ミニチャンプスのミニカー 33pcs

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ドイツのポールズモデルアート社のミニカー「ミニチャンプス Minichamps」のスレッドです。

Minichamps
ttp://www.minichamps.de/default.asp

前スレッド
ミニチャンプスのミニカー 32pcs
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1208773620/l50
2音速の名無しさん:2008/07/11(金) 17:42:18 ID:Ww4FYl7Y0
自ら2gets!!!!
3音速の名無しさん:2008/07/11(金) 17:54:50 ID:2pqMUAE80
カキコはこちら3ゲト
4音速の名無しさん:2008/07/11(金) 19:34:00 ID:ssqaXOTpO
なぁ…F1ショップて超街にしかないのか?
広島には個人経営のちっちゃいのしかないんだが…
5音速の名無しさん:2008/07/11(金) 22:02:19 ID:ma1Ia5ADO
>>4
有名なのはFORZAかな。
ttp://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=?s=197068&e=MV00_001_001
今度、神戸のほうに行ってみるつもり。
俺は逆にミニカー専門店が近くになさすぎて困ってる(F1に限らず)。
6音速の名無しさん:2008/07/11(金) 22:09:33 ID:oR2fDhgc0
ここいらに集まる連中の買っている店って、結構かぶってるから、すぐに売り切れるとか
いってるけど、実際は全然ショートしてないよ!
7音速の名無しさん:2008/07/11(金) 22:21:02 ID:0U2xKRmI0
sa06アグリは売り切れ/買えないって感じになってるけど
有名なショップ以外では余裕で買えるね
8音速の名無しさん:2008/07/11(金) 23:17:35 ID:ssqaXOTpO
大阪のFORZAに超期待を込めて行ったらちょっとなえた
つか個人経営だから売れそうにないのはないんだよな…インディアフィジコも仕入れないだろうし…
9音速の名無しさん:2008/07/11(金) 23:27:58 ID:XGoKD3p10
あそこは福岡が一番品揃え良いらしいな
神戸の本店にないモノでも福岡から取り寄せてくれるし
10音速の名無しさん:2008/07/12(土) 00:20:48 ID:xWeLDDGsO
福岡ってどこの国?
11音速の名無しさん:2008/07/12(土) 01:51:17 ID:Ji97yjUGO
福岡のって大阪と比べどう?
12音速の名無しさん:2008/07/12(土) 01:59:27 ID:R3ar+0tE0
>>8
あんた大阪のFORZAに行ったり、広島にいたり

暇なんだな
13音速の名無しさん:2008/07/12(土) 07:33:32 ID:acptBiFgO
7月下旬は、琢磨と一貴とミハエルだな(・∀・)
14音速の名無しさん:2008/07/12(土) 14:34:27 ID:Ji97yjUGO
>>12家は広島で大阪行った時に店行っただけだよwww
そんなしょっちゅう行くほどヒマ人じゃねぇよ
15音速の名無しさん:2008/07/12(土) 15:30:23 ID:4lapBw810
アグリSA06届いた
個体差はずれorz

これはオク出して違うところでまた買うわ
16音速の名無しさん:2008/07/12(土) 16:42:03 ID:15y+eNj00
>>14
暇人乙
17音速の名無しさん:2008/07/12(土) 16:48:47 ID:sAuzfDW40
忙人乙
18音速の名無しさん:2008/07/12(土) 18:12:04 ID:sGgtOKw70
中嶋一貴コレクション(1/43HiBOX)の発売てホント?知ってる人いる
19音速の名無しさん:2008/07/12(土) 20:22:49 ID:15y+eNj00
20音速の名無しさん:2008/07/12(土) 21:20:44 ID:15y+eNj00
日本限定か
21音速の名無しさん:2008/07/12(土) 21:42:23 ID:44HHCI3D0
ヘレステストカーオクで一万超えてるな
22音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:53:49 ID:0EIveUoFO
越えてねえよ。w
23音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:56:29 ID:7kyqSHId0
ちょっと待て、別に中嶋一貴コレクションというわけじゃなくて
「AT&Tウィリアムズコレクションの中の日本限定」じゃないかw

まぁ、新商品の発表ばかり活発で発売は気まぐれなPMAらしいねぇ。
ウィリアムズコレクションもマクラーレンコレクションも
一体いくつまで続くやら。
24音速の名無しさん:2008/07/12(土) 23:07:39 ID:xWeLDDGsO
一貴台紙みたいだね
25音速の名無しさん:2008/07/12(土) 23:13:01 ID:TImo65HU0
広島行ったり大阪行ったりうらやましいけどな。
俺は今日、リサイクルショップで936/81 Winnerと97T セナ買ったよ。
26音速の名無しさん:2008/07/13(日) 03:25:40 ID:y0VFqxcn0
手持ちのマテルみてたらミラーがシルバーではない!!
今頃気づいたwww
27音速の名無しさん:2008/07/13(日) 03:56:46 ID:RQIIQR/j0
>>26
ま、それはひどいとは思うけど、なんでマテルは評判悪いの?
俺の眼力はまだまだ、茶坊主レベルですか?
ま、確かにコレクターとしては初心者ですが・・・
28音速の名無しさん:2008/07/13(日) 06:15:53 ID:l0clAjSKO
↑たとえば、ボディ表面の塗装の粗さ、アンテナ&エアロパーツ類のシャープさ、タイヤ&ホイールの造形の各々について
マテルとPMAのモデルを比較すれば、マテルの酷さは一目瞭然だと思うんだけど…。
29音速の名無しさん:2008/07/13(日) 10:07:57 ID:KYsS6GcR0
30音速の名無しさん:2008/07/13(日) 15:34:20 ID:1ZjdyqqwO
中島 正規未入荷じゃん w
31音速の名無しさん:2008/07/13(日) 20:58:18 ID:P6UADNga0
SA06オーナードライブ、通販店舗はキツそうだが実店舗なら
まだ売ってるところでは売ってるな。
・・・で、きょう初めて見たわけだが。

ちょw
よく見たら亜久里カーナンバー1じゃんwww
ARTAフェスタのときも実際にこうだったのか。
(だからミニカーもそうなんだろうけど)
32音速の名無しさん:2008/07/13(日) 22:33:38 ID:uuqIjWiQO
Fポン行ったらサーキットガレージでSA06の琢磨と亜久里楽勝で買えたわ。
サーキットの入場料いるからわざわざ中まで入って買う奴いないんだろうな。
33音速の名無しさん:2008/07/13(日) 23:48:11 ID:cTHUokNZ0
SA06見てるとよくもここ迄オンボロアロウズを仕上げたと感慨深いよ。
もちろん実車を目の当たりにするのには敵わないけど画像やテキストを
見たり読んだりするだけじゃ湧かない感情だと思うな、これは。
34音速の名無しさん:2008/07/13(日) 23:55:19 ID:BgCuTZCX0
誰かはがれかけたデカールを修復する方法あったら教えてくれ。。。せっかくオクで大枚はたいて落としたのに・・・
35音速の名無しさん:2008/07/14(月) 00:13:18 ID:bcNQQ2/o0
木工用ボンドを水で溶いて綿棒でちょちょいとやれ
36音速の名無しさん:2008/07/14(月) 06:37:24 ID:Hcc8/x1N0
木魚用ボンドは固まると透明になりますね
37音速の名無しさん:2008/07/14(月) 09:19:58 ID:NFcd5bBE0
今月下旬予定の
ベネトン フォード B195 M.シューマッハ
1995ワールドチャンピオン(ドライバーなし)って何??
なぜフォード? ルノーじゃないの?
38音速の名無しさん:2008/07/14(月) 11:19:33 ID:jybry9a/O
>>34
プラモ屋でタミヤのマークソフター買ってきて、上から塗ってデカールを柔らかくしてから綿棒で優しく上から押してやるといいぞ
39音速の名無しさん:2008/07/14(月) 13:22:00 ID:g2ir0zey0
>>38
タミヤってマークソフター出してたっけ? と思った
クレオスじゃない? タミヤは蒸しタオル推奨w でも離れかけのデカールには???

>>34
剥がれかけたデカールならソフターじゃ無くてクレオスのマークセッターか
水性の木工ボンドを水でうすめて接着面に
40音速の名無しさん:2008/07/14(月) 14:54:21 ID:jKeQFdzPO
B195って通常ベネトンパッケージ?ワールドチャンプコレ?
41音速の名無しさん:2008/07/14(月) 15:11:51 ID:gCHJelaF0
>>40
海外ではとっくに発売されてて画像も出回ってるんだから検索ぐらいしろよ・・・
4234:2008/07/14(月) 16:53:58 ID:uAhWsb9+0
>>35 >>38 >>39
おまいらありがとう。ちょいやってみるわ。

ところで話は変わるけどレッドラインをこの前初めて買ってみた。一昨年のシューマッハの鈴鹿のやつ。
実際に見て、この一台あれば後は要らんと正直思った。。。マテルとかの中には買って後悔したやつもあるよ。。。
43音速の名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:20 ID:zmsERIr50
sa06アグリ届いた。
これに限ったことではないがアンテナ太いな。
実測0.8mmもあった。
0.8×43=34.4

φ34.4のアンテナ(笑)
44音速の名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:50 ID:vTm1FvKMO
初めて買ったミニカーの
速度センサー(ピトー管だっけ?)の部分さわってたらポロッて取れたことある(笑)
45音速の名無しさん:2008/07/14(月) 21:20:17 ID:jybry9a/O
上に同じ(泣)しかもデカールも一緒に破れた(笑)
46音速の名無しさん:2008/07/14(月) 21:27:51 ID:4k7Q8pFz0
琢磨SA06のピトー管グラグラしてるんでつけ直したよ
なんか琢磨車だけいろいろ手抜きが酷いな。亜久里のはちゃんとしてるのに
47音速の名無しさん:2008/07/14(月) 21:44:28 ID:pTTWiZiL0
>>44
俺は曲がり具合が気に入らなかったんで
つんつんやったら折れた。
いつかは修復したいんだが。
48音速の名無しさん:2008/07/14(月) 22:28:01 ID:e9xgDSCCO
店行ったらアグリのはモンタニーとアンデビ以外売れてたwww
49音速の名無しさん:2008/07/14(月) 23:08:00 ID:/ILIp1vu0
さっき検索してたら、諦めてたニコへレス在庫ある店見つけた!
割引価格で送料含めても定価と変わらないので得した気分だ。
50音速の名無しさん:2008/07/15(火) 00:17:49 ID:uMmez3QpO
>>42
その様子だと、レッドライン版の鈴鹿仕様はマテルと別ベクトルで
なんちゃってバージョンだってことに気づいてないね?
そもそも、一見していい出来のヨーロッパGP仕様が発表会仕様とのチャンポンで、
さらにそれを元にした日本GPもハンパなくいい加減な考証。
適当っぷりにかけて、この商品はマテルといい勝負だよ。
51音速の名無しさん:2008/07/15(火) 02:14:34 ID:1GTHQqS80
>>50
今、鈴鹿の決勝のビデオと比べてみたが普通によく再現してあると思うけどなぁ。

というか別ベクトルって何だ?専門用語はよく分からん。
52音速の名無しさん:2008/07/15(火) 08:53:23 ID:uMmez3QpO
>>51
レッドラインの248F1鈴鹿は、一部の空力パーツがバッサリ省略されていたり、
発表会でダミーとして付けられていた、とりあえずのパーツがそのままだったりするんだよ。

確かに、マテルの同車と比較すると玩具っぽさは
かなり軽減されてるから満足度も高いと思うよ。

でもその半面、特定GPを謳った248F1のモデルカーという
視点から見ると再現性の低さではマテル以下。
マテルの中国GP仕様ですら再現性しているパーツがないとか、結構やっつけ感の漂う製品だよ。

だから違う方向でダメだね、という話。
53音速の名無しさん:2008/07/15(火) 09:10:15 ID:NYwFVLkp0
本人が気に入ってるならいいじゃない
54音速の名無しさん:2008/07/15(火) 11:40:56 ID:nES+rkHK0
>>40
ベネトンパッケージらしい
エンジンはもちろんルノー!
55音速の名無しさん:2008/07/15(火) 11:49:02 ID:KHOAwJhU0
ルノーのエンジンを売るのー
56音速の名無しさん:2008/07/15(火) 11:56:26 ID:96yaOsC60
| ∧  
|。ー] いばたが >>55をかいしゅう したそうに こっちをみている!
と[,,,)         
|‖/
57音速の名無しさん:2008/07/15(火) 13:18:55 ID:JlOrbHaQ0
しかし、突然B195に飛んだね。
予定にあった191Bとか194とかどうなったんだろw
58音速の名無しさん:2008/07/15(火) 15:25:39 ID:k1sAP0sB0
別に年代かんけーねーだろ
59音速の名無しさん:2008/07/15(火) 16:14:05 ID:QTowciyQ0
予定にあったことを言ってるんだろw
60音速の名無しさん:2008/07/15(火) 17:48:08 ID:jhzHHQDKO
一貴のヘレステストはいつですか?
61音速の名無しさん:2008/07/15(火) 18:04:06 ID:nES+rkHK0
>>60
7月24日頃
62音速の名無しさん:2008/07/15(火) 19:24:41 ID:FtUD6UQy0
一貴よりもニコが欲しいけど何処にも無い
63音速の名無しさん:2008/07/15(火) 21:06:38 ID:eKp19iWZ0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26669108
ここにある イソゲ ぼけ
64音速の名無しさん:2008/07/15(火) 21:32:22 ID:tDSqLigy0
>>57
ブランドル好きの俺としては191Bは早く欲しいんだが
かれこれ4年近く待ってるな・・・
65音速の名無しさん:2008/07/15(火) 21:50:51 ID:4BYysAAT0
ニコへレステストをネットで発見!
5145円!
まだ、売ってるぞ!!
66音速の名無しさん:2008/07/15(火) 22:40:35 ID:4BYysAAT0
誰もいらんのか・・・
そうか・・・
67音速の名無しさん:2008/07/16(水) 08:24:23 ID:5jpd6SGWO
おまえらローソンのFポンおまけどうする?
俺はFポン興味ないけどリペしてなんちゃってF1の素材に何台か買う予定
68音速の名無しさん:2008/07/16(水) 10:53:42 ID:T8nliTIJO
定価では買わん 定価では。
69音速の名無しさん:2008/07/16(水) 22:31:16 ID:S7uuOwSg0
京商の出荷情報更新されてるね。
FW14マンセル&パトレーゼとウィリアムズショーカー中嶋&ニコが追加されてる。
70音速の名無しさん:2008/07/16(水) 23:08:31 ID:ySsSa+f50
FW14ってやっぱセナタク同様の仕様なんだろうなぁ
白いインダクションポッドのアリクイノーズも欲しいけど
71音速の名無しさん:2008/07/16(水) 23:21:46 ID:N/x4Q3L+0
FW14ってノーズ目でわかるほど変わったの?
アリクイノーズっていえばハセガワの1/24のプラモがまさにそれだったな。
72音速の名無しさん:2008/07/16(水) 23:40:49 ID:uZuz3Sx90
アリクイノーズは出ないだろJK
73音速の名無しさん:2008/07/17(木) 15:56:47 ID:t+dncWcKO
ラクダマークを一番付けて欲しいよ。
74音速の名無しさん:2008/07/18(金) 17:21:10 ID:esqjByT30
ウイリアムズ別注 近々入荷とのこと
こっちでもニコは数が少ないらしい
75音速の名無しさん:2008/07/18(金) 18:01:13 ID:USgyRcQHO
F1のセーフティーカーってミニチャンプスから出てますか?
昨年モデルとか、今年のSL63 AMG仕様が欲しいんだけど、SCまでは作ってないですかね。
ロードカーで買うしかないかな。
76音速の名無しさん:2008/07/18(金) 18:58:53 ID:07oVKfdXO
↑最近のは出てないんじゃないかな…。
近々にオートアートからSL-AMGが出るみたいだから、それでとりあえずは我慢するとか。
77音速の名無しさん:2008/07/18(金) 19:58:01 ID:USgyRcQHO
やっぱないですよねえ。探してもヒットしなくて。
俺的には、SCも結構需要あると思うんだけどなあ。
78音速の名無しさん:2008/07/18(金) 21:36:17 ID:OG84l+y40
>>74
FORZAは明日入荷らしいね。
けど、いくらチーム別注とはいえ、ショーカーに8400円も出す気にはなれんわw
79音速の名無しさん:2008/07/18(金) 21:45:25 ID:dvbsy/e10
華麗にスルーだろ
ハイボックスにショーカー、価格高杉と最悪な組み合わせだ罠
80音速の名無しさん:2008/07/18(金) 22:35:47 ID:RTAqpm4n0
>>79
しかも中嶋だしなw
81音速の名無しさん:2008/07/18(金) 22:39:47 ID:HmMuikU50
ベースになるFW29がカッコ悪すぎる
82音速の名無しさん:2008/07/18(金) 22:44:55 ID:Pa+QJU760
琢磨Tシャツ瞬殺にはワロタ

スレ違いスマソ
83音速の名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:01 ID:gn9rgKnh0
やっぱオカマの金子貴俊に似てるから人気無いの?
84音速の名無しさん:2008/07/19(土) 07:56:38 ID:e0HqG7KK0
>>82
kawsk
85音速の名無しさん:2008/07/19(土) 08:34:05 ID:JedRaXMI0
GPコレクションの西麻布って無くなったの?
HPから消されてるけど。
86音速の名無しさん:2008/07/19(土) 10:51:39 ID:Gqr5FmyE0
≫85
無くなりました。
あのお店のお兄さん、レースオタで、レース話しが楽しかったのにな−。
87音速の名無しさん:2008/07/19(土) 11:23:54 ID:JedRaXMI0
そうなんだ、無くなったんだ。
開店当時よく行ってたんだけどなぁ。
おいらもあのお兄さん結構好きだったよ、何処に行っちゃったんだろう?
88音速の名無しさん:2008/07/19(土) 12:22:49 ID:2ztsOLR2O
>>77
SCの方がロゴやら、何やらで版権が高いんじゃないか?
89音速の名無しさん:2008/07/19(土) 14:11:46 ID:Sgd6qNYV0
>>82
ポロだろ?


て優香、エデイションナンバー入りなのかよ・・・
ヌルーしようとおもてたのに・・・
90音速の名無しさん:2008/07/19(土) 14:27:35 ID:Sgd6qNYV0
シリアルナンバーだった スマソ
91音速の名無しさん:2008/07/19(土) 15:33:37 ID:IL0H6NZm0
>>86
あんた、行った事あんの。

ttp://hg-marsh.jp/

経営者(店名)は替わったけど、兄ちゃんまだいるよ。
92音速の名無しさん:2008/07/19(土) 15:53:12 ID:LQN7Ylj60
あのきめぇやつか
93音速の名無しさん:2008/07/19(土) 17:22:04 ID:7PBMoTIm0
94音速の名無しさん:2008/07/19(土) 17:40:56 ID:gtUJISzS0
顔見えない・・・w
95音速の名無しさん:2008/07/19(土) 18:04:21 ID:v6sy2Rew0
>>93
嫌がらせだなw
ニコの方はどうなんだろ?
96音速の名無しさん:2008/07/19(土) 18:06:34 ID:v6sy2Rew0
ttp://image.www.rakuten.co.jp/forza/img10313149816.jpeg

FORZAにニコの方もあったけど、こっちも顔隠してるなw
デザイン担当馬鹿じゃないの?w
97音速の名無しさん:2008/07/19(土) 18:39:07 ID:8iy/VFE70
98音速の名無しさん:2008/07/19(土) 19:07:29 ID:52bkHR3h0
axcelのトピックスに
「スパーアグリ遂に入荷」
って書いててワロタ
99音速の名無しさん:2008/07/19(土) 19:10:12 ID:xmIQFyglO
>>96
一貴の顔は車体の下に隠れて完全に見えないが、ニコの方は顔見えるよ。
100音速の名無しさん:2008/07/19(土) 19:15:20 ID:e0HqG7KK0
>>89
どこで売ってたんですか?
101音速の名無しさん:2008/07/19(土) 20:06:34 ID:aeyC4CYy0
>>100
http://jp.youtube.com/watch?v=MOQJw9fQ8mg
で琢磨が着てる
http://www.rakuten.co.jp/forza/719726/823675/
のことなら

売ってるとこ知ってる
102音速の名無しさん:2008/07/19(土) 20:32:08 ID:6s8XIneNO
完全スレチです
103音速の名無しさん:2008/07/20(日) 01:19:01 ID:461kpflQ0
なんだこのショーカーwww
三千円でも買うか迷うはwww
104音速の名無しさん:2008/07/20(日) 05:50:31 ID:qHJSem1YO
この台紙はヒドイね…。アタマ部分がマシンに轢かれちゃってるじゃんw
本戦もこの台紙じゃ、買うの考えちゃうな…。
105sage:2008/07/20(日) 06:47:56 ID:0iOkXOEZ0
一貴もニコも背景にかかるように写真を配置すればよいのに。
発注ミスか?
106音速の名無しさん:2008/07/20(日) 09:49:28 ID:HR8PQJtx0
このまま発売しちゃうの?
数千枚の台紙作り直すだけじゃん
作業者の誰もが、あっ轢かれてる って思いながら作業してたんだろうな
なんかFUJIの仮設C席と同じ感じ
アリエネー
107音速の名無しさん:2008/07/20(日) 09:55:42 ID:tXoDjQ+00
おそらくロゴまわりの制約もあるだろうが、
デザインした奴が商品のこと何も知らない上に、
発注側からも的確な指示が出てなかったんだろうな。

こんなのパッケージデザインの基本中の基本だわ。
108音速の名無しさん:2008/07/20(日) 12:22:19 ID:avPhuKO5O
このショーカーマクラーレンも出るんだよねぇ
109音速の名無しさん:2008/07/20(日) 13:05:24 ID:ZbXbJJN80
一貴の顔は車体の下に隠れて完全に見えないが、ニコの方は顔見えるよ

ださいお二人チーム側のご配慮かもね
モン吉ラルフでさえ顔はあったよな
絵になるッツウ事はF1ドライバーの証
110音速の名無しさん:2008/07/20(日) 15:58:26 ID:461kpflQ0
しかしなぜこんなに高いのだ?
平行輸入とかいうヤツじゃないんだろ?
との店もこんな値段なんかな
111音速の名無しさん:2008/07/20(日) 16:09:14 ID:O3/olBMS0
>>110
マクラーレンのチームエディションも同じ値段だったし。
別注品はふっかけられてるんかもね。

けど、中嶋とニコは来週ぐらいにも通常パッケージのショーカー出るし、コレクター泣かせだなw
中嶋のモデルはさらにヘレステストも発売されるし、少しぐらいはずらしてやれよと思うわ。
112音速の名無しさん:2008/07/20(日) 16:15:23 ID:gEhllvfL0
RA107 海外では発売になったね。
113音速の名無しさん:2008/07/20(日) 16:17:19 ID:gEhllvfL0
チーム別注とかは普通平行輸入でしょ?

高いのはユーロやポンドが高いからじゃない?
通常のでもミニチャンはヨーロッパより日本の方が安いんだから。
ドイツでは168円換算で税金抜いても4660円、税金込みで5550円
イギリスでは213円換算税込みで5000円ぐらいか?
国際が輸入するノレブやシュコーが高いのと一緒みたいな感じで
高い状態から仕入れるて利益乗せるとさらに高くなる…

114音速の名無しさん:2008/07/20(日) 16:26:52 ID:PqEfPYjt0
ヘレステストは欲しいけどショーカーはいらんな
115音速の名無しさん:2008/07/20(日) 18:23:36 ID:amZn8yC8O
>>106
このまま並ぶのかもなにも、もう店頭に出てますぜ。
116音速の名無しさん:2008/07/20(日) 20:35:25 ID:7J0HI4Md0
俺もデザイン関係の仕事してるけど、
ブローカーが間に入ってる場合、
仕様がキチンと伝わってなくて、
後で問題になる事が有るけど、
今回のカズキ台紙はありえないな。
よくこれでGOがでたね。
117音速の名無しさん:2008/07/20(日) 20:47:47 ID:fjiXIQgb0
逆にコレクター心を刺激する。
118音速の名無しさん:2008/07/20(日) 22:03:00 ID:osJcG9ZoO
こんなの買う奴、ニワカだけだろ
119音速の名無しさん:2008/07/21(月) 00:18:39 ID:ELnW4QcU0
前のBMW別注みたいに背面に写真だったらよかったのにな。
120ピケ:2008/07/21(月) 00:52:49 ID:gJruEuuKO
ヤフーストアで一貴ヘレス予約してるぞ!まだ在庫ある模様!急げ!
121音速の名無しさん:2008/07/21(月) 00:54:56 ID:Yg5bT91N0
カズキがヘレスでテストしてるミニカーが
なぜ魅力なんだw
コレクターは大変だなあ
122音速の名無しさん:2008/07/21(月) 02:25:10 ID:CPVLlSfy0

なめくじが写っているのを買って


なにが嬉しいの・・・・? ? ? ?
123音速の名無しさん:2008/07/21(月) 09:55:41 ID:fTV7ZTEWO
転売屋しか買ってません。
124音速の名無しさん:2008/07/21(月) 20:32:56 ID:k05SfIsO0
タキみたく轢かれれば価値も上がるんだが・・・。
125音速の名無しさん:2008/07/21(月) 20:50:43 ID:PnQs9LBO0
まあ同じ轢かれるなら去年の最終戦仕様でピットクルーが轢かれてる台紙にしたら
バカ売れしたかも
126音速の名無しさん:2008/07/21(月) 21:12:40 ID:2r6F8RCz0
ok
127音速の名無しさん:2008/07/21(月) 23:25:19 ID:esmNxmME0
ミニチャンプス>CMC
128音速の名無しさん:2008/07/22(火) 06:14:46 ID:9bbJt1/3O
>>119
BMW別注のは、背面写真に作業中のピットクルーが映ってて、モデルとのバランスが良い感じだったね。
あんな感じの台紙だったら、ハイボックスでも許せるんだよな。
129音速の名無しさん:2008/07/22(火) 10:54:09 ID:SIJ6nWROO
最近、フランク・ウィリアムズの顔がケン・ティレルの顔とオーバーラップして見える。
これはフラグが立ったって事なんか?
疫病神の息子も迎え入れた事だし
130音速の名無しさん:2008/07/22(火) 11:23:03 ID:+59ifkQvO
ウイリアムズショーカー出たん?
131音速の名無しさん:2008/07/22(火) 15:56:47 ID:6o/NWJ0X0
通常はまだだよ
132音速の名無しさん:2008/07/23(水) 13:07:04 ID:QslX8xPW0
>>109 >>モン吉ラルフ
それBMW別注でウイリアムズ別注じゃないんじゃね?
133音速の名無しさん:2008/07/23(水) 18:11:52 ID:GvXBTb9oO
SA06 琢磨 後半戦仕様って人気ないのですか?
まだ店にいくつか残ってるし…

というか皆さんあえてここはスルーしてSA07、SA08を狙っている?自分はまさにそれだけど
134音速の名無しさん:2008/07/23(水) 19:26:01 ID:MBoLwDCX0
EJ11 琢磨バルセロナテストってTSコレクションだったんだね。
135音速の名無しさん:2008/07/23(水) 19:38:39 ID:sNLtMuHQ0
>>133
日本GP仕様が今後出るみたい
136音速の名無しさん:2008/07/23(水) 19:40:14 ID:rq1re0RlO
琢磨は作りすぎ。日本GP仕様もほとんど通常SA06と変わらないし。そりゃ余るわ
137音速の名無しさん:2008/07/23(水) 20:23:47 ID:12VMi8Lt0
FORZAにカズキきたね
138音速の名無しさん:2008/07/23(水) 21:20:56 ID:14FxHmCK0
一喜ヘレステスト、ニコと違って台数多そうだね。
139音速の名無しさん:2008/07/23(水) 21:27:27 ID:gTEEpBHv0
ニコより1000台増しだな
それでも即完売だわ
140音速の名無しさん:2008/07/23(水) 21:30:24 ID:UKvlQ7n6O
マク08ShowCarハミ、ブリッジウイング付いてるな。買わんけど。
141音速の名無しさん:2008/07/23(水) 21:39:52 ID:sWsRiNg+0
FORZAって儲かってるよね。
いつも即完売。
なんでこんなに人気あるの?
142音速の名無しさん:2008/07/23(水) 21:44:30 ID:MBoLwDCX0
>>141
入荷日の1日前にネットにアップしてるからだろ。
他店よりも1日早いってのは予約してなかったコレクターからは魅力的だと思うよ。
143音速の名無しさん:2008/07/23(水) 21:49:41 ID:GZ5qMHyg0
富士仕様のMP4-22もブリッジウィング付くんじゃね?
144音速の名無しさん:2008/07/23(水) 22:23:42 ID:yNXQVpT50
>>140
なにをいまごろ…
ブリッジだけじゃなくて、カナードも違うタイプになってるよ。
145音速の名無しさん:2008/07/23(水) 23:31:31 ID:2ZbUOaua0
楽天のある店!完全になめてんな!!

