D.ヒル氏に学ぶダメ2世でも勝てる術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ダメ2世ながらチャンプになったデイモン先生から学ぶ
ある人達にアドバイスするためのスレ
2音速の名無しさん:2008/04/11(金) 13:13:57 ID:djly+xcD0
必須項目1:良い車に乗る
必須項目2:チームでナンバーワンの立場を確保する
必須項目3:マスコミを味方に付ける
必須項目4:駄目二世と言われながらもそれなりに速い
3音速の名無しさん:2008/04/11(金) 13:28:01 ID:amiv4QNR0
あとはクルサード級のNo2見つけないと無理かな
4音速の名無しさん:2008/04/11(金) 14:19:35 ID:djly+xcD0
>>3
またはバリ禿(プロ)が良いかな?
アーバインだと隙があると下克上されてしまうから。

ヒルは一応ジャックに勝ってチャンプだが、あまりにもチームメイトから遅かったら話になんない。
1996年は顎がフェラーリ移籍初年度だし、ベネトンは駄目になってたし、マクラーレンも低迷期だった
状況も味方につけたということもある。

必須項目5:チームが1強状態であること
も付け加えておこうか。
あの年のフランク爺さんのチームは誰が乗っても勝てたであろう状況だったことに間違いは無い。
翌年も基本的に同じ状況だったな。
個人的にウイリアムズ以外ではさっぱりだったジャックのほうが駄目二世ドライバーの称号が似合うような気がする。
ヒルは翌年のハンガロリンクでのアロウズ・ヤマハであわや優勝とかジョーダンで優勝したりしてそれなりの水準を維持できたと思う。
最終年は完全に晩節を汚す状態になってしまったが。
ジャックはチャンプ翌年から酷い有様だった・・・
5音速の名無しさん:2008/04/11(金) 14:28:05 ID:ks48N1tGO
>>2
4がハードル高いね
ダメじゃないじゃんw
6音速の名無しさん:2008/04/11(金) 15:24:34 ID:120Jo7Wf0
だいたいウィリアムズ一強時代ってのもヒルの類稀なる開発力に負うところ
大だったと言えるわけでね。
7音速の名無しさん:2008/04/11(金) 18:18:16 ID:djly+xcD0
駄目二世でもう一人はマイケル・アンドレッティと
ポール・ベルモンドかな?
マイケルは表彰台乗ったから駄目って断言できないけど。

ポール・ベルモンドは掛け値なしの駄目二世。ただし有名俳優の二世がペイドライバーだっただけだが。
遅さという意味では凄まじい遅さを誇っていた。

デーモン・ヒルを駄目二世と定義しちゃうと駄目じゃない二世が居なくなっちゃうような気がする。
少なくともヒルは親の資産やバックアップ、コネで有力チームに加入したわけじゃないから。
8音速の名無しさん:2008/04/11(金) 19:17:46 ID:ByxxqK1u0
>>7
ベルモンドは確かに遅かったけど、速い遅いの評価からは除外していいと思う
60年代の日本のレーサーと一緒のノリでレースやってたんだろうから
9音速の名無しさん:2008/04/12(土) 08:07:51 ID:pKkpSrqw0
デビットブラバムってのもいたよね
10音速の名無しさん:2008/04/12(土) 09:12:08 ID:aZJqysfX0
クリスチャン・フィッティパルディもウイルソンの息子だから2世になるか。
11音速の名無しさん:2008/04/12(土) 11:57:03 ID:ypSEtSZ90
(多分)最も早い2世ドライバー、アルベルト・アスカリ
12音速の名無しさん:2008/04/12(土) 12:18:29 ID:D196NNcUO
ヒルは駄目二世じゃないでしょう
なんだかんだいってもアロウズを優勝する寸前まで持って行ったし
ジョーダンでも勝てたからな
13音速の名無しさん:2008/04/12(土) 13:03:27 ID:mADt9RZa0
ん〜、ヒルが駄目二世か〜、同意しかねるな。
シュー・ミカ以前はシューに対抗できたのヒルだったしなぁw
14音速の名無しさん:2008/04/12(土) 13:54:00 ID:pKkpSrqw0
ピケとカズキがダメ2世
ニコは良い2世
15音速の名無しさん:2008/04/12(土) 21:00:05 ID:+ZT7Kfkw0
>>14
ピケと一貴の判断を下すのはまだ早すぎる。
どんだけ早漏なんだよ。ガキ。
16音速の名無しさん:2008/04/14(月) 07:59:44 ID:2iFkpI6M0
でもニコは最初から速かったよね?
17音速の名無しさん:2008/04/14(月) 08:13:27 ID:e8x9g044O
このスレたてた奴はヒルの事を良く知らずにたてたな。
カズキは糞だが!
18音速の名無しさん:2008/04/14(月) 08:20:07 ID:nWbM3O08O
確かにピケの評価を下しちゃうのは早過ぎる。
だがカジキは(ry
19音速の名無しさん:2008/04/14(月) 08:22:09 ID:2iFkpI6M0
ヒルと言えばアロウズ移籍後のハンガリーが感動した
20音速の名無しさん:2008/04/14(月) 10:54:10 ID:0QgzfS+H0
しかしあのピケjrが最後の一人とは思えない
人類が今後も核実験を続ける限り第二第三のピケjrが現れるかもしれない
いやそれだけでなく父親にバレぬよう母親の元々の姓を名乗ってしまうかもしれない
21音速の名無しさん:2008/04/14(月) 11:28:11 ID:2iFkpI6M0
ベルガー2世やペヤング2世もいっぱい出てきそうだね
22音速の名無しさん:2008/04/14(月) 18:47:00 ID:CGSwRsW80
去年ニュルで奇跡を見せたマークス・ヴィン様もわるれないであげてくださいね・・・
23音速の名無しさん:2008/04/15(火) 11:37:41 ID:7nvWzdjW0
アレジ2世に期待
24音速の名無しさん:2008/04/16(水) 08:11:04 ID:QZhHRYQj0
25音速の名無しさん:2008/04/16(水) 12:44:38 ID:yXwZNr9GO
>>22
一番酷いマシンに乗りながら、巧みに作戦を練り、トップを快走。
しかしFIAの圧力により、トップから引きずり落とされたんだよな
26音速の名無しさん:2008/04/16(水) 14:11:35 ID:1z/qqBiC0
つーか96年のウィリアムズならマッサでもチャンプになれるだろ
27音速の名無しさん:2008/04/16(水) 15:08:55 ID:AR/Z+0lb0
F1ドライバーってほんとにわからない。

まっさがまさかライコネンに肉薄するなんて思ってなかったが、今では普通に速いドライバーじゃん。
やっぱチームの環境になじめるかどうか、車との相性なんかですぐに力関係逆転するくらい実力が接近してる世界なんだな。
28音速の名無しさん:2008/04/16(水) 16:15:57 ID:cP2cDZOB0
デイモン王
29音速の名無しさん:2008/04/16(水) 16:54:40 ID:QZhHRYQj0
>>27
アロンソとピケjrもそうなるのかしら?無理っぽくない?
30音速の名無しさん:2008/04/16(水) 23:05:27 ID:6bdbcRKYO
俺はマイケル・アンドレッティに学ぼう
31音速の名無しさん:2008/04/16(水) 23:55:42 ID:25+qt19o0
ジャックもダメ2世
32音速の名無しさん:2008/04/17(木) 00:12:25 ID:oONPUdVU0
ヒル3世
33音速の名無しさん:2008/04/17(木) 00:20:16 ID:MinXwEiw0
>>7
ポール・ベルモンド意外と安定してた
92年最後のレース1st扱いうけて初めてベンドリンガーに勝ったし
34音速の名無しさん:2008/04/17(木) 00:21:23 ID:MinXwEiw0
>>26
相手がヒルなら無理
ジャック相手なら微妙だが
35音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:01:05 ID:oONPUdVU0
マsッサごときが勝てるわけないよね
36音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:22:11 ID:ccNW03180
ラルフといい勝負だったり、フレンツェンに全く歯が立たなかった
ジョーダン時代のヒルなら勝てそうだ
37音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:32:46 ID:shQjTbRk0
あの年は全くだめだったなぁ・・・。
デイモンをエースとして据えたかったのだろうけど・・・。
両方のドライバーも好きだったので、フレンツェンと同じくらいには活躍してほしかった。

最後の鈴鹿、リタイア理由が「戦意喪失」て・・・。(F速だったかな?)
38音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:38:32 ID:ccNW03180
だってもう40目前おっちゃんだったから・・・
チャンピオンになった時点で36歳だし
39音速の名無しさん:2008/04/17(木) 11:49:17 ID:jfVGisy40
ジャックとヒルはチャンピオンだからまだいいよね。
一貴は・・・
40音速の名無しさん:2008/04/18(金) 08:06:53 ID:+Gh1hYvK0
ネルシーニュ
41音速の名無しさん:2008/04/19(土) 13:50:03 ID:UMkB5b8I0
なんでINDYはjrが多いの?
42音速の名無しさん:2008/04/19(土) 14:01:41 ID:9jrF5SS70
ニコも初年は開幕戦以外ダメダメだったよ。
翌年シート失うんじゃないかと思ったくらい。
カズキはニコに下克上だ!
43音速の名無しさん:2008/04/19(土) 14:28:36 ID:rG/fYkedO
デイモンは性格がボンボン気質だから
成績残してもヘタレ扱い
ちょっとヘタレるとダメ2世扱い

損してるようだが親父が偉大なドライバーのお陰で
イギリス人のノスタルジアでシート獲得するチャンスに恵まれた

デイモンは性格が名前通り悪魔のごときだったら人生変わってたな
44音速の名無しさん:2008/04/19(土) 15:20:44 ID:sh7amg0F0
>>43
そうかな?今ではテストドライバーはレギュラーへの確かな足がかりだけど
当時は本当にただのテストドライバーだったよ。

つか名前通りと言うなら「デーモン」と言うべきだろw
45音速の名無しさん:2008/04/19(土) 17:39:55 ID:Om0qOVp+0
悪魔はdamonじゃなくてdemonだよね。
46音速の名無しさん:2008/04/19(土) 19:09:38 ID:14fywVBQ0
>>43
92年のF1界を思い出せよ
47音速の名無しさん:2008/04/20(日) 16:42:18 ID:nHy914xU0
>43
名古屋からの新幹線が満席だったからって
立ちっぱなしで帰ったのがボンボン気質ですか?わかりません><
48音速の名無しさん:2008/04/21(月) 00:41:16 ID:keQgwC5b0
デイモンは、シューマッハ兄に比肩しうるドライバーかというと、
それは残念ながら違うとは思う。
デイモンのファンとしてもそれは認めざるを得ない。

ただ、並外れたマシン開発能力を持っていたことだけはガチでしょ。

デイモンが在籍したチームはどこも成績が上がって、
かつ、デイモンが出て行った後もしばらくはレベルを維持できたという点からそれは言えると思う。
49音速の名無しさん:2008/04/21(月) 00:59:59 ID:yg6fWgHyO
>>44
ヒルは何とも言えない巡り合わせの妙でウィリアムズの正ドライバーになったからね
セナ、プロスト、マンセルがNo.1を争ってた上に、パトレーゼが居なくなってしまったからウィリアムズのマシンを知り尽くしたヒルがセカンドドライバーとして参戦したんだもんな
ヒルもあと一年くらいプロストかセナと走って色々学んでいたら、もっと強いドライバーになってたかもしれないなー
50音速の名無しさん:2008/04/21(月) 07:52:52 ID:JcDgVxYM0
>>48
開発能力のあるドライバーってそうはいないよね。
まあ速いドライバーは車に合わせて走れる能力が高い分
開発は鈍感だという説もあるけど
51音速の名無しさん:2008/04/21(月) 08:43:32 ID:Csb9q7/i0
1.良いクルマに乗る
2.チームメイトに勝つ

なんだかんだ言われながらも、ウィリアムズ時代のヒルはこれができたからチャンピオンになれたんだ。
某日本人にこれができるかどうか…
52音速の名無しさん:2008/04/21(月) 12:18:30 ID:JcDgVxYM0
>>51
チームメイトってペヤング先生だったから・・・
53音速の名無しさん:2008/04/21(月) 12:27:09 ID:kxA0OoMv0
当時はその■先生と比べてもチームからの評価は怪しかったと思う。
もし■先生が移籍しないということなら、
ウィリアムズは■先生残してヒルはたぶん95年限りで解雇されてただろうし。

めぐり合わせの良さもこの人のドラマだし魅力の内だと思うけど。
54音速の名無しさん:2008/04/21(月) 12:37:29 ID:JcDgVxYM0
まあ■先生もルーキーだったけど、事実チャンピオンになった
ヒルは評価してますよ。
某日本人(金子みたいな顔)なんかよりは次元が違うぐらいすごいと思うし。
55音速の名無しさん:2008/04/21(月) 12:44:39 ID:TIVK0NIP0
>>53
先生の移籍は既に決まってた。
枕お得意の早期契約でね。
その後、弱禿と交渉してるから、その仮定はない。
56音速の名無しさん:2008/04/21(月) 18:49:14 ID:e4u4yKDH0
>>49
ベルナール・デュドがインタビューで語ってた。
「デイモンはプロストと自分のテレメトリーを比較して現在のレベルに達した。
まさにテレメトリーの申し子だね」
57音速の名無しさん:2008/04/22(火) 00:48:15 ID:1C1afpmi0
先生が移籍しなかったらジャックは枕かベネトンだな
結局ガラガラポンやってもトップ4の面子は一緒だったろうな
58音速の名無しさん:2008/04/22(火) 00:56:18 ID:+9Jsrn400
ここでジャックと先生のコンビという逆転の発想
59音速の名無しさん:2008/04/22(火) 04:42:41 ID:1C1afpmi0
先生は4連続ポール中で初優勝決めた時でも
フォーメーションコースアウトや一人ズサーッやピットロード自爆
など素敵な事目白押しだったんで
御大もヘッドもとてもじゃないがそんな不安なコンビ組ませないよ
60音速の名無しさん:2008/04/22(火) 12:32:47 ID:qn81rS1a0
先生はマシン作れないの?
61音速の名無しさん:2008/04/22(火) 15:00:09 ID:/nk1VBzq0
先生は若手時代は豪腕ノーコン型投手で、後に技巧派へと転身した投手のようなタイプだな。
62音速の名無しさん:2008/04/22(火) 18:40:56 ID:0Gwa9L+F0
自分の行き先をコントロールできないという意味では正解
よく接触やスピンをしてたしねw
ただし、一発の速さがあるドライバーではない
63音速の名無しさん:2008/04/22(火) 22:39:53 ID:2jMCKemK0
■=下柳
てか?
64音速の名無しさん:2008/04/22(火) 23:24:10 ID:ucL6j8bOO
>>60
先生は枕のチャンピオンマシンを作った
65音速の名無しさん:2008/04/22(火) 23:51:31 ID:0Gwa9L+F0
テストドライバーのほうが向いてんじゃね
66音速の名無しさん:2008/04/23(水) 08:04:47 ID:n6vS5xkX0
■先生はベルガーに変わってオーナーやったら楽しいと思う
ドライバーは誰がいいかな?
67音速の名無しさん:2008/04/23(水) 11:31:21 ID:/22aPDOE0
デーモンは才能が評価しにくいんだよな
勝てる車作ったのは確かにデーモンの功績だけど
ドライビングはブレーキング甘くて1流までは今一歩
誰でも勝てる車を作れるほどの才能だから
その車乗ったら誰でも勝てる=車のおかげじゃん
になっちゃう
68音速の名無しさん:2008/04/23(水) 11:39:55 ID:Dx9g7oim0
出すべきところでタイム出せないヒルはやっぱドライバーとしてはダメですよ
タイムを揃えられない、給油前のラップを頑張らない、給油後ペースを掴むのが遅い
盆ミスが多い、これらを何回も繰り返した人が評価をされるわけがない
車を作る能力って言うのもねえ、全くないとは言わないけど
69音速の名無しさん:2008/04/23(水) 12:28:04 ID:9KaX6GXb0
ヒルの評価が高いのはチャンピオン後のことだと思うが。
ウィリアムズではあまり褒めるところはなかった。
70音速の名無しさん:2008/04/23(水) 12:33:26 ID:lt0HZ3aq0
それでも彼は






デイモン王
71音速の名無しさん:2008/04/23(水) 12:50:58 ID:n6vS5xkX0
アロウズでのハンガリーがベストレースですね
72音速の名無しさん:2008/04/23(水) 18:02:45 ID:DElpqzbg0
しかし96年はすべてのレースでフロントローを獲得しているし
どういうコースでもそれなりに速いというのはあった。
これってかなり稀な記録だったと思う。
73音速の名無しさん:2008/04/24(木) 05:34:33 ID:JYcerguI0
>>72
それはむしろ、ヒルがどうこうってよりも
96年のウィリアムズが他より抜きん出た存在だったってことの証明では?
74音速の名無しさん:2008/04/24(木) 08:03:36 ID:aBtFH5E90
ジョーダンで勝てたのはどうなんだ
75音速の名無しさん:2008/04/24(木) 10:30:07 ID:MtngT45y0
97年開幕で予選落ち寸前のアロウズを、自身の開発能力で一級品に仕上げ、
ハンガリーでミハエルシューのフェラーリを抜いた。

これだけでどんだけ凄いやつかも判らんのかな?
思えばこのスレと同じでヒルって叩かれ続けていたな。
でも彼は諦めなかった。
数々の困難な現実を覆した努力は、ボンボン2世とは明らかに違う。
偉大な父親もいない愚民には、一生理解できないだろうな。
76音速の名無しさん:2008/04/24(木) 12:05:15 ID:ovymWb0s0
いまや会長


そして時期FIA会長
77音速の名無しさん:2008/04/24(木) 14:23:40 ID:BSeGkyK10
>>75
それ以上にマイナス評定をせざるをえない走りをしてたんだから仕方ない
だったら■の確変時も同様に評価しないと不公平
一つ取ってすごくてもあんまり意味はないからね
78音速の名無しさん:2008/04/24(木) 15:10:02 ID:/kDN2z87O
冗談の蛭優勝は持ち上げるが
スチュワートのジョニー優勝の事はほとんど無視の蛭ヲタ

