セナプロ対決第2弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
セナプロ徹底的に議論してください
2音速の名無しさん:2007/06/09(土) 14:45:39 ID:NQtdUsJ20
2
3音速の名無しさん:2007/06/09(土) 14:52:47 ID:NQtdUsJ20
3
4音速の名無しさん:2007/06/09(土) 14:54:32 ID:NQtdUsJ20
4
5音速の名無しさん:2007/06/09(土) 14:56:12 ID:NQtdUsJ20
5
6音速の名無しさん:2007/06/09(土) 14:57:38 ID:NQtdUsJ20
6
7音速の名無しさん:2007/06/09(土) 14:58:52 ID:NQtdUsJ20
7
8音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:00:19 ID:NQtdUsJ20
8
9音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:01:38 ID:NQtdUsJ20
9
10音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:03:26 ID:NQtdUsJ20
10
11音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:08:46 ID:NQtdUsJ20
11
12音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:11:35 ID:NQtdUsJ20
12
13音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:21:36 ID:NQtdUsJ20
13
14音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:22:59 ID:NQtdUsJ20
14
15音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:25:36 ID:NQtdUsJ20
15
16音速の名無しさん:2007/06/09(土) 15:34:52 ID:NQtdUsJ20
16
17音速の名無しさん:2007/06/10(日) 14:48:51 ID:o1pTG0rJ0
17
18音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:11:59 ID:o1pTG0rJ0
18
19音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:14:04 ID:o1pTG0rJ0
19
20音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:29:47 ID:o1pTG0rJ0
20
21音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:33:26 ID:o1pTG0rJ0
21
22音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:40:06 ID:o1pTG0rJ0
22
23音速の名無しさん:2007/06/10(日) 17:58:32 ID:+zcXlUtW0
23
24音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:50:22 ID:z6/LAW0+0
24
25音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:02:05 ID:z6/LAW0+0
25
26音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:02:55 ID:z6/LAW0+0
26
27音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:03:47 ID:z6/LAW0+0
27
28音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:14 ID:z6/LAW0+0
28
29音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:06:01 ID:z6/LAW0+0
29
30音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:06:47 ID:z6/LAW0+0
30
31音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:08:06 ID:z6/LAW0+0
31
32音速の名無しさん:2007/06/11(月) 23:09:13 ID:z6/LAW0+0
32
33音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:16:54 ID:dzJAKCN80
33
34音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:35:48 ID:CBN14hjM0
35
35音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:47:39 ID:dzJAKCN80
>>34
なんてことを〜(涙)
ウォシュレットでビデでもしてろ!
36音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:49:12 ID:dzJAKCN80
ていうか
>>1-33
なんなんだよ
37音速の名無しさん:2007/06/13(水) 17:51:42 ID:dzJAKCN80
ではここからセナプロ徹底的に議論しようか。
38音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:03:11 ID:GSQDFGqkO
スレスト依頼出してきます
39音速の名無しさん:2007/06/13(水) 18:09:09 ID:6Kxd8adu0
不気味だよ。ただ数字だけ並べて。1000までいくつもりだったのか
40音速の名無しさん:2007/06/13(水) 19:31:27 ID:dzJAKCN80
>>38
お、お願いし、マス(ヨッヘン・マスとは関係ない)
41音速の名無しさん:2007/06/20(水) 00:28:13 ID:PT6CJyEK0
セナプロとアロンソハミルトンの違いは、後者は早さが拮抗しているにたいして、
前者は速さがあきらかだった
42音速の名無しさん:2007/06/20(水) 00:44:42 ID:6q8ltguA0
表面的にはそうだが
前者は速いほうがミスが多くいわば純粋な速さでは拮抗してるが
後者は速いほうがミスが少なく純粋な速さで差が出てる。
43音速の名無しさん:2007/06/20(水) 13:26:20 ID:PT6CJyEK0
プロストはマクの頃フランスGPになるとセナより速かった。本気ではしれば
セナより速いことがあることを証明した
44音速の名無しさん:2007/06/20(水) 13:37:04 ID:NptZnmzg0
でもその反面モナコじゃ全くと言っていいほど太刀打ち出来なかったな、教授。
45音速の名無しさん:2007/06/20(水) 15:12:42 ID:bZnJH099O
教授の若い頃=セナスタイル
46音速の名無しさん:2007/06/20(水) 15:26:54 ID:aGx63PgT0
プロスト=ラウダのコピー
47音速の名無しさん:2007/06/20(水) 15:33:15 ID:DvX5zr3s0
>44
それでも10年間でモナコ勝っているのはセナプロだけ。
教授も3連勝を含む4勝を挙げている。
セナに次いで速かったのは間違いない(運もあったけど)

マンセルは速かったけど運が無かったな。
プロストも93年はフライングを取られなければ充分勝てたと思う。
あの裁定はちょっと厳しい。ベストスタートと思ったんだけどなぁ・・・
48音速の名無しさん:2007/06/20(水) 15:33:27 ID:KfTgXJ/X0
ロンデニスはこの前のハミ子の眉毛幅寄せを見て、88年ポルトガルを思い出したことだろう。
車を降りたあとの二人について、
「スポーツマンにふさわしい二人の振る舞い」とか言って事態を収拾しようとしてたけど、無駄無駄ww
マクラーレンの揉め事が約20年ぶりに復活しまっせw
49音速の名無しさん:2007/06/20(水) 15:39:34 ID:bZnJH099O
ロンデニスのお気に入りは間違いなく今でも

ミカ ハッキネン
50音速の名無しさん:2007/06/20(水) 15:43:10 ID:0sqw1ZpDO
>>48お前の目は節穴
ハミルトンが何時幅寄せしたんだ?

落ちぶれたチャンピオンを必死でかばうお前らゲジ眉ファンはかわいそ
51音速の名無しさん:2007/06/20(水) 17:25:37 ID:cGRHf3vg0
セナは伝説
プロストは倒産
52音速の名無しさん:2007/06/20(水) 18:13:22 ID:JReywulCO
ロンはセナが法外な報酬を要求するのに嫌気さしてたみたいだね
ミカがセナよりナチュラルに速いと分かって喜んでセナ放出してしまったけど
セナがいなくなった途端に勝利から見放された
まあマシンが糞だったのも大きいが
53音速の名無しさん:2007/06/20(水) 18:20:11 ID:DvX5zr3s0
>51
ドライバーとしてならどちらも伝説だろ
プロストGPは・・・まぁ言わんでくれ
54音速の名無しさん:2007/06/20(水) 19:31:08 ID:ww5CYnf+0
>>47
93年のプロストはスタートで躓きすぎたね、しょっちゅうセナに先行されブロック。
セナもプロスト相手だと本当にムキになるなぁ、シルバーストーンなんて危なかったよ。
55音速の名無しさん:2007/06/21(木) 06:48:04 ID:yLkSxv8YO
確かに危なかったな。
古館の実況だったけど、ハンガーストレートでスリップ入ってからストゥコーナー?でプロストが抜くまでのセナの必死なブロック。
セナ万事休すー!
56音速の名無しさん:2007/06/21(木) 07:12:30 ID:y5o2mtkF0
今年のアロンソのヘルメットはどことなくプロストを思わせるよね。
http://img259.auctions.yahoo.co.jp/users/8/0/8/4/miyomiyo130-img600x450-1172574303dsc00008.jpg
57音速の名無しさん:2007/06/21(木) 12:28:33 ID:RPED7eQIO
55
てかその前のコプスでの抑えかたはなんとも
58音速の名無しさん:2007/06/21(木) 20:34:14 ID:t3dWYSbT0
ニューベケッツ手前でやったのは殆ど進路妨害だろう、エグい事するなぁ。

88年のハンガリー、セナが周回遅れに詰まった隙をプロストがまとめて抜いたの(セナが抜き返したが)。
86年はピケに89年はマンセルにものの見事に抜かれたが、自分が抜く際はナニーニを弾き飛ばす所もなんとも。
59音速の名無しさん:2007/06/23(土) 19:44:46 ID:OmX2ZOrE0
91年ハンガリーセナのPPタイムは驚異的2位に一秒以上差をつけた
60音速の名無しさん:2007/06/23(土) 19:50:01 ID:tWkgfk8o0
>>59
88年サンマリノ
1位セナ、僅差でプロストが続き
3位はワールドチャンピオン、ネルソン・ピケをもってしても3秒の差をつけられました。
61音速の名無しさん:2007/06/25(月) 13:22:39 ID:AU/XTdhK0
セナはモナコやフェニックスなどの市街地コ‐スの予選は驚異的な速さであった。
プロストなどクズに見えてくる
62音速の名無しさん:2007/06/25(月) 13:42:05 ID:hyT6MCof0
>>58
93イギリス
セナはプロストを信頼していた。プロストもセナを信頼していた。
あの二人にはまったく危なくない。プロストもまったく怒っていない。

63音速の名無しさん:2007/06/25(月) 21:58:10 ID:IgZ4XBeh0
プロストが引退を決めた要因の一つにウィリアムズが秘密裏にセナと交渉してた事があるらしいけど、
ウィリアムズは早い段階でプロストに見切りをつけてたという事なのか?
93年スタートでミスりまくっていたが、あれはクラッチにも問題があったらしくて、
ヒルのスタートもあまり良くなかったからプロストだけに責任を負わせるのは間違いだと思う。
プロストの結んだ契約には「チームメイトにセナは拒否」条項が入っていたらしいので激怒するのは目に見えてるのに。
それとも、ウィリアムズでセナプロ再びとか考えていたのか?
64音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:17:33 ID:4sr3G9Kb0
複数のドライバーと平行して交渉を持つのはどのチームでも当たり前だからあまり関係は無いと思われる。
65音速の名無しさん:2007/06/25(月) 22:25:40 ID:AU/XTdhK0
全盛期を過ぎていたプロストにとってセナは脅威であった。マクの頃はプロストの
勝利であったけど・・・・
66音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:15:47 ID:mwNY+KZ80
>>63
いや、プロストとウィリアムズの契約に、
「チームメイトにセナ拒否」なんて条項はなかったから。
フランス人でタイトルを取りたいルノーが拒否っただけ。

大体プロストは「チームメイトは誰でも良い」というタイプだし、
本人は「セナかマンセルだと思っていた」ら、
ウィリアムズがテストドライバーだったヒルにチャンスを与えていた、
というだけのもの。

これは、プロスト本人が後年明らかにしてるよね。
67音速の名無しさん:2007/06/25(月) 23:31:30 ID:4sr3G9Kb0
プロストはセナと組むのを嫌がっていたように見えるし
契約書云々は分からないが口頭でセナは勘弁ぐらいは言ってたと思うけどね。

92年の状況としてはセナもプロストもマンセル上等でウィリアムズシートに
ケツねじ込もうとしてプロストが一歩リードでセナが起死回生でギャラいらん
チームメイト誰でもいいとブラフをかましたら当のマンセルに逃げられて空いた
シートにヒルが納まると言ったところ。
68音速の名無しさん:2007/06/26(火) 04:41:54 ID:DNENo2QE0
マンセルはセナならオケでプロストは拒否。
んでセナの只でいいから乗せてってのを真に受けたのか知らないが強気に契約金アップを狙ったら
チームから鼻であしらわれた。
コース外でもセナプロに振り回されっぱなしだった
69音速の名無しさん:2007/06/26(火) 20:31:48 ID:32PdyCjB0
ケケ・ロズベルグが89鈴鹿について「アランがあんな下手糞なブロックをして接触したのは、
他人の進路を塞ぐなんてアンフェアな事を今までしなかったからだろう」とか言ってるんだが、
個人的にあれはセナのほうに非が大きいと思うんだが。
ケケはプロストを最高のドライバーと賞賛し、セナのレーシングマナーの悪さをたびたび批判してたから
こーいう言い方するのは意外だったな。
70音速の名無しさん:2007/06/26(火) 20:51:41 ID:rP3tb6xh0
セナの突っ込みってさ。

はい、鼻先っ突っ込んだよ。だから譲ってね。
譲らないの? んじゃあこのまま二人でクラッシュだよ?
オレは絶対に譲らないもん。必死だよ、ブラジル人だし。

ってかんじで、結局相手が引くってのが、ワリとあったように
思うんだよな(だからみんなゲンナリしてたワケだし)。
71音速の名無しさん:2007/06/26(火) 21:43:37 ID:jkzFBo3f0
シケインで衝突なので破片が飛び散ることがなかった。翌年は1コ‐ナで衝突なので
破片が飛び散った。それ以前に88年ポルトガルのセナ幅寄せ事件は見てゾットする
72音速の名無しさん:2007/06/26(火) 22:03:37 ID:U1cvopYL0

でも、今のF1にもこの熱さがほしい気がするが・・。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jndde98qnIM
73音速の名無しさん:2007/06/26(火) 22:04:06 ID:DNENo2QE0
>>69
それプロストが悪いって言ったんじゃなくて引かなかったのが珍しいって言ってるんじゃないの?
セナが強引なのはいつものこととして
74音速の名無しさん:2007/06/26(火) 22:04:10 ID:k920RcZ0O
セナは止まれたかなあのシケインは・・・
75音速の名無しさん:2007/06/27(水) 17:46:41 ID:q/tLcnYV0
>>69
89鈴鹿はプロストのほうが悪いと思う。
プロストのオンボード映像だとセナのいる方向にステアリングをきり過ぎてる。
セナはコース復帰後にナニーニをシケインで同じような抜き方でパスしてるが、ナニーニは特に何も言ってない。
つまりあの抜き方は危険でもないし無謀でもないと言う事。
接触直後は特に怒っていなかったプロストが、セナが戻った途端抗議にいった行動も変だ。
基本的にフェアなプロストにあそこまでやらせたのはセナの行為だったのかもしれんが。

76音速の名無しさん:2007/06/27(水) 17:58:17 ID:6jI8+n1K0
セナ直筆サイン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75982687

ほ、欲しい・・・・・
77音速の名無しさん:2007/06/27(水) 20:25:50 ID:2Pjk4xKP0
89年の鈴鹿はプロストの体当たりで90年の鈴鹿はセナの体当たりだと思うよ。
>>75で言ってるようにプロストのオンボード映像とセナがナニーニを同じやり方でパスしてるのを
見ればわかるよ、あれは接触覚悟の危険なオーバーテイクではない。
セナはピットロードのイエローラインの内側から仕掛けたんだけど、何度も伺っていた訳だし。
まぁ、セナが色々やらなきゃプロストもあんな事はしなかったとも思うが。

78音速の名無しさん:2007/06/27(水) 20:58:34 ID:UnhsMu4D0
宝物セナサインを

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51909163
で落札した。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75982687
で出品した。

一週間の間に何があったのだろうか。
79音速の名無しさん:2007/06/27(水) 22:12:01 ID:ES6Mok6Y0
>>75>>77
あれってプロストが
「今まではドアを開けてきたが(接触等危険回避の為)
 今度無理に仕掛けてきたらドアを閉める」
て言ってたんじゃなかったっけ?んでそれを実行しただけかと
僅かにプロストがステアリングを右に切るタイミングが早い

ナニーニのパスは結構強引じゃなかったかな?
凄い形相でマシンを降りてきた
みたいな感じだったよ〜な

昔の事なので記憶があやふやだから
違ってたらスマソ
80音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:40:23 ID:gTr88+EP0
シケインの形状から考えても、もしプロストがぶつからないようにするとしたら
コースアウトするしかないわね。シケインの中に2台並ぶスペースなんてないもの。
コーナーアプローチの時はセナはまだ半車身後ろだしね。

普通のタイミングでハンドル切ってれば、セナのプッシュしすぎで片付けられたのに
ほんの少しだけプロストのスティアリング切るタイミングが早いからな、いつもぶつけなれてない
から下手っぴなんだねw

81音速の名無しさん:2007/06/27(水) 23:43:59 ID:zjJw5vSW0
>>75
あんたセナヲタだね?
ナニーニは激怒してただろw
普通にシケインへのラインへ入ろうとしたとこに、セナが無理矢理突っ込んできた。
タイヤがロックして白煙を上げる程の緊急ブレーキを強いられた。
レース後は「あれはちょっとなぁ・・・フェアじゃねーよな orz」ってコメントだ。

>>79
むしろ、プロストは右に切るのが遅すぎたから突っ込まれた。
もっと早くラインを塞いでいればセナも入ってこれなった。
上記のとおり、ナニーニは呆れかえっていた。

82音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:59:41 ID:VUY+b6Me0
これ事故直後のリアルタイム実況だとセナにペナルティが下っても止むを得ないみたいなコメントしてたのに
総集編のジェットストリームのコメントではプロストとしてはこれで良しとかなってやつだな
まさに不治クオリティ炸裂w
83音速の名無しさん:2007/06/28(木) 18:13:31 ID:BRpyrbH80
セナに速さで負けていたのは事実だが、そのせいで後年プロストの速さにイマイチな評価をするのはおかしいと思う。
去年やった関係者の決めるランキングで14位はないだろう。
セナ以外のチームメイトならアルヌーやマンセルとは互角だったが他には勝ってるのに。
84音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:09:30 ID:DYAMdHH/0
単に速いだけで決めた結果だよ。マクの頃フランスGPでみせた速さなどは
本物だよ。

