【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ3【2輪も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
鈴鹿サーキット公式HP
http://www.mobilityland.co.jp/suzuka/

前スレ

【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ2【2輪も】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1208274136/

【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ1【2輪も】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204263146/

>>2に関連スレ
2音速の名無しさん:2008/04/23(水) 16:15:51 ID:8yEjMDQD0
★関連スレ

pit-FM   ttp://www.pit-fm.jp/pc/index.php
伊勢鉄道  ttp://www.isetetu.co.jp/
近 鉄   ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通  ttp://www.sanco.co.jp/index.html
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
3音速の名無しさん:2008/04/23(水) 16:18:18 ID:EihuXncV0
>>1

今週末はS耐ですか
4音速の名無しさん:2008/04/23(水) 18:00:11 ID:hhW92e3ZO
ドラッグレースの天気が気になりますよ!
5音速の名無しさん:2008/04/24(木) 14:30:27 ID:MtHsto020
カメコ、レースクイーンからも嫌われ無視されてる売名露出狂が
週末、性懲りも無くローアンビデコを引き連れて再度、聖地へ

覆面警官を配備してくれ

http://www.akibablog.net/archives/2008/04/ketu-080421.html
6音速の名無しさん:2008/04/24(木) 17:46:04 ID:fHeCCiB2O
S耐、ドラッグレースもいいがオレは、Fポンが待ち遠しいぜ。エンジョイホンダ
7音速の名無しさん:2008/04/24(木) 19:07:38 ID:4/lsR4bD0
 *     +    巛 ヽ   巛 ヽ  巛 ヽ
            〒 !   〒 !   .〒 ! 。     +    。     *     。
      +    。  |  |    |  |    |  |   イヤッッホォォォオオォオウ!!
   *     +   / /   ./ /   ./ /  イヤッッホォォォオオォオウ!!
       ∧_∧ / /_∧ / /_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ!!
      (´∀` / /∀` / /∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f     f     f
      / ュヘ    |ヘ    |ヘ     | *     + 俺のメール着信音は
     〈_} )   |} )   | } )   .|       ザ・クロマニヨンズのワハハ
        /    ! /    ! ./    ! +    。 (鈴鹿サーキットのCM曲)
       ./  ,ヘ  |/  ,ヘ  |/  ,ヘ  |       電話の着信音は
 ガタン ||| j  / |  |  / | |  / |  |||| ガタン   ザ・ハイロウズの日曜日よりの使者だぜ!
8音速の名無しさん:2008/04/25(金) 15:46:24 ID:4viX0U9fO
しかし、GT-Rが走らないのはつまらん。S耐
9音速の名無しさん:2008/04/25(金) 15:55:52 ID:VF7Tuiib0
>>5
【芸能】秋葉原で「路上撮影会」下着露出、自称グラビアアイドル(31)逮捕


鈴鹿の平和は保たれた。やれやれだぜ
10音速の名無しさん:2008/04/25(金) 17:31:09 ID:X2+mdOXEO
>>9
ざまぁw
鈴鹿で見苦しい事にならずに良かったわ。絶対イメージ悪くなるからな。
11音速の名無しさん:2008/04/25(金) 21:47:52 ID:T+ZDfsLG0
今度のS耐 原付で行ったら
駐車料金はいくらいですか?
12音速の名無しさん:2008/04/25(金) 21:56:33 ID:4viX0U9fO
500円
13音速の名無しさん:2008/04/26(土) 10:16:04 ID:kxRoRyAS0
バイクの駐車料金当日限りだって。
土日2日で1000円。
14音速の名無しさん:2008/04/26(土) 10:30:28 ID:6hDq/s7F0
S耐
今日と明日と行くか
明日だけ行こうか
15音速の名無しさん:2008/04/26(土) 12:24:28 ID:hMtkFYQb0
内定決まった!
明日は鈴鹿に行く!
16音速の名無しさん:2008/04/26(土) 15:17:41 ID:mmTKcF9l0
go
17音速の名無しさん:2008/04/26(土) 16:21:37 ID:YcqJ9wv0O
>>15
おめでとう!!!

で、話は変わって、
「連続して駐車をされるお客様は料金所係員にお申し出ください。
日数分の駐車チケットを発行させていただきます」だそうですよ。
18音速の名無しさん:2008/04/26(土) 18:23:36 ID:Q2qHukad0
>>17
500円で2日駐車できるということ?
俺は、明日は明日で払ってね・・・って言われた。
19音速の名無しさん:2008/04/26(土) 18:44:20 ID:YcqJ9wv0O
>>18
4輪駐車場付近の立て看板に書いてあった雰囲気だと、車中泊すると2日分で2000円の意味っぽかったんだけど
そういう意味かもしれません。自信無くなってきました。
どちらなんでしょう
20音速の名無しさん:2008/04/26(土) 19:01:11 ID:17sPSb+dO
今朝2000円払いました。別に金券として使えばいいけどね。
21音速の名無しさん:2008/04/26(土) 20:24:13 ID:LNVw+SvsO
俺も2千円払った。駐車券2日分見せたら何回でも出入りOKです。千円の金券は変わっていません。
22音速の名無しさん:2008/04/26(土) 20:55:27 ID:ELow2/jN0
タイスケにゲートオープンの時間出てないなぁ。
23音速の名無しさん:2008/04/26(土) 21:25:58 ID:teI/YDOTO
松坂タイスケ
24音速の名無しさん:2008/04/26(土) 21:26:09 ID:LNVw+SvsO
タイスケには出てないけどHPのどこかにのっていたよ。ちなみに8時だよ。
25音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:18:10 ID:hMtkFYQb0
今年からは1000円で入って停めっぱなしで車内泊する場合、
もう1000円払わないといけなくなるってこと・・・?
26音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:57:23 ID:zx7iRz+JO
どんだけアホなんだ…。
27音速の名無しさん:2008/04/27(日) 09:06:11 ID:M0LljNEAO
携帯サイトにタイムスケジュール載ってるけど、それとは別の話?
28音速の名無しさん:2008/04/27(日) 10:23:01 ID:jNb+PSRVO
頭悪すぎ・
29音速の名無しさん:2008/04/27(日) 13:56:30 ID:WSBvEemdO
今日ピットFMないのかよorz
30音速の名無しさん:2008/04/27(日) 14:05:13 ID:to+xBUOsO
>>29
77.4は無いけど76.0Mhzでしてるよ。
31音速の名無しさん:2008/04/27(日) 14:32:29 ID:WSBvEemdO
>>30
そうなのかd
携帯新しくしたらEZエフエムの感度が異常に悪くて聞こえないorz
32音速の名無しさん:2008/04/27(日) 19:36:06 ID:VyqYRSFpO
33音速の名無しさん:2008/04/27(日) 20:54:15 ID:h2x8S5YYO
ドラッグレースが晴れますように〜
34音速の名無しさん:2008/04/28(月) 12:27:49 ID:ZoYYnioW0
ドラックレースってどれくらい混むの?
Fポンと比べてどうですか?
35音速の名無しさん:2008/04/29(火) 22:48:38 ID:o+hzyoqH0
8耐に生ビールサーバー持ち込めるかな?
もちろん個人使用だけど

あ、うまい棒持ってる人には分けてあげるけどね♪
36音速の名無しさん:2008/04/29(火) 23:29:42 ID:/mK0iXas0
>>34
グラスタに集中するから結構込むよ。Fポンよりは密着度高し。
しかも、客層悪いから平気で広いスペース取ったりしてるから余計狭い。

3734:2008/04/30(水) 11:08:27 ID:GpB8aMUb0
>>36
情報サンクス

小学校低学年の息子と一緒なので客層悪いのはイヤだな・・・

38音速の名無しさん:2008/04/30(水) 14:03:57 ID:l/huehmHO
客層を気にするならFNがオススメです。
イベントというよりは「競技」だし。そのかわりといってはなんだが華がない。
個人的にはそういうところが好きなんだが
39音速の名無しさん:2008/04/30(水) 16:14:58 ID:0dafSURS0
FNは引きこもりの僕も安心して観戦出来ます
40音速の名無しさん:2008/04/30(水) 21:55:34 ID:Glgzexs4O
Fポンでは我が家のイヌも年いちのレース観戦だから曇りがいいなぁ〜
41音速の名無しさん:2008/05/01(木) 00:19:27 ID:NV4EzHao0
もうすぐ鈴鹿8耐チケットの発売が開始されますが、
パドックパスのアナウンスが見当たりません。
今年はホスピタリティブースからの観戦は_なんでしょうか。
ご存知の方がいたら教えてくらさい。
42音速の名無しさん:2008/05/01(木) 23:20:35 ID:s4osy0Ax0
>>41
UFJのサイトでは

パドックA大人(中学生以上) 30,000円
パドックA子供(3才〜小学生) 2,000円

となっとります
43音速の名無しさん:2008/05/02(金) 01:06:40 ID:JZT2BuHM0
>>42
おおっ!ありがとう。
44音速の名無しさん:2008/05/03(土) 11:57:24 ID:LUgDxiZE0
初めてCIKカートワールドカップ行こうと思うんだけど、
味の街からのシャトルバスに乗ればいいのか
45音速の名無しさん:2008/05/03(土) 21:03:25 ID:C8uj30z/0
今日はたくさん集合したな、遊園地。
46音速の名無しさん:2008/05/03(土) 21:25:02 ID:0uvCJuz/O
ドラッグレースが晴れる代わりにFポンの空模様が不安だなぁ〜
47音速の名無しさん:2008/05/03(土) 21:49:34 ID:CLbpQPbaO
日曜日は雨みたいだorz
48音速の名無しさん:2008/05/04(日) 09:30:14 ID:K45CkkUm0
>>47
なんか、雲が多いね@名古屋市民

どういう訳か知らんけど、愛知より三重は雨が多い
名古屋を出る時は曇りなのに、
四日市あたりから雨っていうケースによく遭遇する。
49音速の名無しさん:2008/05/04(日) 11:27:59 ID:whzVYaRJ0
○鈴鹿サーキット改修工事断念 F1開催は富士スピードウェイ一本化へ
 
 なんとショッキングなニュースが飛び込んできた。F1開催に向けピットの改修工事を進めて
きた鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)だが、経費などの理由で工事を断念したと発表した。
鈴鹿サーキットはF1開催に向け老朽化したピットやコースの改修を昨年発表し、今年3月のフ
ァン感謝デーで完成予定模型を発表したばかりだった。改修内容はピット全面改修でかなりの大
規模な改修工事の予定だった。しかし経費などの面で採算が合わなくなり、今回の改修工事は断
念しざるを得ない状況となってしまったのだ。鈴鹿サーキットは遊園地も2005年から改修を
始め、今年春にはでんでんむしが新たに設けられた。遊園地の改修は大成功を収め、春休みGW
と連日何時間待ちもの行列が出来ている。
 鈴鹿サーキット側はモータースポーツはF1だけではない。様々なジャンルのレースも皆さん
に楽しんで頂けるように努力していきたいと話す。これまで「アゲイン鈴鹿」と称し多くのイベ
ントを行ってきたが、今回のこのニュースには正直ショックを隠せない。
これによりF1は富士スピードウェイでの一本化が正式に決定。富士にはアクセス問題など多く
の課題が残されているが、近隣の市町と協力し改善を進めるとコメントした。

5月4日 中日新聞朝刊
50音速の名無しさん:2008/05/04(日) 11:36:33 ID:ay6s9fOH0
ID:whzVYaRJ0
ID:whzVYaRJ0
ID:whzVYaRJ0
ID:whzVYaRJ0
ID:whzVYaRJ0
51音速の名無しさん:2008/05/04(日) 13:30:31 ID:vJnzA9gN0
>>50
そっとしといてやれ。この連休遊びにも行けなかったのだろう・・・。
52音速の名無しさん:2008/05/05(月) 00:24:28 ID:jXdDSALh0
来週のFNが楽しみでしょうがないw
53音速の名無しさん:2008/05/05(月) 07:35:25 ID:dIbepViqO
ただいま園内。
雨が降ってるorz
54音速の名無しさん:2008/05/05(月) 08:57:04 ID:bQAHZGwD0
>>52
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
55音速の名無しさん:2008/05/05(月) 10:37:07 ID:7NUGFfM10
週末、天気はどうだろう?
56音速の名無しさん:2008/05/05(月) 10:55:22 ID:aJNXt7Ze0
とりあえずFNは晴れそうかな。
今回はパドックパスも買ったし、楽しみだ。
57音速の名無しさん:2008/05/05(月) 10:59:05 ID:wH7+6XOL0
富士ではルーキーの活躍が目立ったけど、テストの走りや富士で小暮などにトラブルが起こっていたことを考えると
やはり鈴鹿では妥当な顔ぶれが上位に来るんじゃないかな?
松田は悲願の地元勝利が見えてきたけど、小暮、トレルイエ、ロッテラーにはこのまま松田を独走させないで欲しい。
58音速の名無しさん:2008/05/05(月) 11:19:08 ID:qawP0BPc0
>>56
改修工事断念の影響でFNも中止だってば。
59音速の名無しさん:2008/05/05(月) 12:23:24 ID:jXdDSALh0
パドックパスもいいなぁ・・・
オレは土曜はあちこちウロウロ、日曜はV席でまったりかな
60音速の名無しさん:2008/05/05(月) 12:46:11 ID:bQAHZGwD0
>>59
漏れは土曜は予選ブッチしてお伊勢参りw
日曜は観戦後、名古屋泊でつ。
61音速の名無しさん:2008/05/05(月) 13:42:07 ID:+LpmPX2eO
オレは土曜は犬連れでまったり!
日曜はコース一周しながらウォーキングだな
62音速の名無しさん:2008/05/05(月) 14:16:52 ID:1p+Lp0cc0
>>61禿藁wwwwwwwwwww
63音速の名無しさん:2008/05/05(月) 18:13:06 ID:WdW3NlOm0
>>60
鈴鹿観戦ついでに伊勢参り、オレは8耐ん時に計画してる
地獄の暑さだろうな〜
64音速の名無しさん:2008/05/05(月) 19:16:39 ID:qawP0BPc0
ついで参りなんてやるとダメだよ。
罰当たるよ
65音速の名無しさん:2008/05/05(月) 19:20:30 ID:vNdpIfUL0
FNの時のホスピタリティブースの混みようはどんな感じ?

今週は土曜に休み取れなかったけど7月にパドック観戦しようと思っているので
66音速の名無しさん:2008/05/05(月) 19:47:56 ID:HoqsDISv0
FNの決勝は雨でもいいが、30秒台の声が聞きたいので予選は
ドライであってほしい。


67音速の名無しさん:2008/05/05(月) 20:20:55 ID:iUdSxx/ZO
確かにドライレースもいいけど、ウェットレースは各ドライバーの「技」が堪能できるからそれはそれで楽しい。いまだに94年F1日本GPのアレジとマンセルのバトルが忘れられない男の意見でした。
68音速の名無しさん:2008/05/05(月) 21:40:30 ID:wH7+6XOL0
やっぱり予選は晴れで見たいな。
ノックアウト予選はピエールの実況でさらに盛り上がるだろう。
何よりコースレコードがタイムボードの一番上に表示されたときの
ピエールの絶叫や、スタンドの歓声が最高。レースを知らない友達を誘うなら予選だと思う。

FNじゃないけどSAF1が鈴鹿でレースをすることはなくなりそうな状況だな・・・
遅かれ早かれこうなるとは思ったけど、来年の鈴鹿まではもってほしかった。
今思うと2006年SAF1は速くはなかったけど日本初凱旋で盛り上がったし、
シューマッハの鈴鹿ラストラン+コースレコードも見られて最高だった。
69音速の名無しさん:2008/05/06(火) 07:41:19 ID:a+0gsxVS0
改修しないって本当なん?
70音速の名無しさん:2008/05/06(火) 11:08:12 ID:JUjW0pk80
>>69
ダライラマがすると思う?
71音速の名無しさん:2008/05/06(火) 11:55:55 ID:4utpfsdI0
>>69
サーキット職員はしないよ
72音速の名無しさん:2008/05/06(火) 13:23:04 ID:6SHLtImWO
久しぶりにドライのドラッグレース!
混んでますか?
73音速の名無しさん:2008/05/07(水) 11:14:01 ID:U6Rd3Be/0
今日Fポンのチケットが届いた。
カラーになったのは奇麗でいいけどやっぱり昨年前の方が好きだ。
74音速の名無しさん:2008/05/08(木) 16:26:16 ID:Kgl2Dcy60
週末はお天気が悪いみたいだから、
皆さん雨具、忘れないようにね。
最高気温も低そうだから、気を付けましょう。

75音速の名無しさん:2008/05/08(木) 17:09:34 ID:7Lp+sufW0
予選だけでもドライで頼むよ〜
76音速の名無しさん:2008/05/08(木) 19:01:48 ID:sIM6rK8bO
一番いいのは予選も決勝も晴れがいいなぁ〜のんびりまったりみたかったのに…せめて曇りで…予選はほぼウェットですな。
77音速の名無しさん:2008/05/08(木) 19:41:36 ID:RRflFiwV0
コースレコード゙は第5戦までお預けだな。
78音速の名無しさん:2008/05/08(木) 20:05:22 ID:lxyWW/NhO
コースウォークって去年もあったんですか?
79音速の名無しさん:2008/05/08(木) 20:34:14 ID:Jst0ULAM0
雨か、(ノ∀`)アチャー
基本ホームストレート以外でカメラの俺には辛いぜ
80音速の名無しさん:2008/05/09(金) 18:42:11 ID:dF9QadfxO
タカラダニっていうのか・・・
ヘヤピンのスタンド席で大量発生してた
81音速の名無しさん:2008/05/09(金) 18:46:49 ID:YUusKuw50
>>80
ヘアピンにちょっと行ってみたくなった。
82音速の名無しさん:2008/05/09(金) 18:50:11 ID:025mgOG20
駐車場にもいるね
83音速の名無しさん:2008/05/09(金) 19:23:30 ID:EgB3YsuG0
>>80
あれタカラダニって言うんだ…
G席も椅子があれに覆いつくされてた
84音速の名無しさん:2008/05/10(土) 01:54:04 ID:dt9nwrE/0
>タカラダニの生態
>体長は1mm程度、体色は赤。4月〜7月に大量発生します。(特に5月に多い)日当たりの良いコンクリート壁や
>床に多く見られ・・・
>大量発生しているのは
>全てメスで産卵のためと考えられています。

卵から孵ったダニが来年は倍増して
85音速の名無しさん:2008/05/10(土) 02:38:35 ID:soqw7HBx0
雨がしのげるのってV席だけだっけ?
Sも場所によってはしのげるのかな
86音速の名無しさん:2008/05/10(土) 03:10:46 ID:EITdabEe0
E一階とか
金網地獄だけど
87音速の名無しさん:2008/05/10(土) 10:33:08 ID:kytUckDdO
現地組さんいますか?
どんな感じですか?
88音速の名無しさん:2008/05/10(土) 11:01:39 ID:33wleCzkO
すごい雨ですめちゃ寒い
ジュースが冷たいのしかなくて涙目
みんなV席かな
89音速の名無しさん:2008/05/10(土) 11:10:22 ID:7DEAPjBrO
Vスタンドでホット飲み物あるね!
90音速の名無しさん:2008/05/10(土) 11:11:15 ID:LkrQcaWM0
最高気温15〜16度みたいだからなぁ。
明日も17ぐらいらしいし冬装備してかなくちゃ
91音速の名無しさん:2008/05/10(土) 11:54:50 ID:kytUckDdO
やっぱ寒いやね。 みんな風邪ひかんように気をつけて。

明日は冬の装いで突撃します。
92音速の名無しさん:2008/05/10(土) 12:33:53 ID:IcSROXHi0
エンジョイホンダのイベントはどんな感じかな
93音速の名無しさん:2008/05/10(土) 14:44:35 ID:xvI2omUx0
水しぶきがすごいな 
94音速の名無しさん:2008/05/10(土) 14:54:35 ID:33wleCzkO
やべ
寒いけど激おもしろい
Fポン予選
95音速の名無しさん:2008/05/10(土) 14:58:45 ID:xvI2omUx0
ワンセグ携帯でレース中継が見られるらしい
96音速の名無しさん:2008/05/10(土) 15:17:12 ID:xvI2omUx0
トヨタつえー
97音速の名無しさん:2008/05/10(土) 17:19:16 ID:ex8QE/tuO
グランドスタンドにいるのにワンセグは必要ないと思ったが、案外役に立った。
特に目まぐるしく変わる予選順位やタイムはサーキットビジョンだと遠くてよく見えないし。
アンケートに答えたらなにがもらえたのかな?
98音速の名無しさん:2008/05/10(土) 17:44:14 ID:zAmjobucO
早く実験放送でなくて、サーキット全体で見える様にしてもらいたいものだ。
99音速の名無しさん:2008/05/10(土) 18:11:58 ID:sskoNmGY0
今日は寒かった 明日は防寒対策していこう
100音速の名無しさん:2008/05/10(土) 18:32:00 ID:5oo3sxncO
パドックをミニパトが走ってたけど、なにかあった?
101音速の名無しさん:2008/05/10(土) 19:50:58 ID:CuJJ5lNn0
>>100井出の安全運転義務違反
102音速の名無しさん:2008/05/10(土) 23:40:38 ID:JbUOkveUO
みんなV席にしているの?
103音速の名無しさん:2008/05/10(土) 23:56:22 ID:70mlhCx30
FNのV席はガラガラw
今日は雨だしタダだし

私はD席がお気に入り
104音速の名無しさん:2008/05/11(日) 00:05:51 ID:Sbs3Wle00
ok
105音速の名無しさん:2008/05/11(日) 05:55:29 ID:0o/euovKO
本来なら今から行く予定だったのに、
急ぎの仕事が入って観戦中止だよ…orz
106音速の名無しさん:2008/05/11(日) 07:36:24 ID:txpEBmg2O
>>100
出歯亀子退治でつ
107音速の名無しさん:2008/05/11(日) 07:38:09 ID:ayUxp3iNO
遊園地のBGMがカムバックホームアゲンインインディアナとは通だな
108音速の名無しさん:2008/05/11(日) 08:01:28 ID:nTvYTbE20
現在、白子は曇り。天気回復基調。
109音速の名無しさん:2008/05/11(日) 08:38:46 ID:zElQzzpDO
平手ってまだGP2で走ってると思ったらこんな所に…。地元が同じだから応援してるんだけど、F1から遠くなったかなぁ…。
110音速の名無しさん:2008/05/11(日) 09:05:08 ID:OrSLHouA0
>>107
その曲は知らんが、鈴鹿サーキットはBGM選びがいいよ
111音速の名無しさん:2008/05/11(日) 09:18:41 ID:HKiiOIvt0
Enjoy Shinda SUZUKA
112音速の名無しさん:2008/05/11(日) 10:14:43 ID:nMQbTThzO
ジョンくんがサポーターズシートに登場。
やっぱりファンにもドライバーにも愛されているわw
ところでジョンくんってどこで観戦してんだろ?
113音速の名無しさん:2008/05/11(日) 10:58:46 ID:ayUxp3iNO
Eスタンドでもワンセグいけた。G席辺りもパドック近いしいけるかも
114音速の名無しさん:2008/05/11(日) 13:21:52 ID:Kubgk+8Q0
めちゃ晴れてきた 昨日と打って変わって暑いよー
115音速の名無しさん:2008/05/11(日) 14:13:33 ID:Q9c5jc97O
初心者向け放送のほうも面白いな。
116音速の名無しさん:2008/05/11(日) 16:39:16 ID:ogEasNUcO
素晴らしかった!
117音速の名無しさん:2008/05/11(日) 18:11:02 ID:uf+sfhjK0
次は再来週のD−1
118音速の名無しさん:2008/05/11(日) 20:05:29 ID:pBBz2f2MO
今日のジョンは何か変なテンションだったな
119音速の名無しさん:2008/05/11(日) 20:22:59 ID:Z6anas+z0
鈴鹿のFNは最高の雰囲気だな。
良いプレーには自然に拍手が起こるし。
120音速の名無しさん:2008/05/11(日) 20:48:17 ID:OrSLHouA0
今日少し人多かったな
盛り上がってた
121音速の名無しさん:2008/05/11(日) 21:29:12 ID:vZniKmnh0
Fスタンドで観戦してたけど、シケインで見てる人が羨ましかった。
7月はシケインで観戦しよ。
尺八の君が代は凄く良かった。
初対面のおっちゃんが松坂牛の焼肉を御馳走してくれたし楽しかった。
122音速の名無しさん:2008/05/11(日) 21:34:48 ID:MDkwqtve0
今日のFNは最高に面白かった。
123音速の名無しさん:2008/05/11(日) 22:42:14 ID:NjhLdVaz0
今日のV席、十数人しかいないんじゃない?
5000円は高すぎ。
値下げして3000円くらいなら買ってもいいけど。
124音速の名無しさん:2008/05/11(日) 22:43:26 ID:ogEasNUcO
俺はクラブマンとバイクの300キロ耐久に行くよ。
D1やめてもてぎFポンに行ってくるわ
125音速の名無しさん:2008/05/11(日) 22:46:29 ID:oCCxuZ4D0
>>123
グッズプレゼント付きのお得なチームサポーターズシートがS1S2だし、仕方ないんだよなぁ
「基本チケット」+「S1」or「S2」or「V」とかだったらもうちょっとVも売れるんだろうけど。
126音速の名無しさん:2008/05/11(日) 22:50:15 ID:kaHYOzdQ0
シケインが指定じゃないのは、ありがたか
127音速の名無しさん:2008/05/11(日) 23:04:32 ID:Ww3NNevL0
バイク駐車に金取られるようになってて泣きそうになった
128音速の名無しさん:2008/05/11(日) 23:10:16 ID:VzvLZpVH0
今回はホンダが随分タダ券をばら撒いたんだな。
適度に混んでて気持ちよかった。
129音速の名無しさん:2008/05/11(日) 23:12:40 ID:oCCxuZ4D0
>>128
多分そうだろうね。結構エンジョイホンダの黄色いチケットをもって入場してる人が多かったし。
まあでもタダだから見に来たっていう人も今日のレースでファンになったかも
130音速の名無しさん:2008/05/11(日) 23:41:45 ID:pIE+j85n0
サーキットから平田へ向かって歩いて5分くらいの住吉町のとこに
今ものすごく広い造成工事しててそこにビバホームとマックスバリューなどができるよ
これでF1のとき買い物はすごく便利になる あれだけ広いと24時間営業かも
131音速の名無しさん:2008/05/11(日) 23:44:40 ID:NjhLdVaz0
白子駅からの途中にクソでかいバローができていたのにもビクリ
132音速の名無しさん:2008/05/12(月) 00:15:47 ID:yBFnQueE0
今日初めて国内レースを観戦して結構いいなと思いました。
次は6月の8耐前しょう戦?みたいですがこのレースは初心者でも楽しめますか?
2輪は全然詳しくないです。これを機に2輪も好きになれたらと思って・・・。
133音速の名無しさん:2008/05/12(月) 00:46:43 ID:n2/Ud24v0
2輪も楽しめます。だって、鈴鹿ですから。
天気がよければ、コーナーめぐりもよろしいかと。
134音速の名無しさん:2008/05/12(月) 01:04:28 ID:rffBOMtoO
二輪もピエール実況だから(たまには例外もあるけど)楽しいよ
135音速の名無しさん:2008/05/12(月) 07:41:34 ID:2ff08vvX0
スプ〜〜ンに居る方、貴方達が真のレースファンです!!
136音速の名無しさん:2008/05/12(月) 07:44:37 ID:LSrNSHPs0
デグナーカーブは観戦できないのかな?
行き方がわからん…
137音速の名無しさん:2008/05/12(月) 08:58:38 ID:DCDB9Tfk0
>>136
幻のデグナー自由席
一度、外へ出なければならん不思議な席。