とてもわかりやすい
79音速の名無しさん:2008/04/24(木) 15:38:20 ID:B8NuT8y6O
>>75
ヤマハエンジンはかなり軽かったし、BSタイヤも性能良かったからそれなりに走る要素はあった。
80音速の名無しさん:2008/04/24(木) 16:42:47 ID:aBtFH5E90
>>78
ジョニー先生は偉大ですよ!いたずら大王
81音速の名無しさん:2008/04/24(木) 19:24:37 ID:7NjxqRFl0
>>78
ジョニーのアレは棚ぼたの中でも究極レベルじゃないか。
82音速の名無しさん:2008/04/24(木) 20:02:01 ID:f+68DudG0
>>74
チームメイトのラルフも表彰台2回あったし
フレンツェンは2勝、表彰台は優勝含め6回だから
車自体が速かったとも言えるだろうね。
そうなったのはヒルのおかげもあるんだろうけど。
83音速の名無しさん:2008/04/25(金) 00:59:22 ID:t2Ns6KCP0
>>79
あそこまでのマシンに仕上げたのはヒルの力とパニス骨折

>>81
ジョニーの3勝のうち2勝は究極の棚ボタで
残り1勝は顎ヒル接触の先生ペナルティだからなあ
かなり運に恵まれてるな
まあそのぶん踵無くなってるからな・・・
84音速の名無しさん:2008/04/25(金) 07:46:49 ID:3pleNV8p0
パニスのモナコも究極の棚ぼた
85音速の名無しさん:2008/04/25(金) 07:53:21 ID:hWOEb87m0
スチュワートの初優勝
あの年大半はジョニーがバリチェロより前走行するなんてなかったが
たまたまあのレースだけはバリチェロより前方走ってたw
86音速の名無しさん:2008/04/25(金) 08:33:47 ID:PC4RCWYjO
ヒルがタイトルとれたわけ
@親父が偉大なチャンプで2世大好きなフランクのチームにいけた
A英国人
Bマシンの開発能力があった
Cウィリアムズのマシンは当時最強だった
Dファーストが死んで(セナ)昇格した
よくセナが死んで得したのはシューマッハとか言われるが(PPはセナ生存中はとれなかったから)実は一番得したのはヒルじゃないか?
もしセナが生きてたらヒルはセカンドのままだろうしな
ヒルは生まれと運と開発能力に恵まれた人だな
87音速の名無しさん:2008/04/25(金) 08:46:47 ID:i2TK9VEW0
まああれだ、ヒルの成績での全盛期は、他のドライバーなら引退時期な年齢だったことも忘れちゃいかんよな
さすがに若くて速いシューマッハとかと対抗するのは無理があったろう。
かといって若い頃に速い車に乗れる状況じゃなかったわけだが

あくまで仮定なんだが、若いころからまともな車に乗れてたらヒルがどうなってたかは興味深い
現実よりもっとすごい成績だったか、あるいは乗る時期が早すぎて潰れてたか……
88音速の名無しさん:2008/04/25(金) 11:10:24 ID:bHQy8QWo0
>87
>あくまで仮定なんだが、若いころからまともな車に乗れてたら

その仮定が実現するとしたら、お父さんのチームから出走orお父さんがマネージャーだね
(もしお父さんが息子のデビューに反対してたら、世界のどこかでこっそり走ってても見つけ出すだろうし)
現実よりもっとすごい成績だったか、あるいはお父さんの重圧で潰れてたかの両極端じゃないかな
89音速の名無しさん:2008/04/25(金) 12:50:17 ID:3pleNV8p0
>>86
確かにセナがいたら全然立場違っていたよね。チャンピオンも無理だったかも。
どう考えてもセナに勝てるって誰も思えなかったし。
ルーキーで■先生が相手だったのも良かった。
90音速の名無しさん:2008/04/25(金) 13:14:35 ID:i2TK9VEW0
>89
セナがいたらって仮定は強力すぎやしないか? へたすりゃシューマッハやジャック、ハッキネンあたりまで
チャンピオンになれなかった可能性が出てきてしまうw
91音速の名無しさん:2008/04/25(金) 13:25:55 ID:A/nPypPW0
>>87
そこは今のハミルトンやジャックとは、違うよな。
92音速の名無しさん:2008/04/25(金) 16:05:23 ID:3pleNV8p0
ハミと比べたら失礼ですよ。チャンピオン取って無いんだから
93音速の名無しさん:2008/04/25(金) 16:14:50 ID:zhlJm7fJ0
ヒルって96年まで同僚のドライバーからも評価低かったよね…。
特に日本人ドライバーのウキョとかアグとか…。
でもウィリを離れてからウキョはヤマハエンジンでよく頑張ってるとか…(ハンガリ)
BSのテストでアグのマシンを数周で乗りこなすヒルにやっぱりWCだわ…(アグBSテストで)
とか、ウィリ時代でわからないもんかね…って思う…。おまいらの目は節穴さんなのかと
94音速の名無しさん:2008/04/25(金) 16:18:34 ID:6Wv1zatG0
97年のハンガリーはBSタイヤと軽量なコンパクトなヤマハエンジンがミッキーマウスサーキットで嵌ったということだろうな
あのサーキットレイアウトならならヤマハエンジンの重量の軽さは相当なアドバンテージになったはず
20kgは他より軽かったんだし
95音速の名無しさん:2008/04/25(金) 16:36:54 ID:3pleNV8p0
でも同僚のP.ディニスは遅かった。
が、後半はそのディニスに負けてた・・・微妙
96音速の名無しさん:2008/04/25(金) 16:54:00 ID:8L4gXwKCO
結果がすべてのこの世界
遅いドライバーとは言わないが 一発の早さに欠けるのはたしか

互角あるいはそれ以下の成績しか取れてない元チームメイトの後の成績を見てると やはり実力はあると思う

HILLに関する批評を現実社会に置き換えてみよう
たとえば 自分(旧帝大入学→後にリーマンとなる)より実力や偏差値が劣ってると思ってた友人が推薦入試で慶應大学に
入り公認会計士になったり あるいは私立新設医科大に入り開業医に
なったとする

悠々自適な生活を送る友人
かたや自分は質素なリーマン


あいつは実力がないのに推薦だから慶應に行けたんだ あるいは あいつは親が金持ちだから私立医学部に行けたんだ
などと愚痴るのが アレジ、アグリ、フレンツェン

裕福な生活を送るHILL


さあ はたしてあなたはどっちがうらやましいか?
97音速の名無しさん:2008/04/25(金) 16:56:21 ID:6Wv1zatG0
ジョーダンでの優勝はラルフをチームオーダーで押さえつけたのが大きいのでは

98音速の名無しさん:2008/04/25(金) 17:17:20 ID:bHQy8QWo0
>96
その例えでいうなら、
ヒルのポジションは社会人入試で大学入ったいつも使ってたバイク便の兄ちゃんでしょ
99音速の名無しさん:2008/04/25(金) 17:22:05 ID:DtQY21V50
学歴もなく(下のカテゴリーで大したことない)
パートで入社したのに(テストドライバーから)
大企業で正社員になり、そこそこ出世してしまった感じか

そりゃ周りから反感買うわ
100音速の名無しさん:2008/04/25(金) 17:23:35 ID:R7sXGyg20
吉野家の社長みたいだな
101音速の名無しさん:2008/04/25(金) 17:48:13 ID:Jz9Dr5RQ0
ブックオフの女社長か
102音速の名無しさん:2008/04/25(金) 18:27:05 ID:Na3wB7go0
ペリーマッカーシーはヒルとは名前の差でフットワークのf3000のシート取られたっていってる
103音速の名無しさん:2008/04/25(金) 19:58:43 ID:ywSx7x+T0
>>69
そうでもないでしょ、94年ああいう状況で急遽1stになっても重圧をなんとかはねのけて
チャンピオン争いに踏みとどまったのは評価できる、なかなか出来ることではないよ。
95年だって確かにミスを犯したが、車もちょくちょく壊れたしチームの作戦ミスもあった。
モンツァくらいまではタイトル争いしてたしね、敗戦の責任をすべて押し付けられた感があった。
いくら車がいいからって21勝は簡単に出来ないよ。

>>86
セナが生きていたらチャンピオンになれなかったのは自分で認めている。

104音速の名無しさん:2008/04/25(金) 20:02:34 ID:9PVXKU920
棚ボタが落ちてこないハイドフェルト慰めてやれよ。
105音速の名無しさん:2008/04/25(金) 20:05:18 ID:UNkPkexB0
シューマッハが欠場したらヒル以外で誰が勝つんだって気がするが
94年の力関係を見た場合
106音速の名無しさん:2008/04/25(金) 23:22:56 ID:t2Ns6KCP0
>>96
相関関係が滅茶苦茶なんで全然わからん
107音速の名無しさん:2008/04/26(土) 08:57:29 ID:PqEMNQyk0
当時のドライバーは全員といっていいほど同じマシンに乗ればヒルより自分が速いと思ってると
雑誌でかかれてたね
108音速の名無しさん:2008/04/26(土) 10:20:39 ID:aEfPhU+y0
ジャックはデビューが強烈過ぎたからダメな印象はないが
(あのBARでも表彰台乗ってるし)2000年〜2001年は流石チャンプ的な走りだった。

ヒルの場合、97年のハンガリーと98年のベルギーだけだろ、多少なりとも輝いたのは。
99年とかグダグダ過ぎてフレンツェンが活躍してるのを見て、やっぱりダメドライバーだと思ったよ。
109音速の名無しさん:2008/04/26(土) 10:50:15 ID:6lp1mO4b0
>>108
グラハムの末期なんてもっと酷いぞ。
モナコでさえ予選落ちしただろ。
デーモンは得意のハンガリーとベルギーで末期でも入賞している。
110音速の名無しさん:2008/04/26(土) 11:49:21 ID:DGEIYBEU0
それでもヒルの走りは見ていて最後までおっかなかったな
目を放した隙にスピンしてそうで、今のマッサをみてるようだった
111音速の名無しさん:2008/04/26(土) 13:03:46 ID:9XX0BnFCO
〉97
予選でしずんだ妹がセーフティカーでたまたま上がっただけだワラ
112音速の名無しさん:2008/04/26(土) 14:37:05 ID:pO+1KYSt0
ハンガロリンクは泣いたな。
事故とかなしで、純粋にレースで泣いたのはあれが初めてだ。
113音速の名無しさん:2008/04/26(土) 14:38:25 ID:3wIEY/c00
デビュー当時は・デ・ポール先生にも適わなかったね・・・
114音速の名無しさん:2008/04/26(土) 15:07:36 ID:mf3HFdyL0
>>108
単純に齢だろアホw
115音速の名無しさん:2008/04/26(土) 15:18:52 ID:n9QPFU/FO
結局否定スレか。
116音速の名無しさん:2008/04/26(土) 15:55:11 ID:DGEIYBEU0
肯定できる要素がほとんどないしなぁ
117音速の名無しさん:2008/04/26(土) 16:39:05 ID:3wIEY/c00
スレタイとしてはピケや中嶋を勝たせるスレ?
118音速の名無しさん:2008/04/26(土) 16:54:15 ID:e3JQiBiv0
ニコがウィリアムズを再興させることを祈るスレ
119音速の名無しさん:2008/04/26(土) 23:23:34 ID:6GymxQkb0
エリックバンデポールもウィリアムズに乗ればチャンピオンになれただろうね
ブラバムではヒルより圧倒的に速かったし
120音速の名無しさん:2008/04/27(日) 01:57:03 ID:vG28ydJk0
はいはいそうですねー
121音速の名無しさん:2008/04/27(日) 09:35:53 ID:HX8nDuRqO
>>99

レベルの低い例えだな
おまえ 田舎の八流私立大学卒だろ?
122音速の名無しさん:2008/04/27(日) 09:49:31 ID:7VTj2viZ0
アメリカの方では、金さえ払えば学位くれる「大学」があるそうだ
迷惑メールを整理してたら「試験もないし授業もない、金払うだけ」っていう
鬼太郎の歌みたいなのがまぎれててワロタ
123音速の名無しさん:2008/04/27(日) 17:11:54 ID:xXdrTvf60
>>108
むしろジャックにダメな印象持ってないのはお前ぐらいだw
晩年の酷さはヒルの比ではないし。
124音速の名無しさん:2008/04/27(日) 19:31:20 ID:XCYTwyur0
96年もチームオーダーでヒルが優先だったからチャンプになれたわけだしなぁ。
ダメかどうかは別として、チャンプの器になるようなドライバーだったかは疑問だな。
125音速の名無しさん:2008/04/28(月) 04:03:23 ID:Ohe3OV81O
ヒルを現代のドライバーに例えると誰レベル?

グロックあたりかなぁ
126音速の名無しさん:2008/04/28(月) 08:41:58 ID:UFhhh/sz0
>>124
もしヒル優先のチームオーダーがあったなら終盤のハンガロリンクとエストリルで
2度もジャック先着の1-2なんてことにはなってない。
127音速の名無しさん:2008/04/28(月) 11:42:21 ID:vcWHorIX0
ピケをなんとかするスレ
128音速の名無しさん:2008/04/28(月) 12:26:38 ID:/i56E2TZ0
>>124はニワカ
129音速の名無しさん:2008/04/28(月) 21:55:28 ID:ZlBl2r1G0
まあジャックはあれでもCARTとF1の両チャンピオンになってるし
インディ500も制覇してるな
実績ではヒルを凌駕してるのにヒルほど粘着して持ち上げる香具師がいないのは確か
130音速の名無しさん:2008/04/29(火) 00:49:10 ID:aO45ohlx0
>>129はニワカ
131音速の名無しさん:2008/04/29(火) 02:42:19 ID:nvMZw5x20
129は体育教師
132音速の名無しさん:2008/04/29(火) 05:12:49 ID:xyPOm8rRO
>>129

たしかに

ビルヌーブのファンって聞いたことないよね
F1ブーム末期にデビューしてセナプロストがいた時期に一緒に走ってるから思い入れが深いんじゃないのかな

チャンピオンのビルヌーブよりも
ノンチャンプのアレジー、モントーヤ、ベルガーのほうがファンが多い
133音速の名無しさん:2008/04/29(火) 07:47:20 ID:FsCT6geO0
まだあったのか、このスレ。
そもそもDヒルを駄目2世としている時点でこのスレは成立しないはずなんだがな・・
134音速の名無しさん:2008/04/29(火) 08:10:51 ID:xvsXpc3p0
わたくし、BARで頑張っていたジャックは好きでしたよ
135音速の名無しさん:2008/04/29(火) 08:19:26 ID:dOkbtIRo0
世襲レーサーとか

中嶋一貫
星野一樹
マルコ・アンドレッティ
ニコラ・プロスト
アンジェロ・ピケ
グレアム・レイホール
ニコ・ロズベルク
AJフォイトIV
グレッグ・マンセル
レオ・マンセル
ヴァニーナ・イクス(牝)
トマス・シェクター
(特例)ブルーノ・セナ

どんどん書いてw
136音速の名無しさん:2008/04/29(火) 15:27:22 ID:xvsXpc3p0
○○・ベルガーとかいっぱいいて書ききれません!
137音速の名無しさん:2008/04/29(火) 15:28:41 ID:/WuyxOri0
この間F1速報でジャックがチームオーダーを暴露してたよ。
といってもハミルトンに対しての苦言だが。

「96年のメルボルンでヒルを勝たせるために、チームからスピードダウンを命じられた。
けど、自分は新人で勉強させてもらう立場だし、彼を尊敬していた」
とかね。
138音速の名無しさん:2008/04/29(火) 15:34:36 ID:JcmOPgNC0
オイル漏れでスピードダウンして、順位を入れ替えたような希ガス
139音速の名無しさん:2008/04/29(火) 15:44:58 ID:ds2Mqym40
>>137は当時見ていなかったニワカ
140音速の名無しさん:2008/04/29(火) 15:47:49 ID:xvsXpc3p0
>>119
デ・ポールって今何してるの?
141音速の名無しさん:2008/04/29(火) 15:49:35 ID:bkTrD0So0
当時の最強マシンで長距離テストを重ねたから速くなったということだったと思うが、
ある程度の才能がないと、いいマシンに乗っても成長しないよな
142音速の名無しさん:2008/04/29(火) 16:09:23 ID:xvsXpc3p0
>>135
中嶋一貫?
143音速の名無しさん:2008/04/29(火) 16:55:19 ID:nvMZw5x20
>>137は白煙噴いてたの忘れた弱禿
144音速の名無しさん:2008/04/29(火) 16:59:07 ID:7npa5ycI0
>>142
すまん
145音速の名無しさん:2008/04/29(火) 18:57:56 ID:VOLTjStd0
なかじまかずぬきw
146音速の名無しさん:2008/04/29(火) 23:29:38 ID:aO45ohlx0
抜き抜きw
147音速の名無しさん:2008/04/30(水) 07:59:41 ID:PhGVGdpO0
もうカジキじゃなくてかずぬきでいいや
148音速の名無しさん:2008/04/30(水) 09:45:29 ID:0YcPzz/40
マッチは英才教育で息子をF1ドライバーにする予感
149音速の名無しさん:2008/04/30(水) 11:34:37 ID:kwMsmOIL0
>>143
年月経つという事当てにならんなぁ・・・

忘れたというか、都合良く記憶が改変されたのかね
150音速の名無しさん:2008/04/30(水) 12:36:11 ID:KKBzoukbO
ヒルはチャンプを取ってから速くなったんだよなぁ
151音速の名無しさん:2008/04/30(水) 13:11:45 ID:Lmsm2ktJO
>>137

