□■テスト□■F1 GP総合 LAP204□■まだかな□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
F1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。

【※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※】
モータースポーツ実況板(2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch(2chブラウザがない方はコチラで) http://live22x.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CS フジ721 (p)ttp://www.fujitv.co.jp/cs/f1/index2.html
地上波 (p)ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/index2.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183828358/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【質問は基本的にこちらで】
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap52
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190654220/
【向こう3戦の詳しい情報】N/A
2008年レース予定(※暫定)
http://www.formula1.com/news/headlines/2007/9/6806.html

前スレ
□■2007□■F1 GP総合 LAP203□■2008□■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1194402883/
2音速の名無しさん:2007/11/11(日) 18:40:30 ID:n62Y6cEk0
2get
3音速の名無しさん:2007/11/11(日) 18:53:12 ID:i/DBh5LGO
3外道
4音速の名無しさん:2007/11/11(日) 18:54:47 ID:n62Y6cEk0
4get
5音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:03:11 ID:n62Y6cEk0
5get
6音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:03:41 ID:n62Y6cEk0
6get
7音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:04:12 ID:n62Y6cEk0
7get
8音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:05:17 ID:r+cs5dmz0
801
9音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:05:57 ID:n62Y6cEk0
8get
10音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:06:27 ID:n62Y6cEk0
10get
11音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:26:24 ID:A4KA7CB80
セブン
12音速の名無しさん:2007/11/11(日) 20:18:11 ID:TEdXpL550
12get
13音速の名無しさん:2007/11/11(日) 20:48:01 ID:n62Y6cEk0
1000ゲットしたぞ
14音速の名無しさん:2007/11/11(日) 20:50:57 ID:m3CmQjUU0
ID:n62Y6cEk0
たのしいか?
15音速の名無しさん:2007/11/11(日) 20:57:01 ID:AUvbCryp0
age
16音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:02:31 ID:DsupgOGz0
ここでいいんだよね?
17音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:28:59 ID:i/DBh5LGO
17GET
18音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:32:34 ID:ZoM3pkel0
つまんねーサブタイつけんなよ。
19音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:32:45 ID:AUvbCryp0
>>16
当たり前田炉
20音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:36:54 ID:AUvbCryp0
>>18
スレタイに文句を言わないでください。
21音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:38:02 ID:kwyIl7Yk0
>>18
ならお前が立てろよ
22音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:45:22 ID:CwaqtsuX0
>>20
必死だな、このアホ
23音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:47:18 ID:fNy5So5v0
スレタイに文句つける奴は新参だろ
24音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:49:59 ID:AUvbCryp0
>>22
ですよね、スレタイくらいで文句言うなんて。
25音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:56:19 ID:T4yom06m0
>F1レーシングの電波っぷりはやばすぎるな
>「ウイリアムズとBMWが失格になって、ハミルトンがチャンピオンにならなければF1は価値がなくなる」
>みたいな記事はシラフの人間が書いたものだろうか…

ウィンザー阿呆郷は1995年のことは無視か?
歴史かどうとか恥ずかしいことを並べているが・・
26音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:58:27 ID:CwaqtsuX0
>>24
いや、アホはお前だw
27音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:00:09 ID:XZ1rHBPR0
>>1必死すぎwwwwwwwww
28音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:07:05 ID:shQEoq730
F1レーシングがやたらとマク(というかハミルトン)寄りだと思ったら
編集長がマクの広報に就職だってさ。
29音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:10:42 ID:zxLGXLqN0
ビショップは昔から英国至上主義者
30音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:11:47 ID:qhoB6OJ50
スレタイくらいどうでもいいじゃん
馬鹿ばっか
31音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:13:29 ID:svj9znL30
俺もスレタイなんてよっぽど酷くなきゃどーでもいいと思うタイプだけど
>>20>>24のコメント読んでるとイラっときたw
32音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:14:10 ID:zsL8MN/B0
>>1のバカっぷりは飛び切りだけどな
33音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:17:38 ID:fNy5So5v0
よく見たらテンプレですらh抜いてないしw
34音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:17:55 ID:XZ1rHBPR0
>>30
スレタイはどうでもいいよ。
でも>>1はお前と一緒で馬鹿なんだよ。
35音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:20:25 ID:7PcA/jqo0
おまいらネタがないからって何やってんだw
36音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:23:39 ID:qhoB6OJ50
>>34
そうか?俺くらい馬鹿なのはそうそういないぜ?
37音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:28:57 ID:VJRnagwCO
スレを立て直しはしないが文句は言う。今後繰り返されないようにするためにも。
空気読めよ>>1。慣例外の下らないサブタイ付けたがるのはガキの証拠だ。
38音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:32:38 ID:zkUbmGK+0
慣例のサブタイに執拗に拘るのは?

末期症状にしか見えない…
39音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:37:25 ID:qhoB6OJ50
オフは毎年こんな感じだけどね
40音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:38:13 ID:fNy5So5v0
話のネタねーな…
さっさとアロンソ移籍先決まりゃあいいのにw
41音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:38:23 ID:cdLFH3WX0
現行マシンでのテストなんかどうでもいいしなぁ
早く新車が見たい
42音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:40:59 ID:cdLFH3WX0
ハウスとパフュームみたいなテクノポップが徐々に売れてるがさてどうなることやら
43音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:46:38 ID:vtCwooUQ0
来年はいろんなドライバーやチームが優勝できる年だったらいいな
44音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:49:38 ID:h2GyNwPF0
1990年ロン・デニス(マクラーレンチーム代表)
「やあ、日本のF1ファンの皆様。 日本の皆様が我々マクラーレンのことを
 一番応援してくれているなんて驚いたよ。 アイルトンやゲルハルトも
 期待に応えられるよう精一杯取り組んでいるからね。 今からスズカが
 待ち遠しいね。」
45音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:52:02 ID:DYjFEQ+i0
うわああああ
なんかデニスがデニスがなんかいってるwww
46音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:01:56 ID:UgYs/UlO0
47音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:07:09 ID:DsupgOGz0
>>28
でもあの文章を素直に読んだら失格でないといけなくなるね。
個人的には失格じゃなくてポイント剥奪でいいと思う。
いや、今のままでいいんだけどさ。
48音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:08:58 ID:EKz8NTnj0
>>46
また、ゲートが起こりそうな雰囲気だな。
まさか、2006年より2007年の方がストーブが複雑になるとは思わなかった。
49音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:10:55 ID:qhoB6OJ50
シート獲得が難しい状況だからバトンは今年はおとなしくしてるんだろうな
そうでもなきゃバトンがあんなチームに留まるとは思えない
50音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:08 ID:YCDvA9ZR0
>>28
前に琢磨抜きのBAR特集やったことあったけなぁ・・・
今年だって何回ハミルトン表紙で特集したことか。
51音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:18:27 ID:qlMZ26Pf0
今更バトンを拾うアホチームってあるかね?
52音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:22:50 ID:Uit5KMNu0
ラルフがフォースインディアのテストに参加だってな

落ちぶれたもんだ…
53音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:37 ID:e5s/OAvW0
エロドライブは?
54音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:36:41 ID:7dziyb3LQ
グロドライブです
55音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:46:14 ID:e5s/OAvW0
プロトタイプ?
56音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:47:22 ID:DYjFEQ+i0
スキューバーダイブ
57音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:49:37 ID:9KJ25FCe0
.     ,.r:'::::::::::::::::::::::-..、
      r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.    ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.
   i'::::::::;:ミヾヾッ' ヾ-- 、:::::::::::::::::::l
   l:::::;:!          ヽ:::::::::::::l
  ,_ l:::r'           ,.:ヽ:::::::l
  l! ヽl ill'illlliiii;,_ j! ,,;;iiiiiilllli;,, l::/r‐、
  .l r l. ´'て)ヽl l:::.,r'て)テ `  r. :l
   l ヽ!    . l :.::::::..  '´  l ;:: /
   ` .i::.     l: ::::::、     ,. ノ
     i:.  、 ‐--‐' r   !
.      ヽ.  .: ._,.__,:   ,l、  < おまえ、うちに来ないか?
        ヽ   -― '    〃 ヽ
     ./l lヽ      ,r' /    l ヽ、
  ,. - '´ :l. ヽ   ̄,.-'´ ,/    .l
      .li  rヽ. '    /
58音速の名無しさん:2007/11/12(月) 00:24:49 ID:RCQamAtB0
ラルフ、フィジケラ、来年危うし!
59音速の名無しさん:2007/11/12(月) 00:27:02 ID:Isl/O5UHO
>>53-56
ぐびなま噴いたww
60音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:07:36 ID:kbOdzhHg0
バーニーが今年、一瞬どっかで、ポイント制度の変更をほのめかしてましたが、とりあえずは
何も変更無いのですね・・・
61音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:12:59 ID:RKAVTE+D0
現行のポイント制度って皮肉にも信頼性の高いフェラーリの顎に有利に働いただけだもんな
62音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:20:39 ID:xxnPUX3S0
2003年には苦しめられたけどね
63音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:25:37 ID:xt9BWx8F0
2003年は旧ポイント制度ならアメリカで決まってたな。
タイトル決定を遅らせるって目論見はうまくいったわけだ。
64音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:37:33 ID:EBhJimQj0
有効ポイント制復活してほしいなー
65音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:39:16 ID:6NEC7A6N0
>>61
フェラーリ・顎はxxxに助けられたってこじつけは見飽きたよw
66ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 01:45:56 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
ルイスがチャンピオン決定らしいね。
ライコネンはタイトル剥奪。
ソースは俺。
67音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:46:35 ID:EBhJimQj0
F1関係者が秋休みつーか、初冬休み状態なんだから、スレものんびり
すりゃあいいのに……
68音速の名無しさん:2007/11/12(月) 01:57:56 ID:HjnlH3kc0
今年は無理だろ。
スパイ問題は延焼するし、
ストーブリーグは決着が付かないし。
おまけにニュースで二転三転。
シーズンオフがこんだけ混乱したのはあんまり記憶にない。

マクラーレンのシートが決まらない、
というのは93、94、95とあった分まだ免疫があるから良いけど、
スパイ問題は思い切り来年に影響が出るだけに難しい。
69音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:07:51 ID:P/K+9krZ0
来年のマクラーレンてスパイ問題の罰金とかごたごたで弱いのか、それとも
ECUの一日の長のお陰で強いのかどっちなんだろう?
70音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:10:19 ID:/943PCdw0
弱い方キボン
71音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:10:49 ID:K4XVnq/I0
>>66
へぇ〜、そりゃあビックニュースだ。
>>69
多分来年のマクラーレンは遇数年法則で遅い。それからハミは開発能力無い(って言われてる)から激オソではないかと
俺はひそかに予想中。
72音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:14:35 ID:jjj1nhxw0
糞マク、表彰台に乗れないくらい遅いといいなぁ。。。。。。
73音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:15:39 ID:6FD+GQqt0
イギリスメディアが愕然とする姿を見たい
74音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:19:09 ID:jjj1nhxw0
FIAの検査でイチャモン付けられないかなぁ。。。。。
75音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:29:10 ID:RCQamAtB0
11月12日月曜日、ロス・ブラウンとホンダとの契約が発表される模様だ。

 すでにF1キンダーガーテンでは10月27日にこの情報を入手、契約書にサインする段階にいたっていなかったことから“?”付きのニュースとして
アップしたが、その後の条件交渉が進んで契約することになった模様。

 シューマッハとともにフェラーリ黄金時代を作った名作戦参謀の移籍で、ホンダの陣容が大きく変わることは間違いない。
中本修平シニア・テクニカル・ディレクターとの関係など、気になる点もあることから、イギリス時間の12日月曜日にホンダF1レーシング・チーム
から発表されるレリースが待たれる。
76音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:44:45 ID:0OxZ0TRT0
きたこれ
77音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:48:59 ID:Gn5aX1tIO
偶数年の法則ったって根拠の無いジンクスだしな。ハッキネンは2年連続で勝ってる。
78音速の名無しさん:2007/11/12(月) 03:14:25 ID:vj4BXDgm0
>>75
ブラウン、ホンダかよ・・・
79音速の名無しさん:2007/11/12(月) 04:06:53 ID:NCnfy90C0
ブラウン正式発表きたか。どんだけ立て直すか見ものだな。

ところで今年はフジテレビの総集編っていつやる???
80音速の名無しさん:2007/11/12(月) 04:55:10 ID:5I61vHWL0
>>75
その記事、さっきまでは確かにあったんだが、今見たら消えてる。
誤報だったんかな?

>>79
ttp://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=408
12月16日らしい。
81音速の名無しさん:2007/11/12(月) 05:16:12 ID:Qoq6Ris00
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/11/news/12_0216.html
ページそのものはあるけど、一覧から消されてる。
82音速の名無しさん:2007/11/12(月) 05:20:13 ID:5cxY4h980
またフライングしてコケたのか?キンダー
83音速の名無しさん:2007/11/12(月) 06:14:34 ID:nSAvh4jhO
>>75
工エエェェ(;゚Д゚)ェ(;゚Д)ェ( ;゚)ェ(  )ェ(`  )ェ(Д` )ェ(*´Д`)ェェエエ工
84音速の名無しさん:2007/11/12(月) 06:53:31 ID:t9FcFfD90
>>43
ふと調べてみたんだが、今年みたいに2チームしか勝ってないのって2000年以来なんだな。
しかも2000年も今年と同じフェラーリとマクラーレンの組み合わせだったw
85音速の名無しさん:2007/11/12(月) 09:05:04 ID:C2Zk4CCW0
タイヤは一緒、エンジンは開発凍結なんだから
ならされて勝つチームは増えると思ったけど逆だったな
86音速の名無しさん:2007/11/12(月) 09:49:21 ID:qSScM7X20
>>75
海外のサイトが一斉に報道してるね

今日にもチーム代表としてR.ブラウン発表。
ttp://www.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml?view=DETAILS&grid=A1YourView&xml=/sport/2007/11/12/smgars112.xml
N.フライは別職で残留。

2007年11月12日
ロス・ブラウン、ホンダのチーム代表に
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51134718.html
87音速の名無しさん:2007/11/12(月) 10:06:48 ID:1YLi1zCe0
ブラウン、ホンダに行っちゃったかぁ
フェラーリ復帰でトッド退任、マッサがいないフェラーリを見たかったんだけどな・・・

バトンは改善がなきゃ移籍とか言ってるけどブラウン加入で踏み止まっちゃうのかな?
88音速の名無しさん:2007/11/12(月) 10:48:39 ID:YzLZEkEs0
これでロリー・バーンがホンダにくればフェラーリ全盛期の3人のRBが揃うじゃん。
89音速の名無しさん:2007/11/12(月) 10:54:08 ID:+7NbeC/h0
でもロスが来ても、バトンとバリじゃどうかなぁ
ロスの作戦は、ミハエル並みの腕がないと実行できないよ
90音速の名無しさん:2007/11/12(月) 10:59:40 ID:RjbkSbEiO
・イギリスのチームに行きたかった
・チーム代表になりたかった
ってのは本当だったんだな

まじショックだ
なんだかんだで馬に帰ってくると思ってた
91音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:21:37 ID:QLH8O/4CO
みんな喜ばないの?
92音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:26:07 ID:WxOE+HXn0
ロス、ホンダか・・・
フェラーリに帰るの期待してたのに
93音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:27:29 ID:8xpf69JXO
いくら有能な戦略家がいてもマシンがウンコじゃどうしようもない
94音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:31:56 ID:C2Zk4CCW0
1秒以上遅かったら作戦もなにもないわな
正攻法で負ける
95音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:36:01 ID:p33MEgPP0
ホンダファンの俺は大喜びwモンテゼモロざまぁwww
96音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:41:30 ID:8AzkRT5B0
>>90
>>92
フェラーリがロス・ブラウンよりジャン・トッドを選んだんだから仕方がないでしょ?
ロス・ブラウンは誰かの下で働くのが嫌でフェラーリ出たんだから
97音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:42:15 ID:t3/GW2bD0
>>94
98年の序盤とか1秒遅かったけど強引にどうにかしてたなw
まぁあれも全て顎の腕+有能なポチあったればこそだが・・・
98音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:43:40 ID:HbXt2v5u0
>>92
ロスがどれだけ人を呼べるかが見ものだな。中本を続けて使うようじゃ結果は変わらないと思う。
99音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:44:25 ID:HbXt2v5u0
あ、>>91の間違いだた
100音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:47:26 ID:p33MEgPP0
フェラーリから人材流入→スパイ疑惑→ホンダオワタ

これだけは勘弁してください
101音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:48:07 ID:C2Zk4CCW0
>>98
このロスのホンダ入り見越して
スパイ騒動起こしたとかならフェラーリ恐るべしだな
てめーらロスに情報やったらわかってんだろーなみたいな感じでw
102ろす:2007/11/12(月) 11:48:48 ID:HbXt2v5u0
ステプニーを取ってよかですか?
103音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:50:33 ID:2alyxQFg0
今年のホンダの成績を見たら行くことは無いと思ったけど
本当にトッドが嫌いでイギリスに帰りたかったんだな

104音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:52:00 ID:iLFiTuv30
ロスブラウンは今まで自分が築いてきた
キャリアを自分で潰しにホンダに移籍するようなもんだ
105音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:52:11 ID:p33MEgPP0
まぁこんな成績だから「やりがい」はあるわな
106音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:54:01 ID:5cxY4h980
来シーズンを楽しむという意味でアロンソ+ブラウン+ニューウェイは見てみたかった
107音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:59:20 ID:otJgdtLk0
ブラウンってマシン作る人じゃなかったのね
作戦参謀って感じか?
108音速の名無しさん:2007/11/12(月) 11:59:28 ID:8AzkRT5B0
フェラーリが変な圧力かけてきたら
ロス・ブラウンがフェラーリの不正を暴露すると
109音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:00:16 ID:HbXt2v5u0
>>107
マシンも作ってたよ。
110音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:03:15 ID:otJgdtLk0
>>109
そうなんだ、そりゃ来期のマシンが楽しみだ
ブラウンの手が入ったマシンが見られるのは中盤以降になるんだろうけれど
111音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:05:37 ID:HbXt2v5u0
>>110
いや、だいぶ昔の過去形だぞ。今は作戦やマネージメントがメインの仕事だから。
112音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:10:57 ID:n6iQXOwl0
F速の総集編でBSの浜島さんが「驚く所に行く」とは
言ってたけどホンダか。SAF1だったらマジ驚いたんだが。
113音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:12:02 ID:NgDepPGf0
ハミーはロスからホンダ行きを聞いていたってことか。
来年ホンダだからよろしくって。
114音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:14:49 ID:tRgnzekLO
>>89
そこでたっくんですよ!
115音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:16:46 ID:f3Opw9U70
あほか 30超えて結果残せていない奴は洋ナシなんだよ
116音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:19:29 ID:n7aiW0DDQ
ラフランスです
117音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:22:48 ID:IAaugBoSO
アースカラーやめればコンマ3は速くなるぜ?
118音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:24:50 ID:otJgdtLk0
>>111
そうだったみたいね、wiki見て知ったよ
いっそのことロリー・バーンも連れてきてくれたらよかったのに。
119音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:42:14 ID:Wy0eSf+SO
ホンダの腐れ体質にロスがぶちきれなきゃいいけど。
120音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:45:48 ID:Uao/M+H70
>>119
ロスが来ると言う事は、ホンダがロスの条件を呑んだって事でしょう
だったら大丈夫だと思うけど・・・

入った後になって本社がグダグダと口出して来たらキレるかも
121音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:46:44 ID:HbXt2v5u0
>>119
出社初日のあいさつで中本クビ宣言きぼんぬ
122音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:47:40 ID:NaSHkdb00
バリチェロの心中はどんなもんだろうか?
123音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:48:19 ID:tRgnzekLO
>>115
そりゃおまいの事じゃん。一緒にすんな。
124音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:50:26 ID:uSydOVxe0
ロス・ブラウンが最初にすることは
アグリへの支援を打ち切ることだろうね

普通じゃ考えられないもんね
金と技術を別のチームに与えるなんて事は
125音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:51:55 ID:wmR1K1FA0
結局ニック・フライは何だったんだ?
126音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:53:57 ID:f3Opw9U70
ロスがいるだけでチームは引き締まるんだろうな フェラーリでもそうだったし
政治的な面でも効果大だと思うね
ただ未だに信じられんな ロスがホンダの服着てるところなんて想像できない
127音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:55:11 ID:m9KhpQmM0
バナナ代は給料に含まれますか?
128音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:55:44 ID:Ptqfu5z30
来年、ロスの顔が苦痛で歪みまくる事が容易に想像できる
129音速の名無しさん:2007/11/12(月) 12:56:42 ID:HbXt2v5u0
キーになる人間は絶対にいるからねぇ。それを取ったんだから、その人の
言うことをよく聞いて(ここが大切だ)がんがっていけばいい。

ロスはこの業界に長くいて人材はフェラーリの人間からフィリピンのバナナ農場の人間まで
いっぱい知ってるからな
130音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:00:37 ID:n6iQXOwl0
あのグダグダフェラーリを立て直した内の1人だから、
ホンダも改革できると信じたい…でもこれで駄目なら
ホンダはなにやっても駄目なような気がする。
131音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:03:37 ID:YzLZEkEs0
まず手始めにアサヒ飲料と組んで「ロス茶」の発売からだな。
132音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:03:52 ID:w8PPJI2U0
けんさわの言ってた、「あの噂って、本当だったの!?」って話は
ロス・ブラウンの獲得の事だったのかもね
133音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:04:28 ID:NgDepPGf0
フェラーリなんて90年プロスト時代を除けば顎加入前までは今年の
ルノー以下の成績で伝統だけある中堅でしかなかったけどね。
134音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:04:59 ID:NkhEfUPY0
>>117
ヨシムラのステッカーを貼れば1秒速くなりまつ
135音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:06:34 ID:468Uy/vI0
ブラウン・ほにゃらら・ホンダですよ
136音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:12:31 ID:ezUTzqy20
ブラウンの作戦を実行できるドライバーとマシンを用意しないと
137音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:14:06 ID:YzLZEkEs0
>>136
現状のマシンとドライバーとで最適な作戦を考えるのが仕事だから、作戦に合わせたマシンとドライバーを
用意する必要はないんじゃない?野球でホームランのサイン出したらいつでも打てる打者を用意しろと言っ
てるような感じだ。
138音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:15:56 ID:R9uqX8XpO
バーンとステップニーがホンダに加入するならホンダ応援する
でもアースカラーはなぁ…


