Gr5スカイラインシルエットとGrAスカイラインGTS-R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
富士走ったらどっちが速いんだ?
2音速の名無しさん:2007/10/30(火) 13:05:31 ID:LNJOvM7pO
2げつ!
3音速の名無しさん:2007/10/30(火) 13:08:19 ID:eKMhIP7t0
スカイラインシルエット
エンジン:LZ20ET  ボディ:市販車との共通性はほとんどない ほぼワンオフと思って良い
スカイラインGTS-R
エンジン:RB20DET改  ボディ:市販車ベース

4音速の名無しさん:2007/10/30(火) 13:13:35 ID:eKMhIP7t0
小学校低学年の時だった、親父に連れて行ってもらったレースで
炎をマフラーからあげるをスカイラインRSを初めて見た時感動した
親父の車も同じスカイラインRSだったけど、まず全幅から違ったかたし
エキゾーストノートも全然違ったw
当時は、親父の車も改造すりゃあーなると思ってたけど
外装くらいしか似せられない事を18歳になって知った
5音速の名無しさん:2007/10/30(火) 17:36:32 ID:eKMhIP7t0
BNR32やBCNR33のGrA仕様には二駆だから、いくらGr5カーでも勝てないと思うけど
FRの31スカイラインGTS-Rになら勝てるんですかね?
6音速の名無しさん:2007/10/30(火) 17:48:16 ID:S9Fc4o00O
31GTS-Rの方って400馬力位にしたら、リヤの駆動系が悲鳴上げて馬力に付いてこなかった奴だろ。
7音速の名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:49 ID:eKMhIP7t0
32GTSでも400馬力は厳しいのだが
シルエットフォーミュラなブルやガゼやスカは
400馬力超えたエンジンを積む事が前提だった訳で


8音速の名無しさん:2007/10/30(火) 23:45:16 ID:PwcMlS9Y0
>>5
32のGr.Aは四駆だし、33にGr.A車輌はないはず。

って、もしかして俺釣られた?w
9音速の名無しさん:2007/10/31(水) 01:47:10 ID:EGR+QFb90
R32のGr.Aは2駆でしょ。
サンドに嵌った時緊急用に4駆にできる、と思ったけど。

10音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:45:36 ID:a8KYELfq0
Gr5カーって事実上Cカーみたいなもんだから
現役のGT選手権出場車と勝負しても勝てる罠
実際、Gr5シルエットスカイラインとIMSA300ZX(実際は4.5Lだか5L)が模擬戦やって
シルエットスカイラインの余裕勝ちだったのよ
11音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:59:37 ID:eWuuoApI0
FORD SIERRA RS500
12音速の名無しさん:2007/10/31(水) 21:49:15 ID:jGxKDnfK0
たぶんスレ主と思われる>>9に対して誰も突っ込まないのか?
13音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:27:38 ID:9zNqPldZ0
>>12
当時アテーサ4WDのセッティングとして雑誌に語られた話だと思うよ。
14音速の名無しさん:2007/11/01(木) 02:15:31 ID:B03U4HRe0
>>3
それよか「LZ20E-T」ってのが泣ける。
あれはLZ20Bベースのターボエンジンなんであって、そもそもあの時代に「E」は
無いだろ?
クーゲル・メカポン仕様の所に味があるんだよ。
15音速の名無しさん:2007/11/01(木) 02:20:55 ID:qgDCaUzy0
ルーカスの冷蔵庫、じゃなくて燃料噴射でなかったっけ?
16音速の名無しさん:2007/11/01(木) 20:38:29 ID:/vDdNwKC0
LZ20Bのパワーダウンに失敗して、代わりにスカイラインに載せられたFJ20はEがちゃんとついてる
スカイラインRSにはLZ20Bを改良したLZ20Eが搭載予定だったって話だよ
FJ20Eは、急遽開発されたエンジンだったそうだ その割には後から出たSR20より優秀だったけどね

DR30開発時にかなり社内で揉めたらしいよ
6発じゃないからGTRの名は与えられないけどLZ20は絶対に積むと譲らない陣営と
LZ20ではあまりにもピーキー過ぎるから新開発のFJ20を積むと主張する陣営の間で
激しいバトルが繰り返されたそうだ
FJ20もじゅうぶんピーキーなエンジンなのは気のせいか?
で出来上がったDR30ってFJ20もLZ20もL20も積める構造だったりする
何でそうなったかって言うと、ただたんにFJ20のヘッドがLZ20と比べてデカイのと
L型も積める構造なのでエンジンルームにかなり余裕がある為
L型を積めるようにしたのは、下位グレードのL型搭載車のためでもある