85音速の名無しさん:2007/06/29(金) 01:01:00 ID:nzRfo6oo0
確かアロンソよりライコネンが上位にランクされてたやつだよな
人気投票なんてそんなもんだよ
86音速の名無しさん:2007/06/29(金) 05:28:45 ID:A0mTiyaf0
89年の鈴鹿は今でもよく覚えてるし、ビデオもある。
新旧チャンピオンの交代劇だった。
が、あのレースはプロストのキャリアの中でもベストレースのひとつだろう。
フライングかと思えるほどのスタートでセナをリードすると、シケインで接触するまでセナを速さでリードしつづけた。
セナはシケインで飛び込むしかなかった。プロストが目に見える速さをみせたのはあれが最後かも?
プロストがぶつけたのかはわからない。
が、当時の鈴鹿のシケインは狭くて譲る気がない二台が同時に飛び込んだらぶつかるしかないものだった。
チャンピオンシップと関係ないナニーニはあきらかに譲った。比較できないと思う。
87音速の名無しさん:2007/06/29(金) 06:40:33 ID:nzRfo6oo0
>>86
>>75はセナヲタじゃなくて、セナヲタが痛い奴らだと思わせたい人間がイタズラしただけだろ
ナニーニのタイヤはもろにロックしてるのに突っ込んでくれといわんばかりにナニーニの話題を振ってるし、
そもそもナニーニが特に何も言ってないから問題なしてのが論理的におかしいし、>>77は自演丸出しだし
本当にセナヲタだったらこんな馬鹿な話題の振り方しないよ
88音速の名無しさん:2007/07/01(日) 04:45:53 ID:woAtdb6V0

プロストは、89年の鈴鹿より90年鈴鹿のスタートの方が、
止めれそうにない速さを、みせそうだった。

91年にセナがわざとやったと告白している事からも、ぶつ
けない限り止めれそうにないスタートでのダッシュだった。
89音速の名無しさん:2007/07/01(日) 05:15:42 ID:FOLlYOiX0
セナプロの89,90の鈴鹿戦などに関しては今でも結論が出ずに白熱する事例だが、
ただ一つわかりきっている事は、
最近のドライバーはアマチュアって事だ。
90音速の名無しさん:2007/07/01(日) 12:37:51 ID:cZ6aC+MbO
あたりまえ
91音速の名無しさん:2007/07/01(日) 15:12:05 ID:+BtbJpZX0
プロストのスタ‐トの良さは八百長との噂があることを知っているか?
89年、90年なんかは八百長でなければありえないスタ‐トです。
88年のスペインも八百長くさいな
92音速の名無しさん:2007/07/01(日) 17:26:02 ID:cZ6aC+MbO
93年はどうなのさ
93音速の名無しさん:2007/07/01(日) 19:17:47 ID:FOLlYOiX0
>>91
聞いた事ない。
セナヲタのローカルネタはここでは通用しないしょ。
94音速の名無しさん:2007/07/01(日) 19:45:52 ID:+BtbJpZX0
昔ある本で読んだことがある。当時バレストル会長はフランス人。プロストも同様
赤シグナルが点灯して数秒後に青シグナルに変わる。それが何秒であるか誰も知らない
それがプロストはこっそりバレストルか誰かからフランス人であることを有利に
知っていた可能性が高い。それほどスタ‐トが良くないプロストが、ここ一番になると
神業のようなスタ‐トをする。89年の鈴鹿などフライング寸前。あんなの普通できる
わけない。90年の鈴鹿も同様。他のドライバからもよくそういっていたらしい
95音速の名無しさん:2007/07/01(日) 22:07:56 ID:FOLlYOiX0
>>94
そうなんだ、知らなかった。
でも、やっぱりただの憶測か。

人間、反射神経でコンマ2秒までなら普通に反応できるし、
プロストの場合は普通、
序盤は様子見でトップ集団にくっついてまわり、終盤追いつめるってのがパターンが多かったから、
ここ一番(予選でもフロントローとか)でもなきゃ、ロケットスタートする必要なかったんじゃないの?
スタート直後にサイドバイサイドで1コーナーに飛び込むのは危険だからね。タイヤ滑るし。
96音速の名無しさん:2007/07/01(日) 22:32:45 ID:qAbYbP3X0
>>94
へ〜初耳だな
てことはシグナルのボタンをポチッとなする人も
一枚かんでたわけだ
FISA会長とでセナをF1から追い出そうとしたのは
聞いたことあるけど

>>95
>人間、反射神経でコンマ2秒までなら普通に反応できるし、

'04の琢磨はこれでフライング疑惑みたいのがあったみたい
人間の反射神経の限界を超えている、みたいな感じで
97音速の名無しさん:2007/07/01(日) 23:04:56 ID:+BtbJpZX0
本当のロケットスタ‐トは、04年前半トゥル‐リがどっかのレ‐スでやった。
クラッチを繋いだらシグナルが変わったと言っていた。プロストの場合何秒後に
シグナルが変わるか知っていたからできたロケットスタ‐トというわけです。
98音速の名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:17 ID:alb1r2/g0
セナは85〜86年にインチキ予選エンジンとフレキシブルフロア使ってた・・・
99音速の名無しさん:2007/07/01(日) 23:16:23 ID:TcnDtn9N0
>>94
俺も初耳だ。"ある本"って何の本だ?
F1ドライバー、それもトップ中のトップなら誰でも「ベストスタート」くらい何回かあると思うが。
100音速の名無しさん:2007/07/02(月) 12:18:19 ID:bGldaJQZ0
>>62
90年の特攻に比べれば些細なことだったからな
101音速の名無しさん:2007/07/07(土) 02:51:53 ID:XH6+HwUkO
それにしても89鈴鹿のプロストのスタートは何回見ても絶妙すぎる。
102音速の名無しさん:2007/07/07(土) 04:04:49 ID:vQcqoZOF0
>>101
ウィキペディアではフライングしたことになってるけどなw
つうかあれはかなりのプロスト嫌いが書いてるw
103音速の名無しさん:2007/07/07(土) 18:08:34 ID:PMxmki1F0
>>2-34
このスレよくぞ生きてられたな
104音速の名無しさん:2007/07/08(日) 21:44:58 ID:Tl7p8Twb0
確かにあのスタートは、「フライング!?・・・・・・・・・・・・・ま、いっか」って感じだな
105音速の名無しさん:2007/07/09(月) 04:06:27 ID:ylwzh55b0
あのスタートはセナも文句を言わなかったことから
フライングぎりぎりの絶妙なスタートだったってことだろう。

青になる前に動き出してはいるが、赤がついてる間は動いていない。
106音速の名無しさん:2007/07/09(月) 07:04:09 ID:JQN2Dv1v0
90年鈴鹿は、プロストが無理しなければ勝てたハズ。
スタートで前にいかれてもフェラーリの方が仕上がり良かったわけで。
あの場面は教授らしくなかったと言える。
セナに前行かせる余裕があれば・・・。
107音速の名無しさん:2007/07/09(月) 21:40:14 ID:y1LRZzOs0
いや、でも、「はじめからそのつもりだった」ドライバーの攻撃をかわすのは難しいんでは
前に出したとしても、いづれは抜かないとならないわけで・・・
108音速の名無しさん:2007/07/10(火) 12:43:56 ID:VPUwxPZ50
90年の鈴鹿は決勝当日?のフリ‐からプロストはセナよりラップタイムがコンマ5
速かった
109音速の名無しさん:2007/07/10(火) 13:12:24 ID:Y/a2i4WY0
90鈴鹿はどう見てもプロストが閉めてぶつけてる。
セナも引かなかっただけ。客観的に見てしまえばただの接触事故。
プロストがラインをあと少し開けてれば、いつやらの顎みたいな状況にセナが追い込まれて、
セナは危険な特攻野郎ということで追放だった。
けど、プロストがぶつけ下手だったから、レーシングアクシデント。
これはケケの言うとおりでまったく議論の余地ない。

89鈴鹿も同じく。上空のカメラが一番わかりやすい。
セナは芝生にまではみ出してプロストをよけてるのに、
プロストはさらに切り込んでぶつけてる。
プロストが故意だとされることに同情の余地はない。
あれをただの接触に見せかけるにはあまりに下手すぎる。
見る人が見れば、わざとなのは明らか。

それに、88ポルトガルが危険だというなら、88鈴鹿のプロストも同じ。
プロストオタはセナの行為に過剰反応しすぎ。

もっと、接触スレスレの危険な激しいつばぜり合いはしょっちゅうあった。
プロストが姑息なのは、正直者マンセルの証言から確実。
90鈴鹿の一件でセナを追放しようとライセンス剥奪計略のいろんな行動を起こし、
結局FIAにセナに謝罪の署名させてまでライセンス発行を拒ませたのが何よりの証拠。
110音速の名無しさん:2007/07/10(火) 13:23:02 ID:Y/a2i4WY0
だいたい、セナを嫌っていたピケの言うとおりで、なんで89鈴鹿のシケインのセナを
危険行為で失格にする必要があったのか?
90年鈴鹿の一件を論じるには、議論はそこまで遡らないといけない。

このことについては、誰もがセナに同情している。セナを嫌っているピケまでもが、
セナを擁護しているんだ。
関係者、ドライバー含めてほとんど誰もがあの判定を、プロストーFISAに照らして疑問に思っているわけだ。

これがどういうことかわかるだろ、プロストオタは。
プロストはFIA(当時FISA)会長とどういう関係にあったのか。
もちろん、彼らも頭の良い人たちだから表ざたになんかならないさ。
けど、いろんなヨーロッパの新聞でもかなり公然と話題に上がっていたのは事実だろう。

その辺の背景もよく考えて発言しろよな。
もちろん、セナだって完全な善人じゃないし批判されるべき行為だってしてるわけだが。
90年鈴鹿の一件ってのは、そこまで深い意味があってみんな誰もセナの行為を
そこまで痛烈に批判してないわけだろ。(プロストオタを除いてな)

あのFISAへの謝罪の署名を、多くの人は内心では、馬鹿げてる、別にしなくてもいいだろ(ぷ
と思って当時のFISAを冷笑しセナに同情してたわけだ。

俺は、当時セナプロどっちもファンでなくて違う奴のファンで客観的に見てたけど、
こうやって見てたよ。まぁどっちもどっちだな、面白いし好きにやれよってw
111音速の名無しさん:2007/07/10(火) 14:50:26 ID:aTyeKePA0
>>90鈴鹿はどう見てもプロストが閉めてぶつけてる。
これは違うだろ 
112音速の名無しさん:2007/07/10(火) 14:50:26 ID:BPey/ulZO
109
キミの理論でいくとシューマッハもはめられたんだな94 97
113音速の名無しさん:2007/07/10(火) 14:53:52 ID:aTyeKePA0
うわw 投稿が秒までカブった
114音速の名無しさん:2007/07/10(火) 15:23:54 ID:pPxG7g/OO
プロストにぶつけるメリットがないだろ…
115音速の名無しさん:2007/07/10(火) 15:24:07 ID:xI4uYqN60
すげー全文全行釣り糸だらけだw
116音速の名無しさん:2007/07/10(火) 16:11:20 ID:QwA7kCNy0
94年の顎は故意にしてもあれはヒルのミスだな。
完全リタイヤの相手を無理して抜きにかかったヒルが悪い。
冷静になれって言う方がおかしいのかな?
常に冷静であればプロストも無理にいかず事故は避けられた?
117音速の名無しさん:2007/07/10(火) 16:59:29 ID:xI4uYqN60
>>116
結果論から言えばその通りだけど
昼目線だと、シューマッハがコースオフしているところしか見てないので
あのパッシングに関して言及するのはかわいそう。
シューマッハの車に損傷があることがわかれば、あそこで突っ込むことはなかったろう。
118音速の名無しさん:2007/07/10(火) 17:22:14 ID:Y/a2i4WY0
>>111>>112N>>114
いやね。プロストとFISAがその後とった行動を見ればわかるだろ。
セナは、最初絶対に署名しないと言い張ったが、ロンデニスが仲介に入って、
公式には、セナはFISAに謝罪文書に署名したことで、91年のスーパーライセンス発給が
許されたわけだ。

このFISAがセナに対してやったことが、一体、どういう意味を持っているかよくわかるだろ。
90年鈴鹿の一件について、その後のプロストの態度や行動と合わせてな。
119音速の名無しさん:2007/07/10(火) 17:22:47 ID:DjxJaR4p0
ヘンな釣りネタをワザワザ長文で書くなよ・・・・
120音速の名無しさん:2007/07/10(火) 17:24:43 ID:YZzsRW010
俺がヒルだったら抜きに行くけどな。
ピッタリ後に喰らい付いててミハエルがミスって挙動を乱したんだぜ?
大チャンスじゃないか。

おっと、ここはセナプロスレでしたね。続きをドゾ。
121音速の名無しさん:2007/07/10(火) 17:37:10 ID:aTyeKePA0
>118
89年と90年の話をゴッチャにしてない? それとも俺の記憶違い? 
91年にセナのライセンス発給問題ってあったっけ?
12月パリでのFIA表彰式でバレストルもチャンピオン・セナを祝福していた憶えはあるが。
    
あ、釣りか・・・ また引っ掛かっちまった・・・
122音速の名無しさん:2007/07/10(火) 17:59:14 ID:qN635lvC0
91年シーズン前にセナのスーパーライセンスのゴタゴタあったよ
123121:2007/07/10(火) 18:36:31 ID:aTyeKePA0
そうか、記憶になかったから。 サンクス
124音速の名無しさん:2007/07/10(火) 22:43:20 ID:XIxcKPTm0
色々あったしマシンが完成するのが遅れた為開幕戦で初めて乗ったんだっけ>MP4/6
そんでいきなりPPだもんなぁ・・・・・
MP4/8も開幕直前のシルバーストーンテストで初めて乗って2日目にトップタイム
当時はこいつ訳分からんと思ったよ
125音速の名無しさん:2007/07/11(水) 00:19:59 ID:qxHkNVhyO
テストなんて当てにならないね
126音速の名無しさん:2007/07/11(水) 04:44:50 ID:BYMv1v0fO
セナの91ライセンス発給はかなりゴタゴタしたよ。
日本では話題にならなかっただけ。
プロストが策略通りに鈴鹿でセナを危険な事故に巻き込んで追放処分を会長に働き掛けたからね。
セナは最初から世論を味方にライセンス剥奪なんてできっこない、やれるもんならやってみろ状態だった。
セナはそこまでなることわかっててプロストFISAへの怒りの特攻をしかけた、そしてFISAプロストを徹底的に自ら挑発した。
リタイア直後のセナの興奮したコメントを見ればわかる。
FISAを間接的に名指しして、おまえらに去年一体誰がチャンプか見せ付けてやったんだよ!よく見ろ!てぶちまけてる。
そんなセナの言動にさすがのFISAもマジキレ。
セナの91ライセンス発給はないと断言した。すべてプロストの計算だった。

しかしセナは馬鹿げてる、そんなことできっこないとたかをくくってた。
絶対にそんなくだらない謝罪署名はしないと、シーズンインしても断固拒否、
FISAもセナにはスーパーライセンスは依然降りていないとの警告。
それをセナは無視して開幕戦アメリカ入りした。
セナがアメリカに入ってもスーパーライセンスは発給されておらずドライブできない状態だった。
ここで見兼ねたロンデニスがセナを説得。ここはおまえが大人になれと。
セナはロンがそう言うならと渋々、開幕戦アメリカで公式謝罪文書のサインに応じて解決した。


90鈴鹿はビデオよく見ればわかる。プロストは不必要にセナを誘い入れ、不必要に閉めてぶつけてる。
127音速の名無しさん:2007/07/11(水) 04:49:34 ID:BYMv1v0fO
もちろん、セナもそれを承知でアクセル全壊でプロスト目がけて特効した。
128音速の名無しさん:2007/07/11(水) 05:06:40 ID:Y/fC8+7A0
90年だろw
129音速の名無しさん:2007/07/11(水) 05:42:18 ID:ApVIYIiK0
>>90鈴鹿はビデオよく見ればわかる。
>>プロストは不必要にセナを誘い入れ、不必要に閉めてぶつけてる。
  
釣りにしてもお粗末だな。
プロストが、多重クラッシュの危険性が最も高い(自らも超危険)スタート直後の第一コーナーでそんなことをするドライバーだと本気で思うヤツはF1観戦歴の長いファンにはいないだろ。
ビルニューブやピローニの事故を間近で見てきた教授だぞ?
そんなことしなくても教授は前戦スペインの快勝で「前に出れば勝てる」と考えていたと思う。
第一セナ自身が翌年鈴鹿で「去年の突撃は故意だった」と発言してしまったし・・・
130音速の名無しさん:2007/07/11(水) 07:40:19 ID:4G2NIZaqO
>>105
それをフライングと言わずに何と言う?
それは別に良いんだが当時はセナの失格の理由は納得できなかったな。
あれは完全なレーシングアクシデントだし
むしろするなら90年の方だろ!と今でも疑問に思ってる。
まぁバレストルだからと言われたらそれまでだが
131音速の名無しさん:2007/07/11(水) 09:45:19 ID:BYMv1v0fO
>>129
違うな。
プロストはセナが報復命でとにかくいざとなれば突っ込んでくる、どうにもならないことをわかってて、
セナがバカみたいに危険な特攻を仕掛けた、プロストにまったく過失はない。
そううまく見せ掛けようとすることに気を取られすぎた。
1コーナーはとっさ過ぎたわけで、それで策士、策に溺れたわけだ。
132音速の名無しさん:2007/07/11(水) 12:02:52 ID:qxHkNVhyO
マンセルのオンボードじゃセナの1コーナーへのダイブはステアあててないね。真っ直ぐ
133音速の名無しさん:2007/07/11(水) 14:46:03 ID:Go2uSkHm0
オマエがセナを崇拝するほど好きなのか、それともプロストが
余程キライなのか、まぁそれはよく分かったが、さすがに
90年に限ってのハナシはどうかと思う。

フジフィルター以上の強固なフィルターがかかってないか?