@コーナーでコースアウトしてボトムを強打して どっか壊してペースダウン
152音速の名無しさん:2008/04/30(水) 17:42:40 ID:PhGVGdpO0
で、デ・ポールって今何してるの?
153音速の名無しさん:2008/04/30(水) 17:53:49 ID:f3LnpwPQO
>>150
そんなヒルでもペイドライバーのディニスに簡単に負けたりする
154音速の名無しさん:2008/04/30(水) 17:54:17 ID:QCPL80/p0
ディニスはアレジにも勝ってるんだが・・・
155音速の名無しさん:2008/04/30(水) 17:55:18 ID:QCPL80/p0
間違えた。ディニスがヒルに勝ったってのは1つ1つのレースの結果。
しかしアレジには年間成績で勝ってる。
156音速の名無しさん:2008/04/30(水) 20:33:54 ID:1bA0clsR0
対ディニスならヒルはアレジやサロより全然いいな
まあ、アレジも全体的にはディニスより速かったんだけど
ポイントではディニスの方が上だったんだよな
157音速の名無しさん:2008/05/01(木) 06:10:01 ID:yfZWmuyj0
アレジとヒルは比較対象を教授とディニスにすればすんげー似てる
158音速の名無しさん:2008/05/01(木) 08:23:24 ID:8z7ZSLWT0
アレジとヒルだったらアレジのほうが華がある
159音速の名無しさん:2008/05/01(木) 17:48:08 ID:mmwm0/b20
アレジの華ってチェザリスと似たようなもんだろw
確かに存在感はある。
160音速の名無しさん:2008/05/01(木) 21:36:16 ID:IheDLqdS0
対プロスト相手にはどちらも予選で2勝しか出来なかったので両方とも速さは同じようなレベルだね
161音速の名無しさん:2008/05/01(木) 21:58:56 ID:xKB3Y2EP0
アレジの半分は自分と反対のプロストセッティングだったから比べられん
162音速の名無しさん:2008/05/02(金) 11:00:59 ID:Zl0fqkYF0
チェザリスも結構良いドライバーだしなぁ

古館ととんねるずの大きい方の所為で日本でのイメージ悪いけど
163音速の名無しさん:2008/05/02(金) 13:42:37 ID:8QShAr6w0
チェザリスレベルの実績の日本人ドライバーすらいまだに出てこないからなw
164音速の名無しさん:2008/05/03(土) 00:58:28 ID:L2IIu+Qo0
PPだね
165音速の名無しさん:2008/05/03(土) 01:30:45 ID:UaxVw9hQ0
>>162
別にイメージは悪くないだろw
どこの国でも奇人変人扱いだろうけど
166音速の名無しさん:2008/05/04(日) 00:37:55 ID:hsLRi+4P0
とんねるずの大きい方がさぁ、亜久里に
石「嫌いなドライバーだれ?」
亜「チェザリスw」
って言わせて一時期喜んでたんだ
最初は亜久里も
亜「でもアイツ男気有って良い奴だよ」
ってフォローも入れてたんだけど、そのうちフォローも入れなくなったし

まぁこのやりとりを本気にしている人も中にはいるのではないかと思いまして・・・
167音速の名無しさん:2008/05/07(水) 08:03:28 ID:wIHyBWOn0
もうデイモン先生にSDR(スーパーデイモン・ローバー)
でも作ってもらって琢磨とデビ乗せてよ!
168音速の名無しさん:2008/05/07(水) 08:28:35 ID:T2cljMLSO
>>158
まあデビューからして対照的だしね、かたや国際F3000でチャンプ争い→名門ティレルからスポット参戦、いきなり4位でポイント獲得
かたや国際F3000で低迷→テストドライバー時代→撤退寸前のブラバムからクビになったドライバーの代役でデビュー→予備予選落ちの日々
ここからかたやワールドチャンプとかたやキャリア1勝になるんだから人生解らないもんだな
169音速の名無しさん:2008/05/08(木) 07:57:01 ID:jTazNnJj0
やっぱマシンだね。
つうか正直デイモン先生はセナいなくなって喜んだ唯一の人では?
170音速の名無しさん:2008/05/08(木) 09:24:18 ID:h/BQS4LWO
>169
当然、チャンスとは感じただろう
皆を出し抜かなきゃいけない仕事だからね
ただ、それは喜びとは違うもんだよ
かなり複雑な心境だったと思う
171音速の名無しさん:2008/05/08(木) 11:07:39 ID:gXCIb0Rz0
喜びはしないだろ

そういう関係じゃなかったと思う
172音速の名無しさん:2008/05/08(木) 13:45:02 ID:jTazNnJj0
ある意味、セナの変わりとして目覚めて頑張ったから強くなったのかもね
173音速の名無しさん:2008/05/12(月) 10:31:38 ID:Cko6PFlW0
174音速の名無しさん:2008/05/12(月) 11:41:25 ID:41glUe4R0
先生がルーキーでいきなりウィリってのも覚醒した要因
175音速の名無しさん:2008/05/12(月) 19:10:31 ID:z/GlZlXP0
結果見れば
ヒルが単なる2世ドライヴァーでは無いのは確か

ここ一発の速さはセナ、プロスト、シューマッハーには劣るだろうけど
94-98はBEST5ぐらいのレヴェルは有ったんじゃないか?
176音速の名無しさん:2008/05/12(月) 19:17:00 ID:YkaQ1Kzo0
>>>175
昼のことは全く認めてないけど
それは同意するしかない
177音速の名無しさん:2008/05/12(月) 19:40:49 ID:2qr4gn7eO
お父さんのグラハムとエースドライバーになった境遇似てるよね。
ちなみに某雑誌にはベストドライバーとして100人中(確か)18位だったぞ
178音速の名無しさん:2008/05/12(月) 19:58:19 ID:Cko6PFlW0
思ったよりも低いね
179音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:18:29 ID:g531bTuS0
おいおいおい、最盛期の顎相手に誰が勝てるんだよ。
アロンソ、ライコネンでもボコボコにされてたよ、おそらく。
ヒルは十分に一流ドライバー。アレジより上はほぼ確定。
ハッキネンクラスじゃないかと思っている。総合力では
180音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:27:21 ID:FvL3I2m80
特筆すべきは開発能力
チーム(ウィリ・アロウズ・ジョーダン)在籍期間に成績向上・ヒル離脱後低迷
は単なる偶然ではなさそう。BS浜島の証言もある。
速さはそこそこ、レース(駆け引き)×
181音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:35:32 ID:1/T/4tKKO
HHFとペドロに負けてんたぜ。アレジより上は、ありえない。アレジは、クルマに恵まれなかっただけ。ヒルなんて、たまたまで頂獲っただけ。今で言うとルカ・バドエルくらい。
182音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:37:41 ID:YkaQ1Kzo0
アレジVSヒル、またやるのか?www
183音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:37:43 ID:/DUKU0RZ0
ヒルを過小評価でしか見れない人ってかわいそう。
184音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:38:26 ID:bTW3vVVM0
HHFは顎より速かったとも言われる逸材だからな
メンタル弱すぎたみたいだが

ディニスはどうなんだろ
185音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:40:07 ID:roho276t0
ヒルの凄さは、勝負の世界によくある「たら、れば」をうまく引き寄せた所にある。
チャンスを活かしてチャンプをとった事実には変わりない。

HHFは実際速かったが、ミスが多すぎた。
アレジは色々言われるが91年にプロストにボコボコ、その後ベルガーとどっこいだったのが全てだと思う。
ヒルと真逆でテスト大嫌いだったのもあるし。
186183:2008/05/12(月) 20:40:54 ID:/DUKU0RZ0
>>182
F1を深く知っている人で、
アレジ>ヒルと言う人は合った事ない。
シューマッハはヒルの力を認めていたからこそボロクソに言った。
どうせ嘘と言われるんだろうけど、
当方仕事で数年間F1サーカスを取材していた者です。
187183:2008/05/12(月) 20:42:04 ID:/DUKU0RZ0
>>184
ディニスも割と評判よかったですよ。
188音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:44:53 ID:FvL3I2m80
あとあれだ、
1994の鈴鹿、大雨の2ヒートレースだったが、チームのミスでタイヤ交換時に
1輪だけ交換失敗して磨耗激しいレインのまま送り出しちゃった。
それでも川が流れる鈴鹿を完璧にコントロールしてタイム差で顎に勝った。

現地で見てて感動した。雨のセナの後押しでもあったんだろうか。
ポカも多かったけど精緻なマシンコントロールができる人だと思う。

>>181
評価は人それぞれだが、ペドロに負けてたっけ?
HHFに負けたのはスリック→グルーブドタイヤの変更に合わせ切れなかった事
と集中力の維持ができなくなってた事と歳とりすぎてた事が原因だと思ってる。
でもあれほど負けたのは確かに不思議。
HHFが活躍できた車を仕上げたのもヒルの功績だったかもしれない。翌年を考えると。
189音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:45:06 ID:eTXZLo//0
ウィリアムズやアロウズ、ジョーダンなど、
ヒルの乗ったマシンの速さを見ると、
総合力では、単に速く走るだけのドライバーなんかより
よっぽど上だと思うんだけど・・・

バトンなんか見てると、
速く走れるだけじゃ意味ねーな、って思うし。
190音速の名無しさん:2008/05/12(月) 20:46:05 ID:YkaQ1Kzo0
ワロタww
>>186みたいなレスするから、ヒルオタは肩身狭いんだろw

>>185
>91年にプロストにボコボコ、その後ベルガーとどっこいだったのが全てだと思う。

これは何ら低評価にはならないと思うんだけど

実際、それぐらいこの二人は甲乙付けがたいな
191音速の名無しさん:2008/05/12(月) 21:01:02 ID:bTW3vVVM0
確かに、ベルガーはもともとは速かったからね
192音速の名無しさん:2008/05/12(月) 21:04:27 ID:FvL3I2m80
>>181
>>たまたまで頂獲っただけ。

釣りかもしれぬが聞き捨てならぬ

たまたまでタイトル獲れるほど甘い世界か?
F1の歴史が証明している事をちゃんと認識してるか?
昨年のチャンプ争いをちゃんと見てたか?
193音速の名無しさん:2008/05/12(月) 22:27:47 ID:Mndu3YxE0
ヒルはウィリアムズのシートを失った後に評価を上げたな。
マクラーレンでしか勝てなかったハッキネンより上だよ。
JVやアレジなど比較にならん。
194音速の名無しさん:2008/05/13(火) 00:08:42 ID:VVlXwRg4O
勝てるマシンを与えられた時にこそ、そのドライバーの器の大きさがわかる。
ウィリアムズ時代のヘタレっぷりに目をつぶってアロウズでのいいレースだけ
評価の対象にするなんてまさに信者w
中堅マシンでたまにトップと伍して走るなんてカペリクラスでもできたこと。過大評価だな。
195音速の名無しさん:2008/05/13(火) 00:34:34 ID:AgASipuT0
>>177
セナ1位、シュー2位だったっけ?
196音速の名無しさん:2008/05/13(火) 01:05:35 ID:lV58R2qzO
>>194
知ったか乙。
あのアロウズでの走りはマグレなんかじゃない。
お前には、人は成長するものだという視点が欠けている。成長しないお前に言っても無駄かww
197音速の名無しさん:2008/05/13(火) 01:08:39 ID:XfPgBFw50
>>189
>速く走れるだけじゃ意味ねーな、って思うし。

それと同じようなことを96年当時ルノーの現場責任者B・デュドさんも言ってたよ。
「現代のドライバーは速く走ることだけではなく、エンジニアと一緒になって車を
開発していく能力も同時に求められる。ヒルは、まさにそういうことが出来る
ドライバー。」

198音速の名無しさん:2008/05/13(火) 01:17:46 ID:VVlXwRg4O
>196
俺はマグレなんて言ってない。過大評価と言ってるだけ。
読解力ゼロのゆとりだな、お前はw
199音速の名無しさん:2008/05/13(火) 01:20:25 ID:10vgqYbmO
そういや上に釣りで挙がってるバドエルって残念だよな、
F1以前の実績は今で言うハミルトン並じゃなかった?
200音速の名無しさん:2008/05/13(火) 01:36:50 ID:XfPgBFw50
バドエルは国際F3000のタイトル獲って颯爽とF1に登場したけど
デビュー時のマシンが超キワモノだったのが仇となったな。
外観(カラー)、中身とも酷いマシンでダラーラからローラに代えた
意味ないじゃんって思ったよ。
ただ、それでもバドエル自体がアルボレートに遅れをとったのが痛手。
そういやF1デビュー当時は英語力も酷かったって話だね。
イタリア系チームでしか走れなかったのも、それが原因なのかも。
201音速の名無しさん:2008/05/13(火) 03:24:05 ID:dfliN+5p0
>>193
ただアルボレートに勝つのは大変だ
202音速の名無しさん:2008/05/13(火) 08:21:17 ID:owmgcNSG0
バドエルみたいな人いっぱいいるよね。F3000チャンプとか特に。
F3から上がってきた方が若いし、成長する人が多いよね。

だから過去の実績より、F1に乗っていかに成長するかが問題。
ヒルはその典型的ないい例だよね。
203音速の名無しさん:2008/05/13(火) 08:57:06 ID:oq0QVV5t0
まあ、チャンピオンになることが目的で走ってるんだから
なれたドライバーと、なれなかったドライバーだったら、なれたほうが上に決まってる。

ただ、F1ドライバーを広告塔として見るなら、ヒルよりアレジに華があったのも事実
204音速の名無しさん:2008/05/13(火) 08:58:21 ID:owmgcNSG0
補足すると、F3000チャンピオンで期待はずれだった人
過去20年ぐらいまで

I・カペリ
S・モデナ
R・モレノ
E・コマス
C・フィッティパルディ
L・バドエル
R・ゾンタ
V・リウッツィ

みんな中途半端だ・・・
205音速の名無しさん:2008/05/13(火) 09:39:22 ID:oq0QVV5t0
モレノは、なんていうか、すげえ便利な人っていう感じだよな
誰かが突然抜けた、じゃモレノ→けっこう活躍→でも次シーズンは別の人
F1でのそれが、インディとかでもえんえんと繰り返されるとは……
206音速の名無しさん:2008/05/13(火) 09:41:42 ID:wvBdhVH50
エンジンなんてどこ使っても性能差がないんだから
後はバジェットなど条件のいいところ選んだだけじゃないの
207音速の名無しさん:2008/05/13(火) 10:54:57 ID:5YjQuMxVO
アレジほど過大評価されているドライバーも珍しい。
208音速の名無しさん:2008/05/13(火) 12:38:22 ID:owmgcNSG0
アレジはデビュー当時のアメリカとモナコが凄かったからねぇ。
セナと互角だったのに、どうして遅くなっていったのだろう・・・
クミコのせい??
209音速の名無しさん:2008/05/13(火) 12:43:27 ID:4npKt3P50
>>208
クミコと会ったのは恐らく93年の鈴鹿GPのとき
確かに94年以降走りが普通になった
一番大きいのは給油ルールだと思うが
タイヤに優しく走れる人は、給油ルールではそのメリットが失われれがち
210音速の名無しさん:2008/05/13(火) 12:44:42 ID:FFFFlaB00
その2つで本人が勘違いしてしまった、それにアレジはスレ違い
と思うが
211音速の名無しさん:2008/05/13(火) 12:48:50 ID:owmgcNSG0
話を戻そう。
モレノは便利だが、ヒルも便利だった。
「安い、上手い、開発出来る」
これは使える
212音速の名無しさん:2008/05/13(火) 12:58:25 ID:GI/jV/AP0
なにはともあれ
オレはタルキーニが大好きだ。
213音速の名無しさん:2008/05/13(火) 13:01:05 ID:owmgcNSG0
話が戻ってなかったなw
スレタイ的にはネルシーニョやカジキを勝たせるにはどうしよう?
って事だが・・・

う〜ん・・・

思い浮かばない・・・


無理だなw

214音速の名無しさん:2008/05/13(火) 13:02:02 ID:4npKt3P50
アレジ、モデナ、タルキーニ…

裏モナコマイスターだな全員
やっぱり今でもモナコで速いやつが速いんだって思ってる
215音速の名無しさん:2008/05/13(火) 13:21:44 ID:FFFFlaB00
親父ロズベルグだってフェラーリ2人がいなくなってワトソンが
失速するまではチャンプになれるなんて思わなかったから
96年モナコを上回る2台完走なら勝てるかも
カジキはエンジンと金付きだから簡単には切れないがネルシーニョ
は途中交代はかなーり高いと見た。2代にわたって同じ鰤に切られ
るなんて何という因果か・・・
216音速の名無しさん:2008/05/13(火) 13:58:02 ID:LK09eMvE0
ヒルが他の二世と違うのはズバリ「開発能力」。それの無い二世にはちゃんぴょんは無理。
チームがいいクルマを用意してくれたのはホントだけど、ちゃんとクルマを作れてその戦闘力を維持出来たのは大きい。

あとはたらればを引き寄せる運。これが超重要。
そういう意味ではヒルは運が強いというか引きが強いというか。
プロストがチームメイトはブランドルじゃなくてヒルが良いと言ったところに始まり、
セナ(ry…エースに自動格上げ。

ちゃんぴょん獲った年に限れば、
シュー兄が戦闘力無いフェラに行ってくれたこと、
新人がチームメイトになってくれたこと。
全てが揃ったことでちゃんぴょんになれた。
どれが欠けても実際ダメじゃない?それだけヒルは運が強かった。

一戦だけ優勝するなら、96モナコのパニスや99ニュルのハーバート並の
超短期集中の強運と運転技術とクルマがあれば何とかなる。って感じ?