17音速の名無しさん:2007/11/01(木) 22:25:23 ID:B03U4HRe0
LZエンジンは基本的には、スポーツOptionのヘッドでしたよ。カム駆動もギヤトレインでした。
だもんで後に議論を呼ぶことにもなるのですが、ブロックはL型を流用しています。
LZ20Bは、輸出用の4気筒Lブロックを使用した仕様ですね。

それに比してFJ20は、仰るとおりに市販されたDR30スカイラインRSの市販型エンジンで、
Eが付くのはEGI仕様であるからですね。

やはりこの時代は、機械式燃料噴射であったがゆえにターボとのマッチングが難しく、
その結果として、有名となったエクゾーストからアフターファイアが上がるような仕様だったわけですね。
1812:2007/11/01(木) 22:41:28 ID:174x+MfY0
>>13
kwsk
19音速の名無しさん:2007/11/03(土) 23:43:49 ID:EWWBVQx/O
R30に乗ってた俺には嬉しいスレですなぁ。

またチャンスがあったら乗りたいね。

RS-TURBO・・
20音速の名無しさん:2007/11/04(日) 16:45:20 ID:QfCZTc3L0
今時のフルコンでFJを制御するとSRよりパワー出るからな
FJの方が丈夫だしな
21音速の名無しさん:2007/11/05(月) 00:50:58 ID:g2Tz4o1f0
>>19
おお!同輩ですね。 
私の場合は、新車でRSを購入、その後にRS−TURBO発表  orz
二度と日産は買うまいと誓った日々でしたわ・・・
22音速の名無しさん:2007/11/05(月) 23:05:56 ID:wlQmVsux0
最高の負け組は、後期RS-TURBOを買った俺の友達
23タナケン、復活!?:2007/11/06(火) 09:21:30 ID:jLKiCH0F0
日産LZ20B-TとかのZはツインカムに改造したエンジンにつけられます。
L18系ではストロークの関係で2リッターがいっぱいいっぱいでしたんで(1941cc)
L20B系にスイッチ。もっともWCRバイオレットの公認の関係もあってのことでしょうけど・・・


サニーのA12をOHVながらターンフローからクロスフローにしたようなエンジンにはAY12
L24もOHCターンフローからOHCクロスフローにした(R390ヘッド等)LY24があったりします。

GCのスーパーシルエットレースでは、よくバラバラミスファイアしてましたよ。
知らない人にあれがミスファイアしてる状態と説明しやすかった・・・
24音速の名無しさん:2007/11/08(木) 06:17:59 ID:afNBcsXZ0
RSシルエットが速いだろww
25音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:20:18 ID:Ue1hpAEh0
グラチャンに使用されたLZ18Rと後のターボに使用されたLZ20Bは、実は全く別物ヘッドです。

LZ20Bに使用されたヘッドは、基本的にラリー用LZヘッドでしてバルブの挟角が広く、ヘッド自体も
幅が僅かに広くなっています。 パーツ的にもバルブ廻りは全て別物ですね。
外観上ではヘッドカバーにオイル注入口の痕跡が残っているので写真でも判別できますね。

LZ20ベースにしたのは、ターボ加給状態での燃焼効率がスモールボア・ロングストロークな方が
有利な為です。 ですからGCカー仕様など高回転目的なら、LZ18Rとなるわけです。

26タナケン、復活!?:2007/11/08(木) 17:52:43 ID:LfwigC8t0
L18系はボアピッチが小さくて・・・L14から始まっているブロックですから・・・
特殊なライナー入れてやっと1941ccに。
その点BMWのM12/7は市販ブロックながらポアピッチ等、余裕がありましたね。

710バイオレットのLZ18ターボ。サージタンクに放熱フィンが付いてるけど
ICなし。
27音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:22:05 ID:qWfXwNMi0
kfmmm
28音速の名無しさん:2007/11/16(金) 17:14:53 ID:LsY2OZ2i0
gtgtgt
29音速の名無しさん:2007/11/18(日) 18:03:41 ID:FAaTnXFcO
当時のレースが見れる映像、DVDとか発売されてないのかな?
激しく見てみたいんだけど…。
30音速の名無しさん:2007/11/18(日) 19:27:08 ID:7RKYZNLT0
31音速の名無しさん:2007/11/24(土) 17:18:02 ID:8MjbaM550
age
32音速の名無しさん:2007/11/24(土) 17:22:01 ID:/Si0ZP8HO
僕はF1で係員のおじさんにルノーの応援旗をたたみました。
でも目の前のトヨタ大きな旗はだれもたたませようとしませんでした。
お父さんからトヨタはこのレースを主催してるからだと聞きました。
なんで主催してる人たちが決まりを破っていいんすか
トヨタはずるいです、
子供の真似してトヨタの抗議をとめるなんて汚いまねは二度としないでください
33音速の名無しさん:2007/12/02(日) 19:36:52 ID:noSFsYdA0
age
34音速の名無しさん:2007/12/03(月) 11:46:35 ID:eEDI2pV90
スカイライン検定が6日から開始 認定書も発行
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9063.html
35音速の名無しさん:2007/12/03(月) 13:36:13 ID:U+5U+lK80
その昔に「スーパーカークイズ」ってあったよな。
その頃が、もうブームが下り坂に差し掛かってきた時だったわけなんだがな。