だいじょぶか?
134音速の名無しさん:2007/07/11(水) 17:26:48 ID:p7I2AtCR0
'90、プロストはスタートは決まって1コーナーでは前にいたが、
1コーナーとびこみでちょっと躊躇してしまっている。
どっからすっ飛んでくるかわからんセナが
すぐ後ろから狙ってる事は分かりきってるので、
完全にターンインし終わって一旦落ち着くまで相手の出方をうかがった。
アウト側orイン側どちらにでも回避できる様に真ん中辺りを走行してたけど、
「もうここまでくればオレの勝ち。だからイン側は閉めるよ。」って感じで閉めたとたん、
セナが後ろから突っ込んできてる。

以上。事の真相解析。
セナ吉君は、それをふまえた上であと300回ビデオ見直してから来い。
135音速の名無しさん:2007/07/11(水) 18:09:57 ID:d9xil3bD0
特攻を誘い込むなんて考えすぎじゃね?
136音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:51:17 ID:qxHkNVhyO
まぁ正直いうと88年協定破られ、鈴鹿でプロストは6速を失ってタイトルも失いかわいそうだったね。しかも有効ポイントってのはどうもね〜
こりゃ89はするわ
137音速の名無しさん:2007/07/11(水) 20:55:17 ID:oPBWXhkP0
88年の終盤はミッショントラブルの鈴鹿以外はプロストの方が上だったね
88年はポイントもプロストが買ってるし、プロストがチャンピオンにふさわしかった気がする
逆に89年はセナかな
138音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:06:27 ID:KOrvyqg10
セナってプロストの能力を貶すような発言はしなかったね。
プロストもセナの能力を貶すような発言はしなかったし。
ピケとかマンセルは色々言ってたのに、自分が知らないだけか?
139音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:08:51 ID:jcUjFwHO0
>>137
一年で4回も接触ノーポイントに終わるような奴がチャンピオンに相応しいとはとてもじゃないが思えない
140音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:13:24 ID:oPBWXhkP0
セナはプロストの段飛ばしシフトを「僕はああいうやり方は嫌いだ」とか言ってた
プロストは「セナは自分が神で死なないと思ってて、無茶なドライビングをしてる」と言ってた
141音速の名無しさん:2007/07/11(水) 21:24:55 ID:RUYtoOS80
>>140
やっぱりそれぐらいか
142音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:36:36 ID:5CPlvqTt0
88年の最終戦は3人のワールドチャンピオンが表彰台に立ち
ターボエンジン最後のレースでホンダが1−2−3と、感慨深いものがあったね。
143音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:57:14 ID:Y/fC8+7A0
90年マカオF3、94年アデレード、97年ヘレスは起こってはならない事故。
89、90年は起こるべくして起きた事故。
144音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:01:13 ID:oPBWXhkP0
悪質度では死亡事故に繋がるおそれが高かった90鈴鹿だと思うよ・・・
145音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:04:47 ID:oPBWXhkP0
だから個人的にはセナが安全に付いて語っても説得力が全く無かった
146音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:07:42 ID:0ABrJUYlO
>>144
それは言えてる。
スタート直後に先頭集団が接触するなんて危険極まりない行為だからな。
147音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:12:01 ID:Y/fC8+7A0
くだらん。
148音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:12:46 ID:RUYtoOS80
あそこで赤旗出さなかったのがそもそもの間違い
いくらセナでも2回同じ事はできないからね
149音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:14:11 ID:oPBWXhkP0
>>146
それにあそこは車速乗ってるからね
顎の場合、どっちかっていうと反射的に「やっちゃった」感じのが多いけど
セナのあれは明らかに殺意に近いものがあったと思う・・・
150音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:14:51 ID:Y/fC8+7A0
それは言えてるな。
151音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:15:00 ID:0ABrJUYlO
>>148
赤旗はないんじゃないかなぁ…
コース上で止まったわけじゃないし。
152音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:15:51 ID:Y/fC8+7A0
殺意なんかあるかよ。
153音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:17:44 ID:Y/fC8+7A0
プロストが引いてればセナはまっすぐグラベルに突入してたのかよ。
154音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:17:46 ID:RUYtoOS80
>>151
パーツは散乱してた
この年のベルギーのスタートでも出てたし、SCがない昔だったら出てもおかしくはない。
155音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:19:37 ID:0ABrJUYlO
>>154そんなにパーツ飛んでた?すぐ処理できる程度じゃない?


関係ないけどSCルールって92年途中からだったよな…?
156音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:20:32 ID:oPBWXhkP0
プロストは「リアウイングのステーが折れた・・・どれだけの衝撃か分かるだろう
故意にぶつけない限りあんな事はありえない」
とか言ってた
157音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:21:20 ID:ApVIYIiK0
ID:Y/fC8+7A0 なんでこんなに必死なんだ?
俺も90年鈴鹿のセナは擁護しようがないと思うが。
158音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:21:32 ID:oPBWXhkP0
パーツはどうだか忘れたけどベルガーが砂に乗ってコースアウト・リタイヤ・・・
159音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:25:52 ID:0ABrJUYlO
>>158ベルガー優勝に賭けてた俺は一万スッた。
160音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:26:18 ID:RUYtoOS80
何にせよ、90年鈴鹿は史上最低の糞レース
161音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:29:44 ID:qxHkNVhyO
6秒
162音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:30:21 ID:Y/fC8+7A0
俺は大嫌いな2人が消えて面白かったけどな。
亜久里がウイリアムズの前出た時は、織田裕二ばりにキタ──(゚∀゚ )──!
って叫んだけどな。
163音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:30:35 ID:0ABrJUYlO
>>160ピケモレノの表彰台が見られたからそこまで悪くな(ry
164音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:33:16 ID:nqNA4w7L0

土曜の予選
最後のアタックに出た2人の戦い、最高潮に達した緊張感・・・

日曜の朝
プロスト速い

決勝
・・・
165音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:34:41 ID:1ToECNUP0
>>149
おいおい顎の今までの行いを擁護するようなレスはやめとけ、
「やっちゃった」感というがこいつは引退までそういった事故の謝罪は一切していないし
まったくそのスタイルを改善する気が無かったんだからな。
166音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:38:48 ID:0ABrJUYlO
>>165「やっちゃった」だろうが「わざとやりました」だろうが危険な事に変わりないからなぁ。

97年のヘレスだってひょっとしたらフレンツェンを巻き込んでたかも試練。
167音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:39:52 ID:RUYtoOS80
翌年の鈴鹿でもアレだからな。
セナ死ね


>>165
謝罪はしなくとも、十分叩かれた。記録からも抹殺されてるw
のでみそぎは済んだと見るのが妥当。
168音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:41:34 ID:Y/fC8+7A0
故人に氏ねってバカか
169音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:44:13 ID:0ABrJUYlO
翌年の鈴鹿??
マンセルの自滅しか覚えてないんだが…
170音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:50:30 ID:RUYtoOS80
>>169
「勝たしてやったんだから、来年もオレのポチ頼むぞハゲ」っていうセナの糞レース
171音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:57:08 ID:0ABrJUYlO
>>170そういう事か…
あれはタイトルが決まった余裕なんじゃないの?
てかスレ違いスマソ
172音速の名無しさん:2007/07/11(水) 23:57:53 ID:p7I2AtCR0
>>164
ヘアピン観戦組

土曜の予選
最後のアタックに出た2人の戦い、最高潮に達した緊張感・・・

日曜の朝
プロスト速い

決勝スタート
デグナーからマクラーレン&フェラーリ



ヘアピン
こいつらじゃねぇええええええええええええ(゚Д゚ ;)
173音速の名無しさん:2007/07/12(木) 00:09:54 ID:em+r27EO0
>>172
俺はJ山(S字が見れる数少ない自由席)だったから
かろうじて砂煙が見えた・・・ような気がした。
174音速の名無しさん:2007/07/12(木) 01:29:32 ID:slpCBfwR0
>>170
てかレース前にロン、セナ、ベルガーの間で
「1コーナー制した方が優勝、もう一台はマンセルをブロック」
って密約じゃなかったか?

んでマンセルリタイア後ペースアップ
約束破りベルガーをパス
無線も無視
最後ようやく譲る

これでセナは「真の勝者は俺」&「勝利プレゼントしていい奴」
の算段て感じでしょ確か
175音速の名無しさん:2007/07/12(木) 01:46:17 ID:0U5mhf5IO
セナは嫌がったという
176音速の名無しさん:2007/07/12(木) 02:05:08 ID:EYop2bUCO
>>156
あと、ジャッキースチュワートか誰かとの対談でセナ本人が故意って事認めてなかったか。
177音速の名無しさん:2007/07/12(木) 02:29:41 ID:DXYLUMtZO
91年日本GPの最後にセナがベルガーに譲ったのは
1コーナーを取った方が勝つというチーム内の約束を守ったから
ちなみにベルガーは表彰台ではニコニコしてはいたが本音は譲るならもっと
早く譲れバカヤローと怒ってたらしい

90年のセナプロ1コーナー接触はセナの故意による事故セナが認めてた

ちなみに全然関係ないが98ベルギーの顎が■に追突事件も■先生の故意による事故
178音速の名無しさん:2007/07/12(木) 02:34:33 ID:ePMWbFKM0
>>177
マカオで自分がやったことが、自分にかえってきた。ということやね。
179音速の名無しさん:2007/07/12(木) 03:43:46 ID:5OAzu0e6O
>>180
何年か前に先生が顎に謝ったんだよね。
この事故レーシングアクシデントだと思ってる人結構多い。
まぁやられたのが顎だから無問題w
180音速の名無しさん:2007/07/12(木) 04:00:51 ID:DXYLUMtZO
>>180

ちょっwww
181音速の名無しさん:2007/07/12(木) 04:44:45 ID:jh3jBbY90
>>179
謝ったって言っても故意にやったことを謝った訳じゃないけどね。
182音速の名無しさん:2007/07/12(木) 05:00:13 ID:a8yfHKzu0
>>179
別にクルサード悪くないだろ。
誤解招くような書き方は良くないよ。
スレ違いだけど、ちょっぴり指摘。
183音速の名無しさん:2007/07/12(木) 06:18:22 ID:sLCLn76E0
>>176
その対談フルで見られる場所知りませんか?
ダイジェストならようつべにもあるんだが
184音速の名無しさん:2007/07/12(木) 08:42:13 ID:5GYgFU/SO
スチュワートは説得力ないよな、
ウィリアムソンの事故の時パーレイがマシン通過時の風の影響で
火が燃え広がっていたから必死にレースを止めるようにアピールしてたのに
無視して優勝してるしね。
インタビューで「ドライバーはすでに脱出していると思った」とか言ってるがだったら何でパーレイがわざわざマシンを停めて
必死にアピールしてたんだよと突っ込みたくなる。
こいつがやけに神経質になったのは愛弟子が死んでからだけど。
セナにこういう事を言う資格はないな、セナの言う通りみんな勝つためにレースをしているんだからね。
スチュワートも勝つためにパーレイのアクションを無視した訳だし。
185音速の名無しさん:2007/07/12(木) 08:53:45 ID:dumbLRmR0
>>184
ドライバーに当たるのはちと無理がないかい?
レースの中止を決定するのは運営側のすることでしょ。
186音速の名無しさん:2007/07/12(木) 18:40:50 ID:+i4NtdOG0
まあ色々あったけど、この2人が共に走っている時代をリアルタイムで見れて幸せだった。
記録ではシューマッハが上でも、アラン・プロスト、アイルトン・セナ、
この2人こそがフォーミュラ1史における真のビッグ2だと思っているから。
93年オーストラリアは両者がリタイアせずに表彰台に上がれて(で、セナが上位で)よかった。
でなければあの握手も無かったかも知れないし。
187音速の名無しさん:2007/07/12(木) 19:12:13 ID:fPUnpq7R0
セナにとってF1で初めての表彰台はプロストと一緒、最後の表彰台もプロストと一緒。
単なる偶然なんだろうけど、因縁めいてるね。
そういや86年カナダではセナプロがサイド・バイ・サイドになって、セナが弾き出される格好になったけど
あれ文句言ってないみたいなんだよね>セナ
個人的には単なるレーシングアクシデントだとは思うけど。
188音速の名無しさん:2007/07/12(木) 19:56:09 ID:wx0SuIXE0
セナとプロストが争ってた頃は単なるチャンピオン争いだけじゃなく
なにか物語を見ているような錯覚を覚えた
189音速の名無しさん:2007/07/12(木) 20:19:07 ID:qEZNl4cnO
僕の友達アランへ
君がいなくなって僕は淋しいよ。
セナが亡くなる数時間前の言葉です。
190音速の名無しさん:2007/07/12(木) 20:33:43 ID:ePMWbFKM0
>>189
思い出させるなよ。泣けるじゃねぇか。
191音速の名無しさん:2007/07/12(木) 20:35:18 ID:oaD6XnoXO
>>189それってウォームアップの時だっけ?
テレビ局の企画だったよな…
192音速の名無しさん:2007/07/12(木) 20:56:34 ID:QZluQpwu0
193音速の名無しさん:2007/07/12(木) 21:07:52 ID:cGUbFjXM0
>>186
> でなければあの握手も無かったかも知れないし。

93年のセナプロ握手っていうと最終戦でのシーンしか語られないけど、
開幕戦のポディウム上でも1位のプロストが2位のセナに求めて
握手してたような記憶があるんだけど。
記憶違い?
194音速の名無しさん:2007/07/12(木) 21:54:54 ID:+i4NtdOG0
ビデオを観てみたらこんな流れでした。→93キャラミ表彰台

トロフィーを受け取るプロスト、隣りのセナ拍手
プロスト、セナに微笑んで握手。セナ応じる
シャンパンファイト中は目を合わさず
シャンパンを置く時にプロストが笑顔でセナに何か話しかける
退場時、セナ三位のマーク・ブランデルに祝福の抱擁

まだこの時はセナの方がちょっとカタい感じがしますな。
これからの戦い(シーズン)を考えれば当然でしょうが。
195音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:04:43 ID:+i4NtdOG0
>191
確かフランスのF1テレビ解説をしていたプロストに、セナがイモラのコースとコーナーごとのシフトチェンジを走りながら説明する、というものじゃなかった?
1994年総集編第二部(セナ追悼式典)で、そのウォームアップでのシーンが流されていたと記憶してます。
196音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:20:44 ID:JO6wGKhp0
アデレードの握手は、パルクフェルメでロン禿が促してたからな
川井ちゃんの「行け!行け!」と後ろ向いてセナを待ってるプロストが面白かったw
あれはフジだけの独占映像だったな
古舘今宮は後から「セナはもっと行ってもよかった」つってたけど
197音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:27:13 ID:7wGIObrR0
コース上ではイケイケのくせに、車降りるとしおらしくなるセナw
198音速の名無しさん:2007/07/12(木) 22:36:23 ID:x+DYuH/F0
89年のスズカは序盤はプロストがジリジリ リードを広げてたんだよ
でも雨がパラついてくるとセナが逆に差を詰めだした
88年みたいに(実際はトラブルがあった様だが)終盤の根比べで負けた形でプロスト派
の俺としては寂しかった
なんとかリードを保てば接触は無かったんだ
199音速の名無しさん:2007/07/13(金) 00:16:56 ID:675y5fso0
不倶戴天の天敵もいなくなると寂しいものか
いや、寂しいというより張り合いがなくなったというべきか・・・
そういえば94年のセナはなんとなく覇気がなかったような気がする
勝てなかったレースのインタビューを見ても割とさばけてるというか
あまり闘争心を感じなくて、それまでのセナからするとちょっと違和感を感じたなぁ
200音速の名無しさん:2007/07/13(金) 00:36:19 ID:pLtEDwwf0
>>96
琢磨のアレは完全に勘でアクセルオンだったと後述してる
201音速の名無しさん:2007/07/13(金) 00:37:42 ID:ss++IpV+O
94年のセナの映像は確かに覇気がないというか。
あのロスマンズブルーのせいもあるかもしれないけど。
ただ94年はセナにあんなことがなければ凄いシーズンになったと思うんだけどなぁ。
セナシュー対決最後までみたかったなぁ。
202音速の名無しさん:2007/07/13(金) 00:42:25 ID:kA4HJjtt0

