【WILLIAMS】 中嶋一貴 part8 【TOYOTA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
☆オフィシャル
中嶋一貴公式サイト
http://www.kazuki-nakajima.com/

☆関連サイト
ウィリアムズF1チーム
http://www.williamsf1.com/
トヨタモータースポーツ
http://www.toyota.co.jp/ms/

☆前スレ
【粘りの】中嶋一貴 応援スレ 壱貴【DNA】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1197524726/
2音速の名無しさん:2008/03/03(月) 21:25:16 ID:MRHtVd2Q0
☆過去スレ
中嶋一貴を応援しよう
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114952506/
【ウィリアムズ】中嶋一貴【TD決定】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162996019/
中嶋一貴 Sunを背負えるか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171261171/
☆∬◆○※△★◎ 中嶋一貴スレ ◎★△※○◆∬☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187414093/
中嶋一貴 5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192989235/
【青い跳ね馬】中嶋一貴【ウィリアムズ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1193149867/
【粘りの】中嶋一貴 応援スレ 壱貴【DNA】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1197524726/
3音速の名無しさん:2008/03/03(月) 21:26:36 ID:uVqSuwLN0
>>1
乙です
4音速の名無しさん:2008/03/03(月) 21:41:50 ID:9uKXObWc0
.-"::::::::::::`::..、    :
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、  :         
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ :   
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__  : プル
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  : 
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 :  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ:  
`!  !/レi'rr=-, // r=;ァ レ'i ノ :       ゆ・・ゆっくり    
,'  ノ   !'  ̄ //// ̄ " i.レ':           し・・・して・・・ププッ
 (  ,ハ   'ー=-   .人! :  プル 
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ :


.-"::::::::::::`::..、    
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、               
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ    
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 /
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /'u⌒`   '"⌒u  ,' ,ゝ _人人人人人人人人人人人人人人人_
`!  !/レi'  '"トニニニ┤' レ'i ノ  >  して・・・ぶははははははは!   <
,'  ノ   !'   |   .:::|  i .レ'     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 (  ,ハ   ヽ  .::::ノ 人!     
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´.イ  ハ
5音速の名無しさん:2008/03/03(月) 21:51:47 ID:r7eJoACL0
画像比4:3の一貴の動画を16:9で見たら親父に似ている
6音速の名無しさん:2008/03/03(月) 21:54:12 ID:y9NrEwWY0
>>1オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
7音速の名無しさん:2008/03/03(月) 22:01:08 ID:HMvT3c9t0
     ∩
    _( ⌒)   ∩__ 
  / /,. ノ ̄\ / .)E)
 /i" |/ /|_|i_トi_| /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l / /┃ ┃{ /     <  >>1さん、スレ立て乙です〜♪。
 |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/       \_____________
 i|/ /j`ニT" /
 |(      ヽ
 ゞヽ  '   '|
.   |      |
8音速の名無しさん:2008/03/03(月) 22:16:02 ID:LQzD4XBF0
>>1

            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
9音速の名無しさん:2008/03/03(月) 22:23:04 ID:wkSIsRS/O
>>1乙。
今度の実況は一貴=農民でOK?
それともカジキなのか?
10音速の名無しさん:2008/03/03(月) 23:44:44 ID:yUwTb30cO
>>6
60へぇ〜
11音速の名無しさん:2008/03/03(月) 23:51:10 ID:Giry8YPv0
>>9
お百姓さんでよろ
12音速の名無しさん:2008/03/04(火) 00:18:16 ID:8cwLEu570
ムックンでいいよ
13音速の名無しさん:2008/03/04(火) 06:57:16 ID:CbkUxP1B0
一揆
14音速の名無しさん:2008/03/04(火) 12:00:16 ID:WfV5irfd0
農民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15音速の名無しさん:2008/03/04(火) 12:21:39 ID:Im5xMPFk0
そもそも
カズキ→一揆→農民 ってわかりづらい。

「農」が身分が下の「工」を路上ではねとばしても不問
というのも折り込み済みか?
16音速の名無しさん:2008/03/04(火) 12:37:15 ID:0LiedPtT0
そもそも2ch独特の呼び方なんか決める必要ないし
17音速の名無しさん:2008/03/04(火) 13:15:56 ID:M9667dyH0
カジキって定着してっからそれでおk。
18音速の名無しさん:2008/03/04(火) 13:20:19 ID:G2GTwyGAO
乞食って定着してないの?
19音速の名無しさん:2008/03/04(火) 13:25:08 ID:IjouHcmj0
カジキとか意味わからんしつまんね
普通に一貴でいいだろ。文字数も変わらないし
20音速の名無しさん:2008/03/04(火) 13:35:46 ID:9KU4O+2T0
jrでいいだろ
jrじゃ無くjrで
21音速の名無しさん:2008/03/04(火) 13:41:06 ID:DnnJRYa50
中嶋一貴はF1王子
22音速の名無しさん:2008/03/04(火) 13:45:25 ID:mAWjbGjL0
中嶋一貴について
フランク爺「彼と契約をするのは、やや賭けであることはわかっていた」
23音速の名無しさん:2008/03/04(火) 14:01:22 ID:n6hWZ3OtO
今年はノーポイント、ガチで決まり!
24音速の名無しさん:2008/03/04(火) 14:08:27 ID:Ru/erpCt0
父ちゃんはF1レーサーで母ちゃんはキャビンアテンダントか。
オレもそんな家に生まれたかったよ。
25音速の名無しさん:2008/03/04(火) 14:12:09 ID:STMXIXeG0
今年18億
ノーポイントなら
来年は36億か?
26音速の名無しさん:2008/03/04(火) 14:55:09 ID:+f1Jwq4P0
一貴にはオーラってのを感じないんだよなー。
フランク爺も金ねーんだろうな、ってことでしかたねーか。
27音速の名無しさん:2008/03/04(火) 15:15:53 ID:WTlwBcA90
今年は30ポイントは獲れるだろう
28音速の名無しさん:2008/03/04(火) 15:20:00 ID:9KU4O+2T0
俺の予想では、80Pとると思う
ニコが40くらいかな

来年は150Pくらいとってチャンピオンになるとおもうよ
(*^_^*)
29音速の名無しさん:2008/03/04(火) 15:54:22 ID:ygf55rME0
契約金18億なの!?
30音速の名無しさん:2008/03/04(火) 16:42:51 ID:FzjQwNNU0
ウィリアムズが受け取った金額がな。
31音速の名無しさん:2008/03/04(火) 17:13:23 ID:bglxXv2aO
表彰台3回、ポイントは45を予想(・д・)
32音速の名無しさん:2008/03/04(火) 17:18:29 ID:9KU4O+2T0
>>31
俺は優勝2回 2位3回 3位5回位かな

もう誰にも一貴をとめられないよ
(*^_^*)
33音速の名無しさん:2008/03/04(火) 17:52:30 ID:tVBBdVXaO
↑おまえアホすぎ
34音速の名無しさん:2008/03/04(火) 17:56:42 ID:9KU4O+2T0
>>33
やっぱ、優勝3回はするかな・・・
(>_<)

自重しすぎた^^;
35音速の名無しさん:2008/03/04(火) 18:23:50 ID:QiaBrl6M0
優勝3回なら即B級ドライバーの仲間入り
36音速の名無しさん:2008/03/04(火) 18:57:57 ID:StBQBcM/O
日曜日朝7時からのNHK「おはよう日本」で一貴特集があるそうな。
既出ならすまん。NHKがFNテストで親父さんの取材に来ていた。
37音速の名無しさん:2008/03/04(火) 19:20:44 ID:U/3+VhTJ0
今季から電子制御ドライバーエイドが禁止された新世代のF1について、
元世界チャンピオンのアラン・プロストは、それでもまだ彼の時代とは比較にならないほど簡単な乗り物だと語っている。
「最近のF1には、好きになれないものがたくさんある」と、
彼はイギリスのデイリー・メール紙とBBCのインサイド・スポーツの共同インタビューに答えて述べた。
「金とか政治とかテクノロジーの話が多すぎるんだ。そういうものがなければ、F1はずっといいものになりうるのにね」
 プロストによれば、彼が特に幻滅したのは、最近のF1カーが誰でも簡単に運転できるように見え、
月並みなドライバーでもすぐにF1に乗れることだという。
「私の時代には、ドライバーはもっと重要な存在だった。クルマを乗りこなす手助けをしてくれるようなテクノロジーが発達していなかったからだ。
今のドライバーたちは1周目から最後の周まで、ただできるだけ速く走ればいいと思っている。
クルマは速くなったが、ドライバーは頭を使っていないし、高度な戦術や戦略もない。
そして、ドライバーとエンジニアの共同作業も少なくなった。私が好きなF1とは別ものだ」
「昔からクルマとチームはドライバーよりも重要だったが、私がレースをしていた時代には、
少なくともひとつ確かなことがあった。
速いドライバーは誰と誰なのかがハッキリしていたんだ。今はそれが明確ではない。
グリッドの上から3分の2にいるドライバーを適当に選んで、速いクルマに乗せれば、それで勝ててしまうんだ。
昔はそうではなかった」
ルイス・ハミルトンについても、その才能を正確に見極めることはできないとプロストは言う。
「ほとんど経験のない新人ドライバーがF1に来て、いきなり速く走れてしまう理由もそこにある。
まるでプレイステーションと同じなんだ。ルイス・ハミルトンだってそうだ。
彼は超人的な天才なのか、あるいは平凡なドライバーなのか。F1カーが楽に乗れるようになってしまっているから、
その判断は難しいと思う」←ここまでプロスト

中嶋が優れたドライバーだと信じてる者は、よく考えた方がいい←ここ俺
38音速の名無しさん:2008/03/04(火) 19:23:58 ID:9KU4O+2T0
>>36
視聴率30%超えそうだね
39音速の名無しさん:2008/03/04(火) 19:28:56 ID:9KU4O+2T0
>>37
もっと現実みたほうがいいよ
40音速の名無しさん:2008/03/04(火) 19:45:43 ID:5UpG+P+vO
中嶋のレーシングスーツだけ右胸にトヨタのロゴあるんだね
41音速の名無しさん:2008/03/04(火) 19:48:30 ID:pgmga1yf0
一貴には初のシーズンフル参戦と初い気持ちなど持つでなく
乾坤一擲の気合でシーズンを戦い抜いて欲しい
42音速の名無しさん:2008/03/04(火) 20:04:24 ID:d5ZQXzVt0
>>41

「乾坤一擲」、「四面楚歌」、「抜山蓋世」、「捲土重来」

ちゅうことで、来年度は移籍しれって意味ですかね?
43音速の名無しさん:2008/03/04(火) 20:07:52 ID:WTlwBcA90
3月14日の開幕までの間にテストはもうないの?
44音速の名無しさん:2008/03/04(火) 20:21:19 ID:ai77gLQx0
>>37
現役時代、ウィリアムズなら誰でもチャンピオン取れるとか言ってたよな。
自分が乗ったら案外苦戦したわけだが。変わらないねー
45音速の名無しさん:2008/03/04(火) 20:53:43 ID:JfOzXfoY0
ドライバビリティの話でしょ。
確かに昔のF1マシンは、なんか動きがブヨンビョンしてた。
46音速の名無しさん:2008/03/04(火) 21:02:41 ID:pgmga1yf0
そういうのって常に進歩してるし
現に俺たちが見て最高のモタスポとして楽しんでるF1も
数十年後には技術的や安全性には笑いモノの世界だよ
47音速の名無しさん:2008/03/04(火) 21:09:17 ID:tVBBdVXaO
>>36 どっからそんな情報手に入れたんだ?
48音速の名無しさん:2008/03/04(火) 21:24:41 ID:76q3rNhe0
>>19
低脳は狭いコミュでしか通じない勝手な言葉を無駄に作りたがるもんなんだよ。
ガキ全般、女子学生、マスゴミ、ネットオタク・・・・・・・・・

解かるだろ勝手な仲間内言葉を無駄に作りたがる人種に共通する低脳っぷりがwww
49音速の名無しさん:2008/03/04(火) 21:28:12 ID:7H0o0lDt0
F1Live.comのウィリアムズの正式カラー発表のカズキ
色々ポーズとらされて写真撮ってて笑った。
50音速の名無しさん:2008/03/04(火) 21:59:05 ID:dsW1xGat0
現場の人が多いスレですね。
51音速の名無しさん:2008/03/04(火) 22:17:41 ID:pgmga1yf0
>>50
おまえだけだよ
ニートで尚かつ引き籠もりは
52音速の名無しさん:2008/03/04(火) 22:18:26 ID:Ru/erpCt0
アメ車雑誌の巨乳モデルみたいにノーズの上でセクシーポーズとってもらいたいよ
53音速の名無しさん:2008/03/04(火) 22:38:39 ID:k4WO6fUL0
脱がないで!><
54音速の名無しさん:2008/03/05(水) 00:51:25 ID:lWPLeh/N0
オーストラリアGPは5位入賞ぐらいでもいいよ
55音速の名無しさん:2008/03/05(水) 09:18:41 ID:hyO7BXk40
>>54
まぁフェラ・マク・ルノー・BMWがそれぞれ1台以上リタイアして、
ニコより速いペースで走って、かつ運が味方すればいけるかもね
奇跡の棚ぼたに期待しようぜ
56音速の名無しさん:2008/03/05(水) 09:23:48 ID:hyO7BXk40
てゆーかこのスレ見てるヤツ、安藤美姫スレに行きまくりじゃん
トヨタ大好きそうでウケるw
57音速の名無しさん:2008/03/05(水) 09:36:18 ID:4gcESX4e0
まぁ開幕戦は贅沢なこと言わん。表彰台でいい。
58音速の名無しさん:2008/03/05(水) 09:37:39 ID:KWKLOJVq0
本当だ、しかもアンチスレチェックなのがうけるw
59音速の名無しさん:2008/03/05(水) 09:43:51 ID:4gcESX4e0
ずっと成長しっぱなしってのがすげぇよな。
去年TDになったときは「はぁ?」って感じだったけど、
テストやGP2みてたらそりゃ先物買いしたくなるわ。
今年になってからもどんどん速くなってるみたいだし。
60音速の名無しさん:2008/03/05(水) 12:16:44 ID:TMJThwVIO
一貴にとって御大フランクが言う初期数戦が鍵だろうな。
開幕〜3・4戦までに結果(ニコと同レベル、もしくは上)を出せば
来年も安泰だと思うがニコにブッチで差をつけられると
控えのヒュルケンベルグにシートを奪われる悪寒。

なんせヒュルケンのマネージャーはあのウィリー・ウェーバーだから
あの手この手で仕掛けてきそうだ。
61音速の名無しさん:2008/03/05(水) 12:43:37 ID:U5VJ2kF60
リタイアしてくれ、トヨタの犬カズキは。
62音速の名無しさん:2008/03/05(水) 12:50:27 ID:+IFK8+QSO
コンストラクターはBMW応援だが、ドライバーは一貴応援ってのはアリだよな?
63音速の名無しさん:2008/03/05(水) 13:06:21 ID:ZkjYYRVT0
好きに応援すればええやん
64音速の名無しさん:2008/03/05(水) 17:08:18 ID:FVzowEYv0
>>60
安泰なのはカズキのシート。
エンジン付きでお金で買える。。。
が、結果次第でどんどん値上げ。
65音速の名無しさん:2008/03/05(水) 17:12:50 ID:iwbVA6D80
>>64
>結果次第でどんどん値上げ。

オマイが心配することじゃないだろ?
66音速の名無しさん:2008/03/05(水) 17:47:07 ID:Fk87Rx6z0
ニコとどれだけ差があるのか楽しみ
67音速の名無しさん:2008/03/05(水) 18:44:29 ID:udQyiIrN0
俺としては、ピットスタートからポイント圏内、最速ラップ出してくれれば桶。
68音速の名無しさん:2008/03/05(水) 18:53:24 ID:ycCuESg9O
>>60
ヒュルは今んとこ微妙みたいだけどな
次壊したらクビとか言われてなかった?
69音速の名無しさん:2008/03/05(水) 18:53:57 ID:jPaF3E9Y0
ヒュルよりグロージャンのほうがはるかにいい気が
70音速の名無しさん:2008/03/05(水) 18:54:33 ID:a5mnPeWi0
●FW、一貴を語る
フランク・ウィリアムズは今季ウィリアムズからF1デビューを果たす中嶋一貴について次のように語っている。
「彼と契約した時点で、我々としてはギャンブルのようなことをしたのはわかっている。
だけども彼のテストでの速さに驚きを感じていたんだ。その答えは数戦すればわかると思っている。」

やっぱ採用するのはギャンブルだったのだなw
71音速の名無しさん:2008/03/05(水) 19:07:03 ID:JV6dXpLP0
>>70
おれでもわかったぞw
ま、これ以上評価落ちようの無い状態なので、後は上がるのみだがw
72音速の名無しさん:2008/03/05(水) 19:36:15 ID:yZlfOlbD0
ルーキー使うのは多かれ少なかれギャンブルだろ?