亜久里はこの決定をどう見るのかな?
いいマシンがくるとwktkしてるのか、支援を打ち切られると思ってgkbrなのか

ブラウンならチャンピオンシップ1〜4独占とか考えるのかな…
139音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:16:09 ID:LES+6Q2R0
ロス・ブラウンは
アグリへの支援打ち切りと琢磨解雇を要求するべきだ
アイツはお荷物以外の何者でもない

■2005年 琢磨の失態■
ベルギーGP シューマッハに追突 次戦ブラジルGP“10グリッド降格”のペナルティ
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/belgian/0911/result07.html
日本GP 特攻連発 レース結果から琢磨を除外
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/japan/1009/result07.html
トルコGP予選 ウェーバーの予選アタックを妨げたことにより、予選タイム抹消のペナルティ
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/turkey/0821/result07.html
マレーシアGP 体調管理をしなかった琢磨が高熱を出し欠場
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/malaysia/0319/result05.html
イギリスGP フォーメーションラップ中に間違ってエンジン停止ボタンを押しリタイア
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/britain/0710/result07.html
オーストラリアGP 予選1回目、スピン・クラッシュ。"Too Late!"と逆切れ
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/australia/0305/result05.html
バーレーンGP デラロサとの争いに熱中し過ぎてわずか20周あまりでブレーキパッドを使い果たしリタイヤ
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/bahrain/0403/comment.html
ドイツGP スタート早々フィジケラに追突 フロントウイングを壊す
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/germany/0724/result07.html
中国GP ジャンプスタート。ドライブスルーペナルティを受けてレースを台無しにする
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/china/1016/result07.html
140音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:17:24 ID:bEsYQeak0
>>139
ヨタヲタ氏ね
141音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:17:53 ID:Ptqfu5z30
ホンダは日本チームとしてのプライドを捨てたようだな
外国人任せのイギリスチームと化すんだろう。
オールホンダとは名ばかりの似非イギリスチームホンダ
アグリを含めて4台体制でエンジンを開発してテストしてきたにも
関わらず最多ブロー回数で最終戦も2基壊れる有様で
今後もエンジンは駄目でよとアピールしてしまいエンジンメーカーとしても
三流である事を露呈した為にロスブラウンに頼る事しかできなくなったんだな
142音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:18:34 ID:HbXt2v5u0
プライドや国籍なんてどうでもいい。結果が必要だ
143音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:22:51 ID:98FLwu0m0
>>141
どこのチームも同じ事やってるのにホンダだけ叩くって
日本人以外はホンダじゃないとでも???
SAF1だって鈴木亜久里以外はほぼ外人じゃねーか
ホンダの日本人スタッフがアグリ手伝ってるの引いたら亜久里代表だけ日本人は
144音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:23:59 ID:c5EstIXp0
>>139
まあこれでもよく読んで気を静めろよ(・∀・)ニヤニヤ



--今年でF1参戦6年目ですが、TMGのスタッフにかける言葉は?

奥田会長  叱咤激励以外にないですね(笑)。

--今年の手応えは、どんな形で報告されていますか? 今年は勝てそうだ、とか。

奥田会長    そういう報告は毎年ありますよ(笑)。
豊田名誉会長 今年はやれそうだ、とね(笑)

--現状のトヨタのF1に満足していますか?

豊田名誉会長 満足なんて全然してませんよ。
奥田会長    しているような顔をしているけれどしていない(笑)。

ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2007/04/column/11_1550.html

145音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:38:36 ID:9QfWC+puO
>>133
いや、でもなんだかんだでたいていコンストランク四位以内だったし、
勝てないにしてもニ位表彰台はしょっちゅうだったし、
むしろ今のBMWみたいなイメージじゃないか?
トップにはまず届かないけど、それなりに戦闘力はあるチーム。
146音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:45:10 ID:HDHAMlI90
もしこれがトヨタだったら思いっきり叩かれてたんだろな
ホンダだと普通に期待するのね
ホントお前らトヨタ嫌いなんだなw
147音速の名無しさん:2007/11/12(月) 13:59:15 ID:NCKlx35M0
>>145
過去の成績なんてまったく意味がないと思う。
今現在とはレギュレーション・予選方式・参戦チームの強弱
があまりにも違いすぎる。
148音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:05:27 ID:3qSfEEPv0
>>135
それなんてティレル?
149音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:06:57 ID:GSdAsHbY0
>>146
それは被害妄想じゃない?

というか、なんでホンダファンとトヨタファンはそんなにいがみ合ってるんだよ
傍から見ててアホらしくなってくるわ
150音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:11:01 ID:kbOdzhHg0
>>131
生茶噴いたww
151音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:13:15 ID:CRbfBaD60
ロス・ブラウンってつづりは茶じゃないんだけどなぁw
152音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:28:02 ID:37GeNRoYO
>>124
しかし、データ取にはなるわな。
あるとないじゃやっぱ対比データ量が多いに越したことはないんじゃね。
153音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:39:09 ID:l6HMdNHF0
>>151
てか、発音も×ブラウン→○ブローンだよな
154音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:44:45 ID:FRx2uavo0
「近年再会集団に位置する」という形容詞を取れば、HONDAF1チーム代表という、そこだけ見れば悪くない肩書き。
金も入る。チームは今より悪くなり様がなく、後は浮上か最悪現状維持で、名誉も期待できる。
155音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:47:15 ID:Y6AFmhwdO
ところで左近はどうなるの?
156音速の名無しさん:2007/11/12(月) 14:48:48 ID:FRx2uavo0
ホンダスレに書くべきだったか。
157音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:01:33 ID:5cxY4h980
>>152
データが多いに越した事はないのは間違いないだろうが
金と技術と時間を割いてまでする事ではない

2チーム所有する事は得策でないとしながらも
トロ・ロッソはレッドブルジュニアを乗せる為に存続させるとマテシッツは言い切ったが
アグリは何の為に参戦し、ホンダは何の為にアグリを支援してるんだろうね
158音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:37:32 ID:2alyxQFg0
>>155
誰?金でしかシートを買えないヘタレーサーは
159音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:42:27 ID:lSVjVRo20
>>157
アグリの目的は琢磨を乗せることであり、ホンダのアグリ支援の目的は「琢磨を切った」と日本のファンから思われたくないため、と釣られてみるw

ロス茶がフェラーリ復帰しなかったのはやっぱりステップニーゲートの影響もあるのかな?
右腕だったステップニーがあんなことになったらなぁ。
しかもトッドはチーム代表の座はまだ譲らないとか言ってるし。
160音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:45:19 ID:mCvfqQTs0
前から噂になってたというか候補チームだったけど現実となるとはビックリ

やっぱトッド残留でもう1年浪人するとオファーが来なくなるから限界だったんだろうなぁ
でもトッドが辞任したら速攻後釜に座るんじゃないだろうか?恐らくミハエルをそれなりの
ポジションに付けて鳴り物入りで
161音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:45:36 ID:lSVjVRo20
>>145
今のBMWみたいなイメージといえば、
今年のBMWはSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEだったのに
去年のマクラーレンはm9(^Д^)だったのは何故だ?
2005年のフェラーリも苦労してるなーとは思ったがそこまでプギャーな感じではなかった。
なんか、同じコンスト3位でも、去年のマクラーレンだけ極端にイメージ悪いんだよな。
162音速の名無しさん:2007/11/12(月) 15:49:47 ID:Y6AFmhwdO
>>158
じゃあ08年は日本人二人でFA
163音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:01:16 ID:JFjAN7UQ0
ブラウン+ホンダ=ティレル
164音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:13:37 ID:iZg2XWZ00
ブラウンがここまでアホだとは思わなかった・・・
165音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:30:18 ID:CRbfBaD60
>>164
フライ見て、かなりの決定権持ってるなと思ったんじゃない?
ホンダもフライがやってるよりはかなーりマシになるだろうと
思う。
166音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:38:40 ID:RCQamAtB0
SAFやホンダスレに誰もが知ってる大物と契約したって噂の記事が、結構前に話題になったな。
それはビコワだとかウィリの人間だとか言われて、記事の書き方の大物と違うなーなんて言われてたが、
ロスブラウンだったんだな。話には出てたが。。。時期的にも重なるじゃん。
どっかで日本にいたブラウンとフライ見かけたヤツか、角度の高い情報仕入れられた
ヤツがいたんだねー。ホホホ。
167音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:40:46 ID:R2exZ5Dk0
ホンダでバナナ食えるかな
168音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:41:47 ID:r5JLPsyf0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |_
  |    ( _●_)  ミ \ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /   |
/ __  ヽノ / |   |
(___)   /  .|   |
           〈    }
           | __ノ
           U

169音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:43:24 ID:wmR1K1FA0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
170音速の名無しさん:2007/11/12(月) 17:17:52 ID:mCvfqQTs0
いずれにせよトッドが降りるまでのつなぎだとは思う
171音速の名無しさん:2007/11/12(月) 17:49:53 ID:bZGNs1M90
2007年11月12日
ロス・ブラウン、ホンダのチーム代表に
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51134718.html

ロス・ブラウン、ホンダと契約!!
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/11/news/12_1101.html

ロス・ブラウン氏、ホンダ・チームへ!!
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/071112_04.htm

海外のサイトが一斉に報道してる
今日にもチーム代表としてR.ブラウン発表。
ttp://www.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml?view=DETAILS&grid=A1YourView&xml=/sport/2007/11/12/smgars112.xml
N.フライは別職で残留。
172音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:06:37 ID:aVPqHiu60
ハミルトン、「来季は自分がナンバーワン」
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/071112_03.htm

ミハエルでも送り込んでポチ魂を植えつけてやれ!
173音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:06:49 ID:cDZjJweK0
>>167
HONDAは知らんが、マクならロンが ”行儀が悪いー!!”って怒るだろな。
174音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:07:39 ID:R2exZ5Dk0
>>173
いや、勝てるかなって意味で
175音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:14:59 ID:cDZjJweK0
>>174
そういう意味か、、、ゴメン。
まあ、でも食えるといいな。
176ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 18:16:13 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
ロス・ブラウンがホンダに来ると言うのに、ホンダヲタからは、それほど大きな期待を寄せられてないね。
みんな わかってるんだろうね。
フェラーリの黄金時代、その立役者はミハエル・シューマッハだと言う事を。
ロス・ブラウンが“ミハエルのおまけ”に過ぎない事を、心の奥で認めているのさ。
177音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:33:29 ID:hkb+Q8U70
>>176
ロス茶がいなくてもタイトルを取れるライコネン。
ロス茶がいなければタイトルを取れなかったミハエル。
この差は大きいwww
178音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:36:10 ID:Fc2o3GF20
>>172
うぜえw
179音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:39:35 ID:dAYN2qyM0
>177
おまい、いいこというなw
180ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 18:40:31 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
>>177
今年のフェラーリはミハエルが作りあげたクルマだよw
181音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:42:49 ID:9hGBQb8r0
>>180
おまいはだまっとれ
182音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:45:04 ID:333dcopc0
>>178
ハミはその口にロックをかけるだけで、当社比1.5倍くらいは人気出るのになw
失言の大安売りしてちゃあ、目も当てられない
183音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:45:38 ID:hkb+Q8U70
>>180
話をそらすな、カス
184音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:48:48 ID:R2exZ5Dk0
ハミが言ってることってドライバーとして至って普通のことじゃないのか?
見た目が好青年っぽいってだけでこうも叩かれるのか。
185音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:48:49 ID:gA9bt3XC0
>>177
マクラーレンで顎相手に2年連続タイトルを決めたハッキネン
マクラーレンで顎相手にフルボッコのライコネン
この差は大きいwww
186音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:51:30 ID:dAYN2qyM0
二番煎じはバカっぽいw
187ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 18:51:38 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
>>184
嫉妬しているのさ。
188音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:53:02 ID:GP+8aa8c0
>>184
普通じゃないから叩かれるんだと思う。
189音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:55:57 ID:8ddc+RNbO
スリックてどうしてこうもひねくれてんのかな

ミハエルもロスもお互いの力を合わせてあの結果がでた
ミハエルだってロスを信頼していただろうし感謝していただろうし
190音速の名無しさん:2007/11/12(月) 18:57:36 ID:R2exZ5Dk0
>>188
どうして?
こんなこと言うドライバーなんていくらでもいるよね
191音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:00:03 ID:8ddc+RNbO
>>184
見た目は関係ねえだろ
こういうこと言うやつは
・自分イケメンと勘違いしてる痛い子
or
・きもーた
のどちらかの確率が高い
192音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:00:18 ID:GP+8aa8c0
>>190
たとえば誰?
勝手に「自分がナンバーワンドライバー(つまりチームメイトはセカンド)」と公然と主張するドライバーは
現役で誰が言ってた?
193音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:01:30 ID:hkb+Q8U70
>>189
実際、ミハエル本人が言ってるからね。
ロスのおかげだって。
194音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:03:29 ID:jU0ODyfj0
先生も2000年にポイントでハッキネンをリードしてるとき
「ミカは僕をサポートするべき」と言ってたよ。

結局、あとから思えばただのチンケコメントだけど。
195音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:04:44 ID:GP+8aa8c0
>>194
それとコレとは状況勝ちがうべ。
196音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:05:22 ID:R2exZ5Dk0
二人とも平等だって言っても叩かれて
俺がナンバーワンだって言っても叩かれる
2chだからしょうがないか
197音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:05:43 ID:hkb+Q8U70
シーズンオフに言うことじゃないよな、ふつーは。
198音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:06:50 ID:dplNbLdx0
また糞コテが湧いてますね
最近見かけないから改心したのかと思ったら
199音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:09:19 ID:GP+8aa8c0
>>196
だから黙っとけってことだ
税対策スイス移住のことといい、来期のチームメイト候補名指しといい、
「黙る」というスキルを少しは覚えたほうがいい。
200音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:11:28 ID:333dcopc0
セナの墓参りもそうだな。公言するから嫌われるんだよ
思っても喋らないってのは、こういう世界じゃ常識だろ

んで、見た目を持ち出して、何気にハミを持ち上げるのが嫌らしいな
201音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:14:31 ID:R2exZ5Dk0
>>199-200
とりあえず叩いてる人の気持ちは理解した
202音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:23:51 ID:r80aFDmd0
つーかアロンソいなくなったらマクラーレン死ぬぞ
ナンバーワンもクソも、戦闘力のあるマシンが来年出来上がるかどうかも怪しい
203音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:27:05 ID:6FD+GQqt0
パニスがカナダで骨折したとき、ジャックは「スキーじゃよくあること」と言いつつ見舞いに来たのはジャック


という話を思い出した
204音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:30:11 ID:RCQamAtB0
アンチハミ減ったよな。
にわかちゃんが鈴鹿で、ハミがどんな世界でやってるか見てしまったんじゃないの。
205音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:31:21 ID:RCQamAtB0
鈴鹿じゃねぇや、富士だ。
実際に見ると全員、左近や井出クラスも尊敬しまくってしまう。
206音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:38:55 ID:RKAVTE+D0
ハミルトンはライコネンみたいに無口になった方がいいね
この人の発言ってイメージDOWNしかない
207音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:41:26 ID:oMI2ywa80
>左近や井出クラスも尊敬しまくってしまう。

笑わせんなw
ただ井上はちょっと尊敬してる面もある。
208音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:44:11 ID:5I61vHWL0
ハミの失言は、若さ+性格のせいもあるんだろうけど、
今や"時の人"だから、インタビュー攻め質問攻めなせいもあるよな。
ハミの言葉を載せれば皆に読んでもらえるんだし。
209音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:45:53 ID:6FD+GQqt0
しかも喋る内容がアーバインみいたいな皮肉とかじゃないもんあ
210音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:46:10 ID:K4XVnq/I0
>>187
最近、オマイの言ってる事いちだんと酷いぞ。ちょっと前まではびみょ〜に同意できる部分あったのに。

ロス・ブラウンのホンダ入りにみんな沈んでるけどなんで??いいニュースじゃないか??ロスにホンダ服が似合うと
思わないけど。
>>203
ジャックはそうゆうところで優しいんだってな。イイハナシダー

211音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:47:27 ID:/Yj8fyTY0
今で言うツンデレだね
212音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:51:12 ID:xxnPUX3S0
あの歳でアーバインみたいな発言したら怖い
後ろのロンが発狂しそう
213音速の名無しさん:2007/11/12(月) 19:57:41 ID:R2exZ5Dk0
そろそろホンダから発表あるかな
214音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:01:53 ID:GP+8aa8c0
>>210
ホンダファンにとってはいいニュースでも
でもフェラーリに戻ることを望んでた人はちょっと悲しい。
それだけのことさ。
215音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:05:02 ID:oMI2ywa80
ロスは実際凄いヤツだけどそれはフェラーリっていう政治力の強いチームの
後ろ盾があって初めて成立するものだからなぁ。
ホンダがルールの裏側突いても、違反扱いされて即終了な気がするし。
216音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:08:36 ID:R2exZ5Dk0
ルールの裏側は誰が突いても違反な気がする
217音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:08:54 ID:XKnNnn+T0
本スレこっちか
218音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:10:25 ID:n51lo3TQ0
ロスブラウンの力って大きいの?しょせん作戦参謀でしょ。作戦立てる人がいても
それを実行できるドライバーと実行を可能にするマシンがなかったら結局無理でしょ。
バトンでは1周どれだけで走って来いって言っても実行できないような気がするし、
ホンダにはまともなデザイナーがいないし。ロスブラウンは宝の持ち腐れ。
219音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:11:47 ID:R2exZ5Dk0
発表来た
220音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:13:11 ID:WfVKUuF10
>>215
ロスもフェラーリが知られたら困ること一杯知ってそうだけどな
221音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:14:12 ID:Pj/GUzZR0
フェラーリはロスブラウン、ロリーバーンがいなくても勝てることが証明されてしまったからね。
222音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:16:46 ID:oMI2ywa80
>216
一般的にはそうだが赤い車は違うしw
223音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:19:59 ID:y1DzEFmI0
フェラーリでも裏側は突いてないよな
224音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:23:51 ID:y1DzEFmI0
ニックフライは上手いことやったな
こんな手柄が無かったら今年で切られてただろうね
225音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:24:47 ID:RCQamAtB0
ブラウンなら今年のバリチェロみたいに残り数周で3位走行中、ピット入るような事はないんじゃね。
226音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:25:34 ID:oMI2ywa80
>220
でも自分のキャリアにキズが付く様な事はワザワザしゃべらないでしょ。
この世界でフェラーリを敵に回したら今年のロンの様な惨めな状態に陥るしw

B194のトラコン騒動の時も、本人は絶対に無いって否定してて最後に認めたのは
2001年のガーディアン誌でフラビオが実は当時ミハエルの車だけトラコンを
使ってましたって告白した後に渋々ってカンジだったしね。
227音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:29:34 ID:jU0ODyfj0
ベネトンだけ異様に給油がはやかった1994年
228音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:33:34 ID:y1DzEFmI0
>>226
フェラーリに対する脅しには使えるんじゃない?
229音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:34:03 ID:NzHqbpi4O
これはロスブラウンオワタか?
230音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:35:53 ID:Wc/SyMhp0
>>215
内容はともあれ、ベネトンで既に実績出してるがな
231音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:36:48 ID:RKAVTE+D0
B194は顎のクルマだけからトラコンのソフトが出てきたんだよな

まぁ、それはさておき
ロスもホンダじゃ本領発揮できないだろうな
マジメで勤勉な日本人スタッフとは合いそうな気はするけど政治的に弱い
やはりレッドブルがベストだったはず
232音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:37:23 ID:8xpf69JXO
来年はバトンを筆頭ととしてホンダ4台が巧みな隊列組みそうだなぁ。
233音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:38:39 ID:oMI2ywa80
>228
まぁ北朝鮮の核と一緒だねw
実際に打ったら国が滅んじゃうし。

あとフェラーリって近年においては作戦はロスがってより
クリス・ダイヤーやルカ・バルディセッリが主にやってて
ロスは全てを統括するパット・シモンズの様なポジションの人だと思っていたけど
違うの?
234音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:39:40 ID:y1DzEFmI0
レッドブルって政治力あるの?
235音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:42:34 ID:st2CvFUi0
眉毛のせいでボーデが留年するとしたらホンダが獲ってみればいいのに
236音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:44:57 ID:Wc/SyMhp0
>>233
ノウハウはロス茶だし、最終判断もロス茶だろ
237音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:45:52 ID:cEd3MUf10
>>218
むしろ期待されているのは今のホンダに欠けているリーダシップではないか。
シューマッハは、なんだかんだ言ってフェラーリをまとめているのはロスだと
チャンピオンを決めた直後の即席のお祝いの場でコメントしていたし。
個々の能力の交通整理をしてベクトルを合わせるみたいな仕事になるん
じゃないかなと思う。
238音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:50:03 ID:RKAVTE+D0
ロスの役割
それはあのおばちゃんフェイスを見ればわか〜る
239音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:50:24 ID:CvCFzWV20
ID:oMI2ywa80
なんかわからんが腹が立つ文章の書き方だな
240音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:50:53 ID:oMI2ywa80
>236
ま、確かに。

