【まさか】フェリペ・マッサPart21【;゜д゜】
1 :
音速の名無しさん:
1 名前:1[] 投稿日:02/01/10(木) 22:04 ID:n3it6qMa
F1通の俺から言わせてもらえば今、事情通の間での最新流行はやっぱり、
フェリペ・マッサ、これだね。
フェリマ。これが通の呼び方。
ザウバーの新人なんだが、世間は誰も知らない。実はあのキミを追いやったのはフェリマ様さ!
で、将来のフェラーリドライバー。これ最強。
しかし今年彼を注目するなど日本人として周りに非国民扱いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、TOYOTAや琢磨でも応援してなさいってこった。
676 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/04/13(金) 00:13:00 ID:MDzEY8TL0
名前がよくない。
フィリップ・マクレガーに改名したほうがいいな
強そうだ
2 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 18:05:25 ID:ghb9M1hI0
3 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 18:05:34 ID:ghb9M1hI0
4 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 18:05:44 ID:ghb9M1hI0
5 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 18:20:22 ID:qzooiYpE0
6 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 18:29:19 ID:0pAr4phSO
はぁ?
7 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 18:34:36 ID:xLRLmxaBO
いちおつ
8 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 19:00:07 ID:ZpEC8+D50
9 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 19:15:56 ID:l30ntM5oO
ichiotu
>>1乙
まっさん次のトヨタGPってフレッシュエンジンだっけ?
イエス
90125
このスレタイのままチャンプだったら面白いな
15 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 20:35:26 ID:n1wla/l/O
スレタイにキモい顔付いてるのがマッサらしいなw
おつー
>>11 トヨタGPは新品エンジンだね
イタリアGPでジョーカー使用したことにより、イタリア・シンガポールで同じエンジン使用となるからね
マッサは順調な時の速さなら過去のチャンピオンと比べても劣らない所まできたと思う。
でも一度おかしくなって後方に沈んだ後の建て直しが出来ない。
その辺が師匠のミハエルにまだ遠く及ばない点だな。
まっさんF1でチャンプとったらWRC行けばタイトル取れそうだ
あっちはバトルは基本無いからバトル弱いまっさにんにはうってつけ
21 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 23:09:56 ID:n1wla/l/O
まっさん、フォーミュラニッポンに来れば大活躍できるだろうな。
F1とかマジ無理だからw
>>19 でもカナダは一度最下位まで落ちてもすごいペースで追い上げて5位まで順位あげたから立て直しができないってことはないと思う
23 :
音速の名無しさん:2008/10/05(日) 23:30:22 ID:n1wla/l/O
>>22 たしかにシルバーストーンはビックリするくらい立て直せなかったからね。
>>22 もうそういうのは困難だね。カナダは古くて度胸が試されるサーキットだから
可能になったわけで。インテルラゴスも古いから期待はできるな。
25 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 01:39:43 ID:nREWc3eOO
さっきのフジの特番でシルバーストーンの豚キュンスピンから、
シンガポールの豚ホース引きずりまで全部放送してたね。
ハミのカナダでの信号無視アタックはカットしてたのに。
やっぱフジは糞豚嫌いなんだね。
絵になるまっさn…NGNG…
富士の天気は?
Let me love you〜♪
Let my love enfold〜♪
>>24 いやいや、インテルラゴスでそういう状況(一度最下位まで落ちてもすごいペースで追い上げるような状況)になってもらっては困るんだが・・・・
マッサはここで優勝・逆転チャンピオンというシナリオがあるんだから
06年のシューミーみたいな怒涛の走りなら別だけどそこまでをマッサに求めるのは酷だしね、タイヤの問題もあるし
それに06年シューミーの時はスペシャルエンジン仕様だったし、
引退レースということもあってライバルたちも必要以上のブロックとかしてこなかったからできたわけだからね
30 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 09:20:29 ID:nREWc3eOO
ブラジルまでにはハミがWC決めてるから、
マッサも気楽に走れるだろうね。
また基地外カラーのレーシングスーツ着るかもねw
31 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 09:25:28 ID:nREWc3eOO
あと、顎のことシューミーとか言う奴は大抵馬鹿だけどね。
32 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 11:36:07 ID:v52w35aCO
>>25(´・ω・)ホンダの引き合いにフェラーリ出した番組だからね‥
カナダではまっさんライコの後ろで同時ピットイン、給油もされないミスで大きくタイムロスしたのを、オーバーテイクで5位まで持ってったけど
シンガポーのライコは‥まっさんの後ろで同時ピットインでまっさんにはトラブルおこしてもほっといて
ライコはそのまま通常通りピット作業に入って同時ピットイン以外のロスはなかったんだけどね‥結果が違うからかな‥
なんだかんだで最近はマッサのミスよりもチームやメカ系のトラブルが
心配になってきたなー
ライコネンはいろんな意味で不安だ・・・
>>31 >あと、顎のことシューミーとか言う奴は大抵馬鹿だけどね。
ヲタの時点でバカだと思う。
35 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 16:03:13 ID:QaabaDdv0
>>33 そうですね。
実際、最近は確実にチームがまっさんの足引張ってる。
36 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 16:44:45 ID:nREWc3eOO
ガキが全F1ドライバーからサインもらってた。
ライコだけもらえなかったら、おもしれえなぁて思ってたんだが。
嫌々サインしてたな、ライコ豚もw
37 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 16:50:04 ID:Pjw5Mie8O
まったく根拠はないけど、最期のブラジルまでもつれたらマッサがチャンピオンになると思う
まあトルコと並んでなぜかマッサんが強い特異サーキットだからな
バーレーンもだよ
あと市街地コースも速い
浮き沈みが激しいのもまっさんの面白さであり素晴らしさだな
>>32 シンガポールがどんなサーキットか分かってないの?ニワカなの?