現状見る限りでは、ロズベルグ二世、中嶋悟二世とピケ二世にはそれは無いね。
みんなニコロズベルグ一世、中嶋一貴一世、ネルソンペケJr.一世にはなれそうにもない。
ってことで、今居る二世達にはちゃんぴょんは無理です。
217音速の名無しさん:2008/05/13(火) 14:12:54 ID:owmgcNSG0
ニコはチャンピオン行けると思うんだがどう?
今のマクラーレンの二人もGP2で勝てなかったんだから
マクラーレンやフェラーリ乗ればライコといい勝負すると思うけど
218音速の名無しさん:2008/05/13(火) 14:29:44 ID:10vgqYbmO
ニコもかなり頭良さそうなタイプだよな、速さもある。

バトンとかはかなり速いけど自力では何もできないタイプ。ハミルトンもそうかもな。
マッサまで来ると、チャンプ取るには致命的に視野が狭いと感じる。
219音速の名無しさん:2008/05/13(火) 16:09:31 ID:ebt3tlaS0
ニコはとーちゃんに
「F1?F1も良いけど大学ちゃんと出とけよ」
って言われちゃう辺りが何とも好きw
チームリーダーとして良くやっているのではないかと

ネルシーニョはパパが何でもしてくれたからなぁ
F3ではパパがチーム作ってくれたし、不調の時は
ホンダの風洞借りてまで世話してたし
なんか今自信喪失でションボリくさい、川井ちゃんのコメ聞くと

一貴の所も結構放任っぽいが、まだ強さが見えない

バトンはもう少し上を目指せる車を手に入れた時、ハングリーさを見せてくれるかだな
220音速の名無しさん:2008/05/13(火) 17:25:54 ID:owmgcNSG0
ニコは速いだけでなく、スター性もあるし、チャンピオンになっていい面構えだ
221音速の名無しさん:2008/05/13(火) 17:48:36 ID:EoprlgjTO
ネルシーニョがダメなら
他の隠し子ピケ2世数十人の中から才能ある香具師を載せろ
222音速の名無しさん:2008/05/13(火) 17:49:23 ID:2eQ6k8pq0
ttp://www7.plala.or.jp/f1/statistics/drivers/alesi.html

アレジなんてこんなもんだぜ。
223音速の名無しさん:2008/05/13(火) 17:58:46 ID:4npKt3P50
>>220
イケメンだと思ったら、メルボルンの会見ではかっこ悪くてワロタww

それは置いといて、俺もなんかニコは好き
早く優勝争うチームに行ってほしい
現状では難しいけどね…
224音速の名無しさん:2008/05/13(火) 18:32:55 ID:a2mYVp/T0
WCの親父を持つなら、ダメ2世っていえると思うけど
中嶋家の場合は、単なる、ダメ親子じゃ。。。?
225音速の名無しさん:2008/05/13(火) 19:44:26 ID:sQdCyfJU0
一貴はすでに父親を超えてる。
226音速の名無しさん:2008/05/13(火) 21:33:17 ID:njup8Rn/0
それはない
227音速の名無しさん:2008/05/13(火) 22:14:08 ID:FGPrMbZA0
中嶋は華が決定的にない
228音速の名無しさん:2008/05/13(火) 22:19:29 ID:lZ61DVAl0
悟さんのほうがまだ見れたかな、ヨネスケ似だけど茶目がなかなかカッコよかった
229音速の名無しさん:2008/05/13(火) 23:06:39 ID:oq0QVV5t0
中嶋親は、一応全盛期のホンダエンジン使ってたからな……
まあ一番光った走りはホンダじゃなかったけどよう

子が親を超えたっていうには、せめて一回は全体のファステストを出してもらわないとな
230音速の名無しさん:2008/05/13(火) 23:31:17 ID:AgASipuT0
中嶋親は34歳でF1デビューなので小ヒルよりも晩成。

でも28歳で自動車免許取った大ヒルには敵いませんが。
231音速の名無しさん:2008/05/14(水) 00:18:04 ID:RAJJWdec0
ヒルは実は単独走行だとめちゃ速い。
どのくらい速いかって、モナコでポール取るくらいだからかなり凄い。

バトルになると全然ダメダメだけど、これはたぶんレース経験の無さが原因。
(カート経験無かったはず)
232音速の名無しさん:2008/05/14(水) 00:50:22 ID:YOim3Qom0
晩年は対顎でも善戦してたからな
233音速の名無しさん:2008/05/14(水) 03:01:05 ID:dKRBzihL0
モナコでポールとれるほどマシンも抜けてる
234音速の名無しさん:2008/05/14(水) 07:45:46 ID:r9WLFueP0
でも先生は顎に負けてたやん
235音速の名無しさん:2008/05/14(水) 11:25:48 ID:lwBmbJDLO
しかし95年も後半になるとヒルは予選で先生に圧倒されまくり
236音速の名無しさん:2008/05/14(水) 12:30:27 ID:r9WLFueP0
>>230
カジキも晩成型だったとしたらきのこれるのかな?
2世うんぬんの前に日本人誰もいなくなるのは寂しいし
237音速の名無しさん:2008/05/14(水) 12:55:38 ID:ZPX0QwUY0
中嶋親は晩成っていうより、単に全盛期にF1乗れなかったってだけじゃね?

ま、あの時期にはいくら速くてもF1とかありえなかったわけで
ドライバーの責任とは言いがたい面もあるんだがな
238音速の名無しさん:2008/05/14(水) 13:04:03 ID:yGpapzys0
初めの年のセナに完敗のイメージがね
でもあれはセナが超人的?だっただけなんだろうな
239音速の名無しさん:2008/05/14(水) 13:12:00 ID:yGpapzys0
wiki見てきた
1987 United States Grand Prix East
Qualifying
Ayrton Senna Lotus-Honda 1:40.607
Satoru Nakajima Lotus-Honda 1:48.801
240音速の名無しさん:2008/05/14(水) 13:39:00 ID:ZPX0QwUY0
相手がセナで、チームもエースであるセナをたてる体制で、しかもチームに長くいたのはセナのほうで
お客さん扱いで、F1初めてで、それでセナに対抗できる新人ドライバーってのはほとんどいないよな
シューマッハか、あるいはジャックくらいか……この両者でもかなり無理はある気がする
241音速の名無しさん:2008/05/14(水) 13:41:22 ID:ZPX0QwUY0
……まあ、チャンピオン級と組んだすごい新人と言えばハミルトンがいて、アロンソに対抗できてたけど
あれはチームがハミルトンべったりでアロンソを敵とまで言ってたくらいだからねえ
チームが逆にアロンソべったりなら、あの活躍はなかったでしょ
242音速の名無しさん:2008/05/14(水) 13:58:49 ID:lwBmbJDLO
>240
ハッキネンは良い線行ってたな。新人ではないが93年はまだ3年目だったし
セナは驚いて自分の後F1を牽引する若手を問われた時、顎を差し置いてハッキネンを挙げたくらい
243音速の名無しさん:2008/05/14(水) 15:04:02 ID:NljkP0E40
>>243
ポールと逆ポールの勢いだったのは記憶してたけど、
そんなにタイム離れてたんだwww
244音速の名無しさん:2008/05/14(水) 16:00:48 ID:ZPX0QwUY0
あの頃はいまよりもっとタイム差開いてたからね全体的に
245音速の名無しさん:2008/05/14(水) 17:37:08 ID:lROMkSgp0
まぁ中嶋のおやっさんはクソ重い車載載せられたりとか
割と微妙な扱い受けてたしねぇ・・・
でもちゃんと仕事した所為か2年目以降はちゃんと認められた扱いかと思う
ガチンコ勝負しても敵わないとは思うけど

>>235
Willから放出が決まったとたんに覚醒したよね
正直フランクはしまったと思ったんじゃないかと思った位
246音速の名無しさん:2008/05/15(木) 15:45:27 ID:tcPeWZKJ0
サンマリノGPでセナのTカーで入賞して今宮さんが賞賛したら
「んなんあたりめーじゃん、俺のレースカーよりセナのTカーのが速ええんだから」
と中嶋が答えたと聞いてあまりの扱いの悪さに愕然とした。
平がそこそこやってるんだから中嶋もそこそこやるだろうと根拠もないのに
楽観していただけに余計に衝撃だった。
247音速の名無しさん:2008/05/15(木) 17:42:27 ID:ea/IPXUy0
まあ、あのころの中嶋っていったら、それこそ日本人以外からは
ユーンとかの同類にしか見られてなかっただろうしね
いわゆる、ごほうびで乗せてもらってるお客さん扱い、最高の席で見てる観客
扱いが悪いのも当然だと思うよ
248音速の名無しさん:2008/05/15(木) 22:10:46 ID:VID+SVLK0
マッツァカーネ級でもあるね
249音速の名無しさん:2008/05/15(木) 23:34:01 ID:+GOlIsQ10
昔 ナカジマ悟のインタビューでセナと同じ車なら
1秒も離されなかった と言ってたような

結局1秒離されるわけだが
250音速の名無しさん:2008/05/15(木) 23:34:46 ID:SI+X6N120
>>245
そこでポールシッターなのにフォーメーションでコースアウトしたり
自分が拾った砂利でスピンしたり
ピットロードでクラッシュする先生は素敵
251音速の名無しさん:2008/05/16(金) 00:25:25 ID:IRmOwCNt0
>>250
一つ目と三つ目は先生の責任ではないらしいけども
先生&FW17はドライバー・マシン共々
キャラ(速いがやらかす)がいい感じでマッチングしてたな
252音速の名無しさん:2008/05/16(金) 01:02:48 ID:L6G8E9V20
いや全く持って先生の責任だよアレ
253音速の名無しさん:2008/05/16(金) 02:18:21 ID:6rX7L0mN0
確かに予選は覚醒したが
決勝は相変わらずまろやかだったので愉快だったけど
254音速の名無しさん:2008/05/16(金) 08:50:04 ID:sPTIxFUD0
>>249
レーサーだからそれぐらい言うだろう
実際にはプロストでさえ1秒離されるんだから
仮に中嶋がNo1でも結果は同じだ
255音速の名無しさん:2008/05/16(金) 12:02:48 ID:tWgsioEe0
そういやヒルとディニスも2秒ぐらい平気で離れてたが
あれもNo1待遇+腕だったんかな?
256音速の名無しさん:2008/05/16(金) 12:22:34 ID:z8DdLxHl0
そりゃそうだろ
どう考えてもヒルに悪い車渡す理由がない
257音速の名無しさん:2008/05/16(金) 19:18:52 ID:QntFRyV20
ディにすも色々吸収していい勝負をするようになったよね
258音速の名無しさん:2008/05/17(土) 02:01:29 ID:jXZ3kq8u0
・イギリス国籍を取得する

以上
259音速の名無しさん:2008/05/17(土) 15:25:07 ID:jBcTS/Dt0
最近はもっぱらドイツ人の方がイギリス人より多いし速いね
260音速の名無しさん:2008/05/19(月) 12:56:12 ID:5N6r/iwA0
ダメ2世二人(ピケ&カジキ)がモナコ逆ポールの予感
261音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:33:42 ID:j3vlwsIx0
ピケはともかく、カジキはオヤジよりマシじゃね?
262音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:44:41 ID:LF4rSGmo0
今のマシンでQ2出れないんじゃマシとはとても言えんだろ
263音速の名無しさん:2008/05/20(火) 01:55:39 ID:j3vlwsIx0
でも親父はチームメイトに常に圧倒的に負けてたし。
264音速の名無しさん:2008/05/20(火) 05:47:16 ID:NoXRiq0I0
親父は歴代F1ドライバーでチームメイトに対する平均予選タイムのワースト記録の持ち主だからな
そりゃレベル低いんだから超えるだろwしかもトップ10に3回ランクインw
265音速の名無しさん:2008/05/20(火) 06:05:13 ID:1SyJlYum0
ピケ(すけべ)に勝てるってのはF1史上でも数人いるかいないかだからな
それに勝てってのは酷だろう……半分いったら大成功じゃねえのか?
266音速の名無しさん:2008/05/20(火) 08:21:23 ID:rJqPuSyA0
>>261
きみのめはふしあな
267音速の名無しさん:2008/05/20(火) 09:34:32 ID:dqHIfLcv0
微妙だな、今の車は差がつかないからな
でも悟さんは残念ながら論外だろう
268音速の名無しさん:2008/05/20(火) 11:42:01 ID:RugJ3B2N0
悟さんは恥ずかしかった。アグリになってまあ恥ずかしくなかった。
右京で期待したがダメだった。中野でまた恥ずかしくなり。
トラで期待たがダメだった。そしてカジキでまた恥ずかしくなるのかも・・・
269音速の名無しさん:2008/05/20(火) 12:52:34 ID:1SyJlYum0
とはいえ、たいしたことない車でレース全体でのファステスト出してるしな
今まで出た日本人で、他にいたっけか?
270音速の名無しさん:2008/05/20(火) 12:53:56 ID:LF4rSGmo0
曲がりなりにもピケに予選で勝ったこともあるけどな親父は
271音速の名無しさん:2008/05/20(火) 13:15:21 ID:KCqWTAAw0
悟は日本人の恥だよ
あんなにチームメイトに負けてるのに金とエンジンのおまけで5年も参戦した(あんな遅いのに普通じゃありえないが)
ヨーロッパじゃ笑いものだったしな
272音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:06:56 ID:h74VvyIXO
悟はそれでも日本では活躍してたがな。
273音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:07:31 ID:BDjYp71kO
おっと、ディニスの悪口はそこまでだ

ってか、89年の悟さんはジャッドユーザーじゃね?
88年の仕事が評価されたから、ロータスとの契約が続いたんじゃなかろうか
んで、それでもファステスト出してるしなあ

比較対象が悪いんだよ
セナ・ピケ・アレジ・モデナだからなあ・・・
274音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:16:54 ID:2gMG9hIz0
ジャッドをホンダが支援してたからその関係では。
275音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:24:15 ID:1SyJlYum0
チームメイトの通算勝利数合計じゃ圧倒的トップだしなあ
今後更新できる日本人が出るとも思えないし
276音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:29:33 ID:FmDUuWPW0
ヨーロッパじゃ日本人初のリアルF1ドライバーは鈴木亜久里か片山右京と言われてるしね
評価はそんなもん
金とエンジン持ってくるから金に困ってる元名門の2チームが渋々乗せただけ
92年なんて中嶋いなくなったティレルはチーム消滅寸前まで陥った資金難になったからな
277音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:37:31 ID:1SyJlYum0
ロータスはまだ名門だったろw 一応ピケも勝つつもりで入ったとこなんだし
結果的にやる気なくすほどダメダメだったにせよ、一流チームでもダメなときはある
278音速の名無しさん:2008/05/20(火) 14:39:02 ID:1SyJlYum0
……それはともかく二世のスレだよな、ここ
279音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:04:14 ID:KCqWTAAw0
中嶋悟とジョニーダンフリーズがチームメイトとのタイム差の歴代ワースト1,2位
この2人がダントツに他を引き離してる

1位 中嶋悟      3.814秒 1987年 vsアイルトンセナ
2位 J・ダンフリーズ 3.418秒 1986年 vsアイルトンセナ
3位 ヨハンソン    1.858秒 1987年 vsアランプロスト
 
中嶋は6位と10位にもいる5年間で3年もランクインするんじゃ・・・・
280音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:53:47 ID:RugJ3B2N0
アマティよりひどいんだね・・・
281音速の名無しさん:2008/05/20(火) 15:54:16 ID:krsauUYc0
主な2世ドライバーたちの父親を挙げると

ヒル ジャック ニコ ピケ 一貴

だけどこれらに人と同列には語れないな
ジャッキースチュワートも言ってたけど父親がチャンピオンじゃないから一貴はプレッシャー少ないよ
比較されることもないし
ピケなんかは父が凄いからどうしても比較されて息子の駄目さ加減がクローズアップされる
282音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:15:01 ID:LF4rSGmo0
>>273
90年もコスワースじゃなかったっけ
283音速の名無しさん:2008/05/20(火) 17:31:09 ID:1SyJlYum0
というか、日本だから中嶋とか話題になってるけど
ワールドチャンピオン以外のF1レーサーの2世や3世は、もっとゴロゴロいるよな?
今現役かどうかは別として

たとえばクリスチャン・フィッティパルディとか、マルクス・ヴィンケルホックとか
284音速の名無しさん:2008/05/20(火) 20:56:58 ID:KsYbDJi00
>>283
中嶋の通算ポイント同じようなドライバーのM.ズラー D.デイリー J.パーマーの2世を日本から見たような感じだろうな
ヨーロッパのF1好きならああそんなやついたなって
285音速の名無しさん:2008/05/20(火) 21:24:11 ID:ZLhB3LQP0
スーパーアグリが発足するときも、通算獲得ポイント8のドライバーがいきなりF1オーナーに殴りこみって
海外からどのように思われてるんだろうって心配になったな。
286音速の名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:19 ID:7hQHo1lv0
まあ御大に比べればよっぽど実績はあるが
287音速の名無しさん:2008/05/21(水) 01:19:18 ID:BE++oBJc0
ポール・ベルモンド
デビッド・ブラバム
288音速の名無しさん:2008/05/21(水) 01:31:11 ID:1jqpNI+cO
実際、ナカジは2世でも何でもないわな。
悟氏は当時久々の東洋人てことで、一応同点クラスのドラよりは知名度ありそうだが。
289音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:39:32 ID:buyfGRPu0
オヤジが死なないとワールドチャンピオンになれません。
ケケ・悟・ピケシニアが死ねばワールドチャンピオン。
グラハムとジルが証明している。
290音速の名無しさん:2008/05/21(水) 02:48:45 ID:dqRXYcNz0
とりあえず親父の庇護下から抜け出してバイク便から始めろ
ついでにバンドも組め
バンド名は「セックス・ヒットラー・アンド・ホルモンズ」的な名前
291音速の名無しさん:2008/05/21(水) 06:48:51 ID:1ur2W/K20
>>279
3.814秒も平均でチームメイトから遅れるって凄いな
今ならフェラーリからインディアでも2秒ちょいいなのにw
292音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:05:01 ID:o4zzgxKd0
>>285
必ずしも
名ドライバー=名将
では無いので大丈夫じゃないかと

>>291
当時は今程タイムは接近してないよ
293音速の名無しさん:2008/05/21(水) 10:26:21 ID:XqlueDix0
だよなあ。
セナとプロストですら平気で予選1秒とか違ってたし
しかもそれでレース本番では逆転したりとかさ

技術的にどうとかはおいといて、あの頃のほうがレースとして面白かった気はするね
懐古とかじゃなく、けっこう中〜下位のチームでもちょっとしたことで上位を
走れた気がする。今はなんだか強いところのリタイヤ待ちみたいでさ……
294音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:06:50 ID:o4zzgxKd0
昔はマシンがぽこぽこ壊れたからねぇ