>なんだかんだ言ってフェラーリをまとめているのはロスだ
これはジャン・トッドのメンツを潰す事にはならないのかw

ただミハエルがこーいう事を言うくらいだからこそロスは納得してなかったんだね。
241音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:53:05 ID:oMI2ywa80
>239
そりゃアンタがフェラヲタだからでしょw
242音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:56:56 ID:RCQamAtB0
ああ、不快だよ。どうでもいいところで人をバカにしてくる。
243音速の名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:23 ID:cEd3MUf10
>>240
トッドがロスブラインの動きをコントロールできてれば特にメンツの問題にはならないはず。
ただその場にいたトッドがどう受け取ったかは微妙・・・
244音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:00:22 ID:hXX5hU4M0
>>239
あぼーんでいいじゃん
245音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:01:01 ID:oMI2ywa80
>243
微妙だよね。
あとモンテゼモーロがどっち派だったのかが気になるな。
最近トッドとのイザコザがアチコチで取り上げられてたけど。
246音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:10:27 ID:rUQjlZCoO
ルカ社長は昔からトッドと仲良くない
でも結果だしてるから辞めさせることはできない
247音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:26:23 ID:oMI2ywa80
>246
つーかもうトッド派もかなり増えてて切りたくても切れないのが現状らしいよ。
トッドはトッドで息子のニコラスにフェラーリ内でのポストを授けようと
必死らしいし。
248ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 21:32:57 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
ミハエルを叩くためには、ファンジオ・ジル・セナ・プロスト・アロンソ・ライコネンなど
チャンピオンドライバーを総動員しなきゃいけないw
アンチはどれか一人に絞って論争出来ないんだよね。
ある時はファンジオ、ある時はジル、ある時はセナ、ある時はプロスト
色んなチャンピオンドライバーを総動員させなきゃ対抗出来ないw
それだけミハエルが圧倒的ってわけか。
249音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:33:35 ID:9hGBQb8r0
>>248
もう来んなカス
250音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:33:39 ID:PRxMOaBm0
おめでたいヤツだ
251音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:34:13 ID:RKAVTE+D0
>>248
誤爆かw
252音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:34:58 ID:RKAVTE+D0
トラコン付けてりゃ圧倒的だよな
253音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:35:47 ID:MwpakPv70
ジルがチャンピオンドライバー?
254音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:39:42 ID:kbOdzhHg0
レス返す奴も同じ荒しな
255音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:40:43 ID:YNJXB7YP0
256音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:41:38 ID:Qoq6Ris00
へ?
257音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:42:02 ID:oMI2ywa80
>255
スゲェNewsがきたw
しかもこのタイミングでかよ。
258ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 21:42:11 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
>>210
ミハエルがフェラーリに居た頃って、ミハエルとゆかいな仲間たちって状況だっただろ。
はっきり言って、トッドすらも存在感無かった。
今年、ミハエルが居なくなって、初めてトッドがフェラーリのリーダーになったって感じ。
259音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:42:22 ID:9hGBQb8r0
>>255
!?
260音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:42:34 ID:iPvfFGsUO
ちょw
261音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:42:50 ID:VNIJyobB0
>>229
かもな。ニック・フライがいなくならなきゃ何の意味もない。
262音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:43:33 ID:6FD+GQqt0
なんというニュース
263音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:11 ID:7R2gY1ul0
しかし今年のオフは動くなぁ。まだアロンソのシートも決まってないし
こんなにいろいろあるシーズンオフは正直記憶にない
264音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:12 ID:RKAVTE+D0
トッドは顎加入以前から相当な存在感と政治力を持っていたのだが
さすがにわか
265音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:25 ID:S7iuFZIk0
>>255
暗黒時代に戻らなきゃいいが・・・クリス・ダイアーがチームを離れたり
したらアウトだなぁ
266音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:44:36 ID:YNJXB7YP0
アロンソのフェラーリ入りの可能性が何パーセントかでてきたのかな?
267音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:46:22 ID:oMI2ywa80
>266
あ、そっか。
その線が急浮上するもんな。

アロンソは一体何処に行くんだw
268音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:46:26 ID:cuaj2zLmO
ドメニカリかよ
269音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:47:11 ID:jYZS+yoX0
>>255
え?
トッドが辞めないからブラウンはホンダに行くんじゃないのか?

マッサクビ?w
270音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:47:32 ID:7R2gY1ul0
じゃあマッサも立場上微妙になっているということなのか
271音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:47:42 ID:cuaj2zLmO
>>247
ww
272音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:47:48 ID:Qoq6Ris00
ブラウン「やっぱフェラーリ行く」
273音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:48:32 ID:YNJXB7YP0
トヨタがジャントッド取りに行きそう
取れるかどうか別として
274音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:49:10 ID:ubPBNst/0
>>247
ワラタww
275音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:49:37 ID:gvnRUb050
これでようやくマッサなんてコネドライバーが消えるかもしれないね
朗報だ
276音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:49:40 ID:cuaj2zLmO
277音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:50:38 ID:EOnzvrcR0
ソースがGrandPrix.comってのが笑える
アホらし
278音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:50:49 ID:oMI2ywa80
ロスHonda入り決定のニュースが流れた翌日にトッド辞任。
何かありそうだよねぇ。

>271
>274
俺のいう切るはトッドがフェラーリ自体から出て行くことを言ってるんだが。
どーせもう一つ上のポジションに収まって終わりだろうし。
279ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 21:51:06 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
ルカってアホだろ。
嫉妬に狂ってるな。
280音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:52:37 ID:RiweaJMQ0
トッドがHONDAに入ればいいじゃん
281音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:52:54 ID:RKAVTE+D0
アホは>>279
ルカは賢いよ
顎を切り捨ててライコネンを獲得して結果を残したんだからね
282音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:53:10 ID:9hGBQb8r0
>>279
二度と来んなカス野朗
283ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 21:55:11 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
>>281
ライコネンは自分の地位を脅かす心配がないから安心なんだろう。
284音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:56:12 ID:n6iQXOwl0
285音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:57:08 ID:9hGBQb8r0
286音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:57:18 ID:oMI2ywa80
そういやアニエリが正式指名した後継者が就任するまでルカはこのままで
ルカの今のポジションにやがてトッドが収まるって話はどうなっちゃうんだろーな。

つーかフェラーリ、ミハエル止めてから人事異動が多すぎw
287音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:57:21 ID:RKAVTE+D0
まぁライコから逃げたヤツのお話なんてwどうでもいいか
288音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:57:33 ID:pfAx7DZwO
ロンドンでテロ起こったみたい。
289音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:58:17 ID:9hGBQb8r0
>>288
へ?!
290音速の名無しさん:2007/11/12(月) 21:58:59 ID:gvnRUb050
Nステーションで中継してる
291ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 21:59:35 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
>>286
ミハエルが、いかにカリスマだったのかが分かるね。
292音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:00:46 ID:EOnzvrcR0
タイムスリップしたのか
293音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:00:59 ID:UVE8HOG00
>>286
チームが新しく生まれ変わってる途中なんだろう
294音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:01:17 ID:PNQ/5exFO
顎は二輪に転向するらしいからスリックも二輪に行きなよ。
295音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:04:16 ID:RKAVTE+D0
可笑しいなぁ
顎はチームに在籍してるのに、首脳が離脱w
カリスマゼロだね
296音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:08:27 ID:S7iuFZIk0
>>293
オールイタリアに回帰してるような感じがする。恐ろしい
297音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:09:59 ID:1Z45hxTBO
シューマッハの引退とハミルトンの登場でF1界が何年ぶりかに目覚め、まわり始めた
298音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:10:17 ID:oMI2ywa80
>293
そうなんだろーね。

しかし
(移動)ミハエル、トッド、バーン、
(退社)ロス茶、ステップニー、ポチ
と黄金時代を築いたメンバーがこうも居なくなるとは。
時の流れを今更ながら感じるわ。
299音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:10:22 ID:hXX5hU4M0
ミハエルとトッドとマッサで新チーム作るよ
300音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:10:22 ID:EOnzvrcR0
>>296
いまこそフィジケラをですね
301音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:12:35 ID:RKAVTE+D0
ロスもバーンも顎も無しでもタイトル取れたんだから、チーム顎はもう不要ってことだろw
302音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:17:16 ID:n3Ic3Np10
ちょっとまえにまだしばらく続ける意向とかトッド言ってたのに
なんかすごく急展開だな
303音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:18:01 ID:62ewAhPl0
チャンピオンズ・レーシング

ドライバー :マッサ、ピケjr
Tドライバー:ジャック
チーム代表:ミハエル
アドバイザー:ハッキネン
T・D     :バーン
S・D    :ガスコイン(ラルフがインディアに移籍のため)
304音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:18:57 ID:UVE8HOG00
>>302
ただ別にフェラーリを辞める、という発表があったわけじゃない。
単にドメニカリが昇進したってだけで。
別の肩書きもらって現場に残る可能性もあるし分からん
305音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:19:49 ID:EOnzvrcR0
>>303
Champion Racingって名前のチームはもうあるんだけど
306音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:20:07 ID:RKAVTE+D0
まぁF1から離れて市販車に行くだけだろう
307音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:20:41 ID:PNQ/5exFO
結果的にフェラーリは3年ぶりにダブルタイトルを獲得したわけだし
ルカの選択は正しかったという事だな。
308音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:20:51 ID:zGeq6jfS0
>>303
そこはラルフだろw
309音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:22:12 ID:oMI2ywa80
>308
だよな。俺もそこが一番笑ったw
兄からも不要扱いのラルフかわいそうw
310音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:22:51 ID:aBCh7uTV0

ホンダはドライバーの墓場だけでなく、
ロスブラウンの墓場にもなるのか・・・・

イギリス人セメタリーですなw
311音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:22:56 ID:nhBQPGzk0
>>302
「急にベビーができたので」
で引退とか。
312音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:23:16 ID:UVE8HOG00
そういや去年はトッドは現場から市販車へって話あったな。
チームが一度に変わりすぎるのはいくないってことで現場に残ったとか言ってた。
あと「現場には来ない時もあるかも」とも言ってた(結局は全戦来てたけど)。
去年からこの流れは決まってたことかもね。
313音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:25:44 ID:S7iuFZIk0
>>307
実際にはマクラーレンがコケただけだからねぇ
314音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:27:06 ID:Ra8JqWhi0
まずロス・ブラウンがやることはヘッドハンティングだろう もちろんフェラーリから
ロス・シンパをホンダに引き抜かせるわけだが、必ずフェラーリは罠をしかけてくることはまちがいない
ルカとトッドでもう計算してるだろうし、フェラーリもそう簡単にロス・ブラウンを譲るわけがないし
裏契約みたいのもありそうだから、それを盾にしてホンダ移籍を少しでも遅らせる魂胆だろうな
315音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:27:55 ID:nhBQPGzk0
もうさ、家族を連れてこれるのは
引退1年以内に限定しようぜ。
そうすればトッドもロンもハミルトンも引退だ。
316音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:29:01 ID:oMI2ywa80
まぁでも確かに良い辞め時でもあるんだよな。
ミハエルズを招致して黄金時代を築き、ミハエルがいたからと批判されても
「ミハエルもロスもバーンもいなくてもダブルタイトルを今年取りましたがなにか?」
と勝ち逃げできるし。
317音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:29:08 ID:HbXt2v5u0
>>315
トド嫁はまだ見れるから良い。でもロン嫁はマジでかんべんしてほしい
318音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:29:53 ID:PNQ/5exFO
>>313
だから結果的にと言ってる。
319音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:30:01 ID:S7iuFZIk0
>>315
だけじゃなくてニコも一貴もライコネンもアロンソもみーんなになってしまうぞw
320音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:42:08 ID:qx/Fcsxc0
>317 嫁ダメか?綺麗じゃないか 俺的には全然OKだな
まあ嫁がダメでも娘は毎回連れてきて欲しいね
321音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:02 ID:tcao5z/U0
ライコ家の犬は許可する。
322音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:41 ID:8xpf69JXO
なんか今年はおもしろいなぁ
323音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:45:35 ID:XKnNnn+T0
マイケル
マクラレンのってくんねーかなー
324音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:47:44 ID:hXX5hU4M0
>>323
アンドレッティ?
325ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/12(月) 22:54:16 ID:i+mpHDPKO
(*^_^*)
反日フィンランド人イラネ
326音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:58:40 ID:RKAVTE+D0
>>325
お前がイラネw
327音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:59:46 ID:MwpakPv70
フィンランド人のミカ・サロは日本人と結婚しました
328音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:04:10 ID:oMI2ywa80
どーせキミが来年タイトルを取ったら
キミハエル・ファンタに改名するんだろうよw
329音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:08:53 ID:RKAVTE+D0
トッド無しでもタイトル取ったらライコネ申だな
330音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:08:59 ID:UVE8HOG00
しかしこうも動きがあると来期どうなるかわからんね。
ライコネンは今年タイトル獲れて本当によかったな。
331音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:15:10 ID:zGeq6jfS0
5年後くらいにはキミハエルイスーティル・フェルナンダスティックビサ
332音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:16:25 ID:7dtCOxKr0
>>329
チーム監督一人でタイトルがどうこうなるもんでもないだろ
333音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:17:07 ID:dplNbLdx0
>>331
カオスwwwwww
334音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:18:02 ID:hXX5hU4M0
>>332
フラビオがいなかったらルノーはタイトルとれてないんじゃない?
335音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:19:27 ID:XKnNnn+T0
トッドは完全にフェラーリからいなくなるの?
336音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:20:24 ID:UVE8HOG00
>>335
まだ分からない。
337音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:22:20 ID:K4XVnq/I0
ちょっと待て!!!ロス・ブラウンのホンダ入りは間違いないべ??
ジャン・トッドのフェラーリ辞任は???ネタ???ガチ??
338音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:25:58 ID:7dtCOxKr0
>>334
フラビオも要素のひとつではあったけど、それが全てじゃないと思う
339音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:28:42 ID:hXX5hU4M0
>>338
ひとつの要素が大きな役割を果たすことだってあると思うよ。
欠かせない要素だってあるでしょ?
340音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:30:32 ID:HsOhMTJc0
>>339
ラーメンには必ず麺が入ってないと駄目なもんか
341音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:32:02 ID:Gja6NQ5x0
じゃあ、その欠かせない程の要素が居てもタイトル争いにかすりも
しなかった今季はなんだったんだろうね。
342音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:35:40 ID:hXX5hU4M0
>>341
欠かせない要素は1つとは限らないでしょ?
すべて揃ってても上手くいくとは限らないし。
まぁ揃って無くても上手くいくことはあるかもしれないけど、
>>332みたいにたった一人で何が変わるって考えには同意できないだけ。
343音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:40:22 ID:pxxIolm4O
「アロンソがマシン開発してる!」とか言うのと同じレベルだな。
344音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:03 ID:QZlm8fzl0
>>342
> >>332みたいにたった一人で何が変わるって考えには同意できないだけ。

ロマンチストというか、ヒロイズムが好きそうな奴だなあ。
345音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:45:27 ID:hRRHku550
ただのガキだろw
346音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:46:24 ID:hXX5hU4M0
どうせ横槍入れるなら、ぼやいてないでまともに反論してくれよw
347音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:47:48 ID:ezUTzqy20
ライコは今年にタイトル取れて良かったねぇ
来年以降じゃ無理っぽいし
348音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:55:28 ID:sNNH41uX0
来年からはマッサの時代だからな。
349音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:56:29 ID:PNQ/5exFO
マッサはトヨタ?
350音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:57:28 ID:zhrqKc9b0
じゃあ来年誰ならチャンピオンになれるんだ、と考えてみると
なれそうなドライバーが誰もいないような気がしてきた。
そんなわけないのになぁw

来期がまったく読めない、こんな状況も結構面白い。
351音速の名無しさん:2007/11/12(月) 23:59:46 ID:LzKIVTlQ0
妹:僕はチャンピオンになるのを諦めた訳じゃないよ
352音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:00:50 ID:2i+XDpIo0
F1速報総集編売れまくってるね
353音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:01:08 ID:RKAVTE+D0
アロンソがフェラーリに来ない限りライコネンで決まりだろう
マッサは得意コース限定だからタイトルはムリ
354音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:01:25 ID:og8+5nT50
>>351
もちろんマクラーレンも視野に入れてるよってか
355音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:03:41 ID:nTUJAACN0
「ルイス・ハミルトンはワールドタイトルを勝ち取ることができないだろう」。
このようにハミルトンの将来について警鐘を鳴らしているのは、
ハミルトンの母国の先輩であるジェンソン・バトン(Honda Racing F1)だ。

ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/071112040520.shtml

どこまでも見苦しい男だ・・・
356音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:04:09 ID:Q1dvDCNx0
>>344ロマンチックが止まらない〜
357音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:05:02 ID:Q1dvDCNx0
>>355かつてジャックがバトンに似たようなこと言ってた
つまりジャックはバトンの心のなかに生きているってことね
358音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:07:55 ID:d56zX12i0
>>357
そのジャックも1年目で取れる可能性もあった
てことはハミルトン来年チャンプ、翌年マク低迷、チームブラックマクラーレン設立&キャリアあぼ〜んコースだな
359音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:11:40 ID:SMJBrX3F0
ウィットマーシュも他のチームに移ればいいのに。
360音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:13:40 ID:UMMI2CadO
ブラウンて厳しいみたいだから、バトンがふくれてしまわないか心配だ。
ベネトン時代のアレジ・ベルガーは結構きつい事言われてたし。
361音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:18:00 ID:v+ubTAkXO
>>360
でもバトンはバトンで来シーズンだめだったら移籍するっぽい事言ってたな
362音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:20:25 ID:vWspug9s0
>>332
ひとりいなくなった…そういう意味じゃ無いだろ
これでフェラーリ黄金期を支えた主要な人物が全員いなくなる事になる、
その意味は大きい

顎だってバーンが開発の前線から外れてからはチャンピオン取れてないし、
さらに言えばバーン&ブラウンが来るまでってのもある
今年はブラウンも外れ来季はトッドも抜けるたかがひとりってレベルじゃない
363音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:12 ID:colG9ddp0
チーム立ち上げ時ならともかく、既に出来上がってる組織で一人や二人の
大物スタッフの出入りがあっても、即座に激変が生じるようなことはない
だろうな。

特に誰かが抜けた後の穴埋めは案外効くものだから、フェラは来年も普通
にタイトル狙える体制だと思う。
364音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:41 ID:d56zX12i0
まさかトッドが単独で出て行くわけじゃないもんな
365音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:22:54 ID:tYeE0//10
フェラはドライバーの一方的な衝突に起因するお家騒動に足を引っ張られライコ沈没
マクは法則発動であぼんぬ
ルノーはそれどころじゃなくなる
BMWは確変終了
日本勢は問題外
ってことで来年のチャンプは先生だな
366音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:28:44 ID:7OPmWLD70
チームメイトを世界王者にする会会長の先生がタイトルを取れるとは到底・・・
367音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:30:03 ID:Ze38avRL0
>>365
フェラーリは開幕からまさかの低迷、な気がする
368音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:30:29 ID:tctqwt560
つまりアロンソがゑに代わってレッドブル加入
そしてチャンピオンになれば全て解決
369音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:32:37 ID:de1elETM0
>>360
それもかなり受身の発言だったね。
バトン、お前も一緒に速くする努力をしろと。
誰かみたいに燃調マッピングまでしろとは言わん。協力しろよと。

>>365
レッドブル謎の撤退
で、スーティルがチャンピオン。
370音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:33:14 ID:96uodSGN0
これでマク・フェラの戦力が落ちればルノー・BMWを加えた四つ巴には
ならんかな・・・
371音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:35:19 ID:tYeE0//10
>>370
ウィリやホンダはインドにも負けるのかよw
372音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:35:26 ID:SMJBrX3F0
ハイドフェルドとバトンの地味なチャンピオン争い見てみたい。
373371:2007/11/13(火) 00:35:53 ID:tYeE0//10
まちがえた
>>369
374音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:38:27 ID:tYeE0//10
>>372
イケメンなのになぜか地味な戦いだな
ライコ含めて3すくみにしたら萌える腐女子効果でるかも
375音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:40:59 ID:DvDKBrCGO
ケータイからな俺に誰かわかりやすく何が起きたか教えてくんろ。
376音速の名無しさん:2007/11/13(火) 00:49:05 ID:VNNxEbfS0
来年はどこのチームも今年のホンダくらい開発失敗してくれて
みんな不満ぶーたれながらチャンピオンシップが進んでくれればいいな。
377音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:01:10 ID:WjA0xDSB0
みんなが開発に失敗するということは、レベルが拮抗するということだから、
みんなが開発に成功するということと同義。
何の意味も無い。
どんぐりの背比べになって、チャンピオンシップは面白くなるだろうがw
378音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:01:27 ID:2YSHhsMn0
>375
ロスホンダへ
トッド懐妊
ラルフ枕入り
379音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:08:33 ID:x407L+qp0
マクラーレンは予想でいくと来期は微妙っぽいしフェラ独走かと思ってたら
フェラ人事がまた微妙な事になってる・・・トラコン禁止とかギアボックスとか、
意外と細かい変更あるし、来期はまた誰がどうなるかわからんね
バトンの、ハミがタイトル取れないかもって話はあながち間違いではないかも。
ドライバーの腕に関わらず、タイトルなんて取れる時に取らないと取れない。
このまま裁定が覆されなければ、今年取れたライコネンは良かったな
380音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:10:11 ID:qJVk4ySn0
>377
でも来年はエンジン開発禁止が絡んでくるから
久々に変態空力マシンが出てきそうで期待してる

特に赤牛にはw
381音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:11:38 ID:d56zX12i0
ウィングレットって結局廃止?
382音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:21:29 ID:kEOlFtSw0
トラコン禁止はでかい変更だよ。

ダメドライバーがハッキリするね。

マッサ危険・・・
383音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:21:31 ID:tea3F82GO
ジャントッド辞めるってフェラーリから去るの?
384音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:48:14 ID:FwICHz5C0
去らんだろう
385音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:48:32 ID:YYHqc0Hb0
フェラーリは最高クラスのTCSが使えなくなっちまう。
マジでマッサがピンチ。

