年の第3戦見てるけど紫電のエンジン音が今と全然違ってアメ車みたいな音でいいな
なんで音変わってしまったんだろう?エンジンは変わってないはずだけど…
404音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:12:16 ID:c262krzI0
>>397
あの抜き方はアリだと思うけどな 自分は好きだw 見てて面白い

>>403
排気量変えたりしたんじゃないか? それだけで音が変わるわけないか・・・
なんかめっちゃ図太いドロドロ音してた時期があったね 
対して初期はドロドロとも違う軽い音だったような
405音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:12:27 ID:Z+94DqGM0
>>402
何言ってんの?
高橋一穂は悪質ドライブで有名だよ。パドックで。
07最終戦然り、08SUGO然り。
406音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:19:12 ID:TtDNxwBsO
加藤はえーのに高橋がぁぁ…
407音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:22:24 ID:LC7cXIZJO
赤鮫オヤジがGT300だとォ〜
408音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:25:45 ID:SI3tToxd0
高橋選手は見ていて応援したくなるタイプ
409音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:30:41 ID:NTPygMyc0
>>405
擁護できないクラッシュまで擁護する気はないが、そうじゃない物まで貶す対象にするのは感心できない
つか、そこで食いかかるのはレースが分かっていないのか?w
ま、>>377みたいなのを書いている時点でアレだけどねw
ガライヤは>>379が書いた通りだし、ヴィーマックだって市販車とレース車両は似てもにつかないよ

>>406
なんか、檄G見ていると、無線での対応も違う気がするんだけどw
410音速の名無しさん:2009/02/21(土) 21:58:08 ID:SCxw0aAE0
411音速の名無しさん:2009/02/21(土) 23:27:21 ID:B8FjxX730
>>385
日本人に限らず重要な顧客のためにスペシャルオーダーとかは結構応じてたはず<ランボ
412音速の名無しさん:2009/02/21(土) 23:31:41 ID:ocJtDYDs0
JLOCの使用している車は、
ランボルギーニから委託をうけたドイツのライター(レイター)エンジニアリングで製作した車両
413音速の名無しさん:2009/02/21(土) 23:34:08 ID:B8FjxX730
>>412
ってとミケロットに外注してるフェラーリのGTレーシングカーみたいな感じってこと?
414音速の名無しさん:2009/02/22(日) 00:45:11 ID:k+2uM/ZU0
流れぶった切ってスマン

オートスポーツの予想だと25台
公式の発表では2/10時点で22台

マイナス3ってのは何処なんだろう?
415音速の名無しさん:2009/02/22(日) 00:48:05 ID:rXr8WMjq0
絶対資金難で挫折するチーム続発だから
おまいら脳天気なんは公務員が多いからだろ
416音速の名無しさん:2009/02/22(日) 00:55:27 ID:9ARM1qA10
>>413
04年第1戦まではFIA-GT1参戦目的のためにレイターに作ってもらったR-GTを使ってた
第2戦からはR-GTベースで殆どが特注品パーツのRG-1という車になった

とwikiにあったYO
417音速の名無しさん:2009/02/22(日) 01:09:41 ID:guPHVXla0
>>414
一台は111のボクスターだと思う。
てか何で東名スポーツのゼッケンが55になってんだ?
418音速の名無しさん:2009/02/22(日) 01:26:51 ID:qzduvaqr0
#110・#111は年間エントリー届でてます。
実際出れるのかどうかは謎ですが。
419音速の名無しさん:2009/02/22(日) 09:22:38 ID:qy0AHZnO0
ボクスターも一応エントリーしてんのか・・・ 
クムホをやめれば応援したいw ヨコハマに戻せば速そうなのに、、、
420音速の名無しさん:2009/02/22(日) 11:39:58 ID:wd+xGYpn0
>>419
ヨコハマに戻すと金が足りません
421音速の名無しさん:2009/02/22(日) 11:55:18 ID:Rz1g2CG6O
ミク号の存在が世界にばれてしまった。
http://www.endurance-info.com/article.php?sid=7272&thold=0
422音速の名無しさん:2009/02/22(日) 12:05:58 ID:Q4QVNUV10
>>421
既出な上にマルチ乙
423音速の名無しさん:2009/02/22(日) 15:46:23 ID:vxZJuTH0O
ジムゲーナーは出る?
あれだけ週刊紙で叩かれたらダメかもね
424音速の名無しさん:2009/02/22(日) 16:17:56 ID:L7SF9PTc0
今年はフェラーリは出ないのか

425音速の名無しさん:2009/02/22(日) 17:03:02 ID:u+ZZQqxl0
>>423
まさかコレだけ問題になってまだ不透明な金遣いしないだろうな、と
マスコミが待ち構えているところに、今年も参戦したら
飛んで火にいる夏の虫w
鴨がネギどころか鍋と味の素も背負って来るようなものwww

週刊オートスポーツでも、このご時世変に羽振りが良い
だれも聞いたこと無いこのスポンサーの実態は?特集やれよな
426音速の名無しさん:2009/02/22(日) 17:41:00 ID:08Rv8+b+O
>>425
実質上のミク、YOSHIKI、事務センター特集だな。
427音速の名無しさん:2009/02/22(日) 18:21:38 ID:oponbuPk0
>>425
昔のF1とかだと、それこそ「自分達の正当性を主張する」とでも言わんばかりに
あえて参戦継続を強行したケースもあったように思ったけど、まあそれは民族性の差なのかなw
428音速の名無しさん:2009/02/22(日) 19:11:35 ID:u+ZZQqxl0
今日の激G、カズキのシーン、
「影山呼んでこいっ!」の絶叫だけ音声、編集で消してたなw
そこだけ消すというのは完全な政治的編集でわかりやすいwww
ゲストでカズキ呼んでるなら影山先輩も一緒に呼べよ
429音速の名無しさん:2009/02/22(日) 20:11:49 ID:xHagX4KYO
影山氏、去年の成績じゃ呼ばれませんよ残念でした
430音速の名無しさん:2009/02/22(日) 20:30:14 ID:vxZJuTH0O
八百長一樹少し惨め
431音速の名無しさん:2009/02/22(日) 21:46:20 ID:k+2uM/ZU0
>>417
俺も1台は111かなと思ってた

東名って外国屋と廃車だったよな?
廃車が55になるのか、新参が現れるのか

確かにボクはヨコハマなら結構いい線行くと思うんだけど
ヨコハマにしたら参戦すらできないってのも確かだろうな

フェラーリは事務センター無しにしないと出れないんじゃないか?
つか、出てきたらすげーな
432音速の名無しさん:2009/02/22(日) 22:46:05 ID:y2Gyt2vQO
事務無しでは成り立たんチームじゃよ
433音速の名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:54 ID:guPHVXla0
>>431
フェラーリは出てきそうだな・・・
新車をわざわざ開発したのに出ないってのもやだしなぁ。
434音速の名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:19 ID:g64yxDTr0
#111(ボクスター)
#110(996RSR)
なんだか頑張ってるよ
435音速の名無しさん:2009/02/22(日) 22:58:47 ID:T6zMtZpt0
>>431
東名スポーツが程度のいい996をゲット。
それで1台動かすようだ。廃車ではないので安心しる!
436音速の名無しさん:2009/02/22(日) 23:46:43 ID:k+2uM/ZU0
しかし事務センターの名前はやばいっしょ

新車 苦労してるっぽいけど頑張って欲しいよ


>>434
110ってボクじゃなくなるのか?

>>435
サンクス、安心した

退散が翼&関口なんて勿体無い気がするけど
二人ともゴリゴリ魔なんでそれも心配だ
437音速の名無しさん:2009/02/22(日) 23:50:39 ID:qy0AHZnO0
SGTは996が現役バリバリだなw ハンコックは宝の持ち腐れだと思う
438音速の名無しさん:2009/02/23(月) 00:18:52 ID:8cyAYct10
ドライバーも最高級のタッグだしね
チョ○云々はともかく、SGTの格を認めて
それだけの体制組んでるのは素直に嬉しい事

八百長だとかなんとか言って荒らしに来るバカより1億倍は志が高い
439音速の名無しさん:2009/02/23(月) 08:17:39 ID:4YUkusZlO
事務センター頼む… F430が見たいぜ
440音速の名無しさん:2009/02/23(月) 12:17:33 ID:oDJbqlCEO
F430見たいが…
無理だろ…
他のスポンサー撤退とは訳が違うから
441音速の名無しさん:2009/02/23(月) 12:38:33 ID:gi9XXJM+O
平中くんがかわいそう
442音速の名無しさん:2009/02/23(月) 12:46:44 ID:Fb6AVTDtO
>>440
思いきって痛車スポンサーでも探すかw

冗談は抜きにして、現状で参戦は厳しいかな。
資金はあってもこれじゃあ・・・。

なんとか走ってもらいたいんだが・・・。
443音速の名無しさん:2009/02/23(月) 13:37:41 ID:aVTcN1Aw0
ましてや2台体制だからな・・・
新車のF430だけでも出てほしいな まあF360も走ってるとこ久々に見たいけど・・・
てか去年のF360改F430は失敗作だったのかね? はじめ今年はあれと新車で2台体制だと思った
444音速の名無しさん:2009/02/23(月) 13:54:30 ID:fHHEjCL5O
高須院長、SGTのフェラーリのスポンサーになってあげてください><
445音速の名無しさん:2009/02/23(月) 14:13:23 ID:Fb6AVTDtO
>>443
それで行くつもりだったんじゃないかな?>360改430&430
446音速の名無しさん:2009/02/23(月) 14:15:26 ID:oSHlNSjB0
>>442
フェラーリのスポンサーになりたがる金持ちは結構いるとおもうんだけどなー

なのはとかいうアニメの会社はスポンサーになってくれないのだろうか?たしか、テスタロッサとかいうキャラが居るから
フェラ好きだと思うんだけど・・・
447音速の名無しさん:2009/02/23(月) 14:23:26 ID:aVTcN1Aw0
>>445
え、そうなの?w 勘違いスマン orz
448音速の名無しさん:2009/02/23(月) 14:48:14 ID:xXeYdggG0
フェラーリと言えばあの男がいるジャマイカ















青山玉子
449音速の名無しさん:2009/02/23(月) 15:08:12 ID:7E0LcH3J0
疎開先が同じで、お互いに自然に好意を持ったようです。
村はずれの鎮守様でお互い始めてのセックスをしました。
夕刻で烏の五月蝿かったのを今でもよく覚えています。
終戦後、五年ほど文通をした後に御両親に御挨拶し、娶った次第です。
そのつれあいにも一昨年先発たれてしまいました。
今は早く彼女の元へ行ける様願う日々です。

450音速の名無しさん:2009/02/23(月) 15:15:00 ID:ADLxwk0e0
どーゆー誤爆?
451音速の名無しさん:2009/02/23(月) 15:29:02 ID:QxKD6swB0
FTRS1期生の片岡は後輩のおもちゃ物語チャンプコンビに押し出され、平中もエプソンに21の中山が加入・・・
若手に押し出されて500のシートを失い、平中はチームの問題で参戦も危ない状況!
FNでもダンディライアンと5ZIGENでシーズン中にシート失って、今年は開幕前に・・・?
452音速の名無しさん:2009/02/23(月) 16:03:53 ID:hn6uxzSB0
#74だけ体制発表来たね
井口 卓人 / 国本 雄資
453音速の名無しさん:2009/02/23(月) 16:08:58 ID:s7QLKM6s0
もう一台ある?カーズなのか
454音速の名無しさん:2009/02/23(月) 18:06:12 ID:zigJz9x/O
>>452
チョン国本の弟か
455音速の名無しさん:2009/02/23(月) 18:42:01 ID:2HNtyFrH0
井口は#74に移籍かぁ。
#52は誰だろうね。山内あたりが来るかな?
456音速の名無しさん:2009/02/23(月) 20:11:17 ID:0f3IR5utO
457音速の名無しさん:2009/02/23(月) 20:21:32 ID:gi9XXJM+O
今季#31は欠番ですかね
458音速の名無しさん:2009/02/23(月) 21:16:50 ID:fHHEjCL5O
#74使って大丈夫なん?本山とかから抗議されないのか?
459音速の名無しさん:2009/02/23(月) 21:20:18 ID:wP/DLqJ10
思い入れのあるナンバーには違いないが
本山しか使っちゃいけないなんて決まりはないし。
460音速の名無しさん:2009/02/23(月) 22:24:24 ID:DSNSJryh0
井口と国本ってマシンの開発とか出来るんかー?
今年のaprはダメぽ。。。。。
461音速の名無しさん:2009/02/23(月) 22:43:35 ID:aVTcN1Aw0
アクシオの活躍見たいけどな・・・ てかシェイクダウンしたのかな?
切羽詰まって来てるが、シーズン中にトラブルが起きないか心配

アクシオのワンメイクレース車両の方は富士でテストあるみたいだけど・・・
462音速の名無しさん:2009/02/23(月) 23:06:48 ID:bHJcr8it0
>>459
反日在日レーサーの弟が使うのが心情的に…
463音速の名無しさん:2009/02/23(月) 23:14:59 ID:WQJ7ziqn0
ガライヤの日産エンジンってどこから買ってるのかな?
普通の日産車のVQ30をオリジナルでチューンしてるのか
nismoとかからレーシング仕様のを特注で買ってるのかな
464音速の名無しさん:2009/02/23(月) 23:24:00 ID:fHHEjCL5O
>>463
尾川自動車
465音速の名無しさん:2009/02/23(月) 23:47:02 ID:pHGPysLg0
>>440
ランボみたいにオーナーズクラブからとか、もしくは松田コレクションとかどうなのかね。

まあ…チーム自体のイメージにも凄く傷が付いただけに
金出す側もイメージダウンを恐れたり、もしくはそもそも良いイメージを持ってない、って可能性はあるかもだけど。
466音速の名無しさん:2009/02/24(火) 01:00:05 ID:lZ7ML2/50
ランボもオーナーズクラブってもね〜
そのオーナーさんとやらがやってる企業も怪しいんでは?
まさか手取り30万のサラリーマンが毎月20万貯金して、極貧生活の末
手に入れたランボで、そういう人たちのみ集まってのオーナーズクラブじゃ無いからねw
このご時世に2000万円するクルマを転がしてる時点で、カタギじゃ無いわな
(しかもこういう人たちは1台だけじゃなくクルマ数台所有しているからな〜)
467音速の名無しさん:2009/02/24(火) 02:20:27 ID:W4Tqg9txO
山野哲也選手はJLOCから参戦?
イメージ的にはヴィマックかポルシェ辺りから参戦かと思ってたが
弟は何処に成った?
468音速の名無しさん:2009/02/24(火) 02:56:54 ID:FE61CTrs0
>>466
確かJLOCの会長はミナルディとかラルースのF1まで持ってた記憶がw

