【法則発動】マクラーレソ、スパイ行為で処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
FlAは今月26日(木)にパリで臨時の世界モータースボーツ評議会を招集し、アイゴー・
マクラーレソ・チームにスバイ行為があったと判断。コンストラクターズ&ドライバーズの
ポイント剥奪、今季チャンピオンシップからの除外という厳しい処分を行うと発表した。
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2007/070713_04.htm
2音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:24:13 ID:aMztDV2z0
<#`Д´>アイゴー!!!
3音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:24:21 ID:SkEveSpD0
2ゲット
4音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:25:48 ID:/0Cz5Iox0
レソ.....
5音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:26:24 ID:4qgfwabs0
とりあえずハミルトンだけ処分ってことで・・・
6音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:45:20 ID:PfRTyYsvO
頑張った眉毛がカワイソス
7音速の名無しさん:2007/07/13(金) 19:47:53 ID:67jII2Qw0
とりあえず、スリックの法則も発動だなw
8音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:32:55 ID:IS8lWCCl0
アイゴーって何の企業?
9音速の赤土さん:2007/07/13(金) 20:34:15 ID:nfAPE7ui0
インチキマクラーレン(w
10音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:41:59 ID:yV4ipVIp0
>>8
中国の家電かAVのメーカーか何かじゃなかったっけ
11音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:43:31 ID:4qgfwabs0
12音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:44:19 ID:RheITylg0
ホンダのアイボそっくりのぬいぐるみを作る企業。
13音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:47:33 ID:84PisJo9O
遡ってトヨタを処分してください
14音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:48:17 ID:tjFiT+G/0
厳しい処分を受け、ロソ・デニス代表は「アイゴー!」とだけ叫び、会場を後にした。
15音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:48:44 ID:oEbujZ9A0
ハミルトン(笑)
16音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:49:17 ID:43VJBXQRO
まじなの?まだ論議の途中なんじゃね?
17音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:50:07 ID:XBomoneA0
マクラーレソ

聞いた事もないチームだな
18音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:50:56 ID:LC8/33Q20
アイゴー愛国者
19音速の名無しさん:2007/07/13(金) 20:57:56 ID:tjFiT+G/0
これを受けてアロソンは「ハミノレトンは運が良かっただけ」と焦点のはずれた
コメントを残した。
20音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:00:33 ID:43VJBXQRO
てゆうかまだ論議の途中だろ?有罪なら失格処分もあり得るみたいだが
21音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:05:11 ID:10kadD8G0
罰金で終了だよ
22音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:09:18 ID:tjFiT+G/0
>>20 ネタにマジレス

   _、_         
 ( ,_ノ` )b  グッドジョブ
23音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:15:40 ID:xMC4EtttO
(´・ω・')…ハァ
今シーズンは もうつまんないね
24音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:20:59 ID:8pIiuig80
これでライコネソ初チャンプだね。
25音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:27:21 ID:mG304sP10
事実なら当たり前だな
26音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:32:35 ID:+G0AgWXX0
最低だな ロンデニス市ね
27音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:37:32 ID:x0yJZxll0
アナルンド・フェランソは?
処分なし?
28音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:49:34 ID:SH1qsUGvO
枕が処分される事はない。されたとしてもコンストだけ。多分それも無いと思うがな。
29音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:19:17 ID:ApCw9ab+0
>>27
全裸でとくにアナルを強調しながら、カタロニアサーキットを一周走る。
30音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:28:25 ID:3sCe45an0
31音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:29:33 ID:m5cQbeGZ0
32音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:36:36 ID:yV4ipVIp0
もはや涙目じゃ済まないよね
ロン・デニスの引責辞任・引退もあったりして
33音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:41:06 ID:LC8/33Q20
ネタスレじゃなくなった
34音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:42:27 ID:4qgfwabs0
チーム撤退
アロンソはルノーに復帰
コバライネン解雇
ハミルトン親子は粗大ごみへ
35音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:42:41 ID:m5cQbeGZ0
確定なら、メルセデスも手を引くだろう

何もかもが、見る間に崩れていく...
36音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:52:17 ID:s+Lw/fXh0
今後のフローチャート
マックス厳罰強調→マクラーレン選手権除外危機→これじゃ金にならないとバーニー判断→マックスぎゃふん→結局何もなし

37音速の名無しさん:2007/07/13(金) 22:55:20 ID:m5cQbeGZ0
>>36
それじゃ、マクラと一緒にF1興行も共倒れじゃまいか?
381:2007/07/13(金) 22:56:41 ID:u6E+ifeh0
マジかよw

マジにネタスレカコ悪い
39音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:00:44 ID:m5cQbeGZ0
1は、リアル細木じゃね?
40音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:08:45 ID:s+Lw/fXh0
>>37
この手の問題起こると毎回こうじゃん。というよりすでに興行的に終わってるじゃん.
F1サーカスなんてよく言ったもんだけどみんなピエロにしか見えん
411=リアル細木:2007/07/13(金) 23:10:06 ID:u6E+ifeh0
ズバッと言ったわよ。

だからハミチンちゃんズボッとちょうだい。
42音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:11:20 ID:m5cQbeGZ0
>>36の予想が当たっているか、10円掛けるか?
43音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:12:53 ID:43VJBXQRO
マクラーレンが有罪ならポイント剥奪もあり得るだろ。今までのレースはフェラーリの技術のお陰なんだからな(・ω・)棚牡丹ラッキーハゲルトン
44音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:13:11 ID:m5cQbeGZ0
>41ああああああぁぁぁぁぁああああああぁあああぁぁぁ〜って...

1は、武田信玄かぃ?
45音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:14:57 ID:3sCe45an0
http://jp.youtube.com/watch?v=U62DPJCHdq0
アロンソすげ・・・
46音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:19:14 ID:m5cQbeGZ0
>>43
ここまでで、パクッタんじゃなくて、相手の手を封じたんじゃ?
可動フロアを指摘したり、パフォーマンスを先回りして知ってたり...

どっちにしても、インチキ・マクラ。
ロン!! チョンボ!!!なんてね。
4736:2007/07/13(金) 23:20:39 ID:s+Lw/fXh0
>>42
さあ張った張った
48音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:21:25 ID:m5cQbeGZ0
半!!!
4936:2007/07/13(金) 23:22:50 ID:s+Lw/fXh0
どっちだよwww
50音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:27:06 ID:m5cQbeGZ0
だから、胴元は丁なんだょ。
だから、俺は半。分かった?

そういう答えじゃないなら、ポイント剥奪、市中引き回し、ジワリとマクラが衰退。
51音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:29:10 ID:XdjZLv480
俺が普段つかってるメガネレンチにAIGOって書いてあるんだけど
まさかチョソ製なのかな
52音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:30:47 ID:aMztDV2z0
<#`Д´>アイゴー!!!
53音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:33:59 ID:4qgfwabs0
>>45
笑えない
54音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:35:34 ID:m5cQbeGZ0
>>51
ttp://www.aigokogyo.co.jp/company.html
日本製だよぅ...
5536:2007/07/13(金) 23:36:42 ID:s+Lw/fXh0
うーんバーニーがタイトル争い終わらせるような金にならないことすると思えんから何もなしと踏む
56音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:37:35 ID:3yrRWm+u0
ライコとマッサの1点差の争いは面白い。
57音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:38:22 ID:WUVcw4IJ0
>>45
tyimatimaとか言う奴は糞つまらん動画ばかりupしてるな
58音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:38:34 ID:4qgfwabs0
>>51
別AIGOだけどね
59音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:40:01 ID:m5cQbeGZ0
それじゃ、猿芝居以下になる。
カッコつけは、重要だと思う。
ま、フェラに何もないとは言い切れないから...
60音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:41:31 ID:m5cQbeGZ0
>>59>>55宛て
61音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:42:10 ID:yV4ipVIp0
>>55
カスチームのスパイは有罪でトップチームのスパイは無罪ならなおさら興行として終了だけど
62音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:42:20 ID:FV7KSKhU0
さっきからアイゴーアイゴーうっさいけど、マクラーレンのAIGOは支那企業だよ。
63音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:44:31 ID:HRIFVV3T0
>>45
CGにしては、よくできてるなぁ
64音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:45:45 ID:m5cQbeGZ0
どうでも良いけど、早くFIAの決定を見たいょ wktk!!!
65音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:46:59 ID:m5cQbeGZ0
気のせいか

工作員が増えているような希ガスるぅ
66音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:48:24 ID:BXT7Kbiq0
アイゴの社長は女か
6736:2007/07/13(金) 23:52:19 ID:s+Lw/fXh0
>>59
>>61
いやいやフェラーリ絡みの猿芝居ならいろいろあったじゃん
97年最終戦の裁定とか99年のディフレクター寸法とか02年のオーストリアとか05年のインディアナポリスとか・・・
68音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:56:58 ID:m5cQbeGZ0
今回のは、チョットそんなもんじゃ逝かない希ガスるぅ...
69音速の名無しさん:2007/07/13(金) 23:58:27 ID:43VJBXQRO
完全に根暗ーレンが悪い!寝るデニスが悪い!



根暗ーレン寝るデニスww
70音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:02:42 ID:+KNqe+YCO
いつぞやのホンダみたいに、数戦出場停止でいいんじゃね?
71音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:05:13 ID:d4Qc7Eu40
ペナルティーでMP4/5で走らなければいけないとかにして欲しい
72音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:06:56 ID:m5cQbeGZ0
あの時のホンダの処遇は、酷すぎだぁ。
その度合いで換算すると、数戦の出禁じゃ軽すぎ。
73音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:07:22 ID:aNlL7V410
>>71ナイス!!!
74音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:07:25 ID:Rbpj2ry50
>>69
ロソ「私は寝てないんだよ!!!」

と涙目でおっしゃってますが
75音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:08:05 ID:aNlL7V410
スマン、ALL!!!
そりゃ、できないょな。m(__)m
76音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:09:26 ID:kUoB5cDj0
>>72
じゃぁ、マクはホンダと車を交換するって、ことでどうだ?
77音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:10:51 ID:aNlL7V410
ホンダが断る、と思う
78音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:13:11 ID:TFIrUPIb0
じゃぁ、マクはいつもレインタイヤ装着でどうよ。
79音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:14:10 ID:mYESFG9w0
お先真っ暗ーレン
80音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:15:23 ID:CzyroqQJ0
マクとフェラ出場停止ってことで
GPは盛り上がる
81音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:15:30 ID:aNlL7V410
フェラが白なら、マクラは永久追放だな。
そこんとこが、グレィゾーンなフェラだから...
82音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:16:15 ID:aNlL7V410
>>79
笑た。(^_-)
83音速の名無しさん:2007/07/14(土) 00:49:01 ID:dtSQ1hy90
何故か全ては肉フライの差し金ということになって、
マクは白、某チームが追放とかいう斜め上な展開もありそうで怖い

あそこ政治弱すぎるから
84音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:23:48 ID:kwt/SyNh0
今シーズン残りのGP、枕のシャシーをフェラのカラーリングで走らせる罰
ってどうよ! 
4台のフェラーが1.2.3.4フィニッシュ
85音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:30:42 ID:MvIS067d0
>>83
そのほうが助かる。
86音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:34:39 ID:YTXJcH3P0
何と言うか・・・
ハミルトンをチャンピオンにしたくないのが見え見えだわな。
87音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:36:46 ID:KW9ex/mu0
掃除のおばちゃんがこっそり機密文書を置いてきたりしてたら怖いな
88音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:38:19 ID:X81+zlKf0
フランス人がいない今、スペイン人よりもイギリス人をチャンピオンにした方が
興業的には遥かに儲かるっぺ。
89音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:44:42 ID:B3bOCM3X0
で、トヨタ(笑)はどうなのよ?

ポイントクソミソだから、放置プレー?

それとも、トヨタ(笑)がFIAに圧力かけて、処分させる方向へ?
90音速の名無しさん:2007/07/14(土) 01:47:47 ID:B3bOCM3X0
これは見ものだな。

ヨーロッパを代表するマクラレーンとベンツの不祥事を処分?

で、トヨタ(笑)はなんなのよ?

なぜ、トヨタ(笑)は放置する?
91音速の名無しさん:2007/07/14(土) 02:42:20 ID:rP/tbtdHO
コレ、ステップニー絡み?

