1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 09:10:47 ID:At1nz6vf0
3 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 09:23:37 ID:tSdxitADO
乙
4 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 10:31:36 ID:wK90Zv2E0
5 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 13:48:39 ID:b50NvMb00
6 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 16:58:16 ID:lACuNLbi0
オースポによるとセルモ・イングイングの3台、5ZIGENとKONDOが1台づつ減る可能性があるって書いてた。
7 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 17:09:57 ID:QyfTXE3e0
1台エントリーするくらいなら、合併したほうが良さそうだけどな。
8 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 20:53:06 ID:l3pMOGc00
9 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 21:23:18 ID:lACuNLbi0
>>7 NASCARとかはやってるね。
>>8 あっちは厨くさい
10 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 22:00:58 ID:tEMAqOLi0
今日発売のオースポで塚越が来年GP2に参戦せずフォーミュラニッポンが濃厚
と書いてたが本当か?チームリアルから参戦とか書いてるが今塚越イギリスに
もどったんだろ?GP2になんで参戦出来ないんだよ!
GP2に乗るには最低持参金150万ドルは求められるらしいし
厳しい、下位のチームにお金払ってまでのってもあんまり意味ないだろうし
13 :
音速の名無しさん:2008/12/18(木) 22:07:33 ID:tEMAqOLi0
>>12つまり塚越はフォーミュラニッポン決定なの?
国本オワタ\(^o^)/
16 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 10:31:26 ID:6DHDzrLU0
17 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 13:06:12 ID:WxurdaQb0
18 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 15:38:39 ID:AITeDqp+0
F1は無理でもインディにならステップアップできるかもな
インディライツで走らないと無理でしょ多分
20 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 16:06:18 ID:6DHDzrLU0
>>19いや行けるよ!武藤がたまたまIRLの下部レースからステップアップ
しただけで虎や中野、松浦、黒澤は他カテから参戦したし
メーカーの後ろ盾がなくなった今
日本人の海外レース参戦は夢幻の彼方へ消え去った
将来はF1へ、なんて口にするのも気恥ずかしい時代はもうすぐそこ
22 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 16:21:01 ID:6DHDzrLU0
>>21そもそもなぜ日本人は自動車メーカーの支援なしではF1にも
行けないのかね?
23 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 16:30:22 ID:6DHDzrLU0
>>21F1も消滅する日も来るかい?
来年は開催するにしても再来年はほんと
F1もかなりやばいと思うがホンダF1チームの買い手もなかなか
見つからないのは運営資金に自身がないからだろ?
ルノーもBMWもいずれ資金が底つきかねない
タキと左近をないがしろにする発言があったと聞いて飛んできました
そんなことよりSGTで「別にいなくてもかまわない」チームとして好評の
リアルがFポンに?とかいう話ですが1台ですか2台ですか
そして松浦には来季シートはあるんですか
リアルって、ホイールメーカーの?
26 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 19:53:18 ID:ycvSFXbRO
リアル といえば、マドリードだ(JK
リアルといえば、3DOリアルだろ!
飲み物じゃね?
リアルゴールド!
重複スレだと知ってて書き込んでる奴って何なの?
秩序を守る気すら持ってないの?
リアルって一番HRF1と形態が似てるんだが(スポンサー)
>>31 …と、Fポン79スレ主が申しております。
>>31 30レスで止めて24時間放置すれば落ちたのに、自らゴーサインを出すとはさすが電話の人は凄いね。
35 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 23:40:45 ID:Jw9QusVKO
>>34 知っていながら実践しないのは人間として最低ではないかな?
君は自己批判が足りないね。
36 :
音速の名無しさん:2008/12/19(金) 23:54:26 ID:tqOJOl+90
なんだわざとじゃなかったのか
しつけーよ。
削除依頼とっとと出せ>1
38 :
音速の名無しさん:2008/12/21(日) 19:23:46 ID:+3dxi6j70
話題がないね
細川がFN走ったらどうなんかな?
ミスる
フォーミュラにトラウマがあるからな
42 :
音速の名無しさん:2009/01/01(木) 23:14:26 ID:0sD8nfQo0
本山って宮崎出身なの?
44 :
音速の名無しさん:2009/01/03(土) 06:19:10 ID:bvvLfXYv0
なんだ?この流れ・・・
脇坂って、奈良出身なの?
坂じゃなくて阪な
って突っ込みは無しの方向で
45 :
音速の名無しさん:2009/01/03(土) 07:29:28 ID:YkGZQcA2O
46 :
音速の名無しさん:2009/01/03(土) 13:25:22 ID:EFux/iNL0
そう、奈良公園。
ベロが生まれたのは、実験室とかだろ。
48 :
音速の名無しさん:2009/01/03(土) 22:35:46 ID:jQkXvB4P0
本スレと間違えて、
こっちに来てしまいました。
49 :
音速の名無しさん:2009/01/04(日) 13:58:35 ID:4icUA2930
age
KARTを息子にさせるために、道上の親父に3000万円を持参した脇阪父。
レースデビュー前にF3を購入してテストしてたとか凄いよな、自家用ヘリも持ってるし。
すごいよな
でも家業の自動車屋は廃業
今の葬式屋だって火の車だってうわさだし
父親もフランスにレース留学してるから金持ちのボンボン
ボンボンが続くと家がツブレるってマジかもな
寿一はあんなんだし
嫁は輪をかけてひどいし
弟はニートだし
売り家と 唐様で書く 三代目
寿一嫁が元風俗ってマジ?