開幕戦?フェラーリはそのうち消えるっしょ、白煙吹いてさ
なんてデフォだったしw

今みたいに予測技術が発達してないからセッティングが全然煮詰めれないので
予選で沈んだとかザラだったし

タイヤ無交換ノーピット作戦とか萌えたもんだ
295音速の名無しさん:2008/05/21(水) 14:20:19 ID:QBvTUcdd0
その中でも中嶋の遅さは際立ってた
8秒も遅れるってありえんw
ロッシがF1テストで走ったときもそんな酷い差ではなかった
296音速の名無しさん:2008/05/21(水) 16:21:58 ID:3FXXoFww0
コマスが前に言ってたけど、F1の場合はドラテクより
Gに耐える体力が無ければ速くは走れないと。
F3で速くてもF1行って遅い奴は、体が無理だからって場合が多いらしい。
だから悟さんはおっさんデビューだったから遅かったんでしょう。
297音速の名無しさん:2008/05/21(水) 17:30:19 ID:XqlueDix0
そりゃ佐藤引退の年より中嶋のデビューのほうが遅いんだから仕方あるめえよ
298音速の名無しさん:2008/05/21(水) 19:08:58 ID:vNnXsjb50
中島二世に勝たせるには・・・・

特例でTCとEBCを認めてもらえば、雨のレースで勝てると思う。
299音速の名無しさん:2008/05/21(水) 20:15:45 ID:XqlueDix0
そういや、ここまで俺の大好きマイケルの名前なし
まあインディでは快進撃してるしダメ二世っていうよりはF1にあわなかっただけだが

……3世マルコの逆襲が早く見たいぜ
300音速の名無しさん:2008/05/22(木) 02:59:57 ID:xk+2tyl90
マルコについて親父も爺ちゃんもトップチーム以外からは
F1デビューさせんと鼻息荒いけど、今の時代無理な注文だわな
301音速の名無しさん:2008/05/22(木) 03:26:40 ID:fXfTQo1o0
そういう話は出てはいるんだ。
302音速の名無しさん:2008/05/22(木) 04:27:47 ID:cr1t+wXE0
GYもフォードもマルボロも居ないF1じゃな
303音速の名無しさん:2008/05/22(木) 06:26:00 ID:xVoMZVWZ0
そういや、今やF1におけるアメリカ企業の力ってほぼ全滅に近いんだよな
そりゃUSGPがあんな顛末になったりした以上アメリカも見放すか
304音速の名無しさん:2008/05/22(木) 08:39:05 ID:kRsXSoqz0
あの時、SAがいたらBSユーザーだったよねきっと。
琢磨3位再びあったかも
305音速の名無しさん:2008/05/22(木) 12:42:53 ID:8V2USYDs0
たくまは昨年富士でもうちょっと頑張って欲しかったな。。
ベッテルがラップリーダーになったりスティールが入賞したりしたくらいのレースだし。
306音速の名無しさん:2008/05/22(木) 13:18:22 ID:6CDpDmR10
ちょいとここいらでヒルの評価をまとめてみる
まずは評価を下げるマイナス要素

・一発の速さがない
チームメイトに対し、絶対的に速さのアドバンテージがない(特に予選)

・精神的に脆い
ここ一番の勝負どころで勝てない。ミスが多くなる。
厳しい状況下におかれると萎縮しモチベーションが低下する。
仮に2007年のような終盤まで4つ巴のチャンピオン争いでは
焦りから一番最初に脱落しそう。
307306:2008/05/22(木) 13:29:31 ID:6CDpDmR10
続いてプラス評価

・学習能力が高く、年々成長し続けた
例えばオーバテイクの処理、レースの組み立て方、など。
ウィリアムズ時代よりアロウズ、ジョーダン時代の方がオーバーテイクが
巧くなっている。ふんぎりも良くなっている。

・マシン開発能力
エンジニアチームが開発を行うわけだから、ドライバーの開発能力がどこまで
介在できるのかは、チームごとの状況などもあって一概に言えないが、
ヒルの在籍したチームのマシン戦闘力がシーズン進行に従って、右肩のぼり
になっているデータ。信頼性もまた確立されていっている。
308306:2008/05/22(木) 13:54:17 ID:6CDpDmR10
補足
・精神的に脆い → ライコネンのように後方から追い上げるレースが皆無。
ピット作戦で顎に前に出られると圧倒的な差をつけられて負けるレースが多い。
モチベーションの低下によるものか?
前に出られてもファイナルラップまでテール・トゥ・ノーズで顎を追いあげる
レースがあればまた評価も違ったものになったと思う。

マシンが良いからチャンピオンになれたというのは論外。
どんな凄腕のドライバーでも多かれ少なかれ、みんなマシンの優位性が
あってチャンピオンになっている。
実際、2005年の顎や今年のアロンソも、マシン性能が低いために
チャンピオン争いから脱落している。

ヒルの場合、チャンピオンをとった96年が対抗できるチームがなく
対抗馬が新人のチームメイトだったこともあって評価を下げている感がある。
309音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:12:43 ID:xyXPjyrF0
96年対抗できるチームがなく新人相手なのでチャンピオンになれちゃいました。
310音速の名無しさん:2008/05/22(木) 14:51:05 ID:6CDpDmR10
>>309
たらればだけど、顎が96年もベネトン・ルノーに在籍したらと
仮定すると・・・「それでもヒルが96年チャンピオン獲る!」と
胸を張って言えないあたりが・・・・・悲しい
311音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:43:04 ID:qVUuaGpa0
取れてたでしょ
312音速の名無しさん:2008/05/22(木) 16:59:53 ID:kRsXSoqz0
カジキもヒル見習えば大成出来そうだな
313音速の名無しさん:2008/05/22(木) 18:59:29 ID:sRwlKNIh0
>308
インディチャンプで翌年のF1王者相手と考えれば、十二分に強力な相手と戦ったと言えないか?

セナやプロストの時代は異常なので置いとくとして、通常の時代でそれだけの相手がチームメイトで
不足とは言わないでしょ。シューマッハだっていなかったわけじゃなくて走ってたし
314音速の名無しさん:2008/05/22(木) 19:04:10 ID:fXfTQo1o0
たった一度のギリギリチャンプ。
でもヒルファンが擁護したくなる気持ちは分かるけど、ツいてたのはホントだよな。

あんな遅い車に乗ってタイトル争いに絡んで来れなかったシューミッヒは、居ないのも同然。
96開幕時点で勝った事ある勝てそうな人がヒルしか居ない。
実際優勝がヒルヴィルシューってだけでも分かる。パニスは実質関係無いし。
315音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:42:56 ID:iNUos7Vt0
96年は神様が「この不幸な男に勲章を」って恵んでくれたんだよ。

シーズン前にナンバー1に昇格するならまだしも、
シーズン途中、しかもチームの士気が最悪の時にエースに押し上げられちゃったんだし。
316306:2008/05/22(木) 20:46:54 ID:xO83m5T50
結論
ヒルヲタでもアンチでもない自分が書いてみる。

デーモン・ヒルは96年にワールドチャンピオンになった。
引退までの通算優勝回数は22勝。
そのうちの21勝はウィリアムズで獲得。
確かにマシン性能優位のなかでチャンピオンを獲得したというのは
否定できない事実。しかし、これはF1というカテゴリーがそういうもの
であり、少なくともこの20年間のワールドチャンピオンは大なり小なり
優れたマシン性能の恩恵を受けている。
(ウソだというのならミナルディのような下位チームでチャンピオンに
なった例をあげてほしい)

96年のチャンピオンはほとんど敵不在のなか、獲得したものだから、
正直あまり価値はないものかもしれない。
だけど、ヒルがチャンピオンに値しないドライバーかと言われると
それは違うと思う。
マシンがいいだけでは21勝という数字はあげられない。
さらに言えば、最速のマシンを失いながらも、トップランナーとして
2度活躍し、さらには在籍チームを盛り立てた。(ジョーダンにいたっては
今まで手の届かなかった4強入りまで果たした。)

50年以上続くF1の歴史において、充分チャンピオンにふさわしいドライバー
であり、他のドライバーと比べて抜き出た部分を見せた素晴らしいドライバーだと
思う。

ただし、ヒルにとっての不幸は周囲にあまりに天才肌のドライバーたちに
囲まれすぎたということだ。
このサイトでいうところのSクラスのドライバー
http://www7.plala.or.jp/f1/list/index.html
セナ、プロスト、マンセル、そして顎。
317音速の名無しさん:2008/05/22(木) 20:47:27 ID:tXa1h9RH0
神様もその勲章をもうちょっと細かくしていいから、他の人にやってほしかった
いくらなんだって20回以上勝たせることもないよ
もし、ピケの記録抜かれてたら本気で怒るところだった
318音速の名無しさん:2008/05/22(木) 21:00:02 ID:sRwlKNIh0
>317
ま、それは好みの問題だわな
319音速の名無しさん:2008/05/22(木) 22:08:20 ID:kQZ46z0v0
>>308
>ライコネンのように後方から追い上げるレースが皆無。

まずウィリ時代のヒルは予選で大崩れすることがほとんどなかった。
波乱の95スパの8位がワースト(決勝2位)で、あとは3列目が二度あるだけ。
93年にトラブルで最後尾スタートになったレースは3位まで追い上げてたよ。


>ピット作戦で顎に前に出られると圧倒的な差をつけられて負けるレースが多い。

レースが進むにつれてスタミナの差が如実に表れるから、こればっかりはしゃあない。
94開幕のセナですら顎に再び追い付けたかどうか。


>>306
>ここ一番の勝負どころで勝てない。ミスが多くなる。

94年はスペインでの反撃開始から最終戦の接触までの12戦で、大ミスは右京に追突したことのみ。
フル参戦2年目のドライバーにしては精神的にかなりタフじゃないかな?
95年がモロすぎというのもイメージほどじゃないよ。
320音速の名無しさん:2008/05/23(金) 08:51:26 ID:n2kafJYkO
フル参戦開始から4年で21勝したドライバーのどこがヘタレか
シーズン全戦フロントロウスタートの記録を持つドライバーのどこが「一発の速さが無い」のか
開幕戦で予選落ち寸前だったマシンを、終盤ではポールが狙えるくらいまで育てられる男の
どこが「マシンに恵まれただけ」だというのか

批判してる奴に聞いてみたい
321音速の名無しさん:2008/05/23(金) 09:54:41 ID:OmQjnpRc0
>>320
>シーズン全戦フロントロウスタートの記録を持つドライバーのどこが「一発の速さが無い」のか

96年の記録をもってきて、「どこが一発の速さが無いんだ?」って言われてもなあ
既出だけど、FW18とサシで勝負できるマシンがないうえにチームメイトは
ルーキーだろ?
全戦フロントローは当たり前で、ポール13〜4回くらい獲って然るべき状況
だと思うがなあ。
チャンピオンなんだからラルフやフレンツェンに予選であんなに負けるなと言いたい。
http://www7.plala.or.jp/f1/statistics/drivers/damon.html
一発の速さがないって言われても仕方ないだろ。
322音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:53:19 ID:2rcgMx7+O
>320
開幕戦で予選落ち寸前だったとはいえ2戦目は予選9位なんだよな。
マシンのポテンシャルは実はそれなりに高かったんじゃないかと思う。
323音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:53:34 ID:ub0DGY6c0
ヒルでも4年で21勝できちゃうほど抜けたマシン
324音速の名無しさん:2008/05/23(金) 10:59:16 ID:2rcgMx7+O
それとマシンが進化したのは全てヒルの功績とするヒルオタの傲慢な考え方が凄く嫌い。
ヒル本人は割りと好きなんだがな
325音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:08:28 ID:HNis8Jun0
バカな流れが続いていますね

チャンピオンという結果が全て
326音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:30:15 ID:ub0DGY6c0
マシンとチームメイトにめぐまれれば
1回くらいはチャンピオンになれることもあるという結果か
327音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:37:47 ID:6C8rInTI0
だからインディ王者(当時最年少記録)で、翌年のF1王者のどこが
「チームメイトに恵まれた」になるのかと。
しかもテスト制限なかったから走り込んでるし

いい車に乗れてた(ヒルの功績かどうかはおいといて)のは事実だが
乗りに乗ってる時期のジャックを倒すのは容易なことではない

セナとかシューマッハの域かと言われれば違うんだろうが
それなりにいい腕であったと見ていいんじゃないかねえ
少なくともタイトルとった時期では。
328音速の名無しさん:2008/05/23(金) 12:59:27 ID:2rcgMx7+O
「あのプロストを倒してチャンプ」
「あのセナを倒してチャンプ」
「あのシューマッハを倒してチャンプ」と、「あのジャックを倒してチャンプ」じゃ価値に相当開きがあるのも確かなんだな。
世間一般へのアピールとして
329音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:10:26 ID:6C8rInTI0
走らないメカクロームやBARホンダで全盛期を潰しちゃったからねえ
ヒルとは逆に「走らない車だとタイトルがとれない」っていう例になっちゃった。

マジな話、BARとかじゃセナやシューマッハでもタイトル争いは無理だろうしな
330音速の名無しさん:2008/05/23(金) 13:11:46 ID:ub0DGY6c0
ジャック自信が自分のチームメイトに比べて強かったわけでもないレベル
331音速の名無しさん:2008/05/23(金) 14:58:17 ID:mnclEH3+0
超絶なツキとある程度の運転技術。以上。
332音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:34:34 ID:XdXdqk7l0
メカクロームでフロントロー取った時とかは流石チャンピオンだと思ったがなぁ。
98年のモンツァだっけ?
333音速の名無しさん:2008/05/23(金) 17:51:26 ID:RrJQwVO30
さすがにデイモン王のアロウズ2位表彰台がすごすぎてそれとは比べられない。
予選一発じゃなくて決勝70周でだぞw
しかもあれはタナボタでもなんでもなかったしな。逆に不運なのはヒル自身だった。
334音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:01:44 ID:1cqrAt9J0
>>333
クソマシンでそんなことができるドライバーなら、トップチームのマシンに乗れば
タイトル10回くらいは取れそうだなw
335音速の名無しさん:2008/05/23(金) 19:19:22 ID:2rcgMx7+O
>334
カペリを思い出す。レイトンであんな芸当ができる男がトップチームに乗ったら…と
336音速の名無しさん:2008/05/23(金) 20:04:14 ID:6C8rInTI0
カペリは、結局真の意味でのトップチームでは走れなかったな
いい車で走らせてみたかった
337音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:17:38 ID:Ppd5gEJ+O
どこ飛んでくかわからないフェラーリじゃしかたないだろ
ブラバムでヒルの前のアマティなんかに
ストレートスピード負けるレベルのマシンだしw
ハンガリーはそれなりのマシンとはいえブーツェンも勝ってるから
はまればなんとかなるコースなんじゃね
338音速の名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:28 ID:sHr4ETom0
97年のハンガロリンクについては97年シーズン全体がBS参戦によって
混戦だったから、100%あれをヒルの真の実力と言われると
それは待て!と言いたくなるな。

実際、プロストのパニスやスチュアートのバリ禿も2位とったりして
頑張ってたしな。
97年に限っては、グッドイヤーよりBSの方が明らかに優れたタイヤだったし
タイヤ性能が問われるサーキットだとBS勢が4強の間にに割り込む状況だった。

レギュレーションのせいか、マシン性能差もあまりなく、最終戦のヨーロッパGP
の予選ではポールのタイムから1秒の間に10台がひしめく状況だった。

別に97年ハンガロリンクのヒルをけなすつもりはない。
実際、ヒルはハンガロリンクを得意にしていたし、97年のハンガロリンクは
マシンバランス、セットアップをきっちり決めて、チャンスをモノにしたのだから
その功績は素直に評価する。

だけど、それでもやっぱりあの年は全体的に混戦というか、何がレース毎に
起こるかわからない異常な年だった。
実際、前戦のドイツGPではポールトゥウィンを飾ったベルガーが
ここでは鳴かず飛ばず、だったわけだし。

マシン性能差とドライバーの相性を加味して考えると、98年のヒルの結果
(予選、決勝共に4位)がちょうどいいというか妥当な結果
なんじゃないだろうか?
339音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:48 ID:sbQqDmkL0
ウィリアムズ去ってからの成績で
デイモンとジャックの評価は完全に逆転しちゃったな。
340音速の名無しさん:2008/05/23(金) 22:52:20 ID:6C8rInTI0
ジャックもあのBARで表彰台たびたび乗ってるしな
冷静に見ればそう悪くない……むしろさすがという走りを見せてる
341音速の名無しさん:2008/05/24(土) 00:09:40 ID:bipJfVPK0
98年のハンガリーはヒルよりジャックのが光ってたな。
しかしヒルの4位も、ヒルが10戦ノーポイントだったことや、ジョーダン勢がモナコで
ダメダメだったこと思えば、十分価値ある4位だったよ。
342音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:05:43 ID:KqQT3XE50
>>341
>十分価値ある4位だったよ。

俺もそう思うよ。
しかし、得意不得意で活躍するドライバーが出てくるのは何だか
F1をスポーツとして実感できてなんだか嬉しいもんだなー。

ヒルのハンガリー、ベルガーのホッケンハイム、ライコネンのスパ、
さすがにマッサのトルコ3年連続ポールトゥウィンは度が過ぎていて、
気持ち悪いくらいだw
343音速の名無しさん:2008/05/24(土) 01:09:05 ID:bwvdEgww0
>>338
パニスはともかくバリ禿の2位は雨のモナコで上位総崩れだっただけだろ
パニスと違って戦って掴んだ2位じゃねえだろうが
そこは別にBSでなくてもスチュワートじゃなくても良かったんだよ
344音速の名無しさん:2008/05/24(土) 08:10:38 ID:DujRlho30
ジャックはBARでも光る走りがあった。
ヒルにはどうも光る走りがない・・・わかるかなぁ〜?
345音速の名無しさん:2008/05/24(土) 08:43:33 ID:vY7PoNzP0
頭?
346音速の名無しさん:2008/05/24(土) 18:52:32 ID:OLLz0b+70
ジャックファンだがワロタw
347音速の名無しさん:2008/05/26(月) 12:24:45 ID:nhbe+A+p0
ヒルってモナコ勝ったことあった?
348音速の名無しさん:2008/05/26(月) 12:57:43 ID:Y0DczBz00
トップ独走中にその年初のルノーエンジンブローってのはあった
349音速の名無しさん:2008/05/26(月) 13:41:53 ID:KUt5bobGO
皮肉にも12年前だ。
350音速の名無しさん:2008/05/26(月) 15:51:06 ID:/jX5/uOp0
親のほうでよければなんぼでも
351音速の名無しさん:2008/05/26(月) 16:52:48 ID:c1k+XWK60
甥っ子はどうなのよ?
352音速の名無しさん:2008/05/27(火) 08:16:32 ID:8C7YIfF60
ヒルはモナコで勝てなかったから評価がいまいちだったのかな。