386音速の名無しさん:2007/11/13(火) 01:51:15 ID:tea3F82GO
>>384
そっか、レース活動には携わる訳ね。
てっきりF1から身を引くのかと思ったよ。
387音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:01:51 ID:BdwlsYNl0
>>385
ライコネンもスタートが心配だな。
388音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:04:58 ID:h1fBJnxp0
TCS禁止でマッサがやたら心配されてるのってなんで?
ウェットで遅いからか?
389音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:25:22 ID:m5OKQyMR0
過去、TCSの禁止・復活で、体勢が変化した記憶が無いのだが・・・
あってもなくても力関係は変わんなくない?TCSて。
390音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:32:00 ID:ZzXFsU+Q0
ハミルトンがマクラーレンの「ナンバー1」ドライバーに正式就任!!!!!!!1
ttp://www.topnews.jp/f1/2159.html

ラルフパワーでガスコインは追放の危機?
ttp://www.topnews.jp/f1/2155.html
391音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:32:01 ID:S+afPW7E0
>>389
(特に)雨天時のことをいってるんじゃないかな
392音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:34:43 ID:v0xqj2BeO
琢磨は去年トラコン無しで走ってたから問題無いな。
393音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:35:56 ID:ZzXFsU+Q0
マッサは接近戦で力が入り過ぎるんだよ・・・
ガテン系だからしょうがない!
394音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:42:32 ID:UMMI2CadO
マッサは雨が苦手って程でもないと思うけどな。
去年は雨が得意なシューマッハが相手だったから
全然ダメに見えたけど、ライコネンとは似たようなもんだったし
極端に苦手って事はないと思う。
395音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:48:34 ID:S+afPW7E0
TCS禁止になって、更にHパターンシフト&3ペダル義務化
とかになれば雨天時はかなり荒れるんじゃんw
396音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:49:07 ID:pn/rSLjl0
>>394
だね
雨でもドライでも単に遅いだけだと思うw
397音速の名無しさん:2007/11/13(火) 02:51:13 ID:h1fBJnxp0
マッサはコーナーでアウトから抜こうとする車に必ずフロントタイヤぶつけるよなw
398音速の名無しさん:2007/11/13(火) 03:15:29 ID:D0AuhnRO0
フェラーリのTCSが飛びぬけて発達してるとは思えないけどなー。
最近までスタートの制御は劣ってたほどだし。
399音速の名無しさん:2007/11/13(火) 03:36:21 ID:2B/TlU9A0
ロス・ブラウンか…
本当にホンダは追詰められてるな
400音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:27:25 ID:VOyae4tY0
>>192
チームの、マクラーレンのお墨付きがあるからとも言える。
そういう言い訳のネタはあるね。

IDがGP+
401音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:35:21 ID:eXHwvy5B0
金ならある

ホンダ 9月期の営業利益は前年比+48.3%
2863億円となり、7―9月期として過去最高を更新

国内不振を海外がカバー
http://jp.reuters.com/article/jpSubCompanyNews/idJPnTK003209920071025
402音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:38:24 ID:VOyae4tY0
>>375
最近のヘッドライン

ロス・ブラウンがホンダF1チーム代表に(契約済)
ルノーにもスパイ疑惑
中島一貴が正ウィリアムズドライバーに(契約済)

他に、マクラーレンとハミルトンが、No1、No2についてどうとか話。
403音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:39:58 ID:eXHwvy5B0
>>402
アロンソのホンダ移籍が確定
404音速の名無しさん:2007/11/13(火) 04:44:14 ID:VOyae4tY0
>>403
ホンダは1年だろうと欲しいだろうけれどね。
一瞬釣られたじゃないか。
405音速の名無しさん:2007/11/13(火) 07:07:52 ID:jbvfyHZT0
これが何かの布石になって、アロンソはフェラーリにでも行くのだろうか

ちょっと面白そうな組み合わせ。見てみたいなぁ
現役チャンピオン2人が、1つのチームに集合するとどうなるのか
406音速の名無しさん:2007/11/13(火) 07:16:39 ID:/sSeOhOHO
>>402
ジャン・トッド退任
も追加よろ
407音速の名無しさん:2007/11/13(火) 08:39:35 ID:lrooJqzr0
>>398
F1 RACING11月号のライコの特集記事にはフェラーリのTCSは飛び抜けてるって書いてあったけどな。
フェラーリのTCSが優秀すぎる→設定弱める→ライコ覚醒、って流れだった。
408音速の名無しさん:2007/11/13(火) 08:51:20 ID:cbhU0ZRK0
>>407
優秀すぎて不必要だったってのは、開発者涙目だったんだろうな。
409音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:00:15 ID:YYHqc0Hb0
要はフェラーリってTCSは優秀なのに他の部分が足を引っ張ってるから
その効力を存分に発揮できてないんでしょ。
410音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:12:16 ID:0vf7LHPf0
>>407
つまりそれは顎兄さんは使いこなせてたって事になるんかな?
411音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:18:07 ID:cbhU0ZRK0
>>410
正常進化させてはみたが、ライコネンの好みではなかったって事じゃないかな。
全く同じものを今年も使っていたのなら別だけど。
412音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:46:57 ID:POb0975v0
アレジ・・・
413音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:58:42 ID:Gnbm7tGC0
>>411
ライコの感覚が繊細でTCSの作動に違和感覚えたりしてたのかな。
414音速の名無しさん:2007/11/13(火) 10:14:19 ID:jbvfyHZT0
TCSをつけてみた→エンジンがミスファイアしてるぞ→解除のトロロッソの人みたいだな
415音速の名無しさん:2007/11/13(火) 10:34:52 ID:974rxMS30
ライコネン→ありえない抜き方をしてたまにミスするがコースには復帰
マッサ→抜かれる時に力んで飛び出して順位を下げる

こんなイメージがある・・・
416音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:05:02 ID:6ZrXd6Gu0
ロス・ブラウンてばさ。
このタイミングでホンダに入って、来年のマシンに何らかの影響を
与えることができるのかな? もう基本設計終わってるでしょ?


また「風洞の設定がおかしい……」って言われたら目も当てられん。
417音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:05:19 ID:yrgt3+kjO
>>413
ライコのリヤアクスルの使い方に合わなかったという事かと。
418音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:22:14 ID:X0DeC9+jO
ミハエルと違いライコネンクラスになると優秀なTCSも繊細過ぎるドライビングテクニックについていけなくなったのでは?
419音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:32:38 ID:4tXfjtFT0
発揮年のように感覚で走るからでは?
バトンだってラインだけ見たらとても速いとは思えないのに
タイムはきっちり出してくるらしいし。

シューマッハは晩年、デバイスをきっちり使いこなす事で疲労の低減を図り
高い集中力を維持するスタイルのように思う。

あとシューマッハってオーバー好みだったっけ?
もしそうなら強アンダー好みのライコネンとはTCSの方向性が違うだろうな
420音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:48:37 ID:IA3CE2WW0
>>419
シューマッハはオーバー好みだったなたしか
421音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:48:51 ID:KniJpKlA0
フェラーリはTCSとは言わない、作用としてはTCSと同じ物のシステムを
使う事が許されるチームなんだよw!
422音速の名無しさん:2007/11/13(火) 11:53:54 ID:BdwlsYNl0
>>392
アグリ・・・怪我の功名っていうのか?
423音速の名無しさん:2007/11/13(火) 12:12:54 ID:Yb+qfBaw0
トッドがトヨタに行くっていう噂が現実味を帯びてきたな
424ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/13(火) 12:32:51 ID:akAETtRLO
(*^_^*)
ミハエルはドライビングのバリエーション豊かだから
どんな天候でも速いし、予選でも決勝でも速い。
トラコンあっても無くても速いし、色んなレギュの変更に対応して勝ってきた。
ライコネンはそうじゃない。 雨でもたいして速くないし予選アタックも遅い。
レギュが大きく変更される前は、年間を通じてハイドフェルドやクルサードにも負けていた。
しかもトラコンを使いこなす事が出来なかった。
ライコネンはドライビングのバリエーションだとか柔軟性がないんだよ。
425音速の名無しさん:2007/11/13(火) 12:41:39 ID:9GqBzEjU0
ミハエルだって雨でスピンしてんじゃんw
426音速の名無しさん:2007/11/13(火) 12:47:54 ID:LHOw9+Nq0
>>424
つ2003ブラジル
427音速の名無しさん:2007/11/13(火) 12:49:14 ID:+xwLjc8t0
>>423
ねーよ
428音速の名無しさん:2007/11/13(火) 12:50:41 ID:6ZrXd6Gu0
>>425-426
こいつの相手するのやめない?(´・ω・`)
429音速の名無しさん:2007/11/13(火) 13:42:35 ID:BdwlsYNl0
>>428
俺はあぼ〜ん登録してるんだが、誰かがレスするとその影響で見えちまうんだよな・・・。
430音速の名無しさん:2007/11/13(火) 13:45:19 ID:j/2EFxBK0
ホンダの公式サイトに
ロス・ブロウンのインタビュー動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.hondaracingf1.com/jp/

英語ワカラン・・・_| ̄|○ 誰か通訳してくれ
431音速の名無しさん:2007/11/13(火) 13:53:38 ID:0vf7LHPf0
ホンダチームに参加して非常にエキサイトしている・・までわかった。かなり怒ってるらしい
432音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:10:05 ID:z21ECoLW0
中本と日々殴り合いか
433407:2007/11/13(火) 14:10:08 ID:Y7iuBqa10
F1 RACING 11月号引っ張り出してきた。
フェラーリのTCSはお節介すぎたとか、
顎はデフをバランスさせることでこれを完璧に使いこなしたとか、
ダイナミックウェイトを自在に操るライコはこのTCSによって感度不良に陥ったとか、
コンドームの装着を強要されたようなものw、
とか書かれてるな。

>>419-420
そのへんってどうなんだ?
以前にどこかのスレで、
顎:昔はオーバー好み→晩年は弱アンダー好み
って書かれてた。
そこではライコもオーバー好みって書かれてたんだよな。
ただ俺の印象としては>>419の通りライコは強アンダー好みってイメージがある。
MP4-20をはじめライコがいた頃のマクラーレンのマシンも強アンダーだったらしいし。
434音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:19:12 ID:i96s7FSoO
>>432
想像して吹いたwww
435音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:19:17 ID:JvBfdavg0
常識的に考えて、オーバーステアを好むなんていうのはありえない話だわね
タイムが出るからオーバーのほうがいいって言うことはあっても
436音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:36:16 ID:ZAbVxSYN0
>433 それ見たよ どうせピーターウィンザーの妄想でしょ?
クリスダイヤーが言ってるんだったら100%信用するんだけどね
437音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:42:53 ID:7OPmWLD70
ちなみにピーターウィンザーが完璧なドライバーと主張しているのは、ルイス・ハミルトンだそうだ。
438音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:49:31 ID:FFuQPgVI0
HONDA→後藤
Ferrari→ロス
の時間差トレードか。
ますます仲本工事の居場所無くなってきたな。
メディアに対して疲れとか焦り苛立ちを見せちゃうような奴は邪魔なだけだし。
そういうのが許される威厳実績なんて無いし。
来年は「ばか兄弟」コントが見れるのかしら。
439音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:53:18 ID:xXzhhcaZ0
ゴリラvsブタ
440音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:54:53 ID:ZAbVxSYN0
仲本は得意の2輪に戻るべし
あそこも悲惨な状況なんだし
441音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:55:35 ID:6ZrXd6Gu0
>>430
うわあ……ほんとにホンダいったんだあ……。

怒ってる?
442音速の名無しさん:2007/11/13(火) 14:59:53 ID:0vf7LHPf0
しかしロスも96年のアレジ・ベルガーコンビに半ばキレて顎兄さん追っかけてフェラーリ行っちゃったからなぁ
バリは大丈夫だろうけど(多分)、問題児バトンにぶち切れないか心配だなぁ
バトンにはチームを引っ張るエースとしてのクルーへの気遣いなんて全然無さそうだし
443音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:08:38 ID:7OPmWLD70
バトンも「今年ダメなら出て行く」を発言してるし、1年早めてマクラーレンに移籍してもらう
方法もある。08年に勝つ確率が高いのはマクラーレンの方だろうしバトンも満足だろう。
アロンソを呼べればの話だが
444音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:20:57 ID:SjChnDOp0
バトンやバリに期待もしちゃいないが
それでも豚磨より100倍マシだからな。
F1から豚磨がいなくなればもっと日本で
F1人気が出てくると思うよ。
445音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:24:40 ID:d0D3Y7/70
琢磨、デビッドソン、ロシターと国籍で選ばずに
実力派の若手を抱え込んでればドライバーであたふたする事もなかったろうに
446音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:25:54 ID:7OPmWLD70
まだ年間1ポイントに期待してるやつがいるんだねぇ
ホンダの大変だな
447音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:26:26 ID:7OPmWLD70
ホンダの
→ホンダも
448音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:27:14 ID:Br+WSaau0
ホンダの2ndは辛い立場だねだねぇ
1ポイントだったりノーポイントだったり
449音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:27:50 ID:Br+WSaau0
「だね」が一つ多かった
450音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:29:09 ID:bGzO7Gel0
何で琢磨の話がこの流れで出てくるのかまったく分からないのだが
451音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:30:54 ID:kBY7viyK0
>>446
あんたアホだねぇ。来年実際に乗るのは今年ゼロポイントのドライバーだよ。
偉そうなこと書いてるわりに・・・
452音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:32:45 ID:MKfWyXGU0
>>450
ただ単に琢磨を叩きたいんだねだね。
453音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:34:57 ID:eTCqWDps0
バトンは問題児っていうが
6年か7年だっけ在籍年数、よく我慢してるほうだと思うけどね
その上でリップサービスもあるかもしれんがホンダでタイトルとりたいといってるし
移籍先がもう手遅れもあるけど
ホンダ関連のイベントには欠かさず出場したりと案外ホンダに愛着あるんじゃないかなあ
454音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:35:57 ID:bGzO7Gel0
しかも総合スレだろ?
特定のドライバー叩きとか多すぎるよ。ここ
455音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:49:15 ID:lLY3HR0c0
バリは遅いから怒られそうだな
456音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:51:04 ID:A0rnoqrX0
>>451
1人が表彰台に乗れる程のマシーンで1ポイントだったから問題なんだろ
今期とは状況が違う。それくらいわからないって馬鹿じゃないの?

>>454
普段からバトン叩きまくって、ことある毎にバトンイラネ琢磨乗せろ、琢磨の方が速い等言ってるから
対になって出されるんだろう。琢磨は嫌いじゃないが蛸ヲタはいらない
457音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:55:05 ID:sGrPD8Zh0
総合スレでバトン叩きってそんな見かけないが
458音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:55:12 ID:SjChnDOp0
ホント、佐藤も佐藤オタも早く死んで欲しいよ。
まっとうなF1が見たいものです。
459音速の名無しさん:2007/11/13(火) 15:56:29 ID:kBY7viyK0
>>456
わざわざID変えちゃってw
460音速の名無しさん:2007/11/13(火) 16:00:58 ID:K9XwdMOd0
マシーン
461音速の名無しさん:2007/11/13(火) 16:06:17 ID:xGtQGDei0
ドライバーに対して死ねなんて書く奴の方が
よっぽどどうかと思うけどね。俺は
462音速の名無しさん:2007/11/13(火) 16:11:58 ID:EjZG+HJuO
>>456みたいな奴がいるのもヲタが悪いせいか。琢磨スレとか糞アンチのせいでめちゃくちゃ荒らされてるのにも関わらずモタスポ板全体で琢磨ヲタが悪い。やってらんないよ
463音速の名無しさん:2007/11/13(火) 16:14:16 ID:EjZG+HJuO
>>458だ。>>456ごめんなさい
464音速の名無しさん:2007/11/13(火) 16:58:45 ID:J10seE/p0
これだから蛸ヲタは・・・。
465音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:03:09 ID:qk8wtF/d0
日本人ドライバーをそこまで叩く心情が日本人として理解しがたい。
外国人なんだろうなぁ、やっぱり・・
466音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:05:04 ID:SjChnDOp0
そもそも佐藤は無謀なカミカゼアタックで
ぶつかったらどかなかった相手が悪いだから
モータースポーツでも何でもない。
さっさとSライ剥奪して永久追放すべきだよ。
467音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:07:16 ID:2PQqZqV40
>>465
過剰に叩くやつも信者もただの馬鹿
ただ、日本人だから日本人を応援するべし、という考えは通用しないな
468音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:17:25 ID:wGHnX8Vp0
俺は思う


ホンダがロスの才能を壊してしまうと
469音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:25:15 ID:74W+tYMdO
タクマンコなんて今更イラネ
470音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:31:52 ID:qk8wtF/d0
>日本人だから日本人を応援する

自国の選手(ドライバー)を応援するのは、外国ではごく一般的な心情だが?w
通用しないのは君の方さ。
471音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:36:13 ID:uwG9V7pe0
>>470
人それぞれ
472音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:36:52 ID:2PQqZqV40
>>470
語尾を抜くなよw
自国ドライバーの応援がマストでは無いって事を言いたかったんだが…
473音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:39:14 ID:LHOw9+Nq0
しかし、なんでホンダなんだw
474音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:44:06 ID:qk8wtF/d0
>472
ああ、なるほど。

しかし、外国人ドライバーを応援するのは個人の趣味だが、
同時に自国のドライバーを応援する心情は忘れたくないね。
少なくとも自国ドライバーを叩く人間は同じ国民とは思えないんだ。
475音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:47:05 ID:pSM9CZQ30
ミハエルが走るのは今日か?
476音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:47:28 ID:SgutClQQ0
妄想ヲタは痛いがID:SjChnDOp0は人として最低
477音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:49:21 ID:2PQqZqV40
>>474
応援しない≠叩く
だと思うんだが

嫌悪から叩く奴はいそうだが
さっさとNGでおk
478音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:50:54 ID:/sSeOhOHO
>>453
> ホンダ関連のイベントには欠かさず出場


それは六本木で外人モデルや日本人を喰いまくれるからだろw
骨折してても女は持ち帰るからな
479音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:51:23 ID:nxkpMx7C0
>>474
日本人ドライバーだから無条件に応援するかとなると人によるな。
アンダーカテゴリーで結果出して来たドライバーには頑張って欲しいと思う。
実績の無かった隆智穂や中野にはF1乗って欲しくなかった。
同国人として恥ずかしいからF1に来るなよって感じ。
480音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:52:32 ID:qk8wtF/d0
>477
価値観が違うのかな。
国を愛する気持ち、の問題だね。
外国人ドライバーを応援し、同時に自国のドライバーも応援する心情・・
481音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:54:08 ID:gE/vsWc80
琢磨オタはなんでバトン叩きに走るんだろ
今はデビがライバルだろ
482音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:55:33 ID:sGrPD8Zh0
客観的に見ればタクマの成績ってネタにされて叩かれてそれが普通って成績だとは思うが。
つーか、ハミルトンですら叩かれまくってるのに、いわんや。
483音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:57:07 ID:qk8wtF/d0
>482
ハミルトンは英国内で叩かれているのかい?
484音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:57:33 ID:2PQqZqV40
>>480
「国」というカテゴリーで全員を見て誰を応援するか選ぶ
「ドライバー」というカテゴリーで全員を見て誰を応援するか選ぶ
の違いだろ
あんたは前者、俺は後者のような気がする
485音速の名無しさん:2007/11/13(火) 17:59:19 ID:9bgAlwROO
>>480
国を愛する気持ちと、自国出身のドライバーのパフォーマンス(走り)が好きになれるかどうかは全くの別問題
486音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:00:34 ID:qk8wtF/d0
>484
そうではないのだが、まぁ考え方が違うようなので
今日はこの辺でやめておくよ。
487音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:00:35 ID:U4DYckBT0
速けりゃ問題ないよな
488音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:04:09 ID:bGzO7Gel0
別に叩くなとか応援しろとか言ってるわけじゃなくて
総合スレでやる事じゃないだろって言ってるだけ
あと死ねとか言う奴は論外
489音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:04:40 ID:O4KQt9Tq0
共産主義のファシズムについて語るスレでつか
490音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:05:15 ID:SjChnDOp0
日本は佐藤が大好きな中国と違って言論統制も思想統制もないからな。
相変わらず中華思想全開の佐藤とそのオタの考えは末恐ろしいわ。
491音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:05:32 ID:qk8wtF/d0
>自国出身のドライバーのパフォーマンス(走り)が好きになれるかどうかは全くの別問題

だから外国人ドライバーを応援するというのは個人の趣味であって問題なし。
それと同時に自国のドライバーの活躍も願うという心情は世界共通だと思っていたんだが。

では、このへんで・・
492音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:06:33 ID:gE/vsWc80
日本人だから琢磨応援しろって言ってる人
左近とカジキも応援してやれよw
493音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:06:39 ID:2PQqZqV40
世界共通で存在はするが、全員の心の中にあるわけではない
いじょ
494音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:11:41 ID:SgutClQQ0
まあこの話題自体がスレチ
495音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:13:20 ID:pSM9CZQ30
ミハエルの写真きたぞ〜
496音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:14:07 ID:3LW2zx3w0
要は蛸ヲタがヲタヲタうるさいから嫌われて
その影響で琢磨も叩かれると。
497音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:26:21 ID:tnYzbrKv0
バリチェロは残留みたいだね
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071113-00000102-ism-spo
ロス・ブロウン氏は現在のドライバーラインアップには全面的な自信があり、
他のドライバーとも匹敵することができ、彼らにいいマシンを与えられるかどうかは
Honda次第だとも語っている。
この日、Hondaのファクトリーを初訪問したR.ブラウン氏は「我々は幸運をつかめるかもしれないし、
状況はあっという間に変わるだろう。少し長くかかるかもしれないけどね。
だが、ここのリソースは私が過去に使ってきたものと肩を並べると思う。
すでにここにあるものに、手を加えるつもりはない」と、その設備、人材面の陣容に
ついても高く評価している。なお、R.ブラウン氏の報酬は成績に基づく出来高制であることも明かされている。
498音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:28:40 ID:e2ji9aIv0
まあ自国人を応援するしないは個人の勝手だけど
応援しないってのはマイノリティな考えだって事を認識すべきだね
俺は海外で頑張ってる日本人はみんな応援してる