あとランボルギーニQVX(80年代末くらいに世界耐久に出てたグループCカー)も
会員の人が持ってたはずだし、まあ「そういう人達の道楽」ってレベルだったら
賛助金みたいな感じで寄付を集めてGTカーの1台走らせる資金は集まっちゃうかも。
469音速の名無しさん:2009/02/24(火) 07:09:01 ID:Ao+VkHLXO
>>467
弟はV-OPTのD1カーグリップレースでおK
470音速の名無しさん:2009/02/24(火) 07:13:50 ID:9rdIqlOfO
ガライヤは尾川&バックスのオリジナル。
ちなみにニスモエンジンのパフォーマンスが全然上。所詮プライベートチューニング
471音速の名無しさん:2009/02/24(火) 07:38:46 ID:biJEpnuw0
>>461アクシオのシェイクダウン、富士で今日やるらしい
472音速の名無しさん:2009/02/24(火) 13:37:03 ID:GicoINxzO
坂東マサさんのブログに写真あった。
31号車になってたけど・・・。
473音速の名無しさん:2009/02/24(火) 14:11:40 ID:CSXJcOn6O
ついでにオリドがブログで意味深な事書いてる。
ツバサの事だけとど#31候補?
474音速の名無しさん:2009/02/24(火) 14:30:41 ID:hy83cjT20
織戸のブログの1枚目の車って何?
475音速の名無しさん:2009/02/24(火) 15:03:12 ID:XqrQdpMX0
マサブログ見た。

>>474
#31
476音速の名無しさん:2009/02/24(火) 15:18:22 ID:g/RbfxwPO
ダイシンは出ないのか
477音速の名無しさん:2009/02/24(火) 15:57:27 ID:ots11GvB0
#31なんだな。#95じゃないのか。
結局タイヤはミシュランか。
478音速の名無しさん:2009/02/24(火) 17:27:37 ID:D67ILuDZO
300はヨコハマのワンメイクになる噂があったみたいだけど、それはないか。
31号車はダブルヘッドカラーかな。
アクシオの開発は31号車のドライバーが担当するから74号車の若手コンビは速さを見せればいい。
479音速の名無しさん:2009/02/24(火) 18:10:30 ID:0TpSBexs0
31のリアウィングに張ってあるステッカーがTOTALに見える・・・
480音速の名無しさん:2009/02/24(火) 21:24:01 ID:MPuL2N+l0
>>471
おお! 今日シェイクダウンだったのねw

写真は少ないけど改めてカッコいいと思った 31がどんなカラーリングになるか楽しみだな
それとフロントのドア下半分の部分が塞がれたけど、これはセットによって塞いだり外したりできるのかな・・・?
481音速の名無しさん:2009/02/24(火) 21:32:49 ID:ots11GvB0
>>479
TOTALなんじゃね?
482音速の名無しさん:2009/02/24(火) 21:36:22 ID:9rdIqlOfO
暗い時代に超明るい話題
483音速の名無しさん:2009/02/24(火) 21:37:25 ID:jMFororX0
アクシオはどうみてもMR(ry
484音速の名無しさん:2009/02/24(火) 21:55:12 ID:0TpSBexs0
>>479
よく見たら普通にTOTALだった
意外とマッチしてるな
485音速の名無しさん:2009/02/24(火) 23:11:06 ID:V06FkbPVO
井入さんいつの間にかブログ始めてたんやね…
486音速の名無しさん:2009/02/24(火) 23:21:16 ID:QhhkPjG80
>>468
元々JGTCのカウンタックで参戦していたときにはOCからの寄付金も結構あったんじゃ
487 ◆RyoGAM4yKo :2009/02/25(水) 00:04:30 ID:WGB8YnyL0
>>486
「元々」って、当時のカウンタックと今のJLOCは、体制も参戦母体も全然別物だよ?
488音速の名無しさん:2009/02/25(水) 00:38:17 ID:MXo0oKq60
489音速の名無しさん:2009/02/25(水) 00:53:25 ID:TgZ6YhgE0
490音速の名無しさん:2009/02/25(水) 00:57:30 ID:6YgrpG0Q0
このくそカテゴリーはもう終焉ですね。
今時こんな八百長&糞レギュのレースは逆に珍しい。
491音速の名無しさん:2009/02/25(水) 00:58:23 ID:l3iYVC610
>>489
かっこよすぎだろ・・・
TRDのバッチがいいアクセントになってるね。
492音速の名無しさん:2009/02/25(水) 01:02:38 ID:DuH543Pi0
フェンダーラインかタイヤハウスぐらいは
ベースとしてる車から変えられないようにすれば良いのにな・・・。
493音速の名無しさん:2009/02/25(水) 01:04:18 ID:l3iYVC610
ttp://www.reckless.co.jp/KoreaSuperRace/round7/index.html
どこに行ったのかと思ってわ。
494音速の名無しさん:2009/02/25(水) 01:10:39 ID:gWSRCrhP0
>>487
寺井さんが亡くなってMYZメンテに移行したところまでは覚えてるけど
そのあとまた別の体制になったんですか?
495音速の名無しさん:2009/02/25(水) 02:03:28 ID:xr/AkAHn0
>>468
ノリタケさんって愛知だから
陶器屋だと思ってたけど
米屋なんかね?
496音速の名無しさん:2009/02/25(水) 05:04:33 ID:gWSRCrhP0
>>493
要はこれストックカーみたいなもん?

見た目には意外と面白そうだから困るw
497音速の名無しさん:2009/02/25(水) 09:21:10 ID:s47yOTm50
>>493
IS(アルテッツァ)も居るねw つうか日本車使うなよチョン・・・
何ベースなのかも分からんマシンのデザインのセンスもないな

ところでアクシオかっこいいな 合同テストが楽しみ
498音速の名無しさん:2009/02/25(水) 09:28:59 ID:6zd7verh0
セリカに良く似たヒュンダイクーペのワンメイクレースも良いなw
499音速の名無しさん:2009/02/25(水) 11:59:38 ID:7b3T8mhy0
アクシオいけてる
マジかっこいい カローラGTターボ欲しい
でも日産みたいに不通に買えるスポーツカートヨタに無い
AE86復活求む 新社長に期待
500音速の名無しさん:2009/02/25(水) 12:28:54 ID:9F4L+YlkO
aprはスポンサー無し?
それともカローラ店がスポンサー?
いずれにせよ二台出しは厳しいね
501音速の名無しさん:2009/02/25(水) 12:32:31 ID:XH2BAB3M0
カローラはイイリで決まりだろ
502音速の名無しさん:2009/02/25(水) 12:39:09 ID:zg+/EpC+0
アクシオはなんか上から押されてボディの下半分が路面にめり込んでるような感じに見えるw
503音速の名無しさん:2009/02/25(水) 12:46:52 ID:PIDPyMuc0
それを言ったらGT-Rだって・・・
504音速の名無しさん:2009/02/25(水) 13:30:35 ID:5c1mR39g0
>>500
カローラ店がスポンサーだろな
505音速の名無しさん:2009/02/25(水) 14:36:14 ID:qCZFKp830
ディズニーピクサーはなくなっなのか・・・残念だな
506音速の名無しさん:2009/02/25(水) 14:56:44 ID:Q/6xxOAc0
JGTCのカウンタックがミラージュの事を指すのか?
ディアブロのチームを指すのかで全然違う事になる。
507音速の名無しさん:2009/02/25(水) 15:09:30 ID:eQiisbmcO
番場ってチョンなん?
508音速の名無しさん:2009/02/25(水) 15:52:35 ID:IJlZxqNr0
>>507
おいおいw
509音速の名無しさん:2009/02/25(水) 16:15:01 ID:g71diPQK0
510音速の名無しさん:2009/02/25(水) 16:18:05 ID:g71diPQK0
>>507

親父はアメリカ&日本のハーフで
母方が土方歳三の子孫筋(本家からはずいぶん離れてるとか?)
511音速の名無しさん:2009/02/25(水) 17:22:10 ID:HF0z6yiX0
>>497
見よう見まねで機能を考えてないエアロの荒っぽい仕上げとか、なんか懐かしさを覚えたよ
スーパーシルエットがこんな感じだった・・・
512音速の名無しさん:2009/02/25(水) 19:17:40 ID:gWSRCrhP0
>>497
昔は一部の例外(大宇がホンダからOEMされてたアルカディア=レジェンドとか
あとはライセンス生産車や共同開発車の類)を除いては日本車輸入禁止だったけど
今は普通に買えるから、「日本のGTでBMWやポルシェが走ってるようなもの」て感じじゃね?<日本車

>>511
スウェーデンGT選手権というのがあってだなry
ttp://www.racingsportscars.com/photo/Mantrop-2000-06-18.html
513音速の名無しさん:2009/02/25(水) 19:27:41 ID:gWSRCrhP0
カヲスっぷりはこっちの方がより顕著だな<スウェーデン
ttp://www.racingsportscars.com/photo/Falkenberg-2000-07-09.html

>>502>>503
刑事ドラマのスタントでジャンプして着地したあとAピラー下のバルクヘッドで曲がっちゃった感じとか

>>506
そういえばミラージュってあれドアはどっち向きに開くの?
514音速の名無しさん:2009/02/25(水) 19:45:53 ID:arKFWcYb0
スゴいなw

M1とか935とかマンタとかが現役w
515音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:05:12 ID:HF0z6yiX0
>>514
落ち着け
>>513はずいぶん昔のだぞ、2000年と書いてある



・・・2000年にマンタとかM1だと!?
516音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:08:15 ID:EwD18NCI0
スーパーGTだってFDやNSXが走ってるじゃないかw
517音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:26:00 ID:0D8IxEiX0
おんなじレースにポルシェの935と944と964と993と996が出てるレースってすげーな
518音速の名無しさん:2009/02/25(水) 23:29:51 ID:4Yzyim6J0
Venturiなんてグランツーリスモ2以来に見たな
519音速の名無しさん:2009/02/26(木) 00:49:22 ID:K4rX34qx0
>>513
フォードGTが火を噴いてるwwww

てか、フォードGT40って・・・
520音速の名無しさん:2009/02/26(木) 02:19:42 ID:X9hqFT3w0
> ・・・2000年にマンタとかM1だと!?

でしょw
935とM1が70年代後半
マンタが80年代半ばのマシンだから、十分スゴいw

>519
このGT40は復刻版だろ
521音速の名無しさん:2009/02/26(木) 03:41:33 ID:BU+8K85XO
フォードGTって2000年にはまだ無かったような。
その他にGT40の復刻版ってあったっけ?
522音速の名無しさん:2009/02/26(木) 04:42:04 ID:bW2pmV070
93年頃のカーグラTVで見た気がする
523音速の名無しさん:2009/02/26(木) 09:36:48 ID:5yzYQz7F0
>>521
復刻版じゃなくレプリカならあった

>>522
そうやってたね、たしか1500万円ほどしたような記憶が…
524音速の名無しさん:2009/02/26(木) 18:20:55 ID:6BLnotIJO
>>517
997もな
525音速の名無しさん:2009/02/26(木) 20:16:53 ID:BJklH1gbO
谷口さん織戸さん頑張って\(^ー^)/
526音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:08:22 ID:HIlgpRTd0
>>520

GT300で037やハチロクが走ったの見て、まじかw
と、思ってたけど・・・世界は広いな・・・。

現役で戦う935やM1・・・。
Gr5大好きだからすごく見たいんだけどw
527音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:15:38 ID:/KpcZv/m0
厨房質問で申し訳ないですが、GT300のアクシオやISが一般道を
走るため車検を取るには、どんな点がネックになるでしょうか?

・GTウィングが危険
・車高が低すぎる
・ルームミラーが無い
・MRレイアウトのため、車内後方が仕切られていて視界不良

他、なんかありますか?
528音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:19:47 ID:jrsCv1D1O
>>527
ウィンカーついてない
排気ガス触媒ついてない消音してない
529音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:37:27 ID:2hM7C0M70
多分1,3,4関係ない
530音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:38:54 ID:xbfeXGplO
サイレンサーは付いてるっしょ
531音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:43:15 ID:q/c2fF8g0
>>529
GTウィングが全幅に迫る勢いだからあれはだめじゃないか・・・?
532音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:56:43 ID:TV0BicpK0
>>527
>どんな点がネックになるでしょうか?

レーシングカー、だと言う事
533音速の名無しさん:2009/02/26(木) 21:57:15 ID:gFeQwLSqO
ミラーは純正だからok牧場。
534音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:10:44 ID:oRLJENImO
そういえば一ツ山さんの所のマクラーレンとJLOCのディアブロJGT1が
ナンバー取りたいなんて言ってたけどやっぱダメだったのかな

535音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:12:47 ID:x+UR21RM0
3点式シートベルトとホーン(マーク付き)とシフトパターン表示、
車検屋さんに理解してもらえない・・・他多数がネック。
536音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:20:55 ID:7L0gNWcs0
マジレスするけど何もかも。
モノコック構造に手を入れた時点でほぼ車検は通らない。
唯一通すとすれば、ノーマルと加工後のモノコックを両方リグにかけてゆがみ剛性の比較をしなければならない。
また、足回りをとんでもない大加工なので、すべての取り付け部の強度検討書。
部品についてはほぼ全て検討書が必要になるだろう。(足、駆動、箱全て)
ライト位置についても、低すぎるのであのままでは通らない。
あのままの形で通すのならば専用の光軸レンズを作るしかない。
外板(つまりエアロやらなにやら)は端部が規定のRを持っていないと車検は一切通らない。
たとえ一箇所でもRが規定外だったらアウト。

ここまで書くとわかると思うが、無理。絶対無理。
車検というのは、検査官一人ひとりが法律行使なので、書類審査で通っても目視で
一人でも「ダメ」と言ったら通らない。
それぐらい突っ込みどころのない状態にしておかないと合法とは言えない、グレーは残さないという意味でもある。

じゃあ改造ではなく新規で・・というのも国内では無理。
モノコック数個作ってクラッシュテストから始まる。そもそも、それ以前にメーカーを興すという時点で壁。
仮にメーカー作ってクラッシュテスト持ち込んで・・・・
GTをあのまま持ち込んでどうにかしようとしても、車高で無理。
日本車が車高高い一因でもあるんだが、
「チェーンを履かせてハンドル切ってもどこにも干渉しない」というテストがある。

やりたかったら英国でキットカー認可受けて輸入だね。現実的。
ヴィーマックとかだけじゃなく、古くはR33のLMもやった事。
つまり、あの「日産」という大メーカーも国内認可は諦めたのさ
537音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:20:59 ID:FF8IMa4q0
根本的にフレームを弄りまくってるから、強度計算書を添付して改造申請しないと公道公認は難しいでしょ。
538音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:31:47 ID:N+4Pow/V0
でもさぁ、
F3000でも車検とって岐阜ナンバー付けて走っているぐらいだから
頑張れば何とかなるんじゃね?

岡山ナンバーでは木で作ったオープンカーもあったなぁ。
539音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:46:49 ID:xbfeXGplO
そういえば少し前にプロモーションのためにモチュR34がマレーシアの公道を激走してたね
540音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:58:11 ID:bTRWrON90
>>539
カルネ使えば公道を走らせるのは可能
一時的に、だけど
541音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:58:12 ID:7L0gNWcs0
>>538
あれは改造車ではないから。絶対的に強度が保障されていると役所が認められるから。
レースカーのモノコックなんてある意味最強だからな。
だから極論公安部品だけで住んだ。
そこらの大衆車のモノコック切り刻んだのとは訳が違う。

オレは仕事で公認をやっているが、「頑張れば」とかそういう簡単な言葉で言われたくないね。
自分でやってみ。記載変更じゃないぞ、構造変更だぞ。
542音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:00:05 ID:D8beWG6T0
>>538
ガレージリボンのレイナード93Dだったっけか?