スカイライン検定なんてクソ企画をマジに考えているようでは、日産はもう終わりだよ。
36音速の名無しさん:2007/12/12(水) 13:46:47 ID:PsH3Ztha0
age
37音速の名無しさん:2007/12/14(金) 19:40:56 ID:kR+B0n/e0
tyil
38音速の名無しさん:2007/12/18(火) 19:53:33 ID:/Mgo0R1Z0
uo.p
39音速の名無しさん:2008/01/28(月) 15:43:58 ID:oTkq0ser0
ブルーバード検定は無いのか?
日産にとっちゃブルの方が愛着あるだろ?
40音速の名無しさん:2008/01/28(月) 17:51:18 ID:dqat3zr60
>>39
ブルは510で全てが終わってしまっているから、あまりにも範囲が狭いだろ?
41音速の名無しさん:2008/02/22(金) 23:21:28 ID:Cu4Bm8El0
スカイラインターボC現存しないの?

レーシンゴン見たらあらためてカッコいいと思った
42音速の名無しさん:2008/03/06(木) 23:00:16 ID:X3Tr1qTQ0
GTS-Rのことなら、私に聞いてよ!
43音速の名無しさん:2008/03/17(月) 00:33:52 ID:EXBwJJE30
シルエットフォーミュラスレが落ちたみたいだね
44音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:09:23 ID:Jxx4YuzbO
R32GT-Rの開発はR31GTS-Rをなかなか超えられなかったそうな。
45音速の名無しさん:2008/03/20(木) 22:19:09 ID:KQ6ADtsx0
46音速の名無しさん:2008/03/20(木) 23:07:06 ID:nLCufn7P0
>>1
話は戻ってスペック的にR30の楽勝だろ?
47音速の名無しさん:2008/03/21(金) 07:00:09 ID:le4P8n1G0
>>40
SSS-Rととてもセクシーなお尻をしたブルーバードSSSターボを忘れるな!
あのセクシーなお尻のブルはアメリカじゃ馬鹿売れしたんだぞ
日本人にはあのセクシーさが理解出来なかったようだが
48音速の名無しさん:2008/03/26(水) 20:23:28 ID:1+P1MAyC0
うんうん
49音速の名無しさん:2008/03/31(月) 07:26:03 ID:CbWBsKX30
50音速の名無しさん:2008/04/01(火) 03:56:32 ID:uYVnuqcH0
ターボCって今見るとR35のGT仕様みたいじゃない?
当時はあんまり好きじゃなかったけど。
直6FRのレーシングカーなんて奇形レイアウトは、
いかにも販促のために作られたみたいで好きになれなかった。
今見るとこれはこれでまた。

51音速の名無しさん:2008/04/01(火) 13:06:03 ID:FKqhehHp0
ほしゅ
52音速の名無しさん:2008/04/01(火) 15:09:39 ID:az+rKiDQ0
>>50
BMW3.0CSLを忘れるな!
53音速の名無しさん:2008/04/02(水) 20:28:40 ID:uIe1RADY0
一月の末ごろBMW3.0CSLを見ました
色はブラウンで運転しているひとは白髪の初老の感じでした
見たのがスーパーカーブーム以来でしたのでとても嬉しかったな〜
54音速の名無しさん:2008/04/10(木) 12:54:40 ID:3XrmGNLz0
55音速の名無しさん:2008/04/10(木) 16:36:16 ID:GQ3biKrnO
ターボCって、6気筒じゃないよーな?4気筒のLZ20Bじゃない?