ところでホンダはロス・ブラウンをチーム代表に迎え入れたのはいいけど
相変わらずテクニカルディレクターは不在なんだが
ブラウンがTDも兼任するのか?
499音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:29:21 ID:6ZrXd6Gu0
>>495
どこー
500音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:33:42 ID:3HLzVGSV0
>499
sutton
ルカの画像が一枚だけ・・・カナシス
501音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:34:35 ID:6ZrXd6Gu0
>>500
だんけ。
しかしま、シューミを乗せちゃうのはどうなんだろうね。

最高のテストドライバーなのかもしれんけど。
502音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:34:53 ID:tnYzbrKv0
サットンうp始まった
ホンダRA107は真っ白カラーだ
503音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:40:48 ID:3HLzVGSV0
xpbにも来てる
http://www.xpb.cc/event.asp?e=f1-2007-bcn05
顎の画像多すぎてワロタw
504音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:46:37 ID:pSM9CZQ30
今年はカラスじゃないのかな・・・
カラス好きだったんだけどなぁ
505音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:48:05 ID:jbvfyHZT0
そりゃ人物が人物だもん。みんな注目するよw

マシンのカラーリングが蛍光赤じゃなくなったせいか、メットの色が浮いてるなぁ
506音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:48:08 ID:pSM9CZQ30
ってかSAF1もRA107じゃね?
507音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:52:37 ID:fVIqWpxe0
>>506
うわw
508音速の名無しさん:2007/11/13(火) 18:54:41 ID:ld20x8PV0
509音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:00:26 ID:tnYzbrKv0
510音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:01:42 ID:B+wDeuwx0
ミハエルのメット白が目立つな。
現役時代はタバコ禁止バージョンでも
単にロゴはいらないだけだったのに。
511音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:01:53 ID:dCzE/RWyO
ブラウンがバトンはともかくバリチョロを信頼して
るのはフェラーリ時代のことがあるし当たり前だな。
ただし絶対的ナンバー2としてだろうけどw
512音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:02:39 ID:Br+WSaau0
>>505
メット前から見たら一瞬バリチェロが乗ってるのかと思ったよ
513音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:03:28 ID:e2ji9aIv0
SAF1はもしかして来季この車でいくのか?
…も、ものすごい絶望感が…
514音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:03:38 ID:tnYzbrKv0
515音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:05:22 ID:LHOw9+Nq0
インディアのカラーリングかっけぇな
516音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:05:58 ID:pSM9CZQ30
思えばSAF1がはじめて走ったときも真っ白な車だったなぁ
517音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:06:09 ID:rlyTPfSX0
>>513
バカか?
SA07で来季参戦する方が絶望的だよ
518音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:07:35 ID:B+wDeuwx0
しかしまた赤白カラーが増えたな。
最近多すぎて各チームイメージカラーが
被るのはどうもなぁ…

2002〜2004年ぐらいあたりは
各チーム色分け出来てたんだが…
519音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:07:37 ID:T061awaJ0
結局、絶望しかないじゃん!!!
520音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:08:45 ID:dCzE/RWyO
>>517
08使わせろってこった
521音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:09:26 ID:Br+WSaau0
>>515
インディアなかなか渋いね
スポンサーロゴが金ってw

アグリも白だとすっきりしてていいなぁ
あのゴチャゴチャした模様好きになれない
522音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:10:24 ID:YvNP5bhC0
>>515
白地に金字ってまんまインドって感じ

523音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:13:22 ID:Br+WSaau0
ttp://f1.gpupdate.net/ja/photolarge.php?photoID=88516&catID=2865

これはどなた?
もうアロンソのことを眉と呼べなくなる・・・
524音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:14:25 ID:rlyTPfSX0
>>520
カスタマーはウィリアムズの猛反対で無理
525音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:14:45 ID:T061awaJ0
>>523
インド人のチャンドック
526音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:15:25 ID:ugoNwfjJ0
アグリ来季こそは自社マシンとか言ってなかったっけ?
ま、去年どうよう建前だけとは思ってたけどさ・・・
527音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:17:22 ID:3LW2zx3w0
とりあえずRA107のデータ取りに使われてるだけだろ。
SAで走ったから自前で行くってわけじゃないだろうし。
528音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:18:13 ID:2YC+N2Y+0
去年もそんな事言われてたよなw
529音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:18:23 ID:G4sd+CZk0
>>523
そういえば、ベンドリンガー何やってるんだろう?
530音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:18:39 ID:z9CuxYLy0
来シーズンアグリは金がなくてスタートラインに並べない悪寒
531音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:19:36 ID:g9yW8Y100
>>523
両さんwwwww
532音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:21:23 ID:xXzhhcaZ0
>>523
コラージュにしか見えんな…
533音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:22:22 ID:SgutClQQ0
あの白マシンがムーンカラーになると思うとwktk
534音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:23:02 ID:T061awaJ0
http://www.homeofsport.com/f1/news/item.aspx?id=20661

来月、セバスチャン・ロウブがルノーからF1テスト
535音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:23:16 ID:2PQqZqV40
>>529
カール・ヴェンドリンガーのこと?
536音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:23:36 ID:7OPmWLD70
>>514
最初の周を撮影したんじゃないか?
537音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:36:40 ID:su+7PB1zO
来期のフォースインディアは
マスターフィジケラとマスターシューマッハのどちらかと若手のパダワン(弟子)がチームを組みそうだ
538音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:38:08 ID:rJbeWeRi0
>>523
チャンドックさんキター
539音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:40:05 ID:dF2Y3Kmh0
ペヤング 顔四角すぎ
ドアノブ 顔がお笑い芸人
ブエミ  顔おもしろすぎ
チャンドック 眉毛太すぎ

以上、レッドブル軍団でありました。
540音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:51:47 ID:m5OKQyMR0
シューの違和感の無さに笑った。

でもいいのかなあ・・・?
他ドラにしてみたら「なんであんたがいんのよっ!」てなかんじ?
541音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:51:53 ID:mzozdnoX0
>>529
何やってるかは知らないけど、この前アロンソの立場に同情的なコメント出してたよ。
その内容よりもベンドリンガー元気?ということの方が気になった。
542音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:56:10 ID:IowEnmTd0
>>523
やたら威圧感のある顔つきで驚いた…
最近はやさ男系が多かったから新鮮

あだ名はどうなるんだろう
大眉毛様?一文字眉太?ターメリック・ブロウ?

是非、レギュラーを獲得して欲しい人材だなぁ
543音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:56:23 ID:U4DYckBT0
http://www.xpb.cc/search.asp?keywords=kimi+walz+2008
跳ね馬のマーク入ってるけど
これフェラーリからのプレゼントなのかな?
544音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:56:26 ID:G4sd+CZk0
>>541
それはよかった
今や眉毛と言えばアロンソだけど、元祖はベンドリンガーだからふと心配になった
545音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:02:09 ID:/rQJuaPbO
眉毛キャラが他人に取られたら「下膨れ」か「三等身」にしたら>アロンソ
546音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:06:13 ID:7pV5dHmX0
ベンドリンガーかあ
TIで見たF1で目の前のグリッドがベンドリンガアだったなあ
547音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:07:20 ID:e2ji9aIv0
眉毛じゃないならナスとでも呼んどけ
548音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:12:13 ID:mzozdnoX0
>>544
ぐぐったら出てきた。2006-07はFIA-GT選手権だそうだ。
未だ現役でがんがってるんだね。
549音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:12:16 ID:sGrPD8Zh0
チャンが両津なら
パタリロだなアロンソは
550音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:15:32 ID:D3AllofH0
アグリはRA106以下のマシン使うのかよw
どんなに頑張っても速くならないRA107よりRA106を開発しつづけたほうがマシだろw
551音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:20:56 ID:jc1xU2TJ0
>>550
馬鹿1名ご入場です
552音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:23:42 ID:e2ji9aIv0
じゃあやはりSA07Bの出番だな
553音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:27:39 ID:ld20x8PV0
Fer  ミハエル バドエル
Bmw ハイドフェルト クビカ
Ren  コバライネン
Wil   中嶋 
Rbr  ■ K・チャンドホック  
Toy  モンタニー
Str   ボーデ @ベッテル 
Hon  ロッシータ A・ツバー
Agu  デビ @ルカ・フィリップ 
Ind   ロドリゲス  ガルテ @リウッツィ
Mcl  デラロサ  パフェット
@は来ているけどまだマシンには乗っていない様子
554音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:47:33 ID:D3AllofH0
>>527
去年も聞いたようなセリフだな
では、去年の今ごろのアグリのマシンを見てみよう


Testfahrten in Barcelona
Foto 233/268 - veroffentlicht: 30.11.2006 - 13:06 Uhr
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/show.php?c=06barc5&b=1164879313
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/show.php?c=06barc5&b=1164798112
http://www.motorsport-total.com//bilder/2006/tests/06barc5/z171.jpg
555ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/13(火) 20:51:09 ID:akAETtRLO
(*^_^*)
ミハエルに対する注目度は相変わらずスゴいね。
ライコネンが隣りにいたとしても、カメラマンはライコネンじゃなくミハエルを撮影するんだろうな。
556音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:52:45 ID:n7C6sdN20
いつのまにミハエルイスじゃなくなったんだ?
557音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:54:06 ID:yE6bvbyJ0
ホンダのアースカラーをスッパ抜いたサイトが噂段階だとしながらも
フライが2009年度にモズレーの後継者となるかもなんて書いてるが・・・
もし実現したらアグリはヤバイどころじゃないなw
558音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:54:16 ID:eyV2iLSD0
559音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:56:23 ID:B+wDeuwx0
>>542
一文字というとベンドリンガーが思い浮かぶなぁ。
560音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:57:48 ID:n7C6sdN20
>>557
マルチ乙
561音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:58:33 ID:NFWyX/Po0
autosport.comのフォーラムから転載

Midday times

1. P. de la Rosa McLaren 1:23.119 20
2. M. Schumacher Ferrari 1:24.051 14
3. G. Paffet McLaren 1:24.086 12
4. H. Kovalainen Renault 1:24.217 19
5. J. Trulli Toyota 1:24.413 16
6. L. Badoer Ferrari 1:24.574 18
7. N. Heidfeld BMW Sauber 1:24.844 23
8. D. Coulthard Red Bull Racing 1:25.032 18
9. R. Kubica BMW Sauber 1:25.218 8
10. S. Vettel Scuderia Toro Rosso 1:25.881 21
11. K. Nakajima Williams 1:26.133 21
12. N. Rosberg Williams 1:26.454 7
13. G. van der Garde Force India 1:27.196 21
14. J. Rossiter Super Aguri Racing 1:27.257 8
15. A. Zuber Honda 1:27.397 23
16. A. Davidson Super Aguri Racing 1:28.519 8
17. R. Rodriquez Force India 1:29.503 21
18. K. Chandhok Red Bull Racing 1:29.729 9
19. S. Bourdais Scuderia Toro Rosso - 11
20. F. Montagny Toyota - 3
562音速の名無しさん:2007/11/13(火) 20:59:48 ID:wGHnX8Vp0
>>561


1位デ・ラ・ロサかよww
563音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:00:27 ID:7OPmWLD70
>>561
顎空気嫁
顎復活おめ
564音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:00:30 ID:Rl+Zu3Ac0
>>561

> 2. M. Schumacher Ferrari 1:24.051 14

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
565音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:00:38 ID:sGrPD8Zh0
引退したただのオッサン以下の三位より下の立場って・・・
566音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:00:47 ID:pSM9CZQ30
ミハエル絶対トップ狙うなww
ってか一回乗っちゃったら我慢できなくなるだろ〜
567音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:00:58 ID:Edo+Wz3r0
つか、バドエル。一年ぶりの顎に負けんのかよwww
568音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:01:19 ID:GvrnKJHu0
相変わらずホンダはいついかなる時も遅いな
RA107が糞だからしょうがないが
569音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:02:19 ID:2PQqZqV40
ガルデやるなぁ
570音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:03:44 ID:mzozdnoX0
ファンデルガルデがストッポしてる。
571音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:03:54 ID:g9yW8Y100
なんでモンタニー、トヨタに乗ってるの?
572音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:04:36 ID:jGnzmax30
レッドブルはペヤングとカレー2号の夜食コンビかよ
573音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:07:08 ID:tYeE0//10
F1ではボーデのことボーダイスって呼ぶのか?
それともフランス語ではBourdaisをボーデって発音するの?
574音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:07:13 ID:7OPmWLD70
どんなテストしてるか分からんしなぁ。マイクロソフトMESを搭載したチームはいるのかなwktk
575音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:07:49 ID:Lgu15HdF0
顎一年ぶりなのに相変わらず速いな
やはり天才か
576音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:09:01 ID:HKVtrRk+0
一度でいいから見てみたい、
カーナンバー2のミハエルさん。
577音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:09:05 ID:2PQqZqV40
>>573
ボーデ
ボーダイス
ブーデ
ブルデー
どれだろね…
578音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:10:26 ID:wGHnX8Vp0
顎は微神
579音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:11:28 ID:B+wDeuwx0
いくらなんでも引退して一年だしなぁ・・・と思ってたが、
見通しが甘かったw


てかついこないだMotoGPテストで
60周近くぶん回してんだっけ。
580音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:12:22 ID:n7C6sdN20
アレジは顎に謝れ
581音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:14:08 ID:B+wDeuwx0
>>580
いやむしろ予想が的中っぽい
このタイム見たらアレジが言うようにマスコミは騒ぐし、他のドライバーは面目ないわな。
582音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:14:39 ID:yE6bvbyJ0
>>568
> 相変わらずホンダはいついかなる時も遅いな
> RA107が糞だからしょうがないが

ZuberはF1初体験だし
デビはRA107初体験だし
ロシターもアグリのテストドライバーやってたかRA107はほとんど未経験
583音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:14:42 ID:Dbln7xmW0
ttp://www.motorsport-total.com//bilder/2007/071113/z1194946932.jpg
我修院なんて目じゃないぐらいの眉毛だなチャンドックはw
584音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:15:29 ID:MJwH/yyP0
動画とドライバーのコメントが聞きたいな〜
TCSがなくなった影響がどんなものかね。
585音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:07 ID:jLWjApVO0
先生、アロンソ加入でクビになるかもしれないのに走らされてるのか。
586音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:32 ID:n7C6sdN20
>>581
まあそうなんだけど、ミハエルに対して「F1は危険だ」はないだろwwwってことで言ったんですすいません
587音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:35 ID:pSM9CZQ30
>>582
ミハエルはF2007初めてだし、今年のタイヤも初めてじゃないか?
比較できるもんでもないけどさ
588音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:46 ID:C7JvmjX/0
顎速すぎだろ・・・・・・・・・・
引退したのに2番手とか
589音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:55 ID:pSnpQvMf0
>>568
> 相変わらずホンダはいついかなる時も遅いな
> RA107が糞だからしょうがないが

アグリは8周しかしてないジャン
それに本家のドライバーはF1初走行
590音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:16:58 ID:2tIEkR0P0
>>575
天才っていうか、節制のたまものだろうね。
591音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:17:56 ID:n7C6sdN20
むしろRA107が速かったら空タンだと疑うだろ?
遅いのが低位置なんだから騒ぐことじゃあない
592音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:18:07 ID:7OPmWLD70
>>585
それをいったらコバライネンなんて、アロンソが来たら放り出され
アロンソが来なくてもスパイ事件で処罰され・゚・(つД`)・゚・
593音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:18:08 ID:nzGf9xUK0
>>587
そうだよな、もう化け物としか形容する言葉が無いよw
タイヤも大きく変わってるんだしさ、昨年よりグリップ無いんだろ
594音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:18:32 ID:F3EPnbJ20
>>587
> ミハエルはF2007初めてだし、今年のタイヤも初めてじゃないか?

ミハエルはこないだフェラーリが所有するサーキットで
F2007乗ったというニュース出てただろがボケ
595音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:16 ID:B+wDeuwx0
>>587

いちおうブラジルGP後にマラネロで報告会があった時に
F2007で何周か走ったらしいけど軽く試乗って感じだしね。


その時に「止めるのが大変だった」らしいw
596音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:27 ID:z9CuxYLy0
つーかRA107が糞で遅いのは周知の事実なんだから擁護の必要なし
597音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:20:16 ID:2tIEkR0P0
今回のテストはトラコンはついてるってこと?
598音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:20:26 ID:F3EPnbJ20
>>587
シューマッハ,フェラーリをドライブ!2007.10.25
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=304
水曜午後,フェラーリがイタリアのフィオラノ・サーキットでイベントを開催し,
元F1ドライバーでチームのアドバイザーを務めるM・シューマッハがステアリングを握った。
シューマッハはF2007で走行を行い,数周を行った模様だ。
フェラーリは今回の詳細を明らかにしていないものの,「タイトル決定の祝賀イベントの一環」と
してシューマッハが乗り込んだようだ。
なお,シューマッハは夏前にデモ・イベントでF2004を駆っており,それ以来のF1走行となった。
599音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:20:54 ID:7pV5dHmX0
シューもまだわかいからなあ
モントーヤ帰ってこいよ
600音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:21:04 ID:m5OKQyMR0
つか「マルボロのPR企画」なので・・・当然タイムは出してくるでしょ、シューは。

「引退したシューマッハがトップタイム!」
てニュースが世界中で流れれば、下手な広告打つより、効果絶大。

そもそもテスト車はレギュに合致してなくてもいいし。

あ、自分はシュー好きだからね。
アレジの助言ももっともだと思ったし。
601音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:21:08 ID:Byj3UVsl0
>>595
おもちゃ与えられた子供と同じだろw
602587:2007/11/13(火) 21:21:22 ID:pSM9CZQ30
そういえばそんなニュースもあったね
忘れてたよ
603音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:23:37 ID:g9yW8Y100
スーパーライセンスをまた取りそうな勢いだな>顎

>>573
最後のsは発音しない。aiでエ、みたいな感じで、ボーデ
604音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:23:51 ID:MJwH/yyP0
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/11/13/173831/
当然だろうけどTCS無しの共通ECU搭載マシンでのテストって。
大きな変化だからやはり経験が物を言ったのかな。
605音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:24:10 ID:F3EPnbJ20
>>587
2007年10月26日
ミハエル・シューマッハ、優勝マシンF2007をドライブ
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51115087.html
606音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:24:54 ID:dFfkflIU0
顎的にはFXXで遊ぶぐらいじゃ満足できなかったのかな。
マッサ主催カート大会へむけてのスピードトレーニングも兼ねてるのかもw
607音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:25:24 ID:ZwyrImlY0
デラロサ張り切ってるな。
このあともやたらとタイム出してくるんだろうな。
608音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:25:32 ID:2tIEkR0P0
>>603
ブールデってのが近そうな感じもするけどねぇ
609音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:26:28 ID:7OPmWLD70
顎ヘルメットの
//////////////
が違和感がない( ゚Д゚)
610音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:26:54 ID:m5OKQyMR0
ホンダのさわやか君は誰ですか?
女子受け良さそう。
611音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:05 ID:g9yW8Y100
>>608
カタカナにすると難しいんだが、フランス語のRはラ行とはいえないんよ。
無理やりいうなら、「ボゴデ」とか「ボホデ」みたいになるかな・・・
612音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:22 ID:d56zX12i0
顎のフェラーリドライブはレギュラーお休み中の話題作り
613音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:28:52 ID:2tIEkR0P0
>>611
なるほど。ツールーズってとこがあるからそれに近いのかと思った。
614音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:34:36 ID:g9yW8Y100
>>613
Toulouse、の場合Lなわけだね。ルイヴィトンとかもそうだけど。
フラ語のRは日本語からかけはなれすぎて難しいと思う・・・。
(ちなみにAGURIとかの綴りは、フラ語ではあり得ないので外国語と判断され、アグリと読まれると思う)

ホンダ系の新人達の実力はどうなんだろうね。
615音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:34:52 ID:d56zX12i0
ライコって顎が必要としたシステム必要としてないな
やっぱ顎が逃げたのもよく分かるね
616音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:37:55 ID:ZwyrImlY0
http://www.f1today.nl/liveupdate.php?liveupdateID=19

はいはい顎空気読んで下さいね。
いよいよ本気モードですか。
617音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:39:29 ID:3HLzVGSV0
ちょwww
本気で狙っていやがるwww
618ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/13(火) 21:39:57 ID:akAETtRLO
(*^_^*)
トラコン使いこなせなくてトラコン無しの方が速いってのは、単に対応能力が無いだけの話なんだよね。
ミハエルはトラコン無しでもトラコン有りでも速いし、トラコン使いこなせない下手くそライコネンとは違う。
619音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:40:24 ID:IrLO/uw/0
>>561
ちょっwww顎空気嫁wwwwww
620音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:40:54 ID:B+wDeuwx0
>>617
そりゃ顎兄をフェラーリ乗せてコース出したら
そうなりますがなw
621音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:41:30 ID:FgVRmDHsO
ディスカバリー見ろ
622音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:42:05 ID:Xse75M8J0
こうやってオフにも誰もが興味を持ちそうな話題を振りってるのを見てたら
フェラーリがF1に多大に貢献してるっていう意見も至極真っ当な気もする
623音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:42:17 ID:d56zX12i0
このメンツ&フェラーリならトップタイム出ても普通だろ
624音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:42:52 ID:FgVRmDHsO
顎糞ワロタwww
625音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:43:24 ID:jbvfyHZT0
自重しろwwwww

フェラーリのどっちかが怪我とかして欠場なんてなったら、絶対代役で出てくるんだろうな
626音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:44:13 ID:IrLO/uw/0
>>623
でもさ、同じく1年休養したジャックがどんだけ劣化してたか覚えてるだろwww
627音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:44:16 ID:4FPegyVB0
1 Pedro de la Rosa McLaren MP4-22 1:23.119 26
2 Michael Schumacher Ferrari F2007 1:23.164 + 0.045 22