あれだって同型のモノコッククラッシュテストで潰してるから2台分のコスト
掛かるぞ。
ドラッグ仕様のセミパイプフレームで構造変更した例もあるから、金掛けれ
ば出来ない事も無いかもしれないけれど、強度計算から保安基準に適合させ
る手間と金額って相当だと思う。
現実的なのはバラバラの状態で輸出して、海外で組み立てて完成車で輸入す
るのが一番楽かな?
その方法でナンバー取得したIMSAのプロトもあるし。

マクラーレンやディアブロが完成車で輸入されたなら、関税証明残ってる
だろうから比較的簡単な部類だと思う。
543音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:02:29 ID:TV0BicpK0
>>538
それが原因でキワモノ車の車検が厳しくなったんだよ>F3000
544音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:56:22 ID:kZ/CFcre0
GT300のトップドライバークラスだと年俸はどのくらいなんですかね
545音速の名無しさん:2009/02/27(金) 00:28:39 ID:i4ADX2DZO
500万いって大本望

ほとんどがギャラなんてもらえずにサラリーマンレーサーか(仕事をしながら参戦)、ぼっちゃんレーサー(家が金持ちだからニート状態)
546音速の名無しさん:2009/02/27(金) 00:53:01 ID:Zv1umPPVO
GT500だと年収いくらぐらいですか?
547音速の名無しさん:2009/02/27(金) 01:50:17 ID:ZWiBLBv90
なんだもう春休みか?
548音速の名無しさん:2009/02/27(金) 03:22:15 ID:1fmrRglM0
>>536
勉強になるなぁ。
549音速の名無しさん:2009/02/27(金) 08:20:40 ID:+DBrKmg6O
>>544正美とてっちゃんが一番もらってるんじゃない
550音速の名無しさん:2009/02/27(金) 09:21:13 ID:20X0S5B00
>>545
阿部翼選手なんかは、サラリーマンやりながら(去年7月入社だったっけ?)レーサーやってるって
少し前のオースポのインタビュー記事に載ってたな。
551音速の名無しさん:2009/02/27(金) 09:27:12 ID:mSyWwnVOO
いつもいつも来年は無理、撤退!と言って同情とスポンサーを誘う。そして一番最初に安全地帯。来年は騙されないよ
552音速の名無しさん:2009/02/27(金) 09:32:31 ID:/CgpI6x4O
ベストカーの予想に
星野一樹/柳田真孝
TEAM NISHIZAWAって書いてあった
553音速の名無しさん:2009/02/27(金) 10:04:20 ID:+EJ2uSwyO
ベストカーw
554音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:01:43 ID:nACaOZa8O
監督が西澤さんになるからエントラント名そうしたんだろ。
ドライバーと監督は間違いなくそれで決まりっぽい。
555音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:04:16 ID:YEE4kC9I0
確かに先週は岡山に西澤和之氏が46のピットに居た
556音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:31:49 ID:/CgpI6x4O
モーラはいい体制だね
大駅さんも続投でしょ?

500の一ツ山のドライバー候補に藤井くんが上がってるけど、ダイシンどうすんのよw
557音速の名無しさん:2009/02/27(金) 12:40:51 ID:CgnWDoFnO
一ツ山にはぜひとも山野兄、加藤、荒のバケモノトリオ結成をお願いしたい。
558音速の名無しさん:2009/02/27(金) 13:34:51 ID:/+MBQadJ0
ましてやアストンだからね 中途半端なドラはやめてほしいなw 
マラネロの時の植松とか・・・
559音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:38:20 ID:YEE4kC9I0
 カラーリングは、新たに水産物の輸出入/加工販売を行っているエスロード株式会社がつき、車名も“エスロード MOLA Z”に。経験豊富な西澤監督のもと、GT300連覇へ向けて新体制のもと挑戦していくとしている。

TEAM NISHIZAWAN MOLA
■チーム名     TEAM NISHIZAWA MOLA
■車名       エスロード MOLA Z
■Car No.      46
■ドライバー    星野 一樹/柳田 真孝
■チーム代表    花輪 幸夫
■チーム監督    西澤 和之
■チーフエンジニア 大駅 俊臣
■タイヤ      横浜ゴム
■メインスポンサー エスロード株式会社
560音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:38:35 ID:q+PJQQ770
発表キタ

TEAM NISHIZAWAN MOLA
■チーム名     TEAM NISHIZAWA MOLA
■車名       エスロード MOLA Z
■Car No.      46
■ドライバー    星野 一樹/柳田 真孝
■チーム代表    花輪 幸夫
■チーム監督    西澤 和之
■チーフエンジニア 大駅 俊臣
■タイヤ      横浜ゴム
■メインスポンサー エスロード株式会社

今年はどんなチョンボ披露かなww
561音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:40:56 ID:MnsHHgUa0
・田中哲也 Tetsuya Tanaka
  SUPER GT GT300他(JIMGAINER #11)
漢検参戦くるーーーー
562音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:41:59 ID:p6b6S83w0
>>558
植松は中途半端じゃなくねっていう
563音速の名無しさん:2009/02/27(金) 19:05:55 ID:bs50AcDX0
マーがちょんぼして一樹がキレたらおもしろいな。
564音速の名無しさん:2009/02/27(金) 19:15:16 ID:aDzvEhx+0
もう最初からピックアップにしてスタートしたほうがいいよねぜったい
565音速の名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:18 ID:Ojay3AylO
>>559-560
芳賀消えたw?
566音速の名無しさん:2009/02/27(金) 19:57:42 ID:Ya/V/hPj0
>>565

今年はSBKにドカワークスから参戦だおw
567音速の名無しさん:2009/02/27(金) 20:30:32 ID:6p+LymJ60
>>566
それハガノリ。
568音速の名無しさん:2009/02/27(金) 20:38:32 ID:Ya/V/hPj0
じゃあ、裁判で忙しい人かw
569音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:07:13 ID:/+MBQadJ0
岡山のテストのエントリーリストが出たね
ムルシって続投なんだね フェラーリがちゃんと2台体制で居るのは驚き
ドラを見る限りF360の方は飾りかねw
570音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:10:18 ID:xYjOIMPJ0
公式テストのエントリーリスト発表されたね。

aprは#74と#95になってるが、富士では#31のアクシオが走ってたけど開幕前に代わるのかな?
#30は去年の#52かぁ。

山野氏がどこにいったか気になる。
571音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:04 ID:xYjOIMPJ0
>>569
すまぬ、ややカブった
572音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:12:00 ID:ibsqysLP0
ハンコックポルシェは?
タイサンは?
573音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:15:05 ID:/+MBQadJ0
とりあえず22台エントリーならあと5台枠があるね そこにいるんじゃね? 
つうかハンコックの存在を忘れてたw テストには出ないのね・・・
574音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:17:47 ID:ibsqysLP0
ハンコックはF3のコントロールタイヤを獲ったから
GTから撤退したのかね?
575音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:17:52 ID:kZwoUkmU0
孝太はISか。タイヤはクムホのままかよ。
576音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:23:13 ID:/+MBQadJ0
>>574
体制も発表済みだから出ると思う

レクリスって韓国に媚びてんのか・・・ なんでクムホなんだよ
577音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:20 ID:Ya/V/hPj0
>>576
たまたまだろ?

シフトは元からクムホだったよ
578音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:39:13 ID:/+MBQadJ0
>>577
たまたまか 
>>493を見ると韓国でもスポンサーしてるからついそう思っちゃったw
579音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:28 ID:Ya/V/hPj0
レクリス&孝太側にとっては
そこも込みでの「シフト」だったのかもしれないが・・・

九州の外車屋は韓国も市場に入れてるって事なんじゃないかと
勝手に納得してたんだけど、どうなんだろ?
580音速の名無しさん:2009/02/27(金) 21:57:36 ID:fr533+aC0
>>579
その想像は当たっている気がする
581音速の名無しさん:2009/02/27(金) 22:07:17 ID:Ya/V/hPj0
>>580

どっちの?
582音速の名無しさん:2009/02/27(金) 22:08:41 ID:fr533+aC0
>>581
九州拠点で韓国視野って方です。
583音速の名無しさん:2009/02/27(金) 22:15:42 ID:jEvFvWiGO
おまいら…










シャークも忘れんなよ。このご時世じゃなかなか決まらないというようなことをブログに書いてたけど。
584音速の名無しさん:2009/02/27(金) 23:03:37 ID:mR7VHQYz0
今年のクムホタイヤは例年とは違いますよ!かなり上位を狙えるタイヤを投入してくると思います。
585音速の名無しさん:2009/02/28(土) 03:09:45 ID:nmsXsyrr0
レクリスは山野か番場のどちらかになりそう。
あとアクシオとガライヤのタイヤが未定になってるのが気になった。
ミシュランが300から撤退するのか継続するのか決まってないのかな。

300に出ると思われる残りの5台は…
ハンコックポルシェ
アークテックポルシェGT3RSR
チームウエマツ320R
RS中春Z
タイサンポルシェ
だと思う。
586音速の名無しさん:2009/02/28(土) 07:34:24 ID:0ycV/2zRO
韓国系タイヤはすぐダメになるもん無理
587音速の名無しさん:2009/02/28(土) 08:35:08 ID:vhhy5Rxm0
>>585
aprのテストの時はミシュラン履いてたみたいだが。
588音速の名無しさん:2009/02/28(土) 09:57:41 ID:V1N0Fq3NO
585

ミクは?
フル参戦じゃないから?
589音速の名無しさん:2009/02/28(土) 10:04:28 ID:3ZX5584oO
808はフル参戦予定してますよ。
ストレートの調整に注力したいようで岡山テストは欠席予定です。
590音速の名無しさん:2009/02/28(土) 12:11:55 ID:E1Mm+M8n0


お前らさぁ、八百長&無気力&談合レース(いわゆる車プロレス)のスーパーGT(笑)に何そんなに必死になってんの?wwwwww



591音速の名無しさん:2009/02/28(土) 13:29:56 ID:WzT+tq3n0

>>590
チミが一番必死( ´,_ゝ`)プッ
592音速の名無しさん:2009/02/28(土) 14:03:08 ID:ClLy2J6/0
アクシオの富士オーディションは誰が乗ったんだ?
そいつらの中から決まるんだろ?
593音速の名無しさん:2009/02/28(土) 15:15:48 ID:E1Mm+M8n0
金曽 国本 といい キムチ 臭いな apr アクシオ 
594音速の名無しさん:2009/02/28(土) 15:30:33 ID:D5Kkf61nO
モーラは0付けないのかよー
595音速の名無しさん:2009/02/28(土) 18:12:26 ID:ClLy2J6/0
>>594
あの勝ち方じゃなww
弁えてるって事だろ
596音速の名無しさん:2009/02/28(土) 19:03:16 ID:sZZ0TE/N0
>>595
あの勝ち方もなんも…
ガライアが自力で一つ順位を上げる努力をすればよかっただけでは?
597音速の名無しさん:2009/02/28(土) 19:48:28 ID:rxTrNfSh0
実はARTAの控訴取り下げの条件だったりして
598音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:04:53 ID:Wj9NiMa60
>>596
お前みたいなやつに限って運転が下手
599音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:12:56 ID:Lnj7um5S0
>>593
君は知らないんだ
金曽さんは日本画家で有名で日展の会長だった
金曽大畔の孫ですよ。
だから次世代のカーデザイナーとして金曽さんは
凄い車の設計ができるらしい。
母親も有名な日本画家で石川県の貴族の娘。
まあ、金曽さんは由良さんみたいなサラブレッドです。
600音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:23:23 ID:Wj9NiMa60
>>599
金曽さんは凄いよな。
そしていい人。
そしてすごくピュア。
601音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:20 ID:YDDR5spiO
>>596
何にしろケチのつくような勝ち方じゃスッキリしないって話っしょ
602音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:27:52 ID:Le5jWaKRO
今日、#7号車のデザイン画がブログに出てたけど、かっこいいな。
なんかドリ車っぽい
603音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:44:39 ID:QUwlcGBH0
>>602
若干趣味が悪い気がするが・・・
まぁ実車見てから判断するかな

それにしても雨さんはそんなに龍が好きなのか
604音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:46:05 ID:dYVXG2AaO
面倒臭いからGT500のZを天下りさせブッチギリのチャンピオン獲ってしまえ!
605音速の名無しさん:2009/02/28(土) 20:59:15 ID:qCIOY77D0
これ見たらセブンはけっこうベース車両に近いのな。
http://plus-u.jp/blog/amasan/?p=841
606音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:16:49 ID:HfeFVIy20
思いっきりキャビン前後パイプフレームのどこかベース車両に近いと言う・・・
607音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:24:34 ID:+Fwhy0UVO
アニキャラとか萌えキャラを描いた痛車は嫌いだけど、こういう和風?テイストなグラフィックは個人的に好きだな。
608音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:26:22 ID:qCIOY77D0
>>606
キャビン部分+αがまんま残ってるんだからベース車両に近いでしょw
609音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:27:51 ID:QUwlcGBH0
以前オースポか何かにあったけど
ノーマル率は7が一番高いんじゃなかったっけ?
まぁそれでも20%ちょいだが
610音速の名無しさん:2009/02/28(土) 21:37:48 ID:+Fwhy0UVO
デザイン画のセブンのゼッケンが黄色ではなく白になってる…

500に参戦!?w
611音速の名無しさん:2009/02/28(土) 22:14:03 ID:HfeFVIy20
>>608
Zにあやまれ
7はああ見えて特認
612音速の名無しさん:2009/02/28(土) 22:19:52 ID:LEmMA+eq0
雨宮が嫌いだから応援はしないが、セブンが今でも通用するってのがすごいな
エンジン部品は今年も足りるんだろうか・・・
613音速の名無しさん:2009/02/28(土) 22:47:13 ID:sZZ0TE/N0
>>598
えーっと…
614音速の名無しさん:2009/02/28(土) 22:48:52 ID:jzufCH9UO
9号車復活ktkr!!!
#9 NOMAD モスラー
OSAMU
ガッツ城内
615音速の名無しさん:2009/02/28(土) 23:54:54 ID:frDpMm3O0
>>614

おおモスラー復活するのか。
アメリカンV8サウンドがまた聞ける。

でもNOMADはなぁ・・・。
あそこGTと関係深いけど、マルチなんだっけか・・・。
616音速の名無しさん:2009/03/01(日) 00:20:43 ID:apGpqmoDO
OSAMUさんwww年齢的に大丈夫か?
617音速の名無しさん:2009/03/01(日) 01:07:00 ID:Tuk5vBIa0
>>615