まさに、93年フジテレビ総集編のオープニングの世界だね。
本人たちの言葉じゃないけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Fbgx9sdHouk&mode=related&search=
203音速の名無しさん:2007/07/13(金) 01:06:52 ID:j3m879P10
>>192
それステアリングホイールが動いたのはシャフトが折れたのではなく
元々そういう仕様だったためって事を表してるみたいだけどこれ絶対嘘だよな、
ステアリング自体が動く事によるがメリットなんかまったくないし
ウィリアムズがチームの過失を隠すために行った捏造工作にしか思えん。
204音速の名無しさん:2007/07/13(金) 01:30:46 ID:3yrRWm+u0
つまり顎は眼中になかったのですwww
一緒に走っていて、張り合いがなかったのです。
205音速の名無しさん:2007/07/13(金) 13:07:22 ID:loDVDL8j0
セナオタはライバルのプロストを叩いていたと思ったら
今度はスレタイに関係のない顎まで叩く・・・
愉快犯じゃなかったら病気だな
206音速の名無しさん:2007/07/13(金) 21:12:31 ID:pLtEDwwf0
ヲタなんて顎ヲタのみならずみんな病的な奴だらけだろこの板
ageで書いてるお前も釣りだろうが何だろうが充分病気だよ
207音速の名無しさん:2007/07/14(土) 03:57:18 ID:OLAXf9iP0
語尾に・・・使う奴は病人が多いからな。
208音速の名無しさん:2007/07/14(土) 04:36:08 ID:ay+VwcRe0
(´・ω・`)・・・
209音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:58:09 ID:JKzjMXP10
プロストはおろか顎にも負けたセナ
210音速の名無しさん:2007/07/14(土) 08:59:43 ID:FLZa1RpM0
ん?愚か者の顎?
211音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:03:13 ID:JKzjMXP10
93年南アフリカは92年モナコを越えた。セナ、顎、鼻曲がりがバトルした素晴らしかった
212音速の名無しさん:2007/07/14(土) 09:03:57 ID:FLZa1RpM0
鼻曲がりってw
213音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:31:16 ID:IBXLCmdv0
ああ、鼻曲がりのダンディだ。
214音速の名無しさん:2007/07/14(土) 12:31:28 ID:hZ3sQOuR0
93年のプロストはスタートで躓きまくっていたから印象が悪い。
13PPの中ちゃんとスタート出来たのが3回くらいだった、これではPPの意味がない。
スタートでセナに先行されてブロックされるわ、フライングはするわ、スタート出来なくて最後尾になるわ
クラッチが合ってなかったらしいが、あそこまでダメだとは。
雨絡みレースは相変わらず良いところがなかったし、最後の勝利はヒルが潰れたレースだったし
前年のマンセルと比べると脆くて、衰えを感じてしまったのが悲しかった。
215音速の名無しさん:2007/07/14(土) 14:29:42 ID:27UqOXg30

モチベーションをシーズン途中で失っただろうからな。
ただ、ウイリアムズのクラッチが、熱による張り付きの多発で、
問題があったのは確か。
開発ドライバーであったヒルですら、エンストでフォーメーショ
ンに出れずに最後尾になった事があったし。
216音速の名無しさん:2007/07/14(土) 15:06:32 ID:NtsvvMO+0
プロストはスタートでいくつかポジションダウンしても、別にどうってことないと
考えていたふしがある。クラッチの問題も、遅れてもそのあと抜けばいいやって思ってたんじゃないの?
217音速の名無しさん:2007/07/14(土) 15:34:41 ID:ay+VwcRe0
>>モチベーションをシーズン途中で失っただろうからな。

ナイススタートだったモナコはフライング取られるし、
アクシデント回避の為やむなくシケインショートカットしたドイツもペナルティ喰らうし、
(前年マンセルだってショートカット何回もしているのにペナ喰いはなかった)
 
しかし216の言う通り、レース中の速さ、駆け引き、テクニックは流石にまだまだ一流だった。
来年シューが一年ぶりにカムバックしたとしても、プロストのようにチャンピオン獲れるか(例え最速チームでも)は疑問。
そのくらい一年間のブランクは大きいと思う。93年のプロストはよくやったよ。
218音速の名無しさん:2007/07/14(土) 16:26:59 ID:NcWfhmPF0
鈴鹿の予選でプロスト見てたけど、流してるようで一番時計とったり、何なのあのおじさん
219音速の名無しさん:2007/07/14(土) 17:40:16 ID:DIs0rWm+0
プロストって最速タイプではないけど精神力は抜群に強かった
からな。
反対に速さで勝負するタイプのセナや顎やミカは脆い部分や
プレッシャーに弱い部分も多かった。
戦略と精神力の強さこそが教授の真骨頂。
ただいつも最後は揉め事を起こすのを見ると政治力は弱かったのだと思う。
220音速の名無しさん:2007/07/14(土) 22:02:26 ID:JKzjMXP10
日本GPでは、セナに1コ‐ナで抜かれた。それでも雨が降らなければプロストの
勝利はかたかった。
221音速の名無しさん:2007/07/14(土) 22:05:34 ID:mYESFG9w0
また、タラレバですか。
マンセルの黒旗無視特攻がなければってなるよ。
222音速の名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:59 ID:5byLCl6A0
古人のキチガイってスケールがでかくて良かったよね

マンセルGJ
223音速の名無しさん:2007/07/14(土) 23:14:05 ID:cHr5ZwltO
93年はピットから出てく時もハラハラさせられたよw
ヒルは意外とスムーズに出られたのになぁ…
224音速の名無しさん:2007/07/14(土) 23:45:29 ID:ay+VwcRe0
ワトソンを凌ぎ、アルヌーと競い、ラウダを下し、ケケ・ピケ・セナ・マンセル、そして晩年にはシューマッハ・ヒルと戦って積み上げた51回の勝利。
アンジェリスを凌ぎ、中嶋と競い(突っ込むなよw)、プロスト・ピケ・マンセル・ベルガー・シューマッハらとの戦いの末に打ち立てた41回の勝利。
シューの勝ち星の半分だけど、価値では絶対に負けてないよなっっ(シューも凄いけど)
225音速の名無しさん:2007/07/15(日) 00:02:15 ID:x+D1xhyd0
80年は置いといて
81 アルヌー(誰もが認める速い人で、自国の先輩。当然フランスチームは当初先輩を支援する)
82 同上
83 チーバー(前年までの激務の箸休めw)
84 ラウダ(誰もが認める偉大なチャンピオン)
85 同上(流石のラウダも燃料切れw)
86 ロズベルグ(誰もが認める最速候補で、元チャンプ)
87 ヨハンソン(期待の若手だが、まあ前年までの激務の箸休め)
88〜89 セナ(最速の呼び声が高い、次代のチャンプ候補。88年チャンプ)
90 マンセル(何も言うまいw)
91 アレジ(期待の若手、将来のチャンプ候補だが、まだ修行中)
92 本当に休んじゃったよw
93 ヒル(一応、後のチャンプだが、この時点での評価は、まあ楽なチームメイト)
226音速の名無しさん:2007/07/15(日) 00:36:16 ID:sbL1LmXb0
セナ
84年 チェコット ヨハンソン
85年 アンジェリス
86年 ダンフリーズ
87年 中嶋
88〜89年 プロスト
90〜92年 ベルガー
93年 アンドレッティ ハッキネン
94年 ヒル


91年 チェザリス ピケ
92年 ブランドル
93年 パトレーゼ
94年 レート フェルスタッペン
95年 ハーバート
96〜99年 アーバイン
00〜05年 バリチェロ
06年 マッサ

これ比べると教授はすごいですわ。
227音速の名無しさん:2007/07/15(日) 00:42:39 ID:iel9q7vIO
>>224
負けてないというかワールドチャンピオンはみんな偉大さ。
(俺の中ではヴィル○ューブ、デイモ○ヒルは除く)セナプロマン時代はお互いに勝ちが分散してたし。
228音速の名無しさん:2007/07/15(日) 00:47:36 ID:zsz2ps3f0
プロストにはラウダ、ロズベルグ、セナ、マンセル、ヒルというように
チャンピオン、もしくは未来のチャンピオンがチームメイトとして数多くいた。
セナにもプロスト、ハッキネン、ヒルがいた。
シューマッハには引退寸前のピケ以外、後のチャンピオンもいないのか
マッサにはまだ可能性あるが。
229音速の名無しさん:2007/07/15(日) 01:11:34 ID:M829fuln0
>>225 80年は置いといて

といっても、F3から飛び級のF1デビューで、チャンピオン争いも
した、ジョン・ワトソンがチームメイトでエース。
このチームメイトを完全に凌駕していたと感じたが。
230音速の名無しさん:2007/07/15(日) 01:18:56 ID:M829fuln0

そういう意味で、プロストは歴代チャンピオンと戦い、
新顔セナの時代も走り抜き、シューマッハが出て来るまで
競争力を保持して、走り続けていたところが評価できると思う。

特に、今と違って当時のF1はマシンの信頼性とも戦って
いたし。大抵、大なり小なり問題を抱えていた。
231音速の名無しさん:2007/07/15(日) 01:21:18 ID:zsz2ps3f0
漫画"赤いペガサス"にも「ワトソンは波に乗ったらゴッツぅ速いやっちゃ !!」というセリフがあったよーな
それにデビュー年に勝つとはやはり80年も置いとけないか
232音速の名無しさん:2007/07/15(日) 02:32:53 ID:sbL1LmXb0
名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2007/07/15(日) 01:59:08 ID:HwWe+fI+O
(*^_^*)
セナヲタは予選でプロストに圧勝した事を自慢するけど
実はプロストよりバリチェロの方が予選能力高いんだよな。

www
233音速の名無しさん:2007/07/15(日) 15:27:29 ID:q7uOLSjL0
93年はアクティブサスにも終始違和感があったらしいけどね>プロスト
プロスト=理論派・秀才、セナ=感覚派・天才みたいな表現をされるが実際は逆で
プロストのほうが豊富な経験に基づく感覚派で、セナのほうが徹底した理論派。
ミーティングでのセナは執拗な質問攻めでプロストが途中で帰りたくなるほど長くなるらしいし。
アクティブサスによる挙動はプロストの経験にはなかったから違和感が拭えなかったらしい。
234音速の名無しさん:2007/07/15(日) 17:04:10 ID:TNNryEkb0
セナはバカだったからなw 
マシンに走らされていたバカ 
235音速の名無しさん:2007/07/15(日) 17:14:53 ID:zsz2ps3f0
>233
93年ナンバー日本GP直前号よりベルナール・デュドのコメント(抜粋)
「彼(アラン)にとって最も複雑だったのはアクティブサスを一から学ぶことだった
 (アクティブカーは)乗っていても全くマシンを感じることができないんだ
 ロールもしないしブレーキングでノーズが下がることもない
 タイヤの状態も感じ取ることができない(以下略)」
  
プロスト本人のコメントも少し
「アクティブサスのマシンは、ハンドリングが悪いと思っても
 いいタイムが出ることがある。
 マシンを信頼して、その後起こることも信じて、
 ただアタックしなければならないんだ」
  
これはマンちゃんには向いていたんだろうなぁ・・・
教授にとって挙動の読み取れないマシンを信頼し切ることは大変だったと思う。
236音速の名無しさん:2007/07/15(日) 17:35:57 ID:9JpVB/2T0
でも、そういうこと言う割にはステアリングは小さいのが好みなんじゃなかったっけ?
ステアリングが小さいことと車の挙動を確かめつつじわっと切れ込むことは相容れない気がする。
少なくともオレのような素人レベルでは。
237音速の名無しさん:2007/07/15(日) 18:07:39 ID:uLWz0Cuu0
93年はプロストがABSを使ってヒルは使わなかったんじゃなかったっけ?
俺としてはなんか機械に頼る気がしてちょっぴり悲しかった記憶があるけど。

プロストの凄いところはコースアウトやスピンをやらかすまで必死にならない。
でも速い。そして終盤でもタレない・壊さない。
安全でトータルで最速。最高にクールだよね。
238音速の名無しさん:2007/07/15(日) 18:45:16 ID:9Mw+Y0Ic0
逆じゃね?
ABSを使ったのはヒルで、フランスGPのフリー走行中
ABSの誤作動か何かでスピンやらかしてた。
「ABSせっかく作ったのに、使わないのはもったいない」とかってコメントあったし。
239音速の名無しさん:2007/07/15(日) 19:33:46 ID:TNKOZSEE0

フリー走行中に、プロストがABS誤作動でスピンして、
予選、本戦でABSキャンセルして走っていたはず。
240音速の名無しさん:2007/07/15(日) 19:57:02 ID:q7uOLSjL0
>>235
そのコメントは知らなかったな、ありがとう。
マンセルはとにかく踏み込めば速いんだから問題ない、セナは論理的に納得すれば問題ない
セナは87年にアクティブサスを経験しているからそれもプラスだったのかもしれないが。
パトレーゼもプロストに似たタイプでだから適応出来なかったという話も記憶にある。
でも、色々ありながらチャンピオン獲ってるんだから流石だな。

個人的にピケだったらどうなったか興味ある。
87年シーズン後半にアクティブサス(92、93年のとは違うらしいが)を投入されても
問題なさそうだったから適応出来ていたのかもしれんが。
241音速の名無しさん:2007/07/15(日) 20:38:12 ID:a4z0uk4S0
走行会でFD3SのABSがいきなり誤作動してスピンした事あったなぁ・・・
センサーが外れかかってた、直したけど結局またなってABS外した
242音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:18:06 ID:RsYB/ogbO
>>240
87年のアクティブサスは
確か車高を常に一定に保つだけだったような…
 
ダウンフォースがどうのこうので劇的に速くなったよな。
243音速の名無しさん:2007/07/15(日) 21:23:35 ID:a4z0uk4S0
確か87年ロータスのアクティブは路面とのクリアランスを一定に保つ複雑なもので
ウイリアムズが87年や92〜3年に使ったリアクティブは逆に積極的に
ピッチングをコントロールするもので、システム自体は単純なものだったような
244音速の名無しさん:2007/07/16(月) 05:09:34 ID:LRi7of9O0
>>235
なんかターボ初期を思わせる言葉だね。
「クリッピングよりはるか手前、場合によってはコーナーに切り込む前に立ち上がりのためのスロットルを入れなきゃいけないんだ。
コーナーの先に危険なことは何も無いと信じてね。」
これ言ったのジャブイユだったかな?

しかしプロストは意外とアクティブサスを高評価してたとみていいのかな?
いや
「みんなハイテクというとアクティブサスのことばかり聞いてくるんだけどアクティブサスなんて無ければ無いですぐさまどうこうなる代物じゃないんだ。
真に画期的なのはトラクションコントロール。トラクションコントロールが無くなるとその瞬間からタイムが落ちる。」
なんてことも言ってたんでね。
245音速の名無しさん:2007/07/16(月) 10:10:14 ID:q/mqLS6C0
94年開幕でTCSを搭載したベネトンの顎がTCSを搭載していないウイリアムズの
セナより速かったのはTCSのおかげということかな?
246音速の名無しさん:2007/07/16(月) 10:35:22 ID:fb1BRTeq0
あれは給油ルールになってスタートからゴールまで全力疾走になったから体力的な問題だと思う
247音速の名無しさん:2007/07/16(月) 10:50:01 ID:TMY5tdb20
車の性能差もあるね
予選はセナの腕と集中力で無理やりでしょ
1レースはきつい
248音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:04:55 ID:fb1BRTeq0
性能差とかは言い訳でしょ
給油OKになって決勝でも予選に近いラップを連発するミハエルに
もう年齢的にセナが敵うわけがなかった
249音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:14:07 ID:TMY5tdb20
予選が遅かっただけでは?
250音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:45:48 ID:DYoKylG10
しかしブラジルのセナは意外だった。
車の性能と年齢考慮したとしても、あそこまで付いていけないもんか?
251音速の名無しさん:2007/07/16(月) 11:57:52 ID:fb1BRTeq0
一回り年齢違うからね、しかもミハエルは体力馬鹿だし
あとは例の給油マシン改造で、給油時間から見て
ミハエルはもう一回入るんじゃないか?って思ったかも知れない(それはないか・・・)
252音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:26:20 ID:j6PWEfRX0