三代目が潰す
名前は変えてるけどAVも出てる
RQのほとんどがAV出てると思ってOK(ドラの嫁もな)
事務所がつながってたり、AVの会社の役員がRQの事務所や風俗店やってるから
RQの事務所なんて笑っちまうような聞いたこともないとこばっかだろ
それは表には出せない仕事をしてるから
そういう女は年齢詐称すごいしな
11の嫁は元ヤンの貧乏でAVや風俗してたくせに、11とつきあいだしてからはセレブ気取りで周りから総すかん
今だって探せば修正だらけの全裸の画像がばらまかれてる
昔の写真をみると面影もないほど整形してるから(整形してもあの程度だがw)風俗は11と逢う前に整形の返済のためにしてたそうだ
整形とAVは事務所からすすめられるのがRQの仕事で、それで事務所がもうかる寸法だからな
今はまともな仕事についているが
RQやコンパニオンの事務所で働いていたことを後悔してる
それくらいひどい世界だった
レース業界自体がアレだから、色んなものを引き寄せてしまうんだろ。
まあ、不景気でだいぶ浄化されるだろうけど。
58 :
音速の名無しさん:2009/01/06(火) 09:18:11 ID:RWS+Oxwv0
不景気で浄化されるか、
いっそのこと淘汰されて、空っぽになるか
どっちにしても今年は大変だわな。
ところで、このスレって
隔離スレとして上手く機能してるな。
本山嫁はかわいそうに盗撮された。
ネットが普及した近年、トイレで盗撮される可能性があることを知らんRQはいないはずないよね。
知っててわざと撮らせてるRQの一人や二人は絶対いるだろうな。
てか、山崎みどりも、DVD販促のためにS耐に出向いてパンチラするくらいだしな?
それはちがう。
パンモロだった。
その七生奈央は何処いっちまったんだ。
>>64 スカパー279でパチンコ打ってるんじゃね?
盗撮って
RQが事務所から頼まれて仲間を盗撮する場合と
本人も盗撮されるのを知ってて撮らせてるんだよ
何時の間にRQ隔離スレッドになったんだ。
それより79スレが800近くになってきたぞ。
こっちのスレ使って欲しいなら誘導するこった。
誘導とかイラネ。
ここはゴミ隔離スレとして沈めたらよろし。
じゃあまた「ポソ」の新スレたてるのか。
俺は死ぬほどしつこいんだよ。
72 :
音速の名無しさん:2009/01/21(水) 22:55:38 ID:TKqrt2Hj0
なんか2002年の13台とかになりそうなんだね。
73 :
音速の名無しさん:2009/02/04(水) 14:48:35 ID:OvrVScYC0
まだかエントリーリスト
74 :
音速の名無しさん:2009/02/04(水) 23:50:20 ID:OvrVScYC0
age
75 :
音速の名無しさん:2009/02/05(木) 12:20:11 ID:ghfafdeR0
今年のFNかっこわるー
77 :
音速の名無しさん:2009/02/05(木) 17:59:06 ID:7K1KInD0O
今年のF1よりはかっこいいかも
インパル 3
ナカジマ 2
トムス 2
ルマン 2
ダンデ 2
5ZIGEN 1
セルモイングイング 1
リアル 1〜2
14〜15台らしい。
チョンのタイヤ使うの
80 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 02:07:12 ID:oTzSVzI60
え
ハービー・ハンコック
82 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 11:13:30 ID:z3069hZ+O
イングイングw
83 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 13:06:45 ID:oTzSVzI60
い
84 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 15:49:55 ID:gfvGRaVCO
で
85 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 16:01:55 ID:0wv+FlGu0
せ
86 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 16:16:52 ID:aHu5YEuXO
ん
87 :
音速の名無しさん:2009/02/06(金) 16:19:34 ID:D5nm05E+O
せ
シート危うし?
89 :
音速の名無しさん:2009/02/07(土) 03:08:07 ID:tzNJWg/W0
終了?