国内レースでは、開けてるのかな?
138音速の名無しさん:2008/05/12(月) 09:16:35 ID:z0Vk+lnvO
昨日もデグナー席に数人いたよ…
南コースの2輪参加者だったかも?
139音速の名無しさん:2008/05/12(月) 10:33:29 ID:RcZWUF2nO
デグナーは南コースへ行けば行ける。
お金持ちなら激感もドウゾ。1-2コーナーイン側は観客が行ける最もコースに近い所。迫力はある。
140音速の名無しさん:2008/05/12(月) 10:39:04 ID:ctcDcqIzO
入口に『デグナー特別観覧席』とか看板あるんだよねww
シーズン中(F1開催時以外)は足元の草ボーボーだし背後には藪があるので、虫よけ対策(特に蚊)を万全にして行かないと…マジで地獄。
141音速の名無しさん:2008/05/12(月) 10:41:03 ID:lkw8Pfo00
デグナー席の丘がもうちょっと高いと良いんだけどね

今週末はミニモトだ
ウザイほどの数のXRやエイプが必死に全開かましてる光景は見る価値あるぞ
いつもは高い金出さなきゃ入れない激感もタダだし
142音速の名無しさん:2008/05/12(月) 12:52:39 ID:5emVmAzh0
今度行くときは、是非ともデグナーで観戦します
143音速の名無しさん:2008/05/12(月) 13:57:25 ID:z0Vk+lnvO
一昨年のF1じゃデグナーも満員だったもんなぁ〜
下の方のひとは音しか聞こえなかったんじゃ?
144音速の名無しさん:2008/05/12(月) 15:14:20 ID:gvneFDcd0
今回の改修で、あのデグナーの檻ってそのまま残るのかなぁ・・・・
145音速の名無しさん:2008/05/12(月) 15:37:13 ID:YKVkbZab0
昨日のエンジョイホンダでは何かイベントで走ったの?
146音速の名無しさん:2008/05/12(月) 15:44:47 ID:7H1lVml50
RC164と、NSR500と、ルマン仕様のNSX
147音速の名無しさん:2008/05/12(月) 15:58:04 ID:z0Vk+lnvO
ブライダルパレード!
148音速の名無しさん:2008/05/12(月) 18:28:28 ID:rffBOMtoO
回転灯付きのレジェンド
149音速の名無しさん:2008/05/12(月) 21:39:06 ID:WbSWe32z0
150音速の名無しさん:2008/05/12(月) 21:55:41 ID:zMc6Weq50
>>149
その犬のおかげで、トライアルのデモ観た後からでもスタートに間に合ったよw
151音速の名無しさん:2008/05/12(月) 23:14:56 ID:rM8eviGO0
>>132
鈴鹿300Kmは3000円でパドックパス買って1〜2コーナーイン側の
劇感エリア(4輪レースでは入れない)に行くのが良いよ。
152音速の名無しさん:2008/05/13(火) 10:48:16 ID:yJvnFmUBO
カート世界戦を見に行こうと思いますが、食べ物屋台はあるのですかね?まあバスで戻って味の街というチョイスもありますが…
153音速の名無しさん:2008/05/13(火) 13:13:58 ID:B0YMY4bx0
>>145
シャトルバス
154音速の名無しさん:2008/05/13(火) 14:15:12 ID:CcvEsreI0
>>149-150
kwsk
155音速の名無しさん:2008/05/13(火) 15:51:29 ID:dXUGV/zG0
152
一応食べ物は売ってる。でも大したものはないから時間あるならシャトルバスで
戻って食べてきた方がいいよ。それかコンビニ弁当持ち込む。
156音速の名無しさん:2008/05/13(火) 20:23:54 ID:/oq26JZT0
>>132
これから2輪レースを観るなら・・・

6月の300km耐久を観戦して、気になるチームや選手を見つける。
       ↓
HPをみて、チームやルールに詳しくなる。
       ↓
チームや選手のブログを読んで、8耐までの気分を盛り上げる。
       ↓
7月末の8耐で、ひいきのチームを応援する。

こうすると、8耐がよくわかり、面白く観戦できます。
やっぱりひいきのチーム、選手を作ると楽しいですよね。
157音速の名無しさん:2008/05/13(火) 23:56:16 ID:+W2bVy0S0
>>150
あれねw
そのすぐ後に、スタンドから笑い声が聞こえてきたが、
俺はそのときヘアピンのベンチに居たので
即座に状況が把握できなかったorz
158150:2008/05/14(水) 00:53:26 ID:xCUfuVRN0
>>154
去年のMFJグランプリ。広場でやってるバイクトライアルのデモ走行と、レースのスタートがほぼ同じ時刻。
で、私はサンザン迷った挙句、バイクトライアルのほうを観てたわけ。

トライアルが終わって急いでスタンドに行ってみると、予定ではスタートしているはずなのに、まだマシンがグリッドについてる状態。
アナウンスを聞いたところ「犬がコース内に侵入してレース進行が遅れています」とのこと。

あの犬のおかげでトライアルとレーススタート両方観る事ができましたw
159音速の名無しさん:2008/05/14(水) 10:43:01 ID:4MYajxMaO
後日、GAORAでモトバトル見たらその犬と飼い主が土手の上を歩いてるのがチラッと映ってた。それにしてもどこから迷い込んだんだろう?
160音速の名無しさん:2008/05/14(水) 11:31:35 ID:l8nxgD3g0
>>152

カート世界戦の土日はD1と同日開催だから結構な混み具合じゃないでしょうか。
おれは金曜にD1の練習走行見に行って、ついでにカートも覗いてみようと思ってるけど。
161音速の名無しさん:2008/05/14(水) 21:03:30 ID:A0q+d5IF0
FNの決勝日の朝だけど、シケイン〜最終あたりにいたんだけど、
場内放送のスピーカーが無音だった。
例のTEL番にケータイでかけて「放送鳴ってないんですけど」って言ったら、
シビックレース前にスイッチが入った。よかったよかった。
162音速の名無しさん:2008/05/14(水) 23:16:29 ID:+R/32D9x0
今年の8耐、駐車場の事前予約可能とか。今までの運営であかんの?
アホな転売屋が喜ぶだけやと思うけど
163音速の名無しさん:2008/05/15(木) 10:46:20 ID:uCs1iRcAO
今日、サーキットで何か走行テストやってる?
今、鈴鹿にいるんだが、サーキットの方から爆音が
聞こえる・・・
164音速の名無しさん:2008/05/15(木) 11:24:01 ID:gMKSW3fm0
昨日も朝から聞こえた。甲高い音してからフォーミュラかな。
165音速の名無しさん:2008/05/15(木) 13:59:52 ID:qG3Nv0pb0
ニスモのメーカーテストという話が。
166音速の名無しさん:2008/05/15(木) 14:00:27 ID:1LlEQNOM0
昨日はSGTのテストやってたみたいだよ。寿一ブログに載ってた
今日もそれじゃないのか?
167音速の名無しさん:2008/05/15(木) 14:17:45 ID:5fhU5gL+0
一般客には非公開なのかな
168音速の名無しさん:2008/05/15(木) 15:06:52 ID:D0elNdtBO
MINIモト耐久ってパドックへ行けますか?
169音速の名無しさん:2008/05/15(木) 18:03:56 ID:gnDBMEjB0
トウチュウによると09年仕様GT レクサスSC430のテストみたいですね。
GTってけっこう良い音するね。昔のグループCカーなんかよりずっと良い音だ。
ただマツダのロータリーは別格ですっげえ良い音だったな。チャンスが有ったら
もう一度走るところを見てみたい。マツダさんも鈴鹿で祭りやればいいのに。
170音速の名無しさん:2008/05/15(木) 19:50:10 ID:CJH90ZHn0
>>168
行けるよ。パドックも激感もフリー。
牛串とかもパドック裏駐車場に店開いてる
4mini乗りなら各メーカーの露天を見るのも楽しいぞ
171音速の名無しさん:2008/05/15(木) 23:28:04 ID:CHfSUzxM0
スーパーGT今日も走ってましたよ。
172音速の名無しさん:2008/05/15(木) 23:32:10 ID:mHsHmEWJ0
GTとFN混走だったらしいね!
見に行きたかったわー
173音速の名無しさん:2008/05/16(金) 01:53:38 ID:0ZHf3IHM0
寿一のブログにGTの来年仕様テストとあるが、
フォーミュラもやってたの?
気になるな
174音速の名無しさん:2008/05/16(金) 07:07:43 ID:xQJPnlbi0
FNは、はっちゃんが真っ白なマシンでダンロップタイヤをテストしてました。
175音速の名無しさん:2008/05/16(金) 12:04:05 ID:DfR3AEWI0
鈴鹿300Kmはレース終了後のマイバイクでサーキット走行あるのかな?
176音速の名無しさん:2008/05/17(土) 11:39:59 ID:DUspnuqW0
8耐v席2席aパドックかったどー ホテルも予約したどーーーーーーー

177音速の名無しさん:2008/05/17(土) 11:57:53 ID:ynrlrCGD0
今日はMiniMotoか
178音速の名無しさん:2008/05/17(土) 12:10:05 ID:ji/ZK2Ng0
>>162
往復葉書に車のナンバーを書かなくてはいけないので転売は出来ないよ。
179音速の名無しさん:2008/05/17(土) 12:31:35 ID:EtDcjom50
駐車場は民間がいいよヘアピンゲート下の鈴屋の隣
2日通しで出入り自由で5000円だし
テントもアレだし
俺はそこ20年使ってる。元ホンダの重役さんの土地だよ
180音速の名無しさん:2008/05/17(土) 12:34:57 ID:ifrntmF40
>>179
そこまで近いと帰りが大変じゃない?
181音速の名無しさん:2008/05/17(土) 12:38:45 ID:EtDcjom50
広島からなんで伊勢自動車道の芸濃インターに
抜ける裏道使えば12分でインターに着くよ
関東帰るならそこから東名阪にジャンクすればいいよ
182音速の名無しさん:2008/05/17(土) 12:43:09 ID:EtDcjom50
連投すまそ
市内通らないんで全く混雑しないよ
あと、鈴屋はコンビニなんで、(土地持ってる人の親戚)
融通利くし、駐車場金曜から空いてるしね(隣は鈴鹿サーキットの借り上げ駐車場
トイレも使えるし正面ゲート往復無料バス乗り場が目の前だし
183音速の名無しさん:2008/05/17(土) 13:00:18 ID:0ias7U2f0
そこ、常連さん達がいつも寄ってる有名な宮崎さんとこでしょ!
俺も今年もそこ使うから宜しくね。
京都の看護師夫婦さん達、今年も来るかな
広島さんも解っちゃったw
184音速の名無しさん:2008/05/17(土) 13:03:01 ID:EtDcjom50
えええええw

どちらから?>>183さんw
うち今年もjzz30で行きます
185音速の名無しさん:2008/05/17(土) 13:04:59 ID:0ias7U2f0
埼玉オデッセイですう
ばれちゃったかな

今年も宜しく!
186音速の名無しさん:2008/05/17(土) 16:43:46 ID:eN1TLsSb0
おおお 8耐今日から先行発売か!
今年も行くぜ〜
187音速の名無しさん:2008/05/17(土) 16:47:03 ID:Pqi6qpl90
オレも8耐チケット買ったどー
八太郎飴?が当たるといいなー
188音速の名無しさん:2008/05/17(土) 18:39:37 ID:K2EQ3xaD0
いいなぁ〜、俺も行きてぇ
189音速の名無しさん:2008/05/17(土) 19:44:47 ID:3WeOUXG70
ええのう…
と言いつつ俺もパドックAゲトしたけどねw
ではでは、誰か知らんが現地で出会ったらヨロ。
190音速の名無しさん:2008/05/17(土) 19:49:59 ID:aGgAliMy0
いつでも鈴鹿に行ける距離、名古屋とか大阪の人は良いかもしれないけど、
広島とか埼玉とかから来る人ってさ鈴鹿だけに来て帰ってしまうの?
観光地伊勢志摩とか寄っていかないの?

俺が富士行くなら富士だけで帰るなんて考えられないな。
熱海御殿場とか寄りたいって思うんだけど・・
191音速の名無しさん:2008/05/17(土) 20:59:35 ID:ynrlrCGD0
お伊勢参りへ行こうぜ ベイベー
192音速の名無しさん:2008/05/17(土) 21:06:49 ID:LtVE8rYY0
>>190
なかなかねぇ。
オートポリスに行ったら阿蘇山観光とか、菅生に行ったら松島とか富士に行ったら箱根観光とか
色々考えるんだけど結局いっつもレースだけになりがち。
193音速の名無しさん:2008/05/17(土) 21:24:41 ID:NIdaOMwBO
俺は鈴鹿が大好きだーーー!!
194音速の名無しさん:2008/05/17(土) 21:28:29 ID:A2IHXp5S0
>>190>>192
漏れなんかイモラ逝っても帰りにピレリ本社見て帰ってきただけだ。
観光なんてまったく興味なす
195音速の名無しさん:2008/05/17(土) 21:44:00 ID:gERw4+sg0
8耐観戦券。
メーカーやスポンサーの応援シートのプレゼントが気になる。
8太郎飴も欲しいし、マフラータオルも欲しいし・・・。
どうせ鈴鹿のレース全戦行くだろうから「シリーズ3レースセット」もお得なような気もするし・・・。

うーん、迷ってしまふ・・・。
196音速の名無しさん:2008/05/17(土) 22:03:57 ID:EEpGtXt80
>>194
レースとかスポーツとか見た後の観光って刺激が無さ過ぎてつまらないよね
行くならレース前をオススメする
197音速の名無しさん:2008/05/17(土) 22:21:33 ID:GyaKUOOG0
VIPテラス、5分でソールドアウト…
いやいいけどさ、今年はビールのみ放題じゃないからorz
198音速の名無しさん:2008/05/17(土) 22:26:08 ID:zxNrZ/sI0
>>190
サーキットそのものが観光地だし
199音速の名無しさん:2008/05/17(土) 23:03:25 ID:o7gqjOij0
>>197
そうなんだ。
昨年聞いて今年は絶対と思ってたけど仕事でパスしたんだ。
行きたいよう・・・orz
200音速の名無しさん:2008/05/18(日) 02:06:40 ID:CpCXiAG00
ok
201音速の名無しさん:2008/05/18(日) 12:28:05 ID:Xoql5MNc0
【鈴鹿8耐】F・スペンサーが今年の鈴鹿8耐に来場決定 デモ走行やトークショーを行う予定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211031210/l50
202音速の名無しさん:2008/05/18(日) 12:51:17 ID:9rdyV9ox0
炎天下の中でレース見ながら味わう串とビールが忘れられん。

今年はスペンサーか。
去年のガードナーはデモランとトークも面白かったな。
203音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:01:24 ID:9mOTPNSP0
2008全日本選手権フォーミュラニッポン 第二戦鈴鹿ラウンド

予選Q1 20台→15台
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3261860

予選Q2 15台→8台
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3262895

予選Q3 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3269298

決勝ダイジェスト
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3312732
204音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:20:38 ID:nXiwxV690
>>202
千石さんも来てたのを忘れないでw

去年の8耐で見たのを最後に、ノリックも沼田さんも今年は来ないけど
彼らたちの事を思い出しながら今年の8耐も観客として参戦するど。
205音速の名無しさん:2008/05/18(日) 15:57:46 ID:32GoUQAG0
千石さん、高原兄と一緒にステージ出てたなw

ガードナーはホンダとヤマハに半分づつバイク作ってもらって
平と組んで走りたいみたいな事言ってた
プライベートでいいから是非実現してくれ
206音速の名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:24 ID:7rPbW7xSO
そういえば高原兄って羞恥心の作曲で名前見たぞ!
まぁ東海地方のオヤジ世代にとっちゃオジャマンナイトが代名詞かもな?(笑)
207音速の名無しさん:2008/05/18(日) 22:10:18 ID:9mOTPNSP0
そういや黄色のNSXはもう廃車?
従来のインテグラとシビックに変わってたんだけど。
絶版になってから時間が経っている車ではあるが、やっぱり鈴鹿、本田はNSXがいいな。
208音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:20:32 ID:UnA212tg0
次のFポンで鈴鹿行く時初めて大阪から電車で行ってみようと思うんだけど、
帰りの白子駅までのバスって混む?
209音速の名無しさん:2008/05/20(火) 13:41:55 ID:O/FVAuD70
バスはともかく近鉄が時間かかりすぎてアホらしくなる
アーバンライナーもっとスピード出ねぇのかよ!!
210音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:01:36 ID:vT0yzygP0
>>208
今回のFポンで表彰式終了後、すぐのバスに乗車して25分くらいですた。
211音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:25:11 ID:Xs/t5BHd0
>>208
臨時が随時出るので、ゆったり立つ程度で行ける。
一本待てば、まったり座って行ける。
212音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:20:50 ID:bSlnlG8J0
ありがとう
結構余裕っぽいですね
喜んで良いのやらなんというかw
213音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:17:55 ID:2Q+2SQ+NO
素直に喜んで下さ〜い
214音速の名無しさん:2008/05/24(土) 11:27:27 ID:n9EGQXi10
チケットキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
V席2枚パドックAキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
8耐飴キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
なんかしょぼいシールキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
215音速の名無しさん:2008/05/24(土) 12:24:31 ID:74PARAXT0
>>214
しょぼいと言うワリには、
なんだか楽しそうだな。
216音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:12:05 ID:BF/5tJCG0
8太郎飴?あれ喰った人の感想ぷりーず

今までサーキットで貰った沢山のシール
一枚も貼った事が無い小心者ですw
217音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:28:11 ID:nMdzsYc60
生憎の雨だが Dー1 面しれい
218音速の名無しさん:2008/05/24(土) 13:40:19 ID:b7cO5sb9O
雨のため赤旗多発。
しかし、凄いアメ。
明日は完全防備でいくわ。
219音速の名無しさん:2008/05/24(土) 15:56:52 ID:J55YETqB0
アメーバブログ
220音速の名無しさん:2008/05/24(土) 17:53:14 ID:ctaYIMmT0
8耐よりも4耐の方が面白いよ〜
221音速の名無しさん:2008/05/24(土) 18:43:11 ID:nMdzsYc60
鈴鹿300キロも楽しみですね
222音速の名無しさん:2008/05/24(土) 19:24:29 ID:58AUoywy0
去年の4耐は凄かったよね
一人観戦の自分も一人で興奮してうおぉおおーと叫んでたのを思い出した
223音速の名無しさん:2008/05/24(土) 19:46:12 ID:NDEg91aU0
ラスト30分の追い上げと最終ラップのバックストレートから
シケインはすごかったね
224音速の名無しさん:2008/05/24(土) 23:53:58 ID:VzyTJDgu0
2週間後の鈴鹿300km耐久のエントリー発表されたけど、
みんな本気モード全開だなw

まちどおしすぐるよぉ・・・。
225音速の名無しさん:2008/05/25(日) 01:23:36 ID:LUTyrXjF0
キヨとエース様来るのか行こうかな
226音速の名無しさん:2008/05/25(日) 01:52:16 ID:PahpTsjD0
鈴鹿300kmチケットを、つい勢いでゲトしたけど、
あとで考えたら決勝日は、ちょうどママンの
七回忌法要の日と被っとる。(´・ω・`)ショボーン

なんという失態!と後悔しても仕方ないので、
悔しいが当日暇な友人にパドックパス共々くれてやった。
227音速の名無しさん:2008/05/25(日) 03:52:20 ID:H0PEQ29C0
>>226
気前よいが、ちょっと迂闊だったな
228音速の名無しさん:2008/05/25(日) 04:01:01 ID:caDaJQ7Q0
>>226
何という太っ腹!

イイヤツだな。そのうちきっといいことがあるよ。
229音速の名無しさん:2008/05/25(日) 09:50:11 ID:egnjVjL+0
三百でのビューエルワンメイクが楽しそうだ
230音速の名無しさん:2008/05/25(日) 11:52:20 ID:KCnW/55x0
300Kmは雨とか強風とか天候が良くないイメージが強いなぁ。
去年の予選日はむちゃくちゃ寒かった。
231音速の名無しさん:2008/05/25(日) 12:58:49 ID:zHPOG0Cb0
>>229
ピエールワンメイクと読んですまったw
232音速の名無しさん:2008/05/25(日) 13:30:48 ID:1QgrI2Xw0
今日のカートワールドカップはどうですか
233音速の名無しさん:2008/05/25(日) 16:36:58 ID:v1A8rvzi0
>>231
想像するだに不気味だな>>ピエールワンメイク
234音速の名無しさん:2008/05/25(日) 17:46:53 ID:yyqfj6Av0
随分なオッさんですなw
ttp://yatasan.blog55.fc2.com/blog-entry-364.html
山口正己さんに似てる
235音速の名無しさん:2008/05/25(日) 20:52:14 ID:oy1QK++Z0
>>220
夜間練習走行が最高だった

30分走行開始が遅れて閉門寸前まで走らせてたのが儲けた気がしたよ
236音速の名無しさん:2008/05/26(月) 00:40:44 ID:60rMc9K20
>>230
梅雨の時期だからねぇ。

写真見直して思い出した。予選が雨だったな。ピットウォークの時が一番ひどかった。
俺はV席からその様子見てたけど、コチラちゃんが傘差しながらピットウォーク参加しているのが印象的だった。

決勝は晴れだったけど、ヨシムラがガス欠したりで荒れたね。
今年はどこがガス欠するのかなぁ・・・。
237音速の名無しさん:2008/05/26(月) 01:31:58 ID:lx7WiiEL0
>>236
国王・・・(ρω;)ウッ
238音速の名無しさん:2008/05/26(月) 09:03:34 ID:hwj3LtA90
そうそう、ピットウォーク中に豪雨になって
ピットレーンは国王とキャンギャル狙いのカメコばかりになっていた。

俺も早々にホスピタルブースに戻ったけど
豪雨の中、自分はびしょぬれになってもカメラはコンビニの
買い物袋に入れピットの中に非難したキャンギャル求めて
走り回っている姿はカメコたちの姿は異様だった。
239音速の名無しさん:2008/05/26(月) 11:12:34 ID:8nhbqJ2V0
日曜日南コースのカート見に行った。面白かったー。
ところで
ドライバーの知り合いがらみで来てたんだろうけど
土手が観戦席という状況なのに上下白でふわふわしたスカートにハイヒール
どこの披露宴の帰りだ?みたいな恰好の女の人がいた。(推定30後半)
ついでに花かごみたいなの持ってた。
普段レース見ない人を連れてく場合は事前に説明しておかないと
すごい姿で来てしまうという、分かりやすい例を見た。
240音速の名無しさん:2008/05/26(月) 13:54:18 ID:LBuU4EwT0
>>239
靴と服装は指定してやらないとね
241音速の名無しさん:2008/05/26(月) 14:49:27 ID:04JEF0uG0
06年の海老原何とかってのともう一人のCanCan系の娘もグラビアと同じような服で来てたな
彼女らはVip待遇なのでパドック周辺だけだからいいが、一般人の所へ行くと一般人が浮いてたぞ
242音速の名無しさん:2008/05/26(月) 19:39:59 ID:hwj3LtA90
300kmのタイムスケジュール見る限りサーキットクルージングあるね。
楽しみ。
243236:2008/05/26(月) 20:47:40 ID:60rMc9K20
>>238
ピットの中に非難したキャンギャルと、
ピットに入れてもらえず、雨に打たれながら撮影するカメコ。
「いやー、カメコもたいしたもんだ」と、雨のあたらないV席から眺めて思ったよ。

しかし、300km耐久はこれだけのライダーが揃って前売り3000円。
ルマン式スタートが間近に見れるグランドスタンドは、(V席以外)自由席ってお得だよね。

って、サーキットの営業ぽいトークになったけど、ホントにお得だと思う。
だって去年の写真見て、あまりにも観客入っていなかったから・・・。バイクレースもう少し人気出ないかなぁ・・・。
244音速の名無しさん:2008/05/29(木) 01:45:20 ID:KJTBvYVy0
>>222-223
オレもオレもw
わぁ〜〜〜〜うぉぉぉおぉぉぉ〜〜あぁ!!・・・・・・・・キターーーッ!って感じw
裏ストレート シケイン進入  シケインで交錯 最終コーナー 

