■■ル・マン24時間LAP11■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
927音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:29:31 ID:GRfKlGn30
>>926
過去のニスモフェスを辿ると97モデルは展示されたのみだから動かないっぽ
928音速の名無しさん:2007/11/20(火) 16:49:21 ID:AG1TT19C0
qhrg
929音速の名無しさん:2007/11/26(月) 10:50:43 ID:zlIDlj5W0
age
930音速の名無しさん:2007/12/03(月) 08:18:19 ID:0ounMow90
age
931音速の名無しさん:2007/12/04(火) 20:50:29 ID:vFdQHeTnO
ついに、東海大ル・マン出場だ。ドライバーは、利男さんだ。オートスポーツWebに詳細が。
932音速の名無しさん:2007/12/04(火) 21:15:51 ID:ymltyc6E0
>>931
久しぶりに明るいニュースだ
933音速の名無しさん:2007/12/04(火) 21:45:56 ID:Fp7ZDVNY0
シャシーはクラージュか・・・
あとのドライバーどうするんだろね。
やっぱ寺田さんかな。
934:2007/12/04(火) 21:57:08 ID:aWgQBg7C0
東海大かルマンに、参加するのは本当か?
もし、参加するならどのカテゴリーで参加するのか
935音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:11:48 ID:sVLUFs2VO
そしてテレ朝がスポンサー地上波復活となれば良いのだが…

ってか利男さんル・マン久しぶりだなw
936 ◆RyoGAM4yKo :2007/12/04(火) 22:13:10 ID:o4VrI98w0
そりゃP1だろう。
937音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:20:44 ID:aMyDH0Ff0
4Lの8発ターボだからね
938音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:52:00 ID:FDvuLt2a0
つかASwebに書いてるだろ。
939音速の名無しさん:2007/12/04(火) 23:43:20 ID:zCpsi7mh0
発表したってことは、ACOから内定もらったんだね。
940音速の名無しさん:2007/12/05(水) 01:11:14 ID:16kVTQgI0
♪ 数知れぬ星屑の ただ一つ〜
941音速の名無しさん:2007/12/05(水) 01:25:57 ID:cR1pi7gU0
アキュラは出ないの?
942音速の名無しさん:2007/12/05(水) 03:08:59 ID:XdNUP93GO
>>934
もちろんLMPクラスだろうな
943音速の名無しさん:2007/12/05(水) 15:05:56 ID:8sq5wbfp0
この下にあるマシンになるんじゃないかな
ttp://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor21/mr20052131.pdf
944音速の名無しさん:2007/12/05(水) 17:19:59 ID:RHp1KQK3O
ニュースでやってたよ、ジャガーを使うと思ってたけど
ちゃんとしたプロトタイプだったからワロタ
945音速の名無しさん:2007/12/05(水) 17:27:41 ID:3+RhMBeC0
今回の発表はACOにエントリー申請をするというもの。
それが受理されて本戦に出られるかは、来年1月にならないと分からない。全くレース参戦の実績がないので、これが第1のハードル。けっこう大変だろうと思うが、なんとかパスするといいね。


946音速の名無しさん:2007/12/05(水) 17:34:23 ID:JIO+d0du0
>>939
現在、公表されている記事を見る限りだと
これからACOに参戦の申請をして結果を待つと言う感じみたい。
実績は無いが学生チームが参戦と言う"話題性"で受理して貰える可能性はありそうだけど・・・。
947音速の名無しさん:2007/12/05(水) 17:59:48 ID:ye5ybsdU0
あの名機VRH35Zがベースなのか!
良いじゃん良いじゃん!
948音速の名無しさん:2007/12/05(水) 18:05:21 ID:kRyiW3RD0
しかし鈴木タソのHPでは107%の壁を越えられないなんて話も出てるが…
まぁともあれ頑張って欲しい
949音速の名無しさん:2007/12/05(水) 18:08:58 ID:JjPJpQS80
VRHってどこ製だっけ
950音速の名無しさん:2007/12/05(水) 18:19:14 ID:ye5ybsdU0
>>949
かつて日産のCカーに積載されていた世界最強と言われたエンジン。
予選時のSPセッティングで1400馬力を叩き出した。
林義正の最高傑作。
951音速の名無しさん:2007/12/05(水) 18:21:14 ID:JjPJpQS80
やっぱ日産か。そうかなとは思ってたが確信がなかった
952音速の名無しさん:2007/12/05(水) 18:56:02 ID:WJYiMATd0
>>943
それは大分前の構想で、クローズドはコスト掛かり過ぎて無理ってんで計画変更してLC70改になった
953音速の名無しさん:2007/12/05(水) 23:48:38 ID:Zn1GUZdc0
>>946
ACOも参加車両のバリエーションを増やしたいだろうから、
カウルがオリジナルなのはポイント高いかも。中身はともかく見た目は大事。