>お一人様一台の為、絶版価格です。
>AT&T ウイリアムズ トヨタ FW29 中島一貴 ヘレス テスト/2008,1,15
>価格 8,400円 (税込) 送料別

ふざけるにも程がある…。
146音速の名無しさん:2008/07/23(水) 23:46:33 ID:14FxHmCK0
147音速の名無しさん:2008/07/23(水) 23:48:02 ID:KjU8oQorO
ブリッジウィング付けたはいいが…
せめて富士仕様ではホーンウィングをなんとかしろよな
148音速の名無しさん:2008/07/24(木) 00:01:19 ID:3bpOz2+Q0
>>147
ホーンは一体パーツだから、メーカーだったら対応させようと
思えばできると思うんだけどね。

でも、現実的には08年ショーカー+レインタイヤが無難な線では。
もしそれ以上の対応があったら、サプライズということで。
149音速の名無しさん:2008/07/24(木) 13:13:30 ID:iyd+E7wm0
B195って昔発売されてたのと、ドライバー無し以外に変更点あるの?
150音速の名無しさん:2008/07/24(木) 17:52:11 ID:Ugy5LWIcO
セーフティーカーも作ってくれお!
151音速の名無しさん:2008/07/24(木) 18:00:53 ID:T35qfXzD0
>>150
motoGPのSCなら出てるんだけどね。
152音速の名無しさん:2008/07/24(木) 19:42:22 ID:rA0tlB6K0
今月は来週も何かでるの?
153音速の名無しさん:2008/07/24(木) 20:09:56 ID:9Vm2DrT30
>>152
FW14マンセル&パトレーゼ
ニコ&カズキ2008ショーカー
154音速の名無しさん:2008/07/24(木) 20:23:28 ID:AXmHvX+50
ご予約頂いております "マクラーレンMP4-22/ハミルトン富士モデル" で
すが、メーカー(PMA)より、「 8月末中国出荷に向けて製作中」 、と連絡が
ありました。
一部金型改修を行い(変更部分は不明)作業に時間が掛かっている、との事で
す。
当初予定しておりました発売日が大幅に遅れてしまい、申し訳ございません。
現在、航空便での出荷等一日でも早くお届けできるよう交渉中です。
納品日が確定しましたら、改めてご連絡さしあげます


ブリッジウイングきた〜〜〜〜
155音速の名無しさん:2008/07/24(木) 21:05:58 ID:NQKAmdzV0
>>154
期待度アップ
だけど、PMAの回答見れば8月末よりもさらに遅れそうだな。
まあじっくり作ってくれた方が嬉しい。
156音速の名無しさん:2008/07/24(木) 21:18:17 ID:SZ531/M1O
>>154
いや、ブリッジウイングは今日発売のマクラーレン2008ショーカーで
すでに付いてるから遅れの理由がそれとは思えない。
こりゃ本当にホーンウイング無し+後半戦仕様のフェンスウイングレットが来るかも。
157音速の名無しさん:2008/07/24(木) 22:59:52 ID:HmJbTamj0
それをアロンソ仕様で発売してくれれば
158音速の名無しさん:2008/07/24(木) 23:40:45 ID:fQGP95kD0
アロンソはいらん
159音速の名無しさん:2008/07/25(金) 03:46:19 ID:3r+drpPu0
ハミの日本GP予約しといて正解だったぜ
160音速の名無しさん:2008/07/25(金) 06:36:17 ID:VRWvwWeq0
なぜハミが日本で勝ったモデルが欲しいんだ?
161音速の名無しさん:2008/07/25(金) 06:54:11 ID:To4BCxvmO
そこにハミがあるからだ
162音速の名無しさん:2008/07/25(金) 07:34:32 ID:hLPQHLNUO
黒んぼのミニカーなんていらね。
F-1は上流階級の為のスポーツ
163音速の名無しさん:2008/07/25(金) 07:36:58 ID:CQLI+15p0
クズは息をするな
地球が穢れる


でもハミはもう初優勝モデル以外要らないがw
164音速の名無しさん:2008/07/25(金) 13:06:55 ID:XO0KgiZnO
F2007のダブルタイトル記念モデル買ったヤシいる?
通常とはなんか違いあるかい?
165音速の名無しさん:2008/07/25(金) 13:12:06 ID:XC87AUsx0
B195買ってきた
ドライバーが付いてればもっとよかったんだけどこれはこれで悪くない
B194も出てくれないかな
166音速の名無しさん:2008/07/25(金) 14:37:19 ID:HBZW2gEbO
ハミ富士は金型改修ってことらしいけど、カナダ1stWiNもこれと同じ仕様で出すのかね?
167音速の名無しさん:2008/07/25(金) 14:45:08 ID:Tr9pK9B1O
168音速の名無しさん:2008/07/25(金) 15:32:24 ID:fxhsREiXO
SL63AMGのロードカーってどっかから出てる?
ほんとはセーフティーカー仕様が欲しいんだけど、妥協します。
169音速の名無しさん:2008/07/25(金) 17:05:11 ID:zIsklBGz0
>>165
でもこれ、車自体は昔出たのと全く変わってないんでね?
170音速の名無しさん:2008/07/25(金) 17:29:04 ID:XC87AUsx0
>>169
昔出たのは実家にあるから今確認する事ができない
若干手を加えてあるような気もするけどどうなんだろう?
まあ前のやつはデカールがひび割れ状態になってたからちょうどよかった
171音速の名無しさん:2008/07/25(金) 18:15:51 ID:hLPQHLNUO
一貴難民なんているの?
172音速の名無しさん:2008/07/25(金) 20:46:40 ID:5ASZgEuQO
一貴ヘレステスト、今日、普通に買えたけど。
173音速の名無しさん:2008/07/25(金) 21:33:40 ID:P4xMGC660
恵比寿で起きた交通事故、倉のすぐ近くだな…
174音速の名無しさん:2008/07/25(金) 22:04:18 ID:y4mtPf6p0
>>169
並べてみたが造形に変わりないみたい。
進化はホイールにBBSロゴが入った程度。
175音速の名無しさん:2008/07/26(土) 02:39:02 ID:YpL1iW570
フィグなしモデル恒例のバーゲン逝き間違いなし
176音速の名無しさん:2008/07/26(土) 08:06:21 ID:Tx1h84PW0
チーム台紙ショカーって何だよ!!!
グッドウッド専売って何だよ!!!
つかおまえら、ちゃんと教えてくれよ。
ってまだ、オクに流れてないって事はまだ誰も
入手出来てないって事か.............
177音速の名無しさん:2008/07/26(土) 08:56:13 ID:UlPO1kae0
ライジングサン2007本戦はどうなったの?
キャンセル?
まあその方が実はホッとするけどw
2008年も後半戦だし、アグリなんてチーム消滅しちゃってるのに「ライジングサン」はないからな。
178音速の名無しさん:2008/07/26(土) 10:11:37 ID:zsWkHcwi0
スタイルがずっと404だ…
まさか…
179音速の名無しさん:2008/07/26(土) 14:06:20 ID:o/zyr9jh0
まああの詳しいメルマガが来なければ、あんなヘキ地にある店どうでもいいし
せめて小田原か秦野とか、西神奈川にあればな…
180音速の名無しさん:2008/07/26(土) 14:37:45 ID:7M4z3v9PO
>>176
日本だと、早い人でもまだ空輸の最中ですわ。
181音速の名無しさん:2008/07/26(土) 15:05:07 ID:9uuaOky+0
スタイル普通に表示されるぞ
予約結構いれているから焦った
182音速の名無しさん:2008/07/26(土) 16:10:50 ID:lmHKuAaf0
おk
183音速の名無しさん:2008/07/26(土) 16:41:28 ID:zsWkHcwi0
>>181
されない…(´・ω・`)




 



あなたのアクセスしようとしたページが見つかりません。
あなたのご覧になっていたページからのリンクが無効になっているか、あるいはタイプミスかもしれません。
 



Contact

URL:
http://www.vfc.jp/

E-Mail:
[email protected]

Tel:
0558-25-1111

 



俺だけ?何が悪いんだろ…(´・ω・`)
184音速の名無しさん:2008/07/26(土) 16:43:40 ID:zsWkHcwi0
連投スマソ

http://www.minicarshop.jp/ だよね。でみんなは表示される?
185音速の名無しさん:2008/07/26(土) 16:53:19 ID:yvEpSKrQ0
アップする内容を考えろよ!
186音速の名無しさん:2008/07/26(土) 17:26:26 ID:O7jQhXAG0
>>183
お前だけだろ
187音速の名無しさん:2008/07/26(土) 17:34:22 ID:0F5VQ4L/O
スタイル逝ったか・・・・・・
188音速の名無しさん:2008/07/26(土) 17:45:07 ID:7H5BivM30
普通に表示されるじゃねーか
189音速の名無しさん:2008/07/26(土) 18:52:27 ID:7M4z3v9PO
新手の宣伝ワロタ
190音速の名無しさん:2008/07/26(土) 20:39:40 ID:THtK9CNw0
きっと安売りしすぎで苦しいんだろw
191音速の名無しさん:2008/07/26(土) 21:02:27 ID:ENN8SPYc0
RA107はいつ頃、国内発売予定?
192音速の名無しさん:2008/07/26(土) 22:41:59 ID:QUC/DGee0
>>191
予定は未定です。
193音速の名無しさん:2008/07/27(日) 00:28:54 ID:aG7zwGnT0
>191
マジレスすると、ドイツでは発売になっているので、
あとは時間の問題ではないかと。
ミニチャンプスは大体、本国の前後1ヶ月以内に発売されることが多い。
あとはまめに京商のサイトで入荷予定をチェックすべし。

ただし過去にはあまりにも日本で注文が集まりすぎて、
生産を継続・注文数を確保するのに時間が掛かり、
半年以上海外より入荷が送れたこともあった。
(そして市場ではダダあまりに!)
さらにF1でもマイナーなアイテムは受注さえされなかったこともある。

まあ、今回はどちらも当てはまらないと思う。

194音速の名無しさん:2008/07/27(日) 00:32:23 ID:BNxCmV2c0
昔は日本の方が早かったのにね。
195音速の名無しさん:2008/07/27(日) 00:40:34 ID:WqDka0Fi0
>>193
なんか詳しいようなんで聴きたいんだけどさ
「リミテッド 〜」ってのはホントなのかね?
196音速の名無しさん:2008/07/27(日) 02:36:31 ID:jHmLR8DmO
ところで、アグリの琢磨カーって今どれくらい種類あるの?
オクで競ってるの見るけど…
197音速の名無しさん:2008/07/27(日) 05:27:41 ID:G4snfUP80
>>196
今現在発売されたのは、2006年(アロウズA23ベース)と2007年(RA106ベース)のショウカー2台、ライジングサンと通常版あるから計4種類。
本戦仕様は、SA05とSA06通常版の2種類。

ということで、アグリの琢磨カーは全部で6種類。

198音速の名無しさん:2008/07/27(日) 07:46:15 ID:aG7zwGnT0
>195
ある程度の”目安”にはなりますよ。
1万個近いものは確かに余ってますしね。
全世界での数字なので、国内の流通量と比例しないこともあります。
ミニカーの場合、限定でも仕様変更で再販したりしますから、
まず、自分が欲しいものを最優先で買った方が良いですよ。
199音速の名無しさん:2008/07/27(日) 09:09:16 ID:xcqUx4Im0
>>146のFW16なんて11111個限定だけどそんないつまでも店頭に塩漬けに
なってた訳じゃないしね、当時でも。
逆にフォーカスRSやR8のカラバリなんかは大体1000台ちょいの数だけど
いつまでも店に置いてあるしね。
200音速の名無しさん:2008/07/27(日) 13:04:00 ID:BNxCmV2c0
それは人気かそうじゃ無いかってのもあるからね。
1個しか入れて無いって店で全く売れないのもあるから。

この数で1店舗あたりにこれだけ入るのはなんか変ってのもあるけどね。
逆にこんだけの生産数でなんで入らないの?て事もある。
201音速の名無しさん:2008/07/27(日) 16:40:26 ID:5P5gEi0cO
限定数なんて結構いい加減だと思うけど、リミテッド表記があるのは
そのままの形で再販は本当に無いようだね。

例えばハミルトンの2007ショーカーは実際にあの数だったのか
調べようもないけど、再販だけはされていないようだし。

>>200
確かに店ごとの入荷数が訳の分からないことになっていることがあるね。
ただ、単にその店が数を仕入れなかっただけ、という場合も多いと思うよ。
202音速の名無しさん:2008/07/27(日) 18:27:37 ID:36VCqYUpO
シューマッハフィギュア無しのB195は、どこでも余ってるけども、ハーバートは出ないのか?
203音速の名無しさん:2008/07/27(日) 19:56:15 ID:HE/zVEuf0
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
204音速の名無しさん:2008/07/27(日) 22:39:48 ID:QS2IY/9q0
>>203
誤爆?w
205音速の名無しさん:2008/07/28(月) 10:34:21 ID:o06CKSeCO
今月もう一回出荷あるよね。
明日か?
206音速の名無しさん:2008/07/28(月) 14:24:34 ID:5Nb0isMM0
>>201
7000個とか1万個とかかなりの生産数なのに注文数よりかなり少ないとか
1500個とかなのに各店舗にキッチリ完納の余るほど入荷で海外でも普通に余ってる。
って感じの意味ね
数が少ないのは店舗より京商側の問題もあるかもしれんけど。

207音速の名無しさん:2008/07/29(火) 00:11:56 ID:Wq78UW3F0
この前セナ付き買ったから単品のFW14はリックの方買うか。
208音速の名無しさん:2008/07/29(火) 10:58:45 ID:2EFJMs2o0
Wi 4台、FORZAでもう売ってるな
209音速の名無しさん:2008/07/29(火) 14:10:51 ID:Dt/Q8ZcV0
リック てw
通ぶってんの?

>>208
紛らわしいから楽天て書けよ
210音速の名無しさん:2008/07/29(火) 15:33:07 ID:J7RJcvph0
どっかのブログで読んだんだが
昔は一万あれば、三台は買えたのに・・・みたいなこと書いてあったんだが
ホントなの?値上がりはここ最近のこと?
211音速の名無しさん:2008/07/29(火) 15:58:28 ID:JWS+AO3f0
昔っつってももう10年前だけどね
3300→3800が98年だったと思う
212音速の名無しさん:2008/07/29(火) 16:55:20 ID:To/VIVXo0
2400円が一番最初だったかな
92年頃か
213音速の名無しさん:2008/07/29(火) 16:56:26 ID:To/VIVXo0
マクラーレン別注(チームエディションではないやつ)きたみたいね
ローボックスだってさ
214音速の名無しさん:2008/07/29(火) 17:58:17 ID:vNS/En0u0
やはりラクダがないと間抜けだ
215音速の名無しさん:2008/07/29(火) 19:46:44 ID:uNK94o7N0
買わなくていいよ
216音速の名無しさん:2008/07/29(火) 19:48:19 ID:u1dvyTVZ0
>>213
マクラーレン別注ってチームエディションのことでしょう?
217音速の名無しさん:2008/07/29(火) 19:51:21 ID:uNK94o7N0
>>216
違うよ
マクラーレンコレクション?の別注
顔写真入り
218音速の名無しさん:2008/07/29(火) 21:11:39 ID:pLydMnih0
>>210
ユーロ通過導入から年々レートが上がったから値上げや仕切りが変わって
京商も小売りも買い手も大弱り
まあ税金ふくめてレート換算すると日本の方がドイツより安いんだけどね。
219音速の名無しさん:2008/07/29(火) 21:12:10 ID:+MO4tKRSO
お前等詳しいな。
オタクって奴か? w
220音速の名無しさん:2008/07/29(火) 21:48:36 ID:kSAj4XYH0
で、これからは別注関係は8400円ってのがスタンダードになるわけですか?
1/43とは思えん値段になってるな・・・
221音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:00:32 ID:qwsDlfj+0
>>220
以前と比べれば、マクラーレンのチームエディションなんかは
安く手に入るようになった方だよ。1万円超えなんてザラだったし。
このまえのウィリアムズ別注みたいのは微妙だけどさ。
222音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:12:59 ID:pOLr+1Jh0
まあ、WEST時代のチームエディションは通常には無いタバコロゴが入ってたしね。
今は、通常も別注も個体の仕様は同じで、違いは台紙だけだもんな。
台紙の違いだけでこの価格はなぁ・・・ってのはあるね。
223音速の名無しさん:2008/07/29(火) 23:21:52 ID:OCt1URKOO
>>197
06の日本GP仕様とかも出てなかったか?
適当なこと教えると196が可哀相だろ
224音速の名無しさん:2008/07/30(水) 00:35:10 ID:nAAUJksM0
出てないよ
225音速の名無しさん:2008/07/30(水) 00:39:42 ID:+CUSvMzD0
>>223
タクマコレクションの事だな
まだ出てないな
年内には発売されるんじゃねえの
226音速の名無しさん:2008/07/30(水) 00:51:18 ID:V8qcHV490
FW14のパト買ってきた。
最初の数戦仕様(インダクションが白)のも
欲しくなってきた。
227音速の名無しさん:2008/07/30(水) 00:53:26 ID:V8qcHV490
書いてる途中で送っちまった・・・

バリエ展開で出ないもんかね?
228音速の名無しさん:2008/07/30(水) 01:11:18 ID:pCH5dE+H0
出ないんじゃねーか
インダクションが白のヤツはアリクイノーズだったから形がまるで違うじゃん
229音速の名無しさん:2008/07/30(水) 05:06:45 ID:hGheJoIaO
>>224、225
俺は持ってないからハッキリとは言えんが、オクに通常箱の06'日本GP仕様が何個か出品されてるから出てるんじゃないのか?
230音速の名無しさん:2008/07/30(水) 07:38:38 ID:+CUSvMzD0
>>229
海外で売ってるのか?カスタムじゃね?
日本国内での正式発売は無いよ。
231音速の名無しさん:2008/07/30(水) 07:49:55 ID:4R3skXkwO
>229
少なくとも正規入荷品ではないですね。
京商の出荷案内や各ショップの入荷リストを参照のこと。
TSコレ以外で発売予定はなかったのでは?>SA06 日本GP
232音速の名無しさん:2008/07/30(水) 07:51:30 ID:p0QmpLGG0
PMA1/43
スーパーアグリSA06 日本GP 2006 佐藤琢磨
予価 5,145円(税込)
発売日未定

たけーーーー
233音速の名無しさん:2008/07/30(水) 09:04:38 ID:wUmQ4H4B0
>>229
適当なこと教えると196が可哀相だろ
234音速の名無しさん:2008/07/30(水) 10:32:12 ID:YM24y+0wO
中嶋ショウカー 人気ねえ。
定価でも売切れないのかよ。w
235音速の名無しさん:2008/07/30(水) 13:06:32 ID:znfPykO30
1/43インディア(スーさん)とSA08(琢磨)、1/18マクラーレン(コバライネン)を予約。
楽しみ。

236音速の名無しさん:2008/07/30(水) 13:42:29 ID:hGheJoIaO
>>229
これのことか?
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=e83205131
たしかに、いくつか出品されてて新品とってるな。
カスタムでもなさそうだが、どうなんだろ?
237音速の名無しさん:2008/07/30(水) 17:36:07 ID:fhJSXxiK0
ショップからメール来た。

SA06琢磨日本GPは以前からアナウンスされてたTSコレクションに加えて通常パッケージでも発売されるみたい。
通常パッケージ 400060122
TSコレクション  518064392
品番が違う。ややこしいね。
238音速の名無しさん:2008/07/30(水) 20:09:04 ID:hGheJoIaO
1/43の中嶋一貴って今のところ3台のみ?
今から買おうと思うんだが、いくつ出てるか分からんから教えてくれないか
239音速の名無しさん:2008/07/30(水) 20:16:42 ID:fhJSXxiK0
>>238
FW28 富士SWテスト
FW29B ヘレステスト
ウィリアムズ別注2008ショーカー
2008ショーカー(通常)
240音速の名無しさん:2008/07/30(水) 22:02:13 ID:V2YEUm260
>237
別注でもないのに台紙換えは痛いなあ・・・
TSコレが別注といえばそうかもしれないけど・・
フィギュアが立ちポーズとかね。>TSコレ
誰か画像を見た方はいませんか?

スーパーアグリはSA05バーレーン、SA07と立て続けに
リリース予定になってるね。
241音速の名無しさん:2008/07/30(水) 23:09:55 ID:7wqG7o9J0
>>240
SA05バーレーン、SA07のリリースってどこネタ?
242音速の名無しさん:2008/07/30(水) 23:40:00 ID:upNC9KfQ0
>>240
SA07はデビッドソンからみたいだね。

>>241
SA07はもう海外のショップでは予約が始まってるし、
SA05バーレーンにいたっては公式サイトに載ってるぞ。
243音速の名無しさん:2008/07/31(木) 00:21:02 ID:tHPiq7IR0
リーフィールドの旧SAF1資産の競売が終了したな。
管理資産の中に「マーチャンダイジング商品」も有ったというから、自社在庫させていた物が、
新たな所有者によって大量に放出される可能性も有るな。
244音速の名無しさん:2008/07/31(木) 09:08:03 ID:b02e3B250
TSコレ続々来るな〜
MP4/5茂木、海外で発売だって
8月中に国内来るかな
245音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:08:21 ID:0JDHryqJO
マクラーレンコレクションのセナチャンピオンモデル(?)MP4/5BとMP4/6のセットって高値がついたりとかの価値があるの?
定価で売ってるのを見つけたんだが、懐が寂しいから欲しいけど悩んでるんだ…
価値があるような物なら、買っとかないと買われそうで
246音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:21:15 ID:EbWKs53A0
コレクションなんだろ、価値なんか自分で決めろよ。
値段が欲しい気持ちに見合うのなら買う、見合わないなら買わない。
これが普通の事だろ。

オメーみたいなのは今まで何でもおかーちゃんに決めてもらってたんだろーな
247音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:41:52 ID:6vvJVBuS0
まぁ中古の難しいのはそこなんだけどね
新製品買って懐が寂しい時に限って欲しいのがあったりする
俺もよく分かるぞ
248音速の名無しさん:2008/07/31(木) 18:54:59 ID:0JDHryqJO
>>246
価値があるなら買うって言ってるんじゃないんだ。
俺の言い方が悪かったが、俺は値段に見合う価値があると思うから買おうと思うんだが、懐が寂しいから今買うと苦しいんだ。
しかし世間一般でプレミア価格がついてるような物なら即買いしないと転売屋に買われそうだから、聞いたんだ。

>>247
分かってもらえて嬉しいよ。
249音速の名無しさん:2008/07/31(木) 21:19:50 ID:r8j8bYF1O
>248
相場はヤフオクなどで自分で調べましょう。
金銭的価値と言われるとますます微妙。
相場はあっても単品でリニューアル再販もあったりで、
なにを持って価値を見いだすかで大いに変わります。
実車やドライバー、ミニカーのテイストや出来、生産数…
セナに思い入れがあるのでしたら、MP4/6等は仕様違いで
いくつか出ていますから、よく調べた方が良いかと思います。
やはり最終的には個人の趣向だと思いますよ。
あとで゙あの時、買っておけば…゙なんてことは、
ここを見ている人ならなら、
ほぼ全員が経験することですから。



250音速の名無しさん:2008/07/31(木) 21:21:26 ID:qvoLlhN90
>>248
値段に見合う価値があるかどうかも、その人の好みとかによるでしょ?
激セナファンなら少し高くても買って損はないし、セール価格でも糞にしか思わない人もいる。
古いモデルに高値ってのはどうもな・・
251音速の名無しさん:2008/07/31(木) 21:25:17 ID:EvgocN+70
sa06アグリも結局余ってるね
252音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:11:51 ID:O42yj5cp0
こういう質問が来ると、価値は自分で決めろって必ず言う人いるけど、
そんな当たり前のこと聞いてるんじゃないんだよな。
253音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:18:00 ID:JDzDIH2Z0
>>212
ば、倍に!!!!!!!!!!!!!!
>>234
つーかハミもそうだがショーカーごときに五千円もだすやついんのか?
254音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:49 ID:EjyQUdCL0
>>245
一般的な話として2台セットモデルは人気がない。場所取るしな
255音速の名無しさん:2008/07/31(木) 22:24:57 ID:EbWKs53A0
>>252
エスパー?
256254追加:2008/07/31(木) 22:32:30 ID:EjyQUdCL0
人気がないといっても、値段が張るし店に入る数自体は通常のミニカーほど多くないから、
ものすごく気に入ったのなら手に入れておいても良いかもな。あれ紙箱だったっけ
257音速の名無しさん:2008/07/31(木) 23:25:02 ID:oqYh2zxTO
定価なら買っていいんじゃない?ピン!と来たら、後悔しない様に買うのがベスト。
翌日が給料日で、給料日に買おうと思ったら、売れてて、前日に無理して買えば良かったという、悔しい経験がある。
258音速の名無しさん:2008/07/31(木) 23:32:12 ID:0JDHryqJO
みんな意見ありがとう。
結構前のやつで数も少ないみたいだから、あんまり出会える物じゃないだろうし、買い逃して後から後悔しなくてすむように買うことにしたよ。
>>256
え、紙箱付いてるの?
新品らしいけど、飾ってるのは通常と同じでケースだけだったんだけど…
259音速の名無しさん:2008/07/31(木) 23:36:16 ID:EbWKs53A0
新品ならセナコレみたいな紙スリーブが付いてる
260256:2008/07/31(木) 23:41:16 ID:EjyQUdCL0
>>258
スマソ 違うモデルと勘違いしてました。今画像で確認したけどついてないです。
数自体も嘘ついたみたいだ。5500ぐらいあるようだから少ないとはいえないかも
まあよく考えて買うか決めてください
261256:2008/07/31(木) 23:43:32 ID:EjyQUdCL0
おまけに年数も間違えてて、90-91のセットは7000を超えてるようだね
重ね重ね申し訳ない
262音速の名無しさん:2008/07/31(木) 23:47:20 ID:oqYh2zxTO
気に止まったなら、それは買えという信号だな。
さっき書いた事以来は、余程の高額じゃなければ買う事にしてる。
嫁がうるさいので、あくまでお小遣いの範囲でだけど。
電車の中から、失礼しました。
263音速の名無しさん:2008/08/01(金) 12:14:11 ID:puczTG270
セナセットならオクでも定価以上にはなるんじゃね?
転売屋が利益出るほどでは無いかもしれんが、
タバコ仕様にするとオクではかなり上がるけどね。
264音速の名無しさん:2008/08/01(金) 17:57:37 ID:3xLoywzO0
FW14、ライドオンセナのときもそうだってけど、着座位置というか、メットの位置が異様に低いね。
マンセルなんてインダクションポットにメットの一部がひっかかるくらい高かったのに。
265音速の名無しさん:2008/08/01(金) 19:49:49 ID:nnNji5pn0
FW14って、「後期型」をモデル化した物でOK?
ノーズの太さが中途半端でよくわからない。
266音速の名無しさん:2008/08/01(金) 19:54:03 ID:dr6vTOoF0
FW14買ったけど、あのころのF1はツルツルだったんだね。
最近のはビラビラがいっぱい付いていて、
とても同じカテゴリーのマシンとは思えない。

大人になったということなのか?
267音速の名無しさん:2008/08/01(金) 20:33:21 ID:a/RelAO90
初期型で出してくれれば色替えバリエーションでリジェJS37も発売出来たのにね>FW14
268音速の名無しさん:2008/08/01(金) 22:12:57 ID:aJNsSOfV0
>>266
来年からまたツルツルになる予定だお

>>267
あれはオニクスクオリティだから許された事w
269音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:08:43 ID:mbJhAx2S0
すごく素人な質問で失礼

1/18あたりのスケールモデルで、ドライバーフィギュアを外すのは可能?
むしろSTUDIO27のレジンキットを買うべきかもしれないけど、リアルに作るには
塗装が大変だし
270音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:35:07 ID:Pyp/Xt5v0
HP更新されてるね。

で発売予定に
1/43 MCLAREN HONDA MP4/5 SATO, TAKUMA 2002 (518020102)

ってあるけど何これ?
271音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:37:12 ID:GZDph6330
>>270
もてぎのファン感謝デーかなにかで乗ってたやつじゃね
272音速の名無しさん:2008/08/01(金) 23:42:20 ID:3xLoywzO0
>>270
http://sezaki.com/sezalog/archives/2006/11/images/1164305185.jpg
もてぎでのホンダレーシングサンクスデーで走らせたこのマシン。
273音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:19:10 ID:uHEAC33U0
をいをいPMAのSA07の画像FOURLEAFになってんじゃん。
これって通常版で、日本GP仕様ってわけじゃないよね?

