SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap336】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
☆今は無き 消された SUPER AGURI F1 TEAM(SAF1)をしのぶスレです。

公式サイト
http://www.saf1.co.jp/

・あなた個人の為のスレではありません。
  連投・平仮名多用・スレ違いネタ・ひとり言レス・ガセネタなど迷惑行為は止め、
  皆が読みやすいように書きましょう。
 ※妄想や脳内ソースによる予想はスレ違いです。
・実況スレやチャットとは違います。(※実況厳禁※)
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。
  専門スレがある話題はそちらで。
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
  煽りに反応してしまう人も荒らしです。煽りブタはあなたです。
・次スレは>>900を踏んだ人がスレ立て宣言の後に立てる。立てられない場合は他の人に依頼。
  スレッドタイトル・テンプレは継続数をしめす数字(Lap数)と前スレの案内以外の改変不可。
・その他、基本的ルールやマナーを守りましょう。(※ひどい場合は通報します)
f1:F1・モータースポーツ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159204540

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap335】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1210776841/
2音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:10:15 ID:u/DglTwr0
GoGo!!
3音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:10:23 ID:zLFKke+10
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
4音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:10:59 ID:zLFKke+10
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
5音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:11:37 ID:zLFKke+10
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
6音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:12:22 ID:zLFKke+10
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
7音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:13:31 ID:M4sPe0S50

           【DANGER!!】 危 険 !! 【DANGER!!】

    こ の ス レ ッ ド は 実 在 し な い 架 空 チ ー ム の ス レ ッ ド で す

8音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:13:40 ID:tqk5pFMF0
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
9音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:16:32 ID:M4sPe0S50

         /                 ヽ、_
        /   /                     ヽ
      /   / /|  l               \
     /   / |  | ゙、 l                ヽ,
    /   /  \ヽ, ヽ.ヽ.ヽ.ヽ_  ヽ           i
    /   |     ヽ; _ ヽ_ヽ._ヽ_ヽ  \ヾ、          |
    |   |             ` `ー-、ヽ丶       |
    !   |                 ` ̄`ー、     |
    |.   |                     `ヽ     |
.     i   |                       |    |
    | _ |                       |   /
    / _ヾ|  ̄ニニニニニ、ヽ     r'''',ニニニ二二  |  ´`j
    | i )|  ヽ. _`'゚'´_ _ノ i    ヽ._ _`'゚'´_ ,ノ  | 人, |
    i ヾ ( |  ,    ̄   ,'i         ̄  .  | !)/
    ヽヽ | '         ´ !  ;        ヽ | ノ /
     ゙、ヽ!            i             リ /!
       |ヽ-!      / /  丶 ヽ       /_/ |
      |  ヽ      ヽ-、   , -‐'      /´! |   ______
      ヽ| ヽ       `ー ‐'        / リ /   |
       ヽ|| ヽ    ー‐‐‐-‐‐‐一    / i i/  < タラン、>>1
         ヽ.| ヽ     - - - -     / | j/.    |  ハイパーデスラー砲の用意だ。
         |  ヽ  ,           /  |/´      |______
        _/   ヽ '          /   !_
         / `ー、_  \ _____ /  _, -' ヽ
10音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:18:03 ID:yeT7YHzRO
>>1
もう撤退したんだからいらんスレ立てるなや
11音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:23:34 ID:k8ax4msz0
うっさハゲ。ミナルディの話のスレもあるんだぜ。
12音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:27:46 ID:hJb+/H8R0
>>1
13音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:32:12 ID:5sbM1wtJO
あってもいいですが・・・
ミナルディ・ブラバム・ティレル・ロータスと雰囲気が違う。
アグリチームの事より、ホンダの悪口や琢磨の話が多すぎて、スレが消化が早いだけと思う。
琢磨やホンダの事は、それぞれのスレに行って!
14音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:33:36 ID:M4sPe0S50
消滅したのにしつこいね・・・      ウン・・・

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
15音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:39:40 ID:lk2DQ/TL0
ミナルディとは歴史もF1界への貢献度も違い過ぎるだろ・・・
そういう意味ではSAF1はミッドランドと大して変わらん
16音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:42:38 ID:u1y7wJNH0
>>13
それはそうだけど、
それは、住人の多くが蛸好きで、HONDAや蝿が嫌いな人が多いと言う事の裏返し。
しかも死にたてで遺品の整理も出来てない状況な訳だから・・・。
一回忌を迎える頃には静かになるんじゃないでしょうか?
17音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:43:33 ID:M4sPe0S50
        ri´
       /"    _,../oヽ,ゝ.,
      /     /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
     i     /  い,i_,.ィ'/   `ヽ,
     ヘ   j'゙  __,,.ヽ..,イ.,,__    `、
      `ヽ,,.k"^~      ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
       ,;'   _,,..,,_         ~゙'‐-O
     ∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_  ,...-イ ノi
  ,. -ヽ,   ,.‐i"゙'',ゝ   li_  ,,.~"...-'"~::::レi   アグリスレか
  η^い, ,;゙   !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/   何もかもがみなしつこい
   } {:::i !:;.   _,,..ノヽ..,,,_   i' i  | |::::::::::::::::::::::}
   } }::i ! ;        ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
   } }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
   L__,,人ゝ".;  ,;~  _,イ_ノ  i i::::_,.-‐"_,.-‐´
       ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~   ..-‐"
       / / ̄~
18音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:46:10 ID:wS6QoAe10
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  バトンさんのチームが 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     うまく落札されますよおに♪
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、   
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
19音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:49:24 ID:M4sPe0S50
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  右京さんがSPEEDCARに 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       うまく誘いますよおに♪
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、   
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
20音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:55:40 ID:6DDPWgPT0
>>16
ホンダ、トヨタ、中嶋jr批判はかなり前からあった気がするが?
21音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:56:06 ID:fJOD97K8O
歴史が短いって事は語るネタが少ないからほっといてもいずれ消滅するよ
それよりも新スレ立てる前にモタスポ板の他のアグリスレ消費しろよな。
22音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:59:20 ID:M4sPe0S50
>>21 がいいこと言ったね・・・      ウン・・・

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
23音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:00:21 ID:020fmEhN0
とりあえず>>17のAAは失敗
24音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:15:45 ID:u1y7wJNH0
>>20
>ホンダ、トヨタ、中嶋jr批判はかなり前からあった気がするが?
生前からそうなんだから、スレの存在意義とは無関係では?

専用スレへ行けと言うのも解るけど今は特にお通夜状態で、
何より2chなんだから流れ的にショウガナイと思うけど。
25音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:33:49 ID:9CJOfH/h0
結局誰の言うことも聞きたくない。ってこと。

今までもそうだったし、これからもそう。

蛸ヲタは、だから嫌われてる。
26音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:51:47 ID:wS6QoAe10
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    にゃんこにこばんが 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     うまく解消されますよおに♪
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、   
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
27音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:54:53 ID:wS6QoAe10
しかし 中本さんもえらいもんだな

サプライヤーの鏡だねえ

4ヶ月で ねっからのニューカー開発しようも無いはずなのに

ビゴワさんたちが到着してから拵えたんだって 擁護してあげているもんね
28音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:59:15 ID:u1y7wJNH0
下らんがゆるして。
 「蛸」で検索  3件の アンチ蛸ヲタスレ がヒット。
 「ホンダ」だと 8件の アンチホスレが ヒット。
 「肉」だと   1件の アンチ肉スレが ヒット。

アンチを人気の裏返しと判断すると以下の通り。
 ホンダ > 蛸オタ&蛸 > 肉

蛸ファンが騒ぎ杉はあるけど蛸をここへ連れて来たのはホンダ。
なぜならホンダが無ければ今のSAF1も蛸も無い。
ホンダの思惑は計り知れないが、やっぱりホンダの影響力は凄いんじゃないのか?
29音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:00:57 ID:HwO2Bz5e0
>>27
鏡× 鑑〇
30音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:04:18 ID:wS6QoAe10
なかもつ氏が クレッグウイルソンさんのこと 弄って遊んでいたのが きになるかな

クレイグ・ウィルソンが“酷い格好だ”と文句を言ったことから、

じゃウィルソン・ウィングにしよう、ということになりました(笑)。

効果がなければ“ウィング・ウィング”

効果が出たら“クレイグ・ウィング”にしよう、とチーム内では言ってます」
31音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:08:03 ID:Qo2fIMiI0
ウィルソン

ショブリンとアホ

禿と禿
32音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:09:05 ID:rqNp4msb0
頑張れブレーキング!
33音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:09:53 ID:wS6QoAe10
ウィルソンさんが“酷い格好だ”とゆうた   のについては共感もてるかな

ウィルソンさんて 潰れたときのティレルの仲間達のひとりだったのに

弄られて かわいそおかな

てか 弄られてる つうことは 居残り組に配置なりますよ   なんかな
34音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:11:51 ID:wS6QoAe10
あるいは   あれかな

こおいうのって

たからのもちぐされえ とか しゅにまじわればああ とか ゆうのかにゃ
35音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:19:55 ID:Qo2fIMiI0
豚と蛸
36音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:37:45 ID:tcRVTB8Z0
イデさんスーパーGTで大活躍してるな
37音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:38:43 ID:fJOD97K8O
>>25
スレ続けるなら続けるで構わないからスーパーアグリと琢磨スレをそれぞれ本家とアンチの4つに統合してもらいたいよな。
むやみにスレ増やして関係ないモタスポ板住民に迷惑かけるからアンチが増えるって事も忘れないで欲しいよ。
とりあえず使わない予定のスレは削除依頼出してくれ。
38音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:38:56 ID:6B32hAwV0
>>36
しかしFポンでは…

あの井出に負ける細川…
39音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:50:04 ID:u1y7wJNH0
>>37
取り合えず、SAF1スレを2分割すれば良いのでは?
@自治虫スレ・・・蛸ネタ禁止、アンチホンダレス禁止、肉叩き禁止、純粋に思い出に浸る
Aノーマルスレ・・・なんでもあり

乱立スレはどの道自然に消えてくでしょ?
気になるなら削除依頼でもすれば良いのでは?
40音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:54:02 ID:s9r9XhCg0
で、次はいつ参戦するのかねぇ
41音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:34 ID:k8ax4msz0
>>39
1のスレ無理だろw
アンチにSAFの知識もF1知識もなし、暗い、浅い、しょーもない!
42音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:37 ID:Ie/rOjxf0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  ^   ^    |   ふふふ・・・・・
        / .>ノ(、_, )ヽ、   |
       /   -=ニ=-     |   けもたんでつよ
      (    `ニニ´   _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:10 ID:wS6QoAe10
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   エマたん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |   けもたんだお♪
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:12:54 ID:Ie/rOjxf0
F速に書いてたけど大島はホンダのドライバー人事に関しても最終決定権があるんだってな。
まあどうせロスに潰されるだろうけど。
45音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:20:39 ID:2VDCHZD50
けもたんは何で平仮名ばっかり使うんでつか?
46音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:23:11 ID:HwO2Bz5e0
>>44
最終決定権はあるが最終選択権はない なんてな
47音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:24:39 ID:wS6QoAe10
ホンダGPのドライバー人事に関しては最終決定権ないんだろ

あったら独立チームでないしね
48音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:25:53 ID:rs8BaRSy0
>>45

それは けもたん  だから でつよ

かわいい でそ
49音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:26:26 ID:wS6QoAe10
大島はホンダのドライバー人事に関しても最終決定権があるんだって

たっくんのドライバー契約相手てホンダだって いってるんだから どおってことないでそ
50音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:28:37 ID:wS6QoAe10
大島は、ニックフライ ロスブラウン から 報告うけるだけですからね
51音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:30:46 ID:HwO2Bz5e0
おおしまさ〜ん ハンコくださ〜い
52音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:36:53 ID:4jmx9RbY0
スペイン以来、なかもつさん雲隠れしてるんでない?
こっそり移動したのかな
53音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:40:01 ID:wS6QoAe10
54音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:42:12 ID:4jmx9RbY0
けんちゃんところ見たら
トルコにもいたわw
55音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:46:04 ID:78IOX+I+0
まだやってるのか。
56音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:48:13 ID:/3Xp0FIE0
F1通信
スーパーアグリ:不都合な真実?
中見れないよ。
57音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:50:45 ID:4jmx9RbY0
58音速の名無しさん:2008/05/18(日) 18:53:49 ID:/3Xp0FIE0
>>57
あれ?なんでだー
さんくす。ちょっくら読んで来る。
59音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:08:26 ID:wS6QoAe10
60音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:10:28 ID:/3Xp0FIE0
読んできた。
同じような事考えててワロスじゃなくてうーんって感じ。
ポイント半分ってのはダメだと思うけどね。
景気傾いたらF1はアジアの為のモノになるかもね。
ロンデニスも大喜びだw
61音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:15:20 ID:Dz38LyfC0
しかし参戦を表明して実際レースに出るの間に
既にウン十億の金が動くのは準備資金はともかく
その他モロモロの諸経費がなあ・・・

これじゃあ大金持ちの道楽と呼ばれてもしかたがないなあ
62音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:22:26 ID:v02R0GqV0
資金が続かず撤退なんて何十年も昔から
F1では繰り返されてきた光景。

ゆとり世代にとっては受け入れられないんだろうけど。
ホンダに2チーム目の運営費まで出せってそれはさすがに
無理だろ。
63音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:25:22 ID:barRNh010
10年先など長期的な見方をするとF1は衰退するような気がしてならない
64音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:25:52 ID:rqMhxVme0
おれも読まして貰った 基本同意
やっぱ10チームじゃさみしいわ グリッド埋まらない世界選手権てどうよ
言い方はあれだが 弱者あっての強者だよ
とにかく参戦の敷居を下げる努力をしてほしい 見る人いなくなっちゃうよ
65音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:05 ID:v02R0GqV0
>>63-64
それは終末思想だって。
新興宗教とかでこの世が終わるととか
唱えてるとの一緒。
66音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:23 ID:cTGohpgs0
身の丈にあったカテに参加すればいいだけのこと
皆がメルセデスを買えないからって僻まれてもねえw
67音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:32:18 ID:4jmx9RbY0
>>59
マーク・ギャラガーってそういう人だったのね
68音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:34:43 ID:A+pxX+Z90
少なくとも今のF1はシルエットがどんどん醜くなっている。
空力付加物に関してもう少し規制しないと・・・

69音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:37:02 ID:Dz38LyfC0
>>66
そういうレベルの話じゃなくて
金があるチームがドンドンいなくって
レースが出来る状況じゃなくなる可能性がある事で
70音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:40:52 ID:v02R0GqV0
昔から参戦するのがやっとみたいなチームは数多くある。
それこそ独自のシャシーで参戦してても、「何のために
参戦してるのか分からない」みたいな嫌味を言われるくらいなのに。
71音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:43:10 ID:Dz38LyfC0
>>70
昔はまだ今みたいな金が掛からなかったじゃん
実際エンジンだけでも、コスワースとか色々選択肢があって
プライベーターにとってはまだ今よりは参戦しやすいかった
72音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:45:25 ID:v02R0GqV0
>>71
だけど毎年のように参戦と徹底を繰り返してきたのがF1だよ。
現にウィリアムズやレッドブルみたいなプライベーターもいるわけで。
73音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:45:50 ID:v02R0GqV0
フォースインディアも立派なプライベーターだね。
74音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:47:24 ID:4jmx9RbY0
>>72
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51301031.html
とりあえず読んでから議論したら?
話が噛み合ってないし
75音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:48:08 ID:cTGohpgs0
そういうカテはあるんだからまずそっちから始めればいいのにね
GP2なんか数十分の1の金額でまかなえるだろ
F1の金満が嫌いな奴はそっちを見ればいいんだし
76音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:49:05 ID:wS6QoAe10
たんなる そこらへんに たむろする ジャーナリストの たわごとと 同列視しちゃ いかんぞ

ジョーダン立ち上げ時の Head of Marketing やったひとだろ

んで 現在 A1 Team Ireland Team Principal やってるひとだろ

将来参入汁可能性のあるような 当事者からの ご提案なんだからな

へんに チームの利益とかに ひっぱられない発言つうのは きもちのええもんだな

77音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:51:15 ID:UrWcaw140
SAF1は金魚の糞チームだったから、将来自動車メーカーが一斉に抜けるようなことがあっても
むしろ真っ先に消えるような存在だけどね。
心配するとしたらウィリアムズやインディアだけだ。
78音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:51:24 ID:IvIXzP0T0
GP2でSA復活してほしい
まだあのカテゴリのほうがレースしてるって感じするし

いろいろと癒えたらまた復活まってまふ
79音速の名無しさん:2008/05/18(日) 19:57:05 ID:VT+uY6Tm0
>>72
そうして、毎年参戦と撤退を繰り返しながら、数を減らしてきているわけで。
プライベーターにしても、巨額の資本がバックにつかないとやっていけなく
なってしまった現状。
モータースポーツという偏った業界に入ってくる資本は限られている上に、
技術的にも行き過ぎているから新規参入なんて夢のまた夢。レッドブルも
インドも一からの参入だったらできなかっただろう。
80音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:02:46 ID:K6Jjx0Rw0
>>79
チームの数なんて21世紀に入ってから
そう変わってないでしょ。
20〜22台のマシンが走るレースがほとんど。
81音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:05:46 ID:ofQJHxbn0
>>80
予選落ちや予備予選があった時代を知らないとは..........
82音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:06:44 ID:cTGohpgs0
83音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:09:13 ID:H7hbetHx0
レースなんて数年に一人死人が出るくらい激しくないと観客は来ないね
スロットカーみたいなレース誰が見たい?
84音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:09:41 ID:klgXBlRm0
なんでマニフェクチャーが揃って本格参入し、膨大な
開発費を投入するようになったのか、振り返ると良いと思う
規則でがんじがらめにし、総合開発しないと上に行けないし、
エンジンだけ供給して勝っても手柄にならないからだ

道は2つ
一つはエンジンを小さくして開発自由にすること
F1はカテゴリーそのものが最高峰で、速さそのものではないと割り切る
一つは下のカテゴリーと同じにしちゃうこと、運営側の権利を
剥奪すること じゃね
85音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:13:07 ID:rwjNo8Ix0
資金もマシンもホンダ、しかも去年みたいに
ホンダがこけたらこうなるのは目に見えてた。
86音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:20:43 ID:rqNp4msb0
これは何て書いてるんでしょう?
ttp://confidential-renault.over-blog.com/article-19592301.html
87音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:23:53 ID:tqk5pFMF0
>>86
ルノーエヌremplacementデネルソンピケJrの家で佐藤琢真?

ラのRenaultF1Team(remplacementなserait lのune解決)のseinに扱いにくいそれではqueネルソンピケJr
vit une p riode』tudeは、デュLosangeを分けます。Selon『AutoHebdo』、
ルノーn gocierait avecタクマサトウ、もの旧いpilote Superアグリ、ラtouche apr sに基づくaujourd'huiが、
ルretraitデ息子quipe Japonaise.です

Soutenu平均ホンダ、convoit平均トヨタ、ルノーの家で佐藤琢真pourrait finalement気取り屋お嬢さん旅行鞄。
niveauまでラ洗練されたd'un piloteが確かめるL』quipeフランaise seraitエヌeffetは、
ventuellementなremplacerネルソンピケJr.を注ぎます。

ルJaponais serait une子守り女recrue。Rapide、expはrimentします、avantageがルlosangeにつぐsa nationalit serait aussiものs rieuxは重要なrementがsa notori tにつぐル行進日本エストparticuliをdontします、
avecは日産をnotammentします。

小息子salaire n'estエヌ圏外優先権excessifが、息子新環境順応avecラR28 pourrait tre rapide.です
esがSuperアグリリュイsontエヌの家でesに渡すお嬢さんannは、cas tr s profitablesを宣伝します。

ルノーd pendraデdeux facteursの家でL'arriv eデ佐藤琢真。
ネルソンピケJr d ciderontなダフ屋d'abordデラ解放のレスパフォーマンスは、
ou非d'un baquetを配給します。ホンダpourrait ensuite corserレズn gociations、ルconstructeur日本n』は、
パパforc mentなpr t vendre息子pilote une quipeフランaiseをtantします...
88音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:32:20 ID:fJOD97K8O
レギュがきつくなればなるほどアイデア勝負ができなくなって資金を含めた総合力勝負になっちゃうもんね。SAF1は貧乏チームと言われたけどSAF1にかかる活動資金は10年前ならマクラーレンに匹敵するんだから、そりゃ新規参入なんかおいそれとできないやね。
メーカー系チームが減ってマシン開発競争がゆっくりにならないと台数が増える気がしないな。後はカスタマ−カーか。
89音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:47:34 ID:cDQi4zG50
>>76
まぁFIAやFOAにはこういう立ち位置からモノを考える人いなさそうだよな
90音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:50:12 ID:u1y7wJNH0
>>86 頑張ったが無理だった。
佐藤琢磨は、ルノーを置き換えるにネルソンピケjrですか?

中ネルソンピケJRは困難な時期に発生し、 renaultf1team 、代案を勉強するよりは、
ダイヤモンドです。によると、 ' autohebdo ' 、ルノーと交渉する佐藤琢磨、
スーパーアグリの元操縦士今日の日本傍観して後、彼のチームです。
ホンダパワーを、誰もが欲しいトヨタ、佐藤琢磨は、ルノーが最後に彼のスーツケースです。
、フランスのチームがパイロットレベルを確認して最終的に置き換えますネルソンピケジュニア
リクルート、日本のが良いです。高速、経験豊富な彼の国籍にも深刻な利点は、ダイヤモンドは、
特に重要な日本市場での評判は、日産を含む。
彼の年俸は過剰や環境に順応することもないが、迅速なr28です。
スーパーアグリ彼は彼の年のいずれの場合も非常に有益なことです。
ご到着予定の、佐藤琢磨は、ルノーは、 2つの要因に依存しています。
JRはネルソンピケのパフォーマンスを決めることに入ったところでバケツの解放かどうかです。
ホンダがcorser交渉を入力し、
日本の製造元には、必ずしも売却する準備をしてパイロット語スペイン語チーム...

ケースに従う...
91音速の名無しさん:2008/05/18(日) 20:56:20 ID:u1y7wJNH0
>>86 もしかして英語の方が解るかも
While Nelson Piquet Jr is experiencing a difficult period in the RenaultF1Team,
an alternative would be to study from the Diamond. According to 'AutoHebdo', Renault negotiate with Takuma Sato,
a former pilot Super Aguri today on the sidelines after his team Japan.

Powered by Honda, coveted by Toyota, Takuma Sato could finally put his suitcases at Renault.
The French team would be to find a pilot level confirmed eventually replace Nelson Piquet Jr.

The Japanese would be a good recruit. Fast, experienced his nationality would also be a serious advantage for the diamond market
with Nippon is particularly important for its reputation, including Nissan.

His salary is also not excessive and acclimatization with the R28 could be swift. His years at Super Aguri him in any case very profitable.

The arrival of Takuma Sato at Renault will depend on two factors.
The performance of Nelson Piquet Jr will decide at the outset of the liberation or not a bucket.
Honda could then corser negotiations, the manufacturer Nippon is not necessarily ready to sell its pilot to a French team ...

Case to follow ...