90 :
音速の名無しさん:2009/02/07(土) 09:49:50 ID:ldCDhqetO
オースポに書いてある情報だけではなぁ…。
あの雑誌、信憑性のないネタ書くこともよくあるし。
91 :
音速の名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:23 ID:cqaIWnaFO
トップ争いしか興味ないし、台数減ってもいいや。ら
92 :
音速の名無しさん:2009/02/07(土) 17:26:25 ID:fNLbWNbM0
そもそもレースには興味ないし、RQがいればいいや。り
今年はカメコとしてがんば、る。
オフィシャルの皆さん
レレレのおじさんみたいな華麗なほうきさばきをみせてく。れ
それはないや ろ
もう、いやや。 わ
まつーら、あやや。 い
うちらで09Fポソ盛り上げよ う。
そりゃえ。え
愛している。桝本奈生、を
インパル 松田 トレルイエ 平手
ナカジマ 小暮 デュバル
トムス ロッテラー と新人
ルマン 石浦 と新人
ダンデ ライアン と新人
5ZIGEN 金石年弘
セルモイングイング 立川がテストする予定
リアル 塚越
大浦と国本は知らない
ダンデに伊沢、ルマンに国本、大嶋はトムスかな。
大浦って?
インパル 松田 トレルイエ 平手
ナカジマ 小暮 デュバル
トムス ロッテラー 大嶋
ルマン 石浦 国本
ダンデ ライアン 伊沢
5ZIGEN 金石年弘
セルモイングイング 立川がテストする予定 若しくはクインタレリ
リアル 塚越
>>103 名前をちょー適当に憶えてたスマン。
105 :
音速の名無しさん:2009/02/11(水) 10:18:26 ID:Opz4sbVq0
ほー
106 :
音速の名無しさん:2009/02/11(水) 11:26:45 ID:jpYzwnqf0
不況はフォーミュラニッポンにも、参加は最少14台以下に
自動車の国内最高峰、フォーミュラニッポンの今季参加台数が、初年の1996年以来、
最少の14台以下になることが、分かった。
元F1ドライバーの鈴木亜久里さんが代表を務めるARTAも撤退を決めた。
同シリーズは今季は4月5日に富士スピードウェイで開幕、全8戦が行われる。自動車メーカーの直接参加はないが、
これまでの13年で最高29台、平均21・6台が参加、昨年も20台が出場した。だが、景気後退が深刻化、
今季のスポンサー獲得が難しくなってきた。さらに、今季から新規定車体を採用、全出場者が新車を購入することになった。
2台体制チームの年間予算は昨年は5〜6億円だったが、数十%増加は避けられず、参戦を難しくさせた。
エントリーは1月末の締め切りを現在も延長中。しかし、ARTAは「資金的に参加出来ない状況」と不参加通告、
タレントの近藤真彦さんのKONDOレーシングも参加は微妙。台数は最低だった2005年の15台を下回るのは確実だ。
(2009年2月11日10時44分 読売新聞)
29台もエントリーしたことあったっけ?
それだと3台予選落ちするはずだよね。
大浦に期待!
カルロ・バンダムはユーロF3参戦…
112 :
音速の名無しさん:2009/02/11(水) 20:58:11 ID:K9ir4MtI0
流れを切る上に、
妄想で大変申し訳ないんですが、
もしかして、ですよ
参加台数が極端に減ったりしたら、
F3と混走レースって事になったりしませんかね?
ならん
ていうか、F3のほうも存亡の危機なのね。
去年のローソンFポンミニカー(缶コーヒーのオマケ)企画が全8種だったから
今年同じ企画するなら(ちょっと頑張れば)フルグリッド揃えられそうだな。
117 :
音速の名無しさん:2009/02/12(木) 10:56:24 ID:MkYrFlOu0
FN06との混走はだめなの?
>>119 何台になろうが、新型だけでレースすることになるはず。
121 :
音速の名無しさん:2009/02/13(金) 17:37:47 ID:Rpdo0MXdO
superGTとFポン同時開催なんてなったら地獄だろうな
一回見てみたいが
来週のテストは何台参加になるんだろね?
>121
相方がFポンとGTに別れてお互い乗り換えるのか?
124 :
音速の名無しさん:2009/02/15(日) 19:34:52 ID:6CnpPtndO
スイフトの出来が最悪だという話は本当なの?事実なら残念だね。期待しているのに!
125 :
ガ:2009/02/15(日) 19:52:15 ID:LubcEm7WO
出来が最悪でも、その最悪で
ある程度揃いきっていれば最高なんだけどね。
126 :
ガ:2009/02/15(日) 19:55:44 ID:LubcEm7WO
あぁスレ間違えたわ。
別に間違ってないとおもうが。
128 :
音速の名無しさん:2009/02/24(火) 21:07:41 ID:CzEevjxlO
129 :
音速の名無しさん:2009/02/25(水) 08:25:12 ID:lL28oVElO
ローソンっつったら、SUPER GTでまたオマケキャンペーンをやるらしいな。
130 :
音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:00:32 ID:dCs3WXM70
ほー
131 :
音速の名無しさん:2009/02/25(水) 22:42:32 ID:YLNNMqZWO
そのオマケはなんなんだ?
132 :
音速の名無しさん:2009/02/25(水) 23:01:38 ID:lL28oVElO
133 :
ヤエガシ:2009/02/26(木) 01:29:42 ID:9On4sRj+O
明日はオークションにいっています
HFDPとは?
