【ヒッキー(-_-)】WRC素朴な疑問室 SS10【モナー(Э∀Э)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
390音速の名無しさん:2007/12/09(日) 15:30:27 ID:rakZVBfd0
2003年以降はWRCを観なくなって、最近出戻ってきた者です。

質問なんですが、参戦するメーカーが少ないとはいえ、
フォーカスってなんであんなに勝てるようになったんですか?
ターマックでも速くなってるの?
391音速の名無しさん:2007/12/09(日) 18:16:08 ID:GQZ0eILW0
( ´∀`)つ【狂信的なまでの低重心化】
392音速の名無しさん:2007/12/09(日) 18:33:39 ID:5aUZD1ax0
>>388
HPってなんですか?
393音速の名無しさん:2007/12/09(日) 18:39:23 ID:GQZ0eILW0
Horse Power 馬の力
394音速の名無しさん:2007/12/09(日) 22:57:27 ID:PiJkKhdL0
>>386
雑誌での三菱エンジン担当者は4G63は660PS位までは特に壊れず実験で出たみたい
試作のNAバージョンも9000rpmオーバーで250PS

リストリクター無しだと600馬力くらいは出ると思われ
ヒルクライム用に仕様変更されたプロドライブ製インプレッサWRカーは600馬力まで上げてました
そのあと本番用にブースト圧上げたらあっさりブローしたけど
395音速の名無しさん:2007/12/09(日) 23:08:02 ID:PiJkKhdL0
>>389
セリカの不正は馬力で多分2割アップくらいでは?5割アップはちょっと無いと思う
>>377
吸気制限があるので上限でのMAXパワーは320PS+α
Gr.Aで径が34になった直後は軒並み320PS位だったと言われ、フォードだけは310PS行かなかったみたい
95年当時のランエボの公称馬力は270PS

ただグループAランサーの最終型で圧縮比11弱まで引き上げていたので
当初のエンジンより格段に良かったはず
396音速の名無しさん:2007/12/10(月) 00:45:24 ID:ebBgxH32O
確かに自分もせいぜい2割位だと思う。
でも、実際カンクネンがターマックで
トップ激走したから、はっきりと効果あったと思う。
只、セリカ自体も、シーズン当初に比べて、
大分軽量化が進んだらしいけど。
397音速の名無しさん:2007/12/10(月) 22:27:14 ID:raFWdXF50
WRカーって、最大トルク80キログラムフォースメートルとか聞いたことあるけど、それだとブースト圧が大気圧込みで3.5バールはありそうだぞ。
398音速の名無しさん:2007/12/11(火) 13:02:59 ID:cnvAWInl0
いくらなんでもそんなにねーだろ
399音速の名無しさん:2007/12/11(火) 18:11:17 ID:Zpeue8Zf0
最大トルクは60程度
400音速の名無しさん:2007/12/11(火) 22:28:56 ID:BLmfs4fr0
インプのテスト映像を見るかぎり、ブーストは2Kg以上かけてるのは間違いないと思われ
401音速の名無しさん:2007/12/12(水) 10:06:02 ID:g7hN7o/uO
WRカーのトルク・馬力曲線が見てみたいな。
4000回転の時点で最高馬力が出てたりして
402音速の名無しさん:2007/12/12(水) 20:48:22 ID:9v+kwCfR0
それは無い。
4000回転以上でトルクが落ちるってことだぞ。
403音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:54:22 ID:f4zHO8kd0
>>401
昔雑誌で見た限りだけどトルクは2000回転ちょっとくらいから6000まで一直線に最大トルクだったよ
エンジン担当者もモーターみたいな曲線でしょってコメントしていたよ
404音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:54:49 ID:5BUUAu6L0
アイドリングからレブリミットまでフラットトルクだったりしてなw
405音速の名無しさん:2007/12/13(木) 01:01:48 ID:yHDRfjWC0
>>403
へー。 リストリクター装着下で、広い回転域で最大馬力が出るように、
市販のインプレッサみたいな歪なトルクカーブだと思ってたよ。
406音速の名無しさん:2007/12/13(木) 06:55:28 ID:RlHB9UB50
>405
フラットトルクということは、回転数と馬力が直線関係になるということだ。
407音速の名無しさん:2007/12/15(土) 14:54:34 ID:gnbnY8180
スレ違いかもしれないけど、本スレに書いていいものかどうか分からないのでこちらに書きます。
2007年のWRC公認DVDでブロードウェイとPAL企画から出ているものと2種類ありますが、内容はどちらも同じですか?
パッケージの見た目だと1と2は同じような感じですが(3も同じ?)、ブロードウェイだとvol4がスペイン/フランス/日本となっているのに対して、PAL企画だとラリージャパンのみになっているので、どっちが本元なのかいまいちよく分かりません。
両販売元とも公認ということでしょうか?
408音速の名無しさん:2007/12/16(日) 11:54:09 ID:ylaYqvZI0
yilyil
409音速の名無しさん:2007/12/29(土) 20:19:16 ID:Qz+72OOW0
WRカーのパドルシフトがF1や大抵の市販車と違って、
シフトアップ側とダウン側でパドルを使い分けしないで、
一つのパドルを押す/引くでギヤ変更なのはどうして?
410音速の名無しさん:2007/12/29(土) 20:28:07 ID:3VkA0GSq0
片方の指がパドルから外れても、もうひとつの指でできるようにじゃないか?
411音速の名無しさん:2007/12/29(土) 21:59:46 ID:ac9ObJcd0
>>409
シフトダウンしつつ違う方の手で油圧ハンドブレーキを使ったりするからだと思う