バリ伝みたいな展開に久々にシビれる内容だった。
耐久でもこんな事があるんだって興奮した。

>>243
東京から行きますよ〜
245音速の名無しさん:2008/05/29(木) 19:06:04 ID:6Ipe05W70
300kmでは「S字コーナーには新たに新激感エリア」だそうな。
後は天気がよければなぁ・・・
246音速の名無しさん:2008/05/29(木) 21:45:14 ID:ozOnBkh20
激感エリアって、金曜は入れます?
247音速の名無しさん:2008/05/30(金) 07:58:59 ID:LYXSB0KY0
>>246入れますん
248音速の名無しさん:2008/05/30(金) 11:01:06 ID:AvMUha950
東京から来るとかマジアホやん。
来るな
249音速の名無しさん:2008/05/30(金) 18:59:41 ID:wcfFevzr0
サーキットクルージングに向けて週末はバイクの整備しよ。
たった1周のことだけど。
250音速の名無しさん:2008/05/30(金) 20:52:46 ID:+n5v5+cf0
>>247
どっちですかw
まぁ多分入れないんだろな…危険だし。
金曜パドック入れるから、もしかしたーらと思い
251音速の名無しさん:2008/05/31(土) 08:07:26 ID:9OPk0xAb0
普通〔4輪レースの場合〕金曜日は、激感エリアは準備中なので入れないです。
252音速の名無しさん:2008/05/31(土) 10:48:03 ID:NwevuioU0
てゆーか、四輪の劇感どこから入るん?
クラブマンなら入れるだろーと思って行こうとしたが入り口が分からんかった
メディセンのとこから入るんスか?
253音速の名無しさん:2008/05/31(土) 16:12:15 ID:yDtgiemV0
ほんと
254音速の名無しさん:2008/05/31(土) 17:33:56 ID:f9jDlO8t0
白子の駅前にまたドーンとホテルが建つんだね。

ところで駅の東側って何があるの?まだサーキットに温泉がなかった昔
東口に出て銭湯に行った事あるけど、夜だったから暗くて記憶に残ってないんだよね
255音速の名無しさん:2008/05/31(土) 18:22:40 ID:Gg9ZfPj6O
明日のクラブマン耐久に行こうと予定してますがパドックはフリーで行けますかね?
256音速の名無しさん:2008/05/31(土) 21:07:35 ID:oQWO3mSP0
行ける
257音速の名無しさん:2008/05/31(土) 21:28:04 ID:S960UHrK0
>>254
白子は、元々駅の東が中心なんだが。。。
旧参宮街道の通る宿場町だが、今は静かな住宅街だな。
銭湯は、今もやっているのかな?ちと、わからん。
ちなみにクルマ神社がある。(サーキット以前から)
258音速の名無しさん:2008/05/31(土) 21:37:55 ID:oQWO3mSP0
白子のトンカツ屋が好き
259音速の名無しさん:2008/06/01(日) 03:55:05 ID:0QlRK6nd0
今日は初クラブマン観戦行くどー
260音速の名無しさん:2008/06/01(日) 04:55:37 ID:1dQeDpebO
300kmから?マーシャルバイク復活みたいね。 誰が乗るんかな。
車種はなんか微妙な選択だから千石さんみたいな走り方はムリだろうけど。
なんにしろ来週が楽しみだ。
261音速の名無しさん:2008/06/01(日) 19:37:43 ID:2pmsnroA0
朝からメリケン車の大集団でサーキット前の道路大渋滞
バイクで行って良かった……
262音速の名無しさん:2008/06/01(日) 20:28:19 ID:1WWX0zHeO
日焼けした…
フォーミュラ見て耐久見てついでにアメ車まで見れ楽しめた!
パドックに牛串しがなかったけどアメ車広場で発見した。
263音速の名無しさん:2008/06/02(月) 18:59:46 ID:hz834sWt0
300km、天気微妙みたいね
梅雨だししゃぁないか
264音速の名無しさん:2008/06/02(月) 21:51:01 ID:R/Fkvam80
パドックパス買ったからとりあえず避難所は確保
しかし楽しみだ〜
265音速の名無しさん:2008/06/02(月) 23:15:20 ID:OUiJTMQR0
300km耐久で初めて鈴鹿に行く予定です。
どこで見るのがおすすめでしょうか?
266音速の名無しさん:2008/06/03(火) 12:09:19 ID:XMJXti+z0
初めてならS字からダンロップにかけての土手だろ
267音速の名無しさん:2008/06/03(火) 12:53:28 ID:fzMqKVih0
初めてならスプーンカーブで遭難コースかな?
268音速の名無しさん:2008/06/03(火) 13:01:47 ID:PQqtOEqV0
何その10年前の俺
269音速の名無しさん:2008/06/03(火) 13:33:21 ID:rao8x68nO
スプーン手前でスピードを体感するのが一番!
270音速の名無しさん:2008/06/03(火) 15:09:47 ID:fIQgZWJu0
スプーンといえば奥の林の先へ探検してたらレースが終わっていた事があったな。
ぶっちぎりでデラロサ優勝だった。
271音速の名無しさん:2008/06/03(火) 21:53:31 ID:kjpA3tu40
初めて行った時は歩き回った。
272音速の名無しさん:2008/06/03(火) 22:00:27 ID:QfyeioM20
S字とか、スプーンとか、みんな高度だなぁ。

とりあえず最初はグランドスタンドで良いんじゃない?ル・マン式スタート間近で見れるし。
土曜日からの観戦で時間に余裕があったり、レースが落ち着いてきたりしたら、東コース一周とか130R、ヘアピンあたり行くのも良いかもね。
あと、スプーンまで行く時は、ヘアピンのトイレで用を済ませておきましょう。それより先トイレ無いので。

それと、初観戦の人は遊園地エリアや広場で買物やイベントを楽しんでたら、いつの間にかレースが始まってたって事をしがちなので注意かな。

ところで、今回の300kmレース終わった後って、観客コースに入れるのかな?
その後ST600のレースあるみたいだけど。
273音速の名無しさん:2008/06/03(火) 22:57:08 ID:Q8PIh3ZA0
>>265
パドックパス買って激感エリアで決まりだろ
4000円は安すぎるぞ
274音速の名無しさん:2008/06/04(水) 00:54:48 ID:qbUFt2bB0
今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースは入場者30%UPを狙ってるとかで、
場所取りの混乱を防ぐために駐車場は予約制にしていたんだって!!知ってた??
締め切りが5月末日だったらしい!!!!!

駐車場の端っこなら一般開放するけど台数少なくて、金曜の朝から行ってずっと停めたままにして
おかないと無理みたいだ。しかも場所取りは禁止になって、脚立とかすぐ退かすことになったんだって。


民間駐車場は高いからいちばん近い民間駐車場でも1日3500円。
そこもすぐ埋まって遠い(徒歩30分)なら3日で5000円とかあるけど。そこなら土曜からでも止めれると思う。


告知不足で誰も知らなかったから定員割ったらしい!先着順に追加予約始めたからすぐ申し込め!!!!

6月1日(日)より、先着順での受付とさせていただきます。
※お申込みはがきの到着日を基準として、1日ごとに先着順で受付けさせていただきます。
※規定台数分を超えた日の到着分に関してのみ、抽選とさせていただきます。
http://www.mobilityland.co.jp/8tai/kansen/parking.html
275音速の名無しさん:2008/06/04(水) 01:11:32 ID:9T99JbRA0
転売厨防止のためにナンバー確認は厳格に行って欲しいな。
276音速の名無しさん:2008/06/04(水) 08:53:20 ID:hdFE1O420
グランドスタンドやホスピタルブースの場所取りの
ブルーシートとかも即、撤去して欲しい。
277音速の名無しさん:2008/06/04(水) 12:05:48 ID:PgbTZRyB0
8耐時のバイク駐車料金は4日通しで1000円だったけど今年はどうなるのかな?
4輪レースでは今年からバイクも駐車料金取られたけど
週末の300kmは無料みたいだね。

サーキットクルージングは先着なんだな。
去年初めて参加したけど20〜30キロ程度でタラタラ走るのかと思ったら
公道の法定速度以上で走れて気持ちよかったな。
278音速の名無しさん:2008/06/04(水) 19:58:14 ID:McNM9Ps50
>今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースは入場者30%UPを狙ってる
そうだろうね
去年まで土曜遅くとか日曜早朝にしか来られず、
駐車場の事で来たいけど来られないって人多かったんだと思う

そんな人も今年は安心!予約駐車場ご用意してまっせ〜
3000円で3日間駐車場所確保してるんで何時でも来られますよ〜
木曜とかから来てる常連さんには1日1000円で先着駐車場も用意してますよ〜

てなつもりだったんだろうけど、告知が十分でないとか対応にも問題あったみたい

どっかの掲示板なんか
「常連の俺らに便利な駐車場所まわせや!」とか
「3000円だと?去年まで1000円だったろうが!なに値上げしてんだ!」とかうるせえのなんのw駐車場は今年から1日1000円でっすw
  ↑
(ちょっと過激に表現してみた、奴らきっとこう言いたかったんだと思う)
279音速の名無しさん:2008/06/04(水) 20:12:30 ID:lRKg2LthO
300kmの表彰式はコース開放して、終わったらピエールが「まだレースありますので早急にスタンドに戻ってくださ〜い」というのがここ2年のパターンだけどね。
280音速の名無しさん:2008/06/04(水) 20:17:34 ID:2Mcd5Fa/0
>>278
確かにいきなりだったよね。

今週の300km耐久で8耐の参戦発表会とかあるんでしょ?その時にちょっと時間をもらって
「駐車場に予約スペースを設けましたので、安心して鈴鹿へいらしてください。」
「抽選の〆切は6/30です」で良かったと思う。

鈴鹿のHPのみで発表、〆切ではまずかったのではないかと。
281音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:00:10 ID:McNM9Ps50
>>280
こっそり告知して締め切りまで2週ほど
去年の客の入りからして、これでも応募殺到すると思ったんかな?
結局定数に足りず再募集つーのはちょとカコワルイw
282音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:02:19 ID:9T99JbRA0
来年以降とんでもない争奪戦になりそう。
まあもっと予約のスペースを広く取れば良いだけだけど
厳格にナンバー確認するとスタッフは大変だろうなぁ
283音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:20:26 ID:McNM9Ps50
送られてくる駐車券にナンバー記載してるんじゃないの?
入り口で確認して車のナンバーと違ってると「これじゃダメです」カンタンじゃない?
これくらいキゼンとした対応じゃないと意味ないよね
284音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:24:29 ID:9T99JbRA0
>>283
DQNの底力をなめてはいけない・・・
ここにいる人には関係ないだろうけど、二輪だと四輪より客に占めるDQN率は高いし。
285音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:07 ID:McNM9Ps50
わかるわかるw
公式HPの8耐 4輪指定駐車場の事前予約についての[よくあるご質問とその答え]
を見てみると・・・

Q6. 当日、友人のうちの誰の車で行くか未だ決めていないので、今はナンバーがわからないが?

どんだけ必死なんだ転売屋、と勘ぐってしまうw

286音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:40:52 ID:9T99JbRA0
Q6. 当日、友人のうちの誰の車で行くか未だ決めていないので、今はナンバーがわからないが?
A. お手数ですが、ご来場の可能性のある車両ナンバーを全てお書きください。


なかなか賢い返答だな
287音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:51:13 ID:McNM9Ps50
やるな鈴鹿 ( ̄ー ̄)ニヤリ て感じ?

予約以外のトコ場所取りは禁止になって、脚立とかすぐ退かすって
ホントにできるのかな?
逆切れするヤツ絶対いるだろうし・・・
対応するおいちゃんカワイソウ
288音速の名無しさん:2008/06/04(水) 22:53:49 ID:9T99JbRA0
駐車場に番号が書いてあって、どの場所に止めるかまで指定だっけ?
そうじゃないとややこしいことになりそう
289音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:03:19 ID:McNM9Ps50
>>288
あちこちの掲示板の
電話で問い合わせした人の書き込みみるとそうらしいけど・・・

回答する人によって内容まちまちみたいだし
実際はよくワカランんのじゃない?
当日は混乱必死だろうけど、よい経験値にしてくれ
F1も帰ってくる事だし
290音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:09:11 ID:9T99JbRA0
まあ俺はどうせ今年はいけないがな・・・

DQN相手は大変だから、「決まりは決まりです!」と押し切れるようにしっかり準備しとかないとね。
まあ場所まで厳密に指定されていたとしても、
@駐車場に入ってみたら自分の場所にDQNらしき車が。
Aまあ周りはあいてるし、逆ギレされても嫌だから他に停めよう
B別のDQNが現れて「そこ俺の場所なんすけどぉ」
C仕方なく自分の場所に行って退くように言うが一悶着
291音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:17:44 ID:WXqd251L0
レンタカーは諦めろってことになるな。
292音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:26:45 ID:/jHVUhoOO
レンタカー会社に予約代行してもらえばいいんじゃない?
そんな事出来るかどうか分からないけど。
293音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:29:08 ID:vgqKE3FX0
>>291
Q7. レンタカーで行くから車両ナンバーがわからない。
A. 「レンタカー」とお書きください。
294音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:38:32 ID:McNM9Ps50
Q6. 当日、友人のうちの誰の車で行くか未だ決めていないので、今はナンバーがわからないが?
Q7. レンタカーで行くから車両ナンバーがわからない。

お前等もう来なくていいよ!
て担当者の声が聞こえてきそうだな。
295音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:52:56 ID:hxlu7bJU0
結局抽選でしか場内駐車場は止められないの?
6P7P8Pは?
296音速の名無しさん:2008/06/05(木) 00:02:11 ID:UtWZAcRH0
>>295
http://www.mobilityland.co.jp/8tai/kansen/0601pkfaq.html
ここのQ9、Q10ですね

要は早い者順で留置きできる場所はある(数は解らないが)
料金は1日1000円
予約エリアよりサーキットには遠くなる

でFAかと
297音速の名無しさん:2008/06/05(木) 00:16:34 ID:UtWZAcRH0
追記すると、予約との差は

出入りするたびに料金がかかる
駐車場所の確保ができない

なので結局予約するが吉かと

ただし
確実に友達の車と並べて停めたい
木曜に現地入りするので早い者勝ちなら俺のもの
サーキットから少しくらい遠くても全然問題ない
折りたたみチャリや巡回バス利用するので出入りする必要ない
な方は予約は要らないかな
298音速の名無しさん:2008/06/05(木) 12:30:33 ID:VzOMNjHiO
今週末の土日のゲートオープンは何時ですか?
299音速の名無しさん:2008/06/05(木) 21:21:26 ID:oRpVQoQb0
>>298
HPより、メインゲート・南ゲート・アドベンチャーゲートともに
6/7(土) 7:30
6/8(日) 8:00
らしい。
300音速の名無しさん:2008/06/05(木) 21:37:53 ID:VzOMNjHiO
>>299
ありがとうございます。日曜は微妙な天気ですが、自分にとって去年10月以来久々の鈴鹿のレース、楽しみたいと思います。
301音速の名無しさん:2008/06/05(木) 21:41:59 ID:jwrUyYyl0
予選のラジオ録音してくるでまっとれよー♪
302音速の名無しさん:2008/06/05(木) 22:30:41 ID:Oxh9OWS00
土曜日行く 楽しみ
303音速の名無しさん:2008/06/05(木) 22:57:02 ID:oRpVQoQb0
俺も土日と行く予定。

日曜日、雨降るなぁーーー!!
304音速の名無しさん:2008/06/06(金) 01:00:54 ID:iaa/s3P70
300kmは見所多いぞ!

個人的には絶好調ヤマハ中須賀の走りに注目
305音速の名無しさん:2008/06/06(金) 12:11:21 ID:cwRiCjKt0
日曜日は雨対策が必須なようだね。
雨でもサーキットクルージングやるのかな?
306音速の名無しさん:2008/06/06(金) 16:39:25 ID:mAgrmOfZ0
金土日月と今年もまた8耐のために有休の申請した
300kmは行けないけど楽しんできてねー

あとグランプリカフェの数々の松坂牛メニュー
食べた方の感想も聞きたいっす。

307音速の名無しさん:2008/06/06(金) 16:42:47 ID:IMnWikvE0
今日の晴れを日曜日に回して欲しかった
308音速の名無しさん:2008/06/06(金) 17:32:14 ID:TNTFVTR10
写真は土曜日に撮りまくろう
309音速の名無しさん:2008/06/07(土) 01:40:24 ID:ddUH+6gqO
今、鈴鹿に着きました。wktkしながら
ビール飲んで寝ます。駐車場はガラガラだがね。
310音速の名無しさん:2008/06/07(土) 03:26:24 ID:ACsnFM7eO
日曜日は雨模様ですが、激感エリアへの雨影響はどの程度なんでしょうかね?
足元はグズグズで埋まっちゃうとかは?
311音速の名無しさん:2008/06/07(土) 09:21:57 ID:2LQqpntV0
そろそろ出発するか@四日市
312音速の名無しさん:2008/06/07(土) 09:38:25 ID:vZibPZhG0
天気に恵まれたな そろそろ行こう
313音速の名無しさん:2008/06/07(土) 10:11:23 ID:d9MBOPcW0
蒸し暑いw
ヨシムラ強し
314音速の名無しさん:2008/06/07(土) 10:13:53 ID:AhvLHBKV0
>>310
雑草だらけだ。
315音速の名無しさん:2008/06/07(土) 12:05:29 ID:Vn3nmGWZ0
>>306
グランプリカフェは、何食べてもおいしい! 値段高いけど!
今までに食べたものは、松坂牛コロッケ、ハヤシライス、牛丼。
中でも、ハヤシライスはすごくおいしかった!
316音速の名無しさん:2008/06/07(土) 12:31:29 ID:+taK7U9E0
鈴鹿サーキットが現時点で入手している
天気予報では明日の3時、
レース終盤くらいから雨になるらしい。
317音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:11:02 ID:H7kwaMJ7O
暑いな〜
明日は何とか終了まで雨降らないでほしいよ
318音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:16:45 ID:vZibPZhG0
ここは一足先に夏 麦わらのおじさんが上半身裸になってた
319音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:41:53 ID:0q21S1baO
秋吉が中古タイヤでトップ
今からニュータイヤはくのかな
320音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:53:45 ID:+5XwXhg20
S字激感は金網越しだった。
カメラで流し撮りでは使いにくいので残念。
321音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:59:08 ID:qFXuMS3A0
>>306
高いけど高いだけのことはあるよ
でも牛串買った方が幸せになれる気がする
322音速の名無しさん:2008/06/07(土) 13:59:44 ID:0q21S1baO
秋吉はやっぱりニュータイヤだったらしい。

第一A終了
34 2.08.052
21 2.09.097
19 2.09.362
323音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:13:28 ID:7qyTr7p80
牛串は冷めると硬くなるから気を付けよう
324音速の名無しさん:2008/06/07(土) 14:23:57 ID:0q21S1baO
第一B途中
11チェカが2.08.240
12ヨシムラ 2.08.768
325音速の名無しさん:2008/06/07(土) 15:28:54 ID:FGFi/Dtj0
ワールドカップの時牛串の他に和牛串ってのがあったけど
本コースの方の売店でも売ってる?
326音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:01:29 ID:0q21S1baO
何か曇ってきたよ〜
今日から降るのか?
327音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:29:19 ID:0q21S1baO
st600の予選中だが
コントロールタワーでオイル旗出てる。

雨きたのか
328音速の名無しさん:2008/06/07(土) 16:32:46 ID:Jv85Fc9i0
>>315
値段は高いですよねー
高くてもちゃんとした洋食屋レベルならいいけど、あの立地でどこまでのものが出るのだろうと
興味がありました。ハヤシライスあたりからチャレンジしてみます。

>>321
牛串は別腹ですから必ず食べてます!
8耐三日間通うから、値段の安いのから攻めて、美味しかったら決勝日に奮発することに決めた!
329音速の名無しさん:2008/06/07(土) 17:14:32 ID:Kt9brPHjO
流し撮りならスローシャッターで金網消えるよ。
330音速の名無しさん:2008/06/07(土) 18:17:08 ID:VPobI4pL0
>>329
俺も行ってみたけど支柱と支柱の間隔が狭いし
スペースも狭いし、よほど良いポジションじゃないと
支柱が写りこむから速攻1〜2コーナーに移動した。
331音速の名無しさん:2008/06/07(土) 18:39:26 ID:VPobI4pL0
ヤフーの天気予想見るたびにいい方向に変わってきている。
曇るのは構わないけど雨は降らないで欲しいなぁ。
332音速の名無しさん:2008/06/07(土) 19:11:02 ID:2LQqpntV0
今日グランドスタンド裏のホンダブースでCBR600RRにまたがるときに
手持ちのかばんをリヤのウインカーにかけてからまたがった香具師!

CBR謝れ!ウインカーに謝れっ!
333音速の名無しさん:2008/06/07(土) 19:24:17 ID:uhfuUrNy0
>>328
コロッケとハンバーグは美味。
でも総じて量が・・・
334音速の名無しさん:2008/06/07(土) 19:48:39 ID:2LQqpntV0
うは!曇りになってきた!

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/5310.html
335音速の名無しさん:2008/06/07(土) 20:02:20 ID:c19hNt4J0
予約エリアは24時間体制でちゃんと規制してくれるのか?
枠線以外の場所に平気で停めるDQNがいっぱいいるぞ!!
それを規制してくれなかったら3000円返せ!!だよな。


予約エリア以外の場所は、脚立の場所取りもちゃんと取り締まれるのか?
平気で5台分とか確保するDQNいるし
鈴鹿は対応がまちまちだからたまに怒れてくるんだよ。
336音速の名無しさん:2008/06/07(土) 20:03:27 ID:c19hNt4J0
そういえば今日の鈴鹿サーキットは寒かったらしいな
風が強かったのかな?
337音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:10:03 ID:r4Romx7e0
今日の夕方、テレビ大阪で放送された4時間耐久ロードレースを録画してる人いたら
動画upたのんます!
338音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:25:47 ID:H7kwaMJ7O
>>336???
339音速の名無しさん:2008/06/07(土) 21:39:09 ID:VPobI4pL0
>>336
蒸し暑かったよ。
日焼けしてひりひりするよ。
340音速の名無しさん:2008/06/07(土) 22:58:24 ID:XlXrQEUn0
>>339
わたしもです。腕と顔が真っ赤になったよ。
341音速の名無しさん:2008/06/08(日) 06:40:50 ID:Ena8uYIc0
天気何とか持ちそうな予想になってるね。
342音速の名無しさん:2008/06/08(日) 08:29:56 ID:MU16p85d0
薄日もさしてるし雨が降ったとしても
たしたこと無さそうね。
343音速の名無しさん:2008/06/08(日) 09:05:19 ID:E+ubbEgQ0
おれ用のタイスケはっとこ
9:00〜9:30 300km耐久 ウォームアップ走行
9:45〜10:05 Buell 公式予選
10:15〜11:05 PIT WALK
11:20〜 Buell決勝(8Laps)スタート進行
13:00〜 300km耐久 決勝(52Laps)
16:00〜 ST600 100km 決勝(18Laps)
17:15〜 サーキットクルージング(2輪体験走行)
344音速の名無しさん:2008/06/08(日) 10:06:15 ID:SSr0Q+Lv0
ウギャ〜
晴れてきて暑い!
345音速の名無しさん:2008/06/08(日) 10:32:24 ID:JTE/GR4vO
特設バイクPからチケット見せずに中に入れた件
346音速の名無しさん:2008/06/08(日) 11:08:26 ID:LTTUu7tZO
あついね〜
二輪興味なかったけどすっかりはまりました。

それにしてもドリンクサービスは本当にありがたい。
347音速の名無しさん:2008/06/08(日) 11:18:37 ID:pGjM24jU0
今日の夕方、テレビ大阪で放送された4時間耐久ロードレースを録画してる人いたら
動画upたのんます!
348音速の名無しさん:2008/06/08(日) 11:19:07 ID:pGjM24jU0
昨日の夕方、テレビ大阪で放送された4時間耐久ロードレースを録画してる人いたら
動画upたのんます!
349音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:30:41 ID:Vt2DtPuZ0
レオン・ハスラムってもしかしてロケット・ロンの息子?
350音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:38:30 ID:JTE/GR4vO
スタート進行中

雨降る気配なし、少し曇った晴れ。
超暑い
351音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:00:06 ID:4kDhrz/M0
あーゆーれぃでぃー
352音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:04:36 ID:4kDhrz/M0
いきなり赤旗中断 S字一つ目にてクラッシュ
353音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:05:33 ID:JTE/GR4vO
S字で10台くらい転倒キタ
中盤だからこけたあと思いっきり轢かれたライダーもいた
354音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:18:26 ID:L4s6t97M0
S字いた人はとんでもないもの目撃したな
355音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:22:23 ID:eWbYdygSO
S字はほとんど人がいないから、
目撃者の大半はD席と思われて
356音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:23:08 ID:4kDhrz/M0
>>349
そうみたいだ お父さんのロンも会場に来てるらしい
357音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:23:14 ID:JTE/GR4vO
新激感の目の前だから、
今夜は写真動画のうぷ期待
358音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:12:04 ID:Pcr5PQKp0
ヨシムラつええ
359音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:17:53 ID:LTTUu7tZO
激感エリア最高!
360音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:21:14 ID:JTE/GR4vO
チェカが吉村に追いついてクル〜〜

盛り上がってきました
361音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:21:15 ID:Pcr5PQKp0
チェカもスゴい追い上げをみせる 微妙になってきた 
362音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:53:53 ID:JTE/GR4vO
34ヨシムラ優勝
363音速の名無しさん:2008/06/08(日) 16:40:32 ID:FhORTReG0
ヤマハとホンダは徹夜で反省会しる。
364音速の名無しさん:2008/06/08(日) 16:52:06 ID:RUK5+VuF0
寒くなってきた
昼間が嘘みたい
365音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:33:06 ID:ChDiI85IO
ピエールのカウントダウンの微妙なズレでスタートが混乱するんじゃないかと一瞬心配した。あれを合図で走りだすライダーいるのかな?
366音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:39:15 ID:E+ubbEgQ0
>>365
確かに1秒ずれたなw
367音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:06:12 ID:mqTDp+nl0
日焼けが痛い 8耐の参考になった
日焼け止めとシート、傘は必須だな
風よ鈴鹿へー♪
368音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:16:54 ID:E+ubbEgQ0
>>367
観戦席でかさ止めてね〜
369音速の名無しさん:2008/06/08(日) 20:20:31 ID:eC3LjkoC0
ライダーの横断幕を貼ったらそれ剥がされて
端っこに方紐だけくくりつけてあったよ
代わりの別の横断幕がかかってて「柴田優」
って名前とレースクイーンの顔!

ライダーより目立つ場所に貼ったレースクイーンの
横断幕を強制的に撤去されるのは何度も見たけど
いつから鈴鹿は
レースクイーン>>>ライダーになったんだ?