連投すんません。
92音速の名無しさん:2008/05/18(日) 21:08:05 ID:ahO0t7V40
>レッドブルみたいなプライベーター
レッドブルのTV CMなんて、ヨーロッパの使い回しみたいな安っぽいアニメだろ。
売れているのかなぁ…。一度飲んで旨いと思わなかったんだがw
93音速の名無しさん:2008/05/18(日) 21:34:15 ID:mDtOgmSV0
>>39
めんどくせーからSAF1+琢磨+バトン+肉揚+アンチ(SAF1+HRF1+琢磨)+その他ホンダF1関連=HRF1スレでいいんじゃねw
94音速の名無しさん:2008/05/18(日) 21:47:13 ID:rqNp4msb0
>>87,90,91
ありがとう
95音速の名無しさん:2008/05/18(日) 21:52:45 ID:3lLqST+p0
毎年のように参戦撤退を繰り返してきたと言っても
今のようなメーカーが資金に糸目を付けず本気で参戦してきたのはF1の歴史上でも初めてのこと
メーカーが本気出して参戦してきたからコストは2000年以降トップチームの予算は3倍以上に膨れ上がった
そもそもアグリの現役だった90年前後ならこのクラスのチームなら数億円で1年間戦えたわけで
今は最低レベルでも100億、ワークスチームはルノー以外どこも400億以上つぎ込んでる
100億と言えば10年前ならマクラーレンレベルだよ
96音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:05:15 ID:ufCnupFM0
>>95
予算上限100億とかに出来ればいいのにね。
出来たらやってるだろうけどw
97音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:23:06 ID:zNyTKmtzO
トールマン ハート
98音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:24:15 ID:rcH0uE9o0
ランチャ・フェラーリ たのしみだなあ
99音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:34:08 ID:34GSKyjB0
レッドブルって向こうでは売れてるのかね?
ヒコーキのレースとか宮本が居るチームとか、最近日本でも取り上げられる様に
熱心に活動している様だが、どうもピンと来ない。
100音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:35:44 ID:rcH0uE9o0
あの妖怪色が無くなるだけでも幸せかな
101音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:39:31 ID:fmoc/1un0
>>44
サラリーマンの言う最終決定権なんて
書類の内容も確認せずにハンコを押す事
102音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:45:38 ID:3lLqST+p0
NHKスペシャルでドバイの事やってたけど
金持ち杉・・・・・
103音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:53:28 ID:yG3pd8njO
06年の総集編観てたら、なんかSA05が凄くかっこよくみえた。バーレーンのスタートみると今でも鳥肌がたつ。
104音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:08:59 ID:m04mRrWiO
>>99
馬鹿売れしてます。
海外には日本の様な多種多様の栄養ドリンクは無いからね。
105音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:17:55 ID:QxRZoG5BO
モタスポS
106音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:22:31 ID:rcH0uE9o0
すごい勢いだわ

率直に言って、既存の10チームに意見を聞くべきではない。
彼らには規約が変わると伝えるだけで十分だ。
彼らがそれに対して何もできないのは明らかである。
107音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:28:18 ID:4jmx9RbY0
どんな業界でもそうだが
既に存在している連中は
既得権益を守ろうとするもんだわな
108音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:30:35 ID:rcH0uE9o0
これはよい提案だわ

4. 既存の10チームのうちの1チームが、親会社の債務超過以外の理由でF1から撤退する場合、
  FOMの「チーム基金」に対して過去2年間のテレビ収入を返金する。
109音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:37:21 ID:M7JX3TTT0
HONDAのタイプRをぜんぶ SuperAguriにする
110音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:42:06 ID:9XdxUaSH0
>>86
ルノー ピケにかわり佐藤琢磨の起用で動く

ルノーチームは、現在のチームの不調の原因ともなっているネルソンにかわり
その走りが高く評価されている日本人佐藤の起用で動き出した。

佐藤にはこれまでホンダが優先的に契約してきたが、
昨今の状況から他のチームにも獲得の可能性がうまれている。
また、広く一般車の市場を睨んだうえで、
NISSANとの関係を重視する意味でも佐藤の起用は大きな意味をもつ。
また我々は、彼の走りをみられることになりそうだ


こんな感じですね。仏語は苦手なので文法のムズいところはすっ飛ばしましたw
111音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:44:43 ID:Dntzj9y40
琢磨と日産なんの関係もないけどねえ、いまのところだがw
112音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:45:46 ID:/bh3e+rQ0
ルノーと日産の関係を言ってるんだよ
113音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:48:21 ID:gIUKjRT70
>>111
もっと社会勉強しろよww
114音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:49:36 ID:rcH0uE9o0
>>110
ハンドリングしにくい菱の部分は省略ですか?
115音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:50:24 ID:9mOTPNSP0
まあ別にメーカー関係なくね?
シューマッハだってメルセデス出身だよ?
自動車メーカーで縛られてる日本人のほうがどうかと思うんだが。
116音速の名無しさん:2008/05/18(日) 23:51:32 ID:rMVe1aaT0
ただし、ルノー・チームにとってこうした報道はある意味不振ドライバーに対する常套手段ともいえ、
その実現性については疑問とする声も多い。

http://www.fmotor.net/f1/news/2008/080518_03.htm
117音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:01:37 ID:+s/DeJrS0
>>86
この記事は数日前に出てた琢磨ルノーをテスト?って記事とはまた違うの?
118音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:03:54 ID:cndvhDsg0
>>102
ドバイの経済はマネーゲームで成り立っているから、歯車が噛み合わなくなったら
一気に崩壊しそうな気がする。
119音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:06:02 ID:ovNQiX450
>>116
まぁ確かにうさんくさい噂ではあるが・・・
しかし誰が山本左近のルノーTD採用を予想したであろうかw
120音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:10:40 ID:0Hjt4ho/0
不振ドライバーに対する常套手段
その可能性はかなり高いような気がするけどね
シートを失ったばかりの琢磨は名前を出しやすかった
というのもあるし、
ニッサンとからめて現実味も演出しやすかった
あり得そうな話をでっちあげないとプレッシャーにならないからな
121音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:15:13 ID:JJDjNoku0
SAF1元スタッフ達も色々な所で活躍して欲しい
122音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:16:12 ID:1beJTW5y0
>>121
同意
123音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:16:48 ID:HtNTIkwt0
そういやSAF1が潰れる前ではあるけど、
去年までのセカンドドライバー担当メカニック(エンジニア?)のアントニオとかいうのが今年はBMW
124音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:27:06 ID:w1VxA9w/0
SAFの人らはパドックでも評価が高い人が多いらしいね
ホンダやトヨタのようなレースに勝つ事より安定雇用を重視している
三流エンジニアが多いらしいチームには入って欲しくないな
125音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:28:03 ID:dNkeQS2g0
妄想乙
126音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:30:08 ID:7Xo0MFJP0
>>120
不振の原因がトレーニングなどを怠けている事なら解るけど、
不振ドライバは必死なはずだからプレッシャーかけても意味無くない?
目的は結局辞めさせる事では無いの?
127音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:36:27 ID:+n6gzKya0
>>120
そんな回りくどいことするより
鰤が直接プレッシャーかけるのが一番効果的じゃね?

128音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:37:55 ID:KXqV2X0A0
>>115
そこに日本のモータスポーツが振るわない原因があるね。
レーサーをそのときの最適な環境で走らせずに囲い込もうとする。
成長すべき時期を潰してしまうんだ。
129音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:38:50 ID:t97ghcYo0
>>104
まあ売れてるのはホントだけど海外にもレッドブルの類似品みたいな
エナジードリンクが山ほどあるよ
130音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:39:36 ID:1beJTW5y0
>>128
結局、メーカーから逃れられない日本人ドライバーに
問題があるんだけどね
131音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:41:30 ID:7wnU5t5IO
琢磨ルノーテストうんぬんの噂は、ホンダが自ら流したガセネタ説があるらしい。
132音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:41:52 ID:JP5tPb9P0
消滅したのにしつこいね・・・      ウン・・・

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
133音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:46:07 ID:uasdptv80
消滅してもなお粘着してるあんたも大したもんだよw
134音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:47:55 ID:hOnWMmnz0
スレあるんだからカキコもあるだろ
なんならスレスト依頼してこいよw
135音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:04 ID:ee3pZ7pPO
>>120
実際に弱禿連れてきた時は何かの冗談かと思ったよ。
それと比べたら全然まともな話だと思うけどな〜

ついでに活きのいいエンジニア何人か引きつれて行けたら最高なんだけど…
136音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:55:43 ID:FayplUpk0
マクラーレンへの復讐を誓うアロンソと、ホンダへの復讐を誓う琢磨か・・・
すさまじく黒いペアだが、俺はそういうの大好きだw
137音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:58:26 ID:1beJTW5y0
>>136
それだ!
138音速の名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:50 ID:VcRcwlwhO
>>136
いっそマシンのカラーリングも黒く・・・





黒いカラーリングのチームって必ずと言っていいほど消えてくよね・・・ゴメン忘れてくれ
139音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:05:04 ID:vnv6Pp3Q0
>>136
マクラーレンへの復讐は琢磨も一緒だぞ。
140音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:07:56 ID:VcRcwlwhO
>>139
デニスの「イエローは出てけ」発言か
141音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:11:59 ID:wSbY8fl10
ピケjrがひどければ、TDに降格してテストしてみるのはいいかもな。
ルノーだったら乗りたいやつはいっぱいいるし、テスト料は参加者持ちに
すれば、費用も浮いて安くつくしね。
例えば、タクマが乗ることになって日産のロゴが貼られるみたいなことに
なったら、う〜ん・・・。
琢磨乗せる+日産ステッカーでいくら出るのかな?あまり可能性はないけ
ど、サコンマネーに味をしめてやりかねんな。現時点でのピケjrよりかは
マシだろうしな。
142音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:12:34 ID:dNkeQS2g0
>>139
デニスの「蛸は海に帰れ」発言か
143音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:17:58 ID:FayplUpk0
ここは日産の腕の見せ所だな
うまく立ち回ればホンダから相当のファンを奪えるぞw
144音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:18:52 ID:XrkYHhEiO
>>142
「蛸は舞い上がってろ」 だったような
145音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:29:46 ID:qHiJjtRQ0
>>144
それは凧だ
146音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:37:25 ID:ovNQiX450
>>128
もっと日本人ドライバーにこだわればいいのになぁ
どうせ琢磨外しても優勝できないんだし
147音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:37:53 ID:wSbY8fl10
スーパーアグリ:不都合な真実?
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51301031.html

これか。賛成しかねる点もあるが、大筋良い意見だと思う。「古き良き
F1」にこだわっている気もするが。
ともあれ、モズレーやエクレストンが聞くわけはないと分かってはいるが。
今のところ、一部の人が儲かるシステムが確立されていて、F1全体が
発展する方向に動いていないからな。この点では、アメリカスポーツに
比べて何10年も遅れてるね。NPBと大して変わらないよ。
148音速の名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:42 ID:ZbZwqYLr0
じゅあアメリカでやってろよ
ていうかやってたじゃんアグソw
149音速の名無しさん:2008/05/19(月) 02:28:40 ID:VgyJoNyW0
>>148
どうしてこういう頭の悪い発想が出来るのか…
150音速の名無しさん:2008/05/19(月) 02:31:35 ID:uasdptv80
そりゃ頭悪いからだろw
151音速の名無しさん:2008/05/19(月) 02:49:37 ID:ZbZwqYLr0
アメリカのレースって馬鹿っぽいよな
技術レベルも低いし
女が勝ったりするしw
ついこの間もピケが、息子をレベルの低いアメリカで走らせたくない、って言ってたよね
152音速の名無しさん:2008/05/19(月) 03:17:15 ID:VuQirSpb0
脇役がいるから主役が光るんだな。
現状は2チームが主役なんで、
いっそフェラとマクの4台でレースしたらいいんじゃまいか。

実際はどのくらいの数のチームが参戦するのが、もっとも良いかは
知らんけど。
少なくともsafは去年アロンソを抜いたんで、物語の脇役としては
十分イイ働きしたんじゃまいか。
153音速の名無しさん:2008/05/19(月) 03:26:37 ID:VuQirSpb0

と言うかね、最近ね、メーカーが直接ブランドを押し出して勝負するようになってから

一番タイトル取ってるのはフェラなんだども、
それって、途轍もなく政治的経済的な妥協の産物じゃないかと、思うようになったんよ。
フェラがタイトル取っても、他のどのメーカーも痛くないのよね。
トヨタの代わりにフェラ買う人もいないし、ベンツの代わりに、以下略。
ベンツが取ったら、市販者試乗でもかぶるBMWは嫌だし、被ろうとしてるトヨタもいやん。

結局、フェラが勝つ事が一番他のメーカーにとっても無難なのよねん。
154音速の名無しさん:2008/05/19(月) 05:58:29 ID:qHiJjtRQ0
別にタイトル取ったら車が売れるわけじゃないし
タイトル取れずともそれなりに目立てば宣伝的にはOKなわけだ
155音速の名無しさん:2008/05/19(月) 06:27:21 ID:VgyJoNyW0
今のF1は参戦しないリスクだからな
ブームの時の日本を見てもわかるけど参戦してるチームやドライバーを
頑張って覚えたり、日常の話題になったりするわけだ
そして今アジアや中東で自動車を売り込み始め、同時にF1が広がりつつある
こんなとき、F1に参戦しているメーカーとそうでないメーカーとで出足に
どれだけの差が付くか…
人が物を買うときは知らないメーカーより聞いたこと見たことのある
メーカーの方をまず候補に入れる傾向があるからなおさら
156音速の名無しさん:2008/05/19(月) 08:25:24 ID:ZbZwqYLr0
フェラーリ、メルセデス、BMW = 速い、高級
ルノー、トヨタ = 普通
ホンダ = 遅い、しかもショボイw

市販車のイメージそのままだよね
157音速の名無しさん:2008/05/19(月) 09:04:57 ID:8B80F1GZ0
ホンダはモータースポーツ推進派が実権握るとNSXやS2000とかスポーツカーが出てくる
でもそうじゃないとファミリーカー重視になるから判り易いな
158音速の名無しさん:2008/05/19(月) 09:05:53 ID:cof/+ZPG0
119 :音速の名無しさん:2008/05/18(日) 16:23:26 ID:WkVOwqhZO
プジョーがワークスで09年復帰!チーム代表はパニスに


フランスの自動車メーカー、プジョーはリリースを発表し、09年開幕戦にワークスチームとしてをプジョーのマシンをグリッドに並べる事を明らかにした。
チーム代表は元F1ドライバーのオリビエ・パニス。テストドライバーを兼任し、自らハンドルも握るという。

パニス「10年ぶりにプジョーサウンドを奏でられる事ができて嬉しいよ。これまでにアラン・プロストがオールフランスチームとして奮闘した事があるけど、
今回の参戦はワークスだし、この10年の間にプジョーエンジンは開発を続けてきた。力強いマシンであることを約束するよ。
赤いマシンよりも前でフィニッシュする事も難しくはないと思うんだ。」

ドライバー候補は、SAF解散でにわかに注目を集めるベテラン日本人佐藤琢磨が第一候補、続いて新鋭カール・モンティの二人。
尚、テクニカルディレクター兼チーフデザイナーはグスタフ・ブルナーが就任した。
159音速の名無しさん:2008/05/19(月) 09:16:40 ID:j/632zjO0
そうなん?
160音速の名無しさん:2008/05/19(月) 09:17:32 ID:OhJrEcUd0
>>158 エェェェェェェェェェェェエ
161音速の名無しさん:2008/05/19(月) 09:18:56 ID:BMPVN8Dz0
>>135
> ついでに活きのいいエンジニア何人か引きつれて行けたら最高なんだけど…
どうせ連れて行くならジョックを。彼もバリ相手じゃテンション上がらないだろうし

>>151
>ついこの間もピケが、息子をレベルの低いアメリカで走らせたくない、って言ってたよね
そのレベルの低い所でクラッシュ→予選落ちしたけどね
162音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:23:04 ID:0fM93PqzO
>138
それってアンドレアモ―ダw。
163音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:26:48 ID:ckqiN9JF0
>>158
プジョーのF1エンジンって、なんかあまり良い思い出が無いんだよなぁ…w
164音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:33:32 ID:h3benlLhO
プジョーってたしかよく火を吹いてブローしてたから、古舘が『横浜中華街のようだぁ〜!』とかいってたなぁ。
165音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:40:43 ID:8Be+uqP20
>>158
ソースは?って誰も言わないことに感謝するんだな。
166音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:43:10 ID:sHUfccxLO
横浜中華街はザナルディだったような。
プジョーエンジンだと、「こんなロケットスタートは困りますね。」かな?
(スタートとともにエンジンブロー)
167音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:51:47 ID:3Mb35J1N0
ピケにハッパかけるためってことだけど、ピケはナイーブなみたいなんで
プレッシャーかけたら潰れちゃうんじゃないか?
168音速の名無しさん:2008/05/19(月) 10:57:35 ID:T1HBXzK00
>158はガセだと思うが・・・

市販車だとPSAとBMWでエンジン共同開発してるから、
F1エンジンをBMWからOEM供給受けるとかもアリ?
169音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:01:06 ID:IRQuMvbBO
架空のドライバーやチームの所にあります。
170音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:12:11 ID:T1HBXzK00
リアル杉だw
171音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:17:40 ID:GlgLS2SS0
もうコンストラクタータイトルはプライベーターチャンピオンとワークスチャンピオンと2つのチャンピオンシップでやればいいのに
タイトルかかれば結構テレビにも映るんじゃまいか?
172音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:47:32 ID:j9BWa5HQ0
抜粋

http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080519-00000004-fliv-moto

〜またベルガーは国際自動車連盟(FIA)がF1チームに予算制限を下そうとしていることに関して、その上限が1億7500万ユーロ(約284億円)で2009年から導入される予定だというニュースに対して次のように発言している。

「おかしいとしか言いようがない。いったいどうやってそれだけの金額をためればいいんだ?」

「この中にはドライバーへの給与やエンジン費用も換算されていない。言い換えれば自動車メーカーは倹約をするつもりなんてないということだ。
1億7500万ユーロだって? 本当の意味のプライベートチームはそんな予算の調達なんてできっこないだ」
173音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:51:34 ID:ckqiN9JF0
>>172
ルノーもそんなに使ってないとか笑ってたっけ。てかなんか昔のルマンとかDTM末期の頃みたいな様相だよなぁ
174音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:55:29 ID:xIcmtLeh0
>できっこないだ

ちょwwwベルガーはどこのいなかもんだ?
175音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:58:14 ID:MwuRTQeM0
確かにベルガーって垢抜けなくて田舎者っぽいね
あのキャラは個人的には好きだ
176音速の名無しさん:2008/05/19(月) 11:59:25 ID:zR4sPo050
>>158
>新鋭カール・モンティ
もう死んでるぞ
177音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:08:44 ID:vnv6Pp3Q0
「本当の意味のプライベートチームはそんな予算の調達なんてできっこないっぺ!」
178音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:10:40 ID:ckqiN9JF0
前に何かで読んだが、WRCなんかのインタビューで丁寧な日本語訳されてても実際は
訛りとかで結構言葉遣い荒かったりするらしいな。
179音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:16:06 ID:GlgLS2SS0
>>158
赤いペガサス知らないと落ちがわからないと思うんだがな
180音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:17:54 ID:vbFfp+uC0
琢磨ファン頑張れ!

http://www.kansenzyuku.com/takuma/
181音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:25:44 ID:MwuRTQeM0
>>178
マクレー先生は酷い訛りだったな
同じ訛りでも純英語圏の訛り(スコットランド、アイルランド、イギリスの地方等)は聞き取り辛い
逆にアロンソのスペイン訛りの英語は意外と分かりやすいな
182音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:35:53 ID:iNcNORAf0
フランスの人は、門谷を母国で乗せてくれた恩を忘れてないらしいよ。
183音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:37:59 ID:nci+BXp8P
何日かぶりに来てみたんだが、もしかして琢磨ルノー入りって結構現実性高いのか?
184音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:45:39 ID:IRQuMvbBO
>>183
琢磨スレでどうぞ
185音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:46:58 ID:cndvhDsg0
>>182
>門谷
一瞬誰のことかと思ったww
186音速の名無しさん:2008/05/19(月) 13:20:01 ID:PTkN8xMf0
このスレ、思い出話大会になってるなw
かわいそうにw
187音速の名無しさん:2008/05/19(月) 13:51:52 ID:+FszivMLO
黙れ外道。
188音速の名無しさん:2008/05/19(月) 13:58:56 ID:vnv6Pp3Q0
>>184
なんだ、こいつは。
189音速の名無しさん:2008/05/19(月) 14:32:04 ID:5ooJF7R+0
佐藤琢磨ルノー入り云々と、SUPER AGURI F1 TEAMは関係ないし、琢磨の話題は琢磨のスレがあるでしょ

190音速の名無しさん:2008/05/19(月) 14:34:26 ID:v4pIAHpZ0
だが琢磨はSAF1のドライバー
191音速の名無しさん:2008/05/19(月) 14:37:33 ID:osXZwiwAO
>>190
だった…っていう過去形(つд;*)
192音速の名無しさん:2008/05/19(月) 14:41:15 ID:KQ2CzUzJ0
他のSAF1メンバーは情報が出てこないですもんねえ。
どうしたもんだか。
193音速の名無しさん:2008/05/19(月) 14:42:43 ID:/lja3SY/0
フェラーリスレでライコとマッサの話題禁止!!
みたいな無茶苦茶な理論だw
194音速の名無しさん:2008/05/19(月) 14:55:04 ID:vnv6Pp3Q0
>>189
じゃあここでは何を語るんだ?w
SAF1の思い出とアグリの近況報告か?w
バカじゃねえの?

琢磨に限らず、デビやスタッフの動向語って何が悪いのか?
195音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:00:45 ID:nEyAGpHJ0
まあデビとエマとスタッフの情報がまったくと言って良いほど出てこないんだから、琢磨に関するレスに偏るのは
しょうがないだろ・・・・

SAF1思い出語ってても、結局どこが悪いとかアンチと工作員が大量に沸くような話題になってしまうしな
196音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:05:53 ID:c7t84+UvO
>>193
つーより、フェラーリスレで顎兄の話題を禁止するようなもんじゃまいか?
あるいは、ミナルディスレでアロンソの話題とか。
197音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:13:40 ID:vnv6Pp3Q0
>>189
というよりその論理だともう存在しないチームなんだからこのスレには一切書き込むなと言ってるようなもんだぞw
そんな神経質にならなくてもいいんじゃないか?
いずれ自然になくなっていくスレだし、それまでは琢磨の話題も語っていいじゃないか。
そうしないと本当に閑散としたスレになってなんか寂しいとは思わないか?
198音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:16:02 ID:j/632zjO0
ただのアンチだろ。
199音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:17:40 ID:VEVpqios0
SAF1ファンは未練がましく情けない粘着質な人ばかりなので
永遠にこのスレは無くなりません
200音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:19:15 ID:vnv6Pp3Q0
>>198
御意
201音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:41:04 ID:hVtDqPdCO
22日の721の放送でこのスレも終了へ
202音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:43:32 ID:SXEI9Cel0
アグリのぶっちゃけ裏話とか放送してくれないかな
こちアグ
203音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:58:13 ID:kPJHv7em0
もう覆面座談会で良くね?>こちアグ
204音速の名無しさん:2008/05/19(月) 15:58:19 ID:lxiG3Vfe0
>>198
専ブラでIDあぼーんしておこうや
205音速の名無しさん:2008/05/19(月) 16:03:01 ID:ejSA1LEg0
>>203
磨りガラスのやつか!
206音速の名無しさん:2008/05/19(月) 16:07:34 ID:SXEI9Cel0
ホンダとの取引はまだ続くから本当の内情はしゃべれないんだろうな

207音速の名無しさん:2008/05/19(月) 17:22:38 ID:7wnU5t5IO
SAF1スレにいる全てが実は琢磨ファン。
本当の意味でのSAF1ファン、アグリファン、デビファンなんてものは存在しないわけよ。
よって、ここで琢磨の話をするなってのは無理な話。
208音速の名無しさん:2008/05/19(月) 17:30:36 ID:MwuRTQeM0
>>207
勝手な思い込みすんなよw
設立の経緯はともかく、俺は琢磨というよりあのチーム(クルー、パッケージ)が好きだったんだが・・・
209音速の名無しさん:2008/05/19(月) 17:38:41 ID:jZxB2po30
207>>しけた釣り狙いだろw 琢磨なんかあまり応援してないし、過去の厄介者wアグリチームさえあればいいんだよ!
210音速の名無しさん:2008/05/19(月) 17:39:21 ID:YtfdFbMvO
ヴァイグルって結局売名だったのか
本気だったら今ごろトロの買収に名乗りを挙げていてもおかしくないのに
211音速の名無しさん:2008/05/19(月) 17:50:28 ID:kPJHv7em0
現在のトロの提示額は2億$だよ、SAF1の二倍。
1億$でさえ分割なのに今トロには手を出せんだろ。
212音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:08:33 ID:viZ2QgZm0
売名行為
なのにフライが邪魔したって言ってたんだ。
213音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:14:57 ID:SXEI9Cel0
DIC(Dubai International Capital)との交渉が頓挫した鈴木は、ドイツの自動車部品メーカー、ヴァイグル・グループを
率いるフランツ・ヨゼフ・ヴァイグルからの投資に最後の望みを託していた。

ヴァイグルは「フライが邪魔をした」と主張するが、彼がスーパーアグリF1の救世主たりえなかったことは事実だろう。
しかし、その提案内容はヴァイグルの意向しだいでいつ資金供給が打ち切られるかわからないという脆弱なもので
しかも投資額はわずか650万ポンド(約 13億円)にすぎなかったと伝えられている。こんな虫がいいとも思える申し出にも
すがらなければならなかった鈴木の窮状は察するに余りあるが、それでもカンフル剤としての効果は期待できるはずだった
http://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/magazine/0789.html

もともとこんな内容みたいだし・・・・・・・
214音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:15:49 ID:E74/yxqk0
>>210
ホンダの協力が前提だったからなただの参戦権だけじゃどうにもならんだろ
現状で入札してマシンどっからもってくるん?
215音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:33 ID:oZRq3IkK0
>>214
ヴァイグルとしてはアグリの先にあるホンダとの取引を
充てにしていた面が大きいからな
216音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:26:59 ID:qHiJjtRQ0
>>213
ぶっちゃけ、カンフル剤にもならなかっただろうしな
あれだけ資金不足を露呈しては後に続くスポンサーも無いだろう
テスト不可・開発不可では、活躍によるスポンサー獲得も絶望的

