マクラーレン MP4-13【Vodafone McLaren Mercedes】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト
マクラーレン
ttp://www.mclaren.co.uk/

メルセデス・ベンツ
ttp://www.mercedes-benz.co.jp/brand/motorsports/

前スレ
マクラーレン MP4-12【Vodafone McLaren Mercedes】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183876822/l50

2音速の名無しさん:2007/09/25(火) 11:23:22 ID:8UtEyIdl0
過去スレ


マクラーレン MP4-11【Vodafone McLaren Mercedes】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1169561285

マクラーレン MP4-10【Vodafone McLaren Mercedes】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161591536/

マクラーレン Chassis9【Team McLaren Mercedes】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1148890306/

マクラーレン Chassis8【Team McLaren Mercedes】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1141831735/

マクラーレン Chassis7【Team McLaren Mercedes】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1135075189/

マクラーレン Chassis6【Team McLaren Mercedes】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126178307/

マクラーレン Chassis5【Team McLaren Mercedes】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1116045549/

マクラーレン総合MP4【Team McLaren Mercedes】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1108598228/
3音速の名無しさん:2007/09/25(火) 11:24:02 ID:8UtEyIdl0
◆McLaren 総合スレChassis3◆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097584000/

◆McLaren 総合スレChassis2◆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086088926/

◆McLaren 総合スレ◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066036017/
4音速の名無しさん:2007/09/25(火) 19:50:49 ID:NJXlR+RH0
>>1
最後のコンストチャンピオンマシーンだな。
5音速の名無しさん:2007/09/26(水) 02:12:55 ID:aW2Me1/D0
>>1
6音速の名無しさん:2007/09/26(水) 09:04:38 ID:6FDO4TN60
ハッキネンは神
7音速の名無しさん:2007/09/26(水) 11:24:43 ID:uY1BVVVI0
ずいぶん人間臭い神だな・・・
8音速の名無しさん:2007/09/26(水) 11:49:02 ID:5A+eiHzS0
ブルースも聖人君子だったらしいね
9音速の名無しさん:2007/09/26(水) 14:27:21 ID:t/EN1PmW0
今日の日経新聞にあった曙ブレーキの広告読んだ人いる?
曙ブレーキによると、マクラーレンは2007〜2009シーズンまで
表彰台にのぼることすらできないと思ってたらしい。

マクラーレンなめられすぎ・・・
そんなんでいいのか?
10音速の名無しさん:2007/09/26(水) 14:28:54 ID:F19w1ixc0
そのくらいの認識で契約したってことは大した金額じゃないんだろ
11音速の名無しさん:2007/09/26(水) 14:39:23 ID:t/EN1PmW0
なるほどね〜
しかし、なんつーか、意図がよくわからない広告だった
12音速の名無しさん:2007/09/26(水) 18:20:10 ID:INSqjWjG0
>マクラーレンは先週、FIA世界モータースポーツ評議会の公聴会で
>言い渡された処分に対して控訴しないことを決め、この件を終結させたい意向を表明した。
>しかしモズレーは、現在進行中の民事および刑事訴訟によって、
>さらなる事実が明らかになる可能性があり、この事件はまだ終了していないと考えている。
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51075647.html

…モズレーは本気でマクラーレンを潰したがっているとしか思えないな。
心底マクラーレン、いや、ロン・デニスを憎んでいるとしか思えない。
ここまでドロドロだとバレストル前会長のセナ潰しなんかマジで可愛く見えてしまう。
13音速の名無しさん:2007/09/26(水) 21:45:35 ID:/wM7an3D0
来季から委員会に出れませんし、枕嫌いは今更でしょう
14音速の名無しさん:2007/09/28(金) 20:00:45 ID:TcrBVBjf0
仮にアロンソが出てった場合、誰がシート埋めるのかな
15音速の名無しさん:2007/09/28(金) 22:38:04 ID:PiIa2DPqO
ライコネン
16音速の名無しさん:2007/09/28(金) 22:59:37 ID:b7TKVryb0
富士の1コーナー仮設スタンドのチケットを御持ちで、今から『ワクワク&ドキドキ』
してる方居ましたら幻想を捨てて下さい!
1コーナーの立ち上がりしか見えません・・・
至上最低の指定席です! 保障します!
何段目だろうと関係ありません! それでも24段015とかより
24段254の方がマシだと思います!
あまり変わりませんが・・・
変な幻想抱くより、今から諦めたほうが明日から幸せになれます!
61000円返せ! あんなスタンドと知ってたら10000円でも買わねーわ!!
あとグラスタ後ろのベンツのナレーションコンパニオン!イイイイ!!!
生マンゴ舐めたいィィィィ!!!
17音速の名無しさん:2007/09/29(土) 15:20:48 ID:xhzOL5fn0
とりあえず予選1-2おめ
18音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:17:32 ID:rMgMf/1c0
昔の予選と違って燃料搭載量によって左右されるから、チェッカー後のポール奪取でも
あんまり感動はないなぁ。
19音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:35:45 ID:pjpw8uAb0
とりあえずハミルトンおめ
でもコンストタイトルは無いから熱が出ないぞ俺…
20音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:44:05 ID:HBsrJLdJ0
ハミルトンは雨でも早いな
途中遅く見えたのはただ単に燃料が重かった
(後ろの車が軽かった)だけじゃ?
21音速の名無しさん:2007/09/30(日) 15:47:00 ID:Zt4UryM80
史上初のルーキーチャンプはほぼ決定だな。
今年はFIAとフェラーリのせいで色々あったが、チームとF1史に残る
偉業を達成できそうでよかった。来期のことのほうが心配だわ。
22音速の名無しさん:2007/09/30(日) 16:16:57 ID:iQHJdiEr0
残り2レースで2位と4位に入ればいいのか。
2322:2007/09/30(日) 16:34:31 ID:iQHJdiEr0
アロンソが95でハミが107だから9ポイントでいいのか。
24音速の名無しさん:2007/09/30(日) 17:02:01 ID:zGMT+Msc0
つまり、次優勝したら確定なんだね。
ルーキーのチャンプには賛否両論というか、望む人も嫌な人も居るだろうけど、
ミハエル引退の1〜2年前あたりから、F1の時代が目まぐるしく変わってきてるイメージがあるなぁ。
25音速の名無しさん :2007/09/30(日) 18:23:42 ID:5/NQRUCT0
こうなったらハミルトンに獲って貰いたいな。
今日のレースでも本当にタフで頼りになるドライバーだ。
技術以上の物を持ってる。
26音速の名無しさん:2007/09/30(日) 20:54:22 ID:iQHJdiEr0
まさか二年連続チャンプのアロンソが、知らないコースもある新人にいいようにされるとはw
まあ今時はこうなんだろうな、所詮クルマを使ったスポーツだしな。
アロンソ自体、2004年にはトゥルーリに遅れをとってたし。
27音速の名無しさん:2007/09/30(日) 21:05:42 ID:XXsO4vOb0
アロンソが遅いだけ
俄はわからんだろうがレース見る目があるならすぐわかる
28音速の名無しさん:2007/10/01(月) 00:22:12 ID:ChGkFEza0
ハミチンオタは巣に帰れ
29音速の名無しさん:2007/10/01(月) 10:55:58 ID:pI3By5AR0
F1も結局どんどんテニス、水泳化してるな...
一番運動能力が高い20代前半が絶頂になるのか

テニス、水泳>>>サッカー、(今のF1もこのあたり)>>>>>>>>>>>>野球>>>>>>>>>>ゴルフ


30音速の名無しさん:2007/10/01(月) 15:03:15 ID:S85rvb0j0
そりゃ今のF1ぐらいのスピードになるとそれだけ研ぎ澄まされた反射神経が要るからな
若い方がその点有利なのは当然
31音速の名無しさん:2007/10/01(月) 22:20:00 ID:918WxgdV0
次中国で
眉10 d0 だと
最終戦で
眉は勝てばおk。
眉2位d3位でも眉確定

ヤッター
32音速の名無しさん:2007/10/01(月) 23:58:55 ID:pGtpmgpi0
>>30
昔のパワステ、トラコン無しのほうが今よりきついだろ。
育成状況の違いだろうな。
33音速の名無しさん:2007/10/02(火) 07:32:16 ID:oeixL9Ge0
なんかハミルトンもアロンソは出てけよって言い出したし
アロンソもハミルトンとは組みたくないとか言い出した(´・ω・`)

ハミルトン残留として、仮にアロンソ抜けたらシートは誰が埋めるんだ?
34音速の名無しさん:2007/10/02(火) 09:16:21 ID:ZTvifYvk0
>>33
ラルフ・・・・・・・・・嘘です(´・ω・`)
35音速の名無しさん:2007/10/02(火) 14:35:46 ID:dSU/jSsU0
パフェじゃね?
36音速の名無しさん:2007/10/03(水) 00:05:57 ID:EjCgYQAr0
スーティルとか?
ハミルdより速かったりして
37音速の名無しさん:2007/10/03(水) 00:10:53 ID:+sBWprAZ0
>>36
そういう危険性が今時のF1にはあるなw
38音速の名無しさん:2007/10/03(水) 02:42:57 ID:kzL5OIqm0
誰であろうと、せっかく期待を抱いてチームに入ったのに
結局はハミチンの犠牲になるんじゃ余りにもお気の毒な気がする…
39音速の名無しさん:2007/10/03(水) 02:59:58 ID:EX+9xjhA0
マクはもうチームハミ珍に成り下がった糞チームだな
もうマクラーレンの名前が消えてもどうでもいいと思える
40音速の名無しさん:2007/10/03(水) 10:33:28 ID:f7FHRnLU0
このままならロンの代わりにハミ乳がプラットフォームに座りそうだな。
41音速の名無しさん:2007/10/03(水) 13:31:37 ID:zTI7budG0
ハミルトンは巧くて速い
アロンソはただの下手糞
それだけだよ
42音速の名無しさん:2007/10/03(水) 13:31:54 ID:JBLUFenI0
普通にありそうで怖い・・・
そんな事になったら、本当に糞チームだ・・・
43音速の名無しさん:2007/10/03(水) 20:41:49 ID:kzL5OIqm0
「彼だろうが、誰だろうが、ほかの人が言うことの影響を受けたりはしない。
バイザーを下げた瞬間からは特にね」

ずいぶん格好良い事言うじゃねぇ〜か!二年連続チャンプ!
こーいう事言うヤツ嫌いじゃないぜ!

44音速の名無しさん:2007/10/04(木) 00:07:51 ID:rjYE5XFY0
「私は、マクラーレンのドライバーたちも失格にしなかったのは、深刻な誤りだったのではないかと考えざるをえない」
とモンテゼモロは、ハミルトンが富士で優勝し、タイトルに王手をかけた後で語った。

↑こいつマクラーレンがドライバータイトル取ったら何かするつもりじゃね?
45音速の名無しさん:2007/10/04(木) 03:04:29 ID:XtU5MtAA0
アロンソが負けたからいまさら文句言ってるだけだよ
マクラーレンが、じゃない
アロンソが取れるか否かが重要
46音速の名無しさん:2007/10/04(木) 11:37:55 ID:gedLx8aT0
例のハミルトンのブレーキング、審議対象になっていたみたいだな
47音速の名無しさん:2007/10/04(木) 19:39:58 ID:PXHctEBp0
今度こそペナルティ出して欲しいね
48音速の名無しさん:2007/10/04(木) 22:16:23 ID:jel4stfl0
ハミ10グリッド降格か?
49音速の名無しさん:2007/10/04(木) 23:02:45 ID:XtU5MtAA0
大事なのはFIAの秘蔵っ子アロンソが勝てるか否かである
顎と同じようにF1を都合良いようにコントロール出来ないと稼げないからね
50音速の名無しさん:2007/10/04(木) 23:03:58 ID:mdgJIYOS0
また湧いてきたよこの人・・・
51音速の名無しさん:2007/10/04(木) 23:12:23 ID:jel4stfl0
FIAの秘蔵っ子アロンソて解釈が凄すぎて他の追従を許さないね、バガ界の。
52音速の名無しさん:2007/10/04(木) 23:57:25 ID:dhbcgckb0
罰金1億ドルは誰のもの?
誰が如何使うのか?
53音速の名無しさん:2007/10/05(金) 04:50:30 ID:FWG//jJC0
今回ハミルトンは、ふたつのトロフィを手元に置きたいと
感情込めて訴えている。
彼は「最初の優勝トロフィと最初のワールドチャンピオンシップを決めた
トロフィを手元に置きたい」と述べた。
「僕にとってどれだけ大きな意味があるか、理解してほしい」
デニスの元で英国で最も偉大なチームに成長した栄光の26年間、
マクラーレンは特例を認めたことはなかった。
ハミルトンのヒーローであるアイルトン・セナはF1で最も偉大な
ドライバーであったが、彼でさえトロフィを手放さなければならなかった。
アラン・プロスト、ニキ・ラウダ、ミカ・ハッキネンなどの伝説のドライバーも手放した。


クソガキがまた我儘言い出しやがったな!
いい加減にしやがれ!てめぇ〜は何様だ!


54音速の名無しさん:2007/10/05(金) 07:00:18 ID:D4O4BeoS0
来年以降のことは勝手に交渉しろって感じだが、今年のは要求する資格ないわな。
初年度からマクラーレンに乗れたのも優勝できたのも自分の力だけによるもんだと思ってるんだろうこの新人は。

しかし最近のロンの様子だと、こんな我がままですら飲みそうだから怖い
55音速の名無しさん:2007/10/05(金) 12:48:15 ID:kJ4zH17T0
デニスは代表を降りるべきだね
そして、勝手に孫の応援でもしてろ
56音速の名無しさん:2007/10/05(金) 13:40:05 ID:MW1LHY+Z0
ロンもそうしたいと思ってるよ
57音速の名無しさん:2007/10/05(金) 23:35:43 ID:rdsJAopn0
ミカいつの間にか伝説のドライバーにw
まぁ速さと人格だけなら実際そうだとは思うけどw
58音速の名無しさん:2007/10/05(金) 23:50:21 ID:Fcgo1nP70
ライコネンも去年までで終わってれば伝説になれたのに
59音速の名無しさん:2007/10/06(土) 02:17:33 ID:4WQN10fa0
ライコネンはハッキネンと先生を足して2.5で割ったようなドライバーだから伝説って程じゃないだろう
60音速の名無しさん :2007/10/06(土) 07:49:48 ID:k3Grb0oc0
>>44
いつものキチガイだよ、モンテゼモロは。
負けた瞬間にこういう事を言い出すのさ。w

そんなにフェラが勝たないと気が済まないのかねぇ・・・

>>33
日本人なんかどうだろうと思うんだけどねぇ・・・
61音速の名無しさん:2007/10/06(土) 09:07:43 ID:DNxRKGXM0
>そんなにフェラが勝たないと気が済まないのかねぇ・・・

相手はフェラーリの元社長でFIATの現会長ですが
62音速の名無しさん:2007/10/06(土) 20:05:51 ID:N1B2XDV/0
>日本人なんかどうだろうと思うんだけどねぇ・・・

そうだね
63音速の名無しさん:2007/10/06(土) 20:32:24 ID:w19jWK720
>いつものキチガイだよ、モンテゼモロは

イタリア財界一の大物だが。
64音速の名無しさん:2007/10/06(土) 21:41:15 ID:rxdvibX+0
>負けた瞬間にこういう事を言い出すのさ。w

だからおまいはダメなんだよ
65音速の名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:46 ID:xOpUdDbA0
兎にも角にもハミルトンポールおめ
軽そうだけど

アロンソもガンガレ


もうコンストは無いけどね;;
66音速の名無しさん:2007/10/07(日) 02:28:38 ID:MqCP4OZG0
今地上波みてココ見たらいきなりネタバレされたorz
いや油断してた俺が悪いし別に良いんだけどね
67音速の名無しさん :2007/10/07(日) 07:46:52 ID:M59TbBM10
今週で決まるかな?
とりあえずライコの目だけは消えてくれると望ましいが。
68音速の名無しさん:2007/10/07(日) 16:31:11 ID:YnAObujP0
>>67
m9(^д^)プギャー
69音速の名無しさん:2007/10/07(日) 16:31:21 ID:LiRZ/oKd0
age
70音速の名無しさん:2007/10/07(日) 17:09:24 ID:GDKHqgIt0
>>53
デニスのことだから、絶対認めないだろうな。
確かセナはレプリカ作ったんだよね、自腹で。
71音速の名無しさん:2007/10/07(日) 17:21:00 ID:Hmoa7rR90
1986のアデレード以来か。
あの時は一番不利だったプロストのマクラーレンが大逆転チャンプだったんだよな、
タイヤが一番先にパンクしたのが幸いして。
72音速の名無しさん:2007/10/07(日) 17:23:39 ID:zoRbAyNW0
仮にハミ以外の2人がタイトルを取ったとして生粋の枕ヲタならどっちがまだ許せるんだ?
真先にチーム出ていったライコかタイトル持ち逃げしてルノーに帰ろうとしてるアロンソか
73音速の名無しさん:2007/10/07(日) 18:56:21 ID:NeOv6KC80
俺は、現マクラーレンのアロンソだな。
74音速の名無しさん:2007/10/08(月) 02:35:37 ID:qa4LMCPU0
相手はキミではなくフェルナンドとか言い出したぞ


とりあえずロンはもう少し静かにしてほしいよ
75音速の名無しさん :2007/10/08(月) 06:48:55 ID:Nek6edBW0
>>72
どっちも許せんが、強いて言うならアロンソ。
フェラーリに渡すくらいならな。

しかしハミルトンはここでリタイアとはきついぜ。
展開としては最高なんだろうけどさ・・・
76音速の名無しさん:2007/10/08(月) 09:38:02 ID:fnlgqeY00
今アロンソとハミルトンのポイント合計が210ポイントで
フェラーリのコンストラクターズポイントが186ポイントだから
何もなければ今回でコンストラクターズタイトル獲得決定ということになっていたはずなんだな(´・ω・`)
77音速の名無しさん:2007/10/08(月) 12:51:58 ID:qa4LMCPU0
コフラン、、わざとだろ…
78音速の名無しさん:2007/10/08(月) 15:17:42 ID:2UQaizmi0
>>76
スパイチームが何寝言言ってんだよ^^;
79音速の名無しさん:2007/10/08(月) 16:12:11 ID:CL1OPStI0
>>76
ハンガリーのコンスト18P無効を忘れてますよ。
スパイ騒動で0になったからもうすっかり忘れられてるけどなorz
80音速の名無しさん:2007/10/08(月) 19:03:06 ID:WgxYIHOn0
>>78
激しく同意
今後、チーム・マクラーレンがこの件でどのようなアクションを起こすかわかりませんが、結局US一億ドル払った(本当に払ったか疑問だけど)
時点で自己容認したことになるわけだよね。
これでマクラーレンにとってはコンストラクターズもドライバーズ・チャンピョン・シップにも意味がなくなったね。
たとえ、チャンピョン・シップ獲得しても盗んだ技術を応用して作り上げた車で勝ちました、あー良かったねって、そんなものに価値
などあるわけないでしょう。
ドイラバーズ・ポイントだけでも剥奪しないであげようっていうのもFIA/バーニーが興行的にみて今年のF1が終わってしまうのを何とか
避けるためにドライバーズ・ポイントの剥奪だけはやめようってことだったんでしょう。
半端じゃなく、Ferrari説得したようですけど・・・ で、モンテゼーモロFIAT会長の発言になったようですね。
問題は、F1のモーター・スポーツのプレステージュを貶めたことで、しかも、それを世界一、二を争うチームがやったって点でしょう。
まー、彼らにとって幸いだったのは、2007年シーズン中に裁定されたことだね。
シーズン終了後に裁定されれば、多分、コンストラクターズもドライバーズ・ポイントも両方とも剥奪されて終わったね。
かつて、シューマッハ/Ferrariもやられたけどね。危険な運転したからってね。
もし、マクラーレン/メルセデスが2007年シーズン終了後に獲得したドラーバーズ・ポイント放棄するってくらいの潔さがあればかえって
リスペクトされるだろうね。

”今回はマクラーレンだから大きな問題になったってだけで産業スパイなんてF1じゃ常識、見つかったらオオバカ”って、某国産
メーカー・チームの元開発エンジニアーが言ってたけどね。どんな技術でも翌年にはだいたい同じようなもの開発してくるってのがF1だからね。
尤も技術レベルが低いと盗んでもコピー、応用できないって事も・・・。


81音速の名無しさん:2007/10/08(月) 19:12:19 ID:iVAXEJqA0
雑誌に書いてあったけど
ワークスとしての賠償金は以前取っているはずのメーカーチャンプ賞
との相殺で実費賠償金は半値以下
F1界では盛り上がらんと行けないから、ハミルトンのチャンプ賞は
そのままあげるらしい
マクラーレンのアドバンテージがその資料に基づいてる訳でもなく
単にフェラーリが遅いってのもある。その極秘資料にはフェラーリマシンの不正機構(ばれないように)まで書いてあったとかないとか・・

とりあえずここは大人の解決って事でスパイともらした両人を切って
F1界全体ではウマー

らしいよ 知らんけど
82音速の名無しさん:2007/10/08(月) 20:30:25 ID:yDM1dRW/0
干されかけても、モントーヤにならないアロンソには頭が下がる
83音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:39 ID:fSHuhGEo0
>>81
ナイジェル・ステップニー著の暴露本が、フェラーリに出版権利を
丸ごと買われて発売中止になったらしいね。
相当マズいことが書かれていたんだろうなぁ。
84音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:39:13 ID:ZG5mrp+/0
ひでぇなフェラーリ
85音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:51:11 ID:43aa8J8mO
自分がアロンソなら。

次戦ブラジルでハミに特攻する。
勿論、マクラ2台共リタイア、チャンプはライコになる。
86音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:53:40 ID:24fifn+V0
俺もアロンソならそうするな。
ロンデニスも涙目になるだろうしw
87音速の名無しさん:2007/10/08(月) 21:58:12 ID:ZG5mrp+/0
>>85
やっぱりヤルかな?
んでその後に針金で、いーとーまきまき。
88音速の名無しさん :2007/10/08(月) 23:25:27 ID:Nek6edBW0
敵はアロンソってのはその辺の意識のある発言だろうな。
マジでやりかねないだろう。
FIAはいつかやったように何か問題あったらポイント剥奪するくらいの
姿勢を見せておくべきじゃないかな。
ハミは事によるとアロンソにもマッサにも狙われるだろうから。

>>80
この間の件で問題になったのは情報持っていたらしいという事だけであって、
フェラーリの技術を使ったという立証は何ら無い訳だけど。
そもそも情報漏らした原因であるフェラーリに漏洩責任は無いのか?というのが
別の問題としてあるのでは。
雑誌ではその辺もちゃんと指摘されているよ。
フェラーリが絡むと必ずこういう異様な展開決着になる訳だけど。
89音速の名無しさん:2007/10/09(火) 00:39:22 ID:wCCcXW600
しょうがないよ
世界的に見てどちらかと言えばフェラーリの方が人気なんだし
FIAの上の人もフェラーリの大好きなわけだし


それよりも、機密文書をどっかのコピー屋で記録させるってどういう孔明…
90音速の名無しさん:2007/10/09(火) 00:45:13 ID:eg1sdGtP0
>>89
しかもうそか本当か知らんけどそのコピーしてたのコフランの奥さんだったて言う記事見たよ
91音速の名無しさん:2007/10/09(火) 05:36:52 ID:otp9at6L0
ジョニーウォーカー、スポンサー契約延長で良かったね
あれはハミチン効果なのかね?
92音速の名無しさん:2007/10/09(火) 08:54:42 ID:uDtym4EXO
ロンはお気にいりのドライバーが勝つと泣くって感じだが、今年はそういうのあったっけ?
公の初優勝あたり記事はあまり読んでないので分からん。
93音速の名無しさん:2007/10/09(火) 13:47:34 ID:lReRUDu/0
ハゲが涙目になるシーンは何度かあったがハミルトンの初勝利では泣いてないな
寧ろ険しい表情でパルクフェルメに居て何事かと思ったが。
94音速の名無しさん:2007/10/09(火) 17:46:47 ID:s8LYU2q+0
夢の中で来年のラインナップがハミルトン−バトンだって見たら
お昼ごろにそのニュースを見てしまった。

バトンなんて普段全く意識しないドライバーなのに
予知夢なんて信じない俺でもちょっと驚いた。
95音速の名無しさん:2007/10/10(水) 00:57:45 ID:/Dk/vzkc0
>>70
どこのレースだったか忘れたがハミがトロフィー欲しいっていって
ロンは「まったくしょうがないなあw」って言って一度もうあげてるよw
96音速の名無しさん:2007/10/10(水) 18:16:46 ID:6bKVYGVy0
そう言えば、カナダの初優勝トロフィーをあげたって話があったよな
97音速の名無しさん:2007/10/10(水) 18:19:28 ID:jz0P+Q8m0
>>95
マクラーレンが作ったレプリカだよ。
98音速の名無しさん:2007/10/10(水) 18:50:33 ID:lpvNwjip0
レプリカは全員もらってる
99音速の名無しさん:2007/10/10(水) 21:35:50 ID:ObzHgCyF0
>>97
いやいやホントに本物あげたはずだよ。
100音速の名無しさん:2007/10/10(水) 23:56:45 ID:FIQ3yonb0
そうそ、初めてだから話題になった
101音速の名無しさん:2007/10/11(木) 12:53:21 ID:LTYoRhnQ0
ロン
「本物のトロフィーを欲しいって言うから、あげちゃったよ♪
 契約ではレプリカをあげることになっているので契約違反はハミルトンではなく
 ワシの方かな?わっはっは♪
 しかしハミルトンはかわいいのぅ〜かわいいのぅ〜♪」