42 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 20:18:41 ID:v52w35aCO
>>41(´・ω・)‥じゃ‥シンガポーとカナダのサーキット解説よろしく‥
43 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 20:40:33 ID:U9ITkEWpO
日本GPでは
今度こそスピンしてクラッシュ祈願wwwwwww
44 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 21:17:57 ID:nREWc3eOO
やっぱ、近藤真彦が仲良くしてもらえるのは、マッサみたいな雑魚くらいだよな。
アロンソ、ハミ、ライコは日本のアホなんて眼中にないだろうからな。
俺もマッサとライコネンのサインほすぃ〜〜
46 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 21:29:12 ID:HBsormaw0
マッサは雑魚だけど、今年はライコネン以上のパフォーマンスだぜ。
それは認めようや!
だけど今年一年だけで、ライコネン<マッサは早計、やっぱまだ何シーズン
か見て判断しなきゃね。
抹茶は、史上最速のドライバーだよ。
史上最速は言い過ぎだけど、速さなら現役トップ3ぐらいに入るんじゃない?
49 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 21:44:52 ID:HBsormaw0
いや現役では
ハミルトン アロンソ
ライコネン
マッサ
コレぐらいの実力差が妥当だろ。
マッサは今年偶然好調なだけ。
50 :
音速の名無しさん:2008/10/06(月) 21:56:00 ID:nREWc3eOO
今のライコがどんだけ豚キュンなのかわからないからな。
琢磨でも勝てちゃうレベルの豚キュンなのかもしれないし。
糞マッサはアロンソ、ハミ、クビサあたりとチームメイトになれば正しく評価されるだろうね。
豚キュンが証明されるかもしれないけどね。
>>1 このテンプレの書き込み・・・・
マジなんだな。
マッサ個人の初スレに2002年1月に書き込まれたもんなんだな・・・
・・・・キミを追いやるのか?マジで・・・・
「将来のフェラーリドライバー」は実際になったし・・・
だから、フィリップ・マクレガーって誰?
マジで知りたい
今フェラーリに乗っててタイトル争ってる人じゃね
54 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 12:16:01 ID:spVeiQ47O
せな君はハミやブルーノのサインすごく欲しそうだったけど、
マッサのサインは別に欲しそうじゃなかったね。
F1ドライバー全員のサインもらうから、仕方なくもらったて感じ。
マッサみたいな糞ドライバーは子供が憧れるタイプじゃないからな。
子供正直すぎw
55 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 12:28:08 ID:/B2lmmQxO
マッサにはチャンピオンは似合わない。
56 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 12:31:02 ID:WkRnpY4pO
だから見てみたい
57 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 13:03:59 ID:QyZ1GeToO
>>54(´・ω・)‥イタリアメディアに「ホンダがだめならフェラーリ行く」って言ってたからなぁ‥
棒読みで‥
58 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 13:24:25 ID:spVeiQ47O
(´・ω・)‥「マッサみたいな糞ドライバーになるならサラリーマンになる」って言ってたからなぁ‥
棒読みで‥
59 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 13:28:07 ID:jlA3u4GBO
まっさん( ̄・・ ̄;)!!