さっきどこかのバンダナのオヤジが持っていったけど
レースクイーンってそこまでして応援する存在なのか?
370音速の名無しさん:2008/06/08(日) 21:30:29 ID:TIjM3F6M0
今日に比べたら八耐はもっと過酷だよw
371音速の名無しさん:2008/06/08(日) 22:00:40 ID:w4XStO/O0
8耐は死のうと思えば死ねる
372音速の名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:12 ID:mqTDp+nl0
ビューエルのブースに新興宗教ぽい表紙の配布物
手に取ったら エリック・ビューエル ヒストリーとちっちゃい字で書いてあった
あやしすぎてみんなスルーしてた…
中身はビューエル社の成り立ちをマンガにしたものだったよ
373音速の名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:42 ID:pGjM24jU0
昨日の夕方、テレビ大阪で放送された4耐ロードレースを録画してる人いたら
動画upたのんます!
374音速の名無しさん:2008/06/08(日) 23:04:30 ID:ChDiI85IO
今日の決勝の観客、去年の300kmより少なかったように感じたなぁ。
375音速の名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:29 ID:L+bJ2jhL0
いいな
376音速の名無しさん:2008/06/09(月) 08:42:11 ID:hX2zYaF9O
日焼けで真っ赤だ。
昼飯にカレーの上に牛串しをのせたら激ウマだった!
377音速の名無しさん:2008/06/09(月) 11:59:37 ID:dl4L8VBOO
>>374
予報が雨だったからね。
かなり空いてたから快適に観れて良かったけど天気は予想外だった。
顔が真っ赤になってしまった。
378音速の名無しさん:2008/06/09(月) 12:13:43 ID:dqfplqr90
>>367
下着から何から通気性がよく速乾性のものを身に着けると
快適さはだいぶ違うよ。
綿みたいに汗でぬれるとべとべと張り付くのは結構疲れる。
379音速の名無しさん:2008/06/09(月) 12:48:31 ID:Oa+v33+90
>>376
松坂牛コロッケとオリエンタルカレーで
コロッケカレーにしても旨そうだな
380音速の名無しさん:2008/06/09(月) 14:16:14 ID:73E1I/HgO
あと、首から肩の日焼け防止にスポーツタオルが
あればイイね。
帽子はキャップでも構わないが、麦わら帽みたく
前周にツバのついたのがあれば、さらにイイ。
じつは、耳の日焼けって意外に痛いので。
381音速の名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:44 ID:EA9uRRiU0
首周りは盲点だったわ めっちゃヒリヒリしてる
382音速の名無しさん:2008/06/09(月) 20:45:05 ID:WlP7EW/b0
くちびるも盲点だ。下くちびるがパンパンに腫れた
383音速の名無しさん:2008/06/09(月) 20:58:19 ID:TuuKtGXT0
おまえら日焼け止め買えYO!
384音速の名無しさん:2008/06/10(火) 05:29:22 ID:FWTOSVgvO
>>373
今週の土曜日にBS-Jで再放送されるようだよ。
18:00頃かと思う。
385音速の名無しさん:2008/06/10(火) 05:36:58 ID:FWTOSVgvO
あ…ミニモト4耐だった。違ってたらスマン。
386音速の名無しさん:2008/06/10(火) 12:22:46 ID:oaGlLbkFO
4輪レースファンで2輪は興味ないけど、鈴鹿のレースだからという理由で見に行く人って多いかな?自分もその理由から2輪にも興味持ったんだけど。
387音速の名無しさん:2008/06/10(火) 13:39:28 ID:yjvLdQZu0
8耐のポスターいいね 
388音速の名無しさん:2008/06/11(水) 11:41:27 ID:4BIG7h6J0
ほしゅ
389音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:04:22 ID:zzYMskme0
【カーレース】改修工事が進んでいる鈴鹿サーキット、鈴鹿市役所で模型公開 7月4日まで[08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213156746/
390音速の名無しさん:2008/06/11(水) 14:40:05 ID:jn2o9zAJ0
>>384-385
うーん、大阪だからそれは見れないです

どないしまひょ?
391音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:03:46 ID:zuGLtrAN0
>>390
お前はどこの国の大阪に住んでるんだ
392音速の名無しさん:2008/06/11(水) 19:55:05 ID:csU9e6gGO
先週末、久しぶりに鈴鹿サーキットでレース観戦したが、自然と胸が高鳴る感じは変わらないな。とくにサーキットゲートからグラスタ入口までがたまらん。あのあたりは改修しないで欲しいとも思ってしまう。
393音速の名無しさん:2008/06/11(水) 22:53:40 ID:2huNuIZA0
ガードをくぐって、だらだら坂を上っているときに、
いきなりストレートを走るエクゾーストが聞こえると、
思わず走り出してしまいそうになるよな?
394音速の名無しさん:2008/06/12(木) 01:02:15 ID:Vsj5lrzs0
俺はマシンが走り出してもおkなように、
入り口入ったらすぐ右に行って最終コーナーの方から行くんだぜ!
395音速の名無しさん:2008/06/12(木) 01:53:51 ID:ivaCkMSs0
一般人はデグナーで観戦できないの?
396音速の名無しさん:2008/06/12(木) 02:18:00 ID:5v9TWBOw0
マーシャルになると観れるよ
397音速の名無しさん:2008/06/12(木) 03:03:59 ID:ivaCkMSs0
>>396
そうなんですか…ありがとうございます
398音速の名無しさん:2008/06/12(木) 06:38:03 ID:7I/xkalk0
>>394
グランドスタンド裏の各メーカーブースをスルーしてしまうのが欠点か
399音速の名無しさん:2008/06/12(木) 07:24:19 ID:xu8N3dvoO
>>395
遠いし少ししか見れないけど、観戦席有るよ。
上の方に書いて合ったから読み直してみそ
400音速の名無しさん:2008/06/12(木) 21:00:27 ID:Vsj5lrzs0
>>398
ブースはレース終了後or休憩時間に見れるじゃん。
ただしF1のときだけは雰囲気を楽しむために、真正面から行く。
401音速の名無しさん:2008/06/12(木) 22:11:23 ID:a6QiZVnw0
BMWとか買う気もないのにアンケートに答えたりな
402音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:44:04 ID:XlLDK/3P0
>>401
数ヵ月後、いきなり試乗車用意できましたって連絡着た時は困った。
403音速の名無しさん:2008/06/12(木) 23:59:41 ID:Up6fH7QG0
日焼けで腕の皮がぼろぼろになってきた。
404音速の名無しさん:2008/06/13(金) 04:05:41 ID:skhjkm7I0
>>403
ノシ おいらは鼻の頭もムケてきたよ
405音速の名無しさん:2008/06/13(金) 05:34:02 ID:6GMhUqKg0
>>400
いやあ、真夏なんかはやっぱ、まだ涼しい時間帯に見て回りたいし。
406音速の名無しさん:2008/06/13(金) 13:32:57 ID:2ohchjAM0
俺は秋口のレースが好きだな
レース終盤に西日を受けて走る車の美しさがいい
407音速の名無しさん:2008/06/13(金) 13:57:47 ID:ACQOuNraO
そうだね。
鈴鹿で美しい!写真を撮影しようと思ったら例年ならFポン最終戦が狙いだったかな…
GTも最終戦開催の時はキレイな写真撮れたけど…
408音速の名無しさん:2008/06/13(金) 22:43:34 ID:TSfUbLio0
夏の1000kmの時の夕暮れ時も良いもんですよ。
409音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:13:39 ID:hY9mKK2u0
夕暮れ時、マシン内に西日が差し込み
ドライバーのヘルメットがバッチリわかる写真が撮れる。

日本車(右ハンドル車)だと西コースが狙い目。
410音速の名無しさん:2008/06/13(金) 23:32:39 ID:N8mqW38i0
>>408
雷もキレイだしね。
411音速の名無しさん:2008/06/14(土) 01:20:33 ID:64HnPUiq0
>>410
w
412音速の名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:38 ID:PEmjDIqi0
>>409
俺はバイザー内に陽が差し込み、目が見えてる写真が大好き。
413音速の名無しさん:2008/06/14(土) 02:18:46 ID:jx5j4pET0
「カミナリ鳴ってるよぉ〜」 by イトダイ
414音速の名無しさん:2008/06/14(土) 18:52:57 ID:1g0TA76s0
去年はレース終盤ですごい雷だったね
415音速の名無しさん:2008/06/14(土) 19:23:26 ID:ZVMPWXwx0
先週のレースで
バイクで行ってグランドスタンドに近いバイク専用Pに止めた人います?

チケットのチェックが無かったんですが、
チェックしてました?
416音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:02:12 ID:2kNFleHj0
pokka1000kmのチケットの半券を間違って切ってしまったんだけど
もうだめなのか?
417音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:25:18 ID:EFZvjm3o0
>>416
大丈夫
418音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:32:13 ID:Bebf2g5o0
>>416
よく
切り離し無効
とか書いてるけど
ちゃんと説明すりゃ大丈夫な場合がほとんど
419音速の名無しさん:2008/06/14(土) 21:38:47 ID:/08SsylH0

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
420音速の名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:01 ID:utl/NVtw0
というか、最初から切ったまま入っても問題なし。
まあ、予選日入れんが。
421音速の名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:55 ID:MTtYHeTD0
半券 意味なくね
422音速の名無しさん:2008/06/15(日) 09:40:41 ID:qy7MX/Q20
>>415
AM8:00頃は3人でチェックしてたよ。
423音速の名無しさん:2008/06/15(日) 14:07:18 ID:OslFf6F40
no-ちぇっく
424音速の名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:33 ID:qy7MX/Q20
俺は指定席チケット売り場につながるメインゲート横から入ったから
係員のチェックはあったけど
もしかしたらバイク駐車場出てグランプリスクエアに向かう車道経由で
グランプリスクエアから入るとノーチェックだったのかな?
425音速の名無しさん:2008/06/16(月) 21:17:58 ID:cSTvDYpI0
7月26日津でホテル予約してたんだけど2名から3名に変更したんで一部屋ツインが空いたよ
誰か泊まる人いれば予約いれてみ 居るようなら教えてあげる
426音速の名無しさん:2008/06/17(火) 16:06:38 ID:DJs/TNHN0
そういや去年に津のホテルに泊まったんだけど、
一人だからシングルで予約してたところ、ホテルの手違いで部屋が無くツインの部屋に三日間泊めてくれた
427音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:02:40 ID:dMGjeQJ60
>>416がその質問を2年前にしていたら俺は8耐のチケットを
2枚買う羽目にはならなかったのに・・・
428音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:16:41 ID:XG8Ve4f80
今年はポッカ1000km行けないから、来月のFNが今年最後の鈴鹿か・・・
429音速の名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:06 ID:sLD5i7o/0
>>428
チミは4輪しか見ないのかね。
430音速の名無しさん:2008/06/18(水) 21:54:48 ID:iwQAOJmqO
>>429はい
431音速の名無しさん:2008/06/18(水) 22:48:49 ID:gztX5abc0

 ホスピタティブースっていすないの?
432音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:02 ID:iz40T6wM0
はいじゃないが
433音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:54:12 ID:L1G9xLvH0
>>431
ある
434音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:07:15 ID:6GNCSOH60
>>433
GTやFNはあるけど、この前の300kmはなかったね
435音速の名無しさん:2008/06/19(木) 22:44:58 ID:9VY0enPM0
全日本ロードレース最終戦のときも無かったような。
・・・あったかも知れんが阿部君ほか2名追悼の記憶が
強すぎて、すっかり忘れとるorz
436音速の名無しさん:2008/06/19(木) 23:02:30 ID:4NyDk9z+0
工事だなんだでパドック側いじってたら何がどうなってるかわからん
437音速の名無しさん:2008/06/20(金) 08:29:20 ID:Y2jerAIc0
テーブルとイスがある
438音速の名無しさん:2008/06/20(金) 21:44:23 ID:cKPog7OO0
デグナーのイン側が見れるスタンドを作ってほすぃ〜
439音速の名無しさん:2008/06/20(金) 22:00:02 ID:tiYMmXol0
>>438
後ろは130Rだしな。
440音速の名無しさん:2008/06/21(土) 00:21:47 ID:F7IfyON6O
>>438
そこはオフィシャル特権の場所なんだな
441音速の名無しさん:2008/06/21(土) 06:40:30 ID:3+zmZ/RF0
300キロのときデグナーに行こうとしたら
フェンス閉鎖されてたorz
442音速の名無しさん:2008/06/21(土) 07:38:48 ID:hKVu21Y40
デグナーの檻ってF1の時しか開かないんじゃないの?
443音速の名無しさん:2008/06/21(土) 07:48:46 ID:3+zmZ/RF0
>>442
そうなのか…ありがと
444音速の名無しさん:2008/06/21(土) 08:47:27 ID:Wstt5uen0
>>442
去年の1000kmの時も見れたよ。
南コースが駐車場になってる時は見れるんじゃないかな。
去年のGTの開幕戦で行こうとしたら、警備員に止められたけど。
445音速の名無しさん:2008/06/21(土) 11:48:20 ID:V+L2hYtW0
ん? 場外にある「デグナーの丘(仮称)」のことか?
446音速の名無しさん:2008/06/22(日) 21:28:18 ID:CppTxxY/0
8時間耐久の駐車場が予約制になったからな〜。
民間駐車場は5倍にはねあがるし
447音速の名無しさん:2008/06/22(日) 21:35:32 ID:zwx5JqA00
>>446
いきなり何?
448音速の名無しさん:2008/06/22(日) 21:56:32 ID:Bjk98IYe0
耐久
449音速の名無しさん:2008/06/22(日) 23:09:45 ID:IDIhBIQ70
>>446
なに?
450音速の名無しさん:2008/06/24(火) 10:11:38 ID:v2IYHGoMO
1000kmのVIPスイート買ってみた
これであのエレベーターに乗れるw

しかしチケット瞬殺だな
テラスなんて10時にアクセスした時には既に在庫無しだった
451音速の名無しさん:2008/06/24(火) 10:30:38 ID:yREqO3uy0
8耐ならまだ余っているが?
452音速の名無しさん:2008/06/24(火) 10:47:09 ID:v2IYHGoMO
8耐はパドックA買いました
体力ないから、8耐と1000kmは屋根を確保しておかないと辛い

どうせコース中歩き回るから意味ないかも
453音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:02:05 ID:IabGMRwm0
>>452
金持ちだな。
うらやましい。
454音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:07:18 ID:Abt07QtbO
テラスは8耐も瞬殺で売り切れてた。
455音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:11:13 ID:yREqO3uy0
スイートを一度味わってしまうとテラスには戻れない
456音速の名無しさん:2008/06/24(火) 11:13:55 ID:ssmUvNuZ0
>>455
それは人それぞれだろ
457音速の名無しさん:2008/06/24(火) 12:15:31 ID:v2IYHGoMO
>>453
写真撮るから、2輪はパドック必須なんだわ
春秋はB、夏場は暑いからA
劇感エリア入場券とかあったらそれでいいんだけど
458音速の名無しさん:2008/06/24(火) 13:14:04 ID:Nsyqg+Uq0
1000kmは暑いし長いから、出費してでも屋根のあるVスイートやパドックAじゃないとキツイよ
459音速の名無しさん:2008/06/24(火) 13:17:20 ID:jYNEbq1g0
夏場はE1でいーわん
460音速の名無しさん:2008/06/24(火) 14:55:02 ID:pg9oZ9Ob0
おまいらサーキットのプロや
461音速の名無しさん:2008/06/24(火) 15:51:57 ID:Abt07QtbO
オレはヘアピン手前の木陰でシートひいてビールくらって爆音を子守歌に… あれっ?まだ4時かぁ〜レースは長い…
462音速の名無しさん:2008/06/24(火) 16:20:15 ID:08rG9L1j0
>>461
ほのぼのとして良い感じ

パドックAを買っても有名チームの上はチームのゲスト用に割り振られてるよね
8耐のパドAを買ってワークスのピット上で見ようと意気込んでたのに、
現地行ったら、ゲスト専用で残念!ってなったのを思い出した。
463音速の名無しさん:2008/06/24(火) 16:26:37 ID:JUlOKOa+0
普通のレースはストレートで見ててもおもしろくないが(スプリントなら俺はE2一択)
そんなに抜きつ抜かれつのない耐久レースは、ベースをストレートにしつついろんなところで見るのがいいよな
といいつつ去年の鈴鹿1000kmを朝から花火打ち上げまでずっと同じE2で見てたが。
帰りに日に当たりすぎたせいか、体がだるくて車の運転が大変だった。
464音速の名無しさん:2008/06/24(火) 16:33:35 ID:jYNEbq1g0
そもそも耐久レースなんて最初から最後まで真面目に見るもんでも無いよな?
とか言いながらなんだかんだで真面目に見てしまうわけだが。
大体スタートから30分くらいグラスタで観て、Eに移動、途中S字あたりをうろうろしながらEに戻ったりで
日が陰ったくらいからグラスタに移動しつつストレートエンド脇の通路でブレーキが真っ赤に焼けるのを
眺めて、最後はグラスタでゴールと表彰式、花火を眺める。
そんな一日だが去年は暑いは雨は降るはやんだらすぐに乾くわで大変だった。
465音速の名無しさん:2008/06/24(火) 19:31:59 ID:wTa+kzYU0
今年初めてPOKKA 1000kmを見に行こうかと考えているのですが、皆さんに
質問があります(自分は8耐なら3回見たことがあります)。
1.レースは最初から最後までじっくりと見ているのですか?
2.グッズとかを売っている店は8耐みたいにたくさん出店していますか?
3.駐車場は混みますか?
4.観客は8耐とどちらが多いですか?
466音速の名無しさん:2008/06/24(火) 19:49:32 ID:Nsyqg+Uq0
>>465
1.人によると思うが、一ヶ所でじっくり見るのは無理だと思う
2.8耐行った事無いので分からないが、通常のSGT と同じぐらい
3.激混み。朝7時には既に混んでた
4.わからない
467音速の名無しさん:2008/06/24(火) 19:54:32 ID:d5znhh/N0
>>465
1.6時間もあるから、うろうろするのがいいと思う。でも暑い・・・

4.1000kmってスパーGTの一戦だったっけ?だったら劇込み。
  F1以外で一番込むレースだよねGTは。8耐よりこむ。
468音速の名無しさん:2008/06/24(火) 20:02:26 ID:yREqO3uy0
>>467
VIP、パドA即日完売だもんなあ。
Fポン、八耐はまだ残ってるのに。
469音速の名無しさん:2008/06/24(火) 20:37:21 ID:K62rYoHR0
>>468
1000kmのパドックA完売みたいだけど公式HPには売り切れと出ていませんね
暑いから買おうと思っていたのに・・・・

470音速の名無しさん:2008/06/24(火) 20:40:16 ID:IabGMRwm0
ポッカ1000Kmは8耐の4輪版みたいな感じだよ。
観客は8耐より多いね。
ピットウォーク券は早々に売り切れる。

7月の終わりにはコカコーラの自販機ばかりなのに
お盆の頃にはポッカの自販機ばかりになるのが笑える。
471音速の名無しさん:2008/06/24(火) 21:09:37 ID:GgOAV/jJO
昨年初めてどっちもいったけど盛り上がっているのは8耐だと思った。
472音速の名無しさん:2008/06/24(火) 21:20:02 ID:v2IYHGoMO
今年のスーパーGTは客が多い
岡山でさえ過去最高の入場者数だった
GTーR効果だと思う(ハイレグ復活効果も少しだけw)

一昨年みたいに飲み物が売り切れるとかはもうないと思うけど
473音速の名無しさん:2008/06/24(火) 21:23:12 ID:yREqO3uy0
SGTはキャンギャル多いからカメコ人口が増加する
474音速の名無しさん:2008/06/24(火) 21:39:20 ID:+I1yKqOaO
SGTのピットウォークなんて人多過ぎで満足に見られない
475音速の名無しさん:2008/06/24(火) 21:46:05 ID:v2IYHGoMO
最近決勝日はRQがコース側に隔離されるようになったから、ましだけどな
家族連れで来てるお父さんがRQの方へ行けなくて涙目w

俺はもちろん全力でRQ側に行く
476音速の名無しさん:2008/06/24(火) 21:54:22 ID:IabGMRwm0
春のスーパーGTはキャンギャル目的のカメコを隔離するために
キャンギャルとカメコはコース上に移動していたけど、
それでもピットはすごい人だったなぁ。

ピットウォーク終盤、キャンギャルがピットに戻ってきたときに
カメコも一斉にピットになだれ込んできて動けないほどだった。
477音速の名無しさん:2008/06/24(火) 22:02:57 ID:yREqO3uy0
カメコってホント迷惑だよね



…俺もカメコだけど
478音速の名無しさん:2008/06/24(火) 22:03:27 ID:c6H0iUUA0
自分は465なのですが、1000kmは8耐と同じかより混みそうですね。

8耐はF1ほどでないにしても、決勝日はかなり混んでいるなあという印象です。
一応1000kmのときはホテルは予約してあるのですけど。
479音速の名無しさん:2008/06/24(火) 22:30:10 ID:IabGMRwm0
>>471
確かに観客の一体感という点では8耐のほうが盛り上がっていたかな?
去年の8耐はF1難民の人たちが8耐に来て、最近にしては人出が
多かったようだけど。
今年はどうなるのかな?
480音速の名無しさん:2008/06/24(火) 22:39:16 ID:Abt07QtbO
8耐に比べてポッカはブースや出店が少なくレース以外がプアな印象だな。
8耐だと土曜の4耐や前夜祭、ナイトピットウォークそれに映画もあるし巡回バスも出るし…
バイクパレードもあるし…
スポンサーの差なのかな?
481音速の名無しさん:2008/06/24(火) 22:41:21 ID:kI8GBHzI0
8耐は伝統のお祭りって感じだからね。
1000kmは最近のお祭り、なんとかパレードとかそういった感じのノリ。
482音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:06:24 ID:p34HoBqyO
8耐も観客がF1並みの時代から知ってるけど、観客も耐久レースだった気がする。自販機が補充前に売切れとか、人多過ぎて暑苦しいとか。
483450:2008/06/24(火) 23:10:28 ID:TTJApNvs0
今回初めてMOBILITY STATIONでチケットを買ったんだが、去年までと発売日設定違うよね?
去年まではローソンとかで先行発売→遅れてオフィシャルサイトで発売開始、だったような
だから2回チャンスがあった

何が言いたいかというと>>416はどこでチケットを買ったんだろう、と
一般販売じゃなくて招待とかなのかな?
484音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:41 ID:yREqO3uy0
一般販売だろ
485音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:15:31 ID:8ZejtMRl0
シリーズセット券
486光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2008/06/24(火) 23:40:56 ID:IZLIjLrZ0
>>481
ひとつ言っておくが、1000qの方が8耐よりずっと歴史のあるレースだぞ。
487音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:43:09 ID:TTJApNvs0
>>485
ありがと

488音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:19 ID:NeBd1e4v0
>>482
87年にイベントブース前でジュース売りをしていたが、決勝当日はシャレにならなかった。

氷を浮かべた水槽にジュースを入れて冷やして売っていたんだが、
イベント30分前頃から激しく売れて補充が間に合わず、
「冷えていませんよ〜」
と言っても
「それでもいい!」
と生ぬるいジュースを買っていく客多数。

イベント後は落ち着いたとはいえ、よく冷えたとは言い難い状態でも日没まで売れ続けた。
売り子も耐久だったよ。

そんな8耐も今じゃまったり・・・
489音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:52:02 ID:kI8GBHzI0
>>486
一つ言っておくがとか言われなくても知ってるよ、ただ、観客のノリとしてGTになる前とは全く別もんじゃん。
490音速の名無しさん:2008/06/24(火) 23:53:27 ID:NeBd1e4v0
自分で言うのもなんだが・・・



>>488
スレ違いダナ
491音速の名無しさん:2008/06/25(水) 00:41:48 ID:HzEmoBkG0
なんかスゴく伸びてる…
492音速の名無しさん:2008/06/25(水) 00:44:23 ID:5kXquJzQO
カメコは写真をどうしてるんだろう
売るのかな
493音速の名無しさん:2008/06/25(水) 01:12:47 ID:SJzFpQrL0
>>492
俺の場合は、写真を撮る、その行為が一番の
エクスタシーで、撮った写真そのものは
あんまり興味ないっていうか、適当にファイルして
おしまいだったな。
494音速の名無しさん:2008/06/25(水) 02:50:56 ID:Un2xJPPJ0
昨年、鈴鹿に行きたいと言うだけでバイクにあまり興味がないまま8耐行ったけど
すごく楽しかった。今年いけないのが本当に残念・・・orz
祭りって感じで一体感あったし、ブースも充実していた。

pokkaも行ったんだけど正直印象がない。大雨に打たれたくらい
でも今年もpokkaには行けるから楽しみたいと思う。

そういえば駐車場は8耐は直営満車でpokkaはがら空きだった。(共に土曜22時ごろ着)
495音速の名無しさん:2008/06/25(水) 08:24:29 ID:dcSvEfff0
FNの人気の無さに泣けた
496492:2008/06/25(水) 11:38:49 ID:5kXquJzQO
>>493
個人的に撮ってるだけなんだね
ありがとう
497音速の名無しさん:2008/06/25(水) 11:49:32 ID:Qx/fUSed0
レースクイーンの質と量は明らかに1000km>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>8
498浪速:2008/06/25(水) 12:00:57 ID:miIQ5Whn0
自殺するから8耐に行けない
499音速の名無しさん:2008/06/25(水) 12:37:53 ID:Qx/fUSed0
>>498
何故自殺するのか?
500音速の名無しさん:2008/06/25(水) 12:40:45 ID:rm3l01MLO
>>498
せめて8耐を見てから…いや、そもそも自殺しちゃダメだし。
501音速の名無しさん:2008/06/25(水) 12:45:06 ID:N3txOSK10
>>495まったり観戦が出来るから、FNは人気無い方がいい
502音速の名無しさん:2008/06/25(水) 13:01:49 ID:FTDXEuGJO
パドックパスAが8耐は余裕でpokkaは瞬殺なんだけど、この違いは何?。また、来年改修工事後のチケットは、どんな種類になるのかな?。
503音速の名無しさん:2008/06/25(水) 14:39:30 ID:VoH/80VJO
値段が倍近いからね…
504音速の名無しさん:2008/06/25(水) 14:48:38 ID:9+XafmYgO
2輪と4輪の人気の差
あと、サラリーマン的には8月の方が休みやすい

改修後はパドックパスの種類が増えるんじゃないか?
パドック上にVIPテラス&スイートみたいなのが出来るみたいだし
505音速の名無しさん:2008/06/25(水) 15:42:48 ID:vkh74lMt0
>>502
カメコの数の違い
506音速の名無しさん:2008/06/25(水) 15:54:41 ID:9+XafmYgO
>>505
敢えて書かなかったのにw
でもカメコの殆どはパドックBだよ
GTは2階で撮影会とかやらないから