あのハミでさえ、ギリギリまでデラロサとテストで競わされてたんだから。
73音速の名無しさん:2008/03/05(水) 19:57:03 ID:ON3mfvbhO
>>71
いや、一貴はテストで速かったので、評価はかなり上がっている。
下手すると、これがMAXかもしれん。
そうならない事を願うが。
74音速の名無しさん:2008/03/05(水) 20:10:16 ID:LKOHBZ2c0
ニコニコで91中嶋悟ラストランみたら
幼い一貴が映ってた。次男も。

リアルタイム以来に見たが、不覚にも泣いた。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/05(水) 20:54:30 ID:AQT85XJM0
バルセロナテスト 2008年2月25〜27日

ニコ・ロズベルグ
1:22.974
1:22.309
1:21.293
中嶋一貴
1:22.724
1:22.977
1:21.796

ニコ・ロズベルグ >>>>【0.5の壁】>>>> 中嶋一貴
76音速の名無しさん:2008/03/05(水) 20:59:08 ID:SU9DELXMO
>>69
いやチャンドックの方がいい
77音速の名無しさん:2008/03/05(水) 21:24:58 ID:4iI14sl/0
>>75
バルセロナ以外のテスト結果は?
78音速の名無しさん:2008/03/06(木) 00:21:11 ID:s8KDJUVPO
同じ条件で走ってたとして。
三年目のニコに対して、実質一年目で0.5秒落ちならば、遅くはないと思うけど。
テストドライバーとしての年数を足したとしても、やっぱり悪くはないと思う。
後はレースでどうかだね。
79音速の名無しさん:2008/03/06(木) 00:33:45 ID:2amYhMEU0
中嶋があと3年やれば、もっと上いってるかも
80音速の名無しさん:2008/03/06(木) 01:53:43 ID:WrGAz2Nx0
お前ら相変わらずネガの塊だな。
琢磨のときもそうだったように一貴も同じ扱いにする気か?
81音速の名無しさん:2008/03/06(木) 03:37:58 ID:62DQOTAC0
今日のF1モノコックでマンセルが乗ってた車って一貴のだよね
それにしても特製の肉じゃがうまそうだった。
来週の一貴特別番組が楽しみだなぁ。
82音速の名無しさん:2008/03/06(木) 09:07:12 ID:Svzd8Amc0
>>78
同一マシンで0.5秒差ってとてつもない差だぞw
3年とか1年とか関係ない、速いやつは最初から速い。
83音速の名無しさん:2008/03/06(木) 09:31:15 ID:p3qpVn730
速いやつはいきなり速いのは確かだけどそんなのまれ
去年のハミルトンとかコバライネン、ベッテルが異常だっただけ
普通は2年目3年目と慣れれば速くなる,ライコネンだってチームメイトに差をつけるような覚醒したのは3年目
ニコだって2年目に化けた
84音速の名無しさん:2008/03/06(木) 10:16:06 ID:j2/u+oZt0
>>82
去年ブラジルだったか?ニコよりも速いタイム出してる。
経験積めば化ける可能性はあるだろう。
85音速の名無しさん:2008/03/06(木) 10:33:00 ID:krHhWtYN0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51244315.html

若い日本人ドライバーは、高く評価されているロズベルグを予想外に上回るだろうか? 
昨年10月のシーズン最終戦ブラジルGPでのデビューを思い出すべきである。
中嶋は実際にチームメイトより速いレース・ラップタイムを記録した。
そして、ロズベルグは4位でフィニッシュしたが、彼はポイント圏外に終わり、ピットクルーにぶつかって見出しを飾った。
我々は、中嶋は速いがワイルド、ロズベルグは第二の佐藤琢磨を圧倒すると予想する。

なんて言われてますぜw
86音速の名無しさん:2008/03/06(木) 10:35:27 ID:hijWf8QF0
2〜3年気長にいってる余裕はないと思うんだけど。
1年目からガンガンいってほしいな。
87音速の名無しさん:2008/03/06(木) 11:49:56 ID:S/SUHixR0
序盤ニコと0.5秒差なら許容範囲だな。
予選順位はだいぶ離されると思うがw
88音速の名無しさん:2008/03/06(木) 13:01:45 ID:YcAMsiT+0
0.5差なら、ぶるつと同じレベルか。
ポディウム上がれるなw。
89音速の名無しさん:2008/03/06(木) 13:13:12 ID:DcbAWuUN0
オレとしてはポイントでニコの半分、予選で2、3度勝てば大満足かな。
ルーキーイヤーでここまでできれば充分でしょ。
90音速の名無しさん:2008/03/06(木) 13:32:07 ID:xMGv6GMo0
>>89
眉に対してハミがやったくらいじゃないと、この先、生き残れないだろ
91音速の名無しさん:2008/03/06(木) 13:50:50 ID:lARKdHsN0
ニコって今は評価高いけど1年目はマシンのせいもあってかガッカリドライバーだったよな。
力んでタコマらないようにして欲しい。
92音速の名無しさん:2008/03/06(木) 14:31:58 ID:W7iUuJqW0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■■安藤美姫ラウンジヲチスレ■■■ [ネットwatch]
フィギュアスケート☆浅田真央 Part228 [スケート]
フィギュアスケート☆安藤美姫 Part105 [スケート]
■■■安藤美姫アンチスレ Part170■■■ [スケート]

ん?
93音速の名無しさん:2008/03/06(木) 14:43:35 ID:+0OhflaU0
第二の佐藤琢磨…イヤな言葉だ
94音速の名無しさん:2008/03/06(木) 14:49:12 ID:S/SUHixR0
>92
これって壺かなんかのデーターだろ?
今時専ブラ使ってないのは小数だろ
95音速の名無しさん:2008/03/06(木) 15:12:27 ID:03pFWCrk0
オーストラリアGPまであと8日だな
Q3まで残ってくれりゃいいが
96音速の名無しさん:2008/03/06(木) 15:22:15 ID:GZ70+3D40
Q1でノックダウン
97音速の名無しさん:2008/03/06(木) 15:34:28 ID:Fj7lRtCX0
Q1でスピン→コースに戻るために富士の左近ターン→ニコとクラッシュ
98音速の名無しさん:2008/03/06(木) 16:00:16 ID:Svzd8Amc0
まあ恐らく2005年の琢磨とバトンみたいな結果に終わると思うよ。

99音速の名無しさん:2008/03/06(木) 17:28:36 ID:1rCz7sXH0
>>99
一貴がバトンで、ニコが琢磨のパターンでね。
100音速の名無しさん:2008/03/06(木) 18:33:58 ID:ekYTsZPM0
農民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101音速の名無しさん:2008/03/06(木) 18:59:05 ID:iZLKcqzaO
>>96
残念だがQ1ノックアウトはホンダが制覇させてもらう。
102音速の名無しさん:2008/03/06(木) 19:12:26 ID:UEBsS2Wb0
HONDA,SAで4つ埋まるからなw
これは、今期ずっと続くと思う。
103音速の名無しさん:2008/03/06(木) 19:47:24 ID:p8cuSWHxO
琢磨ヲタもきもいが一貴ヲタはもっときもいな
104音速の名無しさん:2008/03/06(木) 19:59:42 ID:7TTv/vNR0
最近まで日本人なら琢磨を応援しないとおかしいとか言ってたくせに
一貴を応援してる奴がキモイとか言いはじめるのが琢磨オタなんだな
105音速の名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:54 ID:p8cuSWHxO
まぁ俺はアンチ琢磨ヲタでありアンチ一貴ヲタでありアンチピケjrヲタなんだが。
106音速の名無しさん:2008/03/06(木) 20:14:32 ID:Ar+BDFwe0
カズキは、ブルツよりは速いらしいじゃない。
少しは期待できると思うけどなあ。
107音速の名無しさん:2008/03/06(木) 20:21:08 ID:V0g7UTF40
はええ奴は一年目からはええんだよ
プロスト、シューマッハ、セナの一年目のチームメイトとの差を見てみろよ
最低ニコに勝たないと今後の活躍なんて期待できねーよ
108音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:04:23 ID:j2/u+oZt0
>>107
プロの方ですね。幼稚な知ったか意見ありがとうございました。
109音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:05:47 ID:hNP9HAPB0
一揆って俺が書いたけど、
流行ってな、ココで
110音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:07:22 ID:sMyMMaC+0
まあもともと農家の家系なんだからいいんじゃねぇの?
111音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:08:18 ID:T0sqZSVhO
>>109
いや俺が一番先に書いたお。
112音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:25 ID:UEBsS2Wb0
いや、俺が一番最初に書いた
113音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:36:28 ID:MwTlMAKx0
俺が2番目に書いた
114音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:36:37 ID:zA/iHW4V0
ていうか全く流行ってないし
115音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:40:38 ID:KSGsESEl0
一揆ってw。全然センスねえ。
116音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:40:50 ID:MwTlMAKx0
乗ってよwww
117音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:41:16 ID:sMyMMaC+0
いやいや、ここは私が
118音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:45:29 ID:4fMVYRhS0
そもそも一貴ってなんでウィリアムズに乗れるようになったの?
やっぱりお金?
119音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:47:35 ID:UEBsS2Wb0
>>118
実力かな・・・
120音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:48:20 ID:p8cuSWHxO
>>118 ヨタが圧力掛けたから。もしくは95年のアグリと同じ
121音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:48:38 ID:daf9+9e30
カンカン可哀相・・・・・・・・・・・・・・・・・・
122音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:58:52 ID:GZ70+3D40
ロズベルグ 予選:8位 決勝:9位
一貴 予選:17位 決勝:DNS
123音速の名無しさん:2008/03/06(木) 21:59:24 ID:hNP9HAPB0
>>118
フランクん家に
農民一揆起こしたから
124音速の名無しさん:2008/03/06(木) 22:05:08 ID:ZnAoJZ4N0
>>122
DNSってスタートすらしないのか?
125音速の名無しさん:2008/03/06(木) 22:33:08 ID:ckxPCvsQ0
もう来週なんだな。早いぜ。
そういえば何やってんだAGURIは?
126音速の名無しさん:2008/03/06(木) 23:14:01 ID:dHPdqmTQO
>>122

DQNに見えた・・・
127音速の名無しさん:2008/03/06(木) 23:19:10 ID:NfLaDi5v0
>>118
盗汚多マネー最高だがや!
128音速の名無しさん:2008/03/06(木) 23:20:03 ID:2amYhMEU0
第二のハミルトンになれ
129音速の名無しさん:2008/03/06(木) 23:46:51 ID:jt/wjleE0
ドメインネームサーバー
130音速の名無しさん:2008/03/07(金) 00:00:27 ID:9HvBCFH40
琢磨ほどみっともないドライビングはしないと思うな
1勝17敗でポイント差40点以上とか、漫画のような大差はないはず
131音速の名無しさん:2008/03/07(金) 00:43:44 ID:nK0623650
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=1090
フジテレビ,開幕特番を放送へ

日本初の二世F1ドライバーである中嶋一貴をクローズアップし,一貴の魅力に迫る。


うーん地方も放送してくれるのかなあ
132音速の名無しさん:2008/03/07(金) 01:00:14 ID:qBjSA08UO
>>137 やっぱりなフジテレビ(笑)
今年は一貴一色になりそうなフジテレビ。やる事がみえみえ
133音速の名無しさん:2008/03/07(金) 01:08:10 ID:aQSFWBx/0
今年カズキの特集しないでいつやるのって感じ
なにをしたり顔で語ってんの
134音速の名無しさん:2008/03/07(金) 03:23:02 ID:9SDCgmLe0
右京の時なんて2時間特番やったのにね。
135音速の名無しさん:2008/03/07(金) 03:23:30 ID:9SDCgmLe0
奥さん、このマクラーレンF1のカタログが10万ですよ!10万!
136音速の名無しさん:2008/03/07(金) 05:04:55 ID:laNlxVEyO
一貴以外に見るべきとこなんて、ないだろ今年は
137音速の名無しさん:2008/03/07(金) 05:46:27 ID:JI3h2NV8O
>>136
まあ、30分の限られた枠内で、しかも昼の時間帯ならこれが妥当だろうね。
ホンダやトヨタならまだしも、マクラーレンとか言われてもこの時間帯の視聴者誰もわからんだろーし、同じわからないならとりあえず一貴を出してたほうが視聴者は食いつき易い。
138音速の名無しさん:2008/03/07(金) 09:56:12 ID:D/y74FFR0
どう考えたって一貴はウィリアムズみ見合うドライバーじゃないでしょ。せいぜいフォースインディアかアグリでしょ。
きっとオーストラリアでだってQ1で予選落ちするよ。
139音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:03:03 ID:+OIfJ43a0
カズキね〜 GP2で勝ってからステップアップしてほしかったな〜
140音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:06:41 ID:D/y74FFR0
一貴は成功しないよ。ウィリアムズのマシンに乗れるようなドライバーじゃない。
それが一般世間の評価。
でもその評価を覆すような活躍をしだしたら面白いんだけどな。
でもニコには勝てないだろうな。予選も決勝も。一回も。消えるな、今年で。
141音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:10:28 ID:+OIfJ43a0
カズキ=中野信二になりそうだね。 パニスにボロ負け、トゥルーリにボロ負け。
142音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:29:07 ID:LRo2lg+r0
たった2シーズンでチームリーダーになったニコも
たった2シーズンの経験しかない相手にアドバイス受けるルーキー一貴も
これはお互いムチャクチャで不幸で頼りなさがいっぱいで不安だろ
マジでまたノーポイントに陥るシーズンになるだろ
143音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:36:24 ID:D/y74FFR0
ニコはいいじゃん、才能あるし、親父が世界チャンピオンだし。
一貴は間違いなく場違い。そもそも愛知出身というのがウザい。
144音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:44:52 ID:Cl2VLKcA0
カズキは今期ニコなんて相手にならない。
予選はニコ相手に13勝くらい。
本選は全部勝つよ。

むしろカズキ自身ニコなんてはなっから相手にしてなく、フェラや枕が相手。
ライコがカズキのあまりの速さに涙目になってるのが想像できるw
145音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:49:29 ID:g7xvRj650
一貴の当面のライバルはフォースインディアのスーティルとホンダの2台
146音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:49:59 ID:D/y74FFR0
>>144
日本人がそんな芸当できるわけないじゃん。
日本人だよ、日本人!しかも中島家は農家の家系。人糞にまみれて生きてきたのさ。
147音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:50:25 ID:Cl2VLKcA0
>>145
ライコとハミ。
それは蛸だろw
148音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:50:45 ID:LkGT4SUi0
ニコには勝てないにせよ肉薄して来年もシートもってもらいたいものだ
149音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:51:14 ID:Cl2VLKcA0
>>146
カズキは他の日本人とは違う。
150音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:53:00 ID:D/y74FFR0
>>145
現実的な意見ですね。同意します。
そもそもトヨタエンジンってそんなにいいの?
最近のウィリアムズってそんなにお金ないの?プライベートとはいえあのウィリアムズだよ!?
なんで!?
151音速の名無しさん:2008/03/07(金) 10:54:20 ID:Cl2VLKcA0
>>150
カズキに40億で契約するくらいだから金持ってるっしょ
152音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:00:13 ID:D/y74FFR0
>>151
ウィリアムズは一貴が農家の家系だという事を知って契約したの?
農家だよ、農家。F1に関わっちゃいけない人種だよ!?
153音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:02:09 ID:LRo2lg+r0
二人とも一発の速さはあるのだが
どうみてもニコはアタマ悪いだろでなけりゃすでにポディウム乗ってるはず
一貴もこれまた鈍いし
チームはバカとボケ相手に苦労させられるシーズンになるな
154音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:12:40 ID:D/y74FFR0
ニコって貴族の出身?
155音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:21:01 ID:VfwoAyHR0
>ID:D/y74FFR0
ガキは消えろ
156音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:39:35 ID:BhVl6XFh0
ニコと比べて遅いことくらい、みんなわかってるんだよ。
セカンドドライバーとして、初めてのF1で、どれだけニコに肉薄できるかでしょ。
そんなカジキを応援しようというのが、今年の我々日本人としての、ごく当たり前のスタンスじゃないか。
とりあえず、頑張れ、と応援しようぜ。
157音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:45:13 ID:l14vW+Ad0
ファステストラップ2回以上と表彰台でオヤジ超えなんだが
158音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:47:29 ID:QogIo4Pr0
「ロズベルグは第二の佐藤琢磨を圧倒すると予想する。」 