NOMADは、なかなか消えてくれませんな...。
やっぱり、いまだに引っかかる人は後を絶たないのかねぇ...?!
618音速の名無しさん:2009/03/01(日) 01:20:18 ID:/W93rzC70
マスコミは漢検のもらい過ぎよりもNOMADの悪徳商法を追求しろよ・・・
619音速の名無しさん:2009/03/01(日) 08:18:02 ID:tX44QYe20
モスラーまだあったのね。
620音速の名無しさん:2009/03/01(日) 10:00:33 ID:FA9KqQ/a0
ネタだろ( ´,_ゝ`)プッ
621音速の名無しさん:2009/03/01(日) 12:45:31 ID:CiR+SyNlO
モスラーがポールを獲得したのはもう過去の話か…
622音速の名無しさん:2009/03/01(日) 13:28:17 ID:CFp3F60l0
アンプレックスのエキシージエントリーしないかな・・・
623音速の名無しさん:2009/03/01(日) 13:33:28 ID:8eHFDweS0
>>599
ゆらたくがサラブレッド? 彼なんて林みのるがクルマを改造してるのを
塀の隙間から覗いていてそれがきっかけで業界に入ったと理解しているのだが、
この理解は根本的に間違ってる?
624音速の名無しさん:2009/03/01(日) 13:40:38 ID:bpPGcVeZO
えっ!?モスラー出るの?それは嬉しい。

特徴ある排気音の車が減ってきたからね。
今年はインプとムルシもでなければセブンとガヤルド位しか無いかと思った。

ムルシの高音とモスラの低音があるのは嬉しいね。あとはターボ車があれば言うことないね。
625音速の名無しさん:2009/03/01(日) 14:28:11 ID:apGpqmoDO
>>620
NOMADのメルマガで来たから間違いない
626音速の名無しさん:2009/03/01(日) 15:18:44 ID:qrhfa8SbO
>>624
Z4のエキゾーストもなかなかの物だぜ。
627音速の名無しさん:2009/03/01(日) 17:22:13 ID:A7Y1INou0
ふーん
628音速の名無しさん:2009/03/01(日) 18:07:05 ID:FA9KqQ/a0
いつのだよ( ´,_ゝ`)プッ
だいたいそんなメルマガあんの?
あったとしても、あまり欲しくないメルマガだな。
629音速の名無しさん:2009/03/01(日) 18:27:09 ID:AdE2G5Cl0
>>624
ムルシェは出るぞ。
630音速の名無しさん:2009/03/01(日) 19:18:15 ID:Fnjny6jj0
スポンサーがNOMADかどうか、マシンがモスラーかどうかは知らんが、
A&Sが何かしら出してくる可能性はあるな。
mixiで社長(=監督)が今年のRQを募集してた。
631音速の名無しさん:2009/03/01(日) 19:42:58 ID:CyQfe60/0
>>606
両サイドに伸びてるメンバーの辺りは
元々のモノコックの加工品のようにも見えるw

>>623
手塚眞氏(手塚治虫の息子さん)みたいなもので
子供の頃からお父さんの仕事場に出入りしたりして、
趣味の模型とかクルマ系玩具とかを作るのに道具借りたりしてたそうだからw

そういう意味では有名な競走馬の子供が馬術競技の馬で成功しちゃったような感じではあるかと。

>>612
マツダスピードUSAがグランダムシリーズ用に3ローター・パイプフレームのRX-8を供給してるし
いざとなったら向こうから調達してくれば済むかも。

まあ、日本のマツダスピードがまだ動いてた頃も「マツスピがくれる部品よりウチで作った方がいい」
みたいなことは言ってたけどねぇ<アマさん
632音速の名無しさん:2009/03/01(日) 23:37:41 ID:Xj0Du8VQ0
ブルー青木はついに無職かなw
633音速の名無しさん:2009/03/01(日) 23:43:50 ID:VGBNmmjB0
あれ?廃車は?
634音速の名無しさん:2009/03/02(月) 01:00:24 ID:57nXcuPf0
>>631
ベース車のフロントサブフレームがない事が重要
ついでにストラットマウントもベース車のものでない
この時点でフロントはパイプフレーム化されたとみなされる
635音速の名無しさん:2009/03/02(月) 08:38:33 ID:Mf43p/d10
無職確定は誰だ?
636音速の名無しさん:2009/03/02(月) 10:11:01 ID:UjrhBPaSO
ダイシンのシートを争っている青木vs横溝

日産系ドラとして横溝がやや有利らしいが、青木のほうがレベルは上だな

横溝マネーをとるか青木の実力をとるか

唯一、Fポソと500からシートを失い途方にくれる横溝が希望
新婚なのに無職w
637音速の名無しさん:2009/03/02(月) 10:23:54 ID:zVyb5zV3O
>>635
シャーク
638音速の名無しさん:2009/03/02(月) 10:40:23 ID:MM7DarvKO
大進が青を放出したら失望する
639音速の名無しさん:2009/03/02(月) 12:40:48 ID:1IWt/yb5O
青木はS耐もあるし、RS中春がらみでダイシンは青木が乗るんじゃないかな?
640音速の名無しさん:2009/03/02(月) 13:30:45 ID:zml1/OUwO
シャークはセントラルサーキットの運営してるから無職にはならない。
641音速の名無しさん:2009/03/02(月) 13:47:27 ID:iCD9d3aQ0
Staiはエンドレス撤退だから青木はないぞ
642音速の名無しさん:2009/03/02(月) 13:48:29 ID:UjrhBPaSO
>>639
マジでそうなってほしい

中春やダイシンの親分は男気があるからな

早く発表してくれよ
643音速の名無しさん:2009/03/02(月) 13:55:51 ID:6IjFYP/30
今年300のZは1台だけ参戦
644音速の名無しさん:2009/03/02(月) 17:26:39 ID:bqbqBlubO
雨宮もシャークと谷口組ませたほうが良くね〜?
645音速の名無しさん:2009/03/02(月) 17:57:13 ID:4QeI5+3RO
>>639
青木は昨年、大八木さんの要請でダイシンに復帰したからなぁ。

ダイシンはやっぱり青木に乗ってほしいね。
646音速の名無しさん:2009/03/02(月) 18:50:10 ID:4QeI5+3RO
>>638
ダイシンは「大八木 信行」の略。
647音速の名無しさん:2009/03/02(月) 19:06:43 ID:MM7DarvKO
んなこと知ってるわ
648音速の名無しさん:2009/03/02(月) 19:36:40 ID:zVyb5zV3O
>>644
折目のシフトダウンはレブりまくってるけど車持つのかなぁ…
649音速の名無しさん:2009/03/02(月) 19:44:57 ID:IKMHPyPZ0
>>648
ロータリーなら(よほど極端でなければ)短時間のオーバーレブは比較的平気じゃね?
650音速の名無しさん:2009/03/02(月) 20:19:27 ID:jeBJx039O
651音速の名無しさん:2009/03/02(月) 20:37:14 ID:h1zSJPjc0
無駄な改行すんなよ糞携帯
652音速の名無しさん:2009/03/02(月) 20:38:09 ID:UjrhBPaSO
横溝シート喪失ケッテー
ブログで報告
653音速の名無しさん:2009/03/02(月) 20:41:11 ID:4QeI5+3RO
ダイシンは青木で確定か?
654音速の名無しさん:2009/03/03(火) 06:54:59 ID:aVDOjXTJ0
黒澤治樹はタイサンだそうです。
655音速の名無しさん:2009/03/03(火) 08:57:06 ID:Ir/MTBFtO
ブログ見てきたわ。
パートナーは誰になるんだ?
656音速の名無しさん:2009/03/03(火) 09:41:43 ID:oSisV1DiO
おぉ!R&Dは?
657音速の名無しさん:2009/03/03(火) 09:51:13 ID:LysmnlCv0
横溝って何で急に落ちぶれたの?w
昨年GT500やFポンに乗ってた奴が300にも乗れないなんて(プププ
658音速の名無しさん:2009/03/03(火) 09:54:18 ID:LysmnlCv0
まぁ、横溝気にするな。S耐があるじゃないか!
まさかS耐にも乗れないのか?w
659音速の名無しさん:2009/03/03(火) 10:08:16 ID:1ucDtz+b0
>>654
タイサン継続が現実になってよかったな マジで嬉しい
660音速の名無しさん:2009/03/03(火) 10:27:46 ID:klC05Zql0
>>657
土屋武士に謝れ
661音速の名無しさん:2009/03/03(火) 12:27:08 ID:kCtzAyb40
土屋武士は、引退じゃないの??
あっ、500は。。。
662音速の名無しさん:2009/03/03(火) 12:37:27 ID:ROTCOLd0O
阿部翼もタイサンっす。
千葉さんも雨さんも騒ぐが結局参戦。
適切に言うなら「狼少年」
663音速の名無しさん:2009/03/03(火) 13:31:58 ID:RNNGfiuCO
治樹ということは、退散はエブロカラーか?
それはそれでよさそうだな。
664音速の名無しさん:2009/03/03(火) 13:42:56 ID:COmvZUHA0
>>657
華がないから
顔立ちも佐藤隆太・筧利夫系の顔でアレだし
665音速の名無しさん:2009/03/03(火) 14:55:12 ID:T4LlrZ7B0
あれ?
タイサンは関口と阿部じゃないのか?
666音速の名無しさん:2009/03/03(火) 15:51:07 ID:qDg6dWnlO
結婚後すぐにこうも落ちぶれると惨めすぎる

元ドラの専業主夫って多いからいいんか
667音速の名無しさん:2009/03/03(火) 21:27:51 ID:2owdCxnE0
>>657
まあ例えば今まで付いてたスポンサーとかが
いきなり今回の景気後退の影響を受けちゃったりすればそんなことだってあるだろう。

確か92年か93年頃には故ボブ・ウォレクがデイトナ24時間の記者会見で
「プロストやセナ(マンセルって言ったかもしれない)も今年のシートがまだ決まっていないらしいけどさ…
僕もまだだ。みんな偉大なレーサーなのにねw」とか言ってたことだってあるし。

まあ、その頃だと金石勝智(F3000のスポンサー企業がいきなり倒産して開幕戦限りでシート無しに)とか
本山哲とかも何かと不遇だったけど。
668音速の名無しさん:2009/03/03(火) 22:16:27 ID:ZkgFobDv0
ボブ・ウォレクって亡くなってたのか?

94年だったか鈴1000で勝ったよな?
669音速の名無しさん:2009/03/03(火) 22:27:20 ID:2owdCxnE0
>>668
確か90年代後半か00年代前半辺りのデイトナ24時間のレースウィーク中に
サーキットからホテルに自転車で帰る途中に、一般車両に跳ねられて亡くなった('A`)
670音速の名無しさん:2009/03/03(火) 23:33:51 ID:rnr/d7Kt0
セブリングだけどね
JSPCでは富士のパドックもウロウロしてたんだよなー
サイン貰っとけば良かった
671音速の名無しさん:2009/03/04(水) 00:41:21 ID:iNG885ajO
横溝は勘違いしちまって干されただけ

もともとが持ち込みのジェントルマンレーサーだったのに

自分の立ち位置を本山・寿一と遜色ないと思っていたくらいだからな


スポンサーマネーで500のシートが決まっていたにもかかわらず「ワークスに乗りたい」とほざいて300に降格されたのはおととし
その時、ハセミのガレージで土下座して謝ってくれたスポンサーも怒らせて切られたこともでかいな

人間性と実力不足だからS耐も使うところはないだろう


ざまぁwと思っている奴がかなりいることがわらえる
672音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:16:26 ID:2UhIvW/z0
どっかの弟もボディ有無裏で殴って曹素肝だったなw
673音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:30:46 ID:r0Z2oFnT0
ジェントルマンなのに、FTではFTRS1期の片岡と平中を破ってチャンピオンって凄いな
674音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:34:49 ID:CK/TNCff0
横溝は無職みたいだねw
675音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:46:28 ID:JLtszvHe0
ソープボックスダービーに出ます
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_cd1/noraneko_life/8997453.jpg
676音速の名無しさん:2009/03/04(水) 04:08:15 ID:NouNWxU9O
>>675
吹いたwww

てか横溝嫌われすぎだろwww
677音速の名無しさん:2009/03/04(水) 09:27:41 ID:9CQgdXm/O
678音速の名無しさん:2009/03/04(水) 09:31:37 ID:9CQgdXm/O
667
本山はJTCCでの中子撃墜事件の加害者だったため
レース界から干されてました
679音速の名無しさん:2009/03/04(水) 09:34:26 ID:wAe1QvLRO
中子の件は聞き飽きた
680音速の名無しさん:2009/03/04(水) 10:23:38 ID:oTpmcg8Y0
>>672
「ボディ有無裏」→「ポディウム裏」、「曹素肝」→「総スカン」か・・・。

わかりにくいよ。
681音速の名無しさん:2009/03/04(水) 11:09:26 ID:7OYRePas0
>>679
飽きたで済む問題じゃないだろ
レーシングドライバーとして絶対やっちゃいけない事をやったんだから、
永遠に言われ続けるよ
話題に出される事が不快でもスルーするしかない

まあ>>667の時期とは違うけどね
682音速の名無しさん:2009/03/04(水) 11:40:51 ID:PoBVPy+l0
>>676
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lotus_119

Soapboxなめんなよ?
683音速の名無しさん:2009/03/04(水) 11:53:50 ID:fqKPvhwN0
TAKEUCHI-SHIFT IS350は1シーズンで終わりか?
684音速の名無しさん:2009/03/04(水) 11:57:43 ID:b2Zvhldp0
↑今週末の岡山テスト参加リストに載ってるが
685音速の名無しさん:2009/03/04(水) 12:54:07 ID:DasKGJGrO
待ち伏せ仕返しアタックはナスカーでは合法です。
ま、怒られるけどね。
686音速の名無しさん:2009/03/04(水) 13:25:46 ID:JwS5wBDeP
今のデキレースな500より殺すつもりで当てに行くガチの方が面白いけどな
687音速の名無しさん:2009/03/04(水) 13:58:17 ID:mikRRgST0
>>686
レース知らないヤツは平気でそういうこと言うよな。
688音速の名無しさん:2009/03/04(水) 14:04:56 ID:DasKGJGrO
レース知らない奴が500はデキレースとか言わないだろ。
689音速の名無しさん:2009/03/04(水) 14:37:13 ID:mikRRgST0
後半部分のことだよ
690音速の名無しさん:2009/03/04(水) 16:06:47 ID:ErskdiUjO
殺すつもりで当てると言えば韓国のあれ
691音速の名無しさん:2009/03/04(水) 17:29:48 ID:z1xEA+TT0
発表はまだか〜
692音速の名無しさん:2009/03/04(水) 17:44:57 ID:kdTnBD0i0
また#5と#666は「危ない車」なの?
693音速の名無しさん:2009/03/04(水) 20:47:29 ID:JOeCm0ZZ0
>>692
Aドライバーの時の#2の方がよほど危険かと
694音速の名無しさん:2009/03/04(水) 20:57:12 ID:NouNWxU9O
#5はそんなに危なくないだろ
695音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:40:14 ID:0Jol6QVnO
ホームストレートのド真ん中に車を停止させた人、今年も走るんかよ…
696音速の名無しさん:2009/03/04(水) 21:56:40 ID:JOeCm0ZZ0
>>695
彼(のお金)のおかげで7が見れるんだろうから彼には感謝しないと
697音速の名無しさん:2009/03/04(水) 22:52:41 ID:wseHkoy00
今年はミシュランはガライヤとアクシオだけ
ソースはプレスリリース
698音速の名無しさん:2009/03/04(水) 22:59:35 ID:J78Sk8+lO
真ん中に停めたのってもうひとりの方かと思ってた
699音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:05:55 ID:/N+CkdKz0
SUPER GT 駐車場チケット常習 転売ヤー
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k114218645