VIPが瞬殺なのはグリッド狙いのカメコのせい
507音速の名無しさん:2008/06/25(水) 16:14:00 ID:VoH/80VJO
カメコってレースクイーンと結婚出来るのか?
508音速の名無しさん:2008/06/25(水) 18:03:17 ID:N3txOSK10
今回もビーバップハイスクールみたいなカメコ来るかな〜
509音速の名無しさん:2008/06/25(水) 18:06:06 ID:dcSvEfff0
しかし、でかいフラッシュつけたいかにも重たそうな
デジ一眼を2台くらい、さらにでかいカメラバッグや脚立を担いでいる
小太りで長髪ちょんまげの人たちが
あの炎天下をものともせず精力的にキャンギャル追い掛け回しているのは
すごいと思う。

キャンギャル見つけたら猛ダッシュで駆け出したり
体に似合わず動きも俊敏だしとても真似ができない。
510音速の名無しさん:2008/06/25(水) 22:00:27 ID:rm3l01MLO
どうせサーキット改修するならコレクションホール復活させて欲しいなぁ。鈴鹿で伝説残したマシンがもてぎに飾ってあるってなんか解せないんだよね。
511音速の名無しさん:2008/06/25(水) 22:07:07 ID:HzSSJF/B0
一般人でグリッドウォークに参加するためには、VIPを買えばいいの?
つーか、1000人くらいグリッドにいる希ガスるんだけど、
VIPってそんなに売ってるんだっけ?
512音速の名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:00 ID:7UROyazI0
千人もいねーよw
513音速の名無しさん:2008/06/25(水) 23:38:22 ID:1Q6rFUfS0
>>511
スーパーGTの場合
・GTメンバーズ会員になってゲストパスor年間クレデンシャルパスを買う
これがほとんどじゃないかな
VIPの人数なんてごくわずかだと思う

あと、レースのランクが下がると入りやすくなる

スーパー耐久なんて、指定席販売所でグリッドウォークパスを販売してた
土日各200枚、計400枚
グリッドウォークの半分以上が鈴鹿サーキット販売分だったと思われる
それでも開門ダッシュしないと買えなかったけど
514音速の名無しさん:2008/06/26(木) 00:53:39 ID:gQ3WIS3X0
ピットウオークの最中はレースクゥーインだけは他の場所で撮影会させてくれないか
そうしたら人が減って車と道具が見やすくなるのでv
515音速の名無しさん:2008/06/26(木) 02:01:23 ID:fhqIoQrIO
いつか忘れたがでっかい望遠もった奴がオレの前に終始立っていてレースが見えないから注意すると、いきなり振り向いてカシャカシャとオレと撮りやがった。さらに注意するとまたオレを撮りながら去っていった。奴は何がしたかったのだろう…ある意味こわかった。
516音速の名無しさん:2008/06/26(木) 08:08:32 ID:toyvGAJs0
>>515それはかなり怖いなw
ネットで流出してるかも・・・
517音速の名無しさん:2008/06/26(木) 08:39:24 ID:IOTUGPY/O
>>514
>>475
予選はごちゃ混ぜ
518音速の名無しさん:2008/06/26(木) 12:17:06 ID:Nx7aOLjX0
>>507
自分のファンとしてはありがたい存在だろうけど
よほどのことがない限りカメコがキャンギャルの
恋愛対象にはならんだろw
519音速の名無しさん:2008/06/26(木) 12:21:54 ID:VOTX2GmZ0
自殺するから8耐も来年のF1も行けない・・。
俺が死んでも楽しんでください。
520音速の名無しさん:2008/06/26(木) 12:59:17 ID:EJq5oHY1O
来年の日本GPは10月11日に決まったみたいだね。
521音速の名無しさん:2008/06/26(木) 13:33:35 ID:+ANCvVRy0
>>519
言われんでも楽しむわ。
522音速の名無しさん:2008/06/26(木) 15:39:47 ID:42RdQYA80
>>519
浪速、乙。
523音速の名無しさん:2008/06/26(木) 15:44:52 ID:cfmtYQjS0
>>519
電車飛び込みはやめろや。
すげー迷惑だから。
524音速の名無しさん:2008/06/26(木) 17:32:37 ID:T7XSAuUnO
鈴鹿サーキット内のホテルって開催中に予約とれんのかな?
チーム関係者やドライバーと会ったり風呂入れるなら20万払っても泊まりたいわw














性的な意味で
525音速の名無しさん:2008/06/26(木) 17:36:08 ID:GMeaee4S0
>>520
とりあえず一昨年泊まったホテルに予約できるかメールしてみた。

もっとも来年は宿は勿論チケット確保自体が
至難の技かもしれんが。
526音速の名無しさん:2008/06/26(木) 17:47:10 ID:T7XSAuUnO
座席のチケットって春に発売なんかな?

二階席から1、2コーナーの飛び込みが見たいわ〜
何円ぐらいだろうか
527音速の名無しさん:2008/06/26(木) 18:05:54 ID:toyvGAJs0
>>526意味不明だな
528音速の名無しさん:2008/06/26(木) 18:09:22 ID:T7XSAuUnO
>>527
言葉は間違ってないだろw
529音速の名無しさん:2008/06/26(木) 18:30:03 ID:+ANCvVRy0
E2の離れ小島じゃない方で観たいと言えよ。
530音速の名無しさん:2008/06/26(木) 19:24:17 ID:SlPv2d+lO
新聞の記事見たけど富士との交互開催になるの?もうずっと鈴鹿でいいよ…と思ってる人多いかな?
531音速の名無しさん:2008/06/26(木) 20:09:13 ID:bWix0kny0
>>529
あそこはE1.5として別の席扱いにして欲しいよな
532音速の名無しさん:2008/06/26(木) 20:19:40 ID:tuCYW0xH0
>>530
(゚д゚)/
533音速の名無しさん:2008/06/26(木) 21:42:49 ID:bIcs3D8i0
>>530
(゚д゚)/
534音速の名無しさん:2008/06/26(木) 21:50:48 ID:03dbMX3W0
>>530
(゚д゚)/
535音速の名無しさん:2008/06/26(木) 21:52:20 ID:J1t1XAVc0
>>530
(゚д゚)/
536音速の名無しさん:2008/06/26(木) 21:57:22 ID:R5yEjdDF0
>>530

537音速の名無しさん:2008/06/26(木) 21:58:48 ID:GMeaee4S0
>>530
(゚д゚)/
538音速の名無しさん:2008/06/26(木) 21:59:39 ID:rYdXEUHt0
>>530
(゚д゚)/岡山希望
539音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:10:48 ID:DMUATLXJ0
>>530
(゚д゚)/お台場市街地希望
540音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:16:12 ID:E77KQbqEP
541音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:32:10 ID:pwg0glS50
>>530
|∀・)ノ
542音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:50:41 ID:1O+pBMlz0
2009年以降

日本GP(鈴鹿)

パシフィックGP(台場湾岸公道ナイトレース)

で固定でいいよ
543音速の名無しさん:2008/06/26(木) 22:51:15 ID:03dbMX3W0
>>540
それにしても、目が似てる・・・・、
俺、アンチセナだったけど
この写真は、なんだか懐かしい気分になる。
544音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:18:00 ID:bWix0kny0
>>540
CARGLASS超久しぶりに見たwww
545音速の名無しさん:2008/06/26(木) 23:37:07 ID:Rz1abiaP0
ツルーリに似てるね。
546音速の名無しさん:2008/06/27(金) 00:56:13 ID:ciidxt5kO
カレンダー来たな…
長い二年間だった(T_T)
547音速の名無しさん:2008/06/27(金) 10:34:36 ID:anI8tixdO
>>530
多分それはトヨタ系の人も思ってるさ

開催は上部の人間がしようとしてしてるんだから
548音速の名無しさん:2008/06/27(金) 12:09:17 ID:7U8+xKLB0
死にたい。
549音速の名無しさん:2008/06/27(金) 12:25:09 ID:/NMskE8sO
>>547
それは去年の日本GP決勝終了直後に「あ〜終わった終わった」とメディアセンターの外でタバコをふかしてた人達の事ですか…?
550音速の名無しさん:2008/06/27(金) 13:04:51 ID:Hr/5ePUo0
>>549
自業自得とはいえ昨年の大失敗で責められて、
今年は現地に来る客はもちろん、TV観戦のファンからも厳しい目で見られる・・・、
今年はまだマシかもしれんが、やってみなけりゃ判らない
上からの要求も これまた厳しい、
もしかしたらまた失敗して開催権を剥奪されようものなら、
自分が責任を取らされるかもしれない・・・。

まともな神経をした人間なら、逃げ出したい心境だろうな。
551音速の名無しさん:2008/06/27(金) 13:26:34 ID:TeTD7W/n0
心配するな。
道を増やさない限り10万人オーバーの人間が退出出来る時間は変わらない。
待つ場所がバスの中になるだけのこと。

よって今年も失敗という烙印を押されることは間違いない。
そこそこ上手く行ってもアラを探されてしまう状況を去年作ってくれた。
今年で終わるさ。富士。
552音速の名無しさん:2008/06/27(金) 13:44:45 ID:5jBnyZwcO
周囲のレース見ない人達は
「今年は鈴鹿」って信じてる人がなぜか多い
「交互開催」を勘違いしてると思うんだが
説明しても、「鈴鹿だよ!」と退かない
そういう人結構いそうな気がする

鈴鹿だと思ってくれるのは嬉しいんだけどね!
553浪速:2008/06/27(金) 13:51:50 ID:7U8+xKLB0
俺の職場でも富士はダメだって言ってる人が居た。
鈴鹿ファンとしては嬉しいけど、富士は富士で魅力あるんじゃないの?
俺は遠くて行ったことないけど。熱海までは行ったけど場所が分からへんだし。
富士スピードウェイは俺の好きなパナソニックトヨタのレース場だから好き。
俺は鈴鹿ファンだけどパナソニックトヨタのファン。
グッズも持ってる。
554音速の名無しさん:2008/06/27(金) 14:19:07 ID:XmmXHRE6O
魅力というか富士はコース幅が広いこととエスケープゾーンが広いことぐらいかな。
555浪速:2008/06/27(金) 14:29:11 ID:7U8+xKLB0
でも富士側はそんなこと言ってなかったよ。
富士はコースから富士山が見えます!って誇らしげに言っててコースのこととか
何も触れてへんだよ。
556音速の名無しさん:2008/06/27(金) 14:31:45 ID:gTet6T290
富士は以前のコースレイアウトならF1の場合かなり見ごたえあったと思うよ
F1やるつもりなら交通アクセス以上にレイアウト変えて欲しい

過去に岡山も交通問題で2年で終わった件もあるし、今年が最後の可能性もあるけどね
そうなったらトヨタの下っ端の人たちがかわいそうだ
557浪速:2008/06/27(金) 14:45:46 ID:7U8+xKLB0
富士でF1を開催する意味が分からへん。
なんぜわざわざ開催地移して大きなトラブルを巻き起こしたの?
558音速の名無しさん:2008/06/27(金) 14:46:29 ID:anjD8V780
失せろ
559浪速:2008/06/27(金) 14:50:13 ID:7U8+xKLB0
俺は今年の8耐にいけないお。もう死にたいお。
牛串とコカコーラを片手に8耐を見て、夜ご飯も園内で食べて、
深夜からの特別映画を駐車場で焼きそば食いながら見て・・。
去年は楽しかったお。今年は行けないお
560音速の名無しさん:2008/06/27(金) 14:50:23 ID:pY2z3a+YO
>>557
トヨタの意地だろ



・・・・・カッコつけるような成績じゃないけど


まぁ基本的にヨタのモースポ関係は成功しないというお約束w
561音速の名無しさん:2008/06/27(金) 14:56:11 ID:WHeL9Bqn0
あとひと月で8耐だー 
562音速の名無しさん:2008/06/27(金) 15:23:38 ID:eL1iVPNv0
>>559
こいつがなんでまだ生きてんのか理解できない。
有限実行だろ?
563音速の名無しさん:2008/06/27(金) 15:34:44 ID:XmmXHRE6O
>>556
以前のレイアウトはエスケープゾーンが狭かったせいか大きな事故が結構あったね。

ドライバーの安全性を考えるなら今のレイアウトがいいと思うんだけどな。コース幅も広いから随所でバトルが見れるしね。
564音速の名無しさん:2008/06/27(金) 15:42:40 ID:wQo6wTyYO
浪速はスルーするのが大人の対応

再来週Fポン見に行く、リバースグリッド楽しみ。
565音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:09:21 ID:Hr/5ePUo0
ちなみに浪速は、一時期よく荒しにきてた
エキスポランド房だから、みんなスルーしてね。
他のスレでは、脅○と自○予告と○人予告を繰り返してます。
566音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:25:46 ID:Jau0T3km0
Fポン、リバースグリッドだよなぁ。どんなことになるのかマジ楽しみ。
567音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:45:20 ID:yI50PfMb0
ディッピンドッツって名前のアイスが鈴鹿に売ってると聞いたのですが
どこの店舗に行けばたべられるのでrしょうか?
8耐の時に食べてみたいです。
568音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:54:01 ID:IFeUlCTC0
エキスポ閉園ワロタ
569音速の名無しさん:2008/06/27(金) 16:59:47 ID:anjD8V780
鈴鹿の黄色いNSXは廃車?
570音速の名無しさん:2008/06/27(金) 17:12:14 ID:ThUoEieOO
>567
ローソンにも売ってるぞ
少なくとも姫路では
571音速の名無しさん:2008/06/27(金) 18:25:58 ID:hdyLpP4s0
8時間耐久の駐車場が予約制になってるんだな。

なんだよ30%も客が増えたらたまらん!
572音速の名無しさん:2008/06/27(金) 18:47:51 ID:K7YHmVH00
8耐パドックパスA完売オメ!
573音速の名無しさん:2008/06/27(金) 19:36:35 ID:qmaFuKu70
2009年F1ホテル予約完了。
574音速の名無しさん:2008/06/27(金) 22:08:40 ID:arH6Q02g0
8耐スイートの俺勝ち組
575音速の名無しさん:2008/06/27(金) 22:40:21 ID:/NMskE8sO
勝ち組とか負け組とかないんだよ。自由席だろうがVIPだろうが、楽しむ事ができればみんな勝ち組なんだよ。
576音速の名無しさん:2008/06/27(金) 23:08:55 ID:K7YHmVH00
そそ
楽しんだもん勝ち
577音速の名無しさん:2008/06/27(金) 23:55:05 ID:4kVwuEHQ0
>>572
FポンはパドックBの方が品薄だ
6000円だと割安感があるね
指定席+ピットウォーク2日でほとんど元が取れるから

578音速の名無しさん:2008/06/28(土) 00:06:30 ID:4RHX3JXz0
ピエールの実況が聞ける鈴鹿現地観戦はみんな勝ち組!
579音速の名無しさん:2008/06/28(土) 02:00:02 ID:oMAni9XtO
>>573
どこでとれた?
580音速の名無しさん:2008/06/28(土) 13:49:39 ID:dY5onNI50
漏れは8耐直前にオクで指定席付き券買うぜ

今年も安く買えるかなー
581音速の名無しさん:2008/06/28(土) 19:08:52 ID:NzA8Dy2J0
>>579
快速の始発が出る伊勢市。

582音速の名無しさん:2008/06/28(土) 19:18:57 ID:q0Suk5YUO
ラジオ局応援シートを検討してますが女子アナやDJが来るんですかね?
583音速の名無しさん:2008/06/28(土) 19:42:41 ID:zF7j+UkE0
>>570
コンビニにも置いてある地域があるみたいですね
行ったときに覗いてみます。ありがとう
584音速の名無しさん:2008/06/28(土) 19:50:14 ID:oMAni9XtO
>>581
近隣だと思ったら違うのかw
585音速の名無しさん:2008/06/28(土) 20:33:13 ID:zF7j+UkE0
2006のF1はフェラーリと同じホテルだったけど
三日間一度も遭遇せずに帰路についたオレ
586音速の名無しさん:2008/06/28(土) 21:55:45 ID:LJ1Twn1s0
ok
587音速の名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:21 ID:KXF+odilO
鈴鹿は好きだけど、2輪が好きじゃない
588音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:01:56 ID:WL1DJzee0
サーキットのレースチケットセンターに行ったら、POKKA1000KMのパドックパスAがもう売り切れてた。
発売開始の日に売り切れたらしい。売り切れるの早すぎ!
去年暑かったからなあ。
589音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:41:07 ID:yx1dKYWN0
>>588
今頃何いってんだかw
590音速の名無しさん:2008/06/29(日) 16:42:40 ID:UDelSJxb0
>>588

ここ最近の瞬殺ぶりを知らないのか?
591音速の名無しさん:2008/06/29(日) 17:19:26 ID:WL1DJzee0
>>590
ネットで売り切れでも、現地に行けば、まだチケットがあると思ってた。
考えが甘かった。反省。
592音速の名無しさん:2008/06/29(日) 20:06:57 ID:lyfZAlDt0
>>591
自宅観戦を勧めますw
593音速の名無しさん:2008/06/29(日) 23:56:03 ID:TMTKwHDt0
去年ってそれほど暑かったか?
普通に暑かったとは思うけど、しみじみ言うほどの事なかったと思うけど
594音速の名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:33 ID:GGnHxscA0
>>591
涼しくなるまでサーキットのプールを勧めます。
595音速の名無しさん:2008/06/30(月) 00:26:23 ID:+gWqHILH0
鈴木優勝で体温が1度上がったってコトさ
596音速の名無しさん:2008/06/30(月) 02:56:26 ID:RbnwNdo40
耐久レースは暑い暑い言いながらコース一周するのが醍醐味ですよ
597音速の名無しさん:2008/06/30(月) 08:12:24 ID:Y+KmZEw7O
今年からチケット発売日が同じになって、一度逃したらもう買えなくなったよね
去年までは、ローソン買えず→オフィシャルで敗者復活、が出来た
598音速の名無しさん:2008/06/30(月) 09:48:04 ID:yH+dKrvw0
去年は夕立で雷が怖かった
599音速の名無しさん:2008/06/30(月) 15:53:36 ID:Q4z8qDUXO
去年は雨なんか降ってないぞ!
予選の金曜日に梅雨明けしてたよ。
600音速の名無しさん:2008/06/30(月) 17:28:29 ID:bPyrct4lO
夕立は辛かったけど、あれのおかげで間延びしがちな耐久レースを最後まで楽しめたわけだし良かった。
601音速の名無しさん:2008/06/30(月) 18:10:35 ID:u6a99wO90
かみ合ってなさが笑える
602音速の名無しさん:2008/06/30(月) 18:28:20 ID:w5EB1w6z0
夕立ってポッカの事だろ?
603音速の名無しさん:2008/06/30(月) 18:49:09 ID:u6a99wO90
>>602
そりゃそうだろ、8耐で降ってないんだから
604音速の名無しさん:2008/06/30(月) 18:59:38 ID:w5EB1w6z0
>>603
だって598〜599の流れが・・・
605音速の名無しさん:2008/06/30(月) 22:11:16 ID:N2BLjM7KP
平成20年9月1日より鈴鹿及び亀山市でレジ袋が有料になります。
4649
606音速の名無しさん:2008/07/01(火) 01:03:43 ID:m4xwGooq0
ttps://mls.mobilityland.co.jp/onlineshop/GoodsDetail.aspx?gId=200805230001
クールダウンジェルミスト

これって普通にドラッグストアに売ってる?
607音速の名無しさん:2008/07/01(火) 07:37:52 ID:PVNMlF500
全く同じか分からないけど、似たようなのは売ってるよ
値段もピンキリ。
608音速の名無しさん:2008/07/01(火) 08:06:56 ID:mc3B3mZ/O
>>605
プログラムは袋無しになるのかな。
609音速の名無しさん:2008/07/01(火) 20:52:01 ID:WU/WtaxI0
明日合同テスト見に行きます

今日行った香具師いますか

明日郁也氏は?
610音速の名無しさん:2008/07/01(火) 20:58:51 ID:PVNMlF500
何のテストですか?
611音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:11:20 ID:WU/WtaxI0
8耐ですお
612音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:29 ID:E0BfoPb10
合同テストは一般公開してるの?
613音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:20:11 ID:2Fp+MpMq0
>>612
コレよみゃー
ttp://www.mobilityland.co.jp/8tai/race_topics/0608test.html

>>608
プログラム、袋つき1010円になるかと。
614音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:22:10 ID:PVNMlF500
>>611
8耐でしたか レスサンクスです
615音速の名無しさん:2008/07/01(火) 21:29:52 ID:E0BfoPb10
>>613
サンクス アリガトー
616音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:24:21 ID:RXxAL3op0
今日行ってきた。
34ヨシムラはやいな。
ダイエットした?スリムになったよ。
617音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:10 ID:m4xwGooq0
トーチュウって正面駐車場を右に出て、モリワキを通り過ぎて少し行った三叉路になってるところのコンビニに売ってる?
確かあそこが一番近いコンビニだと思うけど。
618音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:04 ID:j5qii64i0
>>616
秋吉の事か?
ブログに「今日の晩御飯!」っておにぎりと漬物、焼きモヤシしか写って無かったよ。
2連覇ヤル気だね。
619音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:45:59 ID:UmrW4Do20
8耐のラジオ局の応援シートって、FM三重だけかと思ったら他のラジオ局もあるんだな。
今日東海ラジオを聞いていて初めて知った。

http://www.mobilityland.co.jp/ticket_s/2008/8tai/radio/index.html
レディオキューブ (三重)←FM三重
FM AICHI(愛知)
東海ラジオ(愛知)
Radio i(愛知)
K-MIX(静岡)
アルファステーション(京都)
FM802(大阪)

>582
他の局は知らんが、FM三重は新人女子アナが応援団長として来るらしい。
620音速の名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:53 ID:9XVP2Ynp0
>今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースは入場者30%UPを狙ってるとかで、
>場所取りの混乱を防ぐために駐車場は予約制にしていたんだって!!知ってた??
>締め切りが5月末日だったらしい!!!!!
>駐車場の端っこなら一般開放するけど台数少なくて、金曜の朝から行ってずっと停めたままにして
>おかないと無理みたいだ。しかも場所取りは禁止になって、脚立とかすぐ退かすことになったんだって。


>民間駐車場は高いからいちばん近い民間駐車場でも1日3500円。
>そこもすぐ埋まって遠い(徒歩30分)なら3日で5000円とかあるけど。そこなら土曜からでも止めれると思う。


>告知不足で誰も知らなかったから定員割ったらしい!先着順に追加予約始めたからすぐ申し込め!!!!

http://www.mobilityland.co.jp/8tai/kansen/parking.html


なんだこれ!!6/14に申し込み締め切ってた
駐車場事前予約制だとよ
621音速の名無しさん:2008/07/01(火) 23:06:23 ID:j5qii64i0
>>619
去年はこんな感じだったみたい。
ttp://www.mobilityland.co.jp/ticket_s/2007/8tai/radio/index.html
622音速の名無しさん:2008/07/01(火) 23:08:28 ID:j5qii64i0
>>620
今頃ナニ言ってるの?
623音速の名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:21 ID:oVzty4h00
あれ?今年はzip-fmなし?
624音速の名無しさん:2008/07/02(水) 00:17:22 ID:LHiEquSr0
625音速の名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:44 ID:WRi0bXT30
>>624
ありがとう。ただいざ見てみるとよくわからない・・・
ファミマ鈴鹿サーキット前店はたぶん俺の思ってるコンビニと違うんだよな。
確かファミマより手前のグリーンズマンションのとこにもコンビニがあるはずなんだけど。
最近できたコンビニで、まだ地図に載ってないのかな?
626音速の名無しさん:2008/07/02(水) 00:35:10 ID:5OmyyLQF0
>>620
公式くらいは毎日チェックしろって事だな
627光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2008/07/02(水) 01:06:03 ID:V0459T/v0
>>625
そう言えば、最近セブンイレブンが出来てたな。
確か、以前トラック系のショップがあった場所だったか??
628音速の名無しさん:2008/07/02(水) 01:07:02 ID:Yoummmfp0
>624の地図はちょっと古いね。
>617の書いてあるコンビニは、数年前に閉店したサークルKのことだろうと思う。
今はその東側の道隔てたところに、去年開店したセブンイレブンがあるよ。

トーチューは「東京中日スポーツ」の事かな?
だったら、鈴鹿では「中日スポーツ」な。
間違いなく売ってるよ。
(そこで買ったことはないけど)
629音速の名無しさん:2008/07/02(水) 01:30:25 ID:WRi0bXT30
「東京中日スポーツMAP」とわざわざ書いてるからには、
鈴鹿でも一部の店なら東京でなくてもトーチュウが買えるって意味では?
中日スポーツなんてわざわざMAP作らなくたって、売ってない店探すほうが難しいよ。
630音速の名無しさん:2008/07/02(水) 10:39:57 ID:IvLjPBTe0
間違いなく「東京中日スポーツ」のマップだよ。

新しいセブンイレブンは中日スポーツはあるけど東京中日スポーツはない。
その先のファミリーマートは両方あるよ。

中日スポーツも東京中日スポーツの半分だけモータースポーツ面が載るようになった。
鈴鹿で買うと東京より本家のほうが最新情報なので、どっちを買うか迷うところ・・・
(たとえば東京はF1フリー走行までしか載ってないけど、本家は予選結果が載っている)
東京も東京で買うと最新情報なんだろうけど、鈴鹿は遠いから前日夜に印刷したやつなんだろね。
631音速の名無しさん:2008/07/02(水) 10:56:45 ID:jjqjWauL0
トーチュウは、近鉄の名古屋駅と白子駅の売店でも売ってたはず、
レース開催期間だけかもしれんけど・・・、
というか、レース観戦以外で近鉄に乗る事ないので自信が無い。
632音速の名無しさん:2008/07/02(水) 11:17:24 ID:8Nf9CBPU0
また今年もこの時期が来たよ。 ホンダ祭り。
レース場を無意味に使われて可哀想なサーキット・・。
会社の祭りなら会社のグラウンドでやれ! 鈴鹿を無意味な使い方するな!
誰もが怒ってるぞ!
633音速の名無しさん:2008/07/02(水) 12:09:33 ID:iKjDoxmS0
>>631
F1で鈴鹿行く時は白子駅前のコンビニでトーチュウ売ってたよ。
634音速の名無しさん:2008/07/02(水) 12:29:16 ID:jjqjWauL0
>>632
誰も怒ってなんかないよ、
エキスポランド房くん。
635音速の名無しさん:2008/07/02(水) 13:39:18 ID:Igh24ZaxO
ヘアピン10人位います
636音速の名無しさん:2008/07/02(水) 14:18:16 ID:IvLjPBTe0
>>633
スルースルー^^
637音速の名無しさん:2008/07/02(水) 14:19:09 ID:IvLjPBTe0
アンカー間違えた^^;

>>634
スルースルー^^
638音速の名無しさん:2008/07/02(水) 15:57:10 ID:DmrQQjjO0
風が強いな
第一コーナーの向こうに伊勢湾が見える
639音速の名無しさん:2008/07/02(水) 16:13:34 ID:HWUHUmFAO
グラスタで観戦中。高橋裕紀は走らないのかな?
640音速の名無しさん:2008/07/02(水) 16:23:56 ID:Igh24ZaxO
TSRはやいね。
7秒7
11がその次で8秒3
吉村は何秒だったのかな
641音速の名無しさん:2008/07/02(水) 16:36:43 ID:DmrQQjjO0
ヤバい寒くなってきた 帰ろう
642音速の名無しさん:2008/07/02(水) 18:40:07 ID:pX4m2r0a0
>>640
7秒7って速いな!
300kmの時はヨシムラだけ別世界だったけど
TSRもHRCもなんとか張り合えそうだな
643音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:05:17 ID:TirXMQQA0
644音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:19:27 ID:TirXMQQA0
645音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:23:11 ID:s2bAt2BzO
>>643
乙!ありがたやー。
TSRもHRCもいいとこまで来たね!