こんな具合だったな( ̄Д ̄)
102音速の名無しさん:2007/10/11(木) 13:47:29 ID:9kjtNfY00
もうただの老害だな
デニスもハウグもチームから手を引け
103音速の名無しさん:2007/10/11(木) 22:53:51 ID:hA4G/RdP0
>>102
ロンは、たしかに老害と化したな。
経営手腕は評価してるかたら、現場からさっさとひくべきだ。
監督はマーチンにゆずれ・・と思う。
104音速の名無しさん:2007/10/12(金) 00:15:09 ID:826EOsr+0
エクレストンはハミルトンを応援しているらしいぞ。
ロンよりこっちの老害を何とかして欲しいよ。
105音速の名無しさん:2007/10/12(金) 06:47:37 ID:9fzbvnpA0
age
106音速の名無しさん:2007/10/12(金) 16:26:42 ID:dxNzPMYe0
要するに、ロン害だってことだ。
107音速の名無しさん:2007/10/12(金) 18:14:54 ID:reB9Zjps0
>>104
エクレストンもホワイティングもデニスもまとめて引退して欲しい
108音速の名無しさん:2007/10/12(金) 21:14:55 ID:K3zppm+n0
エクレストンの発言だけど、ただルーキーチャンプに対する期待と賛辞だけならともかく
アロンソとライコネンに対する皮肉を強調しているから嫌な感じだね。
109音速の名無しさん:2007/10/12(金) 22:00:22 ID:eF+iaJyv0
>>101
ロン…orz
たしかに昔からひいきすることはあってもあからさますぎないようにしてたのに
110音速の名無しさん:2007/10/14(日) 08:49:02 ID:28LrN5tZ0
age
111音速の名無しさん:2007/10/16(火) 21:20:59 ID:kiImwy5M0
普通の感覚で考えたら、10年面倒見てきた奴と1年の関係の奴じゃ
思い入れは違うわな<ロン

・・・・見ているこっちは萎えるが。
112音速の名無しさん:2007/10/17(水) 06:05:04 ID:pcKwC5XB0
そう考えるとデニスの「公平」って言葉は恐ろしい言葉だよな。
113音速の名無しさん:2007/10/17(水) 08:46:28 ID:49MvrnXw0
ブラジルでアロンソ車に些細なトラブルが出ただけでも揉めに揉めそうだけど
果たしてどうなるやら
114音速の名無しさん:2007/10/17(水) 15:28:38 ID:osegqvzXO
デニスは言ってる事とやってる事が違うからな。
クルサードもカスみたいな扱いだったらしいし。
115音速の名無しさん:2007/10/17(水) 15:58:28 ID:C+p+mxsP0
デニスとトッドはF1から居なくなった方が良い
116音速の名無しさん:2007/10/17(水) 17:50:54 ID:OJlHzSRL0
まず最初にいなくなるべきはモズレーだな
117音速の名無しさん:2007/10/18(木) 03:46:34 ID:D5yE0Rm60
>>114
カスだから仕方ない
118音速の名無しさん:2007/10/18(木) 11:25:21 ID:dXpnPNxU0
もうドライバーズポイントも剥奪のほうがスッキリするような気がしてきた
119音速の名無しさん:2007/10/18(木) 11:28:54 ID:TcZYPkOXO
ねぇねぇザウバー時代ライコネンよりハイドフェルドの方が優ってたのに何であの時ロンはライコネンを選んだの?
120音速の名無しさん:2007/10/18(木) 14:05:59 ID:SroIeYK/0
「ネン」が付いてたからじゃね?
121音速の名無しさん:2007/10/18(木) 14:19:58 ID:FdWL52ER0
>>119
そりゃ、フィンランド人大好きロンデニスだからだよ
122音速の名無しさん:2007/10/18(木) 15:06:44 ID:JMmUrZXv0
>ザウバー時代ライコネンよりハイドフェルドの方が優ってたのに

ここには誰も突っ込まないんだな
123音速の名無しさん:2007/10/18(木) 15:39:51 ID:YGTmB19b0
だからハッキネンのゴリ推しだって。実際ロンもライコネンには懐疑的だったらしいじゃないか
124音速の名無しさん:2007/10/18(木) 16:21:27 ID:TcZYPkOXO
>>122
だって実際優ってたじゃん。

>>123
へーそーなんだ。じゃあロンとしてはニックにマクラーレンのシート渡すつもりだったのかな
125音速の名無しさん:2007/10/18(木) 16:39:25 ID:NgpnkLnzO
>>120
次はコバライネン
126音速の名無しさん:2007/10/18(木) 21:46:40 ID:uuCBuHz00
>>124
そりゃそうでしょ。2年間テストドライバーやってマクラーレンの事は良く知ってたし。
肉もそれを期待してたとかいってたような
127音速の名無しさん:2007/10/18(木) 22:42:15 ID:7y357wI00
TD時代にこいつは勝てないドライバーだと見抜かれたんだろ。
128音速の名無しさん:2007/10/19(金) 09:56:55 ID:1tUFA8g80
>>119
あの時点ではハイドフェルトはいつでも呼び戻すことができたが
ライコネンはフェラーリも狙ってたから先手を打った
129音速の名無しさん:2007/10/19(金) 21:06:38 ID:FWI/CxfMO
↑の方みたいにクリックしたらその数字にジャンプできるような青いやつを出すのはどうすればいいんですか?
やっぱ携帯じゃムリ?
130音速の名無しさん:2007/10/19(金) 21:12:42 ID:SKDTS/hN0
>>129
記号で>を探して2つ続けて半角数字つけりゃできるよ
131音速の名無しさん:2007/10/19(金) 22:34:14 ID:vNWukbvW0
>>129
携帯だと記号は出ないから>はくの逆だろ?
だから携帯だと「くの逆くの逆000」ってやって書き込みすると2chで勝手に変換されて「>>000」ってなるよo(^-^)o
132音速の名無しさん:2007/10/19(金) 23:00:47 ID:FWI/CxfMO
くの逆くの逆130
くの逆くの逆131
ありがとうございますm(__)m
できてるのかな?
133音速の名無しさん:2007/10/19(金) 23:02:34 ID:FWI/CxfMO
(゚Д゚)
134音速の名無しさん:2007/10/20(土) 02:38:18 ID:FPBF0FC+0
( ゚Д゚)
135音速の名無しさん:2007/10/20(土) 09:26:54 ID:IUoYfjwwO
(゚Д゚ )
136音速の名無しさん:2007/10/20(土) 13:46:20 ID:bul6j33D0
ペナ無しで良かったよハミルトン
レースではアロンソやライコネンと熾烈なドッグファイトを繰り広げてほしい
137音速の名無しさん:2007/10/20(土) 13:52:21 ID:qDTdPT3t0
ドッグファイトしようとすると相手にペナルティが出ます
138音速の名無しさん:2007/10/21(日) 04:13:40 ID:QQXSAER/0
>>137
またチャーリーがハミルトンに近付くな!って警告だしそう・・・
FIAのハミ贔屓、アホラシ
139音速の名無しさん:2007/10/21(日) 06:25:28 ID:UbCpQJe80
PPのマッサにペナルティがでる可能性があるそうだ。
もう運営すべてがハミルトンの味方だな。
ミハエル黄金時代を思い出す。
140音速の名無しさん:2007/10/21(日) 10:57:29 ID:DRkhOiOR0
こりゃレースアクシデントだろ、優勝争いだろうがチャンピオンを争ってる
ドライバーだろうが関係ないだろ、 ってのが通用しなくなってるからなあ

「不注意」とかでいくらでも理由付けてペナルティ出せるのは・・・
141音速の名無しさん:2007/10/21(日) 20:33:41 ID:a90+zQKp0
BBCのニュースでやってたけど、今英国ではラグビーW杯決勝そっちのけで
ハミルトンのルーキーチャンプ報道が過熱してるんだってな。
142音速の名無しさん:2007/10/21(日) 20:57:31 ID:sv9aBQxm0
眉毛の言う公平=眉毛様優遇せんかい!ゴルァ!勝てば良いんじゃぇゴキブリ!
眉毛オタ,顎オタ=亀田信者
143音速の名無しさん:2007/10/21(日) 21:00:40 ID:sv9aBQxm0
>>123
ミカの推薦がなきゃフェラーリがとってただろうね
>>124
とりあえずニック入れるだろうけど
ロンならニック次第でミカ説得してたかもしれんね
>>139
顎はこんなもんじゃなかったっつーの
レギュ変えるわTCS使ってもタイヤがスリックになってもペナ無しだわ
144音速の名無しさん:2007/10/21(日) 21:05:33 ID:a90+zQKp0
マンセルのときみたいにタイヤバーストして敵チームがチャンピオンになったりしてw
145音速の名無しさん:2007/10/21(日) 21:12:01 ID:gY5Y7Hu60
このスレも平和でなくなっちゃったよね
146音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:48:58 ID:o+StE+210
  <⌒/ヽ-、___ ホントに暗黒のシーズンだ…
/<_/____/
147音速の名無しさん:2007/10/22(月) 02:52:04 ID:BhpGEpQ30
せめてどっちかタイトルとればなぁ。
富士の疲労がぶり返した。
148音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:08:53 ID:aqANkBW80
どっちがチャンピオンとっても遺恨残ったし今年はこれで良かったのかも試練…
149音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:14:00 ID:vObjdBOb0
結局、終わってみれば何も残らないシーズンだったな。
開幕当初はワクテカしてたのに・・・・。
まずロンを筆頭にドライバー管理の甘さ・・いやあえて無能と
いわせてもらおう。マシン関係も黒とは言わないが灰色の盗作疑惑。
チーム内でのギクシャクした体制。
来年はゼロから出直しだな。
今の状況で、はたして今期の戦闘能力レベルを維持したマシンがつくれるかね?
あんな奴だが、コフランが仕事できないのも痛いぞ。心配事が多すぎる。
しばらく85年と86年のレジェンドでもみて古き良き時代を偲ぼう。
150音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:52:07 ID:hzhlUU0+O
ハミルトンは遺恨残したく無いからタイトル捕らなかったのかもな
151音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:54:56 ID:aqANkBW80
それは無い
152音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:08:41 ID:G5obxVJE0
今年最大の失敗は中国GPの指示だろ
153音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:14:26 ID:JB6caPls0
まあな
154音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:17:14 ID:qWSd3cV70
アロンソは来年残るの?
155音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:17:18 ID:Yp7A/dNh0
ハミルトンが獲らなくてよかった
もう今のマクはチームハミルトンと化した糞チームだ
ハミルトンとチーム首脳まとめて居なくなれ!
156音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:33:09 ID:9j+49Mx7O
>>155
プロドライブに行っちゃえよって感じだなw
ハミよりアロンソに残って欲しいわ
157音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:33:10 ID:G5obxVJE0
ハミルトンチームねぇ?
どこが?
眉毛が遅いだけじゃん
158音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:35:36 ID:S9UMzE5n0
ID:G5obxVJE0


こっちにも来たよw
基地外ゴキルトンオタw
159音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:41:57 ID:7fptw+Kr0
今のマクラーレンに何の魅力も感じない。ライコネンがいた頃は好きだったけどね。
来年アロンソ抜けたら厳しくなるんじゃない?開発能力あるドライバーいるの?
ワールドチャンピオンを軽くあしらった罰受けるといいよマクラーレンは
160音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:44:19 ID:D17M3yDR0
>>159
だね
カーナンバーと共に低迷してほしい
161音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:46:37 ID:AXrZ2iwW0
結局、マクラーレンのジョイントNO.1なんて嘘だろ
贔屓度で比較すると、

  セナ>>>プロスト
  ハッキネン>>>クルサード
  ライコネン>>>モントーヤ
  ハミルトン>>>アロンソ

が妥当かと。
162音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:47:55 ID:D17M3yDR0
まあ、普通に見てればジョイントNO.1なんて嘘だと分かるよな
163音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:52:13 ID:xGHP2N520
ハミルトン勝ったらハミルトン社製の腕時計買おうと思ったんだけど…
164音速の名無しさん:2007/10/22(月) 04:52:37 ID:o+StE+210
今ここでアンチやオタ同士の衝突を見るのは堪える
それでもスレに張り付くのは哀しい習性
165音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:03:52 ID:AXrZ2iwW0
>159
マクラーレンが低迷して、ウイリアムズが上昇すればいいと思う。
中嶋には遠慮してほしいけど、、、
166音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:09:12 ID:aqANkBW80
ロズベルグ来てくれ
167音速の名無しさん:2007/10/22(月) 05:50:51 ID:e2xSNtQM0
ハッキネンがチーム監督に就任してくれたら・・・。
168音速の名無しさん:2007/10/22(月) 06:47:04 ID:qWnZjBeq0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20071022-00000002-rcg-moto

こんなんでチャンピオンとっても嬉しくねえょ
169音速の名無しさん:2007/10/22(月) 10:15:28 ID:x/lmgAQk0
例の燃料検査の件も終了してライコネンのタイトル獲得が確定したみたいだね。
正直、アロンソとハミルトンはタイトルを獲らなくて正解だったかもしれない。

「フェラーリに大いに感謝すべきなんだ。彼のマシンにはフェラーリが多く詰まっているのだからね。」
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2007/10/post_5051.html

二人のどちらかがタイトルを獲っても、ずっとこういう皮肉を言われ続けるに違いない。
何はともあれFIA(特にモズレー)には大満足の終わり方だったろうね。

170音速の名無しさん:2007/10/22(月) 12:37:19 ID:aogKSiqnO
まだ食い下がるつもりらしいが、醜すぎるからもうヤメレ
171音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:02:21 ID:u/e0LNT30
結局、ドライバー、コンストラクター共に取りっぱぐれた

ハミには、記録尽くめのWCタイトルは、荷が重すぎたとはおもうが
アロンソをうまく管理できなかったから、チーム内の確執がおきて
それが影を落としたという感じだな

チーム運営のまずさが出た
「平等性」というのは簡単だが、ドライバーが納得する仕組みを作ってなきゃ
話にならない
ロンの責任だよな、これは
172音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:19:52 ID:w9PlcCrW0
>>171
アロンソ解雇でいいじゃん
チームに不利益をもたらしちゃったんだからさ

まるでアロンソって子供だよ
贔屓されたかったんだったらルノーに残ってれば良かったんだよ

マジで吐き気がする
173音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:22:53 ID:cU3zhAWc0
ロン解雇して出直し、メルセデスの圧力に期待
トッドはしばらく居着きそうだしな
174音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:24:00 ID:q+WZxY6aO
枕のエンジニアが今年のマシンはアロンソの貢献大っつってんだけどな
しかもベルギー後に
175音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:34:14 ID:w9PlcCrW0
>>174
それは単なる社交辞令
アロンソはいいマシンの恩恵にあずかっただけ
176音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:36:33 ID:q+WZxY6aO
>>175
「ベルギー後」にアロンソに対しての社交辞令は存在しなくなったのだが
177音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:38:25 ID:uryV9dunO
w9PlcCrW0は何もわかってないのなw
178音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:45:08 ID:w9PlcCrW0
>>177
はっきり言ってやる

ツッコミしかできないお前みたいなゴミには用はない
179音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:46:15 ID:w9PlcCrW0
>>176
存在するに決まってるじゃん
「一応」マクラーレンのドライバーなんだからさ
180音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:46:47 ID:q+WZxY6aO
枕のエンジニア曰く
去年のアロンソ初乗りで「な、なんだこの乗り辛いマシンは」っていう、94年のマンセルみたいな提言があって
根本からセッティングやマシンの方向性を変えた
開発面ではアロンソから「とにかく、速くなくていいからトラブルの無い方向性で」と進言されたのが今年躍進の一番のポイントだとさ
イギリス以降、セッティング面で調子こいてアロンソ離れをしたハミルトンはそれ以降9戦で4回しか表彰台に乗ってない事実が証明してる
アロンソからセッティングデータを遮断されたベルギー以降に至っては表彰台一回、しかもハミルトンのタイヤの摩耗は異常に凄まじかった
181音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:47:09 ID:iSbqlJQH0
>>175>>178
絵に描くような馬鹿でワラタ
182音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:48:02 ID:w9PlcCrW0
uryV9dunOは単なる卑怯者か

早くなんか意見言えよ
183音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:48:12 ID:OisIWdJy0

秋葉君みたいなF1オタク通し揉めるなw
184音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:49:31 ID:s31So87m0
アロンソがルノーで復活して、マクラーレン2年前に戻っていいよ。
185音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:52:41 ID:w9PlcCrW0
>>180
いいかげん嘘やめようぜ
はっきり言ってやるよ

いくらハミルトンが嫌いだからってハミルトンを貶めるのはやめろよ

卑怯者のすることだぞ
186音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:54:11 ID:uryV9dunO
>>182
あらあら>>176に論破されて矛先が俺に向けられちゃったw
では
>それは単なる社交辞令
↑スタッフのコメントが社交辞令だという根拠を証明してくれよ。
187音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:54:43 ID:w9PlcCrW0
>>180
どうであれチームの雰囲気を害したのはアロンソなんだから解雇でいいよ
結局チーム内の確執をもたらしたというイメージは消せんよ
188音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:55:50 ID:w9PlcCrW0
>>186
馬鹿かお前?
社交辞令は社交辞令だよ
それ以外ねーよ
189音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:56:18 ID:uryV9dunO
ハミヲタ見苦しいwww
妄想でしか物を言えないのかw
190音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:57:01 ID:uryV9dunO
>>188
はい論破w
191音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:57:06 ID:w9PlcCrW0
普通にエンジニアがチーム在籍中のドライバーを批判するはずない
そんな当たり前の事わからないかな?
192音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:57:20 ID:q+WZxY6aO
>>185
イギリスGPからハミルトンが急激に遅くなったの覚えてないか?
あれは川井とか森脇曰く、アロンソとセッティングを変えたからだそうだ
中国でハミルトンのタイヤは目茶苦茶だったのにアロンソは普通だったの観なかったか?
今回の3ストップもタイヤへの負担軽減が最大の理由
トルコでもタイヤやってるし、ハミルトンのドライビングとセッティングがタイヤによくない事は火をみるより明らかだが
事実、アロンソと同じセッティングだった前半でタイヤトラブルは「一度も」起こってない
193音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:58:10 ID:w9PlcCrW0
>>189
ハミヲタじゃねーよ
お前マジで馬鹿でしょ?
194音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:58:11 ID:qWnZjBeq0
面白いからもっとやれオマイラ
195音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:59:16 ID:w9PlcCrW0
>>192
いくら理屈こねようと>>190が結論だ
196音速の名無しさん:2007/10/22(月) 13:59:54 ID:uryV9dunO
>>193
はいはいワロスワロス
197音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:00:00 ID:Y991g9UQO
>>180
全くもってその通りだと思うょ
198音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:01:17 ID:uryV9dunO
>>195
落ち着けよハミヲタw
199音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:02:35 ID:w9PlcCrW0
>>198
マジでうるせーよ
200音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:03:08 ID:jox8su800
>>191
ドライバーが車の批判をして進歩を促すように
エンジニアもドライバーの悪い所は指摘する

それができないチームは進歩が無いw
201音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:03:14 ID:w9PlcCrW0
>>192
いくら理屈こねようと>>191が結論だ
202音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:03:31 ID:SeqmHnMf0
ハミ珍とハミ珍ファンは自分の思い通りにならないと
途端にファビョるのな。

もう起こってしまった事だし、忘れて先に進もうぜ。
203音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:03:59 ID:q+WZxY6aO
理屈も何もイギリス以降、更に言えばベルギー以降にハミルトンが失速したのはポイントみれば明らかじゃん
逆にこれだけ遅くなった&ハミルトンのタイヤ「だけ」にトラブル頻発した理由つけれるのか
204音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:04:11 ID:iSbqlJQH0
ID:w9PlcCrW0って自分が面白いことをしてるとでも思っちゃってるのかな・・・?
205音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:05:28 ID:uryV9dunO
Q.
社交辞令だという根拠は?

A.
社交辞令は社交辞令だ!


ハミヲタバロスwww
206音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:05:32 ID:w9PlcCrW0
>>200
>エンジニアもドライバーの悪い所は指摘する

悪く思ってたって言わない
わざわざ自らトラブル呼ぶようなことはしない
207音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:05:32 ID:jox8su800
亀田一家にしてもハミルトンにしても、
マスコミが捏造してヒーローに仕立てた連中が最後にひっくり返る、

今年は最後にスカっとするシーズンだなあ。
208音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:06:59 ID:w9PlcCrW0
>>207
マクラーレンがまとめてひっくり返っちゃっただろ
スカッとするどころか吐き気がするぞ
209音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:07:33 ID:jox8su800
>>206
悪く思ってたって言わない=改善されない=進歩がない

はい証明終わりwww
210音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:11:03 ID:CBYW3SkL0
ハミかアロンソのインタビューで横にいた
広報のねーちゃんが気になってしょうがないんだが
誰か、SSか詳細知ってる奴いないかね?
211音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:11:44 ID:q+WZxY6aO
2004年BARの琢磨なんて
「お前が回転数低めでエンジンに優しい走りしてるから、お前のエンジンは壊れるんだよ!」
という一見トンデモな意見をニック・フライか誰かに指摘され、試しに実践したら本当に壊れなくなったという笑い話がある
212音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:12:04 ID:w9PlcCrW0
>>209
トラブルの種になることは言わんよ
本人には言うがマスコミには言わんよ

言えばトラブルになるだけ
>>209はどうやらトラブルが好きなようで
213音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:13:17 ID:1G5tgikh0
二人のドライバーのどっちがどっちという話は荒れるからおいといて、
今年のロンデニスの仕事ぶりは組織のトップとしてどうよ?
つーか数年で入れ替わるドライバー同士の確執なんざーチームの
浮沈に関わっても一年単位の話。けど今年のロンの言動は下で働く
スタッフに対して良い印象だったと思う?

名門チームだし、マシン開発の方向性やチームの運営に関わる首脳
だけじゃなくて、メカニックの一人一人にだってプライドが有って仕事
してるはずだろう。こんなチームでやってられっかと思ったのがアロンソ
一人ならまだ取り返せるが、それ以外にも有能なスタッフがドンドン
流出してるんじゃないかと心配でならない。

しかしロンデニス耄碌したな。マジで来年が心配なチーム状態だわ。
214音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:13:20 ID:w9PlcCrW0
>>211
それとマクラーレンとは別

もう一度言う

それとマクラーレンとは別
215音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:15:19 ID:uryV9dunO
ハミヲタ面白いなw
根拠は俺がそう感じてるから、だもんなw
スリック並に痛いw
216音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:16:24 ID:w9PlcCrW0
>>213
アロンソを取った時点でこうなるのはわかってたわけだからトップとしては失格だろう
ハミルトンの能力も理解してたはずだからな

これに懲りてもうジョイントNO.1はしないと思うぞ
217音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:16:26 ID:aP0pfHiv0
アロンソなんとか残って欲しいなあ
あの黒んぼじゃまた暗黒時代の再来だよ
218音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:16:43 ID:jox8su800
>>212
>トラブルの種になることは言わんよ
>本人には言うがマスコミには言わんよ

今年のロン禿の一連の発言がこれを否定してるんだがwww
219音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:16:47 ID:q+WZxY6aO
>>213
もうロンの管理能力は話にならんでしょ
前の切れ者のロンを知っているだけに、現在の体たらくは老害としか言えない
220音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:17:29 ID:w9PlcCrW0
>>215
ツッコミしかできないお前には用はない
削除依頼出しとくわ
221音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:18:25 ID:jox8su800
>>214
別だという根拠をお前の脳内以外から示してみろw
222音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:18:26 ID:s31So87m0
結論:モントーヤのままで良かった。それでハミルトン優先すれば住んだこと。
223音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:19:20 ID:jox8su800
>>220
早くして、IPヌイとくからwww
224音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:19:43 ID:w9PlcCrW0
>>217
人種差別主義者は失せろ
アロンソと同様邪魔なだけ
225音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:20:14 ID:q+WZxY6aO
>>217
ハミルトンのフィードバックを尊重したら物凄いタイヤに厳しいマシンになりそうだよ
ハミルトンはコーナー平均速度で稼ぐタイプで、アロンソは鋭いブレーキングからクイックに曲げて一気にトラクションで稼ぐタイプらしいが
どうも意外に後者の方が(ドライビング的にもマシン的にも)タイヤには優しいらしい
226音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:20:47 ID:w9PlcCrW0
>>221
さっきから何様だお前?
227音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:25:32 ID:jox8su800
>>226
つ鏡


なんの証明もできね〜くせにえらそうに寝言ほざいてるおめーにそんな事言われる筋合いはね〜よwwwwww
228音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:27:33 ID:w9PlcCrW0
アロンソについてはもういいだろうというのが俺の意見
チームの害でしかない
229音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:28:35 ID:aP0pfHiv0
ハミルトンこそどうでもいい
おまえさっきから必死すぎ
230音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:28:40 ID:w9PlcCrW0
>>227
は?何言ってる?
寝言?お前が?
231音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:29:09 ID:jox8su800
>>228
論点変えて逃げよ〜ってんですか?www
232音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:29:51 ID:w9PlcCrW0
>>227
wつけると説得力なくなるからとっとと消えな
親と一緒に
233音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:30:26 ID:q+WZxY6aO
まあ来年の開幕になれば全てわかるよ

開幕戦
ハミルトン予選…4位
決勝…タイヤ厳しくて6位

終わったらコンスト3〜4位、ドライバーズランキング5〜6位がいいとこ
シーズン途中でとっとと全精力を来期に注いだルノーとBMWは上積みしかないし、レッドブルも怖い
234音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:31:04 ID:jox8su800
>>230
都合の悪いレスには答えずに必死に逃げ回ってる癖になにほざいてんだw
235音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:32:19 ID:uryV9dunO
>>220
突っ込みも何も根拠も提示できないんじゃお話にならないしw
236音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:33:43 ID:jox8su800
結論:ハミ珍ヲタの火病は鮮人並 以上
237音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:39:26 ID:q+WZxY6aO
俺は何もアロンソが素晴らしい人間性で、ハミルトンより速いとか言いたい訳じゃない
ただ、彼がきて久々に最終戦までチャンピオン争いができるようなマシンが出来たのは事実だし(奇しくも開発の鬼こと■先生が去った後にチーム力も落ちた)
今年の速さや結果が全部ハミルトンの手柄ってのは虫がよすぎないかい
正直キャラが好きじゃないけど、ハミルトンも「予選とレースでは」いいドライバーだと思うよ
アロンソより速さはあるかも知れない
ただ、来年はハミルトン自身が方向性を示す番になったら、今年後半の自分でセッティングを出してからの迷走ぶりをみると、疑問符はつく罠
238音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:41:20 ID:XfJ3A8Hd0
>>219
そうそう、昔は仕事が出来るチーム監督の代名詞だったハズなのよ。
今は全然、つーか今年は裏目にしか出てない感じがしてそれがシーズン
振り返るとショックに感じるぐらいダメダメなんだよね。
ハミルトンもある意味ではロンの耄碌の被害者なんじゃねーかと思う面が
多々あるんだよ。つーかホントに「大事に育てる」気があんのか?という。