94年のウイリアムズは、ハイテク関係を失って
ピーキーになったからセナでも苦戦したんだろ。

実際、そのブラジルGPでも、同じ車に乗るヒルを
周回遅れにしてるじゃないか。

余談だけど、当時唯一ベルガーだけ、フィーリングが
合わないといって、TCSキャンセルしていたね。
253音速の名無しさん:2007/07/16(月) 16:28:43 ID:fb1BRTeq0
94ブラジルは初戦だからかヒルとセナで大きく作戦変えてたから
ヒルはかわいそうだった
254音速の名無しさん:2007/07/16(月) 19:02:11 ID:AZRcCnv90
94序盤に関しては車の差(インチキ含む)だと思うよ、イーブンになった終盤2戦はヒルが互角だったじゃない
ヒルがセナより遙かに体力があるとは思えないし。
94ベネトン(特に序盤)はレギュレーション違反てんこ盛りで成績通りに評価できんよ。
インチキしなけりゃセナに完敗してたかもしれないでしょ。
255音速の名無しさん:2007/07/16(月) 19:46:23 ID:qt4+7n3y0
94年サンマリノはパッシブサスのミハエルが前年のプロストを2秒近く上回り、
それをさらに1秒近く上回ったのがセナ。
前年のポールタイムを3秒近く上回るなんて、異常だったよ。あの時は。
絶対に限界超えてるって。
256音速の名無しさん:2007/07/16(月) 19:52:09 ID:pHyw8JvP0
93年のモナコではシューマッハのスピードはすでにセナを寄せ付けなかった。
マシントラブルでリタイヤしたけど、テクニカルコースでは上だったな。
この年プロストがチャンピオンを決めた時、シューマッハが優勝したんだけど
2位でもチャンプって事を差し引いても時代は変わった事を十分見せつけてた。

プロストは自身もセナもシューマッハにはもう勝てないって分かってたんだと思う。
257音速の名無しさん:2007/07/16(月) 20:29:50 ID:UEWhIlPS0

某テレビに洗脳されすぎじゃないか?シューマッハに才能がないとは
思わないが、93年のベネトンこそ、そこそこの性能で、常にトップ
を狙える状況ではなかった。特にタンク満タン時のバランスが悪かった。

それに、93年はシーズンを通して、プロスト王座が危ういという感じが
一度もなかった。なんだかんだありながらも、ポイントで他を寄せ付けな
かった。
プロストはプレッシャーがないと無理に勝とうとはしないだろ。
258音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:27:34 ID:DYoKylG10
>>256
同意。
93年のレースはセナは押されまくってた。
勝利レース以外はミハエルにやられっぱなしだった。
259音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:40:55 ID:qt4+7n3y0
つまりベネトンのマシンは速かったってこと。
260音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:47:50 ID:DYoKylG10
セナとアンドレ
ミハエルとパトレーゼの差から考えて車の差はほぼ互角と見た方が自然
261音速の名無しさん:2007/07/16(月) 21:59:26 ID:UEWhIlPS0
マイケル・アンドレッティは、史上最悪だと思うが・・。
262音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:01:09 ID:AZRcCnv90
スレ違いだけど、93年のシューマッハは好不調の並が激しく(フル参戦)二年目のジンクスって感じだったけどな。
ミスも92年に比べて多かったし、そんなにシューマッハが良かったなら勝ち星で4つポイントで21pも差が付かないと思う。
エストリルの勝利だってプロストが明らかな完走狙いだったから勝てたようなものでしょ。
263音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:04:31 ID:UEWhIlPS0
>>262
プロストは、2位でワールドチャンピオン確定だったからね。
264音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:06:59 ID:DYoKylG10
>>262
20ポイントの差なんて簡単につくよ。当時は。
モナコのリタイアだけでセナに10点先行かれてるわけだし。
265音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:18:05 ID:8LX7MgVn0
セナはモナコで手怪我してたからセミオートマじゃなきゃ走れてなかったんだよな

顎はまさしく停滞の年だったよ
ドニントンや鈴鹿のミスなんてその後の顎には信じられないミスだった
セナも勝ったレースと勝ってないレースでは差が激しい年だったけど
266音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:27:00 ID:uSUrooCK0
リードを許したレースを怪我のせいにするとは
93は停滞したんじゃなくて、マシンセッティングに苦しんだシーズンなのさ
267音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:30:17 ID:qt4+7n3y0
包帯まいてた
268音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:31:18 ID:TMY5tdb20
顎みたいなインチキドライバーはどうでもいい
269音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:34:34 ID:uSUrooCK0
セナはシューマッハがリタイアするやいなや、突然プッシュしたな。
挙句にプロストに道をあけろのパフォーマンスで絶好調
ほんとは手の怪我なんて影響なかったんだろ。
270音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:39:50 ID:qt4+7n3y0
影響ないわけないだろ。どんだけGかかると思ってんだ。
271音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:03 ID:8LX7MgVn0
顎が居なくなったのにプッシュするわけねーじゃん
腕振り上げたのは教授が戻った直後
何言ってんだかコイツはwww
272音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:41:43 ID:uSUrooCK0
ハミルトンに言わせれば、セナは片手で運転できるんだろ?
273音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:43:34 ID:DYoKylG10
ミハエルに関してはむしろ、92年より93年の方が評価に値する。
92年はそつなく走り、結果セナにポイントで勝てただけ。
93年の方が内容では圧倒してた。最後4ws持ってきて車おかしくしたり
ラップタイムは早いけど、スタートが全く決まらない車でよくやってたと思うよ。

差がついたのは、セナがダメだったレースではミハエルが
前がつぶれなかったせいで上位フィニッシュできず
ミハエルがダメだったレースではことごとく前が開いてセナが持っていったから。
274音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:50:32 ID:8LX7MgVn0
92年と93年の評価逆じゃね
4WSって鈴鹿のパトだけじゃ
275音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:51:40 ID:qt4+7n3y0
セナ5勝のうちウイ2台リタイヤはブラジルの1回だけ。
276音速の名無しさん:2007/07/16(月) 22:51:46 ID:TNzIbNTI0
>>269
(・∀・)ニヤニヤ
277音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:00:27 ID:KETB6pZv0

いつのまにか、セナ、シューマッハのスレに・・。
93年のシューマッハは、こいつやっぱり速いんだ
位のイメージだった。まだ新人だったし。
シューマッハは、やはり94年からだと思う。
278音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:12:46 ID:pHyw8JvP0
明けて94年開幕戦
最強最速念願のウイリアムズをドライブするもシューマッハを引き離せない
ピットストップのタイミングで先行を許し、逆に引き離されて敗退
次戦ではスタートを決めて先行するシューマッハにあせり1コーナーでまさか
の自滅
そしてあの事故が起こった

この3戦はセナがポール(確か)だった訳でウイリアムズの方が戦闘力は上
シューマッハの技術・精神力・体力がすでに誰もを超越していた

プロストもシューマッハもいいタイミングで引退したと思う。
今年のF1を見てると少し94が被る。
279音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:17:27 ID:ixlzumbRO
あの時代、俺の中でのチャンピオンドライバーの条件は、

20戦以内くらいで初優勝、かつ最強マシンに乗っていない。

が基準だった。

がヒルくらいから???になった。

まぁ例外はありますが。
280音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:24:03 ID:qt4+7n3y0
そうだね。シーズン序盤であまり差がなかったから、終盤には
追い込みかけてただろうねセナが。
そしてセナに特攻してただろうね。
281音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:35:25 ID:jgBK8vCX0
>この3戦はセナがポール(確か)だった訳でウイリアムズの方が戦闘力は上

これには同意できない
少なくとも序盤戦はFW16はニューエイのマシンにありがちな
ピーキーな挙動が問題のハンドリングに難のあるマシンだった
最近でのマシンで言えばMP4-21で毎GPポール取るような物

それを差し引いても顎がセナを上回りつつあるとは俺も思った
282音速の名無しさん:2007/07/16(月) 23:59:07 ID:pHyw8JvP0
そうですか。
開幕戦を凝視してしまった。何故ってセナにシューマッハがピッタリ付いてカメラも2人
しか映さない。あの年のウイリアムズは最強のV10でベネトンはパワーで劣るV8だった。
ホセ・カルロスのストーレートでは離されてシューマッハにパッシングのチャンスはなかった。
でも所々のコーナーのシューマッハが詰めてくるんだよね。あれを見てやっぱりマシンは上
と思った。
現にパワーサーキットのイモラでは予選の差が大きかったし。必死についていくシューマッハ
は凄かった。
マシンがピーキーと言うのはベネトンの方でしょう。あの年チームメイトがしょっちゅう周回遅
れになる程だったし、正に次元が違ってた。
283音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:16:18 ID:cr9TLZ9r0
前年までハイテク頼りのウイリアムズは序盤は、遅れてたんだよ、シャシーのほうがね。
ルノーの速さとセナの腕でギリギリ形にはなってたが。
よくなってきたのは中盤以降だよ。
セナはいっぱいいっぱいだった。
284音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:31:12 ID:cZKdn2uv0
94年は、確かにセナ圧勝かという雰囲気があった。むしろ、シューマッハが
序盤でみせた速さは予想外だった。
確かに、他の歴代ドライバーと比較して、セナはスピンが多い方だったけど、
ブラジルGPでのスピンの仕方は、おやっと思って、プロストファンの俺でも、
ウイリアムズのシャシー性能を疑った。
個人的には、ウイリアムズめ失敗しやがったな、と思って面白く感じたが。
285音速の名無しさん:2007/07/17(火) 00:37:35 ID:kAsqFcN70
94年はブラジルでは予選の雨のタイミングに助けられたセナPPだった
岡山は完全にセナの腕、つうか久々のスーパーラップだった
イモラはパワーサーキットだったから一発タイムはベネトンフォードじゃウイリアムズルノーには勝てない
セナは2日目キャンセルしたにもかかわらずミハエルはPPは諦めて決勝セットに専念した
286音速の名無しさん:2007/07/17(火) 02:44:54 ID:zVmq2Uhw0
>>282
顎専用ってのがまず大きい
JJが怪我したのも更に大きい
でもジョニーは一応乗りこなしてたね、流石ジョニー

てかTCS付けてたのが一番大きいんだよ
フェラーリは英田のフリーだけで切ったのにね
287音速の名無しさん:2007/07/17(火) 15:07:21 ID:XLfVTcGP0
94年の前半戦は明らかにベネトンB194のほうが上だった。
序盤の3ポールは、セナの腕以外の何ものでもない。
むしろヒルの方がマシンの実情を表していた。
もっとも、後半はウィリアムズFW16がベネトンB194を上回ったが。
288音速の名無しさん:2007/07/17(火) 19:07:03 ID:lRyX8rsJ0
>>275
ブラジルはヒルが2位で完走してるよ。

セナシューはスレ違いだけど、94年のベネトンはレギュレーション違反が多すぎて成績通りには評価できない。
インチキがなかったらセナが勝ったかもしれんし、それでもシューマッハが勝ったかもしれないそれはわからないでしょ。
正直開幕2戦が終わったときは「セナからシューマッハに時代が移り変わるのか」と思ったが、数々のインチキが明るみに出てきて思いっきり白けたよ。

289音速の名無しさん:2007/07/17(火) 19:51:12 ID:cp3+Zu+m0
せっかく93年に大きいエンジンを使ってパワーで引っ張るのは時代遅れだと実感できる立場にいたのに
やってる本人が気がついてなかったからなぁ
セナみたいな教科書秀才の限界なんだろうな
290音速の名無しさん:2007/07/17(火) 22:06:25 ID:Vsm/lO6O0
顎の強みは体力とショートスティントの速さ。
引き換えに燃費とタイヤが厳しくなる。
93はその強みをラストにいかしてタレた相手を追い詰め順位を上げた。
94以降は、レギュ変更で燃費とタイヤをセーブする必要がなくなり、強みだけをいかす事ができた。

これがオレの見解。
291音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:04:07 ID:p9m+74rP0
84モナコ 大雨の中でセナが教授を追い上げたレース。教授がペース落としただけ。
85モナコ 教授WIN。セナを難なくパスしての圧勝、これがレースだ。
88モナコ セナぶっちぎりの展開も、教授はFL連発で速さを見せ付ける。
     チームの指示により教授順位固めのレースへシフト。セナ、単独ミスクラッシュ。
93モナコ またしても運はセナに味方するが、このレースのFLは当然教授。

 やはりセナ得意のモナコでも 教授>セナ
292音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:16:07 ID:tp4hetm/0
ファンを装った工作活動やめれ
293音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:22:41 ID:7+Qh2kln0
プロスト派の俺から見てもモナコでのパフォーマンスはセナ>教授だったと思う。
しかし88年は序盤ベルガーに押さえられなければ分からなかったとも思っている。
それなら逆にセナの集中力も乱れず、ポルティエクラッシュ無く勝ったかも知れないが。
 
どちらにしろセナ6勝 プロスト4勝
しかも共に3連勝を含んでいる。
やはり凄い2人だったことに誰も異論はないはず。
294音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:24:44 ID:7+Qh2kln0
>88年は序盤ベルガーに押さえられなければ分からなかったとも思っている。

あ、これはレースでのパフォーマンスの話ね。
結果としてはプロストが勝ったわけだし。
文章ヘンですまん。
295音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:34:37 ID:p9m+74rP0
俺は正真のプロストファンだけど。
昭和シェル石油のCMが教授→セナ&子供に代わった時は泣いたな。
296音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:36:30 ID:kAsqFcN70
87年版昭和シェル石油のCMで一瞬ホームストレートを駆けて行くマシンが実はフェラーリF187だった件
297音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:37:36 ID:SDK6pWLy0
世界一速い男、アランプロストのガソリンにも・・・か
298音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:41:00 ID:6feF21yG0
まあプロスト派の俺も異議はないね
ケチを付けたいのは92年
アホなウイリアムズはピットインしたら勝てない事を計算できなかった
あのレースはポイントで大きくリードしてたのだからリタイア覚悟で行くべきだった(実際リタイアしなかったろうけど)
あと93年のフライングはいうまでもない

タラレバだけどこれがなかったら 教授5勝 セナ4勝だった
299音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:49:52 ID:tp4hetm/0
>>295
ほんとかよw
じゃあ一応>>291に突っ込んでおく
84年 雨が苦手で早く走れないだけ
88年 はるか後方に離されての最速ラップに何の意味が?
93年 信号赤で車動かしてるんだから完全に本人のミス 同情余地なし


そんなことよりプロストのウィキペディアの記事どうなのよ?
89年の鈴鹿のあの書かれようは。
こないだ見て笑ったよ。
300音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:50:36 ID:cp3+Zu+m0
プロスト13回セナ10回モナコでレースしてるんだよな
個々のレースに運不運はあるかもしてないが全体として運不運は無いね
運は平等にめぐってくるから運というんだ
301音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:54:30 ID:Gs8dGfCuO
セナプロ直接対決の中で印象に残ってるレースはあまりない。
ってか直接対決あんまりなかったよね。
一番のお気に入りは90年?のメキシコは凄かった。まぁこれも直接対決ではないけれども。
302音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:56:36 ID:p9m+74rP0
あのな、おまいがセナに思い入れがあるように
俺はアラン・プロストでF1に引き込まれた。
世界一速いと信じて止まない男の一挙手一投足にしびれたんだよ。

93など丸一年休養明けの教授38歳だぞ? 動いているだけで伝説だぜ
303音速の名無しさん:2007/07/17(火) 23:57:45 ID:7+Qh2kln0
>>はるか後方に離されての最速ラップに何の意味が?