マッサは世界チャンピオンと名乗るにはあまりにも失敗が多いんだよ
シンガポールのレッドライトなのに出発したり残り数週でエンジンブローさせて10点パーにしたり
こういう所を直していかないとライコには追いつけないと思う
いやーマッサファンとしては至福の時ですな
63 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 19:35:27 ID:+ksbNJmO0
まっさんは過小評価されてるよ。
いくら劣化してたとは言え、元チャンプのジャックより速かったじゃん。
フェラーリ入りしてからも、コテンパンにやられる訳でもなくちゃんと勝ってるしね。
ジャック・シュー・ライコって3人もチャンプの相方やってんのに大したもんじゃない?
巨人の原みたいなもんでさ、ONと比べりゃそりゃミスも多いしチャンプの器じゃないように見える。
だけど、チャンピオンってプロスト・セナ・シューみたいな抜きんでたドライバーばかりじゃないでしょ?
今年のまっさんは充分チャンプ級の走りを見せてるよ。
ファンならずとも、ハンガロリンクの1コーナーは痺れたでしょ?
たのしみだなあ
65 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 19:47:01 ID:QyZ1GeToO
(´・ω・)‥なあんか‥きゅうにライコヲタの豚キムチおばちゃんおとなしくなったなあ‥
‥まさか、空港出待ちとかホテル張り込みとか‥
してないよね‥てか、モタヲタでそ〜ゆ〜人いるの?‥
>>63 いいこと言うねー
ハンガリーのスタートは鳥肌たった
68 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 20:10:37 ID:xgO08M6oO
まっさんが今年だけ速いというやつはニワカ丸出し。
昨年もトラブルでチャンピオン争いから脱落しただけで、ライコネンと対等以上だった。
06年も途中から(トルコから?)は顎に接近していた。
実力は本物。カッコが悪いだけ。
>>68 > カッコが悪いだけ。
笑わせないでくれ。
70 :
B'zの人:2008/10/07(火) 21:16:00 ID:PzqY0UoM0
>67
初めからそうしとけよ...
71 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 21:21:41 ID:3N/1iyap0
>>67 せめて1度失敗した段階で止めとけよなあ。
いつぞやブローしたライコネンのエンジンもさ、壊れるのわかってるなら10グリッド降格でも載せ換えろって。
やっぱ新監督が駄目なんじゃねーの。
マッサは並がありすぎるから、フェラーリのチーム力もあって勝利数は伸びてもチャンピオンになるドライバーじゃない
73 :
音速の名無しさん:2008/10/07(火) 21:32:56 ID:3N/1iyap0
>>63 その例えで言うとマッサは中畑、原がライコネンだなあ
>>72 釣りだと思うけど、波があるのはライコネンでしょ
>>72 頭の中に先生が浮かんだじゃないか!
ハッキネン、DC組の枕は好きだったぜ・・・
>>67 CSでやってる再放送観てるとシグナル式でも上手くいった時はスパッとピットアウトしてるけど
緊急時は手動、ってやってたらあまりにもリスクリターン合ってないわな
それこそ普段はシグナルで緊急時はロリポップ、と臨機応変に対処してれば
シンガポールのようなミスは起きなかったというのに…
顎がいれば「こんなもんつまらんからやめろ」って言ってすぐ止めてたのかな
77 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 01:07:09 ID:mGdeu9cFO
ロリポップなら、いざという時ドライバーの頭バコって叩いて緊急停止させられるからな。
78 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 02:13:47 ID:5P/tVp4gO
>>77でも(´・ω・)久しぶりに戻すから容赦ないタイミングでツッコミ入れられるのかなあ‥
動きにキレがあるといいけど‥
ピットミスはもうこれ以上してはならない。
チャンピオン取る気あるんだろ…?
80 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 03:06:25 ID:DZZBgAZmO
まっさがチャンピオンになったら F1の格が下がるよな ヒルや ジャックよりもチャンピオンにふさわしくないよ
マッサはテクニックやハートがどうと言うよりまず背がチビで短足な割に顔がでかくて不細工なのが勝てない原因だと思う
その点ではハミやライコって外見がカッコイイからWCになれるんだろう
82 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 03:36:40 ID:DZZBgAZmO
確かに 例えブサイクでもバリチェロやクビサはかっこいいしチャンピオンになっても許せるが まっさは萎えるよ
>>81 チビ短足デカ顔不細工なアロンソだってちょっとは勝ったことあるよ
マッサは美男子ってタイプとは違うけどチャーミングな顔立ちだと思うよ
目はクリっとしてるしかわいい感じ
現役でポピュラーなハンサムはバトンじゃない?
ハミさまは好みに左右されるとこがあるしブ男とは言えないかもってとこ?