>>134 ホンダユーザーチームがスポンサー難で減ったから、直営チーム作ったんだよ。
ARTAも5ZIGENも撤退したからな。
>>134 ホンダ フォーミュラ ドリーム プロジェクト
さんくす。
5ZIGENも出ないのか。
138 :
音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:40:33 ID:VCgNOeXA0
ho
139 :
音速の名無しさん:2009/02/26(木) 22:58:22 ID:VCgNOeXA0
スイフトは、古臭い作りだ
140 :
音速の名無しさん:2009/02/26(木) 23:46:59 ID:x+UR21RM0
ローソンのホームページに何のキャンペーンの告知は無いどぉ・・・
サントリーBOSSの方か?
ちょいと見てみようっと!
>>140 何の告知もないのに
>>132が貼った画像だけあるのって何か変だな。
ホントにオマケキャンペーンやるのだろうか。
142 :
音速の名無しさん:2009/02/27(金) 10:40:15 ID:8gOxR0jd0
どうなの?
ローソンとしては、同じ金使うなら、ローソンブルー
でSGTやりたいというのが本音だろうな。カルソ肉ブルーオワタんだし。
144 :
音速の名無しさん:2009/02/27(金) 11:39:11 ID:/CgpI6x4O
GTとFポンのメインスポンサー料ってそんなに変わらんの?
GT500はメーカーの関連会社が多いよね。
FNがチームが取ってくるから。
亀レスですが来月3日に富士スピードウェイで行われる合同テスト走行は一般人も見学できるんですか?
>>144 条件によってピンキリじゃね?
>>145 そお?メインの直系ってケーヒンとザナビくらいじゃね?
148 :
音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:32:20 ID:/7DiywCH0
>>141 サントリーBOSSの方にも告知なかったぞ!
>>146 ゲートで1,000円払えば誰でも見学できます。
まだ寒いから防寒対策をしないとね。
>>148 駐車料金込み?
(入場料+駐車料金で¥1000)ってこと?
151 :
音速の名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:43 ID:gStJgmRk0
イベント開催されていない時は駐車料金とられません。
JAF会員書等を提示すると100円引き。パドック内にはクルマとめないで下さい。
WTCCとアジアンルマンは、岡山で同日開催されることになったぞ。
ルマンのほうは土日で各3時間、計6時間走るらしい。
155 :
音速の名無しさん:2009/03/01(日) 11:48:26 ID:SiyPEzvu0
行こうかな
156 :
音速の名無しさん:2009/03/02(月) 04:23:59 ID:boX0qbH10
明後日のテスト全部来るのかな?
公式工事中・・・
ドライバーラインナップ発表か?
158 :
音速の名無しさん:2009/03/02(月) 13:23:43 ID:aU5DRDVe0
今日から4日までの富士テスト。
誰かタイスケ知らん?
159 :
音速の名無しさん:2009/03/02(月) 13:34:09 ID:pUBaXO3c0
>>158 明日からだね
FSWのHPに載ってる
3月3日(火) 9:00〜11:00、14:00〜16:00
3月4日(水) 10:00〜12:00、14:00〜16:00
161 :
音速の名無しさん:2009/03/04(水) 01:12:40 ID:wP5/5Iq90
13人ってマジ?
そんな過疎レースって・・・
ソフトに基地外w
165 :
セクハラ課長:2009/03/08(日) 16:33:07 ID:ZVZobiXY0
国際格式、全日本選手権が、エントリー13台。ワロタ。
167 :
音速の名無しさん:2009/03/08(日) 22:48:34 ID:Hi26kXpI0
168 :
音速の名無しさん:2009/03/09(月) 08:18:37 ID:SEvVFtbVO
ぬるぽ
リアルな話をすると80年代前半の頃はTV中継のある鈴鹿や富士以外の
F2シリーズの出走台数10台以下っていうのは割と普通。F2レースでも
開催数が多い鈴鹿シリーズは独自の選手権をしていたこともあって
鈴鹿のみエントリーも多かったし。
>>167 当時の西日本ラウンドは国内格式のワンデーレースだった。
ちなみに鈴鹿は国際、富士は準国際格式。
>>169 後は西日本くらいだった気がするがw
172 :
セクハラ課長:2009/03/09(月) 14:58:59 ID:/mGScQ3X0
「国内最高峰」は降ろさざるを得ないでしょうなw。
入場料三千円でも悩むなw
国際格式だとライセンスの問題が・・・>かつての国内フォーミュラー
マーク・サッチャーの参戦のゴタゴタとか
FPでの鈴木恵一さんの入賞取り消しとか・・・
>>175 違います〜国際格式レースで国際Cが要るのに、国内Aで79年JAFGP富士FPに出走し
3位入賞したにもかかわらず、半年位して発覚しリザルト抹消・・・
178 :
セクハラ課長:2009/03/09(月) 19:53:08 ID:/mGScQ3X0
新しいカテゴリーのレースが始まった時は何時も寂しいエントリーだけど
既存のカテゴリーでレギュレーションが変わっただけで、これ程エントリーが
減少した例は過去に無い(?)。それとも、今年からのF-ポンは
エンジンやシャシーが新しく変わったので別カテゴリーと考えるべきか..。
陸揚げされたアンコウみたい。
181 :
音速の名無しさん:2009/03/10(火) 02:22:44 ID:VCztZzJ/0
ぬめぬめ?