1stpointと差別化するためなのか、
それともSSunitedのロゴがダメになったのか

1stpointはSSunitedで出るのか、誰か詳しい事知ってる人いない?
274音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:35:41 ID:/y0zo+3zO
あー、中嶋のFW28富士SW仕様が売ってない
今更探してる俺が悪いんだろうが、もうオクしかないんだろうか…
275音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:38:41 ID:AOqfWU4X0
>>273
つうか、フォーリーフのヤツって一度リリース予定と
発表してすぐ中止になったはずだよな。
276音速の名無しさん:2008/08/02(土) 00:45:11 ID:dyXP2vJD0
>>273
提訴検討するような、詐欺会社のマーク貼って販売は出来ないってことだろ。
1stポイントもタバコロゴみたいに、SS unitedだけ空欄だったりして。
277音速の名無しさん:2008/08/02(土) 01:19:22 ID:0C209Clb0
既に発売済みの2007ショーカーにはばっちりSS…と入ってるわけだが。
フォーリーフがどういう会社か分かって言ってるわけ?
278音速の名無しさん:2008/08/02(土) 01:52:34 ID:JB0k1ReQ0
>>277
ショーカー当時もう未払いだ言われてたけどスーパーアグリ自体は健在だったし
今と状況が違う。
フォーリーフも怪しいが今の状況だと出せる。
あとでどうなるかはしらんがw
279音速の名無しさん:2008/08/02(土) 01:57:02 ID:dyXP2vJD0
>>277
SS・・・中国GPまで実車もつけてたわけだしショーカー製造した段階ではまだ本当に詐欺なのか
曖昧だったからマーク貼ったんじゃないの?

四葉、いろんな野球場にも広告出してるということは
社会的には提示を拒否されることはない企業ということなわけだから
きちんとアグリ側に金も支払っていたのなら、日本GP以降のカラーリングの場合
ミニカーが広告付きなのはしょうがないんじゃない。
エブロが出してたGT300の梁山泊のマシンみたいに将来的にネタになるかもしれないけど。


280音速の名無しさん:2008/08/02(土) 07:18:50 ID:pVhHqTxg0
SSロゴはMコレかエッフェで買うしか無し
281音速の名無しさん:2008/08/02(土) 07:23:27 ID:IW0EQusN0
>>272
この写真は07年のサンクスデー時のだね。
モデル化されるのは、02年に琢磨がデモランした時のやつね。
この時はピットに朝から張り付いてたので思い入れがある。
PMAがちゃんとF3のメットとジョーダンスーツを再現してくれるか心配。
しかし発売までが長かったね。予約取り出したのが04年10月だったし。
282音速の名無しさん:2008/08/02(土) 09:50:37 ID:SbtHyTwW0
最近のモデル見慣れた目じゃMP4/5はかなりキツイだろうな。
「オイオイこれに金払うのかよオレ」とか思うはず。
283音速の名無しさん:2008/08/02(土) 09:54:11 ID:SbtHyTwW0
そういやレイトンハウスカラーもタバコ関連とか限り無く黒に近いグレーでもへっちゃらな
スパークからしか出ていないね。
284音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:07:50 ID:P/0V4TIw0
おk
285音速の名無しさん:2008/08/02(土) 13:48:43 ID:Lzej8vbR0
>>268
オニクスといえば、JS37はFW14時金型、JS39BはFW15金型で出たのにJS39が出なかったな。
286音速の名無しさん:2008/08/02(土) 17:39:40 ID:qvA+COYA0
京商出荷情報更新してるけど、めっちゃ見難いw
8月上旬入荷って事は来週か?

1/18 BMW ザウバー F1.07 S.ヴェッテル 1st F1 GP 2007
スーパー アグリ ホンダ SA05 2006年バーレーンGP 「F1 初参戦」佐藤琢磨 (限定)
パナソニック トヨタ レーシング J.トゥルーリ ショーカー 2008
パナソニック トヨタ レーシング T.グロック ショーカー 2008
ルノー F1 チーム F.アロンソ ショーカー 2008

F1関係だとこんなもんだね。
287音速の名無しさん:2008/08/02(土) 19:00:59 ID:pVhHqTxg0
1/18にSA07かSA08が来る可能性はありますか?
288音速の名無しさん:2008/08/02(土) 23:32:00 ID:6YS4Gweq0
>>287
もともとスーパーアグリの車で1/18は2006年のショーカーのみ。
本国のHPのスーパーアグリの所を見れば予定を含めた
商品化一覧が見れるよ。
1/18は新規で行くのは難しいと思うよ。
まあ、2007,2008ともショーカーなら不可能ではなかったけど、
今更ありえないかと。
サードパーティーからデカールぐらいは出て欲しいですね。
289音速の名無しさん:2008/08/03(日) 07:49:48 ID:0VTu3yUk0
>>288
それは1/18のRA106のデカール剥がしてSA07ということですか?
290音速の名無しさん:2008/08/03(日) 18:29:28 ID:4yHm9xaJ0
出して欲しいってのもなぁw
1/43ならまだしも1/18ってそれほど日本に入ってないし…

まあそんな少なくてもMコレは作ったりするけど。
291音速の名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:01 ID:7WAouciR0
最近出たFW14の現物見たけど、ヒドい出来だなぁ。
シート抜いて座らせてるのかと思いたくなるほど、
ドライバーの着座姿勢が低すぎじゃないか。
ちょっと写真資料見れば分かるような
ポカかますのは止めて欲しいよ。

これデザインしたPMAの担当は近年のF1しか
見たことないんじゃないのか?
292音速の名無しさん:2008/08/03(日) 20:47:12 ID:ju9+ZwB+0
FW14なんて数ヶ月前に発売済みだろ
今更文句垂れるなよ
293音速の名無しさん:2008/08/03(日) 23:07:51 ID:xng9ZqxP0
は?ケンカ売ってんのオマエ
294音速の名無しさん:2008/08/03(日) 23:17:04 ID:zq4YUq/p0
>>291
ロータス79とか126C2とか初期のクラシック物に比べたら全然マシ。
295音速の名無しさん:2008/08/04(月) 03:08:43 ID:kKv4IDjp0
どうしても気になるならフィギュア外して削るなり座布団敷くなりして調整しろ
俺はBT55で全然ヒラベティ感が出てなかったから削りまくって手曲げして無理矢理寝かせた
296音速の名無しさん:2008/08/04(月) 14:41:01 ID:kNnCvOoJ0
FW14
セナ載っけるために低くして
セナ無しでもそのまんまってこと?
297音速の名無しさん:2008/08/04(月) 19:32:29 ID:hVOWtzWO0
別にセナ乗せるために低くしたわけじゃないだろうけどそのままだよ
298音速の名無しさん:2008/08/04(月) 20:25:12 ID:P3srA+M30
>>295
BT55のフィギュアは「窮屈に乗ってる」雰囲気が出ててよかった様に思ったけどなぁ
当時のレース写真でもドライバーの肩がむき出しになってて、今のマシンに見慣れた人には危なっかしく見える
299音速の名無しさん:2008/08/04(月) 21:35:33 ID:pxphV8BZ0
>>295
フィギュアって簡単に外せるものなの?
300音速の名無しさん:2008/08/04(月) 22:18:19 ID:7MLM1l4V0
>>295
文句を言う前に手を動かして自分で納得の行く形に修正する、さすがですね。
ヒラベティ感を増した改造BT55の写真うpお願いします。
参考にしたいです。
301音速の名無しさん:2008/08/04(月) 23:56:58 ID:mdD8Zja90
>>298
確かに実車でもドライバーの肩は出ていたがあのフィギュアは違う。
302音速の名無しさん:2008/08/05(火) 20:15:09 ID:svv9gE5mO
携帯でも見れる京商かミニチャンプスのHPか、ミニチャンプスの発売リストが見れる携帯サイトってないですか?
田舎でショップも無いし、パソコンも持ってないんで、発売リストが分からなくて。
303音速の名無しさん:2008/08/05(火) 21:21:35 ID:ipcPQoJA0
>302
携帯ならPCサイトビューワーで見るべし。
通話料込みで月1万も払えば見放題だ。
情報はタダでは手に入らないので、多少の努力や投資も必要だよ。
もしかして学生さんですか?

裏技でヤフオクウォッチなんてのもありかと。
(正規品の発売が近くなると並行品がよく出品される。)
304音速の名無しさん:2008/08/05(火) 23:37:26 ID:erNNjXC+0
携帯電話屋に月何万も年貢納めるくらいならEeePCでも買えばいいのにと思う。
305音速の名無しさん:2008/08/06(水) 00:01:02 ID:iSl1oVWz0
それにしても遅いな、富士Winは。
PMAってちょっと前までは、少なくともF1だと別注や限定品だけは
かろうじて納期守ってた印象があるのに。

もう要らないけど、2007ライジングサンの本戦とか
昔過ぎて話にならない。
306音速の名無しさん:2008/08/06(水) 00:32:39 ID:IKUgISD+0
>>305
あぁ〜、ライジングサンかぁ・・・ぜんぜん音沙汰無いんで忘れかけてた・・・。
RA107とか、どーなってんだろ??もう今年も半分以上過ぎちゃったんだよな(´・ω・`)

富士winは今月下旬〜来月上旬にずれ込むって話しだったっけ??
再度延期のアナウンスがあったからね。確かに今回はやけに遅いな。

307音速の名無しさん:2008/08/06(水) 07:12:36 ID:nmDappOp0
バトン初優勝マダー・・・;;
308音速の名無しさん:2008/08/06(水) 07:43:40 ID:anV4w+XG0
>>305
消滅しちゃったチームに「ライジングサン」はないよな・・・
309音速の名無しさん:2008/08/06(水) 08:17:28 ID:DksY0+GTO
お前らすこしはトヨタも話題に入れてやれよw
キモグロ初ポヂだって来るかもしれないのに
310音速の名無しさん:2008/08/06(水) 12:40:05 ID:Qo+3iFJd0
それよりもコバ初優勝の方が微妙じゃね?
ノーズウイング改修しても売れなそうな悪寒。
311音速の名無しさん:2008/08/06(水) 18:42:56 ID:N/ZmbAX60
ヲタいらね
312音速の名無しさん:2008/08/06(水) 22:48:32 ID:6a8BZbYd0
>>306
富士Winはホーンウイング除去とかチキンウイングの切れ込みぐらいまで
再現してくれるなら待っても良いけど、このまえの2008ショーカーが
母体るなら、もういい加減サッサと出して欲しいな。
313音速の名無しさん:2008/08/06(水) 23:38:57 ID:9kerI8Zs0
>>309
ヨタは何で買う気にならないのか、自分でも不思議に思うわ
314音速の名無しさん:2008/08/07(木) 00:10:12 ID:k3ve8qz50
ixoで出してるWRCセリカとか発売されたらあっという間に無くなるのにな。
315音速の名無しさん:2008/08/07(木) 04:13:28 ID:gRV1UelP0
個人的にはトヨタのカラーリングと形に飽きた。
成績も毎年似たり寄ったりでパッとしないし。
316音速の名無しさん:2008/08/07(木) 09:20:12 ID:T+eCcEXZ0
今年はキモグロ買おうかな
TF105以来買ってないよヨタ車
317音速の名無しさん:2008/08/07(木) 09:44:34 ID:VT0qUSqs0
初ポイント、初表彰台と買ったから、次に買うトヨタは初優勝と決めている。
まあこのままじゃないだろうけど・・・
318音速の名無しさん:2008/08/07(木) 14:28:02 ID:j25RF8dH0
初優勝はないから
撤退ラストレースなんてどう?
319音速の名無しさん:2008/08/07(木) 21:07:19 ID:brh3roPO0
SA05琢磨バーレーン入荷したね。
早速注文した。
SA07や06B日本GPは今月末かね。
一斉入荷だけは勘弁だけど。
320音速の名無しさん:2008/08/07(木) 22:31:31 ID:Hd8OiyeT0
このSAF1ラッシュが終わればもうモデル化されないだろうな・・・
1/18だしてくれ!
321音速の名無しさん:2008/08/08(金) 00:53:43 ID:472ifYzlO
最近1/43のミニチャンプスを買いだしたんだが、新製品情報はどこで見ればいいんだ?
京商のHP見たけど、載ってないようだし…
322音速の名無しさん:2008/08/08(金) 09:08:17 ID:oA+9vJfP0
323音速の名無しさん:2008/08/08(金) 10:14:57 ID:K5NJ4yBd0
楽fの琢磨バーレーン売り切れたな。
俺が昨晩見たときは、38個在庫だったのに。
今日入荷だろうから、帰りに店覗いてみるか。
324音速の名無しさん:2008/08/08(金) 21:46:12 ID:9sdOqDAI0
ttp://www.managebase.jp/pitfukuoka/reserve/auto/list.cfm
なんかSA06の日本GPの琢磨って2種類あるんだが
どーちがうんでしょうか?
325音速の名無しさん:2008/08/08(金) 21:55:49 ID:qivcD5kD0
326音速の名無しさん:2008/08/08(金) 22:58:18 ID:rIVjBOog0
今、PMAのHP見たんだけど、もうマクの本戦が載ってたよ。
12月予定ってなってたけど、チームエディションの方はそろそろ出るのかな。
327音速の名無しさん:2008/08/08(金) 23:04:30 ID:4svchuax0
>>326
12月予定って、いつものことじゃないの?>本戦
去年も12月頃とか言ってたような。
で、実際に出るのは(ry
328音速の名無しさん:2008/08/08(金) 23:56:43 ID:Fl7X+MJI0
SA07 SPAINは、SSロゴついてるみたい。
329音速の名無しさん:2008/08/09(土) 07:13:52 ID:cYbkscgr0
クラッシックハマダデスカ
330音速の名無しさん:2008/08/09(土) 13:04:05 ID:FPeQ4mHj0
>>325
トンクス。バーレーンはTS台紙なんですよね。
悩むところだが・・・。
331音速の名無しさん:2008/08/09(土) 14:37:40 ID:KKkqtCyI0
おk
332音速の名無しさん:2008/08/09(土) 20:31:37 ID:8FO06Og00
SA05琢磨バーレーン、一応は既発のSA05と空力パーツが違うんだな。
パッと見たところ、バーレーンは前に発売されたSA05と違って
フロントウイングのフラップがなく後輪の前部の絞りこみ部分に
小さなフィンが付いていた。
333音速の名無しさん:2008/08/09(土) 23:23:24 ID:gichvLDd0
TSコレクションのEJ11バルセロナテストを買ったんだけど
この時のスポンサーロゴはこれであってるのかな?
それともタバコロゴ?
なんかスポンサーロゴがほとんど無い真黄色のイメージが
あるんだけどEJ12のテスト走行時のかんちがい?
昔のF1速報ひっぱりだしてきたけど見つけられませんでした。
わかる人あるいは写真がのっている場所わかる人教えて下さい。
334音速の名無しさん:2008/08/10(日) 00:17:27 ID:U03q/rRx0
>>333
ググれば写真見つかるけど、EJ11琢磨テスト時はBENSON and HEDGESロゴで
他のドイチェポストとかのスポンサーロゴもちゃんと付いてる状態。
素の真っ黄色ではないよ。
335音速の名無しさん:2008/08/10(日) 07:34:41 ID:yy8yIiLg0
タバコが絡んでるクルマは精神衛生上よろしくないから買わないことにしているw
336音速の名無しさん:2008/08/10(日) 14:00:55 ID:NlYPiNw90
ベッテルの1/18ザウバーF1.07買ってきた
337音速の名無しさん:2008/08/10(日) 20:19:28 ID:osRr5xmA0
どこかで1/18の「SA07暫定車」デカールが出てて、一度オクにも貼った車が出てたのだが、
RA106のRACING REVOLUTION柄というのは、除光液ででも拭けば綺麗に落とせるものなんだろうか。

それとも部品を全て分解した後、再全塗装?リスキーでホネそうだなぁ。
誰かやって出品して?25000円位なら出すよ。
338音速の名無しさん:2008/08/10(日) 21:36:23 ID:HT+oprNo0
>>333
EJ12の、EJ11の色味の黄色一色のやつだな。

その後あのDHLの濃い黄色になったけど、ジャーナリスト赤井が、
ベンソンヘッジズのスポンサーカラーを引きずっててこのチームは終わってるみたいな
毎度の知ったかぶりしてた。この男はDHLのトラックや箱を見たことないのかと思った。
339音速の名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:03 ID:YbnwJ5H30
>>337
ミニチャンプスはテープでやればすぐ取れる
340音速の名無しさん:2008/08/10(日) 22:18:42 ID:Yz7PNfSW0
>337
ベースのRA106は車体色がアイボリーホワイトだから、
そのままデカールを貼るとイメージが変わっちゃうよ。
ウイングも黒から白にしないとだめだし、再塗装必須。
ちなみに発売はエッフェね。
Mコレとエッフェ位しかF1ミニカー用デカールは最近は出てないですよ。
341音速の名無しさん:2008/08/10(日) 23:04:13 ID:wO3UO51m0
やってもーたーTSコレの日本GPとスペイン1STポイントどこも予約できん・・・Orz
どこかまだ予約可能なところ知らないでしょうか?
このままだとイギリスから取り寄せかな。
342音速の名無しさん:2008/08/10(日) 23:19:14 ID:C5iy1OP60
SA05バーレーン届いたんだがフロントウイングエンドプレートの内側は黒なんだけどね。
あと車載カメラが無いよ。
細かい事ですが。
343音速の名無しさん:2008/08/11(月) 12:35:02 ID:a502Qr3f0
>>341
今迄でTSコレで予約しないで買えなかった事あった?
SA06日本GPは通常箱でも出るし、SA07にしても通常箱は四葉、
TSコレはSS位の違いでしかない。空力パーツも同じでしょ。
どちらにしても速攻完売はありえない。
344音速の名無しさん:2008/08/11(月) 12:54:13 ID:ger7LGkG0
箱が無駄にでかいから多少の仕様違いは有っても同じ車種が通常で出る場合は
通常の方が人気ある感じじゃないか?今までは。
345音速の名無しさん:2008/08/11(月) 14:11:59 ID:JqYBG5OH0
>>341
発売予定日の前日から楽天FORZAを見張ってれば買えるよ
346音速の名無しさん:2008/08/11(月) 15:25:11 ID:o+XOY3t60
>>341
間違いなくダダ余りだから気にすんな
347音速の名無しさん:2008/08/11(月) 17:29:26 ID:jtT40VhdO
2008年モデルでいちばん欲しいのがSCな俺は変わり者ですな…
348音速の名無しさん:2008/08/11(月) 18:15:37 ID:4LPnoeE30
いい年してミニカー集めてる時点で変わり者だから、気にスンナ。
349音速の名無しさん:2008/08/11(月) 18:21:05 ID:jtT40VhdO
確かにw
350音速の名無しさん:2008/08/11(月) 18:25:00 ID:rp62niaSO
そうだよなw
351音速の名無しさん:2008/08/11(月) 20:10:29 ID:jtT40VhdO
じゃあ経済学者の森永さんは変態だなw
352音速の名無しさん:2008/08/11(月) 22:14:18 ID:v2b27Yo40
>>351
あのエセ学者、F1もテリトリーなのか?
353音速の名無しさん:2008/08/11(月) 23:21:58 ID:NdvfPJAY0
>>352
彼はPMAとか最近のメーカーはリアルすぎて、
好きになれないって、雑誌の連載コラムで書いてたな。
トミカのビンテージに100万出すぐらいだから、古いモデルが好きみたいね。
354音速の名無しさん:2008/08/12(火) 07:29:33 ID:OtYsWBG+O
もう次の発売が楽しみ!
355音速の名無しさん:2008/08/12(火) 08:53:29 ID:TduzYK+f0
琢磨バーレーンは通常箱の発売予定はないの?
356音速の名無しさん:2008/08/12(火) 11:04:48 ID:N+WMWBW30
>>353
古くからのミニカー収集の世界では最近のPMAからのリアル志向って実は
異端というか傍流な存在なんだよな、ここもおもちゃスレも2ちゃんは若い人が
ほとんどだからそんな風には思えないけど。
357音速の名無しさん:2008/08/12(火) 12:30:47 ID:OAbEniCw0
>>352
チャントした教授なんだからエセではないわな。
358音速の名無しさん:2008/08/12(火) 13:29:33 ID:V2LKmWM50
セナコレの43と18を作り直してください。
359音速の名無しさん:2008/08/12(火) 14:34:51 ID:4JLSQ9WCO
さかなクンも教授です
360音速の名無しさん:2008/08/12(火) 14:37:23 ID:PQo7XR0r0
>>358
そんなこと必要ない
買う側が苦痛になるだろorz
361音速の名無しさん:2008/08/12(火) 15:06:43 ID:V2LKmWM50
それではせめて18のMP4/4、5、5B、6、8、FW16だけでもお願いします。
これ以降のモデルは我慢できます。
362音速の名無しさん:2008/08/12(火) 15:33:10 ID:T+wkoLZR0
俺は4/6・4/7・4/8とFW16の43だけだな
特に4/7とFW16の上下分割ノーズはなんとかして欲しい

18は収集対象外だからどうでもいいや

363音速の名無しさん:2008/08/12(火) 16:14:30 ID:WM8QzHmB0
セナのMP4/4はWCコレクションで再販されるよ。
1/18もいくつかミニチャンの公式では再販予定でラインナップされてるね。

TOLEMAN HART TG 184 WITH ENGINE SENNA, AYRTON 1984 GP PORTUGAL AYRTON SENNA COLLECTION (540841889)
MCLAREN HONDA MP4/5B TEAM MCLAREN SENNA, AYRTON 1990 WORLD CHAMPION SENNA COLLECTION (540901827)
MCLAREN HONDA MP4/6 TEAM MCLAREN SENNA, AYRTON 1991 WORLD CHAMPION SENNA COLLECTION (540911801)
MCLAREN FORD MP4/8 TEAM MCLAREN SENNA, AYRTON 1993 SENNA COLLECTION (540931808)
364音速の名無しさん:2008/08/12(火) 17:08:21 ID:gRqp2xwj0
MP4/4のWCコレクションって、どうせ鈴鹿レジェンドやセナコレと同じなんじゃないか。



365音速の名無しさん:2008/08/12(火) 18:11:53 ID:gIX71uC5O
正直、再販なんかより、新規でズルズル延期されてるモデルを早く出してほしい…。
366音速の名無しさん:2008/08/12(火) 18:12:52 ID:gIX71uC5O
正直、再販なんかより、新規でズルズル延期されてるモデルを早く出してほしいんだよな…。
367音速の名無しさん:2008/08/12(火) 21:03:20 ID:wZ5S/2U90
通常箱とハイボックスタイプの両方がキレイに収まる
ディスプレイケースとか売ってませんかね。
368音速の名無しさん:2008/08/13(水) 00:57:55 ID:sE+/n6xjO
前にF●RZAであったよ。
今は売ってるのかな。
2つ持ってるけど、ハイボックスもケースごときれいに収まるし
なかなかいいケースだと思う。
369音速の名無しさん:2008/08/13(水) 11:15:33 ID:YE0rEZCz0
>>359
客員准教授だよ。
370音速の名無しさん:2008/08/13(水) 12:47:23 ID:LpR08Dha0
>>368
それおれも持ってうw
ミニチャンF1ならハイでもローでも24台入るから重宝してるよ
今じゃ24じゃぜんぜん収まりきらないがorz
371音速の名無しさん:2008/08/13(水) 16:23:15 ID:XRl7AJNRO
ここの住人はミニカーに一体いくらつぎ込んでるんだ?下手したら軽四一台は買えるんじゃね
372音速の名無しさん:2008/08/13(水) 16:24:26 ID:iGSNYyLd0
軽自動車41台分っていくら位なんだ?
373音速の名無しさん:2008/08/13(水) 16:34:26 ID:tgQOnoZT0
>>371
41台なら1台70〜80万として2,870〜3,280万
郊外のマンションが買えるな〜〜
っておい!!
374音速の名無しさん:2008/08/13(水) 16:44:33 ID:XRl7AJNRO
軽四1台ってこと、すまない。ていうか察してくれw
375音速の名無しさん:2008/08/13(水) 16:46:43 ID:oVF8zpqh0
このスレの初期の頃からいる「住人」なら軽四1台くらいはザラなんじゃね
たぶんそこそこの普通車が買えるくらい使ってるヤツも結構いそうだし

おれは軽四なら・・・・3台くらい買えそうだ・・orz
376音速の名無しさん:2008/08/13(水) 17:02:21 ID:tgQOnoZT0
>>374
こちらこそゴメン!
>>372のボケにあえてのってみただけです
377音速の名無しさん:2008/08/13(水) 22:04:14 ID:MCkOjqda0
>>368 >>370
ttp://www.rakuten.co.jp/forza/461527/686235/#699545
コレですかね。売り切れか・・・orz
378音速の名無しさん:2008/08/14(木) 04:45:28 ID:ZNszbaybO
FW11Bのパトレーゼ仕様とピケワールドチャンピオンボックスまだかなぁ・・・。
379音速の名無しさん:2008/08/14(木) 22:53:21 ID:6MpomLrr0
ok
380音速の名無しさん:2008/08/15(金) 14:51:31 ID:vyOH29340
Nigel
381音速の名無しさん:2008/08/15(金) 15:09:15 ID:OOLu3nQcO
Nigel?
ナイジェルは逃げることをしないドライバーだ!
382音速の名無しさん:2008/08/15(金) 22:00:43 ID:gmI3mY0+O
>>379
確かに最終戦の記念撮影でまOKサインボード持っていましたねぇ☆
383音速の名無しさん:2008/08/17(日) 01:18:47 ID:PGj2KNyv0
ロト6で当てたぜ、四等・・・
これで新品ミニカー二台は・・・買えないんだよな・・・
ま、オクで掘り出し物見つけるかな
384音速の名無しさん:2008/08/17(日) 03:54:03 ID:weIL4Z+V0
初カキコです。
このスレッドって、なんで模型板でなくモタスポ板にあるの?
385音速の名無しさん:2008/08/17(日) 07:45:57 ID:fzQZe2uEO
M23待っているんだけど、まだかな?
386音速の名無しさん:2008/08/17(日) 08:33:48 ID:SnlAq18y0
琢磨MP4/5デモラン、PMA公式にUPされてたけど、ヘルメットが大間違い!
F3時代のヘルメットでバイザーのステッカーも‘HONDA’が正解
ハーネスも琢磨のパーソナルスポンサーである‘TAKATA’に変更されてた。
発売されたら、カスタムしなくちゃ。
387音速の名無しさん:2008/08/17(日) 11:55:35 ID:B5MNYLl40
タクマのMP4/5なんてイラネー
それより、今のドライバーフィギュアでプロストやセナを出して欲しいよな
388音速の名無しさん:2008/08/17(日) 15:15:11 ID:k9jBJEpPO
>>384
ミニカー以外にも、実車やレースの話しが出てくることが多いから、スレ自体に柔軟性を持たせるため。
389音速の名無しさん:2008/08/17(日) 17:59:12 ID:l3XNBP+W0
>>388
嘘はイカンな。
390音速の名無しさん:2008/08/17(日) 22:44:50 ID:SbYmzg6Z0
最近のPMAは、F1の空力パーツ・バージボード・ディフューザーなど肉厚の一途だな。
全体的に値上げ基調なんだから、上げた分は出来で努力をしないとユーザーから叩かれるぞ。
391音速の名無しさん:2008/08/17(日) 23:00:32 ID:94Y9FcOzO
スーパーアグリのバーレーン、台紙のSAKHIRの意味はなんですか?
392音速の名無しさん:2008/08/17(日) 23:01:55 ID:4b7DzN6+0
>>391
バーレーンのサーキットのあるところが、サクヒール(サキール)って言う地名
なんだが、それのことか?
393音速の名無しさん:2008/08/17(日) 23:12:33 ID:SpFvp8JX0
>>390
マテルはもちろんIXOも競合できるレベルの製品は作れない事が
ハッキリしたから企業努力なんか当面する必要なんかないね。
394音速の名無しさん:2008/08/18(月) 00:36:46 ID:HX/MkWBP0
「どうせ競合他社はウチのレベルに追いつけないから
これまでの自社製品よりクオリティ落ちてもいいよね」

・・・本当なら確実に潰れる会社の思考だな。
395音速の名無しさん:2008/08/18(月) 02:16:34 ID:pL76xKHq0
マクラーレン2008ショーカー買った人います? 買うか悩んでます…チーム別注の。
396音速の名無しさん:2008/08/18(月) 06:44:25 ID:XKp0ElNgO
マクの別注ショーカーなあ、別注の本戦も買ったら16000円もすると考えるとまだ本戦だけにしたいところです。あまり売れてないし僕は買いません。
397音速の名無しさん:2008/08/18(月) 08:56:52 ID:WXl0StL4O
俺はショーカーはスルーだな。やっぱ実戦仕様じゃないとなー。
398音速の名無しさん:2008/08/18(月) 10:53:12 ID:S/2P/HnF0
俺は枕はスルーでシャークフィン付き
RB4先生仕様を待ってる。  
399音速の名無しさん:2008/08/18(月) 13:16:12 ID:zSko9M7q0
全然関係ないじゃんw
400音速の名無しさん:2008/08/18(月) 15:23:12 ID:I5MDAyn7O
マク、今季の本戦仕様がもうPMAの公式HPに載ってるから、意外に早く出るんじゃないかと思ってるんだけどな、別注の方は。
だから、ショーカーはスルー。
401音速の名無しさん:2008/08/18(月) 16:53:59 ID:Rvd5bgGQO
今年のマクラーレンは、去年と大差ないしなぁ。
大きく違うのは、フロントノーズとコックピット脇のガードぐらいでしょ?