ライコネンは湯上りのふやけ感があるのが−かな 顔腫れてるし
でも例に挙げられた2人との決定的な違いはマッサの行ない発言や態度
そして目の覚めるようなドライビング
チャンピオンにこそ相応しいでしょう
>>83 ハミはなんか幼さが抜けきってない感じがするからなぁ
まだ顔つきが変わりそうな気もする
マッサは癖のあるかわいい系かな
もう「チャンピオン」の資格とか「チャンピオン」にふさわしいとか、
低民度でナンセンスな会話を止めようぜ。チャンピオンなんて、毎年一人は出るんだ。
野球で「こいつは最多勝投手にふさわしい」とか「ホームラン王の資格は無い」とかしないだろ。
相応しい相応しくないは当然あるでしょう
確かにチャンピオンは毎年ありますが
王座に相応しい人とそうでない人もいます
翌年までの顔になるわけですから
チャンピオンになった人が泥棒だったらどうします?
よく動く舌を持つ口汚い人物がチャンピオンだったら?
それらよりチャンピオンに相応しい人を望むのはいけないことでしょうか
「資格」でいうなら現役であれば皆「資格」はあるでしょう
「公に認められた」F1ドライバーなんですから
>>86 なんか気持ち悪い文体&表現だな。
>チャンピオンになった人が泥棒だったらどうします?
>よく動く舌を持つ口汚い人物がチャンピオンだったら?
別にどうもしないよ。
誰がどう言おうが、FIAの規定に従ってチャンプが毎年決まるんだよ。
そんな下らん質問はバーニーにしてくれ。
88 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 06:08:00 ID:R0lee9AU0
>>86 じゃあ君の言うチャンピオンに相応しいドライバーってのは誰だい?
89 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 06:17:56 ID:SvfjxVzfO
>>86 その相応しいってお前にとっての相応しいか相応しくないかじゃん。
別にF1ドライバーのチャンピオンが泥棒だろうと速ければ相応しいと俺は思うけどね。
お前が相応しいか相応しくないかのポイントに品位を重点に置こうが
俺は、速さをポイントに置いてる。全世界の人間がお前と同じ考えだと思わないほうが良いよ。
ニワカだな。
いままでチャンプに相応しくないっていえるドライバーってヒルとジャックぐらいで
それ以前はどのチャンプもその時代のトップレベルだよ。
で、チンコなんだが・・・
ヒルジャックほどじゃないだろうが彼らの次点ぐらいにはなりそうだ。
かつてこんなにへべれけな現チャンピオンみたことない。
大抵は引退するね。ハントしかり、ラウダしかり。
>>91 アロウズをあそこまで育てられる唯一無二の親子二代チャンプと
親の名声に負けなかったCART&F1ダブルチャンプが相応しくないだと?
主観で話してるのと、偉大すぎる人間を基準に考えてるからだな。
そもそも、どうしても主観が入るから、明確な基準をもうけるか、
「主観で好きに感想を述べよう!」みたいなテーマにしないと意味がないな。
それぞれ自分の「相応しい基準」で話していて、
明確な基準が無い限り相応しいか相応しくないかは主観の押しつけでしかないよな
単にアンチの個人的な「WCになって欲しくない」、もしくは
「○○になって欲しい」という願望を、「相応しくない」という言葉にすり替えて、
あたかも客観的な事に見せかけたいだけでしょ
ここで「相応しくない」とか言ってる奴、何様のつもりなんだろう。
書いてて恥ずかしくないの?
往年のタイトル経験者、スチュワートやラウダがそう言ったとしたって「は?」って感じだよ。
しかも、日本人同士でさ。
ブラジル人が聞いたら「ヨソの国のドライバーどうこう言う前に、自国ドライバーの心配したら?」て思うだろ。
フィッティパルディ・ピケ・セナを生んだ国だよ。合計何勝してると思ってんのかね。
PPなんて100回以上だろ。日本人にはまだ1回も縁が無いけどな。
マッサだってそういう層の厚い国から来て戦ってんだよ。
まだこの国からはF1で1回でも優勝したドライバーは生まれてないんだよ。その辺忘れてないか?
アンチも多いけど、タクマやカズキよりF1で結果出せるドライバーって居るの?
居ないんでしょ?