チャンピオンを間近で見られるルーキーイヤーって一回しかない貴重な
経験が出来たはずの今年。お前はまだ学ぶべき段階だってロンが最初
にキッチリ線を引いておけば、脅威の新人は常勝ドライバーに育ったか
もしれないし、チームマクラーレンの黄金期が始まる最初の一年でもおか
しくなかった。
なのに、チーム内のゴタゴタで終盤はルーキーとしてのメンタル面での弱
さばかりが表に出ちゃって、最終二戦でのパフォーマンスは、下手したら
ドライバーとしての能力に疑問符が付きかねない不調っぷりで終わった。

なのにロンのレース後のコメントはアロンソに潰れて欲しかったのかお前、
というツッコミをされて当然のコメントだった。ちげーじゃん、って思うのは
ファンだけか?違うよなあ、キャリア長いスタッフの方が先に呆れかえって
るハズなんだ。

このチームはダメ、って見切りつけたら「仕事が出来るスタッフ」はチーム
を渡り歩くのに抵抗も障害も無い。
まともなトップの下で仕事したいと思うのが普通だよな。
でも、ハミルトンはロンから離れられない。となると有望な新人の可能性を
潰すだけの贔屓の引き倒しにしかならん罠。ハミルトン一家がそれに気付
いたとしても、ロンがマクラーレン仕切ってる間はどこ行ったって潰される。

アロンソは移籍してもう一回チャンプ取る可能性が大いにあると思ってる。
でも、ハミルトンは?
ロンが目を覚まさないと、ハミルトンはルーキーイヤーに大活躍しただけで
忘れられるドライバーに成っちゃうかもしれない。
239音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:43:14 ID:WSaa9+kSO
くの逆くの逆25
240音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:43:17 ID:1rp5ZVXq0
来年のドライバーがどうなるか?
これからストーブリーグ開始
俺的には今の2人で今年の借りを返して欲しい
241音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:45:44 ID:qWnZjBeq0
アロンソのはもう無いだろうからロズベルグに来て欲しい
242音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:47:46 ID:rBheFFdE0
ニコよりベッテルのがいいな。

243音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:49:24 ID:Kqa+CtLW0
エンジニアの引き抜き圧力は相当だろうな
ゼロキールの翌年も酷かったし、引き留められるかどうか
244音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:51:29 ID:q+WZxY6aO
>>238
ようやく読めたw
今年は本来は「ルイスよ、アロンソの仕事ぶりをよく見とけ」な年だったんだよな
なまじハミルトンが速かったがばかりに色気が出た
アロンソのタイヤに優しいドライビングやら、セッティングやエンジニアに対するフィードバックをもっとハミルトンが学習しとくべきだった
末恐ろしいドライバーになったかも知れん
当座は来年の開幕で全てがわかるな
遅いマシンしか用意出来なかったら、98年のジャック状態になる

80年代後半〜90年前後までは、ピットワークでファビョるのがウイリアムズとフェラーリ、ピット作業と戦略で出し抜くのがマクラーレンの印象があったなあ…今じゃ考えられんけど
245音速の名無しさん:2007/10/22(月) 14:56:23 ID:XfJ3A8Hd0
絶対無理だがロンが今から心を入れ替えて、例えばフランク御大に
頭下げて「あんたん所で三年鍛えてくれ」とかさねw
その方が絶対「どこでも勝てるドライバー」に育つハズなんよ。
ロンの子飼いで居る内にダメドラの烙印押されて、他のチームには
相手にされないってパターンが一番ありそうなんだが、それは誰に
とっても不幸でしかない。

オレはハミルトンは絶対良いドライバーになる素材だと信じてる。
で、それを一番邪魔しそうなのがロンだと思うし、二番目が親父だしw
アロンソが出て行って来年もマクラーレン、なんでしょ。ロンもハミ父
も早くもそういう前提でいてさ、それが裏目にでなけりゃ良いがな、
というのが今年が終わって一番の感想さね。

亀田ん所の三兄弟は実は素直で根性がある、見どころがある若者
で、食い物にしてる素人親父さえ居なくなってまともなトレーナーが
鍛えたらモノになるんじゃねーか、って話があってさ、まあその話が
妥当かどうかは置いといて、同じ構図をハミルトンに感じるのね。

TBS→FIA ダメ親父→ロンと親父 亀→ハミ でね。
246音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:06:01 ID:yZD0Qla30
確かにハミは最も良い条件の揃った今期を逃したし、
247音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:07:00 ID:yZD0Qla30
逃したけど亀田と比べるのは失礼だw次元が違う
248音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:10:24 ID:XfJ3A8Hd0
うん、ゴメン、亀田との話は構図が似てるだけでモノが違うのは
全く同意するw

ただロンの過保護でスポイルされちゃう可能性が一番惜しいと
感じてる。それだけポテンシャルを秘めた新人だと思うからね。
249音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:10:44 ID:u/e0LNT30
拮抗するドライバー2人を抱えた時点で
「平等」なんていってると、やられちゃう事が、証明された

金があるからって、2人優秀なドライバーを使うなんて欲張りすぎちゃ
かえって、失敗の元なんだよな

ルノーに違約金なしで、アロンソを戻すのがお互いのためじゃないか
250音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:11:12 ID:1y5CApW40
アロンソに詫びを入れてなんとか残ってもらわないと
来年のマクラーレンは厳しいと思うよ。
251音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:18:08 ID:w9PlcCrW0
>>249
俺もそう思うが
いくらチームに貢献しようが雰囲気をぶっ壊した罪の方が大きいと思う
>>250
詫び入れても答えは同じだ
ハミルトンが速いドライバーという事実は変わらないのだから

同じことの繰り返しになるだけ
252音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:19:17 ID:G5obxVJE0
>>171
だからアロンソのせいだっつの
あのクズがいなけりゃハミが勝てた
奴のせいでチームがgdgd
>>172
ハゲド。自分が王様になれないからチームうって枕潰した
氏んだほうが良い
253音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:20:21 ID:G5obxVJE0
>>192
完全に公平な状態とFIAがいったレースでハミルトンが圧倒的に速かった理由を説明してくれw
254音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:22:14 ID:G5obxVJE0
>>251
ハミルトンとキミとかなら問題は無かったろうよ
眉毛はただのヘタレだから自分が王様体制じゃないとロクに勝てない
それが嫌だからチーム潰した
255音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:23:36 ID:JUn+W61QO
ハミルトンとロンに一言
ざまーみろ
256音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:26:21 ID:w9PlcCrW0
>>255
それがアロンソの本当の気持ちだろうな
257音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:34:01 ID:CbDnepxV0
まるでアロンソ一人がチームぶち壊したような流れになってるけど、
モナコでハミがアホ発言したことからチームがおかしくなってたんじゃないの?
258音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:34:41 ID:yZD0Qla30
しばらく他チームの情報を得にくくなるし
セッティング上手いドライバ居なくなるし
来年のマクラのマシンは遅くなると予想
259音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:48:00 ID:Ozlx84WEO
>>257
なんて言ったんだっけ?
260音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:51:46 ID:uryV9dunO
>>259
チームオーダー云々の話を公共の場で喋ったんだろ、
チームをぶち壊したのは眉毛だけじゃない。
261音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:53:28 ID:G5obxVJE0
ぶち壊したのは眉毛だろ
そんなに王子様がいいなら下位チーム行けよクズ
262音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:53:39 ID:uryV9dunO
さらにその前のスペインでもハミは眉毛の作戦をばらしている、
先に眉毛に喧嘩を売ったのはハミルトンなんだよ。
263音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:54:14 ID:A07KTpeq0
>>216
1988-9年に何があったか、知らないのかな?
ロンが懲りているなら、とっくの昔に懲りているよ。
264音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:54:23 ID:G5obxVJE0
>>260
一応オーダー禁止だろ?
それでも望む眉毛が悪い
正々堂々戦えば負ける眉毛のへたくそっぷりが一番悪いw
265音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:55:44 ID:uryV9dunO
>>264
チームオーダーなんて行われていなかったのに
ハミルトンはそういう発言をしている訳で
266音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:56:02 ID:q+WZxY6aO
なんか変な人が一人増えてるな
267音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:56:32 ID:CbDnepxV0
>>259
確か、2回目のピットインを予定より早く入れられたんじゃないかという話がでたときにハミが
「自分の方が速かったのに、チームに妨害された」
みたいなニュアンスの発言をしたはず。
268音速の名無しさん:2007/10/22(月) 15:59:32 ID:q+WZxY6aO
まあ来年の開幕の速さで全てが判明するから落ち着け
269音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:00:14 ID:CbDnepxV0
>>262
ハミが言わなくていいことをしゃべりすぎなんだよ。
270音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:00:32 ID:uryV9dunO
>>264
ハミルトンはベルギー以降ポイントで完全に負けているんだよね、
いかに眉毛のセッティングに助けられたかよくわかる。
271音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:01:16 ID:G5obxVJE0
>>265
だからアロンソがうぜーってことだろ
272音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:06:43 ID:CbDnepxV0
もうアロンソは残るべきじゃないけど、
今シーズンチームがおかしくなったのは、
ハミのKY発言からだと思うな。
273音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:07:52 ID:o+StE+210
おまいらもちつけ
274音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:09:44 ID:CbDnepxV0
つーか、ハミヲタ1名が興奮してんだろw
275音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:11:11 ID:T3lDdjBV0
ハミルトンはフリー走行で規則違反とライコ予選の邪魔してことで
最後尾に回しても良かったくらいなのに、
BMWのガソリン違反を訴えようとするデニスって…
276音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:13:59 ID:w9PlcCrW0
>>270
馬鹿かお前は?
277音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:15:38 ID:w9PlcCrW0
結局チームを崩壊させたのはアロンソだろ?
278音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:16:00 ID:yZD0Qla30
あのでっかい電動式モーターホーム来期どうするんだろ?
カーナンバ22の狭いピットに入るのかな?
教えて詳しい人
279音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:17:43 ID:T3lDdjBV0
>277
モナコ後、ナンバー2扱いされたと騒ぎ英国メディアとデニスを操り出した
ハミルトン一家が完全戦犯です。
280音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:19:18 ID:CbDnepxV0
チーム崩壊の大元は、ハミだろ
281音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:20:15 ID:Kqa+CtLW0
なんだこの騒ぎはw
来年勝てばいいだけのことだろうに
282音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:20:36 ID:uryV9dunO
>>276
いつになったら根拠を提示するの?
キチガイハミヲタさんw
283音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:21:17 ID:w9PlcCrW0
チャンピオン2度のアロンソが新人のハミルトンの速さに嫉妬しただけ
そんなに深い意味はない
284音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:25:16 ID:q+WZxY6aO
アロンソおらんし、資金は減ったし、BMWやルノーは上がる兆候があるし、来年はちょっと簡単には勝てそうもないからな
よくて1〜2勝かな
285音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:25:22 ID:CbDnepxV0
>>281
来年勝つのが難しいとわかってるから、戦犯探しにやっきなのさw
286音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:43:19 ID:iSbqlJQH0
どっちにしろアロンソが居なかったらハミルトンは年間2位にもなってねえよ。
どう見てもセッティング力と開発力は平凡、あるいはそれ以下。
終盤戦の失速っぷりをみれば明らかだろ。
287音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:48:06 ID:wbKy49Hs0
そらルーキーなんで仕方がない。
っつーかそこまで互角だったら元チャンプの立場無いやんけw→開発

問題はアロンソ抜けた穴を誰で補うか、というロンのマネジメントだ罠。
ハミルトンのNo2でもしゃーねーか、と割り切って、でもマシン開発能力
には長けていて、強敵フェラーリのポイントが削れるぐらいにはいつも
速くて、シーズン通して安定してるベテランか中堅を、来年の苦しい予算
の中で獲得して走らせるという無理難題がストーブリーグの目玉。

正直無理だと思う→アロンソの抜ける穴を埋めるドラ
288音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:51:48 ID:CbDnepxV0
デラロサ昇格?
個人的にはニコがきて、ハミがNo2になればよろしw
289音速の名無しさん:2007/10/22(月) 16:57:18 ID:BoIX/+Nf0
前年チャンプがあれぐらいの扱いされちゃうんだから、次に入ろうってドライバーもなかなか辛いな
290音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:08:53 ID:/FzDj/jF0
アロンソはほんとに出て行くのかなぁ?
今までは、まず残留しないだろう、と思っていたけど、
今回のブラジルGP前の記者会見で、ハミと笑顔で喋ってたのが気になる。
残留を決めたから関係を改善しようとした、とも思える・・・。
というか、そうじゃないなら仲良くする必然性が・・・?
291音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:09:02 ID:MuVv0xs/0
スパイカーマクラーレン
292音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:09:20 ID:qWnZjBeq0
ハミ親子に対抗できるのはピケ親子だな
来ないだろうけど
293音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:16:29 ID:w9PlcCrW0
>>290
出て行くに決まってるだろ
残っても得るものが苦痛なだけなら意味がない
294音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:18:06 ID:dzZ4KbHX0
>>290
出て行った方が良いと思うよ、今シーズンのデータがほとんど使えない
来年のマシンは間違いなく期待できないから04年の二の舞になるのは避けられないだろ。
はっきり言って眉毛が残るメリットがまったくない、あるといえば金くらい。
295音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:22:36 ID:CbDnepxV0
>>294
ルノーのほうが期待できそうだしね
296音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:31:25 ID:/FzDj/jF0
>>293-294
あぁ、いや、別に「出て行かない方がいい」と言ってるわけじゃないんだ。
俺も出て行ったほうが、アロンソにもマクにもお互いに良さそうだとは思う。
ただ、あの笑顔の記者会見は何だったのかな、と思ってね。
まぁ何にせよ、シーズン後も色々と注目すべき点、楽しみがあっていいかもね。
297音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:34:13 ID:CbDnepxV0
>>296
スムーズに契約を解除したいだけだよ
298音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:38:50 ID:FDOmD9Ca0
    、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
   ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,   
  ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!
  /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ  
  j;:;:;:|     蛸     i;:;:;:;|    
  j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|  
 _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐
 {ヘ;:! -=・=-, i  ' -=・=-  |ヒ |    たった1ポイント差での総合2位乙でした
  !(|;|       j        ljソ |     来年は栄光のカーナンバー22を
  ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ      汚さないようにがんばりたまえ
     l`┐ .` ‐ '´     ′|
     .!、{ `、ー、_,.-一 / /!
      |ヽヽ  ─   / / |
   __」 ヽ、___/  / ヽ
299音速の名無しさん:2007/10/22(月) 17:50:49 ID:CbDnepxV0
>>298
チームはびりなんだがw
300音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:06:57 ID:4IWe7Hwx0
>>278
来季限定のホッソイモーターホームを新たに建造するんだよ
301音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:09:39 ID:5+hXzL7U0
ID:G5obxVJE0
ID:w9PlcCrW0


このゴキルトン荒らしども、今度はここで暴れてるのか
302音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:22:28 ID:q+WZxY6aO
>>301
しっ!
泳がせた方が面白いだろ
303音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:26:49 ID:1y5CApW40
コバライネンかなぁ、ニコかなぁ、どうなんだろう?
304音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:40:05 ID:wecuFhnSO
まぁ、出て行くだろうな。
ケータイGPの記事だが、
レース後に今まで以上のチーム批判を
フランスのメディアにぶちまけたらしいし。
305音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:44:58 ID:kZVpNuc10
申し訳ないが
カーナンバー22、23は楽しみだw
306音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:48:15 ID:CU/y2nQm0
>>304
わざわざフランスのメディアに言う意味がワカンネ
またガセじゃないの?
307音速の名無しさん:2007/10/22(月) 18:50:37 ID:DAkCQHyH0
>>306
ブラジル予選後の記者会見でハミルトンを厳しく追求したのがフランス人ジャーナリスト
ちなみにこの人の抜粋記事を読んでアンチに回った他チームファン多し
308音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:25:52 ID:aa8E2qIP0
>>305
正直カーナンバー22、23を見れるとは思わなかったw
枕ファンとしては嬉しい限りw
309音速の名無しさん:2007/10/22(月) 19:50:59 ID:TtJrOrbD0
ロンデニスが関わり始めたころのマクラーレンて22だっけか?
ワトソンが22な気がしたが
310音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:13:51 ID:3U2QZLWd0
今ロンが、アグリからナンバー22、23をもらってるよ。
311音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:15:52 ID:TtJrOrbD0
事故解決しますた
312音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:41:51 ID:vgHrZSp70
ロンデニス、レース後コメントでアロンソについて何も語ってないな。
監督として人間として終わってるわ。自分が蒔いた確執の種なのに。
313音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:51:39 ID:qag0j/BM0
ハミヲタが沸くとスレが伸びるなw
出張してくんじゃねえっつうのゴミ共
314音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:52:49 ID:7fptw+Kr0
ハミスレは荒れに荒れ放題だからなwヲタの居場所がないとか異常だ
315音速の名無しさん:2007/10/22(月) 20:54:38 ID:7fptw+Kr0
>>270
データが全てを物語っている

ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/2007/points/drivers.html

ハミヲタはこれをどう言い訳するのかなぁw
316音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:06:49 ID:B8iXuQ+K0
デニスって監督としてなにか役に立ってるのか?
ただのハミ珍応援団のひとりだよな
317音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:31:32 ID:4IWe7Hwx0
いくら自分とこの現ドライバーが2人ともタイトル獲り損ねたからといっても、
前年まで長いことマクラーレンのドライバーだったライコネンがタイトル獲得したんだから
表向きだけでも祝福しとけばいいだろうに
ハミルトンのために絶対通りっこないようなみっともない抗議出してみたり、ロンはマジでモウロクしたんじゃないだろうか・・・
318音速の名無しさん:2007/10/22(月) 21:34:39 ID:5KjrIC5N0
>>317
ハミルトンもデニスも祝福の言葉を出していないのが気にかかる。
アロンソあたりはこのへんはすごくしっかりしてて、ハミルトンであっても
スポーツとして褒め称えられなければならないってインタビューでも言ってる。

ハミルトンは性格が素晴らしいって設定じゃなかったのか? なぜ、親父から
コメントださせ逃げたのか。
319音速の名無しさん:2007/10/22(月) 22:11:57 ID:aa8E2qIP0
>>318

F1界の亀田だから
320音速の名無しさん:2007/10/22(月) 22:27:49 ID:seEA15Qy0
ハミルトンはとことん嫌われてるなw
亀田は言い過ぎな気がするが、まぁ仕方ないだろうな。
321音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:05:29 ID:IZwpTvJN0
>>298
君はすごいことをしてくれたね。
君のカナダでのオーバーテイクおかげで、アロンソはハミルトンに
敗れ年間3位になったのだからな。

どこかで余計にもう1ポイント獲っておけば良かっただけの話だが、
そのなかのひとつにはカナダで抜かれなければ、というのも含まれる。
相手がフェラーリやBMWならまだしも、スーパーアグリに
持っていかれた1点というのは1点以上の重みがあったようだ。

1点とは恐ろしいものだな。
322音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:11:45 ID:c/2YC9yz0
>>321
結果と他人の書き込みを見てから、因縁を付けるな。
ハゲや食みるトン並だぞ!

あ。
並豚定食だったのね。スマソ...
323音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:16:18 ID:HGAAeL0n0
>>321
今日のベスト書き込みに認定します

1ポイントが重いのはアグリやスパイカーだけじゃないんだねえ
324音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:20:29 ID:D7s9xz9/0
>>307
どんな追求と抜粋記事をやったの?
325音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:28:49 ID:gtrKHsGM0
眉もハミもロンデニスの信条からすると同じ。
「2位とは負け犬のうちの最速に過ぎない」のだから。
326音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:28:50 ID:eC1ynE0T0
セナファンはチャンピオンを獲れなかったシーズンでは
総合何位だったかに凄く固執するよね。
シューマッハよりセナのほうが優れているということを
証明するためによく語られる話題だ。

で、今年はマクラーレンのドライバーは2名ともタイトルには届かなかった。
しかし、2度のワールドチャンピオンならルーキーには負けちゃダメでしょ。
たとえチャンピオンにはなれなくてもね。

チームが違えばマシン性能の差があるが、同じMP4-22だったわけだし。
アロンソのほうが速いというけど、ブラジルの予選は燃料をほぼ同じくらい
積んでいたことが分かっちゃったし。
それでアロンソのほうが速いって言われてもなぁ。
327音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:29:27 ID:txPTS/JoO
仮にウイリアムズやBMWがいくらかアドバンテージを得ていたとしても、
ハミルトンは序盤のミスやギヤボックストラブルで散々だったし、
ましてやアロンソの結果も変わってないだろうから、デニスが不服提訴しても無駄じゃないか。
328音速の名無しさん:2007/10/23(火) 00:36:09 ID:EpkXNpOB0
>>326
はいはい、ゴキルトンオタは巣に帰って下さい
329音速の名無しさん:2007/10/23(火) 01:32:52 ID:gyvjl2WK0
>>326
クレーン・ブレーキテスト・タイヤレギュ違反などなど全部おとがめ無しにしてもらって
やっと同点の癖にw
330音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:22:50 ID:1E+ObQzH0
>>329
アロンソのことかーーーww
ブレーキテスト
ルノーが勝てるようにTCSはおk
眉毛が勝てるようにフィジケラは奴隷ww
331音速の名無しさん:2007/10/23(火) 02:42:10 ID:D7s9xz9/0
しかし最終戦でハミルトンがプレッシャーに弱い事を曝け出したな。
顔見る限りもっと図太いと思ってたんだが。
332音速の名無しさん:2007/10/23(火) 03:20:41 ID:uTZYPQJl0
>>330
はいはい、ゴキルトンオタは巣に帰って下さい
333音速の名無しさん:2007/10/23(火) 04:10:43 ID:+h9nlKmx0
>>331
結果論だけど中国GPの頃からすでに崩れていたともいえる。
あの時点で焦って優勝狙う必要はなかったのに
タイヤの消耗も考えずにぶっちぎって、
コース上は乾いていてもピットレーンはまだ濡れてるってごく初歩的な注意事項まで頭から抜け落ちて
結果ああなった
334音速の名無しさん:2007/10/23(火) 04:41:08 ID:VR5E33WUO
>>333
ハミルトンサイドは結局チーム、ドライバーとも失敗してるんだよね
チームはアロンソを意識しすぎてタイヤ引っ張りすぎ、ハミルトンは4位以下でも充分すぎるのに飛ばしまくり
アロンソはハミルトンより何周か遅く入ったのにまだまだコンパウンドが残ってたからね
ブラジルの超軽タンお笑い3ストップは、スタートで前に出たかったのよりも、ハミルトンのドライビングに対するタイヤの不安がデカかったとみてる
ここらへんは完全に経験の差だったね
335音速の名無しさん:2007/10/23(火) 04:54:35 ID:6cZyI/1g0
アロンソというよりハミに振り回されたシーズンだったな。
ミカ&クルサード時代が懐かしい・・・
336音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:03:29 ID:VR5E33WUO
来年は94〜96の暗黒期ぐらいの競争力に落ちるだろうから、奇しくもミカ■体制の1年目みたいな成績になるんじゃないの
337音速の名無しさん:2007/10/23(火) 05:47:53 ID:6cZyI/1g0
来年は期待できないだろうね。
アロンソの代わりに誰がくるかによるけど、マクを応援するかどうか・・・
338音速の名無しさん:2007/10/23(火) 06:41:22 ID:FNU2gbLZ0
ハミはかっこ良く優勝してチャンピオンになりたかったって意識が強すぎて
焦りがこーいう結果になっちゃったのかな?
今年みたいな絶好の機会を逃したこのチームは
もうコンストもドライバーもチャンピオンとれないと思う
ダメ虎ならぬダメマク…
今朝の新聞広告で知ったけどタグホイヤーってライコネンのスポンサーまだやってたんだね
てっきりマクラーレン出たから関係が切れたかと思った
つぅ〜かチームとの契約じゃなく個人との契約みたいなんだねぇ〜…
339音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:01:30 ID:kMLLMYw4O
●コンストポイント
フェラーリ 204
マクラ 0

●スパイによる剥奪がなければ
フェラーリ 204
マクラ 203

●さらにハンガリの剥奪がなければフェラーリ 204
マクラ 218

●さらにスパイ活動がなければ
フェラーリ 204
マクラ ???



どう見る?
340音速の名無しさん:2007/10/23(火) 08:02:14 ID:kMLLMYw4O
あちゃ
341音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:02:04 ID:FikFzpe40
342音速の名無しさん:2007/10/23(火) 12:27:32 ID:tDsqSLvIO
>>330
同じような体制でチャンプになれた眉毛
なれなかったハミチンw
マスダンパー禁止も無かった事になってるらしいw
343音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:17:53 ID:1E+ObQzH0
>>342
アロンソはTCSのこしてもらってフィジケラも奴隷だったからな^^
ライバルチームは壊れるくらい無理な設計しないと勝てないマシンだったし
インチキにインチキかさねりゃ俺でも勝てるわ
344音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:23:43 ID:tDsqSLvIO
俺でもってああお前ハミチンだったのかw
どうりで必死なわけだw
どれだけ御託並べてもそれぞれ他のドライバーより圧倒的に贔屓されて
片やチャンプ、片や自滅って現実に変わりはないからw
345音速の名無しさん:2007/10/23(火) 13:43:57 ID:t+5iCsz20
>>337
ハミ珍が居る限りマクなんか応援出来ないな

>>343
いつもの木違いハミ珍オタ乙
346音速の名無しさん:2007/10/23(火) 14:03:24 ID:31toQ2+50
そんな1つの人間や問題で応援するチームがコロコロ変w(ry

って書き込もうとしたけど、これ以上荒れそうな話題出すのはまずいよな
避難所欲しいぐらいだ
347音速の名無しさん:2007/10/23(火) 14:15:03 ID:KbbpprKg0
>>346
こいつアホだな
348音速の名無しさん:2007/10/23(火) 15:24:41 ID:1E+ObQzH0
>>345
ルイスは走りに関してはかなり良いものがある
眉毛が邪魔しなきゃ勝ってたろうな
実力が無いのに偉そうなクズをいれるからこうなるんだよ
349音速の名無しさん:2007/10/23(火) 15:35:05 ID:aeyWfimq0
はいはい、ゴキルトンオタは巣に帰って下さい
350音速の名無しさん:2007/10/23(火) 15:54:07 ID:PobH4z1T0
チームマクラーレンを「応援したいファン」にとっては、ハミの性格や周りの
持ち上げようが悪いなんて事も、一年で元チャンプ追い出しちゃうなんて
迷走ぶりも、実は些細なことじゃないか?
ドライバーにまつわるゴタゴタなんかより、ロンデニスの耄碌ぶりの方が
遙かに深刻、致命的にチームの浮沈に関わる事で心配だ罠。

ドライバーなんて長くて数年、短ければシーズン途中だって入れ替わる
もの。大して心配のタネでもない。
が、応援するチームのトップが「どうひいき目に見ても耄碌、老害」なんて
状態になってるのを見せつけられると落ち込むわ……orz

そしてこの件に関してはハミチンみたく擁護する奴すら居らん。
でも、ロンが居なくなったらそれはもう今までのマクラーレンとは全く違う
チームじゃない。悩ましい。
351音速の名無しさん:2007/10/23(火) 15:58:36 ID:lJGJEDbM0
今でも既に全くチームと化してますw
352音速の名無しさん:2007/10/23(火) 17:04:32 ID:pUHRoXuO0
>>350
2ちゃんだけだろ、ロンが耄碌したとか老害とか言われてんのは。
確かにトップの責任は大きいけどさ。
来年も応援するけど、ハミが嫌いなおれとしては複雑な気分・・・
353音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:37:29 ID:DL9BOYnf0
無理してまで応援するほど、もうこのチームに価値は無いと思うけどね
354音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:56:15 ID:hPM9NGikO
>>350
お前俺w
355音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:03:35 ID:/s719e7b0
>>353
応援というのは価値でするしないじゃないから。
356音速の名無しさん:2007/10/23(火) 19:57:55 ID:jR7VfVJLO
これでも見てもちつけ
http://www.youtube.com/watch?v=5C0I7Ef4gQI
357音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:13:57 ID:TWkoPWN80
>>356
オフでは仲良さそうに見えるがw
オンでは違うんだな
まぁどれくらい演技なのかもわからないけど
358音速の名無しさん:2007/10/23(火) 20:27:25 ID:TWkoPWN80
ハミルトンがのってるのは
CLK63AMG BlackSeries って奴か・・・
かっこいぃ・・・
359音速の名無しさん:2007/10/23(火) 22:20:34 ID:8m49a8J20
>>355
面白いギャグだねw
360音速の名無しさん:2007/10/23(火) 22:39:57 ID:X3VEL9SJ0
過度にハミルトンにカブれてるのウザいがここを私物化してる
アロンソオタは輪をかけて空気読めないヤツばっかりだな。

ここはマクラーレンというチームを語るスレなんだけど。

どれだけ、ここに元からいる人間がお前らのこと呆れてると思ってるんだ?
お前らがやりたいことはここのドライバースレでやれよ。




ス  レ  タ  イ  読  め  な  い  バ  カ  は  帰  れ





361音速の名無しさん:2007/10/23(火) 22:41:18 ID:LOy0v7B90
わーい                      わーい
                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
362音速の名無しさん:2007/10/23(火) 23:08:16 ID:j3iyHwFU0
>>360
むしろ馬鹿はお前だ
363音速の名無しさん:2007/10/24(水) 00:36:59 ID:by5gEb5A0
364音速の名無しさん:2007/10/24(水) 03:03:07 ID:ARPKNS+n0
>>359
おまえがバカだということはよくわかったw
365音速の名無しさん:2007/10/24(水) 04:09:54 ID:deLp7hK70
>>364
むしろお前が馬鹿
366音速の名無しさん:2007/10/24(水) 04:34:17 ID:F2OsNVmf0
俺が馬鹿ということでよくないか
367音速の名無しさん:2007/10/24(水) 05:28:16 ID:R9gx3AoB0
>>365
つーか、おまえが一番バカ
368音速の名無しさん:2007/10/24(水) 05:36:33 ID:bbDczr4f0
いやいや俺が一番バカ
369音速の名無しさん:2007/10/24(水) 07:09:10 ID:ZAriXBYnO
いやいや↓が一番馬鹿
370音速の名無しさん:2007/10/24(水) 07:25:06 ID:+LGcPdNI0
だから↑が一番馬鹿

病んでるな、このスレ・・・
371音速の名無しさん:2007/10/24(水) 12:25:47 ID:gLHf2p7h0
デニスが一番だろ
372音速の名無しさん:2007/10/24(水) 18:00:01 ID:YS5QI63Y0
ホント糞チームに成り下がったよな
チーム名をチームハミルトンにでも変えて欲しいよ
こんなチームがマクラーレンの名前を使うなんて、マクラーレンに失礼だ
373音速の名無しさん:2007/10/24(水) 18:54:41 ID:F/vGrL6k0
この期に及んでまだマクラーレン応援してる奴っているのか?

眉「やめてくれよこんな恥ずかしいマネ」
黒「そうだよ俺来年チャンピオンめざすからいいよ」
論「あんたたちは黙ってなさい!」

モンスターペアレンツ状態
374音速の名無しさん:2007/10/24(水) 18:59:30 ID:by5gEb5A0
別にデニスやハミルトンを応援してるわけじゃないからな

散々やってる問題に関しては許し難いが
だからといってブランドが嫌いになるわけじゃないよ

人によるんだろうけど
375音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:17:55 ID:MgG9Ewkf0
パクラーレンを好きか・・・・・ま、人によるからな
376音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:20:28 ID:ZBwn7O890
ま、今は雌伏の時。
ガマンガマン。

ちなみにハミ関係はハミスレでやってくれ。
377音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:28:00 ID:jIX7rg1d0
こんな糞チーム消えてなくなれ
378音速の名無しさん:2007/10/24(水) 19:50:21 ID:9rCFi6QY0
もうすぐレジェンズだな
379音速の名無しさん:2007/10/24(水) 20:54:07 ID:Jq4QzE5k0
ハミ関係はハミスレ持ってけ、は同意なんだが

 ロンの言動がオカシイ

は何処でやりゃ良いんだ?
「ロン・デニスも耄碌したよな」スレでも立てりゃ良いのか?
380音速の名無しさん:2007/10/24(水) 22:23:15 ID:GfKjvA/o0
ロン・デニスが耄碌したという人も居るが
幼いころから成長を見守ってきた自分の子供のようなドライバーに
肩入れせずにいられない彼を見ていると、人間らしさもあるのだなと微笑ましい。
運動会で自分の子供が一生懸命走っているのをビデオに撮ってる親みたいなものだ。
転んだら心配して、自分の子供を転ばせたガキを憎む。
しかしそれがあまりに「過度」であることは否めない。
褒められたいあまり、ルール違反のことをしても「よしよし」としているようでは。
バカ親が子供を潰すように、ハミルトンの才能が潰れてしまう。
381音速の名無しさん:2007/10/24(水) 22:57:31 ID:mGDl8a8A0
基地外マクオタらしいアホな意見だw
382音速の名無しさん:2007/10/24(水) 23:03:38 ID:XSBz3USO0
いやむしろ、自分の子供(チーム・マクラーレン)の事ならギリギリ
理性的に振る舞えるが、孫のこと(ハミルトン)になると身内丸出し
って感じじゃねえかな。
チームやマシンは自分の人生そのものだからまだ常識的な判断
が出来るけど、孫の人生の為なら爺ちゃん全部投げ出しちゃう。
383音速の名無しさん:2007/10/24(水) 23:17:29 ID:pr9bOqT10
どっちにしろアホって事だな。
384音速の名無しさん:2007/10/24(水) 23:47:10 ID:by5gEb5A0
ビジネスマンとしては素晴らしいんだろうけど
チーム監督としては微妙だよね
385音速の名無しさん:2007/10/24(水) 23:59:36 ID:ZBwn7O890
ここで荒らしてる奴が普段の生活をうまくいってないことは、よーくわかったw
386音速の名無しさん:2007/10/25(木) 00:11:35 ID:xOHtNm4q0
4時間半でKOかw
387音速の名無しさん:2007/10/25(木) 01:20:31 ID:WviIvq3DO
>>385の日本語の習熟がうまくいってないこともよくわかった。
388音速の名無しさん:2007/10/25(木) 01:38:24 ID:0ACP8EOr0
ところで
来年のラインナップどうするんだろう
ここいらでパフェットを試してみても良いんじゃないかと
389音速の名無しさん:2007/10/25(木) 01:45:12 ID:9VxrPQ2L0
候補はロズベルグ、ピケJr、ベッテルあたり?
390音速の名無しさん:2007/10/25(木) 02:54:50 ID:cnW7YRfK0
>>384
微妙と言うかチームの役に立ってるのか疑問w
391音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:22:54 ID:GdqUKrLuO
罰金の0.1%でいいから俺にくれ。
392音速の名無しさん:2007/10/25(木) 12:42:19 ID:FLQX4MKJ0
>>390
メカニックとしてよりは役に立つんじゃないか?
393音速の名無しさん:2007/10/25(木) 14:31:05 ID:bPbVbevX0
いや、むしろ居ない方がマシかもw
394音速の名無しさん:2007/10/25(木) 17:18:05 ID:9qQnL/3pO
最早ナベツネに近いな
395音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:15:55 ID:2fBjO8Fi0
レースチームマネージャーのデイブ・ライアンのセリフが泣けてくるな・・
396音速の名無しさん:2007/10/25(木) 18:51:19 ID:FLQX4MKJ0
>>393
ロンよりもイリヤさんがガレージで仁王立ちしてくれてた方が
よっぽど役に立つなw
397音速の名無しさん:2007/10/25(木) 19:13:43 ID:Aeq9z9sn0
やっぱマクラーレン真のボスがいないとダメだな。イリヤ夫人が復帰すれば
かつての常勝軍団復活だ
398音速の名無しさん:2007/10/25(木) 20:00:42 ID:Mn6PoGUe0
なぜ枕は他チームの燃料の温度なんか知ってるんですか?
それこそスパイなような気がしますが。
399音速の名無しさん:2007/10/25(木) 20:20:13 ID:QslcRJ5F0
プロストを監督にしてアロンソがNo.1、ハミルトン追い出してほしいです。
400音速の名無しさん:2007/10/25(木) 21:29:33 ID:MTejoRcM0
もっとヤバイw
破産男なんか呼ぶな!
401音速の名無しさん:2007/10/25(木) 21:37:28 ID:2fBjO8Fi0
プロスト自身は破産してないだろ。
末期には自分にだけボーナス払ってたって元側近が証言してたし、プロストGP自体
自分の名前使わせてて金が入って来たんだし。
402音速の名無しさん:2007/10/25(木) 22:04:18 ID:Ts16tVAN0
プロスト監督だと、セカンドは待遇差を我慢できるドライバーを起用するから
中野信治の可能性が高いな。ついに日本人がマクラーレンに・゚・(つД`)・゚・
403音速の名無しさん:2007/10/26(金) 17:12:11 ID:ndlsGNOK0
中野いらねぇwww
404音速の名無しさん:2007/10/26(金) 18:01:43 ID:gBfiCXiG0
中野信治は■クルサード先生(元ルームメイト)に言わせると優秀なドライバーって事なんだが。
405音速の名無しさん:2007/10/26(金) 18:36:14 ID:7mCZVkSi0
中野の腕はともかくとして、英語使えるのにフランス語でミーティングするのはどうかと思ったw
ロンは平等を謳いながら必ずどっちかを贔屓するってプロストが非難してたけど、どう考えても
あんたの方がひどいですからwww
406音速の名無しさん:2007/10/26(金) 19:30:30 ID:xbZI0XO10
どうみてもデニスの方が屑です
407音速の名無しさん:2007/10/26(金) 19:57:03 ID:lMvMlU1z0
>>401
>末期には自分にだけボーナス払ってた

まさにフジテレビのつけた「悪魔」の綽名にふさわしいことしてたんですね。
リジェ哀れ…
408音速の名無しさん:2007/10/26(金) 21:34:10 ID:si6CKxzU0
監督としてならプロストのほうがクズだろ。
禿はかっこわりぃが。
409音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:33:27 ID:xct/NYEZ0
ひたすらフランスと言う「枠」に拘り続けたからな
410音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:37:50 ID:MjAamqfH0
ロンはとうとうニコに手だしたらしいな
ウホッ!
411音速の名無しさん:2007/10/26(金) 22:44:27 ID:9vrtKGq40
半分フィンランド人だからな
412音速の名無しさん:2007/10/26(金) 23:26:04 ID:DBNbJIC60
老害デニスイラネ
413音速の名無しさん:2007/10/27(土) 00:46:03 ID:nA6kTQAG0
>>388
ペドロ・デ・ラ・ロサ 「アロンソが移籍する様子はない」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51115647.html

アロンソがナンバー2になることを決意したようです
414音速の名無しさん:2007/10/27(土) 02:22:06 ID:wmAB1M8J0
>フェルナンドは生まれながらの勝ち組だからね
415音速の名無しさん:2007/10/27(土) 02:22:22 ID:FfDAWMHi0
ゴキルトンオタうぜー
416音速の名無しさん:2007/10/27(土) 02:59:08 ID:xzQapdpb0
そのゴキルトンに年間ランキングで敗れたダブルチャンピオンの立場はないな。
ヤツはチャンピオンなんかより、ゴキより高い順位でシーズンを終えるのが
目標になっていたのにそれも果たせなかったなんて、本当に衝撃的な年だったよ。
417音速の名無しさん:2007/10/27(土) 03:18:17 ID:f5bDfSvN0
はいはい、ゴキルトンオタは巣に帰って下さい
418音速の名無しさん:2007/10/28(日) 06:43:55 ID:cuF16btN0
>>413
当然だろう
外に出たら勝てないのが確定だから
エンジンの凍結もあるしマクラーレンにいるのが妥当
419音速の名無しさん:2007/10/28(日) 07:19:15 ID:ojohCyZiO
アロンソとライコネン
ロン・デニスからすれば、どっちの方がより憎たらしいんだろう…
420音速の名無しさん:2007/10/28(日) 07:59:09 ID:zGbxH5Uf0
>>419
アロンソで間違いないだろう。ハミルトンのタイトルを奪ったのも罰金100億超なんて
ことになったのも、全部アロンソのせいと考えていてもおかしくないぞ
スパイするようなやつを雇ったのはデニスなのに(´・ω・`)
421音速の名無しさん:2007/10/28(日) 09:03:13 ID:pjnVRbBm0
モーターショーにMP4−22展示されてないの?
422音速の名無しさん:2007/10/28(日) 10:10:25 ID:Hu28MxE60
最後の最後まで、気分悪くさせるんじゃねええよ!!
スパイ野郎が、最後まで難癖つけるんじゅねええ!!

ロン禿、ハウグにはチームマネージメントは無理!
今年はイメージを悪くさせる事ばかりに徹した。
ドM?
今まではニューウェイがいたんだよ?
来年どうするの?またスパイ?

トヨタと一緒に消えてくれ
423音速の名無しさん:2007/10/28(日) 14:36:26 ID:1wmeEq3a0
>>419
ライコに何言っても ”のれんに腕押し”状態のような気がする。
人畜無害なのは今期のライコなんだろうな。
424音速の名無しさん:2007/10/28(日) 17:39:12 ID:3FO0rf2+0
今度はロズベルグに触手を伸ばしてるらしいな、ロン。
ほんとマスクの甘いベビーフェイス好きだなwwwwww
ペド趣味があるとかじゃないよな?w
425音速の名無しさん:2007/10/28(日) 18:26:19 ID:+lW0kQqi0
しかし、この期におよんで正式に控訴かよ。
チャンピオンシップはレース上で堂々と決め手ほしいもんだ。
20年近く応援してるが、今年のマクはレース屋としての誇りを失ってるようにみえる。
80、90年代が懐かしいな。

ロンの耄碌とイングランド国籍で孫当然の
ハミ一家の登場がチームをおかしくさせたと思えてしまう。まあルイスに罪はないけどな。
来期はパフェットも才能あるので試してみてもいい気がする。

426音速の名無しさん:2007/10/28(日) 20:36:04 ID:cuF16btN0
>>419
まさかあそこまでクズとは思ってなかった、ってのが正直なところだろうね
アロンソはFIAの秘蔵っ子だってのをわかってないロンの負け
あれをいれるってことはハミルトンは犬にして眉毛勝たせないとこうなる事は予想できただろうに
キミはせっかく入れたのに勝たせてやれなかったんだから諦めもついてるのでは
427音速の名無しさん:2007/10/28(日) 20:38:29 ID:f7y5y4/+0
>アロンソはFIAの秘蔵っ子

またこのスレのゴミ野郎が沸いて出たなw
428音速の名無しさん:2007/10/28(日) 20:40:43 ID:f7y5y4/+0
みやびはいぢめられて出てこなくなっちゃったなw
429音速の名無しさん:2007/10/28(日) 20:54:11 ID:f7y5y4/+0
ああ誤爆った。
>>426死ね
430音速の名無しさん:2007/10/28(日) 21:05:33 ID:/wklGVXw0
ID:cuF16btN0


久々に基地外チンコオタが涌いてきますたw
431音速の名無しさん:2007/10/29(月) 09:08:53 ID:q3FM/fl2O
あのギアトラブルは前の日にも
起きてたそうじゃないか
432音速の名無しさん:2007/10/29(月) 11:17:55 ID:MbLVy7xV0
ロン禿のGJだったのだ!
433音速の名無しさん:2007/10/29(月) 12:26:37 ID:bl/m4F5u0
あれはボタン自爆だって
434音速の名無しさん:2007/10/29(月) 13:38:19 ID:q3FM/fl2O
>>433
デマ記事だったと書いた奴が謝罪した。
435音速の名無しさん:2007/10/29(月) 15:01:45 ID:+G2zmP9B0
>>431
それは川井の勝手な推測
436音速の名無しさん:2007/10/29(月) 23:29:03 ID:fEEeiRk70
まあ上海であと一周早くピットに入ってりゃ余裕でチャンピオンだったのにな。
英国籍は悲惨な逃し方するのがマンセル以降の伝統なんだよ。
437音速の名無しさん:2007/10/30(火) 04:06:48 ID:GzadTpyJ0
ま、天罰だよなw
438音速の名無しさん:2007/10/30(火) 13:14:19 ID:doAbC0ykO
>>435
F速ニキ
439音速の名無しさん:2007/10/30(火) 13:19:24 ID:gqZsPYM80
>>436
タイヤに厳しいマクラーレンで、あんなにかっ飛ばす事無かったのに。
440音速の名無しさん:2007/10/30(火) 13:42:52 ID:doAbC0ykO
前半タイヤの使い方がうまかったハミが
後半立場逆転したのは妙ですね。
441音速の名無しさん:2007/10/30(火) 16:12:09 ID:fw1taHV/0
前半アロンソが不慣れで相対的に上だっただけだろ
442音速の名無しさん:2007/10/30(火) 17:34:51 ID:VC/bXhj20
>>437
明らかに、天罰だよなw
443音速の名無しさん:2007/10/30(火) 19:25:39 ID:apT4NJCG0
>>436
間違いなく、天罰だよなw
444音速の名無しさん:2007/10/30(火) 19:46:46 ID:VC/bXhj20
田代と同類の、天罰だよなw
445音速の名無しさん:2007/10/30(火) 21:19:05 ID:nFMdEhJs0
石崎と同類の天罰だよなw
446音速の名無しさん:2007/10/31(水) 02:00:57 ID:VtKMD+mx0
ttp://en.f1-live.com/f1/en/headlines/news/detail/071029085136.shtml
F1のベテランのデヴィッド・クルサードは、チームがいつも等しく両方のドライバーを扱う
というマクラーレンの主張を支持するのを拒否しました。
フェルナンド・アロンゾの今年の彼のイギリス人の仲間を組にしているルイス・ハミルトンに
向かったえこひいきの容疑の中に、クルサードは、また、彼が1996-2004の彼の
マクラーレン終身在職権中で瞬間の二流の処理を経験したのを認めます。
クルサード(現在、Red Bullを助けるために運転する)は、彼が、Wokingのための彼の
最初のレースがチームを基礎づけたのと同じくらい早くボスのロンデニスがチーム仲間
ミカ・ハッキネンをより多く心配したと発見したと言いました。
スコットランド人は、「特定のえこひいきがミカに向かっているかもしれないという初発症候
はメルボルン1996年に来ました。」と彼の自叙伝It Is What It Isに書きました。
「私はレース技術者と共にいました、そして、ミカは彼のものまでチャットしていました。」

「ドアは開きました、そして、ロンは入りました。」 私は彼と握手するのに立ち上がりました、
そして、ロンは私を無視しました。
Cliquez ici…
代わりに、彼は'奴、プラン(レースのための)は何ですか?'というミカの隣にすわるために
終わっていて前述であり、ミカのプランがすべて聴かれたWeをまたぎました、そして、
次に、ロンは'間違いなく、何をしていますか?'と言いました。
「ここに、まるで私がライバルのチームであるかのように私に関して話す私のチームの
校長がいました。」 'それら'は確実にあなたがチーム状況で使用する単語ではありません
か?
「その正確な瞬間に、私は、天真爛漫(私の青春の無実)が私の周りで粉々になったと
思います。」と、クルサードは言い足しました。

447音速の名無しさん:2007/10/31(水) 02:55:15 ID:MASb7zPa0
要は先生に実力がないということなw
448音速の名無しさん:2007/10/31(水) 10:56:04 ID:iZk1ROW6O
田代と同類の石崎だよなw
449音速の名無しさん:2007/10/31(水) 15:04:32 ID:YC8NGTNp0
>>445
ベテランF1ドライバーのデビッド・クルサード(レッドブル)は、常に2人のドライバーに対して平等な対応をしていたというマクラーレン側の主張を退けた。

フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)が今年直面したのは、チームメイトでイギリス人のルイス・ハミルトンのほうがチーム側から優遇されているのではないかという問題だ。
クルサードは、自らがマクラーレンに在籍した1996年から2004年の間にも、アロンソが経験したのと同じような処遇を受けていたことを認めている。

クルサードは、まずマクラーレンで最初のレースを戦った時点で、すでにロン・デニスがチームメイトのミカ・ハッキネンに対してより注意を払っていたことを明らかにしている。

クルサードは自らの自伝、『It Is What It Is』の中で、
「1996年開幕戦のメルボルンで、ミカに対して特別な行為があるという兆候があったんだ」と暴露。

「僕のレースエンジニアが、なぜかミカとおしゃべりをしていたんだからね」
とも明らかにし、以下のように続けている。

「ドアを開けてロンが入ってきたから、僕は立って彼と握手しようとした。
だけどロンは僕を無視したんだ。その代わりに、彼はミカの隣に陣取って“ミカ、今日のレースプランはどんな感じだい?”と聞いた。
そしてミカの話を聞き終わったロンは“じゃあ、彼らはどう動いてくるだろう?”って言ったんだ」

「僕らのボスであるロンは、僕のことをまさにライバルチームの一員だと言わんばかりの言い方をするんだ。
この“彼ら”というのは僕のことを指しているようだけど、
普通同じチームにいたらこんな言い方はしないと思わないかい?」

「こういったことがあってから、僕はマクラーレンのチーム内での僕の立場を理解するようになったんだ」

http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/071031033939.shtml
450音速の名無しさん:2007/10/31(水) 15:34:25 ID:LQtKMILaO
>>449
マルチうざいわ
451音速の名無しさん:2007/10/31(水) 16:20:03 ID:xJWl5O4D0
>>449
レースエンジニアがミカと話したら贔屓かww
クルサード追い出された恨みだなwww
452音速の名無しさん:2007/10/31(水) 16:56:18 ID:4Z/EG6k60
ま、実際のところマクのジョイントNo.1なんて信じてるのはアホオタしか
居ないよなw
453音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:03:45 ID:fXvtAbQn0
デニスってずっとそうだったんだな…
今年中に辞めてくれ。

新監督はやっぱプロストで。
454音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:06:18 ID:3uueL8uvO
優勝トロフィーを観客にあげちゃったの思い出した
455音速の名無しさん:2007/10/31(水) 20:45:05 ID:TpUxhRmk0
>>453
プロストはチームを破産に追い込むから、ダメw
456音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:12:06 ID:Pd2mRbk+0
じゃあ結局誰が今のマクラーレンを率いるに相応しい人物な訳よ?
方々の意見を聞く限りデニスダメ、マーティンダメ、ハウグダメと来てるし
…やはりココは2(ryの嫁か
457音速の名無しさん:2007/10/31(水) 22:15:06 ID:ks4/44ZY0
ピットで仁王立ち。
458音速の名無しさん:2007/11/01(木) 00:39:53 ID:HE3QXiRc0
総監督:組長
監督:ロンか誰か


459音速の名無しさん:2007/11/01(木) 01:13:45 ID:dWCIxu0g0
オークションの行方を見守ろう

自作チョロQ 2007年 マクラーレン MP4/22後期型 ハミルトン仕様
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56267884

現在11,600 円

自作チョロQ 2007年 フェラーリF2007 ライコネン仕様
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102594678

現在10,600 円

自作チョロQ 2007年 マクラーレンMP4/22前期型 アロンソ仕様
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51248949

現在5,250 円

マッサ仕様
なし
460音速の名無しさん:2007/11/01(木) 01:35:21 ID:UQxXlN370
2(ryの嫁か..

眉、ハミも簡単にコントロールしそうだし
ピット作業でミスったら...だしミスは無くなりそう
というか、無ければいけない。

あれ!?いいんじゃない?
今のマクには鉄の女が必要だ。
でイメージアップには、2(ryに任せて

あとは戦略家がいればかなりいいんじゃないか?


正直、ロン・デニスのマネージメントは??
セナプロ
モントーヤ(気がぬけたコーラみたいだった)
で今年

ベルガーや先生みたいなドライバーがいたから
うまくいっている様に見えてただけ。

とにかく娘だけ置いて隠居しろ。かわいいなー娘
そうだ!
娘!娘!でいいじゃん!

461音速の名無しさん:2007/11/01(木) 01:44:30 ID:Ax5TilJu0
来年のマシンはどうだろう。良いマシン作った次の年は駄目とか言われてるけど、
ミカは2年連続でチャンプになってるし、そんな事はないよね?
462音速の名無しさん:2007/11/01(木) 02:08:03 ID:UQxXlN370
来年のマシンは期待出来ないんじゃない?

スパイ問題でかなり保守的な立場をとらざるをえないだろうし
チーム内も結束力という言葉を履き違えてるし

着実に力をつけて来ている、BMW、レッドブルあたりが飛躍しそう
フェラーリは来年は独壇場だろう


マクにはいい話題がない。
フェラーリは最高の形でシーズンを終える事が出来た。
ホンダは偶数年だしひょっとして
ルノーは2004年ぐらいの位置が本来の力

でトヨタは消えてくれ
463音速の名無しさん:2007/11/01(木) 12:59:13 ID:HE3QXiRc0
モズレーが少しでも臭う設計だったら消すみたいなこと言ってるしな
チーフデザイナー変えなきゃいけないだろうし
根本的なことを理解してないボスがいるし
相棒はどんどん太ってるし

トヨタ消えたって何の得にもならないから
FIAの会長殿が消えてくれ
3回チャンプを貶す人間がFIAの上にいて良いものかどうか
464音速の名無しさん:2007/11/01(木) 17:09:20 ID:9Se8GaRC0
とりあえず首脳陣は総退陣しろ
465音速の名無しさん:2007/11/02(金) 16:43:51 ID:UZxfJcgdO
来年は無理だ
上記のデザイン上、データ上の不都合の上、事実上開発ドライバーだったアロンソが(多分)おらん
チームハミルトンは最低3年は低迷するだろうな
466音速の名無しさん:2007/11/02(金) 16:56:01 ID:MEldEJchO
パクラーレン
467音速の名無しさん:2007/11/02(金) 21:39:56 ID:yOVJb5xM0
いつチームゴキルトンに改名するんだ?この糞チーム
468音速の名無しさん:2007/11/03(土) 00:06:58 ID:Ukj+3cN40
aigoの法則
469音速の名無しさん:2007/11/03(土) 00:15:34 ID:jMPBp5Ys0
来季は完全ゴキルトン体制の糞チームとなる事が決定しました

潰れろ糞チーム^^
470音速の名無しさん:2007/11/03(土) 00:35:15 ID:FyGod3CF0
アイゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
471音速の名無しさん:2007/11/03(土) 01:28:45 ID:hJfgrSqt0
来期マクラーレン死亡のフラグが立ったwww
472音速の名無しさん:2007/11/03(土) 01:57:48 ID:w0ouEm1c0
来年から10年位は暗黒期キボン
もしくは潰れろ
473音速の名無しさん:2007/11/03(土) 02:07:24 ID:4W61gwATO
来年もせめて40〜50ポイントは稼ぐと思ってたが
下手したら20〜30になりそうだな…
うち9割がハミルトンのポイント
474音速の名無しさん :2007/11/03(土) 02:54:37 ID:UtYuVMn70
>>463
まぁフェラーリ贔屓の会長がいる限り、来年の展開は見えてるようなもんじゃないか。
せっかくハミのようなニュースターが出てきて少しはF1の空気も変わるかと思ったのに、
F1の人気もまた暗黒時代並に下がるんだろうな。
自分もこんな酷い茶番見せられちゃ来年はもう見ないよ。
475音速の名無しさん:2007/11/03(土) 03:03:18 ID:H0vEqSoR0
>ハミのようなニュースター


はぁ?
寝言は寝てから言えよw
アホゴキルトンオタwwww
お前はもうF1見るな
476音速の名無しさん:2007/11/03(土) 03:11:38 ID:4W61gwATO
本国とハミルトンオタ以外は
「アロンソ以上の凄まじいヒールが出て来たな」
という印象だろう
477音速の名無しさん:2007/11/03(土) 03:58:48 ID:2DaGIztD0
ライコネンもアロンソも居なくなったな…
コバライネンでも来てくれればいいんだがなぁ
478音速の名無しさん:2007/11/03(土) 04:01:52 ID:xskaoCmS0
おいおい、こんな糞チームに呼ばないでくれ・・・
479音速の名無しさん:2007/11/03(土) 04:09:41 ID:jeM5FHqA0
とりあえず、レーシングチームであるって部分に戻らないとやばいんじゃね?

金や労力をかける場所を間違え続けた。F1やるだけにはあまりに不相応なモーター
ホームを持ち込んで、最初にやったのがスパイ事件の弁明ってアホだろうと
480音速の名無しさん:2007/11/03(土) 05:36:39 ID:ZVTSXU580
マクラーレンが出したアロンソ離脱のコメントの中でアロンソもマクラーレンもサンタンデールの名前を出してるけど、
これアロンソいなくなるならスペイン系のスポンサーは今季限りか来季限りで離脱してくだろう
481音速の名無しさん:2007/11/03(土) 08:17:23 ID:fsCH0pOy0
ふと考える。

あの名門ロータスもチャップマンが亡くなってから、没落していった。
マクラーレンも斜陽にきてるのか・・・
482音速の名無しさん:2007/11/03(土) 08:42:01 ID:ZwCKbJ7p0
夏に6,000円位出して買ったボーダフォン・マクラーレン・アロンソTシャツも
今となっては夢幻の如くなり…
来期はパフェかデラロサ?!
483音速の名無しさん:2007/11/03(土) 11:15:51 ID:rItcyD5Y0
>>480
ハミブームで英国企業から金を引っぱれそうだからスペインマネーも惜しくないんじゃだろうか。
484音速の名無しさん:2007/11/03(土) 11:36:04 ID:nl7YmWNs0
>>482
自分は2000円のマウスパッドで留めておいた。
マウスパッドとしては使ってないけど。
あのでかいタオル買おうか迷ってたが、買ったほうがよかったのか悪かったのか・・・

>>480
スポンサー継続表明してるところあるからね(スパイ判決受けてだが)。
でもって、他のところでも1年契約じゃないだろうし。
数年後だけど、期間満了後どうなるかは見ものかも、デラロサだけで延長できるのかどうか。
その頃にはハミ関連で入ってくるのもありそうだけど。
485音速の名無しさん:2007/11/03(土) 12:26:14 ID:BgX3Xeyv0
やったーハイドフェルト念願のマクラ−レン復帰じゃん。
486音速の名無しさん:2007/11/03(土) 13:15:45 ID:jeM5FHqA0
ああああ、今年のドライバーズキャップ、安っぽい色だったんでやめたんだが
マウスパッドぐらい買っておくべきだったな_| ̄|○
487音速の名無しさん:2007/11/03(土) 13:18:42 ID:gHi+6Qpp0
ロズベルグ来い
488音速の名無しさん:2007/11/03(土) 13:35:26 ID:mcjW07ArO
井出来い
489音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:07:20 ID:lpTIW7B60
>>486
こんな糞チームの為にわざわざ金使う事も無いよ
490音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:11:00 ID:7l/PGCuC0
お先真っ暗ーレン
491音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:13:25 ID:fWMqmA/U0
>>481
没落は絶対に無いから大丈夫だよ
あくまでも厄介払いしただけに過ぎない

>>488
マクラーレンって仮にもF1のチームだからね
492音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:20:18 ID:Zta9Ltky0
>>491
寝言は寝てから言えよ
キチガイアホオタwwwww
493音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:21:48 ID:TOILoVGl0
ハミを厄介払いしないとな
494音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:23:04 ID:5UZSLjXJ0
首脳陣もねw
495音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:27:49 ID:fWMqmA/U0
>>492
どこが寝言なの?
496音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:28:40 ID:wfcO6cLzO
デラロサが無難なんじゃない。
開発能力あるし、ハミルトンとかち合うこともないだろうから。
497音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:31:57 ID:fWMqmA/U0
>>492
ねえ
どこが寝言なの?
498音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:34:18 ID:30IbCyNG0
ID:fWMqmA/U0



いつもの木違いゴキルトンオタw
499音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:44:15 ID:fWMqmA/U0
えー
いらないのを厄介払いしただけじゃん
もうやる気のない王様気取りのトラブルメーカーを排除しただけだよ
500音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:51:43 ID:ArYX6wXN0
眉毛一人のせいにするハミといい、ハミヲタといい、
これが今の枕クオリティか・・・
501音速の名無しさん:2007/11/03(土) 15:59:34 ID:fWMqmA/U0
>>500
現実にアロンソという奴のせいで最悪のシーズンになっちゃったんだよ
おかげであれだけマシンが良かったのに両方のタイトルも逃しちゃった
502音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:02:15 ID:Kc89jOkb0
現実にハミルトンという奴のせいで最悪のシーズンになっちゃったんだよ
おかげであれだけマシンが良かったのに両方のタイトルも逃しちゃった
503音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:05:48 ID:jeM5FHqA0

まずは、スパイするようなやつを雇った人間の責任から追及すべきなんだが、
チームのスタッフがデニスにお手製のコンストラクターズトロフィを渡してるって
時点で、このチームは物事の善悪が付いていない非常に末期的な状態だわな
504音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:09:23 ID:ArYX6wXN0
>>501
アロンソ一人だけのせいにすんなよ。
ハミにも責任あるだろ。
これだからハミヲタは・・・

一番の責任はデニスだけどな。
505音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:10:34 ID:gQwk5qqI0
>お手製のコンストラクターズトロフィ

最高のギャグだったよなw
結局ハミ珍のグダグダっぷりでポイント剥奪が無くてもフェラに負けると言う結末w
506音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:11:14 ID:jeM5FHqA0
物事の善悪が付いていない
→物事の善悪の区別が付けられない
507音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:15:00 ID:fWMqmA/U0
>>504
アロンソが新人に対して神経過敏になった結果がチーム崩壊につながった
そんなにNO.1待遇が欲しければマクラーレンに来るなって言いたい
早く離脱すれば両方のタイトルの可能性さえあった
508音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:19:12 ID:ChBj7MqR0
寝言は寝てから言えよwwwwww


基地外ゴキルトンオタwwwwwwwww
509音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:20:38 ID:ArYX6wXN0
>>507
そうか?
スペインでハミが眉毛の作戦をばらしたことが、大元だろ?
510音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:21:00 ID:fWMqmA/U0
アロンソに抜群の能力があっても、チームの規律を乱し、
挙句、秘密も漏らしかねない過激な性質までバレタわけだから、
アロンソを中心にすべてを組めるチームじゃないと難しいね
つまりマクラーレンでは癌だったってわけだね
511音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:22:17 ID:g6+Lvv5r0
チームの糞体制をよくもまぁ・・・w
512音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:23:20 ID:fWMqmA/U0
アロンソがチームに居場所が無くて、環境が悪かったって言ってる奴は、どんだけニートなんだろうね
職場に居場所、環境を作り出すのなんて自分の力量だと思うよ
マクラーレンのアロンソは、いつまでも過去の栄光に縋り付いて、新しい事に脇目もふらず、リストラされていく頭の固い禿親父となんら変わり無かったよ
513音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:24:54 ID:ArYX6wXN0
>>512
なに興奮してんだよw
アロンソ一人のせいにするハミルトンといい、おまえといい異常だよ。
514音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:25:03 ID:jeM5FHqA0
おお盛り上がってきましたよ!

ひとりで_| ̄|○
515音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:25:11 ID:g6+Lvv5r0
と、ニートが申しております
516音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:26:08 ID:g7WExoTv0
>>513
ハミ珍オタはこんな奴ばっかりだな。
517音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:27:03 ID:ruO7GN8n0
>>512
おまえ、あの池沼なクソファンタだろ!
518音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:33:46 ID:UAtcPFhL0
ゴキルトンスリックwwwwwwww
519音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:34:24 ID:fWMqmA/U0
大金&いいマシンを持ってながら不満を述べるワールドチャンピオンなんて人間として恥ずかしいと思うよ

今回の結果は自分で自分を苦しめた結果だよ
520音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:35:01 ID:ArYX6wXN0
>>516
逃亡したようですなw
521音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:35:37 ID:UAtcPFhL0
>>520
また涌いてきたようですなw
522音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:38:30 ID:ArYX6wXN0
>>519
あのさ、>>509はどう思ってんの?
523音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:40:39 ID:UAtcPFhL0
つーか、全然仕事をしてないようにしか見えないデニスが癌だよな
ただハミ珍を可愛がるじいさんだった
524音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:41:18 ID:jeM5FHqA0
来年のマシンをどうするんだろうな。隔年云々って言われてるが、それはおいておいたとしても
デザイン部門の弱体化は進むよな。おまけにマシンを作れないやつが乗るようなことになったら
もうマイクロソフトMESに細工でもしない限り、、、
525音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:44:21 ID:/znSRv0t0
FIAも徹底的にチェックするようだしな。
良い機会なので一気に弱体化して欲しいw
526音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:44:53 ID:ArYX6wXN0
>>523
うん。>>504でも書いてるし、そう思う。
ただ、ID:fWMqmA/U0の意見に納得できなかったから、ついw

ハミヲタって、こんな奴ばっかなの?
527音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:46:00 ID:gU2gliYoO
ごめ。なんでデザイン部門が弱体化なの?
528音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:46:47 ID:ArYX6wXN0
>>525
来シーズンはね、成績上がんなくても仕方ないよな・・・
529音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:47:58 ID:fWMqmA/U0
>>524
どうもしないよ
普通に勝てるよ
膿が消えてすっきりしたってところだよ
530音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:48:08 ID:/znSRv0t0
>>526
どこのスレでもハミ珍オタって基地外っぽいのしか見た事無いねぇ。
531音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:50:10 ID:fWMqmA/U0
常にお山の大将になってないと力が発揮できなくて
お山の大将状態で成功してからその状況が狂うとなにもかもかみ合わなくなって・・・

それで文句ばっかり言うようになった結果だよ
離脱は当然
マクラーレンにとっては膿を取り除くことができたってところだよ
532音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:52:04 ID:LHM+qS7x0
>>531
くやしいのうwwww

 /  i  ヽ   .l     i   、   ,. ┬-、   ヽ
<   .┼''''つ │     i    ', i ./  i  '´ ゙̄i
 \   |      ゝ_ノ ∨    ∨  /    _ノ  VV VV VV VV VV VV VV

  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′

533音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:53:32 ID:fWMqmA/U0
>>524
デザイナーはいるよ
ドライバーがデザインするわけじゃないんだよ
534音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:02 ID:ArYX6wXN0
>>531
ご高説はいいからさ、>>509についてどう思ってんの?
535音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:46 ID:fWMqmA/U0
>>524
なんでデザイン部門の弱体化が進むの?
536音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:55:12 ID:mQBE5RdR0
都合の悪い事は知らんプリ、プリプリ〜〜www
537音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:55:50 ID:fWMqmA/U0
>>534
何も思わないよ
チームの和を乱したのはアロンソである事実には変わりないんだから

まだ言うことある?
538音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:55:53 ID:ArYX6wXN0
>>530
そうみたいだねw
都合の悪い質問には見向きもしないしw
539音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:56:46 ID:ArYX6wXN0
>>537
先に乱したのはハミだろ?
540音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:57:11 ID:fWMqmA/U0
>>534
そんなんで大騒ぎするようじゃ単なる馬鹿だよ
アロンソはマクラーレンでは膿だった

それでいいんじゃない?
541音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:58:05 ID:mQBE5RdR0
ID:fWMqmA/U0はこのスレでは膿だった

それでいいんじゃない?
542音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:59:23 ID:fWMqmA/U0
結局アロンソがマクラーレンでお山の大将を求めたのが間違いだったということだよ

それについては反論はないはずだよ
ハミルトンもデニスも関係ない
崩壊の責任はアロンソだよ
543音速の名無しさん:2007/11/03(土) 16:59:36 ID:ArYX6wXN0
>>540
そうかあ?
スペインでのハミのいらん発言から始まって、
モナコでのチーム批判からおかしくなってたんだろ。

544音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:01:21 ID:fWMqmA/U0
結局アロンソは、自ら敵を作ってしまった。俺よりあいつを贔屓している。
その不満を出してしまった。実力でハミルトンびいきの流れを自分よりにできただろうにね。
545音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:01:33 ID:mQBE5RdR0
>>543
まあ、基地外とはまともな意見交換なんて無理だからね・・・
546音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:02:57 ID:ArYX6wXN0
>>542
崩壊の一番の責任はデニス。
アロンソとハミルトンは、どっちもどっちもだな。

おまえが、ハミルトンがタイトル取れなかったのをアロンソのせいにしてるが、
ハミがスペイン、モナコ、ハンガリーでメンバーらしからぬ発言と行動をしたむくいだよ。
自業自得だな!
547音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:03:53 ID:ArYX6wXN0
>>545
うん、これで終わりにするw
548音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:05:25 ID:fWMqmA/U0
>>546
アロンソが自業自得だよ
自分で自分自身に唾を吐いた結果だよ
そんなに不満があるんならハンガリーぐらいでさっさと離脱してればこんなにおかしくならずに済んだのにね
549音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:05:42 ID:jeM5FHqA0
デニスがもはや全く使い物にならないことはよく分かった。彼の後継者ウィットマーシュも
どうもニックフライの香りがする。

はやくチームメルセデスにすべきかなぁ。まさかフランクヘッドより先に逝くとは
思わなかった
550音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:09:51 ID:Y+Nq+Auq0
>>549
ウィットマーシュ=フライ


ワロスw
確かにそんな感じするw
551音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:10:41 ID:hJfgrSqt0
諸悪の根源はハミルトンな訳だがハミヲタは一体何を言ってるんだか。
552音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:12:10 ID:fWMqmA/U0
勝てるマシンに乗ってる上に新人のチームメイトと戦ってるのに

チームからバックアップがない

なんてほざくワールドチャンピオンはマクラーレンには必要ない
553音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:15:08 ID:fWMqmA/U0
「弱小チームへの移籍を希望している」

http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=234661/
勝てなくてもマシンやチームのせいにできるもんなぁ。
マクラーレン時代とは違って。
554音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:16:22 ID:Y+Nq+Auq0
>>551
基地外の考える事は理解出来ないよなw
555音速の名無しさん:2007/11/03(土) 17:59:35 ID:6YYG+QJH0
基地外ゴキルトンオタさらしage
556音速の名無しさん:2007/11/03(土) 18:53:31 ID:9dErKyH80
ハミルトンがいるマクラーレンは、フェラーリの低迷時代と同じと思うしかないな・・・
557音速の名無しさん:2007/11/03(土) 18:58:52 ID:rItcyD5Y0
アロンソはルノーに移籍したとして、そこでピケジュニアにもブッちぎられたら笑うな。
558音速の名無しさん:2007/11/03(土) 18:59:54 ID:N57neidx0
18年間応援してきたけどもうやめる。ばいばい。
559音速の名無しさん:2007/11/03(土) 19:59:22 ID:9ZkRmPa70
>558
おいらも同じこと思ってた。
氏ね、ハゲじじい!
560音速の名無しさん:2007/11/03(土) 20:02:35 ID:zgdUYTIDO
またネット番長の死ね死ね団か
そんなに憎いなら何故殺しに行かないんだ、小物め
561音速の名無しさん:2007/11/04(日) 00:11:39 ID:e1FCdAyP0
マクラーレンは悪くない
悪いのはその取り巻きだ
562音速の名無しさん:2007/11/04(日) 00:16:13 ID:I3S9XYit0
悪いのはアホ首脳陣だな
563音速の名無しさん:2007/11/04(日) 02:34:26 ID:G+28sNyHO
とりあえずID:fWMqmA/U0は週明けに病院行った方がいいぞ
564音速の名無しさん:2007/11/04(日) 03:50:48 ID:LENDXjiE0
もう手遅れだろw
565音速の名無しさん:2007/11/04(日) 04:11:28 ID:4bDU3o120
ハミがどっか移籍しないかな?
いらんよ、あんな奴!
566音速の名無しさん:2007/11/04(日) 04:16:52 ID:WZ7qwaev0
同意せざるをえない
禿と一緒に出てけ
567音速の名無しさん:2007/11/04(日) 06:04:53 ID:Y8EfyxEw0
ロンもそう長くはないだろ
さっさと枕株手放してハミといっしょに消えろっての
568音速の名無しさん:2007/11/04(日) 08:54:55 ID:TuJo1+ka0
しかしロンがいなくなったところでウィットマーシュだぞ
569音速の名無しさん:2007/11/04(日) 09:10:33 ID:76LO3gAH0
今のロンよりは、マシだな
570音速の名無しさん:2007/11/04(日) 09:59:44 ID:BjoFtL0M0
満を持して送り込んだスーパールーキーの神話を完璧にしようとして、色々やりすぎたよな。
フェラーリのスパイにせよ、チャンピオンを抱え込んで潰すのにせよ。
571音速の名無しさん:2007/11/04(日) 11:13:56 ID:G+28sNyHO
>>570
正確には前半はスーパールーキー
後半は並のルーキー
572音速の名無しさん:2007/11/04(日) 12:07:41 ID:srqVf52G0
>>568
だからまとめて消えて欲しいw
573音速の名無しさん:2007/11/04(日) 12:09:18 ID:FhgkHgCN0
>>553
弱小チーム…やはりホンダの事かw
574音速の名無しさん:2007/11/04(日) 12:32:52 ID:bEM/wb4U0
>>557
ピケJr.はともかく今のコバライネンやベッテル、クビサ辺りを
アロンソと同じ車に乗せたらハミルトンと同じように互角に走ると思うぞ。

だからアロンソは1ポジションにこだわるんだよ。
他のチームの若手に負けたとしても「車の差」と言い訳できるが今年は徹底的に
同じ車で新人と比較され、しかも全くの互角だった事を全世界に晒してしまった。
過去2回のチャンピオンの肩書きは吹っ飛んだような物。
多分こんな目にあったチャンピオンは過去にいないんじゃないかな?
575音速の名無しさん:2007/11/04(日) 13:08:20 ID:Ako4Jpna0
とにかく来年はレース屋魂をもった「マクラーレン」チームになることを願う。
裏で政治的な動きや陰でドライバーを偏重的な扱いにしてるチームはもうごめんだ。

創始者ブルースとやり手だった頃のロンが作り上げた帝国の復活を祈るよ。
576音速の名無しさん:2007/11/04(日) 13:14:55 ID:b0DnZr9P0
普通に考えて無理だろ
ゴキルトンとデニスが居る限り
577音速の名無しさん:2007/11/04(日) 13:16:08 ID:A+LRyt/A0
>>575
なんでそんな翻訳調なの?
578音速の名無しさん:2007/11/04(日) 13:18:20 ID:hDKE5/QX0
>>575
2度とアロンソという奴は入れないでほしいね
579音速の名無しさん:2007/11/04(日) 13:22:27 ID:Ako4Jpna0
来期のドライバー候補は、マクの秘蔵っ子のルイスがいる以上は
対抗馬としてメルセデスの秘蔵っ子をラインアップしたらどうだろう?
現実的に大株主が推薦するドライバーなら嫌でも平等に扱うだろ。
あるいは同じ英国人のパフェットがいいかもね。
580音速の名無しさん:2007/11/04(日) 14:07:56 ID:YLzwIOT+0
ハミはもう賞味期限切れ
前半の活躍はビギナーズラックみたいなもんだ
今後の新人にブチ抜かれていくのが楽しみになったね
581音速の名無しさん:2007/11/04(日) 14:16:04 ID:Bs1DksD40
チームゴキルトンはゴキルトンと一緒に没落の一途を辿れw
582音速の名無しさん:2007/11/04(日) 14:17:27 ID:TuJo1+ka0
>>579
今年以上の内紛になると思う。
583音速の名無しさん:2007/11/04(日) 14:51:38 ID:kJAMteLV0
MP4-23が大失敗作になると良いなぁ・・・
584音速の名無しさん:2007/11/04(日) 14:57:02 ID:028x5X4N0
枕ヲタなのに、>>583のように考えてしまうw
585音速の名無しさん:2007/11/04(日) 16:32:54 ID:hDKE5/QX0
>>580
新人なのに賞味切れとは
そんなにハミルトンが嫌いかね
586音速の名無しさん:2007/11/04(日) 17:07:51 ID:G+28sNyHO
ID:hDKE5/QX0は昨日のID:fWMqmA/U0でよろしいか
587音速の名無しさん:2007/11/04(日) 17:11:45 ID:G+28sNyHO
>>580
前半70P←アロンソセッティングの恩恵
後半39P←(笑)

いくらなんでもこれは酷いよな
BMWのニックですら後半だけで28P取ってるのに
それよりあからさまに速いマシン(普通に乗れば4位以内)で39Pは、ない
588音速の名無しさん:2007/11/04(日) 18:02:43 ID:hDKE5/QX0
>>587
アロンソ=腫れ物=チームの腫瘍=チームのガン

それもとびきり悪性だよ
だから切り離される
589音速の名無しさん:2007/11/04(日) 18:14:58 ID:G+28sNyHO
>>588
とりあえず、明日起きたら病院に行きなさい
590音速の名無しさん:2007/11/04(日) 19:12:38 ID:TH15//Lm0
>>586
じゃね?w
基地外過ぎて笑えるw
591音速の名無しさん:2007/11/04(日) 20:03:28 ID:z54A1ZqH0
つーか、そいつって昨日だけじゃなくて、
ずっと前からキチガイ発言繰り返してね?
592音速の名無しさん:2007/11/04(日) 20:54:04 ID:K4k/Abfm0
スリックといい、ID:hDKE5/QX0 = fWMqmA/U0といい
なんでわざわざ応援しているドライバーの顔に泥を塗るんだろ??
593音速の名無しさん:2007/11/04(日) 21:14:29 ID:upph6Bq00
>>592
基地外だから、としか言いようが無いなw
594音速の名無しさん:2007/11/04(日) 22:07:42 ID:/QtArzNL0
>>591
文体に特徴があるからすぐわかる
595音速の名無しさん:2007/11/04(日) 23:55:04 ID:6vOT5/pX0
ゴキヲタはマクスレ荒らしたり、アロンソスレ占拠したり最悪のカスだな。
超真性のゴキスレで語っていればいいんだよ。
596音速の名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:16 ID:RaPMWytX0
透明あぼーんってしてても新着には引っかかるのか。
新着レスがあるって出たが、何も更新されない。
597音速の名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:25 ID:LFIzfU6p0
とゴキヲタが自慢しておりますw
598音速の名無しさん:2007/11/05(月) 00:57:23 ID:x947EIDw0
マクラーレンもゴキルトンも居なくなって欲しい
599音速の名無しさん:2007/11/05(月) 02:49:39 ID:AX9R1+WD0
むこう10年間くらいマクはポイント剥奪で
600音速の名無しさん:2007/11/05(月) 05:28:32 ID:p9TwJ23h0
600
601音速の名無しさん:2007/11/05(月) 11:33:57 ID:iIS6SKyX0
すげー基地外デニス、ハミルトンに来期ドライバーのショートリスト与えて
選ばせてやんの。しかもスーティルとかコバとかイマイチなやつばかり。
602音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:18:00 ID:ep0GhpfB0
アロンソはスタッフのミスを非難しないどころか、ミスしなくてもスタッフのせいにするからなあ・・・
もうハミルトン以下は証明されてるわけだし、ワガママは少しはなおした方がいいと思う
603音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:22:47 ID:UhG501FQ0
あれだけFIAからもチームからもひいきされて、アロンソと同点の黒人やべえ
604音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:23:46 ID:ep0GhpfB0
ハミルトン,アロンソの将来を祈っている
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=366

マクラーレンのL・ハミルトンは,チーム離脱を決めたF・アロンソについて次のようにコメントした。
『ボクは,彼の将来がベストであることを祈っているし,彼の来シーズンがベストであって欲しい。
彼の将来の動きと,それがどこのチームにいくのであってもネ』

完全に見下されてるね
ま、ルーキーに負けたぐらいで文句タラタラになるようじゃしょうがないか
605音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:26:30 ID:ep0GhpfB0
>>603
2度のワールドチャンピオンであってもルーキーに負けるのはしょうがないと思う
そのルーキーがよほど速ければね
それを受け入れられないでチームに文句ばっかり言ってる奴が惨めなだけ
606音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:28:45 ID:ep0GhpfB0
>>603
つーかマクラーレンで完全NO.1を手にしようとする考えが甘すぎたんだと思う

あれだけフェラーリのシューマッハ体制を否定してたのに
607音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:30:37 ID:7ozfZpTOO
誰とは言わんが、なんかまた来たな
608音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:34:12 ID:FBMV84Xg0
またゴキルトンオタか
609音速の名無しさん:2007/11/05(月) 13:43:08 ID:UhG501FQ0
ヲタもゴキブリ並にしつこいなww
610音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:25:01 ID:p1ebYhWDO
粘着ゴキヲタ晒し上げw
611音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:28:45 ID:ep0GhpfB0
ま、実力でアロンソは追い出されちゃったってことかな
612音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:31:12 ID:ep0GhpfB0
一番重要なのは、チームメイトがチームプレーヤーなことだね
結局アロンソはチームを崩壊させるためにマクラーレンに来たようなものだからね
613音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:31:38 ID:BA0aI5zo0
スリックと同レベルだな、このハミヲタw
614音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:38:33 ID:5lCh/cBz0
こいつ専用の隔離スレ作ってやれよw
615音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:39:33 ID:7ozfZpTOO
>>613
むしろハミルトンを見限って「ミハエルイス」の後ろ2文字を外したスリックの方が柔軟性がある
616音速の名無しさん:2007/11/05(月) 14:53:46 ID:p1ebYhWDO
あそこまで優遇されててチャンプ取れないんじゃ
そりゃスリックも見捨てる罠。
617音速の名無しさん:2007/11/05(月) 16:27:30 ID:kqqsIMK+O
文体がスリック臭。

おまえら遊ばれてね?
618音速の名無しさん:2007/11/05(月) 16:37:09 ID:2g+jwBme0
ID:ep0GhpfB0


今日の基地外ゴキルトンオタwwwwww
619音速の名無しさん:2007/11/05(月) 17:06:29 ID:aaOoESXd0
頼むからここでやんないでくれ
620音速の名無しさん:2007/11/05(月) 19:22:13 ID:U9UC5JNKO
>>601
コバとスーティルがイマイチって…
621音速の名無しさん:2007/11/05(月) 20:07:15 ID:QcQO6Z6A0
チームゴキルトン(笑)
622音速の名無しさん:2007/11/05(月) 21:03:13 ID:C2ZIzXv40
>>617
おまえが一番遊ばれてんだよ、ゴキブリw
623音速の名無しさん:2007/11/06(火) 00:46:52 ID:enhSQbPr0
今日もカサカサやってんのかw
超真性スレをクリーン印スコしろよカスwww
624音速の名無しさん:2007/11/06(火) 15:56:50 ID:1jccjg6G0
チームゴキルトン(笑)
625音速の名無しさん:2007/11/06(火) 19:43:24 ID:53a+R3IR0
2000年のドイツを見返してみた
コース上侵入者のためにSCが入ったとき、後続より1周遅れてハッキネンが先にピットに入った
川井はPPクルサードにプライオリティがあるのになぜ?と言ってたが(SCが入ったときなんですぐ入れないんだ?とも)

この時点ではレースは1位ハッキネンだったが、ポイントリーダーはクルサードなのに
これもロンデニスのミカびいき?
626音速の名無しさん:2007/11/06(火) 19:55:08 ID:1X4Nr1cL0
で、枕のセカンドは誰になりそうなんだ?
伝統に則り、またフィンランド人か?
627音速の名無しさん:2007/11/06(火) 19:59:04 ID:06Zu/pTQ0
クルサードだけピットで40秒くらいロスするとか何度もあったよな。
628音速の名無しさん:2007/11/06(火) 20:30:15 ID:lnn/vdb30
>>625
デニスのフィンランド人好きは異常だからな

モントーヤもカナダで割を食ったよな
629音速の名無しさん:2007/11/06(火) 21:03:01 ID:ndi4xlOq0
630音速の名無しさん:2007/11/06(火) 21:38:46 ID:ErhT00JB0
>>625
つーか、スタートで斜行して抜かれる先生がマヌケだろ。
あんなことしなくても1コーナーをトップで行ければ、ピットインの優先権も確保できたはず。
631音速の名無しさん:2007/11/06(火) 21:57:23 ID:GeW1p+Yh0
2000年はハンガリーでも
なぜかクルサードだけ意味不明作戦をとってると森脇さんが解説してた。
632音速の名無しさん:2007/11/06(火) 22:00:25 ID:03Oznb9C0
>>630
あれ見る限りクルサードがと言うよりハッキネンのスタートが抜群だったように感じる

ちょうど個人的にはF1に興味なかったころだったから雑誌も買ってないし
ネット導入はこの後だったし、空白の時期なんだよね
だからあれを当時はどう報道されてたか知りたかった
633音速の名無しさん:2007/11/06(火) 22:09:23 ID:gn+bwU+M0
昔から常に片方にだけ力を入れていたのに、表向きはジョイントナンバー1

アホらし
634音速の名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:57 ID:ErhT00JB0
>>632
先生はサンマリノとマニクールで顎に斜行され抑えられたから、その仕返しをしたというのが一般的な見方だった。
先生本人は否定してるけど。
確かにミカのスタートが抜群だったんだけど、枕は1コーナーで勝ったほうをレース中に優先させる。
川井の言うPPのプライオリティではなくて。
98年メルボルン、99年ベルギーでもそうだったし。
1コーナーをチームメイトより前で通過すれば先生に作戦の優先権も与えられ、
その後の展開も変わったんだよね。

>>630>>625に言いたかったのは、今シーズンの贔屓状況とは違うということ。
ミカが贔屓されてるなら、99年でチームオーダーが出されてもおかしくなったけど出なかったし。

ハミにトロフィを渡すやら、ドーナツターンを認めるやら、昔のロンはそんな失言を許さなかった。
ロンはやはり耄碌したな・・・
635音速の名無しさん:2007/11/06(火) 22:27:02 ID:03Oznb9C0
>>634
丁寧にどうも
言われてみれば、1コーナー取ったほうって言って滝もする
それにしても当時F1がどうでもよかったとはいえ、ちょうど雨が本降りになってきたところで
西部警察上から重ねて撮ってた当時のオレ死ね
636音速の名無しさん:2007/11/06(火) 23:02:58 ID:bo8pxawx0
デニスって今なにか役に立ってるのか?
ハミ珍可愛がってるだけのじ〜さまにしか見えん
637音速の名無しさん:2007/11/06(火) 23:16:43 ID:aQmuKygs0
1チーム、1ドライバーで、カスタマーマシン参戦可能にして、
やれば、チームオーダー的なこともなく、ドライバーの契約コストも
減らせていいんじゃないかと思うが、どうだろう

チームが増えたら、チームクルーが増えすぎるのか

638音速の名無しさん:2007/11/07(水) 07:26:51 ID:FHWwQqlC0
>>631
2回目のピットインのこと言ってる?

改めて観たんだけど、クルサードの前に周回遅れが3台いたんだよね。
それとクルサードはオーバーステアが酷く、ペースを上げられなかったそうな。

実際、セカンドスティントの顎と先生を観てると、差が2秒まで近づいたんだけどそこからは詰められなかったし。
周回遅れの処理も顎のほうがうまかったな。
先生は周回遅れの処理はうまくないから(99年サンマリノもそうだったし)。
もっとも先生はミナルディが譲らなかったと怒ってたけどw

だから、燃料が残ってたとしても入らざろう得なかったというのが当時の報道だね。
森脇さんもリアルではそう言うだろうけど、レース後にいろいろ情報がでてくれば状況も理解できる。
いわゆる作為的なものは、なかったよ。

もし問題があれば、ハミであれだけ騒ぐイギリスのメディアが黙ってないだろうなw
639音速の名無しさん:2007/11/07(水) 16:16:44 ID:TZ8kgkCh0
チームゴキ父(笑)
640音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:02:25 ID:U764CtR10
ぽまいらよく7年前のことを覚えてるな。
すごいぜ。
641音速の名無しさん:2007/11/07(水) 19:15:23 ID:jCClXNvl0
 
642音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:49:06 ID:oc5P7Kep0
【F1】ハミルトン「アロンソ移籍は負け犬のすること」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193761728/

ハミルトンは「アロンソがスパイ事件を密告したんだ。おまけに僕よりランキングが下だ。
僕に負けたから移籍するんだ。それって負け犬のすることだよね。」とあざ笑うかのように
イギリスメディアに語った。

643音速の名無しさん:2007/11/07(水) 21:59:00 ID:yVjZWAfX0
コバライネンのマネージャーにハッキネンを付けろ
もしくはハッキネンをチームボスにしろ
644音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:14:29 ID:9nGw7dsJ0
ゴキルトンをチームから追い出せ
645音速の名無しさん:2007/11/07(水) 22:16:09 ID:bMROSqa20
シューマッハクラスの人間がボスになるといいかな、とか思ってるが
とにかく、gdgdのチーム内部を叩き直してほしい
646音速の名無しさん:2007/11/08(木) 01:12:26 ID:hI0bQdY90
だがマクラーレンと関りのあるドライバーでそう言う力ありそうなのはなぁ…
ラウダやプロストじゃ前例がアレ過ぎるし
647音速の名無しさん:2007/11/08(木) 02:44:40 ID:eEJL0tpA0
>>645
それには首脳陣の総退陣とゴキルトンの解雇が必要ですw
648音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:47:39 ID:GomQ7bNd0
>>643
ミカには今の枕に関わってほしくない

>>645
顎よりもトッド、ロス茶、鰤の誰かがいいよ

思いっきり妄想しましたw

ま、ハミはあしが
649音速の名無しさん:2007/11/08(木) 03:49:22 ID:GomQ7bNd0
続き
ハミは足折って、欠場。そのまま引退してほしい
650音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:03:35 ID:1sF0X50F0
バカミカオタか
651音速の名無しさん:2007/11/08(木) 04:06:33 ID:GomQ7bNd0
バカハミヲタかw
652音速の名無しさん:2007/11/08(木) 15:23:37 ID:WqReMKqu0
ID:GomQ7bNd0はキチガイチンコヲタ
653音速の名無しさん:2007/11/08(木) 15:25:16 ID:qTtjJYjQ0
ID:WqReMKqu0は、キチガイゴキルトンヲタ
654音速の名無しさん:2007/11/08(木) 15:42:43 ID:Wojph26k0
優勝して暴れる
マシンが壊れて暴れる
負けて暴れる
そして何かのせいにして暴れる
しかもいろんなところで暴れる
更にその悪行を他のヲタになすり付ける

これがチンコヲタ
655音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:00:32 ID:L1KnBEnrO
やはりロンデニスは出が出だからなあ
サーフランクとは違う
上に立つ器っていうのは先天的なものだよね
656音速の名無しさん:2007/11/08(木) 16:09:39 ID:qTtjJYjQ0
優勝して暴れる
マシンが壊れて暴れる
負けて暴れる
そして何かのせいにして暴れる
しかもいろんなところで暴れる
更にその悪行を他のヲタになすり付ける

これがゴキルトンヲタ
657音速の名無しさん:2007/11/08(木) 18:00:29 ID:mhzVG8Kg0
>>655
フランクも一代貴族だよ。
658音速の名無しさん:2007/11/08(木) 18:33:41 ID:TVDGLtOF0
>>638
へー、そうなんだ。
実家帰ったら、ビデオ見返してみよ。
GPXも整理しなきゃいけないしw
659音速の名無しさん:2007/11/08(木) 19:04:05 ID:UwDHGPwg0
お休みです

上げた動画がゴッソリ消されました。
残っていた動画も自分で消しておきました。スッキリ。
一体何を基準に削除しているのかさっぱりわかりません・・・

動画を上げる気力が戻ったら、またお会いしましょう。
それまでさようなら。

Posted 32 minutes ago (11/08/07 2:27PM) by Hiyayacco | Comments (0)
660音速の名無しさん:2007/11/08(木) 21:20:13 ID:XLPDcTgcO
F1速報総集編に、ハミルトンの活躍自体は絶賛したものの
セッティングがダメ、ドライビングはタイヤに厳しい、という旨の記事が何個かチラホラ
エースはハミで不動だろうから、絶対に相方は速さは問わず経験豊富なセッティング・開発できるベテランにした方がいいよ
先生、デラロサ、最悪の場合はラルフでもいい
さもないと今年のルノー以下になるぞ
661音速の名無しさん:2007/11/09(金) 03:37:12 ID:lGez4BiL0
要するに他人のふんどしでなんとやら状態だな
662音速の名無しさん:2007/11/09(金) 06:33:19 ID:zVyGHQFS0
>>660
だーかーら、枕は速くて安いドライバーを探してんだよw
デラがサードで残ってりゃいいんだから。
ハミより速い奴が入ればいいってことwwwww
663音速の名無しさん:2007/11/09(金) 08:12:14 ID:bDg1/pOQ0
ブルツなんかポチにぴったりだと思うんだけどなぁ
デラロサはスペインスポンサー向けにサードで飼い殺し
664音速の名無しさん:2007/11/09(金) 09:21:25 ID:cJiETukd0
これ以上、ハミ珍のエゴでチームを荒らすなww
665音速の名無しさん:2007/11/09(金) 11:21:03 ID:o3wICQGZO
>>662
レースが一番過酷なテストで、実戦を通じたフィードバックの価値は高いから、二人とも血気盛んな若手は結構厳しいと思うよ(明らかにマシンのアドバンテージがあれば別だけど)
ウイリアムズやBMWなんて若手+ベテランでいい具合に回ってたじゃない
そもそも来期は表向きは最下位だけど、サードドライバーは使えるのかな?
666音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:31:31 ID:wM4+vYMy0
おまえがそう言ってもチームがそれで探してるからな
667音速の名無しさん:2007/11/09(金) 12:32:40 ID:o3wICQGZO
だから来期は厳しいといってる
ただでさえ開発制限付きだ
668音速の名無しさん:2007/11/09(金) 13:03:56 ID:bDg1/pOQ0
おとなしく隔年パターンにハマっておけということかな
669音速の名無しさん:2007/11/09(金) 17:33:14 ID:luFa+Bdn0
>>667
ニワカが知ったような口を・・・
670音速の名無しさん:2007/11/09(金) 18:21:19 ID:kC68nLGg0
>>668
FIAの監視という、いきなり手足を縛られた状態だしなぁ。
チーフデザイナーは謹慎だし。
671音速の名無しさん:2007/11/09(金) 21:16:51 ID:o3wICQGZO
>>669
おっしゃる通りです、含蓄あるレスをくれた玄人さん
672音速の名無しさん:2007/11/09(金) 21:31:06 ID:E16AM0CY0
長期の低迷期に入れ!
673音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:36:58 ID:4jfaafTf0
チームゴキルトンは滅びろ
674音速の名無しさん:2007/11/10(土) 00:47:01 ID:MlEucuNo0
最後まで低迷して滅びろ!

ごめん
合体させた
675音速の名無しさん:2007/11/10(土) 02:56:01 ID:vmfVKuU00
>>674
GJ!wwwww



滅びろ!!!!!!
676音速の名無しさん:2007/11/10(土) 03:14:34 ID:+68bcJuV0
しかし、このスレのレスのペース見てて思うんだが、
アンチマク、というか、マクラーレン嫌いなやつってかなり少ないんだな。

もしも、今年のマクラーレンとフェラーリの行為がさかさまだったら、
つまりフェラーリがマクラーレンをスパイした、という事件だったら、
フェラーリスレは叩き荒らしで物凄いペースでレス消費しただろうな。
まぁ、そう言う事件だったら、FIAがフェラーリをどこまで罰したか謎だが。
677音速の名無しさん:2007/11/10(土) 03:21:04 ID:IpJPlYOwO
日本では特にセナやハッキネンが好かれてたから、墜ちてもマクラーレン嫌いじゃないって奴が多かったからかな
ライコネンだし
今年のどちらかというとダーティーな二人のドライバー+耄碌禿+岡村親父のせいで嫌いになった奴は多いかもね
個人的にはアロンソもハミルトンも特に嫌いじゃないが、ロンとアンソニー親父は本当にいらんと思う
678677:2007/11/10(土) 03:21:59 ID:IpJPlYOwO
ライコネンだし→去年まではライコネンだったし
679音速の名無しさん:2007/11/10(土) 10:13:52 ID:Wd338oJcO
やはり腐ってもタイってやつかね
それだけ日本人にとってマクラーレンの存在は
大きいと思うよ
680音速の名無しさん:2007/11/10(土) 11:58:46 ID:J9/p7SPF0
ウィリアムズみたいにエンジンと一緒じゃないとないだろうな
681音速の名無しさん:2007/11/10(土) 16:11:50 ID:U6JUeIVe0
>>676
なんつー能天気なオタだ・・・
682音速の名無しさん:2007/11/10(土) 16:29:31 ID:96IZm1TJ0
基本的に人気があるところがアンチも増えていくもんだからな。
そもそもの人気がないからアンチも少ない。
683音速の名無しさん:2007/11/10(土) 16:39:39 ID:wOvIR4kC0
そして今回の件でアンチだけが増えたw
684音速の名無しさん:2007/11/10(土) 19:15:41 ID:4oI0U+QE0
顎とかハミもアンチだけが増えたw
685音速の名無しさん:2007/11/10(土) 22:19:53 ID:dQCfbP1Y0
ゴキの野郎があれほど悪さすれば当然だけどな
686音速の名無しさん:2007/11/11(日) 01:23:13 ID:4p7ULj5U0
一番好きなチームから一番嫌いなチームになりました。
687音速の名無しさん:2007/11/11(日) 03:22:58 ID:yCdB24eA0
ま、嫌いになった人は多いよな
688音速の名無しさん:2007/11/11(日) 09:29:10 ID:PMIIurt/0
アロンソって同じセッティングだとハミ珍よりも遅いのか。
ハミ珍が経験積んだら太刀打ちできなくなってた可能性がでかいから、
マクラーレン離脱は賢明な判断だね。
689音速の名無しさん:2007/11/11(日) 17:20:40 ID:9iDM5Ffy0
おお、無知低脳なゴキルトンオタの登場ですよw
690音速の名無しさん:2007/11/11(日) 19:03:09 ID:aB5WRF9o0
この過疎っぷりがすべてだな
691音速の名無しさん:2007/11/11(日) 20:42:41 ID:73mICpbbO
>>688
浜島によると前半のアロンソの方がタイヤを上手く使えてなかったとか(後半はハミよりかなり丁寧に)
アロンソは適応に時間かかりすぎたな
692音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:26:56 ID:RYGqCyGe0
ライコの悪口は止めろよ〜
693音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:16:45 ID:mNwCj8uC0
>>688
太刀打ちっていうか、今年すでに負けてるじゃないか。
同点でギリギリ面目は保ってるがランキングで負けてるからな。

>>691
カナダで琢磨に抜かれた失態もスーパーソフトを使い切ったせいだしね。
チャンピオンでここまで習熟の遅いドライバーも、ちょっと見当たらない。

シューマッハを倒したといっても、とっくに全盛期過ぎて引退寸前だったし。
それにアロンソ以前にシューマッハを破ってチャンピオンになったのは
ヒル、ビルヌーブ、ハッキネンといるわけで、アロンソだけの勲章ではない。
しかも、彼らはアロンソと違って全盛期のシューマッハを破ってのチャンプだ。

まあ、同じ時代にいたわけじゃないから、そこだけ責めるのはかわいそうだが、
それにしても現在のアロンソはちょっと過大評価ぎみのところがあるだろ。
来年以降それを晴らす走りをしないと、どんどん評価は落ちる一方だろうな。
694音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:52:43 ID:LSrYnbNY0
必死だなw
695音速の名無しさん:2007/11/11(日) 23:47:16 ID:qlMZ26Pf0
分かりやすいゴキルトンオタだよねw
696音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:34:49 ID:PbHdlTY+O
パクラーレンw
697音速の名無しさん:2007/11/12(月) 02:44:04 ID:Gn5aX1tIO
>>693
カナダでアロンソが使い切ったのはスーパーソフトではない。逆にハード側を使い切った。
698音速の名無しさん:2007/11/12(月) 09:33:45 ID:tX8ISu86O
>>693みたいにとってつけたような抽象的な比較だけで、具体的な事例を持ち出せないのがハミルトンオタの特徴だな
699音速の名無しさん:2007/11/12(月) 09:39:07 ID:C2Zk4CCW0
無駄に長いから見る気もしないわ
700音速の名無しさん:2007/11/12(月) 10:21:30 ID:0HL6qJl70
なんでモタスポ板って極端なのかね。
ドライバー本人ならまだしもヲタは何の接点もない一個人に過ぎないというのに。
701音速の名無しさん:2007/11/12(月) 16:00:40 ID:3iHBZ1JN0
>>698
ゴキオタってスリックの集団みたいなもんだなw
702音速の名無しさん:2007/11/13(火) 19:05:19 ID:zdl91o1a0
うんこチーム潰れろw
703音速の名無しさん:2007/11/13(火) 23:59:42 ID:mKarJntl0
>>698
全部事実wwwwwww
704音速の名無しさん:2007/11/15(木) 18:59:02 ID:9I4E/0M40
マックス・モズレー 「ハミルトンはF1にとってマイナス」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51121210.html

エクレストン氏、「ハミルトン王者ならF1から引退」
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2007/071115_05.htm

モズレーにしろバーニーにしろ、最高権力者が個人の名を、
しかも新人ドライバーの名を出して言うのも大人気ないと思うがねぇ…
ただでさえスパイ事件でF1の存在価値すら疑問視されてるのに
こういう人達は利権と金儲けだけしか頭に無いから
一般人の考え方が出来ないのかな?
705音速の名無しさん:2007/11/15(木) 21:52:34 ID:9RyH8mpF0
2人の意見はすばらしく的を射た意見だな。

禿同するよw
706音速の名無しさん:2007/11/15(木) 21:54:54 ID:OGM1dMjt0
つーか>>704の抜き出し方には悪意を感じるが。
707音速の名無しさん:2007/11/16(金) 00:52:36 ID:9T9Xt4mQ0
>>704
そんなクマに(ry
708音速の名無しさん:2007/11/16(金) 13:40:03 ID:tAt+8B4GO
枕もネッチこくまだ提訴してるのな
あんまりごねてるとドライバー2人のポイント剥奪処分
おまけでBMWウィリ失格処分になったが
枕チームドライバー共ポイント剥奪になって結果何も変わりなしがオチだぞ
潔く諦めろってんだ
709音速の名無しさん:2007/11/16(金) 14:01:20 ID:dhxqiP5q0
まだピーピー騒いでるのか…
せっかく来期はトラコンが枕製になるんだから
しょうもないことで喚いてないで開発に注力して
来年の結果で示したほうが絶対いいと思うんだけどなぁ
710音速の名無しさん:2007/11/16(金) 17:57:02 ID:8jccHtFO0
誰がくるのかまだわかんないの?
在野にラルフがいるんだしとってやんなよ

在野の優勝経験者ってラルフとフィジコ(まだ離脱かどうかしらんけど)
だけでしょ
711音速の名無しさん:2007/11/16(金) 19:23:14 ID:9rNjV/vN0
つぶれろ糞チーム
712音速の名無しさん:2007/11/16(金) 20:16:58 ID:DD3jfEG60
                          ___               〉   l     ---,
                    ,.ィャッz、 ___ `丶、        _/  l/Tヽ
                  / 込tュツ---- `丶、 ヽ     \    | ┘  ー一
                ,.' //      、 `丶 ヽ ヽ __   ィ 〉
                / / / l   l ヽ ヽヽヽ \!_/__〉': : /   ー┼‐  ナ  、
    、_         ! l / l l ヽ l  | l ノノノl/| lヽ._」: : \   ̄l ̄   cト
   _\: :`ヽト-、|ヽl l」|lヽヽヽヽ.ノノ z==/l | lヽ\: : : |  ヽ _   _l_
_/. : : : : : : : : : : : :l l ヽヽ z==   、 ::::::::: l /  ! \: : 〈        __l_/
/. : : : : : : : : : : : :/´〉、 \ヽし:::::__ ,-‐¬z、 /イ   |   ヽ:./  |   ヽ (__乂ヽ
. : : : : : : : : : : : : :/| ! _, - 、ー、/.::::.`ヽ  ヽ l  / ___/   し
丶: : : : : : : : , ィ ´ ! l/ ヽ ヽ , イ:::::::..i_丿/l /ー、    ̄}   し ヽ   あ
_, -‐'´  ̄/ 」_ /l,..:'‐ヘ ヘ ∨ {:::::::::/_// イ    \  」_   い    ぁ
      , _,....::‐'::´::::::::::.ゝ._ト、」〉 }-‐イ/ lヽ / ̄ヽ--、   l    」   い   ぁ
    _,..:‐:'::::::::::::::::::::::::::_;::-‐' ´ / / /l/|   ヽ」  l  l ヽ  \  ぃ
、 r'´.:::::::';:::::::::::_;::-‐'´、_, -‐ '´ヽ /_//」      ` ∨ハ  ヽ  〕――- 、___
丶l」:::::_;: -‐'l´「   l_!  i   ヽノ〈´ / |          |_| i   l            ヽ
   \  | / Y   l ゝ__rー ' __」  薔〕        lノ!_   li
       ̄ \_| _」、   i   / 」 ,  /\__, --、/「 しヘ  |
           l」   |└冖'´ ̄´/  l 厶 ̄   /_ / 〉´ 、/   l
           └ T´L. --L_/|:::::::.l::::L└ーイ └ T   」    !
713音速の名無しさん:2007/11/17(土) 04:50:51 ID:xcFJRNBB0
714音速の名無しさん:2007/11/17(土) 09:42:09 ID:hmu6iig80
【F1】マクラーレン、公聴会でドライバーズタイトルを要求!

後味の悪い事してんじゃねーよ!

さあ、ロータスが手招きしてるよ。
くたばれ!
創設者は泣いてるぞ..


名前を変えて
デニスにすれば?
で消滅。最高!
715音速の名無しさん:2007/11/17(土) 11:03:20 ID:sxUgN56yO
ギャーギャー騒ぎ立てた挙げ句
案の定提訴破棄かいw

そもそもコンストラクターを除外されたチームが
提訴するべきではないよ
枕ってチームはご都合主義に成下がったか
716音速の名無しさん:2007/11/17(土) 11:04:50 ID:LTpj2UWv0
ハミルトンって?
あーコンストビリチームの秘蔵っ子ドライバーかw
717音速の名無しさん:2007/11/17(土) 11:58:27 ID:2ZQ6+0xG0
秘蔵っ子を伝説の新人にする為に、スパイから前年度チャンピオンの抱え込みまで仕掛けて
結局史上類を見ない程のヨゴレというマイナスのインパクトを残してしまうんじゃ世話ないな。
トップチームから新人をファーストドライバーとして送り出した時点で
ハミのルーキー記録なら何でも獲れるというアドバンテージは、最初から桁外れだったのに。
ただ何が何でもいきなりチャンピオンを獲らせてしまおうと欲張りすぎたばかりに・・・
718音速の名無しさん:2007/11/17(土) 12:55:14 ID:UNYfvoyb0
どうでもいいが新人に2年連続チャンピオンが
打ち勝つことが出来ず逆ギレ同然でチームを
飛び出していったと言う事の方がかなり問題だと思うが
719音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:01:15 ID:pFrCTOgqO
>>717
昨年の時点では、ハミルトンにタイトルなんて期待してなかったでしょ。
予想以上に結果を残したのと、待遇に不満を持ったアロンソとの関係が悪化したんで
ハミルトンに肩入れするようになっていったんだと思うけど。
当初の考えではタイトル争いの候補はアロンソだったろうし、
今でも、まだまだアロンソの方がハミルトンよりも格が上だと思う。
自分もニュルでのアロンソの力強さに感動したのと、
ハンガリーのハミルトンの増長にムカツイたんで、アロンソを応援してたんですが。

スパイ事件に関しては、「仕掛けた」というもんではないと思うけど、
手に入った資料を悪用したなら罰を受けて当然だと思う。

今回の提訴が後味悪い、余計な事するなってのは完全に同意。
720音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:52:20 ID:nKb+EosX0
新人でも何でも、最初からファーストドライバーとして扱おうというドライバーに
シーズン当初までタイトルは期待してなかったなんて、トップチームでそんなことはありえない。
アロンソは表向きにはジョイントナンバーワン、しかし実質セカンドドライバーという待遇に
いつまでも押し込められているのを承服せず、とうとう所属チーム全体を敵に回した。
こんな状況で最後は同ポイントに持ち込まれたのだから、少なくとも現段階でハミルトンに
アロンソを上回る力は無く、結局待遇は不当だったと見ていい。
721音速の名無しさん:2007/11/17(土) 20:01:06 ID:7gvZ282I0
チームゴキルトンは滅びてください
722音速の名無しさん:2007/11/18(日) 02:20:42 ID:HLDgocCUO
今年もっとも駄目なチーム
723音速の名無しさん:2007/11/18(日) 15:22:53 ID:9YC5STcU0
この糞チーム潰れないかな・・・
724音速の名無しさん:2007/11/18(日) 17:14:46 ID:FAaTnXFcO
やっぱりマクラーレンは、マールボロカラーが一番カッコイイと思う!
マールボロカラー復活キボンヌ!
725音速の名無しさん:2007/11/18(日) 17:17:31 ID:rTEsH8q40
>>724
トヨタと区別つかなそう
726音速の名無しさん:2007/11/18(日) 17:21:36 ID:xkaowCgg0
今考えるとマルボロマクラーレンは相当ダセーよ
当時はパチモン扱いだったペンスキーの方が冷静になってみるとよっぽどカッコいい
歴代で最もカッコいいのはウェストカラー
727アラン:2007/11/18(日) 17:36:40 ID:aqw1jWT30
まぁカラーリングは好みの問題あるから
一概には言えないけど、マールボロカラーが
マクラーレンから連想するカラーでは一番
なんじゃない?
728音速の名無しさん:2007/11/18(日) 19:46:36 ID:8UOIh61D0
だからそれは結局世代の差。マクラーレンと聞いて何を思い出すかだな
紅白マルボロ、セナ、ホンダエンジン世代
黒銀ウェスト、ハッキネン、メルセデスエンジン世代
729音速の名無しさん:2007/11/19(月) 00:07:03 ID:1q3c2jmC0
カラーリングなんかどうでもいい
730音速の名無しさん:2007/11/19(月) 00:13:41 ID:1g0+SN/s0
カラーリングは重要だろ。
個人的にはマクドナルドロゴのフェラーリーが見たい。
731音速の名無しさん:2007/11/19(月) 00:13:56 ID:+24UImUbO
いや、良くないだろ(笑)
732音速の名無しさん:2007/11/19(月) 11:21:11 ID:roqhHNPT0
                     /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l" 
      |::::::        | .ノ           l  おい、お前、
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|  俺のおなかの中にゴハンつめろ
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|  
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
733音速の名無しさん:2007/11/19(月) 18:15:01 ID:p7sUmgvc0
>>730
レッドブルならモナコでやってくれそうだけど


ちなみに俺は黒銀派
MP4-20とか
734音速の名無しさん:2007/11/19(月) 18:16:27 ID:9raye7VU0
潰れろ
735音速の名無しさん:2007/11/20(火) 19:20:51 ID:IEqGFKxW0
ゴキ加入でほんと嫌いになったわこのチーム。
736音速の名無しさん:2007/11/20(火) 22:42:46 ID:OAZR24ve0
ペーター・ザウバーに痛烈に批判されていましたな
まぁ当然だが。
737音速の名無しさん:2007/11/20(火) 23:41:38 ID:szQmB3OO0
燃料温度のレギュについて明確にしたいならテクニカル・ワーキング・グループに
議題を持ち込むべきというウィリアムズ・BMWの主張の方が筋が通ってる気はする。
738音速の名無しさん:2007/11/21(水) 09:36:46 ID:aBv0qvMC0
ハミルトン&ロン禿、この二人とにかく不快!
ハミルトンが30前にゲーハー化するのに100ハミルトン!
739音速の名無しさん:2007/11/22(木) 03:18:16 ID:WK02fHZ20
来季マシンの違法認定キボンw
740音速の名無しさん:2007/11/22(木) 17:19:01 ID:DJPcnoS/0
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)
  (-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)(-人-)

ゴキル豚が今後全戦リタイアしますように ナムナムナム、ナムナムナム…
741音速の名無しさん:2007/11/24(土) 20:31:34 ID:isNKReKg0
なぜ奇数年が強いんですか?
742音速の名無しさん:2007/11/24(土) 22:11:53 ID:/92ssIAi0
奇数年:偶数年を諦めて開発に注ぐ。全力でタイトル争い
偶数年:奇数年にリソースとられすぎて糞車に。途中で諦めて(ry
743音速の名無しさん:2007/11/25(日) 18:06:29 ID:3EXHFO/d0
奇数年:スパイ行為を継続しつつ、偶数年で得たデータで全力でタイトル争い
偶数年:スパイ行為でデータ収集に力を注ぐ
744音速の名無しさん:2007/11/26(月) 16:25:14 ID:CMFS+yTZ0
今後はずっと低迷しろw
745音速の名無しさん:2007/11/26(月) 16:30:26 ID:mPhlDRd1O
トヨタはずっと
低迷してろ
746音速の名無しさん:2007/11/27(火) 02:49:09 ID:sI9aWGoy0
くそちーむw
747音速の名無しさん:2007/11/27(火) 05:04:41 ID:2vXMlyqrO
森脇も中野信治もアロンソのセッティング能力を評価しとるな
来年デラロサでどこまでアロンソ放出のロスをなくせるやら
748音速の名無しさん:2007/11/27(火) 08:04:21 ID:bKigfEX30
スケジュールまだか?
さっさと新車検定してもらったらいいいのに
749音速の名無しさん:2007/11/27(火) 18:16:18 ID:MPvJSJWj0
08年は完全除外キボンw
750音速の名無しさん:2007/11/27(火) 18:26:42 ID:d5LaR0AgO
>>749
トヨタ排除ね
751音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:34:24 ID:GjWw9FEr0
糞マク潰れろ!
752音速の名無しさん:2007/11/28(水) 17:06:49 ID:Cc/gjQkq0
チームゴキルトンは撤退しろ
753音速の名無しさん:2007/11/30(金) 17:43:09 ID:WV+9E2Ix0
08年もポイント剥奪wwwwwwww

今度はドライバーズも剥奪しろw
754音速の名無しさん:2007/12/02(日) 14:57:46 ID:Guzw4ITN0
まじで来年もペナ来ないかなぁ。。。。。
755音速の名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:27 ID:N0qLQLKK0
08年も選手権除外祈願
756音速の名無しさん:2007/12/12(水) 07:41:52 ID:X4dSyIMI0
>>741
たまたまだとは思うが可能性をあげると

車の悪い年→来期の開発の比重が大きくなる→来期の車が良くなる
車の良い年→来期の開発の比重が小さくなる→来期の車が悪くなる

この繰り返しとかね。

757音速の名無しさん:2007/12/13(木) 08:13:02 ID:FUJJs8wO0
age
758音速の名無しさん:2007/12/14(金) 01:15:30 ID:XA9mttRV0
>>756
来年以降はずーっと遅いままだと良いですねw
759音速の名無しさん:2007/12/14(金) 12:10:31 ID:wsX+mjUb0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51169148.html

…FIA、いやM・モズレーはただ単にマクラーレンを
F1から追放&抹殺したいだけなんじゃないのか?

760音速の名無しさん:2007/12/14(金) 16:59:26 ID:A/9LGuVR0
だからFIAから枕はにらまれてるっつの
黄色いサルとブラジル人にF1をいいようにされた恨みは深い
せっかく用意したフェラーリ復活のお膳立ても2年連続で潰されたしな
761音速の名無しさん:2007/12/14(金) 17:17:40 ID:wsX+mjUb0
>>760
05、06年と2年連続でタイトルを取ったルノーもフェラーリのタイトルを阻止しているが
こっちのスパイ事件の対応はあっさり終わっているw
モズレーはマクラーレンというかロン・デニスが気に食わないのだろうね
762音速の名無しさん:2007/12/14(金) 17:24:41 ID:4X6sLykaO
>>759
この記事を読む限りではマクラーレンが自分達が新しく開発してもスパイした方向にいくからやめようって感じ。
去年にスパイしたから来年はその技術をつかうとマクラーレンは追い出されちゃうから
全チームに、今年はその技術の凍結をって事でしょ?
なんか勝手にスパイして来年は不利になるの嫌だから凍結をっていい加減にしろって思うよ
763音速の名無しさん:2007/12/14(金) 18:24:56 ID:oMfHOxhc0
なんか今更謝ってますよ?この糞チームwwwww


そんなに2月の公聴会が怖いってのは、新車はやっぱり違反してるんじゃねーの?
764音速の名無しさん:2007/12/14(金) 18:51:28 ID:8aDurgu1O
あれだけ潔白だなんだと言い張っておきながら
実際フェラーリのデータはチーム内に浸透してました、来季マシンにも利用されかけてました
ってみずから認めてるんだぞ。
自分らが行った調査の結果よりも広くってことは、虚偽の報告してましたってとられて当然だろ。
7月の時点ではコフラン一人の犯行です、
9月の時点ではデラロサ、アロンソ、コフランの3人が(ryって
結局一部の人間をスケープゴートにしてチームとしては知らん顔しようとしたんだ。
FIAに睨まれてるって、イギリスマスゴミに洗脳されすぎだろ。
少なくともこの件に関してはマクラーレンは悪質で処罰は妥当だと思う。

フェラーリのデータを利用したと指摘されてるブレーキバランスシステムについては
すでにアメリカのRACERかなんかの雑誌が「F2007の秘密」って記事で検証してた。
証拠もないのに処罰されたなんてほざいてたのはイギリスマスゴミだけ。
765音速の名無しさん:2007/12/15(土) 01:47:22 ID:6jyo6yDP0
>>761
マクラーレンはFIAとは最悪だよ
アロンソ勝たせなかった時点でFIAからは利用価値ないしね
766音速の名無しさん:2007/12/15(土) 08:26:11 ID:LMCWmXsC0
コバライネンか
どこまでやれるか結構楽しみだ
767音速の名無しさん:2007/12/15(土) 08:38:40 ID:iMDNpCcK0
船場吉兆以下
768音速の名無しさん:2007/12/15(土) 13:31:58 ID:dwZs+WvD0
マクラーレンがここまで袋叩きにされているのに
数年前同じようにフェラーリをパクったトヨタが
無罪放免なのが理解できん
769音速の名無しさん:2007/12/15(土) 17:10:30 ID:oNR7Ng4y0
トヨタを叩いてもメリットないじゃん。
FIAに刃向かうこともしないし、活躍したならまだしも、
戦績的には弱小チームの査察するだけ、金のムダ。
WRCの時は不正やりながら、活躍したから、ペナルティがデカかったのでは?
出ない釘は打たれない。
770音速の名無しさん:2007/12/15(土) 17:45:48 ID:dwZs+WvD0
>>769
出ない釘wwwwww
情けない響きだw
ちなみにマクラーレンのスパイ事件も手打ちになったみたいだね

フェラーリ、マクラーレンの謝罪を受け入れ

>マクラーレンは、前日13日、フェラーリの機密情報が当初考えられていたよりも
>チーム内に深く浸透していたことを認め、フェラーリ、FIA、そしてファンに対して謝罪。
>さらに、フェラーリの情報の影響を受けているとFIAに疑惑を持たれた
>2008年型マシンの3つのシステムの開発を凍結すると提案した。
>これを受けてマックス・モズレーFIA会長は、2月14日に予定されていた
>世界モータースポーツ評議会(WMSC)の臨時会合の開催を中止するよう求めた。
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071215-00000111-ism-moto

マクラーレン、スパイ事件を公式に謝罪。FIA、事件を幕引きに
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071214-00000002-rcg-moto
771音速の名無しさん:2007/12/15(土) 17:47:02 ID:fwqD3Ytc0
あ〜あ、コバはゴキルトンのエサになるのか・・・

来年は今年よりもより分かり難く上手くゴキを優遇するんだろうな
アホらし
772音速の名無しさん:2007/12/15(土) 17:56:40 ID:dwZs+WvD0
>>771
ていうかコバライネンがルノーに残っても
アロンソ相手では完全に2確定だし
第二のフィジケラになりそうな悪寒。
773音速の名無しさん:2007/12/15(土) 19:41:23 ID:BOnyBPqR0
第2のミカ・サロだな
勝てそうなレースもハミルトン様に譲ります
774音速の名無しさん:2007/12/15(土) 21:58:19 ID:Vrz0LOU50
一番の癌は、やっぱりデニスとハミ珍だな
まとめてF1から追放されろ
775音速の名無しさん:2007/12/16(日) 00:03:52 ID:c9PmqcX8O
色々言うけどサーキットの外で何もないと淋しいでしょ?。
776音速の名無しさん:2007/12/16(日) 00:15:17 ID:B3Rlo0AP0
いや、全然
777音速の名無しさん:2007/12/16(日) 02:27:49 ID:vDmtgfyv0
淋しいって・・・
今年はこのチームのお陰でどれだけ台無しになることだったか
778音速の名無しさん:2007/12/16(日) 19:48:36 ID:evKMpBsT0
フェラーリの技術を利用したデバイスって、開発を止めるだけで
これまで開発した物に関してはそのまま新車で使うって事なんだよね?

ってことはやっぱり新車はインチキマシンだよな
779音速の名無しさん:2007/12/17(月) 21:00:28 ID:w8e7302VO
来年もタイトル取れないだろーね。
いや、わざとタイトルを取らない。その代わり、開発した08マシンで来シーズンやらせてくれと、裏取引があった。
780音速の名無しさん:2007/12/18(火) 10:05:59 ID:1rtUC1JV0
コバライネンがハミルトンよりポイントを上回る可能性は何%くらいだろうか
781音速の名無しさん:2007/12/18(火) 17:34:40 ID:ocusol7U0
>>780
0%
ハミ珍が負けそうになったら、細工するからなw
782音速の名無しさん:2007/12/18(火) 18:40:44 ID:nQVkGbQDO
フェラーリ最高や!マクラーレンなんか最初からいらんかったんや!
783音速の名無しさん:2007/12/24(月) 01:14:35 ID:BBEXdLX60
実力的に怪しいからハミチンが勝つだろう
784音速の名無しさん:2007/12/25(火) 03:30:34 ID:KtiRVX+o0
ウソ八百のデニスを追放しろ
785音速の名無しさん:2007/12/25(火) 10:32:53 ID:dgKLA1Bb0
さっさとメルセデス買収しろ
786音速の名無しさん:2007/12/27(木) 19:07:16 ID:mYMcFxPA0
さっさと撤退しろ糞デニス
787音速の名無しさん:2007/12/28(金) 15:15:17 ID:3Z1wSSli0
こいつが黒人のイメージを悪くしてる
早く消えろ
788音速の名無しさん:2007/12/30(日) 13:18:27 ID:H3c8oofw0
地位と名誉<<<<<悪名

デニス
789音速の名無しさん:2007/12/30(日) 18:20:49 ID:mlEIkvsP0
MP4-23はインチキマシン
790音速の名無しさん:2007/12/30(日) 21:05:39 ID:TJTgtgZI0
コバライネンは女みたいに足が細いんだよなw
混乱時にはフィンランド人採用で、暗黒時代突入というお決まりのパターンが2008かw
791音速の名無しさん:2007/12/31(月) 16:29:43 ID:mNXAZLSF0
デニス=磯野波平
792音速の名無しさん:2007/12/31(月) 21:16:37 ID:V/bGBdwl0
今や15パーセントしか所有してないからな
793音速の名無しさん:2008/01/01(火) 02:08:24 ID:Rfi0MI8P0
ロン・ペニス
794音速の名無しさん:2008/01/02(水) 15:48:15 ID:ejHOZU6m0






新車が失敗作でありますように・・・・・・・・・












795音速の名無しさん:2008/01/02(水) 21:14:54 ID:zq2sAXid0
ここ数年の例からいくと今年は大失敗作だな。
796音速の名無しさん:2008/01/03(木) 17:36:02 ID:enTTOotG0
今後は全部失敗作でw
797音速の名無しさん:2008/01/07(月) 17:54:18 ID:0Ex194FA0






新車、失敗作祈願wwwwwwwwwwwww









798音速の名無しさん:2008/01/08(火) 03:01:10 ID:5n5vrj1z0
なんかいつの間にアンチスレになってる?

テストとかレースの結果見ないと判らないけど
今年の車は先細ノーズが以前よりも平べったく素直になったような感じで
悪くないと思う

別にコバライネンじゃなくてゲーリー・パフェでも良かったと思うんだけど
パフェはカスタマーカーの問題が解決次第デビット・リチャーズのチームで
レースするってのが確定的なのかな?

それにしてもゴキルトン君の誕生日に新車発表会でカー23がゴキルトン君って
完全にチーム・ゴキルトンって感じですな・・・
799音速の名無しさん:2008/01/08(火) 04:20:10 ID:6ZZtz+qN0
フェラの技術を組みこんだインチキマシンが発表されました



糞遅い糞マシンだと良いですね
800音速の名無しさん:2008/01/08(火) 04:20:26 ID:zbjC8QGP0
デニスがモヤモヤ病を患いますように(-人-)
801音速の名無しさん:2008/01/08(火) 09:38:08 ID:YcaXqTLm0
802音速の名無しさん:2008/01/08(火) 16:55:17 ID:ggxpBQLF0
ハミ珍が23歳だから、カーナンバーも変更して23がハミ珍か


来年は24歳だから、24番を付けられると良いねw
803音速の名無しさん:2008/01/09(水) 08:17:03 ID:8MJB6ZgOO
これでフェラーリの連続チャンピオンが決定した訳だが…。去年最速のマクラーレンのデータや資料をパクリ放題だし、万が一負けそうなら、去年みたいに潰せば良いんだしな。
804音速の名無しさん:2008/01/09(水) 10:28:02 ID:43y4I1xrO
去年の最速はどっちかってゆうとフェラーリだろ。
いちゃもんってゆっても、実際マクラーレンはパクりマシンだったわけだしな。
805音速の名無しさん:2008/01/09(水) 10:34:52 ID:v9k0vtPv0
予選と加速は速かったが
タイヤに厳しいところではまったく歯がたたなかった
806音速の名無しさん:2008/01/09(水) 10:46:46 ID:cchmOSqt0
新車のリアウイング前方にある整流版みたいなのはナニ?

文字通り?
807音速の名無しさん:2008/01/09(水) 20:13:04 ID:/17YowP60
>>803
最速ってwwwwwwww

アホ過ぎ
808音速の名無しさん:2008/01/09(水) 23:21:05 ID:+c+nZCyOO
>>807
偏見なしに言わせてもらうと、
必ずしも最速ではなかったが、昨年においては最良の妥協点を見いだした車だったと思う。
809音速の名無しさん:2008/01/10(木) 03:56:47 ID:w3GVi/k30
今季のマシンは、フェラの技術を組み込んだとマクも認めた

正真証明のインチキマシン
810音速の名無しさん:2008/01/10(木) 09:46:14 ID:J3kA51SV0
ルノーもやってるとか豪語しておきながら
自分とこはFIAと取引しやがって汚すぎる
811音速の名無しさん:2008/01/10(木) 13:00:10 ID:FVpydE1m0
MP4-23からはMP4/10やMP4-16に似たヘッポコ臭を感じる
812音速の名無しさん:2008/01/10(木) 18:01:41 ID:RtB4RWCi0
普段はドライバースレに粘着してくれるから平和なもんなんだがな枕スレは
813音速の名無しさん:2008/01/10(木) 18:33:55 ID:o8LZP+kS0
>>810
だよな
殆ど開発が終わっている物の開発を凍結したって意味無いよな
しっかりフェラの技術は使うわけだし
814音速の名無しさん:2008/01/11(金) 10:45:09 ID:X9ZTX2fT0
いいんじゃないの?

マクラーレン『MP4-23』テスト、好タイム
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/01/mp423_cb49.html
815音速の名無しさん:2008/01/11(金) 15:43:10 ID:imxajqxR0
さすがインチキマシンwwwwww
816音速の名無しさん:2008/01/11(金) 21:04:28 ID:6G9Xf6zl0
応援し始めてから、20年くらいになるが昨シーズンはレース内外でトラブルが多すぎて
ある意味最悪年の1つだったな。今年は、すっきりいってほしいね。

去年のせいでチームのファンやめた人もおおいんじゃないか不安だ。
チームブランドに係わる事件だったからね。赤集団・FIAコンビにしてやられた感もあるが。
特にロン筆頭に組織内部マネージング等をもっとしっかりとやらないとね。
オーナー引退撤回してまでやるんだから頼むぜ。
フェラーリが調子に乗ってしまうのは避けたいからな。

817音速の名無しさん:2008/01/11(金) 21:09:36 ID:+oRm+exd0
ブログとか見てると長い間応援してきた人でも
ドン引きしたとか幻滅したとか、そういう人は多いみたい。
中には>>816みたいにマクラーレンが悪いと明らかになってからも
FIAとフェラーリの陰謀とか言ってる変な人もいるけど。
818音速の名無しさん:2008/01/11(金) 22:34:48 ID:6G9Xf6zl0
>>817
いや、陰謀云々の話ではなくて悪いことは悪いと双方に罪に応じた適切な裁定がくだされるべきなのに
片方だけというのはね。
フェラーリの情報管理体制が甘いのは事実で、ステップニーも易々と情報提供したわけだし。
罪がまったくないとは言えないでしょ。フェラーリは一方的な被害者ではない・・といいたかっただけ。
819音速の名無しさん:2008/01/11(金) 22:46:37 ID:+oRm+exd0
>>818
情報管理体制が甘かった所為でマクラーレンにスパイされた
フェラーリはこれで十分対価を払ったといえるだろう。
鍵を掛け忘れて泥棒に入られても、鍵を掛け忘れたほうに刑事罰は食らったりしないだろう?
盗んだほうが圧倒的に悪いんだよ。
820音速の名無しさん:2008/01/11(金) 22:57:21 ID:BaTtxHoy0
マクオタって変な奴ばっかり
821音速の名無しさん:2008/01/11(金) 23:11:06 ID:6G9Xf6zl0
>>819
スレ違いになるが、その例えはちょっとずれてる。
誰も知らないうちに盗んだわけでなく、わざわざ家に招きいれた悪い奴がいるって点。
つまりステップニーのことだ。
悪さをした社員がいますがそいつが悪いので、会社として知りません・責任とりませんでは普通は通用しない。
赤福や吉兆と同じ。
822音速の名無しさん:2008/01/11(金) 23:27:31 ID:1sBsm0lq0
そうだな。俺もあのステップニーの件だけは気に喰わん。
フェラーリが被害者面してんのが気に入らないわ。
タネを撒いたのは自分だろっつーの。
もっとも、枕に幻滅したのも確かだがな。

アロンソ、ライコネン、モントーヤ、ハッキネンが口を揃えて
あのチームはおかしいと言うくらいだ。腐ってるんだろ。
823音速の名無しさん:2008/01/11(金) 23:36:01 ID:+oRm+exd0
>>821
赤福や吉兆は不正したマクラーレンだろうが。お前のたとえのほうがおかしいよ。
ステップニーは会社を売った裏切り者。
一般の会社で一人の人間が横領をしたり情報を盗んだりしても罰せられるのはそいつ個人だけだろ。
会社そのものはやはり刑事罰は食らわない。社会的評価は下がったりするがな。
っつーか産業スパイ事件の裁判なんてどこもそんなもんじゃん。
スパイされた側が罰せられた事案なんてあったか?
やっぱマクヲタは変な人多いな。
824音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:00 ID:QyEPaT5g0
そんなこと言いだしたら、参戦を認めたFIAがおかしいんだろ
825音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:07 ID:Tsxl1Ch/0
>>822 ハッキネンも言ったの?
826音速の名無しさん:2008/01/12(土) 02:16:54 ID:oyy19p3R0
>>823
あくまで個人のせいにするならコフランとステップニーのせいで
チームは罰せられるべきでないな。そこがおかしい。
827音速の名無しさん:2008/01/12(土) 08:22:45 ID:XW1uRH0A0
>>825
言ったよ。ソースは探す気にならんけど、
アロンソのゴタゴタがあったときにコメントしてたはず。
828音速の名無しさん:2008/01/12(土) 08:39:24 ID:Tsxl1Ch/0
>>827 おはよ。そうなんだ、ありがと。ハッキネンにまで言われたのか。
そういえば、離脱したときの先生もいろいろ言ってたような。
829音速の名無しさん:2008/01/12(土) 09:22:18 ID:qxTJ/qiR0
不遇組のアロンソ、モントーヤ、クルサードが愚痴垂れるのはわかるが
贔屓組のライコネンが手のひら返したのはビックリしたね
そりゃみんなフェラーリ行き画策するだわ