三菱ランサーWRCのパドルは両方にあったと思うしプジョーはリング式でどちらでも操作出来たけど
いずれも片手でアップ、ダウン出来るように作ってたからラリーでは必須かもね
412音速の名無しさん:2007/12/30(日) 05:30:53 ID:MbtBump8O
ステアリングに常に両手をつけているとは限らないし、コーナリング中に(ステアリングを切りながら)シフトチェンジすることが多いから。
413音速の名無しさん:2007/12/30(日) 08:34:58 ID:b/21KP9u0
パドル式よりリング式のほうが効率的な気が感じがする俺はそう
不器用モノです・・・
414音速の名無しさん:2007/12/30(日) 22:35:20 ID:C8WU+Y6/0
ちょwww別の板でこんなのあったぞw



920 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2007/11/14(水) 11:26:12 6uWUVAbu
ラリーと言えばTB-01に浮気した事もあったが、やはりTA-01,02がいい。
防塵カバー付きのバスタブもあっていう事無し。パーツも安定してるし。
TB-01ってば、思い切りドライバー人形にすな掛け捲りで、現実であり
えねーって感じ。


921 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2007/11/14(水) 20:05:56 nRGVoLKE
いや、むしろWRCともなればアレぐらい凄い。
415音速の名無しさん:2007/12/30(日) 22:54:08 ID:Cvbo1D5/0
今年の流行語大賞だな、
WRCともなればアレぐらい凄い。www
416音速の名無しさん:2007/12/31(月) 00:04:47 ID:226MOJyY0
>>413
さあ俺と一緒にシュコダを応援するんだ

>>414
ワロタw
417音速の名無しさん:2007/12/31(月) 02:01:26 ID:t+npaRQs0
素朴な疑問です。

発進時のクラッチ操作はどうやってるの?足?メカ?
ローンチコントロール?やってるからやっぱロボタイズド?

あと、走行中のシフトはロボタイズド(セミオートっていうの?)
だと思うけど、いわゆるシングルクラッチだよね?
418音速の名無しさん:2007/12/31(月) 02:08:46 ID:7iGvxr4i0
思いっきりクラッチペダル有るじゃねーかよ。
市販車のようにクラッチペダル操作して発進。
一度発進したらクラッチペダル踏む必要なし。
419音速の名無しさん:2007/12/31(月) 10:20:30 ID:t+npaRQs0
>>418

ちょっと探してみたけど運転席足元の写真や映像が見つからんかったんだよ。
thx
420音速の名無しさん:2007/12/31(月) 11:12:14 ID:eGy4sPtv0
>>417
普通の市販車同様、クラッチペダル操作で発進だよ
フォードで実験的にローンチコントロールがステアリングスイッチに
あった車もあったけど今はどうなのかなぁ

あとシトロエンがテストで自動シフトアップしていたこともあったよ
スタート前にパドルを3回引いていれば自動で4速まで絶妙にシフトアップしていた映像を見たことあるから