今回のモナコだけでもライコ>ハミだったのが、ハミ>ライコになった。
モナコ1回で今年の5戦分は消えちゃうぐらいモナコの評価は大きいんだね。

ただモナコ勝ってる中に、パニス、ツルーリ、先生がいるのも微妙。
353音速の名無しさん:2008/05/27(火) 09:36:46 ID:wvXRHU280
>ヒルはモナコで勝てなかったから評価がいまいちだったのかな。

んな、わけない。たった1グランプリ勝てなかったというだけで
大きくドライバーの評価が変わるわけない。

今回のライコネンに関しては、レース内容があまりにみっともなかったから。
ラウダが言うようにチャンピオンで、高給取りがあんな走りしてたら
モナコGPでなくとも一発で非難の嵐だろ
354音速の名無しさん:2008/05/28(水) 00:23:29 ID:ieazFXe40
ジム・クラーク、ピケ、マンセルもモナコ勝ってないし。
355音速の名無しさん:2008/05/28(水) 09:58:48 ID:sP9qw/HN0
そのかわりクラークはインディ500で勝ってるけどな
356音速の名無しさん:2008/05/28(水) 13:11:35 ID:sP9qw/HN0
書き忘れw
クラークは日程がかぶってるモナコを走らないで、インディに出て勝った
357音速の名無しさん:2008/05/29(木) 12:44:37 ID:d4Bh/6uY0
ヒルはプロストに勝てる術を教わった。
ペケ子にそのまま教えてあげればいいのに
358音速の名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:40 ID:wjz879Ez0
ヒルって90年の国際F3000時代、弱小マシンで3連続ポール取ったため、
「ヒルのタイムは速すぎる」というクレーム(アーバインもそのひとり)ついて
マシンが車検にかけられたことあるんだよ。

レース運び未熟でも、速さだけはあったということ。
359音速の名無しさん:2008/05/29(木) 18:08:33 ID:Akrh3WFCO
ツルーリってモナコで勝ったことあったっけ?
そもそもツルーリ優勝したことがある記憶がないんだが
360音速の名無しさん:2008/05/29(木) 18:16:39 ID:dzuxANFt0
唯一の優勝を忘れられる鶴カワイソスわろたww
361音速の名無しさん:2008/05/29(木) 18:37:56 ID:PZ8niJf+0
さすがに鶴カワイソスw
362音速の名無しさん:2008/05/29(木) 19:09:00 ID:BHevK9V70
あの二日間だけは抜群に輝いていたのにwww
363音速の名無しさん:2008/05/29(木) 22:36:46 ID:ZljBRmFI0
>>358
ヒルの場合、「速すぎる」というより「意外に速い」という方が
的確な気がする。

>>359
2004年だっけ?
364音速の名無しさん:2008/05/29(木) 23:42:20 ID:jxnQ7rge0
あの年の様式美が一番壮大だった
365音速の名無しさん:2008/05/30(金) 09:20:41 ID:3Cux00zP0
んで確か残り2戦あたりでルノーをクビになってトヨタ乗ったんだよね?
ルノーにはジャックが乗って、ダ・マッタがトヨタ乗ってたけどクビ?ん?
もうゴチャゴチャになってきたorz
366音速の名無しさん:2008/05/30(金) 11:10:41 ID:oNwYQiTBO
>>365
正解。鶴さんが切られたのはフランスGP後な。
367音速の名無しさん:2008/05/30(金) 12:41:04 ID:iHdeMCsK0
>>366
フランス後ではあるけど、それだと直後みたいじゃんw
ラスト3戦目(中国だっけ?)からクビ、ラスト2戦目の鈴鹿からポヨタ。

黙っ太はベルギー位から更迭されてゾヌ太が乗ってたよ。
368音速の名無しさん:2008/05/30(金) 13:55:28 ID:w4MYAOlU0
ダマッタも恐ろしく速いドライバーだったんだが、トヨタに潰されたな
369音速の名無しさん:2008/05/30(金) 20:36:41 ID:C5tIV5x60
ダマッタが黙った
370音速の名無しさん:2008/05/31(土) 01:52:05 ID:nBHlK8PVO
ガスコと反りが合わなかったからな
371音速の名無しさん:2008/05/31(土) 02:22:40 ID:Rr5oe2XT0
でも、ヒルがあのままウイリアムズに残ってたら、後10勝は堅かったのかな?
そう思ってしまう。
372音速の名無しさん:2008/05/31(土) 02:48:32 ID:MCJ2B5CN0
98、99年は0勝だろう
373音速の名無しさん:2008/05/31(土) 03:13:07 ID:rYdV2M7C0
98、99年にニューウェイ先生もウィリに残ってたらそうともいいきれない
374音速の名無しさん:2008/05/31(土) 08:46:12 ID:o2P+99dn0
ザナルディよりはましだったな
375音速の名無しさん:2008/05/31(土) 20:36:18 ID:Pjq58jmq0
>>371
ニューウェイとヒルがいたとしても、エンジンがメカクロームに変わる
というのは変えられないからどうだろうね。

ニューウェイも多少関わったであろうFW20もシャシー的には
そんなに悪くなかったんじゃない?
376音速の名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:38 ID:n08vcLT50
ヒルがい続けたなら開発も進んでたから多く勝てていただろう
377音速の名無しさん:2008/06/01(日) 01:48:05 ID:aYGL7nen0
てかメカクロームの他にもGYだって事も忘れてるな
378音速の名無しさん:2008/06/01(日) 02:40:10 ID:7h3MQmhv0
98年はブリスター祭りとか特になかったし、雨でBS優位ということもなかった
379音速の名無しさん:2008/06/01(日) 09:51:37 ID:hm3QINlJ0
98年のウィリアムズは健闘したでしょ。
380音速の名無しさん:2008/06/01(日) 21:03:42 ID:qy+oFgH80
>>379
枕やフェラについて行けなかったのも事実でしょ。
381音速の名無しさん:2008/06/02(月) 00:45:31 ID:ThN+Wm540
ジョーダンに鈴鹿で逆転されてたっけ
382音速の名無しさん:2008/06/02(月) 08:42:00 ID:BLEUwNWh0
FW20は決定的にエンジンパワー不足って感じがしたけどな。
383音速の名無しさん:2008/06/02(月) 08:59:41 ID:6/+XObhg0
FW20はメカクロームだっけ?
あのころからウィリアムズの低迷が始まったね。
赤いマシンだったころが最悪だったな。
でも今よりはましだったかも・・・
384音速の名無しさん:2008/06/02(月) 09:24:45 ID:y0UE1oWKO
誌面での露出が減ったのは、確か。枕と跳ね馬が一つ抜けてる感じで、その後を、冗談かザウバーが居たくらい。
385(´・З・`):2008/06/02(月) 17:22:54 ID:/h35ICg5O
見た目は速そうだったんだけどなぁ
http://www.formula1.ru/Team/Williams/FW20_2.jpg
386音速の名無しさん:2008/06/02(月) 18:36:30 ID:vD6ZgU7aO
ヒルの場合、メカクロームのFW20でも2、3勝は拾えたかもという妄想はできるな。
なんせ糞エンジンのヤマハであわや優勝寸前までいけたし
387音速の名無しさん:2008/06/02(月) 22:51:53 ID:XYEmqeFL0
>>386
あれは偶然の偶然が重なったミラクルレースだろ?
上で誰かが書いてたけど、BS参入でチーム間のパワーバランスが
レースによっては崩れたシーズンだったから
あれだけでFW20で3勝できるという根拠にはならんよ。

じゃあ逆に聞くけど、フレンツェンが2勝してるのに
なぜヒルは99年、1勝もあげられなかったの?

あなたの言い分だと「2勝あげられる糞エンジンじゃない無限ホンダ」で
1勝もあげらなかったドライバーになってしまうんだけど。
388音速の名無しさん:2008/06/02(月) 23:53:04 ID:hhHchRN30
ヒルとニューウェイがウィリアムズに留まってた場合
98年はやっぱ顎チャンプ?それもせつないな
389音速の名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:36 ID:3VpF0bVq0
マクラーレンの開幕ダッシュの要因はロングホイールベースとBSワイド
この内ロングホイールベースがマクラーレン→ウィリアムズになる訳だから
3チーム混戦といったところかな
ヒルにも十分チャンスがあると思うよ
390音速の名無しさん:2008/06/03(火) 00:15:18 ID:iK0tUt4f0
でもその時期には全盛期のジャックがいるわけで……
391音速の名無しさん:2008/06/03(火) 00:21:20 ID:3VpF0bVq0
97年はヒルビル対決をジャックが制してチャンピオンという設定?
なら98年のエースはヒルじゃなくてジャックになるけど
392音速の名無しさん:2008/06/03(火) 01:28:28 ID:2BXKAvb9O
あれ、98年のマクラーレンはニューウェイ設計じゃないだろ?
393音速の名無しさん:2008/06/03(火) 02:48:17 ID:r39ucZip0
>>386
そもそも糞エンジンじゃないしえらく軽かったみたいだが
394音速の名無しさん:2008/06/03(火) 09:42:08 ID:z/YiwEEp0
>>392
ニール・オートレイ設計のマシンをベースにリファイン加えたんじゃなかったか?


>>393
チーム側からはパワー不足をさんざん指摘されていたらしいが?
395音速の名無しさん:2008/06/03(火) 10:40:44 ID:QOAT0Vhn0
>>393-394
OX11は糞と言うには酷なので未完成エンジンとでも言おうか・・・
剛性不足によるエンジンブロックの捻れ
その捻れによる信頼性の欠如とパワー損失
画期的だったんだけどね

右京によるとあまりの軽さに車体への貢献度は大きくコーナーリングは凄かった
でも当時のタイヤだとその能力を使いこなせなかったけどね。だそうな。
で、97年のアロウズのシャーシはOX11とのジョイントを考慮して作られていないので
貢献度が更に減るのかも・・・
ヒル曰く「ゴムみたいなエンジン」
ヤマハの中の人も意味を把握できて無いっぽいw
396音速の名無しさん:2008/06/03(火) 17:27:30 ID:iK0tUt4f0
仮にヒルがセナやシューマッハを上回るドライバーだとしても、車がまるでヘボならあの快走はないよ
なんだかんだいって、ヤマハエンジンもアロウズの車も、それなりに性能は上がってきてた

常に表彰台狙えるとかのレベルには来てなかったのも事実だけどな
397音速の名無しさん:2008/06/03(火) 20:22:16 ID:z/YiwEEp0
>>396
>なんだかんだいって、ヤマハエンジンもアロウズの車も、それなりに性能は上がってきてた

それに関しては誰も異論はないでしょ。
(異論以前に無関心なだけかもしれないけど)

後半、予選決勝共に10位以内のシングルグリッドを獲得することが多くなったからね。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4406/hill97.html

97年はチャンピオンを獲った96年よりドライバーとして一番脂がのった年だったんじゃないか?
398音速の名無しさん:2008/06/03(火) 20:26:47 ID:iK0tUt4f0
97年はジャックとのガチ対決が見たかったねえ
フレンツェンも速いって評判だったし、悪いドライバーじゃなかったんだが……
399音速の名無しさん:2008/06/03(火) 22:26:45 ID:nRHJUMYq0
エンジンの性能はパワーだけじゃない
重たくてパワー出すだけなら簡単な話だ
エンジンが小さくて軽ければマシンのバランスが大幅に向上してコーナーで圧倒的に速くなる
重心が0.1ミリ下げればコーナーで0.3秒早くなるんだから
エンジンを軽くしてマシンに組み込みやすくしようというヤマハの狙いは間違ってなかった、ただ当時の技術じゃまだまだエンジンの剛性不足だったりまだすべてを消化しきれてなかったかな
重量は2002年ぐらいのレベルじゃないか、いろんな意味で先取りした野心的なエンジンだと思う
400音速の名無しさん:2008/06/04(水) 09:31:40 ID:7S4p6pIm0
>>399
そんなエンジンはヤマハが先駆けていたわけではなく、
94年のベネトンが使っていたフォード・ゼテックRがまさしくそれだよ。
401音速の名無しさん:2008/06/04(水) 14:12:59 ID:QaTTQ9nI0
OX11よりコスワースCR-1がヨーロッパでは軽量エンジンの先駆けとして言われてるのが納得いかない
402音速の名無しさん:2008/06/04(水) 14:59:48 ID:fBRVNVBJ0
>>400
ゼテックRってV12開発で得たノウハウをつぎ込み究極のV8を作った
って感じだけど
OX11って既存のF1エンジンの発想を飛び越えた感がある
当時のエンジン重量って130Kg程度が標準だと思うけど
当初は100Kg切ってたしね
403音速の名無しさん:2008/06/04(水) 15:22:56 ID:QaTTQ9nI0
ゼテックRの重量は135kgと発表されてるから別に軽くないんだよな
まあもちろん燃費はv8なのでいい分ルノーよりレース開始時点での重量は同じ作戦なら軽かっただろうけど
ただマシンとのパッケージではトルク特性の良さなどで大きく貢献してたのは事実だろうね
404音速の名無しさん:2008/06/04(水) 17:11:24 ID:fBRVNVBJ0
ゼテックRって超ショートストローク化の所為で
下がないって話だけど、それでもルノーよりあるのかなぁ?
5速オンリーでマトモ?に走るし・・・

OX10は軽さに加えてサイズも小さいよね
最終的に重量は100Kg超えたそうだけど
まぁそれでも5年は先に行ってたなぁ・・・
405音速の名無しさん:2008/06/04(水) 20:48:53 ID:r1hMzTWg0
単に>>399のいう
「重たくてパワー出すだけなら簡単な話」の逆パターンなだけの気が・・・
パワーと剛性と信頼性を犠牲にした軽量コンパクト低重心じゃ意味なくない?
406音速の名無しさん:2008/06/04(水) 21:49:48 ID:ek6bPs+k0
速けりゃパワーなくてもいいのよ。ぶっちゃけた話。
むしろパワーなくて速いってことは、燃料も食わないからめちゃ有利

……もちろん実現できればだけどね
407音速の名無しさん:2008/06/04(水) 23:49:11 ID:/2jCJicH0
ルノーが2001年に110度?(111度という話もあるが)の超ワイドバンクのエンジンを出してきた
あれも重心を下げてコーナーリングスピードを上げようという試みだったけど
結果的には構造上パワー出すのが困難で振動に悩まされたりしてうまくいったのかは微妙だったけど
2003年のコーナーリングの速さは素晴らしかった、特にハンガリーは凄かった
軌道に乗り始めたところで2レース使用のエンジン規定に変わって耐久性の問題でこのエンジンは放棄しなきゃいけなくなったけど
あれがさらに熟成されたらどうなったのかを見たかった
408音速の名無しさん:2008/06/05(木) 00:39:15 ID:RYVeefcT0
ルノーってあの頃開発チームが二つあって
革新的なチームが奇数年でややコンサバなのが偶数年だったな
409音速の名無しさん:2008/06/05(木) 11:42:56 ID:Ynt7I6zD0
>>405
パワー的に最強を目指したエンジンじゃないんですよ。
それに信頼性と剛性を犠牲にした訳じゃないです。
マシンに実装したら足りなかった・・・と言うだけですw
剛性に関してはエンジン全体で力を受け流す「柔構造」という手法を取り入れたそうです。

元々ヤマハとしては中堅チームに幅広くエンジンを提供するビルダーを目指していたそうで
扱いやすいエンジンを目指した結果なんです
搭載エンジンがフォードカスタマーV8等の選択しかない様なチームにエンジンを供給し
下位中堅チームが例え優勝は難しくても常時入賞・棚ぼた表彰台を狙える
そんな底上げを目指していたそうです。
なので高価な金属等を使用した手法ではなくお財布にも優しいエンジン
に成るはずでした・・・。
410音速の名無しさん:2008/06/05(木) 14:51:55 ID:I7d1MIlg0
>>409
結局ヒルはあのヤマハエンジンを熟成できたと言っていいのかな。
411音速の名無しさん:2008/06/05(木) 15:09:03 ID:2UogwvQe0
ヒルがってのは怪しいけど、ヒルのいるころに旬を迎えたっていうならアリじゃね?
412音速の名無しさん:2008/06/05(木) 21:48:44 ID:0MRygVpc0
「トップ・ギア」に於けるスズキ・エリオでのタイムアタック結果

N・マンセル 1分44秒6
J・バトン  1分44秒7
D・ヒル   1分46秒3

ナチュラルなドライビングスキルではやはり見劣りする…orz
413音速の名無しさん:2008/06/06(金) 01:08:01 ID:IC0dKvO90
逆に考えるんだ
ひげのおっさんが凄過ぎるだけなんだと
414音速の名無しさん:2008/06/06(金) 01:33:02 ID:xicHuA260
ピケとかヒゲとか、あの時代はすごいのが集中しすぎ
415音速の名無しさん:2008/06/06(金) 02:00:22 ID:YkTmP9OD0
ヒゲは復帰戦の94フランスでも余裕でポールをかっさらいそうだったからなぁ
マユゲ一世一代のアタックでなんとか防いだが
416音速の名無しさん:2008/06/06(金) 09:16:50 ID:uzKO1TAH0
>>415
ん?意味がわからん???
417音速の名無しさん:2008/06/06(金) 09:17:15 ID:ai1PHIxI0
>>412
これが実際のナチュラルなドライビングスキルの差なんだろうね。
この2秒の差を他の要因で埋め合わせてきたってところなんだろう。
偉大なる凡人バンザイ!といったところか?
418音速の名無しさん:2008/06/06(金) 09:19:27 ID:pbUOX1Hp0
全損バトンも情けないなとっくの昔に引退してるおっさんに負けるなんて
419音速の名無しさん:2008/06/06(金) 09:23:46 ID:uzKO1TAH0
あぁ、ヒル=マユゲってことね。アロンソまだいないと思ってw
420音速の名無しさん:2008/06/06(金) 13:13:42 ID:EwMtRIPd0
ヒルの強さはドライビングじゃなくマシン開発だろう
勝てるマシンを作って勝つのがヒルの戦い方