ロズベルグが優秀でもバトンと琢磨ほどの差は無いでしょう。
肉薄だと思う。
159音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:51:21 ID:Cl2VLKcA0
ニコ「厄介なパートナーを今シーズン迎えることになる。これまでパートナーに恵まれていたので、これまで築き上げてきた評価も今期でがた落ちだよ・・・」


蛸「日本人が僕だけだったので、腕は無くても人気を得ることができたが、これで僕のF1人生はすべて終わってしまった。これからは、自転車競技で北京目指します」
160音速の名無しさん:2008/03/07(金) 11:52:55 ID:1FMaUGMV0
カジキはエフ・ワン・グランド・プリックス・システムで優勝するよ
161音速の名無しさん:2008/03/07(金) 12:06:42 ID:FXW2gF0Y0
まずは予選でタイヤうまく使ってタイム出さないと
162音速の名無しさん:2008/03/07(金) 12:39:48 ID:LOT6UKPdO
ジミークラークは羊飼い
163音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:04:20 ID:1FMaUGMV0
ルーキーイヤーでいいチーム入っちゃうと逆にハードル高くなって大変な部分もあるよな。
もしこれが下位チームだったら年間10ポイントでも万々歳なのに。
164音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:11:09 ID:0fWnXxKH0
F1見て20年になるけど
ウィリアムズに日本人が乗るなんて夢みたいだけど
ただ名門ティレルに乗ってた中嶋の親父もいるわけで
ロータス ティレル アロウズ名門がどんどん潰れていったけど
なんかウィリアムズもだぶるな〜
165音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:19:43 ID:ok/i0ek00
アロウズは活動は長かったが優勝や黄金期がないから名門とは違うと思うが。
166音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:24:48 ID:nK0623650
そういう意味では親父はホンダエンジンと一緒に名門にのって
その名門チームはその後2つとも無くなったけど
息子+トヨタエンジンは名門を生かすのか殺すのか。。
167音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:43:05 ID:ImDcLwCC0
あのさあ、

お前らさあ、いつも日本人ドライバーに関してはお前らはこんなネタしか書かないのか?
ホントにネガの塊だな。期待も応援もの言葉ひとつ無しか。
お前らが一貴の立場ならヒキになって外が怖くてどうしようも無いだろうな。
そんなに期待しないならもう書くな。死ね。
168音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:56:34 ID:D/y74FFR0
皆さんは、F1ドライバーになれるのと、東大に合格できるのとどっちがいいですか?
169音速の名無しさん:2008/03/07(金) 13:57:23 ID:ttISNmy00
>>167
蛸ヲタみたいに盲目でネガ意見ねじ伏せてばかりの方がおかしいと思うね
170音速の名無しさん:2008/03/07(金) 14:03:08 ID:GB5c7c1s0
批判してる奴らは嫉妬してるだけだよw
あることを理由にw
171音速の名無しさん:2008/03/07(金) 14:28:19 ID:6X/xEJMI0
今のF−1なんてつまらない。オンボロ日産サニーのシャコタンで見に行った富士でのF−1日本GP.昔が懐かしいよ。
6輪のティレル、ロケットみたいなマーチ、マキF1なんて最高だったよな。
172音速の名無しさん:2008/03/07(金) 14:35:10 ID:Cl2VLKcA0
おい!お前らさっさと結論だせよ

カズキ>>>>>>>>>>>>左近>>>>>>>>>>>>琢磨だってことをなwwwwwwww
173音速の名無しさん:2008/03/07(金) 14:38:05 ID:6X/xEJMI0
たぶんウィリアムスはJAをスポンサーにしたいのだろう。
174音速の名無しさん:2008/03/07(金) 14:46:08 ID:g7xvRj650
カッケー、ブラバム復活希望
175音速の名無しさん:2008/03/07(金) 17:14:28 ID:O/43pyLI0
まあ確かに、カジキが悪い訳でもない。

実勢、実力共に、未だ結果を残せていない奴を正ドライバーにしたあそこが悪い。 
あそこの奴らは金でフランクの頬を叩いたんだよ。

カジキはある意味犠牲者だな。
多分ピエロ的な存在になっちまうぜ。 可哀想に・・・

176音速の名無しさん:2008/03/07(金) 17:56:37 ID:Kf+kIEMt0
やっぱりヨタ厨とホロン部が騒ぐスレになってしまうんだなヤレヤレ
177音速の名無しさん:2008/03/07(金) 18:29:19 ID:VmO4ZpDB0
↑したり顔で愚痴たらすだけの奴もいりませんが?
178音速の名無しさん:2008/03/07(金) 18:54:29 ID:Cl2VLKcA0
速報来たね
ウィリの1stドライバーが急遽カズキに変更らしい
179音速の名無しさん:2008/03/07(金) 19:13:46 ID:LSaZSEAN0
現代のエントリー、80〜90年代当時の人間に見せてみたいよなあ。。。

ピケ?!ロズベルグ?!中嶋いるじゃん!
みんな2世?!
ホンダにトヨタ・・・アグリ?!あの?!
みたいなw
180音速の名無しさん:2008/03/07(金) 19:24:39 ID:ImDcLwCC0
>>178
ソースどこだ?ケチャップ知らない?
181音速の名無しさん:2008/03/07(金) 19:27:01 ID:8y+z9hP50
ハインツとは喧嘩別れしますた
182音速の名無しさん:2008/03/07(金) 20:02:45 ID:iufdOk3l0
>>178
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
183音速の名無しさん:2008/03/07(金) 20:53:55 ID:NgdTYplE0
>>182
んなわけねーだろ!
お前なんか最後尾からスタートして1位になって最後尾でゴール汁!
184音速の名無しさん:2008/03/07(金) 21:04:43 ID:iufdOk3l0
>>183
なんでそんなに怒るの?僕がそんなに嫌いなの?
185音速の名無しさん:2008/03/07(金) 21:05:13 ID:8y+z9hP50
そうなったらマンセルを越える伝説誕生だなw
186音速の名無しさん:2008/03/07(金) 21:07:52 ID:Cl2VLKcA0
速報きたね
カズキがマッサとトレード。
187音速の名無しさん:2008/03/07(金) 21:14:36 ID:Eqg1LSyb0
速報きたね
一貴が神田うのとお泊まりデート
188音速の名無しさん:2008/03/07(金) 21:30:06 ID:4GczWWRHO
速報きたね。
中田英寿、ローマに移籍だって!
189音速の名無しさん:2008/03/07(金) 21:40:30 ID:JxeJEMZM0
速報きたね
雨の中嶋、オーストリアGPでスリップスピンでリタイヤ
190音速の名無しさん:2008/03/07(金) 22:33:14 ID:jNx1AEsC0
>>176
マトモな人間の立場から馬鹿な奴らを嘆いているみたいな言い方をしているが
ヨタ厨とかホロン部とかいうソイツらを定義する言葉(なんだろ?)が
普通に出るオマエも"同じ穴のキモ狢"にしか見えないんだが。
191音速の名無しさん:2008/03/07(金) 22:42:30 ID:Sq3rC8820
はええ奴は一年目からはええんだよ
一年目のプロスト、シューマッハ、セナのチームメイトとの差を見てみろよ
最低ニコに勝たないと今後の活躍なんて期待できねーよ
192音速の名無しさん:2008/03/07(金) 22:45:20 ID:+zRTa/Nu0
>>191
マンセルは?
193音速の名無しさん:2008/03/07(金) 22:52:27 ID:iufdOk3l0
>>191
プロの方ですね。幼稚な知ったか意見ありがとうございました。
194音速の名無しさん:2008/03/07(金) 22:53:27 ID:LOT6UKPdO
マンセルはキチガイだなら別
195音速の名無しさん:2008/03/07(金) 23:08:31 ID:8y+z9hP50
コピペするしかないのかしらw
196音速の名無しさん:2008/03/07(金) 23:19:50 ID:YGZOy6Tf0
川井によるとロングランはかなりいいらしいね
ピケよりは若干いいって感じみたいな
197音速の名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:43 ID:Eqg1LSyb0
親父譲りの納豆なんたら
198音速の名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:39 ID:tZfKyjCQ0
ロズベルグとの比較じゃなくてピケとの比較なんだな
ピケがどの位の位置にいるのかわからないからどうなんだろ
199音速の名無しさん:2008/03/07(金) 23:35:19 ID:YGZOy6Tf0
カズキ自身、今年ニコを倒すのが目標だってはっきり明言してるから
それなりに乗れてる自信があるんだろうね
テストでダメダメな状態だったらそんなこと言えないだろうし。
まぁ序盤からってのは難しいだろうけど中盤以降は互角に張り合ってほしいな
ニコ相手にその難易度は計り知れないけど
200音速の名無しさん:2008/03/07(金) 23:56:48 ID:aQSFWBx/0
ニコはデビュー初戦で7位だっけ
それを上回って欲しい
201音速の名無しさん:2008/03/08(土) 00:24:01 ID:Nt1+5QlW0
ぬるぽときまっせ
202音速の名無しさん:2008/03/08(土) 00:51:59 ID:id1KI5z60
英語はへただねw 緊張してるかも知れんが
203音速の名無しさん:2008/03/08(土) 00:53:03 ID:Nt1+5QlW0
とりあえず一貴、喉開いて喋れ

つか書き込みない・・・
ホントに人気ないの?
204音速の名無しさん:2008/03/08(土) 00:58:41 ID:Gdu5dqFdO
英語は卓馬の方が断然上手い
205音速の名無しさん:2008/03/08(土) 01:03:15 ID:jXuTknTB0
アロンソ、更にピザってた
206音速の名無しさん:2008/03/08(土) 01:03:37 ID:eexRqFJ/O
だが、オレよりは上手い。
207音速の名無しさん:2008/03/08(土) 01:06:11 ID:h1kKh8x+0
15も獲れれば合格かな?出来すぎ?
208音速の名無しさん:2008/03/08(土) 04:43:16 ID:j67XQezj0
今年F1来る人の中で一番活躍できるといいね
同じエンジンのグロック以上期待しておきますわ
209音速の名無しさん:2008/03/08(土) 05:24:11 ID:6dk5C/lEO
ピケJr.との新人Jr.対決を制して欲しいな。
マシンも同じくらいのレベルだし
210音速の名無しさん:2008/03/08(土) 06:04:38 ID:bMxVjkjP0
211音速の名無しさん:2008/03/08(土) 07:26:43 ID:BuaFZtD00
>>210
おぼろげに見たのですが、多分グロ。
212音速の名無しさん:2008/03/08(土) 08:37:16 ID:ABTuHimx0
超壮絶グロ注意><

琢磨ではない
213音速の名無しさん:2008/03/08(土) 09:52:56 ID:oSOUJrUQ0
ったく懲りない奴だな。
通報したぞ、グロ貼り。

一昨日もイタズラの小学生が検挙されただろ、馬鹿が。
214音速の名無しさん:2008/03/08(土) 10:16:32 ID:Qaf/egNc0
スポルト見たが何か喋り(声質?)にクセがある感じだ。

>>204
だなw 琢の方が滑らかかな。
だけど高校辺りから本格的に英語の勉強して
ああやって喋れるのはエライと思うよ。
ブリアトーレが「英語が喋れなければダメ」
というようにコミュニケーションが取れないと
今のF1は一人じゃ何も出来ないからね。
215音速の名無しさん:2008/03/08(土) 10:18:53 ID:jwvH47P/0
>>214
子供の頃は普通にしゃべれてたんじゃないのか?
216音速の名無しさん:2008/03/08(土) 10:23:56 ID:Qaf/egNc0
>>215
昨日のスポルトでは高校生辺りから英語の重要性を
感じたみたいな事を一貴が言ってたような?
217音速の名無しさん:2008/03/08(土) 10:37:39 ID:BXLGE4bl0
何だかんだいっても向こうに住んでまだ3年目だからね。
これからもっと上手くなるだろ。
218音速の名無しさん:2008/03/08(土) 10:55:00 ID:BuaFZtD00
>>215
3歳児が親に向かって「Be careful!」って言うなんて、当時では外国に住んでる
家か金持ちくらいだったよな。

219音速の名無しさん:2008/03/08(土) 11:51:34 ID:oGUgJJch0
Boys Be Ambitious!
220音速の名無しさん:2008/03/08(土) 12:37:42 ID:lw7hXjE60
like this old man.
221音速の名無しさん:2008/03/08(土) 12:40:11 ID:ABTuHimx0
to be to be ten made to be Kazuya!!
222音速の名無しさん:2008/03/08(土) 14:17:45 ID:2M4+fhQn0
Kazuki: "I will beat Nico !!"
223音速の名無しさん:2008/03/08(土) 16:11:08 ID:kiTBdNK30
no glip! no glip!
224音速の名無しさん:2008/03/08(土) 17:09:43 ID:mIi80TA70
1993年 17,976人(10)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人(12)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人(14)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人(16)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人(17)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人(18)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人(18)|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
225音速の名無しさん:2008/03/08(土) 17:36:43 ID:WFcjge870
中嶋のデビュー戦(予選中)のチームラジオでの一言
「too late」
226音速の名無しさん:2008/03/08(土) 17:41:23 ID:mIi80TA70
ダウンフォースレベル、ブレーキとかクーリングチェックも無しに
いきなり300km出すなんて命の危険性からかんがみても在り得ない
あと08年使用のBSタイヤでのマッチングテストもやっていない
タイム云々のレベルじゃない、いかに周回をこなすか
3、4戦目まではそれらチェックプログラムをレース中にこなす
だけ、データを取るだけになるだろうが、あまりに糞遅いバックマーカー認定
されると110%ルール復活の危険性も出るな。
227音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:35:01 ID:mIi80TA70
一貴にとって御大フランクが言う初期数戦が鍵だろうな。
開幕〜3・4戦までに結果(ニコと同レベル、もしくは上)を出せば
来年も安泰だと思うがニコにブッチで差をつけられると
控えのヒュルケンベルグにシートを奪われる悪寒。

