中嶋一貴 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シンプルが一番
☆関連サイト
中嶋一貴公式サイト
http://www.kazuki-nakajima.com/
ウィリアムズF1チーム
http://www.williamsf1.com/
トヨタモータースポーツ
http://www.toyota.co.jp/ms/
DAMS
http://www.dams.fr/index-en.php

☆過去スレ
中嶋一貴を応援しよう
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114952506/
【ウィリアムズ】中嶋一貴【TD決定】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162996019/
中嶋一貴 Sunを背負えるか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171261171/
☆∬◆○※△★◎ 中嶋一貴スレ ◎★△※○◆∬☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1187414093/
2音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:55:31 ID:P7b6uwv80
10位おめでとう。
でも・・・轢いちゃダメだろ・・・。
3音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:55:48 ID:cSkSNATp0
ひとこと。
ワラタ。
4音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:55:52 ID:31AzbBgB0
酷すぎだったな。
5音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:56:46 ID:sGSuUPm6O
10位
6音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:56:55 ID:31AzbBgB0
7音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:57:03 ID:mluJ7e2u0
ひき逃げ犯のスレはここですか?
8音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:57:09 ID:LoKEHzi80
あれじゃ蛸2世と呼ばれる日も遠くない
9音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:57:11 ID:/wCftVXf0
轢き逃げ王子

          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  
                   `ー-=-‐''~ ̄ 
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/108654.jpg
10音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:57:13 ID:brgtL0wB0
おもろかったぜ
11音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:58:39 ID:O6RBednY0
いやぁこいつは将来が楽しみだな





勿論ネタドライバー的な意味でwwwww
12音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:58:51 ID:OWAvBh5NO
なんで日本人ってこうなんだろ
13音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:58:56 ID:Fzg33NtB0
⊂⌒ヽ            (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ   / /
   \ \( 二二)  / /
     \ \_ _/ /           
      (   )(    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ_, 、_ノ..| ̄ ̄|
               |::::::::::::|
__________|::::::::::::|
              . |::::::::::::|
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/108654.jpg
14音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:59:34 ID:3Zv895PQ0
デビュー戦の印象は結構重要だからな・・・。ベッテルとかも好印象スタートだったし。
まぁマシンの割には結果悪くないけど、メカニック病院送りは印象ワルス。
15音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:59:49 ID:o1S7L7TM0
初レースでも物怖じせず、ピットクルーを引くほどの吶喊性を見せる一貴。

この男・・・間違いなく大物になる!
16音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:00:55 ID:1DKFSdUm0
ったく、ゆとり世代はこれだからなぁ、
自分をサポートしてくれる人を轢くなんて
どんな教育されたんだろう







親の顔が(ry
17音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:01:12 ID:dNF7nIMY0
吶喊って単語を聞くとどうしてもリヴァイアスを連想してしまう
18音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:01:13 ID:/wCftVXf0
ネタとしては琢磨を超えた
つぎは井上を目指して・・・
19音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:02:12 ID:yiSA/le30
   ヽ=@=ノ   >>中嶋   ヽ=@=ノ
   (  ・∀・)  . ∧_∧   (  ・∀・)   ハイハイ どいたどいた
 ⊂/| ̄ У フつ○(|i|゚Д゚|i|)○⊂/| ̄ У フつ
    |=◎=|   丿  ノ      |=◎=|
    (_)__),,,,,, (,/(,/      (_)__)
        ズズズズズ
20音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:02:22 ID:2tVxUmw+0
轢くのは出来ても轢かれるのは難しいぞw
21音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:02:30 ID:GPdd9dKJ0
最後のほうは良いペースで走ってたんじゃないか?
まぁ、来年シートあれば良いけどなぁ…
22音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:02:56 ID:FOAxrtFRO
見せ場もあったし、後方からの追い上げで10位はまずまずの出来だね。
キャリア2年の有望株ニコとこの1戦だけで比較するのは酷だと思う。
デビュー戦で琢磨をかわしたりで、確実に時代は変わりつつあるね。
23音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:03:23 ID:MRt8gkkr0
ラップタイムは何位?
24音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:03:44 ID:j2ZGBTDe0
とりあえず左近には誰も触れてないのなw
25音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:03:52 ID:73MNmAXJ0
90年ブーツェンがここでやったのとかぶるな。
26音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:04:06 ID:Y991g9UQO
つぎはマーシャルカーに跳ねられる番だねwww
27音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:04:07 ID:kXBNlRG/0
まぁ、ピットクルーを轢いた後でも、何度か自己ベストのラップタイムを記録してたから、
神経は図太いんだろうけど、アレは無いわなぁ。
28音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:04:33 ID:P7b6uwv80
>>24
だれ?
29音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:05:14 ID:1ubk1it20
フランクがこんな奴登用するわけないだろwwwww
まともにピットインもできないユトリを相手にするほど
ウィリアムズは落ちぶれちゃいない。
30音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:05:35 ID:SC5sl9qt0
荒っぽいドライバーだなと思ってたけど、まさかメカニック轢くとはw
31音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:05:46 ID:2Er6tyuU0
予選とクルー轢きは置いといてw
中盤以降は完璧に近いな

父ちゃんは今日1-2だったみたいだ
32音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:05:51 ID:j2ZGBTDe0
イギリスの紳士はああいう行為を一番嫌いますからね。
33音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:06:05 ID:1ubk1it20
左近は速攻で消えたけど
あれはあれで危ないよ
34音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:06:31 ID:rM6Z1o56O
ニコがアロンソに迫る4位なのに対しコイツはひき逃げ

左近以下
35音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:07:07 ID:YUGIzCLK0
今日の左近は完全にもらい事故だから可哀相
36音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:08:02 ID:1ubk1it20
ただでさえ新人の評価に厳しいチームで
しかもトヨタのごり押しで入ったイエロー
しかも決勝であんなザマ
もうフランクとパトリックは絶対日本人乗せないよ
37音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:08:22 ID:3Zv895PQ0
まぁデビュー戦だから結果はそこそこだと思うぞ。
あれを除けば・。
38音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:08:31 ID:rICHC4CE0
タカチホの流れを汲むドライバー。
ろくにピットインできないのは致命的。
39音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:09:12 ID:j2ZGBTDe0
ピットインは慣れる!大丈夫!!俺たちだって免許取りたての頃は駐車下手だったじゃん
40音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:09:13 ID:FGdO9hLhO
さすがに被害者救助せないかんやろ
41音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:09:41 ID:tX9awC540
死ぬほどワラタw
42音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:09:44 ID:CHOUmt9MO
えなりスレはもう必要無いよ。

今年で引退だから。
43音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:10:07 ID:3wDAM8wN0
琢磨とクルサードをオーバーテイクしたし
初戦としては充分
44音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:10:18 ID:qBAchFxL0
wikipediaひどすぎww
45音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:10:39 ID:prGykwE+O
全世界に交通事故の恐ろしさを体をはって教えてくれた
クルーのおやじ。
足引きずりながらも自分の仕事はやり遂げたおやじ。
46音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:10:43 ID:j2ZGBTDe0
もしあの場面で一貴がコケたクルーに向かって
中指を突き立ててファックしたシーンが国際映像で流れたらどうなりますか?
47音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:10:57 ID:lSNx6dJL0
先生との意味不明のバトルとかこいつマジいらねー
48音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:11:56 ID:FOAxrtFRO
確かにカズキは精神的に図太いかも知れんね。
過去のインタビューを見ててもあまり深く考え込まむ性格じゃなさそう。
49音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:11:57 ID:GRekhnsN0
早い奴は最初から早いカジキはゴミ屑
50音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:14 ID:gIFsbYeg0
クルー轢いたのを異常な事態と捕らえている奴がいるが、
そこまで珍しいことでもないだろ。たしかにまずいことではあるが。
速さはあるんだから、このまま終って欲しくはないな。
51音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:26 ID:YIHWDD+h0
ケツ毛バーガーもビックリの御開帳だなwwww
52音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:29 ID:B/7rNN9y0
まぁいろいろとまだ青すぎて中堅以上のF1チームにいるレベルに達していないと思うけど
終盤のペースとか見るとポテンシャルは結構あるんじゃないかな
来年はGP2で修行するのが一番いいとおもう。伸びれば化けるかもと期待
53音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:30 ID:BcXjzPr0O
ベストラップはニコより速かったのか
表示ではアロンソよりも速かったな
54音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:37 ID:O6RBednY0
サーフランクは怒ってるかなぁ?怒ってるだろうなぁ
55音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:12:54 ID:afJECnuh0
まぁ来年はサードにもなれんだろう
56音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:13:09 ID:7Znohryq0
>>14
ベッテルはそんな好印象じゃなかったぞ
57音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:13:09 ID:oRRXbT6wO
神風特攻中嶋部隊ww
58音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:13:10 ID:3Wsws1uOO
コースはもちろんのことピットでも止まらない!
なぜかって?それは止まったら息が出来ないからさ!
そう、彼こそ日本が誇る名産品!
『カジキまぐろ』だ!!
59音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:13:16 ID:QmVphbAD0
>ちなみに初参戦ブラジルGPではピットクルーをはねる珍事件を引き起こす。
>余談ではあるがこのとき引かれたピットクルーは綺麗にV字を決めた。
>それを見ていたうちの猫もV字を決めた。

Wikiがww
60音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:13:32 ID:DIzJ70Y50
チームメイトを傷つけた時点で、ウィリアムズのレギュラーシートはもう無理だろうな
61音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:11 ID:Cml5iHeL0
62音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:19 ID:SaIAGp9c0
案の定つうか、hydeが入っているのなww
63音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:39 ID:0iFMfrRT0
ウィリアムズが映った恥を作ったからにはもうこいつに未来は無いだろう
64音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:43 ID:GWwrKDhy0
図太いってことは「ひいちゃったね(照笑)」って感じなのかな。
65音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:43 ID:j2ZGBTDe0
正直、うらやましいよ。
親子でF1ドライバーなんて。。
二人で風呂入る時とかどんな話するんだろう。
きっと親父の背中を一貴が流すCMが来年あたりオンエアされるんだろうな。
66音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:15:02 ID:FGdO9hLhO
紺と白の車だったの目撃したんだけど、警察に届けたほいがいい?
67音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:15:32 ID:7DWYjuaB0
木村の吹き替えw
68音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:15:33 ID:pnPb7bw20
日本人こんなんばっかで恥ずかしいわF1やめてくれよ
69音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:15:58 ID:2gxJt+WAO
全世界公開人身事故ワロタw
70音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:16:15 ID:SFDlRqGX0
いやいや、金額次第でまだまだ2ndの可能性あるでしょ。
今回のレースで、さらに吊り上がっただろうけど。
71音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:16:21 ID:oH+U88B40
まぁメカニック撥ねたのはF1レース初体験だから許してやろうよw
しかし以外と体力あるんだなコイツは。以前なんかの写真でGP2ドライバー達と海パン一丁で並んでるのがあったんだけどカジキだけガリガリで「コイツF1でフル走りきれるのかな」と心配になったよ
72音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:16:27 ID:1ubk1it20
こいつはインディかFポンに転向させた方が幸せだ
73音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:16:32 ID:5VUPXrtH0
5 17 Kazuki Nakajima Williams-Toyota 69 15:31:14 212.161 1:13.116
6 1 Fernando Alonso McLaren-Mercedes 59 15:17:48 212.062 1:13.150
7 16 Nico Rosberg Williams-Toyota 56 15:14:17 212.036 1:13.159


ファステストは勝ったか
74音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:17:06 ID:WzGuwdevO
>>65
親父とCM共演

保険のチューリッヒ
75音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:17:36 ID:754Pyl5vO
 記念パピコ
76音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:07 ID:PT0qojoY0
親父の「速い!」とかいうCM多くてワロタw
77音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:21 ID:evxlI8a60
無理だね!
78音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:30 ID:o+FyMHd30
>>73
そりゃ、ショートスティントで燃料軽めでニュータイヤ履いて出れば速いっちゅーねん。
去年の左近と一緒だ。
79音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:47 ID:GKGqVWtI0
ピットでクルー轢くのは何回も見てるけど、あそこまでモロに轢いたのは初めてみたかもしれん。
まぁブルツ程度にはよくやったと思うよ
80音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:48 ID:dfMglQHE0
セナ以来ウィリアムズは人身事故には過敏になってるからF1界から抹殺は確実
81音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:52 ID:copN9I5D0
>>61
余談、ちょwww
82音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:55 ID:B/7rNN9y0
ファステスト5位ってすげーじゃんwww
あとは予選一発と安定したレース運びが出来るようになれば
GP2で成長して強くなって欲しいな!
83音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:18:59 ID:gZWeXFF50
ファステスト5位か。タイヤ、燃料見てみないと分からんけど
これは評価できる。
84音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:19:29 ID:RfJrUda8O
ウィキペディアがやばいぞ一貴
85音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:19:32 ID:L5wg7o9/O
F1に必要なのは細長い筋肉。持久性の。4輪はだいたい等尺性収縮メインだお(^O^)b
86音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:19:38 ID:1ubk1it20
>>22
ネタ自重wwwwwwwwwwww
87音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:19:46 ID:j2ZGBTDe0
琢磨も中嶋監督に怒られると思って一貴に刺されたときひいちゃったな
88音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:20:01 ID:IHeWILFuO
ミハエルがステップニーはねたくらいワロタ
89音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:20:39 ID:FOAxrtFRO
>>73
カズキやるな。
90音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:20:45 ID:1ubk1it20
ウィキ自重しろwwww
うちの猫ってなんだよ
91音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:20:51 ID:szQr7/Xz0
カジキ頑張ってたじゃん、おまいらもう許してやれよw
デビュー戦でファステスト5位は立派だよ。
92音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:21:40 ID:ipgRRT7o0
とりあえず
レースの後はフランクからのお説教だな
93音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:21:46 ID:YieEzO4B0
ゴミはイラネ
94音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:22:16 ID:1ubk1it20
来年の一貴のスポンサーは
INGかアクサ・・・とりあえず保険だな。
95音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:22:29 ID:h7gjkCRj0
まぁ二度とF1には乗れないよ
96音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:22:49 ID:bIPj6nHm0
今までレース中のピットインの経験は無いの?
97音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:07 ID:rYeDqB5n0
とりあえずひき逃げの現行犯で逮捕だな
98音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:08 ID:1ubk1it20
今頃ウィリアムズのピットクルーから
フルボッコされてるぞwwwww
99音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:10 ID:y5dKhxID0
>>91
やっぱマシンなんだなと痛感したよ。
100音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:35 ID:rU99z/iV0
中嶋 一貴(なかじま かずき、1985年1月11日 - )は日本のレーシングドライバー。
愛知県岡崎市出身。hydeの身長は156cm。
父は元F1ドライバーの中嶋悟。2007年シーズンの最終戦でAT&T Williams からF1デビューした。
血液型はRh+A型。南山大学在学中。hydeの身長は156cm。
なおファンの中には親しみを込めてピットイン王子と呼ぶものもいる。
田村ゆかりは般若
101音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:51 ID:PUgob8t+0
一貴アンだけ荒れたレースで完走しただけでも
すごいと思うが9位とかなかなかいいね。
来年のシート確保がんばってくれればいいが。
102音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:23:55 ID:yRBZ3I4B0
100回のレースより1回の伝説
伝説を残してるくれてありがとう
103音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:24:04 ID:1ubk1it20
ファステスト5位出しても
入賞できなきゃ意味が全く無い
104音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:24:23 ID:iwgE6438O
轢死しろ屑
これ以上ウィリアムズを汚すな
105音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:24:30 ID:rU99z/iV0
デビュー
GP2閉幕後の中国GPを含め、今季F1で5度の金曜3rdドライバーを務めていたが、
アレクサンダー・ヴルツの中国GP限りでの引退発表により、最終戦ブラジルGPでF1デビューをすることとなり、
親子2代のF1パイロットが生まれることになった。このドライバー選考については、GP2最終戦のバレンシアの予選において、
ポール・ポジションを獲得したことや、中国GPのフリー走行で9番手タイムを叩き出したことが大きく影響したと考えられており、
ブラジルGPの結果は、2008年シーズンのウィリアムズチームにおけるドライバー選考に大きな判断材料にはならないと、
フランク・ウィリアムズ代表は記者会見で表明した。ちなみに初参戦ブラジルGPではピットクルーをはねる珍事件を引き起こす。hydeの身長は156cm。
106音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:24:36 ID:WcJIqCz3O
>>91
そりゃひき逃げしたから
必死で逃げるわなw
107音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:24:41 ID:18S5cxw90
108音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:25:12 ID:rU99z/iV0
エピソード
エンジン (テレビドラマ) - 同ドラマ内でレース中における木村拓哉の吹き替え役を務めた。
平手晃平・小林可夢偉とともに、中嶋一貴はTDP三銃士と呼ばれている。
2006年11月16日に富士スピードウェイで開催された「トヨタ・モータースポーツ・フェスティバル 2006」において、ウィリアムズのF1カーであるFW26改を初ドライブした。
※F1ブラジルGPにおいてクルーを轢いてしまい、深夜の日本のお茶の間を震撼させた。
109音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:25:27 ID:QmVphbAD0
>>107
ちょwww
110音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:25:33 ID:3aop+vX60
>>107
ピットイン思い出してワラタw
111音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:25:40 ID:PcVMIlvp0
>>61
糞ワロタ 自重しろw

ヒットイン王子て
112音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:25:40 ID:VZuSTKxIO
轢き逃げ王子
113音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:26:06 ID:VFrHvqSS0
ピットクルーの仕事魂には脱帽だわ。
仕事を全うして、発進する中嶋を気遣って大丈夫のサインを
送ってなかった?
114音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:26:27 ID:I6eBc6lS0
>>107
とりあえず保存したw
115音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:26:44 ID:TQHXV+d90
父ちゃんは納豆嫌いって言ってたけど
一貴は食うのかな?
116音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:27:37 ID:RI/md7E60
ウィリアムズ前代未聞の恥ドライバーとして語り継がれる
117音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:27:49 ID:bFQqaNPM0
ストレッチャーで運ばれたのはカジキが轢いたピットクルーですか?
118音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:27:50 ID:IU7Gv66h0
新人はよくピットクルーをはねるよね
119音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:28:27 ID:aL0/NxibO
オファーが来ましたよ





交通刑務所から
120音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:28:29 ID:PUgob8t+0
>>117
はい・・・
121音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:28:58 ID:1E8l6WKZ0
2ちゃんでもヨタに雇われたピットクルーが大活躍^^
122音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:29:08 ID:0y5nL0mr0
中嶋一貴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中嶋 一貴(なかじま かずき、1985年1月11日 - )は日本のレーシングドライバー。愛知県岡崎市出身。hydeの身長は156cm。
父は元F1ドライバーの中嶋悟。2007年シーズンの最終戦でAT&T Williams からF1デビューした。血液型はRh+A型。南山大学在学中。
なおファンの中には親しみを込めてヒットイン王子と呼ぶものもいる。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

ちなみに初参戦ブラジルGPではピットクルーをはねる珍事件を引き起こす。
余談ではあるがこのとき引かれたピットクルーは綺麗にV字を決めた。それを見ていたうちの猫もV字を決めた。
123音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:29:13 ID:1ubk1it20
ウィリアムズがヘンな黄猿に汚された・・・
124音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:30:02 ID:754Pyl5vO
保険見直し本舗
125音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:30:32 ID:1ubk1it20
ロズベルグ「何あのゆとり?」
126音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:30:52 ID:XvTl5h7m0
ぺヤングはピットレーンでクラッシュしたけど人は轢いてないモンね。
127音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:31:02 ID:cPbzsG540
つかみはオーケーのVサインだろ常考
128音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:31:34 ID:3wDAM8wN0
琢磨とクルサードをぶち抜いたのは
無視ですか
129音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:31:42 ID:aagcLbO9O
まだまだ経験が必要やな 世界にアピールできたけど
130音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:31:42 ID:rU99z/iV0
131音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:31:44 ID:IU7Gv66h0
ふたりふっ飛ばしてるのか。だめだこりゃ
132音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:32:05 ID:1ubk1it20
同い年として恥ずかしいよ・・・
人を轢いちゃいけないってお父さんから教わってるでしょ!!!
交通刑務所で数年反省してろ
133音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:32:05 ID:o1S7L7TM0
>>123
一貴本人への罵倒はともかく、「黄猿」ってなんだよ・・・
もしかしておまえ「倭猿」とか言ってないか?
134音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:32:22 ID:PcVMIlvp0
まあファステスト5位ってのは評価したい
135音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:32:57 ID:T76nlIuX0
まずライバルのチームメイト倒すとこクルー倒しちゃいました(笑)
136音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:33:31 ID:gw+YGsM30
AT&T Williams(イテテ!ウイリアムズ)
137音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:33:56 ID:O6RBednY0
昔モントーヤが足を轢いちゃったこともあったけどそれ以上だもんな
138音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:34:15 ID:B/7rNN9y0
>>133
相手しちゃダメだよ
ほっとくのが一番
139音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:34:15 ID:1ubk1it20
2人も飛ばしてるジャン
これは即日解雇だな
140音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:34:20 ID:IU7Gv66h0
これはまずいよ。ピットストップがうまくできないなんて。一歩間違えば氏ぬところだよ
141音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:34:45 ID:I6eBc6lS0
>>128
つか、先生とは接触してるし・・・ライン1本分は空けないと。
それと琢磨がカジキに抜かれた後、ミョーにラップペースが乱れてる。
琢磨とカジキも接触していた可能性もあるぞ?
142音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:34:57 ID:3aop+vX60
まあ井出より大物になるな
143音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:34:59 ID:JBryR2tb0
まあ10位ってのはなかなかの結果ですよ
144音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:35:05 ID:1ubk1it20
まじで恥だ
145音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:35:58 ID:IU7Gv66h0
去年の初戦もはでにぶっ飛ばしてた日本人がいたね
146音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:36:02 ID:wGiPEMhb0
微妙だなあ

なんとか合格点はクリアか?
147音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:36:14 ID:1ubk1it20
>>143
誰も轢かずに誰とも接触せずに
完走していれば、なかなかの結果だろうよ
148音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:37:19 ID:1ubk1it20
合格の「ご」の字にもはいらねーよ
トヨタの面汚しだ
149音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:38:09 ID:3wDAM8wN0
>>141
先生ががんばりすぎただけ