速さなら他にもって奴も居るかも分からんが、そうじゃなくてヨーロッパの連中と一緒に仕事して結果出せるかって事。
ネタとして喋るぶんには面白いけど、本気で「相応しくない。」とか言ってそうな奴もいるからイタイ。
これじゃ、日本は永遠に蚊帳の外だな。
95 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 13:17:53 ID:NmQ6POW40
去年のマッサは不十分だったけど今年のマッサは十分だよ。
年間5勝していて内容的にもライコネンを圧倒しているドライバーが
チャンプにふさわしくないなんていうのはあほちゃんだな。
相応しくても相応しくなくても、人よりポイント取ればチャンピオン。
相応しくないって思ってるのはただのイメージ。
イメージなんて実際にチャンピオン取れば変わるだろ。
取れるかどうかは別問題だが。
でも、
>>94は関係無いと思う。
>>86 は単にチャンピオンが好かれるかどうかだけの問題。
これ書くと叩かれるかも知れないけど、俺は個人的には顎はやることが
汚いから嫌いだった。どっかの雑誌にも、引退した年にチャンピオンを
逃したことを、神様が勝ち逃げを許さなかったって書いてた評論家が
居たけど、俺も同感。
ま、これも個人的好みって事で。
ヒルとスターリングモスとでは最高と最低ぐらいの差が有る
ニワカは顎でもなでてろ。
98 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 14:17:48 ID:etmfrLhqO
>>90 そうなると現役では、ハミルトン、アロンソ、クビサ、ベッテルってことだよな?
なんか四天王で丁度いいや
99 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 15:04:28 ID:DZZBgAZmO
去年どこのグランプリか忘れたけど スタートからまっさがずっと先行してたけど雨が降った途端 アロンソにみるみる追い付かれオーバーテークされたことがあったよな()あれでチャンピオンの器とテクニックを持つドライバーとそうでない者の差を感じたな
なんでマッサスレが荒れてんの?(笑
>>94 その理由を100文字以内で述べてみろよ。
>
↑これを相手にしちゃいけないな
ここだけじゃなく他でも
>>99 もう、雨に強い・弱いの議論は聞き飽きた。
結局は「じゃあプロストはどうなる?」で有耶無耶の雲散霧消になる。
もう来んな、カス
>>99 そのあとTVカメラの前でマッサに「ワザとぶつけたんだろ」と因縁ふっかけて
喧嘩売ったディフェンディングチャンピオンもいたな。どんな器だよ。
>>103 なんか根に持ってんのか?
用が無いなら、スルーすりゃ良いじゃん。
馬鹿じゃなかろか。
>>104 >もう、雨に強い・弱い の議論は聞き飽きた。
同意。いいかげんウザい
それと、チャンピオンの器じゃないとか言うやつもウザいし、しつこい。
「チャンピオンシップについては、見方次第だ。7ポイント差は大きな差とも小さな差とも考えられる。
シンガポールで僕に起こったことを考えてみれば、あれでトップとの差が1ポイントから7ポイントに広がったのだけれど、逆のことだって簡単に起こり得ると考えられるはずだ」
「一番忘れてはならないことは、僕らはとても素晴らしいマシンを持っているということだ。それがなければ、僕のチャンスはかなり小さくなっていただろう。
でも、僕らにはいいマシンが2台あるので、なんとか両方ともライバルたちより前でフィニッシュさせることも可能だ。なんとかなると思う。物事をポジティブに考える必要がある。最後のレースまで戦い続けていかなければならない」
マッサ、ガンバレヨ!
109 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 17:51:10 ID:JXI9b97T0
それでもチャンピオンの器じゃないよね。
はいはい分かった分かった
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 17:55:44 ID:+zvJlADP0
1000ならマッサWC
決まったぞ!
112 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 18:11:32 ID:uZM/Us2OO
プーチン元大統領は禿てもモテモテみたいね。
マッサも若禿げに負けずに頑張れ!
113 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 18:22:34 ID:etmfrLhqO
そんなに冷静でいいのか?来年レギュが大幅に変わるから、今のフェラーリなら間違いなくレッドブルに抜かれるぞ。
マッサのタイトル争いも見納めになることになる。
器厨www
チャンピオンの器だろうがなかろうが
現実はちょっとは速いドライバーってなぐらいなのが実情だ・・・
116 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 18:45:24 ID:5P/tVp4gO
(´・ω・)結局‥チャンピョンの器とかいうのはドライバの技量より肩書きが好きなんでしょ‥
栄光の〜とか‥行列のできる〜とか‥全米が泣いたとか‥
マッサがチャンピオンになれるかどうかは
日本GPが終わればわかる事だよな。
いや、ブラジルまで持ってほしい…
母国で優勝してチャンプ決めるなんて最高じゃないか(まっさんにしては)
まぁその逆もあり得るけど
もし、母国でチャンピオンなんて決めたら
ただでさえひどい顔をさらに不細工にして大泣きしそうだな
そんなマッサを見たい
120 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 19:44:42 ID:wT/ugUnn0
不細工?