グループAはFJ20だし。
56音速の名無しさん:2008/04/10(木) 17:08:28 ID:VMJx57bt0
ターボCも後半FJじゃなかった?
57タナケン、復活!?:2008/04/10(木) 17:15:27 ID:KruWDTAj0
>>55
LZ20Bのターボでしたね。
NAのL30みたいの積んだらどうだったのかな?
馬力はかなり落ちるし重いけど、信頼性はありますし
何より熱問題が緩和されますんで・・・

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1207814846329.jpg
ウエストゲート冷却の為、ボンネットからウエストゲート出したら
熱でフロントガラスにひびが(テープ補修部)
WECの時はウエストゲートの熱が直接当たらないようなカバーがつきました。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1207815276486.jpg

58タナケン、復活!?:2008/04/10(木) 17:28:19 ID:KruWDTAj0
>>56
LM-04シャシーのヤツはLZからFJに途中から変わりました。

昔。Cカースレに貼ったやつですが・・・

スカイラインターボCについて。田中健二郎氏がこんななことを・・・AS誌の特集にて 
田中 ひとつ笑い話をしようかな。私は長谷見という男が好きだね。もう大好きだね。 
AS  何ですか、気味が悪いですね。 
田中 毎回、長谷見はオバケ・グルマをサーキットに持ち込んでくれて、私をただただビックリさせてくれるんだが 
    今回はガレージにまで行って、スカイライン・ターボCというクルマをシゲシゲと見させてもらった。 
    ちょうど、コ・ドライバーの都平が居たんで話を聞いたんだが、「いやあ田中さん、私もいろんなクルマに 
    乗りましたが、ダッシュパネルやロールバーがヤケドするくらい熱くなるクルマは初めてです」と言う。 
    私も最初は、冗談だろうと思って聞き流していた。 
AS  ははあ。 
田中 そうしたら都平が「いや、冗談じゃないんですよ。田中さん、あれを見てくださいよ」と言いながら、コクピットの 
    助手席のサイドステップ・パネルあたりを指すんだ。 
    見れば、フロント・バルクヘッドからリヤにかけて、断熱板で覆われた直径15センチくらいの管が車内を貫通している。 
    「なんだアリャ?」と聞いたら「エントツ(エキゾースト・パイプ)ですよ」と都平は言うじゃないか。 
    ここで初めて合点がいってね「そりゃ都平、お前が熱いと言うのもわかる」というような次第さ。 
    横をみたら、現役時代の私についていた日産のメカニックがニヤニヤしているのよ。どういうわけだと?問い詰めたら 
    「田中さん、エキパイは設計上いかんともしがたくて車室内を通すことになったんです」と白状した。 
    あんなものが室内に通っていたらサウナを通り越して、こりゃ溶鉱炉ですよ。それでなくてもターボの発熱量は凄いんだから。
59音速の名無しさん:2008/04/10(木) 22:12:44 ID:fP+8XY7z0
LZのターボは全然保たなかったから。
圧縮比をとんでもなく下げたり色々やったが。
FJも排気量を変えたり色々やってたなぁ。
ターボCのテストの時は長谷見さん、星野さんに加え
松本恵二さんも来てた。あとはバテさんくらいしか記憶にない。
トッペイさんが相棒だったというのも>>58で知った。w
タバコ吸いながらヘアピン見て話をしたり
原チャリに星野さんと松本さんが二ケツで食堂行ったり。
部分部分しか記憶にないんだよねぇ、古い話だもの。
記憶が前後したり部分しか覚えてなかったり俺もジジイだな。
60スレ違い御免!:2008/04/11(金) 23:59:51 ID:HB1rEoSo0
ここは古い人いそうだから知ってる人いるかな?
舘君が乗ってたシルバーのファミリアは、もしかして徹君の形見?
61音速の名無しさん:2008/04/15(火) 02:00:39 ID:L8MkSgTp0
>>13
むしろ標準30:70ぐらい(ドライバーの好みによって変更可)で
さらにグラベル脱出モードが設定されてるんだったような記憶が。

それはそーと長谷見氏曰く「今の感覚でいえば全然剛性が無い」
ってことだったから、仮に当時の本番仕様だとしても大して速くはないんじゃ<スカイラインシルエット

一方R31はやっぱりフロントヘビーでアンダーステアだそうだけど。
62音速の名無しさん:2008/04/17(木) 14:45:11 ID:yjq/Iw1wO
昔はボディ剛性がサスペンションアライメントに影響与えるなんて考え方がなかったんじゃない?
ロールバーしかり、TSサニーだってスポット増しとかしなかったし。
タイヤのグリップ限界も低かったから必要なかったのかも?
63音速の名無しさん:2008/04/24(木) 15:59:37 ID:ych2A/Jm0
ほす
64音速の名無しさん:2008/04/26(土) 21:31:11 ID:GtG+33uy0
ハコスカなんて軽量化の為にパネルに穴開けまくってるしな。
アメリカじゃ塩酸にボディ漬け込んで鉄板を薄くしたりしてたらしい。
65音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:22:19 ID:WSZZKAhC0
アシッドディップね
66音速の名無しさん
ぎがんて