今年はF1よりカコヨクなった!
183 :
音速の名無しさん:2009/03/10(火) 23:59:09 ID:cZ8U+sr1O
台数増やせ
レース数増やせ
FNも金曜日はフリー走行中止ですか?
すべて1dayでおk。
なんだかGCの末期みたいだ
188 :
音速の名無しさん:2009/03/11(水) 20:37:40 ID:8YMs9eAP0
昔のF1みたいに、2日間で4回のセッション希望。
F1は、ノックアウトかもしれないけど
せめて、国内はちゃんとセッティングする時間があったほうがいいんでない?
190 :
音速の名無しさん:2009/03/11(水) 22:55:16 ID:2Yh9p6zDO
このメンツでしかも13台で5500円も払って見に行く奴いるのか?
おいブノア、テスト中に接触起こしてレイブリックのどっちか殴ったらしいな
やっぱりさ、お客を集めるのもエントリーを集めるのも大事なことなんだよ。
196 :
音速の名無しさん:2009/03/12(木) 08:29:47 ID:ZUIX1psN0
ブノアもう、いらない
飽きた
197 :
音速の名無しさん:2009/03/12(木) 12:33:22 ID:hZACs7YRO
いつだったか、ブノワがキレてピットの中で物投げまくったことがあったよね。
ジャッキとか飛んでたような…。
199 :
音速の名無しさん:2009/03/12(木) 12:37:48 ID:Vs0cAmuyO
投げまくってはいない。
投げたのはジャッキだけ。
去年の岡山で、次生と本山もリタイアしてピットで物を投げてたな。
投げれるジャッキってパンタグラフ式の?
そんなもんピットに置いてあるの?
そうえいば、星野大先生も息子の不甲斐なさにタイヤに蹴り入れてたなw
給料安いわ物投げられるわ
メカニックは辛いよ
FNの特徴
・マシンがとてもダサい
・台数が少ない
・有料チャンネル以外ではTVで見れない
・日本ではともかく、海外じゃ無名なドライバーばかり
何の魅力があるの?
FNの魅力
・今までには無いような斬新なマシン
・台数少ないから覚えやすい
・Jスポーツ契約すれば自宅のテレビでも見られる
・日本のレースファンなら誰でも知っているような有名ドライバーばっかり
・地味な雰囲気で落ち着く
SGTでは見れないRQがいる
個人的な完走として、あのボディは
往年の名車、SV01に似ていると思う。
赤いペガサスか
ぺぺ
ローション
穂積
保積だったかな
穂
もうGT以外はレースじゃねーなw
一般入場料でスターティンググリッドまでバシバシ入れてやれよ。
危機感が無さ過ぎだな。
おいおい、本山も参戦見送ったのか・・・。
メンバーも魅力もF3と同等だね。\(^o^)/オワタ
おまけに反日ドライバー枠なんてあるしなwww
本山選手は、自分が参戦しなければ
その分、若手が乗れるシートが増える。と言ってたような・・・
スポンサーがいなかったのか、これが本心なのか不明ですけどね。
スポンサーなら何とかなると思うよ、本山なら。
少なからずスポンサーの事情や体制やなど多々問題はあっただろうが、
最終的にはすべてを含めて満足(納得?)いく・・・いや、違うな「魅力」を感じなかったんだろ。
203番まで落ちてるスレがひっそりと機能し続けとるw
>>221 体制面も含めて「勝ち逃げ」できないって感じたからじゃないのか?
それよりS耐の五次元ドラが凄いことになって居るぞ
命名 落ち武者隊 だな あれは
S耐って今日からじゃん、うっかりしてた
225 :
音速の名無しさん:2009/03/29(日) 13:30:50 ID:2nIxBV4S0
>>223 見てきた。
たしかにすごいことになってるw
ある意味豪華
松田どうした?
227 :
音速の名無しさん:2009/04/05(日) 01:33:13 ID:4SciKaag0
駄目だ・・・もう京佑を「キョンウ」としか読めなくなっちまった・・・orz
>>223 メンバー見てワロタw
俺的には「もやっと部隊」と名付けたい
229 :
音速の名無しさん:2009/04/12(日) 20:10:08 ID:L33lTQMI0
>>228 雷神様、GT300のシート逃したと思ったらこんな所にw
チーム落ち目ん
231 :
音速の名無しさん:2009/04/21(火) 07:50:47 ID:oN6Q33030
232 :
音速の名無しさん:2009/04/21(火) 08:03:03 ID:zC+tpHxB0
なあ、ちょっと聞いていいか?