#33の8秒台は誰が乗ってた時か
分かったら教えて下さい。
646音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:24:07 ID:TirXMQQA0
ライダーはちょっとわかんないです〜

放送とかまったく無いので・・・
647音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:46:29 ID:8Nf9CBPU0
ホンダ祭りに鈴鹿サーキットを使うなんて腹立つよな。
648音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:49:28 ID:s2bAt2BzO
>>646
無理言ってすみません。
即レスありがとう!
649音速の名無しさん:2008/07/02(水) 19:53:08 ID:HWUHUmFAO
今日HRCは清成とチェカとレイしか走ってなかったような気がする…。
650音速の名無しさん:2008/07/02(水) 20:30:18 ID:0dhrtu5H0
>>643
乙!
2枚あるのはAグループ、Bグループってことなのね。
で、098と079って何処のチーム?
651音速の名無しさん:2008/07/02(水) 21:24:14 ID:O6Ba3XbWP
>>647
あなたもしかして、元HONDA期間工でホモでうつ病で20代前半で現JR勤務の人?
652音速の名無しさん:2008/07/02(水) 23:18:07 ID:C6zF+wWm0
今日の合同テストって
ピット上とかパドックも入れたの?
653音速の名無しさん:2008/07/03(木) 00:39:05 ID:HwMOshx80
>>647
使用料を払えば何処が使ってもいいんじゃない。
654音速の名無しさん:2008/07/03(木) 01:27:29 ID:+HdLIBQD0
TSRは300kmでワークスが使ってたマシンそのものだからな〜。
#33の8秒は確かJ・レイだったかと。
655音速の名無しさん:2008/07/03(木) 08:08:43 ID:RD0j7qHd0
>>652
もちろん
中旬にもテストあるね
656音速の名無しさん:2008/07/03(木) 10:07:38 ID:Fk2jPSLAO
>>655
しらなかった!行けばよかった。
おとなしくグラスタで見てました
657音速の名無しさん:2008/07/03(木) 19:53:35 ID:oQeWc9pM0
さっき帰宅したら三重テレビからの封書が届いていたので、
もしやと思って開けて見たら、なんとラッキー。
わくドキのプレゼント、Fポン第5戦の招待券当たった!
今月は8耐も行くし財布が苦しかったので助かる。

ただ、「ペアチケットプレゼント」だったので1枚余ってしまうのがもったいない。
有効活用する手段はないものでしょうか?
ヤフオクはやった経験がありません。
もし他のレースで同じようにチケット余ってる方がいたら物々交換ってのが理想ですけど。
図書券か何かでもいいですし。
ゲート前で誰かにあげちゃうのが最終手段なのかな。
658音速の名無しさん:2008/07/03(木) 20:16:57 ID:XMufohxI0
>>657
気になるあの子と行っちゃえよ
659音速の名無しさん:2008/07/03(木) 20:45:27 ID:pFXZ//t4P
友人を誘えよ
思い出や感動を共有すると無形の財産になるよ

お金じゃ買えない財産な
ちょい臭いかw
660音速の名無しさん:2008/07/03(木) 20:53:43 ID:XAMVVtMT0
俺は06年日本GPを「それなりに興味がある」友達と行った。
クルマ一緒だったから気を使っていつもより早く帰ってしまい、
夜の感動のフィナーレを見れなかったという苦い記憶がある。
661音速の名無しさん:2008/07/03(木) 21:01:23 ID:7I+zmoOM0
本当に楽しみたかったら一人の方が楽だよね。
彼氏と行ったら、彼氏がいいところ見せようとして
うざいのなんのって w

気のおけない仲間同士だったら楽しいかもなぁ〜
662音速の名無しさん:2008/07/03(木) 21:08:23 ID:oWmFB1QU0
>>661
それはうざそうだ
彼の気持ちも痛いほどわかるが

男同士だがレース好きを連れて行った時、
帰りの車の中でテンション上がりまくりだった
心底楽しんでくれたことがこっちとしてもうれしかった
663音速の名無しさん:2008/07/03(木) 21:31:01 ID:GMdNrUy00
Fポンのチケットヤフオクで4000円でも入札されてるよ。
664音速の名無しさん:2008/07/04(金) 09:34:48 ID:6mtyIqrC0
挑戦状
 本田祭りを中止せよ。無意味に鈴鹿サーキットを使用するな。
汚い足で国際レーシングコースに入るな、寝転ぶな。
一般人参加不可の会社祭りを遊園地なんかで開催するな。
直ちに中止せよ。下品な御輿をレーシングコースでパレードなんかやるな。
酒呑むなら居酒屋で飲め。鈴鹿サーキットで呑んで暴れるな。
鈴鹿が汚れる。本田技研鈴鹿の社員は全員死ね。

直ちに中止せよ。
665音速の名無しさん:2008/07/04(金) 09:58:48 ID:E2hUsYo20
>>664

ほんとに捕まるぞ。
666音速の名無しさん:2008/07/04(金) 10:00:22 ID:EObJX1nA0
本田祭りって何?
667音速の名無しさん:2008/07/04(金) 10:17:34 ID:6mtyIqrC0
>>666
本田技研鈴鹿製作所の社員祭。
内容は薄っぺらい内容で社員がただ酒呑んで騒いでいるだけ。
しかも一般人参加不可の祭り。
レーシングコースも無意味な使われ方するし社員が寝転んだりしている。
許せない。こんな祭りをサーキットで開催するなアホンダ!
668音速の名無しさん:2008/07/04(金) 10:22:06 ID:WwRrMIzD0
みんなー、7月13日(日)のマイカーラン申し込んだか?
http://www.mobilityland.co.jp/f-nippon_s/event5/mycar.html
669音速の名無しさん:2008/07/04(金) 10:59:20 ID:0pTgjr1kO
FポンパドックB売り切れorz
今まで迷ってた自分が悪いんだが

VIPスイート行っちまうか
670音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:08:12 ID:nByWlsVI0
664、667はコテハン使ってくれ。
NGワード登録しておきたいので。
671音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:09:22 ID:6mtyIqrC0
明日は絶望の日だ。
レーシングコースを本田に無意味に悪用される。
あー頭が痛む。マジで開催中止しろ。
672音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:11:58 ID:6mtyIqrC0
みんなは思わないのか?
世界のレーシングコースを無意味に使用されるんやぞ。
しかも寝転がったり暴れたりするし。
酒呑むなら居酒屋で呑め!! アホ社員め!
しかも酒は無料やしな、お前ら給料ええんやろボケカス!
明日俺が出撃に行くぞ! こんな祭り会社内の運動場でやってろ
673音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:14:39 ID:6mtyIqrC0
明日は台風でも来て開催中止になればええのに。
それか地震でも来てアホ社員全員死ねばええのにな。
トヨタのデザインパクッて新作つくりやがったし。
何フリードって。完全なるトヨタラクティスのパクリやないか。
674音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:17:09 ID:6mtyIqrC0
あー 世界の鈴鹿が明日はアホンダ社員によって汚される〜。
本田なんて誰でも入れる企業やしな。
期間工がほとんどやし。この世の底辺の人間によって鈴鹿が汚される〜。
675音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:33:22 ID:Y1l8xsR50
さて、
自称ホモ
自称鬱
自称元ホ○ダ期間工
自称JR○海社員
は放っておいて・・・、

来週のFポン、行ってみるよ
某監督夫人と対決した道上を応援しにw
676音速の名無しさん:2008/07/04(金) 11:43:37 ID:mO7ZqSyC0
>>675道上??????
677音速の名無しさん:2008/07/04(金) 12:04:07 ID:hNPmrAor0
>>668
6月の300Kmのバイクランで走ったけど
気持ちよかったよ。
当たり前だけどモニター越しに見る
バーチャルゲームとは全然違うね。
678音速の名無しさん:2008/07/04(金) 12:15:22 ID:Y1l8xsR50
>>676
あ、訂正!
道上ってFポンに出てないね・・、スマソ。
679音速の名無しさん:2008/07/04(金) 12:29:55 ID:6mtyIqrC0
明日が憂鬱だな。ほんまに。
鈴鹿サーキット可哀想に
680音速の名無しさん:2008/07/04(金) 12:44:28 ID:gBxyyxVhO
明日家族で鈴鹿の遊園地に行くんだけど、もしかしてなんとか祭りってので一般人入場不可なのか?
681音速の名無しさん:2008/07/04(金) 12:44:49 ID:4nN5Q1TWO
そんなに持ち株会社の社員に使われるのが嫌なら行動起こせよ

ここに文句書いて何になるんだよ
682音速の名無しさん:2008/07/04(金) 13:09:09 ID:Y1l8xsR50
ここで文句たれるくらいなら、
鈴鹿へ直接抗議すりゃいいのにね。

ま、アイツは小心者みたいだから
コソコソと2ちゃんに書き込むのが精一杯なんだろうさ、
で、次は どんなキャラに変わるのかな?
683音速の名無しさん:2008/07/04(金) 13:45:11 ID:DO05t+5gO
パターン的に次は自殺予告じゃないかな
684音速の名無しさん:2008/07/04(金) 14:54:24 ID:6mtyIqrC0
>>680
不可もくそも明日は遊園地にすら入れないよ。一般人は。
明日はアホンダ祭りで鈴鹿サーキットを無駄使用されるからね。
本田社員or本田関連企業の人のみに配布された専用のチケットが必要。

よって明日は一般人は鈴鹿サーキット入園不可です。
>>680は鈴鹿へ来ても無駄だよ。入れない。ナガシマスパーランドへ行くべきだよ。
685音速の名無しさん:2008/07/04(金) 14:58:58 ID:gBxyyxVhO
>>684
マジで!あやうく行く所だったよ、ありがと。
686音速の名無しさん:2008/07/04(金) 15:06:35 ID:E2hUsYo20
嘘はいかん
遊園地は普通に営業している

http://www.mobilityland.co.jp/hours_s/
687音速の名無しさん:2008/07/04(金) 15:10:51 ID:6mtyIqrC0
>>685
レーシングコースのほうへは行けないよ。
アホンダの社員が酔って暴れてるし暴走族も居るなどしてかなり治安悪いから。
夜は花火あがるのか?あがっても1発か2発だけだろうけど。
とにかく明日はアホンダの社員祭だから社員の家族などがわんさか来るから、
無駄に混雑するよ。あまりおススメではない。
本田社員には近づかないように。暴れてるので子どもに危害が加わりますよ。
688音速の名無しさん:2008/07/04(金) 15:13:47 ID:6mtyIqrC0
今はそんなことあらへんけど、
ひと昔の本田祭りは血の海やったでな。
各地の暴走族が集合していたる場所で大喧嘩。
地元民の俺からすると本田祭りなんて恐ろしい祭りとしかイメージあらへん。
行かんほうがええで。ナガシマにしとき。ナガシマ
689音速の名無しさん:2008/07/04(金) 16:08:53 ID:izanyvXP0
ID:6mtyIqrC0
偽計業務妨害の疑いがあるので通報しておいた
690音速の名無しさん:2008/07/04(金) 16:22:14 ID:/4qk9cMdO
自称モビリティランド総務の な に わ 君は放置して、
明日のホンダ祭りを楽しんできますよ。
691音速の名無しさん:2008/07/04(金) 17:40:17 ID:YBdpGrW30
>>669を真に受けて今慌ててローソンでB買ってきた。
って買えるじゃん!明日ゆっくり買う予定だったのに慌てて損した。

ところでローソンでパドックBを買った方、
イベント名が「フォーミュラ・ニッポン第”2”戦」ってなってませんか?
使えんのか?使えんのか?んんー?
心配になってサーキット(例のTEL番)に問い合わせてみたところ
692音速の名無しさん:2008/07/04(金) 17:50:16 ID:HXGxHUuL0
以降、>>691を見たものはいない・・・
693音速の名無しさん:2008/07/04(金) 17:54:40 ID:E2hUsYo20
鈴鹿では今期2戦目と言うことでは?
694音速の名無しさん:2008/07/04(金) 17:59:56 ID:AaCHka6ZO
総務の浪速君がいると聞いて飛んできました
695音速の名無しさん:2008/07/04(金) 18:05:25 ID:0pTgjr1kO
>>691
オフィシャルでは売り切れになってる
ローソンで試してみる
696音速の名無しさん:2008/07/04(金) 18:24:42 ID:nByWlsVI0
http://www.mobilityland.co.jp/aqua_s/
明日はプールのオープン日!

行きたい!
697音速の名無しさん:2008/07/04(金) 18:41:02 ID:Y1l8xsR50
>>691
あれ、その時間だと業務時間外ではないかい?
結果がすごく気になる・・・。
698669=695:2008/07/04(金) 20:37:29 ID:k4yc426T0
Fポンパドック、ローソンで買えた
チケットの売り方が変わってから在庫は共通なのかと思ってたんだが、違ったようで

あ、僕のはちゃんと第5戦でした
>>691のご冥福を(ry
699音速の名無しさん:2008/07/04(金) 21:04:15 ID:leGtWDKK0
持ち主が同使おうと自由
公共の場ではない。

お前>>674が家の中で酒飲んだくれるのと同じ
700音速の名無しさん:2008/07/04(金) 21:49:41 ID:Y1l8xsR50
そろそろ携帯で、
「実は鬱なんです」と
謝罪モード入りま〜す。
その後
「自○するお」
ラストは
「この深海魚!」

いろんなスレで、同じような事やってんだね
自称エキスポランドファンさん。
701音速の名無しさん:2008/07/04(金) 22:48:32 ID:08axOi7k0
前にD1開催するだったかと思うが
鈴鹿は聖地云々言う奴は普通にキモイ
イベント施設と考えりゃ、とんな使われ方しようがいっこうに構わない
むしろその方がお金集まってよけい設備良くなりそうだがな

地元民はそう思わんのか?
702音速の名無しさん:2008/07/04(金) 23:15:05 ID:YThzaf/a0
ID:6mtyIqrC0 はホンダの株を買って株主総会で社長に言え!
でも株主総会は来年か・・・

703音速の名無しさん:2008/07/05(土) 00:30:13 ID:bGWUuR0l0
ホンダ祭りの花火のあと めっちゃ渋滞するので注意
704音速の名無しさん:2008/07/05(土) 01:04:18 ID:VsCLWeaW0
基地外の相手する奴ってなんなの?
一緒に自殺すれば良いのに。
705音速の名無しさん:2008/07/05(土) 02:30:25 ID:cT5G6kIn0
>>660
中途半端なやつ連れてく最悪だよ
レース中に読書されたり、ゴール近くなったら、
店が混むからとか言って土産物買いに行かれたり
そんなことするなら最初から着いて来るなと思った

男友達(ライダー)紹介して欲しそうだったから、
一応エントリーして(レース連れて来て)みたけど、
あまりにも態度がふざけていたので当然予選不通過
706音速の名無しさん:2008/07/05(土) 10:58:52 ID:jNvI2gvb0
良い天気だな 浪速よ
707音速の名無しさん:2008/07/05(土) 12:35:17 ID:8qB71E/e0
最近の観戦は必ずパドックBを買ってたのに、
8耐だけは高くて買えない…
中須賀とか見たいのに。
708音速の名無しさん:2008/07/05(土) 12:49:19 ID:cT5G6kIn0
見たいだけなら全日本で見りゃいいじゃん
709音速の名無しさん:2008/07/05(土) 12:56:06 ID:vEjSBSDz0
今年こそヤマハに勝ってもらいたいな
710音速の名無しさん:2008/07/05(土) 12:58:19 ID:cT5G6kIn0
上位集団が全滅しない限りメンツ的に無理でしょ
711音速の名無しさん:2008/07/05(土) 15:06:37 ID:JoqF7J4c0
ok
712音速の名無しさん:2008/07/05(土) 16:25:33 ID:wL05SjPZ0
>>707
Bなら安いもんだろ・・・Aなら話は解るが
713音速の名無しさん:2008/07/05(土) 17:20:03 ID:WvYFtGob0
今年は民間駐車場しかないんだろうな。
バカ高すぎ!!
714音速の名無しさん:2008/07/05(土) 18:18:36 ID:pX3aYrbE0
707です。フリーターの私にとってはBでも高いです。
しかも今月はFポンも行くので。
715音速の名無しさん:2008/07/05(土) 18:27:09 ID:2MK1t9ss0
レースなんか見てないで正社員として働け
716音速の名無しさん:2008/07/05(土) 19:08:45 ID:pX3aYrbE0
正社員になんてなったら土日にサーキットに行けないのでは?
717音速の名無しさん:2008/07/05(土) 19:36:18 ID:jNvI2gvb0
>>716
製造業なら土日休みジャマイカ
718音速の名無しさん:2008/07/05(土) 20:38:30 ID:+cful50b0
みんなバイクで行かないのか?

ここの人は車ばかり?
719音速の名無しさん:2008/07/05(土) 21:23:49 ID:dgfkZoAg0
バイクなら駐車場空きの心配もないし
(ことしもおそらく)4日通しで1000円だしね。
720音速の名無しさん:2008/07/05(土) 21:48:19 ID:jehkUVx90
バイクで車中泊は出来ないし(w
721音速の名無しさん:2008/07/06(日) 02:02:37 ID:+bwjhRBG0
民間のお父さんち(自宅)で一泊決定
あと2日は津のホテルw
722音速の名無しさん:2008/07/06(日) 07:09:58 ID:4pQR8RRWO
250のオフ車で行ったら浮きそうな気がするので車にします><
723音速の名無しさん:2008/07/06(日) 11:54:47 ID:whhnnsTx0
俺は毎年XRで行ってるよ。
724音速の名無しさん:2008/07/06(日) 12:04:48 ID:L+/3pCtf0
250オフロードはある意味最強だぞ
走れない場所は無い
725音速の名無しさん:2008/07/06(日) 12:47:02 ID:Xf6FEU5e0
おまいら気が早いなw
ポッカ1000kmまで1ヶ月半以上もあるのに・・・
726音速の名無しさん:2008/07/06(日) 12:50:56 ID:VZSTqrwv0
>>725
来週来い
727音速の名無しさん:2008/07/06(日) 13:05:41 ID:qKZb5dX2O
オレはFポンと8耐、9月のJSBだな!
728音速の名無しさん:2008/07/06(日) 18:16:09 ID:MMXgWv5o0
>>722
浮かないよ 沢山居るから心配ないよ
729音速の名無しさん:2008/07/06(日) 19:13:12 ID:cDtYld2X0
確かに一昔前に比べたらリッターバイクと
デカスクだらけになっちゃったね
730音速の名無しさん:2008/07/06(日) 23:11:24 ID:9wFiS3t80
250クラスのラインアップがしょぼくんありす
731音速の名無しさん:2008/07/07(月) 08:09:21 ID:M1RHpQT2O
大阪から原チャリはキツイかな?
732音速の名無しさん:2008/07/07(月) 08:56:20 ID:/eUiOBA/0
>>731
名阪国道は原チャリ通行禁止やで、
遠回り覚悟なら・・・・。

ちなみに、俺の大学時代の先輩は
藤井寺市から東京の日本橋まで原チャリで往復した事あり、
2号線と1号線をず〜っと走ったそうな、
もちろん、原チャリ禁止のバイパスなどは迂回して・・・。
733音速の名無しさん:2008/07/07(月) 09:40:01 ID:7X67EJx50
1号線使って大阪〜鈴鹿で150kmくらいか

帰りは疲れているししんどいだろうな。
734音速の名無しさん:2008/07/07(月) 10:26:59 ID:j33tNA/J0
今週末、F-ポン行きます。
鈴鹿の天気予報見たら、最高気温28℃、最低気温22℃なんですが、
車中泊する、身にはどんなもんでしょう?
少〜し窓を開けておけば寝られますかね?
735音速の名無しさん:2008/07/07(月) 10:37:46 ID:iSXISmmE0
湿度もあれなんで、夜中でもめっちゃ暑いです。
漫画喫茶のほうが余程快適かと。
ホテルを手配しておいたほうがいいと思います。
736音速の名無しさん:2008/07/07(月) 10:44:41 ID:/Th3nd9S0
エンジンかけてたら良いんじゃない?
737音速の名無しさん:2008/07/07(月) 10:54:23 ID:iSXISmmE0
今週末のFN、
エリア指定席券付観戦券(\6,000)だけにするか、
観戦券(\5,000)+パドックパスB(\6,000)にするか悩んでます。

パドック入ったことある人、やっぱパドックは良い?楽しい?
ジュースや食べ物屋近くにある?
738音速の名無しさん:2008/07/07(月) 11:05:41 ID:7X67EJx50
飲料水の自販機はいたるところにあるけど、
食べ物は(キャンギャルとかも食事する)パドックサロンと
牛串の屋台があるくらい。

2輪レースのときは1〜2コーナーの劇感エリア目的で
パドックパス買うけど、4輪のときはピットウォーク券で
済ますこと多いな。

4輪レースのパドック裏はカメコだらけだし。
739音速の名無しさん:2008/07/07(月) 11:56:15 ID:VtJSOR9w0
ホテルつーか、時期を見計らってウィークリーマンションでも
借りられたらなと思う。
でもまあ手続きがホテルより多少面倒だし、
そもそもサーキット近辺に、そんな都合の良い物件など(ry
740音速の名無しさん:2008/07/07(月) 15:26:03 ID:vZB+NoFYO
今度FN行くんだけど、いつも空き時間にやることがなくて困ってるからアドバイス求む。
特に昼休みと車内泊する土曜夕方から寝るまでの時間。
昼休みのピットウォークはキャンギャルとカメコばっかりだし、マシンはガレージ内でろくに見えないからパス。
741音速の名無しさん:2008/07/07(月) 15:31:08 ID:YX9jAj2XO
海パン持ってプールなんかどう?
たしかチケットで遊園地パスポートになるのでは?

あと、温泉でマッタリするとか?
742音速の名無しさん:2008/07/07(月) 15:48:02 ID:ggmpzuT+0
プール入るときは、カメラで水着女児を狙うんじゃないぞ。
743音速の名無しさん:2008/07/07(月) 16:04:33 ID:bkxxZU97O
Fポンでプッチサーキットクイーンを撮影するのはかまわないですか?
744音速の名無しさん:2008/07/07(月) 16:17:28 ID:e29ubP9/O
2日ともピットウォークに参加するなら買って損はない
差額1000円程度でパドックに入れるんだから安いもんだ
745音速の名無しさん:2008/07/07(月) 16:31:40 ID:++sWd4fR0
週末のFポンですが子供(小5・小2)を連れて行きたいのですが大丈夫でしょうか?
F1のような混み具合では無いでしょうけど、人が多いようだと小さい子供は回りに迷惑掛けるかなと思いまして。
子供自体はFナビも夢中で見るくらいレース好きなので出来れば生を見せてあげたいのですが・・・
アドバイスお願いします。
746音速の名無しさん:2008/07/07(月) 16:55:13 ID:sclg+r340
ちゃんと躾できてるんならF1だろうが迷惑じゃないから、気にしなくていいと思います。
747音速の名無しさん:2008/07/07(月) 16:57:53 ID:s/8j4+qA0
>>745
好きなだけ走りまわれると思いますよヾ(*´∀`*)ノ

御園の方にあったおじいさんがやってた酒屋&雑貨店が閉まってたな・・・いつ閉まったのか
解らないけどちょっと寂しい気持ちでした川´3`)
748音速の名無しさん:2008/07/07(月) 18:14:23 ID:7X67EJx50
親御さんが「小さい子供は回りに迷惑掛けるかな」と
気配りできる人なら全然OKでしょ。
749音速の名無しさん:2008/07/07(月) 18:30:18 ID:Ad1sXpv70
レースが好きなお子が増えるのは嬉しいね。
周りに迷惑掛けないように気遣いが出来る大人になってくれたらもっと嬉しい。
けどFポンではそんなに心配は要らないだろねw
750音速の名無しさん:2008/07/07(月) 18:50:29 ID:xmCf/lF10
人が少なくてもガキは邪魔。
スタンドで立ち上がって旗振り回しているのとか。
751音速の名無しさん:2008/07/07(月) 20:27:09 ID:8EjlQamAO
ガキが邪魔とか言ってるお前が邪魔。
サーキットでガキを邪魔そうにしてるやつがいたら、
分かるまで説教してあげるね。
752音速の名無しさん:2008/07/07(月) 20:54:09 ID:xmCf/lF10
その前に邪魔なガキに説教しろ。
753音速の名無しさん:2008/07/07(月) 21:02:46 ID:Ad1sXpv70
>>752
それは至極正しい。
754音速の名無しさん:2008/07/07(月) 21:19:54 ID:Jc6R5q++O
今週末が今年最後の鈴鹿Fポンなんて早過ぎるよ(;_;)
755音速の名無しさん:2008/07/07(月) 21:45:19 ID:8EjlQamAO
FN目当てじゃなくFCJ目当てに行きますよ。
神子島みかの匂い嗅いできますよ。
756音速の名無しさん:2008/07/07(月) 21:53:19 ID:/qOjhofU0
Fポンも楽しみだがF3のほうが興味ある
757音速の名無しさん:2008/07/07(月) 22:49:59 ID:FZ935dhvO
>>737
あれ?
パドックパスってもう完売してなかったっけ?
758音速の名無しさん:2008/07/07(月) 23:56:14 ID:ld7Wky3I0
>>757
>>698
今売り切れてるかどうかはシラネ
759音速の名無しさん:2008/07/09(水) 11:09:09 ID:r+qKa1WK0
 鈴鹿サーキット殺人予告を書き込みし通報を受けたものです。
悪戯で書き込みをしたつもりでしたが、大きな事件性があると見なされ
県警に通報され鈴鹿サーキット関係者各位様には多大なるご迷惑をおかけいたしました。
心から反省しております。
俺自身悪戯で書いただけであり、犯行を実行するつもりなど一切ありません。
なので安心して鈴鹿サーキットに遊びに行ってほしいと伝えたくここに書き込みをさせて戴きます。
俺自身が鈴鹿大好き人間で、今年の鈴鹿8耐に行けないためその悔しさであんな書き込みを
してしまった次第でございます。本当に反省しています。
 今後どのような進展があるか分かりません。逮捕されるのかどうか・・。
とても後悔しています。どうか俺を許してください。そして俺の分まで鈴鹿で楽しんでください。
大好きな鈴鹿サーキットに対して本当にやってはいけない事をやってしまい、
後悔とともに心から反省しています。申し訳ございませんでした。
これからも鈴鹿サーキットを宜しくお願いします。

殺人予告を書き込みした本人
760音速の名無しさん:2008/07/09(水) 11:22:38 ID:kUkCnoqIO
ちなみに犯罪予告→逆切れ→反省文→犯罪予告のループ何回目?