違法報告してやろうぜ。
700音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:15:34 ID:lZaed15nO
>>698
井入があんなところに停めるわけないよw
701音速の名無しさん:2009/03/04(水) 23:35:50 ID:ydNGOoeLO
折り目は常習犯
人間性に問題あるね
702音速の名無しさん:2009/03/05(木) 00:33:23 ID:pXGTJ1n/O
結局ダイシンは
703音速の名無しさん:2009/03/05(木) 04:40:39 ID:MsVcgdeX0
>>702
フェラーリで青木&藤井
704音速の名無しさん:2009/03/05(木) 04:53:43 ID:Hfq8FxkaO
昨年の最終戦の最後の最後で凄まじい八百長を働いたダイシンと藤井wwwww
705音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:00:22 ID:XjI5Q7D8O
おっ!ダイシン正式発表きたんだね。

フェラ有り〜・・カラーが少し黄色が強い感じだ。遠目だとアクシオと被るなー
706音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:03:36 ID:pH16Ouz60
今年インプはでるの?
707音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:07:26 ID:XqkRIUytO
でません
708音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:23:27 ID:CRUqGeJd0
ダイシンのアドバイザー…
アドバイザーという名のスポンサー?
709音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:30:46 ID:Vp7ptYPN0
ダイシンがフェラーリか・・・
去年のジムゲイナーが使ってたF360改だろうが、F430が2台見れるのは嬉しい
710音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:31:31 ID:6NcdIs140
JIMGAINERとどっちが速いかな?
711音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:40:10 ID:Vp7ptYPN0
去年のF360改は構造上オーバーステアに悩まされたとか書いてたけど、それがどう影響するか・・・

しかし本家より速かったら笑っちゃうな・・・w
712音速の名無しさん:2009/03/05(木) 11:46:27 ID:uEBxmHeL0
ナンデフェラーリ?、ナンデフェラーリ?
713音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:03:30 ID:tjBReq9o0
Z33の耐用年数だろう
714音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:17:52 ID:Vp7ptYPN0
勘違いした ジムゲイナーで使ったやつじゃなくFIA-GT2仕様のフェラーリなんだね
これで正真正銘の左ハンドルのフェラーリが見れるのか・・・
715音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:24:03 ID:XqkRIUytO
これ、もしかしてJLMCで玉子が乗ってたフェラーリ?
716音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:27:31 ID:Vp7ptYPN0
たぶんそうかも アジアンルマンにも出る気なのかね・・・?
717音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:37:52 ID:mRMzte5FO
ダイシンの純正430、ポルシェと同じようにGT2スペックで走らせてもらえないかなぁ…

JLMC時代に、その仕様で300のトップグループのタイムが出せた良いマシンなんだが。
718音速の名無しさん:2009/03/05(木) 12:38:33 ID:pH16Ouz60
>>707
まじっすか・・・。残念orz
719音速の名無しさん:2009/03/05(木) 13:27:09 ID:Ay70X+o80
>>682
45度斜面で200マイルにも耐えますとか馬鹿なのwwwww死ぬのwwwwwwww
720音速の名無しさん:2009/03/05(木) 14:01:28 ID:40+OEyof0
>>708
鈴鹿のサードドライバー

1000kmのままならなw
721音速の名無しさん:2009/03/05(木) 14:23:42 ID:wTGvYyc40
>>720負け戦
722音速の名無しさん:2009/03/05(木) 14:36:42 ID:40+OEyof0
翼も決まったみたいだな
723音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:00:56 ID:GHXZNdqmO
黒澤翼?
724音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:02:03 ID:6NcdIs140
阿部?
725音速の名無しさん:2009/03/05(木) 15:50:42 ID:WewYgWMX0
黒澤長男はノーシートなのか
726音速の名無しさん:2009/03/05(木) 16:21:32 ID:uEBxmHeL0
セミリタイアしてるしいいんじゃないの?
727音速の名無しさん:2009/03/05(木) 16:46:46 ID:GHXZNdqmO
なんかHP掲示板に新プロジェクトがどうこうって書いてあるが?
728音速の名無しさん:2009/03/05(木) 16:51:49 ID:MTZ7StSz0
ビーマックは出るのかな
729音速の名無しさん:2009/03/05(木) 17:44:45 ID:cE+DMpQFO
>>717
それは凄いな。
期待している。
730音速の名無しさん:2009/03/05(木) 19:06:09 ID:/FjUKo030
>>678
それはFUNAIスーパーアグリからフォーミュラニッポンデビューしてからだからもっと後だろw

若くしてF3にデビューして割とコンスタントに上位で活躍してたのに
90年代初頭に一度レギュラーシートがなくなって、暇潰しに全日本カートに出てたこととかあったのよw

結局5ZIGENからF3のピンチヒッターで呼ばれた最初のレースでいきなり上位入賞したり
95年のJTCCでオブジェクトTのコロナに乗ってそこそこ活躍したり、てあたりで少しずつ運が向いてくるけど。

まあ、この頃のF3のホープだった人で大体同じくらいの時期にメインストリームを外れちゃった人ってのは
他にもたくさんいるけど。本山はなんだかんだで生き残った数少ない一人。

>>713
物理的な耐久性っていうより技術サポートに関する問題
(N耐→スーパー耐久のGT-Rみたく、新型に切り替わると旧型へのサポートはスペアパーツの供給以外終息状態になる)
で、「それ以上速くならない」て方じゃない?<少なくともZ33はもう使い物にならない
731音速の名無しさん:2009/03/05(木) 20:07:13 ID:5Nx1NdTBO
翼といえば西翼
732音速の名無しさん:2009/03/05(木) 20:31:13 ID:uEBxmHeL0
翼と言えばキャプテry
733音速の名無しさん:2009/03/05(木) 20:52:23 ID:uzKT8GC30
>>731
それって中条・・・だろ?
十勝でゴールまであと数百メートルでストップした。
734音速の名無しさん:2009/03/05(木) 21:41:51 ID:Vp7ptYPN0
阿部はタイサンで決定か 頑張ってほしいな
735音速の名無しさん:2009/03/05(木) 22:10:30 ID:1j5WE5el0
R&Dは?
柴原さん?
736音速の名無しさん:2009/03/05(木) 22:13:27 ID:d1zSVa380
タイサンは今年も996か
737音速の名無しさん:2009/03/06(金) 00:19:36 ID:H645x05AO
GT2使用はトラコン使えたけど、SGTは禁止だからタイムは多少落ちるだろうな。
738音速の名無しさん:2009/03/06(金) 01:48:44 ID:6vDJlHQ+O
この程度のパワーでトラコン必要か?
739音速の名無しさん:2009/03/06(金) 09:53:19 ID:Z8d6ggbg0
明日からの合同テストのエントリーリストには載ってないけど、ダイシンフェラーリも来るみたいだね
すごく楽しみだ♪
740音速の名無しさん:2009/03/06(金) 12:37:07 ID:zvy+EaJ40
もう散々言い尽くされて聞き飽きてうんざりだろうけど
駆け込みで2008最後まで見たんで言わせてくれ…

なんだよあの糞ニッ○ンの糞ダイ○ンは!!
真剣に見て応援して損したわ!!胸糞わりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
いくらGTでもここまで胸糞悪くなったのは初めてだ!もうニッ○ンはGTから追放しろよ!!
741音速の名無しさん:2009/03/06(金) 12:48:36 ID:Ntwx/RfJO
追放は無理です
742音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:05:49 ID:as6IzKfN0
>>740
お前みたいな奴こそ追放w
743音速の名無しさん:2009/03/06(金) 13:13:42 ID:Z8d6ggbg0
マサブログにあるが、イ・キョンウはレクリスISに乗るのかな・・・?
744音速の名無しさん:2009/03/06(金) 14:52:20 ID:6aump7Bg0
ダイシンがとった選択と大英断を心から歓迎する
過去にシルビアでチャンピオンを獲った実績があっても現状のニスモとこれ以上契約を続けてもチームスタッフやドライバーにとって良くない
去年の最終戦での出来事がそれを物語っている
745音速の名無しさん:2009/03/06(金) 14:55:27 ID:tvWUirfoO
ノバZのウワサはガセ?
746音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:05:43 ID:Yz0ZL4zo0
>>745
F3の関係からの深読みだったんじゃないかと推測
747音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:10:03 ID:gYRkdAYwO
>>739
塗装が間に合わず、オレンジ色ではないよ
748音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:16:29 ID:E1RZXYPk0
aprの#95ってカーズなのか?
749音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:24:06 ID:f1LGaQTz0
アクシオは#74と#31だと思われ
750音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:29:16 ID:tjymVInI0
ゼッケン#31だがリアウィングは赤色
おまけにタイヤはヨコハマだぞ!?
751音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:31:02 ID:tjymVInI0
リアウィングはMR-Sの流用なのか?
752音速の名無しさん:2009/03/06(金) 15:56:42 ID:BhiRa0Fg0
この前のシェイクダウンの時はミシュランだったのにね。
753音速の名無しさん:2009/03/06(金) 16:16:33 ID:Yz0ZL4zo0
と、言うことはヨコハマに縁のあるドライバーと見るのが妥当?
754音速の名無しさん:2009/03/06(金) 16:28:22 ID:BhiRa0Fg0
#31だけヨコハマなのか。
755音速の名無しさん:2009/03/06(金) 16:37:27 ID:E1RZXYPk0
公式HPの岡山テストのエントリーリストだと#31がなくて#95がある
756音速の名無しさん:2009/03/06(金) 16:53:43 ID:tjymVInI0
>>754
ミシュランが#74に供給と発表しているからな。
757音速の名無しさん:2009/03/06(金) 17:32:15 ID:Z8d6ggbg0
>>747
そうなのか でもどんな走りするか楽しみだね
最初は苦しいかな・・・ 
758音速の名無しさん:2009/03/06(金) 19:13:43 ID:/2M8g8oa0
公式に
2009のエントリーリストが出た。

aprは#31と#74だね
#31はヨコハマだ

#33のドラが木下みつひろとTBNになっとる。。。

#62は全部TBNだな

なんかいろいろ変わりそうだ
759音速の名無しさん:2009/03/06(金) 20:10:55 ID:Y5mJ4C4L0
だれか「ライセンスの別名登録ルール」(砂子塾長みたいなやつ)で「TBN」とか「TBA」で申請してくれ。
760音速の名無しさん:2009/03/06(金) 20:21:32 ID:6vDJlHQ+O
クスコが出ないから今年の観戦意欲を失っていたが、ダイシンのF430とNOVAのDBR9の為に見続けることにした。
761音速の名無しさん:2009/03/06(金) 20:32:28 ID:Yz0ZL4zo0
DBR9は何時から出てくるんだ?

と思ったら500なのね
762音速の名無しさん:2009/03/06(金) 20:54:15 ID:/Dmi+M100
アークテックのイゴールシュスコってだれやねんと思ったら07年から日本来てFCJとS耐出てる人なのね。
ttp://blog.goo-net.com/parts_column/archive/3
14歳で車のフォーラムサイト立ち上げてそれが人気となりビジネス成功ってすごいなw
763音速の名無しさん:2009/03/06(金) 21:12:20 ID:BhiRa0Fg0
織戸のブログによく出てる
764音速の名無しさん:2009/03/06(金) 21:20:27 ID:Ke/6R5Qh0
>>762
スシュコね。
決して速いわけじゃないけど、社長とは知らなかった。

そういえば正美は#33だと思っていたのだけど見当たらないな。
765音速の名無しさん:2009/03/06(金) 21:57:04 ID:FQ7I+Ckf0
外国屋…(´・ω・`)
766音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:21:53 ID:tvWUirfoO
何?正美どうしたんだよ…
767音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:30:14 ID:Ntwx/RfJO
まだ正式決定してないだけでしょ。
768音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:39:30 ID:RnBQQXPf0
JLOCの3台誰が乗るの?
769音速の名無しさん:2009/03/06(金) 22:44:56 ID:tvWUirfoO
R&Dの体制がまだ固まってないのが意外
770音速の名無しさん:2009/03/06(金) 23:02:07 ID:Yulbi4dD0
>>768
岡山テストで最終オーディション

>>769
テストも不参加
別の場所で走るのか?
771音速の名無しさん:2009/03/06(金) 23:36:54 ID:4BrAN57vO
ワコーズBMW
772音速の名無しさん:2009/03/07(土) 01:40:27 ID:GVuRfg3U0
R&Dはどうせ芝原でしょ
773音速の名無しさん:2009/03/07(土) 05:11:16 ID:FqjT1kVfO
正美はアークテックってうわさもあるよん。

やめとけといいたいが
774音速の名無しさん:2009/03/07(土) 05:56:04 ID:mvVtL2+h0
ドライバーの本能としては乗れればどこでもいい だろ
こんなご時勢でチームの好き嫌いは言ってられないよ
775音速の名無しさん:2009/03/07(土) 09:44:49 ID:sGbJ4xiAO
そうだけど…
ワークスからどんどん降格していく姿を見るのは耐えられないな
776音速の名無しさん:2009/03/07(土) 10:08:59 ID:F5OgPqfM0
降格して300に席があるならまだしもシートレスの人とかいるしな。

ま、世界には金払ってテストさせてもらってシート争いで脱落って人もいるから
まあそんなに気を落とすこともないのかも知れないが。
777音速の名無しさん:2009/03/07(土) 11:09:54 ID:38nNGB4Q0
777
778音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:23:03 ID:KEbXRTJFO
国本兄はシフト?

在日カミングアウトしたから同胞のクムホが支援?
779音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:37:09 ID:Un9uRKYV0
シフトは松浦みたい
780音速の名無しさん:2009/03/07(土) 12:50:10 ID:coOPx8Dl0
まつ・・・・うら・・・・・・・orz
781音速の名無しさん:2009/03/07(土) 13:02:13 ID:Bu+n5wvIO
シャークのブログに掲載されているGTマシンのコクピットだけど、あれは何のマシンだろう?
ヴィーマックっぽい…

なんだかんだ言って一応内定しているんですね、シャークさん
782音速の名無しさん:2009/03/07(土) 13:22:31 ID:R0Nffo3t0
テストはJLOCでエントリーだが?
783音速の名無しさん:2009/03/07(土) 16:47:21 ID:0nsFMZTS0
山野はシートあるの?
784音速の名無しさん:2009/03/07(土) 16:56:23 ID:S9JjCTpVO
正美はどーしたんだ?ハンコックで体制発表してたのに
鈴鹿1000キロで500のサードドライバーやってほしいな
785音速の名無しさん:2009/03/07(土) 17:22:27 ID:200OTSzZO
>>783
テストはJLOCでエントリーだが?
786音速の名無しさん:2009/03/07(土) 19:32:32 ID:Bu+n5wvIO
漢検フェラーリよりダイシンフェラーリの方が速いなんて…w
787音速の名無しさん:2009/03/07(土) 19:38:01 ID:xS84zt1ZO
漢検はイマイチだとか言ってなかった?
ダイシンフェラーリ期待できそだな。
788音速の名無しさん:2009/03/07(土) 20:44:17 ID:avGvpi1u0
フェラーリ優勝するかな
789音速の名無しさん:2009/03/07(土) 21:15:10 ID:nXTXFvvp0
>>779
竹内監督とずっと話してたなぁ
790音速の名無しさん:2009/03/07(土) 21:34:26 ID:VQlvBx8pO
は?竹内はセルモの監督のはずだが
791音速の名無しさん:2009/03/07(土) 21:47:34 ID:wBEh2wCm0
事務ゲイナーはブログでタイムが伸びないって言ってたけど
ホントだったんだな
三味線かと期待してたんだが
792音速の名無しさん:2009/03/07(土) 21:49:52 ID:l3qzxC5g0
重箱の角つついてんのか?