クラッチはみんなトリプルプレートみたい
F1のセミオートマよりシフトチェンジが速いみたいだけどこれは本当か分からない
421音速の名無しさん:2007/12/31(月) 16:40:32 ID:Tv1L3kwc0
シングルクラッチかどうか?ってのは枚数のことじゃなくて機構のこったろ
機構面で言うとシングルクラッチで正解
ツインクラッチはどこもやってないな
CVTをテストしてるところはあるんだろうけど
422音速の名無しさん:2007/12/31(月) 16:52:09 ID:VuMFvph20
CVTは禁止なんじゃないだろうか。F1は禁止なんでしょ?
423音速の名無しさん:2007/12/31(月) 19:08:34 ID:eGy4sPtv0
プレートの枚数じゃなかったんだ
ツインクラッチ式のミッションはプジョー307で使ってたけみたいだけど
他は全部シングル機構
CVT(無段階変速)もレギュレーションで禁止だったと思う
424音速の名無しさん:2007/12/31(月) 20:14:01 ID:D6v0XPW60
CVTは禁止されてないだろ
どこもやってないけど
425音速の名無しさん:2007/12/31(月) 22:12:43 ID:Zb6s8rKB0
今は亡きラリーXによると
「ギヤは最大6速&リバース。電子制御の油圧シフト、機械式のシーケンシャルなど、
操作方式の変更が可」だそうです。CVTだと「最大6速」に引っかかるんじゃね?
426音速の名無しさん:2008/01/01(火) 00:52:28 ID:AE2bvGO/0
>>420-425

みなさん、明けましておめでとうございます。
そして詳しい解説ありがとう。

足クラッチ発進なんですねぇ。なんかますます親近感涌くな。
ツインクラッチはあまりやってないんですね。WRカー用の
セミオート(?)では殆どレスポンスに問題無いってことかな?
自分の愛車はCVTだけど、やっぱ使わんでしょう。たぶん
トルク耐性が全然足らないんじゃないかな。

かさねてありがとうございました。新年からちょっといい気分。
皆さんと2008年のWRCに幸あれ。
427音速の名無しさん:2008/01/01(火) 10:12:05 ID:oIBbx18W0
>>426
あけましておめでとう

WRカーは市販車と構造が近いから親近感がわくのは同意
日本勢には頑張ってもらいたい物です(スバルはちょっと不安)

ちなみにWRカーの変速スピードは1/100以下の世界だからレスポンスは問題なし
スバルのサイトには1万分の1秒とか書いてあったよ。ちょっと嘘っぽいけどレスポンスが速いのは間違いないね
http://www.subaru-msm.com/feature/letterSWRT/105.html
428音速の名無しさん:2008/01/01(火) 22:04:33 ID:M8zNYmTkO
最近、ペターインテークを見てません
どうやったら見られますか?
429音速の名無しさん:2008/01/02(水) 03:40:55 ID:tqyAibRk0
質問
三菱コルトラリーアートバージョンRってWRCに出場できますか?
もし出場できるならどのクラスに分類されますか?
ご存知の方教えてください。
430音速の名無しさん:2008/01/02(水) 12:36:47 ID:qaA/vSdX0
>>429
現状でFIAのホモロゲが無いから出られないんだけど、
ホモロゲを取得すればN4かA8なんじゃない?
431音速の名無しさん:2008/01/02(水) 15:06:57 ID:ghCpzqLTO
A8は無理
432音速の名無しさん:2008/01/03(木) 00:22:59 ID:CGV+6UbPO
N4も無理
433音速の名無しさん:2008/01/04(金) 04:05:07 ID:oTK2RoFH0
結局どうなんだ?
434音速の名無しさん:2008/01/04(金) 11:02:40 ID:Pq+pydpOO
エンジン乗せ替えで
S1600とか
435音速の名無しさん:2008/01/04(金) 17:54:43 ID:+OZzl4Ll0
207の1.6ターボとかがR3かなんかで出れるように
するって話があったような気がしたけど。
436音速の名無しさん:2008/01/05(土) 16:47:16 ID:Phj1eKla0
プライベターがWRCマシンを駆って全戦参戦すると幾らぐらい金かかるの?
437音速の名無しさん:2008/01/05(土) 17:32:53 ID:Bl4TGj+H0
べたーw
438音速の名無しさん:2008/01/05(土) 19:51:15 ID:iKSvcrzDO
>>436
一戦あたり、約2000〜3000万
439音速の名無しさん
そういやあ、真っ白いGCインプWRCでプライベート参戦してた石油王がいたっけな