【史上最悪】F1日本GP観戦チケット情報 No.9【大暴落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
チケット情報に関するスレッドです。
オークション情報から細かいものもだなんでもどうぞ。

前スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190261345/

富士スピードウェイ F1スペシャルサイト
http://www.fujispeedway.jp/index.html

■タイムスケジュール(暫定)
9月28日(金)
10:00〜11:30 F1フリー走行1
12:00〜12:30 ネッツカップヴィッツレース フリー走行
14:00〜15:30 F1フリー走行2
16:00〜16:30 ポルシェカレラカップジャパン フリー走行

9月29日(土)
9:30〜10:00 ネッツカップヴィッツレース予選
11:00〜12:00 F1フリー走行3
14:00〜15:00 F1予選
15:30〜16:00 ポルシェカレラカップジャパン予選

9月30日(日)
9:45〜 ネッツカップヴィッツレース決勝(8周)
10:45〜11:45 ポルシェカレラカップジャパン決勝(10周)
12:00〜12:30 スタートセレモニー
13:30〜 F1決勝(67周)
2音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:32:41 ID:tR4ecKyz0
3音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:33:42 ID:HObAMlYT0
>>1
乙!!

前スレ立てた俺だが、今回はスレ立てられんかった
スマソ
4音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:35:51 ID:W1ICEdpa0
>1
5音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:37:00 ID:ghOKzDHv0
>>1

o2
6音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:40:43 ID:kgZ5YN7m0
>>1
7音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:41:22 ID:W1ICEdpa0
明日、明後日が買い時だな。

決勝しかいかない香具師は火曜日落札もありだな。
8音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:43:04 ID:u86wBqJo0
>1 乙。

さっそくだが。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m47664679

入札履歴がヒドイ。
9音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:45:12 ID:VNIagZgW0
>>8
mikayutaro 最終更新日: 2007/09/18
ferrari_michel_shu最終更新日: 2007/09/17
10音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:51:34 ID:u86wBqJo0
>>9
なるほど。

新規ID同士でさんざんヤリあってて、1時間前になったらピタリと止まった。
吊り上げとしか思えない・・・
11音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:55:42 ID:VNIagZgW0
>>10
熱くなりすぎて気づいたときには誰も買わない価格に・・・
再出品の可能性あり
12音速の名無しさん:2007/09/22(土) 23:59:18 ID:MB9OZX+g0
今から入札してる考えてる人は

前スレの974、988、994

このスレの>>8 等をを参考にすると良い
13音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:06:52 ID:QGcT5YPZ0
いくら安くても富士じゃあ行く気にならない
14音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:07:36 ID:EdzH3VJX0
不治
15音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:07:44 ID:eGNVnMGS0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76255586
★破格★原価割れF1家族チケットペア大人2+子供1【P席】駐車場
16音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:09:40 ID:8SJx5WHY0
前スレにも書いたけど、ぺア出品ばっかって何でだよ
こんなギリギリに行く事にしたって同行者なんて見つからん
友達誰もF1見ないし・・・バラで売ってくれ、そしたら買う!
17音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:10:33 ID:SJc6qW8W0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16688998

これとか高すぎるだろ。
さっき同じくらいの位置で5万円ペアで流れてたのに・・・
18音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:11:29 ID:HprkpH5R0
ここもオクも過疎ってきたな・・・・

今からの終了分で入札あるのは新規や低評価の自爆ばかり

出品者なに考えてんだろ?本当に紙屑にするのか?

19音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:13:12 ID:X9QPWxLs0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105982101

終了は29日かwどうするんだろ
20音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:13:13 ID:SJc6qW8W0
>>18
やはり新規はほとんどが嘘入札かねえ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49335028
こいつ質問までしてるけどこれもブラフかw
21音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:13:20 ID:fUjgkU8u0
富士行くよりこっちが面白いw
22音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:14:25 ID:AtXJxjWF0
>>17
張り合うヤツが二人いれば普通に起きる。
そういうの見るたびに「熱くなるヤツが多いんだな」と思う。
23音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:14:59 ID:kxzRWzvA0
>>16
何度言えばわかるんだ?w
こんだけ安いんだからペア買って2席分使ってゆっくり座れ
24音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:17 ID:d/MH+tZx0
>>20
吊り上げですねえ 自己入札
25音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:26 ID:9BC7A8d+0
>>16
一人でペア買えばいいじゃん、隣の席は荷物置き場にしてさ。
どうせそのうち投売りになるだろうしw
26音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:26 ID:FN8sxzra0
>>16
オマエの人生さびしすぎ。
ふつうのヤツは誰かと一緒に行く。
F1は見ないけど「オマエとだったら行ってもいい」っていう
人徳が16にはない。

F1なんかひとりで観ていないで
友人とコミュニケーションをとれ。
27音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:30 ID:kUgroLyA0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60573165

コレの質問欄が面白い。

質問1 投稿者:celebrate_no1 (73) 9月 21日 19時 53分
2枚目の写真のホテルは意味ありますか?

回答1 投稿者:eizit (794) (出品者) 9月 21日 20時 0分
今回のオークションには特に意味はありません。

認めてるし(笑
ツーホーしてもよかですか?