そんなに早く出ないとは思うけど、いつもよりは早いかもね。
402音速の名無しさん:2008/08/18(月) 17:20:07 ID:oUQ8SmoX0
ハミルトン カナダ1stWinもupされてるね 
告知通りにちゃんと空力パーツ変えてあっていい感じ
モナコライコネンみたいにタイヤにLR文字入りなのもうれしい
403音速の名無しさん:2008/08/18(月) 17:39:08 ID:WXl0StL4O
そのハミルトン車、うpうp!
404音速の名無しさん:2008/08/18(月) 17:42:09 ID:WXl0StL4O
ブリッジウイングにステー装備が義務化されたのはカナダGPからだっけ?
405音速の名無しさん:2008/08/18(月) 18:17:29 ID:mHggvCdX0
406音速の名無しさん:2008/08/18(月) 20:22:32 ID:FyCnBVVY0
ミニチャンのページって直リンでは見れないんじゃなかった?
407音速の名無しさん:2008/08/18(月) 21:52:04 ID:KJL2C+OG0
>>405
あれ?
1/43のMP4-23ハミルトンが12月になってるけど、
この前そこで10月予定になってなかったっけ?

これは順調にズレ込んでいるというフラグで(ry
408音速の名無しさん:2008/08/19(火) 02:26:02 ID:6QUWPaSw0
>>406
確かに見れないね
409音速の名無しさん:2008/08/19(火) 02:59:51 ID:0x2rSPqA0
2chを専ブラで見ている場合、
一度公式をIEで表示させて、ページを閉じずに>>405を踏むと表示されるよ
410音速の名無しさん:2008/08/19(火) 06:18:32 ID:n58YkEtW0
>>402
きっちりと、カナード、ポッドスリット、リアウィングが変更されてるね。
ここまで金型改修したのに、ハミルトン人気が下降気味な昨今かなりの在庫になるのでは…。
受注した時点ではハミルトン人気が沸騰してたし。生産数もかなりの数が予想されるしね。
1stwin版は、どうやら通常ローBOXで、1stpodium版がバンザイ/ハイBOXになるみたい。
411音速の名無しさん:2008/08/19(火) 14:03:19 ID:wOJ2FHSx0
>>410
バンザイ/ハイBOXということはライコネン1stWinのフィギュアの使いまわし?
412音速の名無しさん:2008/08/19(火) 20:16:02 ID:1RwNFfyo0
そりゃ当たり前のような。
413音速の名無しさん:2008/08/19(火) 22:23:20 ID:BgC2/yba0
スレチスマソ

SA05 1/18 モンタニーの
ヘルメットだけ取って、
BAR007佐藤からとった
琢磨ヘルに交換できますか?

オクで売ったりはしません。
414音速の名無しさん:2008/08/19(火) 22:42:30 ID:q/vJVYmd0
>>413
意味不明。
そういう改造が可能かと聞かれれば可能と答えるしかない。

製品版の1/18 SA05ショーカー琢磨と同じになるかという
意味で聞いているのなら、ならない。
どこまで行ってもそれは所詮はモンタニー改だ。
逆もまた同じ。
415音速の名無しさん:2008/08/20(水) 14:13:17 ID:+P+N60BoO
ミニチャン 笑
416音速の名無しさん:2008/08/20(水) 18:46:01 ID:Q9H6Yu/n0
>>413
ネームプレートの文字は変えられないだろ
417音速の名無しさん:2008/08/20(水) 22:02:22 ID:7aU35Khf0
今月末の入荷情報更新ないね
418音速の名無しさん:2008/08/21(木) 12:34:04 ID:o80Jxijq0
ttp://www.kyosho.com/jpn/topics/information/20080806.html

2008年10月10日(金)から12日(日)に富士スピードウェイで開催される「2008 FIA F1 世界選手権フジテレビジョン日本グランプリ」に京商ブースの出展が決定しました。
昨年も雨天ながら大変多くのご来場者様にお集まりいただきました京商ブース。
今年は更にパワーアップして皆様のご来場をお待ちしております。

●発売日時
10月10日(金) 7:00〜19:00
10月11日(土) 7:00〜21:00
10月12日(日) 6:00〜21:00
●発売場所
スピードウェイプラザ京商販売ブース

●今回の販売予定アイテムは以下の通りです。

ブランド/スケール 品 名 価格(税込)

ミニチャンプス1/43 F1
・ウィリアムズトヨタ 2008 ショーカー N.ロズベルグ
・ウィリアムズトヨタ 2008 ショーカー 中嶋一貴
・ホンダレーシング F1 2008 ショーカー J.バトン
・ホンダレーシング F1 2008 ショーカー R.バリチェロ
・パナソニック トヨタ レーシング 2008 ショーカー J.トゥルーリ
・パナソニック トヨタ レーシング 2008 ショーカー T.グロック 各¥5,040

ホットウィール1/18 F1
・フェラーリ F2008 K.ライコネン
・フェラーリ F2008 F.マッサ 各¥13,650

※ショーカーとは2007年モデルに2008年のカラーリングを施したモデルです。
※販売商品の内容につましては予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
419音速の名無しさん:2008/08/21(木) 12:40:58 ID:dXLU92Rr0
>>416
ミニチャンプスの通常1/18にネームプレートって付いてた?
420音速の名無しさん:2008/08/21(木) 13:34:27 ID:4M9Qcv1c0
>>418
行かねえし、いらねえし
それにしても、チケットまだ売ってるのかよ
421音速の名無しさん:2008/08/21(木) 13:58:17 ID:hRbYU2LMO
まず富士に行かないよな。
422音速の名無しさん:2008/08/21(木) 14:46:11 ID:exRuPq490
おk
423音速の名無しさん:2008/08/21(木) 18:49:38 ID:RmCIMMu1O
ショーカー買うためにチケット買うのかよ
アホくさ…
424音速の名無しさん:2008/08/21(木) 19:48:17 ID:J5rlHiwc0
何か足りないよ・・・何かが・・
425音速の名無しさん:2008/08/21(木) 20:00:50 ID:ICvNSa3JO
なぜSA07とRA107がないんだよorz
426音速の名無しさん:2008/08/21(木) 23:13:44 ID:SufiLoXX0
鈴鹿別注は本戦仕様を通常箱よりずっと早く入手できるのがウリだったというのに…
427音速の名無しさん:2008/08/22(金) 09:19:17 ID:uOMy7CiM0
SA06日本GP TSC出たな
428音速の名無しさん:2008/08/22(金) 10:42:56 ID:okWw9pBB0
ハミルトン 初表彰台
ttp://www.grandprixlegends.com/DieCastSite/pages/product/product.asp?ctgry=D_NewItems(DieCast)&prod=DC27402A%28GPL_BaseCatalog%29&ctlg=DieCast&cookie%5Ftest=1

9999個限定ってw
429音速の名無しさん:2008/08/22(金) 10:57:24 ID:0E4tJ5irO
速いホンダ(SA07)と遅いホンダ(RA107)がでないな
430音速の名無しさん:2008/08/22(金) 11:12:17 ID:tZ6nrtBg0
SA06Bの既販のものと日本GP仕様の違いは何でしょうか?
カナード(というのか?)の部分のECCがカップヌードルになったくらい?

空力パーツ形状等は同じでスポンサーステッカー違いだけならスルーしようかと。
431音速の名無しさん:2008/08/22(金) 15:47:45 ID:R6m/ppHiO
>>428
あれ?
フロントノーズ左部の車載カメラおかしくね?
このときのハミルトン車にはカメラがついてないと思うんだが。
432音速の名無しさん:2008/08/22(金) 17:24:39 ID:uOMy7CiM0
SA06日本GP TSCじゃなかった
通常箱でLE5,040pcsだって、セール待ちだな
433音速の名無しさん:2008/08/22(金) 19:38:12 ID:FlZm6jYFO
>>430
ちょうど、隣に並べてあったから手に取って見比べてみたんだが、空力パーツは同じだったよ。
まあ、パッと目につくところだけチェックした範囲だけど。
434音速の名無しさん:2008/08/22(金) 22:42:18 ID:oYNZADuA0
>>432
通常箱か・・・がっかり・・・
435音速の名無しさん:2008/08/22(金) 23:59:09 ID:UnBJmAXt0
SA06日本GPも個体差大きいな
436音速の名無しさん:2008/08/23(土) 02:50:35 ID:qIc8V/9R0
レッドライン×RGの特注1/43フェラーリF2008、バーコード付きはいいな。
でも、13,650円って定価だよな。10,000円切れば魅力的なんだがなぁ。
437音速の名無しさん:2008/08/23(土) 08:34:07 ID:g9UpycUyO
みんなフェラーリ好きなんだなあ、俺は全然だけど。
438音速の名無しさん:2008/08/23(土) 08:43:39 ID:ImvjvuzUO
>>435
どういうところに固体差でてるんだ??
ちなみに、TSコレって今まで何が出てるんだっけ??
439音速の名無しさん:2008/08/23(土) 11:34:37 ID:bXeotm/v0
>>438
パーツ(ウイング、サスアーム、エアロ)の組み付け
塗装の粗
デカールのズレと浮き
アンテナ類が斜ってる等
440音速の名無しさん:2008/08/23(土) 11:40:40 ID:FToGBBSf0
>>439
そうだけど、個体差個体差喚いてる連中はほとんど見えない敵と
戦ってるレベルだろ。
441音速の名無しさん:2008/08/23(土) 12:40:05 ID:bXeotm/v0
>>439
そんなことはないよ
SA06は悪すぎ
442音速の名無しさん:2008/08/23(土) 12:57:37 ID:js+BIoE30
SA06、根本的にきたないっていうか、粗いっていうか、今までの量産品だ
から云々のレベルじゃない感じがする。
他のと比べてやっつけ仕事感がプンプンします。
でも所詮は量産品だと割り切ってますが、今後もこの調子でやられるとなあ
ってのが心配。今回はたまたまだったらいいんだけど。
443音速の名無しさん:2008/08/23(土) 13:51:20 ID:Qgo5IOYp0
>>440
相変わらず、ブリジストンのロゴがダメダメ。
444音速の名無しさん:2008/08/23(土) 16:19:34 ID:vTBWuugK0
ミニチャンプスの正念場は今年だろうな。採算が合わないくらい複雑でヽ(`Д´)ノウワァァンって
言ってたが、きっと来年になれば来年のすっきりボディになればきっと・・・
445音速の名無しさん:2008/08/23(土) 16:37:12 ID:g9UpycUyO
来年のF1はスリックになる代わりにローダウンフォース仕様になるの?
まさかワンメイク仕様じゃないよな…?
446音速の名無しさん:2008/08/23(土) 21:15:51 ID:2BsGGze80
空力付加物が無くなるけど整流効果を狙ってボディワークが
凄まじく凸凹になるかもしれんが・・・・
447音速の名無しさん:2008/08/23(土) 23:46:58 ID:in+iYgBG0
ボディワークの曲面にも制限があるらしい

主にサイドポンツーン部分では
曲面に対して逆の曲面を組合せてはいけないらしいから
チキンウィングとかカナードだけじゃなくチムニーも無くなるらしいよ
448音速の名無しさん:2008/08/24(日) 00:04:51 ID:+IE+R8Zq0
ミスク●潰れたってほんと?
449音速の名無しさん:2008/08/24(日) 03:22:09 ID:RftoB9Z+0
>>448
風説の流布ですね、分かります。
450音速の名無しさん:2008/08/24(日) 04:26:48 ID:s4T9LH330
蔵、ひと昔と違って入荷も不安定だしヤバいのか?と思うことはあるな。
模型もまた止めちゃったし。
451音速の名無しさん:2008/08/24(日) 13:50:05 ID:fl9xBTgf0
SA06買ってきたけど、雑なところは前と変わってない
・接着剤のはみ出しが多い
・接着部分での塗装剥がれ有り(F/Rウイング)
・プラパーツにバリが多い
・フロントサスのアッパーアームが奥まで入らずに接着されてるからタイヤがハの字になってる

塗装のはみ出しはいつものレベルかな…
少なくともアグリファンでないとお奨めできないよ
452音速の名無しさん:2008/08/24(日) 15:20:15 ID:zCv+OYtz0
ハの字はF1マシンの特徴って森脇さんが言ってた!
F1講座で
453451:2008/08/24(日) 16:24:13 ID:fl9xBTgf0
アッパーアームの後ろ側が奥まで入ってないから、上から見てハの字になってるという意味ね
正面から見てじゃなくて
454音速の名無しさん:2008/08/24(日) 16:36:50 ID:iUrE342YO
F1講座ってCSフジの番組?
455音速の名無しさん:2008/08/24(日) 21:13:46 ID:+IE+R8Zq0
ミスクラ潰れたんじゃなくって、マイショップ閉店だってさ。
456音速の名無しさん:2008/08/24(日) 21:49:40 ID:7nzIQSQa0
>>455
リアル店舗のあの有様見たらどう考えてもそれだけで済みそうな
雰囲気じゃないけどな。
457音速の名無しさん:2008/08/24(日) 22:46:46 ID:+IE+R8Zq0
>>456
そうなんだよね。
銀行の管理下に入った感じだよね。
458音速の名無しさん:2008/08/25(月) 01:17:28 ID:XoISCBcJ0
管財人に差し押さえられるとマイショップに置いてる商品も含まれるからその対策・・・なんてことないよな
459音速の名無しさん:2008/08/25(月) 17:18:43 ID:71/xGpCu0
そんなにヤバイ状態なの??
まあ、確かに以前に較べて品揃えは悪くなったように感じてたけど・・・。
あそこではそれほど買ってないけど、完全に閉店されるのもなぁ。
持ち堪えて欲しいとは思うけど。
460音速の名無しさん:2008/08/25(月) 18:40:47 ID:As6VsZiP0
今週はリリース無し?
461音速の名無しさん:2008/08/25(月) 21:56:59 ID:AXNT2w5pO
SA06琢磨/日本GPスルーしてFW14パトレーゼとSA05琢磨/バーレーンGP買った


SA06はバージボードのスポンサーデカールが違うだけ通常箱では買おうと思えない(´・ω・`)
462音速の名無しさん:2008/08/25(月) 22:31:52 ID:h8tIdG6a0
コクピット前の鈴鹿記念マークのために買え
463音速の名無しさん:2008/08/26(火) 07:24:38 ID:PE8w2XyA0
>>461
なにが違うのですか?
464音速の名無しさん:2008/08/26(火) 10:19:00 ID:f93RjuDTO
>>463
SA06のちがいは、バージボードのECCとSALONPASのスポンサーデカールがカップヌードル、コックピット横のSATOのところにvirgin atlanticともうひとつ何か忘れたがつきコックピット前に鈴鹿のロゴが付いている


TScollectionではなく
空力パーツも変わっていなかった
465音速の名無しさん:2008/08/26(火) 16:11:15 ID:FkbRqF5P0
で、TSCのSA06は出ないのね・・・
466音速の名無しさん:2008/08/26(火) 16:22:17 ID:x3a6Xe6hO
>>465
ショップから注文メールは来てるし、月曜に通常箱のSA06日本GPを取りに行った他のショップでも注文するか聞かれたから、そのうち出るんじゃないか?

誰か今までのTSコレのラインナップを教えてくれないか。
467音速の名無しさん:2008/08/26(火) 16:53:13 ID:gW9rFn2o0
>>466
#01 DALLARA MUGEN HONDA F300 2000 BRITISH F3 CHAMPIONSHIP RD.5 SILVERSTONE MAY 21ST
#02 B・A・R HONDA 2004 CONCEPT CAR
#03 JORDAN HONDA EJ12 2002 JAPANESE GP SUZUKA OCTOBER 13TH
#04 BAR HONDA 002 BARCELONA DECEMBER 18TH 2000
#05 B・A・R HONDA 006 (Great Britain GP 2004)
#06 B・A・R HONDA 005 JAPANESE GP 2003
#07 DALLARA MUGEN HONDA F301 WINNER MACAU GP 2001
#09 DALLARA MUGEN HONDA F301 WINNER ZANDVOORT MASTERS 2001
#10 JORDAN HONDA EJ11 TESTING BARCELONA 1-3 FEB. 2002
#11 SUPER AGURI HONDA SA05 2006 BAHRAIN GP SAKHIR MARCH 12th

#08 McLAREN HONDA MP4/5 'ENJOY HONDA' 2002
#13 SUPER AGURI SA07, GP SPAIN

#??SUPER AGURI HONDA SA06 2006 GP JAPAN
468音速の名無しさん:2008/08/26(火) 17:40:50 ID:x3a6Xe6hO
>>467
サンクス
てことは、現在流通してるのは実際には10台ってこと?
469音速の名無しさん:2008/08/26(火) 19:08:12 ID:FkbRqF5P0
F3三台も出てたんだ、知らなかった〜
470音速の名無しさん:2008/08/26(火) 20:36:46 ID:tJwuKWBI0
ミニチャンプスのF1ドライバーコレクションシリーズでは、
セナ、シューマッハに続いて3番目のシリーズになった。
ロータス72とかも入れて欲しいな。(壊しちゃったけどな)
471音速の名無しさん:2008/08/26(火) 23:45:09 ID:7Jn61kOa0
F3はシリーズチャンプにマールボロ・マスターズ優勝、マカオ優勝だから凄いよ

同年のデビのマシンも出てるけど、琢磨車と比べると同じカラーリングでも
スポンサーが寂しすぎる・・・
472音速の名無しさん:2008/08/27(水) 01:13:21 ID:YAn+7+HF0
>>471
そんなドライバーが今やF1に乗ってないんだもんな
世知辛い世の中になっちまった、、、
473音速の名無しさん:2008/08/27(水) 09:26:29 ID:3T8ptwvj0
だってF1では速くないし、よく壊すし(相手を)良いとこなしだもん
474音速の名無しさん:2008/08/27(水) 10:26:01 ID:a2S9Pnb4O
BAR005の琢磨は発売されたことあるの?
475音速の名無しさん:2008/08/27(水) 10:52:14 ID:0j+vUORaO
TSCと03年のテストドライバー仕様が出てる
476音速の名無しさん:2008/08/27(水) 14:05:59 ID:/wrfLU08O
最近、SA07の佐藤琢磨2007年モデルをオクで見かけるんだが、もう出てるのか?
正規品という記述で商品番号も書いてるんだが、ショップからは発売したという連絡が無いんだよな…
477音速の名無しさん:2008/08/27(水) 15:17:48 ID:VVvTLlwKO
>>476
SA07は海外ですでに発売中。
日本でいつ発売されるかは、京商の腹積もりひとつ。
478音速の名無しさん:2008/08/27(水) 15:33:53 ID:F+Edo2yqO
琢磨 インディーカーでも使えない評価なのか?
実績ないと厳しいなプロの世界は・・・・・・・

あ、ビジネスマンでも一緒か。w
479音速の名無しさん:2008/08/27(水) 16:11:24 ID:rasOwFm+0
>>478
F1以外は話があっても断ってる
らしい・・・
480音速の名無しさん:2008/08/27(水) 16:57:25 ID:UXlic93r0
>>478
トロロッソとは交渉進んでるみたいじゃん。
今までの雑誌記事や噂レベルじゃなくチームの広報が交渉中であることを認めてるんだから、相当なレベルまで話は進んでるんじゃないの?
481音速の名無しさん:2008/08/27(水) 17:28:05 ID:B4iyJ3XD0
SA08はでるんだろうか・・・どうせなら出してほしいけど無理かな

BAR007の後半戦使用もほしいな・・・
482音速の名無しさん:2008/08/27(水) 18:26:38 ID:rasOwFm+0
RA107も早くでないかな?
483音速の名無しさん:2008/08/27(水) 22:53:19 ID:3yg/eheq0
>>478
アメリカ行ったらほぼ終わり
ルマンも断ったらしいね。
484音速の名無しさん:2008/08/27(水) 23:02:02 ID:rQB3Myg80
>>471
で、タイトル争ってるドライバー達はろくにF3も走っていないような奴らだから
やんなっちゃうな。
アンダーカテゴリーから勝ち上がってF1に来たというストーリーを持たない
ドライバーにはイマイチ感情移入できないよ。今のF1そこが面白くない。
485音速の名無しさん:2008/08/27(水) 23:15:11 ID:sdGtIl3q0
ライコネンなんかは、仮免デビュー→初戦で入賞→ハッキネンの後釜でマクラーレン入り とか
デビュー後のストーリーが印象強かったと思うけどね
ザウバーC20祭りも今となっては懐かしい.・・・・

>>467
SA06日本GPでTSコレでも出るの?
また立ちフィギュアバージョンかな
486音速の名無しさん:2008/08/27(水) 23:17:09 ID:mv1nJXrk0
>>484

GP2から勝ち上がってきた人たちがたくさんいるじゃん。

F3の存在価値は昔ほど重要ではなくなってるよ。
F3チャンプで活躍できないやつがいたからね。
487音速の名無しさん:2008/08/27(水) 23:31:22 ID:OH27t8Em0
GP2チャンピオンだって、いい車に乗ることができた
ハミルトン以外は活躍していない件
488音速の名無しさん:2008/08/27(水) 23:43:11 ID:rQB3Myg80
>>486
マグネッセンを悪く言うなよw
489音速の名無しさん:2008/08/28(木) 00:10:31 ID:1gDZLO320
フェルスタッペンも僅かなレース歴でドイツF3チャンプを獲った
超新星だった筈なのに
490音速の名無しさん:2008/08/28(木) 08:40:08 ID:hF6Rgo3sO
琢磨もイギリスF3チャンピオンだし、マカオも勝ったのに、いまではホンダエンジンの付録扱い。
491音速の名無しさん:2008/08/28(木) 09:01:23 ID:HeAPHXBsO
各界下のトップ集めてレースやってるんだから優越は仕方ないやろ
中学のトップだった奴が超進学校行ったら落ちこぼれて、やさぐれるみたいなモンだ
492音速の名無しさん:2008/08/28(木) 10:47:37 ID:cUnx+8CyO
FW14/パトレーゼらくだデカール貼る時間がない...


SA05/井出オーストラリアGPデカール貼る時間がない...
493音速の名無しさん:2008/08/28(木) 12:46:09 ID:7HDFTrK2O
琢磨 SA06駄々余り w
494音速の名無しさん:2008/08/28(木) 13:04:47 ID:OMzgy+mv0
>>487
いい車乗れてるのってハミルトンだけじゃん。
ロズベルグはウイリアムズ出れば良かったのに。
495音速の名無しさん:2008/08/28(木) 13:09:04 ID:t0SBwv8BO
>>493 琢磨ファンの自分でもSA06 SA05初期 SA06日本なんて06年の車をアホみたいに出されたら全部買おうとは思わん
496音速の名無しさん:2008/08/28(木) 13:23:20 ID:PEdkrkF20
>>493
京商がアホすぎる
所詮ラジコン屋じゃよ
497音速の名無しさん:2008/08/28(木) 13:55:37 ID:j7NDMU8vO
コバライネン1stWinは出るよね?
498音速の名無しさん:2008/08/28(木) 14:11:36 ID:ZaHRN/JQ0
TSコレクションって全部トールボックスだよな。ということは、
Minichampsオフィシャルで8月第3週発売予定になっている
SA07スペインGP初ポイントもトールボックス仕様でオケ?
通常箱出ないのかな?
499音速の名無しさん:2008/08/28(木) 15:05:09 ID:yIo160UxO
MコレからFW14のデカール出るみたいね。
4種類入ってるらしいが、これまでデカール化されてないバージョンはあるのかな?


>>494
それでも、群を抜く速さがあるなら光る走りを見せるもんだけどね。
残念ながら、ロズベルクもグロックもそこまで速いとは感じないな。

ハミルトンに関しては、マクラーレンの車が
ダメダメな時に本当の実力が見えるでしょ。
500音速の名無しさん:2008/08/28(木) 18:42:21 ID:OMzgy+mv0
>>496
注文したのはショップだから。

>>499
そうか?グロッグは後半からはそれなりに頑張ってるし、
ニコはセカンドとの差を考えればそれなりに速いじゃん。 
セカンド以下は相手チームの差じゃ無くチームメイトとの差でしか比べられんよ。

ハミルトンはセナがダンフリーズ入れたみたいに希望したんだろうが
コバライネンの後半の伸びを侮ってたな。とは言えまだまだだけど。
501音速の名無しさん:2008/08/28(木) 18:55:39 ID:2bP8wfZm0
グロッグって書くやつは、知っててわざとやってるのか信性なのかどっちなんだ?
いろんなところで見かけるけど。
502音速の名無しさん:2008/08/28(木) 19:18:53 ID:fjOdlRihO
グロックね。ティモさんは所詮その程度の知名度。
503F1パイロット(関東地方):2008/08/28(木) 21:48:59 ID:B3nMeCNF0
FW11Bパトレーゼ早く出してくでーーー!
504音速の名無しさん:2008/08/28(木) 22:15:33 ID:lWXPrM040
>>499
キャメルデカールは、通常タバコとラクダのみとカナダ用と…
あとなんだっけ?

>>500
F3王者の価値が落ちてきていて代わりにGP2王者が台頭してきてるって話で
「それなりに速い」じゃ、所詮GP2王者もさほどでもないってことになるな。

おまけに、ハミルトンはいい車に乗ってるだけじゃなくて
チームマクラーレンの人間として囲われてる特殊な立ち位置だし。
結局ハミルトンがマクラーレンを出て、ヘボ車でどこまで走れるかを
見てみないと実力の判断はつけにくいね。
505音速の名無しさん:2008/08/28(木) 22:24:53 ID:Rx2jlZP60
>>504
91年のマンセル初勝利で表彰台で泣いたRACING SERVICEになってるフランス仕様じゃないかと。
506音速の名無しさん:2008/08/28(木) 22:42:07 ID:lWXPrM040
>>505
それだ!
ありがd
507音速の名無しさん:2008/08/29(金) 00:18:44 ID:OnmnbemT0
>>504
その点、今年のアロンソなんかは「やっぱスゴイんだな」と見直した。
良いも悪いもクルマなりで浮き沈みしちゃうドライバーは仮にタイトル取っても
リスペクト出来ないね、今頭に浮かんでるのはロスマンズカラーのマシンで
チャンプになった人だけどw
508音速の名無しさん:2008/08/29(金) 05:19:21 ID:eaJvMErMO
琢磨がトロロッソのテスト参加したらミニカーだしてね!!
509音速の名無しさん:2008/08/29(金) 08:39:11 ID:xvnUESHF0
>>507
あの人はデビューした年から引退までとにかく遅かった。
どんな遅いドライバーでも良いマシンに乗っていればいつかはタイトルが獲れるという事だ。
F1はドライバーは関係ない、全てはマシン。
あの人が証明してしまった。
510音速の名無しさん:2008/08/29(金) 09:01:00 ID:8DLDMJonO
>>507
>>509

謝れ!その人のチャンピオン記念ミニカーを持ってるおれに謝れ!