仏の顔は3度までというけど、今回で4回目ジャマイカ?浪速君?
もう狼少年じゃなくて脅迫を繰り返す犯罪者だよ
三重県警殿、早く身柄確保して安心な鈴鹿サーキットにしてください。
761音速の名無しさん:2008/07/09(水) 11:32:53 ID:7Omu6WUt0
>>759
ここに書いても無駄無駄

>殺人予告をした本人

って事は
「殺人予告」だと認めるんだな?
なら、それを裁判の時にでも証言しな
「反省の態度あり」って事で、心証が良くなるよ。
762音速の名無しさん:2008/07/09(水) 11:35:12 ID:r+qKa1WK0
もし逮捕されたら素直に全てを答えようと思っています。
本当に書き込みをやった理由は
「鈴鹿8耐に行けない悔しさのため」です。
763音速の名無しさん:2008/07/09(水) 12:42:49 ID:7Omu6WUt0
>>762
>もし逮捕されたら素直に全てを答えようと思っています。

よし、よく言った!
では素直に逮捕されてくださいね。
764音速の名無しさん:2008/07/09(水) 14:20:05 ID:qTgTYxLu0
コンビニ行ったら普通にフォーミュラニッポンのパドックB買えたよ!
ためしにパドックAも名前入力画面までいけたから買えるんじゃないの?

今年のフォーミュラニッポンはレースクイーンほとんどいないから
カメラ小僧が来ないからかな?
765音速の名無しさん:2008/07/09(水) 19:00:20 ID:6A+3F4JNO
鈴鹿IC降りて車で1分、Xerox向かいにF1マートがオープンしてますね。
766音速の名無しさん:2008/07/09(水) 20:08:04 ID:OYhIrgrc0
一品料理の浜風は無くなったの?
767音速の名無しさん:2008/07/09(水) 20:20:00 ID:OYhIrgrc0
一品料理の浜風は無くなったの?
768音速の名無しさん:2008/07/09(水) 21:33:27 ID:7snTNBup0
鈴製の夏祭りすごかったな。

何故あんなに羽目を外せるんだろうか?

民間企業の従業員レクイベントだとは思えん!

ホンダって何十年か前に京都で創立記念式典やったときもひどかったんでしょ?
769LBC:2008/07/09(水) 21:36:13 ID:6+v2foLeO
無くなりました。閉店しました。永らくのご利用・・・
770LBC:2008/07/09(水) 21:42:09 ID:6+v2foLeO
改修工事してトンネルも2箇所になって綺麗だった。けどエステック入ってすぐのトンネル 柵が壊れてた・・・事故でもあったかなぁ?新しいトンネルなのに!
771音速の名無しさん:2008/07/09(水) 21:58:40 ID:qOXlQ/500
浜風は団体様専用になりました。
実質上閉店かな、ランチ美味かったんだが。
772音速の名無しさん:2008/07/09(水) 23:14:47 ID:VrLInQLk0
Fポンのパドック普通に売ってるし
773音速の名無しさん:2008/07/09(水) 23:23:52 ID:Wf9GmpPh0
パドックって、普通に買えるモンなの?
774音速の名無しさん:2008/07/09(水) 23:39:02 ID:GQHmfVY/0
>>773
F1以外はね

・・・まさかパドックそのもののことじゃないよね
775音速の名無しさん:2008/07/09(水) 23:43:21 ID:Wf9GmpPh0
>>名無し

その「まさか」で書きましたが何か?
776音速の名無しさん:2008/07/09(水) 23:43:47 ID:mpJDSi0l0
数億円単位の出費が必要になるな・・・
777音速の名無しさん:2008/07/10(木) 00:23:17 ID:aHrttzAI0
>>名無しって・・・
778音速の名無しさん:2008/07/10(木) 00:33:10 ID:J7Vj9SsH0
>>773
9月上旬のレースが終われば今のパドックは要らなくなるので安く譲ってもらえる
と思うよ。
779音速の名無しさん:2008/07/10(木) 13:53:11 ID:1igS73owO
チケット買おうとしたら、現地渡しでもクレジットカード番号入力しないといけないんですね。
去年はカード番号必要なかったのに。
780音速の名無しさん:2008/07/10(木) 21:46:06 ID:ATUTPLeU0
土日の予想気温32度だってw
おまえらしっかり備えてから行けよ〜
俺はバッチリさ〜
781音速の名無しさん:2008/07/10(木) 21:55:59 ID:cxujkX7i0
もう八耐か、今年は早いなw
782音速の名無しさん:2008/07/10(木) 22:24:30 ID:+ezEBv1ZP
■観戦券
前売りで\5,000の観戦券とほぼ同じ内容の「観戦ご招待券」って誰がもらえるチケット?
俺はチケット屋さんで「観戦ご招待券」一枚を\4,000で買った。

■トークショー
F3トークショーがあるのなら、FCJトークショーも行ってほしい。

■イベントの時間帯の重なり
12日(土)、FNトークショーを見終わってからFCJ第九戦決勝スタートを見るのは実質不可能?

■その他
「ブラジリアンドライバー展」&「マクラーレンホンダ展示」、魅力的なイベントに見えるが詳細がどこにも載ってないっぽい。
「マイカーラン」、イベント終了後ではなく日中に観客がいる中で行って欲しい。
せめてパドックパス購入者は駐車場代半額とかにして欲しい。
「マスターズ・オブ・フォーミュラ」超楽しみ。参戦者数&本気度をよりUPして欲しい。
783音速の名無しさん:2008/07/10(木) 23:29:58 ID:RzEuCkBi0
>>780
32度ってことは、小暮さんの日だな。
784音速の名無しさん:2008/07/11(金) 13:17:25 ID:DH01a9fm0
昔鈴鹿市役所お勤めのおっさんから、その年のいろんなレース招待券の束
もらったことがある。
785音速の名無しさん:2008/07/11(金) 17:11:44 ID:wFAsS+wI0
去年オクで指定席券付き観戦券いっぱい出てたけど
今年は無いなー

狙ってたのになー
786音速の名無しさん:2008/07/11(金) 18:14:31 ID:14rpTMx50
明日は晴れだ、40秒切れよ。
787音速の名無しさん:2008/07/11(金) 18:35:46 ID:eh0ZtDVh0
土曜のピットウオーク券って何時ぐらいまで買える?
11時ぐらいに行くんだけど
788音速の名無しさん:2008/07/11(金) 19:42:47 ID:VFUdod4LO
今年は赤福氷が無いみたいだね…
789音速の名無しさん:2008/07/11(金) 20:14:49 ID:3sP9eCBZ0
絶対無理
790音速の名無しさん:2008/07/11(金) 20:15:49 ID:3sP9eCBZ0
↑789
40秒切りね
791音速の名無しさん:2008/07/11(金) 22:57:38 ID:fhjeS+bX0
この気温で40秒切りは無理だろ普通に
792音速の名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:23 ID:fhjeS+bX0
で、ちょっと教えて下せえ
鈴鹿の現地手渡しの前売り買ったんだけど、注文番号をプリントアウトしろってなってたんだけど
手書きのメモでもチケットちゃんと受け取れるかな?
プリンタ押入れに放り込んでて繋ぐのがとんでもなく面倒なもんで出来れば手書きのメモでいきたい
793音速の名無しさん:2008/07/11(金) 23:01:54 ID:vYRX9/4Q0
>>792
せめて携帯で写真撮って行けよ・・・
いや、それで受け取れるかどうかは知らんけど
794音速の名無しさん:2008/07/11(金) 23:04:45 ID:eh0ZtDVh0
>>792
メールを携帯に転送してもOKだよ

鈴鹿サーキットに電話で確認済み
795音速の名無しさん:2008/07/11(金) 23:15:42 ID:fhjeS+bX0
おお、そんな簡単な方法があったのか
ホントありがとうそうするよ
796音速の名無しさん:2008/07/11(金) 23:57:49 ID:YE8lb6ze0
今回ガラガラじゃない??

ローソン行ったらまだパドックAが売ってたぞ!!!
797音速の名無しさん:2008/07/12(土) 00:53:02 ID:pnQHgWQT0
>>792
番号がちゃんと合ってれば平気。
798音速の名無しさん:2008/07/12(土) 05:34:35 ID:X6oHUIEfO
昔から夏場のFポンは空いてる
799音速の名無しさん:2008/07/12(土) 08:12:49 ID:yRH8ibKR0
今日は日差しがきつそうだ 日焼け止めを忘れずに
800音速の名無しさん:2008/07/12(土) 08:47:46 ID:wggXIzeA0
不審者にはご注意!
801音速の名無しさん:2008/07/12(土) 09:48:16 ID:IVBnsLf40
今日は暑い?
レポヨロ
802音速の名無しさん:2008/07/12(土) 09:57:23 ID:8aacOp2T0
明日日帰りで東京から参戦です!
803音速の名無しさん:2008/07/12(土) 10:09:30 ID:51EG7AozO
現地、日差しは強いが風があって快適
木陰で昼寝したら気持ちよさそうだ
804音速の名無しさん:2008/07/12(土) 12:13:28 ID:51EG7AozO
ピットウォークに並んでたらドナルドが現れてびびった件
普通に「こんにちわ〜」なんだな

らんらんるー
805音速の名無しさん:2008/07/12(土) 12:47:27 ID:IVBnsLf40
>>802
すごいなー 気をつけて行ってらっしゃい
>>803
風があるといいよね。
806音速の名無しさん:2008/07/12(土) 13:06:49 ID:ZTjNNvG40
>>792
そんなの見せなくても名前と券種だけ行ったら貰えたよ。
807音速の名無しさん:2008/07/12(土) 13:48:53 ID:HSZhR1kQ0
凄まじい暑さ 脳天がやけそう 麦わら帽買ってくる
808音速の名無しさん:2008/07/12(土) 14:00:01 ID:oC8G375i0
日陰でも32.5度@四日市
現地の人気を付けて!
809音速の名無しさん:2008/07/12(土) 14:21:33 ID:gLg6ESOiP
現地観戦の方へ。
今年のカラーチケットは危険です。

印刷のインクが溶けてチケットホルダーにくっついてるよ〜〜どうするよこれ。
810音速の名無しさん:2008/07/12(土) 14:26:05 ID:51EG7AozO
コース気温は36℃だそうだ
路面温度50℃越え
V席上段のみ超満席
811音速の名無しさん:2008/07/12(土) 15:03:38 ID:cljjsS2U0
ao
812音速の名無しさん:2008/07/12(土) 15:51:27 ID:3gCDYeAT0
>>809
もうすでに張り付いて取れなくなりましたw
813音速の名無しさん:2008/07/12(土) 16:14:31 ID:tv7k+7b/0
ARTAに亜久里いるか?!
814音速の名無しさん:2008/07/12(土) 16:27:33 ID:EnGEza5iO
>>809
いい思い出だと思うぜ。
815音速の名無しさん:2008/07/12(土) 16:47:44 ID:51EG7AozO
パドックAにしとくんだった
明日は暑くて死にそう
1000kmはVIPにしといて正解だった
816音速の名無しさん:2008/07/12(土) 16:51:31 ID:8jlXD36t0
場内の実況アナ おもしろいw
817音速の名無しさん:2008/07/12(土) 17:21:34 ID:EnGEza5iO
そんなに暑いのか。
こうなると、少しは身辺整理して家出ないとな。
去年は意外と楽だった記憶があるから気抜いてた。
でも1000kmは暑くてレース内容全く把握できなかった。
818音速の名無しさん:2008/07/12(土) 17:24:54 ID:pwfn30vq0
>>817
フェーン現象で東海3県は軒並み酷暑日。
819音速の名無しさん:2008/07/12(土) 17:48:33 ID:gLg6ESOiP
>>814
貼り付いたのが今日のチケットなら問題ないんですが、1000kmの前売り券が貼り付いたんですね。
もぎる側を下にしてるから剥がすしかないんですが
無理に剥がしたら半端な偽造チケットみたいになりそうだし…破れたらどうしょう。
明日チケットセンターで聞いてみましょうかね…
820音速の名無しさん:2008/07/12(土) 18:01:29 ID:s27KRTOJ0
>>819
あなたが悪いわけじゃないんだから交換してもらいなよ。

1000KMの時に言ってももぎりのアルバイト君だと対応すぐに出来ないかも知れないし
「何でFNの時に言わなかったの?」とかで変に思われるかも知れないし。

明日交換に行くにしてもいきなり行くよりかは「こういうことになっちゃって」と1本電話入れてから行く方がいいと思う。
821音速の名無しさん:2008/07/12(土) 18:21:14 ID:IVBnsLf40
ほかにも同じ人がいるから何人かきたらDQNじゃないって分かるだろう
822音速の名無しさん:2008/07/12(土) 19:14:48 ID:6KDhO47B0
バンダナのカメラ小僧がうざいぞ!
823音速の名無しさん:2008/07/12(土) 20:32:03 ID:IVBnsLf40
いまさら8耐2007DVD買いました

店で再生されてるの見てたらほしくなった
824音速の名無しさん:2008/07/12(土) 20:35:39 ID:rz/0BgdG0
日焼け止めGJ! ぜんぜん焼けなかったよ!
825音速の名無しさん:2008/07/12(土) 21:11:26 ID:qSJl+V7F0
>>822
あれと、もう一人のおっさんはなんなの ?
あれこそ本当のストーカー
826音速の名無しさん:2008/07/12(土) 21:14:28 ID:u2eP5IbiO
>>804
今日のドナルド超フレンドリーだったよなw
827音速の名無しさん:2008/07/12(土) 21:17:48 ID:ZTjNNvG40
>>826
それは怖いな・・・。
828音速の名無しさん:2008/07/12(土) 21:52:25 ID:KlJ5fhm40
ヤバイぐらい暑かったな今日は。
なんか8耐か1000kmに来たような錯覚。
たまに茹蛸みたいに赤く焼けた人とすれ違う
829音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:17:47 ID:t5M4feIwO
夏場のレースで必ず上半身裸でレース観戦してる人見かけるけど大丈夫かな?と思う。体が真っ赤になってるんだが、その割にはちゃんとサングラスだけはしてる…。
830音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:35:58 ID:07kOTlVr0
SRFCのスタンプ貰い忘れたチケット半券が06年の分から3枚もあるんだけど
後からでもスタンプ貰えたよね確かこれ
831音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:42:48 ID:odaKBTzc0
>バンダナのカメラ小僧がうざいぞ!

アルミの脚立かかえてた小太りのアンパンマンみたいな奴だろ
あいつホントにウザイなw
キャンギャルねらいは裏でやれよ
明日見かけたら脚立蹴飛ばしてやろw
832音速の名無しさん:2008/07/12(土) 22:58:46 ID:lkivTCF60
>>830
07のはOK
06のはNG
833音速の名無しさん:2008/07/12(土) 23:12:27 ID:07kOTlVr0
ありがとう
06年はダメかそうかもったいない事しちゃったな
834音速の名無しさん:2008/07/12(土) 23:22:01 ID:GKNb97a20
新しくできたバローの真横にある地場スーパーが泣ける

835音速の名無しさん:2008/07/12(土) 23:39:33 ID:vBIjpb5I0
今日の鈴鹿は本当に暑かった
836音速の名無しさん:2008/07/12(土) 23:47:04 ID:n5ZMN5nkO
鈴鹿1000キロのOwnersパレードに参加する方おられます?
837:2008/07/13(日) 00:20:03 ID:298M0FuOO
>>834
あれは一応は天下のイオン系列のスーパーのはず。

鈴鹿IC近くのF1マートもオープンしたし、
サーキット北側のビバホームを中心とした
商業施設もそう遠くはないうちにオープンするだろうし
なんだかガンガン変わっていくな。
838音速の名無しさん:2008/07/13(日) 00:41:39 ID:IBRhy99+0
バローって東京にも系列あるのね。
岐阜愛知とかその辺だけの店かと思ってた。
839音速の名無しさん:2008/07/13(日) 00:58:57 ID:pK1GOJ8a0
スレが賑わってるけど今週末は鈴鹿で何かイベントでもあるの?
840音速の名無しさん:2008/07/13(日) 04:42:19 ID:N5ZF0Ig30
ぽん。
841音速の名無しさん:2008/07/13(日) 06:24:51 ID:8uhn66URO
今東京から新幹線で向かっています。現地天気は如何でしょうか?
842音速の名無しさん:2008/07/13(日) 06:30:19 ID:2qNmDBpL0
ドラサロで名古屋風あんかけスパを食べたのですが、
モースポのレストランガイドにこんな記載が。
『彼女の手料理なら我慢して食べるが、
 母親が作ったらケンカになりそうな一品です。
 物好きな方以外は注文しない方が吉。』

・・・結構美味しかったんですけど w
843音速の名無しさん:2008/07/13(日) 06:56:42 ID:l2UfOKP0O
駐車場で事故発生
844音速の名無しさん:2008/07/13(日) 07:04:28 ID:I4loTPNJO
ブラジル牛串の出店の女の子が可愛かった
845音速の名無しさん:2008/07/13(日) 08:41:03 ID:QA0XUIdK0
>>841
今頃は、近鉄の車内かな?
鈴鹿は暑いらしいよ。
846音速の名無しさん:2008/07/13(日) 09:32:59 ID:8uhn66URO
さっき到着。それにしても場内ガラガラ。暑い!
847音速の名無しさん:2008/07/13(日) 10:12:16 ID:tI60kZGoO
今んとこ雲が多いね
日差しが無いだけ昨日よりマシかな
848音速の名無しさん:2008/07/13(日) 10:16:29 ID:AljNZBqSO
近鉄の急行に乗り遅れたせいで鈍行乗り継ぎまだ道半ば
鈴鹿は遠いなあ
849音速の名無しさん:2008/07/13(日) 10:21:43 ID:waKQF5iNO
涼しくなってきたな
850音速の名無しさん:2008/07/13(日) 10:29:01 ID:/lO921obO
涼しいのはいいが雨降らないだろうな…。
マーシャルカーなんでインテグラなんだろ? GTん時はNSXだったのに。
851音速の名無しさん:2008/07/13(日) 10:47:01 ID:CE72Hiio0
>>848
次の急行を待ったほうが早くないか?
852音速の名無しさん:2008/07/13(日) 11:39:07 ID:lWHYgsiKO
はじめてジョン君見た。
シャツの左肩あたりに、「ジョン!?」って書いてあった。
853音速の名無しさん:2008/07/13(日) 11:53:22 ID:AljNZBqSO
環状線大正から白子まで4時間弱も掛かった
時刻表はちゃんとチェックしとかんとダメだね
854音速の名無しさん:2008/07/13(日) 12:06:13 ID:vhBcJ1duO
ジョン君ってそんなに有名人なの?鈴鹿サーキットの関係者?二輪レースの時はいないみたいだし、鈴鹿以外にも出没したりするのかな?
855音速の名無しさん:2008/07/13(日) 12:18:39 ID:AljNZBqSO
ジョン君は鈴鹿4輪レースの守り神
856音速の名無しさん:2008/07/13(日) 12:18:51 ID:8uhn66URO
ドナルドおもしれー
サインもちゃんとあるのね
857音速の名無しさん:2008/07/13(日) 12:38:57 ID:xkhEBsa/0
>>853
チャリンコか
858音速の名無しさん:2008/07/13(日) 12:42:57 ID:l2UfOKP0O
プログラム完売ってどないやねん
859音速の名無しさん:2008/07/13(日) 12:47:31 ID:QA0XUIdK0
>>853
まさか、関西線の鈍行で来たの?
860音速の名無しさん:2008/07/13(日) 14:09:00 ID:lWHYgsiKO
特急使わずで、難波からサーキットまでは二時間半だった。
久々の電車で乗り継ぎは緊張した。
861音速の名無しさん:2008/07/13(日) 14:33:29 ID:l2UfOKP0O
人が倒れる瞬間を初めて見た…
みんな本当に気をつけて!
862音速の名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:39 ID:8uhn66URO
ドライバーも消耗が激しくて、すぐに表彰台に上がれないとか。大丈夫か2ヒート目…
863音速の名無しさん:2008/07/13(日) 15:04:12 ID:HrrnNgYxO
しかし暑いな……
2レース目が心配だ
864音速の名無しさん:2008/07/13(日) 15:15:52 ID:Y0a1xJv1O
ポケットにチケット入れてたら汗でシナシナに。
とりあえず1コーナーからシケインに移動。
オーバーテイクを堪能するよ。
865音速の名無しさん:2008/07/13(日) 18:09:09 ID:8uhn66URO
暑さに負けて、最後まで見届けずにサーキットを後にしました…
866音速の名無しさん:2008/07/13(日) 18:54:14 ID:y6MKz0GjO
現場で見るなら短いレースが2回あるほうが面白いな
途中でダレない
家で見るならピットワークがあるほうがいいかな

今日は、25人のオフィシャル乙、だな
867音速の名無しさん:2008/07/13(日) 22:44:31 ID:Oa9I3KJvO
暑さ対策にせっかく屋根付きV席券を買ったのに、ピットウォークで(多分)無くしちまったorz

あと、ジョンとドナルドと神子島みかにサインをもらうのを忘れてたw
868音速の名無しさん:2008/07/13(日) 22:48:23 ID:ZSFVweRj0
亀山から向かって行ってバッティングセンターを通り過ぎたあたりにショッピングセンターっぽい
建物が出来てたなぁ。
あそこなら頑張れば歩けるなと思いつつ横を通った。
869音速の名無しさん:2008/07/13(日) 23:19:59 ID:dBucyQfe0
おk
870音速の名無しさん:2008/07/13(日) 23:25:41 ID:dl6nV7YsO
第1レースが終わった後、グランプリスクエアで救急車が来てたけど誰か熱中症で倒れの?
871音速の名無しさん:2008/07/14(月) 00:07:57 ID:Hnd7QMQ/0
>>870
多分アンドレだろw
872音速の名無しさん:2008/07/14(月) 00:49:40 ID:EISH3HILO
プログラムで改修後のイメージ図を見て気がついたんだが、ダンロップへ行くルート!現在は、トンネル〜旧山田池沿い〜トンネル…がルートだけど、イメージ図だと地上に出ずにそのままトンネル区間でダンロップまでに見えるけど…
詳細わかりますか?
873音速の名無しさん:2008/07/14(月) 01:14:12 ID:YCsQibrS0
1000kmのV席が完売
874音速の名無しさん:2008/07/14(月) 01:47:35 ID:8/DIdBWu0
今帰った〜
2レース&リバースグリッドは面白かった
是非次も・・・
って今年はもう終わりなのねん
875音速の名無しさん:2008/07/14(月) 01:54:17 ID:SDG8lzMV0
次は新車と新しくなった鈴鹿でのFNだな。
ファン感謝デーまでに工事は終わるのかな?いつもあのときにテストもやるし。
一番マシンのポテンシャルを発揮できる季節だから、いきなり新車のスーパーラップが見られるかも。

あとFNのプログラムにマシンの形だけでなく「エギゾーストノートも独自」って書いてたけど、
形はもうイメージ画が出てるし、独特なものはいくらでも作れそうなもんだが
音が独自って想像もできないよ。
876音速の名無しさん:2008/07/14(月) 02:30:41 ID:vomGe5a1O
まだ帰宅途中
日焼け止め次は買おうかなぁ
でも買うのハズイんだよな
877音速の名無しさん:2008/07/14(月) 06:25:17 ID:bNgy/Iq70
>>876
はずくないお
878音速の名無しさん:2008/07/14(月) 09:01:13 ID:AeN/02HdO
俺は美白パックと日焼け止め一緒に買うお
879音速の名無しさん:2008/07/14(月) 09:11:36 ID:MGiyOldc0
>>878
な〜にぃ?やっちまったなー!
880音速の名無しさん:2008/07/14(月) 10:48:04 ID:lg7d6ZiU0
>>872
あ〜それ思った。ずっとトンネルなのかなって?
そうだとすると空調つけないと夏場は死ねるw
動く歩道も併設してくれないかなー。
それと、改修するとスペースショット前の売店無くなりそうだね。
あそこ屋根あるから重宝してたのに。
881音速の名無しさん:2008/07/14(月) 13:32:50 ID:QnaNVTJrO
パドックへのトンネルは涼しいから、新トンネルも涼しくなると思ってた
通行量が違うか
882音速の名無しさん:2008/07/14(月) 23:39:47 ID:FMO4uh0a0
>>872
模型のほうでは、現在と同じく一旦外に出てたよ。
ただ、そこからダンロップの山までどう繋がるかが良く分からなかった。

今のトンネルからN山パドック突き抜けてまっすぐ道があって、
そして、ダンロップカーブのあたりで再びトンネル。
で、そのトンネルの出口が模型では無かった。
883音速の名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:35 ID:r9GwvQyqO
西ストレートに行く道はそのままかな。
西コースを快適にしたら、西コースらしさが無くなるかな。
スプーンまで行った時の、勝ち誇った気分と満足感は険しさのお陰かもしれない。
884音速の名無しさん:2008/07/15(火) 00:51:09 ID:VBwZ/OCI0
そして疲れた帰りの絶望感も素敵
885音速の名無しさん:2008/07/15(火) 01:00:17 ID:bJHce6Ry0
>>883>>884
07年のGT開幕戦の予選をスプーンで写真撮ったその帰り、
ゼーゼーいいながらヘアピンあたりを歩いていると、キッズピットウォークの放送が掛かり、
「歩こー、歩こー、私はー元気ー」とトトロのBGMが流れた時は「鈴鹿GJ!」と感じたw
886音速の名無しさん:2008/07/15(火) 06:22:15 ID:3yAmDGUQ0
これって何で7500円なの?
観戦券とエリア券で普通11000円じゃね?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67270584
887音速の名無しさん:2008/07/15(火) 09:20:24 ID:n3irFH360
>>883
最果ての地に辿り着いたような満足感と、
「おいおい、大丈夫かよ ココ・・・」
という心細さと・・・。
888音速の名無しさん:2008/07/15(火) 12:49:14 ID:nU4dg3N00
コースの見えない外側の通路なんてただの山だからなw
889音速の名無しさん:2008/07/15(火) 13:40:43 ID:Pf+gWpYc0
西コース行って客が自分一人だけだったときの不安感は異常
890音速の名無しさん:2008/07/15(火) 13:54:08 ID:qoqdUIokO
裏ストレッチにつながる通路はとてもサーキット内とは思えない…
891音速の名無しさん:2008/07/15(火) 14:13:37 ID:4zBxOOxF0
スプーンから南コース方面へ抜けられないことを知った絶望感w
引き返すときの虚しさwww
892音速の名無しさん:2008/07/15(火) 15:22:17 ID:ms22tmBeO
鈴鹿には何十回も行ってるけど、Kスタンドには一度も行ったことないな
行き方が分からん
893音速の名無しさん:2008/07/15(火) 15:51:59 ID:/hFDNJbz0
西ストレートに行こうと通路を歩いてたら猫の死体があったときはやばかった
894音速の名無しさん:2008/07/15(火) 16:45:19 ID:RjKwpZPzO
ヘビカエルタヌキは日常茶飯事
895音速の名無しさん:2008/07/15(火) 16:46:33 ID:nU4dg3N00
鈴鹿西コース+気合組のテント=どこやねんここ
896音速の名無しさん:2008/07/15(火) 17:27:13 ID:qoqdUIokO
ヘアピン手前で木に登って観戦!
これ最強!
897音速の名無しさん:2008/07/15(火) 18:57:48 ID:f9Mx1FCDO
シケインで観戦してて
トイレから帰ってくると
カラスがオレのお菓子をつっついて、喰っていたかと思うと
袋ごととってどっかに飛んでいった。オレのポテチ返せ…
898音速の名無しさん:2008/07/15(火) 19:19:27 ID:sqa6nbRa0
>>886
偽造じゃねぇの?w
899音速の名無しさん:2008/07/15(火) 19:45:45 ID:3yAmDGUQ0
>>898
怪しいですよね。
900音速の名無しさん:2008/07/15(火) 20:12:46 ID:sqa6nbRa0
>>899
金額の指摘をさらりとトボけてます
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k59718617

さて実際どうなんでしょう??
社員販売とかで7500円で買えるトコあるのかな?