ここ数日、このスレを見てるがホント面白い出品者が多い。飽きないねぇ〜。
28音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:45 ID:SJc6qW8W0
>>22
しかしこの価格はいくらなんでもねw

A1でも席はいい方だから半値くらいが現在の適正価格だと思うが・・・
29音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:16:16 ID:HprkpH5R0
>>16
例年も同じ意見が多いが今年は駐車券が有るからバラは少ない

>>20
そそ、今年は素人点バイヤーが多いのでバレバレなのが多い
3026:2007/09/23(日) 00:17:32 ID:FN8sxzra0
すまん、sage忘れた。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49358062

↑このチラシ写真モノ いくらなら買い?
31音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:17:43 ID:SJc6qW8W0
しかしここまで来てもなお損切りしないというのはすごいな・・・

>>16
でも本気で探せば1枚売りもたくさんあるぞ。
探しが甘いだけじゃ?
32音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:17:49 ID:d/MH+tZx0
今年は駐車券があるからバラで売りにくい
33音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:18:10 ID:kxzRWzvA0
>>28
A1半額が適当価格?!?!
ヾ(- -;)
34音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:19:55 ID:d/MH+tZx0
しっかしこんだけ暴落してると自己入札(吊り上げ)が多いねー
35音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:20:44 ID:kxzRWzvA0
>>30
1枚5千円
36音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:21:17 ID:SJc6qW8W0
>>33
A1でもA2寄り(L40後半)なら現在の半額が適正だろ。
表彰台はA1の前にあるし需要もあるかと。

しかしL70だともっと低いが・・・

>>30
L70台のようだから2万が精一杯じゃないか?
俺なら2万でも買わない。
37音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:21:32 ID:d/MH+tZx0
あーあ 吊り上げ失敗
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h49335028

欲を出さなければ売れたのに・・
38音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:23:26 ID:SJc6qW8W0
>>37
62000円でも現在の相場考えれば大健闘なのにね。
もったいない。

L70台はダメでしょ。見所なし。
39音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:23:36 ID:d/MH+tZx0
>>
A1の70番台だから価値無いよ
駐車場からのシャトルバスだし どうやって行けというのか
40音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:23:39 ID:kxzRWzvA0
>>36
1ヶ月前の話しないでくれw
41音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:24:17 ID:d/MH+tZx0
4216:2007/09/23(日) 00:24:38 ID:8SJx5WHY0
>>23
>>25
なるほど、どうせ安いんだからペア買って一人で行くのか、それもアリか

>>26
>F1は見ないけど「オマエとだったら行ってもいい」っていう
人徳が16にはない。
F1なんかひとりで観ていないで
友人とコミュニケーションをとれ。

そう言われると言い返す言葉がない、明日のお台場も一人だし。
一人で見るしかないけど、F1好きなんだからしょうがない。
何度か友達や連れを引っ張ってった事はあるけど、
あまりにつまらんらしく、さっさと帰りたがるから諦めて一人で行く事にしたんだよ
こういうヤツもいるんだよ・・・orz
43音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:24:55 ID:SJc6qW8W0
>>40
しかし実際にA1ペアの相場見たらそれくらいなんだから。
本当に相場確認してるのか?
44音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:25:15 ID:zUUM912s0
>>18

今晩の分ざっと見てきたけど、
ホントに新規の入札&落札の数がすごいな。


売り方の頼みの綱の自由席も、
定価割れがいくつか出てきてる。

指定席だと定価の7割引ぐらいが当たり前になりつつあるようだけど、
落札されるだけマシだね。
45音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:25:36 ID:d/MH+tZx0
>>42
1枚の出品もいっぱいあるだろ? がんがれ
46音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:25:59 ID:kxzRWzvA0
>>42
1人でもいいじゃないか
ガンガレ
47音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:27:56 ID:FNu1q/DL0
★2007年F1日本グランプリ★
そろそろこの大暴落の原因をディスカッションしようぜ!
なぜだと思う?
1.トヨタ不人気
2.アクセス不良
3.チケット販売方法不適(正規チケット高額など)
4.その他

・・・1.かなあ!?
48音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:29:18 ID:kxzRWzvA0
>>43
その言葉そのまま返すよ
そんなにA2寄りのA1がお気に入りなら半額で買ってくれ

ちなみにこの1週間A2寄りのA1が半額でも流れたモノなんて
腐るほどあったけど?
49sage:2007/09/23(日) 00:29:49 ID:kUgroLyA0
>>47
マジレスすると、1より2だと思うが。
50音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:30:33 ID:HprkpH5R0
>>38
62000円は出品者の本IDなんだよ、で捨てID出品

本物の入札は35000円かな

現在の相場はこんなもん
51ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2007/09/23(日) 00:30:43 ID:sGjODybfO
(*^_^*)
ヤフオク使えないって言う奴は、モバオクを使えばいい。
学生でも携帯でもチケット落札出来るぞ。
52音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:30:54 ID:AtXJxjWF0
>>37
自分で72,000円で買った転売ヤーさんみたいだから欲が出たんだろうね。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11294906
53音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:32:16 ID:SJc6qW8W0
>>48
http://aucfan.com/search1?ss=16127&t=-1&c=31&q=f1+A1&o=t1#ya

実際の落札価格。
1ヶ月前とか、腐るほどとか、自信が持てないやつはなんで
そうやって誇張するのかね。よっぽど自信が無いのか。

1ヶ月前の落札価格見ればいいだろ。口で言うより明らか。
54音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:33:03 ID:09gBp8Zr0
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=d_inocchi

80万円お買い上げの人キャンセルしてるよ!
んで、非常に悪い出品者評価が・・・ヒサンだな
55音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:35:40 ID:yxupJYAc0
>>26
>ふつうのヤツは誰かと一緒に行く。
>F1は見ないけど「オマエとだったら行ってもいい」

俺の周りは
F1は見ないけど「鈴鹿だったら行ってもいい」
と言う人なら居るけど
56音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:37:11 ID:HprkpH5R0
>>48
前スレで誰かが書いてたが、安いのは即決で次々売れてるよ〜

出品された瞬間に落札されてるから人の目に触れないだけ

本当の相場が分かってる出品者は希望落札価格を安価にしてるからね
57sage:2007/09/23(日) 00:38:38 ID:kUgroLyA0
やっぱ80万円はねぇ・・・

文句も言いたくなるよ。書き方良くなかったし。
58音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:40:46 ID:kxzRWzvA0
>>53
じゃぁ聞くが俺が出した8/25に終了したA1ペアL45はいくらで終わった?
分かんないだろ?
3つ4つ見ただけで偉そうなこと言うなよ
お前とは話にならん
59音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:45:29 ID:sF+7RQ6YO
アクセス悪いからといって観戦を控えるとは考えにくいけど鈴鹿の市をあげて協力みたいのが富士はないからなぁアクセスに限らず宿泊施設、駐車場とか。チケット安けりゃ観客入るってものではないしね。
60音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:46:51 ID:kxzRWzvA0
>>59
不人気の原因が「チケが高いから」だけじゃないところがネックだね
61sage:2007/09/23(日) 00:47:00 ID:kUgroLyA0
80万円再出品