これは半分突っ込んどくw
抜けないモナコで遅いフェラーリにフタをされたんでは仕方が無い。
尤もスタートでセナに付いていければよかったので、本人にも責任はあるが。
ベルガー攻略後はグングン引き離していったし、レースペースではセナに遜色なかったよ。
304音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:02:15 ID:5PxyDsn/0
>302
これは俺も同意しておく。
'87年(そしてそれ以前)から観始めたファンはプロスト好きも多い。
特に'87年シーズンを通して観るとチャンプ争いに絡まないプロストが最も光って見える。
開幕戦ブラジル、ドイツ、ポルトガルは最高だった。
'93年はプロストファンの中でも賛否あろうが俺は好きだな。
305音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:05:41 ID:p9m+74rP0
ttp://www.geocities.jp/pandorabox1048/img072.gif

↑シェルCM画像 ライバルはいない ライバルはいない
306音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:06:38 ID:C6G+FQAb0
>>299
編集合戦があったのか知らんが一文ごとに文意が変わってるなw
まあ一応突っ込んでおくと鈴鹿のホームストレートは下り坂なんでブレーキリリースしただけで
車は動くがクラッチミートしてなければ習慣的にジャンプスタートはとられない
だからあれはジャンプスタートではないとされる
レギュレーションにどう記載されてるかは知らないが
307音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:09:07 ID:r0fsFnkd0

88年のセナは、FLにこだわる所があった。
もし、プロストがその性格まで計算に入れてのスパートだとしたら
相当なレベルなのだが。
ま、本人が何も言っていないので判断のしようがないが。

ただ、事実として、セナはプロストのFLがプライドを
傷つけたようで、あれだけのリードを持ちながら、ペース
を上げた挙句、ミスでクラッシュ。

通り過ぎるプロストを見送る顔は、明らかに動揺していた。
でも、それ以降クルージングするようになったが。
308音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:15:13 ID:gTJJe+zi0
>>306
改めて今見たら結構変わってた。スタートに関してはそのままだけど
前に見た時は、接触の件も全面的にプロストが悪く書かれてた。
その上、バレス取ると結託したプロストがセナのライセンスを取り上げようとした
とまで書いてあって狂信的セナヲタの妄想全開でワロタ。
309音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:22:31 ID:ZAdafWlZ0
妄想ちゃうやん
310音速の名無しさん:2007/07/18(水) 00:30:58 ID:gTJJe+zi0
何か文章おかしいな
正しくは主語が
「プロストと結託したバレストル」で
妄想全開の部分は「取り上げようとした」ではなく「プロストと結託した」のところに係る。
311音速の名無しさん:2007/07/18(水) 01:15:00 ID:1+cmvcxQO
燃費のV8
312音速の名無しさん:2007/07/18(水) 03:08:21 ID:EPqYcUIT0
wikipediaなんか信じちゃいけない
313音速の名無しさん:2007/07/18(水) 05:47:29 ID:MbkNAjCH0
>>298
マンセル曰く、
トンネルの中でクラッシュしそうになった
あの1周で10秒以上ロスした

らしいが。
因みにセナはアルボレートスピンでパニックブレーキやってるんで
これが無かったらもう少し楽に勝てた
314音速の名無しさん:2007/07/18(水) 07:15:50 ID:5D1KvjJcO
>>30493年のプロストは
なんか疲れ切ってたってイメージだったな…
最終戦では泣いた…
315音速の名無しさん:2007/07/18(水) 20:52:57 ID:fmHt4YJm0
プロストは雨に弱いって言われる事が多いが、言われる程弱くないよね。
四天王の中で明確に雨で強いって言えるのはセナぐらいでしょ。
84年のモナコはセナやペロフの追い上げがクローズアップされるけど、
中止時点でプロストはトップを走ってた訳で、弱かったら出来ないでしょ。
91年イモラでのフォーメーションラップでスピンは失態だけど、93年インテルラゴスは無線が故障して
1周余分に走ったのがリタイアにつながったみたいだし。
表彰台をキープ出来るくらいには速いんだから、そこまで言わなくてもと思うのは贔屓目か?
316音速の名無しさん:2007/07/18(水) 20:59:46 ID:x89K+Pku0
マンセルも雨では結構速い、セナみたいに突出してるわけではないけど
317音速の名無しさん:2007/07/18(水) 21:00:14 ID:x89K+Pku0
ただよく回ってるから彼の場合は単に無茶なのかな
318音速の名無しさん:2007/07/18(水) 23:04:05 ID:mFMTV8LG0
>>315
確かに、プロストは必要のない限り、守りの走りをするので、リスクの高い
雨の時に、際立って見えるのだと思う。

実際は、ドライでもかなり余力を持って走っているが、ドライ時には目立た
ないだけだろう。

シューマッハも93年にプロストについて聞かれたときに、「余力をすごく
残して走っているドライバーだ」と答えてたし。
319音速の名無しさん:2007/07/19(木) 00:58:22 ID:UIPxcdiW0
>>315
まあマンセルに抜かれたりしてるけど
セナベロフは元々グリッドが後ろだったのを何台も抜いて来てた訳で

やっぱヒルにまで置いてかれたドニントンのイメージが強いんだろうなあ
鈴鹿は2位だったんだけどね
320音速の名無しさん:2007/07/19(木) 01:19:16 ID:YvfE96Rx0
>>319
その93年鈴鹿では、ヒルにほぼ1周近い差をつけていた。(周回遅れにはしていなかった)
1位セナを追う必要があったからだが。
但し、王座を手にして、引退発表も済んでたし、仕事として淡々と走っていただろうけど。
321音速の名無しさん:2007/07/19(木) 01:28:02 ID:Os99Jh6H0
>>320
この間ダイジェストをみたら、どこか楽しんでるように見えた。
案外と本気でセナと競争してたみたい。
あんな楽しそうなプロストの走りは珍しいんじゃないかな。
鈴鹿で勝てなかったのは残念。
322音速の名無しさん:2007/07/19(木) 02:03:06 ID:UIPxcdiW0
あの鈴鹿は日本で最後なんだから教授に勝たせろ的な空気あったよなあ
結果的にセナも最後だったけど・・・

ヒルは序盤はベルガーに蓋されてたり
中盤は六本木とトップのセナと丁々発止やってたり大変だったんだよ
まあポール争いしてない時点でアウトだったけど
323音速の名無しさん:2007/07/19(木) 06:19:15 ID:B4LIC+o20
>321
予選から本当に楽しそうだったね。
ベルガーが自分やセナを上回るトップタイムを叩き出すと、
モニターを見ながら嬉しそうに「んん〜、ゲルハルト(by城達也)」。
そして「さて、逆転してくるか」とマシンに乗り込み、あっさりトップ奪還。
  
余談ながら、それまでプロストをあれだけ嫌っていた古舘が引退宣言後教授に好意的になり、
前夜祭のステージ上で「親近感が湧いてきた」と言っていたのが少し嬉しかった。
324音速の名無しさん:2007/07/19(木) 12:45:34 ID:NvqBQxJA0
プロストはセナのライセンスまで取り上げてまでしてチャンプ取ってうれしいのか?
325音速の名無しさん:2007/07/19(木) 14:06:26 ID:0F8HQSR6O
ある意味93年が一番に良かった年だったかも知れないと今思う。
326音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:33:33 ID:soYdpzuU0
>>323
嫌ってたとしても鼻曲がりのダンディはひでえよ ぷんぷん!
327音速の名無しさん:2007/07/19(木) 22:02:43 ID:7OkHzeo00
セナプロ現役時3回以上開催されたサーキットでの優勝回数

セナが上
モナコ、スパ、デトロイト、フェニックス、鈴鹿、モントリオール、インテルラゴス
ホッケンハイム、ハンガロリンク

プロストが上
ポールリカール、シルバーストン、エステルライヒリンク、エストリル、モンツァ
キャラミ、メキシコ・シティ、リオ・デ・ジャネイロ、カタロニア

互角
イモラ、ヘレス、アデレード

上記でセナの未勝利サーキットはポールリカールとエステルライヒリンクとカタロニアとキャラミ
対してプロスト未勝利のサーキットは鈴鹿とハンガロリンク。
プロストはハンガロリンク未勝利なんだね、以外だった。
328音速の名無しさん:2007/07/19(木) 22:24:59 ID:Y7ri3+v80
顎が家族ごとアポ〜ンしたらみんなハッピーなのにな
329音速の名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:18 ID:zwuxXHDH0
まともな奴、おっと失礼、知ってる奴ならなら94前半ウイリアムズがよかったなんて言う奴はいない。 
そのすじの書籍、ジャーナリスト、関係者の意見すべて一致してるはず。
そもそも。ヒルをみりゃわかりそうなもんだが。
330音速の名無しさん:2007/07/19(木) 22:51:34 ID:nsyv6LdB0
FW16は一発は速いマシンだったと思う
331音速の名無しさん:2007/07/19(木) 22:55:45 ID:AzyJNnrO0
FW16はシーズン最初から早い車でしょ。基本的に。
ただものすごく神経使うだけで。
332音速の名無しさん:2007/07/19(木) 22:56:42 ID:nsyv6LdB0
セナのコメントは「凄くパワフルで速いけどドライビングが難しい」みたいな感じだった
333音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:12:52 ID:n+9MxUip0
FW16はリア・サスが路面に対して過敏。リア・エンドの空力デザインを最優先し
新車の開発と発表が遅れ、テストが充分行えなかったツケがシーズン序盤に
回ってきた。セナはダウンフォースを減らし、最高速を上げるセッティング。
ますますマシンの挙動は過敏になった。
334音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:37:28 ID:Tez8oQ45O
ハイテクが全面禁止になってパッシッブサスを上手く仕上げれてない上、リアサスが特にシビアだったしその上いやでもベネトンの方がぼちぼちいい感(色々ありますが此処では、触れずで)でいったから少なからず焦りは、在ったと予想します。字足らずですんません・・・・・。
335音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:36:03 ID:eTL8v4YM0
>>332
93年のセナは似たような事を言ったプロストに向かってマスコミの前で、
「じゃあ、マシンを取り替えてよ!」
って言ったんだよな。
立場が変われば忘れちゃうんだろうね、大人げないよ。
336音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:43:40 ID:X1zB3+w60
セナって人にはセンスないジョーク言って煽ったりするのに
自分が言われると子供がわめくみたいに当り散らすんだよなあ。
337音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:47:39 ID:V6zZonlc0
セナB型 プロストAB型 マンセル・ピケO型
338音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:48:43 ID:X1zB3+w60
ピケはAですよ。
339音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:49:16 ID:V6zZonlc0
ですね
340音速の名無しさん:2007/07/20(金) 01:51:53 ID:V6zZonlc0
ってOじゃないの?
341音速の名無しさん:2007/07/20(金) 02:38:55 ID:3xDsLU9s0
>>335
93年の予選に関して言えばウィリアムズはかなり余裕だったし
体調不良だったとしてもヒルがいきなり周回遅れなるようなマシンを顎は取り替えたく無いだろ
TCS付いてないしな
そのセナの冗談てドニントンのレース後のインタビューだぜ
てかシート争いの牽制だしな
342音速の名無しさん:2007/07/20(金) 06:08:32 ID:4RKpj6vm0
マンセルも92年、イモラテストでパトレーゼがクラッシュした後
「FW14Bは確かに速いけど、ドライバーにとっては凄くキツい車なんだ」
と言っていたな。

しかし93年プロストに押し出されると
「あんな誰でも勝てるマシンがあればアランのチャンピオンは決定さ」
  
マンセル 素敵杉
343音速の名無しさん:2007/07/20(金) 06:25:55 ID:jwtGpjDt0
マンセルの言葉は結果出した上で言ったことだがセナの言葉は自縄自縛
チーム内政治とマスコミアピールで実態以上に自分を大きく見せた人間が同じ理由で転落したってことだ
344音速の名無しさん:2007/07/20(金) 07:39:45 ID:V6zZonlc0
厳しいな
345音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:09:54 ID:hVr15+D+0
>>336
ちょうどブーム最高潮のときに、笑っていいともにセナが出てさ。
そのとき、ダウンタウンの松本に「その髪型、デザインパーマみたいですね」
みたいなこと言われて、ムキになって反論してたのを思い出したよw
346音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:14:28 ID:fVsXMrNr0
>>335
そりゃあFW15CとFW16は全然違うし。
93年までのウィリアムズは誰でも勝てるマシンだったが
FW16はそうはいかなかった。
347音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:23:54 ID:TBsGOm8y0
スレ違いだが、よく「給油解禁によるスプリント勝負になったらシューマッハの体力にセナは勝てない」とか言われるが
例えば同い年のヒルは別に体力勝負で負けていた訳ではないでしょ。
ウィリアムズのレース戦略やピットワークの拙さが主でヒル本人のドライビングミスもあったが、
体力差に起因するミスとかは聞かない。
戦略やピットワークでミスらなければヒルでもシューマッハと互角に戦える訳で「体力が・・・」ってのは違うと思うんだが。
ヒルがセナより遙かに体力があった、なんて話も聞かないしね。
348音速の名無しさん:2007/07/20(金) 20:38:51 ID:fVsXMrNr0
349音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:04:18 ID:7+cRTEfO0
>>346
94年はコンストラクターズポイントはウイリアムズが取ってるし、ヒルでもマンセルでも
優勝出来てるが?(セナがいればさらに稼いでいたと思う)
一方ベネトンはシューマッハしか優勝できておらずチームの獲得ポイントもシューマッハ
がほぼ90%を獲得している現実をみればどちらのマシンが優位であったかは明らかだが。

この事実を否定してFW16が誰でも勝てるマシンだった事を証明出来るのか
350音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:09:35 ID:3xDsLU9s0
意味がわからん

マンセルが優勝したのは顎ヒルがぶつかって
アレジがストールしてベルガーがオーバーランしたからだけど
351音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:12:44 ID:X1zB3+w60
まあどういう事情があるにせよ、ライバルにあんな煽りくれてるんだったら
勝てなかったときはpgrってことよ
352音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:18:33 ID:3xDsLU9s0
死んじゃってるんだからしょうがない
プロストも居ないんだし
セナにとってはプロストからシート奪った時点でもう勝負終わってたんだよ
本人はイモラまで気付かなかったけど
353音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:19:24 ID:7+cRTEfO0
>>350
レースは結果が全てだから。
じゃあマンセルの優勝(10ポイント)は無しでもいいよ。
それでも349で書いた事には変わりはないけどFW16がNo1で無いという根拠は?
354音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:21:36 ID:3xDsLU9s0
お前は
>この事実を否定してFW16が誰でも勝てるマシンだった事を証明出来るのか

と書いてるから文章が矛盾してて
意味がわからんと書いたんだがw
355音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:22:12 ID:IhM2wdXo0
根拠といえば、スリック
356音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:35:32 ID:7+cRTEfO0
>>354
俺は346が
>93年までのウィリアムズは誰でも勝てるマシンだったが
>FW16はそうはいかなかった。
と言っているのでヒルでもマンセルでも優勝出来てコンストラクターまで獲得してる事実を
言ったんだが。確かにへんだが流れで分かるだろ。

訂正しとく
>この事実をもってFW16が誰でも勝てるマシンだった事を否定出来るのか
357音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:37:05 ID:sf/4zJCV0
つうか94年はシーズン中にいきなりレギュ変わって
それがベネトンは悪い方へ、ウイリアムズはいい方へ転んだ
358音速の名無しさん:2007/07/20(金) 21:48:32 ID:8Xh2iaNb0
>>342
それは、スピードと引き換えに、コーナリングGがきついって
事じゃなく?
359音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:13 ID:3xDsLU9s0
>>357
フランスで変わったな
ちょうどマンセル来た時だし
ルノーの地元だし
360音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:07:47 ID:jwtGpjDt0
>>351
そういうこと
マンセルは結果的にプロストの成績を上回ったわけだから有言実行だがセナの場合おまえが言うな状態なんだよ

>>358
消耗疲労が原因でクラッシュしたならその意味かもしれないがテスト中の出来事ということなのでそれは考えにくい
臨界点を超えたら立て直しが効かないシビアなマシンだと言いたいのだと思われる
361音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:24:06 ID:3xDsLU9s0
てかタンブレロなんだからトラブルだろパト
362音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:40:39 ID:V6zZonlc0
FW16がいいマシン云々よりも、ベネトンシューマッハに対する優位性がどの程度だったかだろ。
92、93年のウイリアムズがライバルに対して持っていたアドバンテージと
94年のそれでは、明らかに誰が見ても違いすぎるだろ。
363音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:42:20 ID:BubjQiZi0
>350

マンセルは「デイモンとシューマッハのタイトル争いの邪魔をする気はないから、
      二人を先に行かせて見守るよ。 それにしても私がポールシッター
      なんて、若い二人はだらしないじゃないか。」って決勝前から宣言
      してたけどな。
364音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:52:20 ID:jwtGpjDt0
>>361
だとするとドライバーにとっては凄くキツい車ってのとかみ合わない
まあマンセルのことだから関係無いことをついでに言ってしまったのかもしれないが
365音速の名無しさん:2007/07/20(金) 22:58:42 ID:4RKpj6vm0
92年イモラ合同テスト後のマンセルによると
  
「僕らの車はアクティブサスによって常に車高を一定にしようと働いている。
 見た目は安定しているけど、実際は常にバンプと戦っているんだ。
 車は動かないけど、乗ってる人間はダンパーになっているようなものなんだ
 人間の体は大部分が水分で出来ているからね。
 だからサーキットによってはとても辛いんだ
 場合によってはとても速いけれど、肉体的に負担がかかり、前より大変だ。」

とのこと。(92年TV総集編より)
ちなみに総集編内ではパトレーゼクラッシュの具体的な原因(トラブル)は語られてないっす。
マンセルのコメントも、パトの事故原因の説明というよりも、「俺は楽に勝ってるワケじゃねえっ」と言いたいだけのように聞こえたり…
366音速の名無しさん:2007/07/20(金) 23:05:39 ID:jwtGpjDt0
>>365
把握
まあマンセルだからな
367音速の名無しさん:2007/07/21(土) 00:06:26 ID:rjKFSE5n0
マンセルの行動、言動は
「どうせマンセルだし」
で全てカタがつく
368音速の名無しさん:2007/07/21(土) 00:06:41 ID:JBKkzjU70
>>349
レース結果しか見てない奴が言いそうなレスだな。

369音速の名無しさん:2007/07/21(土) 00:11:49 ID:rjKFSE5n0
>>363
予選一発は速くとも決勝ペースは全く付いて行けてないマンちゃんであった
雨だった鈴鹿も結局アレジに抑えられまくり
でも最後に勝つんだからさすが役者だよなあ
あれで止めときゃよかったのに・・・てところもさすがマンセル
370音速の名無しさん:2007/07/21(土) 09:31:13 ID:yIiMz2NJ0
>>347
線が体力ないって話は 2ちゃんのニワカの話 セナは当時でもプロスト、マンセルに次いで体力あったとおもわれる。
顎を有利に語るときの合言葉。 その証拠にヒル、ジャック、バリッチェロ、ハッキネンなど 体力の「た」の字もでん。
もちろん、それらのドライバーよりセナの方が体力はあったと思うがね。 なにしろプロストのトレーナーがプロストと
比べても そんなに遜色ないって答えてる。 そもそも、セナの体力うんぬん、デビュー当時以外、問題になったこともないし
言われたこともない。
371音速の名無しさん:2007/07/21(土) 09:36:47 ID:yIiMz2NJ0
何で線になったのかなぁ。セナね。
372音速の名無しさん:2007/07/21(土) 09:48:41 ID:yIiMz2NJ0
>>368
だよね。
見てないニワカがおかしいことを言ってるのか、見ててもわからん無知なのか。
94初期と後期で同じだと思ってるんだから、こまったもんだね。
リヤのサスペンションが空力優先のため異常な(当時としては)形状と、ありえないジオメトリーで
取り付けられていて、強度的にも問題があった。 それが原因ってよく言われてた。
373音速の名無しさん:2007/07/21(土) 09:54:28 ID:yIiMz2NJ0
ウイリアムズFW16ね。
後半は セナの事故もあり全く別になった。
レギュレーションは結果的にウイリアムズにいいように転んだ。