っていうのはまぁ冗談だけど、アロウズでいいとこ見せたじゃない。あれが100%ブリジストンのおかげだったら、他のチームも上にこないとおかしいんだからさ。
511音速の名無しさん:2008/08/29(金) 09:06:18 ID:xvnUESHF0
>>510
人間、1生に1度は奇跡的なまぐれというのがあるんだよ。
512音速の名無しさん:2008/08/29(金) 09:22:58 ID:HLIaWXvt0
>>511
あれが奇跡的じゃなくて、本当の奇跡を起こしてたら
YAMAHAの運命も違ってたよな〜
513音速の名無しさん:2008/08/29(金) 11:38:19 ID:MIe1J12PO
何をみとったん?あの人、玄人目には凄い技術高かったぞ。表面だけ見ててたら分からんのかな、やっぱ・・・
514音速の名無しさん:2008/08/29(金) 12:22:21 ID:bsRG6fJB0
おいwそっちのひとなのか? 二人いると思うが、髪の毛を紫にして毛根を
痛めた人のことじゃないのか? どっちも漏れのなかではあんまる差はないけど
515音速の名無しさん:2008/08/29(金) 12:57:22 ID:oJjK0XjJO
彼は開発力があったね。
むしろ、チャンピオンマシンを作り上げた一翼を担ってたんだから、
その車に乗って一度くらいチャンピオンになったってバチは当たらないだろう。

完成したマシンをブン回してチャンピオンになったが、
少なくともクルマが駄目になると全く結果が
出なくなる人より評価されてしかるべきかと。

>>507
今季のアロンソのどのへんがさすがなの?
ハズレばっかりの博打と、苛立ちによる判断ミスと運のなさが
織り成す華麗なるとっちらかりしか目に入らないんだけど。
516音速の名無しさん:2008/08/29(金) 13:13:43 ID:AVG0BhHo0
やっぱりデイモン・ヒルが一番かっけー
ドライバーは顔ですよ
517音速の名無しさん:2008/08/29(金) 13:20:02 ID:+MX5LsrD0
デーモンは今のジョージ・ハリスン風味な顔の方が好き
518音速の名無しさん:2008/08/29(金) 13:22:11 ID:2gcjd7PJ0
そうかな?
眉毛濃い”サイラー”はウイリアムズ出てからかなり頑張ったと思うけど。
確かにウイリアムズ時代は何年やってるんだと思ったけどね。 この人は足がデカ過ぎたのも悪い
でも開発能力の高いヒルが乗ってたからウイリアムズが速かったって事もある。
居なくなってからすぐのウイリアムズの落ち込みや序盤ダメダメのアローズが中盤良くなったり、
また移籍したダメなジョーダンで中盤以後初優勝させたりね。
引退してからの長髪の方カッコイイけど。  

薄い人はありゃくだらないマシンに何年も乗せられりゃやる気なくなる あれで良く表彰台に乗れたよ。
ヒルと違って開発出来ないのが痛かったってのもあるけどね。
ザウバーではマッサ専用マシンで、パーツ回ってこなくて中盤やっとブレーキ換えたら速くなったし。
あの時の金無いチーム事情では仕方がないけどチームメイトとのマシン差ありすぎ…

>>510>>513
まあ、所詮リザルト上での成績と品薄でミニカー買ってる人多いからね。
519音速の名無しさん:2008/08/29(金) 13:31:25 ID:8ch6zWYl0
「タメオ」と「BBR」そして「MRコレクション」のF1フェラーリ、みんな値段が
高いけど、クオリティーはいいんですか?教えてください。
520音速の名無しさん:2008/08/29(金) 18:32:47 ID:hYljuPd40
>>509
ウィリアムズ・アロウズ・ジョーダン
昼がいた時期はいずれも優勝が狙えるクルマに仕上がっていた。アロウズでさえも。
そしていずれのチームも昼の離脱とともに衰退している。単なる偶然だろうか。
そして、プロスト・ニューウェイ・ヘッド・浜島が、昼の開発能力を絶賛している。
ニューウェイにいたっては、昼放出に納得いかず自分もウィリアムズを離れて枕に
移籍した。

そんな昼のミニチャンプスFW18を探している俺がいる。
521音速の名無しさん:2008/08/29(金) 18:38:46 ID:DXFplMqqO
1/43のR.クビサモデルって何が出てますか?
集めたいんだけど、リストが分からなくて
522音速の名無しさん:2008/08/29(金) 19:35:32 ID:9TqeFlxl0
>>521
今現在だと、

06 3rdドライバー
06 ハンガリー
06 ブラジル
07 本戦
08 ショウカー

の計5台
523音速の名無しさん:2008/08/29(金) 19:54:49 ID:fdjhJ9sMO
ピトー管がまったく1:43スケールになっていない件
ない方がかっこいいんだけどなー
524音速の名無しさん:2008/08/29(金) 20:37:21 ID:TfXifYNt0
>>522
パッケージ違いを入れたらどれくらいに膨れ上がる?
525音速の名無しさん:2008/08/29(金) 21:05:35 ID:WsAW60DZ0
>>520
ウィリはルノー撤退、アロウズは別に良い車でもなかった
ジョーダンも無限手放して失敗。
別にヒルと関係ない。
526音速の名無しさん:2008/08/29(金) 23:10:38 ID:jQIfKoMe0
ジョーダンは2000年も無限だけどな。でも落ち込んでたけど、525はどういう意味?
527音速の名無しさん:2008/08/29(金) 23:20:38 ID:Fx2PYHuF0
どうでもいいけど、バトン1st Winって本当に出ないな。

1st Winは、フォックスイヤーとかエンジンカバー上の
ミニウイングとか付いてるRA106バリチェロ&クリエンテストカーが
ベースになる(あの車体が真っ黒のやつね)と思うんだが、
これを色変えて箱を持ってくればすぐにでも出せそうなのに。

とかなんとかいいながら、もういらないからいいけどw
528音速の名無しさん:2008/08/30(土) 00:15:56 ID:DnTgf6BW0
>>527
もう2年経つもんね。
カタログやリストからは外れてないから、まだキャンセルはされてないと思うけど。
ハミルトン1st Winが来月には海外では発売されるし、すっかり忘れられてるよねw
キャンセルするならキャンセルするでちゃんとアナウンスしてほしい。
ライジングサンもね。
529音速の名無しさん:2008/08/30(土) 00:58:59 ID:axwNNGnx0
生涯唯一の勝利だからいつでもいいと思ってんじゃね?

で、台紙はFirst & Final Winな
530音速の名無しさん:2008/08/30(土) 01:02:03 ID:DSs1IRSn0
Only One Win でしょ
531音速の名無しさん:2008/08/30(土) 01:10:12 ID:e9/AArakO
RG別注、1:43ライコネンF2008フィオラノテスト(マシンだけ)って買いですかね?
値段が一万弱するんだけど気になってる(ちゃんとしたバーコード仕様だし)。
532音速の名無しさん:2008/08/30(土) 02:22:30 ID:CsJXWXfq0
なにをもって買いなんだ?
ほしいなら買えよ
533音速の名無しさん:2008/08/30(土) 02:40:53 ID:4/DvqEVL0
自分の欲しい物くらい、人の判断仰ぐなよ。
人に決めてもらわないと駄目なのか?子供じゃあるまいし。

買いたかったら買えばいい。
嫌なら買わなければいい。ただそれだけのことだ。

どうしても自分で分からないなら、サイコロでも振って決めろ。
偶数が出たら買え、奇数が出たら買うな。
534音速の名無しさん:2008/08/30(土) 03:29:31 ID:CTit15SK0
>>531
1万弱って1万円以下ってことだぞ。
それなら、まちがいなく買いだろ。
535音速の名無しさん:2008/08/30(土) 03:57:54 ID:e9/AArakO
住人さん的にはこの手のミニカーはスルーなんですか?
集めだしたばかりで、ショーカー一台しか持ってなくて。ショーカー買ってお金損しちゃった気分です‥‥。
536音速の名無しさん:2008/08/30(土) 05:06:17 ID:yaanoZvJ0
自分が気に入るか気に入らないかでしかないから答えづらいわな。別に人気だけ
で買うわけじゃないし。そういうやつもいるけどさ。

個人的にはレースカーしか買わない。ただマテルの出してるフェラーリのレースカーは
ひどいことになってるから、/////付きなのはマシかなとは思う。その一方でレッドラインって
メーカーをよく知らないから、デキが気になる。まあHP見たら13000円になってたし、
1万以下で買えるんなら安くはなってるんじゃないか? まあ500台限定が気になるかも
しれんが自分で買うか買わないかは決めてくれ
537音速の名無しさん:2008/08/30(土) 06:12:54 ID:LRGPW7WTO
別にここの住人がスルーしようがしまいが、自分が欲しいと思ったら買えばいいじゃん。
ショーカーにしたって、カネを損したとか思わずに、気に入って買ったんなら大事にコレクションした方がいいと思うぞ。
人の意見に左右されてコレクションするなんて面白くも何とも無いよ。
538音速の名無しさん:2008/08/30(土) 12:14:18 ID:ZJpK9fH50
SA07の四葉って、1STポイントに
とって代わられたんでしょうか。
539音速の名無しさん:2008/08/30(土) 14:05:15 ID:JTZ1DDoH0
>>537
激同
自分の好みすら他人に聞かないと決められないなんて哀れだ
540音速の名無しさん:2008/08/30(土) 14:25:46 ID:yaanoZvJ0
集め始めたばかりってことだし大目に見てやろうぜ。
●×は買い?とかその手の質問は意味がないと分かればいい。
レッドラインってどんな感じ?とかそういう感じだったら良かったのにな
まあミニチャンプスのスレでこれを聞くもあれだが
541音速の名無しさん:2008/08/30(土) 14:25:49 ID:LmLCHJ6t0
>>536
REDLINEは、MINIMAX社のブランドのひとつで有名なのはSPARK
あと、EBRROのレジン製モデル(Fポンとか、GT300の一部マシン他)を作ってる。

542音速の名無しさん:2008/08/30(土) 15:53:51 ID:b6+kqNrj0
>>535
俺も最初に買ったミニカーはショウカー(リサイクルショップで500円)
今じゃ絶対に本線しか買わない。
手放したミニカーは多いけど、コイツはまだ持ってる。
コレクションの中でもお気に入りランク最下位だけど、最初に買ったミニカーだから。
543音速の名無しさん:2008/08/30(土) 16:18:29 ID:7aRcxRfGO
オレもショウカー持ってるデカール買って張り替えたりしてる


スーパーアグリの2007ショウカー買ったとき本線仕様だと思ったらマシンの裏みたらRA106だったけどお気に入りの一個だ

買ったやつ数えたら100個あった
544音速の名無しさん:2008/08/30(土) 16:34:55 ID:e9/AArakO
皆さん、すみません。
ライコネン車、今回はスルーすることにしました。

アロンソ、コバライネン、グロック、ロズベルグあたりが欲しいです(人気ドライバー実戦モデルはすぐ売れちゃうみたいですね)
ちなみに持ってるのは、アロンソの07ショーカーです‥‥
これから気に入ったやつ増やしていきたい。発売予定は京商のHPにアップされてるやつでいいですよね。
545音速の名無しさん:2008/08/30(土) 17:33:17 ID:q8yjZcFE0
18のロ−タス79って無しになったの?
546音速の名無しさん:2008/08/30(土) 18:44:31 ID:7aRcxRfGO
>>544
これからコレクションを増やそうね('∇')



FW14/パトレーゼにCAMELデカール貼った。やっぱり90年代初期のマシンはタバコロゴが似合うな
(o^-')b
547音速の名無しさん:2008/08/30(土) 19:41:56 ID:vdt4JAQVO
レッドラインのF2008は、今度こそちゃんとゼロキールになってるんだろうか?
F2007はパッと見でいい感じだっただけに残念。

レッドラインのF2007といえば、ブラジル仕様はいつになれば出るんだ?
ようやく別GPのマッサがリリースとか、遅いにも程がある。
548音速の名無しさん:2008/08/30(土) 20:18:45 ID:I2S60+a50
>>537
そりゃ正論だけどねぇ・・・
549音速の名無しさん:2008/08/30(土) 21:11:46 ID:CsJXWXfq0
だけどなんだよ?
他人の金でミニカー買ってるのか?
550音速の名無しさん:2008/08/30(土) 21:27:07 ID:DK8VeWKR0
どう?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110282330
最落価格は幾らにしてるんだよw
551音速の名無しさん:2008/08/30(土) 21:33:05 ID:cZE/r7vi0
>>538
その通り
552音速の名無しさん:2008/08/30(土) 23:01:44 ID:f3zoLDKZ0
553音速の名無しさん:2008/08/31(日) 01:28:51 ID:YmR7PQYX0
>>549
青臭くて背中が痒くなっただけ、気にスンナ。
554音速の名無しさん:2008/08/31(日) 01:50:02 ID:9V8ZhRV/0
>>518みたいに
>まあ、所詮リザルト上での成績と品薄でミニカー買ってる人多いからね。
とか他人の嗜好を貶めたい人間もいるようだしな
555音速の名無しさん:2008/08/31(日) 12:14:19 ID:UBeSgC4J0
>>548
だけど?
自分の意思で買い物できないようじゃ人生終わってるじゃんw
まさかミニカー代はおこぢゅかいで?
556音速の名無しさん:2008/08/31(日) 12:31:56 ID:lXi0oL2L0
>>550
このアースカラーは全部手描きなのかねぇ。
オブジェとしては見事で、1/18で持ってみたい気もするけど
モタスポ車のモデル魅力は「戦歴も込み」の部分が有るから、複雑な心境。
通常通り1マソ程度だったら、買うかなぁ。
557音速の名無しさん:2008/08/31(日) 12:56:24 ID:Gpgld9hgO
RA107の1/18て発売予定にないんだっけ?
558音速の名無しさん:2008/08/31(日) 13:50:18 ID:Z75UU1ry0
>>554
ビンゴだったのね…
559音速の名無しさん:2008/08/31(日) 23:37:15 ID:EsvD6ABzO
>>558
大抵はそんな奴ばかりでないの?
でもって自分が目を付けた人気ドライバーが大量PCSでダダ余りになるとブー垂れ文句と

因みに海外じゃハミチン1ポジが既にバーゲン叩き売り状態ですw
別注ショーカーも値崩れ気味だし、もうハミチンは転売ネタにはならんよ。
560音速の名無しさん:2008/08/31(日) 23:42:08 ID:3Kz5wclR0
>>559
クルサードばかり集めてもれに謝れw
561音速の名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:59 ID:b7dfuek7O
ここの人たちは、今CM流れてるデアゴスティーニのフェラーリ・グランツーリズモってどう思いますか?
562音速の名無しさん:2008/09/01(月) 01:05:33 ID:f036LgAW0
>>561
全く興味が無い
フォーミュラーカーであろうが、なかろうが

で、あれ何週買えば完成するのさ?毎週1,800円ぐらいだっけ?バカバカしいな
563音速の名無しさん:2008/09/01(月) 01:09:48 ID:4ZIo0IWX0
>>561
あれ創刊号では完成しないよな。>>562市のいうとおり、素直に他のを買ったほうがいいんじゃねw
564音速の名無しさん:2008/09/01(月) 01:28:26 ID:AL+LQV5Q0
あれ完成させるのに12万近くかかるよ
565音速の名無しさん:2008/09/01(月) 02:00:56 ID:9VfvYRF20
>>562
60週以上かかるハズだから1年以上
本当にバカバカしいと思う
好きなF1のミニカー20台買う方が楽しめるよね
566音速の名無しさん:2008/09/01(月) 04:20:37 ID:MPsIiUIR0
F2004もあったよな。
あれ創刊号だけ買ったわw
全号買って、完成させた人いるのかな?
567音速の名無しさん:2008/09/01(月) 05:48:22 ID:1A6Vt12T0
>>565
ちょっと計算したけど総額11万5千円掛かるんだよな、出顎のあれww
568音速の名無しさん:2008/09/01(月) 11:55:32 ID:gfUqqzSSO
>>566
10号ぐらいで挫折した
569音速の名無しさん:2008/09/01(月) 12:09:31 ID:msivkTsz0
F2004ってラジコンのやつだっけ?
最後まで販売されたの?
570音速の名無しさん:2008/09/01(月) 18:41:49 ID:Q4Xc4B1B0
ご好評につき100号まで延長されて、現在98号まで発行
571音速の名無しさん:2008/09/01(月) 19:57:21 ID:eyI5CI2/0
大変だなぁ
572音速の名無しさん:2008/09/01(月) 20:06:28 ID:0lBrUtSa0
創刊号だけエラく安くてフロントウイングとかついてたのに
その後はネジ2〜3本にプレートパーツ1個で1800円とかあり得ない
573音速の名無しさん:2008/09/01(月) 20:22:12 ID:ux+haX/L0
R35 GT-R の1/18はどこのやつを買ったらベストなんだろう
最近京商とオートアートのやつが予約開始したみたいだけど、
他にも出るのかね。
574音速の名無しさん:2008/09/01(月) 22:10:17 ID:CCS0t8nG0
ディアゴスティーニも、こんなの濃い連中しか買わないんだから、F2004
とか変にメジャーどころ持ってこないで、1/20 or 1/12のロータス
78とかBAR006とか中嶋悟のとか日本人好みのラインアップにしぼった
ほうが、商売的にいい(創刊号から最後まで買う奴が多く計算しやすい)と思
うんだが・・・
まあ創刊号が売れりゃこっちのもんって戦略なんだろうが。
575音速の名無しさん:2008/09/01(月) 22:11:15 ID:CCS0t8nG0
連投スマン、ロータス79の間違いだった・・・
576音速の名無しさん:2008/09/01(月) 22:52:37 ID:b7dfuek7O
でもあのデアゴスティーニCMのフェラーリ、かっこいいんだよなあ。
577音速の名無しさん:2008/09/01(月) 23:40:14 ID:EEvnGnbIO
確かにカッコイイな
でも俺は騙されない
(´Д`)ダマサレナイゾ-
578音速の名無しさん:2008/09/01(月) 23:43:42 ID:vdlaynzt0
普通にタミヤのを買った方がかしこいよね。
579音速の名無しさん:2008/09/01(月) 23:59:52 ID:gfUqqzSSO
ミニチャンプスのを買ってる方がいい
580音速の名無しさん:2008/09/02(火) 00:32:07 ID:WhhFjCcJ0
>>560
レッドブルでは先生のマシン全部買ったが、それ以前のは持ってなかったんだけど、
引退発表で全部集めたくなった。MP4/13からMP4/19Bまで信じられないほど安く買えた。
FW16,FW17,MP4/11がやや高かったな。
581音速の名無しさん:2008/09/02(火) 00:36:13 ID:IZfhMmke0
>>580
97年の4/12が大変だったかと。Westカラーのマクラーレンとしては最初で結構人気あって
品薄だったんで先生のでも人気だったかとw それ以降の凋落振りは【´・ω・`】
582音速の名無しさん:2008/09/02(火) 02:47:57 ID:TRKlvvVx0
ついこないだ、某ガレージオフにPMA・マテルごちゃ混ぜで
マクMP4/12〜19までハッキネン・先生・ライコの1/18が一台4000円でズラッと並んでた
しかもチームエディションWest・メルセデス箱・通常全部同じ値段w
Westは状態が悪かったんで、ハッキのメルセデス箱MP4/12だけ捕獲

次に見に行ったら、ハッキとライコはゴッソリ消えてて
塚になって残ってたのは先生だけ…(´・ω・`)
583音速の名無しさん:2008/09/02(火) 03:03:48 ID:XSdNvZ+NO
43の先生全部モッテル...。
先生のヘルメットが好きなんだなぁ〜
584音速の名無しさん:2008/09/02(火) 10:04:58 ID:Stelt7fZO
クルサード先生のマクラーレン時代のやつ一個も持ってない(´・ω・`)


早く買わないとな〜
585音速の名無しさん:2008/09/02(火) 15:20:19 ID:YOr4bi9V0
2008ライジングサンのショウカーより、SA07とRA107早く出してくれよ・・・
586音速の名無しさん:2008/09/02(火) 15:31:06 ID:gnma1BNN0
>>584
だがしかし、バーゲン値の大量在庫を店頭で見ると、
「まっ、今日でなくていいか・・・」
587音速の名無しさん:2008/09/02(火) 15:38:01 ID:9YbtnXgGO
そして朽ちていく俺の番長コレクションとフィジ子コレクションには誰も追いつけない訳だな
さてフィジ子も無事終わるし、次はピケ子コレクションでも始めるかな〜
588音速の名無しさん:2008/09/02(火) 21:50:11 ID:Stelt7fZO
>>586
そうなんだよな〜
まだあるから先に売り切れそうなやつ優先してしまって半年から一年たつ(´・ω・`)
589音速の名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:43 ID:drwbDCyx0
トロロッソ琢磨も出してね!!
590音速の名無しさん:2008/09/02(火) 22:31:49 ID:Stelt7fZO
>>589
まだのってないだろ
591音速の名無しさん:2008/09/02(火) 22:42:11 ID:1P93L+yJ0
>>589
テストドライバーになるなら出るだろうけど
テストに参加するだけではねぇ。
592音速の名無しさん:2008/09/02(火) 22:43:42 ID:IZfhMmke0
琢磨のミニカーはダダ余りだし、さすがにテストぐらいじゃ出ないだろうなぁ
593音速の名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:15 ID:BUS6tnxM0
シート決まるといいねぇ。
594音速の名無しさん:2008/09/03(水) 00:19:44 ID:HIBMh05j0
ミニチャンプとしては
琢磨で売り上げが上がるわけでもないから
どうでもいい。
595音速の名無しさん:2008/09/03(水) 00:26:11 ID:SzwjPEOO0
どこでもアンチ琢磨っているのな、一種のルサンチマンなのかね。
596音速の名無しさん:2008/09/03(水) 00:27:04 ID:Vz1KF2G50
>>594
ミニチャンプw
の中の人ですね。
597音速の名無しさん:2008/09/03(水) 00:50:48 ID:3PoBuTK9O
ルノーR26フランスGPアロンソがトルコGP、とカナダGPになった
598音速の名無しさん:2008/09/03(水) 13:12:13 ID:2LxjoYE90
1アイテムでも増えれば出すのが最近のPMA
テストカーとか普通に出してるし。
まあ本山のテストとか、日本でしか売れないだろうに動き遅かったけどね。
599音速の名無しさん:2008/09/03(水) 13:56:07 ID:tIRdQQILO
さて、9月になったわけだが。
MP4-22富士winはいつになったらPMAから完成報告がMクリに入るんだろうか。
これだけ待たせてるんだから、後半戦仕様に準じた
変更点がそれなりにあると期待したいね。
600音速の名無しさん:2008/09/03(水) 14:26:56 ID:SppAlwGP0
琢磨はどうでも良いけど
STR2のベッテルはまだかいな
601音速の名無しさん:2008/09/03(水) 15:16:51 ID:gi5/PYHZ0
RA107もどうなってるんだ?
602音速の名無しさん:2008/09/03(水) 16:50:16 ID:HkEXL7og0
SA07まだー?
603音速の名無しさん:2008/09/03(水) 16:50:19 ID:A4vsCdIUO
>>600
オィオィ、琢磨はどうでもいいなんて言わないでくれよ
俺は今までの全部集めてるんだぜ
そんなこと言われたら悲しいじゃないか…
604音速の名無しさん:2008/09/03(水) 17:07:32 ID:HkEXL7og0
俺も琢磨カーは全部あつめてるなwww

頼むからBAR007の後半戦使用を・・・・ムリか・・・
605音速の名無しさん:2008/09/03(水) 17:34:19 ID:Gy6EBnd60
10日頃に大量入荷するみたいね。

PMA1/43
ホンダRA107 J.バトン
ホンダRA107 R.バリチェロ
スーパーアグリSA07 佐藤琢磨
マクラーレンMP4/22 初レース初ポディウム L.ハミルトン
ルノーF1チーム ショーカー 2008 N.ピケ
マクラーレンMP4/5 もてぎ デモンストレーションラン 2002 佐藤琢磨
マーチ792 ヨーロッパF2 1979 シュタック

PMA1/43
マクラーレンメルセデス テストカー 2006 L.ハミルトン

マテル1/18 エリート
フェラーリF2002 フランスGP M.シューマッハ
フェラーリ125S Cortese.GP Piacenza
フェラーリF1 126C 1982 ヴィルヌーブ
606音速の名無しさん:2008/09/03(水) 17:43:02 ID:Gy6EBnd60
訂正

PMA1/43
マクラーレンメルセデス テストカー 2006 L.ハミルトン

PMA1/18
マクラーレンメルセデス テストカー 2006 L.ハミルトン
607音速の名無しさん:2008/09/03(水) 18:45:01 ID:HkEXL7og0
今年のBMWザウバーは楽しみでしょうがない
608音速の名無しさん:2008/09/03(水) 19:31:34 ID:fmUCcRcNO
予約なしじゃ07シーズンの実戦モデルは入手困難ですか?
609音速の名無しさん:2008/09/03(水) 21:01:40 ID:HcddbU9t0
>>608
発売日だったら普通に買えるよ。
予約客用と店or通販用に分けてる店もあるし。
ただ、人気商品は予約完売もあるから気をつけて。
最近はF1モデルは入荷を絞ってるから、出来れば予約した方がいいです。

つSA07ライジングサンを予約していたんだが、これどうなったんだろ?
予約取り消しじゃないみたいだけど、こうなったら通常版のSA07が欲しい。
610音速の名無しさん:2008/09/03(水) 21:19:39 ID:NCUldnN10
去年の富士で売ってた
てか通販でも売ってたジャン
611音速の名無しさん:2008/09/03(水) 21:55:43 ID:053Mout70
>610
それはショーカーでしょ。
みんなとっくに買ってるよ。
612音速の名無しさん:2008/09/03(水) 22:09:40 ID:HcddbU9t0
>>610
>>611の言う通りで、ショーカーはすぐ出たが、
SA07は本戦も予定リストにあったはずなんだ。
613音速の名無しさん:2008/09/03(水) 23:30:36 ID:ASAK1rdR0
っていうか、ライジングサンのラインナップに2007ショーカーシリーズの
第一弾と2007本戦シリーズの第二弾があるのを知らないんだろ。
ショーカーシリーズは遅れながらも一応出たが本戦シリーズは
いまだ出ていないという。

ライジングサンって通常箱に先駆けて早く手に入るのが魅力だったのに
もうそれすらもなくなったな。
614音速の名無しさん:2008/09/03(水) 23:49:20 ID:LjaY4JrA0
マク2008ショーカーのブリッジウイングってMP4-22のものかな?
上から見ると違う気がするんだけど、前から見るとそれっぽい。
もしそうならハミショーカー安く買ってFウイングだけアロンソ号と付け替えようと思ってるw
615音速の名無しさん:2008/09/04(木) 10:17:35 ID:Odvy35jVO
9月に来たか今月は来ないと思い買いそびれていた奴買ったのに(´・ω・`)



でもRA107・SA07買ってやるヽ(゜▽゜)ノ
SA07琢磨はスペインGPなのかな?普通の本線仕様かな?
616音速の名無しさん:2008/09/04(木) 10:47:43 ID:V6xbQaGW0
>>615
品番が400070022なので通常版
先に海外で発売されてるデビ車と同じなら、四葉仕様だね。
ttp://www.minichamps.de/images/upload/400070023_n.jpg

SA07スペインはTSコレで、SS United仕様になるのかな?
品番は518074322ですな。
617音速の名無しさん:2008/09/04(木) 16:10:56 ID:6yiRJcalO
SA07琢コレスペインはSS、通常箱はフォーリーフ。
618音速の名無しさん:2008/09/04(木) 20:40:00 ID:fOHmG3sk0
F2007エリートの色のメタリックレッドと
今年のF2008の通常の色は同じ色ですか?
619音速の名無しさん:2008/09/04(木) 20:51:09 ID:6yiRJcalO
>>618
違うよ。
F2008はいつもの赤に近い。
620音速の名無しさん:2008/09/04(木) 21:30:49 ID:+UkbBLGYO
F2007後期のメタリック度はやりすぎだった
621音速の名無しさん:2008/09/04(木) 23:21:55 ID:fOHmG3sk0
>>619
レスありがと。
同じ色と言ってほしかった。
違うとなると欲しくなる。
既に通常のNo.5,6あるしなぁ。。。
622音速の名無しさん:2008/09/04(木) 23:44:35 ID:PahLoZZyO
ショップでH.Wの1/43ライコネンF2007をミニチャンプスの台座に入れてるのを見たんだが、無加工でできるものなの?
623音速の名無しさん:2008/09/05(金) 01:03:42 ID:US+biScw0
>>622
台座のほうは加工しないと無理。
624音速の名無しさん:2008/09/05(金) 01:20:15 ID:oOyfqeiFO
楽天某ショップにトヨタ、ホンダ、ウィリアムズの2008ショーカーライジングサンの予約入ってる9月下旬入荷になってる
625音速の名無しさん:2008/09/05(金) 01:51:55 ID:ZF7FStTu0
イラネ
626音速の名無しさん:2008/09/05(金) 02:15:10 ID:6+xBzPx7O
>>623
じゃあ、ミニカーの方は無加工で問題無いの?
627音速の名無しさん:2008/09/05(金) 02:58:32 ID:TZCdMFRn0
>>626
人に聞く前に試してみた方がレス待ってるより早いぞ
628音速の名無しさん:2008/09/05(金) 16:03:33 ID:81tk0qet0
台座を加工すればミニカーは無加工、
ミニカーを加工すれば台座は無加工。
まー普通は台座の方を加工するわな。
629音速の名無しさん:2008/09/05(金) 18:03:47 ID:cc54pyTIO
薄いスペーサー作って挟めば、台座も本体も無加工で済むかも。
630音速の名無しさん:2008/09/06(土) 02:33:02 ID:YnEJSGeFO
>>618のようにH.WのF2007後半戦カラーをエリートシリーズって言う人が多いけど、箱は通常箱だし本体もただ色変えただけのやつのどこがエリートシリーズなんだ?
あれは通常シリーズの色変え仕様であってエリートシリーズではないだろ。
631音速の名無しさん:2008/09/06(土) 07:11:32 ID:A7JO1tGDO
値段がエリート
632音速の名無しさん:2008/09/06(土) 08:09:05 ID:2Z2hssbIO
魔輝のエリートシリーズ自体が単なる色替えだし
633音速の名無しさん:2008/09/06(土) 08:35:07 ID:yUeVObEv0
レッドラインのF2007マッサ、悲しいほど人気ないな。
634音速の名無しさん:2008/09/06(土) 10:47:13 ID:xnhq31w50
マッサも今年うっかりチャンピオンになればデイモンみたいに擁護してくれる
玄人の方々も出て来るのかね。
635音速の名無しさん:2008/09/06(土) 11:03:59 ID:AwcuhkJA0
636音速の名無しさん:2008/09/06(土) 14:19:46 ID:m5SY8aIn0
うっかりだろうがチャンプはチャンプだろ。
ヶ毛なんか1勝でチャンプだったし。
637音速の名無しさん:2008/09/06(土) 14:20:14 ID:yUeVObEv0
ヒルはメットかぶった時とかすごくかっこよかったじゃん。
これぞレーサーみたいなあの眼差し。
マッサはそういうのないもんな。
638音速の名無しさん:2008/09/06(土) 16:51:24 ID:vO8Ym9wW0
バリケロももう2年我慢してフェラにいたら
チャンピオン候補だったのにな・・・