あとは、顔パスでエントリーが認められそうな寺田陽次郎を連れてくるとか。
954音速の名無しさん:2007/12/05(水) 23:53:59 ID:Zn1GUZdc0
>>948
ルマンは107%ルールでは無いはず。

http://www.lemans.org/sport/sport/reglements/ressources/auto_2007/reglt_sportif_2007_fr_gb.pdf

9.7項によると、上位三台(異車種)のベストラップの平均の125%以内であり、
カテゴリートップのベストラップの115%以内が条件らしい。
955音速の名無しさん:2007/12/06(木) 00:04:09 ID:NMOKf2dV0
>>943
エンジンスペックが今も368kW(500ps)程度だとすると厳しい。
今は、ジャッドで600ps、アウディやプジョーは700psぐらいでしょ。
956音速の名無しさん:2007/12/06(木) 00:24:12 ID:1jRTvi180
4リッターのツインターボで500馬力と発表したのはあくまで試作段階だったからだろ。
600馬力ぐらい出てるんじゃなかろうか。
957音速の名無しさん:2007/12/06(木) 00:57:18 ID:4ys0J0Hw0
読売にマシンの写真載ってた。
オープンプロトで500馬力のエンジン、で燃費勝負らしい。
958音速の名無しさん:2007/12/06(木) 01:28:44 ID:sLWg+5Kg0
タンク制限されてもガソリンよりスティントが長かったアウディと燃費勝負とは・・・
959音速の名無しさん:2007/12/06(木) 12:00:18 ID:AsfptcNfO
燃費勝負なら荒を乗せないと話しにならん。
960音速の名無しさん:2007/12/06(木) 12:50:42 ID:i3tcgqRzO
燃費に定評があり優勝経験もある荒聖治、顔パスでACOへの根回しも万全な寺田陽次郎、開発ドライバー鈴木利男。
決まりだな。
961音速の名無しさん:2007/12/06(木) 14:45:11 ID:2mlENVEW0
もう紫電もでたらどうだ
962音速の名無しさん:2007/12/06(木) 15:13:35 ID:VzSRYiz90
本山でも乗せてやれ
963音速の名無しさん:2007/12/06(木) 17:48:44 ID:nbtMmnxR0
とりあえず 東海大OBの密山は乗るんじゃね。
964音速の名無しさん:2007/12/06(木) 17:52:16 ID:W0nNmIuSO
YR40ってまだあったんだなw
音沙汰無くなってから心配してたぜ


ってプロトスレに誤爆してた…
他にこのエンジン使ってるとこあるの?
965音速の名無しさん:2007/12/07(金) 15:22:58 ID:CuLTHoFOO
使ってるも何も、研究用エンジンだぞ。
966音速の名無しさん:2007/12/07(金) 16:35:02 ID:DSQMNEqa0
鈴木タンのHPって何処にあるんだ?
967音速の名無しさん:2007/12/07(金) 20:08:15 ID:N45OaLCX0
>>965
いや、YGKのHPにLMPの写真が載ってるんだよ。
イギリス国旗のステッカーの貼ってあるマシンが。
どこのチームかわからないけど。
968音速の名無しさん:2007/12/07(金) 20:09:21 ID:+UrJsPlT0
>>966
http://www.sports-carracing.net/

しかし、東海大のプロト(模型だけど)とS101hbと比べるとやっぱ違うね。
やっぱプロはすごいな。
969音速の名無しさん:2007/12/07(金) 20:49:42 ID:OOrKfGeR0
>>967
あれはまんまザイテック(=レイナード)じゃなかったか。
YGKがスポンサードしてプチルマン出ただけでは。
ttp://www.mulsannescorner.com/rey02s.html
970音速の名無しさん:2007/12/08(土) 01:02:06 ID:HejEzj7/0
>>968
サンクス
971音速の名無しさん:2007/12/09(日) 09:24:37 ID:Hj210nep0
997GT3RSRはレースから駆逐されそうな気配やねえ。
5000万の997を売り、2億円近いRSスパイダーが売れるとなったら
そちらに力を入れ・・・ 企業なんだからしょうがないけど962の時代とは
変わっちまったな、ポルシェ。
972音速の名無しさん:2007/12/09(日) 18:17:02 ID:YT1AxVH60
>>971
完全アマチュア向けならともかく
昔の様に安価な素材や市販パーツ流用で勝てるような時代じゃなくなったしな
973音速の名無しさん:2007/12/09(日) 18:44:49 ID:H7m7KWFA0
まあ、10年前はフェラーリ冬の時代だったしな
974音速の名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:05 ID:gIKeTBmP0
アルボレート・・・
975音速の名無しさん:2007/12/13(木) 03:12:36 ID:ivYBYyPg0
09年にJLMSは再開するのだろうか・・・
976音速の名無しさん
>>975
全日本とかルマンとかは一切使わない形で、復活するのかもね。