コレ、ステップニー絡みだよねぇ!
92音速の名無しさん:2007/07/14(土) 05:44:19 ID:XQdZDOXx0
マクラーレン・チーム自体に不法行為が認められた場合、フェルナンド・アロンソ
3度目のタイトル、そして驚異の新人ルイス・ハミルトンによるルーキー・タイトル
の夢をも打ち砕くことになるだろう。

ttp://www.fmotor.net/f1/index.htm
93音速の名無しさん:2007/07/14(土) 06:02:22 ID:XQdZDOXx0
(3年後)ハミルトン?そんな奴いたっけ?
94音速の名無しさん:2007/07/14(土) 07:11:30 ID:DfTbQwl+0
<#`Д´>アイゴー!!!
95音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:10:24 ID:dt9i9LNK0
地元のヨーロッパGPで処分決定なの?
96音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:13:58 ID:dt9i9LNK0
コンストラクターズ剥奪はいいけど、ドライバーズポイントはそっとして欲しいな。
俺フェラーリファンだけど、素直にそう思うから。
どうせライコが逆転チャンピオン決めるんだから、FIAは余計なことしないで欲しいな。
面白くなくなる!
97音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:23:36 ID:FgRpjBl70
メルセデスにしたってイメージ戦略的に良くないだろうな。
契約がどうなってるのか知らないが、厳しい処分ならエンジン供給やめるんじゃない?
チャンスだトヨタ、パクリイメージなんて平気だろ?
98音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:28:47 ID:UTQ2UXHWO
>>97
つマクラーレンの筆頭株主
99音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:29:44 ID:FgRpjBl70
>>98
三菱自動車を速攻見捨てた株主様がどうかしましたか?
100音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:34:00 ID:e3S1kpOv0
>>90
小物だから相手にされてないだけでは…

あそこはかってのウルフやヘスケス同様、金持ちの道楽なんだし。
101音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:36:08 ID:elyI2XIw0
>>1 の要約が元記事を著しくゆがめている事に対して厳正な処分を求める
102音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:37:26 ID:2MEkXEBL0
>>97
ホンダも市販車ではトヨタとかから結構パクったり後追いしてるから
今回もマクラーレンの後追いすれば?

あ、もう疑惑になってるんだっけか。何かホンダってすっかり
ダサいイメージになったね。
103音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:56:11 ID:Z89sUl5P0
>>101
結果オーライで許してくれ。
104音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:00:57 ID:dt9i9LNK0
質問
マクラーレンファンのみんなは
  1、アロンソにタイトル取って欲しい
  2、ハミルトンにタイトル取って欲しい
  3、マクラーレンのドライバーならどちらでもよい
  4、他チームのドライバーにタイトル獲得して欲しい

どれなの?
1051:2007/07/14(土) 09:03:02 ID:Z89sUl5P0
5、このスレが盛り上がって欲しい。
106音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:06:32 ID:dt9i9LNK0
もう面倒だから、みんなのポイント剥奪して、最初からやり直しなよ。

1071:2007/07/14(土) 09:08:08 ID:Z89sUl5P0
108音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:09:04 ID:5REo2B6cO
99年のディフレクターの寸法の問題も枕からのタレコミが発端じゃなかったっけ。
109音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:10:05 ID:kXroPcbAO
>>102
パクりはトヨタの十八番です。
110音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:10:05 ID:FgRpjBl70
>>107
だまされてないもん
111音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:47:18 ID:xRajBQpD0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
112音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:47:40 ID:B3bOCM3X0
で、トヨタ(笑)はどうなのよ?

ポイントクソミソだから、放置プレー?

それとも、トヨタ(笑)がFIAに圧力かけて、処分させる方向へ?


これは見ものだな。

ヨーロッパを代表するマクラレーンとベンツの不祥事を処分?

で、トヨタ(笑)はなんなのよ?

なぜ、トヨタ(笑)は放置する?


113音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:56:39 ID:zK57Biiy0
今後のFBIの動きに注目だな。
114音速の名無しさん:2007/07/14(土) 10:23:34 ID:JpGmX5lo0
FIAじゃねーか
115音速の名無しさん:2007/07/14(土) 10:51:37 ID:yV4PvHPOO
ID:B3bOCM3X0は黙っとけ
トヨタはペナルティ食らっても食らわなくても同じだw

マクはモナコまでのドライバーとコンストのポイント剥奪で良くないか?
116音速の名無しさん:2007/07/14(土) 11:16:24 ID:rP/tbtdHO
パクラーレンは残りのGPラジコンで出走

これで元ラジコン少年だったパミルトンもまだタイトルの可能性あり



マロンソはまた「F1はスポーツじゃない」とかなんとか発言
117音速の名無しさん:2007/07/14(土) 11:20:58 ID:1CBwVxvJ0
マックス・モズレー会長は、マスコミに対し「なに?穏便にやて?アカンで。今回ばっかりはきっちりシメたるでぇ」と
語気を荒くした。
ttp://www.fmotor.net/f1/news/2007/070714_01.htm
118音速の名無しさん:2007/07/14(土) 11:44:00 ID:wSwJXaRN0
>今回の疑惑は、あくまでもマクラーレン配下のいち個人が不法にライバル・チームの書類を所有していた、
>ということであって、チームの活動にはまったく関係のないものだ。

言い訳無用じゃねーかw
それがスパイ行為というんだ。

さらにマシンからスパイ技術が見つかったら
盗用ってことになる。立派な犯罪行為。

たしかキンコスかどっかでウン百枚もある資料をコピーしてたんだっけ?
マシンに使うからコピーしたんだろー?
119音速の名無しさん:2007/07/14(土) 11:58:19 ID:nZPbapwLO
>>12 AIBOはソニーじゃん
120音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:12:09 ID:AvqfwLGf0
>>72

あの時は本当にキツイペナルティでした。

白人社会に黄色人種が殴り込んで行ったので、ここぞとばかりに・・・。

同じ肌の色なら、どんな裁定が下されるのか興味があります。
121音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:14:48 ID:sLFm2UFv0
マクラーレン本拠地ウォーキング

ロン「おい、図面全部燃やしたかー?」
手下「煙がでるからなぁ・・」
ロン「エンジンブローしたって言っとけや」
手下「!」
122音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:15:28 ID:CwhA2i4Y0
メルセデスの陰謀
123音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:17:02 ID:B3bOCM3X0
トヨタの陰謀じゃね?
124音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:20:13 ID:EYyFDjMa0
>>109
最近はンダのパクリの方が多くないか?
トヨタからエスティマパクッタリ
ニッサンからチダをパクッタリ
125音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:26:50 ID:b8nHRrfE0
いったいハミルトンってなんだったの?
126音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:38:03 ID:tFLoguAPO
天狗の仕業に違いない。
127音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:55:38 ID:e3S1kpOv0
>>124
糞田も盗用多もスレ違いだ罠。
128音速の名無しさん:2007/07/14(土) 14:11:16 ID:IH4mc7Jl0
ポイント全チームいったんリセットして
第1戦からやり直すと良いと思う
毎週レースすれば10月には終わる
129音速の名無しさん:2007/07/14(土) 14:18:20 ID:e3S1kpOv0
マクラーレンの分配金を没収して残りチームで山分けするというのはどうだろう?
130音速の名無しさん:2007/07/14(土) 14:53:26 ID:tETC4r0/0
>128
んなことしたらSAF1のポイントは幻じゃん、ただせさえ後半戦はポイントの期待
できね〜のに。
131音速の名無しさん:2007/07/14(土) 15:10:53 ID:M793uVfl0
>>128
今まできちんとルールを守ってやってきたチームより、悪さしてるチームを優遇してどうするんだ。
132音速の名無しさん:2007/07/14(土) 15:38:00 ID:MvIS067d0
>>129
それいいな!
マクラーレンの分配金なら10等分しても数億円単位になるだろう。
ロンもこれくらいは覚悟しとけや。
133音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:17:27 ID:tnab6ouWO
マクラついに撤退か
134音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:28:10 ID:DfTbQwl+0
マクラーレン撤退するなら買い取ろうと思うんだが
手持ち200億で、まあ1000億くらい用意したら何とかなるかな?
135音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:40:49 ID:H0OvesHf0
>>134
まだたりないね
136音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:48:34 ID:X81+zlKf0
えらく安く見積もったね。
137音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:48:45 ID:dt9i9LNK0
たぶん、ロン・デニス止めると思うよ。有罪なら。
それでマクラーレンはメルセデスに完全に吸収合併されて終わり!
チーム名だけ残してくれるかもよ。メルセデス・マクラーレンってw
138音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:51:36 ID:B3bOCM3X0
で、トヨタ(笑)はどうなのよ?

ポイントクソミソだから、放置プレー?

それとも、トヨタ(笑)がFIAに圧力かけて、処分させる方向へ?


これは見ものだな。

ヨーロッパを代表するマクラレーンとベンツの不祥事を処分?

で、トヨタ(笑)はなんなのよ?

なぜ、トヨタ(笑)は放置する?
139音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:58:05 ID:gf4ko1gX0
これってアスリートがドーピングしてたのと同じくらい悪質でしょ?
事実だったら今期のポイント剥奪「だけ」で済むような話じゃない。
140音速の名無しさん:2007/07/14(土) 17:05:26 ID:mYESFG9w0
かわいそうなのは無実のドライバーやスタッフ
141音速の名無しさん:2007/07/14(土) 17:29:00 ID:HWZoQXpL0
>>138
その通り、勝ってないから。
トヨタの件だってフェラーリはリザルトに文句付けれる権利を貰ってたんだけど
結局フェラーリが勝ったから行使しなかっただけ
142音速の名無しさん:2007/07/14(土) 17:30:00 ID:Ex/KssiG0
レッドブルの図面もってた酸っぱいかーの処分はなしかよ
143音速の名無しさん:2007/07/14(土) 19:41:23 ID:DfTbQwl+0
>>135-136
マジで、そんなに高いのかよ…
やっぱスポンサー止まりか
14436:2007/07/14(土) 22:26:29 ID:cXi9VOi/0
>>143
ソース忘れたけど2年位前の雑誌記事でチーム評価額1250億円ての読んだ気がする。
ただマクラーレン株がダイムラーに流れる前だったから今どうなるか知らん
145音速の名無しさん:2007/07/14(土) 22:48:27 ID:tFLoguAPO
アイゴー
146音速の名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:01 ID:RhOgc8GC0
フランクさん今頃射精して喜んでるだろうな
147音速の名無しさん:2007/07/15(日) 04:56:31 ID:qGOOyA1t0
それいうなら
フランクさん立ち上がってバンザイしているさ
とっくに
148音速の名無しさん:2007/07/15(日) 07:03:53 ID:BbtFipFO0
フランクが、勃ったぁぁぁぁぁぁあああああ
149音速の名無しさん:2007/07/15(日) 13:10:56 ID:COoB+4sG0
150音速の名無しさん:2007/07/16(月) 00:39:57 ID:JA4kFo0Y0
続報無いね。金銭のふっかけあいしてるのかな。
151音速の名無しさん:2007/07/16(月) 01:43:31 ID:FCQlun920
ダフ屋行為で通報汁
152音速の名無しさん:2007/07/16(月) 02:42:30 ID:QSnMGMM3O
フェラーソの陰謀
153音速の名無しさん:2007/07/17(火) 02:15:57 ID:N5CTHHXh0
トヨタの陰謀だろ。

どうも700枚の機密文章をコピー屋でコピーしたというのがわざとらしい
と思わないか?

そのコピー屋がチクったらしいが、どう考えてもばれたいと思ってるとしか
おもえんのだが。
154音速の名無しさん:2007/07/17(火) 07:40:11 ID:d9UpSyPM0
FIA、スパイ騒動の制裁がドライバーにも及ぶ可能性を示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000003-rcg-moto
「我々は、世界モータースポーツ評議会の臨時会合を、軽々しく召集したりはしない」
「チームに対する制裁が行われる場合、それがドライバーにも及ぶ可能性があることは否定できない」


月末呼び出される頃にはロン・デニス脱毛で頭つるつるになってたりして
1551:2007/07/17(火) 08:50:05 ID:rxfLTd630
おっと俺の期待する展開になってきたね。
156音速の名無しさん:2007/07/17(火) 10:04:42 ID:GRmu9Dd20
> 一方、スパイカーF1のテクニカル・ディレクター、マイク・ガスコインは、
(中略)
>「誰かがよそのチームのデータを持って私のところに来たら、私は決してそのような者は
>雇わない。当然、その者たちがいつか、自分にも同じ仕打ちをするのではないかと心配
>することになるだろうからね…

じゃあ、どうやって赤牛の図面を手に入れたんだ?
157音速の名無しさん:2007/07/17(火) 12:26:08 ID:oRHJnTA/O
ハゲルトン人生オワタ \(^_^)/
158音速の名無しさん:2007/07/17(火) 15:57:08 ID:0owIiK970
ECUのスタンダート化の際に
どう考えてもマクラーレンが何かのアドバンテージを得そうだし
フェラーリは色々牽制しておく必要があるだろうな
159音速の名無しさん:2007/07/17(火) 18:02:53 ID:E0lPiuUa0
でも手に入れた技術はでかいね。
来年もテスト制限するとかしない限りやり得だね。
160音速の名無しさん:2007/07/17(火) 22:58:57 ID:d9UpSyPM0
マクラーレンが新声明。“コフランの単独犯行”を改めて強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000002-rcg-moto


         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   なんかもう必死でしょ、最近の幕
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
161音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:36:30 ID:1kZymYd50
ハミルトンはマクラーレンとともに沈め!
162音速の名無しさん:2007/07/18(水) 02:31:35 ID:UWVtB5590

トヨタの陰謀だろ。

どうも700枚の機密文章をコピー屋でコピーしたというのがわざとらしい
と思わないか?