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16896428

「下記内容を良く確認の上」じゃなくて、タイトルに「1枚の価格」と名言汁。
また勘違い入札者が出そうな予感・・・

62音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:47:38 ID:HprkpH5R0
まあA2よりのA1でも金網席と15列以上では比べる対象が違いすぎるよ

A1はA2の価格が指針になるからキビスィ席だわな
63音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:47:41 ID:ch3FYLtFO
>>42
一人でも二人でも同じ事だよ
見たいブースもショップも違うしレース中はうるさくて会話にならないし
往復路とホテルが一緒てだけで
64sage:2007/09/23(日) 00:51:19 ID:kUgroLyA0
>>61 訂正 名言→明言
65音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:51:45 ID:JWmO+ovg0
なんでこんな出品の仕方するかな〜?
いい席なのに?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/akio9237
66音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:51:48 ID:MdSmdYc30
>>16
駐車場なしとかなら1枚で出品されててしかも安いよ。
そういうチケットの場合
1シャトル乗り場まで自力いく
2駿河小山駅からタクシーでサーキットまでいく
(ただタクシーがくるかわからないから駅前にいないことを
想定して道がすいてる朝早くいって、電話でタクシーを呼ぶ)
あまりギリギリだと予約が入ってるケースがある)
帰りはタクシーこないだろうからシャトルに乗り駐車場で
近場の駅かバス停まで乗せてってくれる人をあたる。
67音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:51:55 ID:VF9RUUec0
>1 乙。
68音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:52:42 ID:kxzRWzvA0
>>62
同感
ベストはL46〜L48の15列以上
15列以上になるとSEGAブリッジが邪魔にならずルノーやフェラーリのピットあたりも見れる
69音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:52:53 ID:y/BvLiPmO
今から代引も出品者勇気あるよな
受け取り拒否されたらアウトなのに
可能なアクセスと希望の指定席との値段があわなくてオークションみるのツカレタ
もう面倒だから別々に買おうかな
70音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:53:11 ID:HfvtcLqz0
>>55
こういうのは一人で行ってもいいだろう。
一人で来るのははずかしいってのは昔から興行者が植えつけてきたんだよw
71音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:53:26 ID:MdSmdYc30
>>59
今回の方式だと地元に金が落ちないからな
かといって儲かるであろう小田急や富士急は
社を上げてとはいってない。
72音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:58:01 ID:MdSmdYc30
>>69
だよな
サーキット近くに車入れないって方式はいいとして
最初からアクセス方法を決めるのはやめてほしいな

遠隔地に住む友達と一緒に見るって場合これだと
指定席でみるのは完全にアウトだもんな
73音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:59:23 ID:d/MH+tZx0
Aucfanは即決終了のものは検索に出て来ないんだよなあ
74音速の名無しさん:2007/09/23(日) 00:59:54 ID:kxzRWzvA0
>>69
分かってると思うが念のため
チケに書かれているバス乗り場からじゃないとバスに乗れないからな
チケに書かれているバス乗り場と違う場所のP券買うなよ?w
75音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:01:19 ID:/eFUBCptO
なんか異様にスレ伸びてない?
76音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:02:16 ID:9BC7A8d+0
>>61
でもさ、商品説明をちゃんと読まないで入札する奴も
どうかと思うんだよな。
77音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:05:32 ID:y/BvLiPmO
>>72
遠隔地の人と観る場合
自由席チケットをバス券として
連番指定席を見るための席として
買う
一緒に泊まりたければ片方に合わせたアクセスでもうひとつのチケットを買う
今年のオークションなら余分な出費なくできたかも
78音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:06:02 ID:HprkpH5R0
漏れは席とシャトル乗り場が反対だから反対の駐車場付を買い増すw
自由席でも良いからまだイパーイあるよ!歩くの嫌だ〜〜〜!
79音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:07:13 ID:AtXJxjWF0
>>76
それはそうなんだが、アホに巻き込まれないためにも誤解されない出品の仕方
ってのは大事だと思うよ。結局不利益をこうむるのは自分なんだから。
80音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:08:59 ID:HprkpH5R0
し、しまったo 言っちゃった  自由席が高くなったら困るな
もうみんな知ってるよね?
81音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:11:16 ID:kxzRWzvA0
>>77
なぜ自由席が人気があったかやっと分かった
アクセス合わせのためのバス券として買ってたわけか
82音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:14:12 ID:y/BvLiPmO
>>74
ありがとう
わかってる
駅で探してるから大丈夫
83音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:14:58 ID:7CNiwJX40
たくさん出品してるな〜
しかもヤフオクで落札したチケットみたい、定価以上で。
高く買って安く売るってほんと下手だな・・株といっしょだ

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nksm1111?alocale=0jp&mode=0
84音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:15:13 ID:d/MH+tZx0
<<今日のヤフオク>> 比較的安価なものを紹介

今日は吊り上げが多くて厄介な日でした

19時〜
Dペア 新松田 5.4万
Hペア 新富士 4.65万
Lペア 富士急 4.0万
Mペア 富士急 3.0万
A2ペア 新松田 6.2万
Hペア 新富士 4.0万
H1枚 新松田 2.16万
A2ペア 裾野B駐車券付 6.7万
85音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:16:03 ID:d/MH+tZx0
22時〜
H3枚 新富士 5.35万
Eペア 新松田 2.95万
Jペア 富士急 3.98万
Fペア 新松田 3.55万
Mペア 新富士 3.25万
Jペア 三島 3.15万
Qペア 富士山B駐車券付 4.0万
Hペア 新富士 3.05万(招待券)
Cペア 新松田 6.1万
A11枚(L45) 3.15万
Qペア 東富士駐車券付 4.15万
M1枚 富士急 2.0万
Fペア 須走C 4.05万
Fペア 新松田 4.15万
Hペア 新富士 3.35万
86音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:16:32 ID:HprkpH5R0
>>42
どぞ http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13044024