なんせヒュルケンのマネージャーはあのウィリー・ウェーバーだから
あの手この手で仕掛けてきそうだ。
228音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:42:48 ID:mIi80TA70
FW、一貴を語る
フランク・ウィリアムズは今季ウィリアムズからF1デビューを果たす中嶋一貴について次のように語っている。
「彼と契約した時点で、我々としてはギャンブルのようなことをしたのはわかっている。
だけども彼のテストでの速さに驚きを感じていたんだ。その答えは数戦すればわかると思っている。」
229音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:43:29 ID:VdBrh4qh0
>>223
さりげなくトゥルーリ混ぜんなwww
230音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:53:36 ID:mIi80TA70
今季から電子制御ドライバーエイドが禁止された新世代のF1について、
元世界チャンピオンのアラン・プロストは、それでもまだ彼の時代とは比較にならないほど簡単な乗り物だと語っている。
「最近のF1には、好きになれないものがたくさんある」と、
彼はイギリスのデイリー・メール紙とBBCのインサイド・スポーツの共同インタビューに答えて述べた。
「金とか政治とかテクノロジーの話が多すぎるんだ。そういうものがなければ、F1はずっといいものになりうるのにね」
 プロストによれば、彼が特に幻滅したのは、最近のF1カーが誰でも簡単に運転できるように見え、
月並みなドライバーでもすぐにF1に乗れることだという。
「私の時代には、ドライバーはもっと重要な存在だった。クルマを乗りこなす手助けをしてくれるようなテクノロジーが発達していなかったからだ。
今のドライバーたちは1周目から最後の周まで、ただできるだけ速く走ればいいと思っている。
クルマは速くなったが、ドライバーは頭を使っていないし、高度な戦術や戦略もない。
そして、ドライバーとエンジニアの共同作業も少なくなった。私が好きなF1とは別ものだ」
「昔からクルマとチームはドライバーよりも重要だったが、私がレースをしていた時代には、
少なくともひとつ確かなことがあった。
速いドライバーは誰と誰なのかがハッキリしていたんだ。今はそれが明確ではない。
グリッドの上から3分の2にいるドライバーを適当に選んで、速いクルマに乗せれば、それで勝ててしまうんだ。
昔はそうではなかった」
ルイス・ハミルトンについても、その才能を正確に見極めることはできないとプロストは言う。
「ほとんど経験のない新人ドライバーがF1に来て、いきなり速く走れてしまう理由もそこにある。
まるでプレイステーションと同じなんだ。ルイス・ハミルトンだってそうだ。
彼は超人的な天才なのか、あるいは平凡なドライバーなのか。F1カーが楽に乗れるようになってしまっているから、
その判断は難しいと思う」←ここまでプロスト

中嶋が優れたドライバーだと信じてる者は、よく考えた方がいい←ここ俺
231音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:54:03 ID:mIi80TA70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■■安藤美姫ラウンジヲチスレ■■■ [ネットwatch]
フィギュアスケート☆浅田真央 Part228 [スケート]
フィギュアスケート☆安藤美姫 Part105 [スケート]
■■■安藤美姫アンチスレ Part170■■■ [スケート]

ん?
232音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:55:33 ID:mIi80TA70
1. Raikkonen Ferrari (B) 1:11.189 88 *
2. Kovalainen McLaren-Mercedes (B) 1:11.206 89 *
3. Massa Ferrari (B) 1:11.831 96 *
4. Nakajima Williams-Toyota (B) 1:11.971 107 *
5. Hamilton McLaren-Mercedes (B) 1:11.994 84 *
6. Kubica BMW-Sauber (B) 1:12.095 78 *
7. Vettel Toro Rosso-Ferrari (B) 1:12.109 95
8. Heidfeld BMW-Sauber (B) 1:12.526 105
9. Glock Toyota (B) 1:12.600 39 *
10. Fisichella Force India-Ferrari (B) 1:12.705 62
11. Piquet Renault (B) 1:12.949 93 *
12. Bourdais Toro Rosso-Ferrari (B) 1:12.973 89
13. Webber Red Bull-Renault (B) 1:13.060 91 *
14. Trulli Toyota (B) 1:13.133 15 *
15. Hulkenberg Williams-Toyota (B) 1:13.306 74
16. Button Honda (B) 1:13.689 76 *
17. Kogure Honda (B) 1:15.703 25
233音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:57:33 ID:mIi80TA70
Q:自分のラップタイムがタイムシートのトップに来たことを知っていましたか?

中嶋一貴:はい。でもタンクが軽かったので意外ではなかったです。1周が

速かったのは不思議ではないですが、ニコ(・ロズベルグ)より速く走れたことは

素晴らしいです。彼も同じ条件で走ったと思います。

でも最初の(計時)ラップのときシケインでミスをしてスピンしそうになったときは、

しまったと思いました。それまではとてもうまく走っていたんですよ。

マシンのハンドリングとバランスがよかったんです。マシンにはとてもいい感触を

持っています。今日の午後まで待って走った甲斐がありました。

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51233998.html
234音速の名無しさん:2008/03/08(土) 18:58:56 ID:mIi80TA70
F1中嶋、毎戦ポイント獲得が目標


F1ウィリアムズ中嶋一貴(23)が、あらためて「毎戦ポイント」の

目標を掲げた。トヨタは7日、都内で今季のモータースポーツ参戦

体制を発表。中嶋は、チームが置かれた状況について「2チーム

(フェラーリ、マクラーレン)は先を行っている。その後ろの5〜6

チームで混戦」と分析。「毎戦ポイントを取っていきたい」と話した。

まずは開幕オーストラリアGP(16日決勝)で、自身初入賞を狙う。
235音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:00:08 ID:mIi80TA70
一貴全戦入賞宣言!世界最高峰F1の舞台を前に意気込む



 トヨタは7日、今年のモータースポーツ体制を都内で発表した。


14日に開幕するF1世界選手権では、渡辺捷昭社長(66)が全戦


入賞と初優勝を目標に掲げた。会見にはテストドライバーを務める


小林可夢偉(21)と、同社からエンジン供給を受けるウイリアムズ・


トヨタでフル参戦デビューを果たす中嶋一貴(23)も出席、世界最


高峰の舞台開幕を前に意気込みを語った。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000035-sanspo-spo
236音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:04:56 ID:mIi80TA70
中嶋Jr.「全力尽くす」…初のF1フル参戦!ウィリアムズ・トヨタの正ドライバーとして今季からF1に初フル

参戦する中嶋一貴(23)が7日、都内で行われたトヨタの体制発

表会見に出席し、「大変なシーズンになると思うが、ベストを尽くし

て頑張りたい」と決意を表明した。

 2月21日にスペイン・バルセロナで行われた合同テストで、

午前、午後ともセッションを行ったのは1人だけだったとはいえ、
ドライバー13人の中でトップタイムを記録した。「テストのタイムほど

レースは簡単じゃない。どこまでできるかは、やってみないと分から
ない」と慎重だが、課題だったニュータイヤの使い方も「徐々によくなっ

てきた」と手応えをつかみつつある。

 目標は毎戦のポイント獲得(8位以内)。「簡単ではないけど、
しっかり戦っていけばチャンスはあると思う」と自信もチラリ。
全18戦のシーズンはオーストラリアGP(16日決勝)でいよいよ
開幕する。「1年間しっかり成長して、富士(10月12日)で集大成を
見せたい」元F1ドライバー、中嶋悟氏(55)を父に持つ23歳は、大き

な成長を遂げて凱旋帰国することを誓った。
◆琢磨日英親善大使 ○…スーパーアグリ・ホンダのドライバーを
務める佐藤琢磨が7日、日英外交関係150周年を記念したイベント「
UK−Japan 2008」の親善大使に任命された。英国大使館で任命
状を授与された佐藤は「チームのためにも自分自身のためにも、いい
レースを見せていきたい」と笑顔で抱負を語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000004-sph-spo
237音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:07:15 ID:mIi80TA70
プロスト「今のF1はクルマが速ければ誰でも勝てる」
今季から電子制御ドライバーエイドが禁止された新世代のF1について、元世界チャンピオ
ンのアラン・プロストは、それでもまだ彼の時代とは比較にならないほど簡単な乗り物だと語
っている。
「最近のF1には、好きになれないものがたくさんある」と、彼はイギリスのデイリー・メール紙
とBBCのインサイド・スポーツの共同インタビューに答えて述べた。
「金とか政治とかテクノロジーの話が多すぎるんだ。そういうものがなければ、F1はずっとい
いものになりうるのにね」

 プロストによれば、彼が特に幻滅したのは、最近のF1カーが誰でも簡単に運転できるよう
に見え、月並みなドライバーでもすぐにF1に乗れることだという。

「私の時代には、ドライバーはもっと重要な存在だった。クルマを乗りこなす手助けをしてくれ
るようなテクノロジーが発達していなかったからだ。今のドライバーたちは1周目から最後の

周まで、ただできるだけ速く走ればいいと思っている。クルマは速くなったが、ドライバーは頭
を使っていないし、高度な戦術や戦略もない。そして、ドライバーとエンジニアの共同作業も

少なくなった。私が好きなF1とは別ものだ」
「昔からクルマとチームはドライバーよりも重要だったが、私がレースをしていた時代には、
少なくともひとつ確かなことがあった。速いドライバーは誰と誰なのかがハッキリしていたん
だ。今はそれが明確ではない。グリッドの上から3分の2にいるドライバーを適当に選んで、速
いクルマに乗せれば、それで勝ててしまうんだ。昔はそうではなかった」
 ルイス・ハミルトンについても、その才能を正確に見極めることはできないとプロストは言う
。「ほとんど経験のない新人ドライバーがF1に来て、いきなり速く走れてしまう理由もそこにあ
る。まるでプレイステーションと同じなんだ。ルイス・ハミルトンだってそうだ。彼は超人的な天
才なのか、あるいは平凡なドライバーなのか。F1カーが楽に乗れるようになってしまっている
から、その判断は難しいと思う」

238音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:27:02 ID:jwvH47P/0
行間空けると見づらいので止めてくれ
239音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:28:22 ID:mIi80TA70
>>238
止めてくれませんか?でしょ?
240音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:32:44 ID:XKeNSEyG0
読みづらくてめげた…
241音速の名無しさん:2008/03/08(土) 19:35:59 ID:ABTuHimx0
>>237
2行抜けてるよ

「それらを踏まえて、最も速いドライバーは自ずと限られてくる。
それは、カズキだ。」
242一樹:2008/03/08(土) 19:37:18 ID:8mgnsnh20
誰か呼んだ?w
243音速の名無しさん:2008/03/08(土) 20:39:14 ID:kTI11/Xl0
一貴はすげえよ。純粋培養の納豆だからな。
244音速の名無しさん:2008/03/08(土) 20:46:06 ID:lUPToFBP0
おはよう日本
245音速の名無しさん:2008/03/08(土) 22:55:52 ID:9aMuDEVF0
そろそろ日本人が大活躍してくれないと困るよね
246音速の名無しさん:2008/03/08(土) 22:56:43 ID:H1B2OMJl0
たしかにね
247音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:25:15 ID:7GO7YrIYO
ってか一貴が過大評価されてると思うのは俺だけ?
248音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:27:35 ID:ABTuHimx0
>>247
評価に値する走りをしてると思うが・・・・
249音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:37:55 ID:jXuTknTB0
過大評価って言うか
期待してるよって感じでしょ
開幕しなきゃ評価のしようがない
250音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:08 ID:ABTuHimx0
豪GPの予想はずばり、予選4位、決勝3位。
251音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:19 ID:1dbPTuRq0
評価ではなく期待だろ
252音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:40:38 ID:8mgnsnh20
はにかみ王子みたいに名前だけで通用しないなんて事にならないようにね
高橋大輔やイチローくらいな活躍するようになれると良いねw
253音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:00 ID:8UhGZVK5O
過去の成績みるとあんまパッとしてないのが気になるのだが
254音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:45:37 ID:xOduC7KN0
たぶんコツコツポイント貯める地味な活躍だろうよ
シーズンオール完走やってくれ
255音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:46:53 ID:7GO7YrIYO
まぁ妄想はタダだからいいんだがw
でも今一貴まんせーしてるやつもその内一貴叩きとかやるんだろうな。琢磨みたいにさぁ
256音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:50:20 ID:vbNTfMzO0
基本的にGP2では

8〜10番くらいのグリッド
→渋滞に引っかかるから早めにピットイン給油
→その後ロングスティント

って作戦が多かったような気がする。
ロングランは問題なさそう。課題は予選だね。

バルセロナ(2/21)でトップタイム1分22秒1を出してるけど、
これってアタック1周目に失敗して、2周目に出したタイムなんだってね。
1周目に失敗してなければ21秒台には入れたんだろう。
こういうミスが予選で致命傷になるから心配。
コンマ5違うだけでグリッドが7つ8つ変わってくるからね。
257音速の名無しさん:2008/03/08(土) 23:52:37 ID:H1B2OMJl0
ベストセカンドドライバーと揶揄されるようになってもいいから
フェラーリのようなトップチームに行ける様なドライバーになって欲しい
258音速の名無しさん:2008/03/09(日) 00:07:25 ID:zDmuHTKK0
>>255
一貴にシフトして琢磨を叩いてる奴らは確実にそうなるだろうな
259音速の名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:50 ID:d5gomCd70
強いまま去るチャンピオンって中々いないよな。
260音速の名無しさん:2008/03/09(日) 00:20:55 ID:/pEfoCa90
納豆走法の息子が速いなんて想像できないな〜
261音速の名無しさん:2008/03/09(日) 01:00:06 ID:tZSNkV7SO
遺伝子組替大豆使用納豆走法
262音速の名無しさん:2008/03/09(日) 02:10:04 ID:B3xKzOkB0
豆腐走行
263音速の名無しさん:2008/03/09(日) 02:15:10 ID:w6rK238m0
昨日の夜オーストラリーに向かったからもうオーストラーリーにいるかな?
264音速の名無しさん:2008/03/09(日) 02:30:29 ID:RqmF0IJU0
>>263
うん、もうオスートラーリーに居ると思うよ。
265音速の名無しさん:2008/03/09(日) 03:01:18 ID:CujNo03mO
>>263
オストーラリーで、どんな走りをするのか楽しみだね。
266音速の名無しさん:2008/03/09(日) 03:22:12 ID:NAZGxrcm0
人をハネないように
267音速の名無しさん:2008/03/09(日) 03:57:51 ID:Pw8CBPM70
おそらくフランクの考えは毎レース5-8位内に、あわよくば表彰台にあがることを
若い二人のドライバーに期待してるのではないだろうか?
チームオーダーで納豆走法を強いられるのか?はたまた抜きたいときはいつでも行けの
GOサインがでるのか?このあたりとても気になるところだ。
と言うのもテストではニコと同等かそれ以上のパフォーマンスを見せていたから。

268音速の名無しさん:2008/03/09(日) 04:27:21 ID:50ulFo0n0
別にオーダーなんてないでしょタイトル争いをするわけでなし
269音速の名無しさん:2008/03/09(日) 04:47:58 ID:BWGhTfPJ0
オーダーなんて心配しなくても、本戦になれば序列は自ずとはっきりするよ。
今年に関しては、ニコの後衛をしっかり勤めれば評価されるでしょ。
270音速の名無しさん:2008/03/09(日) 04:51:59 ID:klX0WEE+0
ボーデも苦労してるっぽいね
ベッテル引き合いに出してベルガーからダメ出しされてる
ピケもグロックもそうだけど新人はみんな苦労してる感じ
みんなチームメイトに対して後れを取ってる
カズキもニコだから厳しいけど何とか食らい付いていってほしいな
271音速の名無しさん:2008/03/09(日) 07:02:54 ID:JO5cBDxB0
NHKで特集くるぞー
272音速の名無しさん:2008/03/09(日) 07:05:32 ID:TBgxIltJ0
フジ以外でやるなんて珍しいな。
トオタと電通がプッシュでもしたのか?
273音速の名無しさん:2008/03/09(日) 07:36:13 ID:6m87pr/d0
親父と違うチーム云々たって、親父は元トヨタだよ〜んw

単に長男ヨタ、次男ンダに預けただけじゃん。
274音速の名無しさん:2008/03/09(日) 08:07:16 ID:JbeVRnET0
しまった見逃したぜ・・・
275音速の名無しさん:2008/03/09(日) 08:15:50 ID:VBsFfzB90
NHKの特集見れなかった 新聞の欄にも載ってるんだな
276音速の名無しさん:2008/03/09(日) 10:15:18 ID:VOiZYnSg0
244
277音速の名無しさん:2008/03/09(日) 10:27:05 ID:4uEIZ+MC0
>>273
中嶋親父は世渡りが上手いよなw

アグリなんかヤマハ(→トヨタ)と絶縁だろ?
278音速の名無しさん:2008/03/09(日) 11:07:03 ID:MpMTxLqQ0
>>253
アロンソだってF3000では4位だけどF1ワールドチャンプだよ
F3000の時のアロンソの待遇やチーム状況は良く知らんが
00年国際F3000(現GP2) 4位