そのコピー屋がチクったらしいが、どう考えてもばれたいと思ってるとしか
おもえんのだが。

163音速の名無しさん:2007/07/18(水) 06:15:31 ID:uhWbl5ar0
コフラン、「同僚たちにフェラーリの書類を見せた」とコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000001-rcg-moto

報道によれば、コフランは先週ロンドンでフェラーリの弁護士らに“宣誓供述書”を提出したが、彼がその中で今回の件を認めているとイタリアの日刊紙ラ・リパブリカが報じたことから、この情報が明るみに出たという。
「本当だ。すべての設計書類を持っていた」コフランのコメントは、英メール・オン・サンデーのサイト上にこのように掲載されている。
「私の責任だ」
「その設計書を私はマクラーレンに見せ、ジョナサン・ニール(チームマネージャー)だけでなく、ほかのスタッフにも見せた。皆が同様の反応を見せ、書類を処分するようにと言われた」
もしこれが真実であれば、コフランによる単独行動だとしていたマクラーレンのチーム代表、ロン・デニスの主張に矛盾が生じることになる。



ドナドナが聞こえてきた・・・
164音速の名無しさん:2007/07/18(水) 08:07:22 ID:/8CwMgTj0
\(^o^)/オワタ
165音速の名無しさん:2007/07/18(水) 10:21:26 ID:x5JmrUcU0
罰金とロン親父の丸坊主という処分だろ。
166音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:21:59 ID:UWVtB5590
http://response.jp/issue/2007/0717/article96947_1.html
ステップニーにフェラーリが嫌がらせ?

2007年7月17日
マクラーレンのマイク・コフランに機密情報を渡したとされているナイジェル・ステップニー
フェラーリがマフィアまがいの行動で嫌がらせをしたと主張している。

ステップニーによると、パートナーと、その間に生まれた1歳の子どもと一緒に車に乗って
いた際、自動車に追いかけられたり、パートナーが何者かによってストーカーされたり、
追跡装置を付けられたりしているとのこと。

ステップニーはこの件に関してフェラーリを告訴することも含め、弁護士と検討しているとの
こと。この問題は泥沼化してきたようだ。


\(^o^)/オワタ



《編集部》

167音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:29:15 ID:OuODTjEhO
マクラーレン処罰回避


ソースはニフティ
168音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:34:11 ID:CcU2dKnn0
>>167
ガセじゃないなら、URLくらい貼れよ。
169音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:37:47 ID:DlJp9xBMO
>>165
ロン親父にとってチームが無くなるよりも余りにも苦しいペナルティだよwww
170音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:40:25 ID:+AjctYgJO
>>168
ソースは>>167の脳内
171音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:41:11 ID:QEoOPcLR0
煽ればurl貼って貰えるとかっていまどき・・・
172音速の名無しさん:2007/07/18(水) 12:43:00 ID:x7eKdcH70
>>168
そんなこと言ったら、ニフティ貼れないじゃんw
173音速の名無しさん:2007/07/18(水) 15:12:34 ID:JWBfwNrm0
>>162
妄想野郎
174音速の名無しさん:2007/07/18(水) 15:14:25 ID:JWBfwNrm0
マクラーレンとアロンソに処罰なし
ハミルトンは追放
ソースはブルドック
175音速の名無しさん:2007/07/18(水) 15:16:19 ID:u7AXbiVIO
176音速の名無しさん:2007/07/18(水) 15:18:13 ID:eU5pqxCK0
>ほかのスタッフにも見せた。皆が同様の反応を見せ、書類を処分するようにと言われた

マクラーレンのエンジニアどもは意外と良心あるな。嘘かもしれんけど。

しかしコフランをチーフデザイナーって立場で雇ってる以上、他の連中が書類の内容を知らなかったとしても
これで今年の車にその情報が反映されてないってマクラーレンが証明するの難しいと思うんだけど・・・
177音速の名無しさん:2007/07/18(水) 15:55:13 ID:ag8G15k40
  _
マクフーレンおわた
178音速の名無しさん:2007/07/18(水) 19:17:05 ID:u7AXbiVIO
証明ってなんだよwんなもん必要ないしw
勘違いすんなよ!26日の審議はFIAが行うものであり公的な裁判ではないからなw
証明・証拠よりも重要なのは政治だからw
179音速の名無しさん:2007/07/18(水) 20:27:20 ID:q2Y9hQrY0
   二  |
マ ク _ノ ー レ ン おわた
1801:2007/07/18(水) 21:06:47 ID:WxjuDg2a0
マクラーレンとフェラーリの4人はみんな今年のドライバーズポイント0点でいいよ。
181音速の名無しさん:2007/07/18(水) 21:07:59 ID:IMAtVEdpO
いや、マクラーレンはもう終わりだよ


糞なチームだったな

こんな糞なチームでライコネンとクルサードとモントーヤとハッキネンは良く頑張ったな〜。

特にライコネンは良く頑張った!
182音速の名無しさん:2007/07/18(水) 21:08:28 ID:VtZLA/onO
もう裁判には、負けらーれん。
183音速の名無しさん:2007/07/18(水) 21:24:33 ID:/GR+jd5T0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

184音速の名無しさん:2007/07/18(水) 22:13:42 ID:x7eKdcH70
 【審議結果】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
185音速の名無しさん:2007/07/18(水) 22:24:23 ID:lGzb/x0s0
ペナルティ
ろん→髪をそる
アロンソ→眉毛をそる
ハミルトン→親父出入り禁止
186音速の名無しさん:2007/07/18(水) 22:25:49 ID:x7eKdcH70
↑ハミルトンだけ厳しいな
187音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:18:06 ID:DADzMiuW0
マクラーレン→撤退
ハミルトン→スパイカー入り
アロンソ→バリチェロのかわりにホンダ
188音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:41:10 ID:QEoOPcLR0
ロン>>ロン・ペニスに改名
アロンソ>>実写版パタリロに主演
ハミルトン>>実は去年から出走してた事にしてルーキーイヤー取り消し
189音速の名無しさん:2007/07/19(木) 00:02:09 ID:ICMmUubx0
今までかっこいいイメージだったのに悪者カラーに見えてきた。
190音速の名無しさん:2007/07/19(木) 11:25:37 ID:MQ402R9K0
ホンダとマシン交換すればいんじゃね?
191音速の名無しさん:2007/07/19(木) 13:48:37 ID:AnwnI4jm0
コフランがみんなに話して、すぐ捨てろって言われたって発言したんだけど、
禿げやデブの言ってる事と食い違いあるよね。

コフランが言っていることが仮に正しいとして、
「捨てろって言われたのに、何でコピーしとん?」
192音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:17:12 ID:0F3joR350
速報!
マクラーレン処分回避
アロンソ、ロンデニスと決別
ハミルトン、アース製薬殺虫剤試験所へ
193音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:30:52 ID:ZTJJlnfjO
マクラーレン・ヤラセデス
194音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:51:51 ID:n+9MxUip0
最近のUKの若者はラップを聴くのね。日本人と一緒で。
そして、アロンソに対しても「よう、気にすんな。チームのスタッフにまかせとけよ。」
みたいなノリらしいね。
195音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:54:16 ID:E7/jR4GW0
アロンソがマクラーレンに移籍すると聞いた時からこうなると思ってました
1961:2007/07/20(金) 05:43:11 ID:1doTl5Gd0
最近のUKの若者はラップを聴くのね

>>194
盗作と言うならそれでもかまわない
ルールより速さのMy Life!(コフラン)

Bomb A Head! Bomb A Head!(ロンデニス)
止められないさ 盗作を!(コフラン)
Bomb A Head! Bomb A Head!(ハミルトン)
無茶して知った本当の俺を〜(コフラン)

lyrics,music & arragement:富樫明生
197夏宮順:2007/07/20(金) 06:06:30 ID:sc61p58yO
事実であればチームは何らかのペナルティを課されるべきだが
ドライバーに課された場合、選手権自体の
大幅なイメージ低下は避けられない。

198音速の名無しさん:2007/07/20(金) 06:19:10 ID:C3ZrYhvx0
ペナルティなんて出ないよ。さっき飲み屋で飲んだくれたモズレーが口滑らせてたから間違いない
199音速の名無しさん:2007/07/20(金) 07:14:04 ID:OUcOPxeT0
個人的にはドライバーズポイントはそのままにすべきだと思うが
BARのときは同様なシステムの他チームもあったのに
発覚レースの失格とポイント剥奪、モナコを含む2戦出場停止、
1年の執行猶予つきでBARが2レースの出場停止処分を終えてから1年間の間に
再びレギュレーション違反を犯した場合は6ヶ月間チャンピオンシップへの出場権を停止する
とかいう厳しいものだったからなぁ。
200音速の名無しさん:2007/07/20(金) 10:55:56 ID:KG51aeXBO
>>199
BARのレギュレーションはシステムの違反よりも単なる重量制限の違反でペナルティになったはず。
201音速の名無しさん:2007/07/20(金) 10:57:51 ID:1s8rRtbd0
その通り。単純に車検で重量不足だっただけ。
202音速の名無しさん:2007/07/20(金) 11:10:41 ID:czp1otDQ0
「燃料が残ってるじゃねーかよ。抜くと最低重量下回るじゃねーか、違反だ違反」
 ↓
「その燃料は走行時には使われないものだから、入れて図るべきだろ」
 ↓
「じゃあ、液体バラストを禁止したレギュレーション違反じゃん」
 ↓
エ━━━(゚Д゚;)━━━ッ!!!


…という流れでは無かったかと。
203音速の名無しさん:2007/07/20(金) 11:13:55 ID:ay1/b53N0
>>196
Get Down!(アロンソ)
204音速の名無しさん:2007/07/20(金) 11:14:03 ID:KoBTxUDUO
マクラーレンが有罪ならドライバーズポイント剥奪は当然
もし剥奪しないのならF1はスポーツ団体では無く、興行団体に成り下がります
205音速の名無しさん:2007/07/20(金) 11:21:47 ID:KoBTxUDUO
>>202液体バラストの禁止なんてレギュレーションは無いよw
現在は知らないが当時は最低重量が『乾燥状態である』なんて規約はありませんでした
206音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:03:30 ID:dG9fIsD10
今年のMcのマシンに反映させるためにはデータ流出っていつ頃までに必要だったんだろ。
それとも出来上がった今年のマシンにフェラーリの粉末をかけると速くなるんだろうか。
可動フロアは後付けじゃできそうにないから、フレキウイングのノウハウがぎっしり
詰まっていたのかなぁ。

フェラーリって被害者面しているけど、てめぇの所のエンジニアが在籍中に
やらかした失態だよな。持ち出したのはてめぇの所のエンジニア。
ザルのような機密保持態勢に問題があったんだよ。
207音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:29:36 ID:C3ZrYhvx0
ドライバーズポイントを剥奪することが正しいかどうかってのはおいても
もしこれでチームの年間ポイントだけ剥奪してドライバーのはそのままってことになったら
ティレルの時にとばっちり食ってるブランドルは一言言いたくなるだろうな。実際言うだろうけど。

マクラーレンが失格(選手権除外)になった場合のランキング(イギリスGPまで):
1位 ( ´_ゝ`)   66p(4勝、2位2回、4位1回、6位1回)
2位 マッサ    65pt(4勝、2位1回、3位2回、4位1回)
3位 ニック    47p(1勝、2位2回、3位1回、4位3回)
4位 クビツァ   33pt(2位2回、3位2回、4位1回)
5位 フィジコ   33pt(2位1回、3位1回、4位1回、5位1回、6位2回、7位2回)
6位 兵器     26pt(3位2回、5位2回、6位1回、7位1回、8位1回)
7位 ブルツ   15pt(2位1回、5位1回、7位1回、8位1回)
8位 トゥルーリ   15pt(4位1回、5位2回、7位1回)
9位 ニコ     13pt(4位1回、5位1回、7位2回、8位2回)
10位 琢磨     7pt(5位1回、6位1回)
11位 ウェバー  7pt(5位1回、7位1回、8位1回)
12位 ラルフ    7pt(6位2回、8位1回)
13位 ■       6pt(3位1回)
14位 バトン    4pt(6位1回、8位1回)
15位 (`・ω・´)   4pt(7位1回、8位2回)
16位 ベッテル   3pt(6位1回)
17位 スピード   2pt(7位1回)

入賞圏外で意外とがんがってたブルツが報われる
208音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:31:19 ID:XyLhRjH8O
最終的にはマクラーレンが悪いだろ?