完全に人生間違ったな
639音速の名無しさん:2008/09/06(土) 18:21:00 ID:Ff6T64Mg0
>>638
自分で辞めたんじゃなくて、フェラーリが解雇したんでしょ。
640音速の名無しさん:2008/09/06(土) 18:22:01 ID:PvHodDQMO
バリチェロは自分で出たんじゃなく、トッド息子の力でマッサが乗ることになり、
その結果として追い出されたんじゃなかったっけ?
まあ、残っててもコバライネンくらいの位置だったんじゃないかな。
結構、色んなドライバーのミニカー買ってきたが、バリチェロのは不思議と買おうと思ったこともないや。
別に嫌いじゃないのだが。。。
641音速の名無しさん:2008/09/06(土) 19:13:42 ID:FFQpLJB/0
いやいや自分からやめたんだよ.2006の契約残ってた
2005年のモナコ,アメリカで嫌気が差した
スレチだからもうやめる
642音速の名無しさん:2008/09/06(土) 22:49:38 ID:1j0MiQHMO
SA07/琢磨はでるけどアンソニーは?
643音速の名無しさん:2008/09/07(日) 06:41:36 ID:ODQn7VOh0
>>637
マスクの裾をスーツの外に出してるのがハントとか70年代のドライバーみたいだったな。

しかしホンダはどうしようもないな、あんなチームに1年の腰掛でもアロンソが
来たりするかね?もうRA107もどうでもよくなった。
644音速の名無しさん:2008/09/07(日) 16:59:36 ID:9p3YDajn0
>>643
いや、逆に考えると「あんなチーム」が、よく彼にオファーするよな。
その勇気というか、厚顔無恥というか・・・

でもRA107は欲しいな。
645音速の名無しさん:2008/09/07(日) 19:07:02 ID:tan5fW2d0
RG別注F2008フィオラノテスト、ぜんぜん予約数が動かないと思ったら
ようやく捌けてきたみたいね。当日入荷でたくさん余るのかもしれなけどw
まぁ、ライコネンがこんな体たらくじゃあねぇ。

>>643-644
来年は車体に関するレギュレーションが大きく変わるし、
ブラウンも2年目だし、そのへんも踏まえてのことかもしれない。
それとはまったく別に、アロンソ側がルノーに対する
ポーズとしての意味もあるんだろうよ。
646音速の名無しさん:2008/09/07(日) 19:15:36 ID:GS4fJS+R0
今年のF2008はちゃんとリムシールドとコクピット前のヒゲみたいなのついてるね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84441521
647音速の名無しさん:2008/09/07(日) 20:25:39 ID:Qa6vbE5yO
現役最速ってライコネンなのかアロンソなのかハミルトンなのかよく分からんね。
648音速の名無しさん:2008/09/07(日) 20:29:05 ID:OKKLS/qzO
マクラーレンMP4/5のたっくんはマルボロorマクラーレンor何もなし?どれ
649音速の名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:38 ID:cB/p7v0n0
今年のスパで、ハミルトンの不人気の決定的。
あいつのレースは汚い。
650音速の名無しさん:2008/09/07(日) 23:29:34 ID:ftnjkemM0
MコレのFW14用デカールにオマケで付いてたFW11BのBARCLAYロゴ、
なんかイイ感じには貼れそうもないんで止めちゃったよ。
651音速の名無しさん:2008/09/08(月) 00:07:07 ID:M82BQiUY0
チャンプになってもハミ豚車はいらんかも
かといって
マテル製チンコを買うのもな
652音速の名無しさん:2008/09/08(月) 01:33:34 ID:BIB3RPBD0
>>648
何もなし!
あえて言うならPowerd by HONDA
653音速の名無しさん:2008/09/08(月) 02:07:13 ID:S520yhRQO
>>652
実際はどうだったのですか?
654音速の名無しさん:2008/09/08(月) 02:17:30 ID:Jkq/kJOh0
>>653
もてぎの実走時?
その時はマルボロ。
655音速の名無しさん:2008/09/08(月) 08:21:57 ID:S520yhRQO
>>654
じゃ、デカール買ってきて貼れば補完おkですね
656音速の名無しさん:2008/09/08(月) 08:31:50 ID:UeNkXmnV0
憧れたセナのマシンじゃないんだよねえ
657音速の名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:48 ID:pctfSU1U0
ちょ・・・
ヤフーの方の蔵、一時閉店って
658音速の名無しさん:2008/09/08(月) 23:36:09 ID:978fM8rd0
ついに来るときが来たのか?????
659音速の名無しさん:2008/09/08(月) 23:40:04 ID:S520yhRQO
そのうち・・・
660音速の名無しさん:2008/09/08(月) 23:40:27 ID:e15Tdlm50
↑つぶれたの? そんなに赤字だったのかなぁ
 最後は80%オフくらいしてくれたら良かったのに・・。
661音速の名無しさん:2008/09/08(月) 23:55:28 ID:pctfSU1U0
>>660
潰れたら恵比寿の店行ってた人から報告があると思う。
このスレには蔵行ってた人結構いたから。

でも、なんかちょっと不穏な感じだな。
662音速の名無しさん:2008/09/08(月) 23:55:44 ID:wFsnRnS10
蔵で予約が残ってるのはマクラーレンM26くらいか…
663音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:10:17 ID:2jioluFH0
9月8日付で倒産したようですな、クラフト…。
664音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:18:01 ID:v+TyT3Kc0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/neebsense/index.html
どう考えても本業の足引っ張ってたと思うけど、こっちのほうのストアは無事だな。
665音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:24:19 ID:5Ppk3BUu0
単なるサーバーメンテだろ。
一時休店って言ってるだけだし。

>>663
風説の流布って知ってる?
立派な犯罪行為だよ。
666音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:27:27 ID:v+TyT3Kc0
>>665
それなら良いけど、ここ最近良いけど不穏な動きが多すぎる。
667音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:30:31 ID:y5OuSW9i0
>>664
こんなのネットで売れるのかな
668音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:44:51 ID:2jioluFH0
>>665
お気持ちはわかります。私もよく通っていましたから。
しかし、どうも事実のようです。
669音速の名無しさん:2008/09/09(火) 00:56:15 ID:v+TyT3Kc0
>>667
高いだけに、たいして売れないでしょ。
1階の着物屋もあっというまに上の階に移ったくらいだし。

http://www.shibukei.com/headline/photo/4244/
このころが迷走の始まり。

堅実に分納の商品を平行輸入品と称して
奇跡の再入荷として売ってりゃまだよかったものを。
670音速の名無しさん:2008/09/09(火) 01:02:40 ID:FE+eR1nC0
サーバーメンテだけだったら普通そう書くよ。
「休店」ってのは解せんな。
マイショップも「休店」になってから進展しないし。
671音速の名無しさん:2008/09/09(火) 01:06:46 ID:YwvenLYh0
>>668

http://www.mrcraft.co.jp/
こっちは生きてるし

http://ameblo.jp/carmrcraft/
ブログも更新されてるけどなあw
672音速の名無しさん:2008/09/09(火) 01:36:25 ID:jiPVXiz70
俺は北関東在住だけど、この趣味を始めた12年程前は、
クラフトに行くのが楽しみで仕方がなかった。
ここ数年ご無沙汰してたけど、もし倒産が本当なら悲しいね。
673音速の名無しさん:2008/09/09(火) 10:24:41 ID:7Bzkv08y0
>>670
「しばらくお待ちください」と書かれてるから、
復帰の予定はあるんじゃないか?

おそらく、システム的な不具合が見つかって
プログラムの修正をおこなっているとかではないだろうか。
674音速の名無しさん:2008/09/09(火) 11:05:36 ID:PmwbcXW50
通常のネットショップがあるんだからわざわざヤフーに開店してる必要もないから
経費削減のためにそっちは辞めるとかはあるんじゃね。
定価売りとかだとヤフーで買う人も少ないっしょ。
675音速の名無しさん:2008/09/09(火) 11:58:38 ID:qWc5Gk82O
数週間前にネットショップ上の振込先が、大手行から地方の信用金庫に変わってた。

<<665
もう風説の流布じゃ無くて、事実の適示ぢゃね。
676音速の名無しさん:2008/09/09(火) 13:57:05 ID:7rzlNXQF0
さて、エフ速のフラゲに恵比寿に行くかと。
・・・・。
お店は閉まっており、今後の処理は○○弁護士に一任し〜云々の張り紙が。
マジで倒産ですか・・・。
ココ意外でエフ速フラゲできるトコ知ってる人はいますか?
677音速の名無しさん:2008/09/09(火) 13:59:58 ID:TN2Qnd/90
>>676
エフ速編集部へGO!
678音速の名無しさん:2008/09/09(火) 14:49:12 ID:SruSPOkZO
>>676
本当に営業してないの!?
679音速の名無しさん:2008/09/09(火) 15:11:39 ID:nkOoyElV0
蔵 留守電だよ・・・
680音速の名無しさん:2008/09/09(火) 15:34:25 ID:ILls/HRO0
別の番号に電話してみたけどこっちは出ない
ミスクラって定休日なんて無いよね?
681音速の名無しさん:2008/09/09(火) 17:26:28 ID:aKS+Z9tAO
ミスクラ、さっき寄ってみたんだけど、“9月8日付けで営業停止いたしました”てな貼り紙がしてあったよ。
682音速の名無しさん:2008/09/09(火) 17:33:02 ID:Kvak/ECZO
683音速の名無しさん:2008/09/09(火) 17:49:15 ID:nkOoyElV0


まじか・・・
684音速の名無しさん:2008/09/09(火) 17:49:26 ID:Kvak/ECZO
2階を伺うが人の気配は無し
http://imepita.jp/20080909/639860
685音速の名無しさん:2008/09/09(火) 17:58:01 ID:Kvak/ECZO
http://imepita.jp/20080909/642500
常連客っぽい人や佐川の運転手、通りすがりの人達が珍しそうに貼り紙を眺めていた
店内の様子は暗くてよく見えませんでした
686音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:01:20 ID:zRfh7ARAO
クビサのサイン入りを購入しようと思った日に閉店とはorz
どこかで蔵の商品を買うことはできないんだろうか?
在庫がそれなりに余ってるだろうに…
687音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:07:03 ID:FE+eR1nC0
やっぱり破産か・・・
関西人だから東京出張の時の楽しみの一つだったのにな・・・
今年の富士も東京の友人と一緒に行くから、帰りに東京で一泊してミスクラツアーも予定に入ってたのに・・・
688音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:15:33 ID:pm6ytqZv0
ぶへー、マジか。蔵でいっぱい予約してたのに
689音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:18:39 ID:b2lEpYHeO
買い取りで預けてあるミニカーどうなる??泣き寝入り?
690音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:21:15 ID:B5lrmp3V0
665 音速の名無しさん sage 2008/09/09(火) 00:24:19 ID:5Ppk3BUu0
単なるサーバーメンテだろ。
一時休店って言ってるだけだし。

>>663
風説の流布って知ってる?
立派な犯罪行為だよ。
691音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:26:24 ID:ILls/HRO0
>>689
ミスクラの資産じゃないから戻ってくるでしょ。たぶん
692音速の名無しさん :2008/09/09(火) 18:27:56 ID:cbNBI/lz0
あのボッタクリ蔵もついに潰れたか・・・
693音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:28:24 ID:tIkcxbf3O
逝ったの?マジで往っちゃったの?
694音速の名無しさん:2008/09/09(火) 18:31:22 ID:Yx3A9Ce+0
>>693

682を見れば・・・

残念です。
695音速の名無しさん:2008/09/09(火) 19:32:55 ID:O86fChop0
665 音速の名無しさん sage 2008/09/09(火) 00:24:19 ID:5Ppk3BUu0
単なるサーバーメンテだろ。
一時休店って言ってるだけだし。

>>663
風説の流布って知ってる?
立派な犯罪行為だよ。
696音速の名無しさん:2008/09/09(火) 19:42:18 ID:b2lEpYHeO
>>691
戻って来るならいいんだけどね。倒産とはビックリだよ。
697音速の名無しさん:2008/09/09(火) 19:47:48 ID:PmwbcXW50
>>696
買い取り額を聞いてる段階で預けてるの?
だったらそのはり紙の弁護士に連絡じゃね?
しないとそのまま
698音速の名無しさん:2008/09/09(火) 19:53:00 ID:Kvak/ECZO
予約で全額払っている人とかいないよな?
699音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:01:30 ID:dklUM3qf0
8日に8000円で購入、カード決済しちゃったよ・・・・・・。
700音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:05:07 ID:PmwbcXW50
それは大丈夫じゃね?
701音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:06:11 ID:dklUM3qf0
そうなのかなぁ
決済取り消したいのに、問い合わせ先が分からん。
702音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:09:08 ID:Kvak/ECZO
>>699
一応カード会社に問い合わせた方が良いな
おもちゃ板のTJスレは参考になるよ
703音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:19:10 ID:hPIS8TAL0
こんな事なら夏コミの帰りに蔵に寄ってモノ買って貯まったスタンプカード消化するべきだった
あの時は疲れて帰っちゃったんだよなぁ
704音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:23:48 ID:YPaZ1hxR0
去年の東京ホビット倒産とか、
池袋パルコ内のポストホビー閉店とか
最近は多いね。

ヲタの購買力は落ちてないと思うんだけど、
量販店に押されてるのかな?
705音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:27:27 ID:PmwbcXW50
ミスクラの完成品モデラーさんのブログで昨日、今日更新してるけど、
完成したモデル引き取り手が無くなってしまってるのに…

http://pub.ne.jp/alfamacchina/
706音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:34:06 ID:SruSPOkZO
そうか、やっぱりダメだったんだ。
老舗だけに、こういう終わり方じゃなくて、ちゃんと告知して
最後はきれいに締めて欲しかったという気持ちもあるな。

なんだかんだで、無くなるとさみしいなぁ。
恵比寿に行く楽しみが一つ減っちゃった。

とりあえず、ここで言うのもなんだけど、スタッフのみなさんお疲れさま。

今でも並行輸入はマジで胡散臭いと思ってるけど、
それを差し引いても休日に寄って楽しい店でした。
707音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:44:25 ID:hPIS8TAL0
>>704
ネット通販やらネットオークションやらと購入の選択肢も増えましたしね
708音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:46:14 ID:b2lEpYHeO
>>697
いや、まだ査定待ちの段階で買い取り金額はわからない状態。
709音速の名無しさん:2008/09/09(火) 20:59:46 ID:EsIu5j1f0
今日たまたま蔵行ったら閉店してた。
いつもは冷やかし&時間潰しだったんだけど、今日は買う気で行ったのにな〜。
710F1パイロット(関東地方):2008/09/09(火) 21:42:22 ID:XCk2EUUg0
残念だな。
上京してからすぐに言った17年前を思い出す。
あの当時はまだ活気があったよな。
最後にあの店で買ったのは、セカンドハンズのFW11ピケ車だ。
今も大切にとってあるが、予想外の思い出が残ってしまった形になったな>FW11ピケ車
711音速の名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:00 ID:FE+eR1nC0
>>706
最後にしては不親切だよな・・・
もしかしたら経営者が変わるとか、どっかに買収されたとかかも?
経営者リニューアルして再オープンがあるから、閉店告知をしなかったり一時休店なんて言ってるのかもしれん。
712音速の名無しさん:2008/09/09(火) 22:04:07 ID:v+TyT3Kc0
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1002/10028/1002810363.html
こんなスレもいまや懐かしい・・・

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet_tousan/
状況的には、ここと同じということか。

最後のblog更新が、閉店50分前の2008-09-08 21:11:59というのも哀しいよね。
この時点で、店員さん知らなかったんだろうな。

>9月8日のケータイクーポンは!

>いつもMr.CRAFTをご利用いただき、ありがとうございます。
>さて、本日9月8日のケータイクーポンは、
>「スタンプ倍押し」です。
>買おうかどうか迷っているモノがあれば、今がチャ〜ンス!

>特に、高額品だと「あッ」という間にスタンプカードがたまっちゃうよ〜!!
>たとえば、合計1万円買った時、いつもは10点(カードの半分)なのが、
>たった一回の買い物で1枚いっぱいになるんですね〜!

>さらに、3階の「セカンドハンド商品」が
>17時〜閉店(22時)まで
>ナント! 20%Off!!!
>(ただし、割引の場合スタンプは押せません)
>これは、欲しかったものを今日買うしかないっ!!

セール乱発してたし、とにかく現金が必要だったんだろうな・゜・ ( ノД `) ・゜・。
713音速の名無しさん:2008/09/09(火) 22:37:41 ID:SmOFjKO6O
なんで、老舗が告知もせずに閉店したんだろうね。いきなりだったのかな?
714音速の名無しさん:2008/09/09(火) 22:39:34 ID:PmwbcXW50
>>712
TJは自転車操業で自爆、蔵は定価売りではもう無理な時代&着物で自爆

購買力ってか、買いたいって欲望はまだまだあるだろうが、余程のモノじゃなきゃ
金出さない、普通程度じゃ安くなきゃ買わないって感じでどっちもどっちの終焉だな

ミニカーは割引ない時代がある意味売る方だけじゃ無く、買う方も良かったってことかもね。
プラモと同じ流れだな。
715音速の名無しさん:2008/09/09(火) 22:41:50 ID:20F9uU8a0
スレ違いかもしれんが蔵のレンタルケース入ってた人いる?
みんな品物は回収できたのかな?
716音速の名無しさん:2008/09/09(火) 22:55:20 ID:20F9uU8a0
>>713
突然だったんでしょ。
続けるつもりはあったが続けられなくなったっことじゃないかな。
店閉めるの決まってたら閉店セールとかやっただろうし、
買取とかもストップしたんじゃなかろうか。
717音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:01:05 ID:ivQjzc8kO
たぶん、幹部以外の店員にとっても、突然の事で、
途方に暮れてるかもね。
中小会社の倒産なんて、悲しいけど、
そんなもんだよ、実際。
718音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:02:44 ID:FZtWdPlR0
>>715
レンタルケースは先月突然閉鎖。
ケースオーナーの引き取り期限が9/7だった。

模型板によると昨日の閉店後に社員に説明があったらしい。
719音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:09:50 ID:FZtWdPlR0
だれか>>705のモデラーさんに教えてやれよ!
回収出来てないお金あるかもな。
720音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:13:08 ID:mi5JfqdL0
この間、鑑定団ではるな愛がアーバインのサイン入り
フェラーリ一升マス持ってきて蔵の広報の人が来て鑑定してたな。
それからひと月もしないうちにお店あぼーんか。
幼少の時、表通りに店があった頃田宮のプラモ買いに行ったのが最初だったな。
さらばミスクラ。。
721音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:40:47 ID:tIkcxbf3O
恵比寿なんて半端なところで無くて、新宿、渋谷に店移転すればよかったのに・・・・・
722音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:45:19 ID:Sab5NHIO0
>>721

15年ぐらい前、新宿の丸井フィールドの中に支店があったけど、
1〜2年で潰れたんだよね。

ロクな品揃えじゃなかったけどね。
723音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:45:53 ID:PmwbcXW50
そうなると京商の今回入荷分とかショートは無さそうだな。

724音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:46:33 ID:zTUgyA9k0
>>721
かつて蔵は新宿に支店があったんだよ。
725音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:48:04 ID:SmOFjKO6O
>>716

突然やって来るモンなんだね。出張先でスレ見てビックリした。一つの時代の終焉か。

オクが普及する前は、定価でマッタリと買えたあの頃が懐かしいよ。どの店も同じか。

ただ、奇跡の再入荷と称してのボッタクリ価格は・・・その癖セールの時は定価か、定価より安いという不思議は勘弁して欲しかった。
726音速の名無しさん:2008/09/09(火) 23:55:49 ID:b2lEpYHeO
>>722
93年〜94年くらいだっけ?あそこで顎のジョーダン191を買った記憶がある。

それより買い取り査定に出してる物を、何とか取り返さないと。
727音速の名無しさん:2008/09/10(水) 00:08:06 ID:CtQHcZcs0
昔働いてた会社があの近くだった。ミスクラ遅くまで開いていたんで
飲み会後の酔った勢いで随分あの店で散財したな。
728音速の名無しさん:2008/09/10(水) 00:18:13 ID:V1vnRqHxO
スタンプカード超貯めたのに…
いつかデカい買い物しようと
729音速の名無しさん:2008/09/10(水) 00:19:28 ID:ZfSfoYa10
>>728
それを使ってたらもっと早くトドメを刺していたかもね。
730音速の名無しさん:2008/09/10(水) 00:34:52 ID:t2ndwxz30
恵比寿でやってるショップやメモラビ関係ってことごとく潰れてるね!
731音速の名無しさん:2008/09/10(水) 00:38:18 ID:ZTxAQMTuO
俺はF1順位当てクイズで当たった数千円分のクーポン券が残ってしまった
732音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:09:07 ID:RUyZlmrhO
恵比寿に行く楽しみがなくなっちまったな。
でも、閉店するならネットショップ、買い取りに関しては早目に止めるべきだったね。
どうなるか知らんが、夜逃げみたいにならん事を願う。
733音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:10:57 ID:eg7DWfYe0
>>732
8日にセカンドハンド品の更新してたからなぁ。
代引きはいいとしても、銀行振込とかカード決済は計画的で詐欺としか言えないよな。
734音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:22:48 ID:RUyZlmrhO
>>733
内部では予兆が有ったんだろうから、倒産するとは知りませんでした!なんて、言い訳通用しないしな。
今考えると、日曜日の携帯クーポン?なんか、かなり怪しく思えてくる。友達が多ければ安くなるとかさ。資金繰りが苦しかったんだろうな。
とにかく老舗なんだから、経営者逮捕とかの汚点だけは避けて欲しい。
735音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:34:31 ID:8icOL3QH0
店長ですらその日に突然だったらしい…。
分かっていたのは社長と前店長(今は総務だっけ?)だけだったみたいだよ。

あくまで内部の人間から聞いた話ですが…。
736音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:38:58 ID:jNAcD7KQO
限界ギリギリまで足掻いてたということか…。
737音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:42:07 ID:RUyZlmrhO
>>735
そうなの?わかってるなら、上も話さないとダメだろ。
何を考えてるんだろうな。
738音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:45:09 ID:Vhr4lVWZO
プラモ日替わりでバーゲンの時からヤベエなと思ってた。

やっぱり w
739音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:48:53 ID:ldj6Ey/g0
店長日記は日付か7日になってるけど更新してない?
740音速の名無しさん:2008/09/10(水) 01:51:33 ID:xVu9KvY00
店員さんも薄々気付いてたんじゃないの?

455 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2008/08/24(日) 21:13:46 ID:+IE+R8Zq0
ミスクラ潰れたんじゃなくって、マイショップ閉店だってさ。

456 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 21:49:40 ID:7nzIQSQa0
>>455
リアル店舗のあの有様見たらどう考えてもそれだけで済みそうな
雰囲気じゃないけどな。

457 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2008/08/24(日) 22:46:46 ID:+IE+R8Zq0
>>456
そうなんだよね。
銀行の管理下に入った感じだよね。

458 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 01:17:28 ID:XoISCBcJ0
管財人に差し押さえられるとマイショップに置いてる商品も含まれるからその対策・・・なんてことないよな

459 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 17:18:43 ID:71/xGpCu0
そんなにヤバイ状態なの??
まあ、確かに以前に較べて品揃えは悪くなったように感じてたけど・・・。
あそこではそれほど買ってないけど、完全に閉店されるのもなぁ。
持ち堪えて欲しいとは思うけど。
741音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:05:31 ID:FbXBxr5c0
>内部では予兆が有ったんだろうから、倒産するとは知りませんでした!なんて、言い訳通用しないしな。
>内部では予兆が有ったんだろうから、倒産するとは知りませんでした!なんて、言い訳通用しないしな。
>内部では予兆が有ったんだろうから、倒産するとは知りませんでした!なんて、言い訳通用しないしな。
>内部では予兆が有ったんだろうから、倒産するとは知りませんでした!なんて、言い訳通用しないしな。
742音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:05:48 ID:aBdp5LgCO
中学生の時にセナのFW16を通販で頼んで以来、チョコチョコ利用してたが閉店とはねぇ。

閉店するならキレイに終わって欲しかったわ。思い出も有るしね。
743音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:07:47 ID:3BqGhSnvO
まさか月曜日に行った次の日に閉店とは・・・
744音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:23:56 ID:YJBdVhasO
だれか張り紙の弁護士の番号を教えてくれないか。
買い取り依頼してた商品と、通販で購入依頼してた商品のことを聞きたいんだが蔵の電話が繋がらない。
地方だから、張り紙見に行くわけにもいかないし…
マジで誰か頼む。
745音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:35:32 ID:xvPvaicO0
>>744
ここから読み取れないか。
http://nov.2chan.net/y/res/1480180.htm
746音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:52:31 ID:JOW9x6hN0
マイショップの売上金はどうなるかな〜。
BOX全員が債権者になっちゃうのかね〜。
まあ、20万ぐらいだから、回収できないだろうけどしょうがないな。
747音速の名無しさん:2008/09/10(水) 02:55:19 ID:8icOL3QH0
>>744
スプリング法律事務所というところの弁護士が代理人になってるようです。
検索すれば出てくるよ。
電話番号とかも張り紙と同じだったから間違いないです。

事務所も全て立ち入り禁止になっているので電話やメールの問い合わせは無駄でしょう。
店内の電話だけが虚しく鳴り響いてたよ…。
748音速の名無しさん:2008/09/10(水) 03:46:35 ID:UMvMMtRL0
夜逃げはまさに青天の霹靂・・・と言いたいところだけど
あとで冷静に考えるといろいろ思い当たる節があるものです

過去に店員として経験したからわかる
749音速の名無しさん:2008/09/10(水) 04:42:15 ID:xvPvaicO0
>>746
毎月何日〆の何日払いだったの?
750音速の名無しさん:2008/09/10(水) 09:07:22 ID:1jxI8dpu0
ミニカーショップの金券 1000円無料券 無記名 送料お安く
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63526315

Mr.Craft じゃん ひでー
751音速の名無しさん:2008/09/10(水) 09:42:15 ID:E8eMAbJ00
それでもミニカーは続いて行くんです!
752音速の名無しさん:2008/09/10(水) 10:03:15 ID:IObzVUef0
最後に買ったのは、MP4/22ハミのベンツ箱だったな。

順位当てクイズの紙が虚しく机に残ってる。
753音速の名無しさん:2008/09/10(水) 10:31:22 ID:HN7oMipaO
蔵って地方小売りに卸しもしてたんじゃなかったの?
754音速の名無しさん:2008/09/10(水) 10:33:55 ID:hxl+SJ1A0
四谷3丁目のところにある弁護士事務所だよ
755音速の名無しさん:2008/09/10(水) 10:35:20 ID:JddlS8ts0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63526315
記念におとしてやろうかな
756音速の名無しさん:2008/09/10(水) 10:45:06 ID:Vhr4lVWZO
ちょ、おま w
757音速の名無しさん:2008/09/10(水) 11:34:30 ID:gsS2ET/P0
>>749
月末〆の翌月15日払い。
だから8月分の売上とケースの賃貸料がパーだな。
前払い割引とかもしてたから、人によってはかなり先まで
払ってると思うよ。クラフトからの話だと契約者約160人居て、
人によっては複数ケース借りてるだろうからな。
かなりの数の個人債権者が今後出てくるはずだよ。
(ケース数は331個で8月の時点で8割程度は埋まってた)

店員曰く、8/23に突然8/24付けでの閉鎖が社内で決まったらしいが、
その時点で「9/7までに商品搬出しろ」って言ってて翌9/8に倒産だろ。

店員は8/23に閉鎖を知ったときに聞いたら
「8月の売上分と併せて9/15に振り込む」って言ってたけど、
そうなる直前にこうやって倒産だからねぇ。

偶然なのかな?時系列を考えるとどうもねぇ・・・タイミングがよすぎる。
その時点で分かってたのでは?って勘ぐっちゃうよ。
おれも未払い金が15万くらいある。


>>744
ところで、クラフトに買取委託で商品を送ってた人はクラフトからの
査定中伝票のような物の控えは持ってるの?
(どの車種のミニカーを預かったとか細かく書かれた書類)
もし控えがなかったらクラフトに自分の資産を査定中で預けてある
っていう証明が難しいんじゃない?
758音速の名無しさん:2008/09/10(水) 11:54:51 ID:5SMijUng0
今月はクラフト効果でショートがなさそう、つーかダブつきが一部で起こりそうだな
759音速の名無しさん:2008/09/10(水) 12:27:49 ID:io3rV2qR0
東京出張時に店に行くのが楽しみだったのになぁ・・・
セカンドハンドやマイショップに並んでるミニカーを見ているだけでも楽しかった。
自分の財布と相談しながらいくつか買ってたし。
東京で他にミスクラみたいに中古品の販売や委託品の販売をやってるような店でお勧めってあります?
今月末にも出張あるから、新たな店と楽しみを開拓せんと。
760音速の名無しさん:2008/09/10(水) 13:36:53 ID:ZkenaMkl0
>>721>>730
新宿も安売り量販以外全てつぶれたよ。