(,,゚Д゚) ガンガレ!
628音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:45:09 ID:n7C6sdN20
誰か阻止してwww
629音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:45:22 ID:GKZNavkg0
フェラーリの新しいステアリング、大きい液晶なくなってる
630音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:46:00 ID:d56zX12i0
>>626
ジャックはその時初MIだろ
631音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:46:24 ID:3RHnBAaL0
いけ!トップタイムを獲るんだ顎!
632音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:46:25 ID:7OPmWLD70
ま、新チャンピオンは世界酒めぐりツアー中で沖縄で泡盛品評会、
前チャンピオンは移籍先探しでそれどころじゃない状態だから
これでいいんじゃまいか?
633音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:47:13 ID:d56zX12i0
大体PRで乗せてるんだからトップタイムは狙ってるだろ
テストは違法デバイス付けても問題ないし
634音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:47:54 ID:RR+2ye/M0
いやぁアンチの方々久しぶりにご苦労様です
635ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/13(火) 21:47:56 ID:akAETtRLO
(*^_^*)
ライコネンって新しいタイヤとマシンに慣れるまで半年かかったんだっけ。
たった数周でタイヤとマシンに慣れるミハエルは次元が違うな。
636音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:00 ID:d56zX12i0
対応能力無くてもタイトル獲れたから問題なしw
637音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:01 ID:6mMwyXoR0
>>622
確かに。ハッキネンのときとは大違いだ。
まぁハッキネンのときは復帰が98%あり得ない状況だったから
今回とそのまま比較はできないけども。
638音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:48:58 ID:ODu+QOmM0
久々に・・・・



顎空気嫁
639音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:49:10 ID:7OPmWLD70
ハミルトンは何してるんだ?今走らんでいつ走るんだ。すっかりナンバー1気取りか?
自伝出してる場合じゃないだろうと
640音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:50:08 ID:6mMwyXoR0
ホンダが来年赤白カラーだったら
ホンダ、トヨタ、アグリ、インド
見分けつかなくなりそう。
641音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:51:34 ID:oup3w7Xa0
>>621
さんきゅう
642音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:51:34 ID:SMV70Opc0
つーか現役の連中と遜色ないじゃないかw
643音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:52:02 ID:aAZhXIJu0
>>616
あれ、こっちにも載ってると言うことは、モンタニーのトヨタはtypoじゃないんだ。
644音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:52:38 ID:d56zX12i0
顎もマシンに何しても許されるテストじゃなくて、
チームメイトとして正々堂々とライコネンと戦えばよかったのになw
645音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:52:59 ID:D0AuhnRO0
まぁ最後までマッサより文句のつけどころもなく速かったからな。
今でも1発ならマッサよりはえーんじゃねーの。
646音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:53:31 ID:9z91iszN0
顎笑ったwwwさすがやってくれるなぁw
空気読まずにトップタイム出しちゃえよw
647音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:54:04 ID:FgVRmDHsO
ジャックもルノーで復帰直後にシルバーストーンで3位に入ってたよ。
648音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:54:09 ID:B+wDeuwx0
ディスカバでブルーノが出てるけど、
そういやブルーノとハミルトンのメットは両方とも
セナのメットがモチーフだけど、ブルーノがF1にあがったら
紛らわしそう。
649音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:55:12 ID:4wtg5qD3O
なんかチンコヲタが一匹ファビョってるなw
650音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:55:20 ID:/rQJuaPbO
>>639
普通に顎を倒してしまうので
おっさんに花もたせるために上に言われて遠慮してますよ
651音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:55:46 ID:d56zX12i0
デラロサはマクの2ndの査定テストか?
652音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:55:49 ID:YYHqc0Hb0
しかし引退しても空気がまだ読めてないミハエルに笑ったw
653音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:56:28 ID:xGtQGDei0
>>616
シューのヘルメットとフェラーリの赤が違うなあ。
去年までは同じ色だったような気がするけど…。今年はやっぱりどす黒く
なったんだね。
654音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:56:49 ID:7OPmWLD70
>>650
いやいや、そういわずに出てきてくださいよ、ハミルトンさんw
655音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:56:50 ID:D0AuhnRO0
テストでもいいからハミルトンvsシューマッハがみたいぞ。
656音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:57:09 ID:/rQJuaPbO
>>651
そうですね
赤い怖い人にデラロサ空気嫁ってそろそろ言われてしまうかも
657音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:57:11 ID:B+wDeuwx0
一応本人なりには空気読んでるつもりで
シーズンオフ入ってからあれこれ乗り回し始めたけどねw
658音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:57:30 ID:n7C6sdN20
>>648
おじさんの真似とパチモンか
親父のデザインまんま使うのもどうかと思うがな
659音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:58:07 ID:B+wDeuwx0
>>655
そういやハミルトン、レースオブチャンピオンズに一時出るとか
言ってたのに結局出ないんだな。
660音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:58:31 ID:7OPmWLD70
顎ほどの資産があれば、どこか人里遠く離れた場所にサーキットを建設して
そこで練習しててもおかしくないな(`・ω・´) ティルケあたりを拷問してみるか
661音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:59:22 ID:0AcVOoo40
ヒル親子はヘルメットのデザインほとんど同じだけど当時何か言われてたっけ?
662音速の名無しさん:2007/11/13(火) 21:59:33 ID:FgVRmDHsO
顎嫌いだけどゴキを潰してくれるなら全力で応援するぜ、
まぁゴキは来年上位進出はないだろうけどw
663音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:00:00 ID:d56zX12i0
ポイント経験すらないテストドライバーのバドエルなんかじゃなく、是非ともライコネンと一緒にテストしてもらいたいものだw
顎逃げるだろうけどね
664音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:00:34 ID:7ky5Sdx/0
BMWのテストドライバー候補に挙げられていた4人は今回は出てこないんだね。
他のチームは新人使ってる所もあるけれど。
今回は開発に集中かな?
665音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:00:53 ID:qHfeAA3W0
ロン・デニスはミハエルが欲しくなったんじゃない。
ハミルトンのいい教育係になると思うよ。
キャリアが終わっちゃうかもしんないけど。
666音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:01:24 ID:7OPmWLD70
顎はさすがホンモノだな。地獄の果てまで追ってくる嫌な感じ(ファンにとっては
たまらなく心強いんだろうけど)が一瞬でよみがえってきたorz
667ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/13(火) 22:01:57 ID:akAETtRLO
(*^_^*)
>>663
ライコネン逃げたのか?
はやくテスト参加しろよw
668音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:02:09 ID:d56zX12i0
未だにこんだけ走れるのにライコネンから逃げたんだよw
顎ってw
669音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:03:04 ID:d56zX12i0
ライコネンが休暇中にテストの予約を入れるセコイ顎w
670音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:03:34 ID:0AcVOoo40
モトGPマシンに乗ったかと思えばこれだもんな

そのうちWRCマシンとかラリーレイドにも乗りそうだ
671音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:03:38 ID:o5FPPmyc0
一人やたら香ばしいのがw
672音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:05:11 ID:dFfkflIU0
ライコネンもこんだけ特定の日本のファンに好かれて幸せだよなw
673音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:05:50 ID:mzozdnoX0
>>664
新人枠は来年からじゃない?
まだ起用しなくてもいいと思う。
674音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:06:15 ID:GKZNavkg0
ライコネンは一昨日フィンランドのスキーリゾートに現れましたよw
675音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:06:20 ID:jbvfyHZT0
>>658
良いんじゃね。血は繋がってるし
ハミみたいな、実はただ目立つためのカラーリングのくせに
好きだったからこのカラーにしたんだーえへへみたいなのは何かひっかかるがな
アレジとかデビとかミケーレみたいに、ファンだったから同じカラーにしましたって話でも無いし
676音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:06:21 ID:d56zX12i0
結局年齢がネックで引退した訳じゃないのが証明されたね顎ちゃん
やっぱりライコネンが怖かったんだwww
677音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:06:22 ID:aAZhXIJu0
>>670
そういえばコバライネンとローブがクルマ交換して乗るらしいな。
プジョーシトロエンとルノーは仲良いんかな?
678音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:07:54 ID:7ky5Sdx/0
>>673
あーそうだったね。来年からか。
サンクス
679音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:08:34 ID:7OPmWLD70
>>675
同じデザインにしようとして断られたあげく、別件だが殴られたやつを知ってます(´・ω・`)カワイソス
680音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:08:45 ID:SFLOMRnU0
>>627
顎空気嫁
681音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:09:31 ID:JL+uso/R0
アレジが心配するはずだ・・・
1年乗ってなくてでこれかよ
682音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:10:06 ID:7ky5Sdx/0
>>679
アーバインかw
683音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:10:19 ID:2tIEkR0P0
>>679
ベルガーが煽ったおかげでw
684音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:10:35 ID:d56zX12i0
顎頑張ってトップタイム出せよ
まだ全然走れるのにライコネンに逃げた図がより鮮明になるw
685ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/13(火) 22:11:24 ID:akAETtRLO
(*^_^*)
ミハエルは休暇とった後の方が速いのかね。
99年も怪我で休んだ後のマレーシアで激速だったしな。
686音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:11:33 ID:jbvfyHZT0
>>679
あの人は災難だったとしか言いようが無いww
恐らくセナが生きてたら、ハミはセナのメットのカラーリングを真似たとは言えなかった筈だ
687音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:13:01 ID:dCRByyuu0
先生ってむかし、一儲けしようと考えてスコティッシュカラーを商標登録しようとして
同郷のダリオ・フランキッティから批判を喰らってたことがあるな。
考えることがせこい。
688音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:13:26 ID:jEWZfxds0
とりあえず
顎自重www
689音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:14:47 ID:7OPmWLD70
今日は顎復活祭だ。アーバインも呼んでやらないと浮かばれないしな...
690音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:14:54 ID:aWoMneS10
フェラーリもステアリング変わったね。
691音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:15:54 ID:aNCPTBHM0
デラロサはこの冬が人生最大の勝負か
692音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:18:42 ID:qHfeAA3W0
ゲイリー・パフェじゃダメなんでしょうか。
693音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:20:06 ID:Ir3aAxOi0
顎が一発タイム出すときは規定より車重が軽そうだw
694音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:20:24 ID:7OPmWLD70
>>692
英国人オセロになるうえ、メルセデスでかわいがられたドライバーを生贄にはできないかと
プロドライブ計画が生きてれば良かったんだが
695音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:23:32 ID:uaBSpIdf0
ほんとにさ、ミハエルとかもうやめてくれよ
プロストも引退後に未練タラタラよろしくテストしてたけどさあ
こういうの嫌だねぇ
696音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:24:23 ID:b56mTjZeO
685も一年休養すればいいのにね。

アンカーはつけないよ。
697音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:24:34 ID:MNmk9tPr0
アレジも引退したあとマクラーレンでテストしてたような
698音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:25:35 ID:Rpo9OENn0
六本木
699音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:25:37 ID:Ir3aAxOi0
>>695
だね、仮にやるとしてもムジェロにしとけと言いたい
わざわざ合同テストにでばってくんなよな〜
700音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:26:49 ID:7OPmWLD70
>>695
顎の場合普通に速いから手に負えんな。ハッキネンあたりは糞化がすごいスピードで
進んで何の感想も持たなかったが。いっそのこと、引退撤回してしまうのが良いんじゃ
ないかな、みんなにとって
701音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:27:53 ID:DaLJg9b8O
てか顎はチーム買うなり新設するなりしてオーナー謙エースドライバーとして第二のF1人生はじめちまえよw

それぐらいの資金も人望もあるんだし
702音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:28:08 ID:Ir3aAxOi0
やっと居なくなったのに冗談はやめてくれ
703音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:29:45 ID:n7C6sdN20
プロドライブはフェラーリのセカンドチームとして参戦するらしいよ
ドライバーは顎とマッサ
ソースは俺の脳内
704音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:29:50 ID:5Vx8fS+m0
2007年、ミシュランタイヤから標準支給品のブリヂストンへの移行に苦しむドライバーが数人いた。これはドライビング技術に対して大きな影響があるので、各ドライバーの苦労の程度もさまざまだった。

ロバート・クビサの極端なテクニックがおそらく最も打撃を受け、フェルナンド・アロンソも同じ理由でクビサの次に苦労しただろう。

マクラーレンのブレーキ冷却は序盤の数戦で不適切だったので、アロンソは理想より硬いコンパウンドのブレーキでさらに苦労した。

彼は方向転換においてブレーキに大きく依存していたので、アロンソのパフォーマンスはチームメイトに比較してさらに低下した。

2007年の状況から、チームメイトのパフォーマンス比較として確実に言えることは以下の通りである。

フェラーリ:ライコネンはマッサよりわずかに速い。
マクラーレン:ハミルトンとアロンソはほぼ同程度。
BMW:ハイドフェルドはクビサより速い。
ルノー:コバライネンがフィジケラより速い。
ウィリアムズ:ロズベルグはヴルツよりかなり速い。
レッドブル:ウェバーはクルサードより速い。
トヨタ:トゥルーリはラルフより速い。
トロ・ロッソ:リウッツィはスピードより速い。ヴェッテルはリウッツィよりわずかに速い。
ホンダ:バトンはバリチェロより速い。
スーパーアグリ:デビッドソンは佐藤より速い。
スパイカー:スーティルはアルバースあるいは山本より速い。

しかし来年はリセットされる。新しいマシン、新しい技術規約、新しい状況、新しいモチベーション。したがって上のリストは決定的なものではない
705音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:30:56 ID:3KRwMXDo0
>>627
顎空気読まずに狙ったれ
706音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:31:24 ID:7OPmWLD70
>>704
ウィンザー臭いな、この記事w
707音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:33:57 ID:aPLA5be90
マンセルだってラウダだって一回休んでインターバルおいて復活してきたじゃん。
顎だって彼らと同じさ。まあ、インターバルが短すぎるけど。
708音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:35:12 ID:ouI6/rBJ0
ミハエルだけ“浜島スペシャル”履いてる可能性は?
709音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:36:35 ID:d56zX12i0
そういえばテストの結果だけでマッサはライコネンに圧勝するとか言ってるバカいたなぁ〜w
710音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:37:50 ID:2tIEkR0P0
>>706
ウインザー臭で思い出したけど、F1レーシングの巻頭にマクラーレンの広報に就任する
編集長がロンを尊敬してるみたいなこと書いてるその横に、F速の船田編集長がデニス
には管理能力がない、みたいなこと書いてて、こういうのは日本じゃまずありえないと思
ったw
711音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:40:41 ID:6MqDXQGV0
ルノーのスパイ問題の裁判の場所がパリからロンドンに
変わったのってなにかあるのかな
712音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:41:00 ID:qJVk4ySn0
>>708
仮に超軽タン+SPタイヤだったとしても
1年のブランク明けでいきなりタイム出せちゃうのは
素直にすごいと言わざるを得ないなぁ・・・
713音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:42:52 ID:sYb4U4610
テストまだ続いてる?
714音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:43:27 ID:iSi8sY5f0
顎スゴ杉www
715音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:44:41 ID:GKZNavkg0
>>711
パリでストだってさ。
716音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:44:48 ID:6MqDXQGV0
>>711
間違えた、冷却問題の裁判だった
717音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:02 ID:PJs0nHk8O
顎空気嫁
718音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:08 ID:R0yWrb9gO
怖いねぇ、新型ECUて。
FIAの管理下に置かれるんだろ?
その気になれば、特定のマシンだけ意図的にブローさせることも可能だよな
719音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:55:25 ID:iSi8sY5f0
顎ジャンプ力も健在かな?
720音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:55:53 ID:L5kk+f8+0
>>697
DTMでメルセデスに乗る関係でマクラーレンでご褒美みたいな
テストもしたし、ディレクシブとの関係で鈴鹿で
Fポンのデモ走行までしてしまったよな。
721音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:57:07 ID:5fJ1atrH0
顎恐ろしいな・・・もしフェラーリのどっちかが病欠したら確実に立候補するぞ・・・
722音速の名無しさん:2007/11/13(火) 22:59:25 ID:JL+uso/R0
1年間頑張る元気はないだろけどスポット参戦だったら出そうだな
723音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:04:45 ID:ylg29gaT0
顎復帰でいいじゃん。
目的はパトレーゼの記録を抜くことで。
だからバリチェロは今オフに引退すべき。
724音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:05:34 ID:sSSduetC0
顎空気嫁が「テストなんか未練がましくするな」という意味か
「テストでトップタイムとってくれ(ツンデレ的な意味で)」なのかがわからない
725音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:05:53 ID:DaLJg9b8O
そして空気嫁ずにさらっと優勝とかしそう
726音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:07:33 ID:d56zX12i0
ライコネンから逃げた人が必死w
727音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:07:46 ID:7OPmWLD70
>>721
モナコGPは、マッサに風邪引かせれば完璧だな。路駐してまで欲しかった優勝を本気でとりに行くぞ
728音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:07:47 ID:qJVk4ySn0
顎に1秒以上離された先生のチンケコメントを禿しく期待w
729音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:09:34 ID:3HLzVGSV0
そこで次回走行時にまろやかに湯きり失敗→顎巻き込みですよ
730音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:13:18 ID:21GSqYx/0
顎ヲタはそろそろ巣に帰れ
731音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:13:28 ID:HKVtrRk+0
>>727
あと一つでセナに並ぶんだっけ?

引退発表時の言葉を素直に受け取ると、
モンツァのレースだけ走らなきゃいいんだろ?

でも、復帰して02、04並みに速くて強かったら、
それはそれで何だかなぁ、って思う。
732音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:16:03 ID:bJ/j09jD0
ライコネン--[不思議]--アロンソ
ライコネン--[雇い主]--[用心棒]--ハミルトン
ニックフライ--[不思議]--ハミルトン
ロスブラウン--[友達]--ニックフライ
ロスブラウン--[元恋人]--アロンソ
ニックフライ--[肉体関係]--アロンソ
ロスブラウン--[共犯者]--ハミルトン
ロスブラウン--[加害者]--[被害者]--ライコネン

ttp://genzu.net/sokan/
733音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:16:06 ID:n7C6sdN20
ふと思ったが>>729のような文章って、何も知らなきゃ全くわけの分からない文章だよな
いつから分かるようになったんだろ
734音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:16:52 ID:7OPmWLD70
>>728
あれは先生なりの罠なんじゃないかと。本来なら現役で真っ先に顎に噛み付くであろう
先生があんなに遅いのはどうもおかしい。まずは顎を復活させて、そこから本気をだして
フルボッコにs(ry
735音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:18:13 ID:974rxMS30
見える・・・見えるぞ・・・・トップタイム出せなくて異常に悔しがってる顎の姿が!!!!

次回はさらに速くなる
736音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:18:30 ID:Rl+Zu3Ac0
キター!
737音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:18:31 ID:6K1q1l2w0
Top 11 (laatste update: 15:17)

1 Michael Schumacher Ferrari F2007 1:22.270 40
2 Pedro de la Rosa McLaren MP4-22 1:22.687 + 0.417 48


・・・・・・・・・・・・・・・
738音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:19:14 ID:AHh5BCtR0
顎空気嫁www
739音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:17 ID:5jz+Kp4u0
Top 11 (laatste update: 15:19)

1 Michael Schumacher Ferrari F2007 1:22.270 40
2 Pedro de la Rosa McLaren MP4-22 1:22.687 + 0.417 48
3 Gary Paffett McLaren MP4-22 1:23.349 + 1.079 33
4 Heikki Kovalainen Renault R27 1:23.412 + 1.142 47
5 David Coulthard Red Bull Racing RB3 1:23.543 + 1.273 37
6 Nick Heidfeld BMW Sauber F1.07 1:23.671 + 1.401 44
7 Luca Badoer Ferrari F2007 1:23.879 + 1.609 38
8 Jarno Trulli Toyota TF107 1:23.949 + 1.679 34
9 Franck Montagny Toyota TF107 1:24.047 + 1.777 30
10 Sebastian Vettel Scuderia Toro Rosso STR2 1:24.428 + 2.158 50
11 Nico Rosberg Williams FW29 1:24.458 + 2.188 43
以下10台ほどの順位は不明。
740音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:40 ID:n7C6sdN20
ktkrwwwwwwwwwwww
741音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:47 ID:B+wDeuwx0
顎空気嫁!!