全体責任だよ全体責任\(^_^)/
209音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:44:37 ID:OPl1seaz0
toyotaの時はお咎めなしだったんだけどねー
210音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:46:17 ID:czp1otDQ0
>>205
当時のレギュレーションでも、バラストは容易にとり外せない稼動不可物でなければならず、
可動物や流動する液体は使ってはならなかった。(ダンパーのように封入してあれば可)

したがってガソリンをバラストとするのは当然違反だった。
211音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:05:08 ID:KoBTxUDUO
>>210違うな
バラストは固体で有ること。としてただけだ
>>202の用に『燃料』ってのを特定して禁止はしていない
そもそも『バラスト』の定義さえ定められていないし『最低重量が乾燥状態である』なんて規定も皆無
ホンダの主張は『ガソリンタンクに残ってた燃料はエンジンを回すのに必要な燃料でありバラストでは無い。燃料が7kg以下に成るとガス欠でエンジンが停止しまう為に積んでいた』
当時は最低重量及びバラストの基準も曖昧であり、現にイモラでは合法と判断されている
212音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:11:27 ID:fJsvEvBS0
【F1ニュース】マクラーレン処分決定、全ポイント剥奪の厳しい処分に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184677930/
213音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:14:55 ID:czp1otDQ0
>>211
>現にイモラでは合法と判断されている

でも、その後親分のFIAからクレームがついて違法となった訳だよね。
まあレギュレーションが曖昧なのは否定しないし、FIAが正しいと言うつもりもないよ。

それと、重箱の隅だが,「バラストは固体であること」というレギュレーションは「液体
バラストの禁止」を意味しないのかい?
214音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:26:37 ID:KoBTxUDUO
>>213だから『バラストは固体で有ること』これ以上でも無ければこれ以下でも無い
『バラスト』の定義が曖昧だった当時には掘り下げる事は無意味
どのような物を『バラスト』と言うのかが不明なのだから
最低重量が『乾燥状態である』って解釈が無かった以上、エンジンオイルやガソリンなどの液体が『バラスト』になるのか否かが不明だったのだからね
215音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:37:33 ID:KoBTxUDUO
つまり
@エンジンやタイヤなどのマシンに付属した全ての固体の物=バラスト
Aマシンが通常走れ状態の物に対し、最低重量を満たす為に積まれた走行には不必要な重り=バラスト
この解釈の違い
@なら燃料及びオイルなどの液体はバラストとして認めない。つまり乾燥状態
Aなら最低燃料及びエンジンオイルはバラストでは無く走行に必要不可欠な物であり、タイヤやエンジンと同じ扱い
216音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:40:57 ID:THsm5cFx0
>>213
「先生!エンジンオイルは液体バラストに入るんですか?」
217音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:49:38 ID:/Xg2i1z40
>>207

マクラーレンがとったポイントが無効になっても、
他のチームに移ったりはしないよ。
優勝記録も取り消しにはならんしW
218音速の名無しさん:2007/07/20(金) 13:57:41 ID:/Xg2i1z40
メルセデス・マクラーレン誕生まだ〜?

ボーダフォンイメージ悪いな。マクラーレンの色に赤は似合わんし。
かといってフェラーリにもいらん。
ボーダフォンはHONDAのスポンサーでもなってろ。
219音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:06:00 ID:C3ZrYhvx0
>>217
選手権除外ということになれば繰上がりがある
220音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:06:55 ID:XhNo1uzc0

【マヂ?】ドイツのF1チームBMWザウバー重大なレギュレーション違反で3年間の出場停止「07,7/19」

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1043828241/



       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ヽ(^ω^)ノ
    )  )               ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

221音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:12:53 ID:czp1otDQ0
>>216
知らん。
222音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:24:22 ID:czp1otDQ0
>>214
つか、別にレギュレーションを掘り下げる意図なんかないんだけどな。
不当だろうがなんだろうが、当時そういった判断があった訳だし。

もっとも、最終的な結論は確か「コンストラクターは、車両がレギュレーションに合致してることを、
直截的に証明する義務を負う」と規則を、BARが充分に履行しなかったからという事らしいが…
(↑ひでー規則だ)
223音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:36:37 ID:KoAvoWhq0
>>219
1997年に顎が特攻後シーズンランキング除外
でも繰り上がりはなかったぜ
今回は繰り上がる可能性も捨てるわけにはいかないが
224音速の名無しさん:2007/07/20(金) 14:52:10 ID:KoBTxUDUO
>>222貴方の当時と言う05年のサンマリノGP翌日の事であり、それまではグレーゾーンで合法だった
05年のBARに対する判決を考えれば、マクラーレンが黒ならば当然ドライバーズポイントも剥奪すべき
あの問題はカーNO3のバトンが使用したマシンに対する審議であった
にもかかわらず、一度も調査すらされていないカーNO4の琢磨までリザルトから除外されたのだから…
225音速の名無しさん:2007/07/20(金) 15:06:20 ID:lABPRU1TO
マクラーレンにはプライドがないのか?
226音速の名無しさん:2007/07/20(金) 16:27:27 ID:SCm0npjkO
可動フロアもステップニーからコフランに流れたって言われ始めたね。
これがマジだと今のマクラーレンのマシンに技術面の反映されてなくても黒になりますか?
227音速の名無しさん:2007/07/20(金) 16:45:52 ID:HMYfuHUH0
test
228音速の名無しさん:2007/07/20(金) 18:20:23 ID:hrXgyqPg0
マクラーレンは、まくられん!
2291:2007/07/20(金) 22:15:34 ID:YMrwAuNY0
>>223
FIAはフェラーリ贔屓だから、マクラーレンにはきついかもしれませんよ。
230音速の名無しさん:2007/07/20(金) 23:05:11 ID:U+ev6OWr0
>>222
>1997年に顎が特攻後シーズンランキング除外
>でも繰り上がりはなかったぜ

どうせそんなとこだろうと思ったけど、
あの措置が例外中の例外の変なペナルティだということは他のペナルティ知ってればわかる
2311:2007/07/20(金) 23:14:11 ID:yfc27Wr60
冬のテストや開幕戦ではフェラーリが圧倒的に早く、独走みたいだったのに、
第2戦から急にマクラーレンが早くなったのは、すべてこの件のせいに思えてしまう。。。
232音速の名無しさん:2007/07/20(金) 23:27:18 ID:TcTc1DSD0
ミハエルのランキング除外は、ある意味見せしめの意味もあった。
それに、あれは個人が対象で、チームが対象ではないから、
ああいった措置になったと思う。

88年にベネトンがベルギーグランプリに使用した燃料が違反だったとかで、
シーズン終了後に二台が失格(3位と4位)となり、5位以下の順位が繰り上がった例もあるからね。

モズレーの判断は非常に楽しみ
2331:2007/07/21(土) 05:08:26 ID:KQwzaRqD0
FIAの振り上げたこぶしの落としどころがどこなのか注目ですよね。
234音速の名無しさん:2007/07/21(土) 09:43:39 ID:zpBE7CmiO
全体責任で全チームのポイント剥奪
235音速の名無しさん:2007/07/21(土) 11:38:24 ID:Bw5rDIgL0
一番良いペナルティは
モズレーの降格だな
236音速の名無しさん:2007/07/21(土) 11:51:08 ID:jKPc7uvVO
ポイント剥奪→繰り上げ無し
リザルトから除外→繰り上げ有り
メモっとけw
237音速の名無しさん:2007/07/21(土) 12:00:16 ID:eU0PyCLy0
結局マクラーレンがもらったのはムービングフロアの情報だったのか?
マクラーレンがこんなんやりますけどいいでつか?ってFIAにお伺いを立てた
ことがあったよなぁ。
238 【hosp:1】 :2007/07/21(土) 14:30:11 ID:51rsfthuP BE:203959924-PLT(13072)
マジで?
239音速の名無しさん:2007/07/22(日) 02:02:38 ID:stAvclXL0
スパイVSスパイは名作だ
240音速の名無しさん:2007/07/22(日) 02:04:55 ID:z1mkClOV0
自らペナルティを課したハミ男。偉い。
2411:2007/07/22(日) 15:59:37 ID:lxziWrnz0
今日のグランプリの後の26日ですね。運命の日は。

ところで>>1の文脈上日付や内容がおかしいところがありましたが、
気にしない、気にしない。
242音速の赤土さん:2007/07/22(日) 21:55:42 ID:i54WchW20
インチキマクラーレン(w
243音速の名無しさん:2007/07/23(月) 11:26:03 ID:/+hxfj5L0
アロンソ一喜一憂なのかも
244音速の名無しさん:2007/07/23(月) 15:15:12 ID:HzDmhodm0
26日の裁定という非常に大きなプレッシャー(レースやランキング以上のプレッ
シャー)があるにもかかわらず、いつもどおりに仕事をこなし、優勝。

個人的にアロンソは好きでも嫌いでもないが、強いね。マクラーレンチームも
ハミルトンも。やはり世界一を争うプロフェッショナル集団ですね。
245音速の赤土さん:2007/07/24(火) 01:24:57 ID:n/0UNbDW0
フェラーリの信頼性が低いだけ
246音速の名無しさん:2007/07/24(火) 18:23:19 ID:Img7VLo40
運命の日まであと2日。
247音速の名無しさん:2007/07/25(水) 21:17:40 ID:jDgO3TTq0
運命の日は明日。
248音速の名無しさん:2007/07/25(水) 22:20:06 ID:OMEF1Qt+O
さらばマクラーレン マクラーレン改め     Marlboroセナ・メルセデスだな
249音速の名無しさん:2007/07/25(水) 22:21:44 ID:sBYP8J640
マクラーレンのポイント剥奪はまだ?
250音速の名無しさん:2007/07/25(水) 22:56:22 ID:s1T051u6O
出場停止でないの?
251音速の名無しさん:2007/07/26(木) 04:29:21 ID:rfuIU/1PO
なんだかんだ言って結局は
大丈夫なんだろ!    
252音速の名無しさん:2007/07/26(木) 06:57:45 ID:fnfKST6I0
さて本日が運命の日。今日結論が出るのであろうか。
253音速の名無しさん:2007/07/26(木) 08:02:09 ID:i5yIHt/2O
ヨーロッパでのハミルトン贔屓を見る限り、ハミルトンのおかけで99%何も無しだろう。
むしろ、「これはフェラーリの陰謀だった!」とか言い出してフェラーリ失格・出場停止もありうる。
マッサ&ライコネンは要らない子・・・・
254音速の名無しさん:2007/07/26(木) 10:59:45 ID:EPldIlrgO
F1界からフェラーリが抜けるなんてあってはならないこと
255音速の名無しさん:2007/07/26(木) 12:30:56 ID:86y9P/HkO
マクラーレンはインチキしたから追放しろ(・ω・)/

ついでに顎オタも死ねよ
256音速の名無しさん:2007/07/26(木) 12:40:15 ID:afbFjrvh0
処分出てもスペインやモナコあたりのポイントのみ剥奪になるのかな
257一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2007/07/26(木) 12:49:00 ID:jKPNzC2g0
プロドライブなんか言ってられなくなるね。
ってか、交渉が上手くいかなかったプロドライブ側のリークが発端とかw

と言う事は枠はまだ残ってるってことじゃん。

ワクワクドキドキ
258音速の名無しさん:2007/07/26(木) 18:47:10 ID:dm43bZK40
マクラーレン失格まだ?
259音速の名無しさん:2007/07/26(木) 19:04:22 ID:fOcolCFHO
さっき情報でたよ
260音速の名無しさん:2007/07/26(木) 19:47:35 ID:l4nBw1qYO
どうなったの??
261音速の名無しさん:2007/07/26(木) 19:52:47 ID:3uQrYjJL0
これから
262音速の名無しさん:2007/07/26(木) 20:30:04 ID:+wetVnMJ0
インチキマシンで稼いだポイントは当然剥奪だよね
263音速の名無しさん:2007/07/26(木) 20:33:40 ID:uGXwXJpB0
うるさい
264音速の赤土さん:2007/07/26(木) 21:01:34 ID:lBlL7I+10
今シーズン出場停止だってよ(w
265音速の名無しさん:2007/07/26(木) 21:03:09 ID:l4nBw1qYO
アロンソどうするんだろ?
266音速の名無しさん:2007/07/26(木) 21:03:28 ID:6PO6kJpo0
267音速の名無しさん:2007/07/26(木) 21:23:18 ID:s1phNTqI0
>>264
で?
268音速の名無しさん:2007/07/26(木) 22:08:02 ID:HzzaxVT90
>>266
これなんてBAR001
269音速の名無しさん:2007/07/26(木) 22:32:30 ID:pC+Hzm9M0
さっき情報出たよ。左近スパイカー正式決定だって。
270音速の名無しさん:2007/07/26(木) 22:52:26 ID:fOcolCFHO
とりあえず裁定は2〜3週間後なんだね…
271音速の名無しさん:2007/07/26(木) 23:11:51 ID:opTIGBct0

【マクラーレン無罪】

今のとこは、おとがめ無しだとさ・・・

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/6910369.stm
272音速の名無しさん:2007/07/26(木) 23:23:38 ID:opTIGBct0
age
273音速の名無しさん:2007/07/26(木) 23:34:07 ID:jEE9Bezb0
結局おとがめなしで丸くおさめるわけか
274音速の名無しさん:2007/07/26(木) 23:56:55 ID:opTIGBct0
>>273
はっきり言って、フェラも枕もどっちもどっちなんだよ。

