【WILLIAMS】 中嶋一貴 part8 【TOYOTA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
517音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:33:39 ID:67Ub88vB0
しっかりと親父の血を受け継いでいたわけだ・・・orz

518音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:34:23 ID:zOiblhw20
テストでいいタイム出したにせよ今回にせよ、ちょっとやっただけで一喜一憂してお前ら大変そうだなw
楽しそうともいう
519音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:34:59 ID:LbptSj+F0
一発の遅さは遺伝か
520音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:36:26 ID:ciF+dD650
2回目おわり

ニコ8位
中嶋16位

(・o・)
521音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:38:38 ID:eYhWwVkY0
ピケと中嶋はロータスジャッドにいるのかよw
522音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:28 ID:iE7iejvu0
かじき、長くはないな。
523音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:48:38 ID:s7hPKlww0
速さはやっぱり才能が無いと駄目だな
524音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:50:22 ID:eYhWwVkY0
>>523
ピケの方がオヤジの実績と所属チームを比較すると更に悲惨だけどさw
525音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:51:57 ID:ciF+dD650
金曜フリー走行2
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time Laps
1 L・ハミルトン マクラーレン 1:26.559 33
2 M・ウェバー レッドブル 1:27.473 27
3 F・マッサ フェラーリ 1:27.640 29
4 H・コヴァライネン マクラーレン 1:27.683 29
5 D・クルサード レッドブル 1:28.037 26
6 K・ライコネン フェラーリ 1:28.208 28
7 J・トゥルーリ トヨタ 1:28.292 22
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:28.352 31    ←☆
9 G・フィジケラ フォースインディア 1:28.469 32
10 T・グロック トヨタ 1:28.582 28
11 J・バトン ホンダ 1:28.632 30
12 N・ハイドフェルド BMW 1:28.731 33
13 F・アロンソ ルノー 1:28.779 37
14 R・バリチェロ ホンダ 1:28.849 28
15 R・クビサ BMW 1:28.860 35
16 中嶋 一貴 ウィリアムズ 1:29.077 33    ←☆
17 A・スーティル フォースインディア 1:29.161 32
18 S・ヴェッテル トロロッソ 1:29.193 40
19 N・ピケJr ルノー 1:29.518 14
20 S・ボーデ トロロッソ 1:29.605 11
21 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:30.663 16   
22 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:31.527 8
526音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:52:44 ID:eYhWwVkY0
ピケと中嶋はロータスジャッド時代仲良くベルギーで両方予選落ちしたなw
527音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:53:47 ID:LbptSj+F0
予選に強いニコより0.7秒落ちぐらいだと想定内でもあるんだよな
528音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:54:46 ID:0RRxM1nx0
まだ金曜フリーだぞw 最後アタック失敗してたみたいだし挽回の余地いっぱいあるよ
529音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:55:30 ID:IVDl8IU50
ピケとアロンソの差と同じくらいだな
530音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:56:08 ID:67Ub88vB0
>>527
フリーの段階でどっちの方が余力を残した走りをしてたと思う?
予選で差が縮まる可能性と、差が広がる可能性・・・どっちの方に賭けますか?orz
531音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:59:09 ID:OZzaH0HS0
ニコはアタック3回ともスムーズにいったけど、
カジキは3回目のS3で失敗したんだよ。
なんて楽観的観測をしてみる。
532音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:59:44 ID:daDvHryt0
まだ金曜のフリーだぞっていうのは聞き飽きた。
533音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:01:15 ID:OZzaH0HS0
フランク爺さんのがっかりした顔が目に浮かぶ
534音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:06:15 ID:nVHLxEcl0
>>527
同じマシンでチームメイトから0.5秒以上遅れるドライバーは
駄目ドライバーの烙印を押される
予選では0.5秒以内に喰いついて欲しいね
535音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:36 ID:b8hfCEIO0
カズキングがんばれ
536音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:47 ID:IvCIGzYj0
うーーーーーーーーーーーーーーーーーー
厳しいのぉ・・・・
537音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:17:46 ID:32rW0yWa0
悟ならチームメイトから0.7秒落ちならかなり善戦した方
538音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:19:24 ID:IvCIGzYj0
やはりオヤジさん同様地味なんかなぁ・・・
539音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:20:59 ID:X3WSJbaV0
ラップチャート見ればわかるけどミスが多すぎるな
早いドライバはミスも少ないが
カジキは安定感皆無
この分だと予選も去年のブラジル同様アタックミスする可能性高そうだ
成長してるかと期待してた分がっかりした
540音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:21:34 ID:iE7iejvu0
ぼ、僕をいじめるとトヨタに言いつけるぞ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:23:23 ID:L3ujVCFr0
オーストラリアGP
 フリー走行