マシン特性の違いによって出せる結果は変わるんでないかと妄想してる

279音速の名無しさん:2008/03/09(日) 11:10:50 ID:6ZXJZI2J0
アロンソはその前年フォーミュラニッサン(今のワールドシリーズバイルノー)
のチャンピオンに最年少でなってるから、ユーロF3でも結果残してない一貴と同じレベルでは語れない
280音速の名無しさん:2008/03/09(日) 11:29:01 ID:uC9YtSBq0
決勝まで、いよいよ一週間だ。

伝統の納豆走法炸裂するの楽しみだ。

でも同じ納豆走法でも悟は水戸納豆走法で終盤にならないと効果発揮出来なかったが、

親父と違って一貴は、ミツカン金のつぶ納豆走法だから序盤から早いよな?
281音速の名無しさん:2008/03/09(日) 11:36:36 ID:/CFC2sMK0
隔世遺伝じゃないから無理でしょ
282音速の名無しさん:2008/03/09(日) 12:30:42 ID:iEDo468E0
>>278

03年ブリティッシュ・フォーミュラ・ルノー チャンピオン
05年ユーロF3 チャンピオン、F3マカオGP 優勝
06年GP2 チャンピオン

これだけの立派な成績残してて、かつ07年は速いマシンに乗ってたのに、
チャンピオンになれなかった人もいるけどね
283音速の名無しさん:2008/03/09(日) 12:36:32 ID:jk9LM9PD0
2005F3マカオ優勝って。
284音速の名無しさん:2008/03/09(日) 14:55:08 ID:ObSb/i3a0
>>282
該当者が一人に絞れないんだが
285音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:00:29 ID:7mJTdh010
>>280
GP2観てた限りではタイヤ温存して後半追い上げるタイプだけど
よく他のマシンと絡んでたから追い越し技術の不足を感じる
がんばって欲しいと思うけど過度の期待は厳禁
にしてもフランク爺さんの気に入り方は異常
286音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:11:14 ID:M3px0+XL0
フランクっていくつだ?
大昔からずっとフランクだったな〜
287音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:15:42 ID:2/4dTUPF0
ニワカの俺に教えて欲しいんだが、納豆走法ってなんなの?
粘り強く張り付く感じ?
288音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:26:22 ID:CujNo03mO
>>287
特に意味は無い。
当時、フジで中継やってた古舘が適当に言った言葉。
粘り強く勝負を諦めないのは、プロなら皆同じ。
289音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:28:25 ID:2qUWIMAf0
納豆走法はいつもチームメイトから大きく遅れてほめるところがないので苦肉の策として古館が
最後方をしこしこ走ってるのをしぶとく走ってるのを称した言葉だろうな
290音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:32:10 ID:WliWAs1p0
>>287
あまりに速くて、ライバルがいない状態
かつては、セナがよく言われてた。

291音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:37:35 ID:4uEIZ+MC0
>>289
当時の完走率は今より低かったから、
中段を粘り強く走っていれば上位が潰れ入賞できたよね。

なので付けた名称が‘粘り’納豆走法w
292音速の名無しさん:2008/03/09(日) 15:54:35 ID:DLQ256X40
パトレーゼが納得しながら順位が浮き上がる走法を
納豆に含まれるナットウキナーゼという酵素の名前にかけた走法名が
「納豆走法」として広く世に知られた
293音速の名無しさん:2008/03/09(日) 18:33:57 ID:uC9YtSBq0
>>291
上位のツブレを期待する粘り納豆走法の他に、

調子の良い時は、マシーンを一台づつ刻んで抜いて行くキザミ納豆走法も有ったぞ!

その他の納豆走法のバリエーションは何だったけ?
294音速の名無しさん:2008/03/09(日) 19:31:40 ID:q2rcC6wGO
父親もオーバーテイクで見せる事が多いドライバーだったな。
鈴鹿でもS字や130Rでぶち抜いたりしてた。
今は追い越し自体が減ったからな…
295音速の名無しさん:2008/03/10(月) 09:29:58 ID:G/UpK3es0
中嶋の納豆走法ってw
良いマシーンで後ろのほうを粘っこく走ってるだけで
今に当てはめるとルノーの車で佐藤琢磨と粘っこくバトルしてるようなもので
決して褒められるようなものではない
296音速の名無しさん:2008/03/10(月) 09:48:02 ID:Lx/3+kd50
アグリと親父は仲悪かったよな

アグリは攻めないでちんたら走って完走するなんて意味ないといつもいってたし
297音速の名無しさん:2008/03/10(月) 10:12:46 ID:G/UpK3es0
日本人ドライバーは
速くてもミスが多い 右京 虎タイプ
速さ普通でミスが多い 琢磨 亜グリ
遅いけどミスが少ない 中嶋チチ 中野


さあカズキはどの分類に入るか
理想は速くてミスが少ないなんだけど
298音速の名無しさん:2008/03/10(月) 10:18:12 ID:eEnGafS50
虎之助クソワロタw
299音速の名無しさん:2008/03/10(月) 10:48:06 ID:PyxPi8On0
>>297
早速ピットでクルーを跳ね飛ばし病院送りにしてるじゃんw
300音速の名無しさん:2008/03/10(月) 10:50:07 ID:PyxPi8On0
分類すると

速くてもミスが多い   右京 虎タイプ
速さ普通でミスが多い 琢磨 亜グリ
遅いけどミスが少ない 中嶋チチ 中野
お笑いタイプ       高千穂 カズキ
301音速の名無しさん:2008/03/10(月) 11:22:50 ID:dFryEZ6d0
虎は遅いけどミスが多いだろ。
302音速の名無しさん:2008/03/10(月) 11:35:55 ID:WTy6lnfo0
亜久は遅くて言い訳が多いタイプ
303音速の名無しさん:2008/03/10(月) 11:40:27 ID:XZWSPwp1O
俺、次ないんだよ
304音速の名無しさん:2008/03/10(月) 11:47:52 ID:i0zyGQn1O
アグリの言い訳は本当に酷かったなW
だからスポット参戦で次のレースないのにアナウンサーから「次頑張ってください」て言われるんだ
305音速の名無しさん:2008/03/10(月) 12:09:58 ID:kSZYp+K70
電気系統
306音速の名無しさん:2008/03/10(月) 12:34:05 ID:G+xBfewMO
電気系統もタイヤが冷えちゃっても似たようなものだろw
307音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:07:33 ID:PyxPi8On0
では、集計すると

速くてもミスが多い    右京
遅いけどミスが少ない  中嶋チチ
遅くてミスが多い      虎ノスケ  琢磨(←個人的にこう思う)
遅くて言い訳が多い    アグリ
お笑いタイプ        高千穂   カズキ
印象に無い         中野(←個人的にこう思う)
存在を忘れられている  井出    左近
308音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:14:14 ID:HdVW20nRO
中島父のロータス入りの衝撃度は凄かった、プレス発表会でロータスのコクピットに座る彼を観て「あぁ〜遂にここ迄来たかぁ…」と感慨だった。 一貴には過度な期待は差し控えるが、最低でも親父さんが果たせなかった表彰台の真ん中に立ってくれ!
309音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:25:26 ID:kw3STFKp0
中嶋チチの遅さの罪は重いよw
チームメイトがフロントローを争ってる時に
予選11番手くらいなんだよ
310音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:28:33 ID:OtayEmbW0
まあF1の歴史の中で父親はチームメイトとの予選の平均タイム差のワースト記録保持者だからね
トップ10に親父一人で3つぐらい顔出してる
311音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:31:38 ID:WTy6lnfo0
カズキ君パパは
遅いけどヒット曲がある
312音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:35:52 ID:OtayEmbW0
             Driver dif. Driver
1 Ayrton Senna 3.814 Satoru Nakajima 1987
2 Ayrton Senna 3.418 Johnny Dumfries 1986
3 Alain Prost 1.858 Stefan Johannson 1987
4 Alessandro Nannini 1.842 Adrian Campos 1987
5 Keke Rosberg 1.604 Jacques Laffite 1984
6 Jean Alesi 1.476 Satoru Nakajima 1990
7 Michael Schumacher 1.350 Johnny Herbert 1995
8 Keke Rosberg 1.317 Jacques Laffite 1983
9 Alain Prost 1.265 Niki Lauda 1984
10 Nelson Piquet 1.243 Satoru Nakajima 1988
ttp://www7.plala.or.jp/f1/qualifying/index.html

1位の中嶋と2位のダンフリーズが凄すぎる
まあどちらもセナが優遇されてチームメイトにはかすのようなマシンしか来なかったと思われるが
313音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:38:06 ID:PyxPi8On0
>>310
それは仕方ないんじゃ?

チームメイトがセナ→ピケ→アレジ だからね。(あえてモデナは無視)
サトルさんは34歳デビューだし〜。
314音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:42:32 ID:PyxPi8On0
>>312
コレ見るとプロスト〜ヨハンソンが意外。

でもチームメイトをブッチする奴はアレジを除き皆チャンプになってるね。(当然か)
315音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:52:05 ID:XZWSPwp1O
アレジまんせー
316音速の名無しさん:2008/03/10(月) 14:55:29 ID:+00S+jmk0
よく見たら中嶋1位・6位・10位と3つもランクインしてるじゃねーかw
317音速の名無しさん:2008/03/10(月) 15:11:50 ID:t3PsMMo20
ロータスのときモナコでセナ優勝で中嶋父って予選落ちだったっけ
とにかくすごい差でショックだったよw
318音速の名無しさん:2008/03/10(月) 15:12:46 ID:kw3STFKp0
琢磨とバトンのポイント差のほうが醜い印象だな〜個人的には
319音速の名無しさん:2008/03/10(月) 15:15:39 ID:OtayEmbW0
>>317
予選落ちは翌年だな、87年はセナから5.2秒落ちだったがそれでも25台中17位で予選通過出来た
320音速の名無しさん:2008/03/10(月) 16:09:02 ID:9cpHPl8/0
>>319
エンジンがホンダじゃなくてコスワースとかの非力な奴だったら
もう少しセナとのタイム差が縮まった気がするところが何ともw
321音速の名無しさん:2008/03/10(月) 16:59:59 ID:2ozkjWT/0
琢磨を周回遅れにする時に接触とか。
昔、亜久里と中嶋も絡んだし、右京とタカチホも絡んだ。
右京は「タカチホと接触するような位置を走ってる俺が悪い」と泣きべそ顔・・
322音速の名無しさん:2008/03/10(月) 17:14:14 ID:DpY6aE1/0
蛸を毎レース周回遅れにするんだぜ
今シーズンほど楽しみなものは無いなww
323音速の名無しさん:2008/03/10(月) 17:27:13 ID:wGlrM3cE0
中嶋悟はホンダとともに日本におけるF1伝道師であり、雨のオーストラリアでは
FLを記録した唯一の日本人であり。遅いドライバーではない。
当時パワーステアリングがついてない上に、1000馬力超のマシーンの首に掛かる
Gは当時の日本のフォーミラレース界の概念を覆すものであった。
息子の一貴には父の無念を晴らしてもらいたい。
324音速の名無しさん:2008/03/10(月) 17:29:04 ID:2JreufgC0
そんな話を信じるのは日本のマスコミの影響だな
向こうでは日本人初のリアルF1ドライバーとして評価されてるのはアグリと右京
325音速の名無しさん:2008/03/10(月) 17:33:00 ID:8WoEzK6a0
右京は人気ありそう
326音速の名無しさん:2008/03/10(月) 17:36:38 ID:7i6QPhPIO
>>321
「琢磨さんと接触するような位置を走ってた僕が悪い」と泣きべそ顔の一貴が見れるかも。
327音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:03:19 ID:wbqvnOfq0
それよりもこんな状況のSAF1スレが大盛況なのにカズキすれが過疎っているのは何故?

やっぱりTOYOTA関連は人気が無い?
328音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:08:35 ID:NTrMeM7t0
一日あたりの書き込み47.7で、ドライバースレの中では最も書き込みが多いのだが。
2位はクルサードスレの21.4、3位が小暮スレの13.9、4位が琢磨スレの12.6。
329音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:24:05 ID:jfeRLQ6z0
既に去った親父の話はもういい。

一貴の話をもっとしようぜ。
330音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:24:19 ID:uwU3XZfI0
>>323
テクニックはあった。それをF1クラスでいかせる腕力が無かった。
よってドライで遅く雨で速いと言われていた。
まあセカンドドラ扱いで、いいモノコックとか当たってもみんなチームメイト
にもってかれたらしいがな。
331音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:25:22 ID:tsTq/N3S0
過疎ってるか?
332音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:38:02 ID:zqqOiHFg0
一貴もニコの御下がりマシーンを運転するのかなぁ?
かってのモン吉と顎弟のように対等であってもらいたい。
そして同士討ちしないように!パトリックヘットが無い髪毟って狂乱するぞ。
333音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:42:30 ID:GPbqucb90
333
334音速の名無しさん:2008/03/10(月) 19:39:25 ID:Req7NJ2g0
中嶋さん初年度のオンボードおもしろかったよな。
オープニングラップが最高だった。
エンジンパワーはものすごいからストレートでガンガン抜く。
ストレートひとつで2,3台当たり前だったw
でもコーナーでガンガン抜かれる。またストレートでガンガン抜く。

レースゲームを初心者が初級でやったみたいな感じだったw
335音速の名無しさん:2008/03/10(月) 19:43:01 ID:XZWSPwp1O
HONDAエンジンの足を引きずってたダメダメサスペンションだな
336音速の名無しさん:2008/03/10(月) 19:46:27 ID:DpY6aE1/0
>>334
ようつべとかでないのかな?
337音速の名無しさん:2008/03/10(月) 19:47:50 ID:w3rPbJkxO
>>312
面白いのは9位のプロストとラウダだな。
チャンピオンになったのは遅い方だwww
338音速の名無しさん:2008/03/10(月) 19:56:20 ID:SO8GIaMD0
>>334
宝の持ち腐れとはこのことだなww
一番かっこ悪いパターンだ
339音速の名無しさん:2008/03/10(月) 20:22:18 ID:Qfhr4sQ10
一貴もCD出せよ
340音速の名無しさん:2008/03/10(月) 20:41:12 ID:u3QzZAkh0
悲しき水中翼船
341音速の名無しさん:2008/03/10(月) 20:54:39 ID:bawNxc8n0
>>327
ここ(2ch)でスレが盛況になるかどうかは
キモい粘着オタクや粘着キチガイどもの琴線に触れるかどうかが全てだ。
中嶋はキモい粘着オタクどもの琴線に触れるタイプではないし
粘着キチガイが攻撃するタイプでも無いんだろう。

一般人に近いライトに2ちゃんねるに接する住人には
一般人と同様モータースポーツに興味がある奴自体多くないから
キモい粘着オタクが書き込まなければ当然書き込み自体多くはならない。
それだけ。
342音速の名無しさん:2008/03/10(月) 21:24:39 ID:lxIpHsTHO
>324
俺の中では中嶋悟と片山右京が上だな。

亜久里さんは成績見ると、棚ぼたが多い感じ。
ドライバーと言うより、ビジネスの才能が凄いと思う。

右京さんは乗れている時に自らチャンスを潰したからなぁ。
残念でならない。
ZONEに入ると、Michaelより速かったよね。

中嶋さんは歳取りすぎだったよ。
テクで体力のカバーは、当時のF1では難しいと思うし。
せめてマンセル並の身体を持っていれば…
343音速の名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:31 ID:u3QzZAkh0
中嶋の首がマンセルの体に生えてるとこ想像したが
それはそれで気持ち悪い
344音速の名無しさん:2008/03/10(月) 21:36:56 ID:TLNj3mhW0
>>312
ニキラウダこの時チャンプだよな・・・凄え・・・
345音速の名無しさん:2008/03/10(月) 21:57:39 ID:XZWSPwp1O
大リーグ遠征なんとかで鍛えればよい
346音速の名無しさん:2008/03/10(月) 22:09:13 ID:SO8GIaMD0
スレが伸びないとか2ちゃん脳だなw
まあシーズン入ってカズキが遅ければ、ざまーみろと琢磨ヲタが叩きにクルよ
もし速ければ、嫉妬で琢磨ヲタが叩きにクルよ
347音速の名無しさん:2008/03/10(月) 22:15:23 ID:Q3ej1enGO
日本に関わる物なら全部叩く奴がいるだけだよ
348音速の名無しさん:2008/03/11(火) 03:23:22 ID:8FxdPGwZ0
>>346
心配すんな
どっちに転んでもここには来ないから
349音速の名無しさん:2008/03/11(火) 06:06:17 ID:kSHZVOhp0
>>340
オリコン20位はスゲエ!
350音速の名無しさん:2008/03/11(火) 10:37:01 ID:7O2XQLVi0
>>344
ニキは伝説だからな

生きているドライバーではアンドレッティクラスかやや上

物凄い人気だったね 歴代最高クラス?
351音速の名無しさん:2008/03/11(火) 11:27:15 ID:mJOT+kht0
オーストリアが生んだ英雄
俳優 シュワルツネガー
F1  ニキ ラウダ
音楽家 モーツァルト
ミュージシャン ファルコ
352音速の名無しさん:2008/03/11(火) 11:52:01 ID:GI0vzkQR0
>>337
ラウダはプロストの予選の速さにショックを受けて、
予選を捨てて決勝重視のセッティングに変えた。
353音速の名無しさん:2008/03/11(火) 12:58:30 ID:MF4S2iq70
ベルガー
ヴェンドリンガー
ラッツェンバーガ


ガーガーガー
354音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:15:57 ID:xfc3Xk6Z0
>352
あの年の開発はラウダが独占したからな。
途中でスタンスを変えたわけではないと思うが
355音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:24:34 ID:z8ZJDLid0
Q:自分のラップタイムがタイムシートのトップに来たことを知っていましたか?

