オーバーステア派VSアンダーステア派

このエントリーをはてなブックマークに追加
64音速の名無しさん:2007/11/25(日) 07:40:34 ID:gmAaK37G0
age
65音速の名無しさん:2007/11/25(日) 19:29:57 ID:xQfuJnaW0
理論的説明では何となくしか分からないし、実際にフォーミュラカーなんて
運転した事も無いですが、車載カメラ見て自分のイメージとほぼ近いのは
ウェバーです。彼はどういうタイプのセッティングでしょうか?

あとこの走り方は絶対自分にはありえないと感じるのは、
ライコネンとアロンソ。
66音速の名無しさん:2007/11/26(月) 04:07:53 ID:uKffR65J0
俺のチンポはいつでもオーバー
67音速の名無しさん:2007/12/03(月) 07:59:22 ID:0ounMow90
age
68音速の名無しさん:2007/12/03(月) 22:48:47 ID:ElIBrvtR0
思ったより伸びないスレだな。
ニッポン最速男小暮曰く
「オーバー気味の方が好きです、なんか、限界を超えていけるような気がするんです」
ブレーキを踏まずにアクセルでコントロールするという感じなのかな?
アンダー派は入り口のブレーキでコントロール、
オーバー派は早めのアクセルでコントロールというイメージ?
69音速の名無しさん:2007/12/06(木) 14:12:31 ID:QC33LnxY0
ある速度で定常旋回している場合を考える。
旋回曲率Rを舵角θの関数として R=F(θ)と すると
その2階微分R''が正ならオーバーステア、負ならアンダーステア、0ならニュートラルステア。
70音速の名無しさん:2007/12/06(木) 14:16:48 ID:IdQXdTLPO
車が旋回する時はフロントを軸に若干リアが滑るのが一番速い。
この動きが一番容易にできるのが弱オーバーなセッティング。
71音速の名無しさん:2007/12/06(木) 14:24:46 ID:IdQXdTLPO
容易と言うか一番速い速度で、っていう方が正しい
72音速の名無しさん:2007/12/12(水) 15:31:34 ID:PsH3Ztha0
tol;to
73音速の名無しさん:2007/12/16(日) 09:22:00 ID:TFvD4AnV0
uo;u;
74音速の名無しさん:2007/12/20(木) 19:38:29 ID:haqJTYz10
俺もすべるなあ
75音速の名無しさん:2007/12/20(木) 20:39:18 ID:x6G8MmUoO
俺は速けりゃどっちでもいいんだけど、なんかアンダー嫌いな人って多くね?
76音速の名無しさん:2007/12/21(金) 14:43:59 ID:M4SMOqyL0
というか、入り口アンダーも困るが、立ち上がりオーバーでは、これまた踏めなくなるだろう?

定常旋回状態では無くって、ブレーキングから脱出加速までを含めた状態で語らないと、なんにもならんでしょ。
77音速の名無しさん:2007/12/21(金) 16:47:23 ID:JGfH7rT70
おいらはフォーミュラは全く分からないけど、ハコだと大抵はトラクション重視で、そのせいで
多少アンダー出てもドライバーがなんとかするってのがタイム出すセッティングの王道かなぁと思う
ブレーキング〜クリップまではドライバーの仕事で、ドライバーがなんとかしなきゃならない部分
クリップから先はドライバーの腕ではなく車のトラクション性能でほぼ決まってしまうと思う
あと全然関係ないけどセナはコース全域ほぼアンダー出しながら走るっていう、
普通は怖くて出来ない走り方してたって聞いた記憶あるけど・・・>>1
78音速の名無しさん:2007/12/21(金) 18:55:31 ID:mOonsjtm0
自分でセット変えてオーバー・アンダー試してタイム計ると
良く分かるんだけどな。オーバーだと操ってる感じあって一発のタイム
出るけど、安定しねぇ。アンダーだと一発は無いけどタイム安定する。
アンダーからギリギリまでオーバー目にもって言った所がその運転手が
感じるニュートラル。
79音速の名無しさん:2007/12/23(日) 03:59:51 ID:ocyX3Jyg0
>セナはコース全域ほぼアンダー出しながら走る
これを制御する役割がセナ足って事でしょ。

アレがあるからセッティングの幅も広がるし。
80音速の名無しさん:2008/01/26(土) 15:47:59 ID:MhMtD1DI0
あげ
81音速の名無しさん:2008/02/10(日) 01:02:04 ID:m4j0nXVE0
オーバーステアとアンダーステアとどっちの方がましかという話か?
ナイジェル・マンセルはオーバーステアの方がましだと本人は言ったような・・・・・
フロントのグリップとリアのグリップのどっちを重視するかという話だな。
82音速の名無しさん:2008/02/10(日) 09:34:50 ID:Uv0nAhS60
あの頃のF1は、本当に曲がるのかってくらい弩アンダーだったらしいからな。

エンジンの進化がシャシーを遥かに追い抜いていて、極端にリアを勝たせないと
まともにトラクションが掛からないという。

少しでも曲りやすくして欲しかったんだろうね。
83音速の名無しさん:2008/02/23(土) 14:13:23 ID:VS0Dq83j0

  「進入スピードを利用して向きを変える」

これを説明できる人いますか〜?
84音速の名無しさん:2008/02/27(水) 05:40:45 ID:TUaf/0I00
>>83
たとえば低い進入スピードでサイド引いても失速して向きがかわらない。
で進入スピードを上げる
85音速の名無しさん:2008/02/27(水) 09:58:18 ID:Rn1a7okh0
まぁ、間違ってはいないが・・・