それとも知らんのか?
793音速の名無しさん:2009/03/07(土) 22:09:06 ID:022j09Lb0
ミケロット製F430もなかなかだね ジムゲイナーより速いのには驚いたw
つうかアクシオは大丈夫かな? 走ってるとこもかっこいいのはいいが・・・
794音速の名無しさん:2009/03/07(土) 22:42:44 ID:0uKgPAhZ0
JLOCのこの速さをみると・・・
3台ともスーパーラップに残れるんじゃね?
795音速の名無しさん:2009/03/07(土) 22:57:26 ID:xS84zt1ZO
今年は外車勢が熱いな。
迎え撃つのは坂東ISか。
796音速の名無しさん:2009/03/07(土) 23:33:50 ID:Nt8FeRoyO
はいバンドウは日産と息子が勝てるレースをしたいからGTAを乗っ取りました。
今日の結果は港の噂通りでした。終わり間近。
797音速の名無しさん:2009/03/07(土) 23:55:22 ID:Jo6I6ej90
スポット参戦でもいいからインプ出てこないかな
熟成されたマシンはあるわけだし、アネシスベースも開発始まってたんじゃなかったけ?
山野さんならオファー出せば来てくれそうだし
798音速の名無しさん:2009/03/08(日) 02:48:29 ID:iiLUZ24S0
ttp://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090306192629&t=6000&idx=1
このアングルからカローラ見ると凄いなw
ガヤルド並みにフロント低いw
ttp://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090306192629&t=6000&idx=32
ダイシンF430はやっぱり王子のF430GT2を使ってるね。
799音速の名無しさん:2009/03/08(日) 02:52:32 ID:BeTHRMpr0
フロントカウルがカローラっぽいだけで全然関係ないもんw
800音速の名無しさん:2009/03/08(日) 06:25:15 ID:rCZfHCf40
まっくいーんw
801音速の名無しさん:2009/03/08(日) 08:26:29 ID:CSkaijE40
>>798
アクシオはほんとに低いなw カッコいい
なんかシルバーのF430もいいね ボンネットが低いジムゲイナーのを見ると違和感を感じるなw
802音速の名無しさん:2009/03/08(日) 08:57:04 ID:r/9d1yHHO

>>796
>港の噂

横浜?神戸?

803音速の名無しさん:2009/03/08(日) 09:23:47 ID:WPK2Wpxv0
八百長談合レースなのに必死すぎwww
804音速の名無しさん:2009/03/08(日) 09:40:57 ID:lXVQaN+V0
>>803

こういうアンチのレス見るたびに八百長談合レースに
見えてしまう今の現状がいかんとも思う・・・。



805音速の名無しさん:2009/03/08(日) 09:52:33 ID:r/9d1yHHO

>>804
そうか?
ここに限らどこでもこう言うカキコは見かけるけど、逆にアンチの痛さを晒すだけだとw
806音速の名無しさん:2009/03/08(日) 10:38:30 ID:j969fatO0
性能調整が微妙にわかりにくいというのが
突っ込まれる点の1つだと思いますので
明解なルールが作られれば
チームからも批判がないのかなぁと
思っていますが、どうなんでしょうか。
807音速の名無しさん:2009/03/08(日) 11:23:51 ID:YaiFAruY0
>>798
紫電のフロントフェンダーにルーバーが追加されてるな。
それともそういうデザインのステッカー?
808音速の名無しさん:2009/03/08(日) 11:38:23 ID:r/9d1yHHO
>>806
特別性能調整がどうなるかは解らないけど、
今年は引き上げ措置は無くなるでしょ。

809音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:44:48 ID:CSkaijE40
午前中 ガライヤ、Z、紫電は32秒台に入ってんのね・・・ なんだかな。。。
しかしダイシンのフェラーリが何気にトップ10に居るのは凄い 
810音速の名無しさん:2009/03/08(日) 12:45:25 ID:WPK2Wpxv0
>>805
盲目ヲタは早く目を醒ませよwww
811音速の名無しさん:2009/03/08(日) 13:09:27 ID:r/9d1yHHO
>>810
いい感じだw
その調子でジャンジャンやってくれ!

812音速の名無しさん:2009/03/08(日) 13:10:19 ID:iCn6BYbb0
>>790
竹内さんってシフトの社長でしょ?
813音速の名無しさん:2009/03/08(日) 13:34:50 ID:iCn6BYbb0
井入もJLOCのオーディション受けてるみたいだね。
山野・井入のコンビ見れるのかな。
814音速の名無しさん:2009/03/08(日) 13:44:35 ID:x1OC9fKz0
>>799
アクシオじゃかっこ悪いから、アクシオベースの光岡ヌエラや我流2-04のデザインにしたらかっこいいと思う。
815音速の名無しさん:2009/03/08(日) 17:25:48 ID:SxtSwdMDO
イイリは既に決定
816音速の名無しさん:2009/03/08(日) 17:33:11 ID:2Mn4D+oI0
>>814
光岡のあのフィールダーベースの霊柩車に特認をつけてだry
817音速の名無しさん:2009/03/08(日) 17:40:56 ID:b27yU92k0
>>816
今年からFROカーはそれにしよう。
818音速の名無しさん:2009/03/08(日) 18:13:41 ID:icG4kklVO
ステージアは生産中止してるもんな
いいクルマなのに
819音速の名無しさん:2009/03/08(日) 18:37:09 ID:/a3UdElCO
>>816
あの「光岡TRD製おくりぐるまGT300」か!!!
820音速の名無しさん:2009/03/08(日) 18:55:49 ID:p8Cpzs/80
もういい加減NSXやめて
CivicでGT300に
参加しないのかな。
821音速の名無しさん:2009/03/08(日) 19:03:44 ID:afvXw/bw0
インサイトをみっどしっぷにして 500馬力にすればいいだろ?w
822音速の名無しさん:2009/03/08(日) 19:12:51 ID:YaiFAruY0
>>821
三菱以外にホンダもインホイールモーターを作ってるみたいだからフロントに付けて4輪駆動だな
ところでいつから4WDじゃなくてAWDって言うようになったの?
823音速の名無しさん:2009/03/08(日) 19:30:45 ID:p8Cpzs/80
>>822
きっと6輪になっても
大丈夫なようにAWDにしてるんですよ(w
824音速の名無しさん:2009/03/08(日) 20:52:52 ID:XDAltvmf0
マッハ号はポルシェのエンジンか・・・
825音速の名無しさん:2009/03/08(日) 21:09:45 ID:Ogf3pf4DO
ダイシンフェラーリカッコいい…
826音速の名無しさん:2009/03/08(日) 21:13:59 ID:dAcTcD+FO
さてと、2週間後に迫った開幕戦のために逆さてるてる坊主77個の製作に取りかかるか
827音速の名無しさん:2009/03/08(日) 21:17:20 ID:CSkaijE40
ダイシンのF430とかガヤルドの調子がいいのは嬉しいことだな
アクシオは調子が悪いのかな・・・ 開幕戦に期待したいね
828音速の名無しさん:2009/03/08(日) 21:30:02 ID:b27yU92k0
>>826
77号車は・・・
829音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:02:24 ID:0SHnS/jK0
>>827
アクシオはあまり期待しない方がいいんじゃない?
新車だからどんなトラブルが出るかわからんし。
830音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:18:38 ID:CSkaijE40
>>829
そうか orz まあしょうがないな・・・ 後半戦に期待
831音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:29:20 ID:icG4kklVO
#31 #74共にドライバーが…
832音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:32:29 ID:v/vGrorwO
漢検430の画像uぷお願いします。
フロントの口は実車と同じなのかな?
それとも童夢360みたいなナマズ口?
833音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:49:41 ID:y081Nxbg0
takamori.com/って何者?
HPのアドレスってのは判ったw
834音速の名無しさん:2009/03/08(日) 23:39:36 ID:icG4kklVO
西郷どん
835音速の名無しさん:2009/03/09(月) 01:58:10 ID:Wxutf7PN0
>>833
高森泰亘
836音速の名無しさん:2009/03/09(月) 08:55:50 ID:05xKcaEE0
猫を虐待した写真を自分のWebに上げて話題になった奴だろ>たかもり
837音速の名無しさん:2009/03/09(月) 09:54:29 ID:huhrkGUcO
ランボ勢が調子良いねー!今年も「でちゃう」
それより驚きは谷川がボクスターに居たよ。77→逮捕→9→110か?
838音速の名無しさん:2009/03/09(月) 15:29:10 ID:0yT0gFYPO
谷川さんて何で逮捕されたんだっけ
839音速の名無しさん:2009/03/09(月) 16:01:14 ID:crZGJiE10
窃盗
(ひったくり)といわれているね。
840音速の名無しさん:2009/03/09(月) 16:41:56 ID:GEL+i7rJO
谷川も昔はドリキンとサードでドライブしてたんだよな。
実力は決してない訳じゃないから、きちんと復活してもらいたいな。
841音速の名無しさん:2009/03/09(月) 20:22:07 ID:COr9+pg/0
>>814
どうせならオロチに参戦してほしい。
スポンサーは宝山、エンジンは無限で「宝山 無限 大蛇」っていうのはどう?
842音速の名無しさん:2009/03/09(月) 21:14:34 ID:wWp9quWZO
>>841
良いと思うww
843音速の名無しさん:2009/03/09(月) 21:36:54 ID:LR5AXGM9O
「宝山 豊田(山葉) 大蛇」だと思うが
844音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:08:49 ID:teUUYAGWO
谷川氏はわいせつじゃなかったっけ?
845音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:12:47 ID:Ky5bCcoY0
わいせつ(RQ応募の14歳と淫行)は沢野だろっ
846音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:17:20 ID:yR8v/+DtO
オロチは結構いいかもね
ついでにスーパーセブンもwww
847音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:23:55 ID:kcVjNUCZ0
>>846
安全対策どうすんだw

まあ実際にはセヴンのワンメイクとかではフォーミュラとかオープンプロトみたいに
コクピット背後のロールバーとか「ピラミッド型」とかできちんと安全を確保出来てるけど
もっとデカくて重いクルマと混走する状況で(もしくは自車もハンデウェイトで重くなる可能性があるし)
平気かどうかとか、何より「GT-Aを納得させる構造にできるか」て面で問題が出そう。

以前ルノースポール・スピダーが出た時はジャングルジムタイプのロールケージが組んであったし
90年代ぐらいにルマンに出たモーガンはそれに加えてハードトップ化してたから、
それらの方法で対応すれば無理ではないってことになるかな。
848音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:25:13 ID:kcVjNUCZ0
>>840
そういえば、コボ氏はその後どうなった?
849音速の名無しさん:2009/03/09(月) 22:37:34 ID:0yT0gFYPO
大体何で前科あるヤツが出てくんだよ
干せよ、恐ろしいからさ
850音速の名無しさん:2009/03/10(火) 00:15:03 ID:wUcpF/Pa0
>>847
スーパー7なら確かゾルダー24時間に出た通称ゾルダーレーサーってのが
あって、今は日本でナンバー取得して走ってるらしい。

画像は個人のブログにあるんでURL貼らないけど、画像見るとコクピット部
にスピダーに似た感じのロールケージを組んでスペースフレームに結合して
ロールケージがフレームごとコクピットを包むよーに見える。

90年代後半の車だから今の安全基準をそのままクリア出来るか分からないけど、
更に補強すれば可能性はあるんじゃないかね?

まぁ今ならSTOで輸入販売してるラディカル使えば簡単だろうけど。
851音速の名無しさん:2009/03/10(火) 00:25:56 ID:V3DMvuag0
Cカー引っ張り出してくればいいじゃんか
852音速の名無しさん:2009/03/10(火) 00:29:21 ID:V3DMvuag0
>>845
沢野って誰?
853音速の名無しさん:2009/03/10(火) 03:24:28 ID:rwJy0M0H0
>>852
知らなくて良い。
名前思い出すだけで・・・・。
854音速の名無しさん:2009/03/10(火) 09:23:30 ID:W8euojkQ0
>>852基地外編隊野郎
855音速の名無しさん:2009/03/10(火) 10:07:05 ID:R2RSLvLj0
>>852

ネットでモデル募集の社長、14歳女子生徒にみだらな行為

神奈川県警小田原署は28日、中学3年の女子生徒(14)にみだらな行為をしたとして、
児童福祉法違反(淫行=いんこう)の疑いで住所不定、会社社長、沢野勝治容疑者(44)を逮捕した。
小田原署の調べでは、勝野容疑者は昨年4月下旬ごろ、女子生徒が18歳未満であることを知りながら、
神奈川県真鶴町の自宅アパートでみだらな行為をした疑いがもたれている。
昨年9月に同署へ匿名による通報があり、捜査を進めていたが、10月に中国へ渡航。帰国した羽田空港内で逮捕した。
沢野容疑者は、アパート内で実体のない芸能プロダクションを装い、ネットを使いモデルの募集をし女子生徒が
応募してきたという。同署によると、容疑事実については認めているという。

産経新聞 2009.2.28 19:22
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090228/kng0902281925001-n1.htm


251 名前:音速の名無しさん 投稿日:2009/03/03(火) 11:51:21 ID:vr0yrS930
この沢野ってパーソンズレーシングだった奴かww


252 名前:音速の名無しさん 投稿日:2009/03/03(火) 11:52:03 ID:u+QIOCnB0
沢野の名前久しぶりに聞いたがwww
余罪はヤマほどありそうだな


253 名前:音速の名無しさん 投稿日:2009/03/03(火) 12:23:26 ID:CxXYtmE70
沢野ってあの沢野?
代理店もどきやっては・・・・・の沢野?
856音速の名無しさん:2009/03/11(水) 00:02:15 ID:cZ8U+sr1O
リムジンでレースしたら楽しいと思わないか?
エンジンスペースなんか一切困らないぞ
肝心な剛性はかなり心配だがwww
857音速の名無しさん:2009/03/11(水) 04:51:19 ID:SCwtvcwP0
>>856
ドラッグレーサーならあるな。
858音速の名無しさん:2009/03/11(水) 07:38:04 ID:Vf4Ndth20
>>856
リムジンにこだわるわけじゃないが
極端に長いホイールベースとかトレッドのマシンがどんな挙動するのかってのは気になる
859音速の名無しさん:2009/03/11(水) 07:42:33 ID:SwZhOnZOO
でもよく考えると内輪差デカくてシケインとか併走できない気する
860音速の名無しさん:2009/03/11(水) 08:26:31 ID:33Eh+g8tO
も〜うバスのレースで良いじゃん
861音速の名無しさん:2009/03/11(水) 09:10:46 ID:0rrtLqXdO
いいね!
観客乗せながら!
862音速の名無しさん:2009/03/11(水) 10:21:58 ID:sRW0blzo0
『コンポラ先生』のドラッグキャリー思い出したw
863音速の名無しさん:2009/03/11(水) 10:35:18 ID:9WuvLGr50
TopGearじゃねーんだからw