中嶋一貴:はい。でもタンクが軽かったので意外ではなかったです。1周が

速かったのは不思議ではないですが、ニコ(・ロズベルグ)より速く走れたことは

素晴らしいです。彼も同じ条件で走ったと思います。

でも最初の(計時)ラップのときシケインでミスをしてスピンしそうになったときは、

しまったと思いました。それまではとてもうまく走っていたんですよ。

マシンのハンドリングとバランスがよかったんです。マシンにはとてもいい感触を

持っています。今日の午後まで待って走った甲斐がありました。

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51233998.html
356音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:25:16 ID:z8ZJDLid0
F1中嶋、毎戦ポイント獲得が目標


F1ウィリアムズ中嶋一貴(23)が、あらためて「毎戦ポイント」の

目標を掲げた。トヨタは7日、都内で今季のモータースポーツ参戦

体制を発表。中嶋は、チームが置かれた状況について「2チーム

(フェラーリ、マクラーレン)は先を行っている。その後ろの5〜6

チームで混戦」と分析。「毎戦ポイントを取っていきたい」と話した。

まずは開幕オーストラリアGP(16日決勝)で、自身初入賞を狙う。
357音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:25:53 ID:z8ZJDLid0
一貴全戦入賞宣言!世界最高峰F1の舞台を前に意気込む



 トヨタは7日、今年のモータースポーツ体制を都内で発表した。


14日に開幕するF1世界選手権では、渡辺捷昭社長(66)が全戦


入賞と初優勝を目標に掲げた。会見にはテストドライバーを務める


小林可夢偉(21)と、同社からエンジン供給を受けるウイリアムズ・


トヨタでフル参戦デビューを果たす中嶋一貴(23)も出席、世界最


高峰の舞台開幕を前に意気込みを語った。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000035-sanspo-sp
358音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:26:38 ID:z8ZJDLid0
中嶋Jr.「全力尽くす」…初のF1フル参戦!ウィリアムズ・トヨタの正ドライバーとして今季からF1に初フル

参戦する中嶋一貴(23)が7日、都内で行われたトヨタの体制発

表会見に出席し、「大変なシーズンになると思うが、ベストを尽くし

て頑張りたい」と決意を表明した。

 2月21日にスペイン・バルセロナで行われた合同テストで、

午前、午後ともセッションを行ったのは1人だけだったとはいえ、
ドライバー13人の中でトップタイムを記録した。「テストのタイムほど

レースは簡単じゃない。どこまでできるかは、やってみないと分から
ない」と慎重だが、課題だったニュータイヤの使い方も「徐々によくなっ

てきた」と手応えをつかみつつある。

 目標は毎戦のポイント獲得(8位以内)。「簡単ではないけど、
しっかり戦っていけばチャンスはあると思う」と自信もチラリ。
全18戦のシーズンはオーストラリアGP(16日決勝)でいよいよ
開幕する。「1年間しっかり成長して、富士(10月12日)で集大成を
見せたい」元F1ドライバー、中嶋悟氏(55)を父に持つ23歳は、大き

な成長を遂げて凱旋帰国することを誓った。
◆琢磨日英親善大使 ○…スーパーアグリ・ホンダのドライバーを
務める佐藤琢磨が7日、日英外交関係150周年を記念したイベント「
UK−Japan 2008」の親善大使に任命された。英国大使館で任命
状を授与された佐藤は「チームのためにも自分自身のためにも、いい
レースを見せていきたい」と笑顔で抱負を語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080308-00000004-sph-spo
359音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:38:12 ID:b74Su/ml0
>>351
政治家 ヒトラー
360音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:43:54 ID:/1USPag60
>>342
ちょwww
右京ってアイドル好きなの?
361音速の名無しさん:2008/03/11(火) 14:37:39 ID:4G8UVKpK0
毎行を開けて書く奴は他人に読んでもらいたいの?
読みづらい文は誰もが飛ばすよ。書く意味無いじゃん。

つか書いている本人は乱視か?w
362音速の名無しさん:2008/03/11(火) 15:18:23 ID:y1d+aIyA0
ちょっと注目されだすとへんなのが沸くから大変だなぁ
363音速の名無しさん:2008/03/11(火) 17:13:50 ID:yfv9YfrM0
開幕戦は3位表彰台で度肝抜いてやれ
364音速の名無しさん:2008/03/11(火) 17:24:33 ID:MF4S2iq70
無理だと思ふ。。。
365音速の名無しさん:2008/03/11(火) 18:15:43 ID:uTPJQvOg0
366音速の名無しさん:2008/03/11(火) 22:34:00 ID:seKVIlff0
>>365
結局中嶋父が雨で速かったのって、あのときのロータスが雨で速かったってことなんだよな。
367音速の名無しさん:2008/03/11(火) 22:49:36 ID:f5xck95P0
いいえ
368音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:11:57 ID:CD0szW/v0
一貴の所は、今は餌が無いとは言えアンチや工作員が余り居ないな

琢磨の所の異常なアンチと工作員の量は、殆んどがトヨタの回し者の又は関係者の工作員と思ってOKか?

369音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:22:54 ID:FbVm0/R00
向こうの方が良い漁場としての歴史があるだけ。
こっちでもあんまり釣られてると、漁師が集まってくるぞw
370音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:24:53 ID:oNySLJZE0
ピケジュニアとロズベルクジュニアに最低でも肉薄すればまあ合格なんだろうね
371音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:26:47 ID:9IVPbg6K0
>>368
俺はアンチだが、自分の所有する車はトヨタ
だからといって関係者ではないよ
372音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:27:15 ID:G8n3FTdF0
そう上手くいくかね?開幕戦の予選でニコ5番手・一貴13番手でも失望はしないぜ
373音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:32:05 ID:oNySLJZE0
>>372
父親を基準にすればワールドチャンピオンの息子たちと
最高位4位でファステストラップ1回の息子。
初期基準は下に見られても仕方が無いよ。
374音速の名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:00 ID:dGSmMd590
4位1回、7位1回、8位2回取れれば御の字じゃないか?
375音速の名無しさん:2008/03/12(水) 07:48:51 ID:LcLJCPro0
2008 カズキの順位予想
1位 1回
2位 2回
3位 2回
4位 2回
5位 2回
6位 3回
7位 3回
8位 3回

全レース完走。これがよい意味での納豆走法。
376音速の名無しさん:2008/03/12(水) 08:14:11 ID:r83P9rbT0
>>373
親は親、子は子だよ。F1までこればあとは関係ない。
結果を残すだけ。これまでにF1まで上がれなかった
名ドライバーの息子は何人もいるんだし。
377音速の名無しさん:2008/03/12(水) 08:21:15 ID:Kt/YcsvJ0
2008 カズキの順位予想
1位 11回
2位 5回
3位 2回
4位 0回
5位 0回
6位 0回
7位 0回
8位 0回
378音速の名無しさん:2008/03/12(水) 08:36:03 ID:9L7InG47O
↑アホすぎてバロス
379音速の名無しさん:2008/03/12(水) 08:46:14 ID:Xn8bN2pq0
2008 カズキの順位予想
1位 0回
2位 0回
3位 0回
4位 0回
5位 0回
6位 0回
7位 1回
8位 1回
380音速の名無しさん:2008/03/12(水) 08:57:46 ID:LcLJCPro0
>>379の予想は琢磨の間違いか?


381音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:10:12 ID:ob5PhYbNO
カジキには是非優勝してほしいけど、勝ったら勝ったでトヨタが「カジキはわしが育てた!大勝利!!」ってうるさくなるんだろうな…
382音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:18:28 ID:iXVCbhIUO
だからノーポイントだって。シーズン途中で交代かトヨタ移籍。
383音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:35:16 ID:Kt/YcsvJ0
>>378
2008 カズキの順位予想
1位 18回
2位 0回
3位 0回
4位 0回
5位 0回
6位 0回
7位 0回
8位 0回


こう書けばいいんでしょ?
(-_-#)

俺の意見とすれば、さすがに3位は数回あるだろうと予想したんだけどね・・・
今期は、ライバルがいないし、2位すら周回遅れにしそうな勢いもありそうなんだが。
384音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:37:27 ID:t4kipLB/0
予想じゃねーだろ
希望だろ
385音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:40:44 ID:qa/+qaMZ0
>>368
琢磨ヲタは琢磨が世界一だと信じて疑わないから荒れるんだよな。
すぐチームメイトとか批判するし。

カジキヲタは悟を応援していた奴も多いから結構気が長いと思われるので
そんなに荒れないんじゃないかね?

386音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:43:52 ID:Kt/YcsvJ0
>>384
2008 タクマの順位予想
1位 0回
2位 0回
3位 0回
4位 0回
5位 0回
6位 0回
7位 0回
8位 0回

これみて、希望と言えるかな?
俺は客観的に見て予想を立ててるんだよ
387音速の名無しさん:2008/03/12(水) 09:50:09 ID:rsnV0HpC0
F・M・R・B・W・・・だから
現実的には、6位・7位・8位 かなw
388音速の名無しさん:2008/03/12(水) 10:16:47 ID:XG3W76PWO
蛸は不出走のFIAへの違約金回避の為に
出るだけだからな 仮にもテストで一番時計を出し2万K走ってる一喜の比較対象にすら ならないよ
389音速の名無しさん:2008/03/12(水) 11:13:58 ID:j1vzOXM10
琢磨ヲタはF3チャンピオンの肩書きで過大な期待をして
裏切られたという思いでアンチになり荒れたような
でもカズキは最初からそこまでの過度な期待がない
390音速の名無しさん:2008/03/12(水) 11:46:54 ID:3cLQJFWy0
>>376
ケニー・ロバーツ親子やロッシ親子などは生きているが、
とくにF1では親が死なないと子供は出世できないジンクスがある。
ヒルジュニアもそうだしヴィルヌーヴジュニアもそう。
アンドレッティジュニアやブラバムジュニアなどは成功できなかった。
391音速の名無しさん:2008/03/12(水) 13:15:51 ID:O61U7G2u0
http://www.youtube.com/watch?v=aif2J_P6ngU&feature=related

当時の中嶋パパ、すごかったんだなあ・・・この雨の中よくあんだけ追い込んだモンよ。
しかも36歳だろ?
翌年からボロボロだったのは、やっぱ歳のせいだろ。
392音速の名無しさん:2008/03/12(水) 14:00:49 ID:7MwW/E2w0
>>391
懐かしい。。。

しかしコースの至る所にリタイヤしたマシンが放置されている、危ないなぁ。 
現在ならセーフティーカー導入だよ、この状態。
393音速の名無しさん:2008/03/12(水) 15:20:35 ID:rdAfR9NCO
そりゃあカズキはバックにトヨタがついてるから工作員さんの荒らしも受けんわ。
394音速の名無しさん:2008/03/12(水) 15:51:19 ID:scQGx1HE0
コース覚えるの早いらしいよ。これ新人にとって重要。
ちょこまかポイントとってくれると思うけどなぁ。
395音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:00:25 ID:Kt/YcsvJ0
「いよいよほんとうにF1ドライバーとしてシーズン開幕戦を迎えることで、いまとても興奮しているよ。
これまでのオフテストで、チームは全員とてもハードな仕事を行って、
出来る限りの準備をしてきたから実際のレースを迎えるのをほんとうに楽しみにしている。
アルバートパークは公道コースだから、走り始めはとても滑りやすくなっているんじゃないかな。
でも走るにつれて、おそらく土曜日までには路面も落ち着いて来ることだろう。
(南半球なので)おそらくホットなレースになると思うけれど、それはウチのクルマには問題ない筈。
いままで長い時間テストを重ねてきたから、実際にレースをするというのが待ちきれない気持ちだよ。
琢磨?誰それ?」
396音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:03:13 ID:u6dYxa2P0
>>385
琢磨が世界一なんて言ってるのはアンチのなりすましだろ
397音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:04:11 ID:dKbJQqvEO
トヨタエンジンでなければ応援できたのに
398音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:17:48 ID:1jhDcHJh0
ここの住人はカズキにどのくらいの結果を期待してるの?

俺としては入賞4〜5回、10ポイント以上とれれば上出来だと思ってる。
最高位は5位くらい取れるんじゃないかな
399音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:29:19 ID:a+a1qiG+0
>>398
現実的な予想という意味では同じようなもんだが
期待という意味では
まずはオヤジが成しえなかった表彰台ってのがあるな。

表彰台のったら号泣しちゃうよ俺。
400音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:34:28 ID:gcdLlmUt0
表彰台といっても親父のときと違って今のF1は完走率高くて番狂わせ起こりにくいから
難しいな、ウィリアムズで表彰台に立てれば優勝したのと同じぐらい価値がある
401音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:34:32 ID:jOf/1d2p0
勝てとは言わんが表彰台の常連
いやマジで
402音速の名無しさん:2008/03/12(水) 16:34:39 ID:ULFCVBuT0
どんだけポイントを取っても、
ニコがその数倍取ってたら評価されまい。

やっぱり、対ニコで予選決勝どこまで接近できるか、でしょ。
403音速の名無しさん:2008/03/12(水) 17:01:56 ID:bQoFRHpvO
変な事聞くけど、やっぱホンダのイメージが強い親父さんはトヨタエンジンのウィリアムズのピットには入れないのかね?仮にシャンパンファイトの時ウィリアムズのスタッフ達に祝福される親父さんなんて絵になるのになぁ
404音速の名無しさん:2008/03/12(水) 17:03:40 ID:gcdLlmUt0
そんなの関係ないでしょwホンダのイメージと言ってもホンダのチームに人間じゃないし
そんなこといったらピケの親父はBMWのイメージだからルノーにピットに入れないとかなっちゃうじゃん
405音速の名無しさん:2008/03/12(水) 17:19:02 ID:0Df2Pqao0
先頭グループが5台ぐらい潰れたら確実に勝てる
406音速の名無しさん:2008/03/12(水) 17:33:22 ID:gcdLlmUt0
移籍してきたコバライネンは未知数と言えば未知数だけど今年も上位の4台は安泰っぽいから
表彰台にあがるのは大変、その後にチームメイトのニコやアロンソも絡んでくるだろうし
407音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:06:27 ID:aC85J8Y70
昨日フジ739でGP2の再放送やってたけどカズキ速いね
ハンガリーのレース1でSCのおかげで2位になったけど
普通に勝てそうだったし

まぁF1は厳しいだろうけど期待age
408音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:22:14 ID:/V/Mo7c40
>>399
漫画「F」の作中、ティレル・ホンダの中嶋悟が日本GP3位ゴールしたシーンで
感極まったのは俺だけでいい。