ニコ ロズベルグ  1:28.352 8位
中嶋 一貴      1:29.077 16位

( ´,_ゝ`)プ
542音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:54:14 ID:wSa0JXeN0
まじで途中解雇とかあるな
また「日本人じゃこんなもんだろ」
とかおもわれるんかなぁ

543音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:55:18 ID:VwL7tT04P
ってか、日本人には向いてないんだろ
速いやついたためしがないわ。
544音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:01:53 ID:xWKjZ+4W0
フリーのうちに失敗していいけど今回は予選うまくやってくれ
545音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:02:06 ID:ciF+dD650
うじゃうじゃ沸いてますな
546音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:02:27 ID:0t9OU8TQ0
数ヵ月後の独り言・・・

もう一人のニコにシートが奪われそうだよ〜
来年はどこのチームにエンジンを持ち込もうかなぁ。。
547音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:03:20 ID:xyVs70VC0
>>532
saf1スレでな
548音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:07:55 ID:fCXjkGGp0
中嶋一貴がこれまで下位カテゴリーで速さや強さを残していたならば日本人云々は理解できるけど・・・
本当に天才と呼ばれるような連中(セナやシューマッハ、ライコネンなど)はいきなり速さを証明したからなぁ・・・
残念ながら一貴はその器ではないという事だ。
日本人にも早く天才が現われてほしいけどね。琢磨はそれに近づけると思っただけに残念。
549音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:40 ID:E1tENQJb0
別に天才じゃなくてもいいよ。
天才じゃなきゃポディウムの頂点に立てないわけじゃないし。
550音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:47 ID:9ZGwOSBr0
走りにきれが無いね がっくり 
551音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:54 ID:IvCIGzYj0
結局、親の七光りでF1に乗れただけか・・・
552音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:17:56 ID:s7hPKlww0
明日の予選でどれだけニコに迫れるかだな。
レースペースだとニコと比べて遜色無いのかも知れないけどな。
実際レース走ってみない事にゃわからんし。
553音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:18:25 ID:b8hfCEIO0
フル参戦初戦だから緊張してるのか?
力が抜けてきたらいい感じになってくるかな。
554音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:18:45 ID:CKm1b+sj0
レッドブル大躍進だなー
555音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:19:29 ID:F2Uq8hGb0
ニコ+0.2=バトン
バトン=琢磨−1秒
ニコ=琢磨−1.2
ニコ=カズキ−0.7
よってカズキ>琢磨
556音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:20:18 ID:OZzaH0HS0
まだ始まってもいないのに葬式会場みたいだな
557音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:22:27 ID:s7hPKlww0
S1がニコと比べて1秒遅かったのが気にはなる
558音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:22:30 ID:zOiblhw20
そりゃ、盛り上がるのは「始まってから」だろう
559音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:27:28 ID:6SJnTi1X0
>>554
結局ニューイの力だな
トヨタのように馬鹿みたいにかねかけるんじゃなく
空力のみ重点置けば、かてるのがF1
560音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:32:32 ID:OZzaH0HS0
考えてみたらニューイってもう20年近くトップデザイナーとして君臨してるんだよな
561音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:35:42 ID:jLU+ehPQO
ニューイさんとジェフの車はけっこう速いね
562音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:44:07 ID:CKm1b+sj0
出遅れた感があるが、まぁ明日の予選ではハッキリするだろうな。
563音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:49:54 ID:gHCz3lpS0
だからピエロになるよ。っつってんのに。

564音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:54:31 ID:vD7dzFnn0
毎度のことだが、開幕戦は「ザウバーはええぇぇええ!」ジャマイカ?
565音速の名無しさん:2008/03/14(金) 16:04:28 ID:b8hfCEIO0
カズキッツァン、カズキッツァン
566音速の名無しさん
フォースインディアの富士子は異次元の速さだな・・
やっぱりライバルはスーティルとホンダか