フェラもさぁ、なんか、枕をおとしいれようとしている感があるしぃ。
275音速の名無しさん:2007/07/27(金) 00:05:17 ID:CJRv2Up50
ツマラン  ほんとにつまらん
276音速の名無しさん:2007/07/27(金) 01:01:45 ID:bTAcevBi0
>>275>>273
いまラジオで続報があったけど、今後、規則違反が立証されることが
枕は2007年と2008年のチャンピオンシップから追い出される
ことがある、そうだ。

追い出される、thrown out、って報じていたけどね。どうなることやら。

でもチーフデザイナーがフェラの秘密文書何百頁も隠し持ってたんだろ?
こいつが枕の車デザインした限り、俺ぁ、有罪だとおもうよ。フェラも
もっとなりふり構わずに枕追い出せばいいのにな。絶好のチャンス。
277音速の名無しさん:2007/07/27(金) 01:03:07 ID:bTAcevBi0
あ、わりー

>規則違反が立証されることが



>規則違反が立証されることがあれば

の間違い。
278音速の名無しさん:2007/07/27(金) 01:18:28 ID:EdVP+JrpO
それでも
トヨタなんて絶対に応援死ね
279音速の名無しさん:2007/07/27(金) 01:26:31 ID:z19DveJ50
だって、この件もトヨタ(笑)の陰謀でしょ?
280音速の名無しさん:2007/07/27(金) 05:54:33 ID:SrDkJ28TO
なんだよー。何が出場停止だよ!
281音速の名無しさん:2007/07/27(金) 06:19:44 ID:g6PceBlEO
土人だけF1から追放でいいわ
282音速の名無しさん:2007/07/27(金) 07:53:07 ID:XmaqHIjzO
枕がポイント剥奪&出場停止になったら
フェラの独走で今期はつまらなくなるから
今の4人混戦を選んだだけだろうね。
これがホンダだったら確実に今期除外だろうw
あぁF1って素敵なスポーツだねw
283音速の名無しさん:2007/07/27(金) 10:26:30 ID:EBMrCOhv0
来期からフェラーリエンジン使用で円満解決
284音速の名無しさん:2007/07/27(金) 12:18:03 ID:d2d4zET/O
空気読め根暗ーレン
285音速の名無しさん:2007/07/27(金) 12:43:28 ID:Af6zZvwk0
マクラーレンが関与していない??ありえね〜
フェラの機密情報は、コフランだけのマスターベーションのおかずか?
286音速の名無しさん:2007/07/27(金) 12:57:26 ID:s13LRf8P0
細かいこと調べるとフェラーリの不正が山ほどでてくるから・・・
287ユニ(・・ ◆35zZnos9Ow :2007/07/27(金) 13:02:09 ID:mRh3gJ7c0
コレやったら欧州の視聴者がF1観るのをやめちゃいそうだから
こういう処分にしたんじゃない?
288音速の名無しさん:2007/07/27(金) 13:13:04 ID:8WNu5MbRO
F1はスポーツではありません
興行を優先した興行団体ですw
289音速の名無しさん:2007/07/27(金) 13:14:35 ID:IUG4XhV70
プロレスみたいなもんだなw
290音速の名無しさん:2007/07/27(金) 17:56:55 ID:uUg9MCwo0
マクラのポイントを剥奪するだけじゃフェラの一人勝ちで面白くなくなるから、マクラから剥奪したポイントを最弱小チームにプラスすればいいぢゃん。
トップチームはフェラ有利になるけど、中堅以下のチームは最弱小チームに負けるわけにもいかないから、必死になってポイント取りに来るだろうよ。
トップチームはどうせマクラとフェラなんだから、中堅チームで楽しめばいい。
291音速の名無しさん:2007/07/27(金) 19:02:04 ID:bTAcevBi0
>>282
>>286
>>288
>>289
核心突き過ぎていて、兎エクレストンに暗殺されるじょw
292音速の名無しさん:2007/07/27(金) 21:24:46 ID:26LjN6o90
むしろ喧嘩両成敗でフェラーリとマクラーレンのポインヨを全て剥奪すれば(・∀・)イイ!
293音速の名無しさん:2007/07/28(土) 02:36:56 ID:Sp+8dIGZ0
>>291
決めたのはFIAだからモズレーだろ?
294音速の名無しさん:2007/07/28(土) 08:04:18 ID:3MMvNttw0
F1に関してモズレーはバーニーの操り人形に過ぎん
295音速の名無しさん:2007/07/28(土) 10:24:59 ID:6XPDGvsT0
下半身でつながってる、と言ったのはロンデニスだったか。
296音速の赤土さん:2007/08/02(木) 21:28:33 ID:v/OwpDs10
>>281
> 土人だけF1から追放でいいわ
297音速の名無しさん:2007/08/02(木) 21:36:54 ID:Ml+q0n/D0
>>296
まぁ待て。
もしアイツが白人だとしても、コロシタクナル俺が居る。
298音速の名無しさん:2007/08/02(木) 21:38:08 ID:daB1QKidO
おまいら甘いな、まだF1お得意のどんでん返しに気付いてないのか?w
引っ張って、散々視聴率稼いだ挙げ句、シーズン終了後に失格、という筋書きだwww
299音速の名無しさん:2007/08/02(木) 21:40:32 ID:Ml+q0n/D0
>>298
肉屋は、消えな!!!
300音速の赤土さん:2007/08/02(木) 22:43:52 ID:v/OwpDs10
300
3011:2007/08/05(日) 20:09:24 ID:uFiN094K0
アロンソPP剥奪、ハンガリーGPのコンストラクターズポイントも剥奪。
FIA小出しに嫌がらせキターーーー
302音速の名無しさん:2007/08/05(日) 20:20:21 ID:LLqHzgIG0
フェラーリには甘いんだけどね
昔から・・・
303音速の名無しさん:2007/08/05(日) 22:46:11 ID:N6dgxY1G0
>>302
今回の裁定なんか大甘だろ

ほんと枕オタは気持ち悪い
304音速の名無しさん:2007/08/05(日) 22:49:12 ID:L+jYP9iq0
>>303
フェラーリには甘いんだけどね
昔から・・・
305音速の名無しさん:2007/08/06(月) 02:05:55 ID:fzobDXmk0
>>303
チームに対して制裁ならわかるんだけど。
アロンソとばっちりじゃね?
306音速の名無しさん:2007/08/06(月) 17:12:49 ID:0THuDyxN0
>>303
307音速の名無しさん:2007/08/06(月) 17:15:32 ID:iWRsXdzB0
すべてハミルトンのせい
308音速の名無しさん:2007/08/06(月) 17:26:45 ID:P9KdQGIVO
>>305結果として妨害行為に成ったのだから当然
チーム指示だから仕方ない…なんて言ったら、あらゆる妨害行為をチーム指示って名目で出来てしまう
チームのミスをドライバーに及ぶのもF1では当たり前の事
だってエンジンブローが10グリッド降格だってコンストラクターの問題なのにドライバーがペナルティ受けるっしょ?
そう言った意味でコンストラクターズとドラバイバーズポイントが隔離された判決は近年では類が無く寛大な判決である
309音速の名無しさん:2007/08/06(月) 18:33:12 ID:lVMHJG/a0
>>308
ほほう。そういわれるとそんな気がする。
了解した。
310音速の名無しさん:2007/08/07(火) 01:42:31 ID:xTgzOlw5O
早く有罪になれやカスチームがよwwwきめぇんだよクズデニス
311音速の名無しさん:2007/08/07(火) 06:25:17 ID:YNnD9VeG0
今回の騒動は内部分裂?誰がアロンソを止めたの?アロンソ自身?
312ラララライ:2007/08/19(日) 22:28:31 ID:2hUCueCHO
ミハエルイスは普通にキモイw嫌われ者だよな

早く死ねよ糞野郎w


\(゜□゜)/死ねやーーーーーー!!
313音速の赤土さん:2007/08/25(土) 20:07:03 ID:RYY/PkAn0
>>298
> おまいら甘いな、まだF1お得意のどんでん返しに気付いてないのか?w
> 引っ張って、散々視聴率稼いだ挙げ句、シーズン終了後に失格、という筋書きだwww
314 【hosp:1】 :2007/09/06(木) 19:18:14 ID:UiQI95AEP BE:611878638-PLT(20222)
新証拠でたー
315音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:35:07 ID:xBibBmLb0
>>312
俺のスリック(笑)を悪く言うな(笑)w
316音速の名無しさん:2007/09/07(金) 12:22:23 ID:YGte288U0
これは駄目かもしれんね。
317音速の赤土さん:2007/09/08(土) 22:13:16 ID:sgHjMRb10
>>314
> 新証拠でたー
318音速の名無しさん:2007/09/13(木) 21:08:49 ID:t4atrbrA0
で、どうなったの??
319音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:42:06 ID:yePXMIXU0
マクラーレン終了のお知らせ
ttp://www.planetf1.com/story/0,18954,10918_1953085,00.html

今年と来年の選手権から除外。
320音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:43:58 ID:yePXMIXU0
あげるか
321音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:46:34 ID:zePP5B/v0
<#`Д´>アイゴー
322 【agri:0】 :2007/09/14(金) 00:47:59 ID:5lW24/Y80
どどどどうゆうこっちゃ?
323音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:20 ID:y7bUHzt+0
(´;ω;`)ブワッ
324音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:47 ID:Bd5hobvG0
>>319
McLaren Are Expelled For Two Years

Breaking news from Paris:
McLaren have been excluded from the 2007 and 2008 championship. It remains unclear whether the expulsion
relates to both the Drivers' and Constructors' Championships, but it is, either way, the biggest punishment meted
out in the history of the sport.

※excite翻訳
マクラーレンは2007と2008選手権から除かれました。 追放がDriversとConstructorsの両方のChampionshipsに関連するか
どうかが不明瞭なままで残っていますが、それはいずれにせよスポーツの歴史で与えられる中で最も大きい罰です。
325音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:52:11 ID:ohuqfjUH0
ハミルトンのデビューはマニアックな奴が語る格好のネタになったな
326音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:52:53 ID:lhU4siJ+0
出走も禁止なのか???
327音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:53:03 ID:KaTb3dLCO
風呂入ってた!これまでの流れと判決を詳しくキボンヌ!!
328音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:54:13 ID:p6PqQ7jM0
F1の出走台数って何台までをFIAがサーキットに約束しているんだっけ?
329音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:55:03 ID:vISnqfhU0
ちょ、今夜は眠れそうにない
330音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:55:52 ID:hUdpml0R0
>>329 同じく
331音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:56:42 ID:VF263q7c0
>>328
たしかバーニーが20台で契約してるんじゃなかったか?
332音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:57:04 ID:xZihKjiS0
>>326
出走する意味があるのか?
333音速の名無しさん:2007/09/14(金) 00:57:34 ID:p6PqQ7jM0
TOYOTAのフェラぱくりは同様の罪に問われないのか?
同じ産業スパイだろ?
公平な判断ができないFIAなんてクソだな。
これでHONDAがF1を撤退する理由が出来たな
334音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:02:21 ID:p6PqQ7jM0
>>331
今22台が走っているから、マクラーレンがもしも出場停止になっても
サーキットとの契約上は問題ないのね。

マクラーレン出場停止+左近がお腹が痛くなって、決勝に出場できなくなったら、
バーニーは主催者から莫大な罰金を要求されるんだな・・。

とか考えると、ドライバーポイントは生きて、コンストラクターズのみノーカウント。
ってのはどう?
335音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:04:17 ID:cu8IHUhm0
>334
普通にヴィンケルホックが乗るだけだろ
336音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:05:41 ID:y7bUHzt+0
>>334
ドライバーどもに対する処分は発表されてないけど、
マクラーレンに対する処分が単なるポイント剥奪じゃなくて選手権除外処分だから
それは無いと思う。

そもそも仮にドライバーズポイントが生きていてもマクラーレンは残り4戦の出走は当然認められないだろうし、
アロンソとハミルトンは緊急移籍でもするのかってことになる
337音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:07:14 ID:p6PqQ7jM0
>>335
予選は左近が走って最下位。
レースのチョイ前にお腹がいたくなったと想定してみたんだ。

予選を走らなかったドライバーって決勝でれるの?
338音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:13:24 ID:p6PqQ7jM0
>>336
そうか・・・・
TOYOTAがWRCでターボいんちきした時と同じか・・・
あの時は一年だったかなぁ・・・

オリオールとカンクネンは次のシーズンは別のチームで走ってたな。

ふと思ったんだが、TOYOTAが難癖つけて妹を解雇して、
アロンソを乗せると、残りのレースで5点くらいとれるのではないかと・・・
339音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:13:55 ID:z2OnM3vx0
今年は、コンストラクター&ドライバー両方で排除
来年は、コンストラクターだけポイント&優勝回数加算せず