まあ人それぞれ主観だからね。
マッサって「僕はお前には負けないゾ!」って顔で愛嬌あると思うけど。
マッサスレじゃなくて、チャンピオンの器スレになってる。
器をどうこう言いたい奴は、新スレ立ててやってくれ。
マッサはかわいい顔、ライコネンはかっこいい顔。
不細工って言ってるやつはただのアンチ
123 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 20:24:41 ID:etmfrLhqO
>>121 タイトル争いしてるんだから別にいいだろ。
スレ乱立には気を付けろ
チャンピオンの器とか何とかは俺もアホ臭いと思うけどさ
> シンガポールで僕に起こったことを考えてみれば、あれでトップとの差が1ポイントから7ポイントに広がったのだけれど、逆のことだって簡単に起こり得ると考えられるはずだ」
> でも、僕らにはいいマシンが2台あるので、なんとか両方ともライバルたちより前でフィニッシュさせることも可能だ。なんとかなると思う。・・・
99年のアーバインと被って聞こえる、、、、
この流れだとオバサン登場・・なんだけどw
いないね
確認しとくけど、
当時のアーバインと今のマッサの立ち位置の違いくらいは理解できてるよな?
マッサ→実力でファーストになった
アーバイン→シューマッハがケガしたからファーストになった
128 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:11 ID:vJ2oTj+T0
オバサン最近おとなしいからなwww
最速の称号(笑)を手に入れて喜んでるんじゃない?wwwwwww
まっさんまっさん
>>126-127 ファーストが圏外に落ちたからセカンドがファーストになったのは同じだろ。
違うのはライコネンは最高のセカンドドライバーじゃないって事だ。
あの年のシューマッハは最低のセカンドドライバーだったけどな
マッサに必要なもの:てるてる坊主
あ、てるてる坊主つくろっと
134 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 22:10:30 ID:ZHU0THY90
135 :
音速の名無しさん:2008/10/08(水) 22:18:35 ID:H/EJ/YKx0
マッサにロリチョップしてえ
どっきんロリポップ
>>130 当時のアーバインはイギリスまで予選でチームメイトに1勝7敗じゃん
もし強引にたとえるなら今のライコネンにチャンピオンを頼むようなもんよ
ブラジルまでもつれたら盛り上がるだろうなー。
考えてもみ?
最終戦=母国グランプリで母国ドライバーがタイトル決定戦。
これは鳥肌ものだ。
スポルトはマッサとハミを中心に据えてたな
とうとう地上波OPにマッサ登場かもしれないねw
>>131 そうか?
確かに顎は最終戦の日本GPはやる気がなかったが、
その前のマレーシアではセカンドとして完璧な仕事をしてる。
だいたい1シーズンに2度も(ドイツとマレーシア)勝利譲って
もらって勝てなかったんだからアーバインが実力不足だっただけ。
マッサは今年素晴らしい活躍をしているが、
あまりに多くのポイント失いすぎてるのが最後に響くかも。
ポイント精度もちょっと不利に働いてるし・・・
精度じゃなくて制度だw
しかしまっさか99年を引き合いに出されるとは思わなかったな。
見る人によってはあんなに弱々しくマッサが映っていたのか。
>>143 gdgdなピットとか99年のニュルブルクリンクを思い出させるけどな
でも鈴鹿に来た時は、サンバインは圧倒的有利だったんだけどなぁ
でもぶっちゃけるとマッサがワールドチャンピオンって違和感というか相応しくないかなって誰でも思うじゃんじっさいの所w
その時一番速くなかったのに1等賞って不自然なんだよねマッサヲタには悪いけど
速さもハミやライコに劣るのに信頼性でもロリポップスルーして給油ホースつけたまま走ったり自分の失敗が多すぎる
はいはいワロスワロス
149 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 12:10:21 ID:we0eziLOO
希代の雑魚と呼ばれるくらいだからな。
もしマッサがWCになったら、デーモンヒル以来の雑魚チャンプ誕生ということになる。
マシンの性能に頼り切ってWCになるのは見てて気の毒だ。マッサヲタは喜んでるがw
本来、優れたマシンには優れたドライバーが乗るものなんだがな。
今のフェラーリドライバーの雑魚さは異常。
ジョイントナンバー2と呼ばれるのも仕方ない。
来季はドライバー総入れ替えしてほしいんだがな。
キミ、ハミ、アロンソに比べると堂々とした感じがないのは否めない。
でも、おそらくそれは、人の良さの現れだろう。その意味ではチャンプの器では
ないかもしれないが、早い車で早く走れるのだから、チャンプになってもおかしくはない。
151 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 14:08:49 ID:LKQvqm0l0
152 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 14:15:17 ID:f2+qvCA/O
>>149ねぇ‥(´・ω・)競争率の低いマシンで予選が悪くグリッド順位がいつも後ろから10番目以内なのにチャンピョンとった人っているの?‥
153 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 14:18:29 ID:we0eziLOO
>>152ねぇ‥(´・ω・)マッサていつ死ぬの?‥
154 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 14:23:45 ID:f2+qvCA/O
>>153(´・ω・)‥はいはい。わろす‥わろす‥