琢磨は完全にぶち抜いてただろ
150音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:38:16 ID:GKGqVWtI0
>>141
ペヤングの件は明らかにペヤングがつっこみすぎだろ
151音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:39:22 ID:o1S7L7TM0
まあチェザリスなんかも普通にシート獲得出来てたから、
意外と一貴もF1界に残りそうではある。
152音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:39:25 ID:vk2PmPoR0
マシンスペック的には当然だろ。ニコが4位になるマシンだぞ?
153音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:40:25 ID:QmVphbAD0
>>141
あの時の琢磨の1セク、25秒台だっけ?
なにかあったぽい
154音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:40:34 ID:gw+YGsM30
チェザリスは親父がマルボロの偉い人じゃなかったっけ?
引退直前は関係ないかもしれないけど
155音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:40:52 ID:1ubk1it20
悟「もう帰って来い。お前の本業は勉強だろ。
         何のために大学に行かせてると思ってるんだ!」
156音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:41:46 ID:ipgRRT7o0
カジキはトヨタ系だからウィリが来年もエンジン変えないなら残るんじゃないの?
157音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:42:32 ID:0y5nL0mr0
>>148
トヨタは日本の面汚しだが
158音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:42:58 ID:1ubk1it20
英国あたりのゴシップ誌で
コテンコテンに叩かれそうな事しやがって
もう一年GP2で赤点補習しろゴルァ
159音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:43:15 ID:nLs+aWENO
ブルツよりはアグレッシブでえかったと思う

クルーひくのがなぁ

ニコは4位でしょ

来年もし乗れたとしても、ニコとの差を見せつけられるだけだと思う

まあ、日本人のオレがウィリアムズのオーナーだったとしても、別のドライバーのせるけどね
160音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:44:15 ID:uB6nabyO0
161音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:44:16 ID:1ubk1it20
>>156
残っても居心地最悪だと思うよ
クルーから無視されるぞ
162音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:44:21 ID:dDnbpJhe0
ピットクルー轢いちゃったけどとりあえず完走おめ。
163音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:44:44 ID:I6eBc6lS0
>>153
LTではバトンに抜かれ、その後すぐにカジキが前なんだけど
どちらかの場面で何かあったっぽいね。
164音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:45:03 ID:IU7Gv66h0
なにがあろうと人を轢いちゃだめ。教習所で習ったでしょ。安全第一
165音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:45:22 ID:QmVphbAD0
もう一年GP2兼F1テストドライバーやった方がいいような・・・
166音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:45:48 ID:1ubk1it20
それよりブルツを放出したのは痛い
トヨタ本家が召抱えて
今まで積み上げたデータを頂いちゃえばいいのに・・・
167音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:45:50 ID:EejgEhMd0
速いのかもしれんが、印象がよくないな。
このままだと、琢磨2号みたいな目で見られるぞ。
168音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:46:14 ID:7nGOn7n20
カズチンおわた・・・ピットクルー引いた時点で終わり
アルバースがそうだったように・・・
169音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:46:34 ID:vRJvtjOj0
>>149
ウィリアムズに乗ってんのに、アグリを抜いたぐらいで喜ぶような事じゃないだろw
抜いて当たり前だ。
170音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:47:07 ID:SFDlRqGX0
相手の協力が必要なオーバーテイクなんて、琢磨といっしょだな
171音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:47:28 ID:3aop+vX60
まあ最悪のデビューだと思うよ
172音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:47:31 ID:gw+YGsM30

親父がCMやってたとこでパニックケアサービスやってるから
電話してちょーだい
ttp://www.zurich.co.jp/careservice/paniccare.html
173音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:48:09 ID:1ubk1it20
琢磨以上に酷いよこれは。琢磨はそれをカバーするだけの
飛び抜けた戦績があったけど、コイツは完全にトヨタに守られて
ここまで来たから今まで以上に無能な日本人扱いされるよ。
174音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:48:39 ID:o1S7L7TM0
>>154
そうだったん?
チェザリスが走ってた頃はリア厨だつたんで、F1雑誌とか買ってなかったからなあ・・・
175音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:48:41 ID:1vpPjF3e0
一戦だけであの衝撃映像は凄いよね!
さすがにニコが5位で王子が10位だしクルー轢いたし
来期のおよびは無いのかな?
同じマシンなら琢磨のほうが早いと思うけど
琢磨以上にピットイン王子を来期のF1で見たいです。
176音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:48:45 ID:GWwrKDhy0
まあそもそもアグリの後ろを走らないといけなかったということ自体がね
177音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:49:12 ID:3aop+vX60
琢磨はさっさと引退してくれ
178音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:49:28 ID:Ff2ww2kR0
ウィリはないけど将来トヲタはあるんじゃないの
179音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:50:14 ID:1ubk1it20
>>169
だよな。下位チームと争ってる時点で馬鹿としか言いようがない。
ロズベルグほどいけとは言わんが、せめて真面目に走って
8位を争う位の能力を見せてほしかった。
180音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:50:30 ID:/QMZD/eUO
チェザリスの開発力は異常

らしいよ、知らんけど
181音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:50:39 ID:58YcWxhk0
クルー轢いてそのまま走り去ったのが印象最悪
少しマシン降りるそぶり位見せろよ・・
182音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:50:58 ID:1ubk1it20
>>178
カムイが控えてるから多分ないよ
183音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:50:58 ID:BNtjaQRq0
今年の真のチャンピオンは、日頃は目立つはずのない立場なのに
世界一有名になったあのクルーだな。
184音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:51:31 ID:PUgob8t+0
>>181
マシンに異常がないなら降りたらダメだろ
185音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:52:06 ID:1ubk1it20
轢き逃げ王子wwwww
186音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:52:51 ID:WcJIqCz3O
>>180
チェザリスのクラッシャー振りは凄いよw
187音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:53:04 ID:aiDiYkB20
ウィリアムズ+轢き逃げ王子=アグリ+タコマ

ウィリアムズ>アグリ



タコマ>轢き逃げ王子
188音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:53:11 ID:B4XHhjsB0
カジキはコバ来年タイプだな。
189音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:53:23 ID:aYq5uKPJ0
トヨタざまあああああああああああああ
ほんとモタスポ界ではろくなことしないなwwwwwwwwww
どんな若手育成してんだよwwwwwwwwww
190音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:53:37 ID:7nGOn7n20
>>181
それはダメ
191音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:54:40 ID:gw+YGsM30
むかしから年に1〜2回くらいクルーが轢かれる映像見るけど
ほとんどは脚踏まれるとか倒れるだけとかだよね。
しかもウィリアムズが多い。

きれいにV字でキャプチャされたあげく
脚引きずって退場&担架でGJなんてのは初めてだよね?
192音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:55:01 ID:/QMZD/eUO
>>186
それは知ってる
俺、現役の時見てるオッサンだからw
193音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:55:26 ID:s+g2M7wZ0
>>181
降りたらレース放棄になるじゃないか
轢いたのは当然良くないが、降りたらもっとダメでしょ
付け加えておくと、一応中嶋は右手を挙げてたと思うが
194音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:55:38 ID:VJtlA5m20
轢いちゃだめ轢いちゃだめ〜
轢いちゃだめったら轢いちゃだめぇー!!
195音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:56:26 ID:B4XHhjsB0
>>191
90年のブーツェンと同じ場所で、同じ事をしたな。
196音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:57:45 ID:sRVtlm1Q0
一貴は轢いた人間を放置して走り去ったから、救護義務違反で逮捕されるんじゃないか?
197音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:58:35 ID:B4XHhjsB0
>>196
一般道では逮捕だな
198音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:59:25 ID:gw+YGsM30
76&77年の日本GPのころならありそうだぜ。
199音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:59:42 ID:VpxJy16SO
一般道でもまともにブレーキ踏めないようなお前らがえらそうに言うな!
止まりきれずにババア轢いたトキにカズキの気持ちが
わかるでしょうWWW
200音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:59:48 ID:5HUszeEvO
あれだけの衝撃でエアバッグが作動しないなんて、中嶋の身に何かあったら、ウィリアムズはどう責任とるつもりだ!
201音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:02:34 ID:GtKpxtMA0
>>181
そんなことしたらフランクに殺されるぞw
202音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:02:50 ID:5HUszeEvO
あれだけの衝撃なのに、エアバックが作動しないなんて、中嶋の身に何かあったら、ウィリアムズはどう責任とるつもりだ!
203音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:04:53 ID:ia/Y3Eq+0
>>195
ブーツェンは、ブレーキへたってるの忘れて、ジャッキアップする人撥ねたよね。

今回のは、進入角度が浅すぎて、
右フロントのタイヤを(準備中の右リヤタイヤに)ぶつけてはじかれてなかった?
204音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:05:55 ID:9t57Es5e0
親父の自動車保険のCMが・・・
205音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:07:02 ID:JBryR2tb0
kajiki really became the member of the team by having run over crew
-Frank Willianus
206音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:07:31 ID:sLS8P4xM0
>>199
最近JAFの世話になったばかりだ
207音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:07:58 ID:YCKp5jJx0
>>202
それなんてクレーマーな親wwwwww
208音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:08:46 ID:7nGOn7n20
>>205
ヲイヲイ
209音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:10:05 ID:GtKpxtMA0
>>207
グランプリ天国のハミ父思い出したw
210音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:10:14 ID:pPMifQQ80
>>205
ウィリアヌスwwwww
211音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:13:05 ID:qVxxdln/0
GP2見てるヤツはあれだけど、外国人には「日本人やっぱすげぇ」って思われただろな…
琢磨にしろ右近にしろタキにしろ、裏ワールドチャンピオン大国だよ
212音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:15:17 ID:fsgPvNAlO
>>175
ニコは4位
213音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:25:33 ID:BteYLx7v0
>>65
俺らにとってはF1ドライバーは特別だけど、
実の息子からしたら物心付いたときからサーキットに観戦に行ったり
親父や他のF1ドライバーの走りを間近で見てるんだからまた違った印象だと思う。

普通に親父の仕事を継ぐ感じじゃね?

しかしF1界って二世ドライバー多いよな。
モータースポーツって物凄く特殊な環境が必要だから、それらが最初から揃ってて
その上に親父のアドバイスやコネクションが付いてるとかなり継ぎやすいんだと思う。
実力より金とコネの世界だし。
だから金だけ持ってて実力お笑いの高千穂みたいなのがポロっと走れたりするw
214音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:29:05 ID:epv5eQ/l0
ここには轢かれたクルーを心配する奴は居ないのか?
215音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:29:12 ID:JBryR2tb0
今日のトップ8を見るとカジキの入れる余地はなかったと思う
だから10位は評価されるんじゃないかな
216音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:32:38 ID:GKGqVWtI0
まぁブルツ程度にはやったと思うよ。今日のレースブルツが走って入賞できたとは思えないし。
でも逆に言うとブルツが今年の走りで、来年残れるとは誰も思ってなかったわけで…
217音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:35:25 ID:bmv9houW0
まあ、そこそこだったんじゃ?
ファステスト5位も、見る人は見てくれてるだろう。

印象は最悪だが・・・
218音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:40:49 ID:ugfVkqXT0
最速ラップ5位、区間タイムも5位とニコより早いのにどこで差がついたの?
219音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:41:01 ID:US1J69/E0
なお、hydeの身長は155cm以下でなければ157cm以上でもない。
220音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:41:45 ID:JBryR2tb0
>>218 スタート位置に決まってる
221音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:45:27 ID:YGSRszkE0
レース中の最速ラップなんて終盤に空タンで出りゃ誰でも出るわ
222音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:45:48 ID:6ObceLm1O
>>214
だって笑顔で大丈夫だよって手を振ってたじゃん
223音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:47:02 ID:fjyVWFPn0
このひき逃げ犯は気遣うコメントとか出してんのか?
224音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:47:06 ID:V3wo4O6p0
もう一人は手なんか振らずに寝たまま運ばれたぞ
225音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:47:23 ID:HeKfcMR50
>>218
他で書いたやつだけど良い?

中島は残り9周でスーパーソフト。(この後ファステスト)
ニコは残り17周でスーパーソフト。(この後ファステスト)
中島は軽タンでスーパーソフトだから、最終スティントの条件はニコより可成り良かったはず。

そんな事情で、中島の最終スティントが速かったって事です。
ソフト(ハード)タイヤの第1、第2スティントはニコの圧勝です。
226音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:47:31 ID:n9S0ILwa0
>>218
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192939832/371
5位ってのは条件がかなり整ってた時の数字だからなぁ。コンスタントに速くないと。
227音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:49:41 ID:blVCHG780
そして伝説へ
228音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:50:29 ID:bmv9houW0
>>223
出さなきゃ、鬼でしょ。
車降りたら、すっ飛んでくよ、轢いちゃったクルーんとこに。

レースペースなんかはどうだったんすかね?
229音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:52:21 ID:VXxVcD5H0
今一度よく見たらスタートの1コーナーでコバライネンと接触してたんだね。
230音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:52:26 ID:V3wo4O6p0
こんな醜態を晒して琢磨のせいでまったく前に行けなかったとか言ってる一貴ちゃん
231音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:53:33 ID:jtwmZAp00
>>221
終盤重タンにしてる奴は滅多にいないだろうなw
232音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:53:43 ID:HeKfcMR50
中島のファステストがニコより速かったのはそういう理由だけど。
でも全体的には良く頑張ったと思うし、想像以上に速いな。
233音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:53:57 ID:FOAxrtFRO
>>215
俺もそう思う。
カズキも意外にやるじゃんって感じだね。
あと、このレースを見てたTDPの連中のコメントがあれば見てみたいね。F1の中でのカズキのレベルを見て、「俺なら普通に入賞出来た」とか心の中では思ってるはず。
234音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:57:10 ID:B9vOcDHp0
カズキにはピットストップ100回のペナルティを課すべきだったな
235音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:58:32 ID:aiDiYkB20
>>234
SCに時速60キロで轢き逃げされるペナルティの方が適当
236音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:58:45 ID:K2FRiNwD0
レース後のコメント見てこいつは成長しないと思ったわ
237音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:20:54 ID:JBryR2tb0
終盤軽タンって完走したドライバーにはないから。
238音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:28:49 ID:0BU5jjBJO
所詮はF1でたまにちょっとだけマトモに走れた奴の息子
クルー轢きとかドジな所もよく似てるな
239音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:46:50 ID:+fWGPfuZ0
まあウェバーより悲惨な奴なんていないから
240音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:49:43 ID:29o4wLgI0
インパクトは強烈だったよな。
海外のファンにもその名は覚えてもらっただろうし。
ピットクルーをひき逃げするドライバーなんだからw
今シーズンの珍プレーでもアルバースのホース引きずりと並ぶ珍事だったw
アルバースはあれでクビになったけど、カズキも来年のデビューは無くなっただろうな。
一瞬パトリック・ヘッドの様子が映ってたけど、鬼の形相してたし。
241音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:50:39 ID:xtpvqVkuO
ヴィクトリィ王子
242音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:53:42 ID:4Jxr7PSe0
俺が覚えている中では、最近ピットクルーを轢いたのは
2000年のミハエル・シューマッハと2002年のモントーヤ。

大物の仲間入りだろ。
243音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:54:33 ID:z96TpUSX0
正直なんでこんなに叩かれてるのか分からない…
たしかにピットクルーに激突はまずかったけど
とりあえずデビュー戦10位は大健闘だろ
244音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:57:08 ID:9j+49Mx7O
まあベッテルは首差の代役でポイントゲットしたがな
245音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:57:30 ID:aiDiYkB20
あのマシンで10位で大健闘て。
アグリとホンダの糞マシンと競ってた奴のどこが大健闘なのかと。
せめてポイントぐらい取ってからじゃないと。
246音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:57:41 ID:xtpvqVkuO
もはやM1選手ですな…
笑いの神が降りている
247音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:01:02 ID:7Znohryq0
>>244
まあBMWだったけど
248音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:02:23 ID:uD8yxNLx0
日本人はお笑い芸人しかいないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:03:09 ID:SaIAGp9c0
問題は、カジキの下が
11位 妹
12位 蛸
13位 トニオ
14位 デビット損

だけということだ。せめて、先生を抜いて順位一桁ならまだ…。
250音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:03:41 ID:29o4wLgI0
>>243
例えば、日本人という要素を外して振り返ってみれば?
例えばイギリス人ルーキーが今週みたいな経緯でデビューして、レースでああいう事をしでかしたら、日本人ファンの間でも物笑いの種になるよ。
251音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:05:02 ID:YZK+nc5c0
日本人F1ドライバーの特徴である
独特の響きの名前じゃないから大丈夫だと思う
252音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:22:48 ID:zZgnLQmQO
カジキ…だろ?十分独特な響きだぞw
253音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:25:28 ID:SFDlRqGX0
GP2でぶつけまくってたし、やっぱりF1レベルのバトルは無理だったな。
先生相手に扉を完全に閉めるとは・・・。
254音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:26:00 ID:Gue+3ohg0
カジキマグロと呼びなさい
255音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:28:42 ID:FOAxrtFRO
可能性を感じさせるデビュー戦ではあったね。
問題とされるピットでの事故は今後いくらでも改善出来るだろうし。
何よりデビュー戦でファステスト5位のリザルトはカズキにとって大きな自信になっただろう。
256音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:31:04 ID:W6HZ82X+0
もうウィリアムズドライブという事はなさそうだなあ
257音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:31:12 ID:a7Zvk7df0
事故で海外のレースファンの一部は名前覚えてくれただろうしw
258音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:32:58 ID:lRkdW8Au0
はねられたクルーもこんな形で自分の股間を全世界に見せつけることになるとは
思わなかっただろうw
259音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:33:23 ID:xtpvqVkuO
こんな画像みつけました
http://vista.jeez.jp/img/vi9298899492.jpg
260音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:45:14 ID:zACKG6BpO
気持ち悪い擁護をしてる奴はトヨタの工作員ですか?
261音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:46:05 ID:29o4wLgI0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20071022-00000002-rcg-moto

BMWの2台とニコにペナルティーの可能性出てきたみたい。
ハミルトン逆転チャンピオン??
ニコが違反って事はカズキも失格になる可能性あるんじゃないかな?
262音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:23:18 ID:Gi5PQgds0
轢き逃げ王子のファンスレはこちらでよろしいしょうか?
263音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:23:48 ID:5WAbPwFa0
カジキ、いきなり車両規定違反疑惑が
264音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:28:52 ID:I6eBc6lS0
>>263
カジキを失格にしてもハムの順位に関係無いので蚊帳の外みたいだぞw
265音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:29:01 ID:2eoz23xj0

カジキのファステスト5位は、去年の左近ファステスト7位といっしょでしょ。
条件がそろっていたから出ただけで、見る人が見ればほとんど評価されず…。
266音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:30:34 ID:wZbGPH500
これは良いトンファーピットイン
267音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:30:46 ID:7o/CZ77I0
和製マンセルのスレ?
268音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:34:29 ID:gbRoNlZP0
P・ヘッドのコメント来ました

「カズキはそのデビューレースでとても良くやったと思う。
とりわけそのラップタイムは印象的なものだった。(5位)
フォーミュラワンにおいて、彼には十分将来性があると私は思うよ。
彼も心配しているように、今日われわれのスタッフが傷ついてしまったが、彼らはいま病院で検査を受けている。
彼らが幸運であることを願っているよ」
269音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:35:22 ID:3MFjtWy40
当たり障りのないコメントだなw
270音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:42:40 ID:FrYgwgyW0
中嶋(笑)
271音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:44:31 ID:XICcJ++F0
272音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:45:21 ID:FOAxrtFRO
中嶋一貴選手 F1ブラジルGPデビュー特集。
中嶋一貴*関谷正徳独占対談。
10月22日公開予定
http://www.toyota.co.jp/ms/tdp/nakajima_sp.html
273音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:45:53 ID:UYdNMori0
んなことより失格になりそうなんだけど
274音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:47:21 ID:XICcJ++F0
中嶋「かわいそうだけど、しょうがないよね」
275音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:47:50 ID:8EH74pvp0
リザルトから除外された場合って、デビューしたことになるのか?
276音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:48:10 ID:GTnk48gl0
ピットクルーを轢いたことを除けば無難なデビューと言えるのかもしれませんが
明らかにワンパンチ足りないドライバーだという印象も肯んじえませんね
日本人にはもっと良いドライバーがたくさんいます、この中嶋や山本よりも
平手、小暮、本山などにスポンサーがついてF1に乗れないものかと思います
金石などもF1のほうが向くと感じるのですが
277音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:48:18 ID:FOAxrtFRO
278音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:49:40 ID:SPNq7FaG0
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/22(月) 07:17:19.75 ID:YZsT0k210
hydeの身長は156cm
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%B6%8B%E4%B8%80%E8%B2%B4&oldid=15653302
279音速の名無しさん:2007/10/22(月) 07:52:08 ID:t4AupQPm0
燃料温度が低くて審議中!
280音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:03:49 ID:g3md3MrG0
失格はともかく走りはファテスト5位とながら印象はパ平凡だったな
281音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:14:09 ID:YrP8UinS0
デビュー戦で失格となると、またなんとも味わい深いな
282音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:16:58 ID:FJExtiIw0
轢き逃げ+失格じゃ、もう1年F2確定。
283音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:22:14 ID:o1S7L7TM0
ちょっと違うが、マーティン・ブランドルが´84年ティレルからデビューしたが、
「水タンク事件」で全戦「成績抹消」を喰らってる。
wikiepdiaには1984年デビューと書かれているが、
FIAの公式記録が知りたい所。
284音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:49:31 ID:74UMW8Cv0




お株を奪われた高千穂がこのスレを監視しています







285音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:50:15 ID:JBryR2tb0
         ∩
      ⊂ ̄⌒ヽ
        /( 、Д,)つ ぐはぁ
        U ∨ ∨
       ・ ;∴‥
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ

286音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:52:12 ID:N3kELjFmO
デビュー戦失格ポイント剥奪はすでにクビサがやってるからな。
インパクトに欠ける。
287音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:55:33 ID:asb6mmXJ0
80km/h規制があるし、
F1マシンは軽いし、
車体が低くて、ピットクルーに当たった場合でも脛にしか当たらないし、
ピットクルーはヘルメットとレーシングスーツ着用だから
後遺症が残るような大事になる可能性は低い。
1年に何度か(テストやテレビに映らないのも含めると)何十度か起こってるけど
大事に至ったって話を聞いたことはない。
288音速の名無しさん:2007/10/22(月) 08:56:48 ID:SPNq7FaG0
>>284
じゃあ>>278は奴の仕業か?
289音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:00:14 ID:dQ+5DVW70
なんだかんだいって一貴は来年もシート確定だよ 間違いない
来年走りこめば二個にも近づけると思う
グロッグはヨタ本家で決まりだろう
290音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:02:47 ID:W12u93cP0
親父はピット時スタッフに雑巾投げつけられた
あれよりはマシ
291音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:18:43 ID:m5NyVWop0
録画今見たwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
292(@_@;):2007/10/22(月) 09:26:58 ID:DB6cAsmt0
>>268
ラップ5位??
ものすげーぢゃん!