位の落し所にしないと、F1全体のダメージも大きすぎるじゃまいか?
340音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:14:14 ID:JmgP7UCw0
これで来期はプロドライブがマクラーレンメルセデスワークスになったな。
アロンソ、ハミはプロドライブからエントリーして来年はハミルトンがWCだな
341音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:15:02 ID:ftdDL/mq0
>>338
あのときはその年出場停止+翌年はトヨタが参加自粛
342音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:16:11 ID:/ihqdVaM0
>>337
何のためにヘルメット被っていると思ってるんだ。
別人が運転してもバレやしねーよw
343音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:17:57 ID:SLzssy+Z0
             ∧            ∧
            /l!|l!           /::|l!
            / :::|l!          /::::::l|!l
           /  :::::::|l!        /`:::::::::|l!
          /    ::::::::::|l!      /  `:::::::|l!
        /   _:::::::::::::::────  _ `:::::|l!
       !l||  /   ヽ:::::::l|||!||l!!||l!!|l /   ヽ `::::::ヽ
      /   |;;;; ◎ ;;;;|  !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::ヽ
    /    ⊂⊃  .ノ   l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::||l!
   l|/   \     ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::\
   /´     \     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `::::::::\
   \      |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l `:::::::::::::|!>
    !l||     |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  `l!|l l!   .::::::::::!||! ____          ヽヽ
     \         |;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;|      .::::::::::::::/    |  丿   / ───┐
       \      i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i   ...::::::::::::|!!l      |     /|       │ ____
        \___| |;;;;;;|   !  |;;;;| | ..::::::::::::::/       |    /  |       │
              | |;;;;;;|     |;;;| |             丿      |  ───┘
              | |!エエエエエエ!| |
              ヽ ______ /
344音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:23:49 ID:lhU4siJ+0
とりあえず、次の日本GPでMcLarenが見れるのは鈴鹿と…。

さすがトヨタ。呪いの力がハンパじゃないな。
345音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:24:50 ID:ZsJ0IdUh0
除外の意味として、結果、コンストは駄目だけど
普通にドライバー図は今年も来年も大丈夫って事だろ
分配金がもらえないだけでドライバーにしてみれば
そんな痛手じゃないだろ
346音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:27:32 ID:zgewgfIeO
今回のマクラーレンへのペナルティって、スパイ行為に対するものでは無いと思うよ。7月の裁定の時点で自ら証拠を提出しなかった事に対するペナだよ。フェアではないって事でね。
347音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:30:07 ID:idGD0uMo0
もうこうなったら来年はプロドライブがファーストチームになるとか
そこまでいってほしい。
348音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:30:16 ID:vISnqfhU0
海外サイトによってはまだ?マークがついているね。
349 【hosp:0】 :2007/09/14(金) 01:33:29 ID:ccMzZzeBP BE:1835633489-PLT(21111)
幕オタワ

トヨタの場合はほんとにスパイしてたとしても
速さにつながってないから逆に
プッ
って感じだったんじゃね?
350音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:33:39 ID:a1zrs/t50
マクラーレン失格! 2007年と2008年の出場停止
2007年9月14日(金) 1時13分

パリで開かれた世界モータースポーツ評議会からの第一報によると、
マクラーレン・メルセデスが2007年と2008年の世界選手権で失格除外されることとなった。

[ TopNewsレース速報 9月14日 1時13分 更新 ]

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070914-00000000-fliv-moto
351音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:34:47 ID:Qr4VtdmyO
コンストだけっぽいね
352音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:35:16 ID:7TWs7ksD0
デカモニの喜ぶ姿が目に浮かぶ
あの女はフェラが勝てばどんな手段でも喜ぶしな
353音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:36:00 ID:qCUJmXsz0
そこ一番重要よ
要はドライバーズポイントが剥奪されるか否か

これが知りたい
354音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:36:08 ID:Y97vqKUWO
天国のセナはどう思ってるんだろね。
355音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:36:34 ID:CdLJpn3h0
北川えりが一言↓
356音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:39:40 ID:U4zZVxJw0
まんげぼーん
357音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:40:43 ID:hJ4EJpwe0
北川えりってなつかしい。
358音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:41:42 ID:lhU4siJ+0
>>354
やっぱりWilliamsが一番だよなーと。
359音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:42:58 ID:8fS3B7zx0
またフェラーリの政治力発動ですか
360音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:43:00 ID:cYwNxuVE0
>>357
この間NHK-BS出てたよ。レーパンで自転車でお尻突き出して、エロエロでした。
361音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:45:02 ID:p1JRbLulO
今年の枕のシャーシは使えないわけ?
リチャ禿w
362音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:46:48 ID:zgewgfIeO
来年もダメって事になると、スタッフごっそり抜けるだろうな〜。 マクラーレン存続危機かも。今年は、マクラーレンって名前の人にとっては厄年だったのかもな〜
363音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:47:13 ID:vJzdKEGQ0
やべ。スーパーアグリがコンスト7位に浮上したw
琢磨のドライバーズポイントも・・・消されるかもw
364音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:47:52 ID:XjsmqgPP0
マク様!! カワイソス@(´・ω・)@
365音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:48:00 ID:JlFCNkcg0
やばいやばいマクラーレンやばい
ざまぁみろwwwwwwwww
366音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:48:44 ID:ljjdQzg60
前にバーニーかモズレーがコンストラクターだけ処分は無いみたいなこといってなかった?
367音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:49:18 ID:X0UH27ya0
マクラーレンとかどうでもいいから、バトンに罰を与えろ!!
なんでかって、俺が嫌いだから
368音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:49:52 ID:nAzKNx1n0
mjd?
来年もかよ
369音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:51:26 ID:PzwhxTcq0
どう見ても富士は消化レースです
ありがとうございましたorz
最悪すぎる…
370音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:54:16 ID:x7PrsYSE0
ハミー(太ってるほう)がマクラーレンは旧ミシュラン勢の中で
一番タイヤの理解が早かったって言ってたんだが。
フェラーリをスパイしてたんだったらそれも当然ですよねー。
タイヤに泣かされてるブリアトーレの感想が聞きたいね。
371音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:57:18 ID:1VrPWEne0



   終わった。2007年さようなら。
372音速の名無しさん:2007/09/14(金) 01:57:30 ID:y7bUHzt+0
>>369
一番悲惨なのはマクラーレンもいない上に、
地元のマッサもすでにライコネンに負けて完全消化試合を見ることになりそうなブラジルGPの現地観戦客でガチ。
しかもあそこはモナコに次いでチケットが高い
373音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:20:28 ID:wMy57Zg+0
みんな落ち着け。ロイター、AFP,F1.com,EURO SPORTS,共同、時事には何もアップされていない。
FIAホームページは人大杉で確認できず。ガセかもしれぬ。
374音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:23:47 ID:AeDFwXT30
FIAのHP繋がるけど…?
ちなみに、Latest Press Release のページには
まだ何も出てない
375音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:24:49 ID:U4zZVxJw0
∧_∧    一段落したみたいなんで、続報あるまでマターリしましょう。
(´・ω・`)  お茶がはいりましたので宜しければどうぞ。
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

376音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:25:06 ID:4zXdIOHiO
八ミルトンがマイケル・ジャクソンと同じ病気にかかって
377音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:25:22 ID:IquThwwJ0
2007年の除外と100万ドルの罰金@BBC
378音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:25:28 ID:PFWEQShx0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
379音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:26:22 ID:ftdDL/mq0
>>376
まったく運のいい野郎だぜ
380音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:27:17 ID:M25YEPed0
あら〜皆さん落ち着いて。壮大なネタにひっかりました。
お疲れ様でした。

利権、その他もろもろの問題があるので2年停止は在り得ません。
なぜならイギリス国内から物凄い反発がある上にスポンサー問題
、F1全体の問題になってきます。

富士に来ます。一番最初のソースをみんながマネをしたので釣られただけです。
お疲れ様でした。要するにお前らは今夢を見てるんだよおおおおおおおおっと
381音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:28:07 ID:Tk1/ZFE30
ドイツのTVニュースでは、2007年のコンストラクターズポイント剥奪と100万ユーロの罰金て出てるよ。
382音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:28:13 ID:UM9vVOyvO
>>375 ありがとう、なごむ〜
383音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:28:15 ID:1VrPWEne0
どうしよう今回の事件で自暴自棄になったハミルトンが
どんどん白くなっていってポウッ!!とか言い出したら・・・
384音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:28:51 ID:lhU4siJ+0
ハイケル・ジャミルトン
385音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:28:57 ID:1VrPWEne0
ヤフーのニュースに出てるんだけど。
386音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:29:00 ID:IquThwwJ0
387音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:29:09 ID:AeDFwXT30
388音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:29:50 ID:3gx98RTO0
何か、今年はもう全ポイント剥奪決定な空気だな。。ハミルトン哀れ。。アロンソwwww
ロンもこりゃ引退せざるをえんわな。とんでもない事になりおった…死人出そう。
389音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:31:59 ID:ftdDL/mq0
てか
コンストポイント剥奪なのに
今期これ以降のドライバーポイントも有効なわけ?
マシン自体はクロと判断されたわけだよね?
それなのにそれに乗って得たポイントはこれからも有効ですよっておかしくね?
390音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:32:06 ID:AeDFwXT30
確定情報
2007コンストポイント剥奪と罰金
2008型マシーンの再検査
今シーズン残り出走はok
391音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:33:48 ID:CorXiT+80
実質、マクラーレンの勝訴だな。
コンストラクターズチャンプなんぞ、ハナクソ程度の価値しかないし
100万ドルなんざ、あの規模のチームならはした金同然。
392音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:34:40 ID:2W8Mb7qY0
なんか中途半端で一番つまんねーな
393音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:36:19 ID:ftdDL/mq0
>>391
コンストポイント消滅なら分配金ももらえないわけだが
394音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:36:51 ID:3gx98RTO0
あ、ドライバーズポイントは残るのか。チッッww
涙目アロンソとしょぼくれたハミルトン見たかった。
395音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:37:07 ID:EWqIpSES0
>>391
ハナクソ??
金があるだろが
396音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:37:10 ID:Oq6bPsm50
裁定が中途半端だな。
コンストラクターズのポイントとドライバーズのポイントは価値が違うと言ってる様なもの
397音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:38:40 ID:CorXiT+80
>>393

銭金の問題じゃなくて、栄誉の問題。
例えば、1999年のコンストラクターズチャンピオンはフェラーリだが、「フェラーリが勝った」ってイメージないでしょ?
398音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:38:45 ID:lXIAVfpe0
ドライバーズポイントもどうにかするべきだと思ったよ
つまらんといわれるかもしれんが無関係ではないんだしさ
399音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:39:16 ID:BO4kjTdV0
つられた。ちかれた。寝る。
400音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:39:38 ID:el6gfZUw0
>>398
ドライバーズポイント剥奪なんてFIAが自分の首を絞めるような裁定は出さないよ
401音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:39:50 ID:x23iAKYk0
"$100m" って、100百万ドル? ってことは1億ドル?
402音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:41:09 ID:BsUmySMu0
ドライバーズポイントは20ポイント位は減らしとけ。
403音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:42:59 ID:CorXiT+80
まあ、ドライバーズとコンストラクターズの賞罰を分けるって時点でナンセンスなんだよな。
インチキしても、レギュレーション違反しても、ドライバーがしらなきゃOKなら、84年のベロフやブランドルの成績を元に戻せよ。
85年のイモラの勝者はプロストだろ。

FIAってのはバカばっかりだな。
404音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:43:30 ID:pWelE8og0
100億ちょっとの罰金?1ドル115円で、115億円か?

なーんか、最初のautosport.comのガセがインパクトでかすぎで、
拍子抜け。
出場停止はないんだね。
来年もOKか。
なんかホンダの2レースあぼーんの方が悲惨だったような希ガス。
405音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:46:34 ID:OOf/XUZl0
>>404
枕の車体自体はレギュレーションには違反してないからな。
406音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:48:06 ID:CorXiT+80
>>404

でも、スポーティングレギュレーションには違反してるってことなんだが。
407音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:48:25 ID:CorXiT+80
>>445だった。
408音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:49:17 ID:ljjdQzg60
>>445
たのむぞw
409音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:51:24 ID:Oq6bPsm50
>>445に期待
410音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:52:39 ID:qQfo5gg20
さらに>>445に期待
411音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:54:23 ID:PFWEQShx0
俺も>>445に期待
412音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:54:49 ID:BmKsvMNk0
あたしも>>445に期待
413音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:55:46 ID:JV1W7EO10
オカマも>>445に期待
414音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:56:38 ID:x23iAKYk0
俺はもう寝るので
>>445よ、たのんだぞ!
415音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:56:55 ID:VT4yGGPX0
>>401
お前はなにをいってるのだ
416音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:57:05 ID:wMy57Zg+0
しかしTOP NEWS.jpとYahoo Newsは糞だな。謝罪広告必要だ。
417音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:57:11 ID:U6wfxZdn0
418音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:57:53 ID:CorXiT+80
おお、二重に恥じさらしてしまったw
>>445頼みますw
419音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:58:06 ID:hJ4EJpwe0
>>415
そのとおりじゃないか。
420音速の名無しさん:2007/09/14(金) 02:59:47 ID:1dMpFNHq0
>>445
がんばってね
421音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:02:27 ID:JlFCNkcg0
>>445
期待されすぎて噴いたw
422音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:16:15 ID:j5oFwmkR0
>>445
俺はもう寝るから、あとはよろしくな
423音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:18:06 ID:ohuqfjUH0
こんなガキの多い板だったっけ?
424音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:25:43 ID:Pz4K6PvaO
芸スポ板には間違ったスレが立ってて、来年のコンストラクターズ
も剥奪、みたいな事が書いてあるけど、処分は今年だけだよね?