あの頃はマスコミの煽りもあって「中嶋悟の表彰台」を見たかったF1ファンが
溢れていた。本人も引退までの目標にしてただろうしね。

時を経て、息子が親父の夢を叶えるシーンはぜひ見てみたい。
自分も息子を持つ身になったので、よけいにそう思う。
409音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:27:20 ID:19u/sbvQ0
>>408
俺もその頃のFには感動してた。毎週の連載を楽しみにしていたよ。
軍馬はフォンドメタルで11位だったんだよね。Fかあ。俺には堪らないマンガだったけど、人気がなかったらしくいつも雑誌の後ろにあった。
410音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:42:48 ID:9L7InG47O
オーラを感じない。本当に
411音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:54:49 ID:wsbzYpr50
ぶっちゃけ
良いマシーンに乗って表彰台に乗れなかった中嶋悟に
今頃になって凹む
星野だったらどうだったんだろうか
412音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:58:05 ID:D0/9HsHvO
昨日のスポルト見てても思ったけど、一貴ってこの数ヶ月で
一気に凛々しくなったよね。
ピケ、マンセル、プロストがチャンピオンになって
セナには年俸はいらないから乗りたいとまで言わしめた
名門チームのシートが一貴を変えたのかな?
413音速の名無しさん:2008/03/12(水) 18:59:17 ID:f52Npuex0
オーラなんてこれからついてくるもんだし
414音速の名無しさん:2008/03/12(水) 19:03:36 ID:D0/9HsHvO
>>411
中嶋悟の場合は表彰台のチャンスの時に限って
マシントラブルが起きる不運もあった。
89年オーストラリアでのミスファイアとか91年サンマリノでのリタイアとか。
415音速の名無しさん:2008/03/12(水) 19:31:10 ID:F+/MLP/60
中嶋パパはウィリアムズのテストドライバーだったんだから普通にフランク爺さんのところに挨拶に行くだろ。
ましてや息子がお世話になってるんだからなおさら。
416音速の名無しさん:2008/03/12(水) 19:32:28 ID:gcdLlmUt0
でもホンダエンジン込みでも親父いらねって突っぱねられた過去があるから
フランクに対してどういう感情持ってるのかね
417音速の名無しさん:2008/03/12(水) 20:03:13 ID:D0/9HsHvO
そんな過去の話にこだわってないって。
父親として息子を受け入れてくれて嬉しいに決まってるしさ。

そもそも息子の職場にしゃしゃり出るタイプではないようだから
表だって挨拶はしてないようだけど、そもそも
連絡したかしてないかなんてプライベートの話なんだから分かりっこない。
418音速の名無しさん:2008/03/12(水) 20:26:25 ID:19u/sbvQ0
俺、大学のカート部に入ろうとしたら、顧問の教授に身なりを見下されて馬鹿にされたよ。
「君は違うだろ!」ってね。モタポ好きな奴ってそういう類。

でも俺はF1が好きなんだ!!
419音速の名無しさん:2008/03/12(水) 20:52:38 ID:D0/9HsHvO
とにかくネガティブな書き込みがしたくて仕方がないんだね。
その「恨」の精神に費やすエネルギーを違う方向に向ければいいのに。
420音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:13:21 ID:ppmKPHWcO
>>418
何だか良く分からないけど、パンツ一丁に浮き輪でも抱えて行ったのか?
それなら顧問に同意するし、そうでないなら、顧問はアホだと思うよ。
サーキット行っても、皆がピカピカの綺麗な車に、それっぽい格好で乗ってる訳じゃ無い。
アホーは放っといて、自分で大学の外のチームを探すのが吉。
何より好きな気持ちが大事だと思う。
421音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:14:37 ID:XkHjwLctO
http://p.pita.st/?m=iyqnsyde
中嶋悟とマンセル
422音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:17:45 ID:seNs3ZhL0
>>408
アグリ表彰台の時のTVインタビューで
「先にやられちゃったね。次はボクの番だ。」
みたいなこと言ってたなあ
423音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:27:44 ID:yl4pbIiC0
>>418は作り話でしょ。大学の教授がそんなこと言ったら
問題発言になるよ。

この手の書き込みはチョンかホンダファンか琢磨ファンのいずれかだよ。
424音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:34:30 ID:19u/sbvQ0
>>420
私立で一人暮らししてたから、少なくとも金がありそうな格好はしていなかった。
学生らしくジーパンとシャツ。その顧問には「カートやりたいなら、とりあえず30万持って来い」と言われた。
425音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:42:45 ID:19u/sbvQ0
>>423
嘘じゃないです。本当の話です。教授なんて勉強は出来ても人間性に欠陥のあるおかしな人種です。
自分は嫌な事は直忘れられる脳を持っているので、その時のことは直に忘れて、いつものようにF1見てましたが。
426音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:45:48 ID:SOtKxn+M0
>>409
人気がなかったってこたぁ無いよ。アニメ化されたぐらいだし。
427音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:48:01 ID:5bqzdOBX0
>>425
自分と他の奴との身なりの差は?
428音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:54:58 ID:19u/sbvQ0
>>427
かなり金持ちの奴が多い大学だったな。高級なスポーツカーで平気で通勤してくる奴が凄い数いたな。
429音速の名無しさん:2008/03/12(水) 21:56:05 ID:bQoFRHpvO
>>404
だよね、冷静に考えればそんな弊害はないよなぁ...笑 但、他の人も言ってるけど、親父さんは冷静に見守ってるみたいだから、表だっての応援とかはしないんだろうな。 クールなイメージを壊した親バカぶりも観てみたい気もするが笑
430光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2008/03/12(水) 22:00:29 ID:36oZ0qVN0
>>415
>中嶋パパはウィリアムズのテストドライバーだった

だから違うと何度言えば・・・。
431音速の名無しさん:2008/03/12(水) 22:35:46 ID:XkHjwLctO
一応ホンダエンジンのテストドライブしてたからウィリアムズのマシンに乗ってテストしてたってことだろ
432音速の名無しさん:2008/03/12(水) 22:40:20 ID:5QeOf6PH0
今年はQ3進出は8台だからかなり厳しいな
上位4台は決まってるし、あとアロンソに予選スペシャリストのニコ、鶴、ゑにBMの二台加えるともう10台。
中盤のマシン戦闘力は団子って言うし新人には厳しいシーズンだな
なんとか新人の中では一番健闘して欲しい
新人っつってもベッテルはもうエレベーターに乗ってる感じだけど
433420:2008/03/12(水) 22:43:41 ID:ppmKPHWcO
>>424
ジーンズにシャツなら学生として変な格好じゃあないな。
確かにモータースポーツを始めると、なにがしかの金は必要にはなるね。
でも、好きなら何とかなると思う。
初期投資のかからない、レンタルカートとかで遊んでみて、それから決めるというやり方も考えられるよ。
434音速の名無しさん:2008/03/12(水) 22:44:03 ID:O61U7G2u0
ベッテルは出てきたときから速かったし、カズキも頑張って欲しいが。
435音速の名無しさん:2008/03/12(水) 23:09:52 ID:2OZAzdLZ0
日本人ドライバーだからといって必ずしも応援してこなかった俺の遍歴
中嶋アンチ 理由は遅かったから
鈴木応援  チームメイトに勝つのがすごいと思った(中嶋と比較)
片山応援  なんといってもチームメイトに予選勝ち越し、ドイツの予選5位で大ファンに
中野アンチ なんでこの人乗せるのという無限に怒りが
高木応援 ロセットに1秒差をつけて14位の予選に興奮してファンに
佐藤アンチ まず今までの日本人のF3遍歴(野田など)を見て、佐藤の成績が非情に胡散臭いなと感じた
       福田や松浦などもチャンピオンになり、なぜか疑念を持ちながら見てて
       にわかがF3優勝で琢磨を持ち上げれば持ち上げるほどアンチになった
中嶋応援  地味なとこが親父さんに似てて好感w 素直に応援したい
436音速の名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:15 ID:VnieEOZo0
鈴木利夫や高千穂商科代が入ってないぞ
437音速の名無しさん:2008/03/13(木) 00:35:15 ID:Lo2i8+s40
コネでいいとこ就職したボンボンって感じだな
これで勝てなかったらかなり恥ずかしい
438音速の名無しさん:2008/03/13(木) 00:45:02 ID:SQhKEGMj0
タキイノウェイ愛してるぞ。
ノルベルトフォンタナと並び、ヘタすりゃあのアマティより遅いかもと
言われたにもかかわらず、あれほど話題を提供し続けたのは、神に愛されていたとしか思えん。
439音速の名無しさん:2008/03/13(木) 00:48:28 ID:0Bu9uRi60
表彰台の少ないチャンスを狙えるとしたら序盤の数戦だろうなぁ。
ルノーも序盤3戦は「捨てレース」と公言してるし。
BMWも本領発揮まで少しかかりそうだし。
コヴァがもたついたりすれば・・

そう考えると昨年の最終戦走っておいてよかったかも。

ま、それより予選をうまくクリアできるかが心配だが・・
440音速の名無しさん:2008/03/13(木) 01:00:52 ID:nCrYK0qb0
昨年はQ1突破できなかったからな
今年からQ1は20分に延びて
脱落も7台に増えたから
どうなるか楽しみだな
441音速の名無しさん:2008/03/13(木) 01:49:55 ID:JNwYsZqD0
>>440
脱落は今まで通りQ1-6台、Q2-6台じゃないの?
Q1-7台、Q2-7台ってのはプロドライブが参加した場合じゃなかった?
442音速の名無しさん:2008/03/13(木) 02:45:47 ID:CAcSUzSW0
7台落ちるって言ってる奴はキンダーに釣られたんじゃないの
443音速の名無しさん:2008/03/13(木) 03:48:58 ID:H5rGmaZh0
ホンダとアグリとインドで6台は確定なんだから実質1台を決めるのに20分は多いな。
444音速の名無しさん:2008/03/13(木) 07:43:49 ID:DNOIgxVi0
F1ドライバーなのにこの公式サイトのしょぼさ
ttp://kazuki-nakajima.com/
もう少し金かけろ!爆
445音速の名無しさん:2008/03/13(木) 07:58:19 ID:cnsYpd240
爆とか今の時代に見るとは思わなかった
446音速の名無しさん:2008/03/13(木) 08:02:06 ID:mF8w02TE0
>>443
いえてる。いくら時間延びても、結局最後の3分がラッシュになって、やれ前が詰まっただの
イエローフラッグにアタックをスポイルされただのって言い訳するんだよな馬鹿ドライバー共が。
447音速の名無しさん:2008/03/13(木) 08:24:20 ID:mrkuQuL60
アグリはともかくインドの力とホンダは侮れない気もする。
開幕戦予想は予選Q2の決勝10位前後ってところか。

決勝は5位から15位の間ならどこに入ってもおかしくない感じ。
448音速の名無しさん:2008/03/13(木) 08:57:13 ID:xMsRLPxH0
そのうちヤツもモデルの彼女とか連れて歩くようになるだろうな。。羨ましい。
449音速の名無しさん:2008/03/13(木) 10:42:33 ID:5vg1KxwT0
450音速の名無しさん:2008/03/13(木) 12:41:55 ID:djS0xwAn0
ウイリアムズオフィシャルグッズはニコより一貴を推してる
http://www.attwilliamscollection.com/
451音速の名無しさん:2008/03/13(木) 12:44:26 ID:djS0xwAn0
ってわけでもないようだ。単に新製品だからか。
452音速の名無しさん:2008/03/13(木) 12:52:35 ID:fqwZMx3I0
推してるというか、日本人に商売だろ
良い成績ならもっと日本人が金を落としてくれまっせ
フランクさん頼みますぜ
453音速の名無しさん:2008/03/13(木) 13:45:53 ID:H5rGmaZh0
おやっさんも今で言う客室乗務員と結婚したからな。
おそらく当時は堀ちえみのなんとか物語の影響で女性にとってはあこがれの職業だったろうに。
レーサーってやっぱもてるのかな。
454音速の名無しさん:2008/03/13(木) 13:53:31 ID:k2mRtWf10
「レーサー」なんて例えF1レーサーでもかなりバカっぽいよな
道楽息子、親不孝者の代名詞だ。
455音速の名無しさん:2008/03/13(木) 18:47:56 ID:C+8Y4J0S0
親父もそんな悪くない顔で、お母さんが昔でいうところのスチュワーデスだろ
なんで不細工なんだ?
456音速の名無しさん:2008/03/13(木) 18:50:39 ID:4czZHKJ70
単に両親に似てるだけだと思うが
457音速の名無しさん:2008/03/13(木) 19:43:26 ID:ELtOIRdH0
ブサイクというかどこにでもいそうな顔だな
458音速の名無しさん:2008/03/13(木) 19:54:12 ID:tLQhJzus0
明日ついに予選が始まるのか
楽しみだ
459音速の名無しさん:2008/03/13(木) 20:18:09 ID:FSlqt40z0
>>458
明日はフリー走行

一貴は、ピットストップで他チームのメカニックを轢いてくれないかな
460音速の名無しさん:2008/03/13(木) 20:27:33 ID:zik+7+Nn0
明日の一貴の2時間特番で親父が息子のために「悲しき水中翼船」を歌うらしい
461音速の名無しさん:2008/03/13(木) 20:30:26 ID:k2mRtWf10
一貴の顔はかなりイケメンだと思うけど。もし一貴の顔が不細工だとしたら、俺は一体何なんだって感じだ。俺は人間でなくなる。
462音速の名無しさん:2008/03/13(木) 20:31:26 ID:zik+7+Nn0
ごめん「冒険者」の間違いでした
463音速の名無しさん:2008/03/13(木) 20:39:01 ID:mWPMuBXN0
>>461
タイヤカスだ レース後は必要になるから自信もて
464音速の名無しさん:2008/03/13(木) 20:47:51 ID:GzRY10Nq0
最初は不細工だと思ってたけど、慣れてくると愛嬌のあるいい顔してると思う。
465音速の名無しさん:2008/03/13(木) 21:00:19 ID:mF8w02TE0
つかきょうびのWEBサイトは閲覧者の属性によって見せ方変えたりするんだから、日本人が
ウィリアムズのサイトに行きゃ、そりゃカズキ一押しになる罠。

そういや3年ぐらい前に鈴鹿決勝の日に、ウイリアムズのねーちゃんが帽子もってグランド
スタンドに来たんで、みんなプレゼントしてくれるのかと思ってたら買ってくれってことだった。
そんなにお金に困ってたのかなーあのねーちゃん。
466音速の名無しさん:2008/03/13(木) 21:19:04 ID:fugGspp10
>>455
親父顔がでかくて足が短い典型的な日本人のおっさんじゃないかw
467音速の名無しさん:2008/03/13(木) 21:43:53 ID:zik+7+Nn0
親父のあのヘルメットかぶったときのシリアスな感じは
セナ以上だと思う かっこよすぎる まさに武士
468音速の名無しさん:2008/03/13(木) 21:49:05 ID:fugGspp10
のっぺりした顔はお母さんに似てるかな
469音速の名無しさん:2008/03/13(木) 22:13:54 ID:3IDgFkA80
>>460
2時間特番ってなに?
470音速の名無しさん:2008/03/13(木) 22:19:37 ID:fugGspp10
フジテレビの特番でしょ今年は一貴大プッシュの1年になるんじゃないか
471音速の名無しさん:2008/03/13(木) 22:27:59 ID:KItRpiHM0
F-2時代の中嶋悟は精悍でカッコいいね
472音速の名無しさん:2008/03/13(木) 23:09:19 ID:WXe4HGUs0
で、親父の歌唱センスは?
473音速の名無しさん:2008/03/13(木) 23:15:24 ID:H5rGmaZh0
オヤジはもともと目尻のシワは多いほうだったけどレース終わった後は倍ほどに増えてたな。
その顔を見たらF1を1レース走りきることがいかに大変なことなのかよくわかった。
474音速の名無しさん:2008/03/13(木) 23:18:30 ID:xUzXSm4WO
悟の89年は後1〜2%の詰めでアロウズに決まりかけてたんだよな
475音速の名無しさん:2008/03/13(木) 23:40:37 ID:H5rGmaZh0
しかもアロウズのワーウィックにはよくぶつけられてたな
476音速の名無しさん:2008/03/14(金) 00:38:53 ID:/0ICLWMm0
477音速の名無しさん:2008/03/14(金) 00:49:49 ID:tNzOACSQ0
もし親父が24歳でデビューしていたらセナと肉迫できたんだろうか?
478音速の名無しさん:2008/03/14(金) 00:57:47 ID:OZzaH0HS0
それはどうかわからないけど表彰台には年数回上がれるくらいはいったと思う。
当時は22でF1デビューするドライバーが日本から出てくるなんて考えもしなかったな。
479音速の名無しさん:2008/03/14(金) 01:47:24 ID:sgJH69hpO
ただ、あのリ・アクティブサスがね… 確か桜井さんに「もしかしたら中島さんは理解してないのかも…」みたいな事言われてましたよね? セナでさえ悪戦苦闘してた位だし仮に若くしてデビューしても成績的には変わらなかったんじゃないかな?
480音速の名無しさん:2008/03/14(金) 02:57:36 ID:V8w3bU/gO
何でトヨタ何だろう………。
まあトヨタだから日本人がドライバーになれたのかもしれんけど………。