>>290
オヤジは「予選、セナと2秒以内だ〜(^^)!」
って、喜んでたっけなあ。
293音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:27:35 ID:OzANzXSW0
いきなり人身事故か
もうなんというか・・・
294音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:29:20 ID:FGdO9hLhO
ちゃんと任意保険入ってるよね?
295音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:34:53 ID:o1S7L7TM0
    
        ドキャッ   ∧ ∧
   ∧∧        (・ω・ )二二二/    
 ヽ(・ω・)/   ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 \(_)/ミ☆(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
296音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:37:50 ID:0UdMDcdnO
さすが轢き逃げ王子
中嶋家の血はお笑いか
297音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:38:46 ID:yposgbg6O
近頃世間をお騒がせしたもの。
女優さん、自動車会社、親子関係。
この内の二つを併せ持つ男だから大したもんだよ。
298音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:39:05 ID:YS0Fa1JQ0
ピット時の位置的にいってカズがひいたのってチームの偉いひとじゃないの?
へんな因縁つけられないといいけどなあ。
299音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:44:15 ID:FOAxrtFRO
以前にこのスレで話題になったカズキのトークショーってのは、27日に椿山荘で行われるレノボのイベントなんだね。

右京のゲスト参加はいつもの事だけど、元ホンダの桜井さんが来るから驚きだ。
300音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:45:58 ID:WfqGicPc0
はねられたオッサン、何のためにあそこにいたのか良く分からん。
ピット作業を邪魔してるようにしか見えんかった。
301音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:56:20 ID:XoY/+8jJO
現場検証に立ち合ったのかな
302音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:56:48 ID:gbVcC8ig0
あの位置が通常の構え位置だからマシンの前にわざと飛び出た訳じゃない。
フロントジャッキマンが作業を変わろうとしたところ
ちゃんと立ち上がって自分の作業を続けたのはさすがだ。
303音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:58:46 ID:Mfibbcfy0
何となく容姿・言動・走り全てに今ひとつ華がないよね、この人
304音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:05:27 ID:opTtq5O00
>>299
俺それ行くぞー。
一貴の顔見たとたん、今回のアクシデントの映像を思い出して思わず笑ってしまいそうでやばい。
305音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:05:35 ID:NyvgW7Wa0
>>160
ほんとだ.速いな
306音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:10:47 ID:cOgcAZPW0
>>160
アロンソより速いなんて・・
307音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:15:41 ID:oGud7gTq0
アロンソより速いのか
308音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:16:37 ID:MsMmI/VM0
カヅキ、人気だなwwww
309(@_@;):2007/10/22(月) 10:20:42 ID:DB6cAsmt0
1.今回ファーストスティントのタイヤ、特にフロントを持たせるため
エアロ的には不利だがブレーキバランスを強フロントよりにしていた。
2.ブラジルはピットイン前に全開区間が多く、ブレーキが冷えやすい
3.ウィリアムズは伝統的に薄めのブレーキディスクを使うことが多い。
熱入力に左右されやすいが、バネ下重量優先。マンセル、ブーツェン、モントーヤも止まり切れなかったり、フレンツェンが砕けたりしている。

以上3点からピットイン時にフロントディスクがロックし、こーなった。
ピットイン前に無線でブレーキバランスをリアに振る指示をピットが出すべきだった。(ハンドル上でドライバーが調整できる)
か、本人が「経験」によりアジャストするべきだった。 ←今回学習したねっ!
310音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:21:12 ID:EAiluvPc0
井出の再来の予感
311(@_@;):2007/10/22(月) 10:24:53 ID:DB6cAsmt0
>>309 追 
4.燃料搭載量が多く、適切なブレーキフォース確保のため
ブレーキバランスをフロントよりにしていた。
312音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:25:12 ID:4Y23/CmgO
結局、日本人ドライバーは笑いとるしか見せ場ねえの?
こいつ下手したら、琢磨以上のお笑いタレントになるぞ。
313音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:27:01 ID:mLdi52gy0
ID:DB6cAsmt0
的外れな意見は結構
314音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:30:10 ID:7aKNiebv0
世界のF1ファンに名前は覚えられただろうな
315音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:31:18 ID:oGud7gTq0
来年日本人初のワールドチャンポン
316音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:32:03 ID:tc0gB2KV0
来期のシートは無理だな
どっちにしてももう1年くらいはテストドライバーで経験積むべきだろうしね
317音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:32:53 ID:rPFyivJ+0
ひき逃げって英語でなんてゆーの?
318音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:34:38 ID:dqLl4NM40
>>317
NAKAJIMA
319音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:36:53 ID:fWTXmrBh0
>>317
Ryu Siwon
320(@_@;):2007/10/22(月) 10:37:29 ID:DB6cAsmt0
>>313
まあ見た感じの予想だけどね。
貴兄はどんな所見かな?
321音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:38:59 ID:rPFyivJ+0
>>318
なるほど、TUNAMIと一緒だな。
322音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:45:18 ID:CXJrIWU/0
GP2に乗るべきじゃないな。テストのみでいくべき。
323音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:45:33 ID:ePW/65fqO
マイケルはクルーをリヤタイヤに巻き込んで、クルーの頭の上でホイルスピンカマしたのに比べたらまだまだ!


アメリカに戻ってからの話な。あのクルーは無事だったのか?
324音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:46:22 ID:jfx0h0QQ0
F3でもパッとせず
GP2でも優勝すらない
マカオでもしょぼい

期待するだけ無駄
325音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:46:25 ID:CXJrIWU/0
レースペースは良かったし、さすがに左近や井出と同列で語るのは…
でもネタ度は負けてないか。
326音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:48:36 ID:CXJrIWU/0
>>324
去年までとは走りが完全に別人だし、
GP2は優勝無くてもフランスのチームでフランス人の同僚を
圧倒しているだけで十分だと思うよ。
327音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:51:05 ID:1nLCqPrF0
P・ヘッドのコメント

「カズキはそのデビューレースでとても良くやったと思う。
とりわけそのラップタイムは印象的なものだった。(5位)
フォーミュラワンにおいて、彼には十分将来性があると私は思うよ。
彼も心配しているように、今日われわれのスタッフが傷ついてしまったが、彼らはいま病院で検査を受けている。
彼らが幸運であることを願っているよ」

怪我をしたクルーその1
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/108654.jpg
怪我をしたクルーその2
ttp://ranobe.com/up/src/up233762.jpg
328音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:52:25 ID:w1L7dyg90
アルバスの有線走法並のテクだったな。
329音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:06:22 ID:4Jxr7PSe0
>>304
MSJで綺麗に日焼けした井出を見た俺はニヤニヤが止まらなかった。
ttp://trt.up.seesaa.net/image/ide-imola-z-wri-31_230406.jpg
井出を見るたびに、これを思い出してしまう。
330音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:06:33 ID:AVl9bYJR0
中嶋一貴高評価

予選19番手からのスタートで10番手フィニッシュした中嶋一貴だが、
今回のレースでのチーム内での評価は高かったようだ。
サム・マイケルは次のように語っている。
「昨日の彼の予選は酷かった。それについてはまったく満足をしていない。
ただし、今日の彼はそれを埋め合わせしたと思う。もしくはそれ以上だよ。
ファステスト・タイムでも5番手につけたし、これはニコよりもアロンソよりも上なんだ。
それに最終スティントは13秒台中盤で走りつづけた。
この速さは非常にすばらしいし、レース中も2〜3台のマシンをオーバーテイクしている。
ポイントは稼げなかったけど、これ以上はないというくらいの仕事をしてくれたよ。
このようなパフォーマンスが続けば、彼がF1でレースをしてもおかしくないと思う。もっとも、
それがいつなのかはわからないけどね。」

>それがいつなのかはわからないけどね。
>それがいつなのかはわからないけどね。
>それがいつなのかはわからないけどね。
>それがいつなのかはわからないけどね。
>それがいつなのかはわからないけどね。
>それがいつなのかはわからないけどね。
>それがいつなのかはわからないけどね。
331音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:07:48 ID:1DYl8Yms0
ウィリアムズのコメント見る限りは、今回の事件について中嶋を責める気はないみたいだし、
素直に健闘を称えてるよ。こんなことでいちいち騒いでたら、F1稼業なんてやってられんよ。
332音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:10:19 ID:2n87bhgt0
そりゃエンジン背負ったお客様に苦言を呈することはしねぇべさ。
333音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:16:05 ID:jfx0h0QQ0
テストドライバーやってたんだから
ある程度走れるのは当たり前
334音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:16:26 ID:um5pMLyE0
↓中嶋終了のお知らせ

【F1】レース直前にワイン?クルーを撥ねた中嶋一貴、飲酒運転の疑いで当局が捜査
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1191308543/l50
335音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:17:00 ID:fWTXmrBh0
父ちゃんも予選の一発の速さはなかったから遺伝かな
336音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:17:39 ID:dQ+5DVW70
まぁ間違いなく来年もカズキはウイリアムズのシートに座ってるよ
ニコとカズキで決まりだな

337音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:18:43 ID:asb6mmXJ0
そりゃF1関係者にとってはピットクルーはねたことなんか問題にするわけないよ。よくあることだし、停止時はほんとにロックしやすいんだから
大事なのはあくまでもレースペース
338音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:18:53 ID:x6ItSTpw0
てか初めて使うタイヤで限界まで攻めろって無理だろ。
限界超えたら即クラッシュだぜ?
339音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:19:24 ID:mLdi52gy0
>>334
riverって丸わかりじゃん。
340音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:19:41 ID:COxniZE40
ここまで可能性を感じさせない新人も珍しい。
341音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:24:45 ID:li0nHwWB0
来季カジキウィリアムズ入り(笑)
342音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:26:47 ID:KdCojp8N0
>>339
踏むのも悔しいんで踏んでないんだけどriverって何板?
343音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:28:04 ID:MQa4vowg0
たぶん河川ダム板だろ
344音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:31:46 ID:oGud7gTq0
        ドキャッ   ∧ ∧
   ∧∧        (・ω・ )二二二/    
 ヽ(・ω・)/   ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 \(_)/ミ☆(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
345音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:45:23 ID:PVDIQ+FJ0
かのミハエル様はド派手にピットクルーを跳ね飛ばしたことがあるぞ。
346音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:45:43 ID:OzANzXSW0
昔ピケが「サトルはレースが月曜日開催なら良い結果を残せる」と言ってたが
よく言えば、コースに対する理解が深まれば速い
悪く言えば適応能力が低い、いわゆる「時すでに遅し」が多い。
カズキもそんな臭いがする
347音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:47:22 ID:9atyGhOs0
そこでプレステですよ
348音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:50:07 ID:KdCojp8N0
>>343
そんな板があるのかw
いかにも過疎りそうな板だなw
349音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:51:01 ID:RaqJ1Gco0
僕もVですたw
350音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:53:13 ID:9atyGhOs0
>>348
俺の常駐板になんてことを…
事実そのとおりだがw
351音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:58:06 ID:J4fKrqGg0
“あの”事故の瞬間のフランクの脳内は多分こんなだ















つ【もう日本人ドライバーはお断りだ】
352音速の名無しさん:2007/10/22(月) 11:59:08 ID:4Jxr7PSe0
>>345
その跳ね飛ばした相手がステップニーw
353音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:00:28 ID:U21rCV3B0
流石にクルー轢いたときはびっくりしたが
ファステスト5位ってすごいじゃん。きちんと 走らせて見たい。

354音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:06:54 ID:/obMV18j0
>>346
デビューイヤーにそういってたんだろ?>>ピケ
中嶋は2年目以降、同じサーキットをめぐっているわけだが、マトモな結果残したっけ?
鈴鹿なんて目えつぶっても走れるくらい熟知してるはずなのに、最高何位だっけ?
355音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:10:04 ID:5mef6idP0
モントーヤもクルー轢いたし
DCなんかピットロードでクラッシュしてるし
ウィリアムズにとってこんなのなんでもないだろw
356音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:13:52 ID:e1pAUuuT0
>>354
おとうさんの頃に観てなかったんなら黙っとけw
357音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:20:15 ID:mow4aa6H0
同じピットクルーを撥ねる、という事件でも
イギリス人がやるのと、日本人がやるのでは評価に大きく差が出る。

言ってみれば、
不良が万引きで捕まっても、やっぱりね、としか思われないが、
優等生が万引きで捕まったら、何かの間違いだろ?と思う。

印象ってものはそれほど大事なんだよね。
日本人は、基本的に良い印象なんて持たれてる訳無いんだから、
こういう失敗が大きく響いちゃうんだよ・・・
358音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:24:55 ID:itFFeMak0
>>345
ボード持ってたとこにつっこんで
直立不動で前にすっころんだやつだっけ?
359音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:30:40 ID:RjqdDkn1O
>>357
なんでそんなに気にしちゃう訳。そのうち笑い話になるからww
なんも今後に影響でねーよ
360音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:39:58 ID:8EH74pvp0
影響する程の今後がなさそうだしな。
隆智穂同様、笑い話だけで記憶されるドライバーになるのかも。
361音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:46:58 ID:JLV0iGBJ0
カスキと書かれていない事に驚いた
362音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:47:01 ID:HW9b7TIL0
>>354
2年目以来どんどんマシンが悪くなって言ったけどな
363音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:00:38 ID:ZR9YhifU0
はねられたピットクルー「脚がカズキカズキする」と言っていた。
364音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:06:48 ID:z9H4MuGFO
>>363
LLC吹いた
365音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:11:57 ID:ZWQWpVJi0
ピケの皮肉を真に受けてた人がいるなんてww
366音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:20:57 ID:LbpxlTZu0
アルバースあたりがTVで見てて「おれはホースだからまだこいつよりマシだな」とか思ってたりして
367音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:22:27 ID:GTnk48gl0
ウイリアムズはむしろトヨタ入りの噂のあるグロックを乗せたほうが良いでしょう
中嶋をどうしてもF1にフルシーズン乗せるのならトヨタでトゥルーリと組むようにしたほうが良いように思います
368音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:23:02 ID:RjG/zWv/O
>366
一番思ってるのは多分詫間
369音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:28:19 ID:betIowgO0
>366

ホースあったなぁ
てか、あっちのが面白かったけど
370音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:28:37 ID:q+WZxY6aO
セナに予選で8秒離された親父よりはマシだろ
371音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:28:53 ID:j50OQ3O70
>>357
まさしくその通り
超保守的なウィリアムズであれやったんだ
フランクから退学扱いされても文句言えないよ
てゆーかヘッドはよく怒り抑えたなwwww
372音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:29:39 ID:GB2EwWAO0
引き逃げ犯w
373音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:33:06 ID:j50OQ3O70
このひき逃げを本家トヨタやSAF1でやったのなら
まだフォローのしようがあるけど・・・
英国コチコチのウィリアムズでやっちまったからなァ・・・
海外誌で絶対こき下ろされるなww
374音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:33:41 ID:ZWQWpVJi0
ウィリアムズアクティブサスぶっちぎり黄金時代を知ってるだけに
ウィリアムズに日本人が乗ってるのには驚くが、ウィリアムズに乗って下位争いにも驚く
375音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:37:27 ID:HZbJBof00
DQNだから枠からはみ出てて斜めに止めたのか?
376音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:37:34 ID:j50OQ3O70
俺もオモタ
マンセル・プロスト・ヒル・ジャックがいた頃より
相当落ちぶれたな・・・
377音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:38:15 ID:j50OQ3O70
DQNではない ゆとり世代だ
378音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:39:15 ID:+1K+hpV/0
轢き逃げ轢き逃げ言ってるが、そのまま車から降りればよかったのか?
ピットクルーを轢いたミスはあったが、デビュー戦なんだしまずまずの出来だと思うんだがな〜。
万年逆ポール&リタイヤの左より全然マシだろ。
379音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:39:26 ID:GB2EwWAO0
トヨタと組んだ時点でおわっとるw
380音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:52:20 ID:j50OQ3O70
左近はハナから期待していないし、あっちはキャラ自体が面白いから別に良い
左近はスパイカーでキャリア終了だから別に結果なぞ出しても変わらん
カジキはこれからF1で活躍できるかって時にこーゆー事するから・・・
しかも落ちぶれたとはいえあのウィリアムズだぞ。
381音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:52:38 ID:9SXJB76U0
autosport.comでも一貴のF1デビューは高評価だった。
Nakajima name is back after strong debut
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/63571

19位からスタートして10位でフィニッシュ。
ファステスト5番手。

ストレッチャーで運ばれるクルーの一人が、サムアップした点も絵的にはGJ!!
チーム内でも一貴が愛されている存在なのがわかる。
来年のシートはあるんじゃね?
382音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:54:03 ID:j50OQ3O70
左近やタコと比べてる時点でオワットル
あのマシンならシングルグリッド獲得は当然のレベル
あわよくば入賞してもいいくらいの環境じゃん
383音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:55:05 ID:j50OQ3O70
もはやフランクの寛大な心を信じるしかないな
384音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:57:23 ID:9SXJB76U0
てか、昨日はニコが頑張った!!んだと思う。
385音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:58:07 ID:gejgLvys0
来期のシートを見据えてじゃないとはコメントされてるけど
見据えてないはずがないよなぁ
それなりの評価は得てるみたいだし、シートきまるといんだけどなー
386音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:59:49 ID:itFFeMak0
>>381
クルーのサムアップにカズキは救われたよな。
387音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:01:28 ID:w1L7dyg90
お前覚え解けよって意味じゃないのか
388音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:02:07 ID:ZWQWpVJi0
無限が最速だった虎ではなく中野を推してリジェに乗ったが
今回もトヨタは中嶋なんだけどもっと他にいないのか
日本のためを思えば最速な若手を推して欲しいのだが
389音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:05:05 ID:knOVNeH/0
>>383
>フランクの寛大な心ねぇ・・・
「同情の余地無し」 この時フランクは一貴に見切りをつけたという
「信じていいよ、もうあんな過ちはしないよ」 一貴は謝る
390音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:05:34 ID:w1L7dyg90
>>389
それどこのブーツry
391音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:05:54 ID:gFj9n3m/O
あの事故ってサプライズだったみたいね!
ピット前のチームラジオで「カズキ!このままでは勝てへんで!クルーをひいてもいいから目立て」と流れてたような…。
一貴は丸刈りにして、悟とフランク3人で記者会見がありそうだな!
392音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:07:33 ID:ugfVkqXT0
もっと凄い活躍を期待してたが、期待外れだったな
393音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:09:22 ID:CBYW3SkL0
394音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:09:42 ID:APjQ0th1O
あのワールドチャンピオンさえクビにするフランクに
寛大な心があると思ってるの?
395音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:09:57 ID:IS9qnscT0
あのピットの動画どこかにない?

朝から探してるが見つからん
396音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:10:48 ID:jox8su800
>>382
そうそう、ウィリアムスにのってエンジントラブルなしで
左近や蛸と同程度ってことは車取り替えたらもっと下ってことだからなw
397音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:10:57 ID:rPFyivJ+0
フランク「車庫入れからやりなおし!」
398音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:11:05 ID:j50OQ3O70
【フランクの寛大なお心】
トヨタ陣営が土下座

フランク「エンジンあと5年間よろしくね♪」

トヨタエンジン使用期間中は
カジキとテストドライバー契約

寛大な、と言ってもこのくらいだろ
399音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:12:14 ID:j50OQ3O70
だれかニコニコにうpしてくれ
400音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:13:21 ID:A07KTpeq0
結構コース上では頑張っていたと思うぞ。
しかしクルー轢いてしまって、すべてパアだな。
401音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:14:00 ID:q+WZxY6aO
>>388
若手じゃないが国内で圧倒的に速いのは小暮
精々アルバースぐらいな気がするが
402音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:16:02 ID:3hrEM5jGO
速さは別として、井上タカチホと同じ匂いがする!
403音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:17:16 ID:z/4ltwfx0
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! 
      |      ノ   ヽ  | チッ
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
404音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:19:13 ID:GWwrKDhy0
轢いちゃったドライバーはそんなに多くはないけどいるからな
まあありえないことではないし、外国人もそんなに気にしてないんじゃない
「また面白い(ネタ系の)ドライバーが出てきたなw」くらいの認識だと思う
405音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:20:23 ID:2LP3220u0
>>396
デーモン・ヒルやジャック・ビルヌ〜ブならトップ争いをするくらいのマシンだからな。
406音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:20:44 ID:CBlfM0kI0
407音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:21:35 ID:betIowgO0


琢磨ヲタの俺だが、昨夜から一貴ヲタになったお!

というのは嘘だが琢磨の移籍交渉してるチームの1つはWilliamsなんだね。(けんさわ)
408音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:23:29 ID:WzGuwdevO
>>382
>>あのマシンならシングルグリッド獲得は当然のレベル
あわよくば入賞してもいいくらいの環境じゃん

シングルグリッドが当然で入賞があわよくば、間違い探しか?