あ、>>445さん頑張って。
425音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:27:05 ID:1DslAKUw0
>>445
早く結果教えて
426音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:31:03 ID:jf9yB+PW0
>>445
がんばって
427音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:32:45 ID:Iedrx62Z0
428音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:33:26 ID:AeDFwXT30
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/6991147.stmによると
The team was also fined a record $100m (£49.2m), which includes any prize and television money they would have earned from the constructors' championship.
なので、本来受け取るはずだったTVの分配金や賞金も含めて一億ドルということですね。
429音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:34:05 ID:1o4ffFk80
残りのレース、マクラーレンは今の車使えるの?
430音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:37:30 ID:pWelE8og0
>>429
残りのレース、ホンダの車を使えと言われたら、超辱めの罰ゲームだったろう・・・。
431音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:41:25 ID:8JYqZYJH0
ルノー アロンソ/コバライネン

プロドライブ・ルノー ピケ/フィジコ?

で確定?
432音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:41:55 ID:AeDFwXT30
FIAによる詳細
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/62313
・2007年コンストラクターポイント剥奪
・2008年マシンの完全な技術報告書を受けて2007年12月会議をおこなう
・コンストラクターポイント剥奪によってFOMの収入(TV分配金)約1億ドルは払わない
・今季の残りレースは走ってもよい
433音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:47:54 ID:/ihqdVaM0
ハンガリーのポイント剥奪分はどうなるので?
434音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:49:55 ID:PFWEQShx0
期待の>>445が近づいてきたww
435音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:51:33 ID:1o4ffFk80
誰も期待しとらんよ
436音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:52:01 ID:8JYqZYJH0

  a i g o ( 愛 国 者 ) の 呪 い
437音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:52:58 ID:ABztt6gh0
>>433
コンストラクターズポイントだけだったのでは?
だとすれば たとえハンガリーの件で無罪でも
2007コンストラクターズポイント=0
438音速の名無しさん:2007/09/14(金) 03:57:43 ID:E24kyJqI0
表彰台でのコンスト国歌は流れるんだろうか?
439音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:00:18 ID:1o4ffFk80
>>438
流れないでしょ
440音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:24:53 ID:rj3MiV2D0
去年のハンガリーで君が代ながれた
441音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:29:35 ID:w51ioQoP0
>>438-439
まぁハミルトンが勝てば一緒だけどな
442音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:30:46 ID:1DslAKUw0
445まだ?
443音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:31:37 ID:wSHlCVM2O
>>445に期待しようぜ
444音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:32:14 ID:BmKsvMNk0
>>445にあたしも期待
445音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:34:07 ID:BaB/uYhH0
ン?
446音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:34:31 ID:xYE36Snu0
ふつーに書き込みたかったのに。。。。

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

○| ̄|_
447音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:35:01 ID:8JYqZYJH0
場合によっては一番得するのはDリチャーズかも

枕の09マシンデータ集め&ハミルトンのシート確保を考えたら
相当条件を譲歩してでもプロドライブを傘下にしておきたいんじゃ?
448音速の名無しさん:2007/09/14(金) 04:58:51 ID:kuwvj1zr0
マクラーレン失格! 2007年と2008年の出場停止
2007年9月14日(金) 1時13分

パリで開かれた世界モータースポーツ評議会からの第一報によると、
マクラーレン・メルセデスが2007年と2008年の世界選手権で失格除外
されることとなった。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070914-00000000-fliv-moto
449音速の名無しさん:2007/09/14(金) 05:02:30 ID:z8LilANE0
これって今週のレースからマクラーレンもう出れないって事なの????????
450音速の名無しさん:2007/09/14(金) 05:02:53 ID:HKpF8cZz0
>>448
ユーン並の速さで周回送れ
451音速の名無しさん:2007/09/14(金) 05:13:06 ID:ABztt6gh0
>>449
ドライバーズポイントはお咎めナシだから出走おk
452音速の名無しさん:2007/09/14(金) 05:52:38 ID:WTzSYSvw0
今年のマクラーレンは速すぎて、何かおかしいと思ってた2ch住人は偉いと思う
453音速の名無しさん:2007/09/14(金) 06:34:42 ID:lsysNLlTO
ここからのスレは
ネタに釣られたヤフーにスパイ容疑?に変更しました
454音速の名無しさん:2007/09/14(金) 07:57:34 ID:vDczQMAj0
来季はメルセデス単独でとかありえるのかな?
マクラーレン買い取って
455音速の名無しさん:2007/09/14(金) 09:36:19 ID:X15jvT7GO
>>445
楽しみにして起きたのに…
456音速の名無しさん:2007/09/14(金) 09:46:42 ID:9OQurKQm0
まさに哀号w
457音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:08:06 ID:EOh67BUe0
意外と甘い最低だったな。
458音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:09:17 ID:EOh67BUe0

裁定
459音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:11:48 ID:pglUsTgg0
大甘だろ
460音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:13:50 ID:HKpF8cZz0
今後の展開次第では今年のドライバーズの方にも焦点が当たるそうな。
シーズン終了後にアロンソのタイトル剥奪でもするんじゃないか。
461音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:14:20 ID:IUmi0Vwl0
アロンソ移籍確実かな?
ハミチンは追放
462音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:18:53 ID:jQyNq0J30
スパイ カー にんまり
463音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:19:43 ID:rAiUBZGN0
TVUの10027chでエロ番組やってる
464音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:19:58 ID:NsIQwq+dO
これだけの損害となると当事者二人は誰かに刺されちゃうんじゃないか?心配だ
465音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:21:54 ID:TiZsz8R00
俺に一億くらい寄付しろ
466音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:25:33 ID:0nLhsHIN0
ドライバーには全戦30秒ぐらい加算したらどうだろうか?
467音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:34:09 ID:ksbIkLq90
>>460
97シューのポイント剥奪の時にも笑ったが、絶対に揺るがない軸として「興行にマイナスなペナは出ない」というのがあるね。
だから08の出場停止も絶対ない。
せっかく盛り上がってるドライバーズ争いはとりあえず続行、シーズン終了後に剥奪、て流れは十分あり得るね。
468音速の名無しさん:2007/09/14(金) 10:53:31 ID:XKPDfr+10
プロドライブ、この件あるから難儀してるのかもな
469音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:11:45 ID:bAYkreT8O
マクラーレンが控訴するっぽいね。
470音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:15:32 ID:wxHjj1br0
>>459
これうぁ、あまいよぉ〜

ドライバーズポイントは剥奪されなくてもいいけど
今年の選手権からは除外した方がいい気もするけどな。
参考記録みたいな感じで。
471音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:20:27 ID:du45HobN0
マクラーレン2007・2008失格確定かよ・・・
もうF1暫く見ない(´・ω・`)ショボーン 
472音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:22:25 ID:Vqh5OsxW0
473音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:24:42 ID:du45HobN0
474音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:27:04 ID:AY//4t/z0
まだ釣られてるやつがいるのかw
475音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:44:36 ID:wxHjj1br0
>>473
この記事凄いな。
更新してこれだからな。シンプルで大好きだ。
476音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:46:51 ID:/NyuldKp0
コンストポイントだけ剥奪ってのは変な話だよな。
スパイ行為があり、それによって利を得るのはマシンなのだから、
そのマシンを使って得たポイントに正当性は無いだろう。

スパイ行為自体は事実だが、今年のマシンには影響がなく、影響が出るとすれば来年以降のマシン
こんな判断なのか?
477音速の名無しさん:2007/09/14(金) 11:49:53 ID:Vqh5OsxW0
>>476
ドライバーは、マクラーレンがスパイ行為をしていたというような証拠を出して
罰をまぬがれたっぽいな
478音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:10:40 ID:myKtGv4L0
今年のチャンピオンシップはキャンセルでいいよ。
チャンピオン無し、コンストチャンプも無し。
分配金はコンストポイントで。

来年は全て中止とし、全関係者でオーバーテイクが可能なレギュレーションを探る。
479音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:24:08 ID:kqnQZP8q0
コンストポイント剥奪なら分配金ゼロ。
罰金1億ドルなら、マイナスはかなり大きいな。
マクラーレンは収入減少とイメージダウンで
相当大きいダメージだな。

アロンソがフェラーリに行けば
ころっと処分が軽くなったりして。
480音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:26:16 ID:wMy57Zg+0
481音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:26:27 ID:gfe1/lpG0
こんなにこわれないクルマなんて
お か し い
482音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:28:35 ID:5BGEqYiT0
アロンソが情報を仲介して、冷たくされたからチクったと。
枕を結果的に嵌めたってこと?
483音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:33:01 ID:J+1SHHmT0
今年と来年出場停止ときいてとんできたが誤報なのか???
どうなんだあろんそおおおおおおおお
484音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:35:10 ID:7gKyTyx00
かわいそうに、法則発動か、きっとクソなジャップのスタッフがやらかした悪事のせいなのだろう、愚弟に迷惑をかけられ本当に気の毒だ
485音速の名無しさん:2007/09/14(金) 12:40:04 ID:lvk8QVc9O
>>479
メルセデスのエンジン供給ストップの可能性すらある。

ついでに言えば、どこまで本気で2008年を戦うかわからないマクラーレンに乗りたがるドライバーもどれだけいるか微妙。。
マクラーレンは、2008年を2009年の為のデータ採取&テストにする可能性大。
486音速の名無しさん:2007/09/14(金) 15:06:09 ID:vx2Wm/uW0
>>485
あったま悪そうw

487音速の名無しさん:2007/09/14(金) 15:28:46 ID:wXpPzFsu0
これがほんとの「スパイ」カーか
488音速の名無しさん:2007/09/14(金) 15:50:38 ID:LIVI0gMh0
>>487
元祖「スパイ」カーはアロウズFA1
↓参考
ttp://www.research-racing.de/arrows-doc6.htm
4891:2007/09/14(金) 16:15:17 ID:+Ukg551q0
最近F1見てなかった。このスレも久しぶりに見たらこんな展開。我ながら良スレ。

アイゴー!
490音速の名無しさん:2007/09/14(金) 16:40:23 ID:raUpAqLq0
酸っぱいカー
491音速の名無しさん:2007/09/14(金) 17:00:22 ID:Odfn5NHXO
これからは
アグリの時代です
492音速の名無しさん:2007/09/14(金) 18:04:12 ID:Si0Uw6Cv0
スパイ行為で作ったマシンで戦ったドライバーズポイントを剥奪せず、
今後も走らせる事を許可するなんて矛盾だね。
493音速の名無しさん:2007/09/14(金) 18:37:48 ID:S83aQQrz0
>>492
そこはバーニーが横車を押したんだろ
タイトル争いに水が差されると興行収入に影響するし

でも枕的にはかなりきつい罰だよ
来年はあの大所帯が自費で転戦するんだろ?
494音速の名無しさん:2007/09/14(金) 18:43:04 ID:GhMZWNf90
進展無しか
495音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:06:11 ID:lvk8QVc9O
ドライバーズポイントだって果たしてどうなるかわからんのじゃね?

今、剥奪したら興行的にマズイからシーズン終了タイミングを待ってってやり方もあるからね。

496音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:08:08 ID:UmxwGY+S0
ドライバーズ剥奪しろよ
アロンソ氏ね
497音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:16:31 ID:3M3zzuB90
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/f1.html

投票コーナー

F1、マクラーレンに対する処罰(選手権除外、罰金1億$)をどう思う?

厳しすぎる
妥当である
甘すぎる
興味なし、その他
498音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:20:02 ID:4MrOAGZj0
これって事実上のメカニック&ドライバーの移籍禁止令だよな・・・
F1のチームスタッフになるって事はそのチームで骨を埋める覚悟が必要って事だろ?