>>733
カードなら締めが15日とかだから間に合うでしょ。
知らないで過ぎてもカードの補償でなんとななる。
銀行は面倒だろうけど。

>>758
すでに上で書かれてる…
761音速の名無しさん:2008/09/10(水) 14:44:42 ID:DjlBVDsK0
タコマのマクラーレンとピケ坊主はちょいショートだよ
762音速の名無しさん:2008/09/10(水) 15:04:15 ID:33bLyB/A0
>>757
明らかに計画性あるだろ
このところ新製品の入荷も少なかったし9月で倒産させること計画してたんだろうな
最近不自然な割引サービスがやたら多かったのも在庫はく為だろ
763音速の名無しさん:2008/09/10(水) 15:09:11 ID:RUyZlmrhO
>>762
計画性高いかもね。ブログに載ってる、8日のスタンプ倍サービスは酷いな。「例えば一万円の購入でスタンプが全部埋まります」

がっ、その翌日・・・
764音速の名無しさん:2008/09/10(水) 15:37:04 ID:eN9Q7jbA0
とにかく現金が欲しかったんだな
TJは最後に25倍ポイントだったかな?そんなサービスしてたと聞いた
765音速の名無しさん:2008/09/10(水) 17:22:27 ID:RUyZlmrhO
>>764
25倍って凄いね。ポイントで釣って、バイバイって感じか。

蔵もセカンド品を半額とかにすれば、買いに行ったんだがね。今はスタンプカードが虚しく6枚残ってるだけだ。
766音速の名無しさん:2008/09/10(水) 17:40:16 ID:8icOL3QH0
既に債権者に向けて通知が来てるみたいだけど
受け取った人いる?
767音速の名無しさん:2008/09/10(水) 17:56:38 ID:UnkMVi5mO
そろそろ、蔵ばなし以外にも、
ミニチャンの新作入荷の情報は入ってませんか?
768音速の名無しさん:2008/09/10(水) 17:57:11 ID:JddlS8ts0
琢磨、元気か?
769音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:00:51 ID:yFlOVA940
びっくりです。昨日の午前中は、ヤフーショップ見れていたのに。
憶測だけど、経営者変わってまた店やるのでは。
残念でならない。20年近く通ったのに。復活を祈るばかりです。
770音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:02:52 ID:E8eMAbJ00
>>767
RA107、SA07、MP4/5takuma明日だな
夜には楽FOR出るんじゃね
771音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:36:50 ID:aBdp5LgCO
蔵の買い取りだけど、昔はその場で査定だったんだよね。
それがいつの間にか、2週間待ち、2ヶ月待ちになっていったのだが、資金繰りの影響かな?
772音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:41:06 ID:io3rV2qR0
FORZAは大丈夫なのかな?
福岡店は閉店しちゃったし、神戸店も大阪店も店内の雰囲気になんとなく閉塞感漂ってて不安になってくるわ・・・
773音速の名無しさん:2008/09/10(水) 18:45:50 ID:jNAcD7KQO
買取りはよく利用してたから店員にいろいろ聞いたけど、単純に売る奴が激増しっぱなしで査定業務が追い付かなかったって。
774音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:07:56 ID:8icOL3QH0
蔵の買取は持ち込み激増で支払いが追いついてなかった
査定は終わってても支払い待ちが多かった。
まあ、金額にもよりますが…。

経理が業者とかの支払いが出来なくなるので
買い取りで現金使い過ぎないようにと言ってたらしい。
775音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:41:19 ID:RUyZlmrhO
>>774
そんなに買い取り多かったんだ。HPのその場で査定は嘘だろ。注意書きは有ったけど。
経理の支払いが出来ないって事は、かなり前から倒産しそうだったんだな。
776音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:43:11 ID:ctzL/oV/0
クラフトが好きだった皆さん、
嫌いだった皆さん、よく知らない皆さん。
関係各社各所の皆さん、全ての趣味人の皆さん、
こんな幕切れになっちゃってごめんなさい。
クラフトに携わってた一人として、
心よりお詫び申し上げます。
そして、これまでどうも有り難うございました。
777音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:47:01 ID:ctzL/oV/0
以下、クラフト関係者は書き込み自重してね。
778音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:47:47 ID:ylD0/AnK0
しょっちゅう配置替えだの売場変更してたじゃん

あれって、経営者が「どうすれば良く売れるのか?」って模索して足掻く典型的パターン
779音速の名無しさん:2008/09/10(水) 19:48:39 ID:aBdp5LgCO
>>776
本当にミスクラの人なら、お疲れ様でした。
突然過ぎてビックリです。何度も通わせて貰って楽しかったです。
780音速の名無しさん:2008/09/10(水) 20:25:20 ID:yrqJC6rVO
FORZAまだこねなー
781音速の名無しさん:2008/09/10(水) 20:36:16 ID:Q72CwJDR0
>>776
早くネット専売店にもどるんだ。
782音速の名無しさん:2008/09/10(水) 21:15:20 ID:TZw9T6ClO
>>776
本当にミスタークラフトの人か分からないけど、信用して一言お礼を。
かれこれ、1〜2週に一度くらいのペースで17年ほどお店に通ってました。
昔は新宿支店にも週一くらいで寄ってました。

いろいろな思い出があります。
長い間お疲れさまでした。
みなさんの早い再起をお祈りしています。
783音速の名無しさん:2008/09/10(水) 21:16:53 ID:DjlBVDsK0
出荷明日じゃね?
784音速の名無しさん:2008/09/10(水) 21:31:03 ID:ldj6Ey/g0
>>776
最近は本ぐらいしか買ってなかったんですが。
webストアの感じだと、
不渡り出して一時的に業務停止→整理・再建等の検討がまとまり次第業務再開なの?
と言う印象ですが・・・。
なんにせよ、いろいろと大変だったと思います。お疲れ様です。
785音速の名無しさん:2008/09/10(水) 21:32:16 ID:yrqJC6rVO
>>783
明日、店に入荷?
786音速の名無しさん:2008/09/10(水) 21:41:59 ID:DjlBVDsK0
>>785
早いところは明後日
一般店舗は明々後日の入荷と思われ
たぶんね
787音速の名無しさん:2008/09/10(水) 21:55:06 ID:PZ2DZcZ40
>>784の言うように光明が見えるならまだいいけど、>>776が本当に関係者なら
絶望的かも。

自分もセカンドハンド品の代金の入金が遅れたので7日にメールしたら、
8日夕方に突然HP閉鎖で、その直後にミスクラから「口座の不都合で注文は一旦
キャンセルさせていただきましたが、品物は取り置きしてあるので再開でき
次第に再度連絡いたします」というメールが2度来たんだよね。

買い逃した品物も残念だが、20年前から幾度となく通っていた店が突然
無くなってしまった事も凄く悲しい。願わくば何所からか救済の手が差し伸べ
られて再起してくれる事を祈ります。
788音速の名無しさん:2008/09/10(水) 22:05:28 ID:oTdhfobZ0
地方在住なので店舗には一度しか行ったことないけど、
上の方でも誰かが仰ってるように見てるだけでも楽しい店だったね。
通販で利用させてもらうようになったのはミニカー趣味を始めたここ8年くらいだけど、
F1速報掲載の宣伝では自分がF1を見始めた1990年頃から見てたから、
思えば個人的なF1史においてはずっとこの店の存在を感じてたんだな、
なんて思うと時代が変わったみたいでなんだか寂しいなあ。
それはさておき、長い間楽しませてもらいました。お疲れ様でした。
789音速の名無しさん:2008/09/10(水) 22:14:54 ID:33bLyB/A0
閉店セールでもやって綺麗に店閉めたのならご苦労様とでも言いたくなるけど
顧客にも迷惑かけてんだからもうこの業界から完全に撤退して欲しいわ
790音速の名無しさん:2008/09/10(水) 22:46:30 ID:RUyZlmrhO
蔵のスタッフ連中で、どっかに店出すとか。そんな事ある訳ないな。
791音速の名無しさん:2008/09/10(水) 23:16:11 ID:ZkenaMkl0
閉店セールって余裕がある場合か、いつまでも閉店しないか。
余裕が無いから突然の閉店
問屋の三ツ星と一緒だね。

>>790
そんな金持ってないだろうし、商品集めなきゃならんでしょ。

>>778
あの店は昔から変更ばかりだったよw
792音速の名無しさん:2008/09/10(水) 23:26:03 ID:V1vnRqHxO
先週の金曜日に恵比寿で飲んでて23時頃クラの前通ったらちょうどスタッフが出てきた
フツーにお疲れ様〜ってみんな別れてた
やっぱり急なこと?
793音速の名無しさん:2008/09/10(水) 23:46:29 ID:ybJyCZ0s0
管財人立会いのもと、在庫一掃セールってのはありかな?
794音速の名無しさん:2008/09/10(水) 23:51:35 ID:15IXc7KZ0
>>792
8日の閉店後、従業員に説明があったっていうカキコを見たが
795音速の名無しさん:2008/09/10(水) 23:54:14 ID:sOyweupu0
>>793
ありえない。
796音速の名無しさん:2008/09/10(水) 23:59:10 ID:RUyZlmrhO
>>793
今さらセールなんて有り得ないな。
今後は財産(在庫)を債権者達で、どうするか?という話しになっていくでしょ。
下手するとゴミになって、終了になる物も有るかも。
797音速の名無しさん:2008/09/11(木) 00:01:30 ID:8icOL3QH0
資産はおそらく同業者に買い叩かれる。
買い手が付かなければ競売…。

負債抱えた何の利権も無い会社を買収して引き継ぐなど
ありえないので営業再開はまず無いかと。
清算後、同業者があの場所に入る可能性はあるかもしれないが…。

798音速の名無しさん:2008/09/11(木) 00:08:44 ID:7pFq1HwJ0
メモラビア関係は買い叩かれるだろうな。
799音速の名無しさん:2008/09/11(木) 00:38:30 ID:6hsrKvBd0
メモラビア関係は実は蔵の仕入れ在庫ではなく
ほとんどが委託品らしいですよ。
その辺の扱いもどうなるのか気になりますね。
F1グッズの一部やミシュラングッズ等、最近1階に増えた海外並行品F1ミニカーも
モデルファクトリー○ロや最近では○タジオ27も委託
オリジナル完成品の一部も委託らしい。

よく考えると委託品ばっかだな…
ちゃんと返却されるのか怪しいが・・・
800音速の名無しさん:2008/09/11(木) 01:08:11 ID:9yWhU2ia0
>>776
おい、早くミニカー送れ。
金払ったんだぞ、コラ。
801 ◆pi2arj5dww :2008/09/11(木) 01:11:26 ID:Xfy5Ocw90
ホントに皆さんご迷惑おかけして申し訳ないです。
ねぎらいのお言葉、有り難うございます。

あの日(8日)は普通に営業終えたんですけど、
事務所に弁護士が来てて、
業務停止と就業契約解除を言い渡されました。

店長以下スタッフ全員、知らなかったことです。
経営が悪化してるのは勿論わかってましたが、
自分達はそこから這いあがろうとあがいてました。
フロア減らしてでも生き残る道が欲しかった。
マイショプは3階に移動すると思ってましたよ。
あれで生計立ててるオーナーさんもいますし。
なのにちっとも移動しないから「?」でした。

携帯クーポンとか顧客アンケートを
お客様に来てほしいから始めた矢先だったんですが、
残念ながら上層部は「ここまで」と決断したようです。
802音速の名無しさん:2008/09/11(木) 01:14:51 ID:KhWAaFiT0
で、
ミニチャンプスの直接の入荷は明日?明後日?

京商はクラに出荷しちゃったのかな?
803音速の名無しさん:2008/09/11(木) 01:16:56 ID:rKBwX6EAO
>>801
買い取りで預けてるミニカーどうなるの?
804 ◆pi2arj5dww :2008/09/11(木) 01:47:27 ID:Xfy5Ocw90
>>802
納品はされないでしょうね。
>>803
自分には判断できませんが
スプリング法律事務所が代理人となってます。
問い合わせされることをお勧めします。
805音速の名無しさん:2008/09/11(木) 01:49:52 ID:6hsrKvBd0
>>675 であるように信金に変更ってところみると
その時で不渡り出して銀行と取引停止になったのかな?

その時点で実質終わってたっぽいな…。

あくまで推測ですが…
806音速の名無しさん:2008/09/11(木) 02:04:07 ID:pvAi+VS00
>>801
そうですか…

自分も長い間通いました。
初めて行った頃はまだ普通の模型屋だったなぁ。
残念でならんです…

807音速の名無しさん:2008/09/11(木) 02:51:49 ID:W64mnmyo0
セナのレーシングスーツをカットする集いを見に行ったなあ…

本当に目の前でセナのレーシングスーツにハサミを入れた時は勿体ないと思ったよ
808音速の名無しさん:2008/09/11(木) 08:25:58 ID:oANOXkb/0
>>807
あれって、本当に本物だったの?
809音速の名無しさん:2008/09/11(木) 08:31:03 ID:byyl5rsL0
さあね
810音速の名無しさん:2008/09/11(木) 09:48:12 ID:QaIJ7aX20
楽Fきてないね?
811音速の名無しさん:2008/09/11(木) 10:45:22 ID:3VeYdRZXO
>>810
まだだね!楽しみに待ってな!
812音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:10:53 ID:QaIJ7aX20
>>811
了解、wkwk!!
813mintcola411:2008/09/11(木) 11:42:39 ID:B4ChMvQIO
オークションに出品をしていますmintcola411、本人です。

皆様、初めまして。
宜しくお願いします。

お騒せをした本人として、事の経緯をきちんと説明するのが筋だと思い、この度こちらへ書き込みを致しました。

今朝メールを確認したところ、ミニカー好きの同好から「2ちゃんねるで話題になっている」との連絡を受けました。

814音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:44:54 ID:B4ChMvQIO
自分は2ちゃんねるを拝見するのは初めてなのですが、こちらのスレッドによる過去の書き込みから、本日、自分が知らずに出品した無料券の重大さを初めて知りました。

先日の日曜日(9月7日)ミスタークラフトへ買い物に行きました。その日は特に趣向に合いそうな品物も見当たりませんでしたので、入荷状況や発売情報を数点、店員の方に確認をして帰宅しました。

815音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:46:56 ID:4OFuT5qo0
一回で全部書けはげ
816音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:47:08 ID:B4ChMvQIO
私はS13シルビアとスバル・レガシィを集めております。
しかし探している物は発売すらされておらず、また、メーカーからも発売される予定は今のところは聞いていませんとの回答でした。

2年半近く掛かりましたが、せっかくコツコツと集めたポイントカードが欲しい物が売ってないというのであれば、この先の自分には使える見込みがないようでしたので、無駄にならぬよう有効的にと思い、今回どなたかへお譲りしたく考え、出品をした次第です。

817音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:48:41 ID:B4ChMvQIO
8日は普通に営業をされていたのですが、翌日に閉店してしまったとは、何と言いますか残念でもあり、また、非常に虚しい気持ちも正直あります。

ミスタークラフトへは時々買い物に行っておりました。
とは言え、2年半で2万円しか買い物をしない低レベルの客ですので、あまり大きな事は言えないかもしれません。

しかし緒事情はあるにせよ、翌日に幕を降ろすのであれば、せめて一言でも、というのが人としての行いではなかっただろうかと思います。

かれこれ通い出して20年になります。
クラフトの皆様、お疲れ様でした。
社員の方々、アルバイトの方々の今後を思うと、あまり厳しい事は言えません。

オークションの出品は取り消しておきます。
ポイントカードは‥複雑な気持ちです。

818音速の名無しさん:2008/09/11(木) 11:53:25 ID:B4ChMvQIO
一度に全部書きなさいとのご指摘ですが、長文すぎて反映がなされず、分割をして記載をしました。

初めてで書き込み方がよくわからず、不慣れで申し訳ありませんでした。

819音速の名無しさん:2008/09/11(木) 12:01:58 ID:+djBsqEKO
一般的な倒産における話だと

代金未回収:貸付扱いになるので残り資産を管財者が処分した後に、手数料を抜いた金額を債権者達で貸付金に応じた割合で配当
大抵は一割も戻れば御の字
万以下は泣き寝入りだろな
不服があったら弁護士立てて争うしかないが10万以下の債権なんて手数料で赤字になるから無駄無駄
820音速の名無しさん:2008/09/11(木) 12:02:12 ID:B4ChMvQIO
◆アクセス総数:501
◆ウォッチリストに追加された数:10
◆友だちにメールを送られた数:0

出品取り消し処理、完了です。

821音速の名無しさん:2008/09/11(木) 13:43:25 ID:KhWAaFiT0
倒産の翌日に出品だもんな、ポイント貯まったのはちょっと前。
言い訳に聞こえます。
822音速の名無しさん:2008/09/11(木) 13:54:33 ID:cvyQ40Gh0
どうでもいいじゃん
823音速の名無しさん:2008/09/11(木) 14:09:21 ID:5sU/JlKpO
ちゃんと説明責任を果たしてやるべきことを済ませればそれで充分じゃないかな?
824音速の名無しさん:2008/09/11(木) 14:36:15 ID:nlPRtX+K0
SA06何か艶がないような気がしてしょうがない
825音速の名無しさん:2008/09/11(木) 15:01:04 ID:NkWvJNRZO
>>824
SA06もそうだね。
826音速の名無しさん:2008/09/11(木) 15:06:53 ID:NkWvJNRZO
ごめん、「SA07も」の間違い。
827音速の名無しさん:2008/09/11(木) 16:18:46 ID:nlPRtX+K0
>>826
なんか違和感があるんだよね。あんまりいい出来じゃないよね
828音速の名無しさん:2008/09/11(木) 19:40:46 ID:tremh3aR0
多分汚し塗装だと
829音速の名無しさん:2008/09/11(木) 19:44:33 ID:ouv3Qxuz0
RGキター
830音速の名無しさん:2008/09/11(木) 20:03:10 ID:xJblg6LV0
AS shoppersでほしいものがあるのですがここで扱っている商品は新品なんでしょうか? 


いきなりですみませんが誰か教えてくれるとありがたいです。
831音速の名無しさん:2008/09/11(木) 20:12:45 ID:f+frByoq0
>>830
これ、いろんな店が集まってるからなぁ。たいていのは新品だと思うけど
832音速の名無しさん:2008/09/11(木) 20:13:37 ID:QaIJ7aX20
>>828
そ〜ゆ〜ことだったのか〜、納得。
エアロパーツの組み付けが悪いのも、実車再現なんだ〜
833音速の名無しさん:2008/09/11(木) 20:16:39 ID:zvMLlVp6O
830


ありがとうございます!
834音速の名無しさん:2008/09/11(木) 20:19:06 ID:f+frByoq0
>>833
クルサードのミニカーの値段は時が経っているとはいえ、
引退前にやや値段を高くしてる気がするから気をつけれ(`・ω・´)
835音速の名無しさん:2008/09/11(木) 21:55:24 ID:tMZXdJIR0
ミスクラ、俺が通ってた頃は2階がキット、3階がミニカー売り場で、
3階の照明がちょっと暗めで、すごく雰囲気良くてミニカーがかっこよく見えたもんだった。
836音速の名無しさん:2008/09/11(木) 22:19:41 ID:3VeYdRZXO
FORZAまだやな〜耐えきれずRGで購入してもた
837音速の名無しさん:2008/09/11(木) 22:20:52 ID:511jlEis0
蔵の大事箱で保管していたのに・・・

どこかに似た物を販売している所無いですかね?
838音速の名無しさん:2008/09/11(木) 22:23:28 ID:qNLwnDRx0
今回はFORZAのアップ遅いね。
ミスクラショックもあって心配してしまうわ。
F速の広告ページも減ってるし(今回広告出してるグッズショップはWINNER'Sだけだったね)、
どこもやっぱりきついんだろうね。
ロト6かtotoででかいの当てれば、脱サラして店やりたいなとか思ってたけど考えなおすw
839音速の名無しさん:2008/09/11(木) 22:28:53 ID:yVpOwE880
>>838
よくわからないけど、当初は11日予定だったのに、
12日→13日入荷ってズルズル遅れてるぞ。
まぁ明日にはFORZAもUPされるんじゃないか?

RGは15日まで発送できないの見越してのフライングっぽいし。

しかし、RGも今回最初からかなり値引きしてたりしてるし、どこも心配だね。
840音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:02:13 ID:vpHMtJUu0
>>837
大事箱って保護用のクリアケースかな
ターン9でメーカー毎にいくつか種類が出てるようだけど
841音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:12:16 ID:yVpOwE880
>>840
大事箱っていうのは、
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/mrcraft_501e0008
クリアケースじゃなくて、こんな感じにミニチュアカーがピッタリ収納できる専用のダンボールの箱。
クリアケースならFORZAのまもる君なんかがあるけど、これだけは他店じゃ買えないハズ。
どっかが権利買って再販してくれれば良いんだけど。
842音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:31:29 ID:nlPRtX+K0
>>841
うわwwwこんなのあったんだ。ほしかったなぁ・・・
843音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:39:07 ID:vpHMtJUu0
なるほど確かに大事箱だな
844音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:40:06 ID:f+frByoq0
トールボックスは欲しくなくなるなこれ。
845音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:41:13 ID:6hsrKvBd0
>>838
F速の広告…蔵も2・3ヶ月くらい前から毎号掲載されてきた広告が無くなった
その前後からプラモ関係撤退、フロア閉鎖など
どんどん規模が縮小されている印象だった
そして、今回の倒産…

危険な兆候はしばらく前から見えていたが
ここ2ヶ月くらいで一気に加速してた…
846音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:52:32 ID:t8HBrSJz0
>>835
東京のプラモ屋はスゲーなと思ったよw最初に買った43ミニカーは
BOXの250LMだった、ミスクラで買ったんだよ。
847音速の名無しさん:2008/09/11(木) 23:56:36 ID:eq3Or7+N0
着物屋やったのはマズかったね 
あの商売、すげー元手かかるけど
老舗でもないかぎり、客こないから
848音速の名無しさん:2008/09/12(金) 00:14:21 ID:F59o0s6G0
>>847
あれの立ち上げで注ぎ込んだ資金が回収できず
経営を圧迫してた可能性が高いね。
しかも出店するところ間違えてた感じが…
849音速の名無しさん:2008/09/12(金) 00:31:58 ID:SOjpsYOV0
着物屋、1階に出店して、あっというまに撤退だったものな。
ものすごい損失だったんだろう。たぶん。
850音速の名無しさん:2008/09/12(金) 05:25:17 ID:lZ2NOJXDO
あの着物屋、テナントじゃなかったの?
なに考えてんだか・・・・・
851音速の名無しさん:2008/09/12(金) 05:34:18 ID:F59o0s6G0
>>850
ある日突然、社長が思い立ったかのように始めると言い出したらしい。
しかも7階に畳敷いたり和室にしたりして、
1階もそれ用に改装してしまったのに数ヶ月で撤退…。
1階は今でもそのまま使ってたという…。
いずれにしても相当な損失だったことは間違いないと思う…。
852音速の名無しさん:2008/09/12(金) 06:50:28 ID:lZ2NOJXDO
>>851

そうだったんだ・・・・
なんだかもう断末魔の叫びといった感じだね・・・・
しかし完全にミスクラの話題に占領されているこのスレって一体・・・・・
853音速の名無しさん:2008/09/12(金) 07:23:31 ID:1gi8lkml0
まぁ老舗だったからね 寂しいよ

とはいってもアースカーが楽しみだ
854音速の名無しさん:2008/09/12(金) 09:36:08 ID:v9lG27Ya0
FORZAこないけど、大丈夫だよな?
855音速の名無しさん:2008/09/12(金) 09:37:47 ID:IV1GEOwtO
俺たちの趣味を助けてくれる店がひとつへったんやな(´・ω・`)
856音速の名無しさん:2008/09/12(金) 10:07:00 ID:pp/x8unC0
>>854
不安。
福岡店の閉店、楽天じゃない方のHPも更新が止まってる、メルマガも更新されない・・・
三宮店はよく行ってるけど、あまり順調ではないような雰囲気を感じてしまう。
店舗の品ぞろえもあまり良くないしね・・・
場所も良くないと思うけど・・・
857音速の名無しさん:2008/09/12(金) 12:16:26 ID:XTIYNCjH0
>>856
楽天ショップ、パンテーラとかランチアLC2とか新作じゃない 前に出たモデルが掲載され出した。
最後のあがきか・・・?
858音速の名無しさん:2008/09/12(金) 12:57:14 ID:z+cdU1AZO
F1ミニカーの売上って落ちてるのかな?
859音速の名無しさん:2008/09/12(金) 13:14:50 ID:X/Re8ePM0
90年代よりは下がってるだろうねぇ
860音速の名無しさん:2008/09/12(金) 14:22:01 ID:xKBsGB0t0
F横はキタね・・
861音速の名無しさん:2008/09/12(金) 14:31:13 ID:F59o0s6G0
>>858
全体の需要や売上げはあまり変わってないと思うぞ。
でも取扱店の増加や量販店の進出、供給過剰気味で
ひとつの小売店単位での売上げや利益は激減してるように見える…。
これはF1だけじゃなくミニカー市場全体に言える事だと思うが。
862音速の名無しさん:2008/09/12(金) 14:32:18 ID:VIWPQiz1O
ちょ、ピケ、マクラーレン琢磨瞬殺 w
863音速の名無しさん:2008/09/12(金) 15:15:32 ID:JXy6swE7O
RA107、このアースカラーってダーク調だから、台紙との兼ね合いでなんか沈んだ感じにみえるね…。
ま、ホンダって、いろんな意味で沈んでるけどw
864音速の名無しさん:2008/09/12(金) 16:14:40 ID:nppJjbRCO
RG別注のフェラーリF2008フィオラノテスト、完売したのか。
出てから一番安い店で買おうと思ってたんだが。
限定といったって500台もあれば余るという計算は甘かったかorz

さて、どうするよ。
RGのキャンセル分を待つしかないのか?
865音速の名無しさん:2008/09/12(金) 16:45:57 ID:4XCWkAJS0
ヤフオクで落とせば?
プレ値になるかも知れんが
866音速の名無しさん:2008/09/12(金) 17:34:38 ID:FVmWgh9u0
>>858

糞マテルがフェラーリの版権を独占しているうちは衰退する一方。
867音速の名無しさん:2008/09/12(金) 18:11:32 ID:+MMGikJZ0
>>863
もっと真っ黒なホンダ別注台紙の方がカッコ良いけどね
宇宙区間の地球って感じで
868音速の名無しさん:2008/09/12(金) 18:13:10 ID:QI0ODVFSO
>>866マテルはクオリティがカスだからな
フェラーリもかわいそうだぜ
869音速の名無しさん:2008/09/12(金) 18:25:48 ID:0ZUr1uwFO
ミニチャンがフェラーリやってたらオレ収集バカやってるやろなー。一台5000円として軽く歴代50台分ほど集めたとしたら・・・ほんの少しでも蔵の手助けできたのに(>_<)
870音速の名無しさん:2008/09/12(金) 19:07:52 ID:JXy6swE7O
>>867
なるほど…宇宙空間のイメージね…。
通常台紙は、あの市松模様だから、そのせいでなんかバランス悪いのかな。

ホンダ別注っていやぁ、ショーカーは去年割りと早く出てたけど、RA107本戦仕様の方はどうなってんだろね??
今季のショーカーがそろそろ出るってのに…。
871音速の名無しさん:2008/09/12(金) 19:22:43 ID:LEMy0RRp0
>>868
フェラーリはオフィシャルライセンスの許諾をするのに、
製品のクオリティよりも、相手の会社に金があるかどうかの方が
契約の判断材料として優先順位が飛躍的に高いみたいだね。

フェラーリは全然かわいそうじゃないでしょ。
むしろ、好んでマテルと独占契約してるんだから。
これだけトンデモなミニカーを目の当たりにして、
まだ独占を許してる時点で話にならない。
872音速の名無しさん:2008/09/12(金) 19:34:59 ID:FVmWgh9u0
過去にこの手の独占契約結んで長続きした例は見た事がないから、いつかは
採算取れなくなって自滅すると思うけど、マテルはデカイからまだまだ
辛抱せにゃならんかな。
873音速の名無しさん:2008/09/12(金) 20:03:26 ID:RSU9wq2w0
そらマテルの方が流通多い
874音速の名無しさん:2008/09/12(金) 20:10:39 ID:IV1GEOwtO
FORZAまだやな〜
875音速の名無しさん:2008/09/12(金) 20:29:44 ID:OFJwHRGK0
蒲田のMonzaは元気だね!
876音速の名無しさん:2008/09/12(金) 20:35:55 ID:SLMOG+L70
FORZAキターーーー
877音速の名無しさん:2008/09/12(金) 20:38:24 ID:SLMOG+L70
って、17日発送かよ!
878音速の名無しさん:2008/09/12(金) 20:43:43 ID:AMCLvj2f0
>>841
閉店の話題のところすんまそん。
1/18のミニチャンプスシリーズの台座ごと収められるクリアケースってある?
879音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:01:38 ID:EFt6sQlF0
TSコレクション予約してた事忘れてた。
他のショップも売り切れみたいだし、人気があるんだ?
880音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:05:44 ID:h4QxmViV0
>>871
また、いい加減な事を想像で…
相手企業の懐を気にしてたらマテル以外のメーカーでリリースしてる所はどうなのよ
その考えだとフジミに版権は降りんぞ
881音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:29:43 ID:LEMy0RRp0
>>880
フジミが版権を取れたのは、マテルが興味を示さないエリアだったからでしょ。
もし、マテルがプラモデルにも興味を示して、どんなにフジミがマテルを
大幅に越えるいいものを作ったとしても、マテルと版権の取り合いになったら
フジミに許諾が降りることは100%ないんじゃないの。
882音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:32:02 ID:VX3CLANZ0
タクマクラーレン買えねえ
883音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:33:19 ID:IV1GEOwtO
FORZAキタね
でもRGで購入してもうた
884音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:41:41 ID:SLMOG+L70
>>883
RGから発送メール来たよ
連休明けと思ってたから意外
885音速の名無しさん:2008/09/12(金) 21:46:58 ID:gdtyCKdM0
〆の関係でどうしても今日発送したかったのだと思われ
886音速の名無しさん:2008/09/12(金) 22:19:58 ID:IV1GEOwtO
>>884
オレのとこにもメールキタ
早くてビックリだね明日がたのしみwkwk
887音速の名無しさん:2008/09/12(金) 23:15:50 ID:IER+3YkL0

蔵で予約した俺はどうなるんだよ。
888音速の名無しさん:2008/09/12(金) 23:26:14 ID:F59o0s6G0
>>887
スプリング弁護士事務所に問い合わせてくれ
889音速の名無しさん:2008/09/12(金) 23:58:17 ID:OgekhsjT0
>>887
金払ってなければ全く関係ないだろw
890音速の名無しさん:2008/09/13(土) 00:06:09 ID:Fkx+x/jkO
蔵のスタンプカードとF1順位当て当選クーポンが1万円分残ってる。
どうせなら、こいつでトドメをさしてやればよかった。あーあ。
きっと閉店セールなんかやったら、みんながそういうのを
一気に使っちゃうから、突然閉めたんだろうな。確信犯だ。
891音速の名無しさん:2008/09/13(土) 01:47:02 ID:9OPADfJv0
いや、単純に資金繰りだろ。
マイショップの奴らに支払いができたら、もう1ヶ月は延命したんじゃない。
業者は売掛金回収が遅れても大して騒がないが、
素人は大騒ぎするからこの時期だったんだろ。
892音速の名無しさん:2008/09/13(土) 05:56:09 ID:SqkRynAnO
ミニカーショップも冬の時代だね。某大手メーカーの関係者に聞いた話だと1/43なんて作ってもほとんど利益ないらしい。
ここ十数年のミニカーラッシュもそろそろターニングポイントかもね。
893音速の名無しさん:2008/09/13(土) 07:30:04 ID:PVdBiQ6i0
琢磨マクラーレンって、大ショート?
894音速の名無しさん:2008/09/13(土) 09:13:48 ID:FT0Gkyq2O
イヤッホーイ!ヽ(≧▽≦)/
SA07/琢磨 RA107/バトン、バリチェロ━━━━━━━キタ(゚∀゚)━━━━━━━━
895音速の名無しさん:2008/09/13(土) 09:46:10 ID:XIalj6w10
>>892
その割りにショップの利益率高いよな
896音速の名無しさん:2008/09/13(土) 10:38:46 ID:Ao5TMxGnO
ミニチャンプスの利益なんてサブくなってるよ
897音速の名無しさん:2008/09/13(土) 11:22:06 ID:CjV2B8KI0
SA07、ちゃんとリアウイングに挑戦と闘志のデカール貼ってあったね
どうせなら、日本GP仕様のほうが良かったけど。
898音速の名無しさん:2008/09/13(土) 11:33:20 ID:t0hVgJnn0
SA07もRA107もライジング・サンマダー?
899音速の名無しさん:2008/09/13(土) 11:57:23 ID:FT0Gkyq2O
RA107チキンウイングとチムニーダクトがつながってない、フロントウイングのフラップは2枚だね!
900音速の名無しさん:2008/09/13(土) 12:00:33 ID:jE5yUANe0
>>898
ライジングサン本戦予約してたから、SA07もRA107も通常は予約回避してたのに・・・
キャンセルかな?
もう来月には今年のライジングサン・ショーカー発売されるし。
901音速の名無しさん:2008/09/13(土) 12:12:11 ID:iQkD5fmtO
大抵のモデルカーは前半仕様だよね
902音速の名無しさん:2008/09/13(土) 12:23:06 ID:9OvwZw5q0
>>897

M社の日本GP仕様デカール買いますた
903音速の名無しさん:2008/09/13(土) 12:36:35 ID:4mI/kZdR0
ミニカーショップも冬の時代だね。某大手メーカーの関係者に聞いた話だと1/43なんて作ってもほとんど利益ないらしい。
ここ十数年のミニカーラッシュもそろそろターニングポイントかもね。

○商キャッシュオンデリバリースタートマジカ
関税新方式導入で問屋・店主共に冬の時代
情報速大手から計画倒産
904音速の名無しさん:2008/09/13(土) 12:45:17 ID:CjV2B8KI0
>>902
そういえばSHOW CARを日本GP仕様にするのが出てるね。

M社、SS UNITEDのデカール出してくれないかな。
スペインGP仕様は出るけど、TSコレクションだし。
905音速の名無しさん:2008/09/13(土) 15:43:42 ID:BvI0qwnSO
>>893
確かに他の車種より少なが大ショートではない。
昨日とか一昨日でも在庫ありになってた通販ショップは確認してるし。
906音速の名無しさん:2008/09/13(土) 20:43:22 ID:XAAnW8kS0
都内、数店舗でF1ミニカーを見てきたので傾向を。

1/43
・SA07琢磨
 意外と売れてない模様。
・ピケjrショーカー2008
 これもあまり売れてない模様。
・RA107
 これも売れてない模様。
 バリよりバトンの方が数が少ないように見えるが、
 たぶん買った客数の差かと。
・琢磨もてぎマクラーレン
 ショートとか言ってるのが作為的と思えるほど、普通に置いてあった。
 琢磨のフィギュアとマシンのフィッティングに違和感がある

1/18
・フェラーリF2002 エリート
 1台/店あるかないか。出来はまぁまぁっぽいが以前発売した
 ホットウィールの金型改修verにしては、値段が高過ぎる。
・マクラーレンMP4-22 ハミルトン 2006テスト
 ……どこにも売ってなかった。


1/18の2台はショートじゃなくて、入荷数を絞ったんだろうね。
どれも大して売れてないのはヤバいな。
スーパーアグリで一番活躍したSA07琢磨ですらこの有様では……。

今年はドライバーがみんなヘマやらかしてるから、欲しくなるような
ミニカーがあまりないんだよなぁ。
マテルの1/18・1/43フェラーリF2008もどこまで動くんだろうか。
1/18は数店舗で先行入荷してるのに、売れ行き鈍いって聞くし。
まあ、普通に値段が高いせいだと思うけど1/43も心配だ。
907音速の名無しさん:2008/09/13(土) 20:47:05 ID:XAAnW8kS0
訂正:
×マクラーレンMP4-22
●マクラーレンMP4-21
908音速の名無しさん:2008/09/13(土) 21:31:12 ID:RS3W61cv0
F1系のショップだとこんな感じだろう
>>906の情報とは少し違う

SA07 砂糖
 売れている。ただ取っている数量もそれなりに多いので余っているように思える。
ルノーショーカー ピケ
 売れていないが発注数量が少ないので余らない。
RA107
 売れている。バトンからなくなり、そしてバリ禿げの順。
MP4-22 ハミ初表彰台
 そこそこ売れているだろうが取りすぎでダブつきぎみ。
MP4/5 もてぎ 琢磨
 売れている。若干ショートとの情報なのでどの程度売れているのかはわからない。

1/18
 ハミ テスト
  これはショートとの情報。でも昨今1/18の人気は超低迷。
 顎 2002
  906に同意。だがタバコ仕様にすれば案外いいかも。

マテルの1/18・1/43フェラーリF2008はライコネンに関しては
なんだかんだいってなくなると思う。毎年そう。
まったく人気のないマッサですら最後にはなくなる。
(マッサの発注数量が極小のためもある)
フェラーリF1はそれくらいに人気。
ていうかリーズナブルなフェラーリF1は糞マテルしかないから
泣きながら糞マテル買うしかないわけだが・・・
  
 
909音速の名無しさん:2008/09/13(土) 21:37:39 ID:6v9B8GUa0
>906
地域差がかなりありそうだよ。
今日、都内の専門店では
SA07 ▲
MP4/5 ×
RA1O7 #7 ×
RA107 #8 ○
MP4-21 ○
ショーカー △
という状況だった。
2割引の店ですね。


MP4/5が欲しかったのでアキバまで出て、
なんとか入手。
昨日からはんばいしているところと、
今日からの所でも違いがあるみたいだね。
910音速の名無しさん:2008/09/13(土) 21:55:30 ID:FT0Gkyq2O
後の未発売はデイビッド・アンダーソンだな!
911音速の名無しさん:2008/09/13(土) 21:56:08 ID:Z2jyx2HV0
琢磨SA07 1st pointモデルって
今オクとか出てるタクコレ・スペインGP仕様がそうなんですかね?
912音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:14 ID:FT0Gkyq2O
実車のSA07のフロントウイングの裏側は黒だよね?
913音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:23 ID:hZQbkIGM0
>>1/18は数店舗で先行入荷してるのに、売れ行き鈍いって聞くし。
>>まあ、普通に値段が高いせいだと思うけど1/43も心配だ。

糞マテルの「子供騙しへラーリモデル」なんぞ買いたくないし、しかも
ミニチャンのマクラーレンまで邪魔して発売時期を大幅に遅らせてるから
もうF1モデルそのものに興味が無くなってきて今年は1台も買ってない。
大抵の人もそんな感じじゃない?
914音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:08:25 ID:UOcER3zx0
ベッテルすげぇ
ベッテルのトロロッソはいつでるんだ
915音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:15:19 ID:XAAnW8kS0
そうか、同じ都内でも差があるもんだね。
自分が今日ハシゴした数店舗の一つには「人気商品は瞬殺」の
さくホビも含まれてるんだけど、あの店でも余ってたもんでね。
活況になってくれると、うれしいんだがなぁ。

そういえば、さくホビって琢磨コレクションのBAR006を叩き売りしてるけど、
どこかで琢コレSA05のサクヒールを安売りしてないかな。
さくホビでも5,000円弱するんだよ。ポイントを入れてもあんまり…ねぇ。
916音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:19:49 ID:9OvwZw5q0
トロロッソSTR3 ベッテル、ブルデー予約したよ〜
ちゃんとシャークフィンにしてくれよ〜
917音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:21:18 ID:iwr5FPWW0
ファーストポールエディションは出るんかね?
918音速の名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:37 ID:SlNH907mO
RGモテギ出張店
アグリ安売り
SA05
SA06
3500

SA07
4200
919F1:2008/09/13(土) 22:54:49 ID:fFj0AKDeO
ばっか個人的趣味でま力入れてたから藏つぶれたんじゃないの?
920音速の名無しさん:2008/09/13(土) 23:17:24 ID:XAAnW8kS0
>>918
もてぎまで行くのはチト辛いです……
921音速の名無しさん:2008/09/14(日) 00:55:41 ID:BuuMgfCq0
京商ページによるとベッテルのBMW3rdが間もなく入荷されるみたいだね。
ドイツ人だし、ベッテルコレクションやるかもね。
922音速の名無しさん:2008/09/14(日) 01:40:18 ID:Nd0GJIIR0
RA107

なんかデザイン的にNo.8が欲しいけど、バリチェロのヘルメットで萎える
923音速の名無しさん:2008/09/14(日) 02:30:28 ID:VxErEMBs0
トロロいいなーw
ブルデーは予約したぜ!
蔵でorz
924音速の名無しさん:2008/09/14(日) 02:33:14 ID:8yN5lpj30
>>921
それとっくに発売されてないかい?
925音速の名無しさん:2008/09/14(日) 02:52:28 ID:ClkQYnTA0
>>924
いや、もう出てるのはF1.07のファーストGP(2007年)で
今度出るのはF106の3rdドライバー(2006年)だと思う。
926音速の名無しさん:2008/09/14(日) 05:32:50 ID:BuuMgfCq0
ハミルトン1stWINの画像見たけど、ただの通常パッケージみたいだね。
初表彰台みたいな写真もないし。
スタンディングフィギュアでもなく本当に普通のMP4-22後期仕様でした。
927音速の名無しさん:2008/09/14(日) 05:56:32 ID:Kp5WxdYS0
15日から蔵で現金化のセールやるって。時間は夜8時から。90%引き多数。
928音速の名無しさん:2008/09/14(日) 05:57:17 ID:bl6rafBl0
>926
ほんとに見たの?
実物をちゃんと見たほうがいいよ。

1st winまで俺はスルーだけど。
929音速の名無しさん:2008/09/14(日) 06:22:47 ID:BuuMgfCq0
>>928
某ブログに画像出てたよ。
イギリスでは発売されたみたい。
またも限定9999台w
通常(マクラーレン)パッケージに1stWINの文字が入ってるだけ。
930音速の名無しさん:2008/09/14(日) 07:23:45 ID:Egf53XADO
>929
ゴメン、今回の1STレースと勘違いしてたよ。
有り難う(^_^;)
931音速の名無しさん:2008/09/14(日) 08:44:10 ID:cZeZMVc3O
スパイカーF8-VIIの左近は出る予定もないのかな?
932音速の名無しさん:2008/09/14(日) 09:20:44 ID:0AqJUiIe0
>>925
ショップやオークションで何度か見たことあるけど
あれは輸入品かな?
値段的には普通だったけど。
933音速の名無しさん:2008/09/14(日) 09:45:56 ID:V5RdehE/O
10月からの発売予定は何がありますか?
934音速の名無しさん:2008/09/14(日) 14:41:37 ID:VxErEMBs0
>>927醤油は?
935音速の名無しさん:2008/09/14(日) 16:48:01 ID:IPXbqos6O
ようやくMP4-22カナダが発売か。富士Winはいつになったら出るんだ・・・。
富士は完璧な後半戦仕様で出るとは期待してないが、
せめてホーンウイングの除去まではやって欲しいな。

>>932
ベッテルのBMWザウバーって2007デビュー戦以外は
国内で発売されてないよね?
多分、輸入では?
936音速の名無しさん:2008/09/14(日) 17:06:54 ID:LmMh4wYN0
毎度の事ではあるけど、購入計画立てられないからツラいよね。
937音速の名無しさん:2008/09/14(日) 18:09:57 ID:OoAwFgAO0
MP4/5もてぎ琢磨だけど、ヘルメットは02年ジョーダンではなく、01年F3が正解。
ハーネスもタカタ製が正解。よってカスタム決定です。
Mコレさん、エッフェさん、その辺考証よろしくです。
938音速の名無しさん:2008/09/14(日) 19:08:28 ID:Lpg/OkGM0
Mコレか、エッフェ、SA07のデカール出してくれ。

939音速の名無しさん:2008/09/14(日) 20:06:55 ID:AKWTNNDf0
今回SA07本戦仕様って、ライジング・サンの予定が
あるのと同じ仕様でしょうか? 四葉仕様の。
ライジング・サンがキチッと出るかどうか教えてほすいな、狭小。
940音速の名無しさん:2008/09/14(日) 20:14:59 ID:j/lWBvDC0
今回のSA07は中国GP仕様だね。
941音速の名無しさん:2008/09/14(日) 20:35:55 ID:i/alZfbC0
>>926
初優勝出したら、ファーストポディウムが売れないと思って差別化したのかね?
942音速の名無しさん:2008/09/14(日) 21:39:03 ID:oDU940olO
エリートシリーズのビルヌーブ、誰か買いましたか?
943音速の名無しさん:2008/09/14(日) 21:54:44 ID:Lpg/OkGM0
>>940
カラーリングは中国GPだけど、リアウイング形状は日本GPまでのやつなので、なんとも中途半端な状況なんだよな…

http://www.saf1.co.jp/common/img/gallery/07gp_china/11.jpg
中国GP

http://www.saf1.co.jp/common/img/gallery/07gp_japan/09.jpg
日本GP
944音速の名無しさん:2008/09/14(日) 22:21:50 ID:brnyrRvP0
ベッテル1stWIN予約しなきゃ
945音速の名無しさん :2008/09/14(日) 22:29:01 ID:xwaquTiW0

ベッテル

やったーーーーーーーーー! ! ! ! !
946音速の名無しさん:2008/09/14(日) 22:43:58 ID:rfdpeaiB0
初ポールじゃなくて、ファーストウィンになっちゃったw
947音速の名無しさん:2008/09/14(日) 22:47:40 ID:izNPOICO0
初PPと初表彰台、儲けネタ2つ潰しちゃったな。
948音速の名無しさん:2008/09/14(日) 22:48:37 ID:Lpg/OkGM0
とっととSTR2ベッテル出せ
949音速の名無しさん:2008/09/14(日) 23:01:46 ID:SJUhe3Yn0
いきなりベッテル1stGPの相場が上がったなw
950音速の名無しさん:2008/09/14(日) 23:02:49 ID:fqPl7xvb0
>>947
それぞれ別パッケージでw
951音速の名無しさん:2008/09/14(日) 23:13:13 ID:x/JexEqv0
ベッテル
My 1st Pole to Win

日本の発売元はミスタークラフトから
952音速の名無しさん:2008/09/15(月) 00:04:41 ID:Kp5WxdYS0
953音速の名無しさん:2008/09/15(月) 00:12:49 ID:ultOtMCA0
>>927
醤油は?

954音速の名無しさん:2008/09/15(月) 00:19:14 ID:bjc4fk1R0

                      ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
955音速の名無しさん:2008/09/15(月) 01:04:57 ID:XGadBFYf0
>>940 >>943
トンクス。本戦仕様と言っていいのか・・・。
ライジング・サン待つかな。
956音速の名無しさん:2008/09/15(月) 01:12:36 ID:k7xLg1jP0
吐露の優勝は時間の問題だと思ってました。

@佐藤藍子
957音速の名無しさん:2008/09/15(月) 02:24:30 ID:zRYwJQNu0
>>943
たとえば、MP4-22はブリッジウイングが付く前の仕様でハミルトン車に
ノーズコーン先端のカメラが付いていたことはないのに、
通常箱や今回入荷のファーストポディウムにはなぜか付いている。

仕様がゴッチャなのは、いつものことでしょ。
958音速の名無しさん:2008/09/15(月) 02:52:12 ID:A6kEFsgd0
ベッテル予約しちゃったw
今年3人目の初優勝ドライバーだけど、1stWINパッケージは全員出るのかな?
まあ出ても、ハミルトンみたいに文字だけパターンかもしれんけどね。
それかバトンみたいに忘れ去られた存在になるかw
959音速の名無しさん:2008/09/15(月) 02:54:56 ID:72BnwpiK0
>>958
ドイツ人だから、通常版と変更点多いだろうけど、出るでしょ。
バトンはテストカーそのまま出せばいいだけなのに、ほんとうに出ないよね。
960音速の名無しさん:2008/09/15(月) 03:05:29 ID:hvJJd1lF0
927 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2008/09/14(日) 05:56:32 ID:Kp5WxdYS0
15日から蔵で現金化のセールやるって。時間は夜8時から。90%引き多数。

775 名前: HG名無しさん 投稿日: 2008/09/14(日) 05:57:28 ID:vcKyMF0f
15日から蔵で現金化のセールやるって。時間は夜8時から。90%引き多数。

801 名前: HG名無しさん 投稿日: 2008/09/15(月) 00:08:11 ID:vcKyMF0f
今日、3階でコッソリセール。1/12ミニカー。ムルシ5千円で買いました。
http://www.neebsense.jp/2008yakata_fune/2008yakata_fune.html


Kp5WxdYS0 = vcKyMF0f
最初の書き込みで9/15 20:00〜セールって言ってるのに、今日こっそりやってて
ムルシ買いましたっておかしいだろ。
墓穴掘ったな。
961音速の名無しさん:2008/09/15(月) 08:10:12 ID:wue1kjqwO
>>960
たしかにそんな臭いはしてたよね。
しかしこのカキコは相当悪質だな。通報してアク禁にしてやるか。
962音速の名無しさん:2008/09/15(月) 10:23:16 ID:IokYgcCwO
>>943
ブラジルGP忘れてるよ
963音速の名無しさん:2008/09/15(月) 12:29:46 ID:/c+KSoFI0
いやーまさかベッテルがそのままとはねぇ
964音速の名無しさん:2008/09/15(月) 12:51:42 ID:u8XjJrNrO
クラフトでセール等は一切ありません。

100%ガセネタです。

皆さん気をつけて下さい。

管理物件で立ち入り禁止です。
中の品物を動かす場合、弁護士の立ち会いが必要です。

965音速の名無しさん:2008/09/15(月) 12:58:17 ID:LNnPAgYX0
そうか、270万円の312T3のウイング27万円で買えるかとwktkしてたのにw
あれ階段のとこに飾ってあったのまだ有ったっけ?

まぁ処分するにしても通りすがりの客呼び込んで見て行ってくださいとか
あんまり想像出来ないよな。
966音速の名無しさん:2008/09/15(月) 13:13:04 ID:AYxSyibz0
HIBのマクF1ロングテール、ショートで入手できず。
ショートテールと並べたかったが、とっても残念です。
967音速の名無しさん:2008/09/15(月) 13:20:05 ID:RO16yDEgO
オクでRedLineのライコネン@ブラジルGPが出品されてるけど、国内ではいつ出るんだ?
やっぱりRedLineって出来がいいの?
田舎だからRedLineの実物を見たことが無いんだよね…
定価が分からないけど、出来がよくてまだ予約できるんなら予約したいんだけど。
968音速の名無しさん:2008/09/15(月) 13:34:34 ID:mnoRdOpP0
969音速の名無しさん:2008/09/15(月) 14:14:29 ID:p2p+RL8+0
フェテル?
970音速の名無しさん:2008/09/15(月) 16:09:01 ID:bup1qz8EO
蔵セールはホントにない?
971音速の名無しさん:2008/09/15(月) 16:16:11 ID:3zDMjw1j0
管財人がいる
セールはありえないよ
972音速の名無しさん:2008/09/15(月) 16:20:34 ID:bup1qz8EO
ありがとうございます
何の為に嘘を書いたんだろ?
意図不明
973音速の名無しさん:2008/09/15(月) 17:16:20 ID:kxe0QIZ7O
>>967
先行入荷分は、もう国内でも出てるみたいね。
正式な入荷がいつかは不明だけど。

F2007については、色味もキレイで一見出来がいいようだけど、
フロントサスペンションの解釈が2006年の248F1と
同じでゼロキールが再現されてない。

定価も1万円超と値段が高いから、そのへんのポカを
許せるかどうかはその人次第かな。

そんなのは気にしない&価格も許容範囲というなら、
買って損はないんじゃないかな。

ただ、ブラジルGPの予約が始まったのは半年くらい前じゃなかったかな。
いまから予約するのはキツいんじゃないかと。
大抵の店は少量入荷みたいだし、この前出たマッサのもいつの間にか売り切れてる。
発売日の情報を小まめに追って、入荷タイミングを
逃がさないようにするしかないのでは?
974音速の名無しさん:2008/09/15(月) 19:01:20 ID:LNnPAgYX0
SA07、ショーカーと大して変わらないんじゃないか思ってたけど結構違うね。
まぁ時々詰めが甘い事もあるけど良くやってると思うよPMAは。
975音速の名無しさん:2008/09/15(月) 19:48:02 ID:XGadBFYf0
SA08のバリエーションあるなら早めによろぴくきょうしょうさま。
976音速の名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:49 ID:nE4jD1Zh0
977音速の名無しさん:2008/09/15(月) 22:11:50 ID:RO16yDEgO
>>973
ありがとう。
ちなみに、違うのはサスくらいで、その他エアロ類とかはきちんとブラジルGP仕様なの?
978音速の名無しさん:2008/09/15(月) 23:20:39 ID:SCwkDn4h0
最近、やたらとPMA再生産多いね。
Z1、ミカド、02ターボ白・・
二匹目のドジョウ狙ってんのかな

でもロータス72のリントは楽しみ。
979音速の名無しさん:2008/09/16(火) 02:24:25 ID:tGXVVoko0
在庫じゃない?
980音速の名無しさん:2008/09/16(火) 06:27:50 ID:UuXuPEvPO
ロータス72、出るの?
981音速の名無しさん:2008/09/16(火) 09:20:59 ID:Cu2F9daD0
富士スピードウェイコレクションって何じゃこれ?
台紙違いをたくさん出せばいいってもんやないやろ。
ショーカーで値段もボッタ価格やし。
982音速の名無しさん:2008/09/16(火) 09:35:50 ID:WKflaqat0
>>981
ライジングサンとは別シリーズ?だよね

突然出てきた感じが
ニコ&カジキ踏絵台紙と同じ臭いがする
欧州スポーツの企画っぽいな
イラネ!
983音速の名無しさん:2008/09/16(火) 09:50:48 ID:9XEUWM7t0
>>982
突然出てきたもんでもないよ。
ミシュラン箱やってたMクリエイティブが企画したもの。
5月に第1弾として2007優勝のハミルトンで予約受け付けた。
金型変更で発売が遅れてるって、定期的にこのスレでも話題になってるじゃんw
今回のは第2弾。
第3弾も企画されてるよ。
984音速の名無しさん:2008/09/16(火) 09:55:10 ID:9XEUWM7t0
このスレの>>154あたりでも話題出てるよ。
985音速の名無しさん:2008/09/16(火) 11:23:02 ID:6pcIi2JPO
ハミルトンの富士winは予約なしで買えるの?
ハミルトンだからスルーしたけどブリッジウイング見てたらほしくなってきた
986音速の名無しさん:2008/09/16(火) 18:41:50 ID:/fyeoLnF0
SA06の出来が悪いような気がするのは俺だけなんだろうか
987音速の名無しさん:2008/09/16(火) 19:44:10 ID:NPu89kulO
>>985
ブリッジウイングだけ欲しいなら、2008年ショーカー買えばいいんじゃないの。
わざわざ値段も高くて未発売の富士winを選ぶ理由はないでしょ。

>>986
このところのPMAの悪い部分を寄せ集めたような商品だよね。
バージボードはありえないくらい分厚いし、各空力パーツの厚みも増す一方。
パーツの薄さでは、RA106やアグリ2007年ショーカーより
SA07の方が確実に出来が悪いし。
988音速の名無しさん:2008/09/16(火) 19:47:02 ID:tGXVVoko0
あんないろんなモノくっ付いてたらね
989音速の名無しさん:2008/09/16(火) 20:04:45 ID:6pcIi2JPO
>>987
あと、レインタイヤ仕様だし空力パーツが少し違うし・・・
990音速の名無しさん:2008/09/16(火) 21:02:05 ID:/fyeoLnF0
SA06って色に艶がないような・・・
991音速の名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:25 ID:IHVs1v7Y0
ダメ工場の方らしいよ
992音速の名無しさん:2008/09/16(火) 21:39:26 ID:mumoqAts0
MクリエイティブのMってミシュランじゃなかったんだな。
エッソのときからなんだ?と思ってたが。
993音速の名無しさん:2008/09/16(火) 21:43:01 ID:uda1Wm6z0
>>985

◆McLaren MP4-22/L.Hamilton/2007 Fuji Winner出荷のご案内◆
大変お待たせしました。 9月19日(金)出荷 させて頂きます。
 (到着日は翌日から翌々日となります。)

◆McLaren MP4-22/L.Hamilton/2007 Fuji Winner追加販売のご案内◆
 *一部ショップよりキャンセルがありましたので追加の予約を承ります。 
1/43 レインタイヤ仕様/2007 Fuji Winner パッケージ
定価 8,400円(税込)

◆富士コレクション第二弾「2008 ショーカー」先行発売のご案内◆
*1/43ミニチャンプスF1/2008Show car/¥7,800(税込)*
1:McLaren/L.Hamilton/2008Show car/限定生産数1,800台
2:BMW/N.Heidfeld/2008Show car/限定生産数1,440台
3:Williams/N.Rosberg/2008Show car/限定生産数1,512台
4:Williams/K.Nakajima/2008Show car/限定生産数2,160台

下記サイトにて追加販売予約、先行予約販売を行います。
先行予約開始日時 : 2008年9月19日(金) 19:00
先行予約特別サイト:
http://www.m-creative.co.jp/item/2238_0853450183.html


だってよ。キャンセルしたショップってミスクラのことかw
994音速の名無しさん:2008/09/16(火) 21:53:45 ID:z6oFfmgO0
>>990
本物もフェラーリやマクラーレンのようにピカピカという訳じゃなかったりして。
995音速の名無しさん:2008/09/16(火) 22:44:37 ID:kc1LoEUm0
>>990
ワックスかポリマー使えば実車くらいにはなるだろ
996音速の名無しさん:2008/09/17(水) 00:06:55 ID:MNjDabLt0
AUDI R10 07LM 1st どっか売ってない?
997音速の名無しさん:2008/09/17(水) 00:51:59 ID:8vWzEZK00
富士コレクション高けえよ
998音速の名無しさん:2008/09/17(水) 08:44:52 ID:/TR0PrB8O
>>997
PMAの通常品と同じ卸値+狭小の中抜+別注台紙作成料だからこんなモンだろ
999音速の名無しさん:2008/09/17(水) 09:03:54 ID:yCjmTJrD0
でも高けえな
1000音速の名無しさん:2008/09/17(水) 09:09:17 ID:o9KEDrX50
高い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。