3速、4速以上での進入スピードを利用するお話なんだな。
86音速の名無しさん:2008/03/05(水) 21:36:38 ID:Al3Mz/wB0
87音速の名無しさん:2008/03/10(月) 12:57:38 ID:5A8ICUeW0
なるほどな
88音速の名無しさん:2008/03/10(月) 23:58:33 ID:SiaeqIKA0
>>83
慣性ドリフトっちゅうのもありましたね。
89音速の名無しさん:2008/03/11(火) 19:12:54 ID:F71pBCmv0
ハイスピードでの「慣性」重量を利用したドリフト。
(デリケートだけど、理論が理解できれば簡単さ)
90音速の名無しさん:2008/03/13(木) 22:53:57 ID:gs9l/N980
仁D知識w
91音速の名無しさん:2008/03/15(土) 12:34:06 ID:XgCzmSOT0
↑ それ、なんと読むのだろう?
92音速の名無しさん:2008/03/15(土) 19:21:02 ID:NZ/b5lIY0
いにでぃーちしき

だろ?
93音速の名無しさん:2008/03/24(月) 08:59:05 ID:M9NcrVMX0
じんでぃだろ
94音速の名無しさん:2008/03/29(土) 06:21:49 ID:1vfuIbhM0
った
95音速の名無しさん:2008/03/29(土) 19:46:00 ID:Oluqftc40
基本的にレーシングマシンというのはアンダーオーバーなものじゃないか?
特にミッドシップなら。
96オギタ:2008/03/29(土) 21:48:52 ID:+mj01I//0
基本的にレーシングマシンはアンダーステアだ

だからこそオーバーぎみに走れるドライバーこそが

真に速いレーサーだと言える
97 :2008/03/29(土) 22:22:44 ID:7916HVEYO
96さんの言う通り
基本的にアンダーの方が、許容範囲内が広い
限界も高いしね
98音速の名無しさん:2008/03/29(土) 22:39:02 ID:C1ZEC/WN0
市販車もアンダーだよ
4輪車は全部アンダーと言ってもいい
オーバーステアといっても厳密にはアンダーステア車のリバースステア現象
99音速の名無しさん:2008/03/30(日) 11:25:36 ID:9MTsM8+u0
更に補足するとアンダーをブレーキとステアリングを使って
曲げるし、立ち上がりで踏み方を変えることで98のいうように
リバースステアにすることもある。ただしオーバーステアのすべて
がリバースステアだというのは間違いだよ。進入でスピンできない
わけがないというのがその根拠。
100 :2008/03/30(日) 14:05:46 ID:JxKiuGjAO
99さんみたいな方が出て来たら、此処の子達は書けなくなるじゃん。
101音速の名無しさん:2008/03/30(日) 14:35:59 ID:fOQs7ddd0
ライコネンのオンボード見るといつも思う
よくスピンしないな って
102音速の名無しさん:2008/03/30(日) 16:46:41 ID:9MTsM8+u0
いやいや、堅苦しい書き方スマソ。ただドライバーたちがただアンダーだ
とかオーバーだとか言ってるんじゃなくて、あそこのコーナーのこんな
時にオーバーだとかアンダーだとか言ってることに注意してもらえたら
なあと思ったんだ。
103音速の名無しさん:2008/03/30(日) 18:14:29 ID:7MaOT9hC0
>>99
前荷重でリアが出る→オーバーステア
後ろ荷重でリアが出る→リバースステア
でほぼおkだとオモ
104音速の名無しさん:2008/03/30(日) 19:33:04 ID:9MTsM8+u0
語用論のことだけども、ほぼ同意。実は95も私なんだが、ブレーキ踏んで
ステアリングを切る、曲がる。アペックスを通過して(ながら)ステアリング
を戻しながらアクセルを踏む。これがアンダーオーバーの消し方で速く走る
方法だと思う。このブレーキリリースからアペックスまでの挙動を主に
ドライバーはアンダーだとかオーバーだとか言うんだな。リバースステアは
だいたいハンドル切ったままアクセル踏みすぎが原因。だからサンマリノの
最終コーナーでリアを振ってるのは完全にステアリングを戻しきれてない
証拠。あそこの縁石は低くて載りやすいという話だが、逆テーパーになって
いて、リアが出やすい。残念ながら中嶋以外の日本人ドライバーであそこを
リア振らずに走りきった人を見たことが無い。チラ裏スマン。
105音速の名無しさん:2008/03/30(日) 23:34:38 ID:4gg3qtii0
タイトコーナーの話はつまんない。

問題は、トラコンのない車で、中高速コーナーをどれだけ速く走れるかだ。
106音速の名無しさん:2008/04/01(火) 21:05:27 ID:pg3wzgEJ0
>104
まあ、だいたい想像はつくけど、どっちの中嶋?
107音速の名無しさん:2008/04/02(水) 19:02:59 ID:3iPz1kgk0
とおちゃん。
108音速の名無しさん:2008/04/02(水) 19:06:15 ID:3iPz1kgk0
ちょ、107だけど、ジュニアはまだエフで走ってねえよ。釣られた?
109音速の名無しさん:2008/04/07(月) 12:50:22 ID:KPA21W9D0
ほす
110音速の名無しさん:2008/04/19(土) 12:13:04 ID:E36o14Gp0
111音速の名無しさん:2008/04/19(土) 13:24:46 ID:wEp+hPqVO
やっぱり同じスタイルのチームメイトにならないと去年までのトヨタになるな
ラルフとヤルノって全然スタイルが違うみたいだからね
112音速の名無しさん:2008/04/19(土) 18:05:57 ID:uSm928SEO
トゥルーリとグロックもスタイルが違うみたいだけど…
113音速の名無しさん
侵入でブレーキとハンドルでちょっときっかけを作って4輪全部滑らせながら
カウンター当てながら立ち上がるのが一番はえーんだよ。
フォーミュラも箱もそう。
よってオーバーの方が速い。