901音速の名無しさん:2008/07/15(火) 20:19:23 ID:r9GwvQyqO
>>900
質問が悪いだろ。
その質問した人は性格ひねくれてるのか、もっとハッキリ言えばいいのに。
902音速の名無しさん:2008/07/15(火) 20:40:34 ID:zjyl4gf70
>>900
昔の話だけど、鈴鹿の場合は
清算時に30%だったか割引かれるだけで値札とかは通常だったと思うけど

チケは国内格式タダ、国際はあげないだった




903音速の名無しさん:2008/07/15(火) 21:48:36 ID:9gTmU2220
5年前鈴鹿製作所で期間工してた時、
8耐の観戦券が1000円で売ってたのは見たことある。
どんなチケットかは知らないけど。

お昼休みに男だらけの食堂にキャンギャルがコスチューム着て
宣伝しに来るんだよ。
904音速の名無しさん:2008/07/15(火) 21:55:24 ID:bJHce6Ry0
>>903
カンギャル乙。
あの笑顔の裏にはいろんな世界を観て来たのだねぇ・・・(遠い目
905音速の名無しさん:2008/07/15(火) 21:59:34 ID:sqa6nbRa0
>>903
漢なら10枚は買っちまいそうだなw
906:2008/07/15(火) 22:21:18 ID:rOUzLRlRO
一昔前のF1に客があまり入ってなかった頃は
下請けの会社の敷地内に張りぼてのマシン2・3台
持ち込んで販促してたからね。
907音速の名無しさん:2008/07/15(火) 22:27:37 ID:bJHce6Ry0
>>906
キャンギャル来たり、マシン来たりって、協力的な元請だな。
ひどい元請だと電話で「○○日までにチケット○枚さばいといて。できないと、わかるよね。」だから。
908音速の名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:08 ID:QmflZ43F0
>>907
ワカラン・・・
909音速の名無しさん:2008/07/15(火) 23:55:18 ID:+XC4BMp40
今年ポッカ1000kmで初めて鈴鹿へ行く鈴鹿初心者です。
公式HPからコース図をダウンロードしてみたんだけど
イマイチわからないので色々聞きたいのですが・・・。

1)グラスタからパドックへ行くのに通路はありますか?
2)各コーナーを巡回するようなバスって走っていますか?
3)写真撮影をしたいのですが、どのコーナーがオススメですか?
  スプーンとか逆バンクとか金網が邪魔ですか?
  パドック側からS字って撮影できますか?

すみません、おせーてください。m(__)m
910音速の名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:33 ID:VsIod6Nv0
1)グラスタからパドックへ行くのに通路はありますか?

はい、グラスタの真ん中から地下通路を通ってパドックに入れます。

2)各コーナーを巡回するようなバスって走っていますか?

いいえ、歩いてください。

3)写真撮影をしたいのですが、どのコーナーがオススメですか?
  スプーンとか逆バンクとか金網が邪魔ですか?
  パドック側からS字って撮影できますか?

金網は邪魔ではないですがあなたが邪魔にならないように。
パドック側からは無理ですね。
911音速の名無しさん:2008/07/16(水) 00:10:12 ID:oCz9Rwj50
でんでん虫でコース一周できるようにしてくれたら楽なのに
912音速の名無しさん:2008/07/16(水) 00:13:25 ID:fETkQDvO0
写真を撮るなら、ヘアピンH席の最前列がオススメwww
913音速の名無しさん:2008/07/16(水) 02:15:53 ID:7RlGKeF00
>>886
ファミ得チケットが3分割になっているのなら計算は合うね。
7500+7500+3000=18000
914音速の名無しさん:2008/07/16(水) 06:45:06 ID:mNHTTFSA0
>>910
漏れもライトな写真撮影ファンだけど、
逆バンクあたりや、そのあとのダンロップあたりは金網がかからないポイントがあります。
比較的マシンに近いですし。大体ポイントにはカメラ持った方がいっぱい群がります。
こんな感じ↓
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=37874
右に曲がってるのが逆バンククリップ〜立ち上がりで、
左に曲がってるのがそのあとのダンロップです。
ダンロップはかなり速度が速いです。
(最終コーナーのが2枚入ってます)

ヘアピンだとこんな感じ
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=38833

ヘアピンあと200Rシケインはこんな感じ
でも金網の隙間から取りました。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=38837
915音速の名無しさん:2008/07/16(水) 06:52:25 ID:mNHTTFSA0
遠いから最近行ってないけど、スプーン入り口を真横から撮るのもよくやった。
でもバイクだとブレーキングだからかっこいい写真になるかな?
スプーン中間付近からも撮れるけどマシンがちょっと遠いかな?

あと1コーナーも結構お勧めかも
ttp://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=39366
916音速の名無しさん:2008/07/16(水) 18:53:22 ID:dXz2o43dO
夕暮れ時に園内でかかる「Over the Rainbow」がものすごくいい。雰囲気も大事にしてくれる、さすが鈴鹿サーキット。
917音速の名無しさん:2008/07/16(水) 22:15:51 ID:c9FjmGbt0
F1終わりで園内で余韻を味わってたら21時くらいになって『 TIME TO SAY GOODBYE 』が流れた。
寂しさもあるけどライトアップされた遊園地と相まって感動的だった。
918音速の名無しさん:2008/07/16(水) 22:36:26 ID:fOeVY+pS0
そもそも駐車場予約しておいたか?
今年の8耐は駐車場予約してないと無理だぞ

>今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースは入場者30%UPを狙ってるとかで、
>場所取りの混乱を防ぐために駐車場は予約制にしていたんだって!!知ってた??
>締め切りが5月末日だったらしい!!!!!
>駐車場の端っこなら一般開放するけど台数少なくて、金曜の朝から行ってずっと停めたままにして
>おかないと無理みたいだ。しかも場所取りは禁止になって、脚立とかすぐ退かすことになったんだって。


>民間駐車場は高いからいちばん近い民間駐車場でも1日3500円。
>そこもすぐ埋まって遠い(徒歩30分)なら3日で5000円とかあるけど。そこなら土曜からでも止めれると思う。


>告知不足で誰も知らなかったから定員割ったらしい!先着順に追加予約始めたからすぐ申し込め!!!!

http://www.mobilityland.co.jp/8tai/kansen/parking.html


なんだこれ!!6/14に申し込み締め切ってた
駐車場事前予約制だとよ
919音速の名無しさん:2008/07/16(水) 22:39:14 ID:rDV/kKbc0
しつこいよバカ
電車で逝け
920910:2008/07/16(水) 22:54:53 ID:LoNFaNar0
>>914

すげぇ〜参考になります。
ポッカ1000kmへ行ったら逆バンクあたりを中心に見てみます。

漏れは普段、富士ともてぎなんですが、
富士は新しくなってから金網だらけで
毎回同じような場所にで撮っています。
鈴鹿はまだイケてるポイントが残っていそうですね。
ありがとうございました。
921音速の名無しさん:2008/07/16(水) 23:10:54 ID:OlFrEIK80
>>918
予約以外のエリアもあるってよ
公式サイトよく見ろや低脳
922音速の名無しさん:2008/07/16(水) 23:20:07 ID:SaC7SjIG0
923音速の名無しさん:2008/07/17(木) 07:22:03 ID:VoUUvX8y0
鈴鹿のピット進入時の警告音とか
着メロでないんですかね

知ってる人いませんか
924音速の名無しさん:2008/07/17(木) 08:37:21 ID:gURlM2kA0
>>923
マニアだなw
925音速の名無しさん:2008/07/17(木) 09:02:16 ID:plnaqvwI0
>>924
プワァ〜ン!!!!
って、煩くてしょうがないでしょw

あ、あと気になるのは
走行開始時間の何分か前にかかる
ビロビロデロデロ鳴る変な音・・・・。
926音速の名無しさん:2008/07/17(木) 09:28:54 ID:VoUUvX8y0
>>925
>走行開始時間の何分か前にかかる
>ビロビロデロデロ鳴る変な音・・・・。

目覚ましアラームの5分前とかに。。

927音速の名無しさん:2008/07/17(木) 09:35:29 ID:g4Yhwvh20
>>925
それ未だにどんな音なのか想像も付かんのです
鈴鹿の現地以外でどこかで聞ける場所はありますか?
928音速の名無しさん:2008/07/17(木) 09:48:40 ID:gURlM2kA0
929音速の名無しさん:2008/07/17(木) 09:49:42 ID:gURlM2kA0
おまいら 去年の復習しる
ttp://www.geocities.jp/nsr250rl/2007_8tai.htm
930音速の名無しさん:2008/07/17(木) 10:37:40 ID:VoUUvX8y0
レスくれた人ありがと

やっぱり
実況やエンジン音かぶってるのがほとんどですねえ
931音速の名無しさん:2008/07/17(木) 21:34:41 ID:plnaqvwI0
>>928
ありがとうです、
そうそう、この音!

鈴鹿の場内では、
ピット以外に遊園地の乗り物で同じ音が聞けるやつがあります。
が、やはり鈴鹿以外では聞いた事がない独特なメロディというかなんというか・・・。
茂木では どうなんでしょうね?
932音速の名無しさん:2008/07/17(木) 21:49:23 ID:q0Tnixky0
たまに岡山とか富士に行くとデロデロデロデレレ〜の音楽が流れないからセッション開始に気付かない俺
933音速の名無しさん:2008/07/17(木) 21:59:57 ID:98piN4c60
昔は伊藤精一さんのサイトに「グリッド紹介の曲」とか「バトルの時の曲」とかいろいろあったような気がするんだけど、見つからない。
934音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:03:24 ID:loq25RzH0
サーキットビジョンでCMが終る時の音楽もどっかに無いかな?
画面に鈴鹿のコースが出てくるときのやつ。
935音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:41:23 ID:2kIOGbA00
どんなのか思い出そうとしたら

「うーまーくやれるー♪」

しか思い浮かばなかった……orz
936音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:47:07 ID:D5mI5Q+80
「チャーチャーチャー チャーラー、チャッチャー、チャッチャー、チャッチャー ジャン」ね。
うーん。オノマトペ。
937音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:49:59 ID:loq25RzH0
>>936
そう、それそれ!!
って、わかってないとわからんよね(w
938音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:50:34 ID:sROTTG0r0
939音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:55:13 ID:plnaqvwI0
>>938
GJ!
940音速の名無しさん:2008/07/17(木) 22:57:27 ID:RZIUDLKD0
チェッカー受けた時に流れる曲もいい曲だ。
941音速の名無しさん:2008/07/17(木) 23:09:30 ID:D5mI5Q+80
>>938
これってCMに入る前じゃね?

このあとにHONDAのロゴか、プ!プ!と鈴鹿サーキットのロゴなんだよな。
942音速の名無しさん:2008/07/17(木) 23:21:28 ID:loq25RzH0
>>938
ああん、映像はこれなんだけど音が違う。

「チャーチャーチャー チャーラー、チャッチャー、チャッチャー、チャッチャー ジャン」
「さて、時刻は○時○分を回ったところです・・・」

先週行ったところなのにまた行きてー
943音速の名無しさん:2008/07/17(木) 23:27:22 ID:gURlM2kA0
きになる・・・ わからん
944音速の名無しさん:2008/07/17(木) 23:31:38 ID:B/9YBiQo0
>>942
ピエールの声が脳内再生されたw
945音速の名無しさん:2008/07/17(木) 23:59:31 ID:pIqFGNLq0
チャーチャーチャー チャーラー、チャッチャー、チャッチャー、チャッチャー ジャン

よく聞いてるはずなんだが、コレがわからん・・
946音速の名無しさん:2008/07/18(金) 00:27:49 ID:hrMN0OcF0
チャーチャーチャ チャーーララー、 チャッ チャーー、チャッ チャーー、チャラチャ チャーチャチャー ジャン
こんなんじゃなかったか
947音速の名無しさん:2008/07/18(金) 00:42:46 ID:zf3yTsrS0
誰か、ドレミの音階で書けるやつはおらんのか。
948音速の名無しさん:2008/07/18(金) 00:45:27 ID:hrpB4ZdS0
ちゃらーん コンペイでーす
949音速の名無しさん:2008/07/18(金) 02:09:37 ID:DsFzOBs/0
チャララッララ〜ラッララ〜ラッララ〜ラッララ〜ジャン

じゃなかったっけ?
950だいたひかゐ:2008/07/18(金) 02:25:53 ID:pbNHFoYu0
どーでもいぃですよ
951音速の名無しさん:2008/07/18(金) 02:32:56 ID:DsFzOBs/0
952音速の名無しさん:2008/07/18(金) 02:50:55 ID:5wl2+BWR0
>>951
なんだコリャ?
953音速の名無しさん:2008/07/18(金) 06:19:48 ID:pDUE/x8V0
>>951
乙 でもワカンネw
954音速の名無しさん:2008/07/18(金) 06:29:06 ID:8iqxTqm6O
咲かせます
955音速の名無しさん:2008/07/18(金) 10:26:19 ID:gIWLBXG40
掲示板の限界突破を試みてるなww
956音速の名無しさん:2008/07/18(金) 10:55:45 ID:xMajVj5o0
スタート前とか表彰式前にかかるファンファーレも好き。
あれってロサンゼルスオリンピックのファンファーレだっけ?
957音速の名無しさん:2008/07/18(金) 11:21:04 ID:gIWLBXG40
>>956
ファファファファーファファー プ・プ・プ・プーン
のこと?
958音速の名無しさん:2008/07/18(金) 12:23:17 ID:XIuqpcPu0
分かりにくいw

あれ聞くと人間が飛ぶ奴を思い出すんだけどアレってまだ実用化されてないのか?
959音速の名無しさん:2008/07/18(金) 13:48:00 ID:IDis7MqR0
ここまでだと949が一番近いと思う
960音速の名無しさん:2008/07/18(金) 15:13:47 ID:LLh+aAjx0
う〜ん・・(´-ω-`)ムズカシイ
961音速の名無しさん:2008/07/18(金) 20:00:12 ID:djIRepmT0
そもそも駐車場予約しておいたか?
今年の8耐は駐車場予約してないと無理だぞ

>今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースは入場者30%UPを狙ってるとかで、
>場所取りの混乱を防ぐために駐車場は予約制にしていたんだって!!知ってた??
>締め切りが5月末日だったらしい!!!!!
>駐車場の端っこなら一般開放するけど台数少なくて、金曜の朝から行ってずっと停めたままにして
>おかないと無理みたいだ。しかも場所取りは禁止になって、脚立とかすぐ退かすことになったんだって。


>民間駐車場は高いからいちばん近い民間駐車場でも1日3500円。
>そこもすぐ埋まって遠い(徒歩30分)なら3日で5000円とかあるけど。そこなら土曜からでも止めれると思う。


>告知不足で誰も知らなかったから定員割ったらしい!先着順に追加予約始めたからすぐ申し込め!!!!

http://www.mobilityland.co.jp/8tai/kansen/parking.html


なんだこれ!!6/14に申し込み締め切ってた
駐車場事前予約制だとよ
962音速の名無しさん:2008/07/18(金) 20:14:38 ID:slfKJZTc0
>>934の音はラジカセ持ってって録音した!FMでそのまま流れてるからね。
「♪うーまーくやれる」のCMのあとに流れるよ。
963音速の名無しさん:2008/07/18(金) 20:20:34 ID:xMajVj5o0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=K90GoFrLvVI
'84 Olympics - John Williams' Olympic Theme
964音速の名無しさん:2008/07/18(金) 21:06:11 ID:/0EQWLV40
>>963
おまっとさん。
965音速の名無しさん:2008/07/18(金) 23:18:28 ID:BaD0XJVg0
>>963
いかん、ピエールの声が聞こえてきた
966音速の名無しさん:2008/07/18(金) 23:20:21 ID:zcCQYpCO0
今時おまっとさんってピエールとキンキンくらいしか聞かないw
967音速の名無しさん:2008/07/18(金) 23:24:52 ID:xMajVj5o0
>>965
(表彰式開始)おぉーまたせしましたぁー
ではただいまより全日本選手権フォーミュラニッポンの表彰式を・・・・
968光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2008/07/18(金) 23:38:16 ID:9orEKG6N0
そしてもちろん合いの手を入れるジョンの声がwww
969音速の名無しさん:2008/07/19(土) 12:13:31 ID:E4I3qKsD0
次スレは【8耐】 っての入れてね〜
970音速の名無しさん:2008/07/19(土) 14:26:22 ID:lE/AitoW0
その頃には終わってんじゃね?
971音速の名無しさん:2008/07/19(土) 14:31:14 ID:zOkY7KK70
あと、8耐スレは別にあるし。

【連覇】第31回鈴鹿8時間耐久ロードレース【復権】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1213316540/

バイク板 鈴鹿八耐2008
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213332608/
972音速の名無しさん:2008/07/19(土) 20:24:05 ID:tiD6mgUL0
コカコーラ〜ポッカ
973音速の名無しさん:2008/07/19(土) 21:55:52 ID:q6cUqy6UO
>>963
既出の音も全部すきだけど、F3やFCJでグリッド紹介で流れるサラブライトマン→エンジンに火が入ってフォーメーション前のWe will rock you の流れもカコヨクて好きだ
974音速の名無しさん:2008/07/21(月) 08:33:40 ID:Rgy2itWH0
外泊から帰ってきたら何やら楽しそうですな
975音速の名無しさん:2008/07/21(月) 21:15:21 ID:2r6F8RCz0
976音速の名無しさん:2008/07/21(月) 21:29:03 ID:l4uuq/1+O
鈴鹿サーキットに自転車置き場ってありますか?
977:2008/07/21(月) 21:37:28 ID:DS4OAYy8O
>>976
常設のは無いはずだけど、だいたい正面ゲートまで
行けばその日の置き場に誘導してくれるはず。
978音速の名無しさん:2008/07/21(月) 22:03:49 ID:X10mw2Uu0
8耐に新名神使って行くつもりなんだが、鈴鹿ICと亀山ICのどっちがサーキットまで行きやすい?
車で行くのは初めてなんで地図ソフトやらカーナビやらで調べたら、ナビによって推奨ICが違う・・・

ちなみに行くのは金曜日、駐車場は予約なし
979:2008/07/21(月) 22:15:42 ID:DS4OAYy8O
>>978
新名神は鈴鹿と亀山の間で繋がってるらしいから微妙だね。
駐車場が予約でないなら亀山で降りて、中勢バイパスで御園に直行かな。
ただ、車で来るのが初めてなら鈴鹿で降りた方が簡単。
980音速の名無しさん:2008/07/21(月) 23:37:09 ID:X10mw2Uu0
>>979
ありがとう
とりあえず簡単な鈴鹿ICから行くことにします。

オフィシャルにこんな風に書いてあるから、美薗は土曜日以降?

>4輪の当日駐車場として、7Pの一部、8Pをオープンする予定です。
>7月26日(土)・27日(日)には御薗駐車場(M1、M2)をオープン、そして7月27日(日)には南コースの特設駐車場をオープンいたします。
981音速の名無しさん:2008/07/21(月) 23:57:45 ID:TRzAflnz0
駐車場の台数なんて全然足りないよ!!!


遊園地の客だけで3000台は来るんだから!!
982音速の名無しさん:2008/07/22(火) 04:00:58 ID:CBFX8t/Z0
足りるよ キャパ舐めてんの?

民間、臨時、みその、旧ゴルフ場、西ゲートキャンプ場etcetc

不治と一緒にすんな
983音速の名無しさん:2008/07/22(火) 16:40:04 ID:bn4dl4I/0
130Rを正面から見られる観戦ポイントありますでしょうか?
984音速の名無しさん:2008/07/22(火) 17:56:47 ID:7JRvADnV0
ありません。スペース的に無理だし、もしスペースがあってもタイヤに乗り上げてマシンが飛んでくるかも知れないから観客席はできない。l
985音速の名無しさん:2008/07/22(火) 20:51:23 ID:F1UM0xVS0
>>981
来たことも無いだろw
8耐ごときで何を抜かしてるんだ。
986音速の名無しさん:2008/07/22(火) 20:58:47 ID:wHPr+21O0
デグナーと130Rの間になら小さいスタンド作れそうだけどなぁ
F1レーシング誌で記者が入った記事を書いてた羨ましかった
987音速の名無しさん:2008/07/22(火) 22:19:26 ID:RWwc6IXz0
1コーナーのカメラマン専用スタンドのところの注意書きってなんて書いてたっけ?
何か怖い内容を書いてあったとハッキリ覚えているが思い出せない
988音速の名無しさん:2008/07/22(火) 22:34:55 ID:3SWB/jh10
>>987
よく分からんけどドライバー(ライダー)に栄光のチェッカーを!

って感じのやつ?
989音速の名無しさん:2008/07/22(火) 22:47:15 ID:YKigedLU0
>>980
新名神使って金曜入り予約なし
俺といっしょだw

金曜の何時入りするのかワカランけど
一応正面P覗いてみれば?
うまくすればいけるかもよ
990音速の名無しさん:2008/07/22(火) 23:43:11 ID:Dit2NZd90
次たてました

【4輪も】2008年も鈴鹿に集合しようぜ4【2輪も】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1216737610/
991980:2008/07/23(水) 00:27:05 ID:rNpCOFO50
>>989
ピットウォークには間に合うようにするつもり
おととい初めて高速を走ったばかりなので、左車線をチンタラ行きますw

実はポッカ1000kmの予行演習だったり
GTは劇混みらしいので、今回で道を覚えておけばすんなりいけるかな、と

・・・冷静に考えると、GTの予行で8耐って変だな
992音速の名無しさん:2008/07/23(水) 00:46:30 ID:homKxgmK0
>>991
お気をつけてぇー。

まぁ、レース好きなら、8耐観といて損は無い。
あの熱くて暖かい雰囲気はF1、SGT以上に思う。
なんか、F1、SGTってトゲトゲしてるのよね。

ちなみに、私は8耐を観て現地観戦の虜になりました。
993音速の名無しさん:2008/07/23(水) 03:03:39 ID:/Mf186nl0
何時間も見てると排気ガスがもうもうと立ちこめてくるのよね
994音速の名無しさん:2008/07/23(水) 07:18:42 ID:lt0h8gd8O
GTも昔はまったりしてたよな〜CLKとかGT1とかその中をひたすら精密機械の様に駆けるのが印象的だった
995音速の名無しさん:2008/07/23(水) 09:08:44 ID:FdklXkXH0
>>992
昨年始めてみてはまった。でも今年は仕事で決勝すらいけない・・・orz
996音速の名無しさん:2008/07/23(水) 10:30:32 ID:8+Ng0K0S0
>>993
へ?
997音速の名無しさん:2008/07/23(水) 12:04:52 ID:32DyptZI0
天気は良さげ
998音速の名無しさん:2008/07/23(水) 12:51:00 ID:6u62nPG5O
>>996

オイルの匂いの事を言いたいんじゃね?>>993
999音速の名無しさん:2008/07/23(水) 14:22:44 ID:EsJ0LTtVO
1000なら8耐優勝はモリワキ
1000音速の名無しさん:2008/07/23(水) 14:45:34 ID:6u62nPG5O
1000なら緑さんは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。