荒れてるレースたがカズキの前F・M・Bの6台と残りは何台だ
409音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:25:39 ID:lsDgIw7O0
琢磨の親父がF1ドライバーだったらきっとすごい選手になってた
だがはじめたのが遅すぎた。もう伸びしろはないな
というわけでカズキに期待
410音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:27:47 ID:j50OQ3O70
カジキの今後の進路
・大学に戻って就職活動
・A1GP
・チャンプカー
・IRL
・GP2で留年
411音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:32:24 ID:MsPCABUC0
井出だってあそこまでピットイン下手じゃなかったぞww

デビュー戦の1回目でちょっとだけオーバーランしたけど。
412音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:32:57 ID:y48Xq85Y0
クルーと同じポーズの画像を貼っておきますね
http://uploader.fam.cx/img/u26610.jpg
413音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:37:56 ID:OTnQtv/o0
最近のフランクは金が無いから乗せるかもな
414音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:38:27 ID:jtwmZAp00
>>412
グロな
415音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:41:18 ID:x0ChEUKA0
>>412
死ねよクズ
416音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:41:59 ID:j50OQ3O70
絶対ないと思うけど来季のはじめの3戦だけ
一貴を乗せてくれれば・・・そこで腕を見て
・・・ってF1チームにそんな余裕はないわな。
417音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:46:01 ID:1rp5ZVXq0
まあ、ある意味F1史に残るハプニングだ
NG大賞にノミネートされて、おいしいぞ
来年がんばれ
418音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:48:47 ID:M+MRMSLfO
ピットクルーがドミノ倒し(笑)
419音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:49:35 ID:JjFXDQ+b0
人ひいてんじゃねぇぇぇぇぇ!
420音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:50:33 ID:pM1432HcO
クルー轢いたのは取り立てて評価に影響する出来事じゃないと思うんだが
予選がまずかったから決勝のパフォーマンスは相殺でとんとん、
よく頑張ったが来期への訴えとしては物足りないって感じじゃないか?
421音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:08:22 ID:/obMV18j0
ミハエル・シューマッハ(フェラーリ アドバイザー)
「また楽しみなドライバーが出てきたね。思えば、かつてはあの偉大なタキ・イノウェイがいて、
マーシャルにはねられるという神業を見せてくれた。そして今、カズ・ナカジマは全く逆のことを、
よりによってデビューレースで見せてくれた。来年以降、期待したいね。」
422音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:14:10 ID:AU8gHe5X0
リアルに人が轢かれるってヤバイよぉ〜
423音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:18:13 ID:LdRyNlun0
やはり
公式BBSが荒れ始めたな
424音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:25:24 ID:V9GmHzz30
高千穂←神


コロンビア
アルバカス←ホース
馬豚←ロリポップ
中嶋Jr←V

結構ハプニングってあるなw
425音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:26:04 ID:/+E182ht0
>>409
>琢磨の親父がF1ドライバーだったら
それを言うなら、右京の親父だろ。
426音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:27:03 ID:zXGM/zeJO
ひかれたクルーが不憫だ
427音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:28:37 ID:LdRyNlun0
428音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:34:30 ID:vnv1O2gY0
【ブラジル/F1】BMWザウバーとウィリアムズに燃料違反の疑い─ハミルトンが年間王者獲得の可能性浮上[07/10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1193014172/-100

>4に結論があるが…どーなんでしょ
429音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:40:14 ID:XoY/+8jJO
しかし何であんなにタイミング良く映像スイッチ出来るのかね?
430音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:41:07 ID:rG40GC0R0
クルーの飛び方でF1マシンの空力が少し理解できた
431音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:41:25 ID:9dJs3uIMO
高千穂さんって具体的に何やった人なのさ?
432音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:43:47 ID:YFwDPxIP0
433音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:44:34 ID:PUgob8t+0
>>431
マーシャルカーに轢かれたw2回もw
434音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:47:41 ID:lQZhlVp60
>>429
複数のモニターで全てのカメラの映像をモニターしてるから。
435音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:52:31 ID:870LJVbF0
ニコとカジキのベストラップの差にガス残量を考慮すると
ニコのほうがコンマ4秒ほど速いでおk?
436音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:56:39 ID:KNAuo+Hg0
>>430
ごらー!www
お前の一言のせいで、パソコン開いて真面目に仕事してるフリしてたのに
いきなり吹き出して、まわりに変な人、扱いにされちゃったじゃないかぁー!!
437音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:58:17 ID:dhAx8iUDO
つリストラ
438音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:01:00 ID:/wCftVXf0
>>432
ウケタけど、もう一回普通バージョンも見たい
439音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:03:00 ID:JZl831UO0
きっとエンタとか見て
大笑いなんだろうなぁ。
440音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:13:42 ID:XoY/+8jJO
>434
んな事は解ってる
ぶつかる数秒前に切り替わるのがスゲーと思ったらしい
441音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:14:35 ID:uxwXa8r50
クルーを轢くとペナルティの対象になったと思うけど、
どうなるんだろうね?
最終戦&ルーキーだから大目にみるのか?
442音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:16:35 ID:JZl831UO0
時差があるのだよ。
数秒だが。
スイッチする人が見てる映像の数秒後に
一般人に配信されてる。
443音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:23:07 ID:azwJtrx6O
F1しか見ないから、轢き逃げ王子も最初で最後の見納めだなー
444音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:24:01 ID:b3+ec8hu0
死ね雑魚
445音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:30:17 ID:KiKB/BX40
>>441 それインディとか米国のレースじゃね?
446音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:44:06 ID:RjqdDkn1O
>>428
それはなくなりましたよ
チャンピオンはライコネンで決まりですよ
447音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:52:52 ID:XoY/+8jJO
>442
時差ってwまさかフジテレビがスイッチしてると思ってるのかw
448音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:54:16 ID:0elssJxP0
【事故の様子】


                          ___
┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛    __へ___Д     |←ピット|
  ┛┓   ┛┓  ∠◎¬==◎~≡3     ̄|| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:54:50 ID:0elssJxP0
  ◎
   ◎  ◎ティウンティウンティウン
  ◎  ◎  ◎  __へ___Д 
   ◎   ◎∠◎¬==◎~≡3
 ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:09:01 ID:ewqKBgO60
>>447
それなんか読み違いっぽ。
451音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:19:54 ID:2eoz23xj0
ピットクルーを撥ね飛ばしたたのはミハエル以来かな?
http://www.youtube.com/watch?v=Wz19q-3ArsY
452音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:22:42 ID:znk3z2zs0
アロンソがルノー移籍ならフィジケラやコバライネン、ピケJrなんかもウィリアムズのシートを狙ってくるからな。
あえて中嶋を来年フル参戦させる必要もなくなるし。
もう1年GP2で頑張って、ちゃんと誰もが納得する結果を残してからの方が本人のためにも絶対にいいだろうけどね。
なんかこのままだと1年やってサヨナラって感じの泡沫ドライバーになりそうだから。
453音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:27:17 ID:zm39Z2x40
ウィリアムズはないでしょう。
スポンサー持ち込みで下位チームならあるという程度。
454音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:29:54 ID:z/trfq5z0
GP2のフランスGPで誰かがピットクルーを跳ね飛ばしてたけど
あれって誰だったっけ?ラピエールだっけ?
455音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:31:19 ID:JGryjkbM0
一貴乗せれば、EPSON,PIAAが付いてくるぞ
ここはウィリアムズも魅力に感じるところでもある
456音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:35:26 ID:gOtMblPRO
人轢いても、タイヤ変えてくれて、給油もしてくれる…。不公平だ!と、なっちが言ってます。
457音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:35:33 ID:gcV9vSGO0
>>451
モン吉
458音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:35:37 ID:sfQBJl+iO
井出がバーレーンで轢いてなかったか?
459光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2007/10/22(月) 17:36:31 ID:naiMTTik0
>>424
>>431
タキは「高千穂」ではなく「隆智穂」だと一体何度言えば・・・。

それはともかく、中嶋Jrはそれほど悪くないと思うが。

良かった点を挙げれば、やはりタイムを出せていることだな。
特にレース後半、一時はコンマ数秒まで追ってきたラルフとの争いになっていたが
2回目のピット(普通にこなせたw)をはさんで、きちんとコンスタントにペースを上げて突き放している。
スピードも体力もそこそこあることが証明できた。

逆に悪かった点は、予選の一発アタックのタイミングを取れなかったことだろう。
これができないとレース前半で下位に埋もれてしまうからな。

正直、親父さんの期待外れ度と比べればだいぶましな気がするぞ。
チーム的にはエンジン代と引き換えなら、使ってもそう損な取引ではないだろう。

もっとも、ピットクルーにけが人が続発しても困るので
パイロン立ててストップ&ゴーの特訓を何度かやらせる必要があるだろうがなw
460音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:59:26 ID:rG40GC0R0
>>459
「タカティーポ」って何?って人も多いだろうから仕方ない
461音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:04:10 ID:drQRa+Ll0
てかスポット参戦した奴がいきなりクルーひいたらだめだろそらwwwww
462音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:07:23 ID:ESxl7WFe0
笑劇のデビュー
463音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:11:20 ID:1TeQPXgxO
どうせボロボロだろと思ってたが意外と良かった。
どこかに拾われないかな。
464音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:17:39 ID:tr3U+eQJO
>>455
?EPSONとPIAAは親父のスポンサーだろ。GP2でもついてないし。YKKくらいだろな!
465音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:41:30 ID:kDsNpuu2O
フロントウイングて 案外丈夫なんだね
ひいた弾みで のし掛かったら壊れちゃうくらいの物だとおもってた
466音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:43:24 ID:2eoz23xj0
>465
人が余裕で乗れる。
でないと膨大なダウンフォースを支えきれない。
(フレキシブルウィングを除く)
467音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:08:55 ID:L5wg7o9/O
擁護しとく。

確かにピット事件は駄目だけど、ピットなら練習したらなんとでもなるけど、遅いのは直せない。
琢磨に引っ掛かるのは、後ろから明らかペース速いのが来ても絶対にレコードラインを譲らないし、危険だもん。
468光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2007/10/22(月) 19:21:08 ID:naiMTTik0
>>467
こらこら、他のドライバーを叩くなw
469音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:24:13 ID:5KSGmHz10
>>449
      _____
     [__∩__]
      i _〔;^o^〕シマッタ
    / /`―´\
    |  |\   /   ,―‐、
      ̄  .| オ .|(\〔 ^o^ 〕/〉ヒカレタ
    | ̄|_.|.ワ |....\ マ  ソ.ノ
    |_| _|タ.|_.| `ー^ー´ (\
      〔     〕         ..). \
.        ̄ ̄ ̄        (   ,―‐、
  K Nakajima ●        \ 〔 ^o^〕オワタ
  williams toyota        <_<
470音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:25:13 ID:tp9p8cX+O
>>467
マシンのポテンシャルがあれだけ違うのに引っ掛かるほうがどうかと思われ
471音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:27:39 ID:2rEOKEI50
おまえらなんでもかんでも笑いのネタにすんの好きだな。
472音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:31:19 ID:ArJySwbn0
>459
親父の頃は重ステ、ターボエンジンで車をねじ伏せる能力が大事だったけど、
今はパワステ、セミオートマ、NAエンジンでロスしない能力が大事な訳で
親父の頃よりは体力の壁は低い。親父もセッティングでは評価されてたし。

ピットインでタイヤの位置をcm単位で揃えるのはGTでもやってる事だから、
単に焦っただけだと思う。
473音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:49:47 ID:/obMV18j0
けんさわブログに来年のレギュラーシート確定みたいなことが書かれてたけど、
可能性あるのはトヨタ、will、カレーチーム、のあたりか。
474音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:55:50 ID:t3pauzpV0
フィジカル的には今のF1の方がキツいんじゃないか?
コーナーでのGが段違いだし
給油ルールでレース中にスプリントを何回もこなすような感じな訳だしさ。
475音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:59:16 ID:tunLcP48O
ファステストが5位ってすごいよな
476音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:03:15 ID:uFqOYlMz0
いやいや、エンジン+現金持ち込みなんだから、トヨタ or ウィアムズ以外ありえない。
SFWとパトリックヘッドが微妙な言い回しを続けてるってことは、大人の話をしましょうっていうこと。

それにしても、トヨタは他チームのスポンサーになってる場合じゃないだろ。
477音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:03:56 ID:kZVpNuc10
>>474
給油ルールで顎のような
化け物的体力のドライバーが有利になったな
478音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:04:49 ID:BcXjzPr0O
コーナリングGは違うが昔は重ステにMTシフトだし
操作性が全然違う
ノンストップもあったわけでストレートしか落ち着けるとこがなかったような感じでしょ
479音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:08:58 ID:eF6t+blr0
来季のトヨタのシートが気になる
片方はヤルノ、もう一個は?
480音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:10:00 ID:dVP/c7/l0
ウィリアムズの大先輩、カルロス・ロイテマンみたいに轢いたメカニックが
死んじゃったわけじゃないから。
481音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:19:33 ID:BcXjzPr0O
フランクの目の黒い内はレギュラーは無理か
ブーツェンのレイン走行ミスで目の色変えて怒って見切りを付けたし
482音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:21:16 ID:dVP/c7/l0
>>481
スポットでも一貴乗せるんだからそんな時代とは違うでしょ。
晩年のケン・ティレルに似てきたかな。
483音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:21:58 ID:MkbqGwyD0
しかし何度見てもひどい事故だな
http://ranobe.com/up/src/up233762.jpg
484音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:25:42 ID:vl8I1Feq0
この決勝のパフォーマンスは、冷静にみてどうなんだろ?
まあすごいとは言えないけど及第点ってとこ?
485音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:31:11 ID:2rEOKEI50
>>483
全くけしからん
486音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:32:57 ID:K5Dy/klw0
>>484
決勝のみだと良かったんじゃない。
でも、いい走りしても10位どまり。
予選が良ければなあ。っていうのがいつまでもついてまわる。
487音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:44:27 ID:sLS8P4xM0
んでピットクルーのケガの続報ないのけ?
488音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:53:06 ID:mYkfsXZR0
ぬこまで轢くなんて・・・
http://ranobe.com/up/src/up233995.jpg
489音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:54:37 ID:evxlI8a60
しょうがないよ、川井もフォローしてたけど
カーボンブレーキは低速だろロックしやすいから。
あのベッテルだって練習で何度もパイロン倒してたらしい。
490音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:58:37 ID:JsTku9Cw0
491音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:02:09 ID:zDtnPmv+0
日本人下げマン伝説に終止符を打つドライバーは何時になったら現れるのでしょうか神様
アーメン
492音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:08:52 ID:fhI/c70O0
まぁ中の下くらいのドライバーという評価になるんじゃないの。
493音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:12:30 ID:UjcqpmH5O
>>483
全くナニやってんだか
494音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:48:08 ID:2PKuITtp0
EPSONは一貴がチャリンコを全力疾走させ、途中で2,3人撥ねていくCMを作るべき

ttp://updas.net/up/download/1193057173.zip
パスは親父の名
495音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:51:20 ID:870LJVbF0
人を轢くほど僕はタフじゃないさ
496音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:52:36 ID:+vzUoUjN0
V開脚パワーだね。半角板にあった
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date55492.gif
497音速の名無しさん:2007/10/22(月) 22:12:57 ID:bWkyFbTQ0
ファステストロズベルグよりはえーじゃないか
クルー轢いたのはフランクのビンタで許してもらって
来期はレギュラーだな
498音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:16:04 ID:ll3IkFX+0
カミカゼ中嶋
499音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:17:32 ID:2tVxUmw+0
>>488
許せんw
500音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:21:35 ID:e41EgBlZO
なんでクルー轢いたの?
501音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:28:55 ID:FDOmD9Ca0
轢いたクルーは親父に雑巾投げつけた元ロータスのメカ
502音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:41:10 ID:L5wg7o9/O
>>488

おまいのせいで新聞がorz
503音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:43:59 ID:K5Dy/klw0
>>501
納得!
504音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:45:16 ID:W23Wqe+iO
>>501
ちょっとワロタw
505音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:46:38 ID:K26K3q/P0
高千穂よりブーツェンだよ。

90年のブラジルで全く同じことやって、
その年を最後にウィリアムズ解雇されたで
中嶋も時間の問題だな。
506音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:48:04 ID:wGiPEMhbO
あの跳ね飛ばされたクルーは軽傷? 
507音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:53:58 ID:K+Mh9KTo0
怪我人の続報こないな
508音速の名無しさん:2007/10/22(月) 23:56:44 ID:bTVoUFqy0
> あなたあての新しいメッセージが届いています(差分)。

いや正直すまんかった
509音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:02:39 ID:RLdUhobF0
轢き逃げはネタですむけど先生の内側閉めたのはヤバイだろ
510音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:04:19 ID:0G6cdmRO0
あれはただのレーシングインシデント
511音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:05:54 ID:kMLLMYw4O
>>509
並んでた?

見る限りクルザードが後ろから
突っついたようにしか見えなかったけど
512音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:06:25 ID:3sKXC84H0
あれほど綺麗に跳ねたのは久々だなブーチェ以来か
513音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:08:06 ID:oS65y95j0
来年はもう1年GP2でやって結果が出ればF1でいいな。
ここでトヨタが動いてF1レギュラー是非やめてもらいたい。
F1の適正もなくはなさそうだし。
514音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:10:21 ID:GH0Ij0kc0
あれはエキサイトバイク戦法
515音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:17:08 ID:6uKfeCFl0
すぽるとのF1コーナー
中嶋くんのさわやかなインタビューだけでお
ピットクルーを轢き殺した事は完全スルーした
516音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:17:32 ID:V34BdLGT0
蛆テレビスポルト、ひき逃げの件はスルー、
こりゃ来年の目玉に傷をつけない作戦だな。
517音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:19:22 ID:gD/E5pcy0
場合によっちゃラルフの後釜になるかもよ。
518音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:20:39 ID:lbg08/bJO
跳ね上げられたメカニックが落下した時、ウイングの翼端板で鯖折りになってたのは痛そうだったな。
あれ、後で来そうな感じ。
519音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:23:18 ID:rzu+a6sQO
ピットクルーひいたのに、さわやかな顔でインタビュー。精神力が強いのか、アホなのか…どっち?
(゚∀゚≡゚∀゚)ドッチナノ?
520音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:24:15 ID:YcLO2xS10
ミラーが一つ落ちて見えなかったって、言ってましたよ
521音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:27:33 ID:9LedMmOp0
>>515
殺してねーよw
522音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:28:31 ID:kMLLMYw4O
>>517
いきなり墓場かよ
523音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:31:44 ID:9VEECNc3O
ヴィクトリィ王子マンセ〜!
http://vista.jeez.jp/img/vi9298899492.jpg
524音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:36:38 ID:42uSwfnS0
おいおいすぽると
いくらなんでもアレをスルーはねぇよwwww
525音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:02:27 ID:y7RXpxdt0
今宮「あー!中嶋ァ!!!」
古館「おーっとぉ!!!中嶋のマシーンがァ!ピットクルーに突っ込んでいるぅ!!!」
526音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:05:30 ID:G1eMIu5t0
なんかテレビってもうおかしいよね。
527音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:20:13 ID:Fqtjnort0
桜井「撥ねましたね」
528音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:22:47 ID:y7RXpxdt0
あだ名候補

・人間魚雷、ピットレーンの暴れん坊将軍
・ウィリアムズのひき逃げトムソーヤ
・ピットレーンの通り魔、タイヤ交換のテロリスト
・ひき逃げの貴公子
・クルーも歩けば一貴に当たる
・F1界のマッドマックス
・クルーに突っ込み走法
・親はなくとも子はひき逃げ、恥の遺産相続人


529音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:23:11 ID:C0o4NnQM0
ウィリアムズは2006年2,800万ポンドの赤字だったらしいからな
トヨタもF1=琢磨=ホンダのイメージが気に食わないから
中嶋を絶対乗せたいだろうな
タキ先生もF1は金が全てと仰ってたし
530音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:26:12 ID:0L844mQO0
91 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:2007/10/22(月) 05:14:21 ID:eq2cU7cb0
                     父ちゃん危ない!        
(゜ヽ.  ∧_∧ /' )       ________
 ヽ ヽ ( ・ω・ )/ ,ノ     ,..-''" ̄   ノ|,,ノ| ̄//"^、ヽ. ____
  ヽ、ヽ====' /Λ/| "       (・ω・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
   丶_★ ノ   .> ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
   ∠..../VVどん ____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
   〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
   〉同〉――――――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
       ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
531音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:29:37 ID:G1eMIu5t0
てか来期までずっとピットクルーの件を言われ続けるのがすごいかわいそう。

もう1戦あればだいぶ印象が変わるんだけどな
532音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:35:41 ID:LWIYLzru0
>>531
10年経っても言われてるかもよw
タキ井上みたいに・・・
533音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:36:24 ID:b7Ie6VP6O
朝の番組ではあの場面をキチンと取り上げてた(むしろあの場面だけ)
引き倒したシーンを流し、「ピットでトラブルはあったものの、後方からの追い上げによりデビュー戦を10位完走」
みたいな感じで。

トヨタがどうとか、変に勘ぐるのはどうかと思うね。
534音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:38:50 ID:y7RXpxdt0
森脇「あのですね、中嶋選手はピットレーンでの突っ込みがもぉのすごくいいんですね」
今宮「ですよね、ですからピットクルーがV字開脚した訳です」
川井「今パトリックヘッドもちゃんとブレーキ踏めって言ってましたね」
535音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:43:14 ID:YcLO2xS10
朝の番組って、特ダネ?
536音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:47:56 ID:WWMpQV1F0
>>528
クルーも歩けば一貴にあたる
に1票
537音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:52:59 ID:G1eMIu5t0
>>528
ピットクルーキラー中嶋
538音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:16:54 ID:b7Ie6VP6O
>>535
めざましテレビだったと思う。
ただ、スポーツコーナーのイチ押しはメジャーリーグらしく、何回か番組内で放送される中でメジャーが3回ぐらいなのに対し、F1はただの1回だった。
539音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:18:14 ID:cqK5xTPQ0
>>516
つか蛆が金蔓のトヨタ様のことを配慮したんだろ
540音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:50:29 ID:YYJHvx3b0
人撥ね王子
541音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:50:52 ID:GqvInmnq0
>>505
90年限りでブーツェンがウィリアムズ解雇されたのはピットクルーを撥ねたからじゃなくて、
その後のどこだか忘れたけどウェット路面のレースの時に、乾いたレコードラインを外して無理にプロストを抜きにかかって
制御不能になって周回遅れの他車を巻き込んで自爆してリタイアしたから。
フランク・ウィリアムズはミスには割りと寛容だけど、こういう無謀な行為にはとりわけ厳しい。
だから90年ハンガリーでポールトゥウィン飾ったにもかかわらずその年限りでクビになった。
542音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:54:32 ID:hV+egJac0
カナダだな
543音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:55:18 ID:T5oEN/250
古館が実況だったら言いそうなフレーズ

「さあ絶好調の戦慄の轢き逃げ王子が!
 タイヤ交換しくじるヤツは轢き殺してやるぞと!
 雄叫びをあげながらピットインするさまに!
 ピットクルーも戦々恐々としているぞ!!」
544音速の名無しさん:2007/10/23(火) 03:16:46 ID:Po3WQgxs0
545音速の名無しさん:2007/10/23(火) 04:37:44 ID:yJevweli0
まぁ来期はWILからデビューでしょ。
どうしようもないほど遅いわけじゃないみたいだし、カズキ乗せればエンジンただならばば
今のWILには断れないと思う。
546音速の名無しさん:2007/10/23(火) 04:59:35 ID:LWIYLzru0
>>545
ルノーエンジン供給を条件にコバライネンやピケJrのレンタルオファーがあった場合は?
547音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:06:18 ID:b7Ie6VP6O
>>546
来年もトヨタエンジン搭載が決まってるからルノーの入る余地はない。
カズキがもう一年3rdでコバライネンが加入する可能性はあるけどね。
548音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:10:44 ID:b7Ie6VP6O
ちなみにトヨタエンジン供給の契約は3年ね。
549音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:20:51 ID:36JJQqsAO
550音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:23:08 ID:kMLLMYw4O
実力はある程度示したと思うけど
金のないチームだからね

Tのやり方次第なんじゃない?
カズキひとりで大口のスポンサ持って来れるかな?
551音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:39:49 ID:P+nXshYr0
轢かれたクルーにカメラが付いてれば神映像だったな
552音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:45:07 ID:wR3slXx00
カジキ担当クルーだけはメットだけじゃなく
すねあてみたいな防具も必要だな
553音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:51:28 ID:FzRGlZmT0
>>546
ルノーエンジンを無料供給はできんだろ。
554音速の名無しさん:2007/10/23(火) 06:10:37 ID:Xi6WNdogO
>>541
カナダだったよね。

前年も同じような雨の中、初優勝を飾った地だったのに…(゚д゚)ポカーン
555音速の名無しさん:2007/10/23(火) 06:38:30 ID:P+nXshYr0
あのくらいは問題無いだろ。ウチの姉もスタンドで店員はねてるけどゴールド免許だし。
カズキも来年ゴールドスーパーライセンスでフル参戦だ。
556音速の名無しさん:2007/10/23(火) 06:43:39 ID:s4bX5sUhO
>>501
こういうのを親孝行って言うんだろうね。
約20年前ピットクルーに雑巾を投げつけられた親父。
20年後親父の敵討ちにピットクルーを跳ね飛ばした息子。
泣けるね。
557音速の名無しさん:2007/10/23(火) 07:26:22 ID:YU6U5sod0
ヒットイン中嶋


AV男優みたいだwwwwww
558音速の名無しさん:2007/10/23(火) 07:28:52 ID:VErWU2vKO
>>556
イイハナシダナァー(ノ△T)
559音速の名無しさん:2007/10/23(火) 07:50:08 ID:uRC23+5T0
跳ね飛ばされてもなんのその、必死で立ち上がり
タイヤを交換した、あのクルーこそ本物のプロだ
560音速の名無しさん:2007/10/23(火) 07:59:35 ID:fNP0PYn50
>>556
よく聞くけど、なんで油拭くというなんでもない作業で雑巾投げつけられたの?

チームと仲が悪かったんですか?
561(@_@;):2007/10/23(火) 08:17:33 ID:9KHp2xlC0
>>560
悟氏が「バイザー拭いてくれ!」ってジェスチャーしたら、
なぜかソレが飛んできた。
まあ当時のピットインはタイヤ交換のみで6〜8秒くらいの停車時間だったから
メカからすれば”行くより早い”って判断だったのかなあ。

>>556
20年前、フランクが「エンジンやるから悟乗せろだあ?んぢゃイラネ!」
の仇討ちだよ。
562音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:28:04 ID:c5vNHdFJO
轢いたん3ニンだったんかよ(-ω-;)ノ


ごめんなさいって手を合わせました
かわゆす(*^ω^*)
563音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:29:26 ID:b7Ie6VP6O
>>561
おそらくそんな感じ。
逆に考えたら丁寧に手渡しする方がおかしいし。
564音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:32:31 ID:j/ERKruHO
>>560
悟「バイザー拭いてくれ」
メカ「お前が拭けや!」
こんな感じだったかと。
要はロータスからリスペクトされていなかった。
565音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:35:52 ID:j/ERKruHO
追記
セナは丁寧に拭いてくれていたな(笑
566音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:44:38 ID:4rr80Aq50
そんあ経験があったからPIAAのワイパーのCMに出たんだな
567音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:47:18 ID:fNP0PYn50
うーん、一体どっちが悪いのか
てゆーか拭いて欲しいなら、あらかじめ無線で伝えておけば
拭き拭き要員の人が待機したんじゃないのかなぁ。

>>566
転んでもタダでは起きないとw
568音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:47:39 ID:b7Ie6VP6O
>>565
その記憶ない。
569565:2007/10/23(火) 08:51:18 ID:j/ERKruHO
連投すまん。
悟氏がウェスを投げられた時のチームメイトは確かピケでした。
ピケのバイザー?
勿論、メカが丁寧に拭いていましたよ(笑
570音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:51:43 ID:kMLLMYw4O
捨てバイザをまとめて捨てたのかな?

そんなにあることじゃないよね。
571音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:55:51 ID:j/ERKruHO
>>568
貴方のコメント見て俺も自信無くした…
セナとピケを間違えていたかも。
とりあえずピケはガチです(シャキーン!
572音速の名無しさん:2007/10/23(火) 09:01:33 ID:M+jq1/k60
あのときは左側のサイドポンツーンのカウルが外れていたのにチームは何も教えてなかったんですよね
中嶋はレース後、知らなかったと言ってましたし
フランスGPでは89年もベネトンのナニー二を追っていたときに
シートが緩むというトラブルに遭っていますね、ちょっと考えられないことだと感じました
573音速の名無しさん:2007/10/23(火) 09:20:56 ID:meyjL5/u0
一言ワロタ。

全くF1から離れてたけどワロタ。
世界中に笑いを与えてくれたこの誰か知らない人に感謝。
574音速の名無しさん:2007/10/23(火) 09:36:43 ID:sQP0yr/C0
リアルで見てないとロータス時代のチームメイトと中嶋の待遇差は理解できないだろうな。
チーム内にフェラーリとスーパーアグリがあったような感じ。
575音速の名無しさん:2007/10/23(火) 09:59:26 ID:2WXfsZBN0
>>574
だってライコネンと井出さんが同じチームにいるような感じだったから。
同一待遇にしろって言う方が無理だった気もする。
576音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:09:17 ID:b7Ie6VP6O
セナとピケを相手にしたら待遇の差は仕方ないよ。
当時のピット作業にしたって、次に入ってくるチームメイトのために悟自身が練習台になってた感じもあったし。
577音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:14:09 ID:bHiRRQpj0
レギュラーシートを取るとすればウィリアムズよりもトヨタ本体のような気がする
5千万位で済むしな
578音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:23:20 ID:EYLcahYn0
>>543
古舘は中嶋(親父)贔屓だから無理やりヨイショ(納豆走行w)するだけ
579音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:38:14 ID:k/aix7V10
ティレルでは親父さんの待遇どうだったんですか?
580音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:48:06 ID:t91DgPBQ0
>>579
ロータス時代より良かったよ
引退後首脳陣に起用してたし
ケンおじさんは技術面をかなり買ってたみたい
それに当時最強のホンダエンジンと沢山のスポンサーを持ち込んだ人間を冷遇できないしw
581音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:55:25 ID:JXFId1lD0
父ちゃんはF1では死ぬほど遅かった
でも、全日本F2ではブーツエンやらチーバーやらロズベルグやらを鬼のように圧倒してた
なんででしょうね
582音速の名無しさん:2007/10/23(火) 10:58:28 ID:GUXQF/pC0
(・∀・)<みんなに「ボウリングが上手だな」と言われました
     来年はストライクを狙います(ウソ)
583音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:00:11 ID:151kgOL20
父ちゃんは歳で腕力無いから当時のノンパワステF−1は大変だったんだよ。
だから強制パワステ状態になる雨では速かったの。
F−2時代はマシン差もあるしなあ。一概には言えん。
でも一貴のピット撥ねを見て血筋だな。と、思った俺はおっさんだな。
584音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:17:35 ID:Yiv89gf10
レース後のインタビューで一貴が言ってた。
俺よけてるんだけど突っ込んできちゃったんだよねあいつ(ピットクルー)。
かわいそうだけどしょうがないよね。
585音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:17:37 ID:PQDSzuZ+0
>>583
GP2で2位になったあとの親子の会話
一貴「もう一歩だったよ」
悟「もう一歩なのは中嶋家の血筋かな?」
一貴「血筋ならしょうがないね」


なんとか血筋を跳ね返して親父がやり残したF1の表彰台に登ってほすぃ・・・
そしたら俺は確実に泣く
586音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:19:31 ID:nyco2Yfy0
>>581
答え

リヤウィングをのこぎりで切った物を使わされてたから。

587音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:19:48 ID:LGfx2QiZ0
>581
・加齢による劣化。
・チームメイトが凄すぎ。(所属したチームはみんな小規模。セカンドまで手が回る余裕無し。)
・毎年、シャシー、エンジン、タイヤのうちどれかが足を引っ張った。(3つとも良かった年なし。)
588音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:25:45 ID:TGTGa7lU0
納豆爺さんを遅い遅いって言うけど、

実際自分でコース走ってみれば納豆爺はネ申の領域

この爺さん箱でもメチャ速いからナー ('A`)
589音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:40:37 ID:KTNbB7KD0
>>584
それ書くの自粛したのにw
590音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:44:14 ID:fVlp4M5Y0
>>584
mjd?
591音速の名無しさん:2007/10/23(火) 11:44:31 ID:tZSozt2C0
>>584
ビーバー><
592音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:12:08 ID:Gs3xPLab0
>>588
F1以外での親父の速さは折り紙付きだよ。
ただF1になると・・・・・諸説こもごもだけどな。
いずれにせよ、あの遅さはハンパじゃなかった。
593音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:13:59 ID:l6OtfEDp0
で、サー・フランクは本当に来季
こいつを雇うのか?
594音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:19:52 ID:c5vNHdFJO
ビーバーorz
595音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:24:57 ID:bsntGCGJ0
トヨタ陣営はウィリアムスに今年は乗せてくれるな!って
いってたね。
596音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:33:22 ID:q1AFQ4C70
セナは偉大すぎた
597音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:51:01 ID:PQDSzuZ+0
EPSONは息子はスポンサーにならないのかな
レノボとかち合うから無理?
598音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:00:23 ID:Ncc7y7Bw0
    
        ドキャッ   ∧ ∧
   ∧∧        (・ω・ )二二二/    
 ヽ(・ω・)/   ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 \(_)/ミ☆(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
599音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:10:23 ID:DfFoHZdd0
>>584
90年ブラジルGPですな。
600音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:12:28 ID:Ncc7y7Bw0
1 6 K.ライッコネン フェラーリ 1'12.445 (66) 315.9 (14時48分)
2 2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1'12.506 (58) 317.5 (15時19分)
3 5 F.マッサ フェラーリ 1'12.584 (71) 316.4 (14時20分)
4 10 R.クビサ BMW 1'12.686 (61) 315.8 (14時30分)
5 17 中嶋一貴 ウィリアムズ・トヨタ 1'13.116 (69) 315.1 (15時19分)
6 1 F.アロンソ マクラーレン・メルセデス 1'13.150 (59) 316.7 (14時26分)
7 16 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1'13.159 (56) 316.0 (15時19分)
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2007/brazil/1021/fastest.html
601音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:14:06 ID:MhsCjGPV0
>>592
中島親父は現代のF1マシンなら速かったかもな。
昔のマシンは操作系重過ぎで、親父はヘロヘロだったもの。
602音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:14:14 ID:l7JEe4mHO
轢き逃げされた人はその後どうなりまつたか?
603音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:19:03 ID:MhsCjGPV0
>>600
2006年 ブラジルGP

1 5 M.シューマッハ フェラーリ 1'12.162 (70)
2 6 F.マッサ フェラーリ 1'12.877 (23)
3 1 F.アロンソ ルノー 1'12.961 (70)
4 12 J.バトン Honda 1'13.053 (71)
5 2 G.フィジケラ ルノー 1'13.121 (70)
6 3 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス
7 23 山本左近 SUPER AGURI Honda 1'13.379 (67)


マシン考慮したら左近の方が凄くない?
604音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:23:04 ID:eCBx29jR0
シューマッハはええなw
605音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:31:17 ID:6sYBpCbX0
>603
ヒント タイヤ
606音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:35:34 ID:MhsCjGPV0
>>600
ヒント タイヤ
607音速の名無しさん:2007/10/23(火) 14:52:36 ID:lKClbr2c0
ヒント 鯛焼き
608音速の名無しさん:2007/10/23(火) 15:11:31 ID:RnG5u5Uk0
レノボ・AT&T ウィリアムズ Driver’s Dayに行く香具師は
左手サムアップで一貴を迎えようぜ!
609音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:00:52 ID:25HMC8gE0
ヒント タイマ
610音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:04:22 ID:y7RXpxdt0
川井「ピットクルーと接触してしまったということですが・・・」
中嶋「接触(笑)・・接触というよりは、ねぇ・・・・なんかぁ、タイヤ交換とかしようとしたんでしょ?
    だったらそのまま避けててほしかったね」
611音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:17:47 ID:Ncc7y7Bw0
来年はロズベルグ・中嶋・ピケ・セナの二世対決だー
612音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:20:50 ID:XbovgGPUO
>>610
90メキシコGP乙
613音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:21:39 ID:25HMC8gE0
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 轢いたね・・・
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    轢かれたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
614音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:29:11 ID:Xi6WNdogO
>>610
くそわろたwww
615音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:39:38 ID:+9iEzpwx0
>>612
思い出したw 亜久里とぶつかった時だ、それw
616音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:39:43 ID:j2baCkIZ0
>>603
なんだよ、余計なデータ出してくんなよw
一気に中嶋5位の価値が下がっちまったじゃないかw
617音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:43:45 ID:esi2zawq0
井出と比べてどう思う?
618音速の名無しさん:2007/10/23(火) 16:52:03 ID:Ncc7y7Bw0
イイ
619音速の名無しさん:2007/10/23(火) 17:08:32 ID:MFFqBP+Q0
>>616
今年はタイヤワンメイクってことでなっとくしる
620音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:02:23 ID:aMQhvSLo0
>>587
90年は良かったんじゃない?
ピレリでも決勝で遅れることは無かったし。
エンジンは非力だったけど、V8が故にバランスが良かったと思うし。
621音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:16:45 ID:OvCWumKE0
轢きたてー
轢きたてー
僕のクルー轢きたてー
轢きたてー
轢きたてー
V字開脚轢きたてー
怪我を承知でやってきな
どん!
622音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:40:20 ID:1Lngxsj30
一貴がF1に出場すると決まったのは中国GP後だから準備期間が短すぎた。
年間のレギュラードライバーなら数ヶ月も準備できるので、新人ならウイリアムズが予選や決勝でやるべきことを教育できるのだが、それが無かった。
そのため予選では初日にいいタイムが出たら満足してセッティング作業をやめたが、ニコはずっと試行錯誤してた。

準備期間の短さの割には体力に問題がなかったし、抜きにくいクルサードをパスするなど、周到な準備と経験を積めばF1ドライバーとしてやっていけそうな片鱗を見せた。
623音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:52:54 ID:1Lngxsj30
今回の一貴参戦について、フランクは『一貴に経験を積ませるためで、一貴をレギュラードライバーにするかどうかの選考のためではない』と言ってたから、元々来季もGP2兼テストドライバーにするつもりだった。
だから一貴が来季F1のドライバーじゃなくても、ブラジルの結果によるものではない。
フランクはF1に出場させたことによりGP2の走りがどう変わるかを見て、早ければ再来季のレギュラードライバー昇格を考えるだろう。

今回のF1出場の目的は教育だ。選考ではない。
624音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:59:40 ID:FzRGlZmT0
今回のF1出場の目的は金だ。選考ではない。
625音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:04:33 ID:2WXfsZBN0
>>624
金の卵ならニコで間に合ってるもんな。
一貴の立場は「金のなる木」なんだろう。
626音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:07:06 ID:1Lngxsj30
ピットの人に当てるドライバーが何人かいたけど、一貴は新人だったから大目に見られる。
他のドライバーは経験があるのに当ててしまったのだろう?
経験者でも当てるなら、新人は当てて当然だ。
むしろ一回のチャンスでアクシデントを経験したのは良かった。ピットの人は気の毒だけどね。
予選不調と合わせて今後の課題が判明したわけだしね。
何もかも順調では学ぶことガ少ない。
627音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:20:22 ID:6D7mkF8G0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
628音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:48:23 ID:P+nXshYr0
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 轢いたよ・・・
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父だって
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    轢いたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
629音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:48:32 ID:ZCEeEFaI0
>>627
昨日より進化しててワロタ
630音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:22:33 ID:s4bX5sUhO
中嶋さんの息子さんなんだから、ニコさん、ハミルトンさん、ライコネンさん、でお願いします。
631音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:55:17 ID:uPAfLb930
>>622 オフシーズンからTDやったり
他のチームがレギュラーしか走らせなくなった
金曜日にわざわざ走らせる厚遇っぷりの末のデビューなのだが・・・
普通に開幕戦を走る新人よりはマシンを慣熟しているだろう

と、つっこんどくが「カジキは駄目。」といってる訳じゃないよ
予選の失敗とピットの失態は痛かったが期待以上の速さは見せたと思うし
632音速の名無しさん:2007/10/23(火) 21:00:46 ID:749OrNCz0
ひき逃げキング・カズ、実は5人跳ねていた!?

うち2人は予防措置として病院へ運ばれたけど骨折などの重症ではないとのこと
しかしあちこち痛いみたい・・w
633音速の名無しさん:2007/10/23(火) 23:53:23 ID:Yiv89gf10
2007年をもちましてサードドライバーとしての仕事をすべて終えることに決めました。
634音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:30:01 ID:v0MS79Pe0
【F1】メカニックを轢いたドライバー中島にウィリアムズ首脳も大絶賛!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193136951/
635音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:54:40 ID:O6YFAjN80
まだ22歳なんだから
来季急いでデビューする必要なくね?
とりあえずGP2と金曜で修行しようぜ
636音速の名無しさん:2007/10/24(水) 01:01:42 ID:QK4FhqfM0
手前で止っちゃうとか、数十センチオーバー程度はみたことあるけど、
トラブルじゃなくて、ミスであんなに思いっきり当てて止めたってのはめずらしいよね?w
637音速の名無しさん:2007/10/24(水) 01:04:24 ID:fThlG+cy0
シューマッハがステップニー轢いたときはあれより凄かったような
ようつべで見た事あるけどスッテプニーもっと勢いよく弾かれてたような
638音速の名無しさん:2007/10/24(水) 01:17:58 ID:fThlG+cy0
ウィリアムズはカジキにあれだけ走るチャンス与えてたのに
軽タンアッタクは一度もしたことなかったとは
あんまり速さはアピールして欲しくなかったのかも?
639音速の名無しさん:2007/10/24(水) 01:23:53 ID:GYQjPbyv0
>>638
テスト・ドライバーのこなすプログラムに予選シミュレーションが無かっただけでは?
640音速の名無しさん:2007/10/24(水) 03:03:27 ID:X8TSRNi70
>>636
そりゃ珍しいけど、
ピックルがはねられたことなんて、これまでにもたくさんあるぜ。
ハッキリ言って問題になるわけがない。
断言できる。このときだけの笑い話で終わり。
641音速の名無しさん:2007/10/24(水) 03:07:37 ID:l9ivRofOO
>>638
金曜にさせてもらわなかっただけでテストではニュータイヤ
での軽タンアタックさせてもらってる。
642音速の名無しさん:2007/10/24(水) 03:10:08 ID:fThlG+cy0
>>641
一度もしたことないって川井情報で断言してたから
確かなはずなんだけど。。
643音速の名無しさん:2007/10/24(水) 03:24:06 ID:fThlG+cy0
(追記)
20リッター以下での走行が一度もないって言ってたよ
今のF1マシンの燃費はコースにもよるけどだいたい1.40km/リッターらしいから
20リッターっていったら28kmくらいで平均的な4.5kのコースだと6周分くらいだね
644音速の名無しさん:2007/10/24(水) 07:46:32 ID:BQbqg/to0
ギャク漫画の一こまみたいな状況だったよなw
名前覚えてもらえてラッキってなもんじゃね
645音速の名無しさん:2007/10/24(水) 09:05:16 ID:9sBrT9w3O
ファスセフロラップは5位だったんだぜ、TOP5ドライバーの二人(ニコとアロンソ)より速かったんだぜ
高く評価していいだろ
でも去年の開幕戦でニコはファスセフロ1位だったんだよな、やっぱりニコは凄かったんだな
646音速の名無しさん:2007/10/24(水) 09:21:15 ID:efkoPt6h0
ファスセフロラップ…ってなに?
647音速の名無しさん:2007/10/24(水) 09:27:31 ID:RyDzasjA0
当たらなかったらピットスルーしてたな
「はぁぁあ…、足を引きずっているぅ…。」の実況がGOODだった
648音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:02:07 ID:9sBrT9w3O
>>646
ファスセフロラップ→ファスセスロラップ?