あとベネトンのインチキも付け加えておかなければフェアじゃないだろ
374音速の名無しさん:2007/07/21(土) 12:45:52 ID:PKE9kvXu0
>>370
92年のイモラは?
体力に問題ないなら、パフォーマンスでおk?
375音速の名無しさん:2007/07/21(土) 12:51:12 ID:re+AF3TA0
>>370
>セナの体力うんぬん、デビュー当時以外、問題になったこともないし
>言われたこともない。
オレは、89年日本GPがF1初視聴で、セナのデビュー時なんてレジェン
ドでしか見たことないが、セナのフィジカルの弱さは結構言われてたよ。
90年スペインだったかでも、今宮さんが言ってるはず。

まあ、プロスト・マンセルと比べてという意味なのかも知れないが、それ
なら顎と比較しての体力面の弱さも意味はあるし。
376音速の名無しさん:2007/07/21(土) 13:19:07 ID:fBIsAiWq0
体力に問題があるなら41勝も出来ないだろうから、あくまでプロストと比較してという意味でしょう。
シューマッハと比較すればやはり負けていると思うが(年齢差もあるし)。
マンセルは体力とは少し違うが、レース中に足とか痙攣してペースダウンとかはある。
プロストはそういうのもないな、見た目より遙かに強靱。
377音速の名無しさん:2007/07/21(土) 13:58:03 ID:8c9wyq/K0
>>372
そのとおり。
セナ伝説のおかげでニワカさんはセナがオールラウンダーだと思ってる人もいるみたいだけど
実際のセナは典型的なマシン依存型でちょっとマシンに不具合があると途端に乱れるタイプ。
FW16はセナにとって非常に扱い辛いマシンだった。
378音速の名無しさん:2007/07/21(土) 14:27:59 ID:fBIsAiWq0
>>377
ヒルはFW16についてセナと同じ問題点を指摘してた。
フランスGPから参加したマンセルは、「ヒルの言うとおりだ」とチームに進言している。
「セナにとって非常に扱い辛いマシン」ではなくて「誰にとっても非常に扱い辛いマシン」なんじゃないのか。
379音速の名無しさん:2007/07/21(土) 15:01:12 ID:rjKFSE5n0
>>377
別に途端に乱れる事も無くかなり安定してたんだが
例えば91ブラジルはどう説明付けるんだ
てかツルーリだってマシンに依存なんかしてねーぞ
380音速の名無しさん:2007/07/21(土) 15:24:24 ID:Z6qCESDw0
顎ニワカの この手のでたらめ話には うんざりだ。
381音速の名無しさん:2007/07/21(土) 15:45:00 ID:lEV33uef0
>>372
前半のFW16が抱えていた問題点を解決したマシンが投入されたのは何処のレースからだったの?
382音速の名無しさん:2007/07/21(土) 18:12:22 ID:ejQnQlRk0
調べたばかりのニワカさんじゃないんだからいちいち覚えてないんじゃないのかね、ググれば?
383音速の名無しさん:2007/07/21(土) 21:42:50 ID:MCf13pVj0
このスレはセナプロ対決なんだが。

 セナプロに関しては プロスト>セナでいいんだよな。
 教授おめでとう。
384音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:02:04 ID:YlzyDvKm0
>>377
>セナは典型的なマシン依存型

世の中広い どっからこんな話仕入れてくんのかなぁ?

宇宙人と会ったことある?
385音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:07:46 ID:JBKkzjU70
マシン依存型の人間があんな扱いづらいマシンで
チームメイトに1秒近い差をつけてPP取る訳がない罠。
386音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:26:29 ID:XOV8ntpJ0
90年のMP4/5Bなんてレースカーとスペアカーでセッティングの互換性が無い(セッティングを再現できない)くらい剛性不足で問題あったマシン。
いくらエンジンパワーはダントツでも、あれでチャンプ獲ったセナはやはり凄いよ。

プロスト派だけど。
387札幌市民:2007/07/21(土) 22:30:39 ID:KWr/yCJO0
90年鈴鹿のスタートの件、ぶつからなくてもプロは勝てただろうか?
と思う。
当時のフェラーリは89年に引き続き信頼性が低かったからね・・・

388音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:33:51 ID:dGcoPbBl0
語弊があるかも知れんが、セナってマンセル寄りなんかな?
アドレナリンが出ちゃうと手が付けられない。ただ、アドレナリンを自由に出せるセナ
アドレナリンがいつ出るか自分でも判らないマンセルw(失礼)

教授やピケはいつも平常心みたいな感じかな。

389音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:44:58 ID:YlzyDvKm0
>>388
でも 普通の人が 車の乗りながらアドレナリン放出すると そく事故るw
なんかで 読んだが 彼らの場合、めちゃくちゃ怒ってアドレナリンドライブしてても 
手足だけは何事もなかったかのように正確に動くのだそうだ。
390音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:45:41 ID:XOV8ntpJ0
>387
うーん、直前のイベリア二連戦では両レース完走、速さも充分だったけど。
でも当時のフェラーリは本当に「ガラスのマシン」って感じだったなぁ。
391札幌市民:2007/07/21(土) 22:52:33 ID:KWr/yCJO0
90年のフェラーリは
05年のマクラのように「信頼性」で負けていましたし・・・
392音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:54:13 ID:PKE9kvXu0
そう?プロストだけ見ればそこまでじゃないと思うが。
ただMclの方が車は壊れなかったけどね
393音速の名無しさん:2007/07/21(土) 22:56:17 ID:iIpiAF/Z0
>>387
プロストが 第一コーナートップで抜けてれば 優勝してたと思う。
それはプロストもセナも十分承知だった。 しかしセナがトップで抜けたら プロストはセナのトラブルを待つしか
なかったと思う。 そうみなさんの想像どうり、セナは逃げ切れなかった場合、前年の復讐心に燃え、前年と全く同じ場所で同じように罠を
しかけただろうから。 プロストもそれは十分知っている。さて、プロストは飛び込むのか、否か?
やはり この二人のドライバーはすんごい。
394音速の名無しさん:2007/07/21(土) 23:08:33 ID:upCj4xyT0
ただ、90鈴鹿に関しては89と同じように、
ある意味スタートがキモだった。

0発進加速では当時究極のV10と呼ばれたバージョン6の方が強力だったけど、
プロストのここ一番でのスタートの良さは異常だったし、
何よりTCSが搭載されていた(ソースはフジの総集編)。

実際マンセルが鈴鹿でドライブシャフトをブチ折った以外、
シーズン終盤、フェラーリにトラブルらしいトラブルは出てなかった。

ただ、プロストが勝ってもセナは3位以上でフィニッシュするだけで良かったから、
プロスト・マンセルの1-2でもセナはその次に飛び込めばいいわけで、
89年のように何が何でも抜く必要は全くない。

復讐がなければ、プロストが勝っていたと思う。

実際、プロストがタイトルを奪う可能性は、
エストリルでほとんど消滅していたんだから。
395音速の名無しさん:2007/07/21(土) 23:16:10 ID:PKE9kvXu0
90年のセナは本当に文句なしのパフォーマンスだった。
対して、プロストはもうちょっとなんとかなったレースはあった。
ポルトガルは少なくともセナの後ろにはもっと早くついとかないといけないし
カナダは雨がダメとはいえ4位はもったいない。
あの年はセナの完勝だった。車がダメだったフランスでも3位にきちっと入ってるし。
396札幌市民:2007/07/21(土) 23:24:46 ID:KWr/yCJO0
なるほど・・・
90年になってプロは「しまった!」と思ったでしょうね・・・
セナの場合、そこまでの大差でリードしながらも敢て1コーナーで特攻したのは
かなり焦って点ぱっていた様ですね^^;

12年にわたり「伝説」を作り上げたジャーマンドライバーさんは
これを見て勉強してしまっていたのでしょうね・・・

「信頼性」はシーズン前半に目立ちましたが、
後半はトラブルが少なかったのですね^^;

エストリルは数々の伝説が生まれましたが、
90年の「勝ちたい」チームメイトに妨害されたプロがかわいそうでしたね^^;
俺の場合、93の顎のタイヤ無交換作戦での勝利が印象的でした。
397音速の名無しさん:2007/07/21(土) 23:37:14 ID:DE4QxZHu0
90年というより、当時のフェラーリは信頼性に問題があった。
プロストが移籍して、その部分を指摘してシーズン後半に改善された。

エストリルは、マンセルの鬼のようなホイールスピンスタートで幅寄
せされたりしてゴタゴタがあった。
プロストにしてみれば、またチームメイトと問題かと思っただろう。
結果、色々マンセル以外とも軋轢がでてしまったし。

ただ、次戦のスペインでマンセルが援護、快勝した事で関係はましに
はなったが・・。
398音速の名無しさん:2007/07/21(土) 23:43:07 ID:IGJ+cPIU0
>>396
でも マンセルは前年、プロストの援護射撃でセナに突っ込んでるから。
大体、二人どっちも 仲良くおあいこって思うな。 良いことも悪いことも。
399札幌市民:2007/07/21(土) 23:49:44 ID:KWr/yCJO0
そうそうw
マンセル失格で、ベルガーが繰り上がりで1位になっていましたw
400音速の名無しさん:2007/07/21(土) 23:52:45 ID:WVfC2OZY0
↑はぁ?
401音速の名無しさん:2007/07/21(土) 23:58:54 ID:IGJ+cPIU0
あとプロスト最近の評価信じらんないくらい低いけど、必ず再評価されるのは間違いない。
プロストヲタはちょいと我慢、我慢。
ドライバー評価するときには チームメイトとの比較、必ずされる。
こんなバカみたいなチームメイト相手にほとんど勝ち越してるんだから ほんととんでもないドライバーだよ。
402音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:00:39 ID:8H3InAfc0
90年教授の相方がマンちゃんじゃなくポチだったら
わかんなかったねw
403音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:12:09 ID:sdNDp3p20

90年エストリル予選で、プロスト渾身のアタック(ストレートエンドで、
車体アンダーから、激しい火花が出っぱなしだった)によって、ポール
タイムを出した。

その後、久々に復調をみせたマンセルが上回ってポールを取った瞬間、
モニターをみていたプロストが、「よりによって、この大事な時に何し
やがるんだ、コイツ」という感じで、髪をかきむしったのが笑えた。

さすが空気を読まないマンセル・・。

当時のドライバーは個性豊かだった。
404音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:15:09 ID:9qZdyU/e0
今はプロストやマンセルみたいなオッサンドライバーはなかなか勝てなくなったね
マシンが速すぎるのか、反射神経の問題なのか、体力の問題なのか分からないけど
さすがのミハエルも最後のほうは反射神経でマッサに勝てなくなってきてたらしいし
405音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:16:21 ID:4EafHT+v0
今のニワカは 幸せなのか、不幸なのか?
四天王見ちゃってから 本当にF1にのめり込むことができなくなっちゃた。
406音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:17:10 ID:sdNDp3p20
↑403 ごめん。書き込んで思い出したが、激しい火花が出ていたのは、
次のスペイン予選だった。
このスペインでも懇親のアタックではあったが・・。

オンボードだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJamP9c-BnI
407音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:21:11 ID:sdNDp3p20
>>404
そうかな、マッサを常に上回っているイメージだったが。

特に06年の鈴鹿予選はかなりタイム差があったが。
(最終的にポールタイムはマッサだが、純粋な速さで
ある第二ステントで)
408音速の名無しさん:2007/07/22(日) 00:26:22 ID:4EafHT+v0
>>404
それはやっぱり 良いドライバーがいなかったってことじゃないのかな。もし顎と同世代のガチのドライバーが
いたのだったら、まだ活躍してても不思議じゃないと思う。 実力がないものは次々と若いドライバーに変えられる。
たとえばモントーヤでもジャックでももっともっと実力があればまだ走ってるってことだよ。
409音速の名無しさん:2007/07/22(日) 05:31:17 ID:46lG3o540
>>405
同意。
今でもF1は好きだが、本当に面白かったのは91年までだった。
二輪のGP500でもシュワンツとレイニーの名勝負を見れた。

93年、レイニーの再起不能事故を見たプロストは引退を決意し、
翌年にセナは事故死してしまった。
レイニー引退後のシュワンツはヌケガラのようになってしまい、95年引退。
これ以降、見ごたえのあるレースは無くなってしまった。

410音速の名無しさん:2007/07/22(日) 11:13:22 ID:RxnnHYSn0
>>401
そう低いね、信じられないよ。
新旧5人のチャンピオンを含む錚々たるメンツと同一条件で組みながら、予選・決勝と
トータルで負けたのは88年のセナだけ(これだって有効ポイント制でなければ勝ってた)。
4チームで勝ち星を挙げチャンピオン争いをし、内2チームでチャンピオン獲得。
こんなとてつもない経歴はプロストぐらいでしょう。
速さではセナのほうが上かも知れないが、総合的にはプロストのほうが上なのでは。

411音速の名無しさん:2007/07/22(日) 13:54:31 ID:6HgfQdtN0
まあね。シューマッハアロンソハミルトンと出世するヤツ、チャンピオンになるべくしてなるヤツは全員プロスト似。
セナ似はハッキネンぐらいかな。
412音速の名無しさん:2007/07/22(日) 16:19:20 ID:wPWYjdur0
プロストを超えたのは顎だけかな?
413音速の名無しさん:2007/07/22(日) 16:22:05 ID:wPWYjdur0
最近87年の特集を組んだDVDを購入した。イギリスGPで予選3位のプロストがウイリアムズのピケとマンセルを抜いて1コ‐ナを制したのは驚いた
414音速の名無しさん:2007/07/22(日) 16:28:20 ID:xFCc7kNd0
1エンジン2レースとか、1位と2位の差2ポイントとか止めて
有効ポイント制を復活させれば多少良くなると思う。
415アラン:2007/07/22(日) 19:43:04 ID:bMMtB5RF0
>>412
超えた??って記録面の事かな?
正直、シューマッハの事は残した記録は評価に値するけど、
突出した記録と実際の実力に関しては個人的にはかなり疑問。。
プロストファンの自分としては、セナ、プロストの2人と比べたら
一ランク低いイメージしかない。。
416音速の名無しさん:2007/07/22(日) 19:45:52 ID:9qZdyU/e0
プロストはミハエルは自分よりはるかに凄いとか言ってたような・・・謙遜?
94年や95年にプロスト復帰?みたいな噂が立った時も、
ミハエルに完膚なきまでに叩きのめされるのがミエミエだからそれはない、
というような事をミハエルもプロストも言ってたような
417音速の名無しさん:2007/07/22(日) 19:50:51 ID:Gf8+8yGHO
プロストもお年を召していたので負けても仕方ないじゃないか
ちなみにプロストは90年鈴鹿の回想で
「あれは酷く落ち込んだよ。まぁ私はどうにか生きているがね」
と答えていましたねぇー
(04年)
418音速の名無しさん:2007/07/22(日) 19:50:56 ID:vfHCh3C10
>>416
年齢
速さではプロストが上だと思う、セナは言うまでもないが
雨に関しては顎は結構速いけどね
419音速の名無しさん:2007/07/22(日) 19:57:49 ID:8rpnosEP0
公平に見れば、3人は互角か厳しく見れば3人から落ちるのはプロストだろう。
フランスで見せるような会心の走りを常に見せてれば、セナミハエルは敵ではないが。
88年はガチで負け、89年は劣る能力を底力だけで勝ち、90年は完敗。特に90年の
4位5位フィニッシュが数回あったのが痛い。
420音速の名無しさん:2007/07/22(日) 20:00:37 ID:vfHCh3C10
晩年のプロストだけ見て言われてもね
421410:2007/07/22(日) 20:55:26 ID:RxnnHYSn0
シューマッハは凄いドライバーだけど、キャリア全般に渡って絶対NO1待遇(後にポチ制度も追加)だから
正直セナプロに比べると少し落ちると思う。
今のアロンソを見てもわかるけど、速いチームメイトと同一条件で勝負するのは消耗が激しい。
それを回避したのは賢いとは言えるけど、あまり肯定的に評価できないな。
しかも、そういう待遇にも関わらずシューマッハは大一番でプレッシャーに負けてミスをしばしば犯す。
あれも個人的にはマイナス印象だな。
422音速の名無しさん:2007/07/22(日) 21:10:13 ID:NzmFE3+G0
俺はプロストファンだけど、シューマッハは速さ、強さを
備えてると思うよ。