職業選択の自由が無いなんてもう奴隷並みだな
499音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:35:23 ID:OdaVSI4N0
単にフェラーリに勝たせたいだけだろ
500音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:40:42 ID:FaNGO/vn0
500
501音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:43:42 ID:YwNTeNTG0
とりあえずハミルトンがいなくなってくれるなら何でも歓迎
502音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:49:53 ID:wx0rjZgS0
読売の夕刊では
ハミルトンは情報を提供したからポイント剥奪は無しと書いてあった。
チームを売って保身かぁ・・・なんだかなぁ
503音速の名無しさん:2007/09/14(金) 19:53:15 ID:usj9NVE90
興行収入が一番損なわれたくない所でしょう。
2005年のHONDAが失格・2レース出場停止・ポイント剥奪とは
まるで大違い。
504音速の名無しさん:2007/09/14(金) 20:10:01 ID:q5RG5z5N0
>>502
アロンソはポイントを剥奪もしくは無効にされる可能性があるんだよな
505音速の名無しさん:2007/09/14(金) 20:44:18 ID:hsq0Y+O40
具体的にどんなとこを真似たんだろうか?
高度なことでもいいから教えてほしい
506音速の名無しさん:2007/09/14(金) 20:59:37 ID:7uv958Kv0
>>505
マクラーレン以外も真似しちゃうだろw
507音速の名無しさん:2007/09/14(金) 21:00:41 ID:baaO0xYj0
一番喜んでるのはスパイカーだね。
508音速の名無しさん:2007/09/14(金) 21:01:15 ID:bDBp1h7G0
>>497
本家でやってるよ>投票
509音速の名無しさん:2007/09/14(金) 21:04:07 ID:QBPuX5DU0
>>498
同業社へ入るのは退社後一定の期間を置くことってしてる会社もあるぞ?
最近裁判にもなってたが。
510音速の名無しさん:2007/09/14(金) 21:50:54 ID:MAOKiWh/0
>>498
日本のんだけど、基本的な理論は一緒だと思うから参考にドゾ
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/02/news022.html
511音速の名無しさん:2007/09/14(金) 23:25:03 ID:gcB3tPVp0
コンスト除外で失う分配金相当額(現時点のポイントで考えると2位相当?)が1億ドルを上回ってれば、
分配金が貰えない分で罰金を相殺したことになるでしょ?
全然罰金になってねぇ・・・茶番だわ。
ドライバーズポイントも有効だし。2008年もどうやら執行猶予で参加可能な流れになりそうだ。
厳罰!って印象を残しつつ、実質的には今期の分配金を失うだけ・・・
512音速の名無しさん:2007/09/15(土) 00:22:06 ID:2g9sZqLo0
513音速の名無しさん:2007/09/15(土) 00:25:50 ID:tAkiWPhX0
分配金が1億ドルでそれが貰えないという罰金ですぞ
514音速の名無しさん:2007/09/15(土) 00:55:34 ID:2XsEkHYj0
どうせポイント剥奪されるんなら、今季残り走っても意味ないジャン
515音速の名無しさん:2007/09/15(土) 00:58:01 ID:2g9sZqLo0
個人のために走る
もとからそう
何も変わりはない
516音速の名無しさん:2007/09/15(土) 01:09:35 ID:MRcFi1az0
なんで個人のポイントは剥奪されないの?
インチキマシンで得たポイントならドライバーポイントも剥奪すべきでしょ


517音速の名無しさん:2007/09/15(土) 01:25:31 ID:Y9H5gQt70
>>516
彼らもバカではない

執行猶予を与える

各レースでチャンピョン目指して必死に周回を重ねる

予定通りの観客動員&収益を得る

シーズン終了を待って剥奪

518音速の名無しさん:2007/09/15(土) 01:41:46 ID:rsTSfpeW0
このあたり交渉中だろうな
最終的にはもっと軽いペナで終わるんじゃないか
ロンデニスが形式的に退くとかいろんな条件がついて
519音速の名無しさん:2007/09/15(土) 02:24:17 ID:6WfpQOA+0
デラロサの将来が・・・


まあ元々無かったような将来だが。
520音速の名無しさん:2007/09/15(土) 02:24:35 ID:gCTPXgO70
>>517
このまま枕の二人のどちらがチャンピオンになったらシーズンオフに
ポイント剥奪の可能性が有りそう。それでロンがモズレーに
   「ドライバーPは剥奪されないって言ったじゃないか?汚いぞ」
モズレー「じゃあ、来年のコンストPは開幕戦から全戦抹消ね、
     それが嫌なら素直に従いなよ」
みたいな感じじゃないの?あくまで想像だけど。
521音速の名無しさん:2007/09/15(土) 02:39:01 ID:a5xIGOJtO
つか、こんな骨抜きペナでモタスポ最高峰としての格が保てるのか?

やっぱ今シーズンはドラ・コンスト全て剥奪、来年はエントリー禁止で妥当だと思うけどねぇ。
522音速の名無しさん:2007/09/15(土) 04:05:24 ID:G97gyOtMO
1億ドルって本当に払えるの? スーパーアグリなら確実に払えない金額だけど…
523音速の名無しさん:2007/09/15(土) 04:13:24 ID:KbNocHQH0
>>522
払うってか分配金やらを1億ドル分没収しますよって事。
524音速の名無しさん:2007/09/15(土) 04:21:09 ID:G97gyOtMO
>>523
ありがとう。理解しました
525音速の名無しさん:2007/09/15(土) 05:40:47 ID:OdLF1iOJ0
ちなみに1億ドルはスパイカーの年間予算の3倍
でもロン曰く
「我々は年間5億ドルの収益を上げている。負債もない。」
とのことで分配金の相殺分も考えると余裕・・・ではないがOK
526音速の名無しさん:2007/09/15(土) 06:40:24 ID:7/tRTJRO0
アロンソはスパイ行為の当事者なんだからポイント剥奪で当然だと思うんだが
527音速の名無しさん:2007/09/15(土) 07:00:35 ID:01lYKVEk0
しかし、Eメールが証拠なら逆に面白い罠を仕組めると思うな。
マクラーレンの方が匿名でフェラーリの従業員数名に
機密情報をEメールで送りつければ今度はフェラーリに色々させることもできそうw
528音速の名無しさん:2007/09/15(土) 10:58:04 ID:VLbC267W0
送られてきたメールは見るだろ普通・・。
529音速の名無しさん:2007/09/15(土) 13:14:45 ID:1fMXNFrg0
アロンソはノリノリで返信してるからNG
530音速の名無しさん:2007/09/15(土) 14:14:38 ID:f8lUUuVm0
アロンソ顔文字使いすぎ
531音速の名無しさん:2007/09/15(土) 16:57:12 ID:/o1aWMuY0
やっぱ、あれか
前回ふりこんだ口座と同じでOK
項目は、選挙コンサルタント費で処理してね
 
            @あろんそ
・・・・なメールだったのか
だとしたら、フェラーリはクラブ・サンドを食べる事になるかも
532音速の赤土さん:2007/09/15(土) 22:06:51 ID:gQPIfp1f0
>>526
> アロンソはスパイ行為の当事者なんだからポイント剥奪で当然だと思うんだが
533音速の名無しさん:2007/09/16(日) 10:58:14 ID:HlyzEiDs0
今年は完全にケチがついたな、誰がチャンプになってもくせぇくせぇ
アロンソとデラロサもスパイ野郎のレッテルが今後ずっとついて回る罠
534音速の名無しさん:2007/09/18(火) 01:25:16 ID:VC055a6w0
535音速の名無しさん:2007/09/18(火) 23:26:56 ID:8w7QxBA00
ルノーも告発されるみたいだね。
このスポーツでこの手の疑惑から本当に無縁のチームがどれだけあるのかな。。。。
シーズン終わってみたらスーパーアグリがコンストラクターズチャンピオンになってたりしてwww
536音速の名無しさん:2007/09/19(水) 00:54:48 ID:iaV65FID0
>>535
アグリは下位チームの中では一番黒いだろ。
おそらくスパイカーが名前の割りに一番クリーンじゃないの?
537音速の名無しさん:2007/09/21(金) 03:35:46 ID:OIJZAJZf0
ロン・デニスは何を考えてホンダの名前出したんだ。
ニダーのアイムザパニーズみたいで気持ち悪いな
538音速の名無しさん:2007/09/24(月) 20:12:12 ID:D4ph5Nfw0
539音速の名無しさん:2007/09/26(水) 19:50:36 ID:dUyio6bd0
アグリへの分配金が増えてよかったじゃないか。
540音速の名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:01 ID:NOIsKnx90
p
541音速の名無しさん:2007/09/27(木) 08:49:34 ID:41t7tYQT0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1131784072/l50

http://ime.st/fmotor.nifty.com/f1/2005/11/post_7a97.html

2002年に明らかになった元フェラーリ社員による『スパイ疑惑事件』だが、やっとその裁判日程が明らかとなった。
それによれば2006年4月28日、イタリア。モデナの簡易裁判所で最初の審理が始められるという。

当時、フェラーリ・チームからトヨタに移籍した社員によってフェラーリ・チームF2002の設計図面が持ち出され、これ
がトヨタ『TF103』のデザインに盗用されたとして大きな事件となった。
ただしトヨタ側はこの社員を解雇、また盗用の事実もないと否定している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なぁ〜んだ、やっぱりトヨタのF1は 根 本 的 に インチキだったんだ。

しかも、その社員を解雇してバックレてるよ。 最 低 な会社だね。

F1から追放するべきだね、こういう腐れトヨタ(笑) Racingは。
542音速の名無しさん:2007/09/27(木) 19:36:28 ID:67PPGsu20
aigo
543音速の赤土さん:2007/09/29(土) 14:11:58 ID:BJfsXRIx0
>>533
> 今年は完全にケチがついたな、誰がチャンプになってもくせぇくせぇ
> アロンソとデラロサもスパイ野郎のレッテルが今後ずっとついて回る罠
544音速の名無しさん:2007/09/29(土) 20:47:49 ID:qarBp7gk0
フェラリー勝たせるためには何でもありだな。
545音速の名無しさん:2007/09/29(土) 23:14:44 ID:CfSSeIAw0
マクラーレンも勝つために何でもありだな
消えてなくなれ
546音速の名無しさん:2007/10/01(月) 08:00:15 ID:EiJpu4qHO
アロンソが暴露したんだろ GJ
547音速の名無しさん :2007/10/01(月) 09:20:22 ID:12Ke0dZC0
フェラーリの陰謀じゃないの、
技術者はいろんなチームを渡り歩いている
そこに情報が流れるのはあたりまえ、なのにわざわざこんな
事件にするのか、フェラーリのいやらしさが見えて来る。
548音速の名無しさん:2007/10/03(水) 14:07:00 ID:8qlqD5VQ0
スパイの片棒担いで今季限りで放出
眉毛悲惨すぎるw
549音速の名無しさん:2007/10/06(土) 14:53:27 ID:fYscudGJ0
age
550音速の名無しさん:2007/10/06(土) 17:29:25 ID:g2FQC7rs0
著作権なんて関係なく進化する戦闘機とかレーシングカーが美しいんだけどなぁ
551音速の名無しさん:2007/10/07(日) 08:33:18 ID:62jpCvF20
著作権?
552音速の名無しさん:2007/10/08(月) 16:51:07 ID:sphcNTen0
age
553音速の名無しさん:2007/10/08(月) 16:56:10 ID:zWIJfXi50
前日の予選で4番手に終わったアロンソは、その理由を
「なぜか普段よりタイヤの内圧が高くされていた」とし、デニス代表らに対して
「言うことなすことウソだらけ。彼らは僕には全く関心がなく、もう一人(ハミルトン)だけしか見ていない」と、
再びチームの待遇に差別があると主張した。
554音速の名無しさん:2007/10/10(水) 18:54:44 ID:YQVbapc+0
age
555音速の名無しさん:2007/10/12(金) 15:27:16 ID:NSiQu2C00
age
556音速の名無しさん:2007/10/13(土) 21:53:33 ID:JMz1Ex3F0
age
557音速の名無しさん:2007/10/16(火) 09:22:37 ID:IJE6sZRE0
age
558音速の名無しさん:2007/10/20(土) 12:46:28 ID:xPPFPeVd0
age
559音速の名無しさん:2007/10/22(月) 09:09:10 ID:hB0SYBz+0
燃料温度規定違反なのにペナ無しってことで
フェラーリの陰謀にしたい枕ヲタがまた暴れるのかな?
560音速の名無しさん:2007/10/24(水) 08:09:31 ID:7J7euSw00
age
561音速の名無しさん:2007/10/25(木) 10:34:01 ID:GcIRx2GW0
age
562音速の名無しさん:2007/10/27(土) 17:19:16 ID:SRLeTJt/0
age
563音速の名無しさん:2007/11/05(月) 07:59:17 ID:0dvGsW7V0
age
564音速の名無しさん:2007/11/08(木) 05:52:53 ID:ISSdWuY60
age
565音速の名無しさん:2007/11/11(日) 14:16:38 ID:qWfXwNMi0
age
566音速の名無しさん:2007/11/16(金) 17:09:53 ID:LsY2OZ2i0
thwt
567音速の名無しさん:2007/11/22(木) 07:34:11 ID:OFh0pyfl0
age
568音速の名無しさん:2007/11/29(木) 14:59:32 ID:S/5g901m0
aeg
569音速の名無しさん:2007/12/09(日) 21:03:14 ID:HFcF4YzG0
age
570音速の名無しさん:2007/12/13(木) 16:19:35 ID:Zfw2KuQQ0
vwrgf
571音速の名無しさん:2007/12/16(日) 18:54:51 ID:apQaG+0i0
op:@u:@p
572音速の名無しさん:2007/12/19(水) 15:19:46 ID:LQFfe0Me0
デニスははげ
573音速の名無しさん:2007/12/19(水) 16:16:42 ID:Wvj9qhC+O
チーム弐黒
574音速の名無しさん
で、ここまで誰も>>36の予想が
神であったと讃えてないのかw