ジョーダンもアロウズもヒル加入後に上昇し、ヒル離脱後に低迷していった
中堅2チームほどじゃないがウィリアムズも然り
421音速の名無しさん:2008/06/06(金) 16:09:06 ID:xicHuA260
開発がうまいという見方もできるが
むしろチ−ムの状態(上り調子とか、この先急降下とか)を見定めるのがうまいともいえる。

ま、両方だろうけどな
422音速の名無しさん:2008/06/06(金) 17:40:07 ID:SG5eUFvh0
97年は序盤くそマシンだったけど
バーナードの大改造が良かった
でもバーナードが金使いすぎて資金になっていくのだが・・・・・・・
423音速の名無しさん:2008/06/06(金) 20:40:13 ID:FohAZHD00
資金難ですね
424音速の名無しさん:2008/06/06(金) 23:31:02 ID:Nmq/+dWY0
>>416
結局1P差の最終戦アデレードで割って入ってPP獲得だからなヒゲは
ただ1発はあっても決勝はグダグダだったが
つっても結局勝ったが
425音速の名無しさん:2008/06/07(土) 01:01:01 ID:E5GF3djD0
二人がぶつかったからね
426音速の名無しさん:2008/06/07(土) 08:30:59 ID:4TucEK480
ヒゲは荒法師だったから久々でも一発はあったが
決勝はグダグダだったよね。今の■先生みたいだ。
ってその時のセナの補欠繰り上がりも先生だったけどね。不思議だ
427音速の名無しさん:2008/06/07(土) 17:02:29 ID:VCBtK8G90
イル・レオーネ
428音速の名無しさん:2008/06/07(土) 18:33:41 ID:J9N6kpZ00
ヒゲってテスト嫌いだったけど、そんなヒゲがデイモン並の開発能力を持っていたら
どうなったんだろう?と>>412を見ながら思ってしまった。

>>426
94フランスの頃ってインディでパッとしなかった時期だな。
決勝グダグダに終わったのはそれを引きずってたのかも。
429音速の名無しさん:2008/06/07(土) 22:53:21 ID:ng7dFaYX0
というか齢が齢なんで1発は出せてもレースディスタンスでは持たなかったんだろう
アクティブサスもABSもTCSも無いしね
ヘレスじゃヒゲ自動車学校開設してたし
430音速の名無しさん:2008/06/07(土) 23:40:59 ID:clyzKUgQ0
ヘレスの自動車学校長はモルダーで、ヒゲはモルダーの後ろを走ってる最中に
スローダウンしてるバックマーカーに追突寸前、順位一つダウンで済んだと思われたが・・・
431音速の名無しさん:2008/06/08(日) 01:32:11 ID:HSzRk3zN0
そうだっけ?モルダーが右京に最終コーナーで抜きかけられたとこと
ヒゲが渋滞起こしてバリ禿に突っつかれてたとこしか覚えてねーや
432音速の名無しさん:2008/06/08(日) 03:06:39 ID:SedMAEhG0
93年の教授とおんなじように94年のヒゲもなにせスタートが悪かったな
最終戦は依頼されてワザと遅れたらしいけど、むしろあれがベストスタートって感じだった
その後チョイミスで5番手まで落ちたのは抜きにして
433音速の名無しさん:2008/06/08(日) 12:02:32 ID:BFCq7s6f0
蛭よりもヒゲやモルダーが愛されている件について
434音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:05:27 ID:pVUJY3yWO
ヒルがアロウズで一番凄かったのは
ハンガリーよりも最終戦の予選だよな
435音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:09:13 ID:pVUJY3yWO
>>434
あー97年ブラジルの予選も凄いかも
436音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:10:01 ID:pVUJY3yWO
>>434>>435は別に自演じゃないので悪しからずw
437音速の名無しさん:2008/06/08(日) 13:52:51 ID:LFO7E2fWO
ブラジル、ハンガリー、ヘレス、うん、全部微妙なサーキットだな。微妙なサーキットにアロウズ+ヒル+BSがうまくはまったのかも。
438音速の名無しさん:2008/06/08(日) 15:00:17 ID:HSzRk3zN0
微妙じゃないコースの定義がわからん
ティルケか?w
439音速の名無しさん:2008/06/08(日) 19:43:38 ID:u5t2s7Xo0
この良スレを悟のせがれに見せてやりたい。
440音速の名無しさん:2008/06/08(日) 21:48:13 ID:RcvM6F/B0
>>434
最終コーナーでミスらなければポールだったんだっけ?
右京にジャマされなければポールだったんだっけ?
441音速の名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:19 ID:bEthkE9g0
>>438
俺は437じゃないけど、一理あると思っているので。

>ブラジル
高低差があり、平らな箇所が少ない。
バンプに対するセットアップのうまさが求められるサーキット。

>ハンガリー
路面がほこりが被っていてダスティー。
ストレートが短く、エンジンパワーが必ずしも重要ではない。

>ヘレス
ここはそうでもないんだけね。確かにミッキーマウスサーキットだけど。
テストも多く行われているし、トップチームはデータをたくさん持っている
はずなんだが・・・。
442音速の名無しさん:2008/06/10(火) 07:22:54 ID:Pxd93+BZ0
ハンガロリンクとヘレスはコース特性が同じだよ
元々ハンガロリンクはコースを設計する際ヘレスを参考にして
作られたサーキット
ヒルがハンガリーで大躍進した直後にはヘレスでも同様の
ヒル躍進を海外のメディア連中は予想し期待してたよ


ヒルはハンガロリンクをメチャメチャ得意にしてたよ
98年もマシン的に全く合わないと予想されてたJ198で
予選4位に食いこませてチーム側を驚かせてたしね


>>440
ヒルの前を走ってた右京が最終コーナー直後でスピン
右京のマシンを避けてタイムロスしなければヒルがポールだったて言われてた
443音速の名無しさん:2008/06/10(火) 15:19:35 ID:6g2LBjfh0
age
444音速の名無しさん:2008/06/10(火) 20:27:50 ID:UgegHgK40
>>442
94年のヘレスでは復帰した顎にフルボッコされたわけだが。
445音速の名無しさん:2008/06/10(火) 20:37:41 ID:UgegHgK40
>>442
まあ、ハンガリンクを得意としていたのは同意だけどな。
92年はあのブラバム・ジャッドを予選通過させてたし。

参戦、出走した92年から99年まで、すべて完走。
93年から99年まで、すべてポイント獲得。
93年から97年まで、すべて表彰台
93年、95年は優勝

99年イギリスGP以降、引退せずに続けた理由のひとつには
ハンガリー、ベルギーで自分はまだやれるんじゃないか?と
期待したところもあっただろうね。少なからず。
446音速の名無しさん:2008/06/11(水) 00:02:23 ID:UcaX7mftO
インテルラゴスはセナと顎に周回遅れにされたりラルフに遅れを取ったりと
大して得意とも思えないな。
あの年のアロウズがハマるサーキットではかなりの戦闘力を秘めていた証左に思える。
447音速の名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:58 ID:2rTf02M40
>>446
ところがどっこい
93年は決勝出走4戦目にしてセナをオーバーテイク(のちにオーバーテイクし返される)
95年はトラブルでポールトゥウィンならずも96年は楽々ポールトゥウィン
99年は予選で僅差ながらあのフレンツェンに勝利
448音速の名無しさん:2008/06/11(水) 00:30:10 ID:UcaX7mftO
>447
遅いとは言わんが…得意な証拠と言われるほどのものとは思えないな
449音速の名無しさん:2008/06/11(水) 00:45:18 ID:UcaX7mftO
そもそも予選でコンマ8秒の大差をつけたセナにコース上で抜き返された93年て自慢になんのかねぇ
450音速の名無しさん:2008/06/11(水) 00:46:06 ID:wP9l7aK+0
>>446
あの年風邪ひいてた上に1ストップだったから
451音速の名無しさん:2008/06/11(水) 09:45:39 ID:kRV1f5zD0
>>449
あのときは雨があがったあとじゃなかったっけ?
この年の雨のドニントンでもそうだったけど、
ウェット路面でセナに並ぶものはいないよ。

デビューわずか数戦のルーキーを
ワールドチャンピオンを3回獲り、なおかつレインマイスターである
セナと比較させるのって相当酷な話だと思うが。
452音速の名無しさん:2008/06/11(水) 10:00:55 ID:+p0DjSQs0
雨のモナコでの驚異的な速さからして、ヒルは速いドライバーって言っていいんじゃないかねえ
453音速の名無しさん:2008/06/11(水) 10:48:54 ID:UcaX7mftO
>451
元々ヒルがブラジル得意かどうかって話だし。
ウェットでのセナに負けるのはしょうがないにしろ、同じマシンのプロストに
予選で大差つけられてる点からいってもやっぱ93年はポジティブな材料とは思えんな〜
454音速の名無しさん:2008/06/12(木) 02:00:12 ID:9aNGggA90
まあ初コースだったけど
455音速の名無しさん:2008/06/12(木) 12:39:36 ID:hd8RSMr/0
age
456音速の名無しさん:2008/06/17(火) 19:52:53 ID:eNVP1JtK0
ひる
457音速の名無しさん:2008/06/17(火) 20:53:00 ID:FZRxW83T0
やっぱり、親がインディ、ルマン、モナコと制圧するような超天才でなければ
子はF1王者にはなれないってことか
458音速の名無しさん:2008/06/17(火) 22:14:06 ID:rxNLdKLK0
94年のアデレードの予選後、マンちゃんには脅迫が入ったんじゃなかったっけ。
だからグダグダで勝つ気が無かったら、ベルガーがミスして優勝。
デーモンにはBS初ポールを取ってもらってインタビューを聞きたかったなぁ、97年最終戦。
http://www.artcars.ccsj.com/F1/data/qualify/european-1997.htm
459音速の名無しさん:2008/06/18(水) 01:04:34 ID:egQ7hX350
脅迫ってか頼まれ事を呑んで意図的にスロースタートしたのか
それとも呑む気なんぞなかったのに不覚にも出遅れてしまっただけなのか
それはマンちゃんのみ知るとこだね。
顎とヒルのペースにどこまで付いて行けるかというのも是非見てみたかったんだけど。
460音速の名無しさん:2008/06/18(水) 13:43:09 ID:EuW15RPq0
というかスタート自体は置いといて
いくら作戦が違うとはいえフェラーリと同じペースで
アレジのストールとベルガーのオーバーランで拾った優勝じゃ
推して知るべしだろ
別に付いて行ってはいけない理由なんて無いんだから
461音速の名無しさん:2008/06/18(水) 18:41:04 ID:eKSVplODO
>>457

> やっぱり、親がインディ、ルマン、モナコと制圧するような超天才でなければ
> 子はF1王者にはなれないってことか

弱禿があと一息でグランドスラム達成するな。
いまになってF1関係者がルマンはレベルが低いとか言われてるのは皮肉たが
まあ弱禿は記録に残るドライバーであることは間違いない。
462音速の名無しさん:2008/06/18(水) 20:53:26 ID:tbhQqDDu0
> やっぱり、親がインディ、ルマン、モナコと制圧するような超天才でなければ
> 子はF1王者にはなれないってことか

Gヒルのどこが超天才なんだ?超天才はGクラークだろ?
Gヒルが超秀才ならわかるが。
463音速の名無しさん:2008/06/18(水) 22:31:12 ID:Ib11GETf0
Jクラークじゃね?
464音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:00:43 ID:qKgZris60
てゆーかジャックモナコ勝ったことねーじゃん
465音速の名無しさん:2008/06/19(木) 00:20:52 ID:ayA+DJpC0
モントーヤがルマン勝てば超天才になれるね。
2世じゃないけど。
466音速の名無しさん:2008/06/19(木) 02:12:36 ID:HXy9LSwtO
GJクラーク
467音速の名無しさん:2008/06/20(金) 00:33:23 ID:+rcVZXHF0
農家の生まれであるクラークの木訥な性格は、華やかなF1の世界にあっても揺らぐ事はなかった。
ある年のモナコで、チャップマンがクラークとヒルの二人に小遣いを渡し、カジノで存分に遊んでくるよう促した事があった。
しばらくしてチャップマンはまずヒルに会ったが、その時ヒルはとっくにチャップマンから貰った金を使い果たしていた。
次いでクラークに会ったチャップマンが調子を聞くと、クラークはまだ金に全く手をつけていなかったという。
クラークとヒルという二人のチャンピオンの性格の好対照を物語るエピソードとして語り継がれている。
468音速の名無しさん:2008/06/20(金) 12:25:00 ID:nEGfLlrp0
チャンピオンなんだから、どちらかには大勝ちしてほしかったとこだなw
469音速の名無しさん:2008/06/21(土) 22:10:17 ID:tMKypfWf0
>>467
これみると、クラークよりヒルの方が賤しく感じる。
チャップマンもワルよのう。
470音速の名無しさん:2008/06/28(土) 21:22:19 ID:c4J1j3D00
クラークに2世はいないの?
471音速の名無しさん:2008/06/29(日) 04:04:10 ID:taLmy30S0
>>470
子供云々以前に結婚してないはず。
472音速の名無しさん:2008/07/02(水) 20:14:05 ID:u72iRMJM0
ダメ二世でも、日本の政治家になれるが、F-1の世界は、甘くない
473音速の名無しさん:2008/07/02(水) 21:59:57 ID:MHhm1Bim0
マイケルのことかあぁぁ

アンドレッティ家の3代目ガンガレ(・∀・)
474音速の名無しさん:2008/07/03(木) 00:14:50 ID:CyDfspVy0
ビッグマックはF1じゃ成功しなかったが
かなりマシな2世だと思う
475音速の名無しさん:2008/07/03(木) 03:43:19 ID:Pa6w8nPB0
>>474
星野一樹という例があるからな
476音速の名無しさん:2008/07/03(木) 17:02:07 ID:fdT6Hqzk0
■先生が引退したらデイモンと二人でチンケコメントで
F1中継やって欲しい。昔の暴露話とか交えて
477音速の名無しさん:2008/07/03(木) 21:21:00 ID:fL4v9O4G0
>>476
F1名コメンテータのブランドル師匠が
ブランデル呼んでMB2結成した方が面白いので却下
478音速の名無しさん:2008/07/04(金) 08:18:46 ID:qfS5HEm50
ブラバムヤマハMBコンビ復活ですね。わかります
479音速の名無しさん:2008/07/08(火) 12:25:12 ID:zt61XX/y0
age
480音速の名無しさん:2008/07/20(日) 22:05:26 ID:UwntgKNO0
>>474
マイケルのおかげで

F1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカのカーレース

が確定
481音速の名無しさん:2008/07/21(月) 09:20:57 ID:Swxja2Io0
ダメ2世は全員1ストップで賭けに出ればピケ子のようになれる
482音速の名無しさん:2008/07/21(月) 13:16:47 ID:7xxdoY6P0
>>480
それはマスターズリーグ化してた時点で決まってた
認識がおかしいだろお前
483音速の名無しさん:2008/07/23(水) 13:14:45 ID:KqPbGm/M0
3世マルコがF1あっさり制覇するからほえづらかくなよw
484音速の名無しさん:2008/07/26(土) 14:35:10 ID:mLIMO02W0
マルコってそんなに速いの?
485音速の名無しさん:2008/07/26(土) 18:07:28 ID:RN5q8C0O0
ラウダやイクスも思い出してやれ。
486音速の名無しさん:2008/07/28(月) 20:20:26 ID:5Nb0isMM0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51348498.html
>シューマッハそれともヒル?
>シューマッハ。数字と順位を見れば彼の方が少し優れていることがわかる。
>でも僕は1990年代から2000年にかけてよくF1を追いかけていて、当時のヒルは引退しかけていたからね。
>彼が活躍していた頃は、僕は幼すぎたのでF1を熱心に見ていなかった。

ピケ子の野郎、二世ドライバー倶楽部の先輩にしてルノーの功労者に全く無関心だぜ(;`・ω・´)
487音速の名無しさん:2008/08/01(金) 13:59:37 ID:sO+PToPG0
イクスは比較対象にしちゃいかんだろう
親父と同じデザインのヘルメットをかぶっている、
という点は評価しても良いけど。

ジャックぐらいか?
へそ曲げて親父のデザインを引継がなかったのは。
488音速の名無しさん:2008/08/02(土) 16:25:22 ID:ODtjDl0G0
でも色違いっぽくないか?
489音速の名無しさん:2008/08/08(金) 00:11:29 ID:4Y94eV4N0
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080806101135.shtml

英国紳士の親父より、日本のヒヒ爺・高田純次みたいになってきたんだが
490音速の名無しさん:2008/08/19(火) 21:12:03 ID:7RVGa4OS0
デーモン・ヒヒ
491音速の名無しさん:2008/08/24(日) 17:26:07 ID:P97S7Q/3O
あほか
492音速の名無しさん:2008/09/05(金) 20:19:12 ID:o9l0V0Fj0
>>412
亀だが、これはヒゲが変態的に速すぎるんだ。
現役である釦とデーモンの2秒差は順当だし。

493音速の名無しさん:2008/09/06(土) 07:38:52 ID:mTCuPYQC0
とはいえ、変態的に速いのがF1王者ってもんだからなあ。

いいドライバーだったことも、王者にふさわしい走りを何年かしたのは認めるが
子ヒルはやっぱりマンセルその他のレベルには一歩及ばないよ
バトンよりは上だと思うけど
494音速の名無しさん:2008/09/06(土) 19:45:56 ID:vsANRvek0
ハンガリーだけは異様に速かった記憶がある
495音速の名無しさん:2008/09/06(土) 20:19:30 ID:R1xbP7jH0
age
496音速の名無しさん:2008/09/07(日) 22:06:30 ID:UwtMkJHN0
age
497音速の名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:48 ID:Z/WoFvGa0
>>492の亀レスが変態的に遅すぎるんだ。
498音速の名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:30 ID:Vj9ZtajL0
>>494
マニクールも速かったよ
499音速の名無しさん:2008/09/08(月) 05:26:27 ID:Th5AcddJ0
低速サーキットが得意なのか
500音速の名無しさん:2008/09/08(月) 05:33:42 ID:aBXjY9iW0
>>499
マニクーのアベレージスピードって何kmだっけ?
上から何番目?
果たして低速?
501音速の名無しさん:2008/09/08(月) 16:36:04 ID:+VDyU5fQ0
マニクールはテストで走りまくってたのもあるんじゃないのか?
502音速の名無しさん:2008/09/13(土) 21:40:28 ID:NEKSikT40
w
503音速の名無しさん:2008/09/15(月) 10:49:14 ID:KxarAZFL0
ヒル肯定派も否定派も認める「マシン開発能力」だが、
結局それは後天的に手に入るものなのか?