しっかしヤマト便80円、ってメール便だろうけどこんなので送られたら
マジで間に合わねえぞガクブル
87音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:17:25 ID:d/MH+tZx0
23時
Hペア 新富士 4.15万
Hペア 新富士 3.7万
P1枚 大雄山 2.7万
G1枚 御殿場 2.15万
Hペア 新富士 3.8万
Nペア 東富士A駐車券付 5.1万
Cペア 新松田 6.3万
Hペア 新富士 3.6万
A2ペア 三島 6.2万
F1枚 新富士 2.245万

>>58
8月25日の記録は消しちゃってたよ
88音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:20:01 ID:AtXJxjWF0
>>83
マジでいっぱい買ってるね。同情はできないが。w
89音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:20:20 ID:HprkpH5R0
>>84乙です。

この価格よりもっと安いのが出品>即落札でいくつかあったよ
90音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:26:11 ID:HfvtcLqz0
おまえらスタートまで入れるのかw
91音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:30:10 ID:d/MH+tZx0
>>89
一応売れそうなものは全部オチリストに入れてるのですが、新規出品→即決までは対応出来ていません。

これはあくまで目安ですね。

今日の印象としては、相場としては昨日、一昨日とあまり変わっていないような気がします。
その理由としては、出品数は多いのですが、いまだに開始価格が高いものが多く、実際に入札が入る安値の出品に、暴落によって買う気の起きた新規の需要が増え、入札が集まっているからだと思います。
また上位の指定席への買い替え需要、自由席からの買い替え需要もあるようです。

定価の半値が目安ですから十分に暴落しているのですが、かなり前から定価割れをしているので、A2ペアの7万でも割高感が出てしまっています。

明日と明後日もほぼ同様の相場水準で推移するかもしれませんが、超安価での新規出品が増えていることと、吊り上げがさすがに少なくなると思われ、徐々に値は下がるでしょう。
さらなる大暴落は火曜日からでしょうか。皆さんのご意見を。
92音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:50 ID:649/Q7jq0
別にスタートを見れなくてもいいけど。
見どころが多そうなL10くらいまでに入れればいい。
93音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:34:09 ID:t9aUSDnN0
はっきり言って、指定のバス券持ってなくても結局はバス乗れる気がする。
「違うバス停のバス券だからこのバスには乗れませんよ。だからあなたはF1も見れませんよ」
とは言わないだろう。さすがに。
主催者としても渋々乗せざるを得ないだろう。

んでそういう奴が大量にいたりして大混乱になりそう。
94sage:2007/09/23(日) 01:38:52 ID:kUgroLyA0
ま、出品者がどんな価格で出品しようと知った事ではないが、
入札/落札すのには十分注意が必要って事。

席、枚数、条件、入金方法、終了日時、発送方法・・・

みなの健闘を祈る!
出来れば格安get情報も欲しいゾ
95音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:38:53 ID:0EmZmW1Y0
貧乏なので、水曜いっぱいまで粘って木〜金曜都内手渡しを狙うって甘いですかね?

電車利用ペアで S=4万以下 か C常設=2万以下 みたいなドリームが起きないかなー
96音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:40:36 ID:kUgroLyA0
さっきからsageミスしてました。スマソ
97音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:40:44 ID:kxzRWzvA0
>>95
いや、いいと思うよ?
ただし危険が伴うことを覚悟してちょ
9842:2007/09/23(日) 01:40:58 ID:8SJx5WHY0
励ましてくれた皆さん、ありがとでした。
やっぱ一人でも行きたくなってきた。
鉄道駅からのバスでないと無理だから
>>86氏がせっかく教えてくれたのは無理なんですが・・・

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12663794

コレとかどうだろ、ヨタ席だけど・・・駅が良い
99音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:46:16 ID:kxzRWzvA0
>>98
高い!!!!!!
100音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:48:00 ID:d/MH+tZx0
>>98
席種についてはいろんな意見がありますからね 自分で良いと思った指定を買えばいいのでは

御健闘を祈ります
101音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:49:11 ID:HprkpH5R0
>>95それ1枚で?1枚ならもうそれ以下が普通だよ

これ2枚の価格だぜ
駐車券無いから即決じゃ売れにくいけど
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101358622

いまやSが7割引で即決だからA1A2の糞席で7万とかありえん吊り上げばっか
102音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:55:05 ID:vqOkJpkh0


今思えば、今春あんなに必死に苦労してチケッを抽選で当て、席の場所が悪かろうが良かろうが、無条件に多額の代金をクレジットカードから自動的に払わされ、それでもプラチナチケットだと思って喜んでいたあのころが懐かしい
しかし今振り返ると、ヨタに騙された感じ
二束三文の価値しかないチケットを、あたかも高額のチケットだと見せかけて、売りつけられた感じだ
ヨタのバックにいる通電によって、”今年の日本GPは大成功〜さすがヨタ”などと、またマスコミ操作でごまかすに違いない
しかし今回、明らかにチケットの売り方は大失敗だ
我々人間の観客に対して自由を奪い、ヨタ生産方式のごとく徹底的に管理するべく半年以上前から交通手段を細かく決めさせ、
もし我々が、事情によりその交通手段を変更するならばチケットは紙くず同然になるため、ヤフオクで売るしかない追いつめられた状態によって、前代未聞のこれだけ大量に売られた
正規に当選してチケットを購入した客から見たら、ヤフオクの落札者のために、わざわざ高い金を払って買ってあげたようなもんだ
来年は、もう絶対に抽選で買う奴はいないだろう