この前、鈴鹿の2&4に行ったんだよ。
漏れは2輪の方を見に行ったんだが、
FNに比べて、なんでGTって人気あるんだ?
バイク乗りからすると、GTなんて動きが鈍重で、
FNの方がよっぽど面白いと思うんだが・・・
バイク乗りにもわかるGTの人気の理由って、何?
GTの方が人気って言うかFNの方が不人気っていうか…
もし2輪でもワンメイクで13台のレースがあったら見に行きます?
>>232釣りじゃないなら本スレかGTスレで聞くべきだと思う
>>232 バイク レース好き+バイク好き=観客数
GT レース好き+クルマ好き=観客数
FN レース好き=観客数
>>232 今の車両規格だとバトルが出来ないから、2輪レースファンが見てても面白くないと思うよ。
2輪レースの4輪版みたいなものを目指せばいいんだけど、関係者の固定観念が邪魔して
どうにもならんのよ。
レースクイーン好きはどちらに編入ですか?
初めてスズカでFJ1600のレースを見たときは
二輪並のポジションチェンジに衝撃を受けたなぁ・・・
エンターテイメント性は皆無といっても良いくらいだけど。。。。orz
ハコはもっさり感がな。
やっぱりフォーミュラみたいにノーズがピッピッと入っていくレース好きだな。
>>240 あれはひところ「裏メイン」とすら呼ばれていたくらいだぞw
いつから2&4はGTになったの?
オレが行ってた頃2003年まではFNだったのはず
>>243 もちろん今年からだが。
まあ確かにF2の頃から2&4の4はフォーミュラだったから、違和感はあるな。
>>244 サーキットの人間が、「FNは興行としては終わってる」って言ってるくらいだからな。
246 :
232:2009/04/22(水) 12:25:29 ID:0qMyy4A60
みなさんサンクス
まあ、13台になっちゃったり、「興行としては終わってる」とか
言われちゃったりするのは、そもそも人気がないからだよね?
昔は、もう少し華があった様な気もするけれど。
一応、国内最高峰はGTでなくてFNなんだよね?
>F2の頃から2&4の4はフォーミュラだったから、違和感はあるな。
と、いうことは、フォーミュラは四輪と認識されてないの?
バイク好きにしてみれば、あれこそが四輪だと思うのだけど。
スーパー7なんて、公道走るフォーミュラみたいなものだと思うし。
鈴鹿2&4の最初のキャッチフレーズは
”F3からF1まで”
開催カテゴリーは、
TT−F3(2輪)、F2(4輪)、TT−F1(2輪)だった。
四輪と認識されてきたからこそのフォーミュラだったんだと散々説明されておいて
249 :
音速の名無しさん:2009/04/22(水) 22:35:00 ID:a9bP5yN90
色んな車種が走ってるし、箱車ってフォーミュラにはない迫力があるから。
ソリッドパンチャーとハードパンチャーの違いみたいに感じる。
どっちも面白いけどね。
箱に迫力は感じないけどな
いややっぱり500になると、コース脇で見るとすごいよ!
シルエットが大きくてライトがある事だろうか
最高出力は低くても重い車体をトルクで前に出そうとする姿とか音がいい
八百長レギュとか勝ち負けは正直どうでもいい
FNは逆に勝ち負けと敏捷で見るからやっぱ別物だわ
>>251 コース脇で見て凄いと言えるサーキットは、箱でもフォーミュラでも岡山くらいだな。
>253
岡山はコースが近くて狭いからね
F1の時はどんなだったのかな
今FNもやってないよね
>>254 FNはオートポリスに戻ったから、今年の岡山での開催は無し。
まあ、独立系のサーキットにはメリット無いからね。
11月1日にWTCCとアジアンルマンが同時開催されるから、それでも見に行ったら?
岡山は今週末F3がある
鼻詰まりサウンドF3はコーナリングスピード遅すぎ。
>>253 鈴鹿のシケイン突っ込みとか菅生のSPなんかもわりと近いんだが岡山は別格だな。
速度は遅いがここで2台絡んでパーツ飛んできたら俺死ぬなと思いながら見てる。
259 :
音速の名無しさん:2009/04/24(金) 03:05:45 ID:0Yo50jyF0
>>258 遠すぎて岡山行った事ないけど、そんな近いのか?
WTCC見たいな格闘技、よく開催したな
260 :
音速の名無しさん:2009/04/24(金) 14:21:48 ID:i9ECvyjb0
台数減少を
「世界同時不況の影響」で片付けてしまう
関係者が仕切っているような現状では
まてよ、まてまて
もしF3のリストリクター(言い方合っている?)外して
エンヂンをギンギンにチューンしたら?
スーパーF3誕生? Fポンより速......ゴニョゴニョ...なわけないか...