時期や終り方はともかく、SAF1が終わったことは正解だろう
217音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:27:46 ID:7WQpIYDZ0
>>215
もまいの卑しい心を丸写ししたみたいな内容だね
218音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:43:22 ID:v4pIAHpZ0
ッ地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
219音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:46:52 ID:oZRq3IkK0
>>217
しかし実際ヴァイグルの目的は自社のギアボックスを
ホンダの製品に使用してほしかったのでは?
220音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:51:03 ID:7WQpIYDZ0
>>219
ヴァイグルさん来日するって ゆうてたよね

ホンダさんとおはなししたんでしょ

ホンダとかから情報出てきてないよね

裏で何やってるもんだか わからないからさあ

つぎはぎの妄想記事つうか誘導記事に つられないほうがええよ
221音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:54:09 ID:viZ2QgZm0
222音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:55:36 ID:7WQpIYDZ0
ヴァイグルさん 左近の乗った車に クイックシフトミッション 供給してあげたんでねえの

たぶん タイム差 考慮しても 積んでいないなんて断言はむりぽ

ここのとこのあったかもしれないことベースにして考えるとね

相当複雑な構図よ

ンディアから ミッション引き揚げます つうことでは ないだろうけどね

223音速の名無しさん:2008/05/19(月) 18:58:57 ID:YtfdFbMvO
スパイカーのフェラーリエンジンにヴァイグルのミッションが使われていたのなら、
そのままトロにも使えそうじゃん
224音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:01:31 ID:oZRq3IkK0
>>220
そうなるとやっぱりただの売名なんだろうか
225音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:01:52 ID:7WQpIYDZ0
ところがね

スパイカーのミッションのフォト見たらね アルミ系のダイキャストだったのね

色合いだとかのふいんきが フェラのに似てた って感じた 記憶があるのね・・・
226音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:04:57 ID:7WQpIYDZ0
こおいうのは もれの 思い過ごしかもしれんけどね

ワンパターンで

小さい会社より 大きい会社の方が 技術レベルが低いだろとかって

おばかな予断していると 見えるはずのものが 見えなくなるとおもうよ
227音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:05:48 ID:7WQpIYDZ0
>>226
はは     真逆よね     脳内変換してちょ
228音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:11:00 ID:ZbZwqYLr0
>>213
なんだ、フライは恩人じゃん
止めてなかったらSSの二の舞だったね
229音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:12:38 ID:7WQpIYDZ0
スパイカーのミッションアウターケース アルミ系のダイキャストの 

クラッチ1個 インプットシャフト2つ   クイックシフトミッション    だろうけどね

アウターが 奇抜とも云えない アルミ系のダイキャスト つうことは

ヴァイグルさんのところの お得意は ミッションの内部メカ でないの ってなるのね
230音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:26:51 ID:E8lR8GQ30
ヴァイグルの言い分を良い方に解釈したら
ホンダありきなら投資家説得できそうだから
車体も含めてやりたかったってことかい?
自己資金13億の用意ではちょっと言い訳苦しいかなぁ。
231音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:29:10 ID:UxqRNohF0
>>229
逆にカーボンコンポジットの技術がほしかったんでねえの?
んでホンダは嫌がったんじゃね?
232音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:31:19 ID:UxqRNohF0
>>230
だから数年計画とかで建て直しプランだったんでしょ?まぁこれも言い訳っぽいっちゃ言い訳っぽいけど
233音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:32:19 ID:7WQpIYDZ0
>>231
だからあ リーフィールドのチームの方に からむわけでね
234音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:32:54 ID:oZRq3IkK0
確かにヴァィグル自身は投資家もいると言っていたけど
235音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:34:23 ID:7WQpIYDZ0
おおげさにいっちゃうとお

TWRと組んで ミッションばらまくビジネス 構築したかった とかかな て あて推量
236音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:36:08 ID:7WQpIYDZ0
てか ザンダーさん ってのが あやしいけどね
237音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:37:37 ID:E8lR8GQ30
ミッションにおけるBS ヴァイグルか ワンメイク化の流れでなくはないな。
でもこれでヴァイグルは落札者候補から完全に消えたな。
238音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:41:23 ID:7WQpIYDZ0
さらに あて推量

TWRと組んでミッションばらまくビジネス   当時での見込み客

HRF1 SAF1 んでぃあ ふぇら とろ  ・・・・ とかとか



TWRと組んでミッションばらまくビジネスて

アグリ名義でやると んださん かこわるいでしょ

んで ちいむのすりかえ とかね
239音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:43:37 ID:7WQpIYDZ0
2003-2005 : chief engineer responsible of transmission and mechanical systems > BAR (F1)
september 2005-march 2006 : chief designer > Williams (F1)
2006-2007 : chief designer > BMW-Sauber (F1)
2008 : deputy technical director > Honda (F1)

こんなふうにして テクノロジー ばらまいてきたひと いるけどね

いいのが やすく 手に入れば つまらない 出費しなくてもいいよね
240音速の名無しさん:2008/05/19(月) 19:46:03 ID:7WQpIYDZ0
TWRと組んでミッションばらまくビジネスて

やるんなら ホンダのミッション って かこでそね
241音速の名無しさん:2008/05/19(月) 20:05:43 ID:E8lR8GQ30
しかし成り立つんかいね?
大なり小なりエンジンデータが
敵チームに筒抜けじゃね?
242音速の名無しさん:2008/05/19(月) 20:15:26 ID:7WQpIYDZ0
DosV機みたいなものだからね

リミテッドスリップデフにはいろいろオプションあります とかね

金額で 中味かわってくるかもね

満額払うと全部付いてくるとかね

エンジンマネージメントのとこは

よそから専門の業者さんとか雇って各チームやってるけどね

サーキットデータとかが大事みたいだから そっちの方でこそ差がでそうだけどね
243音速の名無しさん:2008/05/19(月) 20:54:01 ID:7WQpIYDZ0
とりあえず

おおすま氏 ね
244音速の名無しさん:2008/05/19(月) 21:00:43 ID:hQRV7dOt0
けもってさあ AT互換の話し すきだなあ 
245音速の名無しさん:2008/05/19(月) 21:05:35 ID:Moa8KBgW0
とりあえず      おおすま氏 ね
246音速の名無しさん:2008/05/19(月) 21:11:44 ID:Moa8KBgW0
エンハンスド IDE
247音速の名無しさん:2008/05/19(月) 21:13:36 ID:Moa8KBgW0
Ultra DMD         なかもつ氏 ね・・・
248音速の名無しさん:2008/05/19(月) 22:02:01 ID:Moa8KBgW0
Colin Kolles: Super Aguri was a special case
    - it was a team built artificially
    and therefore always found it quite difficult to attract investors and sponsors
    because it was run to a unique business plan.

      ほんだの自演チームだって ゆうとるしょ
249音速の名無しさん:2008/05/19(月) 22:34:18 ID:tB1GgX/gO
基地外とはなせるんだなぁ

蛸ヲタだもの。
250音速の名無しさん:2008/05/19(月) 23:14:17 ID:osXZwiwAO
>>249
最近「けも」を相手するやつがいるよね。
自演だったら笑えるけど。
251音速の名無しさん:2008/05/19(月) 23:27:06 ID:m2JYn1wB0
なんでも自演で基地外でニートで在日で中国人で済んだら楽だろうね。
252音速の名無しさん:2008/05/19(月) 23:28:59 ID:hqwTCzvb0
けも かーいいよ けも
253音速の名無しさん:2008/05/19(月) 23:31:37 ID:2f2gehaH0
電気ターボってやっぱメーカーじゃなきゃ出来ない技術?
これ始まってなんか流れ変われば・・・・いいな(ムリポ)
254音速の名無しさん:2008/05/19(月) 23:32:34 ID:2f2gehaH0
マクは前にこそっとやってたんだよね?
255音速の名無しさん:2008/05/19(月) 23:53:54 ID:6Lbc1A9E0
去年ロス・ブラウンを取った時点でsafの命運は尽きてたんだろうな。
ブラウンに他所を支援する余裕あるなら、こっちに金回せ「優勝したくないの?」
って、フライが言わせたんだろうと。
今まで格安貸してくれた物を、ホンダの言う適価に価格改定されると
もう払えないし。
んでマグマとの交渉してたおかげで、
他のスポンサーを新たに取る事も禁止されてたろうし。
256音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:02:18 ID:Moa8KBgW0

「中嶋さん あなたに合ったサイズの車 作らせますから」

「マグマは僕が紹介しました」

「ロスブラウンは僕がつれてきますた」

    馬鹿犬 笑える セールスマン だね
257音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:07:51 ID:mAAKEwuX0

「契約書よく読んでいませんですた」
258音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:24:50 ID:6j3lMnhC0
まあなんだ、フライが何ら処分されない時点で
ホンダ自体の意志で、潰したわけだな。
259音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:28:55 ID:641tGI2r0
作ってやったのにホンダへの感謝が今一つ感じられなかったんだよね
そのあたりにもカチンときてたんじゃないか、ホンダも
260音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:39:02 ID:GlBB9eO10
事情に詳しくないので初歩的な質問ならすまないが
SA06ってのは実際どんな車だったのかね

SA05をチョコチョコ弄って新車だとでっち上げただけの物か
一応、新規に設計して作り上げた物だったのか
261音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:39:45 ID:+WSGFb3O0
F速見たけど、ホンダがかわいそう…
262音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:52:05 ID:72SYYpEl0
>>260
前年のHONDAの車そのままのお下がり。
263音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:52:19 ID:snsrQ9+F0
いまだにこのスレが一番人気ですな〜
264音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:56:05 ID:6x2O4Lpo0
>>260
栃木がモディファイしたマシンだろ
でっち上げじゃないな
ロリンダリングみたいなもん
許可した側もそれはわかっていたわけだから
265音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:58:28 ID:mAAKEwuX0
どっかから へんなひと ながれてきているから スレの知的レベルが低下してない?
266音速の名無しさん:2008/05/20(火) 00:59:50 ID:NAiZuz7f0
>>261
くわしく・・・
267音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:00:46 ID:641tGI2r0
あんなズルいやり方がまかりとおるとでも思ったんだろうか
カスタマーの芽を自分で刈り取ったようなものだね
268音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:03:20 ID:GlBB9eO10
>>262,264
SA06もそうだったのか
アロウズのお下がりのSA05を元に発展させた物かと思ってたんだが
1年目から既にカスタマー使ってたとは知らんかった

269音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:06:01 ID:3s3+8tBu0
06年がカスタマー?
270音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:10:54 ID:mAAKEwuX0
寺本浩之氏も来ていたけどな  あれも栃木から来ていたんかね

           本家の方のリソースそがれるわけだわね
271いいものみつけたわあ:2008/05/20(火) 01:20:41 ID:mAAKEwuX0
株式会社 テラモト・テクニカル・オフィス

てらもと ひろゆき
寺本浩之
昭和38年3月8日生

2005
FN KONDO RACING(山本左近→荒聖治&柳田真考)メンテナンス請負
山本左近 F-1 テスト テクニカル・サポート

2006
FN KONDO RACING(山本左近→荒聖治&柳田真考)メンテナンス請負
山本左近 F-1 参戦 テクニカル・サポート

ttp://www.ttonet.com/tto_concept_tera.html
272音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:26:01 ID:mAAKEwuX0
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/searchresultposters.fwx?search=deh0631my*

このなかで 5枚に写りこんでるけどね
273音速の名無しさん:2008/05/20(火) 04:23:03 ID:zsV0Y29a0
>>268
SA05はカスタマーといっても4年落ちだからな。
SA05Bは完全自社製じゃなかったっけ?
SA06は、HONDAの1年型落ち。
274音速の名無しさん:2008/05/20(火) 04:52:01 ID:Rur5+wlD0
>>273
ちがうぞ
SA05・SA06・SA06BはA23ベース
SA07とSA08がホンダのお下がり
275音速の名無しさん:2008/05/20(火) 04:53:30 ID:oyXPbZtx0
>>273
それ全部アロウズA23のモノコックを弄ってるだけだよw
HONDAのRA106の1年落ちがSA07。
276音速の名無しさん:2008/05/20(火) 05:42:58 ID:GlBB9eO10
>>274,275
そうだよねぇ
そっち方向のつもりで話を聞こうと思ったら
カスタマーだと言われてのっけから躓いたw
277音速の名無しさん:2008/05/20(火) 05:58:24 ID:OpPN/ZIcO
>>262
ハァ?SA06は違うだろ

SA05=A23改
SA06(B)=A23発展型
SA07=RA106
SA08=RA107

278音速の名無しさん:2008/05/20(火) 06:38:27 ID:RFucYSwh0
SA06(B)が一番萌えたな。
SA05もバリチェロ抑えたりと面白かったけどパフォーマンスが違いすぎた。まぁ、開幕に
間に合わせただけでも凄い。
SA07はアグリさんが発表前にマクラーレンに似ているとか言ってたので、発表時には吹いたな。
SA08は元マシンが・・・。
279音速の名無しさん:2008/05/20(火) 08:55:38 ID:CcTogzitO
SA08にパンツ履かせなかったのは本家抜いたら困るからか?
280音速の名無しさん:2008/05/20(火) 08:58:46 ID:q4B12sPW0
>>277
正解。
>>273
知ったかででたらめ書くなよあほ。
281音速の名無しさん:2008/05/20(火) 09:23:53 ID:Oo5xwCoO0
SA06がカスタマーならプライベーターの殆どのチームがカスタマーになってしまうわな
SA06BはA23改のリア周りを完全にホンダ仕様にして当時のホンダリアサス、ミッション、積んで
フロントのキール部分をショート型ツインキールに変えたやつだな
フロントサスペンションは結局新しいのにならなかったけどねぇ


282音速の名無しさん:2008/05/20(火) 09:35:35 ID:0YS1G+8S0
この先どこかで見る事あるのかなあ
283音速の名無しさん:2008/05/20(火) 09:36:50 ID:TxKscTjh0
施設は管財人の手にって話だがSA06Bの一台でも手元に残らんもんかね。
284音速の名無しさん:2008/05/20(火) 10:37:49 ID:lfV/m+NF0
4年後にSA06BをベースにしたスーパータクマF1が・・・
285音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:06:52 ID:gD4j+FdG0
SA05は開幕時、紙のようなサイド・プレートが怖かったな・・・。
SA06Bは本家より先行して、流行のサイドポンツーンをくびれさせる方式を
取り入れたりして、wktkしたなぁ。
286音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:12:45 ID:gD4j+FdG0
ツインキールをゼロキールにしたのもこの時だっけ?
287音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:12:58 ID:q4B12sPW0
外れて飛んでいったっけなあ。懐かしい・・・。
288音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:16:04 ID:TxKscTjh0
>>285
アルミ板で作っててオンボードでビラビラたなびいてて、結果フリー中に吹っ飛んだよねw
てか当初はカウルに貼った赤ラインのカッティングシートも、ルーバー部分が排熱で溶けてて
何戦か後にルーバーを避けるようにラインを変更してきたり。
給油装置も開幕戦で初開封で他チームが当たり前にやってるハンドルなんかの改造すら行わないままに
使ってたりとかね、無線も通じないって事があるわパワステもないわマッピングは手入力だ…とか。
SA06Bでくびれが出来たのは恐らくバージボードを軸にした空力作りじゃアレが必須だったからだと
思うけど、何だかんだでSA06Bは格好よく見えたなぁ。
289音速の名無しさん:2008/05/20(火) 13:59:15 ID:KHCkQikX0
HRF1の人員半分削減。ドライバーはどっちかクビ。
琢磨2nd、デビは開発に専念。SAF1スタッフまとめて移籍して琢磨車専任。

今のHRF1よりかなりマシになるはず。
290音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:01:21 ID:R/jlrsnJ0
井出サンなんて専用シートさえ用意してもらえなかったんだぜ…
291音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:11:42 ID:RFucYSwh0
井出さんって少しはスポンサー持ち込んだのかな?退路を断って押しかけて来ちゃった
から仕方なくアグリさんは加入させたのだと思ったが、金銭的にも凄い迷惑だったろうな。
292音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:18:50 ID:giyLc0LmO
>>291
モバイルキャストじゃない?
293音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:20:26 ID:lfV/m+NF0
>>291
連れてくるはずのスポンサーがウイリアムズに行っちゃったんじゃなかったっけ
294音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:34:05 ID:RFucYSwh0
>>292-293
そうでしたね。そこはウィリアムズのスポンサーになってたから、SAF1には小額だったのかな。
295音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:35:37 ID:Df65EMol0
井出は可哀想だっただろ・・・・・・
4年落ちのマシンで個体差がでかいマシンな上に、そのなかで程度のいいモノコック、パーツは全部琢磨が使い
井出は空港やハンバーガーショップで雨ざらしになってたマシンをあてがわれる始末
琢磨にはシート用意したのに井出はシート作ってもらえなかったんだから
フレンツェンが2002年使ったそのままって・・・・・・・・・
296音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:45:08 ID:lfV/m+NF0
>>295
でも、そのマシンでモンタニーは琢磨並のタイムを出したんだよな・・・
さすがにシートは作って貰えたけど
297音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:49:33 ID:RFucYSwh0
まぁ、シートぐらいは作ってやって欲しかったが、期間的な問題というより明らかに拒否
されてたよね。
298音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:51:54 ID:Df65EMol0
シートなんて型にウレタン流し込むだけで出来そうなのになぜ作ってやらなかったのかがなぞ
そこまで嫌われてたのかな
299音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:54:15 ID:IV1uH/vkO
イデちゃんは、F1狙ってたんなら、早くから英語しっかりやっとくべきだったね。
それだけでだいぶ違ったんじゃない?

遅かったのは、コミュニケーション出来ずにセッティング決まらなかったのもあると思う。

よって自業自得。
300音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:56:20 ID:USc/rAhE0
井出くんはほんとは乗れないところ乗れちゃったんだからラッキーだったね。
301音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:58:40 ID:giyLc0LmO
>>295
琢磨はBARで使ってたシートを持参したんだよ。
合うわけないなぁって思ったらしいんだけど、奇跡的にアロウズのマシンにぴったんこ!
作った人が同じだったんだと。
運命っていうか何というか気味の悪いような話なんだって。
302音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:00:12 ID:R/jlrsnJ0
>>297
単に時間の問題じゃない?
琢磨も最初はBARのシート持って行ったらたまたまうまく付いたからそれ使ってたんだっけ。
恐らく2台のマシンを用意するのが精一杯の状況で、シートとか後回しにするしかなかったんだろう。
303音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:02:49 ID:USc/rAhE0
コンポジットの技をBARの方に
アロウズからサベージさんで移植済だったから
ぴったんこでもあたりまえだった・・・つうか・・・
304音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:06:43 ID:USc/rAhE0
サベージさんとザンダーさんがいなかったら
カーボンアウターケースのお得意のミッションも
日の目を見ることは出来なかったんじゃないかなあ・・・っておもうよ
305音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:10:11 ID:dHkqUU7o0
306音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:15:20 ID:USc/rAhE0
bakuさんにムーニータンが逝っていたように
リーフィールドファクトリーはプロストのテストチームの英国拠点でもあったわけだから
バーナードさんのところからの技術的なインプットもかなりあったんよね
サベージさんてアロウズやプロストのR&Dとかコンポジット関係やったひとで
バーナードさんのところからケビンテーラー引っ張ってきてチーフデザイナーさせてたでそ
307音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:36:52 ID:kVfo8klJ0
>>301
どっちもハミディ作だったな、たしか
308音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:38:26 ID:cs+XUuL6O
しかし、空港に雨ざらしになって展示されていたマシンを使って参戦するなんて
まるでゲリラだな。
309音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:43:29 ID:pDpw4SgP0
ポール兄貴はあのマシン5台で7500万でパーツ付で買ったけど
アグリはそれをいくらで買ったのだろうか
310音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:49:31 ID:USc/rAhE0
>>309
もらったんでね
311音速の名無しさん:2008/05/20(火) 16:52:21 ID:GlBB9eO10
06後半の数戦つかっただけでお蔵入りになったSA06が勿体ない
入賞できなくてもテールエンダーでもいいから、SA06から開発続けて真っ当に参戦して欲しかったな

たとえその結果2007年で撤退する事になったとしても
312音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:01:42 ID:z7JrB6uP0
>>296
井出の使ってたのはモンタニーのシートじゃなかったけ?
ルノーから貰ってきたとか言ってたような?
313音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:42:03 ID:dPGuk3190
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | たっくん!たっくん!
 \
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ…?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  黙ってろ キモオタ
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
314音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:46:54 ID:2M7YKqXFO
ルノースレが出来てから蛸ヲタが移動。

アグリスレ過疎化。

アグリを単純に応援してたやつ皆無
315音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:52:58 ID:YN6ZjKZ+0
「120キロ超えたあたりから 車体がビリビリと震えだすんだ。
 それに、300キロちかいスピードでホームストレートを突っ走って、ターン1の入りでブレーキを踏んでも 
 とつぜんパットがスッカンスッカンになって ブレーキが利かなくなったりね。

 でも、いちばん驚いたのはステアリングかな。
 レースの途中から、とつぜんステアリングを切った方向と逆側にマシンが曲がるように変わるんだ。
 慌てて、逆に切るようにしてごまかしてると また突然戻ったりね。
 それがターン(コーナー)毎に変わることもあったよ
 
 F1マシンって操作が難しいんですね。もっと繊細に扱わないと、、ってアグリさんに言ったら、
いや、それはおまえのマシンだけだからって・・      by IDE (インタブー記事より)」
316音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:05:02 ID:uqmaIZMJO
>>312
井手のシートはアローズのシートを削って使用してた筈
「シートはあるがマシンが無いのと、マシンはあるがシートが窮屈なの。どっちがいい?」
って聞かれたんで無かったっけ?
317音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:07:28 ID:dPGuk3190
アグリチームの女王階下元気かなあ
318音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:10:24 ID:pDpw4SgP0
開幕から3戦はアロウズ時代のハインツ・ハラルド-フレンツェンのシートを改造したものを
イモラでは(なぜかチームと正式な契約すら交わしていない)モンタニーのシートを改造して使わざるを得なかった。
レーシングドライバーにとって自分専用のシートはマシンの僅かな挙動を感じ取るための大切なパーツだ
潤沢な資金に恵まれていないとはいえ、なぜ井出専用のシートを作らないのか? 我々にはその理由がどうしても理解できなかった。
もしかすると井出と現地チームスタッフ間のコミュニケーションの問題が両者の関係という部分に
影を落としていたのかもしれないが「ふたりのドライバーに可能な限り同じモノを与えたい」という亜久里代表の意志に反して
井出がチームから最大限のサポートを受けられていなかったという可能性も否定できないと思う。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_motor/f1/46.jsp
319音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:12:05 ID:NAiZuz7f0
井出には悪いけど、ライセンス剥奪で済んで良かったのかも。
実情知ったら「そんなマシンで出てくれるな」とチームが締め出されたかもよ。
320音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:26:12 ID:lfV/m+NF0
井出のライセンスが剥奪された時は
オーデットがチーム乗っ取りを画策して、裏で動いたんだと思ってたなぁ

あの頃は、あんな所からラスボスが出てくるとは想像もしなかった
ごめんね、ダニエレ
321音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:38:46 ID:cBKWhHvL0
ノロノロ井出商店Fポン通行止め弁慶
322音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:50:25 ID:GlBB9eO10
>>319
歴代の貧乏チームを掘り下げていけば
他にもそんな例はゴロゴロ出てくるだろうけどね

94年のパシフィックとか凄かった
フロントウイングに明らかに応急処置のボルトが見えてたり
323音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:55:35 ID:Lz0fQpKv0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
324音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:58:44 ID:bFbYKCql0
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
325音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:58:53 ID:NAiZuz7f0
>>322
94パシフィック、リアルで行ったわ。
思うと当時から現存するチームって
殆どなくなっちまった。
326音速の名無しさん:2008/05/20(火) 18:58:59 ID:dPGuk3190

 あぐり!
   ∧_∧  あぐり!
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
327音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:10:24 ID:GlBB9eO10
>>325
いやGPじゃなく、チームの方w
1年落ちのレイナードF1のシャシー使ってたチーム
328音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:12:05 ID:NAiZuz7f0
すまんw シルバーのハイノーズのやつね。
329音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:13:05 ID:lO3uvXAn0
491 名前:音速の名無しさん :2008/05/20(火) 17:33:45 ID:6D3mcaBo0
週刊アスキー F1週記より

>こうなったからには、ホンダF1レーシングチームに
>勝って勝って勝ちまくっていただくしかない。
>フライ氏は前から「あのチームがいるとわれわれの負担になる」
>と、何度も海外メディアに公言していたのだから。

負担は消えた。オールクリアになった訳だ。
それだけにホンダは今年中に最低でも 1 勝 しなければ
世界中の笑い者確定だなw
330音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:20:18 ID:OWjElhpC0
さあ、主を失った琢磨ファンたちよ
ここに民族大移動するがいい

《》ING RENAULT F1 TEAM 総合スレ《》Lap1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1211242219/
331音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:27:03 ID:NF453H2X0
>>311
あれって結局フロントセクションのアップデートは完全に行われないまま終わっちゃったんだよな
んでプレストンはシーズン終盤にカスタマーとSA06Bの正常進化型と二つの選択が出来る状態とか言ってたんだよなー
個人的にはSA06Bの進化型SA07が見たかったな
332音速の名無しさん:2008/05/20(火) 19:47:42 ID:dPGuk3190
333音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:19:09 ID:J6ZJdyM+0
>>329