155 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 14:51:34 ID:PalTvw2u0
これでライコネン1位、マッサ2位で日本GP終わったら泣く><
156 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:11 ID:LKQvqm0l0
去年マッサもチャンピオンの可能性が完全に消えてから
ライコネンのサポートに回ったから
今の時点ではライコネンに文句は言えないよな
157 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 16:52:30 ID:pYbUyafn0
ひとつだけ文句言ったる
「ちったぁ速く走れ!チンコ野郎」
158 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 17:34:17 ID:we0eziLOO
BSプレスミーティングで、中央にハミとライコ、隅っこにコバとマッサ。
ちょwwwWC争いしてるのマッサだろwww
マッサヲタ涙目www
>>156 いや可能性消える前からサポート役回されてたし
160 :
◆FANTA/M8CU :2008/10/09(木) 18:04:42 ID:ynqYooUSO
(*^_^*)
マッサがチャンピオンに相応しくないとか言ってる奴がいるが
欧州の連中に「日本人はF1の舞台に相応しくない」と言われるのと同じ事だぞ。
マッサを二流と馬鹿にしてる奴は、自分たちが白人に下等民族だと馬鹿にされる事を肯定してるようなもんだ。
ライコネン「出場する以上は優勝を目指す。昨年の日本GPは3位だった。今年はそれ以上の成績を残したい」
まっさん優勝ライコ2位でハミが7位なら完璧
とにかくだ。優勝してくれ、もうなんでもいいから。
164 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 19:30:44 ID:Slw1HYOk0
ハミルトン優勝だけはいや
マッサ頑張って
ハミルトン勝ちにいかないって言ってるから、勝てるんじゃない?
まっさんの役割は、ボクシングの内藤みたくなって来たな。
168 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 20:23:56 ID:we0eziLOO
まっさんの役割は、俳優の温水洋一みたくなって来たな。
>>167 ハミルトンが亀田ってことか・・・
何か分かる気がする
171 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 21:15:10 ID:we0eziLOO
>>167 マッサがライコってことか・・・
何か分かる気がする
172 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 22:14:30 ID:tbAPjLLnO
温水豚マサがアーバインてことか…
分かりきったことだ
173 :
音速の名無しさん:2008/10/09(木) 23:11:21 ID:qF1qgBzlO
まっさデビューの頃思いだしたけど あの頃デビューの顔ぶれみると まさかモントーヤがフェードアウト バトン ウエバーがくすぶって まっさがチャンピオン争いなんて夢にも思わなかった たっくんフェードアウトは妥当だか
ID:we0eziLOO
ばかじゃねーのこいつさっきから
土曜日にはこいつの涙雨が富士の上空に舞いそうなんで楽しみだけどさ
今日はフリーか…フェラ2台の幸先良いスタートを期待するかな
まっさんファンだが、個人的には土砂降りと霧とでトヨタGPが頓挫して欲しいと。
>>165 ホントだー
ネコニャンみたいだね
きっとマサイマラのチーターのような走りを見せてくれるはず!
3.2.1!にゃーーっ!!
オカ板に晴天祈願をお願いするか。
180 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 08:22:16 ID:g6FGCMZw0
F1界の神の子であるマッサに相応しい称号を見つけたよ\(^o^)/
てんてい 0 【天帝】
(1)古代中国で、宇宙の万物を支配すると考えられた神。造物主。上帝。
(2)仏教で、帝釈天(たいしやくてん)のこと。てんたい。
(3)キリスト教で神のこと。上帝。
マッサFP1 2位おめ
まずまずの出だしだね
ライコはいつもの様にマッサの下
まだフリーだけど、ハミとS2だけで、0.8秒差って大きいな。
>>182 それ思った
ハミはS3もマゼンダだけど、なによりS2も速すぎる
28.5ぐらいのタイムなら楽々出してたしね
雨ならハミ・晴れならマッサと思っていたけど、晴れてもハミはやっぱ強いな
チームに、マシンに弱点が無いってのが有利だよねえ
>>183 謎が分かったぜ。
S2のハミのタイムは無効だなw
S2計測ポイント直前のシケイン、曲がれずまっすぐ行ったからだなw
185 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 12:20:58 ID:GhT1sAVKO
>>184フリーでハミルちんシケインカットの練習してるの!?(((゜д゜;)))‥
(`・ω・)‥むぅ‥
富士が雨ならまたマッサのスピンが拝めるな
FP2もまずまずの結果だね
ロングランも速かった
そしてライコはいつものようにマッサ・ハミの後ろ
ボーデに引っかかった割りには良いタイムだった
ここで言うのも何だけどライコは重症っぽいね
FP3はハミに勝って安心させて欲しい…
フェラは低速区間になるにつれて落ちて行ってるね。
S1を犠牲にせずに改善できたら神なんだが。
セクター1が速いってことはダウンフォース削ってるってこと?