262 :
音速の名無しさん:2009/04/24(金) 17:30:17 ID:ex+8k3IdO
2リッターならF2ですねぇ〜
>>261 そういうGC21を期待してましたが・・・
>>260 他人事みたいな感覚でやってるから、何時まで経ってもダメなんですね。
最後は、メーカーがケツを持ってくれるとでも思ってるんでしょう。
どうせ潰れるんなら、一か八かでACOにでもやらせたらいいのに。
日本国内には、どうせ人材なんか居ないんだし。
もうFNとF3混走させたらどうなんだ?
20周位のレースしかできんぞ
無駄なタイヤ交換と給油を止めれ
>>268 運営がモータースポーツのイロハを知らないんだから、どうにもなんないよ。
物が分かってる人達が黙ってるのも悪い。
高木虎之介はどこに行ってしまったんだろう
引退?
一線は退いたみたい。カートレーサー育成とかカートショップ経営をするようだ。
モー男のファンサイトも無くなってた。
コテハン連中も、全くだらしないな。
誰か呼びますた〜?。
給油禁止→マシンが重くなって火花→迫力が出る
その昔、わざわざ金属付けて火花散らしたこともあったな。なつかしす
>>271 えっ、マジで?
まだ35くらいだろうに…
まあでも第二の人生が歩めるだけ稼いだんだからいいんじゃないかな。
インディカー時代に日本の長者番付にトラはのってたな。
寅の家は元々、大金持ちだお。
むしろレースに使いすぎた感じらしいお。
実家の金は使ってねーだろ。
高校生の時からヤマハワークスでカートはやってたし、FトヨタからF3はへぼだったけど
トヨタが出してたし。
来年のFNは、トヨタ・ホンダが丸抱えしてくれるよ。
グループAレース最初の勝者はトラの親父のカローラ!
豆知識な
スイフトは冷却が苦しいらしいね、夏場のレースが心配。
282 :
音速の名無しさん:2009/05/10(日) 21:33:28 ID:KayHG9Xg0
来週は雨ですねwww
でも鈴鹿見に行く
トラちゃんのトコは
FCJにもタカギプランニングFTRS名義で2台出してるね今シーズン。
ここらへんはドライバー契約終了にともなう
金銭保障みたいなもんかなトヨタさんの。
Fポンにも自チームで参戦できるまでがんばって欲しいなぁ。
時代が悪いけど。
まったくだ!
NOMOベースボールクラブみたいにトラにはスポンサーがいるんじゃないかな?
FCJって年800万円くらいかな、トヨタや東郷がほとんど支払うんじゃ。
age
288 :
音速の名無しさん:2009/05/14(木) 16:20:30 ID:LQuS7ecOO
ageっぽい
289 :
音速の名無しさん:2009/05/15(金) 21:24:02 ID:kS9e4l+UO
いよいよ明日からですね。
290 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 08:13:06 ID:aM/brxB2O
雨age
ピットウォーク終わった
ドライバーがサインを貰いに来る人を待ってる状況だ
雨は降ってるけど土砂ではないよ
豪雨キターorz
別スレで鈴鹿辺りはどしゃ降りって聞いたが
予選大丈夫なんだろうか?
>>297 モタスポチャンネル見ると予定通りで進行してるみたいだけど
悪天候のなか
貴重な現地レポありがとうございました
そういえばフリーでブノワが塗装してないウイング付けて走ってた
カーボン剥き出しのやつ
何かテストしてたのかな
かっこよかった
ブノア、Q2逆バンク進入でスピンしてコースアウトしたけど、何とか戻って
Q2通過したのに、ツギオはQ2落ち
ブノアは勢いに乗ってQ3でポール
302 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 18:02:24 ID:AWdvPhylO
確実に流れが来てるな>>ブノア
303 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 18:21:21 ID:D5DfA0if0
去年のブノワと松田のポジションが入れ替わったかんじだね
近年はチャンピオンを獲るとその翌年は流れが悪くなる傾向にあるな。
SUPER GTもF1もそうだし。
>>304確かに、2007年は実質小暮がチャンピオンだしな
306 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:33 ID:aM/brxB2O
バチが当たっただけ
は?最終戦小暮が失格になったのはスタッフのミスなんだけど
308 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 23:07:38 ID:2xhEI2Jq0
明日は晴れるかしら?
昨日、ロータスだったかな?オープンカー走ってたけど、なんのイベントだったの?
ライアンが大使館かどっかの依頼で
白血病の子供乗せて走ったとかby到厨
311 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 23:18:26 ID:2C4p7m9m0
明日も雨だな ウエットレースとかならつまらん
スカパーでチャンネル購入するのもやーめた
312 :
音速の名無しさん:2009/05/16(土) 23:28:55 ID:O56xmSNZO
こっちは本スレ?
書き込み数的に本スレはあっち。
こっちはなんだろ。サブかな。俺は両方見てる。
314 :
音速の名無しさん:2009/05/17(日) 10:17:24 ID:6TYS994ZO
目立たせてageる!
315 :
音速の名無しさん:2009/05/17(日) 11:38:03 ID:0uhuXlhK0
だってこっちはFポンじゃなくてFポソのスレだからw
今築いた!