そーいやアレにアンソニーレイド出てたなぁ。
864音速の名無しさん:2009/03/11(水) 10:45:36 ID:BIIH/I2m0
各チームのトレーラヘッドでレースやれよ
http://www.truckracing.de/inhalt/saison2008/1/photos/rt/1/b2.jpg
865音速の名無しさん:2009/03/11(水) 10:53:57 ID:UZmcWYzcO
>>864

ドライバーは、もちろんトラック運ちゃんだべ?ww
866音速の名無しさん:2009/03/11(水) 12:15:58 ID:Qj7j0Z7k0
>>864
日本でも2回ほどデモやったよ。SUGO(?)と十勝で。
しかしすげー黒煙だったよ。この時代にはそぐわないだろな。
ちなみに十勝のデモランはプロのトラック運ちゃんだったw。
867音速の名無しさん:2009/03/11(水) 12:51:23 ID:0rrtLqXdO
>>866 富士でもやったよ。GTの時だったと思う。
迫力あったが確かに時代にそぐわない…
868音速の名無しさん:2009/03/11(水) 13:11:16 ID:3UJ4q3xLO
ジムゲイナーのF430は童夢F360とどこが違うの?
自社開発なの?
869音速の名無しさん:2009/03/11(水) 13:48:16 ID:SbhsIS7v0
>>867
つべに上がってる96年のGTの動画で長谷見が運転してるね
ホイールロックさせて、同乗してるリポーターが滅茶苦茶怖がってる
870音速の名無しさん:2009/03/11(水) 15:49:40 ID:eSF2rma6O
正美は一体どーなった?
871音速の名無しさん:2009/03/11(水) 18:10:28 ID:C2g9cKqTO
ISに性能調整で35kgのウェイトが課せられるらしい。
872音速の名無しさん:2009/03/11(水) 21:05:45 ID:3UJ4q3xLO
紫電のリアウイングのマウント方法が変わってるけど、これは09規定対応?
翼端板上端の切りかきがF1みたいだね。
873音速の名無しさん:2009/03/12(木) 02:37:51 ID:au5+QANE0
>>859
アメリカの大統領専用リムジン(キャディラックに見えるが中身はGMのトラックのシャシーらしい)
の運転手は、あれでドリドリとかスピンターンとかも出来るぐらいの訓練は受けているとか。
874音速の名無しさん:2009/03/12(木) 08:36:08 ID:+eVDUlrNO
昨日四ッ谷でIS-Fみたけど爆音だった
875音速の名無しさん:2009/03/12(木) 13:47:52 ID:+GRI0rc8O
レクサス買うならM3にするな。
スタディもM3でやってほしいな。
876音速の名無しさん:2009/03/12(木) 14:53:04 ID:kYdHufov0
>>875

ALMSのレイホールさんとこのと同じヤツ、売るつもりあるのかなぁ・・・
あるならそれ来年持ってこれないかねぇ・・・。
痛車否定派じゃないけど、カラーはレーシーなやつがいいな。
来年まで痛車はたぶんないと思う。
877音速の名無しさん:2009/03/12(木) 15:02:41 ID:OL8SzCYz0
>>876
どこかのスレで見たけどミクがシルエットだった奴のほうが好きだった。
ああいうのの方が万人受けするんじゃないかな?
878音速の名無しさん:2009/03/12(木) 15:34:42 ID:6wwx0OG6O
M3はアメリカで叩かれまくってるからなぁ。
日本に持って来ても同じようにイジメられるんじゃない?
879音速の名無しさん:2009/03/12(木) 20:53:18 ID:D1kV5bpPO
>>875
インサイトだかで来年以降M3にシフトの可能性もあるとは言ってる。
どうなるかはわからないけど。
880音速の名無しさん:2009/03/12(木) 21:48:49 ID:ciF/PBDtO
雨さんのブログに書かれてたけど、山野はいつの間にかRE雨宮の通訳係になってるw
本業どうすんの?
881音速の名無しさん:2009/03/12(木) 22:25:16 ID:pigoN4nE0
ハンコックは逃げたのか?w
882音速の名無しさん:2009/03/12(木) 22:36:57 ID:YCBKFhTUO
09規定はカナード禁止だと思ってたけど
レクリスISのリアにカナードついてる写真がオースポに載ってる。
リアならいいのかね?
883音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:21:12 ID:LeIcSU6c0
山野さんがいない。
884音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:33:50 ID:74LqO1lG0
>>876
既にドイツではキットカーとして販売してる。
LMSにもGT2クラスで出られるようになったしM3 GTR(V8)は魅力的だな。
ただしSUPER GTではいぢ(以下ry
885音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:36:32 ID:nsLAbSpH0
誰かアウディのR8で出てくんねえかな・・・
886音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:38:47 ID:TD3yYWW40
レクリスに山野弟が乗るね。
松浦は今年も解説かな。
それにしても山野兄はシートなしか。

ちなみにR&Dとハンコックは鈴鹿から参戦予定とのこと。
887音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:41:30 ID:e1M9KLOW0
モスラーは?
888音速の名無しさん:2009/03/12(木) 23:47:50 ID:XsKht8lz0
>>882
定義はよくわからんが
あれはカナードとは言わんと思うが・・・

フロントにあるDF発生させる空力付加物であるカナードが禁止なんじゃないの?
889音速の名無しさん:2009/03/13(金) 01:32:48 ID:O4hh3Ccl0
>>885
パガーニ ゾンダRもいいよな・・・
いや、LMSやALMMSでもいいんだけど・・・・・
890音速の名無しさん:2009/03/13(金) 01:33:49 ID:O4hh3Ccl0
ALMSだったoez
891音速の名無しさん:2009/03/13(金) 03:10:57 ID:JCt9AXPvO
>>887
OSA○Uさんに聞いたら『富士には間に合わせたい』だと
892sage:2009/03/13(金) 04:56:19 ID:zJ3NkGof0
>>891

嘘つかない方がいいよ
893音速の名無しさん:2009/03/13(金) 05:02:47 ID:zJ3NkGof0
あらら・・あげてしまった。スマソ
894音速の名無しさん:2009/03/13(金) 05:07:55 ID:5Ijc5xrY0
>>889
コルベットC5R/C6Rとかもコンプリート価格自体は安いみたいだし
もとより改造して使うつもりなら悪くないかも
<郷さんは高い金出してマセラッティ買って途中で諦めたけど
コルベットなら差額分を開発・改造費用にまわせそう
895音速の名無しさん:2009/03/13(金) 05:22:07 ID:exb/3Kgd0
つってもLM GT1クラスの車持ってきてせいぜいGT300でしか勝負にならねってんじゃなー。
896音速の名無しさん:2009/03/13(金) 06:37:41 ID:5Ijc5xrY0
>>895
「LM GT1車はリストリクターも重量も向こうで走ってる時の規定のままでOK」
て条件にしちゃうと(JGTC初年度の「タンク増量&給油装置追加以外無改造ならカレラカップカーはそのままOK」
みたいな感じで)どうなるんだろう。
897音速の名無しさん:2009/03/13(金) 06:39:21 ID:eJ/hXz+M0
山野さんは今年はジムカメインにするみたいで無理してGTに乗るつもりはないらしい
ジムカは今日から開幕戦
898音速の名無しさん:2009/03/13(金) 06:51:39 ID:5Ijc5xrY0
>>897
そりゃ賢明かもしれないわ。

しかし(山野さんは違うけど)「GTに使えそうな車」より
ジムカーナのDクラスに使えそうな車を夢想するほうが面白いっていうのも('A`)
899音速の名無しさん:2009/03/13(金) 08:22:21 ID:sfhQN7gE0
>>897
そうなんだ、残念。
GT自体はどうでもいいけど、山野さんの人柄はすきなんだけどなぁ。
900音速の名無しさん:2009/03/13(金) 08:24:59 ID:exb/3Kgd0
>>896
本気で無改造のGT1持ってきても、多分MC12の二の舞じゃね?
901音速の名無しさん:2009/03/13(金) 09:36:17 ID:0rAwkXHW0
山野は遠目で見るとなかなか男前だけど近くで見るとバケモノ系だよね。
902音速の名無しさん:2009/03/13(金) 09:51:08 ID:YrQ3P1Zf0
>>901
ワロタ
903音速の名無しさん:2009/03/13(金) 11:17:53 ID:XXrhNSGM0
GT1=GT400って感じじゃね?
904音速の名無しさん:2009/03/13(金) 12:45:05 ID:a+c57Cr5O
山野さんがマレーシアの街中を歩いていると、全然違和感無いって雨さんか誰かが言ってたな。
セパンでのセブンよりも表彰台率が高いのに全くそのことで取り上げられない山野さんって……
905音速の名無しさん:2009/03/13(金) 13:37:56 ID:TX3XHJWZ0
>セパンでのセブンよりも表彰台率が高い

それは触れちゃいけry www
906音速の名無しさん:2009/03/13(金) 14:45:13 ID:7LpiWEKA0
地元だからがんばるよ!
907音速の名無しさん:2009/03/13(金) 14:56:26 ID:O4hh3Ccl0
>>900
911GT1とかCLK GTRとかの旧GT1を今持ち込んだらどんな感じかな?
908音速の名無しさん:2009/03/13(金) 15:43:46 ID:BH4Qfxv4O
911GT1やCLK-GTRも今では過去のものだし、もはや高い戦闘力は望めないと思う。
今ではスペアパーツもないからコストもかなり高くなる。
909音速の名無しさん:2009/03/13(金) 15:51:30 ID:oUJvQcXu0
1998 鈴鹿1000km (5.864km×171周)
http://ms.bridgestone.co.jp/database/result_list_type3a?rid=604
PP:1'52''580
FL:1'56''416

2008 鈴鹿1000km (5.807km×173周)
http://supergt.net/supergt/2008/0806/0806_index.htm
PP:2'07'474 ※ウェット (フリー走行ベストタイム:1'55'470)
FL:1'57'897

コース長やコンディションが違うので単純に比較はできないけど、
旧GT1のほうがわずかに速いかな?
ただ、GT500は気温が高くなければ49秒台出せるポテンシャルがあるからね。

910音速の名無しさん:2009/03/13(金) 17:07:25 ID:XXrhNSGM0
旧GT1が古いっていっても殆どプロトだしなあ・・・
911音速の名無しさん:2009/03/13(金) 17:14:00 ID:7SDXRQsoO
GT-oneなら勝つると思う。
エリーゼGT1やエスペラントGTR-1だとテールエンダー。
912音速の名無しさん:2009/03/13(金) 17:42:01 ID:O4hh3Ccl0
パーツ供給の問題があったなそういえば、カレラGTあたりならいけるか?中古車でw
そういえばオートサロンでどこかがカレラGT風になるボクスター用のエアロパーツを展示してたな・・・
913音速の名無しさん:2009/03/13(金) 19:45:31 ID:u9ANeapD0
ん?タイサンが退散してないじゃん。あらららら。
914音速の名無しさん:2009/03/13(金) 19:46:21 ID:haUX/DgS0
>>909
10年たてばタイヤだけで3〜4秒ぐらい進化してるんじゃね?

>>912
986まで純正オプションがあったスピードスターリアセクションのパクリかな。
915音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:04:25 ID:5Ijc5xrY0
>>908
マクラーレンF1なんかはまだ何とかなるんじゃない?<部品

というか、その手のやつは「ヒストリックカーとしてコレクションする顧客」って需要があるから
アップデートパーツは出なくても補修部品自体は割と出してくれそうな印象があるけど。

レーシングカーコンストラクターが作った量産レーシングカーの類とか
F1マシンとかになるとさすがに「旧型車の部品でもすぐに用意される」ってレベルじゃないだろうけど
916音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:08:52 ID:zQT6OVr60
モスラーが出るなら嬉しいなぁ速い遅いは別として車種が増えるのは歓迎
ところでこのネタ本当なの?
917音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:11:06 ID:DZGh30+/0
本人が言ってるから間違いないんじゃね?
918音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:54:51 ID:ZVDE3/jL0
ダニベリ、国立病院ダイエットやったんだw
15キロ落として50キロくらいだったのかなぁ。

で、そこから12キロってすでに60キロ超えてるよ。
とてもじゃないけど、13号なんて入らないと思うよ〜。
919音速の名無しさん:2009/03/13(金) 20:55:47 ID:ZVDE3/jL0
うわ、すごいゴバク、すんませんorz
920音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:03:44 ID:3jk7xG0v0
紫電のリアウィングが気になるなぁ。
マウントがセンターのみになってるし、翼端板もただの板じゃないね。
上の切り欠きはやっぱりF1のトレンドを意識してるのかな?
http://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090308192825&idx=33
921音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:06:39 ID:1GB4byaO0
>>920

これかなりでかくない?
前からの画像が見たい・・・。
922音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:08:45 ID:3jk7xG0v0
>>921
リアウィングの翼端板ってたしか大きさの制限があったような気がしたけどなぁ・・。
923音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:15:37 ID:3jk7xG0v0
斜め前からの写真見付けた。
やっぱり翼端板にアールがついてるね。
http://car.nifty.com/cs/car/sgtn/expressmagnify.jsp?aid=090307192718&idx=10
924音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:30:01 ID:1GB4byaO0
>>923

おおありがとう。
やっぱりかなりでかいなぁ。
紫電のようなクルマがこんなのつけていいものか・・・。
925音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:37:34 ID:SWeZ1Q5p0
やりすぎw
926音速の名無しさん:2009/03/13(金) 23:40:10 ID:3jk7xG0v0
あの翼端板は、リアウィングに「空気だめ」を作って
ダウンフォースを増そうとしているのかなぁ?
927音速の貴公子:2009/03/14(土) 01:32:28 ID:QeBHZPnp0
たぶん、この翼端板は、ボディーサイドを流れる風が、ウィング下部に回り込まないように考えてあるのと
ウィング下部の風が、ボディーサイドに漏れないようにする事によってウイングのL/Dを向上させている