やっと“ひとつ”箍が外れた、ってだけのことでしょ?
それで簡単に勝てるほどF1は甘くないよ。
ホンダが進歩を遂げる間、フェラーリ、マクラーレンほかが待っててくれるわけじゃないんだから。

ホント、フジテレビもそうだけど、「世界が!」って言いたがる人多いよねw
334音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:22:48 ID:dPGuk3190
ttp://www.minarditeamusa.com/

Minardi Team USA 営業完了のお知らせ

おいちゃん くるのかにゃ
335音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:23:32 ID:dPGuk3190
終了だね  アセアセ
336音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:28:34 ID:NAiZuz7f0
フェラーリですら今でこそ常勝だけど80年代後半からは
低迷長かったもんな
ホンダも進歩じゃなくてトッド・シューマッハ的な
大改革しないと飛躍するなんて夢のまた夢だろうな
ブラウン一人では荷が大きすぎる気がする
337音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:31:25 ID:NF453H2X0
>>334
おいちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
お買い上げフラグたったな
338音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:32:55 ID:U0rB09P00
>>336
hage同

バトンも単細胞だよな、「ブラウンがきてくれて最高さ!」とか言って
喜んでたけど。そう簡単には勝てんだろう。
339音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:34:55 ID:iwk4gUzr0
本家はとっくに笑いものだろ。あのカラーリングでw
340音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:49:36 ID:NAiZuz7f0
>>338
お前が開発できんからだろと・・・

>>339
本社があんなキャンペーン乗ってしまったのはイタイね。
来期もアレなんだろうか?
341音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:53:48 ID:GlBB9eO10
>>339
下手に道徳的な理由付けをしたために、そう簡単には変えられなくなって墓穴を掘ってるよな

バトンが「僕も居ない部屋の電気を消すようにとか、気を付けることにしたんだ!」とか
無駄にチームカラーをアピールするインタビュー見てワロタ
342音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:55:34 ID:NAiZuz7f0
>>341
プライベートジェットやめた方が環境にいいですよと
誰でもいいから教えてあげてください。
343音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:59:02 ID:bFbYKCql0
>>341
でもパソコンは一日中つけっぱなしなんだ!
344音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:17:52 ID:ebXLMyb60
はいはい、ケチって合同テストキャンセルしたSAF1が一番エコなのね、えらいえらい
345音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:34:17 ID:iwk4gUzr0
誘導レスで話題そらしの>>344がホンダ同様笑いものに
346音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:51:33 ID:7x+BZ0FZ0
そういやスペインGPでスーパーアグリはF1関係者やジャーナリストに笑いものにされてたな・・・
347音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:55:30 ID:mVOCqo890
>>346
捏造乙
348音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:23:49 ID:dPGuk3190
エディチーバーのニッサンバッジエンジン Infiniti Indy 35A は

                    TWR謹製のエンジンだったみたいだお

KidlingtonのTWRの工場 Menard Cheever Technologies で買うてたんだとさ

ttp://archive.oxfordmail.net/2003/4/1/23732.html 

このたぐいの記事はいぱいころがってるけどね


るので おでっとが なにやってたんだか 疑問だったけどね
349音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:08 ID:WnUlTI840
>>347
残念ながら現地メディアに面白おかしく書かれたのは事実らしいぞ。
350音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:15 ID:dDyIWJlv0
>>329
BFR1は一勝くらいかる〜〜〜〜〜〜〜くやってもらわないとな!
去年の成績不振を責任転嫁して今年アグリをぶっ潰したんだから
351音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:38:42 ID:dPGuk3190
BERNARD DUDOT
Nationality : french
Date of birth : january 30, 1939
Main fields of activity : engine

before 1967 : graduated from the Centre d'Etudes Superieures de Techniques Industrielles de Paris
1967-1973 : engine designer > Alpine-Renault (F3)
1974 : turbocharging study in united states
1975 : head of the turbocharging engines design > Renault (GT, Le Mans)
1976 : head of the turbocharging engines design > project Renault (F1)
1977-1979 : head of the turbocharging engines design > Renault (F1)
1980-1986 : technical director > Renault (F1)
1987-1988 : technical director > Renault Sport
1989-1997 : technical director > Renault (F1)
1998-1999 : technical director > Prost (F1)
2000 : competition manager > Magnetti-Marelli
2001-2002 : team manager > Nissan (IRL)
2002 : technical director > Menard/Cheever Technologies
2003-2005 : deputy managing director > Renault (F1)
2005-2008 : engineering director > GP2

ttp://www.grandprix.com/ns/ns08856.html  これとつきあわせると やばいわああああ
352音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:48:22 ID:+5SsxTXqO
こちアグの生放送後にあわせて、スカパー解約するやつって、オレだけかな?
オレにできる最後の抗議。
353音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:48:49 ID:dPGuk3190
   Menard Cheever Technologies    (MCT)
 = Menard Competition Technologies (MCT)

ttp://superleagueformula.net/engine-en/engine-en/
ttp://www.mctuk.com/

Leafield Technical Centre Langley Witney Oxfordshire OX29 9EF (本社)

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-46,GGLG:ja&q=Kidlington+TWR (工場)
354音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:51:04 ID:8oBbvUG30
>>350はアンチの工作
ガキみたいな理屈こねる阿呆はSAF1ファンにはいません
355音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:55:48 ID:dPGuk3190
「トム・ウォーキンショー・レーシング(TWR)との共同開発」つうて ちゃんとかいてあるね
 ttp://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/2002/irl/irl01.html
356音速の名無しさん:2008/05/20(火) 22:58:49 ID:NAiZuz7f0
>>352
フジに何の力もないし・・・FIAに搾取されてる側でしょ
環境的にCS契約できない俺にしてみりゃ羨ましいわけだが
357音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:01:13 ID:bNop9cI10
ニッサンも結構アレだねぇ

ルマンで大金ふんだくられて懲りてるのかと思いきや
358音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:09:07 ID:WsXvynBW0
22日、こちアグに合わせてお台場行く人いるー? ノシ
359音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:09:54 ID:+5SsxTXqO
フジに何の力もない?じゃあ、おまえはどうやってF1を観るんだい?
360音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:21:46 ID:NAiZuz7f0
>>359
仮に影響力があるなら解約して奪ってどうするのよw
361音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:26:17 ID:+5SsxTXqO
いやいやw

奪うとか、そういうんじゃなくて。

単純にアグリのないF1には金は出せませんよ。っていう個人的な抗議。
362音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:33:27 ID:NAiZuz7f0
>>361
ホンダの話でもでてきてしまうけどフジにも株主いますしねぇ。
もうF1観ないとか騒いでる人もいるけど観れなくなったらなったで
困るでしょ、あれだけ放映権払って今の視聴率では辞めかねないよ?
ま、CSに関しては俺の金じゃないからご随意にですけど。
363音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:42:09 ID:+5SsxTXqO
まぁね。

視れなくなったら、今以上に不満が爆発しそうだし。

オレ的には、アグリありきでフジのチャンネルと契約したわけだから、解約は必然なんだよ。

364音速の名無しさん:2008/05/20(火) 23:49:43 ID:NAiZuz7f0
>>363
了、また契約したくなる日がくるといいな。
多分リーフィールドの何人かは本家が拾ってるだろうけど
流石にそれだけでは応援しかねるしねw
365音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:16:40 ID:h6NQ2WoN0
>>364
自分たちのチームを潰したところへ行くかね?
366音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:23:31 ID:uMqLtJ0G0
去年のリストラで何人か既に入っている件
367音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:39:38 ID:CAigWMGV0
50名入って 100名ほど押し出したら HRD+AGURIチームが出来上がるけどね
368音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:47:41 ID:nNfPo9hh0
F速の記事を鵜呑みにするなら、アグリはマグマの交渉決裂で
ほぼ継続を断念していたことになる
その状況で決断を引き延ばし、スタッフや支援者を振り回した
のは、トップの人間として許されない行為じゃなかったのか

撤退発表後に渡英していないようだが、投げ出しにも思える
管財人にまかせるにせよ、せめてしっかり自分の手で
店終いしても欲しかった
369音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:58:52 ID:EXa6tEbZ0
5/11 トルコ
5/25 モナコ
6/3  FIA臨時総会
6/8  カナダ
6/22 フランス
370音速の名無しさん:2008/05/21(水) 01:01:30 ID:EXa6tEbZ0
あと一ヶ月
371音速の名無しさん:2008/05/21(水) 01:07:43 ID:h6NQ2WoN0
>>366
潰される前じゃないか
今や複雑な心境だろうけど
372音速の名無しさん:2008/05/21(水) 01:24:59 ID:uMqLtJ0G0
>>371
まぁ青いこと言うねえ、昨日の敵は今日の友ってのがF1村
それとも何かい、チームのスタッフ全部アグリからスタート?
思いたい気持ちは判らんではないけど現実はドライだよ。
373音速の名無しさん:2008/05/21(水) 01:56:31 ID:Vig5Q1hS0
フライの燃料投下
ちょっとは考えて言葉を発しろよな。このおっさん。

ttp://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=1642

ホンダのCEOを務めるN・フライは,先日にチームが消滅したSUPER AGURI F1 TEAMのようなプライベーターについて次のように見解を示した。
『プライベーターというものは,1年のシーズンを戦う余裕をもって始めるものだ。
だけれど,2年目や3年目のシーズンへと続くだけの収益を上げることはできない。
もし競争するだけの余裕がないのであれば,F1の世界にいるべきではないネ。』
374音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:07:39 ID:WF8cmM3E0
まあ、言ってる内容自体は正論だが、今言うべきじゃないってとこか。
375音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:14:38 ID:0j8s7/BVO
確かに、このおっさん悪いですが
シーズン始めに、最終戦までの財力が無ければ、参戦
するなと言いたかったのでは
実際、自転車操業的な資金繰りになっていたし。
撤退は残念でしたが、シーズンオフの間に、スポンサーをとり、資金を作らないと。
376音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:15:25 ID:uMqLtJ0G0
>>374
たしかに正論だな、ホンダっていうスポンサー見つけた人は流石に偉いw
収益上がってるらしいからさぞかしホンダも喜んでるだろうね。
377音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:25:18 ID:639ncMMC0
ホンダのビジネスジェット機の
引渡し第1号はバトン
http://www2.as-web.jp/
なお、バトンが機体を受け取るのは2012年の後半と、少し先のこと。
ヨーロッパでの「HondaJet」の販売価格は390万USドル(およそ4億円!)となっている。
378音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:30:35 ID:qbm8d0zaO
>>377
すっかりイギリスの奴隷企業だな
379音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:34:58 ID:uMqLtJ0G0
バックオーダーのセレブを待たせてバトンとはな。
飛行機部門まで腐らせる気のようだ。
380音速の名無しさん:2008/05/21(水) 03:25:46 ID:VXwNRXu70
バトン…フラグじゃねぇか…
381音速の名無しさん:2008/05/21(水) 03:33:03 ID:s4hdCjwG0
>>349
「らしい」だけじゃ話にならんね。
事実ならソース希望。
382音速の名無しさん:2008/05/21(水) 03:49:27 ID:ntUceoXP0
っていうか、2040〜50年で石油尽きてしまうんじゃなかったけか?
今更プライベートジェットって、あんなコストの合わないものはないだろ。
383音速の名無しさん:2008/05/21(水) 03:58:34 ID:1kDFTfMe0
>>382
頻繁に世界中を動く彼らの場合
ファーストクラスと比べて安上がりなんだぜ。
384音速の名無しさん:2008/05/21(水) 04:02:09 ID:ntUceoXP0
上手く言えなかったが、環境的に言ってるんだよ
385音速の名無しさん:2008/05/21(水) 06:29:09 ID:1kDFTfMe0
>>384
乗客人数あたりの環境負荷では変わらない。
空間占有率の高いファーストクラスとビジネス機で比較したら、ビジネス機のほうが良い。
386音速の名無しさん:2008/05/21(水) 09:37:10 ID:kjZA0/xj0
>>385
興味あるんで、それを裏付けるデータとかあったら教えてくれ。
なんか煙に巻かれてるようで納得できんぞw

例えば、頻繁に飛行機を利用するビジネスマンが全員プライベートジェットを
所有したとしてもそれは成り立つのか?
387音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:18:01 ID:UJCuBvjX0
ビジネスマンが家族や恋人連れで移動して、マネージャーやエージェントを雇って常に数人で行動しているなら成り立つかもな
388音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:20:56 ID:U/21nWfx0
ここもすっかり過疎化したな。
景気付けに誰かキティケモを貼ってくれまいか?
389音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:35:01 ID:zC1DcIEq0
いまだにこの板で3番目のスピードなのだが…
390音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:43:31 ID:1vE64AI20



391音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:45:06 ID:EKXRH5qX0
>>389
モータースポーツ板自体他のスポーツと比べると過疎ってるからな
そもそも日本でのモータースポーツの認知なんてそんなもん
SGTは唯一盛り上がってるようだけど
392音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:54:41 ID:ahbcSdq/0
>>379
ホンダの初期生産車はトラブルが多いからねぇ
もし、セレブに引き渡した機体が落ちちゃったら・・・
バトンがテストドライバーをやるんだろ
393音速の名無しさん:2008/05/21(水) 11:34:52 ID:8HiRdUcQ0
琢磨の話題がスレ違いなら
バトンの話題こそすれ違いだと思うのだがw
394音速の名無しさん:2008/05/21(水) 11:42:47 ID:YiNjxt/e0
HRF1の公式がアパッチの襲撃をうけて死んでいる
395音速の名無しさん:2008/05/21(水) 11:46:35 ID:U/21nWfx0
そのスレチのバトンだがどうやら買ったのは2機らしい。
396音速の名無しさん:2008/05/21(水) 11:51:03 ID:U/21nWfx0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  ^   ^    |   ふふふ・・・・・
        / .>ノ(、_, )ヽ、   |
       /   -=ニ=-     |    けもたんでつよ
      (    `ニニ´   _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これも好きだけどやっぱキティケモの方が好きだな。
最近全然見てないなorz
397音速の名無しさん:2008/05/21(水) 11:54:30 ID:UbW0sPCRO
あぁあれな、バトンゲートの時のホンダが肩代わりした
違約金の替わりに買ってるのか(笑)
398音速の名無しさん:2008/05/21(水) 11:57:28 ID:1kDFTfMe0
>>386
http://ja.wikipedia.org/wiki/HondaJet
巡航推力: 191 kgf
巡航推力時の燃料消費率 (TSFC): 0.75 kg/hr/kgf
1時間で191x0.75で143.25kgを消費する。
http://www.boeing.com/commercial/airports/747.htm
ボーイング747-400は174,093kgの燃料で約7200nm飛べる。
このときの飛行速度は0.85マッハ約900km/h
つまり約14.8時間だから、1時間で11.8t、ホンダジェットの82倍の消費率。
747は国際線規格では420席、ホンダジェットは4〜5席なので、乗客数は105〜84倍
飛行速度が747のほうが速いので、距離あたりなら70倍程度だが
全部ファーストクラス相当に広くしたら747は300席ぐらいになっちゃうので
結局トータルで同レベルということになる。
実際の環境負荷は搭乗率でも大きく変わるけど
大型旅客機を満員にするよりは、個人の小型機を満員にするほうが容易ではあるな。
国際線の平均搭乗率なんて6割あるかどうかなわけだし。
399音速の名無しさん:2008/05/21(水) 12:05:01 ID:0kVXPzgZ0
>>397
CMもタダで出てるんじゃね?w
400音速の名無しさん:2008/05/21(水) 12:11:00 ID:YiNjxt/e0
ttp://www.hondaracingf1.com/icons/
初期化されてる
401音速の名無しさん:2008/05/21(水) 12:18:48 ID:xg4cwLod0
昨日成田線に就航したSQのA380でかいよなー。
シンガポールGP行くならあれの個室みたいなスィートで行ってみたいぜ。
402音速の名無しさん:2008/05/21(水) 12:30:51 ID:ahbcSdq/0
最後のオフィシャル・イヤーブックが早くも発売か・・・
編集作業も辛いだろうな
403音速の名無しさん:2008/05/21(水) 13:30:40 ID:MAZDf3sx0
>>399
このような方法もあるらしいぜw
http://www.auto-web.co.jp/F1/view/entry.php?id=377
404音速の名無しさん:2008/05/21(水) 13:31:32 ID:MAZDf3sx0
って周回遅れだった(´・ω・`)ショボーン
405音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:00:09 ID:L/A0v4rN0
「カスタマーカー反対者は自分勝手」とブラウン
http://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=15479&cno=1&b6Ec=1

ブラウン、よく言った!
なんという蠅との違いwww
406音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:16:43 ID:XAUZispEO
やはりブラウンは一味違うな。
だが、蝿が勝手にやってるにしろ、ホンダ本社の忠実な家来として動いてるにしろ、
蝿の行動=ホンダの意思ってのは変わらない。
という事は、蝿と違う意見を発言するブラウンは、
リチャーズみたく近くにクビになるんじゃね?
真実や真意はどうあれ、蝿の行動は保身しか見えないから、
その行動原理からして次のイケニエはブラウンな気が。
407音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:40:07 ID:aZJo+hEa0
>>405
ほとんど内容は一緒だけど、こっちの方が表現が直接的か
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51303098.html

あと既出なんだろうけど、琢磨ファンサイトにエマ名義の書き込みがあったのに今頃気付いた。
http://www.takumasato.org/fanclubforumpostview.asp?forum_id=1&thread_id=1351
たぶん本物だろうけど…もっとドライな人かと思ってた。
本家サイトの更新も、もはやままならない状況か。
408音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:58:08 ID:cemN5R0Y0
別にフライはカスタマーカー反対を主張してるわけでなし
ブラウンの発言をフライと比較して喜ぶ意味が解らん

自分はアンチアグリではないが、カスタマーカーには反対
409音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:03:38 ID:cemN5R0Y0
カスタマーカー反対と書いたが、それ自体に反対ではなく
ルールとして使用が許されるなら反対ではない

ルールとしてグレーなモノを、あたかも正当であるかのように主張するのに同調できないだけで
410音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:17:15 ID:20mY1xcj0
そら自分とこで開発できればそれがいいに決まってますわな。
「金かかりすぎ」と「経済情勢」とで参入とかチームの維持が難しいという問題が根本にあるわけで。
411音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:20:40 ID:zoOnnbqT0
今、BIGLOVEストリームでコードギアス見てる。
やばい…R2じゃないときのやつが
5話まで無料配信してて、今4話目(笑)

超面白い――――――――っ
大好きだこのやろ――――っ
http://broadband.biglobe.ne.jp/sp_prg_info/index_geass.html
412音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:34:58 ID:3Jhy/jv10
>>409
>ルールとしてグレーなモノを、あたかも正当であるかのように主張するのに同調できないだけで

じゃあF1観るのやめた方がいいよ?
そんなのF1の歴史上常に行われて来たし、これからもそうだよ?
413音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:36:09 ID:zC1DcIEq0
確かに、F1ってそういう世界だよな。残念ながら。
414音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:37:45 ID:CfUTCtIm0
カスタマーカーってもシャシーだけでエアロなんかのBODYメイクは
違ってくるんだろ?もうシャシー共通でもいいとおもうんだ。
415音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:40:57 ID:cemN5R0Y0
>>412
技術的なグレーはこれまでも争われてきたがカスタマーはそれとは異質だろう
つかルール上、既に黒だと結論が出てるわけだが

つかメインははそれじゃなく、カスタマー擁護したから
「ブラウン万歳、フライとは違う」って安直だなって話
416音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:43:32 ID:+9WcNkcl0
417音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:44:37 ID:+9WcNkcl0
誤爆でしたorz
418音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:47:40 ID:EVt29X3uO
なぜタイガー???
419音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:50:22 ID:3Jhy/jv10
>>415
F1のレギュレーション上は白だったでしょ。
秘密協定上グレーだった訳で。

420音速の名無しさん:2008/05/21(水) 15:55:36 ID:zC1DcIEq0
>>416
その場面はナイキもCMで使ったよな。
ほんとドラマのようなシーンだった。
421音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:08:33 ID:cemN5R0Y0
>>419
まぁカスタマー反対と書いてしまったことで、その論争に話がそれるのを懸念して
ただの個人的主観と言うつもりの追記に却って食いつかれてしまったわけだがw

すぐに「だったらF1見るのやめろ」とか言うのが嫌いなので、ちょっと熱くなってしまったスマン
422音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:08:41 ID:S21/7/J80
>開幕戦オーストラリアGPに姿を見せたのは、前年のホンダが走らせたRA106をベースに07年のレ
>ギュレーションに合わせて改造したSA07。
>もちろん、昨年もカスタマーカーの使用は禁止なので、公式には「スーパーアグリのオリジナルマシン」
>ということになっていたが、その実体が06年型ホンダF1改であることは誰の目にも明らかであり、ホ
>ンダは外部の技術系コンサルタント会社を通じて間接的に“技術支援”を行ったという一種の「詭弁」を
>使い、実質的なカスタマーカーをスーパーアグリに供給するという「暴挙」に出たのである。

http://www5.nikkansports.com/sports/motor/kawakita/entry/20080504_61547.html#more
423音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:19:14 ID:UbW0sPCRO
そもそもウィリアムズも他所のお下がり
シャシー購入して参戦してた訳だが…

前年度コンストラクター五位以下のシャシーだけ販売可とか
累計3シーズンまでカスタマーカーokとか
ハードルもうけりゃ既存チームも反対しなかったろうに…
424音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:26:02 ID:uMqLtJ0G0
>>423
下位争いしているワークスにとっては死活問題だねぇw
425音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:28:02 ID:EQl1wlBtO
>>423
前年5位以下
それだと今年はマクラーレンのシャシーはOKになってしまうじゃん
426音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:35:25 ID:CKr7auFHO
>>422
その詭弁でOKだよって事だったんだよねえ。
黒だグレーだ言われてもなんだかな〜て感じ
ま、いんじゃね?てのが村民の大半の意見だったけど
一部の爺がいやじゃいやじゃ〜〜!てゴネただけ。
427音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:45:51 ID:uMqLtJ0G0
>>426
FWさんにとってはホンダコピーのアグリは構わなくても
枕やフェラのコピーに走られたらポイントに届かないだろうからな。
428音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:51:23 ID:6zUsZZdO0
事実上のセカンドチームと生粋のプライベータは共存できんのよ。
だから弱い方が消滅するのは仕方ないね。
429音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:00:05 ID:cemN5R0Y0
>>426
OKではなく議論は継続してただろう
アグリが見切り発車して、反対派の火に油を注いだ
430音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:20:31 ID:3Jhy/jv10
>>429
議論になったのは後だよ
431音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:24:25 ID:EKXRH5qX0
432音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:30:34 ID:OVbdiARu0
(´・ω・`) まぁなんだ、こんな曖昧なレギュでF1やってたら、そのうち
誰も興味しめさなくなるべ。
レースはいつも強いチームを見たいだけぢゃなく、プライベーターがトップ
チームを負かす場面に期待するものだよ。
433音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:35:49 ID:Dz+L1Dus0
転載
>その寄生チームにしてみてもかつて代表が「ミナルディが何のためにF1に参戦しているのかわからない」と言ったらしいけど自分にはこのチームの存在理由の方がよくわからないね。
>しかもこのチームを支持する単純な人たちが多いのにはちょっと日本の行く末が心配になるくらい。
>ミナルディはメーカーに頼らず純粋なプライベーターとして自分達の私財をつぎ込んでまで参戦する情熱があった。

だそうですよみなさんw
434音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:37:50 ID:V1utsmqM0
>>431
おお、熊公園
435音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:43:50 ID:CpV3oVs40
>>433
ピットミスが多かったんだよね。それでアグリは
せめてピットくらいしゃんとしろと檄を飛ばしたつもりだったんだろうけど。
ミナルディの存在意義をどうこういったんじゃなかったと思うよ。
436音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:45:29 ID:22AqDjSN0
>>398
>個人の小型機を満員にするほうが容易
空港のキャパは?
437音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:48:32 ID:SsOYKLP00
>>433
陰陽師説法庵でぐぐれ
もっと凄いブログだぜ
438音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:03:39 ID:r4YKegm50
>>435
タイヤコロコロを見てトップカテゴリーのチームがやるミスじゃないだろって意味だったような
439音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:12:18 ID:22AqDjSN0
>>438
うろ覚えだけど、プライベーターの生命線であるスポンサーに成績でアピールできないんだから、
ピット作業くらいピシッとキメないと命取り、という感じの流れだったのでは
440音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:14:13 ID:CpV3oVs40
>>438
まぁそれだけじゃなくミナルディはほぼ毎レースピットミスがあったから。

いつだったかイエロー中?にタクマがピットインして
ガソリン入れずにタイヤ交換だけして出したとき
ピットクルーの悔しそうなリアクションが
このチームは誰一人諦めてないって思ったよ。

アグリはそういうことを言いたかったんだと思った。
441音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:31:19 ID:cemN5R0Y0
>>440
それカナダだな
そこでタイヤ交換したことが後にアロンソを抜く場面に繋がるわけだが

あそこで給油できてれば・・・ブルツと3位争いだったかは微妙だが
442音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:34:17 ID:ckgqQYE50
>>441
あのタイミングの給油って出来ないんじゃなかったっけ?
琢磨が自分の判断でタイヤ使い切りの為に入った奴だよね。
443音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:34:56 ID:CpV3oVs40
>>441
給油してたらペナルティだからしなくてよかったんだけどね。
タクマの判断でピットインしちゃったんでクルーが多少混乱してたんだよね。
444妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/21(水) 18:43:16 ID:XwssVG7Z0
琢磨は2009年BMWに移籍するよ!!
445音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:45:49 ID:cemN5R0Y0
>>442
あの時点で既に琢磨はルーティンの予定で
セーフティカーが入ったのを把握してたかは不明

給油できてればというのは、ブルツと同じタイミングでという意味ね
446音速の名無しさん:2008/05/21(水) 18:53:18 ID:27eWMnHD0
それって

レースを運営する側の不手際ついた あとだしじゃんけんみたいなものよ
447音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:00:05 ID:DyDf/w9J0
>>444
そしてMINIのCMに抜擢。
マイカーも旧MINIからBMW MINIへ。
448音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:06:33 ID:oQQa7+DpO
バリチェロ「SATOはアマチュア」
449音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:11:56 ID:ePFz6XpS0
ホワイティング「ペナルティならバリチェロに出すね」

クルサード「ボクならドアを締め切ったりしない。1台分は開けるけどね」
450音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:15:32 ID:27eWMnHD0
■カコヨスギ
451音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:21:50 ID:nxMiNqDk0
あすいよいよアグリ生出演そして最後の・・・・orz
452音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:25:37 ID:uMqLtJ0G0
>>451
フジのHPでコメ送ってやれよ皆の衆。
件数の多さくらいでしか反響の大きさ表現できんからな。
453音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:59:39 ID:27eWMnHD0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  もれ 兎淫具 兎淫具 って すきかなあ
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
454音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:02:14 ID:27eWMnHD0
::::: B●RN IN JAPAN :::::
SUPER AGURI F1 TEAM
                                              久久亜亜亜亜久
                                      久亜里超超里亜
                                久里超超超超亜                          久
                            亜超超超超超亜                          亜久
                        久里超超超超超                          亜超久
                      亜超超超超超超久                      亜超里
          久久      亜超超超超超超超                    亜超超里
        亜里        超超超超超超超超亜            久里超超超亜
      里超久      久超超超超超超超超超超里里里里超超超超超久
    亜超超        久超超超超超超超超超超超超超超超超超里
  久超超超久        久超超超超超超超超超超超超超超超亜
  里超超超里            久久亜里超超超超超超超超超久久亜亜亜亜亜
  超超超超超超亜久久久久亜里超超超超超超超超超超里超超超超超超超超
久超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超久
久超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超
  超超超超超超超超超超超超超超超超超里亜久        里超超超超超超
  久超超超超超超超超超超超超超里久                里超超超超里
    久里超超超超超超超超里亜                  亜超超超超里久
        久亜亜亜亜亜久                  久里超超超里久
                              久久亜里里亜久久

455音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:03:06 ID:nNfPo9hh0
なんだかんだ言って、ホンダとロスブラウンはSAF1見殺し
のバッシングを上手く収めたね
今や批判するカキコはほとんどない
456音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:04:11 ID:vrZXnkJB0
はぁ?
457音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:10:15 ID:EVt29X3uO
>>455

> なんだかんだ言って、ホンダとロスブラウンはSAF1見殺し
> のバッシングを上手く収めたね
> 今や批判するカキコはほとんどない

釣りかしらんが、そりゃ妄想。
十中八九、無関係だ。
458音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:30:48 ID:uMqLtJ0G0
>>455
もうアホらしくて批判にも疲れたのが本音じゃあるまいか?
「今度チャーター機ビジネスするんだぁ」とかほざいてる
闘志の欠片もない野郎がエースのチームなんだで・・・
459音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:56:50 ID:FLPK8S2eO
いいじゃないチーム自体にも闘志のカケラもないんだから
460音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:02:00 ID:wittPzfT0
>>459
いや、そんなだから悔しくてね
461音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:12:54 ID:vrZXnkJB0
最後になるだろうF1GP特集買った
琢磨のルノー入りもちょっとだけ載ったが期待できるものはなにもなし
F1は終った
462音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:25:06 ID:0j8s7/BVO
でも、F1は終わらない。
463音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:27:48 ID:0HO6Qbh0O
それでもF1は続くんです。










矢追純一
464音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:31:36 ID:N2rvqCLg0
矢追純一に言われると何か信じたくなるよな
465音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:38:25 ID:GL0rUo8m0
関口少年は最初から胡散臭かったよね
466音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:39:49 ID:FLPK8S2eO
じゃあ矢追さんがF1ジャーナリストでいいよ
467音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:40:12 ID:zE41fCXN0
>>392
バトンがテスト担当だとフィードバックが全然ないんじゃ
468音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:43:05 ID:2henrSGi0
これからはUFOだな
469音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:44:12 ID:uMqLtJ0G0
>>468
マイケルシェンカーグループのほうがイイ
470音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:51:49 ID:3uNgV5z30
こちアグにメールしてきた。
どのくらい集まるのかな。
明日は泣けるかも。。。
471音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:55:09 ID:QBFgIdN9O
琢磨(笑)
472音速の名無しさん:2008/05/21(水) 21:55:09 ID:IYZrKXT80
>>468
旨くて
太くて
大きい

だね♪
473音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:01:40 ID:U/21nWfx0
あれ?こちアグとFP2がもろかぶりじゃん。
どっち見ればいいんだよorz
474音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:14:47 ID:jTjOVeje0
>>469
もうすぐ来日(・∀・)
475音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:19:02 ID:Gzbzm1tY0
>>445
違うよ。
セーフティカーが入ったから、琢磨が独断で急遽予定を変更して無線に叫びつつピットインしてきた。
一応、担当スタッフと事前シミュレーションだけはしてて、「独断で入るかも」とは伝えてあったらしいけど。

セーフティカーラン中は規定で給油禁止なんだが、チームスタッフの一部が混乱したままで、間違えて
給油しそうになったり、とっくにタイヤ交換が終わってるのに発進の合図までもたついたりもした。

本来のルーチンならこの後の正規ピットインで給油&オプションタイヤへの規定交換だったんだが、
琢磨はセーフティカーラン中にオプションタイヤへの交換義務を済ませてしまったから、
セーフティカー後のピットインで給油&プライムタイヤへの再交換をした。

その結果が、オプションタイヤに負担をかけすぎてグズグズになってしまったラルフ&アロンソを
プライムタイヤで絶好調の琢磨が料理するシーンに繋がったんだよ。
476音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:34:10 ID:VDLeLbAc0
>>475
えらい。
ここみんな
試験にでるよ。

477音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:52:21 ID:mnGU09bb0
スレ違御免
>>474教えてくれてアリガト!
478音速の名無しさん:2008/05/21(水) 22:52:31 ID:3uNgV5z30
>>473
こちアグ
フリー3だけみればいいわ・・・
479音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:05:05 ID:Sf+qKtq/0

ニック・フライ 「もし競争するだけの余裕がないのであれば,F1の世界にいるべきではないネ」
480音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:16:11 ID:49X1vZ5Z0
>>475
地面叩いてたクルー、再就職出来たかなぁ…
481音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:25:57 ID:uSAFEp230
>>480
思い出すじゃんか。
残念。無念。
482音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:31:36 ID:uSAFEp230
なんだよこのIDよー
アメリカ絡みでSAF復活。エンジンはフェラかw
pはプロトタイプ。230はプロトタイプNoっと・・・
483音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:46:22 ID:wNQ02suM0
「琢磨に同情している。琢磨は本当にかわいそう」 byジェンソン・バトン

バトンは優しいよね…。
484音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:49:55 ID:49X1vZ5Z0
>>481
いつまでも思い出して上げようよ

>>483
なんやかやで仲良いんだろ? あいつら
485音速の名無しさん:2008/05/21(水) 23:50:43 ID:GL0rUo8m0
「でもアンソニーとまた一緒に仕事ができることは嬉しく思うよ。」
486音速の名無しさん:2008/05/22(木) 00:00:00 ID:vLUkHUYE0
琢磨とバトンが実際のところどれほどの仲なのかは、どうも永遠の謎。
HONDA系ということでそりゃいっしょに話す機会が多いから
ツーショットもそれなりにありそうなんだけど、ほとんど見ない。
バリチェロと琢磨も見ない。

それ以前に琢磨ってF1ドライバー内で友達と言えるほどの人、いるんか?
487音速の名無しさん:2008/05/22(木) 00:01:34 ID:OTjm1j7Q0
>>483
同情するということは、相手を自分より下に見ているということ。

俺も蛸には同情する。
488音速の名無しさん:2008/05/22(木) 00:08:20 ID:kivJHLbS0
>>487
じゃあ、おまいに同情しちゃるw
489音速の名無しさん:2008/05/22(木) 00:08:33 ID:PzSxbHDR0
>>487 はアフォ丸出しで読んでる方が恥ずかしくなる。
同情とは同じ気持ちになるという意味しか持たない。
下に見るだけじゃなく、下のものが上に見ることもふくむし、同じ立場のもの同士でも同情という語は使えるんでね。
490音速の名無しさん:2008/05/22(木) 00:08:56 ID:+/phIJ210
よく握手しながら肩を叩く人がいるが、あれも相手を見下しているサインらしい
491音速の名無しさん:2008/05/22(木) 00:52:04 ID:u2spy5Sy0
Give money to me if you sympathize.
492音速の名無しさん:2008/05/22(木) 01:03:34 ID:w0mxfaTo0
明らかにこのスレの平均年齢高いなw
493音速の名無しさん:2008/05/22(木) 01:04:55 ID:4M8vplKs0
琢磨はバトンと仲の良いふりをしているだけらしい
琢磨が本当に尊敬してるのはフィジコだと思う。
494音速の名無しさん:2008/05/22(木) 01:05:08 ID:kivJHLbS0
>>491
井戸田嫁乙
495音速の名無しさん:2008/05/22(木) 01:13:05 ID:u2spy5Sy0
関口純はさすがにわかる奴は殆んどいないだろうなw
496音速の名無しさん:2008/05/22(木) 01:14:57 ID:u2spy5Sy0
淳だった
497音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:10:42 ID:ljDC5xUiO
SAF1のクルー
まとめてレッドブルかインディアで引き取ってくれてたら
当面そっちを応援するしグッズも買うわ
他に気持入れて見られるチームもないし
498音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:37:57 ID:YcrkU/4V0
バトンは天然だから
499音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:49:54 ID:zNHyHs7kO
以前ほどスレに勢いが無くなってきたな。
500音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:54:05 ID:zEqXsGhc0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  たっくん!たっくん!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
501音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:54:56 ID:zEqXsGhc0
 あぐり!
   ∧_∧  あぐり!
  ( ・∀・)/ヽ
  ノ つつ ●i
 ⊂、 ノ \ノ
  し′
502音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:55:11 ID:R00+wpEp0
( ゚∀゚)o彡°たっくん!たっくん!
503音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:55:45 ID:gsL+fJKr0
>>499
チームがなくなってしまったのに、勢いが続くわけがなかろう、この池沼が!
504音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:59:35 ID:zEqXsGhc0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | たっくん!たっくん!
 \
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ…?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  黙ってろ キモオタ
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
505音速の名無しさん:2008/05/22(木) 03:09:30 ID:4FoJUSkC0
過疎ったとか勢いが無くなったとか
思わせようとする工作員がいるようで
506音速の名無しさん:2008/05/22(木) 03:20:57 ID:ssQEx+iGO
こちアグ最終回で多少レスつくだろう
あとは衰退の一途だろうけど
507音速の名無しさん:2008/05/22(木) 03:24:07 ID:zEqXsGhc0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  あろうずしょうねんいんのじゅんびまだできないのかなあ
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
508音速の名無しさん:2008/05/22(木) 03:26:01 ID:zEqXsGhc0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  こうせいしたばとんくんのことはやくみたいなあ
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
509音速の名無しさん:2008/05/22(木) 03:35:18 ID:zEqXsGhc0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  80−50=30 30めいがかんしゅやくでりはびりかな
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
510音速の名無しさん:2008/05/22(木) 04:17:30 ID:KBHSea1d0
琢磨の友達はバトンとデビだろ?
顎とかモンは友達ってよりは兄貴って感じだったし
あとはバトンつながりで何人かいるかもしれんが
そういやウェーバーとも仲良くなかったっけ、チャリンコつながりで
511音速の名無しさん:2008/05/22(木) 04:41:00 ID:CHvbZs4b0
やっぱ琢磨って他のドライバー達から愛されてるんだな。素直で暗黒面を出さないのかな?

・・・いや、琢磨が愛してやったのかもしれないな、ミハエルともトイレで和解したらしいし。
512音速の名無しさん:2008/05/22(木) 04:55:30 ID:nvDvxipe0
そういやモナコなんだよな、見ねーけど
513音速の名無しさん:2008/05/22(木) 06:54:33 ID:RetlYMR90
琢磨と一番仲が良いのは顎に決まっているだろ
514音速の名無しさん:2008/05/22(木) 07:45:08 ID:Io4j0Htm0
ラジオで琢磨がなんとかかんとかって聞こえたけど、ニュースがあった訳じゃないのか。
515音速の名無しさん:2008/05/22(木) 07:47:25 ID:JnE9kZ+s0
こちアグにメールしたし仕事いくか・・・
516音速の名無しさん:2008/05/22(木) 07:55:29 ID:q9OeesqOO
福井が日本人だからと言って乗せるわけにはいかない、優勝できるドライバーを乗せるって言ったのがどっかのスポーツ新聞に書いてあったよ。
517音速の名無しさん:2008/05/22(木) 07:58:29 ID:Io4j0Htm0
昨日、福井社長が「日本人を優遇させるつもりはない」と言ったらしい。
518音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:00:54 ID:Io4j0Htm0
>>516
ありがとう。リロってなかったw
519音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:05:03 ID:86yvLafi0
仲がいいと言っても、プライベートで会うドライバーは
いないと思うし、必要もないと思う
歴代の日本人でそういう相手がいたのは、アグリぐらいの
ものだろう
520音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:06:10 ID:ZifGoUot0
右京とつるりは?
521音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:09:46 ID:KBHSea1d0
右京とヤルノって最近不和になったの?
トルコGPで右京ヤルノのこと貶してたよね?
522音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:10:10 ID:A24aIB+g0
>>520
それが一番仲良さそうなきがするね
今でも電話かけてくるみたいだし

アグリが一番社交的なきがするね
後はお客さんというか
523音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:20:50 ID:kivJHLbS0
>>516
優勝できるドライバーじゃなくて記憶に残ってはないけど
FIAの公式で調べたら過去に優勝してた人の間違いじゃねえのw
もう終わっちゃってるとしか言い様がないなHENDAさんは
524音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:00:53 ID:nZKQtQzF0
こちアグ最終回なんだから
5時間スペシャルとかでもいいのに
525音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:03:33 ID:C8x+SBLP0
次週からはスーパーこちアグとして復活します。
526音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:33:38 ID:53Xxi3YeO
>>516
ならば、日本メーカーだからって優勝から程遠いチームを応援する義理もない罠。
527音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:37:38 ID:FnVrp6W10
KYのフライ、その点ブラウンは実にうまい
良いタイミングでカスタマーカー論を展開
ホンダと自分への冷たい目をかわしつつ
他チームを叩いている
528音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:38:42 ID:3iNzNkmRO
その通りです
日本人だから、日本のメーカー応援しなくても別に構わないです。
529音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:39:44 ID:6ejjjRhX0
今日からモナコGP

フリー走行は午後5時から
530音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:40:31 ID:rRneQitl0
>>529
見れるの?
531音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:40:52 ID:CVTymYbVO
第三期は日本人で勝ちたいって言ってなかったっけ?
まぁいずれにしろホンダは勝てるドライバー云々以前、勝てるマシンを作ることだな

532音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:47:04 ID:nZKQtQzF0
ドライバーをめぐる駆け引きは

ホンダは琢磨を乗せたい

しかしブラウン連合は絶対に駄目(f速にもチーム関係者のコメントで勝てないから放出したと書いてあったし)

ブラウン、フライ連合が押し切るんじゃないか
533音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:49:30 ID:wRfSSb1R0
川井ちゃんが
琢磨は記録よりも記憶に残るドライバー
って去年のカナダの後にF1GPニュースで言ってたけど、
たしかに琢磨って良かれ悪かれいろんなシーンが思い出せるけど、

バトンとかバリの思い出のシーンって思い出せる?

534音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:49:31 ID:u2spy5Sy0
「ポイントを取れていないから、われわれも決してバリチェロで満足しているわけではない。でも琢磨くんだからポイントを取れるとも限らない。
われわれが持っている客観的なデータを見ても、琢磨くんがバリチェロに勝つのは結構大変。そういうレベルだと思う」

m9(^Д^)
535音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:53:33 ID:CVTymYbVO
>>532
05年にブラウンは居ない
05年時点では「琢磨では勝てない」だが現時点でも同じとは限らない
何よりも現時点でホンダワークスは勝ち負けを考えるポジションにすらいない
故にホンダ本社の以降を渋々受ける形で琢磨を復帰させ、結果が出ない言い訳に利用する可能性もある
536音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:53:37 ID:DlCHqEmM0
>>533
とりあえずジョーダン時代のバリは琢磨が全く霞むほど凄かった
537音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:57:33 ID:XTJqkL0M0
もうこの際フォースインディオでいいじゃん
538音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:58:21 ID:jJhxLr1HO
今月のNUMBERは買いですか?
SAFのこと書いてあるみたいだが
539音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:58:33 ID:KBHSea1d0
スチュワート時代のバリチェロはなんで勝てなかったのか不思議なくらい凄かった
それが今やあのザマだもんな・・・
年取るって怖いね
540音速の名無しさん:2008/05/22(木) 09:58:53 ID:3iNzNkmRO
確かにジョーダン時代のバリチェロは、アグレッシブだった。
雨のレースは特にピカ一の走りでした。
541音速の名無しさん:2008/05/22(木) 10:22:22 ID:voSSiIl10
>>540
ジョーダン時代といえばアーバインなんかもアグレッシブだったな。
グラ天で右京が「あ」印の旗振られて何かと思ったらアーバインが特攻してくるってくらい。
542音速の名無しさん:2008/05/22(木) 10:43:29 ID:3+hDfn7xO
>>541
皆フェラーリのセカンドやって牙を抜かれるんだな。
543音速の名無しさん:2008/05/22(木) 10:54:10 ID:uHs1oUlwO
フジテレビ前に集まるって何時にどの辺?
最後だし行きたいわぁ
544音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:03:36 ID:3iNzNkmRO
フジテレビ前で、鈴木亜久里が生放送にでも出るの?
545音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:04:55 ID:/eIIjSZv0
記録より記憶に残るって、実力を伴ってなけりゃただの負け犬理論だろ

俺はアンチセナだけど93年のマクラーレンラストイヤーの鬼気迫るドライブには感動した
あれこそ永遠に記憶に残る走りだ
546音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:06:19 ID:rQ23Cks4O
>>534
福井の目って素人同然なんだな。じゃ、去年型落ちマシンで本家食いまくってたのは何でだ?

福田といい、こいつといい、日本の恥だな。
547音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:07:52 ID:uHs1oUlwO
>>544
みたいな感じだから「お礼を言おう!」って内容なのをアグリ場で見たんだよね今は職場だから携帯オンリーで見れねぇんだ…
誰か親切な方たのんます
548音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:16:45 ID:P7Yz4iyW0
>>546
捏造すんな
「食いまくって」はないだろ
549音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:28:34 ID:Jpj6DbrR0
>>547
CSでトルコGPの最後に言ってたと思う。>アグリ生出演
アグリ場では今日の19時くらいから現地に集まるっぽい。
550音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:29:22 ID:1h5GbY140
信者にとって敵はあくまでも本家なんだなw
フォースインディアやトロと最下位争いしてた事実は認めたくないとw

アホか
551音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:35:13 ID:i9SiKZq00
>>534
誰の言葉が知らないけどなかなかグサっと来るな。
確かに文句言わせない速さは持ってないかもしれん。
全く同じクルマ使ったタイムトライアルなら琢磨はいらないよね。
でもこの2年見るとさ多少のタイム差で琢磨イラネって言っちゃうのも
残念な事だーね。
552音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:43:18 ID:f30bA0Rh0
いいじゃんトヨタで
553音速の名無しさん:2008/05/22(木) 11:59:45 ID:CVTymYbVO
>>534

データで適切に判断出来る能力があるならば、ホンダがフェラーリに勝てないって判断するのが先決だろうな
554音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:05:25 ID:w7z8nJisP
遅いドライバー首にするなら、
遅い車作ったやつ全員首にしろ
555音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:36:15 ID:53Xxi3YeO
>>550
じゃあ、現在は本家ホンダがその連中と最下位争いをしてる事実も認めようね。
556音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:39:19 ID:R00+wpEp0
そういえば、06年のオーストラリアで琢磨がバリ抑えて走った事もあったな。
琢磨が「俺前走ってて良いのかな?」って思ったというレース。
557音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:50:49 ID:cSoRLdfBO
教えてくれ
本家やトロやインド(スパイカー)がピット戦略や
ドライバーの技量を駆使してマクラーレンを、
現役チャンピオンをぶち抜いたことあったかな?
俺はその一瞬の興奮と感度だけでもSAF1や琢磨の
存在意義があったと思うんだ
558音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:52:45 ID:xK0auqUs0
ルノーチーム責任者
「蛸を走らせることによるメリットがまったくない。走らせて何になるの?」 
ホンダ福井社長
「客観的なデータから見て、蛸がバリチェロに勝つのは非常に難しい。だからイラネ」


誰にも相手にされてないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     シートなんて全然なさそうだけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑蛸ヲタ              ソ  トントン
559音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:57:03 ID:nsBlAF7K0
たった1回のポイントゲットと
マクラーレンや現役チャンプの前を数周走ったことがあるのが自慢なんですね、わかります
560音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:01:31 ID:sW5CFwuv0
1回?
561音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:01:54 ID:R00+wpEp0
>>557
ほら、思い出してやれよ・・・。土砂降りの中ラップリーダー記録した新人を・・・。
562音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:03:10 ID:ZId4LKKY0
抜いてゴールしたのとビンける発句を一緒にするなw
563音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:06:06 ID:FLEuqu9v0
>>559
1回?
564音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:14:06 ID:Jpj6DbrR0
>>559
1回?
565音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:15:37 ID:MSnqctuE0
「オーバーテイクした」と「前を走った」の区別もつかないようなかわいそうな人をいじめるのはやめたまえw

566音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:21:26 ID:R00+wpEp0
>>559
1回?
567音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:26:53 ID:FnVrp6W10
チャーター機ビジネスか
欧州ならではだな
568音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:29:12 ID:nZKQtQzF0
>>533
流石に失礼だなw
新人時代のバリチェロは大ベテランのブーツェンに予選で1.5秒ぐらいの差を当たり前のようにつけてたし
3戦目にはへっぽこましんで大雨の中3位走行したり
2年目には史上最年少でポールも獲ってるし非力なマシンで表彰台にも立ってるんだぜ
今で言えばアロンソ的な存在だったんだぞ
実績も何もない琢磨と比べるのは失礼すぎる
569音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:32:52 ID:0nJMAcTw0
>>559
1回?
570音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:33:38 ID:NNZ4askX0
みた?
571音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:34:42 ID:sSSSu5NH0
レース始めたのが18歳ぐらいで、それから一気にF1まで登りつめた
ドライバーって殆どいないのよね。
下手したらニコとかのJrドライバーより、カートを含めたトータルのレース経験は
少ないかも。ドライバーとしての成長期がやっと来たような気もするし、
これが限界なのかもって気もする。いずれにしても、特異な経歴の人だから
判断が難しいよね。
572音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:37:43 ID:53Xxi3YeO
>>571
去年時点で、スーティル以外の全ドライバーより短かったはず。
さすがに一貴よりは長いだろうが。
573音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:38:38 ID:sSSSu5NH0
去年の成績だって、望める範囲では最良の結果を出してるけど
乗ってた車がボロだけに、なんとも判断しにくいし。
574音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:38:46 ID:4FoJUSkC0
蛸オタ必死だな・・・

あれは多くの偶然がもたらした奇跡的な名シーンではあるが
まぁ、あの瞬間だけでスーパーアグリや琢磨の存在意義はあっただろう
そしてそれはもう終わったんだ
575音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:44:20 ID:nZKQtQzF0
バリチェロは移籍のタイミングを逃した典型的なドライバー
エディが手放さなかったのもあるがセナの後継としてウィリアムズンも話もあったし
マクラーレン、フェラーリへの話もあるなど2年目の94年のオフは主役だった
このころはシューマッハに対抗できるのはバリチェロというのが関係者の評価だったしね
576音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:46:21 ID:b3ULcEkl0
>>558
福井とホンダこそ、日本にイラネ。

一刻も早く日本から出て行って貰いたい。
そこで日本という冠を外して国際企業としてどれだけ勝負できるかチャレンジしてくれ。

それがホンダの本当の目標じゃないかな?
過去をすべて消し去り、新しいホンダの形を作りたい。
本田宗一郎もいらない。日本のF1もいらない。日本人に車なんか買って貰わなくたって
ホンダは困らない。なんとも立派な会社だ。

早く日本から出て行けよ。
577音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:58:13 ID:rQ23Cks4O
>>576
何だか朝鮮に乗っ取られたとしか思えんな…福井は統一協会信者なのかね。
578音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:59:26 ID:rQ23Cks4O
>>559大人気w
579音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:00:05 ID:R00+wpEp0
580音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:01:17 ID:k0KvYq770
そんなこといってもワークスチームは勝つのが目標だからしょうがない
ホンダも第3期の復帰してから時間たってるのにいまだにたいした成果挙げられてないんだから
アロンソとかクビサあたりを狙ってるんじゃないの
ホンダ本社の意向は知らないがブラウン構想ではバリチェロは首でも後がまの1番手だとは思えない
581音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:03:15 ID:ZifGoUot0
モンテイロはたしかハタチからはじめたんだよな。
でも何歳から始めたってのは結局誰も評価してないな。

やっぱF1って結果を残さないと過去のことはまず見てくれないもんだな。

>>575
ウィリアムズンww
582音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:40:05 ID:9cGYKXBY0
>>580
蝿はダニカのテストに必死みたいだけどね
ダニカがF1でも勝てるドライバーならそれもいいと思うけど
583音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:44:14 ID:Tp3BNexa0
入賞2回の大記録を1回と間違えたことを>>559に代わりお詫びします。
2回とたった1回では天と地の差ですよねw

まさに前人未到空前絶後の大記録!全日本人の常識!無知な>>559は国外追放!
584音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:44:51 ID:wRfSSb1R0
バリはわかった。

少しはバトンの思い出のシーンも思い出してください!
585音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:55:11 ID:FnVrp6W10
>>582
スポンサーが欲しいだけ
586音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:57:35 ID:pzGWa8eb0
バトンゲート
587音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:58:00 ID:3iNzNkmRO
その前にSAF1の想いでに残るシーンは?
588音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:09:46 ID:NTez3Yck0
やあっぱあ あるばかころころ かな
589音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:14:50 ID:NTez3Yck0
バトンさんのばあいは やあっぱあ おつむぺんぺん かな
590音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:17:20 ID:rsVG+KsY0
>>584
> 少しはバトンの思い出のシーンも思い出してください!

彼女に中だし、妊娠→F1ドライバーになった!→彼女を捨てる
591音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:19:01 ID:lMRgn8w00
やっぱあ びいばあ かな
592音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:21:13 ID:0NfOfkxo0
バトンゲート2!
593音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:22:45 ID:U6OhNBr30
真っ白なトランポの姿が忘れられない・・・
参戦初年度の平屋のモーターハウスも
594音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:23:08 ID:KBHSea1d0
2年連続でやっちゃうあたりなんていうかだよな
595音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:23:49 ID:NTez3Yck0
さぜろろくごおをよこめでながめてたたずむあるばかのすがたかな
596音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:30:30 ID:NTez3Yck0
しゃちょさん

たっくん るの のっても ええよて

さいん だしてる のかな
597音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:32:18 ID:NTez3Yck0
げんじょおの ばばに のっても きもちいこと ないからさ てね
598音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:33:10 ID:NTez3Yck0
たっくんだって ばばは かんべんでそ
599音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:36:39 ID:ekassoiY0
こちあぐメッセージ受付は18時までですよ。
600音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:38:23 ID:NTez3Yck0
しゃちょさんくらいの ねんれいになると ばばが このみに なちゃうんかなあ
601音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:44:40 ID:+b9rc3oUO
趣味のサッカー観戦にはスーパーアグリのネックストラップを欠かさず利用しているぜ
602音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:48:52 ID:NTez3Yck0
あれって やばいよね

北米日産と メナードさんと オーデットさんと ぶりさんが 

エディチーバーのニッサンバッジエンジン Infiniti Indy 35A のからみで

うらで がったいなんか しちゃったりしたら

スーパーアグリF1いんふぃにてぃ とかって すぐに走り出しちゃうからね
603音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:49:52 ID:53Xxi3YeO
>>584
2002年日本GP
5位争いの最中に顎にラップされ痛恨のタイムロス。
その後も顎に通せんぼされて順位を上げられず、結局6位でフィニッシュ。
604音速の名無しさん:2008/05/22(木) 15:52:05 ID:rRneQitl0
>>601
サッカーで喜んでるカスはアホ
605音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:05:44 ID:kivJHLbS0
ホンダの福井シャチョの発言は今宮氏のコメントやら抗議メールで
相当腹に据えかねた感じがするねぇ
まぁあれだ、バリ・バトン馬鹿にしてたけど違うんだな
完全に車がダメなことがはっきり判った

ありがとうホンダ ありがとう福井シャチョ ありがとう大島
ありがとうフライ ありがとうバリ・バトン
み〜んなまとめてさようならノシ
606音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:11:35 ID:fRKQL+Wg0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51303005.html

この記事読むと、現場のチーム代表たちはもう日本イラネってコトかな。
新しいパトロンを求めてさまよってる感じ。
アグリの戦った現実を再確認させてもらった。
もちろんオレは、リベンジの時を静かに待ってるけどね。どんな形でも。
607音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:15:04 ID:kivJHLbS0
思い出したけど小暮かわいそうだなF1完全に無理になったわ
608音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:20:40 ID:cSoRLdfBO
たった一回もぶち抜けない奴もいる
たった一回ぶち抜いただけでジャイアントキラーと賞賛されるものもいる

それが現実。
609音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:34:21 ID:5725TeC00
優勝したのに記憶に残らないやつもいる
610音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:44:37 ID:vWQIy7Eq0
モンテイロの表彰台は妙に覚えてるんだけどな。

>>558
チョビさんでつか?
611音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:46:25 ID:R00+wpEp0
>>610
あれって合同テストだろ?
612音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:48:39 ID:JbFf2yWC0
>>606
安定した資金基盤の構築・維持が出来ないチームの参戦は
F1サーカスにおいてイラネと言ってるようにしか読めないけどなぁ・・・。

>>609
ジルとアルヌーのバトルばかり扱われて
ターボエンジン&自身の初優勝を軽くスルーされるジャブイユかいw
613音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:52:28 ID:rRneQitl0
ん?
614音速の名無しさん:2008/05/22(木) 17:09:01 ID:ljDC5xUiO
>>606
日本の経済力はBRICs&中東以下だから
615音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:00:44 ID:rQ23Cks4O
>>606
別に日本を名指しでイラネとは読めなかったが?

景気のいい国の企業いらっしゃい、とは読めるが。

しかしフライは自分の悪行棚にあげて語ってるねw
616音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:09:17 ID:uHs1oUlwO
>>549
マジ助かるわ、間に合わなさそうだけどドライブがてら行ってくる
617音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:21:52 ID:3iNzNkmRO
亜久里の現役時代は丁度日本はバブル経済で、F1への投資は沢山有った。
倒産や会社更生法も使っている会社や、現日本経団連会長の会社も
スポンサードしていた時代だから、亜久里さん自体もスポンサーは直ぐ見つかると甘く考えてF1参戦したと思います。
しかし、日本経済の景気が幾分回復しても、F1の広告費には消極的
なので、スポンサーを得られず撤退したと思います。
亜久里さんは頑張っていましたが、国内のスポンサーが無ければ、間違っても付きませんね。
要は自業自得と思います。
618音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:24:08 ID:L4o+tuC70
それ以前にアグリの現役時代と参戦にかかる費用の桁が違いすぎる
アグリの時代なら20億もあれば十分
金持ちチームのベネトンで50億、マクラーレンで100億の時代だから
619音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:50:02 ID:3iNzNkmRO
物価は上昇するのは仕方ないでしょう。
ガソリンをとってもリッターあたりハイオクでも二桁の時代もあっ
たのですから。
要は、日本企業がF1にかける資金がないから、亜久里チームも資金
繰りが悪化して、撤退を余儀なくされたと思います。
620音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:56:08 ID:kivJHLbS0
>>619
企業収支過去最高更新している企業なんて国内にいくらでもあるけど?
要は宣伝費に見合う効果がないと日本企業が思ってるだけじゃん
90年頃のF1ブームと今を一緒に考えてるんならナンセンス
アグリ氏がどう捉えていたのかは判らんけどな
621音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:57:02 ID:hH3hDfi4O
今夜9:00からだよな
622音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:59:10 ID:NNqPzoHY0
>>593
平屋?
623音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:01:03 ID:w0mxfaTo0
>>619
物価の上昇って・・・そういうことを言ってるんじゃないだろ
釣りにしてもレベルが低すぎる
624音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:02:11 ID:rCCpevgIO
>>621
アグリ代表来るんだよね?
生FAXありかな−−?

つか、最後くらい琢磨にも出てほしいわ
625音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:05:17 ID:97sDu3GG0
福井の発言マジでムカつくなぁ
普通に日本人だからといって、乗せることはしないとだけ言っとけば
いいのに、わざわざ琢磨はバリと同じかそれ以下ですと、
琢磨の評価を下げる発言して、琢磨は今、大事な時期なのに
わざわざ、評価を下げるような事言うなよ。
626音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:08:41 ID:LzoiOmtp0
>>625
要するに、今のホンダF1を正当化しようとするからそういう発言になるんだろ。
ジャーナリストにつっこまれたところを次々と否定しているみたいな。
627音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:11:34 ID:NTez3Yck0
>>625
ちんぼつせんに たっくん のせるわけには いかないでそ
628音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:12:30 ID:kivJHLbS0
>>624
そういえばアグリ氏が琢磨も近々一時帰国みたいなこと
言ってたけどあれって何だろね
629音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:19:47 ID:CVTymYbVO
>>625

ソース元はどこなの?
630音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:21:34 ID:WJDWqmhP0
東京中日スポーツ
631音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:24:00 ID:9cGYKXBY0
バリチェロの件は余計だよな
今のバリチェロより駄目なドライバーを探すほうが難しいと思うが
632音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:24:01 ID:F2cxM/yL0
ホンダの自演SMごっこも佳境なのかな?w
633音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:25:55 ID:CVTymYbVO
>>630
ありがとう
634音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:25:58 ID:WJDWqmhP0
>>631
バリチェロはそうはいってもバトンに負けたないんだがw

2007年のバトンとの対戦成績は

決勝 11勝6敗でバリチェロ
予選 7勝10敗でバトン

琢磨はこれだけ対バトンでやれなかったんだぞw
635音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:28:27 ID:9cGYKXBY0
対バトンっていうあれでは琢磨のほうが劣るかもしれんけどさ
10億以上金払って乗ってもらうドライバーか?今のバリチェロ
まあホンダにとっては一番実力があるドライバーなのかも知れんけど
アロンソとかクビサなんて来るわけないし
636音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:29:23 ID:yDaDPn/P0
Indy500>>FNもてぎラウンド>>F1モナコGP

今週末の「レース」のおもしろさ予想
637音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:30:15 ID:NTez3Yck0
うまいこと まけ えんじないと ぬける いいわけ できなかったろ

ばとんさんに しんちーむ つくれったって むりぽ
638音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:30:31 ID:CVTymYbVO
>>634
過去の比較なんか無意味なんだよ
ライコネンに勝ったハイドフェルドはライコネン以上か?
って話し
マシンが変われば結果も変わる
639音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:35:13 ID:MKw++j3s0
久々にたっくんの会見きたね

ttp://www.formula-web.jp/news/
640音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:50:38 ID:rCCpevgIO
>>639
明日モナコで会見って事は、最後までこちアグ生出演は無しか……orz
641音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:54:30 ID:gBBQmWlk0
琢磨モナコにいるのか。ベランダから見てるのかな
642音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:55:12 ID:Edqgo1MBO
>>639
ブリヂストンのモーターホームでやるってのがいいね
643音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:55:38 ID:kqxJm/IOO
アンソニーはどこ行った…
644音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:57:49 ID:yDaDPn/P0
(乗せる気も、乗る気もなくて良いから)トヨタがモーターホーム貸せば良いんだよ。
ホンダに一泡吹かせる最高のチャンス。
トヨタも好きではないけどテレビで流れたら痛快だろうなぁ
645音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:58:36 ID:kivJHLbS0
>>643
フライレーシングしか頼るとこないと思うんだけどなぁ
646音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:03:36 ID:kivJHLbS0
>>642
福井発言といい何かタイミング良すぎな気もするけど
今は何色でもないことは最重要だものな
647音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:17:26 ID:f30bA0Rh0
いまさらホンダあてにしてるやつらはアホかよw
ロス・ブラウンが乗せるわけない
トヨタさんに乗せてもらおうぜ
復帰熱望してるけど、これで行き場がなくなるのであればそれまでってことなんだよ
648音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:18:24 ID:R00+wpEp0
タクはどこでも行くからね!
649音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:19:05 ID:f30bA0Rh0
企業収支過去最高益とかって前期の話だろ
今期は厳しいぞ
650音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:19:47 ID:ZifGoUot0
トヨタは琢磨乗せるならカムイ選ぶだろw
651音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:20:31 ID:f30bA0Rh0
カムイって顔がアレだろ
F1向きじゃない
652音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:23:25 ID:kivJHLbS0
というよりトヨタ今期はうまくいってるじゃん
わざわざ弄くる必要もないし
てか藪から棒にトヨタがなんで出てくるんだw
653音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:24:26 ID:NNZ4askX0
藪からステックにして欲しかった・・・・・。
654音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:25:16 ID:kivJHLbS0
スマンカッタw ルーさん
655音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:25:20 ID:R00+wpEp0
>>652
お前にはガッカリだ
656音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:32:12 ID:MKw++j3s0
ホンダのモーターホームじゃないみたいだし、
ルノーのテスト話はもしかすると本当かもね。
657音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:39:49 ID:Rf8ee4od0
今日こちアグ生でやるってなってんだけど、ホントにやんのかな?
658音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:42:16 ID:JnE9kZ+s0
なんか実況スレで配信神がくるらしい
659音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:46:52 ID:xK0auqUs0
>>656
●「走らせて何になる?」 ルノーが琢磨加入を完全否定!
「琢磨とは直接的にも間接的にもまったく接触していない。
 彼を走らせることによるメリットがまったくないからだ。 走らせて何になるの?」
660音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:50:54 ID:KGiy6fyf0
ホンダの社長が「佐藤君はうちが責任を持って面倒を見ます」と言ったら俺は佐藤には断って欲しい
それでどこからも声がかからなっくって無職になったとて俺はそのほうがスッキリする
俺もホンダは関わりたくない
661音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:00:52 ID:i9SiKZq00
基本的には何も会見開くような事は無い筈だよね。
主目的は偏ってエスカレートするホンダ糞な流れ止めな気がする。
662音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:01:13 ID:hH3hDfi4O
最後のこちアグ始まった。亜久里が生出演!
キター
663音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:01:15 ID:NTez3Yck0
664音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:06:38 ID:Bj6zDv5HO
この番組でこのスレも終了ね
665音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:09:22 ID:f30bA0Rh0
おいおい住所映っちゃってるぞw
666音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:11:05 ID:T+5em/VSO
井出先生w
667音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:15:40 ID:Pj2H1CPYO
( ゚∀゚)o彡°あぐたん!あぐたん!
668音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:22:50 ID:WIX5BqUG0
何か番組見てたら涙出てきた・・・

こちアグ放送分や未公開映像とかも含め
SAF1スペシャルDVD10枚パックで参戦した軌跡をつづってくれないかな・・・・
669音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:31:28 ID:gyvl/eqx0
ああもうホントに死んだ子の年数える番組だなあ・゚・(つД`)・゚・  
670音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:38:41 ID:4M8vplKs0
つらくなるから見ない…。
671音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:40:31 ID:xuNMnxRJ0
琢磨、引退会見かと思ったら違うのか
672音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:48:37 ID:Pj2H1CPYO
( ゚∀゚)o彡°SAF1!SAF1!
673音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:53:39 ID:t2YWp9sB0
こちアグ泣けるよ
674音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:54:14 ID:tKoOLrKA0
アグリさんお疲れ様。

涙をこらえてるよな。
675音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:54:58 ID:YLwgeCS60
676音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:55:48 ID:t2YWp9sB0
泣けるけど、、、塩原がなんかKY
677音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:57:31 ID:WIX5BqUG0
最終回オワタ
678音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:58:43 ID:86yvLafi0
アグリは自分もまたやるみたいなこと言いかけて止めたね
679音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:59:18 ID:T+5em/VSO
琢磨、琢磨言ってるけどデイビッドソンは?

アグリさんがこれからも琢磨を応援してください!って言ってたけどデイビッドソンはどうでもいいのか
680音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:59:41 ID:WZb/gw390
なにもかもが
終わった
681音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:00:32 ID:86yvLafi0
>>679
君みたいのをKYでへそ曲がりのキティという
682音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:00:55 ID:Rf8ee4od0
>>679
ハエ男がついてるべ
683音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:01:29 ID:YLwgeCS60
なんか目が赤くなったから顔洗ってくる
684音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:01:57 ID:Bj6zDv5HO
スーパーアグリ終  了

このスレも 終 了
685音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:01:58 ID:PStCyUzA0
SAF1追悼番組泣けるぜ・・
ほんとにありがとう
686音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:02:15 ID:gyvl/eqx0
肉揚糾弾のメールやFAXはなかったのだろうか
いやあっても当然ボツにしたんだろうなw
687音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:04:05 ID:s5m33nXC0
復活するために水面下で何かやってるような言い方してた気がしたぞ
688音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:05:08 ID:NTez3Yck0
罪のない詐欺師
689音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:05:52 ID:4ooX7wAe0
最後のVでトヨタのコメントはあるのに、ホンダのコメントが無くて笑った
690音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:05:59 ID:NTez3Yck0
毛皮はホンダさんのいうとおり
691音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:08:07 ID:t2YWp9sB0
>>689
同じくオモタ 復讐してほしいわ
692妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/22(木) 22:09:47 ID:eKDAHghc0
もうホンダは買わない
693音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:13:45 ID:mD1GJiQw0
アグリ終わり 
694音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:14:10 ID:kivJHLbS0
言いたいことも言えないこんな番組じゃ・・・
695音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:14:27 ID:4M8vplKs0
つらくなるから見ないんだ…
だって本当にSAF1が終わりになっちゃうじゃん。見ちゃうと
同じ理由で去年の総集編DVDも購入したがいまだ手付かず…
696音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:15:21 ID:uM2yZXyD0
琢磨のホンダ入りを〜とかFAXしてる奴KY
697音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:20:07 ID:/Qa1Akwh0
どなたか、アップしてください。
698音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:26:18 ID:rCCpevgIO
>>696
あれムカついたわ〜〜

ほんっとKY
699音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:27:29 ID:YsaqFVIn0
それはニワカにもほどがあるな。。
700音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:27:34 ID:rsVG+KsY0
>>679
デビこそホンダに押しつけられたドライバーだし。
彼の代わりに持参金付きのドライバーを取っ替え引っ替え乗せてれば多少の延命措置も出来たろうに
701音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:28:14 ID:kivJHLbS0
>>698
トーチュウの件知らんのだろうね、KY
702音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:32:09 ID:Io4j0Htm0
>>648
ジョック乙

今日のベルガーやフランクのインタビューは地上波のと同じだよな?
703音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:33:23 ID:oVaMB3+T0
こちアグ見た。これは永久保存だわ。
704妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/22(木) 22:34:28 ID:eKDAHghc0
琢磨はBMW!!
705音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:37:08 ID:oqlNgNrd0
タコはBBQ!!
706音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:45:53 ID:rCCpevgIO
>>700
カレーとかね〜
いや、マジでペイドライバー使えないって貧乏チームにゃ辛い罠

つかさ、デビってSAF1立ち上げの時に『自分のキャリアに傷がつくから乗りたくない』みたいな事言ってなかったか?
だから正直デビなんてど−でもいいわ。
707音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:52:09 ID:uM2yZXyD0
チーム加入時のデビの本音コメントw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm284490
708音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:52:22 ID:NTez3Yck0
ホンダの福井社長は21日、本社にて行われた年央会見の席上、佐藤琢磨のシートについて言及した、とトーチューが報じている。

記事によると福井社長は、HONDAのドライバーズラインナップについて 「 HONDAは日本だけを見ているわけではなく、日本人だからと言って乗せるわけにはいかない 」 とし、
琢磨については 「 チャンピオンシップ獲得という目標に合えば、琢磨を乗せる可能性もあるが、現状客観的データを見ても、バリチェロに勝つのはなかなか難しいと思う 」 と述べ、
ノーポイントが続くバリチェロに満足はしていないものの 「 琢磨だったらポイントが獲得出来るのかと言えば難しいだろう 」 との見方をしめした、としている。
709音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:55:21 ID:QHfkxl8q0
ホンダは批判をかわすために「琢磨君を支援する」とか言ってるけど多分口先だけだろうね
ホンダが用意できるのはよくて2nd以下のテストドライバー

琢磨は拒否すべきだな
F1を去ることになっても
710音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:55:26 ID:2pfISUqd0
まぁバリは実際バトンより予選速いときあるから
バトンにズタボロに負けた琢磨では無理だな
711音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:57:48 ID:NTez3Yck0
いまのレースチームのスタッフじゃ

チャンピオンシップ獲得という目標自体が立たないわけだし

現状客観的データを見ても、バリチェロに出走回数で勝つのはなかなか難しいし

いまの体制なら 琢磨だったらポイントが獲得出来るのかと言えば難しいだろう
712音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:01:51 ID:yDaDPn/P0
まあそりゃ琢磨がトップドライバーだとは思わないけど、
さんざん今まで琢磨琢磨と言ってCMにまで起用してきたくせに
そのドライバーに向かって社長がこんな事言っていいのかね?
それが気に入らない。
713音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:02:33 ID:NTez3Yck0
「バリチェロに勝つのはなかなか難しいと思う」 っていちゃうと

去年のうちの車は完璧にカスだったから バリはたっくんに負けること多々

って いいわけしなきゃ ならんでしょ

しゃちょさんも 悪意のない詐欺師 なんかな
714音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:03:35 ID:gyvl/eqx0
これでホンダ復帰はなくなったという前提で進路を考えたらいいだけのことだろ
すっきりしていいんじゃないの?

第一現体制のホンダなんか乗ってもロクなこたあねえのは見えてるしな
715音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:03:55 ID:kivJHLbS0
>>709
バリとの比較は余計だけど、福井発言は支援をほぼ否定してるんだから
今後を考えたら良かったんじゃないのか?
俺もF1だけじゃなく別カテでもホンダ以外を切望するけどさ
716音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:23 ID:QHfkxl8q0
まぁ琢磨は実際バトンより予選速いときあるからw
717音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:51 ID:NTez3Yck0
たっくんに 50名添えて 投入すれば別なんだろうけどね
718音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:06:36 ID:zMM2XZ/I0
ホンダとも縁切れそうだし、あまりこのスレで琢磨個人の話題をするのはまずくないか?
他のSAF1関連の情報がなにのも分かるし、琢磨の話をしたい気持ちも分かるが・・・・

だからって不確定な情報だけでルノースレの方にいくのもどうかと思うがなw
719音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:15:36 ID:PYd4HzHw0
ホンダとの縁はもう過去のものと考えた方がいい。他のチームの方が気持ちの
整理もつくし頑張れると思うよ。
720音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:20:06 ID:QHfkxl8q0
20しかないレギュラーシートをこれから獲得するのは無理だね
残念だけど引退かな

漏れもF1から距離を置き始めたし
721音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:20:34 ID:Ir8zAKub0
>>694
ポイズン
722音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:23:05 ID:kivJHLbS0
どうでもいいけど本家は来期どうなるんだろうね
エンジン使用回数・回転数制限・開発凍結・ボディワーク制限
得意技を禁じ手にされたようなもんだ
723妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/22(木) 23:27:24 ID:eKDAHghc0
琢磨クンはルノーに移籍するよ!!
724音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:29:33 ID:zMM2XZ/I0
>>722
ブラウンが来年に焦点を合わしてるって明言してるんだから、多少は改善しそうな気がするけど・・・
すぐにTop争いとまでは行かないんじゃない?

まあSAF1へのリソースが本家に向くんだから、SAF1が無くなった以上は改善して貰わなきゃw
725音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:31:04 ID:86yvLafi0
これはトヨタかルノーかという流れでしょう
SAF1が怪しくなったときから琢磨は動いていたわけだし
「僕の気持ちは変わらない」
726音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:32:57 ID:yDaDPn/P0
トヨタに最大のチャンスが巡ってきたな
727音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:36:20 ID:86yvLafi0
トヨタならSAF1くらい支えても全然平気だったんだけどね
728音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:37:53 ID:Sj82Vq9Q0
蛸ヲタがムッとするのも判るけどあんまりカッカするなよなw
福井あたりがドライバーをちゃんと評価できるわけないだろw出来てたら20戦以上ノーポイントの
屑ドライバー使うわけないだろw
729音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:39:09 ID:kivJHLbS0
>>724
バトンのビジネス構想、福井氏、大島氏、フライの発言聞いてたら
ロス茶がかわいそうになってきてるんだけど・・・

>>726
トロ以外ならどこでもいいけどトヨタはどうなん?
ティモも最近は頑張ってるし
730音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:46:11 ID:zMM2XZ/I0
>>729
ブラウンはどこまでの発言権を持ってるんだろうねぇ?
今の迷走してるホンダを立て直すってのも結構かわいそうだよねw

トヨタは空きないんじゃない?
まだ未熟とはいえカムイもいるんだし、鶴&グロは結構良いバランスだと俺は思うし
731音速の名無しさん:2008/05/22(木) 23:53:07 ID:rRneQitl0
マクラレンなんかトンネル内で片手運転してたな
アグリ車であんなことしたら跳んでくぞい
732音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:10:28 ID:qJYKQVYS0
ここで急転直下、ルノーのカスタマーチームとして
スーパーアグリ・日産として、チームが再結成。
中身はルノーだけど、日産ブランドで・・・
733音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:14:02 ID:tWJ0RlrW0
>>732
アブラモビッチ口説いてアグリ買うのと同じくらいハードル高そうだな
734妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/23(金) 00:21:51 ID:J1RfdOK10
たっくん!
735音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:25:08 ID:vvCKHkcM0
メナードさんの後に

GM Chevrolet 北米日産 ニッサンインフィニティ エディ・チーバー が隠れていて

オーデット介して鰤とリンクしているかと 考えると 戦慄が走る

オーデットのせいでアジアテック経由で プジョーのエンジンテクも合流しいるのが見えるし

ベルナール・デュドが 「インフィニティ・インディ35A」にも絡んでいるのが不気味だね

TWRのリソースはエンジンまで自前で賄えるレベルにあった ってことに 脱帽です

736音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:26:14 ID:sfm4U4ww0
>>732
チームメイトは本山
メインスポンサーは船井電機
737音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:27:40 ID:K3tD8nWd0
>>736
「ピットの中は殺風景なのでお花も飾りましょうね」
738音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:28:59 ID:ZPtUIRcZ0
社長の会見で今までの肉の言動はHONDAの意思だと
はっきりした訳だな
739音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:41:32 ID:T3SUmOEQO
だなぁ。
やっぱり蝿はホンダ本社の忠実な下僕だった訳だ。
独断に見えたのは蝿の演技力か。
740音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:49:02 ID:jkpCYPJd0
となると一体本田は何をしたいんだろうねえ・・・
今の本田はワケワカラン
741音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:49:53 ID:4OFKB+gU0
蛸の呪縛からホンダが解き放たれるな
2009年躍進の予感
742音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:53:14 ID:q5+Elu6W0
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080522171105.shtml

インディ500に向けて準備を進めているマルコが、「僕に言わせれば、あれは妨害工作だった」と『Associated Press(AP通信)』に語った。

将来有望で手ごろなテストドライバーだったハッキネンがマイケル・アンドレッティの後ろで控えていために、
マルコはマクラーレンが故意に父アンドレッティを悪く見られるような作業をしたと述べている。
そのマルコの祖父は1978年にワールドチャンピオンに輝いているマリオ・アンドレッティだ。

「電気的にクルマがコーナーでおかしな動きをするようにしたんだ。父のコントロールできない部分でね」とマルコは語り、父の唯一の協力者はセナだったと明かした。


「セナはチームで本当に何が起きているのかを知っていた人物の一人だった。
それに僕の父を信じてくれていたと思っている。あれはモンツァだったと思う。
本当に彼が“僕のクルマを彼にあげてくれ。僕と全く同じクルマを彼に与えてくれ”って言ったのはね」
743音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:57:02 ID:m0TDZHXp0
ホンダがチャンピオンになれるチームに思えないのは確かだけど
このゴタゴタで成績の低迷から目をそらそうとしてるようにも見える

収益も落ちていくんだし株主からも突き上げ来てイライラでもしてるのか
744音速の名無しさん:2008/05/23(金) 00:58:49 ID:Wa58RiW80
いいじゃん。
チームバトンで勝利を目指せば。いつ2勝目あげてくれるのかな
モナコでもSAF1切った成果は全然見られないけど…
745音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:00:23 ID:U9olZFu30
琢磨は今年、ブリジストンの専属テストドライバーになるよ
スリックタイヤ開発テストを行うそうだ
マシンはフェラーリの協力を得て、型落ちのマシンをレンタルするらしい

琢磨自身も来年に向けて準備ができるから、悪くない話


ともの凄い妄想をしてみた。
746音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:28 ID:tWJ0RlrW0
>>743
こんだけ負のオーラキャンペーンやるんだから
逆転サヨナラ満塁ホームラン的な隠し玉を
用意してるに違いないような気がしてならない感じみたいな
747音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:04:31 ID:4OFKB+gU0
ルノーチーム責任者
「蛸を走らせることによるメリットがまったくない。走らせて何になるの?」 
ホンダ福井社長
「客観的なデータから見て、蛸がバリチェロに勝つのは非常に難しい。だからイラネ」


誰にも相手にされてないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     シートなんて全然なさそうだけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑蛸ヲタ            ソ  トントン
748音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:07:50 ID:jkpCYPJd0
実はホンダは撤退したいんじゃあないのか
749音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:10:38 ID:tWJ0RlrW0
>>748
本当にそうかも、BAR株マグマにでも売ってやればいい
750音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:28 ID:PxUFl3OQ0
また新チーム立ち上げではぁはぁしたいです。
なんか来ぉーーーーい!
しかしニコ速いな。ピケ子はなかなか剥けないな。このままだとヤバいね。
751音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:50 ID:vvCKHkcM0
BAR株をマグマに売ると、マグマが地球を底からサポートする仕組みができるね
752音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:18:05 ID:tWJ0RlrW0
これこそホンダが目指したエコ
ってなんでやねぇ〜ん♪
753音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:19:10 ID:vvCKHkcM0
BAR株をマグマに売ると、
BAR株てえのは具体的にはホンダGP社の株だから
レース運営会社が消えて無くなるか
ホンダからの際限なき援助をする関係が消滅しますね
754音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:22:20 ID:vvCKHkcM0
うまくいくと
HRF1チームは独立チームで
名前だけ使わせてあげるから
独立採算性でおながいしますよ
エンジンとシャシとボディワークは売ってあげますからね
あつ 設計もね・・・・とかね
755音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:24:17 ID:tWJ0RlrW0
>>754
1つ潰すのも2つ潰すのも罪の意識でいうなら変わらないんじゃないかい?
株主さんは万々歳だと思うけど
756音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:24:21 ID:NaaZ2nJH0
福井さんの発言も理解できるよ。ホンダはグローバル企業だしF1チームの自主
性も尊重しなくてはいけないし、琢磨に対する客観的な評価というのも分かる。
それでも俺は琢磨のファンとして何処かのチームでもう一度走って欲しいな。
トヨタも難しいだろうけど、ある意味すごいチャンスなんだけどな。トヨタに
対する風向きが大きく変わるだろうと思う。少なくとも今のようなほとんど
ファンがいないという状況から脱却することは間違いないだろうね。
757音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:29:06 ID:F1tPg6by0
専務取締役班長といわれてた方の政権がこんなに長かったことが何より驚き
758音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:30:01 ID:tWJ0RlrW0
>>754
それで資金、技術で足りないところはプロドライブでもいいか
759音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:33:42 ID:qhzbldOI0
全然話が違うかも知れないが、ブリアトーレが
マネージメントしているドライバーって誰と誰?
760音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:36:33 ID:vvCKHkcM0
国内に良いレベルの下請けコンポジット工場出来てるしね
風洞の運行の方もアルペリンさん常駐でそれなりのレベルまでいってるだろうしね
ローラもダラーラもパノスもドームも 似たようなもんでそ
別会社ですつうてるけど あるりのとこといっしょで 保証とかしてあげてるんでそ

設計の方はプレストンレーシングの一部を拉致してきても良いし
電話回線で繋がっているご時世だもの遠隔地でも協力して貰えるよ
761音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:37:11 ID:xMMTMnLa0
というか、言う事聞かないフライを更迭して、
新しい代表になる人材を探してるのかも。
外人だと結局はコントロールできないし、
ホンダ社内の日本人だと荷が重い。
適任者、適任者・・・・・
丁度最近暇になった、あの人だ〜
762音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:40:34 ID:tWJ0RlrW0
>>761
福井発言受けてもまだそういう考えするのは俺には理解できない
763音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:41:47 ID:vvCKHkcM0
アグリチームの連絡先がフライのところだった件について
764音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:42:20 ID:qhzbldOI0
代表はロスブラウンですがな
ハエは期間限定で退任予定のCEO
でなきゃブラウンが納得しなかったはず
765音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:42:49 ID:sfm4U4ww0
>>745
一応、今年はまだホンダの契約下にあるからフェラーリはマズイでしょ
ブリヂストンの倉庫に眠ってる紅白のティレル020で
766音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:43:57 ID:vvCKHkcM0
フライさんがアグリチームの将来についてまるで自分のことのように心配してくれていた件について
767音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:45:28 ID:qhzbldOI0
>>766
それはない
アグリがあれだけ非難したことが真実
768音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:46:24 ID:vvCKHkcM0
>>767
論理的におかしな書き方すると笑われるけど ええの?
769音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:47:01 ID:4OFKB+gU0
>>767
お前、在日?
770音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:47:49 ID:tWJ0RlrW0
>>766
他に売れたら困るからと言わせたいんだろw
771音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:48:37 ID:NaaZ2nJH0
琢磨ブリヂストンのモーターホームで記者会見するんだって。力になってくれるなら
タイヤはブリヂストンをみんなに強く勧めるぞ。
772音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:50:16 ID:qhzbldOI0
>>768 >>769
自分の思うようなレスの流れにならないとすぐ在日扱いするんだな
日本語が不自由なのはお前ら
773音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:50:45 ID:8bZPwaiH0
福井は、バトン&バリでチャンピオンとれると本気で思ってるのかねw
全然チャンピオンとれるとは思えないんだがww
774音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:52:25 ID:tWJ0RlrW0
>>771
それ以前にBSはSAF1をスポンサーしてたんだからなwお忘れなく
775音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:54:12 ID:Wa58RiW80
モナコでも全然だけどねえ。HRF1は。
776音速の名無しさん:2008/05/23(金) 01:54:37 ID:PxUFl3OQ0
>>762
あの一文だけじゃどんな心情で言ったのかなんて分からないけどね。
パズルは揃ってるのかい?けもさんよ
社長、辞める前にポチっとしてくれんかな〜
777音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:23 ID:tWJ0RlrW0
>>776
心情はわからないけどアレをホンダ社長という立場の人が言うこと自体がなぁ
何も裏で策がないなら相当危ないことを言ってると思うんだが
778音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:04:55 ID:vvCKHkcM0
「本日、日本時間23時から、琢磨君のインタビューをモナコで収録する予定です。
この映像は、日曜の放送でオンエアーします。」とのことです。
779音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:05:19 ID:vvCKHkcM0
亜久里さんから
「琢磨は、絶対にまたF1に乗るから!…」っと
お言葉がありました。
780音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:06:22 ID:W9P3ByDN0
誰かこちアグをうpしてくれる猛者はおらんかね・・・・
781音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:07:07 ID:4OFKB+gU0
>>772
こいつバカだwww
わかってない
782音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:10:30 ID:wLGMnQOAO
>>777
福井は前からワークスに日本人乗せるのはコンスト
獲得した後とか言ってたぞ。
ホンダは国内だけを見てるわけじゃないからな。
783音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:11:03 ID:A1R+WTtZO
まあホンダ頑張れや。パトレーゼに出走するなら僕でもできるとか言われたバリチェロとF1より飛行機に夢中なバトンでも勝てる車作るんだろ?頑張れよ。モナコもポイント取れそうにないけどw
784音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:11:42 ID:gOeT/hSD0
>>756
バリを客観的に評価できてないw
785音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:13:18 ID:uev6a9mqO
粘着終了願います
786音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:21:49 ID:tWJ0RlrW0
>>782
それって未来永劫乗せない宣言みたいだね現状ではw
たしかに世界戦略はあるだろうが
一方でF1目指してホンダに乗ってる日本人の若手は腐るよ
本国で基盤が揺らいでも平気なくらい大きくなってるホンダではあるけどさ
787音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:27:25 ID:0s0cshVD0
>>782
ということは、日本人は絶対にホンダには乗せないって意味だよ。

ホンダにとってF1は、車売る、宣伝する、競技する以外の使い道があるから
どうしても必要なんだろ。

なんで日本GP、鈴鹿に執着するのかね?
そこにあるのは、トヨタに対する対外的なメンツだけだな。

琢磨も可哀想に。
BSブースで会見か。
ダラダラやっていてもしょうがないから、辞めるときはスパッとやめて欲しい・・・。
788音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:30:21 ID:bZ2oAmnx0
ホンダはもはや金勘定しか頭にないんだろ。
実際トヨタのほうが若手が育ってるし、F1に届きそうな希望もある。
チーム関係者にしたって、トヨタの人間のほうがよっぽどレースに情熱を感じるよ。
789音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:30:49 ID:Y8BCqpjj0
人気低下とともにF1目指す日本の若者も減っていくから大丈夫だ
790音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:33:36 ID:1EeG0ONL0
>>756
琢磨を勝てないドライバーと判断するのは自由だしどーでもいいんだよなぁ禿より下とはんだんするのも
その琢磨より上と判断した禿がどんだけ貢献してるのかと
福井がいう優勝目指すドライバーの働きしてるのかよ

マジで腐ってるな
791音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:34:55 ID:tWJ0RlrW0
>>789
国内販売台数も道連れになってくれたら少しは薬になるのになぁ
792音速の名無しさん:2008/05/23(金) 02:43:49 ID:tWJ0RlrW0
1回バックに宗一郎おやじさんとセナとハーベイの写真飾ってさ
福井社長と今宮で「じじい放談」やってくれんかの
793音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:00:56 ID:m0TDZHXp0
>>791
国内販売はスズキ・ダイハツにも抜かれたでしょ
来期はアメリカ低迷や原油・材料費高の影響で減益になるだろうし
そろそろ圧力が強まってくると思うけど

大体最初は技術者育成とか言ってたのに
ほぼ外人丸投げで名前だけの宣伝になってる時点で意味はないだろう
794音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:02:01 ID:gfdSK0760
モナコが雨になったら“悪夢”とアロンソ
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080522151406.shtml
795音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:06:23 ID:lYRBzlIr0
>>659
これってソースあるの?
それともいつもどおりアンチのたわ言?w
796音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:12:09 ID:NaaZ2nJH0
こちアグに亜久里さん出演 スタジオ前にファン殺到してるとのこと。
番組には500通のメール来た。
亜久里さん元気そう。ちょい白髪目立つが穏やかな表情。
これまでの歩みプレビュー。
井出からスタジオに電話、F1デビューの思い出話し。
ラスト鈴鹿の盛り上がり
ブラジルでトップ10フィニッシュ
チームの雰囲気の話し。
スタジオに届いたFAXの紹介
2007年の思い出話し。
開幕予選トップ10入りの快挙。
亜久里腸閉塞で入院の話し。
スペインで初ポイントゲット。
カナダでのアロンソオーバーテークシーン(ベトナム人もどきの外人ファンの話し)
琢磨の経歴、協力してチームを盛り立てて来た話し。
琢磨今後の模索、何も決まっていないがF1残留希望。
今回琢磨からのメッセージ無し。
モナコGPの放送でインタビュー紹介予定。
ファンからのメール紹介。
ベルカー、フランクウィリアムズ、トヨタの人、中嶋Jrからのコメント紹介。
支援してくれたファン、スポンサーへのお礼。
さらにファンメール紹介。
亜久里さんへ花束贈呈。
最後に亜久里さんが琢磨への応援をよろしくとコメント。




797音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:15:00 ID:fcBpnV+40
来年琢磨を本家に押し込めるんだろうけど
マッサ フェラ首
ピケ ルノー首
の状況を見て、
ブラジル人怒るだろうなー、
798音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:16:50 ID:fcBpnV+40
こちアグ誰か up してくれない?
799音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:17:11 ID:lYRBzlIr0
昨年失敗作といわれた型落ちマシンでポイント取ってるのに
禿げより下に見られるとはw
ホント見る目があるねw
800音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:18:20 ID:Ot1SUTeoO
バリチェロの実績って何年前の話だよ
客観的にここ数年間の記録を見たら
琢磨の方がいいドライバーだろ
801音速の名無しさん:2008/05/23(金) 03:18:32 ID:g17dxqe20
>798
有料放送のアップは流石にヤバイでしょ。
金を払っている上に逮捕覚悟でアップするヤツはいないと思われ。
802音速の名無しさん:2008/05/23(金) 04:02:02 ID:0pMIc7MW0
>>799
05年の僅か1ポイントってのが強烈だったからなw
それを払拭するほどの仕事ではなかったってことだろ
それに106はバトンが1勝したマシンだし
803音速の名無しさん:2008/05/23(金) 04:06:01 ID:nZjteykT0
うんこ
804音速の名無しさん:2008/05/23(金) 05:07:19 ID:4e4VWzGU0
>>802
だが型落ちだ。F1で型落ちのというのは大きなハンディだ。
805音速の名無しさん:2008/05/23(金) 05:13:24 ID:DYkjGjKj0
開幕3戦を終えて型落ちの106より劣っていたのはテールエンダー常連の2チームと本家だけだろ
806音速の名無しさん:2008/05/23(金) 05:18:45 ID:Y8BCqpjj0
まぁ凄まじく荒れたレース展開と、おかしなレギュレーション変更と、幸運にも恵まれて
2度もポイント取れたが、それを除けば型落ちに相応しい成績だしな
807音速の名無しさん:2008/05/23(金) 05:32:14 ID:ZRL2a+aMO
バトンがsafにのってたら2006年は50ポイントはとってたね
808音速の名無しさん:2008/05/23(金) 05:36:24 ID:ZRL2a+aMO
蛸はバトンに全敗したけど、バリチェロはバトンに全敗してるわけじゃないから
809音速の名無しさん:2008/05/23(金) 05:43:44 ID:T1HE5T0L0
福井社長の発言見てやってきたけど、
こいつほんとに最近のF1見てるのか?
05年にこれを言うのならまだ分かるが…
810音速の名無しさん:2008/05/23(金) 06:05:57 ID:hYtQQvOD0
こちアグの再放送今見終わった。

見てて涙が止まらなかったよ(ToT)/~~~

アグリさん無念そうな感じだったな。

益々糞タレホンダに対して怒りが込み上げて来た!(-_-メ)

811妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/23(金) 06:44:22 ID:J1RfdOK10
もうホンダは買わない
812音速の名無しさん:2008/05/23(金) 06:44:52 ID:VJZG0sW70
>>804
本家が使った107と比べれば全然ハンデじゃない、前年86p獲得したウィニングマシンだからマシンだったから開幕直後は中の上の力はあったよ
開発何も出来ないのに終盤のトルコでデビが予選11位になったぐらいだから
少なくても107より全然上だったのは今年のSA08でよく分かったと思うけどね
813音速の名無しさん:2008/05/23(金) 06:52:48 ID:sqKqjphA0
RA107とSA08って結構違うらしいからな。社長さんもそれを知らないで客観的データとか
言ってたら笑うけど
814音速の名無しさん:2008/05/23(金) 06:53:31 ID:q1AOkCFK0
>>812

・・・・・・
815音速の名無しさん:2008/05/23(金) 06:56:08 ID:QrBN7/bF0
>>812
本家の107とだけ比較してる時点で間違ってる
ポイント取ったのは開幕直後じゃないし直接争っていたのも本家じゃない
816音速の名無しさん:2008/05/23(金) 07:49:01 ID:wHMALTmgO
スーパーアグリのフリー走行1日目の模様のニュースマダー?
817音速の名無しさん:2008/05/23(金) 08:20:37 ID:uev6a9mqO
エマたんうpマダー?
818音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:00:11 ID:DlftuxvnO
>>809
この2年間で琢磨は成長したが
所詮3流ドライバーが2流になったレベル
819音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:01:59 ID:p/xP1UQs0
韓流よりはマシ
820音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:10:51 ID:fHA6dtu40
>>796
「話し」→「話」
821音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:21:35 ID:KYcaYhtv0
ブリヂストンのモーターホームで記者会見するということは
琢磨とホンダの契約は切れたって事?
822音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:23:22 ID:5yP3vc+h0
琢磨「ブリヂストンのテストドライバーに採用されました!」
823音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:34:33 ID:yAgnEVFTO
>>812
> 少なくても107より全然上だったのは今年のSA08でよく分かったと思うけどね

SA08にはTCも無ければエンブレサポートも皆無
開幕戦に関してはドリンクボタンすら無い
比較するのは無意味
824音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:39:51 ID:Zr0btDcFO
>>821
ブリヂストンF1チーム発足会見じゃね?(・∀・)
825音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:40:24 ID:0pMIc7MW0
あと去年の後半はデビッドソンに圧され気味だったからなあ
デビと同程度なら若いデビッドソンの方が利用価値はあるだろう
ギャラも安いし
826音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:41:20 ID:Zr0btDcFO
>>809
見てる訳ないだろ。だからイギリス人のやりたい放題なんじゃないか。
827音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:42:54 ID:btGHG2J+0
>>821
手を切るという意思表示かもしれんな
828音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:43:57 ID:x9D6luSZ0
>>825
予選でいくら上に行こうが結局レースって決勝で結果を出してナンボじゃないのか?
829音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:47:37 ID:0pMIc7MW0
ホンダからしてみりゃ2、3年目でそれを悟ってよ、ってとこだね
そうすりゃ05年だってもっと残留に向けてホンダもプッシュできたのに、
SAF1でデビッドソン相手に結果だしてもねえ
830音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:49:36 ID:eOkejOCYO
>>828
予選最下位でも勝てばチームも文句ないしね
831音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:51:03 ID:KYcaYhtv0
>>829
05年のホンダ残留は琢磨が断ったんだろ、あほか?
832音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:52:12 ID:uI+HZBKs0
>>831
まあテストドライバーの椅子しか空いてなかったけどな。
833音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:52:35 ID:0pMIc7MW0
834音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:54:20 ID:KYcaYhtv0
>>832
だねえ
835音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:54:56 ID:KYcaYhtv0
>>833
何?
836音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:55:29 ID:x9D6luSZ0
昨日のアグリ情報局みたが
フジスタッフが作ったとかいう
プロモーションもどきのあれはいったいなんなんだ?
なんでカジキなんだよ
837音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:11:53 ID:NjgUqjNSO
今シーズンは何とか走ってもらいたかったが、資金繰りつかず撤退は仕方ないですね。
残念だけど、金が動かなくなったら、企業は終わりだから。
久々の日本色が強かったチームだから、夢をあたえてくれたチームでもあった。
838音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:36:37 ID:mCgeBxlH0
グラ特に秋田さんの手記が出てるけど、あれをそのまま受け取ると
乱心した殿に振り回された重臣って感じになっちゃうんだけどな。
しかもSAF1ですらUKと日本(Aカン)は溝があったという・・・それな
ら本家がどうなってるかは想像つくよなぁ。というかあっちは想像をは
るかに超えてるんだろうな。
839音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:43:33 ID:sfm4U4ww0
>>798
再放送があるんだから、今からチューナーを買ってくればいいのでは?
840音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:52:11 ID:7L+y8kiA0
会見て何するの?
どこに載ってた?