サブタイが【Fポソ】になってるwww
318 :
音速の名無しさん:2009/05/29(金) 06:31:55 ID:JU9DLrS/0
319 :
音速の名無しさん:2009/05/29(金) 22:54:08 ID:05U7ORxE0
今年のマシンはフロントウイングがダサくて笑っちゃうね
腹痛い
321 :
音速の名無しさん:2009/05/29(金) 23:38:32 ID:HC89+RkNO
天気心配。予選って、全く放送無いんだよね?決勝は当日の22時からだし。
322 :
音速の名無しさん:2009/05/29(金) 23:52:13 ID:05U7ORxE0
>今年のマシンはフロントウイングがダサくて笑っちゃうね
あの形状のおかげで中企の給油マンは足を切断しなくて済んだ
あほか?
中企の給油マンは、待機してた位置が悪すぎw
てか、TVカメラを意識した演出だったのか?
デュバルが枠から外れたからでしょ
326 :
音速の名無しさん:2009/05/30(土) 05:54:10 ID:533ZN6rN0
っていうかあれが「中嶋イズムのDNA」なんだよ
ロイックはカジキを見習っただけ
327 :
音速の名無しさん:2009/05/30(土) 09:29:55 ID:li+4ktlAO
放送無いから、現地の方よろしく。
328 :
音速の名無しさん:2009/05/30(土) 13:38:43 ID:jTTOvAzuO
329 :
音速の名無しさん:2009/05/30(土) 15:54:05 ID:li+4ktlAO
小暮さん、おめでとう。
330 :
小暮:2009/05/30(土) 19:53:56 ID:8yRNWWA90
良く分らんが、ありがd!
今日行こうかと思ってたけど前回のレース思い出してわざわざ行く気がなくなってきた
うーん
332 :
音速の名無しさん:2009/05/31(日) 07:22:09 ID:g58E+jdmO
小暮頑張れ頑張れ〜。
333 :
音速の名無しさん:2009/05/31(日) 09:13:42 ID:icbSxXgEO
ゲッツ!333!良いことあるぜ!
小暮を応援するなら本スレか、小暮応援スレで。
ここは隔離スレなので、縁起としてはあまり…。
335 :
音速の名無しさん:2009/05/31(日) 09:37:07 ID:K+jRB3Pe0
そもそもここはFポソのスレであってFポンでは無いので注意だぜ
336 :
音速の名無しさん:2009/05/31(日) 17:20:52 ID:K+jRB3Pe0
今日のFポソは最高だった
発音は“フポソ”でいいのか?
338 :
音速の名無しさん:2009/05/31(日) 22:03:06 ID:g58E+jdmO
観ましょうね。
いやまじ、今日のFポンは、何年に1回の名レースだった。
F1のグダグダレースなど足下にも及ばないとおもた。
340 :
音速の名無しさん:2009/06/01(月) 00:00:41 ID:F88SgDr30
小暮が大成出来ない理由が今日のレース見てわかった。
塚越を抜く時のアクションだが、
あれだけタイム差があるのに何であんなリスクをとるのかね?
相手が塚越じゃなけりゃ(Fポンレベルのドライバー)なら
当たっても全然おかしくなかったぞ。
あれだけ速いのに、Fポンで燻ってるのはもったいない。
塚越は1年で卒業してGP2で走らせてやりたい。
昨日のは本当に良いレースだった。
降ったり止んだりする雨が何度も路面を変化させ
そのためのタイヤ戦略とチーム間の読み合いがあったように思う。
>>340 他スレでも見たよ。マルチポストしつこいね
342 :
1:2009/06/01(月) 22:59:23 ID:BsPF4uko0
そろそろだっけ? 次スレ。
>>343 ここはex板だから半年でスレが落ちる仕様
何でココの次スレが必要なの?
半年で半分もいかないスレなんかいらんだろ。まして重複スレだし。
347 :
1:2009/06/03(水) 23:01:28 ID:1MQFj1Lu0
私が育て続けたポソすれに対する侮辱は許せないな。
ウッディ大尉も草葉の陰で怒ってるよ、早く謝って
>>345-346 だいたい重複したのは、もう一個の方だし削除人からだって注意受けてただろ?
>>347 ウッディ大尉て誰かと思って検索してみれば…w
キモヲタは巣に帰れヴォケ
早く落ちれ
これがなかなか落ちなかったりするw
352 :
音速の名無しさん:2009/06/05(金) 18:25:05 ID:+2+Exaii0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
354 :
音速の名無しさん:2009/06/07(日) 09:46:05 ID:Vw0ZTzk5O
ワォー三ュラニッ木ソ
355 :
音速の名無しさん:2009/06/08(月) 01:12:54 ID:MBwEpanPO
タイヤ転がしGP!
競技に使用したタイヤはお持ち帰りいただけます
>>353 白血病だから、そんなにせかさずとも、じきに死ねますよ。携帯ですいませんね。
358 :
音速の名無しさん: