Panasonic TOYOTA racing vol.121
3 :
音速の名無しさん:
プ
4 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 02:30:57 ID:5pcC9+sUO
重複はいけませぬ
削除依頼出しました。
5 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 07:50:56 ID:v9sUzRuIO
6 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 08:08:27 ID:Z+YuhnnM0
懲りずにまた立てた重複糞スレですね。
7 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 08:10:54 ID:Z+YuhnnM0
8 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 08:15:07 ID:uxKfUiPI0
9 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 08:20:45 ID:Z+YuhnnM0
1.第1回日本グランプリでもインチキ。NHK プロジェクトX プリンスの回で放送。
2.ル・マンは鳴り物入りで参戦するも惨敗、マツダは快勝。
3.WRC、エンジンにレギュレーション違反の小細工して追放。全ポイント剥奪。そして追放。
4.Fー1、フェラーリからマシン情報とソフト丸ごと盗み裁判ざた。
つまり、"勝った"としてもそれは全て汚れたカップでしかない。
2006年01月16日(月) ブルナー、起訴か?
トヨタのチーフデザイナーだったグスタフ・ブルナーが近々検挙されるのではと言われている。
これは、彼がデザインしたTF103とTF104を設計するために使用したソフトウェアがフェラーリから
不正に入手したものだからだという。
現在検察側は検挙出来るだけの根拠があるかどうかを調査しているという。
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#18518 国内レースの黎明期から、ずっとインチキしかしないトヨタ。
もう、レースに出るのは、止めた方がいいと思うね。
全く似合わないよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すべてのモータースポーツは車を売る為にのみ行っている。
社員、外注をこきつかい、儲かった札束を数えるのを楽しみにする会社。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伝説も自慢できる物語もレースでの栄光もない、
パクリの機織機屋が、プレミアムを語るのには100年早いという事だろうな。
所詮、アメリカでも、小型トラックメーカーとしての認識の方が多いんだから。
まずは、アメリカでのトラックレースから撤退しなくちゃ。
12 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 08:28:51 ID:Ap7ybqtAO
>・あなた個人の為のスレではありません。
連投・平仮名多用・スレ違いネタ・ひとり言レス・ガセネタなど迷惑行為は止め、
皆が読みやすいように書きましょう。※妄想や脳内ソースによる予想はスレ違いです。
おい、キチガイパシり
↑は全部てめえの事だ
13 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 08:59:24 ID:v9sUzRuIO
>>12 そんな縛りしたらヨタヲタ書き込み出来ないじゃんw
14 :
音速の名無しさん:2007/09/24(月) 10:01:29 ID:Ap7ybqtAO
>13
いや、キチガイパシりは人間としてのプライドはとっくにないし、自覚がないから分からないんじゃね?w
重複クソスレで単発が意気がってるなw
またボコられたいみたいw
重複糞スレ立てやがって、削除依頼してこい。ボケ!