952 :
音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:15:12 ID:x9FKy3Ve0
>>951 07年アロンソ・ハミルトンみたいな感じだよね。
当初、格下だと思われてた自国ドライバーが予想に反して勝ち始めたもんだから
かわいくなってしまったという感じだよね。
86年イギリス、マンセル・ピケ1.2位で終盤ピケにペース下げる指示出したのに
イタリア、ピケ・マンセル1.2位の時はマンセルに最後まで戦わせようとしてホンダに
「イギリスの時はピケにペース下げるように指示出したのにマンセルには出さないのは
フェアではない。」との猛抗議でマンセルにペース下げさせたもの。
953 :
音速の名無しさん:2009/03/21(土) 13:52:33 ID:wAljBBWH0
「マンセルの成長は実はパトリック・ヘッドの力が大きかった。
マンセルがマシンを乗りこなす能力はある意味でセナに匹敵するかそれ以上だと思う。
だだ、セッティング能力は高くない。それをパトリックヘッドが補っていたんだ。
あの当時のマンセルは、マンセル+パトリックヘッドさ。」
「そんな連合軍に対してピケが戦っていたけど、ピケはそんな自分の置かれた環境を肯定しちゃうんだ。
そこがプロストとの一番の違いさ。プロストの政治性は環境を変えていこうという方向に発揮されるけど、
ピケは潔いところがあって、その中で自分がどれだけ工夫できるか、与えられた環境の中でいろいろ工夫してたよ。
ホイール・ベースを変えてみたり86年の最終戦で今まで使ってなかったターボチャージャーを使用したり。」
「ピケはF1界は常に完全じゃないことを知っている。不完全な中でベストをつくす。
人間の社会の不完全性が前提にある。自然児という意味はそこにあって、 僕は人間としての完成度はピケが一番高いと思う。
セナ、プロストは、まだ低いね」 桜井 淑敏
まんせるヲタに一言
ぶち切れたときのマンセルは存在しても
ぶち切れたときのセナ
ぶち切れたときのプロスト
ぶち切れたときのピケは存在しないらしいw
955 :
音速の名無しさん:2009/03/21(土) 14:43:53 ID:O67vX1R70
スイッチ入ったマンセルが1番速いお
セナはマクラーレンでベルガーとプロストに速さで圧勝だったけど
マンセルはフェラーリでベルガーとプロストに押されてたから
マンセルがセナより速いとは思えない
中嶋との差を考えてもピケはセナに勝てないと思う
あとスレ違いだけどパトレーゼ目線で見てピケマンはミハエルに遠く及ばないと思う
そえよりもアロンソにやられっぱなしの方が問題だよね
人間としての完成度が低い桜井が言ってもなー。
生きてれば今日で49歳か
セナが人間的に残念なのは周知の事実だろ
ま〜それ言ったらここの4人全員どこか人間的に残念なんだけどね。
プロストは残念って言うか、プチ・タレイランみたいなもんだろ、いわゆる政治的人間w
フランス人全部がそうだがなw
>>961 F1に何もとめてるの?
競馬こそアナタの求めるものがある。
マンちゃんは色んなスイッチ持ってるからなぁ。
無敵スイッチが入るとイケイケだけど
間違えてキルスイッチや特攻スイッチ押しちゃったりしちゃうからな。
966 :
音速の名無しさん:2009/03/22(日) 01:53:54 ID:AWbHFTY70
>>956 速さだけでは勝てないでしょ?
速さでけで勝てるならセナが全戦全勝
マンセルがフェラーリでベルガーに押されてた???だと???
パラレルワールドか?ここは
>>966 速さだけで勝てるなら他もそこに焦点を合わせてくるから逆にセナは相対的に速くなくなるだろ。
966の言う速さ
と
968の言う速さ
が全然違う件
だからといってセナが絶対とは思えないが。
970 :
音速の名無しさん:2009/03/22(日) 02:12:05 ID:AWbHFTY70
>>968 いや、速さだけでは勝てないと言ってるんだけど、、、
>>970 いや、江戸の敵を長崎で討つような速さは本当の速さじゃないだろと言いたいんだけど
100%をマシンの限界とします
(運転技術だけでなく体力や集中力、モチベーション並びに
レース周回に対するタイヤ、ギア、エンジン等のマネジメント。燃費含む)
プロスト=95%でずっと走る(フランスと勝負所のみ100%)
ピケ=90-100%で走っている(多少ムラはあるが一流。86年ハンガリーのようにいつ100%が出るか分かりにくい)
セナ=100%以上でずっと走ろうとする(どうしてもたまに無理がある。だが最速の理由)
マンセル=80-110%(信じられないポカの反面奇跡的な勝利。対照的すぎ。モチベーションが半端なく影響する)
そうか?
セナってレース中のファーステスト少ないだろが?
全く理解できてないと説明難しいな。
フルタンクで100%で走るより
軽タンクの95%のが速い罠。
セナヲタの思い込みにはついていけないよ
俺はマンちゃん派だったので
当時セナは敵だったんだが…
>>973 そりゃ、セナは先行逃げ切り型、プロストは後方一気の追い上げ型でタイプが違うからでしょw
お前アホか?
これに対する反論だろが
>セナ=100%以上でずっと走ろうとする
>>977 まともに考えてそうだよね。
974もそういう意味なんだけど。
よく考えればアンチなだけだと思う。
なんかチンコヲタいるのか?
ファーステストラップはにわかが陥りやすい勘違い。。
>>978 だから全く理解してないんだなってのも書いた。
簡潔に書いてるんだから当たり前部分で聞いてはないよね?
もちろん酷使したマシンを後半も無理させてるのではファーステストは難しい
ただ後ろと間があるとペースダウンするのは当たり前。
当然88のモナコみたいに基本はそのまま
成長もあればレース展開にもよる。
そんな説明いるのか?
だいたいセナオタにどこで見えるんだ?
明らかにお前がただのアンチだろ?
たとえばセナが後ろから追い上げる展開の時はファーステスト取ることが多い。
今更な感じだなしかし。
ファーステストに
ポイントがあった時代の人なのか?
ベルガーはイモラの事故があったからか前半はマンセルに押されっぱなしだったけど
後半復調してからは完全にマンセルより速かったよ。
都合が悪くなるとセナヲタだと決め付けるにわかw
セナヲタはやたらとニワカを連発するし何かと顎叩きに走るのも確か
>>985 そうだったっけ?
ハンガリーでの優勝とか、
ポルトガルも黒旗事件まではマンセルが先行してたから、
どっちかっつーとマンセル有利だった印象があるんだが。。
第10〜15戦まで予選はベルガーの6連勝で16戦の負けは何かのトラブルがあっただけの記憶がある
ベルガーの怪我前後を抜けば、マンちゃんとベルガーって予選の速さにおいて
どっこいどっこいって印象が俺にもあるな。
逆にマンちゃんとピケだと87年の怪我は確かに関係性大有りだけど
それ以前に86年の時点である程度見えてるから、マンセルの速さが
フロッグでない事を感じる。
セナマンプロピケの誰か一番速いかって
和食、フレンチ、中華、イタ飯のどれが一番うまいか決めるようなもんだろ。
それぞれに長所短所あるし、好みもある。
和食好きは油っぽい中華を毛嫌いするし
イタ飯好きとフレンチ好きはお互いをけなすだろうな。
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
マンセルが一番!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。