ハミも何考えてるかわかんないしところあるしね
830音速の名無しさん:2008/01/12(土) 09:42:01 ID:XW1uRH0A0
もしコバのパフォーマンスがハミを上回ったらまたゴタゴタになりそうだなw
もっとも、去年もシーズン開幕前はワールドチャンプと注目のルーキーで
最高の組み合わせだったわけなんだから。
831音速の名無しさん:2008/01/12(土) 09:54:28 ID:oKxQryGb0
大丈夫、なぜかコバの方だけにトラブルが出るようになってるからw
832音速の名無しさん:2008/01/12(土) 10:56:39 ID:QyEPaT5g0
>>827
ミカがチーム批判なんて、よほどだな
メルセデスと契約していても、枕とは第三者なんだろうか

>>829
キミは贔屓してないよ
ロン禿の口うるさいのを嫌がってたから、移籍したし
833音速の名無しさん:2008/01/12(土) 16:32:07 ID:tIEXO9cEO
>>832
ロン禿的には明らかにライコネン>>>>クルサード・モントーヤだったじゃん
ライコが優勝した姿を見て泣いたり、ちょっとキモいw
834音速の名無しさん:2008/01/12(土) 16:51:47 ID:0WtNG9f60
贔屓したのに逃げられてしまった、ロン禿w
835音速の名無しさん:2008/01/12(土) 16:57:03 ID:qxTJ/qiR0
>>833
05年のカナダでセーフティカー導入時
後ろのライコ先に入れてモントーヤを黒旗失格にしやがったからなー
ま、骨折したりポイント差あったりはしたがあれで「平等」はないわ
836音速の名無しさん:2008/01/12(土) 18:14:48 ID:VulRqk7r0
>>826
は?全然おかしくないだろ
マクラーレンはコフランが不正に得たデータをマシンに流用しただろ。
本人らも認めたし。何言ってんだお前。
837音速の名無しさん:2008/01/12(土) 18:17:24 ID:XW1uRH0A0
アンチは出てけよ何言ってもどうせ噛み付くんだからおもしろくねーんだよ
838音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:20:24 ID:qqkBM/Bz0
銀色のフェラーリwwwwwww









全くもってその通りです
839音速の名無しさん:2008/01/13(日) 21:33:35 ID:Ffil/9oz0
古館がMP4/6を指していった言葉フェラーレンを思い出した
840音速の名無しさん:2008/01/13(日) 23:45:16 ID:jlhjuE5FO
>>838
そろそろ死んでくれねぇか?
841音速の名無しさん:2008/01/14(月) 03:16:11 ID:hLganEyk0
マクヲタテラアホスw
842音速の名無しさん:2008/01/14(月) 08:50:31 ID:prWr5qeZ0
>>840
あぼーんしときなよ。
何言っても学習しないんだから。
同じ人間だと思ってはいけない。
843音速の名無しさん:2008/01/14(月) 18:13:15 ID:6m4xmb9O0
自作自演乙
844音速の名無しさん:2008/01/15(火) 21:36:39 ID:MfwZatHE0
バイザーステッカーにKENWOOD入ってた。
845音速の名無しさん:2008/01/16(水) 22:12:52 ID:h/6djluU0
そんなのどーでもいい
846音速の名無しさん:2008/01/17(木) 04:11:50 ID:mb1/TO1+0
うんこチーム
847音速の名無しさん:2008/01/17(木) 21:47:59 ID:jgxXYd3fO
メルセデスが買収と、キンダーに…
848音速の名無しさん:2008/01/18(金) 02:54:04 ID:HKq0GRP50
デニス風前の灯w
849音速の名無しさん:2008/01/18(金) 17:46:01 ID:lyhFlOcZ0
メルセデス・ベンツ、マクラーレン買収か
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080118-00000007-fliv-moto
850音速の名無しさん:2008/01/18(金) 18:24:28 ID:LxntFAb20
糞デニスが居なくなっても糞ベンツが買収するんじゃなぁ・・・
851音速の名無しさん:2008/01/19(土) 04:03:08 ID:wPN0nxBq0
憧れのナイトの称号を得る前に失脚w
デニス歯ぎしりwww
852音速の名無しさん:2008/01/19(土) 11:32:56 ID:R4gDuvPu0
メルセデスが株買ってボーダは撤退ってのが理想なんだがな
独チームになってニコあたりをとってもらいたい
853音速の名無しさん:2008/01/19(土) 17:36:45 ID:Vpt36QgeO
ハミと5年契約

チーム・ハミルトンにする気か?
後悔すると思うぞ。
854音速の名無しさん:2008/01/19(土) 18:42:36 ID:gG1eQ0TQ0
>>853
いいドライバーだとは思うが、先走りすぎだよな。
なんだかんだ言ってまだ1シーズン走っただけのドライバー。
5年で150億って…

その内一悶着ありそうだ。
855音速の名無しさん:2008/01/19(土) 18:54:42 ID:vOYet/6x0
>>853
アホの極みだよな・・・

つか、既にチームゴキルトンだと思うがね

最低5年は低迷しろ!糞チーム
856音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:18:05 ID:DcqiTnAF0
いままで躊躇していたが
今日このチームのアンチになる決心がついた
857音速の名無しさん:2008/01/19(土) 20:35:42 ID:CM0XSa3H0
今時は年俸30億円の五年契約なら安いんじゃね?
契約終了時でも28くらいだろ。今年コバライネンに負けたら大笑いだけど。
858音速の名無しさん:2008/01/19(土) 22:46:48 ID:FohKawEw0
150億のうち幾らかはデニスの懐にも入ってるんじゃないの?w
859音速の名無しさん:2008/01/20(日) 00:54:44 ID:k229fFUw0
最高のマシンでルーキー1シーズン目を戦って
5年延長150億って先走り杉。

俺的には、ハミよりベッテルの方が将来性があると思う。
今年からトラコン禁止で、絶対ハミはマシンが良くても苦戦する。
去年後半のタイヤマネージメント見て確信した。

チームハミになった枕は、もう俺の中ではどうでも良い糞チームになった。
860音速の名無しさん:2008/01/20(日) 01:10:37 ID:Eb/kTugpO
俺もマクラーレンのことどんどん嫌いになっていくよ。
ホンダと組んでた頃はよかったなぁ。
861音速の名無しさん:2008/01/20(日) 02:34:58 ID:4xmZyyJj0
>>859
TCS無しでハミ有利!なんて言ってたアホハミ珍オタもいたけど
テストでスピンしまくってて笑ったよw

いまのこの糞チームがマクラーレンの名を騙っているのがムカツク
買収されて名前が変わった方がまだマシだ
862音速の名無しさん:2008/01/20(日) 05:26:30 ID:7aZFkjkj0
ピザさっさと枕株買い占めろよ。イギリス臭をなくせ
今後5年間も07年みたいなの見たくねーんだよ
863音速の名無しさん:2008/01/20(日) 06:20:02 ID:nw1YeUZL0
残念・・・・

ピザもハミ珍崇拝者ですから・・・
どうなっても今後5年はチームゴキルトンです・・・
864音速の名無しさん:2008/01/20(日) 07:15:36 ID:PaQf5qJn0
車専用BLOG作りました。

観覧条件

・車が好きで好きでしょうがない。

・新ネタが好きだ。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* 車好きの方のみの観覧をお願いします。

観覧条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGにGOしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/westcoasts4life/
http://plaza.rakuten.co.jp/hsecars/
http://plaza.rakuten.co.jp/kakakudoor/
865音速の名無しさん:2008/01/20(日) 07:33:43 ID:7aZFkjkj0
>>863
ピザは禿とボーダさえ消えてくれりゃ
ドイツ人ドライバー優遇にならないかなぁ…
と虚しい期待をしたりしてみる
866音速の名無しさん:2008/01/20(日) 20:41:36 ID:Fq9mK6TW0
ドイツ人なんて一度も乗せたことないじゃんw
867音速の名無しさん:2008/01/21(月) 22:23:52 ID:YF1zoUsu0
モズレー会長、「今年のマクラーレンはうまく(スパイを)やる」
868音速の名無しさん:2008/01/24(木) 11:52:59 ID:V/+R7ARq0
たった1年活躍しただけで長期契約って、アレジみたいな例もあったろ…

セナが加入した当時から応援してたし、佐藤をイエロー呼ばわりしたり
CART時代から応援してたモントーヤを冷遇しても我慢してきたが
今回ばっかりは耐えられね。
869音速の名無しさん:2008/01/25(金) 15:00:40 ID:wyNu4IX90
糞チームは早く消滅しろ
870音速の名無しさん:2008/01/26(土) 23:46:33 ID:4kvrT6Bo0
いや、早く消滅するよりも堕ちるとこまで堕ちてもらいたい。
マルボロに愛想尽かされた時はタイミング良くウェストと組めたが
今度は大手スポンサーが全く見つからないくらいに。
871音速の名無しさん:2008/01/27(日) 01:23:01 ID:+2ovLAvW0
メルセデスがロン切れないままパートナー解消したら、その後マクラーレンの
面倒見るスポンサーは出てこない気がするが。ロン切って勝つまで資本注ぎ
込んで、勝って撤退ならまたどこかF1やりたいワークスが買うだろう。

しっかしチーム代表が最大のマイナス要因ってのはかなりの末期状態だよな。
872音速の名無しさん:2008/01/27(日) 02:46:09 ID:QLzrtZIl0
まあ、マクラーレンの名を思いっきり汚してくれたよなぁ・・・
873音速の名無しさん:2008/01/27(日) 16:51:49 ID:uyqJ0Vj40
>>869
バーカ、消滅したら困るだろ
ヘタれぶりを観るのが楽しみなんだからw
874音速の名無しさん:2008/01/27(日) 19:02:34 ID:Py6pYAAr0
目障りだから消えても良いけどな
875音速の名無しさん:2008/01/28(月) 23:09:24 ID:xSfk1MU10
ロンは今年で辞めるんじゃね。
盗作騒動がなかったら去年で辞めるつもりだったって言ってたし。
876音速の名無しさん:2008/01/29(火) 11:59:15 ID:gHRQ0+HCO
>>873
20年来の枕ファンだが、ヘタレてるシーズンのほうが見てて楽しいのはどうしてなんだぜ?
877音速の名無しさん:2008/01/30(水) 06:47:19 ID:NP6XFg0n0
インチキ糞チーム
878音速の名無しさん:2008/01/30(水) 12:24:09 ID:ulaYf0nN0
もうメルセデスF1チームになるのはほぼ確定だしなぁ。
わざわざドイツで新車発表までしてるし。
879音速の名無しさん:2008/01/31(木) 21:29:55 ID:Pkvb1G8H0
英国贔屓でなくなるだけでも嬉しい。
性能は下がりそうだが。
880音速の名無しさん:2008/02/01(金) 19:40:22 ID:Iem9LCwh0
881音速の名無しさん:2008/02/01(金) 20:56:45 ID:4EYvAb9U0
1999年の最終戦のことなんだけど

シューマッハ→アーバインにタイトルをとらせたくなかったのでわざと抜かれた
クルサード→(ミカを贔屓する)マクラーレンにコンストラクターをとらせたくなかったのでわざとリタイアした

こういう解釈でいいかな?
この年クルサードは2回も同僚にぶつけてるからね
882音速の名無しさん:2008/02/02(土) 03:35:24 ID:FexNoGbNO
>>881
跳ね馬さんとこの事情はよく知らんが、クルサードに関しては鈴鹿は凡ミス、
ベルギーとオーストリアは強引に勝ちに行って、オーストリアでは自爆テロ
ベルギーではギリギリのところで何とか成功って感じじゃないの?


しかし、メルセデスの影響力が強くなるのはかまわんが、
もう少しまともなドライバーを連れてきてほしいもんだ。
正直、パフェットはF1に向いてるとは思えないのだが。
883音速の名無しさん:2008/02/02(土) 16:25:03 ID:PLUoalk20
つ「スペングラー」
884音速の名無しさん:2008/02/02(土) 18:44:38 ID:lrXbK8KJ0
首脳陣は総退陣しろ
885音速の名無しさん:2008/02/02(土) 22:50:13 ID:N6cZtWMT0
886音速の名無しさん:2008/02/03(日) 01:39:53 ID:0uhEiD4Y0
out → デラロサ
in  → ドアラ
ならドライバーが糞野郎でも応援するんだが
887音速の名無しさん:2008/02/03(日) 02:45:23 ID:EJ5d1FYC0
今年は壊れマクレ
888音速の名無しさん:2008/02/04(月) 18:49:54 ID:ypTLp7yl0
スペイン人はひどい奴らだ
889音速の名無しさん:2008/02/04(月) 21:55:40 ID:y8UjTCXk0
マクラーレンは酷いチームだ
890音速の名無しさん:2008/02/05(火) 10:11:24 ID:0MKAs+Rs0
イエローを差別するボスのチームなんだが。

スペインGP開催剥奪なら、このチームの参戦権も剥奪しろ
891音速の名無しさん:2008/02/05(火) 18:41:53 ID:j4TuWcZr0
FIAのゴキ贔屓にも困ったもんだ・・・
892音速の名無しさん:2008/02/07(木) 06:34:37 ID:gU/oeNlE0
伝えられるところによると、トヨタは、フェラーリの知的財産を盗むという彼らのアイデアを
マクラーレンがコピーしたことで激怒しているという。さらにスパイ事件に対する侮辱として、
マクラーレンの方がうまくやり、その結果かなりの宣伝効果を上げたのである。
内部関係者によると、トヨタはFIAに正式な異議申し立てを行うことを検討中だという。
893音速の名無しさん:2008/02/07(木) 18:26:55 ID:Bc1wz6CO0
      γ⌒'. .: .:. .:.:. γ⌒'
      ノ . 黒.: ,; ,;;;, :.)
    ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
   (  . . .:.::;;;._,,...'"
    ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
   ノ .煙 ..::.:;;;.;.ノ
  (  ,..-‐''"~
◎  )ノ
  __●へ___Д ←ゴキルd
∠―¬==/~   〜◎
894音速の名無しさん:2008/02/08(金) 18:28:01 ID:szaCmY8K0
壊れまくれインチキ糞マシンw
895音速の名無しさん:2008/02/08(金) 18:55:51 ID:XzDPOLsi0
終わらないマクラーレンのスパイ事件



いいそ徹底的にやれwwwwww
896音速の名無しさん:2008/02/11(月) 02:14:28 ID:KrrQJ0Zj0
マジでタイーホされれば良いのに
897音速の名無しさん:2008/02/12(火) 03:51:02 ID:icC7JQCZ0
インチキチームのインチキマシン
898音速の名無しさん:2008/02/16(土) 18:27:55 ID:nixyJH7t0
ハッキネンに続いてデニスまで離婚
899音速の名無しさん:2008/02/16(土) 20:55:53 ID:qaudAR4W0
離婚が流行ってるんだな
900音速の名無しさん:2008/02/16(土) 21:00:11 ID:3P7WMwe40
ここで意表を突いてリサ元夫人と2(ryが再婚
901音速の名無しさん:2008/02/17(日) 01:44:19 ID:4/KTZhS30
>>898
ついでにマクラーレンとメルセデスも離婚しねーかなw

それでチーム消滅w
902音速の名無しさん:2008/02/17(日) 21:22:16 ID:t8jfMBXQ0
>>901
マクラーレンとメルセデスの離婚?
マクラーレンはほぼメルセデスの子供じゃんww
903音速の名無しさん:2008/02/17(日) 22:29:46 ID:/Zf4QavN0
マルボロと切れた時に、これで終わりかなと思ったもんですたい。
904音速の名無しさん:2008/02/22(金) 15:42:31 ID:4oElvThx0
M23は名車だったからMP4-23にもなんかご利益がきっとあるよ
905音速の名無しさん:2008/02/23(土) 00:22:52 ID:MJ1bORVH0
メイヤーの呪いとかか?
906音速の名無しさん:2008/02/23(土) 02:25:43 ID:S5N+9zg30
ハミ珍の呪い


何故かグラベルに捕まってリタイアしますw
907音速の名無しさん:2008/02/27(水) 22:28:21 ID:YQ5xCEOE0
908音速の名無しさん:2008/02/28(木) 01:51:54 ID:pt+Xd+Qw0
マーシュもピザもクビになれw
909音速の名無しさん:2008/02/28(木) 02:27:15 ID:lDazn2f60
You're fired!!!
910音速の名無しさん:2008/02/28(木) 07:48:16 ID:z6k67bMo0
さらばロンデニス
911音速の名無しさん:2008/02/28(木) 08:35:25 ID:ZK7pjact0
95年頃、マルボロにクビにされそうになったこともあったが
今度はメルセデスにやられたか。
912音速の名無しさん:2008/02/28(木) 11:09:52 ID:mtfW5Vv90
ロンよりバーニーを放逐したいな
あとティルケ
この二人はF1に害しかもたらさないよ
913音速の名無しさん:2008/02/28(木) 15:36:15 ID:crgWeZKZ0
害毒と言えばモズレーだろ。
914音速の名無しさん:2008/02/28(木) 16:20:19 ID:H6hTxB8y0
メルセデスのマク買収のためにはロン・デニスは邪魔だったのかな?
915音速の名無しさん:2008/03/01(土) 03:46:35 ID:nSecyi9I0
今の糞マクと化したチームハミルトンが邪魔
916音速の名無しさん:2008/03/01(土) 14:41:35 ID:YcpAy8FnO
ロンが離婚して慰謝料が155億円ってw
スパイの罰金より高いんかいf^_^;)
917音速の名無しさん:2008/03/01(土) 17:06:10 ID:TBLe7gNK0
天罰分も含まれてますからw
918音速の名無しさん:2008/03/01(土) 19:17:50 ID:CP+ceUyqO
俺最近F1見始めたけど
ハミルトンは嫌われてるんだね
919音速の名無しさん:2008/03/01(土) 21:49:57 ID:1BlSBqix0
ロンが枕を追い出されるってガセだよな?
いくらなんでも、おかしいよな
920音速の名無しさん:2008/03/02(日) 21:23:30 ID:hesMNseV0
いよいよデニスの退任が今週発表されるそうでつ
921音速の名無しさん:2008/03/03(月) 18:50:06 ID:IUiyUJHb0
ついてにチームも撤退しろw
922音速の名無しさん:2008/03/03(月) 23:23:01 ID:jYifp/7s0
ついにチームメルセデスか
923音速の名無しさん:2008/03/04(火) 04:31:16 ID:p9pGXggo0
デニスが追い出されるならマクラーレンはチーム畳んだのと一緒
メルセデスワークスチームの誕生ですね
924音速の名無しさん:2008/03/04(火) 14:01:53 ID:3vqEactqO
今日の読売新聞朝刊にデニス首の報道があり飛んできました


今日じゅうに発表会あるらしいが…
925音速の名無しさん:2008/03/04(火) 18:25:44 ID:iaz92uli0
ゴキルトンも一緒に消えて欲しい
926音速の名無しさん:2008/03/10(月) 18:10:39 ID:/tfWBotZ0
ピットが5番目決定らしいね
ペナの意味ねーじゃん
マジウザ
927音速の名無しさん:2008/03/11(火) 12:16:56 ID:LI2eK8mJO
ロンの退任の正式発表ないね。やっぱりガセだったのかな〜
ところでミカとキミはどっちが速いの?
928音速の名無しさん:2008/03/11(火) 13:43:37 ID:83TZklLl0
>>927
ミカはマシンの限界(シミュレーション)すら超える速さだけど波が…あと緊張切れると大ポカする(涙目スピンとか)
キミはミカ程は速くないけどミカほど波も無い。今いる中じゃ最速だろうけど
昔はブレーキが粗いし結構引っ張ってた気がしたけど最近はそうでもないのかな?
929音速の名無しさん:2008/03/11(火) 14:03:54 ID:/+kkaNAi0
馬鹿ミカ厨乙
ライコスレ荒らすなよヴォケ
930音速の名無しさん:2008/03/12(水) 10:39:09 ID:i0rh2ppP0
>>919
ガセ確定!
ロン・デニス マクラーレンのチーム代表を留任
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2008/03/11/181967/
931音速の名無しさん:2008/03/12(水) 13:50:14 ID:ZRMVFNOr0
メルセデスがチーム買収したとか今年の初め噂が出てたけど
結局のところどうなったのかね?
932音速の名無しさん:2008/03/14(金) 02:58:24 ID:ZYRipZ9n0
インチキマシンが壊れまくります様に・・・・・

消滅しろインチキチーム!
933音速の名無しさん:2008/03/14(金) 21:21:49 ID:AfRTb/0+O
毎年のことながらマシンで言えばフェラーリのほうが胡散臭いような…
934音速の名無しさん:2008/03/15(土) 04:04:01 ID:Y/4atxeI0
その胡散臭いマシンをスパイした糞マクはもっと胡散臭いw
935音速の名無しさん:2008/03/15(土) 13:33:10 ID:8kwyF9FDO
こっちにもハミルトンPPおめ☆
表彰台にコバライネンと2人で上がって欲しい!
眉の太いブスっとした人がいなくなって
爽やかなチームになりましたね!
936音速の名無しさん:2008/03/15(土) 13:48:20 ID:eMnqtQyQ0
寝言は寝てから言えWWWWWW
基地外ゴキルトンヲタWWWWWW
937 :2008/03/15(土) 14:55:13 ID:QZ3hvuX00
とりえあず予選は上々の出来だな。BMは軽タンぽいし。
今年は心機一転且つチーム一丸となって頑張ってほしいな。
938音速の名無しさん:2008/03/15(土) 15:11:00 ID:AXDqbv8xO
ロングランどうなんだろう?
スタートでコバがクビサを食えるようなら1-2もありそうだが
939音速の名無しさん:2008/03/15(土) 16:24:17 ID:GCCwH9Kb0
インチキスパイチームに心機一転もねーだろ

さっさと潰れろ
940音速の名無しさん:2008/03/15(土) 16:32:58 ID:Y3rJCE5YO
今日のフェラーリはシフトダウンの時に変な音がしてたね^^



いやそれだけだけど。
941音速の名無しさん:2008/03/15(土) 20:28:56 ID:qfOI5n4j0
予選開始前、ライコネンとアロンソはカメラ無視してたけど
ハミルトン、カメラが来たらウィンクしたよね。
ああいうところに2年目とは思えない堂々たるスター性を感じてしまう。
942音速の名無しさん:2008/03/15(土) 21:41:03 ID:i4aLuVeB0
ハミ珍がやってもキモイだけだから止めて欲しい
943音速の名無しさん:2008/03/15(土) 22:15:48 ID:e/AnU1gpO
みんな今年こそはタイトル取ると思ってるでしょ?
944音速の名無しさん:2008/03/15(土) 22:51:31 ID:ADHc1OrJO
あまり高望みはしない方がいいと思う。
自分はコバライネンの初優勝を含めて、何勝かしてくれたら満足かな。

明日のレースも今日が出来すぎなだけに、かえって不安なんだよね。
945音速の名無しさん:2008/03/15(土) 23:57:14 ID:rsXyJGLS0
>>943
インチキマシンは速いようだしね〜
946音速の名無しさん:2008/03/16(日) 04:12:04 ID:avQrqNxG0
ハミ珍共々消えて下さい
947音速の名無しさん:2008/03/16(日) 04:54:48 ID:4U/8tDl00
>>945
まさか、そのインチキマシンなんかに負けるなんてことはないよな?
ましてやFIAの監視で開発に制限が入ってるマシンだぜ。
そんな車の後ろでゴールしたら恥ずかし過ぎるもんな。

ドライバーにしてもそう。
ひとりはアロンソの開発能力のおかげでデビューイヤーに
ランキング2位になった、自分だけではセッティングもできないと
2chで叩かれまくりの嫌われ者な黒人。

もうひとりは期待外の走りで07年初戦の後ブリアトーレから
糞呼ばわりされた、今年2年生の未勝利セカンドドライバー。

こんなチームに負けたら言い訳できないよねぇ〜。
948音速の名無しさん:2008/03/16(日) 11:57:40 ID:DNDps3BQ0
とりあえずハミはソフトずるずるさようなら、コヴァ初優勝で。
949音速の名無しさん:2008/03/16(日) 14:44:49 ID:1oQOb3Su0
眉いなくなったんで応援するぞ
950音速の名無しさん:2008/03/16(日) 17:13:49 ID:54jY2kF20
このインチキチームは今年も選手権除外にならねーかな
951音速の名無しさん:2008/03/16(日) 17:43:31 ID:Xf7ofKZ/0

コバライネンがアロンソを抜いた時のロンデニスのガッツポーズ見たか?

この人、本当にアロンソのことを嫌ってたんだな。

アロンソは、去年マクラーレンで相当嫌がらせを受けてたんだろうな。

 
952音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:05:21 ID:BaVrXAwEO
とりあえず勝ってくれて良かった。
ライコのプレッシャーが無かったせいか、ハミルトンは思ったよりも安定してたな。
コバはSCのタイミングが悪かった上に凡ミスやらかしたけど、
走り自体はいい感じだったので今後に期待。
953音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:46:56 ID:kppM9cyhO
開幕前のフェラ一強の空気を思えば今回は望外の結果だったけど、
なんか今年はこれ以上のリザルトは望めないような気もしてきた。
セパンなんかフェラのインチキマシンにお誂え向きのサーキットだろうし…
954音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:37:56 ID:ZfQtMskL0
インチキスパイマシンは糞マクだろうがw

マクヲタってアホすぎだね
955音速の名無しさん:2008/03/16(日) 21:25:04 ID:5TrGhcKF0
インチキが手本より信頼性ある訳無いでしょ?
956音速の名無しさん

>>955
キミ頭悪そうだね