問題1
ファスセ〇〇ラップの〇〇の中を埋めよ
649音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:07:32 ID:R1I+6RIxO
今宮曰く「父に勝るとも劣らない」

勝らないなら大した事ないよな…
650音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:08:00 ID:9sBrT9w3O
>>646
問題2
ファ〇〇〇〇ラップの〇〇〇〇の中を埋めよ
651音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:19:09 ID:+wARUs0n0
ファーブルトラップ
652音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:19:46 ID:bwEQ+I3L0
フェラセフレラップ
653音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:22:35 ID:oy/OB5Uv0
ファステストが5位でもそんなの何の価値も無い
そんな程度なら右京ですら出来てた
問題は安定して早く走れるかどうか
654音速の名無しさん:2007/10/24(水) 10:37:19 ID:MrEyPdKN0
しかしピケJrより先に実戦デビューできるとは思わなかったな。
悟もさぞ満足だろう。
655(@_@;):2007/10/24(水) 10:45:26 ID:TwURSncE0
>>611
ヴィンケルホックは…ないか。
656音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:10:20 ID:s7jg6EKD0
>>653
琢磨も1位か2位あったよな
657音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:13:22 ID:OeQGrqbQ0
>>656
日本人でファステスト獲ったのは中島悟の一回だけ。
658音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:16:39 ID:qjrROqO20
他の二世ドライバーに比べれば親父のハードルは圧倒的に低いというのに
デビュー戦で何一つ超えられないとは情けない。
659音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:24:30 ID:a5kXGJw+0
お前ら性急杉、ニワカか
ニコでさえデビュー5戦はウェーバーにまったく歯が立たなかった
慣れって部分、唯一デビューから相対ペースが速かったミハエル
はすでにプロトタイプで乗り方を学んでた。
660音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:26:03 ID:t+iBcZEm0
>>659
つ今までの実績
661音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:26:43 ID:j5fZ0tCL0
相変わらず名門デビューした日本人パイロット叩きに必死な朝鮮人=琢ヲタwww
662音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:33:59 ID:gIkhp9Mg0
最近のニコは本来は予選良くて、決勝ぐだぐだが多かったんだけど
ブラジルは違ったね、両方良かった同輩カズキをかなり意識してるんじゃないか
ブルツは背丈合わせて設計されてなかったのは不運か
いずれにせよ、純セカンド、初めてのレーシングソフトタイヤ
絶えず後ろを意識しないといけないデビュー戦で、かなり乗れてた2年目ニコの44秒落ちなら及第点
じゃないか。

663音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:35:55 ID:DtqP9Icw0
>>657
雨のアデレード伝説かよw
664音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:44:17 ID:YEY03TZ70
おやっさんならニコの2周遅れだったろうなw
665音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:49:08 ID:1wEgO9mD0
雨のアデレード
悟親父は、レーシングスピードは無かったしホンダV6ターボなんて乗りこなせる
腕力なんて無かったが、正確なペダルワークと、雨で回せないマシンでは超安定した操舵能力
を見せた、モナコでセナより周5秒遅かったのはオフリミット。
666音速の名無しさん:2007/10/24(水) 11:57:56 ID:Bl4Rtja50
有名な話かもしれんけど
モナコのラスカスで壁にどれだけ寄れて走れてるかって言う
カメラマンのコラムが当時あった、セナは絶えず50cm以下
アグリは50cm以下の時もあればそれ以上の周回も有るムラが有る
サトルは絶えず1m〜1m50cmだったとさ、当時妙に納得したな
カズキはどんなもんだろ見てみたい。
667音速の名無しさん:2007/10/24(水) 12:23:33 ID:M5FSoks10
一貴かわいいよ一貴
668音速の名無しさん:2007/10/24(水) 12:28:58 ID:9vJ0grj30
人がケガしてたのはおいといて
今年のピット作業は
アルバース
が最強だと思う
669音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:11:35 ID:NwStUAW40
雨の中嶋なんて言うけど、あのオーストラリア以外でどこで速かったの?
670音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:18:13 ID:jrGI3D28O
>>669
88ベルギーのFP1では2位
雨絡みだけど
セナやプロストやマンセルらよりも速かった
671音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:22:20 ID:40M8pR940
カジキが轢いた瞬間、思わず「イテ」と自分の弁慶抱えた奴、手を挙げなさい
672音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:26:42 ID:jrGI3D28O
89ベルギーでも雨の1日目は7位ぐらいだった
2日目の予選は晴れてピケとともに予選落ち
673音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:30:14 ID:NwStUAW40
練習走行かー
決勝に限るのはあまりにもだからせめて土曜の予選で速かったことないのかな
674音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:32:00 ID:HsMzXjigO
確かに雨は速かった。けどマシンを振り回して乗るまでには至らなかったね。
年齢的なハンディーや日本人初のレギュラードライバーだから
マシンを壊す訳にもいかなかったんだろう。
ある意味身の程わきまえて、その中で戦っていたね。
675音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:34:38 ID:jrGI3D28O
>>673
昔は予選1日目と2日目があったから予選でつた。
676音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:41:37 ID:I2ckTLqZ0
親父はデビュー年は特に大人しかった
オーバーテイクボタンなんてずっと使わずにいたんだぜ

たっくんみたいに押さなくていいボタンまで押すことはなかったが
677音速の名無しさん:2007/10/24(水) 13:45:55 ID:xB4y4D350
インチキファステスト5位には何の価値も無い
ラバーが乗った終盤に軽タン+スパーソフトのタイムだもんな、情けない。

なにか誉めるならむしろ予選Q1だろ、ニコから僅か0.7秒落ち
いいグリッドとは言えないけど、それはマシンが糞だから
やっぱグリッドはマシンで決まるからね、良いマシンのマッサから0.7秒落ちなら予選5位になる。
つまり、デビュー戦で予選5位相当な訳で、かなりの逸材だと思う。
678音速の名無しさん:2007/10/24(水) 14:01:04 ID:r6Z/+jMC0
3本目のタイヤ履く前から
安定して13秒台中盤くらいで
走ってたよ?
679音速の名無しさん:2007/10/24(水) 14:13:19 ID:NQreujuy0
親父さんは日本国内ではだんトツに速かった。
F1に行くのが遅すぎた気もするが、それがあの頃の限界だった。
680音速の名無しさん:2007/10/24(水) 14:14:02 ID:0CvYeevHO
一貴スレが親父・中嶋悟スレになってますな
681音速の名無しさん:2007/10/24(水) 14:16:55 ID:9u2MC8b30
>>680
まぁ、まだ一貴の父ちゃんって言えないからなw
まだまだ一貴は中嶋悟の息子だもん。
682音速の名無しさん:2007/10/24(水) 14:55:21 ID:yb44MnJ/0
まぁ、超えるには手ごろな成績だから、いいマシンに乗れたらあっさり追い抜くよ。

ただ、表彰台常連とかにならなきゃぁ、所詮は親の七光り走りと言われるだろうなぁ。
683音速の名無しさん:2007/10/24(水) 15:10:26 ID:9K/VoG1Q0
当時の親父の人気は凄かったからな。
今でもエプソンのCMに出てるし。
91年の日本グランプリ直前にはPIAAの服を着た20万人のファンが伊勢神宮に押し寄せ
雨乞いをしたと言う伝説もある。
一貴はまだまだブリキでできた水中翼船みたいだね。
684音速の名無しさん:2007/10/24(水) 15:30:26 ID:uSgdlmUa0
>>525
鈴鹿ラストラン見に行ったよ…まだ高校生だった。PIAAの旗、まだ残ってたかな。
685音速の名無しさん:2007/10/24(水) 16:04:31 ID:Kue9Eiem0
>>683
それには俺、参加したよ
686音速の名無しさん:2007/10/24(水) 16:21:12 ID:+XxVUNsf0
次はこの轢き方やってほしいなww
687音速の名無しさん:2007/10/24(水) 16:23:53 ID:TBDqtzMK0
当時はシフトも、今のボタン式どころかバタフライシフターでさえ
フェラーリがやっと90年に使い始めたんだっけ?

他のヤツらはレスラーみたいな腕で、ストレートのシフトアップ時は、
いちいちクラッチ切らずに直接シフトレバーを叩き込んでたんだと。
オヤジは非力だったから、クラッチ切らないとシフトアップできず、
それでコンマ2はロスしてた、とか言ってたような。

ま、それでもドライビングテクが圧倒的に劣ってたのは確かなんだが
いまならもう少し、楽に走れただろうなー。
688音速の名無しさん:2007/10/24(水) 16:53:57 ID:5MjHEvSE0
美しいV字だ・・・・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1341226
689音速の名無しさん:2007/10/24(水) 16:58:27 ID:/OSrfpwS0
>>687
>他のヤツらはレスラーみたいな腕で、

日本人は小さくて弱い・・ この呪縛から逃れられない奴がドコにでもいますね?
690音速の名無しさん:2007/10/24(水) 17:31:35 ID:Qn7QoAJv0
中島悟=行動最速伝説=文太
一貴=悟の息子=拓海

中島悟はあまりに速くて
パトカーや白バイも追いつけなかったらしい。
691音速の名無しさん:2007/10/24(水) 17:48:11 ID:WatgCsZ40
>>676
ハミも押さなくていいバトン押したらしいからな
692音速の名無しさん:2007/10/24(水) 18:08:53 ID:8ZiohAeB0
>>689
実際にマンセルはピザだったけどあれくらいがベストだったらしい
ドライバーに求められるものが今とは違うだけの話だろ
お前が短小だからって卑屈になんじゃねーよwwwwwwwwwww
693音速の名無しさん:2007/10/24(水) 18:29:21 ID:TBDqtzMK0
>>689
いや、だれも「日本人が」なんて言ってないだろ。
「中嶋オヤジが」って言ってるんだよ。
694音速の名無しさん:2007/10/24(水) 18:50:07 ID:JV9KUxy+0
親父だけじゃなく本人もヒョロってて体力なさそうだけどどうなの?
695音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:17:37 ID:HsMzXjigO
悟:ドラム缶単位でガス購入、岡崎から長野まで練習に明け暮れる。
ドリキン:解体屋からガソリン抜き集め峠で練習、町中で大クラッシュを演じ氏に損なった。
アグリ:F3のエンジンを乗用車に積み変え、トラックに潜り込み即席オープンカー
琢磨:海外行きのキッカケは(ry
696音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:26:09 ID:WfuTH+i+0
>>695
やっぱアグリはやる事のレベル違うわw
697音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:46:13 ID:iqu19/rW0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
698音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:55:09 ID:n5ifeynD0
>>695
そういうの見ると恥ずかしいな、峠で走ってるとかDQNだぞ
こういうことだから国内でいつまでたってもモータースポーツ=珍走団だと思われるんだよ
国内でモータースポーツの地位を上げるにはまともな人が出てこないと駄目だな
699音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:00:46 ID:sYHT35REO
中井貴一
で検索したらここに来ますた
700音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:03:49 ID:wr/tRBIuO
鼻でか横分けぴっちり兄さん
701音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:07:10 ID:8h5d+CbjO
おー、みきぷるーん!
702音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:07:59 ID:cja2jJnh0
>>699
ようこそここへ、クックックック
703音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:09:27 ID:hoA5jURq0
>>698
頭のネジが二つ三つ外れてるような奴じゃないとF1までたどり着けないよ。
704音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:10:20 ID:n5ifeynD0
>>703
だから中嶋jrに期待してる品がいいしドリキンとは正反対だと思う
705音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:18:01 ID:S334vo5e0
同級生にあだ名がドリチンって奴がいました
706音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:22:10 ID:cja2jJnh0
707音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:26:25 ID:WPZZEQN40
飲んでたコーラ吹いたwww
写真ひどすぎw
708音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:29:14 ID:hoA5jURq0
>>706
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

でもすごい宣伝効果だよな。
まだ1戦しか出場してないのに、世界での注目度はなかなかのものだと思う。
709音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:46:47 ID:XngupZ4u0
>>706
これまで見たどの写真よりV字が綺麗だwww
710音速の名無しさん:2007/10/24(水) 21:17:59 ID:NmVeRYkVO
711音速の名無しさん:2007/10/24(水) 21:40:06 ID:1YzTPF4J0
>>706
たのしそうだなあ
712音速の名無しさん:2007/10/24(水) 21:53:35 ID:Bcirbq3v0
英語で答えたのかな・・・
713音速の名無しさん:2007/10/24(水) 21:55:25 ID:gV+LrnGD0
>706
胴上げにしか見えないw
714音速の名無しさん:2007/10/24(水) 22:18:48 ID:+eal9uWB0
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  
                   `ー-=-‐''~ ̄ 
 
715音速の名無しさん:2007/10/24(水) 22:47:05 ID:PxusvYoq0
今回の件で有名になったのはカジキなのか?クルーなのか?
716音速の名無しさん:2007/10/24(水) 22:51:11 ID:I2ckTLqZ0
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'"
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  
                   `ー-=-‐''~ ̄ 
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
717音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:03:35 ID:O5c8WwCTO
ちょww似過ぎ
718音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:07:32 ID:/AOzPQfn0
なんだかんだいってもカジキかわいいなwww
719音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:17:28 ID:16a9esBB0
>>695
中嶋悟はR153の主(ヌシ)。ウチの親父が言ってた。
720音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:17:31 ID:+/PUNpv0O
サドル・ナカジマ
カジキ・ナカジマ
721音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:26:15 ID:ykglJMwP0
テレビ画面の向こうの父親に
「Papa, be careful」と言っていた子が
今度はその言葉をバイザーの向こうの
ピットクルーに言うことになるなんて
722音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:32:03 ID:Wt+mlxe/O
>>663
伝説です
723音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:41:32 ID:7pr3KdVQ0
>>698
おま。、当時あの辺の田舎は殆どダートで内科医。
要はちょっと昔のラリー屋みたいなもんだ。
今時の珍走峠族とは違うよ。

まあ、モタスポってFANは低所得≒貧乏で
エントラントは金持ちが多いのが殆どw
724音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:42:01 ID:NjpJmXoZ0
今宮「さぁここです、ここで止まらずにピットクルーを撥ねている」
森脇「これぇ、中嶋ひき逃げをよくしってますねぇ」
725音速の名無しさん:2007/10/25(木) 01:00:13 ID:lRrnWkwv0
来年は他のチームのクルーを狙ってみよう
726音速の名無しさん:2007/10/25(木) 01:03:58 ID:fWG97xdR0
本当にやりそうで怖いんだがw
727音速の名無しさん:2007/10/25(木) 01:08:39 ID:Wt+mlxe/O
>>698
走り屋=ゾッキー
かよw
728音速の名無しさん:2007/10/25(木) 10:43:09 ID:CPctRAoU0
カズキの担当エンジニアが褒めてたな
ファステストがニコより上だとは驚いたと
戦略上(違ったのは明白)イエロージャップが
ファーストのニコよりタイム出るセッティングにはしてなかったんだろう。
729音速の名無しさん:2007/10/25(木) 10:52:12 ID:hZllW7aJ0
パトリック・ヘッドはファステスト5位に相当気を良くしてるみたいだな
来期はフランク爺次第か。
730音速の名無しさん:2007/10/25(木) 11:05:48 ID:HTnbvioK0
どうせSAFもフォース・インディアもつまんねーレースしそうなんで
一貴がウィルでレギュラーつかめば、来期721の契約しがいが有る。
731音速の名無しさん:2007/10/25(木) 11:10:17 ID:cn1oM9DC0
あんまり持ち上げたら、デビューからチームメイトに特攻
しまくりだった某日本人ドライバーヲタの妬みを買うぞw
732音速の名無しさん:2007/10/25(木) 11:43:25 ID:CAW4os+M0
>>729
でもね、琢磨は今期SAFでファステスト10位を記録しているんだよね。

あの「SAF」でだよw
733音速の名無しさん:2007/10/25(木) 11:49:50 ID:1eiPRG/b0
琢磨参戦何年目だよw
734音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:01:51 ID:JjfJ0Vdz0
>>733
永遠のルーキーです
735音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:40:26 ID:+L2O6OuM0
>>731誰それ
736音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:43:28 ID:125ddlxuO
>>731
チームメイトに特攻は1回だけじゃなかったか?w

まぁ中嶋には琢磨を越えてもらいたいけど。
737音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:56:19 ID:tPaMIXCf0
琢磨からジャパニーズ・チェザリスの称号を奪取するんだ
738音速の名無しさん:2007/10/25(木) 13:03:53 ID:ykglJMwP0
デチェなめんな
739音速の名無しさん:2007/10/25(木) 13:05:36 ID:z8c531MhO
どうせならルネ・アルヌーの称号を得て悪役に徹すれば再び注目は浴びるかと。
740音速の名無しさん:2007/10/25(木) 13:24:40 ID:stfaSVhvO
J.Jレートみたいになってもらいたい。
741音速の名無しさん:2007/10/25(木) 13:44:51 ID:GdqUKrLuO
「ホンダ、ゴー!ゴー!」
742音速の名無しさん:2007/10/25(木) 13:48:23 ID:kYOhR9XB0
琢磨どこかのコーナーのエイペックススピード一位になってなかった?
俺の見間違いかもだが。
日本人ドライバーが増えるのは悪い事じゃない。
後ろに固まってるのはちょっと寂しいが。
743音速の名無しさん:2007/10/25(木) 14:34:13 ID:+6a+K8wd0
○○吹いたwww って嘘っぽい。
744音速の名無しさん:2007/10/25(木) 17:00:15 ID:BQmPQsoXO
>>741、「Be careful!」も言ってた。
745音速の名無しさん:2007/10/25(木) 17:20:56 ID:SHFyBnQx0
中島悟の国内時代を知ってる奴なら彼のドラテクは知っているだろうが

ま、ともかくF1では腕力が足りなかったな
746音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:10:08 ID:FFSHNWZh0
悟の話題でいいなら
当時のマシンはもちろんオーバーテイクボタンに
糞重いMTペダルを扱える基礎体力が必要だったわけで
ホンダの宣伝媒体としての32歳デビューはあまりに酷だった
今のカート上がりのパイロットが簡単にF1に来れる
状況とはまったく違う、個人的短観だが一貴はWILLでも行ける
んじゃないかと思ってる、クレバーな持合でレース終わってみれば
いい位置に着てるタイプ、納豆2号だと見た。
747音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:45:59 ID:P1lYFTHt0
親父さんに続いて、CD出してくれ
748音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:49:16 ID:z8c531MhO
>>746
カート上がりが簡単に?
おいおいカートの重要さを知らんようだね。
他のステップアップクラスは飛び越えてもカート未経験者じゃ使い物にならねーよ。
749音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:51:04 ID:9n7LODmP0
つ蛸
750音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:59:16 ID:z8c531MhO
彼は早期卒業者w
実績では断然カズキが上。
・・・もう一皮剥けなかったけど。
751音速の名無しさん:2007/10/25(木) 19:00:44 ID:BQmPQsoXO
>>746、34歳のデビューです。
752音速の名無しさん:2007/10/25(木) 20:48:53 ID:3Vq8aeM20
楽しきジェットフォイル
753音速の名無しさん:2007/10/25(木) 20:56:32 ID:lRrnWkwv0
来年はGP2でピットインの練習を
754音速の名無しさん:2007/10/25(木) 20:58:18 ID:ykglJMwP0
ピットクルー誰一人として協力してくれそうにないがなw
755音速の名無しさん:2007/10/25(木) 21:09:06 ID:gHdiS2o30
カートが重要じゃないとは読めないのだが。
昔と今じゃあ状況が違うと。
756音速の名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:27 ID:NCUq1EBq0
>>752
「楽しき」とか「うれしき」とかって、歌にむかねーな・・・
757音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:09:47 ID:yXNA1StW0
ヴルツの2007年のチームメイトであるニコ・ロズベルグは、インテルラゴスでのFW29マシンのセットアップのときに、
ヴルツの広範囲な技術的経験がなくて不自由だったと述べた。

「(中嶋では)難しい状況だった」

「アレックスは間違いなく役に立っていた」
758音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:12:07 ID:72T2uBsg0

        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
759音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:24:35 ID:RXGNcb3X0
そういや先日、J-WAVE(関東ローカルFM)で
ピストン西沢が「悲しき水中翼船」の話してたな。
仕事中吹いた!
760音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:27:21 ID:UOkBGQnnO
やはり噂通りトヨタマネーでシートGETでしたね
来年はトヨタマネーでレギュラーシートですか?
761音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:28:38 ID:tPaMIXCf0
ニコが「中嶋じゃイヤだ。セットアップ進まねーよ」ってゴネたら来年のシートはなし?
762音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:35:17 ID:VVSUdogY0
伊達にマクでパニスのあとを継いでないな、ブルツ
763音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:44:25 ID:EYoSt5RC0
伊達はクルツ。
764音速の名無しさん:2007/10/25(木) 23:46:29 ID:EYoSt5RC0
いや、ムだった。
765音速の名無しさん:2007/10/26(金) 00:05:59 ID:yFSGyXU00
アレジもある意味、悟と離れて伸び悩んだのかもしれんな。

ブルツも人が良さそうだからな。
ニコは来年が正念場だな。
766音速の名無しさん:2007/10/26(金) 00:19:27 ID:0gP4OlLx0
>>765
でも次に組んだのプロストだぜ
767音速の名無しさん:2007/10/26(金) 00:46:13 ID:mzTaltnJO
>>761
既に2年もF1もいて、セッティングの一つもろくに作れないのか?
768音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:08:18 ID:0zdjU+FrO
ファステストがニコより速い五番目ってのは凄いよ。
でもクリアラップと燃料の軽い状態が噛み合ってのもんだからニコが燃料軽いときにバトってた可能性もあるわけで…
769音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:09:44 ID:+cjb10kSO
つか、セットアップ進まなかったとか言って、今年最高のデキだったニコって一体…
770音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:13:32 ID:SqiwQ6zH0
オヤジに似たんじゃね?
771音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:25:03 ID:PDOWNvxhO
T社が元凶にならないといいが…
772音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:25:15 ID:ySUkTOBt0
>>769
ニコからすれば二人とも同じような若さで同じ二世ドライバーで、
しかも決して遅くない相手と組まされるのは嫌なんじゃない?
既に実績があるニコからすれば、一瞬でも一貴の方が良い
成績を出せば、マスコミに比較されてあれこれ言われるだろうし
あんまり気分は良く無いでしょ?