103音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:57:37 ID:4vssykb90
ダイエットも兼ねて新松田のチケットで定価の1/4で落札したいんだけどなかなかうまく行かないわ。。。
このままだとCSの快適な観戦になってしまう。確実に太る
104音速の名無しさん:2007/09/23(日) 01:59:18 ID:kxzRWzvA0
>>102
力説乙
しかし全員そう思ってる
105音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:00:14 ID:qNP9PbO6O
よく分からないから自由席にしといて正解? 
106音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:00:19 ID:9BC7A8d+0
客が自由席をバス券として買ってしまうようなチケの売り方って
普通に考えたらありえないよな・・・
107音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:03:52 ID:HfvtcLqz0
>>92
そんなもんなんか。

俺は
チェックとかやっててスタート時には一般席はがらがらってのを予想している。
108音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:05:13 ID:d/MH+tZx0
>>102
胴衣です

仕方なく売ることになった出品者も多い

10998:2007/09/23(日) 02:05:38 ID:8SJx5WHY0
やっぱ高いんかなぁ・・・ただ、駅はここが一番と思ってるんだけど気のせいかな
元々正規の抽選で駿河小山駅希望で申し込んだら一次二次共にハズレたんだよ
今回はこんな状況だけに、席には拘らずアクセスに拘ったつもり。
で、外れたから行くの諦めてたけど、ヤフオクでいっぱい出てるから行こうかなと。
駿河小山以外だと、レースに間に合いそうな駅ってどこだろ、やっぱ御殿場かな?
110音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:07:10 ID:HprkpH5R0
>>102ごめん、それは読みが甘すぎだわ
かなり早い段階から言われてた事だし冷静に考えれば富士に決まった時点で目に見えてたこと
去年の鈴鹿が異常だっただけで例年はこの時期かなり安く買えるし
111音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:07:50 ID:n0X/IlJP0
>>98
駿河小山駅 販売枚数1000人以下 ほんまか?
112音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:10:03 ID:KpKQ5OoM0
やっぱ駐車券ありだと、なしより1万は高くなる?
つか、駐車券って正規だと有料だったの?
113音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:10:44 ID:W+knuWm8O
日本GPとして年に一度だけ行われる、世界最高峰のモーターレーシングの祭典のチケット。

それが町の金券ショップで買取りを拒否られるって、改めて考えるとすごい事だな。
114音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:14:15 ID:8SJx5WHY0
>>111
1000人かはわからんけど、バス待ちが少ないことを狙ったつもりではあるんだ
115音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:17:33 ID:HprkpH5R0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101358622

この値段なら雨降ったときの傘用に買っておこうか迷うな
116音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:18:13 ID:y/BvLiPmO
>>106
そのうち指定席もバス券に…
117音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:23:36 ID:vqOkJpkh0



今年は、仕方なく売ることになった出品者も多いし、実はヤフオクで買いたくても交通手段が合わなくて買えない人も多いのだ
というのも、半年前の抽選のときに、チケットも枚数も決めて買うので、あらかじめ人数を決めて買う
これは、当然と言えば当然だが、日本GPまで半年あるので、当然参加人数も変わる場合がある
去年までは、ヤフオクで同じ席とか買えば、何の問題はなかった
レース中、席は離れるかもしれないが、交通手段を同じにできたし、車で一緒にサーキットにも行けた
しかし、今年は違う
同じ席でしかも交通手段も同じチケットを探さなければならない
駐車場付のチケットなら、同じ駐車場のものを探さなければならない
これは、何十通りの組み合わせが存在するので、欲しいチケットをなかなか手に入れられない
ということは、出品側にとっては、なかなか落札してもらえないことを意味している
したがって、今回のヨタ生産方式チケットは、我々観客のためではなく、まさにヨタのために作ったチケットである





118音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:29:44 ID:n0X/IlJP0
>>114
 帰りは徒歩もなんとか可能な圏内だが。。
 シャトルバスの恐怖を味わいたくない奴らが大量に徒歩する→駅に入れない→稲生駅状態

119音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:30:24 ID:HprkpH5R0
うわっなんだこれ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m47829073
★このチケット以前に出ていたチケット同様、重複しています。入札される方は、ある程度覚悟してご入札下さい。★

やっぱカラーコピーが出回ってるのか?ガクブル 入札してる椰子カワイソス

詐欺の可能性で通報入れるべき?
120音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:31:28 ID:u+SRiKSz0
最初必死になって予約したのがあほらしくなるな・・・。
来年はヤフオクで落とそう・・・。
121音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:31:39 ID:t2PX3aOu0
>>26
>F1は見ないけど「オマエとだったら行ってもいい」っていう
>人徳が16にはない。
今年行ったら、人徳ある人でも無くすよ。
122音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:34:49 ID:i7mBQELg0
>>117
つまりヨタ生産方式チケットは、ウンコという事ですねw
123音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:38:34 ID:kxB8uwPC0
富士が面白いのかは分からないが周りにF1好きな人がいるのは
うらやましいな 一人で行くのはちょっと根性がいる
124音速の名無しさん:2007/09/23(日) 02:39:07 ID:HprkpH5R0
>>120
漏れは毎年そうしてるよ〜好きな席選べるし安いし

去年は例外な、春先から鈴鹿最後と顎引退を読んでたから
公式で外れの無いV席買っといた、
倍以上で売れてたから売ろうか迷ったけど結局見に行きました
12526:2007/09/23(日) 03:17:59 ID:FN8sxzra0
>>16
すまん、26だが、みんなの16への励ましの
メッセージと
>>121
の意見を読んで今さら反省した。
勝手な思い込みで罵ってごめんな。お詫びします。

ところで80万で話題の
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16896428
は、みんな少しずつ入札してる。
これなら間違えない。

みんなでこのスレで談合しながら進行させたら…
千円台も叶うんじゃね
126音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:19:03 ID:le0ReSqp0
今年の日本GPはバス代金で自由席見れちゃうんですね。