顎が05年に「マッサはアロンソやライコネンと遜色ない才能を持っている」と言ってたのだが、
当時は自分の翌年のポチを持ち上げることによって自分に対する批判を避けようとか、自分の
評価を上げようという意図での発言だと思っていた。
だけど今にしてみれば顎が正しいかも?アロンソは分からないがライコには少なくとも匹敵はしている。
193 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 19:26:43 ID:/zJst3O00
完全にチンコを上回ってるぜw
GPニュースでまっさんが褒められてるよー
うれしいなぁ(泣)
去年から応援してきた甲斐があったってもんだ
思えば、去年必死だったなぁ
何故かすごく評判の高いライコネンに予選で度々勝ち
決勝でもそれなりに速いマッサがなんでここまで過小評価なんだ?
と息巻いてた事思うと、本当にうれしい
川井「成長したんですよ」
おまいらおめでとう。
197 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 20:41:23 ID:SP9bWZLPO
きめえ。おまえらww
198 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 20:54:26 ID:hCWkX9wz0
土屋「マッサ、ハミルトン、アロンソが他のドライバーに比べてオーラが違った」
>>198 いいんじゃないの?
それで勝ったら正真正銘実力ってことになるしw
どっちにしろあてにしない方が良いと思われ
201 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 21:28:49 ID:GhT1sAVKO
>>196(´;・ω・)‥まっさん呪いかけられたの?‥
>>198 ドメニカリはマッサのサポートをしろって言ってんじゃん
まあでも、どうせサポートは実力的に期待できないし、
せめて足手まといにならなければいい。
203 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 21:56:19 ID:SP9bWZLPO
豚はチームからも相手にされてないてことだなw
204 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 22:18:38 ID:kLJrgC6wO
涼介
「マッサ、決め所は最終ラップの最後コーナーだぞ。いいか藻前ならいけるはずだ、相手に抜かれても最終コーナーにはアレがある。OutのOutを使うんだ」
タイム抹消されるがな(´・ω・`)
206 :
音速の名無しさん:2008/10/10(金) 22:46:17 ID:c0gOuGTi0
マクレガーやってくれ
♪辛いけど涙みせない 雨の降る夜には ビリー・ジョエル
208 :
音速の名無しさん:2008/10/11(土) 00:36:24 ID:YpcBVBY2O
くやしいのうwwwくやしいのうwww
ライコがサポートしてくれなくて
くやしいのうwwwくやしいのうwww
オバサン今どこにいるんだ?
現地じゃないのか?
210 :
音速の名無しさん:2008/10/11(土) 00:57:25 ID:YpcBVBY2O
僕、オバサンじゃないほうの携帯アンチですw
211 :
音速の名無しさん:2008/10/11(土) 01:01:37 ID:3xWfRviw0
>>191 コースの特性上あり得るね。
コメントも概ね満足してるみたいだし、
レスダウンフォース重め燃料で、決勝を睨んでるんじゃないかな?
まっさnガンガレ
>>210おう、わりぃw
温水アンチ乙 現地か?
まぁ生暖かくマサも応援してやれww
214 :
音速の名無しさん:2008/10/11(土) 01:03:38 ID:K3JkEfIc0
ゴキルトンなんかどーでもいい
FP2を冷静に見てみると
1.グロック (モンツァの恨み)
2.アロンソ (去年の恨み)
3.ハミルトン (本人)
4.まっさん (本人)
5.ライコネン (サポート)
6.ウェーバー (モンツァの恨み)
ハミルトン包囲網完成じゃないか!!
やっぱ土屋ちゃんは同じドライバーだから良く分かってるな
ハミルトンは敵大杉だからなあ。
つーかみんなに嫌われる事し過ぎなんだよね。
戦に勝つには、味方を増やすことよりも敵を減らすことが大事、これあらゆる戦いに通じる常識。
しかしそれより心配なのは、フェラーリがチームとしてどこまで本気でマッサにチャンプ取らせる気があるのか、イマイチ信用出来ない。