まさか奥さんとの離婚会見?
841音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:57:54 ID:WbshUmKc0
842音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:02:04 ID:10Y4wDG40
843音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:09:14 ID:fmDvedfc0
カジキのコメント出すくらいなら、左近の
素晴らしいブログコメントを紹介して欲しかった
844音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:13:52 ID:fmDvedfc0
>>840
撤退後のコメント動画収録がないので、それ
「アグリとスタッフとファンに感謝して、今後もF1に残りたい」
って言うだけだと思う
845音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:15:56 ID:KYcaYhtv0
後はホンダと切れたのかどうかが注目される所か
846音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:16:44 ID:ACu+gMXd0
>>844
まあ・・就職活動開始宣言ってとこだよな
847音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:24:50 ID:8Db1wIfv0
>>844
四川省大地震の募金と日本への謝罪と賠償要求会見じゃねーの
848音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:29:41 ID:VkzpEJOc0
琢「ブリジストンに入社します」
849音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:30:55 ID:fmDvedfc0
日本の自動車販売マーケットはF1など無関係だからね
ルノー始め、ワークスが琢磨のシートに興味持つことはない

せめて強力な企業スポンサーがあれば琢磨もまた
違った状況になる、増収のソニーさんでも考えてくれないか
850音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:31:58 ID:ACu+gMXd0
>>849
ソニーはプロドライブのスポンサーの噂が立っていたな
851音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:32:05 ID:tWJ0RlrW0
>>847
地震の話をココへ書くのは凄い不謹慎だな
おまいアンチ以前に人間やめたら?
852音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:35:47 ID:VkzpEJOc0
>>847

福井「日本人にはこだわらない」

琢磨「でも僕中国人ですから」

こうですか、わかりません。
853音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:50:38 ID:a+FxAqCQ0
このスレも寂しくなったな。偲ぶ会みたいだ。
854音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:56:45 ID:SwL2IX/B0
モナコGP放送中に琢磨のインタビュー流すと言ってたが地上波?
それなら久々に地上波を録画するけど。
855音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:58:43 ID:8Db1wIfv0
F1とは無関係な人間のインタビューを流すなんて時間の無駄。
フジも限られた放送時間をもっと有効に使ってほしい。
856音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:59:40 ID:ACu+gMXd0
>>855
お前見なくていいから
お前が一番無駄
857音速の名無しさん:2008/05/23(金) 11:59:50 ID:sfm4U4ww0
実際、偲ぶ以外にする事が無いんだが
858音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:05:55 ID:tWJ0RlrW0
>>856
人がたくさん亡くなったことを平気で叩きの材料にできる
基地外さんだからそっとしといてやれよ
859音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:06:51 ID:Wa58RiW80
地震の事とか持ち出す奴だからな
860音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:21:48 ID:5yP3vc+h0
俺の長年の夢、ソニー・ホンダ・レーシングF1チーム
861音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:23:28 ID:CfhH+tAD0
>>855
まったくその通り
こんな終った奴どうでもいい
どうせならF1を目指す若手の特集でもいいんだが
862音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:29:32 ID:KYcaYhtv0
終わったチームやドライバーの事が気になって仕方ないのなw
863音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:30:12 ID:fHA6dtu40
今のところ

アグリの話より
アンチと遊ぶレスのほうが多いスレ

になっております。
864音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:50:21 ID:YQo0neAi0
まぁネタ無いからね
865音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:55:36 ID:HPR0IxWQ0
>>853
どっかのバカがもう関係ないんだから琢磨の話題はスレ違いだから専用スレでやれと言ったからな。
それ以来パッタリと過疎った。
まあ静かでいいんだがw
866音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:57:19 ID:fHA6dtu40
ちがうな。
なぜかルノースレに行ってるみたいだな。
噂の段階で・・・www
867音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:02:13 ID:KYcaYhtv0
ルノースレに行ったと言うより建てたんだろw
868音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:02:15 ID:pbcZNr9v0
すぐに落ちてたルノースレが、未だに残っていられる原動力だからな。
869音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:21:22 ID:HxGG5XIP0
>>801
そんなもん沢山アップされてるじゃん
870音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:27:24 ID:SwL2IX/B0
そういやあデビの去就ってまったく伝わってこないな。
ホンダがあっさりテストドライバーに使うと思っていたけど他のレギュラーシートでも捜しているのかね。
871音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:30:37 ID:KJNhbey0O
>>797
だから禿クビにしないんだよ
872音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:45:57 ID:KJNhbey0O
>>620
広告やイベントの出稿は目に見えて減っている



ところが企業の宣伝費が減ったとはあまり聞かれない
突つくとヤバいハナシがあちこちで溢れかえってるのかもしれん
873音速の名無しさん:2008/05/23(金) 15:45:12 ID:Ih/7yJJQ0
今週のNumberの記事を読んで何だか腹が立ってきた
874音速の名無しさん:2008/05/23(金) 15:47:08 ID:9Hr2N8n60
875音速の名無しさん:2008/05/23(金) 15:47:48 ID:fHA6dtu40
過疎ってるね〜
876音速の名無しさん:2008/05/23(金) 15:52:20 ID:NjgUqjNSO
こちアグの出演も終わり、最後の挨拶も有ったからね。
877音速の名無しさん:2008/05/23(金) 16:02:19 ID:NZ7D5/bF0
残るは琢磨のF1引退会見だけだな
878音速の名無しさん:2008/05/23(金) 16:05:00 ID:uI+HZBKs0
>>877
それもマンセルみたいな引退会見な。
879音速の名無しさん:2008/05/23(金) 16:08:38 ID:X3ysBF0J0
>>875
平日の昼間だぜ?
俺はこれからオヤツの時間だ。
880音速の名無しさん:2008/05/23(金) 16:46:18 ID:aEeO2x8rO
スーパーソフトアグリブリヂストン
881音速の名無しさん:2008/05/23(金) 16:49:29 ID:v12svqsq0
おおすま氏 ね
882音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:06:41 ID:KkJKf8Ko0
こちアグで〜 井出「こんばんは」 亜久「お前誰?」
塩やん「・・・」
883音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:24:34 ID:R8IlfSaW0
http://response.jp/issue/2008/0209/article105455_1.html
(´・ω・`) まぁなんだ、ここまでしないとモチベション上がらんチームな
んぞアグリの銭なし人なしチームを超えることはないな。
884音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:28:37 ID:KYcaYhtv0
なにそれ?もう完全に惰性でF1やってるだけだな・・・
885音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:32:46 ID:Z6SwkvqK0
参加してるだけなら辞めればいいのに・・・・
何やってんだよ・・・大金つぎ込んでよ・・・
営業・サービスの給料にまわしてやれよ
本田を支えてるのってF1じゃないのに
886音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:33:37 ID:btGHG2J+0
>>883
上から10台くらい消えないと無理そうなw
887音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:35:48 ID:M4o1x+vP0
750人が20万円貰えるってホンダ太っ腹だな
888音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:38:05 ID:0dx4JKyHO
>>885
作ってるとこと売ってるところは別会社です。
889音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:39:21 ID:R8IlfSaW0
(´・ω・`) そかホンダは不可能を承知で餌を下げたてことか・・・・
890音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:42:36 ID:HgYeGD0d0
今の展開では、50万のボーナス出すと言っても優勝は出来ないのでは?
891音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:42:47 ID:uI+HZBKs0
てかホンダワークスになってから年々ランク落としてるのがなぁ…。
892音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:45:12 ID:yAgnEVFTO
>>885

ホンダはスポンサー
893音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:51:53 ID:8Db1wIfv0
何でもかんでもイチャモンをつけるなんて惨めで卑しい人たちですね。
勝利給、ポイント給なんてどこのチームでもやってる話ですよwww
894音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:05:07 ID:yqKHsq0D0
>>893
その通り。給料をモチベーションにして何が悪いんだろう。
895音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:13:55 ID:Y8BCqpjj0
こんな浪費カテゴリに年間で数百億も注ぎ込むなら
2、3社で協力してもっと良い新カテゴリを興せばいいのに
896音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:17:57 ID:yqKHsq0D0
>>895
それじゃあ性能調整とハンデで全メーカーに満遍なく優勝のチャンスが回ってくる
カテゴリが日本にあるから参考にすればいい。
897音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:20:18 ID:Ld3/NzOh0
>>894
海外の報道にもあったケド、
ホンダがやっても意味ないじゃん。てこと。
俺らが思ってる以上にネタチームにされてる。
898音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:20:35 ID:uI+HZBKs0
>>896
ある意味ファミ通のレビューみたいなもんだよな、アレは。
899音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:19 ID:KJNhbey0O
>>894
すでに充分くれてやってるだろ
サラリーだけでもNo1目指すか?
900音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:32:04 ID:BjepaXgn0
ホンダなんてどうでもいいんだよ
901音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:37:02 ID:Snn53yCv0
ポイント獲得にボーナスがつくチームは
別に珍しくはないと思うけど。
902音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:38:09 ID:yqKHsq0D0
>>899
「すでに充分くれてやってる」ってメカニックの給料知ってるのか?
業績あげればもっとやるぞといわれれば会社員だってがんばるし、
その会社員に「普段からそれくらいやれよ」っていうのはナンセンス。
903音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:47:57 ID:uI+HZBKs0
904音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:48:54 ID:WbkVz7wJ0
話がつながってなくて悪いけど
短い間でも日本チーム出てくれて良かったっす。
だって童無みたいにF1に出たいとか出るぞとか言うだけで
全く実現できなかったことを思えば、鈴木亜久里さんはすごい人だと思いました。
F1に「出る出るホラ」言ってるGTチームは応援しないけど
亜久里さんのGTチームはこれからも応援します。
905音速の名無しさん:2008/05/23(金) 18:58:31 ID:KJNhbey0O
>>902
HRF1の連中はムダ働きだろう
栃木の連中は別だろうし

おまけにそのニンジンの出所はどこなんだろうな
906音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:00:05 ID:jtEcyXJG0
これは…
907音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:02:05 ID:jtEcyXJG0
スマソ誤爆った
しかもageちまった。スマソ(´・ω・`)
908音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:22:16 ID:EkOAp529O
どうせ優勝なんぞ出来ないんだから、もっと大きい金額言って
さすが太っ腹!と思わせておけばいいのにwww
909音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:24:26 ID:of+dHrd60
セナがモナコで優勝か。
910音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:28:45 ID:yVwlLk9z0
08年の厳しい状況や撤退の流れ全く触れず綺麗にまとめたなコチアグ
911音速の名無しさん:2008/05/23(金) 20:04:45 ID:DpST83e50
バトンの契約更新の条件のひとつが「琢磨を正ドライバーとして採用しない」
912音速の名無しさん:2008/05/23(金) 20:06:25 ID:X3ysBF0J0
バトンの契約更新の条件のひとつが「何時でもバトンゲートを発動出来る事」
913音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:18:02 ID:sfm4U4ww0
バトンの契約更新の条件のひとつが「ウィリアムズに払った違約金はチャラにする事」
914音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:20:32 ID:W9P3ByDN0
バトンの契約更新の条件のひとつが「HondaJetを確実に完成させる事」
915音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:21:01 ID:J8TWC9c90
ばとんくんざなってもいいよっ
916音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:25:07 ID:J8TWC9c90

ブリヂストン・アメリカン・レーシング まあだあ
917音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:35:22 ID:8fNthxyl0
いいネーミングですね
918音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:35:57 ID:J8TWC9c90

      あぐりF1えんじん の はぴょう まあだああ
919音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:43:08 ID:sfm4U4ww0
>>903
リヤウイングに輝く「コスワース」のロゴがヒジョ〜〜に怪しいんですが。
「FVIO」って何?
920音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:43:17 ID:8MDHVDRy0
>>916
BARじゃんかw
921音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:45:06 ID:Y8BCqpjj0
つかファイアストン
922音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:45:31 ID:J8TWC9c90
もう これに しましょよおお


     もとローラ  ブリヂストン・アメリカン・レーシング  ウルトラモーティブ  あぐり
923音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:55:23 ID:J8TWC9c90
 >>919 ぶらんどるさんのところで かってくれたのと おなじフォト あるんですけど

ttp://www.nakamuraengineering.com/file/30/aguri_2.jpg
ttp://www.racecar.com/carsinternational/stock/superaguri2.htm
924音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:57:18 ID:J8TWC9c90

えんじん こすわあすV10だわね

ttp://www.racecar.com/carsinternational/stock/images/aguri_5.jpg
925音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:01:19 ID:J8TWC9c90
926音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:09:16 ID:J8TWC9c90
927音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:35:54 ID:ws35liXp0
928音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:37 ID:qhzbldOI0
バトン
勝つために移籍?
BMWはわかるが、レッドブルってのはどうか
929音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:42:25 ID:atoqiRNL0
たっくんの記者会見マダー
930音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:45:05 ID:gOeT/hSD0
>>887
総和はすごいが、エンジニアにとっちゃ「この体制で一勝してたったの20万円かよ」だね。
931音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:50:09 ID:ws35liXp0
150名でわけると 100もらえるのにね
932音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:56:52 ID:e7jtyZZZ0
このスレまだやるの?
933音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:01:42 ID:ws35liXp0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | このスレまだやるの?
 \
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ…?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  黙ってろ キモオタ
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
934音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:01:52 ID:8bZPwaiH0
SAF1、最後にもう一度鈴鹿で観たかったな
935音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:19 ID:ws35liXp0
スーパー・ブリヂストン・アメリカン・レーシング のアグリエンジンつき まあだあ




             スーパー・BAR・アグリ
936音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:28 ID:sfm4U4ww0
>>934
2008 SAF1☆ARTA FESTAを日本GPと同日に鈴鹿で開催、とか
937音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:08:00 ID:e7jtyZZZ0
>>933
キモヲタ信者はすぐに反応すると分っています・・・
938音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:08:54 ID:8bZPwaiH0
>>934
いいねぇ
939妄想企画 ◆zKtcXw.LY2 :2008/05/23(金) 23:09:15 ID:Lo5jVpBB0
琢磨はBMW!!
940音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:12:30 ID:Q1fdVrkp0
>>939
妄想も往年のキレが無くなったな・・・
変なところでSAF撤退の重さを感じる
941音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:16:47 ID:QmgtjyJN0
>>929
なんか悪いことしたんか?
942音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:24:45 ID:ws35liXp0
あらら   しゃざいと ばいしょうを もとめる かいけんかね
943音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:27:33 ID:e7jtyZZZ0
あとは琢磨専用スレいけよ
それ以外語る事ないだろ?
944音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:30:31 ID:ws35liXp0
ホンダとの契約解除して ブリヂストンとドライバーズ契約締結のごほおこくかにゃ
945音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:36:31 ID:ws35liXp0
ブリヂストンもどおせチーム買うんだたら参入時世話になったアロウズのほお選ぶんじゃろな
946音速の名無しさん:2008/05/23(金) 23:50:44 ID:ws35liXp0
琢磨、フジテレビのインタビューに答える開幕したモナコGPの木曜日、華やかなパドックの一角で、フジテレビによる琢磨へのインタビューが行われた。
琢磨はスポンサーロゴの入ったシャツを着てインタビューに応じ、様々な質問に答えた。

947音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:28:28 ID:xZJngv5r0
佐藤琢磨が23日、モナコ・グランプリ(GP)の会場を訪れ、今後もF1ドライバーとして活動したい意向を示した。
佐藤によると、「(F1ではない)他のカテゴリーからの誘いはあった」そうだが、すべて断ったという。
その上で、「(F1でも)レギュラードライバーの可能性がないと満足できない。そのあたりを視野に入れて交渉したい」と話し、
ファンに対しては「信じて待っていてください」とメッセージを残した。
948音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:31:50 ID:fGuc1fsH0
ホンダの福井威夫社長(63)は21日、スーパーアグリのF1撤退で
シートを失った佐藤琢磨(31)の起用に否定的な見解を示した。
同社長は会見で「世界一を狙っているわれわれは、それに見合う
ドライバーを乗せる。日本人だからといって乗せるつもりはない。
(今季ノーポイントの)バリチェロに勝つのも難しい」とバッサリ。
ホンダ幹部は16日に佐藤と会談し、今季はテストドライバーで
起用することを提案。「正ドライバーで早く乗りたい」という佐藤は
返答を保留したが、テストで結果を出して来季のシートをつかむ
しかなさそうだ。
949音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:33:26 ID:nTnLSCYw0
HONDAがまだ世界一を狙ってたとはな
950音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:37:18 ID:mFBNDbF80
今のホンダに乗りたがるトップドライバーなんていないと思うけどな。マジで。
勝ちたがってる奴や、自分のキャリアを大事にするやつは絶対乗らないだろ。
951音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:38:05 ID:xZJngv5r0
ホンダの福井威夫社長(63)は21日、スーパーアグリのF1撤退で
シートを失った佐藤琢磨(31)の起用に否定的な見解を示した。
同社長は会見で
「われわれが世界一を狙っているのであれば、それに見合うドライバーを乗せる。
現状は日本人だからといって強いて乗せるつもりはない。
(今季ノーポイントの)バリチェロに出場回数で勝つのは難しい」とバッサリ。
ホンダ幹部は16日に佐藤と会談し、今季はテストドライバーで起用することを提案。
「正ドライバーで早く乗りたい」という佐藤は返答を保留したが、
ルノーのテストで結果を出して来季のシートをつかむしかなさそうだ。

952音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:38:27 ID:PHDlGmj20
空気を読まないというより読めない福井しゃちょー
いらんことをべらべら喋るのはフライと同じか
953音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:40:00 ID:fFJNlEwv0
ワークス最下位が笑わせるな〜
954音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:42:56 ID:0OXiFeGr0
すでに燃え尽きたバリチェロを使い続ける理由として
「(われわれに)見合うドライバーを乗せる」という部分だけは合ってるな。
955音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:45:13 ID:mFBNDbF80
2004年の調子をチームが維持できてりゃ説得力あるんだけどなw
956音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:48:02 ID:FBxcwDhX0
ネタスレの方で誤爆したがww
>テストで結果を出して来季のシートをつかむしかなさそうだ。
この決め付けはおかしいだろ、記者死ね

アホが社長の売国脱税企業の最弱ワークスには、バリチェロ&ピケがお似合い
957音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:52:16 ID:pZQKCMvf0
罵詈とバットンに20億以上払うなんて正気の沙汰じゃないね。
今の琢磨なら少なくとも罵詈に見劣りはしないと思うが。
しかもブサイクでおそらくブラジルくらいしかファンのいない罵詈を雇うメリットって何なの?
958音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:55:52 ID:xZJngv5r0
ホンダの福井威夫社長(63)は21日、スーパーアグリのF1撤退で
シートを失った佐藤琢磨(31)の起用に否定的な見解を示した。
同社長は会見で
「われわれが世界一を狙っているのであれば、それに見合うドライバーを乗せる。
現状は日本人だからといって強いて乗せるつもりはない。
(今季ノーポイントの)バリチェロに出場回数で勝つのは難しい」とバッサリ。
ホンダ幹部は16日に佐藤と会談し、
今季はテストドライバーとして車輌開発にあたってもらいたいとの提案。
「正ドライバーで早く乗りたい」という佐藤は返答を保留したが、
テストで結果を出して来季の躍進を望むホンダの願いは叶えられそうになさそうだ。
959音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:55:58 ID:mFBNDbF80
そもそも、チャンスを与えるつもりないならTDのオファーなんてせずに
はっきりと「佐藤選手とは交渉をする予定は全くありません」くらい言えばいいのに。
断られるの分かっててTDに誘って断られてるって、ホンダはどうしたいんだよw
960音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:56:34 ID:ZYwys9Vl0
>バリチェロに出場回数で勝つのは難しい

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
961音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:58:56 ID:/xhWhTZk0
>>957
ブラジルはホンダにとって大切な自動車市場

日本市場なんてもう下がっていくだけだから無視しても影響なし
962音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:02:47 ID:2NzJeE4i0
ホンダが勝てない元凶が福井社長だからだな
リーダーシップのかけらもない、去年2勝するとか言ってたけどなw
963音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:02:52 ID:FBxcwDhX0
だからピケを取ればいいんだよホンダは。

市場を考えるとモントーヤが理想的だけど、
「見合うドライバーを乗せる」わけだからピケがいい。
964音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:04:36 ID:ZYwys9Vl0
>>963
ユンユンでも良いんじゃね?
965音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:06:03 ID:EsCjfpTA0
>>963
ブルーノはどうだい?
向こうが嫌がるかもしれないが
966音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:07:57 ID:tt4j008o0
>>957
悪いがブラジル人にもバリケロは人気無い。マッサはアイドル並に人気があって
ピケ子とブルーノはかっこいいけどまだ遅いから人気はそんなに無いってさ。
967音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:08:56 ID:Deuv82/m0
今のホンダに見合うドライバーってのは正しい
特にバリチェロは
968音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:10:05 ID:xZJngv5r0
エンジニアドライバーの気があるモントーヤが来たいと思うようなチームを造ればいいんだけどね
969音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:11:20 ID:Deuv82/m0
だからダニカパトリックのテストを考えてるわけですか
よく分かりました。
970音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:11:45 ID:FBxcwDhX0
ほんとに市場が大事なら、モントーヤ+ブルーノが一番いい。
それならビジョンも見えるし琢磨がどうとか言わないよ。

でも「見合うドライバーを乗せる」わけだから、
結局は"良くて"ダニカとかになるんじゃない?
971音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:13:42 ID:sIRWrVue0
モントーヤにはBMWかレッドブルに復帰して欲しいからホンダなんかには行って欲しくない
972音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:16:21 ID:n9G5//XI0
なんかHRF1スレよりマトモじゃねーですかおまいら
973音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:16:29 ID:LolBCLL10
FORMULA TAKUMAなんてワケわかんねぇ本出して
印税で儲けようなんて小癪なこと考えるからこうなるんだよ
ホンダにも見捨てられてミジメだな
974音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:18:12 ID:PHDlGmj20
はぁ?
975音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:18:45 ID:5Sl6OHCl0
ホンダはもうね一度撤退して出直した方がいいな
976音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:20:12 ID:50PaEk3PO
>>975
出直した頃には完全に置き去りにされてるわけだが
第3期しかり
977音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:20:26 ID:mFBNDbF80
紋吉って未だにF1からのオファーあったりすんのかね。
なんせF1終了の仕方が最悪だったしな〜w
978音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:14 ID:FBxcwDhX0
とにかく福井はじめ無能さんたちは、、
余計な発言して琢磨の市場価値を貶めることだけはやめてほしい。

琢磨としても、もう関係ないんだから黙ってろよってとこだろうね。
ここでサードを受けるなら男じゃない、俺は信じて待ってるよ。
979音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:38 ID:5Sl6OHCl0
>>976
けどこのままズルズル行ってもどうにもならんべ
980音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:40 ID:Deuv82/m0
07年から数えて10点も取れてないチームが
世界一を目指した答えが
22戦連続ノーポイントドライバーの残留と女性ドライバーのテストですか

琢磨乗せろとは言わないけど
981音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:23:37 ID:xZJngv5r0
本気でリソースの集中しないといけないかなあああ
982音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:27:35 ID:10CrRsAI0
>07年から数えて10点も取れてないチーム
なんかホンダの幹部方の中にF1に否定的な人がいるらしいけど・・・・・
そりゃビジネスで見たらまったく理にかなってないよな、今の本家って
目立ってる訳でもないし、TVに映ったからってスポンサーのロゴが世界に発信されるわけでもなし・・・

一回出直しってのも本気で考えた方が良いんじゃないか?旧BARと完全に手を切って
983音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:29:08 ID:Y5eQzJnG0
福井も社長のシートが無くなるの?
984音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:29:37 ID:EsCjfpTA0
>>982
フルワークスがやりたいメルセデスあたりが買ってくれるならいいかもな
DTMがやばそうだからF1でフルワークスへ移行なんて余裕はないだろうけど
985音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:30:57 ID:xZJngv5r0

本気でリソースの集中をはかるとするとおお

整理されるひと用に移動先確保してあげないといけないよね
986音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:32:49 ID:xZJngv5r0

それかさああ

いいひとだけ ひきぬいてさあああ

おにゅーのパッケージ とかね・・・・
987音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:34:29 ID:xZJngv5r0

んで

のこったカスは いちどるで

プロドライブとかに かってもらってもらうとかさああ
988音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:37:39 ID:J3esiyUT0
>>987
そんなカスはリチャードも要らないと思う
989音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:39:04 ID:10CrRsAI0
>>984
メルセデスは将来的には枕を完全に買って参戦でしょ、たぶん

そういや、落ち着いてきたとはいえ未だにSAF1スレってモタスポ板では勢い2位なんだなw
990音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:46:12 ID:wl82KC9u0
福井社長が乗っても勝てるマシンができるまで日本人は乗せないんだろ
991音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:48:41 ID:ayR7XJRC0
業界全体のリソースはむしろ余ってるんだよね
もったいないなぁ・・
992音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:49:13 ID:26RhE5jeO
ヲタの妄想を否定するが如く、現実は実に厳しいものだな。
993音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:50:11 ID:GMKMZK+L0
代表者が乗ってレースすりゃ、一番速いのに・・・・
一番ライバルになりうるのはベルガーだけど、劣化が激しく中年太りで
アグリの勝ち。
ウイリアムズは不戦敗。
トヨタとホンダはそもそも運転できんのかってレベルだし。
994音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:51:03 ID:qCFVXbUs0
俺はまだ琢磨を見たい
995音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:52:06 ID:GMKMZK+L0
im so sad they pulled out, screw nick fry, hes a bitch
アメリカ人でも、こう思う奴もおるんだな。
996音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:53:14 ID:IRDqQ32e0
>>993
そうなったらフェラーリは顎を代表にして乗せてくるぜw
ノリノリだろうな
997音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:54:41 ID:tPkt1/SH0
たっくんをだいひょうにすればおk
998音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:55:30 ID:10CrRsAI0
代表者のレースってわけじゃないけど、亜久里さん自体は富士のスピードカーに参戦するかもしれないとか噂があったな
999音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:56:43 ID:0zvmuo6PO
スーパーアグリ アーメン
1000音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:56:56 ID:qCFVXbUs0
まだまだいくよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。