また、翼端版最後尾形状によりボディーサイドの空気がボディー後部に入り込んで渦を巻くのを避けている。
ボディーサイドの空気をサイド外側後ろに流す事によって渦を減少させ空気抵抗を小さくしているもよう
928音速の名無しさん:2009/03/14(土) 12:38:36 ID:wN37H9HgO
>>924 そうだよね。黙認車輌なのに…
929 ◆RyoGAM4yKo :2009/03/14(土) 13:25:03 ID:ur8ZKeuQ0
黙認って・・・紫電は明確に「特認」車両なんだけどな。
930音速の名無しさん:2009/03/14(土) 13:38:05 ID:D/F6aVqZ0
「旧」特認だからね
931音速の名無しさん:2009/03/14(土) 13:51:12 ID:sr6ZMoUn0
また市販されてない車が走るのはおかしいって論争になる予感
932音速の名無しさん:2009/03/14(土) 15:31:06 ID:53qccYtCO
R&Dがエントリーされていないけど、撤退…?
933音速の名無しさん:2009/03/14(土) 17:51:58 ID:qRoJGYTPO
資金難でマシンポテンシャルが万全にしたいために開幕戦を欠場して第2戦から出るみたいだよ。
934音速の名無しさん:2009/03/14(土) 18:58:57 ID:MpIoKyqnO
黙認ワラタw
935音速の名無しさん:2009/03/14(土) 19:11:25 ID:53qccYtCO
>>933
サンクス
936音速の名無しさん:2009/03/14(土) 19:14:40 ID:Fdu/hZ7i0
オフィシャルサイト、サーバー移行とかで見れない。事前に告知あったっけ。
937音速の名無しさん:2009/03/14(土) 22:28:28 ID:vNTIu8nV0
>>936
あったで
938音速の名無しさん:2009/03/14(土) 22:35:12 ID:D/F6aVqZ0
結局ディレクシヴ以降の大口スポンサーが見つかってないのか
939音速の名無しさん:2009/03/14(土) 22:53:37 ID:w8+vh8R8O
芳賀美里タン今年は?
940音速の名無しさん:2009/03/14(土) 22:54:53 ID:wTp9V5V60
>>939
青山王子と仲いいからダイシンのピットにいそうな悪寒。
941音速の名無しさん:2009/03/14(土) 23:41:10 ID:CJb9rg150
今日もてぎに搬入された赤いトレーラーヘッド(フェラのシール貼ってた)に京都ナンバーの積載車ってジムゲイナー?
942音速の名無しさん:2009/03/15(日) 00:12:48 ID:Ld66TuGl0
KEIHAN(否KEIHIN)じゃないか?あそこのヘッドはそういうのだった気がする。
943音速の名無しさん:2009/03/15(日) 08:50:09 ID:IYXp6FYOO
今週土曜日の岡山の天気予報は微妙だな。
曇りだけど降水確率40%、最高気温13℃、最低気温3℃
日曜日は明日にならないと分からない。
944音速の名無しさん:2009/03/15(日) 12:50:17 ID:XnQUlSuY0
週間天気予報なんて当てにならんよ。
945土沼:2009/03/15(日) 16:37:31 ID:USYViPKoO
よし、逆さてるてる坊主30個までいったぞ。あと、47個頑張るぞ!
946音速の名無しさん:2009/03/15(日) 18:01:36 ID:QO6qwYHg0
もうやめて!クスコのHPは0よ!!
947音速の名無しさん:2009/03/15(日) 18:16:07 ID:ozP8lJKH0
それはGRBの競争寿命だ
948音速の名無しさん:2009/03/16(月) 05:47:05 ID:vsmDSw5Q0
【3月20日】「Fの閃光」の西村さんの本を買おうぜ!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237146883/

スレ汚しスマソ
949音速の名無しさん:2009/03/16(月) 09:08:13 ID:7hjigI/00
>>942
941です。そう言えば昨日はS耐のテストだった事をすっかり忘れてた…
ホンダコレクションホール付近で走ってるのを見た時は、はっきりわからずアストンでも来たのかと思った
950音速の名無しさん:2009/03/17(火) 16:53:18 ID:9Ik5ACs+0
素朴な疑問だが、M-TECNSXって今何処にあるの?
誰かに買われたの?
951音速の名無しさん:2009/03/17(火) 20:24:13 ID:gjinINQMO
ダイシンが昨日、オレンジ色にペイントしたけどカッコイイな。
ただ、リアフェンダーにでかでかとKRHのステッカーが・・・
952音速の名無しさん:2009/03/17(火) 20:40:44 ID:7BRAGQJ70
IS350、ガライヤ、カローラに救済?50キロ軽減?
今年も観客には見えないところでお話し合いか
953音速の名無しさん:2009/03/17(火) 20:57:49 ID:ehOtpMDIO
坂東社長の威勢だけで弱っちょろいおぼっちゃまがパパに泣きつきました


「僕のISが重りを積まされたから(ブログ参照)これじゃあ勝てないよ(泣)
どうにかしてよ」

「何っ?それは困ったな。自分のとこだけ軽減すれば叩かれるから俺様に賄賂をくれるとこだけに話を通してみるか」

坂東にカネモッテ集合

谷口さんえらいね
954音速の名無しさん:2009/03/17(火) 21:17:31 ID:JcEbTni9O
>>950
東大阪にある有名なパーツメーカーが買い取りますた
955音速の名無しさん:2009/03/17(火) 23:29:29 ID:ehOtpMDIO
谷口、坂東の圧力でブログを削除w
956音速の名無しさん:2009/03/18(水) 02:08:14 ID:tMzEvQBj0
「ウエイト軽減」坂東みえみえに腐りきってるな ふつうこのような処置に男のレース
だったらしないよな
さあ 開幕現地で第一戦なんだか全チーム意見いってこのままはじめたらGTA暴動
でもせろよ ISみっどシップ軽減はないだろう この場に至ってこの件は絶対許される小世ではない
957音速の名無しさん:2009/03/18(水) 07:56:08 ID:+/I3UjIb0
つーかなんでIS350、ガライヤ、カローラだけ救済するんだ?
むしろその他を救済してやれよ。50キロとかぶっちぎりで優勝じゃん。
958音速の名無しさん:2009/03/18(水) 08:14:07 ID:UY3Pe9Io0
谷口の消えたブログ、何が書いてあったの?
959音速の名無しさん:2009/03/18(水) 08:58:37 ID:tMzEvQBj0
チーム関係がGTAをせなかんでは八百長で絶対無理
これをだまってレースを続けるのは見ててほんとうに苦しい
960音速の名無しさん:2009/03/18(水) 11:08:25 ID:DzGVCrw2O
>>959
日本g(ry
961音速の名無しさん:2009/03/18(水) 11:18:37 ID:lIkIm1Ty0
せめてカローラは許すが、ISとガライヤ(特にこっち)は救済とか必要ないだろ・・・
てか外車勢も多数がタイトル争いに加われるようにしてくれよ

と言ってみるものの始まってみれば丸く収まるのかもなw
でももしホントにここらチームのどっかがぶっちぎり優勝したら幻滅するな。。。
962音速の名無しさん:2009/03/18(水) 12:00:33 ID:tMzEvQBj0
IS10kgだぜIS元500ドライバー2人付でだ
紫電75kgオーナー付は笑えるぐらいおもろい
ドライバーのプライドからもISぶっちぎりで当たり前
結果なければ車両メンテがわるいだけに決まってる
963音速の名無しさん:2009/03/18(水) 12:05:11 ID:AZ1ZBt4y0
いいよ紫電は。何百Kg積まれようとも
964音速の名無しさん:2009/03/18(水) 12:11:28 ID:U8HzV94pO
べべから優勝車とインチキチャンピオン車が最も軽いハンディ。噂のカローラは紫電と同じ位のハンディ。19、46チャンピオン決定
965音速の名無しさん:2009/03/18(水) 12:35:08 ID:NTrX+51g0
もはやインプが撤退して「正解」だったとしか思えんわな
966音速の名無しさん:2009/03/18(水) 12:39:57 ID:KO/5AIYOO
谷口の勇気ある発言により波紋が広がり
救済及び坂東への個人的献金はつぶれますた

谷口への風当たりは強くなるだろうが
前にもおかしなレギュを告発しているあっぱれなやつ

ISがぶっちぎれないのは織戸の下手さと監督wの頭の悪さ
織戸もマサも運もないしな

去年なんてIS全戦全勝のシナリオのためのレギュだったのに惨め
967音速の名無しさん:2009/03/18(水) 13:36:17 ID:ZT7lG/WJO
谷口
男気あって
男前
サイコー
968音速の名無しさん:2009/03/18(水) 14:11:50 ID:9vjzH5qu0
>>966
織戸が下手というよりむしろミッドシップとかフォーミュラの経験あるの?
FRかFFに乗ってるイメージしかない
969音速の名無しさん:2009/03/18(水) 15:26:14 ID:pZbKJMfLO
S耐とかでは一応ポルシェに乗ってみたいだけど、カウンターをよく当ててた
970音速の名無しさん:2009/03/18(水) 17:41:21 ID:RQ2sni/B0
>>953

ようは金くれればハンディ削減ってこと?
ファンを馬鹿にしてるとしか・・・。
971音速の名無しさん:2009/03/18(水) 18:13:24 ID:+/I3UjIb0
坂東武露愚より
>昨年より+35kgでスタートです。(もちろんZより重いです。)
だそうです。
972音速の名無しさん:2009/03/18(水) 18:26:04 ID:lJnvM22m0
ウデは谷口>織戸だな。
でも谷口もワークスレベルのドライバーには到底かなわない。
973音速の名無しさん:2009/03/18(水) 19:01:57 ID:Jy1tvq/e0
>>779
うちはまだそこまで逝ってないw

俺178、うちのは156。
外では帽子かぶったり、靴である程度の差は縮まるんだけど、家の中では全然違う。
たまに家の中で立ったままチューを迫られると
「顔が届いたらチューしてやるよ」と、意地悪してみる。
「意地悪!」と言いながらも懸命にピョンピョン跳ねてる姿がむちゃくちゃかわいい・・・・・・・。

「もういいよーだ。チューなんて別にしたくないもん!」
といじけたら抱き締めてチューをする。
その時の嬉しそうであり、色っぽくもある顔を見ると更に欲情→エッチ突入
交互にフェラしあって同時に口内発射。超幸せ
974音速の名無しさん:2009/03/18(水) 19:06:51 ID:ZT7lG/WJO
俺は谷口にも500乗ってほしい
横溝が乗ってたなら
なおさら
975音速の名無しさん:2009/03/18(水) 19:28:09 ID:UjGso4fw0
>>968
よし、織戸×荒でパノスエスペランテに乗ってもらってry
976音速の名無しさん:2009/03/18(水) 19:58:01 ID:DzGVCrw2O
977音速の名無しさん:2009/03/18(水) 20:30:30 ID:KO/5AIYOO
>>970
イエス

今回は谷口が不可解だと公にしてしまったため
ISが+35キロから+10キロにしてもらっただけですんだ
それでも不可解だ

谷口はエリートレーサーじゃないからメーカーも500も雲の上の存在
500に乗れることもメーカーの人間と話すことも無理だろう

だが、500から天下ったやつらより人気も実力も男気もある

谷口にはこれからも注目するし応援もする

Fポンを叩いて喜んでいる坂東親子の不正を暴いてほしい
978音速の名無しさん:2009/03/18(水) 20:35:22 ID:EH/cfCSxP
谷口さんは前にも性能調整のことで
ブログで内情バラシしてくれてたね。
フォードGTのアホ速な時だっけかな
谷口頑張れ〜
979音速の名無しさん:2009/03/18(水) 20:45:16 ID:1Pz0QKKZ0
>>973
すまん、スルーしきれない。
なにこの凄い誤爆。
980音速の名無しさん:2009/03/18(水) 20:49:21 ID:ScmUwj2c0
>>978
ポイント>交互にフェry
981980:2009/03/18(水) 20:50:52 ID:ScmUwj2c0
アンカー間違えたorz

>>979
982音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:17:16 ID:ZT7lG/WJO
意外に谷口ファンが多くてビックリだよ
フォーミュラ出身じゃないからここでは叩かれてると思ったよ
983音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:19:37 ID:k7sDlxao0
今年は廃車いないなOrz
984音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:28:33 ID:1Pz0QKKZ0
あ、もしかして誤爆じゃねーのか。
ぬかった・・・・。
985音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:38:08 ID:UjGso4fw0
>>982
むしろGT300のスレともなるとハコ系職人とか
「若いうちにフォーミュラなんて夢にも思えなかった苦労人」とかのほうが
むしろ好かれるんじゃないの?

そういうのをバカにするのはむしろアイドルレーサー萌えーみたいな連中だと思う。
986音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:39:44 ID:ipGs3kpH0
マッハ号のヴィーマックはどこが改造したの?
ポルシェエンジンに換装してるわけだからリアセクション大改造だと思うんだけど。
マッハ車検の人達が自分たちでやっちゃったのかな?
987音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:45:41 ID:EH/cfCSxP
>>982
ブログの内容もただのへタレの愚痴だったらそりゃ不人気かもしれないけど
彼の書いていることは正論だろうし
ファンの気持ちを代弁しているようなとこもあるしで俺は好きだな
988音速の名無しさん:2009/03/18(水) 21:51:51 ID:HP7NADe9O
谷口はドリフト出身でフォーミュラ経験無いのに頑張ってると思う。ゴルフやり過ぎだけど
逆に織戸は坂東の犬だし、ブログの文章もたまに語尾をローマ字にしたりでキモい
989音速の名無しさん:2009/03/18(水) 22:02:27 ID:U8HzV94pO
やばいっすねバカボン親子商店から脱皮できず。まさに爆走してますね。
マサくんのパパなのらー
990音速の名無しさん:2009/03/18(水) 22:33:25 ID:tMzEvQBj0
ISは昨年のGTRのように初戦からトップで中間はがまんして最終近くで
簡単に勝っての図式
車両開発経費やすくしてチャンピオン取る一番の方法だ
991音速の名無しさん:2009/03/18(水) 22:38:44 ID:pZbKJMfLO
そして、トヨタが両クラスチャンピオン獲得するわけですね
992音速の名無しさん:2009/03/18(水) 22:54:52 ID:1KimBROW0
また今年も8位でISとZを調整する日々が始まるお
993音速の名無しさん:2009/03/18(水) 23:29:56 ID:839933btO
>>990
今年のレギュでは不可能
994音速の名無しさん:2009/03/19(木) 00:06:31 ID:OtYVsXaqO
ガライヤ救済って信じ難いんだが…
もしかしてFRのZよりも軽いんじゃないの?


またあの老害組が偉ぶるのかと思うと鬱なシーズンの予感(´・ω・`)
995音速の名無しさん:2009/03/19(木) 00:44:56 ID:puRoU4Gh0
とんでもないハンディー重量だけど
ドライバーがクラッシュぎりぎりでこのハンディもってレースするのって
危険じゃない (かわいそうじゃない)
ゆうゆうと走るドライバー長生きするけど
おかしい坂東GTAのおかげで!
996音速の名無しさん:2009/03/19(木) 00:57:34 ID:P864ZoF40
誰か谷口のブログの魚拓取ったりとかしてないのか?
997音速の名無しさん:2009/03/19(木) 01:18:09 ID:O0gn+XUx0
結局特別性能調整でどうにでもなっちゃうんだよねー。
タイトル争いはgdgd確定。
ただ、見かけ上、各レースはガチンコ勝負になりそうだから
一応1歩前進とするか。

にしても予選1回目の占有時間各10分しかないのな。去年の半分だ。
クリアラップとるのは至難の技かと。
ココでもいろいろ起きそうだ。
998音速の名無しさん:2009/03/19(木) 01:18:23 ID:yNepJAzj0



スーパーGTは今年も「八百長&談合&無気力レース」をモットーにファンの期待を裏切り続けます!!




999音速の名無しさん:2009/03/19(木) 01:20:55 ID:yNepJAzj0




    ロシアンハーフの円交ナイト 歌舞伎町で絶賛発売中!!     



1000音速の名無しさん:2009/03/19(木) 01:21:34 ID:yNepJAzj0
>>1000なら廃車がpokka1000kmで復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。