そんな糞チケットいるか!
127音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:20:14 ID:le0ReSqp0
で、車で行こうと思うんだけど
まさか日曜日の朝8時くらいで、東名が渋滞とかありえないですよね?
128音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:23:44 ID:HprkpH5R0
120%渋滞してると思うよその時間ならw
129音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:24:44 ID:C0m+DDg10
>>123
何言ってるんだよ!
俺なんか、富士山もひとりで登ったし、カラオケもボーリングもひとりで行ったことあるぞ。
F1が好きなら余裕で行ける。新しい世界が広がるぜ!!
130音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:30:24 ID:d/MH+tZx0
一人で来てる人は多いですよ

うらやましいのは親子かな 
実物のF1マシンを見る子供の表情が生き生きしている いい想い出になるだろう
131音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:42:05 ID:pg6L6BXl0
今年のチケットの販売総数ってわかりますか?
指定席のみでもいいので
132音速の名無しさん:2007/09/23(日) 03:48:25 ID:d/MH+tZx0
実売は、指定席が10万で自由席が3万くらいなのかなあ カンだけど
133音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:00:03 ID:kCw9tOd50
>>123
決勝日だけ7000円で一緒にどうよ
134音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:11:18 ID:pg6L6BXl0
やっぱり不人気だといっても10万人以上は入るのかなぁ
135音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:14:54 ID:d/MH+tZx0
公式発表はもっと多いだろうけどね
136音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:16:42 ID:c7nWUK/B0
一番安いクラスの指定席か、自由席かで迷う・・・
137音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:17:01 ID:d/MH+tZx0
ヤフオクを経由するチケットが1万枚以上あると思うよ
138音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:18:42 ID:d/MH+tZx0
>>136
指定がいいよ
139音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:41:36 ID:49wl+m090
>>127
>>128の言うとおり、普段の土日でも完全に渋滞している時間だ
御殿場の出口渋滞が、下りだと足柄SA近くまで伸びていることもある
上りは知らんが、ま、似たようなもんだろ
これに更にF1客が加わるわけだからな
140音速の名無しさん:2007/09/23(日) 04:54:59 ID:eIUyoVo30
今北
なんだ結構悲惨なことになってんだな富士GP
自力で駅、駐車場にアクセスする手段が無いってどれほど糞仕様なんだよ
鈴鹿よりオーガナイズが優れてるから権利獲れたんじゃ無かったのかw
2年後の鈴鹿に全力投球だなこりゃ
141音速の名無しさん:2007/09/23(日) 05:17:47 ID:o5Wc5JoC0
>>140
そのとーり!!
今北さんなのに鋭いw
142音速の名無しさん:2007/09/23(日) 05:37:58 ID:7pmvVgKL0
うんにゃ楽観視するのにもほどがあるな13:30の決勝見るのに
8時の駅着で良いかとか。。。とりあえず2年出来れば良いGP利権を奪い取れCMは売れまくってると吹いとけ
近くに駐車場増設なんて出来るかチケット&ライド(実質有料)でぶち込んどけ、このGPすべてにおいて
ぶん投げ金満TOYOTAらしい皮算用・手法で動かされる訳だが鈴鹿より良いという触れ込みで奪い取った訳だが
実際にはなんら鈴鹿を精査したり学んだりはしてないんだろう、まずバスに乗る前にチケットのチェック
意外と時間取られる一人5秒だとしても1台3分はかかるはずだ中にはエリア間違えてる奴の誘導時間も発生する
瞬時にどんどん出発できる訳ではない、あと3000台のバスがピストンしまくってすべて定刻内にに到着する
なんてあり得ない、前のバスが時速80kmですっとばす前提だとしても
信号やカーブで車速を1k落とすたびにその後ろのバスは車間制動距離を保つが故、更に−1k、更に更に後続
で80台目以後は完全にストップ&ライド状態、まで減速を余儀なくされる、もちろん3000×2ののべ6000機会
の中で
便意、嘔吐、閉所恐怖で停止を余儀なくされるバスが50台は発生するのは容易に予想がつく、ま他にもいろいろ
あるがね
鈴鹿がなぜ100台程度の無料バスでなんとかしのげてきたのか、30年前に富士ウィナーのJハントが表彰式まで
取りやめて帰路に急いだのか考えてもみなさい。
143音速の名無しさん:2007/09/23(日) 05:39:16 ID:TJNPMTg20
F1日本GP:開催地浮かぬ顔 経済効果薄く…静岡・小山
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/car/news/20070919k0000e050062000c.html
144音速の名無しさん:2007/09/23(日) 05:43:53 ID:9GibNETS0
正直、ほんと行かなくて良かったよ
中央であるサーキットに向かってに一斉に3000台のバス
って有り得ないな、一体どこでギブされて降ろされてどれぐらい歩くんだろうか
実況ウォッチの楽しみが増えたよ。
145音速の名無しさん:2007/09/23(日) 05:44:27 ID:mk/T+3mD0
富士に行った事のない鈴鹿でのF1だけしか体験したことのないユーザーはびびるだろうな
鈴鹿は遊ぶところも暇つぶしのところもたくさんあったが富士には何にもないからね
まあ暇つぶしする余裕なんてないか
ギリで到着してレース見せられて終了後すぐシャトルバスの行列待ちってくらぁ
146音速の名無しさん:2007/09/23(日) 05:55:15 ID:2jKAG+tY0
ほんと
アフター色々→駐車場まで徒歩1時間→仮眠→道空いてから帰路の
鈴鹿観戦がネ申観戦に思えて来た。
147音速の名無しさん:2007/09/23(日) 06:07:45 ID:Vmd1w2Sg0
鈴鹿は行きはほとんど混まないからな、無 料 の直営にさえ放り込めば
あとは時間的にはどうにでも間に合う
帰りはいかんせん直営〜高速の入り口が3,4時間どうしようもない
富士のチケット&ライドそれ以前の話なのが怖杉w
148音速の名無しさん:2007/09/23(日) 06:12:24 ID:iZXCL7YT0
物理的に