ああ・・・また言えて幸せw
742音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:21:09 ID:7OPmWLD70
5 David Coulthard Red Bull Racing RB3 1:23.543 + 1.273 37

ついに先生本気モードかw?
743音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:21:23 ID:sSSduetC0
流れを読まずに、ベッテルも速いと言ってみる
744音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:22:27 ID:7OPmWLD70
レッドブルとSTRはなにをやってるのか興味あるな
745音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:22:36 ID:Byj3UVsl0
本気だなwww
746音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:23:49 ID:5jz+Kp4u0
顎、デラ、先生、肉、バドエル、鶴
割と年寄りが上の方に来てる印象。
ベッテル、カジキ、ニコあたりも奮闘せよ。
747音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:24:51 ID:mzozdnoX0
顎空気嫁

久々だ。
748音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:01 ID:RLrr0IBs0
最近のシャンパンファイトがつまらないんで顎に帰ってきてもらうか
あのダサいジャンプがまた見たい
749音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:04 ID:oAFvZZZPO
ライコネンアロンソハミルトン不在だからな、ここは取っとけ顎ww
750音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:26 ID:wGHnX8Vp0
顎強すぎww
751音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:35 ID:qJVk4ySn0
※今年のレースにおけるファストストは雅が出した1:22.680です※
752音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:36 ID:5fJ1atrH0
もうどっかのチーム代表は土下座して頼みに行けよ。
マジ、このおっさんおかしいぞwwwwwてかマッサ一年見学で来年2番車に顎乗っけてくれwww
753音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:37 ID:icsIcPex0
ニートのくせに1位とは生意気だな。
754音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:54 ID:B+wDeuwx0
パトリック・ヘッドが顎ひまそうだから乗せれば?
とか言ってたが、どこかが行きそうだなw
755音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:27:22 ID:21GSqYx/0
>>752
同じ内容でテストしたらもうマッサの方が速いかもよ?
756音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:29:35 ID:HKVtrRk+0
空気を読めない顎兄はとっても素敵w
757音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:29:44 ID:wGHnX8Vp0
住民に質問(アンケート?)
来シーズン4択でどれがいい?(ファーストとセカンドは無視)
1、ライコネンとM・シューマッハ
2、M・シューマッハとマッサ
3、ライコネンとマッサ
4、それ以外(眉毛等)
758音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:26 ID:n7C6sdN20
3
759音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:36 ID:vgQ/m4ZN0
顎オタうぜー
ここは顎スレじゃない
760音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:40 ID:21GSqYx/0
3
761音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:30:45 ID:icsIcPex0
Top 20 (laatste update: 15:24

1 Michael Schumacher Ferrari F2007 1:22.270 40
2 Pedro de la Rosa McLaren MP4-22 1:22.687 + 0.417 48
3 Kazuki Nakajima Williams FW29 1:23.187 + 0.917 49
4 Gary Paffett McLaren MP4-22 1:23.349 + 1.079 33
5 Heikki Kovalainen Renault R27 1:23.412 + 1.142 47
6 David Coulthard Red Bull Racing RB3 1:23.543 + 1.273 37
7 Robert Kubica BMW Sauber F1.07 1:23.592 + 1.322 23
8 Nick Heidfeld BMW Sauber F1.07 1:23.671 + 1.401 44
9 Luca Badoer Ferrari F2007 1:23.879 + 1.609 38
10 Jarno Trulli Toyota TF107 1:23.949 + 1.679 34
11 Franck Montagny Toyota TF107 1:24.047 + 1.777 30
12 Sebastian Vettel Scuderia Toro Rosso STR2 1:24.428 + 2.158 50
13 Nico Rosberg Williams FW29 1:24.458 + 2.188 43
14 James Rossiter Super Aguri F1 SA07 1:24.580 + 2.310 44
15 Sebastien Bourdais Scuderia Toro Rosso STR2 1:25.109 + 2.839 23
16 Anthony Davidson Super Aguri F1 SA07 1:25.395 + 3.125 26
17 Andreas Zuber Honda RA107 1:25.850 + 3.580 44
18 Giedo van der Garde Force India F8-VII 1:25.996 + 3.726 55
19 Roldan Rodriguez Force India F8-VII 1:26.719 + 4.449 56
20 Karun Chandhok Red Bull Racing RB3 1:27.224 + 4.954 20
762>>757:2007/11/13(火) 23:31:10 ID:wGHnX8Vp0
スマソフェラーリに対してね
763音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:31:34 ID:dFfkflIU0
カジキやるじゃん。来年ちょっと期待したくなってきた。
764音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:32:15 ID:21GSqYx/0
>>763
ホントだ。こっちのほうがwktk
765音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:33:10 ID:qJVk4ySn0
>>755
いや待て冷静に考えろ。
引退したオッサンより「速いかもよ?」とか思われてる時点で
そもそもおかしいわけでw
766音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:33:24 ID:WjA0xDSB0
妹:「兄さん、僕の就職活動の邪魔をして楽しいかい?」
767音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:33:49 ID:nzGf9xUK0
つうか、枕のテストDのデラロサにコンマ4もつけてるのか
768音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:43 ID:21GSqYx/0
>>765
うんうん分かったから、
お前さんも冷静になって巣に戻ってくれ。
769音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:46 ID:5Vx8fS+m0
ところで
テストの経過はどこでみてるんだ?
770音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:17 ID:/rQJuaPbO
>>761
3番手に変なのが紛れこんでますね
771音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:22 ID:icsIcPex0
ログを読め。
772音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:48 ID:7OPmWLD70
>>757
3
773音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:54 ID:dFfkflIU0
774音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:54 ID:aAZhXIJu0
775音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:37:45 ID:974rxMS30
やっぱ一度は言っておきたい

顎空気嫁wwwwwwwwwwwww
776音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:37:55 ID:5fJ1atrH0
>>757
1!!断固1!!1以外認めん!!!!!ガチでマクラーレンなんかおいていくんだろうな、この二人・・・

まぁ・・・・俺の脳内ネタで終わるわけだが。
>>763
ホントだ、さりげなくカズキ三番手だ。
777音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:40:40 ID:5Vx8fS+m0
778音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:40:41 ID:iSi8sY5f0
>>757
1
やっぱり顎は神だな
779音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:41:13 ID:F3EPnbJ20
ルノー&SAF1,テストに参加せず
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=419

バルセロナテストに参加するドライバー

ホンダ
火曜日:ジェームズ・ロシッター
水曜日:ジェンソン・バトン
木曜日:ジェンソン・バトン

フェラーリ
火曜日:ミハエル・シューマッハ
水曜日:ミハエル・シューマッハ
木曜日:ルカ・バドエル
780音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:41:27 ID:4FPegyVB0
顎空気嫁・゚・(つД`)・゚・
781音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:42:02 ID:/rQJuaPbO
ポチが居ないとダメでしょフェラーリは
782音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:42:25 ID:qJVk4ySn0
まぁ普通に考えて他の連中は
この次期に「タイムアタック」する意味はこれっぽっちもないんだから
一人だけガチアタックの1位の人が異常なのは当然と言えば当然ではあるんだが

それにしてもこれはないわ・・・
顎にケンカ吹っかけようって生きのいいのはいないのかね?
チームが許してくれんか。
783>>757:2007/11/13(火) 23:43:08 ID:wGHnX8Vp0
ちなみに俺は1。完全無敵だもの
784音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:43:09 ID:IdTk6K4U0
誰か、顎にブレーキテスト仕掛けてやれよ
785音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:43:37 ID:ODu+QOmM0
やっぱ顎空気嫁wwwwww
786音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:43:51 ID:21GSqYx/0
顎ヲタが空気嫁
787音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:43:56 ID:oAFvZZZPO
まあ半分は遊びって言ってたからなぁ…
顎はさぞ楽しいだろうw
788音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:09 ID:aAZhXIJu0
>>782
じゃあこれってホンダが走らせてるんだ。
http://images.gpupdate.net/large/88614.jpg
たしかにスタッフはホンダのウエア着てるが。
789音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:10 ID:w/Mr8KMG0
>>782
一人だけ遠足気分ではしゃいでるバカが居るって感じだな
790音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:26 ID:iSi8sY5f0
パネェKY
この言葉を顎に贈ろうw
791788:2007/11/13(火) 23:44:39 ID:aAZhXIJu0
782じゃなくて>>779ですた
792音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:45:54 ID:pSM9CZQ30
今年のファステストよりいいタイムなんだなw
793音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:46:02 ID:21GSqYx/0
>>788
日本語が書いてある
「みんなの思」の次は?
794音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:46:34 ID:7OPmWLD70
ファンタスティックは登場してるのかw? NGで見えんけど
795音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:47:38 ID:974rxMS30
顎「TCS無しの場合こんなセッティングじゃぜんぜんダメだ。もっとうまくやれば俺ならあと1秒速くなるぞ」
796音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:48:19 ID:7OPmWLD70
>>793
想い、夢の力

じゃまいか? 
797音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:49:38 ID:oAFvZZZPO
顎が空気読まず遊んでる一方、
バドエル様が地道に開発プログラムをこなしてるんだろう。

明日はマッサ来るんだな。どうなるやらww
798音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:49:56 ID:qJVk4ySn0
>793
アグリのキャッチフレーズ?であるところの
「みんなの想いが夢を叶える」でしょ。たぶん。
799音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:50:52 ID:FgVRmDHsO
顎は無駄に頑張ってるね、本当に楽しいんだろうね。
800音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:51:15 ID:IdTk6K4U0
チャンドックさん、いくらなんでもタイムがまろやかすぎます
801音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:52:51 ID:aNCPTBHM0
いくら顎でも成熟されてないマシンでいきなり今年のファステスト上回るってなんかおかしくないか
来年の車は全体的に今年より速くなるってことか?
802音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:53:38 ID:7EFd4x5i0
どういうことだ?
参加してないはずのアグリ
RA107にアグリのスポンサーステッカーとデビッドソン
わけわからんw
803音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:54:47 ID:EYXDEsfN0
>>801
寒くなると空気密度が上がるからパワーもダウンフォースも増えて速くなるよ。
今でてるタイムの理由がそれとは限らないけど。
804音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:55:07 ID:7OPmWLD70
>>801
現地の気温がどれくらいか知らないが、気温が低いとタイムは伸びる部分もある。
それだけが要因でもないし、別に顎のタイムをどうこう言いたいわけじゃないけど
805音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:55:38 ID:7OPmWLD70
思い切りかぶっとるがや_| ̄|○
806音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:56:31 ID:9H8VoN8k0
今北産業

顎自重wwwwww
807音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:56:42 ID:OJ5SUtYp0
アグリはスケジュールドライバー発表してないから
でもテストは参加してるから…
808音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:57:47 ID:JL+uso/R0
相変わらずネタ要員としては素晴らしいな
809音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:57:52 ID:pbuxTvL20
>>803 >>804
ということは、全チームタイムを上げてきていいはずなのか〜。
やはり顎は速いな。
810音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:00:15 ID:4FPegyVB0
でも今年の予選1位は1'21.421だよ。
811音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:01:34 ID:6ZrXd6Gu0
とりあえず、今年の予選結果(最速タイム。まあ要するに2回目だけど)
5 F.マッサ 1:20.597
1 F.アロンソ 1:20.797
6 K.ライコネン1:20.741
2 L.ハミルトン1:20.713

ファステストラップはこんなもん
1 5 F.マッサ 1:22.680
2 2 L.ハミルトン 1:22.876
3 1 F.アロンソ 1:22.966
4 4 H.コバライネン 1:22.980
812音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:01:53 ID:LlRx8Tjr0
顎空気嫁www
813音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:02:18 ID:7OPmWLD70
バルセロナからここまででマシンが進化してる分もあるしな。
どういうテストをやってるか分からんしなんとも言えんが、顎は顎のまま
だったことは間違いなさそうだ
814音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:02:22 ID:pbuxTvL20
>>810
トラコン付きでしょ
815音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:02:27 ID:974rxMS30
今からでも遅くない、SAF1は顎にオファー出してみたらどうか


アグリ「よう、久しぶり!ウチのシートあるけどどうだ?セカンドはお前の好きなアイツだ」
816音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:05:20 ID:Tn7RvNjf0
>>815
顎はデビッドソン好きなんだっけ?
817音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:07:27 ID:JfYIzSLm0
>>813
まぁカートのレースですらガチで自宅特訓してくるような男だから
F1に乗るために自宅の庭で(確か持ってたはずの)ベネトン転がすくらいしてても
不思議ではないというかむしろ当然だなwまさに空気嫁w
818音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:10:08 ID:7VH3LtU0O
F2007はやっぱりまだ顎車なところがあるんだろか。
ライコもライコ車作ってもらえるようにがんがれよ。
819音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:10:30 ID:Tap6J6XC0
顎の家からアロンソの家までふたりでスイスで作っちゃいかんはずのサーキットでも
作ってるんじゃまいか?
820音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:10:34 ID:mT70jA450
タイムよりも、この存在感・・・
眉毛との決定的な違いだな
821音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:12:45 ID:9aYUGXLR0
アロンソにフルボッコされたドライバーに存在感も糞も。
822音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:13:34 ID:MJLo0XeE0
それはあるな
眉毛の強さに心が折れちゃったんだしw
823音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:15:50 ID:E4g2fPr10
顎はネタドライバーw
824音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:16:13 ID:Tap6J6XC0
バーニーはどう思ってるんだろう.. 期待のルイスは残り2戦でプレッシャーに負け、
寡黙すぎるチャンピオン誕生、そんでもって顎復活。
825音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:49 ID:E4g2fPr10
顎ももはやオフでしか話題にならない
826音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:20:42 ID:opOUMSyo0
顎オタうざすぎ
顎スレでやれよ
827音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:21:47 ID:mT70jA450
アンチうざすぎ
828音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:05 ID:E4g2fPr10
一貴のタイムと比較すると顎のタイム普通では?
829音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:20 ID:opOUMSyo0
>>827
キチガイうざすぎ
830音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:24 ID:K0tlfNjX0
>>788
そのチームウエアはホンダのじゃないけど?
ホンダは黒に文字は赤
そのスタッフはアグリちゃんとこのスタッフじゃん
しかもそのウエアはSAF1が後半戦の数戦で使用してた新しいウエアだよ
831音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:26 ID:JfYIzSLm0
>>818
アメリカ行けばライコが大好きなアルコールで走る車が
832音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:28 ID:Tap6J6XC0
せめてネタを振って言おうぜ。

このロゴどうよ?
ttp://images.gpupdate.net/newsnew/88565.jpg
833音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:23:01 ID:E4g2fPr10
ハッキネンのテストの時に比べると歓迎されてないね
834音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:24:20 ID:cHjJs7xf0
いやぁ
顎が走ったら
とたんにスレ加速
2ちゃん内ではまだまだ現役だw
835音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:24:56 ID:8Fj5J+oC0
>>833
ハッキネンと違ってマジで復帰しかねないからな。
836音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:25:34 ID:gKaB2dOH0
ハッキネンはトップから5秒落ちとかだったっけ
837音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:26:26 ID:eED1JYfG0
>>830
画像を漁った限りではホンダもSAF1もテストに参加してるみたいね。
>>779は誤報かな?
つーかSAF1のマシン、キャプションじゃ一応SA07ってなってるが、あれどう見てもRA107だろw
838音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:07 ID:0HDzS8Or0
>>833
マジ、シャレになってないからなw
839音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:14 ID:JfYIzSLm0
>>833
そりゃあ実際迷惑に思ってるのも多いだろ。
例えこちらはテストメニュー中であろうと
引退したのに1秒も2秒も置いてかれてる現役連中には特に。
840音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:23 ID:opOUMSyo0
>>837
誤報じゃないかね?
ルノーだって走ってるし
841音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:57 ID:mT70jA450
>>836
彼はブランク開き過ぎだったしね
842音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:30:40 ID:pIVYavFk0
>>839
マシンの違いを理解出来てないアホばっかりじゃないだろ
843音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:30:44 ID:E4g2fPr10
まぁ新人の半分が成功してるくらいだから、別に驚くほどのことではないかも
844音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:06 ID:JjTW7uIp0
845音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:48 ID:bJdRsd1P0
貴重なテストを顎の遊びに割いてもいいのか?
時間決められてるんでしょ?
ぶっちゃけ、マッサにまじめにテストさせるより得るもの多いかもしれんが
846音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:55 ID:K0tlfNjX0
>>837
おそらく誤報だね
海外のサイトのニュース(誤報)をそのまま訳してしまったんじゃないかな
写真ではルノーもSAF1も参加してるし・・・
847音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:34:13 ID:JfYIzSLm0
>>845
「レギュラー以外の一流ドライバーのガチアタックのデータ」って
物凄く貴重なデータだと思うぞ。
まじめなテストに関してはテスト番長のパドエルがいるんだし。
848音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:34:33 ID:bzPBm+Xa0
>>846
各サーキットはテスト開始のたいてい3日か4日前に参加予定
ドライバーのリストを公表するからその段階ではルノーとSAF1
は参加も含めて未定だったんじゃね?
849音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:37:40 ID:fs3a9IYC0
引退したジジイがトップタイムと聞いてとんできますた
850音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:37:46 ID:E4g2fPr10
テストの時間は貴重だけど、それ以上にマルボロから金が入ってくるってことだろう
851音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:42:48 ID:uOkm8o9j0
カズキはようやく空タンのテストやらせてもらえてるのか?

それともシューみたく、トヨタの「PR要員」扱いなのか?
852音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:44:46 ID:IuhLGDWZ0
>>847
色物扱いされてる感じだが
実際そういうデータは貴重だと思うがな。
明日はマッサと走るのかな。実に興味深い。
853音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:45:14 ID:JfYIzSLm0
>>851
それよりも先にピットストップのテス(ry
854音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:51:27 ID:uOkm8o9j0
今、テストで持ち込めるのって、1日1台だっけ?
855音速の名無しさん:2007/11/14(水) 00:57:24 ID:8f9tS6m80
顎はTCS無しであのタイムなのか?
それとも全車TCS有りなのか。
856音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:01:58 ID:eED1JYfG0
>>855
わかんないけど、いまさらTCS付きのマシンでテストしても意味ないだろうし、
多分みんな標準ECU付けてTCS無しマシンなんじゃね?
立ち上がりの音が聞けたら一発でわかるんだが…
857音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:02:57 ID:Tap6J6XC0
>>855
顎は比較テストをやるって言われてたんだから両方やってるはず。
バドエロと分担する意味がないからね
858音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:16:24 ID:pA6/RQvK0
11/13(火) 14:19:17〜11/14 1:15
レス 新着422 ってなんかあったようだな
859音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:16:31 ID:UHy7Q87q0
ミハエルはチームの新しい電子システムのテストを行う予定となっている。2008年はトラクションコントロールや
その他のドライビング補助の使用が禁止されており、これに対応した新しいシステムが導入されている。
860音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:19:52 ID:pA6/RQvK0
>>594
ボケとかいうなよ、荒れるだろ
861音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:20:50 ID:gRlL6g+C0
しかし顎は顎だな。
862音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:21:51 ID:GrDiR1QM0
なんという顎空気嫁wwww

まさかこんな時期に再び相見えようとは
863音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:22:38 ID:FVhWMII60
>これに対応した新しいシステム

これはフェラーリお得意のトラコンの様な物シリーズなのかねぇw
864音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:22:46 ID:pA6/RQvK0
>>599
モントーヤはロードとはいえ勝ってるし、来年はマシンにもコースにも慣れてるだろうから
戻ることはないだろう。
賞金が凄いからみんな NASCAR 行くのかな
865音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:06 ID:oHjUGoLr0
NASCARのガチバトル見るとなぁ・・・・・・・・・
866音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:06 ID:8/6UvQSw0
>>832
チーム名に「Formura 1」て入れちゃダメなんじゃなかったっけ?
SAF1、それでチーム名変えたよね。
Formura 1 → F1
867音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:39 ID:8/6UvQSw0
うは、Formura じゃなくて、 Formula な。
868音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:31:04 ID:pA6/RQvK0
気温が低いとタイムは伸びる
路面温度が低いほうがグリップが上がる ってNACAR で言ってた
コースやタイヤやら色々違うと思うけど なんか不思議に感じた
869音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:36:39 ID:Tap6J6XC0
>>866
F1を入れた場合は必ず「Team」を入れないといけなかったような気がする。
「F1」が商標登録されてるような記憶が。アグリもルノーもそれで改名させられたような
ちなみにセパンF1サーキットは、ちゃんとお墨付きをもらってる
870音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:41:39 ID:MaYknPYH0
1 Michael Schumacher Ferrari F2007 1:21.922 64
2 Luca Badoer Ferrari F2007 1:22.129 + 0.207 71
3 Pedro de la Rosa McLaren MP4-22 1:22.687 + 0.765 63
4 Heikki Kovalainen Renault R27 1:22.802 + 0.880 68
5 Robert Kubica BMW Sauber F1.07 1:22.883 + 0.961 55
6 Gary Paffett McLaren MP4-22 1:23.008 + 1.086 46
7 David Coulthard Red Bull Racing RB3 1:23.159 + 1.237 55
8 Kazuki Nakajima Williams FW29 1:23.187 + 1.265 66
9 Jarno Trulli Toyota TF107 1:23.624 + 1.702 46
10 Nick Heidfeld BMW Sauber F1.07 1:23.671 + 1.749 75
11 Nico Rosberg Williams FW29 1:23.847 + 1.925 58
12 Franck Montagny Toyota TF107 1:23.861 + 1.939 61
13 Sebastian Vettel Scuderia Toro Rosso STR2 1:24.048 + 2.126 77
14 Andreas Zuber Honda RA107 1:24.065 + 2.143 77
15 Sebastien Bourdais Scuderia Toro Rosso STR2 1:24.193 + 2.271 51
16 Anthony Davidson Super Aguri F1 SA07 1:24.246 + 2.324 70
17 James Rossiter Super Aguri F1 SA07 1:24.480 + 2.558 69
18 Karun Chandhok Red Bull Racing RB3 1:24.896 + 2.974 39
19 Giedo van der Garde Force India F8-VII 1:25.317 + 3.395 84
20 Roldan Rodriguez Force India F8-VII 1:26.297 + 4.375 87
871音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:46:51 ID:8Nn7+IA0O
22秒切ったか。






顎空気嫁wwwww
872音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:49:44 ID:5AkMohWE0
ヘイデンとペドロサは???
873音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:51:36 ID:jL/np8/10
カタロニア - スペイン 13 11 2007
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time Laps
1 M・シューマッハ フェラーリ 01:21.922 64
2 L・バドエル フェラーリ 01:22.129 76
3 P・デ・ラ・ロサ マクラーレン 01:22.687 63
4 H・コヴァライネン ルノー 01:22.802 81
5 R・クビサ BMW 01:22.883 56
6 G・パフェ マクラーレン 01:23.008 46
7 中嶋 一貴 ウィリアムズ 01:23.187 66
8 D・クルサード レッドブル 01:23.332 55
9 J・トゥルーリ トヨタ 01:23.624 46
10 N・ハイドフェルド BMW 01:23.671 75
11 N・ロズベルグ ウィリアムズ 01:23.847 58
12 F・モンタニー トヨタ 01:23.861 61
13 S・ヴェッテル トロロッソ 01:24.048 77
14 A・ツバー ホンダ 01:24.065 77
15 S・ボーデ トロロッソ 01:24.193 51
16 A・デビッドソン スーパー アグリ 01:24.246 70
17 J・ロジッター ホンダ 01:24.480 69
18 K・チャンドホック レッドブル 01:24.896 39
19 G・ファン・デル・ガルデ Force India F1 01:25.317 84
20 ロルダン・ロドリゲス Force India F1 01:26.973 87