アクティブサスペンション開発してる時に
ヒルは素早く対応し、開発にフィードバックできたが、
マンセルは時間をかけて身に着けるのがやっと。
パトレーゼはついに使いこなせなかった、というヘッドのインタビューを見たことがあるんだが。
504音速の名無しさん:2008/09/15(月) 12:54:46 ID:AK5BdGjo0
そんなヘッドのインタビューは見たことない
505音速の名無しさん:2008/09/15(月) 21:33:42 ID:CvNgc9B80
デイモン王
506音速の名無しさん:2008/09/15(月) 23:39:13 ID:WbbBp4KY0
駄目二世といえばビンケルホックは
一戦しか出れなかったから駄目なのか?
一瞬でもトップ走行したことで親を超えてるのか?
507音速の名無しさん:2008/09/16(火) 00:27:50 ID:dJn14XuaO
>>480
チームオーナーに転向したドライバーとしては、一番成功してるんじゃないか?
抱えてるドライバーが、インディで4人、ALMSで2人と結構な大所帯だし。
508音速の名無しさん:2008/09/16(火) 05:36:29 ID:ihGlT/rz0
>507
そもそも、ドライバーとして大成功してるしな
F1でも、あの車で一年目と考えると、スタートでのミスを抜きにして考えるとけっこういい成績
なんであんなにスタートでしくじったかは不明だけど
509音速の名無しさん:2008/09/16(火) 05:42:41 ID:PM7/S15+0
奥さんのせい
510音速の名無しさん:2008/09/16(火) 22:06:24 ID:87anVRrz0
>>503
ベテランのおっさん2人にハイテクはキツイw

後天的に入手可能だと思う
バドエル見る限り
511音速の名無しさん:2008/09/16(火) 23:52:34 ID:OO388K+N0
ウィリアムズのアクティブサスペンション開発はパトレーゼの尽力大だと思うのだが。
実戦で使いこなせなかったのは別にして。
じゃないとパトレーゼはベネトンでもアクティブサスペンション開発できないと思うぜ。
512音速の名無しさん:2008/09/17(水) 00:27:35 ID:wjj33EEU0
アクティブ・サスを開発したパトレーゼは、
このサスのコンセプトや特性を誰よりもよく分かってたが故に、
当初想定したベストの性能は引き出せたけど限界を超える酷使はできなかった。

でもマンセルはなーんにも分かってなかったが故に、
アクティブ・サスをセンスと力押しでねじ伏せ、結果的には
あっさり限界を超えてギリギリまで使い切っちゃって
時々バケモノのようなタイムを叩き出した。

みたいな記事は読んだ記憶があるよ。
出典は忘れたけど多分ニューウィのインタビュー記事。
513音速の名無しさん:2008/09/17(水) 21:16:53 ID:PanMP5KK0
マクラーレンで開発担当の■先生がコンピュータシミュレーションのタイム内なのに
ハッキネンがその限界値以上のタイムを叩き出しちゃってたようなもんか
514音速の名無しさん:2008/09/17(水) 23:31:21 ID:DK3jGiRR0
>>512
パトレーゼってアクティブサス開発中にとんでもないクラッシュを複数回やってたよね。
それゆえアクティブを信頼しきれない部分もあったんじゃないかって気もする。
515音速の名無しさん:2008/09/18(木) 16:29:55 ID:IjFbVTM/0
age
516音速の名無しさん:2008/09/19(金) 01:47:34 ID:QjizGbF30
>>511>>512
それが事実ならパトレーゼは自分のマシン開発能力の高さゆえに
自分の首を絞めることになった訳か…
517音速の名無しさん:2008/09/20(土) 07:33:50 ID:DnsNPv8u0
>>514
中嶋もロータスの時、
アクティブが壊れると一気にアンダーパネルが路面に落ちる、
怖いよって言ってたな。

いつ落ちるか・・・なんてどっかで思ってたら、やっぱアクセル踏めないよな。
やっぱ、マンセル向きだったんだね。

あとベルガーも向いてそう。
518音速の名無しさん:2008/09/20(土) 07:49:03 ID:l35kvr5SO
デビュー戦でFLを出し久しぶりに神が来たかと思えば今ではクソなゴミロズベルグ
21歳がピークだったんじゃないの?
519音速の名無しさん:2008/09/20(土) 09:01:18 ID:n+0ExJtd0
とはいえ、今年も中盤から失速するまではけっこう速かった

チームの開発資金切れか、それともエンジンの方面からの……
520音速の名無しさん:2008/09/20(土) 10:29:14 ID:PfSByMbw0
ニコもフェラーリ乗ればマッサんぐらいはやれると思うよ。
521音速の名無しさん:2008/09/20(土) 11:46:09 ID:gYEiEvNR0
ニコはよくやってるよ。
522音速の名無しさん:2008/09/20(土) 23:16:49 ID:tNFV/LQj0
>>517
まあベルガーも誤作動でコース横切ってったが
523音速の名無しさん:2008/09/22(月) 10:50:21 ID:ZElisGKg0
サス無しのカートとかの方が、お尻で挙動感じやすいから
アクティブサスよりノーマルサスの方が腕の差が出て楽しいけどね。
524音速の名無しさん:2008/09/23(火) 04:55:00 ID:9cN766/d0
>>522

トラクションコントロールのマシンに乗って、

ベルガー「ダメだ!エンジンがミスファイアしてる!」
525音速の名無しさん:2008/09/23(火) 15:43:30 ID:RlpbfjC70
それフライバイワイヤじゃね
526音速の名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:03 ID:NPPguWcp0
いや、トラコンで間違いなし
527音速の名無しさん:2008/09/24(水) 03:47:04 ID:56fTGzJL0
事前説明がしっかりされてなかったとしたら、むしろ正常な反応
528音速の名無しさん:2008/09/24(水) 18:40:23 ID:WxLQM3Db0
いや、説明してたのに聞いてなかったというお話
529音速の名無しさん:2008/09/24(水) 21:07:25 ID:G3xDNGAW0
ニコ、来年もウィリアムズだけど大丈夫か?

せっかく才能あってもダメマシン乗ってると、いざ速いマシンに巡り合えた時にはダメこなってることあるでしょ。
バトンとかね。

ハッキネンみたく才能枯らさないドライバーも居るけど。
530音速の名無しさん:2008/09/25(木) 00:49:56 ID:ydnnBoWv0
ハッキネンはセミの一生みたいに、沈黙が長く活躍期間が短かったな('-`)
531音速の名無しさん:2008/09/26(金) 02:09:39 ID:U8O62SPu0
マシンなりに走ってたけどな
532音速の名無しさん:2008/09/26(金) 03:42:55 ID:TpOyyP6e0
でも2000年のスパは凄かったよ
533音速の名無しさん:2008/09/26(金) 22:23:22 ID:U8O62SPu0
97モンツァとかが凄かった
534音速の名無しさん:2008/09/27(土) 09:36:45 ID:ny0oe20F0
ヒルのオーバーテイクと言えば、ハンガ路リンクの1コーナーでシューをアロウズでぶち抜いた時。
535音速の名無しさん:2008/09/27(土) 11:57:45 ID:lPbQzf4c0
やっぱそれが一番印象的かな
536音速の名無しさん:2008/09/27(土) 13:23:43 ID:0doI5Nzc0
95ニュルのこれも捨て難い(5分30秒あたり)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1t1L10qpw0k
でも最終コーナーでヒル孕んで元の木阿弥(実況も戸惑う)
次周の顎が“それでこそ顎”といった感じでこれまた最高

>>533
初ポール、トップ快走の97ニュルじゃなくて?
537音速の名無しさん:2008/09/27(土) 13:43:15 ID:ny0oe20F0
>>536

97モンツァ
ハッキネン予定外のタイヤ交換、その後ファステスト連発で怒涛の追い上げのことじゃない?
538音速の名無しさん:2008/09/27(土) 13:51:50 ID:e8wx9Bv70
プロストがチームメイトの時、3連勝してああこいつスゲーって思ってた
539音速の名無しさん:2008/09/27(土) 14:02:24 ID:x6Z5w/dc0
98年のジョーダンでスパ勝った時は貫禄あっったね
540音速の名無しさん:2008/09/27(土) 14:17:08 ID:3mgeJr+b0
>>508
スタートに関してはアグリッドスタートの経験がほとんど無い。
そしてF1で実績を残せなかったのは移籍したチームと時期が最悪だったからに尽きる。
92年のオフはホンダの12気筒+初アクティブで少しだけテスト走行。
で、年明けにはF1になれるどころかマシンは12気筒から8気筒にガラリと変化。
おまけにワークスエンジンを失って右往左往しているチームはマイケルの話を
聞きはしない・・・
これだけのマイナス要因があっても表彰台に乗れるくらいだから、せめてテストで
ジャック並の距離を走らせていたら途中退場することもなかった。
ただし、当時の嫁はんは最悪だった。
541音速の名無しさん:2008/09/27(土) 15:14:12 ID:lPbQzf4c0
ヨーロパに移住してテストをいっぱい出来る状況を作らなかった時点で、
F1をナメちゃってたんだろうなぁ。

それをやってたら実際もっと出来るだけのドライビング能力はあったと思う。
542音速の名無しさん:2008/09/27(土) 16:17:20 ID:QiRmGigp0
ヒルは評価してるがジャックは評価してない。96〜97のウィリアムズなんて乗っても勝てるマシン。去年のハミより酷い。
BAR時代にだって光ったのは00年だけだし、大活躍したのが1年って所だけみると右京と同レベル。
543音速の名無しさん:2008/09/28(日) 02:04:58 ID:TvG+FU480
ジャックが世界三大レースを制覇したら評価してくれる?
544音速の名無しさん:2008/09/28(日) 07:50:11 ID:Z3ztVjIr0
あと、パリダカも。
545音速の名無しさん:2008/09/28(日) 13:01:57 ID:blCeDJOd0
>>512

遅レスだが
「UFOに乗った原始人」とかいうフレーズを聞いて
失敬と感じつつも上手い表現だなと感心していた当時の俺。
546音速の名無しさん:2008/09/29(月) 00:18:39 ID:0nksqY1S0
>>543
世界三大レースってモナコどうすんの

>>537
マニアックすぎてピンとこないけど、ハッキネンがヒルに迫った所でヒルエンジンブローか
この二人は同時代を走りながら接近戦になる場面がホント少なかったな
547音速の名無しさん:2008/09/29(月) 00:32:16 ID:jU0RvJyL0
>>543
インディ500制覇してるだろ
548音速の名無しさん:2008/09/29(月) 01:41:18 ID:Q22F7ex90
世界三大レースの定義って微妙に違うんだよな。
インディ・ルマンは共通だが、もう一つをモナコGPになるのかF1チャンピオンとするのかと。
ちなみにグレアム・ヒルはどちらも達成してるスーパーなレーサー
549音速の名無しさん:2008/09/30(火) 03:52:28 ID:F04/UXBy0
インディもルマンも一つのレースなんだからそこにチャンピオンシップ持ってくると変じゃね
モナコでいいと思う
550音速の名無しさん:2008/09/30(火) 11:11:32 ID:DpS8dHN00
いろいろ意見が分かれてるんだから、どっちでもいいんじゃね?
どっちにしろヒル親すごすぎ。
551音速の名無しさん:2008/10/03(金) 11:33:12 ID:vJNBMbQf0
>>548
グレアム?
552音速の名無しさん:2008/10/04(土) 00:21:53 ID:/fHcFHahO
>>543
別に三大レース制覇じゃなくても、レース史上4人(エマーソン、マリオアンドレッティ、マンセル、ジャック)しかいないF1・インディ両方のシリーズチャンピオンなんだがな。
553音速の名無しさん:2008/10/04(土) 01:16:35 ID:0eyubuAa0
それはすごい
554音速の名無しさん:2008/10/04(土) 11:24:01 ID:akXZ1qxFO
モナコ、インディ、ル・マン、パリダカ、デイトナを制覇した片山右京が一番凄い
555音速の名無しさん:2008/10/04(土) 11:31:47 ID:yZAvY4iK0
それ参加しただけやん
っていうかいつ右京がインディ出たんだよ
556音速の名無しさん:2008/10/04(土) 18:23:55 ID:+BHUUgmq0
参加だけでよければ、けっこう芸能人とかルマン出てるしな
出るだけでも、たしかにたいしたものではあるんだが
優勝してる人との比較では弱すぎる
557音速の名無しさん:2008/10/04(土) 19:20:21 ID:GBAqRvhA0
TS020で出走したルマンとかルマン富士とか
右京の勝ち運のなさは異常だったな
558音速の名無しさん:2008/10/04(土) 19:47:25 ID:DU/aBGE+0
97年にベネトンとミナルディのカートの企画があったけど
その時も右京がタイムアタックに入ったらマシンのリアウイングがぶっ壊れるという
(※この時のカートはF1に似せたマシン)
559音速の名無しさん:2008/10/06(月) 01:33:15 ID:lGuNvDKv0
アンドレッティ一族は3世代で40年以上に渡ってインディ500に参戦し続けて、
今まで5人も参戦して優勝したのが1969年のマリオアンドレッティの1勝だけというのもスゴいな。
表彰台にはわりと立ってるし他のコースでは勝ってるのに
560音速の名無しさん:2008/10/06(月) 03:19:19 ID:yhfndKZR0
一昨年だっけ?チェッカーまで残り数週マルコTOP、オヤジ2位で走ってて、
エリオにマイケルがブロックするも抜かれファイナルラップでマルコが抜かれたレース
561音速の名無しさん:2008/10/07(火) 12:38:22 ID:0blgcH0B0
エリオじゃなくてホーニッシュJrだよね、確か。
ところでマルコはオフのテストでホンダに乗せてもらえるのかな?
562音速の名無しさん:2008/10/07(火) 13:12:00 ID:JcnY4r0W0
今のホンダだと「乗ってもらえない」かもね
563音速の名無しさん:2008/10/07(火) 13:22:55 ID:RJ9UsiMF0
>>541
マイケルは奥さんが欧州に住むのを嫌がったとかでコンコルド通勤だったねw
564音速の名無しさん:2008/10/07(火) 16:48:51 ID:SyXJSSNFO
アメリカ人にとってのF1って、日本でのフォーミュラニッポンみたいなもんか?
565音速の名無しさん:2008/10/07(火) 17:48:54 ID:JcnY4r0W0
NASCARが一番客が入るって感じからすると、日本とはまるっきり別構造では?
566音速の名無しさん:2008/10/08(水) 09:47:33 ID:tFKUlAeA0
>>562
マイケルのときみたいに、チームメイトがセナで速いマシンよりも
バトンで遅い車の方が気楽で乗りやすいと言う意見もあるのでは?w
567音速の名無しさん:2008/10/08(水) 12:18:35 ID:MfumDuuN0
>566
あれは「速い車」じゃなかったろw
568音速の名無しさん:2008/10/08(水) 18:18:42 ID:+tw3ttZw0
>>567
あの時期(92〜93)はウィリアムズが別格過ぎただけで、
MP4/8は十分速いマシンだった。
特にシャシーはMP4/13と双璧を成すマクラーレン史上最高の出来。
569音速の名無しさん:2008/10/08(水) 18:28:02 ID:MfumDuuN0
ま、そう思う人もいるかもしれないし、激遅な今年のホンダほど酷くもないが
あれを速い車とは言えないだろ……せいぜい中の上

他と比較せずに「速い」っていうなら、ミナルディとかアグリの車ですら
最新スーパーカーよりよっぽど速いしな
570音速の名無しさん:2008/10/08(水) 18:34:24 ID:TYPZ69az0
シャシーは、とか1台の車を細かく分けて考えても仕方あるまい
今宮みたいに○○で何秒速くなるとか考えてるのか知らんが

なので、4/8はドライバーとしては並みの腕前であろうアンドレッティであの位置だったんだから
誉められた出来ではない
セナの順位など希代の天才なんだから当てにならん
571音速の名無しさん:2008/10/08(水) 19:41:10 ID:MfumDuuN0
マイケルはF1順応うまくいってなかったから(というかスタート順応だな)おいといて
セナでさえあのザマだってことだね
572音速の名無しさん:2008/10/08(水) 20:02:24 ID:WN7EEPti0
>>570
いくらCARTチャンプとはいえ実質ルーキーと同じだろ。
それがイタリアで表彰台までいけたんだから、誉められた出来ではないってほど酷くはないでしょ。
573音速の名無しさん:2008/10/09(木) 00:27:15 ID:D0SHmlQJ0
>>571
あのウィリアムズを相手に5勝もあげてランキング2位があのザマねぇw
574音速の名無しさん:2008/10/09(木) 10:53:47 ID:Cy9LSbWo0
後半二勝はプロストチャンプ決定・引退確定後の消化試合だったけどね。
3勝含む序盤は怖いくらいの凄みあったけど、中盤なんであんなに失速しちゃったかね…
575音速の名無しさん
雨が止んだからじゃないのか