どうせならウィリアムズ・ルノーがよかったな………。
ルノーなら日本人初優勝したかもしれん。
481音速の名無しさん:2008/03/14(金) 03:42:54 ID:tNzOACSQ0
トヨタ金あるんだから、トヨタF1チームとレクサスF1チーム作って
4台体制で臨もうよ
482音速の名無しさん:2008/03/14(金) 06:23:26 ID:f31o+wbn0
>>477
中嶋父の場合体力面が大きかったから、経験値そのままの24歳ならホンダパワーで表彰台位は有っても不思議無かったろうな。
只元々身体能力に恵まれた人じゃなかったから、全盛期の体力でも限界あった。俺は実際の24歳の77年頃も見てるけど。
「セナ肉迫」はテクの差も大きすぎて無理、落日のピケなら食えた可能性あり…位。
483音速の名無しさん:2008/03/14(金) 07:19:32 ID:5zOuv1+00
>>481
トヨタはホンダほどお金かけてないよ

チームはスポンサーからもちゃんとお金もらってるし
484音速の名無しさん:2008/03/14(金) 09:31:23 ID:daDvHryt0
中嶋じゃなくて星野だったら優勝1回くらいはしたんじゃないか?
485音速の名無しさん:2008/03/14(金) 09:47:18 ID:oWi5RZUE0
星野は飛行機で世界中を転戦するのは耐えられなかっただろう
486音速の名無しさん:2008/03/14(金) 09:50:06 ID:ciF+dD650
金曜フリー走行1

1 K・ライコネン フェラーリ 1:26.461 25
2 L・ハミルトン マクラーレン 1:26.948 21
3 F・マッサ フェラーリ 1:26.958 25
4 H・コヴァライネン マクラーレン 1:27.114 19
5 M・ウェーバー レッドブル 1:28.263 18
6 F・アロンソ ルノー 1:28.360 22
7 R・クビサ BMW 1:28.579 12
8 T・グロック トヨタ 1:28.913 16
9 S・ヴェッテル トロロッソ 1:28.957 22
10 J・トゥルーリ トヨタ 1:29.014 23
11 J・バトン ホンダ 1:29.124 25
12 G・フィジケラ フォースインディア 1:29.230 24
13 D・クルサード レッドブル 1:29.301 5
14 S・ヴェッテル トロロッソ 1:29.363 32
15 R・バリチェロ ホンダ 1:29.533 17
16 N・ハイドフェルド BMW 1:29.561 7
17 A・スーティル フォースインディア 1:30.155 13
18 N・ピケJr ルノー 1:30.357 21
19 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:31.048 7    ←←←
20 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:31.771 7    ←←←
21 中嶋 一貴 ウィリアムズ 1:35.053 3
22 N・ロズベルグ ウィリアムズ no time 3

何か問題あったのかな?心配だ
487音速の名無しさん:2008/03/14(金) 10:02:51 ID:N7KjEi4X0
ちゃんと走らせてやれよカズキを
カズキは初走行だろ?
488音速の名無しさん:2008/03/14(金) 10:05:48 ID:ciF+dD650
一貴が走行中に問題出て、ニコの車も調べる必要があったのかも。
489音速の名無しさん:2008/03/14(金) 10:11:32 ID:5Oc+JEgx0
EPG番組表見たら、さっそくフジテレビが一輝を煽りまくりの状態
490音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:08:10 ID:ONzUGxDm0
まさかいきなりアグリの下に来ることになろうとはw
491音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:13:38 ID:pvKH35PA0
>>487
去年、金曜日に走ってるよ。
492音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:14:06 ID:9N2x4T+M0
聞こえるだろ
ら〜そん
493音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:20:49 ID:eYhWwVkY0
二世は全員酷いもんだなw
494音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:20:53 ID:daDvHryt0
アグリヲタ達は勝ったと大はしゃぎ?
495音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:20:59 ID:wSa0JXeN0
こりゃ月曜日には一貴叩きの嵐だなw
496音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:35:37 ID:4NJ1W4/U0
一貴はニコに勝づ気!?
497音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:46:38 ID:b8hfCEIO0
中嶋勝づ気
498音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:50:20 ID:Wd7Ydhdz0
2人ともギアボックスのトラブルみたい。

ニコは走行中ギアが入らなくなって、カジキもトラブルがあったから
走行を取り止めたそうな。
499音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:52:07 ID:vCelFLqC0
ニッポン人19位、21位いいよいいよ〜
500音速の名無しさん:2008/03/14(金) 11:57:39 ID:0RRxM1nx0
テストでたっぷり走り込んで信頼性高そうな感じだったのに分からんもんだな
501音速の名無しさん:2008/03/14(金) 12:01:34 ID:ciF+dD650
>>498

早い段階でまだ良かった
502音速の名無しさん:2008/03/14(金) 12:20:57 ID:zwcwhgHS0
とりあえず早く修理してほしいものだ。
503音速の名無しさん:2008/03/14(金) 12:21:06 ID:6SJnTi1X0
んなもん、路面がスリッピーでまったくデータが取れないからだろ
下位チームに掃除させてラバー付けてもらって走り出すのが優勝候補のカズキだよ

ちなみに、SAF1は走る燃料がないから、走ってないが^^;
504音速の名無しさん:2008/03/14(金) 12:21:55 ID:ONzUGxDm0
修理しても構造的な問題だとまた逝くんじゃね?
505音速の名無しさん:2008/03/14(金) 12:38:41 ID:6SJnTi1X0
カズキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
506音速の名無しさん:2008/03/14(金) 12:59:15 ID:E/1hszhq0
>>494
何故そのような発想が?
507音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:03:30 ID:ciF+dD650
コースアウトして中嶋11位。
ニコは5位。
508音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:05:18 ID:daDvHryt0
ティレルのSモデナと中嶋父くらいの差かwニコとカジキは
509音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:14:12 ID:GVurAhowO
まぁ優勝は無理だな
510音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:21:55 ID:vCelFLqC0
蓋を開けてみれば予想した展開・・・みたいな・・
511音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:22:49 ID:ciF+dD650
ニコ6位
中嶋15位

・・・
512音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:25:34 ID:sNuvB6iM0
まだフリー走行だろが
513音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:25:58 ID:eYhWwVkY0
最高位4位ですからw
514音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:30:36 ID:jyrMa7cp0
ニコとの差は想像以上でした。
ありがとうございました
515音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:31:00 ID:6SJnTi1X0
初めて走るコースなんで初日でこれだけの差なら問題ない。
明日からが本番。

俺の予選予想
1位カズキ
2位ライコ
3位ハミ

21位デビ
22位蛸w
516音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:32:31 ID:yOu8jHko0
中嶋さん
遅すぎです
517音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:33:39 ID:67Ub88vB0
しっかりと親父の血を受け継いでいたわけだ・・・orz

518音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:34:23 ID:zOiblhw20
テストでいいタイム出したにせよ今回にせよ、ちょっとやっただけで一喜一憂してお前ら大変そうだなw
楽しそうともいう
519音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:34:59 ID:LbptSj+F0
一発の遅さは遺伝か
520音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:36:26 ID:ciF+dD650
2回目おわり

ニコ8位
中嶋16位

(・o・)
521音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:38:38 ID:eYhWwVkY0
ピケと中嶋はロータスジャッドにいるのかよw
522音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:28 ID:iE7iejvu0
かじき、長くはないな。
523音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:48:38 ID:s7hPKlww0
速さはやっぱり才能が無いと駄目だな
524音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:50:22 ID:eYhWwVkY0
>>523
ピケの方がオヤジの実績と所属チームを比較すると更に悲惨だけどさw
525音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:51:57 ID:ciF+dD650
金曜フリー走行2
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time Laps
1 L・ハミルトン マクラーレン 1:26.559 33
2 M・ウェバー レッドブル 1:27.473 27
3 F・マッサ フェラーリ 1:27.640 29
4 H・コヴァライネン マクラーレン 1:27.683 29
5 D・クルサード レッドブル 1:28.037 26
6 K・ライコネン フェラーリ 1:28.208 28
7 J・トゥルーリ トヨタ 1:28.292 22
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:28.352 31    ←☆
9 G・フィジケラ フォースインディア 1:28.469 32
10 T・グロック トヨタ 1:28.582 28
11 J・バトン ホンダ 1:28.632 30
12 N・ハイドフェルド BMW 1:28.731 33
13 F・アロンソ ルノー 1:28.779 37
14 R・バリチェロ ホンダ 1:28.849 28
15 R・クビサ BMW 1:28.860 35
16 中嶋 一貴 ウィリアムズ 1:29.077 33    ←☆
17 A・スーティル フォースインディア 1:29.161 32
18 S・ヴェッテル トロロッソ 1:29.193 40
19 N・ピケJr ルノー 1:29.518 14
20 S・ボーデ トロロッソ 1:29.605 11
21 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:30.663 16   
22 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:31.527 8
526音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:52:44 ID:eYhWwVkY0
ピケと中嶋はロータスジャッド時代仲良くベルギーで両方予選落ちしたなw
527音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:53:47 ID:LbptSj+F0
予選に強いニコより0.7秒落ちぐらいだと想定内でもあるんだよな
528音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:54:46 ID:0RRxM1nx0
まだ金曜フリーだぞw 最後アタック失敗してたみたいだし挽回の余地いっぱいあるよ
529音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:55:30 ID:IVDl8IU50
ピケとアロンソの差と同じくらいだな
530音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:56:08 ID:67Ub88vB0
>>527
フリーの段階でどっちの方が余力を残した走りをしてたと思う?
予選で差が縮まる可能性と、差が広がる可能性・・・どっちの方に賭けますか?orz
531音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:59:09 ID:OZzaH0HS0
ニコはアタック3回ともスムーズにいったけど、
カジキは3回目のS3で失敗したんだよ。
なんて楽観的観測をしてみる。
532音速の名無しさん:2008/03/14(金) 13:59:44 ID:daDvHryt0
まだ金曜のフリーだぞっていうのは聞き飽きた。
533音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:01:15 ID:OZzaH0HS0
フランク爺さんのがっかりした顔が目に浮かぶ
534音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:06:15 ID:nVHLxEcl0
>>527
同じマシンでチームメイトから0.5秒以上遅れるドライバーは
駄目ドライバーの烙印を押される
予選では0.5秒以内に喰いついて欲しいね
535音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:36 ID:b8hfCEIO0
カズキングがんばれ
536音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:14:47 ID:IvCIGzYj0
うーーーーーーーーーーーーーーーーーー
厳しいのぉ・・・・
537音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:17:46 ID:32rW0yWa0
悟ならチームメイトから0.7秒落ちならかなり善戦した方
538音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:19:24 ID:IvCIGzYj0
やはりオヤジさん同様地味なんかなぁ・・・
539音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:20:59 ID:X3WSJbaV0
ラップチャート見ればわかるけどミスが多すぎるな
早いドライバはミスも少ないが
カジキは安定感皆無
この分だと予選も去年のブラジル同様アタックミスする可能性高そうだ
成長してるかと期待してた分がっかりした
540音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:21:34 ID:iE7iejvu0
ぼ、僕をいじめるとトヨタに言いつけるぞ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:23:23 ID:L3ujVCFr0
オーストラリアGP
 フリー走行

ニコ ロズベルグ  1:28.352 8位
中嶋 一貴      1:29.077 16位

( ´,_ゝ`)プ
542音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:54:14 ID:wSa0JXeN0
まじで途中解雇とかあるな
また「日本人じゃこんなもんだろ」
とかおもわれるんかなぁ

543音速の名無しさん:2008/03/14(金) 14:55:18 ID:VwL7tT04P
ってか、日本人には向いてないんだろ
速いやついたためしがないわ。
544音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:01:53 ID:xWKjZ+4W0
フリーのうちに失敗していいけど今回は予選うまくやってくれ
545音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:02:06 ID:ciF+dD650
うじゃうじゃ沸いてますな
546音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:02:27 ID:0t9OU8TQ0
数ヵ月後の独り言・・・

もう一人のニコにシートが奪われそうだよ〜
来年はどこのチームにエンジンを持ち込もうかなぁ。。
547音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:03:20 ID:xyVs70VC0
>>532
saf1スレでな
548音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:07:55 ID:fCXjkGGp0
中嶋一貴がこれまで下位カテゴリーで速さや強さを残していたならば日本人云々は理解できるけど・・・
本当に天才と呼ばれるような連中(セナやシューマッハ、ライコネンなど)はいきなり速さを証明したからなぁ・・・
残念ながら一貴はその器ではないという事だ。
日本人にも早く天才が現われてほしいけどね。琢磨はそれに近づけると思っただけに残念。
549音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:40 ID:E1tENQJb0
別に天才じゃなくてもいいよ。
天才じゃなきゃポディウムの頂点に立てないわけじゃないし。
550音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:47 ID:9ZGwOSBr0
走りにきれが無いね がっくり 
551音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:13:54 ID:IvCIGzYj0
結局、親の七光りでF1に乗れただけか・・・
552音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:17:56 ID:s7hPKlww0
明日の予選でどれだけニコに迫れるかだな。
レースペースだとニコと比べて遜色無いのかも知れないけどな。
実際レース走ってみない事にゃわからんし。
553音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:18:25 ID:b8hfCEIO0
フル参戦初戦だから緊張してるのか?
力が抜けてきたらいい感じになってくるかな。
554音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:18:45 ID:CKm1b+sj0
レッドブル大躍進だなー
555音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:19:29 ID:F2Uq8hGb0
ニコ+0.2=バトン
バトン=琢磨−1秒
ニコ=琢磨−1.2
ニコ=カズキ−0.7
よってカズキ>琢磨
556音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:20:18 ID:OZzaH0HS0
まだ始まってもいないのに葬式会場みたいだな
557音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:22:27 ID:s7hPKlww0
S1がニコと比べて1秒遅かったのが気にはなる
558音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:22:30 ID:zOiblhw20
そりゃ、盛り上がるのは「始まってから」だろう
559音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:27:28 ID:6SJnTi1X0
>>554
結局ニューイの力だな
トヨタのように馬鹿みたいにかねかけるんじゃなく
空力のみ重点置けば、かてるのがF1
560音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:32:32 ID:OZzaH0HS0
考えてみたらニューイってもう20年近くトップデザイナーとして君臨してるんだよな
561音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:35:42 ID:jLU+ehPQO
ニューイさんとジェフの車はけっこう速いね
562音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:44:07 ID:CKm1b+sj0
出遅れた感があるが、まぁ明日の予選ではハッキリするだろうな。
563音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:49:54 ID:gHCz3lpS0
だからピエロになるよ。っつってんのに。

564音速の名無しさん:2008/03/14(金) 15:54:31 ID:vD7dzFnn0
毎度のことだが、開幕戦は「ザウバーはええぇぇええ!」ジャマイカ?
565音速の名無しさん:2008/03/14(金) 16:04:28 ID:b8hfCEIO0
カズキッツァン、カズキッツァン
566音速の名無しさん
フォースインディアの富士子は異次元の速さだな・・
やっぱりライバルはスーティルとホンダか