やっぱり若いドライバーはベテランと組み合わせる方が良いと思う
片方がよほど物わかりの良いドライバーか圧倒的な差が無い限り
若いドライバー同士は意識した時に良い結果より悪い結果の方が
出やすい

オフのテストでニコが一貴をコテンパンにして、天と地ほどの差を付ければ
喜んで一貴をチームメイトに推してくれると思うが
773音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:33:15 ID:Q8ZImoL70
>>772
確かに今年のマクラーレン・トロロッソ・スパイカー辺りを見ると
若いドライバー+新人ドライバー はあまりいい組み合わせには
見えないね。かと言って、ホンダ・トヨタはさすがに難がありすぎ。
774音速の名無しさん:2007/10/26(金) 01:51:55 ID:Hglgbqf30
カズキング!
775音速の名無しさん:2007/10/26(金) 03:21:54 ID:YpohkPV+0
>>770
マンセル系統ですか
776音速の名無しさん:2007/10/26(金) 03:22:33 ID:h7kEHKRG0
どうみても来期トヨタでしょ
逆にトヨタは中嶋ブランド起用しなければアフォかと
777音速の名無しさん:2007/10/26(金) 03:23:47 ID:a7vbrCxG0
社長が直々にないって断言したけどな
778音速の名無しさん:2007/10/26(金) 04:12:01 ID:P0dVbyHt0
お前らが思ってるほど中嶋ブランドって魅力無いと思うぞ。
現に今の若者にとって中嶋悟なんて名前ぐらいしか知らないって感じだろ?
リアルタイムで中嶋のF1時代を見てきた奴らはもうおじんでF1なんて見ないだろうし。
フジテレビやトヨタに騙されてると気付けよ。
779音速の名無しさん:2007/10/26(金) 06:08:15 ID:h7kEHKRG0
中嶋だけは特別
真のヲタはリアルに見て無くても、
中嶋ブランドの気配を感じ、自分で調べたりする。
1回優勝するより中嶋起用の宣伝効果は絶大
まあ間違いなく起用される。
780音速の名無しさん:2007/10/26(金) 06:45:27 ID:AyDezlULO
カジキはウィリアムズ乗ってて
ノーポイント…
しかもブラジルで
さすがトヨタの金でドライバーになった男
781音速の名無しさん:2007/10/26(金) 06:59:49 ID:oGCb/RtC0
>>778
リアルタイムで見てたが、今もF1見てるよw
782音速の名無しさん:2007/10/26(金) 07:00:07 ID:Q8ZImoL70
>>778-779
佐藤琢磨ですらやっとでF1見ない人達にも名前が知られつつ
ある程度。それどころか、鈴木亜久里がF1で新チームを作った
ことすら知られていないぐらいの状況。だから、初の日本人
フルタイムF1ドライバー中嶋悟の息子が出てくる、となれば
少しはF1そのものの知名度にも影響するはず。

ただ、ここでトヨタが一貴を起用したとしても、それと同時に
今年の富士での悪行がもっと広範囲の人に知れ渡るはめに
なるから、来年トヨタから出ると言うことはないと思われる。
783音速の名無しさん:2007/10/26(金) 08:31:46 ID:SZhxkF6+0
やはりここはセナ様におすがりするしかないな
784音速の名無しさん:2007/10/26(金) 08:51:47 ID:h1aaHg6k0
785音速の名無しさん:2007/10/26(金) 09:28:59 ID:6VdGk3/u0
>778
むしろ俺みたいなオッサンのほうが今でも見ているだろう
若いヤツ全般の方が興味が無いんじゃないの
昔はクルマのステータスが高かったけど、いまの一般の若いヤツは
クルマ全般に興味ないみたいだし
786音速の名無しさん:2007/10/26(金) 09:37:48 ID:/fO7s/TJO
いやオレ高校生だけど、中嶋悟なんて周り誰も知らないよ

最低限知っててこんぐらい。(番号は知名度順)
@佐藤琢磨
A脇阪寿一
Bセナ
C鈴木亜久里

あとはライコネン、アロンソ、ハミルトンを知ってるのが若干名
787音速の名無しさん:2007/10/26(金) 09:51:55 ID:TaWLYnCN0
>>778
F1ってのはヨーロッパでは人生をかけて付き合う文化みたいなところがある。
60代や70代のティフォシ(熱狂的フェラーリファン)とか珍しくも無い。じいさんと孫が一緒にサーキット行ったり。
しかし日本ではまだまだ一過性のブームみたいなところがあるね。
車やレースに興味を持つ若い頃に一時的に熱狂して、年取ると忘れていっちゃうみたいな。

92年にホンダが「当初の目的を達成したため」と言ってF1撤退を発表した時も、
ヨーロッパのモータースポーツファンの多くにはその考えが理解しがたかったらしい。
文化をやめる事はありえないってね。

この辺の根底にある考え方の違いとか、やっぱモータースポーツってヨーロッパのものなんだなぁって思うよ。
788音速の名無しさん:2007/10/26(金) 09:52:14 ID:+cjb10kSO
>>786
今知らなくても、日本人初の二世ドライバーとかあの中嶋悟の息子とか適当に宣伝してれば知名度はすぐ上がるよ。
ただ、活躍出来なければ逆効果なんだが…
789音速の名無しさん:2007/10/26(金) 10:06:49 ID:ltpwVMTQ0
>>786
高校生がなぜこの時間にいる
790音速の名無しさん:2007/10/26(金) 10:15:47 ID:MCP4gX3C0
ニコ・ロズベルグ「彼(ブルツ)がいなくて寂しいよ。特にFW29をインテルラゴスでセッティングしているとき、彼の実力を痛感したよ。(中嶋と一緒に走るのは)難しい状況だった。ブルツがいればものすごく力になっただろうに」

m9(^Д^)
791音速の名無しさん:2007/10/26(金) 10:30:13 ID:yFSGyXU00
ニコにとっては経験豊富で自分の地位を脅かさないブルツは理想のチームメイトだろうからなぁ。
792音速の名無しさん:2007/10/26(金) 10:37:20 ID:+cjb10kSO
ニコの親父もブルツを押してたなw
793音速の名無しさん:2007/10/26(金) 11:18:39 ID:YpohkPV+0
>>787
プジョーも撤退してるんだが・・・
794音速の名無しさん:2007/10/26(金) 11:21:17 ID:MZUUgHF/0
>>785
同感す。

サッカーもレースもじいちゃんばあちゃんが見る様になってやっと根付いたって
言えるんだろうね。
795音速の名無しさん:2007/10/26(金) 11:38:10 ID:bEadmJQM0
>>785
今の若い奴が車に興味がなくても当たり前だと思うよ
俺が高校生の頃とか新車はみんなカッコ良かったし
新技術が投入された車がどんどん出てくる頃で面白くてさ
それに引き換えバブル崩壊後はミニバン全盛でデザインも
新技術もないつまらないのしか出なくなってさ10年以上それが続いてる
今の車に興味がある奴って逆におかしいよ
F1もセナが死亡してから一般人の興味もなくなっちゃってあぼーん
どうにもならんな

796音速の名無しさん:2007/10/26(金) 12:03:28 ID:ytZG/xpwP
S2000の最終モデル買えよ
797音速の名無しさん:2007/10/26(金) 12:18:09 ID:HUq/vSX00
ヒント ヒッキー
798音速の名無しさん:2007/10/26(金) 12:28:12 ID:9894G57c0
ヒッキーに周りの人などいない
799音速の名無しさん:2007/10/26(金) 12:34:03 ID:NV5T6DYZ0
カッコや技術のせいじゃないよ、世の中が変わり人の考え方が変わったの。
800音速の名無しさん:2007/10/26(金) 12:42:35 ID:2agLZFJv0
>>799
違うな。

本当にいいものはいつの時代でも売れる。
801音速の名無しさん:2007/10/26(金) 13:18:25 ID:UtAVUNAy0
なんか話ずれてない?
日本が車の売れない国になっただけよ。
いいもの悪いものじゃなくてトータルとしての車。
802音速の名無しさん:2007/10/26(金) 13:33:02 ID:Q8ZImoL70
都市部に住んでいれば車は邪魔者だからな
803音速の名無しさん:2007/10/26(金) 13:56:06 ID:vRN4whIZO
新型ストリームには正直グッと来たなぁ。でも、社会人一年生の私には高いのさ。軽四でいっぱいいっぱいでした。
804音速の名無しさん:2007/10/26(金) 14:16:36 ID:YpohkPV+0
耐久性が高まり過ぎて、10年ぐらい乗り続けても全然平気だったりするし、
それで新車が売れんのじゃないかと。
んじゃ、壊れやすくすればどうかって言うと、フランスの車なんかはそれが原因で今も昔も日本では全然売れないわけで。
805音速の名無しさん:2007/10/26(金) 14:21:54 ID:+cjb10kSO
>>802
日本の都市部って反車社会だよな。
目的地にいつ着くか計算できないし、気軽に停める場所もない。

原チャリのほうが早く目的地に着けるんだから、なんだかなぁ…
806音速の名無しさん:2007/10/26(金) 14:30:11 ID:LykYE6PQO
日本人は熱しやすく冷めやすい

昨年はフィギアスケートブームで夏でも取り上げていたのに
今ではすっかり見なくなってしまった

サッカーも日韓ワールドカップの時は盛り上がったが現在は寂しいものだ

日本の番組作りはコアな奴だけが楽しめるようにしたらいいと思う
にわかに媚びへつらいでも良いことは何もない
807音速の名無しさん:2007/10/26(金) 14:48:50 ID:P4vHdF5Z0
明日、椿山荘で会おうじゃないか。
808音速の名無しさん:2007/10/26(金) 15:12:27 ID:9894G57c0
日本が得意なTVショー的な番組作りって
つかみはいいけど長続きしないんだよな

F1がじわじわブームになった要因は
奇をてらわない硬派な番組作りが良かったんだと思う
その後古館とか実況に使った所がピークで人気が凋落した
結局長くじっくり見ようとした視聴者がそっぽを向いたからな
809音速の名無しさん:2007/10/26(金) 15:23:56 ID:kHS1wFCJ0
>>805
駐禁取り締まり強化したのに駐車場の数は絶対的に足りず、
さらにロードプライシング導入を検討、となれば車売れなくて当然。
810音速の名無しさん:2007/10/26(金) 15:25:33 ID:SZhxkF6+0
「トヨタの秘蔵っ子」か…


オワタ
811音速の名無しさん:2007/10/26(金) 15:45:23 ID:ltpwVMTQ0
マクラーレンの秘蔵っ子って聞くと凄そうだが
トヨタの秘蔵っ子って聞くとなんか普通そう
812音速の名無しさん:2007/10/26(金) 17:26:16 ID:mzTaltnJO
ニコは中嶋の存在にカリカリしてて、天然の中嶋はニコに無関心って感じなのか?
813音速の名無しさん:2007/10/26(金) 18:05:54 ID:leiVP6Mc0
今年のGP2はレベル高かったからな。
ニコが警戒すんのは当たり前だのくらっ
814音速の名無しさん:2007/10/26(金) 18:15:54 ID:qx3sLAri0
順位こそあれだが決勝レースで二個より速い5番目のファステストラップで走ったかじき
終盤のペースもかなり速かったし、二個が警戒するのも当然だわな
815音速の名無しさん:2007/10/26(金) 18:35:41 ID:9FfkoYwO0
今年のGP2がレベル高かったとか、ニコが中嶋を警戒しているとか、一貴ファンには驚かされた。
ニコのコメントなんて、今までブルツからいろいろ学んだってだけだし・・・。生温さは、琢磨ファンに匹敵するな。

816音速の名無しさん:2007/10/26(金) 18:36:49 ID:kHS1wFCJ0
今年は、新人ドライバーが入ったチームは新人の方が活躍してる
ところばかりだから、ニコも来年一緒にはなりたくないだろうね。
817音速の名無しさん:2007/10/26(金) 19:02:55 ID:mZXqvnE70
ニコが中嶋を警戒しているなんて、流石に贔屓目が過ぎるだろう。
現時点ではBAR時代のバトンと琢磨どころじゃない力量差があると思う。
818音速の名無しさん:2007/10/26(金) 19:11:12 ID:akDLeuTU0
ニコはブルツのがよかったってだけで、かじきに対して何も思ってないだろw
819音速の名無しさん:2007/10/26(金) 19:42:09 ID:5G08DYXF0
スレタイを「中井貴一」と誤読した
820音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:23:09 ID:DMQL/EgPO
中山鳥一貴
821音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:23:56 ID:mzTaltnJO
カズキの場合はぬるく見守ろうぜ。
下位カテで文句なしキャリア積んできたわけじゃないし、宝くじの当選を祈るみたいな感じで。

もしかしたら来るかも知れないぜ?

カズキにはそんな類の変な可能性を感じる。
822音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:24:36 ID:jjfzHC6R0
>>815
生温かい人じゃないとカズキのファンにはなれんでしょ
彼のこれまでの成績がこのうえなく生温かいものなわけだし
823音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:26:06 ID:lpl5N9/e0
中嶋より平手の方がイケメンでかっこいいからF1デビューすれば人気でるのに
824音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:39:06 ID:MRj7Mc7nO
長嶋一茂にはならないだろう
それを見越して親父はホンダから離れさせたのだろう
825音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:39:44 ID:OgmZkhxE0
        ∩
      ⊂ ̄⌒ヽ
        /( 、Д,)つ ぐはぁ
        U ∨ ∨
       ・ ;∴‥
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
826音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:45:51 ID:a4r9zuca0
現在水面下では中嶋と左近の熾烈なシート争いが
827音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:47:04 ID:qtkfAYxk0
ウィルか?
インディアか?
828音速の名無しさん:2007/10/26(金) 20:53:02 ID:NFSb/VXd0
明日、一貴さんに会いたいです
829音速の名無しさん:2007/10/26(金) 21:32:10 ID:vRN4whIZO
観戦塾に権利が出てたお!!
830音速の名無しさん:2007/10/26(金) 21:36:48 ID:c7pdUsp60
カツノリっぽいねw
831音速の名無しさん:2007/10/26(金) 21:38:23 ID:NFSb/VXd0
無料のトークショーにいくら提示すればいいんでしょうね
832音速の名無しさん:2007/10/26(金) 21:55:36 ID:dikhA3R60
中島一貴には来年もF1に参戦して欲しい。できればウィリアムズで
そして、もう一度クルーを轢いて欲しい。後遺症が残らない程度に
2度ある事は?!ということで国際映像は衝撃映像フラグ成立カッ!と
中島のピットINを捉える、そこには逃げる準備万端のクルーが!
この後の展開をwktkしながら見たい。
833音速の名無しさん:2007/10/26(金) 21:58:05 ID:nuP67rwG0
クルーは逃げんぞ!
命を懸けてレースをしているんだ

       ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
834音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:12:13 ID:vRN4whIZO
どうなるんでしょうw

とかいいつつ、3000円くらいなら出しても良いかと思うおいらは負け組…orz
835音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:23:33 ID:+cjb10kSO
それにしても、轢かれたピットクルー達、すかさず立ち上がったタイヤ交換してんだよな。
その姿にピットクルー魂を感じた
836音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:34:21 ID:P0dVbyHt0
頑張ってGP2でチャンピオンになってシートをゲットしたニコからすりゃトヨタの一声でシートもらった中嶋のことは気に入らないだろうねえ。


てめえもGP2で結果出してから乗りやがれってなもんだw
837音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:35:24 ID:jCARiHJG0
カツノリはいくら何でも失礼だ。
838音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:42:09 ID:7SAU/OpE0
>>836
まぁスパライの条件が5位以内だからね。
何で優勝者だけにならないんだろうと兼ね兼ね思っていたけど。
839音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:43:34 ID:TVJ7V7qG0
トヨタはブルツに金払ったんですか
840音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:49:31 ID:HBEGrdxR0
トヨタはブルジョアだからな
841音速の名無しさん:2007/10/26(金) 23:01:34 ID:+cjb10kSO
トヨタがブルツに6桁の大金を支払った、っていう記事が出てたけど。
6桁というと$100,000、つまり約1000万円か

F1ドライバーにとって、大金なのか小銭なのかわからん…
842音速の名無しさん:2007/10/26(金) 23:53:06 ID:FtUeep2F0
下位カテゴリがあの程度の成績で、ファステスト五位ってことは
F1って一定レベルのドライバーなら誰でも乗れるんじゃない?
843音速の名無しさん:2007/10/27(土) 00:08:57 ID:5es44CS10
フランクウイリアムズは、カズキングを育てるのがトヨタより上手
http://f1.panasonic.com/race_reports/2007/rd17/diary/comment_1559.html
844音速の名無しさん:2007/10/27(土) 00:18:11 ID:wDTxX0qJ0
>>842
よいマシンに乗れれば、速い。それだけだ。
最終戦のブラジルのハミルトンの追い抜きも、明らかにマシンポテンシャルが違いすぎる。
845音速の名無しさん:2007/10/27(土) 00:28:45 ID:YJHxDX770
>>839
金の件はブルツも否定してるし、6桁という情報以外に何も周辺から漏れてこないようだから、
トヨタは、きっちり口止めできるだけの金額を払ったってことでしょ。

ブルツの年棒が250万ドルだったとすると、数千万なら年棒の1割くらい?
846音速の名無しさん:2007/10/27(土) 01:51:00 ID:oi5nbsO40
>>842
今のF1はそうなっちゃったね
逆に言うとドライバーの力量の差は顕在化されにくいってこと
847音速の名無しさん:2007/10/27(土) 02:15:00 ID:NXjFIrOJ0
ブラジルGPの予選タイムと決勝最速タイムを見比べてるけど、
大体どのドライバーも 予選タイム+-0.5秒なのに、カズキだけ予選-1.3秒なんてなってる。

いかに予選でやらかしたかだよなぁ惜しかった。まあ親父さんも予選一発勝負が苦手だったけどね。

F1に慣れればいけるかな
848音速の名無しさん:2007/10/27(土) 02:20:02 ID:yx3Idely0
このまま2、3戦続いてレース有ったら良かったのにな。
シーズン終わっちまったし。
849音速の名無しさん:2007/10/27(土) 02:32:38 ID:C2Sh/vtNO
予選でミスしてなかったら入賞してた可能性あるね。
入賞してたら来期シート確定だったかも

もったいな〜
850音速の名無しさん:2007/10/27(土) 03:23:33 ID:jm3Uirsz0
まあタコマより在能力が高いお
きちんとレース出来る能力の高さは日本人としては父以来だお
851音速の名無しさん:2007/10/27(土) 03:34:00 ID:LcQcJUTn0
ほんとは日本GPで大々的にデビュー!!って
やりたかったんだろうね。
それまでにポイント稼いでチャンピオン決めてさ。
852音速の名無しさん:2007/10/27(土) 09:20:30 ID:REhhN+lc0
>>811
てかさ、
枕の秘蔵ッ子=国籍・人種問わず。速ければ良い
ヨタの秘蔵ッ子=日本人限定
ていう時点であからさまかなと。




>>850
オマエ、タクマサンがあのショボい車でアロソン追い抜いたレース忘れたのか?


まあ、しょぼいとこに追い出されるようなレーサーであるというのは否定できんが
853音速の名無しさん:2007/10/27(土) 11:41:59 ID:7/me6bq0O
レノボのトークショー当たった人いる?
当選したんでいまから行ってきます。
854音速の名無しさん:2007/10/27(土) 12:29:49 ID:ZgIY8jn2O
>>852
トヨタの秘蔵っ子(TDP)は別に日本人に拘ったものじゃないけどね。
現にFルノーには3人の外国籍選手がトヨタから支援されてるし、その中のブロウマンはFブリアトーレのマネジメントを断った事でも有名。
確か元カートの世界チャンピオンだったと思う。
855音速の名無しさん:2007/10/27(土) 12:36:01 ID:JS+ey7deO
元祖脾臓っ子=ブリスコー
856音速の名無しさん:2007/10/27(土) 12:56:03 ID:9jumFqRHO
>>806
テレ東
857音速の名無しさん:2007/10/27(土) 13:02:28 ID:ec/Tjdsz0
Tの秘蔵っ子は黙った
858音速の名無しさん:2007/10/27(土) 13:19:43 ID:oi5nbsO40
枕の秘蔵っ子は英国人ですけど
859音速の名無しさん:2007/10/27(土) 13:20:53 ID:xoVsi/Op0
>>854
その3人の成績がやばいんだが
3人とも支援が打ち切られるんじゃないか?
860音速の名無しさん:2007/10/27(土) 13:29:09 ID:h+6kE9aM0
ピットクルーは打撲で済んでたらしいな
861音速の名無しさん:2007/10/27(土) 14:09:00 ID:yx3Idely0
マクラーレンとトヨタって、そもそも一緒に並べるべきでない気が。
862音速の名無しさん:2007/10/27(土) 14:43:01 ID:TjZ1lCcnO
(・ω・)/トークショーに来てます。前に居るおっさんの座高が高くて良く見えにゃい
863音速の名無しさん:2007/10/27(土) 14:44:06 ID:OjWikxWX0
会場から記念カキコ。

写真撮影録画録音なんでもありでやんの。
知ってたら小さいPC持ってきて
ネットラジオ経由で中継したのにw
864音速の名無しさん:2007/10/27(土) 15:28:56 ID:6qPOGpUWO
スネーク!スネーク!

報告はいらん!
勝手に楽しんで来い。
865音速の名無しさん:2007/10/27(土) 15:46:31 ID:GYdJPj/+0
>>863
とりあえずその場でV字開脚ジャンプ!!!!1
866音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:15:33 ID:7/me6bq0O
右京さんが追突ネタ言ってたよw
さらにバリチェロ不要論とかおもしろかた。

ウィリアムズのシミュレータはゴーストは出るけど敵車はでないらしい。
867音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:18:55 ID:aOK2aMI0O
面白そうだな
868音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:20:02 ID:HZkO/67k0
追突ネタのカジキの反応は?
869音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:22:51 ID:7/me6bq0O
苦笑いで会場は爆笑だったw
870音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:24:52 ID:ec/Tjdsz0
右京「彼こそが本当のネ申風」
871音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:52:21 ID:7/me6bq0O
ちょっと長かったけど楽しいイベントでした。
またやって欲しい!
872音速の名無しさん:2007/10/27(土) 16:58:23 ID:aOK2aMI0O
右京神
873音速の名無しさん:2007/10/27(土) 17:17:15 ID:7d0R43OG0
神風右京
波風一貴
874音速の名無しさん:2007/10/27(土) 17:40:11 ID:OyW+Ww9g0
        ∧∧
      ⊂(゚д゚ )つ
     ∩ノ ∩ノ
      ヽ,,_,ノ
      ノ
  ドキャッ   ∧ ∧
    ☆  (・ω・ )二二二/    
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_  三=
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎) キキーッ
875音速の名無しさん:2007/10/27(土) 18:32:52 ID:gKRzbI530
>>874
(;´Д`)
876音速の名無しさん:2007/10/27(土) 18:34:33 ID:REhhN+lc0
バリチェロ不要論・・・
てか、何のイベントだったんだっけ?
877音速の名無しさん:2007/10/27(土) 18:50:01 ID:fX5sM5Br0
バリっと
チェロっと
おいしいサコーン
878音速の名無しさん:2007/10/27(土) 19:39:24 ID:ZgIY8jn2O
バリチェロ不要論って何のこと?
879音速の名無しさん:2007/10/27(土) 20:29:20 ID:ltZEXXDF0
>また,レース前に父親(悟氏)から電話があったエピソードを語り,
>『オレは(ブラジルGPでのデビュー戦で)7位だったぞ
>』と自慢を受けていたことを明らかにした。

オヤジ自重ww
880音速の名無しさん:2007/10/27(土) 20:47:05 ID:gKRzbI530
トヨタは選択肢にない
か。よく言った
881音速の名無しさん:2007/10/27(土) 20:53:58 ID:TQaOT7Aj0
オヤジさんはこの間、F1マシンに座らせてもらって
ボタン多すぎてもう全然わかんないよーとか楽しんでた。

今が親として一番嬉しい時期だろうねぇ。
882音速の名無しさん:2007/10/27(土) 21:20:07 ID:NXjFIrOJ0
昔のF1は重たいペダルとハンドルを力でねじ伏せる能力が重要だったけど、
今はハンドルのボタンを速く正確に押す能力だもんな。
883音速の名無しさん:2007/10/27(土) 21:40:58 ID:YQliegr/0
そういう意味じゃ、当時のねじ伏せマシンから現代のピコピコまで
きっちり対応した顎兄さんってやっぱ超人だったんだな。
884音速の名無しさん:2007/10/27(土) 22:23:04 ID:0NcauMcZ0
今って、パワステあたりまえなの?
885音速の名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:08 ID:SJAGxFnf0
>>884
クラッカー
886音速の名無しさん:2007/10/27(土) 22:27:18 ID:0NcauMcZ0
それは、「あたり前田のクラッカー」というちょー昔のCMのいみですね?
887音速の名無しさん:2007/10/27(土) 22:51:48 ID:UKGoxENt0
誰かサインはもらえましたか?
888音速の名無しさん:2007/10/27(土) 23:24:03 ID:7/me6bq0O
ウィリアムズの離職率は年10%らしい。
昔は3%でF1の中では低かったらしい。
フランクとパトリックはPC苦手とか桜井さんの話もおもしろかった。
889音速の名無しさん:2007/10/28(日) 00:25:14 ID:EGoutaA6O
前田さんなんてうちにはいない
by SMAP
890音速の名無しさん:2007/10/28(日) 02:04:00 ID:zvbucAcq0
>>786
一般人のF1ドライバー知名度
http://www.ninki-tohyo.com/vote2/f1-on/
891音速の名無しさん:2007/10/28(日) 02:50:55 ID:FS1ULCyv0
>>890
それ明らかに一般人じゃないだろw
892音速の名無しさん:2007/10/28(日) 04:07:50 ID:Utb6g2Su0
バレンシアのレース1を見る限りF1での優勝はまずないな
893音速の名無しさん:2007/10/28(日) 10:06:32 ID:t/sffbrk0
すくなくともハミルトンと比べると見劣りするな
将来チャンピオンになるかも、という光が見えない
オーラは琢磨の方が上だな
894音速の名無しさん:2007/10/28(日) 10:38:15 ID:EVdDBOsG0
マッチに「オーラが無い」と言われたマッサが90ポイント以上獲れたので
その辺は無問題
895音速の名無しさん:2007/10/28(日) 10:53:07 ID:RQIKjmKg0