全長12m+車間8mのバスの車列が60kmを超える件
149音速の名無しさん:2007/09/23(日) 06:18:48 ID:5bvpM1wC0
>>26を読んで気が付いた
俺には人徳など全くないが、子供がいて家計も苦しくなっているのに
誘ったら気持ちよく気軽に一緒にF1観戦してくれた友が周りに2人もいる
誘ったのが直前なのにチケット代を捻り出すのは苦労しただろうな
それを思ったらありがたい気持ちで少し涙が出てきたよ

気づかせてくれた>>26もありがとうな


150音速の名無しさん:2007/09/23(日) 06:19:19 ID:EUQrYxC/0
>>146

>駐車場まで徒歩1時間

表彰台直後に席立ってもそんなにかかりませんw



>仮眠→道空いてから帰路

抜け道も知らないど素人ww
151音速の名無しさん:2007/09/23(日) 06:23:35 ID:o5Wc5JoC0
>>150
ネタか?
>>146はその両方ができない富士wと言いたいのだろ。
152音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:09:17 ID:12Iv82yj0
これはツアー参加専用だよね?
説明をちゃんとしないとトラブルの種になりそう。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49651003
153音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:10:24 ID:u+SRiKSz0
>>124
そうかあ・・・。
自分は昨年から行きだしたんだけど、今回ココまで下がるとは思わなかった。
154音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:22:13 ID:KvX4nDpG0
まずこれを見てくれ↓
http://www.jma.go.jp/jp/gms/smallc.html?area=1&element=0

<気象庁以外のウェザーサイトより>
日本付近は太平洋高気圧に覆われて晴れていますが、太平洋高気圧の縁になる日本の南海上には、台風のタマゴの真っ白い雲がたくさんあります。
この中にはすでに熱帯低気圧の雲もあり、今後、台風に発達する可能性もあります。

これを踏まえたうえでこれを↓
http://www.gazoru.com/g-b7aa54a56ceedb9713ebbc4a997f6a5e.jpg.html

寒冷前線が太平洋側に延びていて、大陸から移動性高気圧が北海道の東にある
今日・明日あたりに台風が発生した場合、週末には移動性高気圧の下辺に沿うルートで日本に接近する

感染に行く者は、今日・明日中に台風が発生したら覚悟しておいてくれ

台風が発生しなくても、天気図を見ればわかるとおり完全に西高東低の冬型の気圧配置
日中は雨の心配はないだろうが、朝晩はかなり冷え込む(=霧が発生しやすい)
155音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:24:02 ID:KvX4nDpG0
↑訂正

×北海道の東
○北海道の西
156音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:28:13 ID:tyD1nHXI0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58833542

なんで5万円スタート,入札1件でいきなり7万円なの?
157音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:41:20 ID:Vtjq7LmE0
相場を少しでも上げたいやつの嫌がらせなんじゃね?
158音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:48:51 ID:tyD1nHXI0
>>157
だと思うんだけど,普通は5万円スタートで入札した場合,他の入札者がいなかったら5万円のままだよね?
新規つり上げ→入札取消だったのだろうか・・・
159音速の名無しさん:2007/09/23(日) 07:49:18 ID:P4052Yk+0
☆ Orz ☆
160音速の名無しさん:2007/09/23(日) 08:02:53 ID:y/BvLiPmO
最低落札ついてるものに7万で入札
161音速の名無しさん:2007/09/23(日) 08:35:27 ID:REPKMkrX0
7万円・・・・ 定価が41のPつき 一般人なら妥当と思う
キミたちの金銭感覚がオクで狂っただけ たかが7万 70万じゃないしね
162音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:43:08 ID:6dIQOiL90
>>161
うーん こんだけ 狭苦しい企画(サーキット全員ツアー)だからな
価格と企画が合わないじゃない? だから 低相場になる。
7万?高いよ。TV感染でいいや
163音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:43:28 ID:a14L52tx0
FSW側が主体的に決めた定価をオク相場と勘違いしてる売ヤーなんぞ
儲けれるわけがないだろ有価証券じゃないんだから
半額て打ったって価値がないと思えば買わない、当たり前w
どんどん紙屑になるリスクが増えてくるこの興行間近に及んでまだ高騰すると信じてる売ヤーは馬鹿w
164音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:45:48 ID:FHDipU1+0
さっき新松田至近のホテルキャンセルした。
行かないことが確定したので。

なんかホッとした
165音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:46:07 ID:6dIQOiL90
連投すまそ
>オクで狂っただけ
ここは別かも試練が、一般の人の多くがオクを利用しないか?
もしかして 出品者? 高値圏で買っちゃた?
166音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:47:11 ID:WHG3c1Rv0
売り手としては
直売が売れまくってると言ってて、なぜか追加販売した9月11日がリミット
だった、判断を誤って儲けそこなったのは転売厨自身ですよ。
167音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:50:04 ID:bYnq62fx0
日本GP開幕まで1週間を切り,はやくも注目のレースに関心が高まっているが,
既にチケット販売が終了した日本GPを観戦するチャンスがわずかながら残っていそうだ。
今の段階から観戦手段を確保できるのは「オークションでの落札」や「観戦ツアーの残席を探す」だが,
オークションは相場が乱高下して思惑が錯綜している。
一方,ツアーはわずかながら残席が確認されている。
日本GP観戦プランを多く用意している日本旅行は,今週21日まで販売を受け付けていたが,
これのリミットを逃したファンのためにも「電話・メールでの問い合わせ」には対応しているようで,買い逃したファンにとっては最後もチャンスとなりそうだ。

>わずかながら残席
>わずかながら残席
>わずかながら残席
>わずかながら残席
168音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:53:06 ID:Ntj8MmT30
紙屑GPどうなんだーっ
無理やりチヶ買わされたマスゲーム席の6割のヨタ関連社員・家族なんか
まずこねーぞ
開店ガーラガラの琢磨SAF席だけ大盛況とかとか、恥さらすぞ。
169音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:53:47 ID:AtXJxjWF0
>>150
お前は>>146の駐車場がどこにあるのか知ってんのか?
170音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:54:32 ID:WZn+7gIoO
ここでなんだかんだ言っても水曜になればチケットは全部売れるよ。
出品者もバカじゃないから即決3000円クラスを大量に投入する。
結局お前ラが涙目になるだけ。
171音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:54:46 ID:kdxxE4MR0
>>167
釣り広告醜いなw
172音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:55:46 ID:6dIQOiL90
朝起きて、なんとな〜く誰かの"行くか!"でウダウダとウォームアップ走行を見に行って、
真剣に予選を見た後は、各人、お土産、前夜祭、BBQ、町の銭湯・・・
レース以外の楽しさも重要だったなと今更思う。