インド軍団に勝ったwwwwwwwwww
874音速の名無しさん:2007/11/14(水) 01:55:10 ID:MJLo0XeE0
一貴頑張ってるな
875音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:01:59 ID:k/OZcSW4O
いつもより激しく突き出て反り返るしゃくれ顎が見えます!
876音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:02:58 ID:8CdAdriG0
顎の負けず嫌いはもはや病気だな
普通遠慮するだろw
877音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:03:43 ID:JDcrxI+40
>>873
バドエルでさえこのタイムを出せるマシンだからな・・・・
顎オタが騒ぎすぎなんだよ
878音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:07:52 ID:aLsI9S7a0
一年間離れてた人間がテストドライバーより速いんだぞ?
顎は異常だろ
879音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:14:09 ID:FCzwz/730
例によって現役より2秒くらい遅くて、限界まで攻めてないからだみたいなコメントでお茶を濁すと思ってたんだが
やっぱり弱禿とはモノが違うんだな
880音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:16:12 ID:wv5qw7pS0
顎オタの盲目っぷりは異常
881音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:21:26 ID:Iy2cCv1z0
マジで異常
882音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:22:54 ID:QXpmBn4R0
顎が異常なのかもしらんが
けどんもこのスレ騒ぎすぎな肝するなぁ
883音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:29:27 ID:FVhWMII60
俺もチョットどうなんだ?と正直感じる。
ミハエルがスゴイドライバーって事は今更言うまでもないけど、
たかがテストで、最高のマシンに乗ってんだし、回りはガチでもなんでもない。
2強のレギュラーは誰もいない状況なんだし、ショボイともスゴイとも
別に思わないけどな。ただあーやっぱり空気読んでねーなとしか。
884音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:30:27 ID:M9TV/eGt0
オッサンひとりで21秒台かよww
顎空気嫁www

引退してなおこのレスをすることになろうとは思わなかったわ。
885音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:34:12 ID:kycI4VQi0
でもなんだかんだ言ってトップだもんなぁ・・・

今年マッサの代わりにフェラで走ってたら、普通にチャンプ取れてたんじゃね?
とファンじゃなくとも思わせるものがある。
886音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:34:17 ID:UHy7Q87q0
トップドライバーのカムバックは珍しい事でもない。
けど、アゴはフェラーリ行きしかない=無理ぽ。
なんだよなぁ。これ以上ドライバーとして速さを証明する必要もないし。
ライコやアロンソやハミルトンとどっちが速いが年中煽ってたら、また火がついたかも知れんな。
887音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:39:12 ID:FVhWMII60
>885
ミハエルの場合フラットな立場で何処まで出来るかが今一つ未知数だから
なんともいえないな。
近年は速さは衰えてきてなかったけどミスが少し目立ってたし。

ただミハエル&マッサ体制だったら今年はもっと楽にタイトルを取れてた気がする。
888音速の名無しさん:2007/11/14(水) 02:49:41 ID:uOkm8o9j0
ミハエルの引退は、速さ的な問題より、この特殊な職種のルーチーンに疲れたから、じゃなかった?
最後の方はテストとかに集中するのが辛かったって言ってたよね。

1年休んだ後なら、テストも楽しいだろうけどw
なんでも、少し離れたら、またモチベーションとか湧くんだよなあ。
889音速の名無しさん:2007/11/14(水) 03:00:24 ID:wv5qw7pS0
>>883
顎オタってのはそう言う事が分からないミーハーの集まりなんだろうね
890音速の名無しさん:2007/11/14(水) 03:09:48 ID:UnjnrQ5fO
博士が草場の影で泣いているよな。この人事は
891ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/14(水) 03:10:16 ID:qacEJtSdO
(*^_^*)
>>889
悔しそうなセナヲタw
892音速の名無しさん:2007/11/14(水) 03:24:16 ID:wv5qw7pS0
スリックにレスされたwww

ワロスw
893ミハエル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/11/14(水) 03:29:04 ID:qacEJtSdO
(*^_^*)
やはりセナヲタだったかw
本当にしつこいね。
経済大国・日本の栄光を妬む近隣諸国みたいな奴らだよw
奴らは日本の繁栄が気に入らないから、悪評を流して足を引っ張ってくる。
セナヲタも同じw
894音速の名無しさん:2007/11/14(水) 03:33:21 ID:CLO8qrgT0
想い出は美しく成長するんだな
糞コテはダラダラと堕落するんだなー
想い出との対比に意味はないんだな
糞コテにはわかんねーだろーな
895音速の名無しさん:2007/11/14(水) 03:37:15 ID:nFyUxMtLO
スリックってセナコンプレックス状態なんだな。
誰もセナ何て言ってないのにいきなり夜中にファビョりだしてるしw
896音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:26:25 ID:algqneAm0
てか、本当にレース好きだったら他カテゴリに出ればいいのにと思う
もう一生暮らせるだけの銭は稼いだんだろうし
F1では文句のつけようがない戦績を残してる訳だ

「三大レースを制する!!」くらいのこと言ってくれよ

仮にF1に復帰したとしてもNo1待遇でリソース自分に集中させて
結局は自分のキャリアを上乗せさせるだけで
F1界には何の+になりゃしないんだ

開発力があってテストに積極的に参加して良いマシンを提供したい
みたいな思惑があるのならいいと思うがね
897音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:39:39 ID:gKaB2dOH0
お休み中のキミの穴埋め要員なんだろ?
抹茶も顎がやってくれれば少しは休めるわけだしさ
それと以前からル・マンとインディはやりたくないって言ってたよ
898音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:42:17 ID:algqneAm0
顎は好きなドライバーだけに
教授が氷上ラリーでチャンプ獲ったみたいに
モタスポファンを唸らせてほしいねぇ

それよりもルマンやIndyで走る顎は想像できんがw
まぁ優勝は無理だろうなって思うよ
899音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:43:29 ID:gKaB2dOH0
ルマンは出たことあるじゃん
酷い走りだったけど
900音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:45:23 ID:UGArQU1u0
じゃあナスカーでジャックと再戦だぁ!
901音速の名無しさん:2007/11/14(水) 04:46:58 ID:sJEkixG70
>>896
顎の場合単純に一番進歩の早いクルマで走りたいだけけだろ。
現在で金も人的リソースも走らせてるドライバーもF1を越えるカテゴリって無いんだし。
902音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:02:42 ID:mwbX6aNN0
まさか1年後に顎空気嫁を言うとは誰も予想できなかったなw

顎「Satoも呼んでくれよ!」
903音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:37:56 ID:40zurega0
ウィリアムズがカスタマー反対する理由分かった気がする
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/11/special/11_1800.html
桜井??フランク・ウィリアムズさんは本当に苦労した人で、電話もできない時代があったんです。
1982年か 1983年頃ですね。公衆電話に入れるコインがなくて、彼が電話してくるときはいつも
コレクトコールでした。それくらいお金に困って、お金があると全部マシンにつぎ込んで、
当時は70人くらいしか人がいなかったですが、いまは520人といわれているでしょ? 
それがああいう身体になっても情熱があってチャレンジングスピリットも凄いし
904音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:49:01 ID:KsT49N5X0
>>903
フランク御大の情熱を否定するつもりはまったくない。
ただ、カスタマーシャシーについては金絡みだと思うなあ。

カスタマーマシンが、本家抑えてコンストラクターチャンプになったら
それはそれで、ものすげーいやだけど。
905音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:52:22 ID:m8pjIt6V0
毎回コレクトコールで掛けてくるってやなジイイだなww
906音速の名無しさん:2007/11/14(水) 05:54:18 ID:G4S+OwIA0
何だかんだで顎が居るとスレが活性化するなw
余計な奴等まで活性化(発狂)するけどw
907音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:06:23 ID:m8pjIt6V0
ロルダン・ロドリゲスは大口叩いて自らプレッシャーかけてただけにこの結果はちょっと悲惨だな
今夜は寝れないかもな
908音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:10:35 ID:iBqRykhI0
ロス茶といい顎といい
未だF1は幻影に捕われてる
909音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:11:40 ID:b4q1OMdm0
顎のコースレコード更新期待age
910音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:13:16 ID:ucyf0jwuO
>>899
交代した直後にファステスト叩き出したりとかで確かに無茶苦茶だったな。
911音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:34:00 ID:e1Kgnyz/O
トランポ代が無くて途方にくれるのはお金に困ってるって感じだけど、F1レベルで電話代ケチるのはただのケチなんでは。。
912音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:50:31 ID:yT90ARYtO
ミハエルがトップタイムです

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)
913音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:54:53 ID:5A+9oKi00
>>909
やっちまったら騒ぐカスが増えるから勘弁してくれや
914音速の名無しさん:2007/11/14(水) 06:56:52 ID:aoBWalAJ0
>>911
現金は持ってないってことだろ
915音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:02:38 ID:GP+CxySr0
フェラーリ陣営「マッサもうトヨタ行ってもいいよ。ミハエルがフェラーリ乗りたいって言うから。」
916音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:13:12 ID:6uLpWWX40
そりゃ設備投資もせず楽してF1に来たプロドライブがウィリアムズより上走れば
スポンサー獲得の面でも大きな影響受けるし、なにより自分たちよりはるかに少ない金額で
上位走行するのが許せないのは当たり前
917音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:31:12 ID:RkBXnUt6O
御大が反対するのは当たり前、これはある程度理解はできる
しかし予算抑制の必要があることは確かなわけで
せめて対案がないとなー、カスタマー化って問題はあるけど確実なんだよなー
918音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:32:35 ID:UKsuwyWN0
そりゃフランクの立場からすれば当然の主張だ。
しかしプライベーター救済のためのモズレーの政策が
古参プライベーターに支持されないというのは面白い図式だ。
919音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:45:32 ID:eVSdCpvYO
救済になってないんだよね。あるのはセカンドチーム化への道。
将来独立の予定があるチームにわざわざ情報を与える必要はないという
マクラーレンの主張ももっともだ。
920音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:49:54 ID:VRMFALWQ0
フランクの推定資産て、確か200億位だったっけ?
間違いならツッコンで下されw
英国長者番付でかなり上位だったと思うふ…バーニーが2300億ほどかな?
921音速の名無しさん:2007/11/14(水) 08:52:30 ID:41qvrb4fO
もしかして評議会後にしかアロンソの移籍発表無いのかな?
922音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:00:04 ID:JidfeBN70
>>905
昔からジジイな訳じゃ無いw
923音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:06:18 ID:/NvWMmee0
>>921
とってもありえる
ロンが言ったといわれる「てめぇのキャリアをずったずたにしてやる」という発言が本当であるとすれば、だが
924音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:07:07 ID:XxmxvfhU0
まぁとりあえず記念顎空気嫁
925音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:15:11 ID:Jr1QVAmx0
いやぁ、外泊から帰ってきて三日ぶりにPC開いてF1news見て吹いたわ
顎w
926音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:41:43 ID:xVzVEGyP0
顎空気嫁懐かしいww
927音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:43:34 ID:CwUuoiEK0
今日のテストはシューマッハとマッサなので
面白いかも
928音速の名無しさん:2007/11/14(水) 09:45:18 ID:crBa+fj+0
まさか引退後に言うことになるとは思わなかった

顎空気嫁www
929音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:00:47 ID:oQJmP7Ef0
顎空気嫁
930音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:01:47 ID:0akHDLUs0
マクで現役復帰すればいいのに
ベネトン時代は将来メルセデスで走るといわれてたんだから
931音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:04:03 ID:E4g2fPr10
フィオラノで転がしてるし、顎と同じジジイの非レースドライバーのバドエルのコンマ2だけ上だもんな
バドエルも今年そんなにテストしてないし、こんなもんだろ
932音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:09:58 ID:xJvuMzXe0
顎空気嫁w
933音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:17:09 ID:0akHDLUs0
本格的に走ったのは1年振りなのに凄過ぎるよ
934音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:18:11 ID:huaUJkeZO
ずっと言いたかったよ


顎空気嫁w
935音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:21:56 ID:Gg5vYUR90
ラルフの代わりに是非
936音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:23:26 ID:5Ba1K9sK0
今年の三つ巴は低レベルの争いだったってことか
937音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:24:33 ID:E4g2fPr10
今日もマッサより速いタイムなら凄いと思うが・・・
いや、トラコン無しのF1未経験のマッサだしなぁ
938音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:24:59 ID:+WKJfzcQ0
なお,シューマッハのマシンにはトラクション・コントロールが搭載されておらず,他のドライバーより不利な状況だった。

939音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:40:39 ID:MPgY3j4b0
もはよう



顎空気嫁wwww
940音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:49:18 ID:Lo2WhBCP0
シューマッサ再びか
941音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:50:30 ID:GcmZLrxR0
2004年ぶり 顎空気嫁  (´Д⊂グスン
942音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:51:25 ID:eNKrBYIx0
でも顎が速いとなんかホッとするというかそんな気分になる
943音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:51:45 ID:zt78zsoUO
顎空気嫁w TOPタイムワロタ
944音速の名無しさん:2007/11/14(水) 10:58:48 ID:kYCzKFe3O
ここにも書こう、顎空気嫁www
945音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:00:01 ID:uOkm8o9j0
マッサとの比較が楽しみ。

テストって、車は1台をシェア?
946音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:05:48 ID:Q4EUTCPC0
マッサ顎に負けたらどうすんだw
947音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:05:51 ID:yDtIRdDk0
>>945
タイム出なくて焦ってあぼーん・・・w
948音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:06:49 ID:y/6q2RXq0
引退後に「顎空気嫁」を書けるとは思いもしなかった
>>942
何かちょっとほっとしたような感じだな
949音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:10:40 ID:u8TlXBw20
顎すげぇ。2008年仕様なんでしょ?いきなりこんなタイムなのか〜
950音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:11:25 ID:eNKrBYIx0
トラコン無くなるし本気で戻ってくるかもなw
951音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:13:09 ID:7VH3LtU0O
兄さんが期待通り空気読めてなくて浮かれるのは分かるけど
またヲタが暴れるのかと思うと今日はマッサにぶっちぎってほしい気もする。
がんがれマッサ。
952音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:13:15 ID:MXeQs+F0O
●シューマッハ、いきなりトップタイム -2007年11月14日(水)-
テストへと復帰したミハエル・シューマッハがいきなりのトップタイムを記録している。先月F2007をフィオラノでのデモ走行でわずかにドライブしただけの状態で、彼は午前中からトップタイムを記録し続けた。
クルサードも舌を巻いたようで「ミハエルと呼ばれる人間が今回のテストに参加しているようだけど、彼には才能があるようだね。きっとF1へと上り詰めるだろう」とジョークを飛ばしていた。

953音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:16:33 ID:vJxq4PJD0
トラコン無しでトップかよw
いつでもドライブできるように体だけは作っていたんだな
954音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:18:38 ID:/UsFpFfr0
顎は現役に未練ありありだなw
955音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:18:42 ID:dlpY1QmA0
>>876
レーシングドライバーがテスト走行で遠慮するってどういうこと?
テストで力抜いて仕事をさぼれってこと?
956音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:20:14 ID:+2ZyF2620
顎空気嫁
957音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:23:58 ID:PM1d7sRvO
でもテストドライバーのバドとそんなに差がないよ!彼も遅いドライバーだから微妙だよな!
958音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:24:46 ID:eNKrBYIx0
>>957
バドエル涙目w
959音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:32:02 ID:PxSBjkrf0
なにやってんだよ顎は

顎空気嫁w
960音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:36:17 ID:hJfyPzVt0
>>952
先生最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:36:54 ID:E4g2fPr10
バドエルにコンマ2じゃ驚けない
せめてコンマ5は出さなきゃ
962音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:39:32 ID:TDi6FpSEO
どっか本気でオファーしろよ。
「しょうがねえなー」なんつって復帰するかもよwww
顎ヲタじゃないけど、フェラ以外なら歓迎する。
963音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:39:49 ID:d2w99KvW0
>>952
先生のまろやかコメントワロタwwwwwww
964音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:41:12 ID:WQKBWrIl0
>ギド・ヴァン・デル・ガルデ

誰このバッフ・クラン人
965音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:42:43 ID:hAm+cZi+0
>>952
先生、いかすコメントだなw
966音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:43:36 ID:ds8BFLST0
来年のフェラーリがシューライコになったら意地のの張り合いで最速を
争ってるうちに着実にポイントを重ねたハミルトンがチャンプ!
という結果になりそうだな。
967音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:46:23 ID:E4g2fPr10
去年それが嫌で引退したのに、今更シューライコは無いだろ
968音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:46:30 ID:+2ZyF2620
>>966
なんか見たことあるぞ、その状況
969音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:46:56 ID:ZAT+oYdX0
ミハエルと言えばアマミューラーってのが有望っぽく言われてたが
最近名前を聞かないな
970音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:48:15 ID:E4g2fPr10
引退しても出てくるってことは本当はF1に残りたくて仕方が無かったんだろうな
家族が大事って言ってもコリーナの説得を3年は無視してる人間だけに信用できないし
971音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:48:49 ID:VFciaR9N0
昨日すぽるとでとくにやらなかったよね?
972音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:50:11 ID:41qvrb4fO
総集編ってブルーレイディスクで出る予定無いのかい?
973音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:50:37 ID:ZAT+oYdX0
オフからずっとマッサより遅かったからなぁライコ・・・
俄然やる気になったのかも知れんな顎兄さん
974音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:50:52 ID:y/6q2RXq0
>>969
アマミューラーってテストドライバーやってなかったっけ?
間違っていたらごめん
975音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:51:47 ID:E4g2fPr10
>>973
そこが顎の弱さなんだろうな
エース待遇じゃないと仕事できないっていう
976音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:57:02 ID:u8TlXBw20
>>962
オファーはあるでしょ〜
977音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:57:27 ID:u8TlXBw20
>>969
GP2で骨折した
978音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:57:32 ID:Ec6YWmFp0
顎空気嫁
979音速の名無しさん:2007/11/14(水) 11:58:38 ID:Js3dYTdd0
ホンダ、ロス茶と契約したコネで顎強奪→ポチかボタン解雇できないかな?
これだけ速いとそう思いたくなるわww

TC無しでの経験が他のドライバーより豊富だと言っても
結構前のことなのになぁ・・・・・
980音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:00:03 ID:nEQnIMlq0
皇帝扱いでチヤホヤされてたのが突然ただの人に戻れないだろそりゃ。
特に他にやりたい事があって辞めたわけでも無いだろうから暇を持て余してるんだろな。
981音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:00:47 ID:2fNZzallO
>>969
アマミュラーはレッドブルのテスターで今年はGP2にARTから出てたけれど、中嶋と当たって手首骨折して、
諦めずに復帰したけど完治せずに出たもんだから悪化して、途中でブエミにシート奪われた。
治ってからワールドシリーズルノーの方に出てたけど途中からだったしイマイチだった。
来期はどうなるか不明だね。頑張って欲しいが。
982音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:01:55 ID:+2ZyF2620
次スレあるからね
□■2007□■F1 GP総合 LAP204□■2008□■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1194781863/
983音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:04:21 ID:ZAT+oYdX0
>>977>>981
何てこったそりゃ名前聞かないハズだ
984音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:06:24 ID:+2ZyF2620
かたやぶつけた中嶋はF1昇格か・・・アメルミュラーどんまい
985音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:15:38 ID:7v2VerQmO
今年のマクラーレン見るとNo1待遇って必要な気がする…
986音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:20:04 ID:E4g2fPr10
>>985
ライコが逆転タイトル決めたからそう思うんだろうけど、
マッサにも最終戦までチャンスがあれば、マッサがそのまま逃げてアロンソチャンプという事になっていたんじゃないか?
987音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:22:54 ID:+2ZyF2620
>>986
だからマッサにチャンスが無かったのも、ナンバーワン待遇が必要な理由じゃないの?
988音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:23:21 ID:G8qFnYrhO
顎空気嫁wwww
989音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:24:55 ID:u8TlXBw20
>>986
否定しているように見えて肯定している。なかなかのテクニックだw
990音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:24:59 ID:E4g2fPr10
>>987
ジョイントで戦わせてチャンスを無くしたマッサにナンバー1待遇が必要か?
991音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:26:02 ID:kYCzKFe3O
「自分のアイドル、セナが乗ってたホンダに乗ってみたかったんだ」
とか言ってまじでホンダにくるかも


今のホンダとセナ時代のホンダは違いますよ顎(´・ω・`)
992音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:26:23 ID:u8TlXBw20
>>990
なぜ負けたマッサが?w
993音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:27:31 ID:E4g2fPr10
数字上で可能性が無くなったらポチにするってのは問題ないと思うけど、
顎の時みたいないきなりポチは良くないと思う
994音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:27:43 ID:7v2VerQmO
>>986
フェラーリ側のWC争いだけ見たらそうなんだけどアロンソとチームのいざこざとかの記事見てるとどうもね…
アロンソとハミルトンが小さいだけかもしれないけどマクラーレンがNo1体制ならもめなかったんだろうなってね。
今年のマクラーレン見て意外と大切な事なんだなって気付いたんだ。
995音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:27:52 ID:+2ZyF2620
>>990
いいや、だからナンバーワン待遇は必要だろ?
996音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:28:51 ID:u8TlXBw20
>>993
良いか悪いかとかではなく、チームがタイトルを取るためには必要って話だと思うよ。
997音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:29:11 ID:ZAT+oYdX0
ただマッサは今年評価を上げただろうな
ライコはチャンピオンになりはしたが評価を上げたかどうかは微妙・・・
まぁ評価は固まってるので今更上がるも下がるも無いかも知れんが
998音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:30:17 ID:E4g2fPr10
しかしマクがアロンソをエース待遇にしていたらハミルトンはここまでスターにはならなかったよ
アンチハミも増えたけどな
999音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:30:26 ID:XxmxvfhU0
1000なら顎超アグリから電撃復帰
1000音速の名無しさん:2007/11/14(水) 12:30:33 ID:u8TlXBw20
>>997
マッサは上げたね〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。