896音速の名無しさん:2007/10/28(日) 10:58:16 ID:VLvVy5o/0
マッサの場合は車にオーラがあったからな。
897音速の名無しさん:2007/10/28(日) 11:38:54 ID:ACxF0uWx0
中嶋来年もGP2なの?F1デビュー
出来なかった場合だよな?F1へ上がれそうなら
来年F1へ行くべきだ!もう一年GP2なんて言っちゃ
だめだよ!
898音速の名無しさん:2007/10/28(日) 11:52:52 ID:xRZpdep8O
琢磨にオーラはないよ。
899音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:08:37 ID:M8KclQ2GO
琢磨にオーラが見えたら、目に問題があると思って間違いない
900音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:18:35 ID:3FXWW9+n0
琢磨は確変があるよ
オーラというよりブースト
901音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:20:15 ID:+LPy9ixQO
>>890 ブーツェンすげえ
902音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:43:33 ID:VLvVy5o/0
>>900
ハイパー琢磨w
903音速の名無しさん:2007/10/28(日) 12:49:16 ID:zLS4ZKLf0
昨日CSでGP2見たけど、ずいぶん荒っぽいんだね、全体に。
F1よりおもろいかも。
904音速の名無しさん:2007/10/28(日) 13:27:45 ID:yWST9I/j0
なにおいまさらって感じだけど。
905音速の名無しさん:2007/10/28(日) 13:30:12 ID:5KsWUEdWO
国内F3でもシューやハッキネンが日本に来た頃が一番盛り上がってたよ。
906音速の名無しさん:2007/10/28(日) 13:52:00 ID:3FXWW9+n0
>>902
ハイパーモード後は反動で成績が落ち込むのが難点
907音速の名無しさん:2007/10/28(日) 14:00:23 ID:E3iiOKW/0
カジキは不慣れなF-1初戦でなかなかのパフォーマンスを見せたし期待できる素材だろ
タコヲタが妙に必死なのは、カジキが予想以上の走りをしたからだろう
今後の成長性も考慮したらこんな感じかな
カジキ>>>デビとどっこいどっこいか、チョイ上の琢磨>>ペイドライバー左近
908音速の名無しさん:2007/10/28(日) 14:06:21 ID:tqNG53H90
琢磨も一貴も左近もみんな日本人ドライバー。
応援してます。
昔のレース見て中嶋とアグリがダブル入賞してたのを見て、ちょっと
感動した。左近は無理かもしれんが、もし来年琢磨と一貴にシートが
あれば、なんかの拍子に日本人W入賞あるかも。と期待だけはしてい
る。
909音速の名無しさん:2007/10/28(日) 14:43:39 ID:M8KclQ2GO
>>908
そうかぁ
F1に限らずスポーツを応援とか期待という視点で見ると、必ず失望する羽目になるので、俺はスポーツを無心で見るよう心掛けている。
910音速の名無しさん:2007/10/28(日) 15:10:00 ID:XHDWUHIn0
>>901
振り向けばブーツェンwww
911音速の名無しさん:2007/10/28(日) 15:19:20 ID:e5a+YVTN0
>>890
高校生は中島悟とか分からないだろうな
912音速の名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:21 ID:3ZP5al030
今の高校生は車とかレースとか興味ないだろうからなあ。
時代が違うんだよな。
913音速の名無しさん:2007/10/28(日) 22:29:13 ID:UqtUKbTD0
>>890
モレノさんがいる時点で一般人と違うわw
914音速の名無しさん:2007/10/29(月) 01:40:15 ID:qvMvgfHt0
CMあけで中嶋くる〜
915音速の名無しさん:2007/10/29(月) 01:43:35 ID:ZJucNRK90
中嶋としてはブラジルGPは上出来なんだろうけど
もうこのレベルの日本人ドライバーじゃ満足できないな
本当にこいつスゲーって思えるやつ出てこないかな
916鈴木亜久里:2007/10/29(月) 01:44:51 ID:eEf6cShy0
じゃあ来年はボクと琢磨がはしりますね^^
917音速の名無しさん:2007/10/29(月) 02:01:32 ID:tPUWdyRAO
>>915
ナチュラルドライバー+英語ペラペラ+男前+親しみやすいキャラ+身長175cm位




無理だな…
918音速の名無しさん:2007/10/29(月) 02:05:13 ID:+bW1Yd1O0
平手が日本に帰ってくるけど、大嶋は海外なのかな?
本人は熱望してるみたいだけど、トヨタはどうしたいんだろうか?
919音速の名無しさん:2007/10/29(月) 13:10:07 ID:6l3AOIthO
どんな質問が出てた?トークショー
920音速の名無しさん:2007/10/29(月) 16:45:29 ID:X5T4J1ro0
>>917
それなんてイチロー?
921音速の名無しさん:2007/10/29(月) 17:06:23 ID:qyfGonsl0
>>881
昔のマシンのステアリングSWって無線とドリンクぐらいか。
922音速の名無しさん:2007/10/29(月) 18:33:25 ID:ekG4Xr+I0
マンセルの好きなスイッチは?
923音速の名無しさん:2007/10/29(月) 18:47:08 ID:2guq3ulU0
KILL
924音速の名無しさん:2007/10/29(月) 18:52:51 ID:2ZJl+3VeO
>>881
自分のマシン(FN)はどれくらいボタンあるのかな

詳しい人教えて
925音速の名無しさん:2007/10/30(火) 01:57:29 ID:WeEH8OkH0
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2007/10/column/29_2334.html

トヨタがF1の夢をつぶしてるのか!?トヨタ許せん!
926音速の名無しさん:2007/10/30(火) 02:07:12 ID:6NhcuHMn0
>>925
カズキはボーリングが上手いwww
927音速の名無しさん:2007/10/30(火) 02:27:10 ID:DA7zhWiQ0
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/10/column/29_2325.html
>トークの中で片山さんは、「ブラジルでは危ないところもあったけれど、今までの日本人と違う才能を感じた。ぜひとも日本人ウィンナーになってほしい」と、先輩としてエールを贈った。

うきょーさん琢磨からカジキに乗り換えか?w
ウキョーさんは琢磨のこと自分のことのように応援してるからそれはないか
928音速の名無しさん:2007/10/30(火) 02:34:10 ID:pV6pVGzO0
日本人ウィンナーワラタ
929音速の名無しさん:2007/10/30(火) 03:43:05 ID:G376sCuR0
プロボーラーカジキwwwwwwwwwww
930音速の名無しさん:2007/10/30(火) 04:29:59 ID:fikHSRi0O
>今までの日本人と違う才能を感じた。
人を轢く才能?
931音速の名無しさん:2007/10/30(火) 04:35:52 ID:C5Ju04/7O
>>925
なんか随分好意的な記事だと思ったら、日本人の女が書いた記事か…
932音速の名無しさん:2007/10/30(火) 05:05:10 ID:jBT8QCCu0
もし日本人がウィルからフル参戦なら凄いな。10年前ならチャンピオンも狙えたな。
933音速の名無しさん:2007/10/30(火) 05:59:25 ID:1KjttnfWO
>>855
うわっ、なっつかしい名前
そういや、ブリスコーもインディーでとんでもない事故起こしたけど
その後どうしてんだろう?
ダマッタもだけれど
934音速の名無しさん:2007/10/30(火) 08:01:42 ID:lj6SMoZJ0
>>927
うきょもトヨタ系ドラ。
935音速の名無しさん:2007/10/30(火) 08:46:44 ID:JSIj2olJ0
>>931
女じゃないよ。
山口正巳ね。
936音速の名無しさん:2007/10/30(火) 10:51:55 ID:EGTURSyw0
一貴の目と口が悟そっくり。
937音速の名無しさん:2007/10/30(火) 12:03:06 ID:9AH7wO/o0
>>925
中嶋一貴の予選でデータの分析結果から、
確実に失敗しているコーナーがあることも判明している。
これは、中嶋一貴が軽いタンクでニュータイヤを経験したことがなかったことで
起きた初歩的なミスで、経験で埋めることが可能。これに対してヴルツは、
どのコースでも、各コーナーで僅かずつロズベルグより遅く、
それがトータルとして1周コンマ4?5秒の遅れにつながっていたが、
一貴はコーナーによってはロズベルグを上回っていたという。


ここまで分析するんだな。こりゃごまかせないw
938音速の名無しさん:2007/10/30(火) 18:51:15 ID:Jm2QAeVOO
カズキの全日本F3時代のサイン持ってるぜ。
ちなみに写真付きで、トヨタF1にカズキが乗ってるやつ。
939音速の名無しさん:2007/10/30(火) 20:06:48 ID:mxY07Yli0
メカニックを轢いた中嶋ジュニアとマーシャルカーにはねられたタキ井上。

印象に残るのはどっち?
940音速の名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:42 ID:BkI7etfxO
>>939
メカニックを轢くのは過去にも何度かある
マーシャルに二度も跳ねられた奴は長いF1の歴史の中でも一人しかいない

どっちが印象に残るかなんてすぐに分かるだろ?
941音速の名無しさん:2007/10/30(火) 21:30:37 ID:WwbBNK2N0
つまり、僅差でかーくんだな
942音速の名無しさん:2007/10/30(火) 21:33:38 ID:aYOt17RT0
>>マーシャルに二度も跳ねられた奴

そこに「1シーズンの間に」も入れてくれ
更に前人未到の記録になる
943音速の名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:00 ID:iqNZDEIn0
消火器とともにはねられたのは知ってるが、2回もあったの?

そりゃわざとだろww
944音速の名無しさん:2007/10/30(火) 23:15:43 ID:PvWJwnsx0
いける時に行かないともうチャンスが巡って来ないのは
今までの日本人を見ても明白だろ。
何としてでも、来年は正ドライバーになるという気持ちでいて欲しい。
945音速の名無しさん:2007/10/31(水) 00:55:28 ID:CUGHVukc0
左近並みのF1ドライバーにかけるこだわり・積極さがあってもいいかもな。
946音速の名無しさん:2007/10/31(水) 01:53:09 ID:y/SlfjLk0
遅く見えるけど、高速道路並みのスピードから急停車だからな、
周りのドライバーが異常。
947音速の名無しさん:2007/10/31(水) 02:08:06 ID:2/+L0+R20
同時に、90km/hで飛び込んでくるマシンの正面で
ジャッキもって待ち構えるエンジニアも、レンジャー部隊並の度胸だな。
948音速の名無しさん:2007/10/31(水) 08:41:08 ID:KrZuh8M90
あれ、でも、ぶつかった瞬間のスピードってどれくらいだろうな?
30キロくらいか?
ウィングの細いところが思いっきりぶつかってるし、よく骨折しなかったよなぁ。
949音速の名無しさん:2007/10/31(水) 08:47:00 ID:z8i101Mx0
30キロって・・・そんなないだろw
950音速の名無しさん:2007/10/31(水) 09:58:20 ID:rtKe9sLZ0
そりゃ初めてのピットストップで限界まで責めたらああなる可能性高いわな
カズキの荒削りのアグレッシブなスタイルを象徴するような場面だったね
普段はおっとり癒し系(笑)なのにいざコクピットに乗り込むとファイターに豹変するよねw
レースディスタンスでの安定した速さはGP2でも折り紙付きなんだから
あとは予選一発とアグレッシブなスタイルの正確性を向上させなきゃね
まぁまだ若いんだし持ち前の負けん気の強さでどんどん成長して欲しいな
ぶっちゃけ贔屓目に見なくてもポテンシャルは高いと思うし化ければ案外凄い事にもなるかも
951音速の名無しさん:2007/10/31(水) 10:20:21 ID:Od2jc44q0
中嶋Jr.来季F1フル参戦も…ウィリアムズ首脳陣が精神的強さを高評価
http://hochi.yomiuri.co.jp/motorsports/formula1/news/20071031-OHT1T00028.htm
952音速の名無しさん:2007/10/31(水) 11:10:13 ID:d3UFLNzD0
953音速の名無しさん:2007/10/31(水) 11:12:09 ID:1Hb4UMfh0
GP2チャンピオンってF1乗れないのかな?
それ思うと、少し悲しい。

タカチホみたいに金次第で乗れる世界だし。
954音速の名無しさん:2007/10/31(水) 11:34:22 ID:2/+L0+R20
>>953
ハミルトンってドライバーを知っているかい?
955音速の名無しさん:2007/10/31(水) 11:57:14 ID:ByV+AfJd0
トヨタの犬中島下図奇
956音速の名無しさん:2007/10/31(水) 12:26:41 ID:m6GlzxZ20
GP2でF1と同じコース走ってるんだから、F1に行っても
それなりに速く走ると思うけどなぁ・・・
ま、こればっかりはやってみないと分からないからね。
957音速の名無しさん:2007/10/31(水) 13:13:52 ID:oLr+seHO0
ちんこはF3すら乗ってないんだっけ?
958音速の名無しさん:2007/10/31(水) 13:20:28 ID:6+QZWI3vO
>>953

ニコロズベルグというドライバーを知ってるかい?
959音速の名無しさん:2007/10/31(水) 14:48:07 ID:I4lY/103O
>>957
フォーミュラルノーからF1
960音速の名無しさん:2007/10/31(水) 15:16:32 ID:ZjMls+QO0
>>890
セナがいた時代とここ2〜3年しかまともに見てないおれに都合のいいランキングだな。
961音速の名無しさん:2007/10/31(水) 15:46:46 ID:w3PGuDfw0
早く日本人もアロンソらと肩並べるくらいにまでなってくれ
962音速の名無しさん:2007/10/31(水) 17:55:37 ID:WNPpxeatO
>>961
早くともあと10年後の話だろうね。
963音速の名無しさん:2007/10/31(水) 17:59:20 ID:kwHE9Q1z0
来年の眉毛はさらに化けの皮がはがれるから
中島がウィリアムズに乗って眉毛がルノーなら
ランキングで上回る可能性はあるな。
どちらも10位以下だろうが
964音速の名無しさん:2007/10/31(水) 19:43:39 ID:4NbjjTam0
それはないな
965音速の名無しさん:2007/10/31(水) 19:51:51 ID:fXvtAbQn0
というか>>963は気違いだなw
966音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:14:02 ID:UUXKUPPy0
去年眉毛がハミルトンにボコられると書いたら
>965のように言われたな。
恥を晒したのは眉オタだったけどなー
967音速の名無しさん:2007/10/31(水) 21:40:17 ID:2/+L0+R20
>>966
まあ、おちつけ。ボコられた、というには、今年の結果は無理がありすぎる。
ほぼ互角だったろうが。
968音速の名無しさん:2007/10/31(水) 21:49:43 ID:czzuBtX5O
一喜は一度トヨタレーシングスクール不合格になったんだな
関谷に落とされたんだな
まぁ這い上がってくるとこはさすがと言えるんだろうが
969音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:01:15 ID:oLr+seHO0
なんかウィリアムズ以外の選択肢が語られてないんだが
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/071030142857.shtml
970音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:03:27 ID:ks4/44ZY0
誰か、次スレを。
971音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:44:49 ID:IkURR6f60
>>969
あたりまえじゃないか。トヨタがスポンサーのペイドライバーなんだから。
972音速の名無しさん:2007/10/31(水) 23:55:23 ID:WNPpxeatO
>>969
カズキはまだウィリアムズの契約下にあるんじゃないの?
だから下手な発言は出来ないんだと思う。
トヨタの人も、来年の事はうちらが勝手に決める事は出来ない、みたいな事を言ってたし。
973音速の名無しさん:2007/10/31(水) 23:56:23 ID:lz7kqEcP0
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071023/acd0710230354000-n1.htm
役人が、政治家が、大企業が、世間の空気を読めなくなってるのと
全く同じように、マスコミもまた本来誰に向かって仕事してるのか、
すでにわかんなくなってます。
世間の信頼を無くすというのが具体的にどういうことか、かの社会保険庁以下、・・・
世界に冠たる主催イベント大失敗の醜態を隠蔽(いんぺい)しまくるニッポンを
代表する大企業、・・・ぞろぞろあるのに自分だけは別、衆愚の世間などいいように
操ってみせるわ、という傲岸(ごうがん)不遜がマスコミクオリティ。
やっぱり王様って裸だよねえ、と、にやにや笑いのいまどきの世間の前でさて、
いつまでこういう報道茶番の阿呆(あほ)踊りを恥知らずに続けていられるものか。
マジ、楽しみっす。
974音速の名無しさん:2007/11/01(木) 06:13:15 ID:161Cbs200
>中嶋は「今のF1で7位に入ったら大変なことだよ、と言っておきました」とニヤリ

成長したもんだねぇ・・・
父親がF1に行った当時は「パパ、どうして優勝しなくなったの?」って聞いて悟氏を困らせたらしいが。
975音速の名無しさん:2007/11/01(木) 07:57:07 ID:cQgUGRbcO
確か、三年契約。
976音速の名無しさん:2007/11/01(木) 10:53:32 ID:qOJdIKlkO
一貴が今年GP2で乗ってた車て、今年のF1で例えるとどれくらいのレベルなの?
BMWくらい?
977音速の名無しさん:2007/11/01(木) 12:06:37 ID:Aet/HvWy0
GP2はワンメークですけど
978音速の名無しさん:2007/11/01(木) 12:23:03 ID:UMiiXJQR0
格で言うと中堅の雄ってところじゃない
今年が一番ランキング良かったみたいだし
979音速の名無しさん:2007/11/01(木) 13:23:02 ID:y9HqeFfV0
トークショーでトヨタは全然考えて無いって言ってたね。
今はwilliamsに馴染んできたし、環境変えたくないらしいけど、きっぱりトヨタは無いって言ってたのが印象的だった。
980音速の名無しさん:2007/11/01(木) 13:42:51 ID:fApTvrtl0
将来はホンダも視野に入れてるんだろうなぁ
981音速の名無しさん:2007/11/01(木) 14:34:16 ID:HQscO8lz0
>>980
釣り・・・だよな?
マジで書いてるなら言葉も出ないが。
982音速の名無しさん:2007/11/01(木) 15:02:14 ID:8l/1h9BV0
一貴がFSWのイベントでウイリアムズのマシンで走行するらしい
http://www.auto-g.jp/news/200711/01/topics03/
983音速の名無しさん:2007/11/01(木) 15:03:50 ID:uFuLZKFw0
ホンダ提供の番組でインタビューに答えてたぐらいだから、
ホンダ系に将来行く可能性は全く0じゃないと思う
984音速の名無しさん:2007/11/01(木) 15:12:01 ID:NKZezbNQ0
永久にトヨタ子飼いと決めつける方がどうかしてる。
まあ一貴の実力次第だけどな。
985音速の名無しさん:2007/11/01(木) 16:38:47 ID:QCmPrMpR0
シューマッハもメルセデスの子飼いだったもんな。
で、3人の秘蔵ッ子、シュー、ベンドリンガー、ハインツ兄さん。
シューマッハはメルセデスのライバルチームのエースとして、活躍し続けた。
ベンドリンガはメルセデス関係のチームでちょっと走ってケガしてFO
ハインツさんはウィリアムズやジョーダンで活躍。

いいシートがあればどこでも行く、って言うつもりで無いと、チャンスを逃すことになる。
逃したのが右京。
986音速の名無しさん:2007/11/01(木) 16:51:02 ID:Nuy3ER2I0
右京の場合は仕方なかったけどな
だって'95シーズンにはこの世にいないはずだったんだから
987音速の名無しさん:2007/11/01(木) 17:43:03 ID:Cz5IIqm40
>>982
去年だろ。
988音速の名無しさん:2007/11/01(木) 18:20:51 ID:m99YG+8u0
去年はノリックが、、、、
989音速の名無しさん:2007/11/01(木) 22:10:15 ID:qOJdIKlkO
>>978
中堅の雄でランキング5位なら悪くないね。
990音速の名無しさん:2007/11/01(木) 23:29:17 ID:CL1UV5hT0
>>980
ホンダだともう同じ手口が使えなくて旨味が無いから、トヨタにして有松も送り込んだんでしょ。
991音速の名無しさん:2007/11/02(金) 01:01:04 ID:h+FFYs+n0
>>986
なんで?死にそうなヤバいクラッシュしたのって95年っしょ。
ベネトンのオファーが来たのは94年のはずだが。
992音速の名無しさん:2007/11/02(金) 01:08:49 ID:jIpC9C/Q0
>>991
医者の誤診で、ガンで余命幾ばくって診断されたんだよな、どんだけ
ヤブ医者なんだかw
993音速の名無しさん:2007/11/02(金) 03:08:46 ID:h+FFYs+n0
>>992
あー、それで94年はカミカゼな活躍したってアレかw
994音速の名無しさん:2007/11/02(金) 16:25:05 ID:NVz/FuNw0
一貴は今のまま大きく体制を変えない方がいいような気がするな。
チャンスと思ってなんでも跳び付くと、寧ろキャリアを無駄にするということもあるから。
ノリックとかノリックとかノリックとか…
995音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:06:59 ID:y8mHrsyC0
>>993
フラビオから「ミハエルのチームメイトになれ」って言われて契約書まで用意されたんだが、
ティレルへの違約金が払えなくて断らざるを得なかったそうな。
てか、レース界の常識では、借金抱えてでもトップチーム行くもんなんだけどね。
この話を聞いた顎兄さんが、チョクでウキョーのとこに来て、
「オマエ、この世界ナメてるだろ!!」ってマジ怒られたらしい。

てか、顎兄さん、世間で言われてるより結構良い人ぽい。
996音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:17:41 ID:eQW2Zb9D0
>>995
その話ってあくまでも噂でしか無くてガセネタだって聞いたけど…
どちらにしろ、真実なんて当人達以外誰にも分からないよね。
997音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:18:22 ID:hzuC6GIF0
人は変わっていくもんだよ
998音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:54:02 ID:/x93MbyZO
来季ウィリアムズでレギュラードライバーだといいけどね。
999音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:58:31 ID:/x93MbyZO
999
1000音速の名無しさん:2007/11/02(金) 18:59:56 ID:/x93MbyZO
\(^O^)/千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。