そんな 私は1.35万ペア待ちorTV感染。
173音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:56:48 ID:pYa26zBk0
できたらグッツ付きがいいなと思ってるからもう少し待ってみよう…。
でもやっぱり各社応援小物つき席がやっぱりあったんだな
174音速の名無しさん:2007/09/23(日) 09:57:32 ID:koNdcjWX0
>>170
転売としては思いっきり負けじゃん、定価で買って3千円
アンチ富士トヨタの勝利じゃんw
175音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:00:27 ID:WZn+7gIoO
>>174
転売者は負けかもしれんがサーキットが超満員になるならトヨタの勝ち。
アンチは涙目必至。
176音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:00:33 ID:uYmEG2xU0
マスゲーム席だけは抜け歯は認められない、直系社員家族で固めてるはずだ
行かないと査定にひびくと脅されてる、まるで北朝
177音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:03:28 ID:uYmEG2xU0
>>150は裏道通って家まで帰れる付近田舎民だと推測す
高速入り口までの道はどっから抜けてもしばらく激混みだ。
178音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:04:04 ID:AtXJxjWF0
>>154
どうしても悪天候に持っていきたいみたいだな。

それだけ気象に興味があるなら、
そういうときの霧は”晴れ”のサインってことも知ってるんでしょ?
179音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:06:07 ID:6bl5kUmj0
>>178
いくら下界が晴れてもレースは出来ないんだよ、あそこの場合は。
180音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:08:15 ID:5xX2fkiz0


貴重なトヨタ FSWヲタ WZn+7gIoO 発見w
181音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:08:38 ID:KvX4nDpG0
>>178
どうしても人にイチャモンつけたい人種のようだな

それだけ人にイチャモンつけることに興味あるなら
自称転売ヤーのように相手にされなくなること知ってるんでしょ?
182音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:09:44 ID:W9jcqMse0
開催取られたんで皆しゃーなしに行ってるんだよ富士に
実際琢磨やホンダファンの数は尋常じゃない歴史。
183音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:10:18 ID:6bl5kUmj0
よしんば昼から晴れたとしても午前中にヘリが飛ばないといろいろとまずい事になりそうだな。
184音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:10:59 ID:KvX4nDpG0
>>178
それともう1つ
>>179も言ってくれているが
オマエは富士の天気を知らなさ過ぎる
今朝顔洗ったか?
もう一度顔洗って出ないして来い
185音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:11:17 ID:4eol5OHk0
妹や鶴見たさに行ってる奴なんかほとんどイネーだろ
だからキムを導入したのさ。
186音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:12:05 ID:12Iv82yj0
でもさ、
琢磨ファンとしては今期SAF1もマシンは富士の方が好成績残せそうで嬉しいんじゃないの?
187音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:14:35 ID:s2v0jZe20
キムの愛車がHUMMERH2な件
188音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:19:16 ID:REPKMkrX0
性交な偽造チケットが出回っている件について・・・

だから半額以下で売っても元はとれる罠www
189音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:22:52 ID:WZn+7gIoO
富士でのレースを本当のファンは楽しみにしてる。
ここで失敗を望んでるのは単なる鈴鹿ヲタ。
お前らは鈴鹿行ってゴーカートで遊んでこい。
190音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:23:32 ID:WozNIm8A0
アグリ
「うちの様なチームは富士で天候が乱れたときがチャンス、
ファンには悪いが、できれば天候が荒れてほしい」
だとさ、TVで。ホンダも同じだと思う。
191音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:26:46 ID:JR2+NYmE0
福田自民になったら特アのいいようにされてしまう
いけるヤシは麻生の応援に行ってくれー

【総裁選】9/23自民党本部決起集会【麻生氏応援】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190419765/



192178:2007/09/23(日) 10:30:38 ID:AtXJxjWF0
お前ら霧には数種類あることがわかってるか?
昼夜の温度差による放射霧ってのは、”その日は晴れる”前兆なんだよ。
富士特有の霧は前線霧だろ?
193音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:32:15 ID:wzxf/jb90
>>192
君、面白いねぇ
194音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:37:15 ID:JmyU+msRO
今回車で富士いくやつは完全な負け組www
195音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:40:31 ID:BgxkrAyr0
ヘリで行く俺勝ち組
196音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:40:34 ID:WZn+7gIoO
>>194
そんなことないよ。テレビ観戦の方がよほど負け組。
こんな素晴らしいレースを生で見られないんだもん。
君チケットないのか?今ならヤフオクで良いのが買えるぞ。
197音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:40:52 ID:pCUIxGsW0
決勝前日に富士山登頂して台風が来るよう祈ってくるよ。
198音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:42:33 ID:tCbEWOBr0
>>19
結構S席に空席出来そう。
199音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:42:52 ID:JmyU+msRO
>>196

>>194
> そんなことないよ。テレビ観戦の方がよほど負け組。
> こんな素晴らしいレースを生で見られないんだもん。
> 君チケットないのか?今ならヤフオクで良いのが買えるぞ。



日本語が読めない在日乙
200音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:48:58 ID:4GmqAQNKO
>>194
m9(^Д^)プギャー
201音速の名無しさん:2007/09/23(日) 10:49:41 ID:tCbEWOBr0
>>47
2だな
202音速の名無しさん
>>201
4.その他 だな (連休じゃない)

これが去年みたいに三連休の中日だったら良かったよ
どんなに混んでもその日の晩には何とかなるし、俺も鈴鹿からは夜行バスで帰ってた
しかし翌日が仕事だからこの手は使えないし