対セナ比較が多いのは、セナの速さにというより、当時シュー
マッハがセナ嫌いだったから対抗心がファンにもあるんじゃ
ないか?
いざこざ多かったせいか、シューマッハはプロストに近寄っ
ていったし。

「俺以上のセナ嫌い」はプロストの弁
423音速の名無しさん:2007/07/22(日) 21:14:16 ID:8rpnosEP0
ポチ制度云々は能力を見る上では全く関係ないでしょ。
セナだって、新エンジン、新パーツはベルガーに対し優先権あったし、タイヤ交換の時間も
いつも速かった。プロストだってフェラーリチームを掌握していた。
これらの例から、チャンピオンはチームを自分のものにすることができる奴。

オレがミハエルを評価するのは、93年〜98年のあの鬼の走りだな。あのときの勢いはすごすぎる。
評価のポイントは、劣る車でどれだけかってこと。93年のプロストや21世紀になってからの
ミハエルに関しては評価の上積みは全くない。
大事なところでミス犯すたって、94年の壁に突っ込んだ以外ないだろう?97年はわざとだし。
424音速の名無しさん:2007/07/22(日) 21:20:21 ID:NzmFE3+G0

90年のプロストは、マンセルに対して優先権持ってなかったよ。
スペアカーも1戦毎の交代だったと思う。

実際、再スタートとなったモナコでは、プロストはマンセルの
スペアーカーに乗って走った。
425音速の名無しさん:2007/07/22(日) 22:01:34 ID:6HgfQdtN0
>>423
>評価のポイントは、劣る車でどれだけかってこと。
なら3人の中から落ちるのはセナだな

>>424
むしろモナコは明確にプロストが優先権を持っていたレース
プロストのレースカーはモナコ特別車でマンセルのレースカーとスペアカーは汎用車
426音速の名無しさん:2007/07/22(日) 22:04:47 ID:NzmFE3+G0
>>425
プロストの車両は考えた末の6速ミッション車。
これを、クラッシュによって、マンセルのスペアーカー(7速車)
を使わざるをえなかったって事。
427音速の名無しさん:2007/07/22(日) 22:21:49 ID:W/Czullg0
>>425、420
423は84年〜87年は見てないニワカか無知
この手のレスはいい加減スルーしよう

90年のモナコはプロストがマシンを仕上げて市街地でも久々に自信を持っていた。
十分バトルを期待できた。
まあアレジに抜かれ、ベルガーに突っ込まれて終わってしまったが。
428音速の名無しさん:2007/07/22(日) 22:43:10 ID:wPWYjdur0
MP4/8はどうかしら?5勝で総合2位でしたけど。ウイリアムズより劣りますけど
429音速の名無しさん:2007/07/22(日) 23:45:33 ID:8rpnosEP0
>>427
どーこーがー?
シューマッハ評価したらダメですかー?
プロストが落ちるって言うのが気に入らないだけじゃないですかー?
特に下の3行そんな誰でも知ってること今更書いてどうするんですか?
430音速の名無しさん:2007/07/23(月) 00:15:36 ID:Z4wBpLPq0
顎スレじゃないからそこら辺は適当に頼むわ
431音速の名無しさん:2007/07/23(月) 02:43:45 ID:M/MBNNwg0
>>423
1チームが抜けてる状態でチームメート同士の争いがない
絶対NO.1体制なんぞF1として認めん
ジルを都合良く出して来るが
じゃあ空白の13年間は何なんだ?
そんなもんフェラーリの哲学でも何でもなくベネトンの哲学だろ
432音速の名無しさん:2007/07/23(月) 02:46:33 ID:3F8ADzhT0
そうだ。そうだ。
433音速の名無しさん:2007/07/23(月) 03:03:23 ID:e25oTLBT0
顎好きなやつって なんでこうまで 間違った認識持った奴多いの?

ニワカをかくして 知ったかぶり?

最近は人気も落ちたから まともな情報源もないからな。

当時の親父どもは みな雑誌あさってるほど夢中になってたからな。

ニワカの作り話いくら聞かされてもな。
434音速の名無しさん:2007/07/23(月) 03:13:26 ID:3F8ADzhT0
グランプリ後の金曜ぐらいに速報が出て、それ隅々まで立ち読みして
好きなドライバーが表紙だったりすれば買うか悩んで、しまいにはGPXまで
買って、月1のF1グランプリ特集は必ず買って、
年末も分厚い総集編買って、雑誌できっちりストーブリーグをチェックしてた。
435音速の名無しさん:2007/07/23(月) 03:28:50 ID://afw78A0
>>431
おk。能力は認めるが、やり方が気に入らないというならそれは仕方なす


>>432
スネ夫はすっこんでろ


>>433
…まあいいや
436音速の名無しさん:2007/07/23(月) 10:57:36 ID:CuqpRNEF0
みんな顎のこと嫌いなのか?
やっぱり、ナンバー1体制云々とか相手に当てちゃったりが嫌われる理由なんだろうな。
デビュー当時は生意気で大嫌いだったしベネトンやフェラーリで独走してたときもツマ
ラナイと思ってた。が、アロンソに追われだしてからは好きになったな。
若い者に追われる熟練ドライバーが衰えを隠して腕や経験でなんとか抑えるって感じで
良かったんだけど。ポチ化も含めてもう何でもやってやるぅみたいな所も許せた。

セナも同じように追われる姿を見たかった。
傲慢なセナなら、必死になって顎みたいに相手に当てたりとかしたんじゃないかと妄想
するのだが(セナファンの人スマヌ)

プロスト→アレジ→ハッキネン→シューマッハ→マッサorアロンソ&蛸と応援してきたがプロストファンだった
みんなの注目は今誰なの?
437音速の名無しさん:2007/07/23(月) 20:44:04 ID:3F8ADzhT0
ナニーニ→アレジ→モデナ→アーバイン→虎之介→トゥルーリ→フィジコ→ハイドフェルド
438札幌市民:2007/07/23(月) 21:23:26 ID:OpLX84I10
>>436
でも顎には誰も及ばないでしょうw
この「伝説の大記録」は永遠に不滅でしょう。

93:キャラミにて、予選でセナに勝てなかった事に腹を立てチームに八つ当たり
94:インチキマシンで勝たせてもらって、イギリスでのペナルティに逆切れし、D.ヒルなどに「へたくそドライバー!」の暴言、
挙句アデレードにてD.ヒルを撃墜。
95:イギリスでD.ヒルに体当たりし相討ちになるやFIAがD.クルザードに強引なペナルティを科し
M.シューの代わりにJ.ハーバードを強引に1位に作った
95:雨のベルギーにてスリックタイヤでレインタイヤのヒルを2周にわたって執拗なブロック。
挙句FIAがM.シューを勝たせるためにD.ヒルに強引なペナルティ。
他イタリアでお得意のブレーキテストでD.ヒルをリタイヤに追い込み、アデレードでJ.アレジに体当たりし、それぞれに逆切れ。
97:モナコにて、あらゆるライバル計4台にヒットさせた挙句1位でご満悦ゴールイン。
97:ヘレスにてフォンタナにJ.ヴィルヌーヴをブロックさせる。
挙句、94のマネをしてJ.ヴィルヌーヴを撃墜しようとして自爆。
98:カナダでフレンツェンに体当たり、大クラッシュさせる。
98:イギリスにて、M.シューマッハのみペナルティを事実上受けなかった
98:ベルギーで、自らD.クルザードに突っ込んでおいて、ピットに怒鳴り込んだ。
99:イギリスにて、赤旗なのにアーバインを無理にオーバーテイクしようとして自爆
99:鈴鹿にて、ハッキネンを先行させ、アーバインを抑え込んだ
439札幌市民:2007/07/23(月) 21:24:38 ID:OpLX84I10
00:オーストリアGP決勝スタート1コーナーでクラッシュ。赤旗中断を狙い、コース真ん中にマシンを止めた。
00:ドイツGPスタート直後、斜行し1コーナーでフィジケラと接触。ブリアトーレが「危険なドライバーだ」と大抗議!
(※ブリアトーレたちも95年までM.シューの世話になっていたのにね・・・^^;)
02:チームオーダーで問題を起こした。他、M.シューマッハのみ他車にぶつけてもペナルティなし。
03:FIAが、M.シューマッハを勝たせたいためにマクラーレン、ウィリアムズなどに強引なペナルティ。
04:モナコで、セーフティーカーラップ中にお得意のブレーキテストで自爆クラッシュw
http://www.youtube.com/watch?v=dRv9iOIvu5Y
05:オーストラリアで、ハイドに体当たりして自爆。
05:FIAが、アメリカGPにてミシュランユーザーを粛清、M.シューマッハが大楽勝
05:中国にて、セーフティーカーラップ中にスピンアウトして自滅w
06:ラスカス駐車、他FIAがM.シューマッハ特別ルールを更に設定、ルノーを徹底的に粛清。
結果(?)M.シューマッハは、フェラーリから契約の更新を見送られ、引退へ。
440音速の名無しさん:2007/07/23(月) 21:53:14 ID:gU3WXYmG0
>>438>>439
ミハエルを非難しようとして、いつの間にか矛先がFIAになちゃってるなw
441音速の名無しさん:2007/07/23(月) 22:36:54 ID:ytK25aBT0
アクシデントがあった場合どういうペナルティを科すかは運営の責任。
ドライバーを責めるのは筋違い。

まあ身体的特徴とかで人を呼ぶような奴はまともな議論はできないだろうが
442音速の名無しさん:2007/07/23(月) 22:40:16 ID:3F8ADzhT0
マジレスしてスレ止めて楽しい?冗談が通じない人間?
443音速の名無しさん:2007/07/23(月) 22:59:24 ID:nuu1rsig0
今、最初から読んでるんだけど
>>109,>>110のヘナオタの書き込みには驚いたw
444音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:04:02 ID:d/0vPsPS0
ナニーニに対してした事なんて完全スルーだしな。
445音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:06:53 ID:3F8ADzhT0
アンチセナ恐るべしだなw
446音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:12:32 ID:gU3WXYmG0
>>444
それでいて、顎の悪行だとか何とか最近ではハミルトンが寄せてる
とか言ってそうで怖い
447音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:32:22 ID:XXUAOkrt0
>>437

ハイドフェルドはプロストGPでデビューした時から
冷静で次世代のプロストと応援していたが、チームがあぼーん。

おまけにマクラーレンのシートはライコネンに取られると
かなりショボーンだよな。


因みにプロスト後はアレジ→アロウズのヒルw→■先生→アロンソかな
448音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:34:39 ID:d/0vPsPS0
89鈴鹿に関しては、プロストがナニーニと同じような
「4輪ブロック状態のフルブレーキングをしていれば避けられた」
 義務はどこにもないからね。

シケイン不通過裁定はどうかと思うが、あの日セナは危険行為を繰り返した。
何らかのペナルティはやむを得ないところだろ。
449音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:39:57 ID:NBfx3iAAO
プロストとセナ好きでシューマッハがデビューしてからはシューマッハも好きになった俺は変り者?
みんな速いと思うけど。
ただシューマッハ以降はアロンソがでてくるまでシューマッハ一筋でしたが。
450音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:40:47 ID:DiO3Vt1o0
顎の場合、悪気はないけどつい手が出てしまうような感じの接触が多かった
セナは明らかに狙ってやってた
451音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:44:07 ID:DiO3Vt1o0
89年の鈴鹿は、セナの隙間に無理に飛び込む抜き方にそれまでは譲ってたプロストが
あの時ばかりは譲らなかった感じ、「譲らないとこうなるんだよ、お前の抜き方は」ってな具合に
452音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:47:43 ID:d/0vPsPS0
セナは他のドライバーに対しては無理なノーズインで飛び込むのに、
マンセルが相手だとやらなかった。 サイドバイサイドは必ず譲ってた。
453音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:49:57 ID:3F8ADzhT0
ナニーニの4輪ブロック状態のフルブレーキングにやたらこだわるな。

そうですね。全部セナが悪い。
シケインもセナが特攻しました。
教授は決して閉めてません。
バレストルも正しい判断をしました。セナの自爆です。はいはい。
454音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:57:28 ID:gU3WXYmG0
>>449
多いよ
ミハエル嫌いがパニックになるから、一歩下がって書き込みは自重してるだけで。
455音速の名無しさん:2007/07/23(月) 23:58:40 ID:n9U4yZCv0
亀田みてるとセナ式のビジネスモデルはもう通用しなくなったのかなと思う
セナも運がよかったな
456音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:00:52 ID:3F8ADzhT0
亀田とセナに共通点を見出すか。
457音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:03:39 ID:Um0oGZB10
>>453
セナ好きのふりしてそういうレスするのは根性悪いぞwww
458音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:06:54 ID:rxR7ijrh0
>>453

そんなに、すねるなよ。
当時はプロストファンってだけで迫害を受けててみんな少し愚痴りたいんだよw

個人的には89・90年のあれはセナが悪いと思う
それまでの永〜い複線があったにせよあれはイケナイだろうよ

今まで散々万歳アタックに近い抜き方しておいてシューマッハに説教したり
アーバインこづいたりどんだけ〜?って思ってた。
プロストもピローニの件が有るまでは結構イケイケだったらしいし
みんな少しずつ大人になるのだろう

そう言う点では>>436同様に俺も老いたセナの走りや行動を見たかった
つくづく悔やまれるな。あの事故は。
459音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:13:02 ID:06KGaQuW0
90年セナが特攻しなければ、教授はもしかしたら
シューマッハみたいになってたかもしれんのよ。
セナが悪行を働いて打ち消したのよ。
教授は感謝しないとねw
460音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:13:10 ID:GyxlJWvF0
89年鈴鹿は、ピケも「あそこで前を走る車が譲る必要なんてないよ。レースアクシデント」って言ってる。
ピケの言動って柄に似合わずいつも正論だからね。
461音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:21:01 ID:06KGaQuW0
あのレースアクシデントは仕方ない。
そのあとの行動が問題なの。教授は。
462音速の名無しさん:2007/07/24(火) 00:59:02 ID:BCPbNCMv0
コントロールタワーに直行だもんな。

しかし、セナも94英田で同じことをやってるし。

ただ、教授は若干やりすぎて、
セナのスーパーライセンス剥奪、再発給不可にまで発展し、
おまけにアデレイドではとんでもない論争を引き起こしてしまって、
ロン・デニスは「民事裁判も辞さない」という強固な姿勢を見せた。
「いや、確かにセナは危険だけど」と、会見ではしどろもどろになってしまった。

プロストも慌てたり焦るんだなぁ、と思ったあの日。
463音速の名無しさん:2007/07/24(火) 01:12:27 ID:hTuVvoYk0
しょうがないな〜 じゃあ神の俺様が正しい見解を教えてやろう 心して聞けよ

・シケインで抜くには車間が開きすぎてた(無理があった)
・接触が無くてもセナが曲がりきれたかは疑問
・プロストが回避しても本人がシケインをクリアするのは無理(だから曲がろうとするのは正当)
・アクシデントでシケインを通過出来なかった訳でそれを理由に失格にするのは理不尽
・失格にするとしてもレース中に告知すべき

◎結論としてはレースに復帰してトップでチェッカーを受けたセナの優勝が妥当だろう

まぁそれにしても今の若いドライバーの方がよっぽどフェアで紳士的だね
今年のドイツGPを見て痛感したよ

by ガチンコ プロスト・シューマハー派
464音速の名無しさん:2007/07/24(火) 01:23:01 ID:jLYh+TZz0
>>450
でもなあ、本能でやってしまう方がよっぽど危ないと思うんだ
自分でコントロールできないんだもん
465音速の名無しさん:2007/07/24(火) 01:40:35 ID:GyxlJWvF0
>>463
全文同意。
ただ、どこかでセナの危険運転にはお灸をすえる必要があったと個人的には思う。
それが理不尽ではあったにせよ、あの鈴鹿でルールの適用を超えた常識的判断(←2行目に係る)
が行われたことには個人的に賛成。
ただ、あのあともセナの走りは全く変わらなかったけどねw

466音速の名無しさん:2007/07/24(火) 01:45:10 ID:CKpRJlokO
463
オフィシャルはピットインしたセナを出すなって言ったけどそんなこと知るか!!って言ってセナをコースに出したらしいよ
467音速の名無しさん:2007/07/24(火) 02:09:59 ID:jLYh+TZz0
だったら黒旗出せばいいじゃん
468音速の名無しさん:2007/07/24(火) 09:41:44 ID:J7pdiUYQ0
ブラック&ホワイトですよブラック&ホワイトフラッグ!
スポーツマンシップに掛けているんだから

出たの見たことないな
469音速の名無しさん:2007/07/24(火) 17:20:02 ID:CKpRJlokO
ブラックフラッグは直ぐには出されない
470音速の名無しさん:2007/07/24(火) 23:49:10 ID:EWRKKxMp0
セナがピケをオーバーテイクした回数 より、
ピケがセナをオーバーテイクした回数 の方が多い件

471音速の名無しさん:2007/07/25(水) 00:53:22 ID:k6AH8R/SO
プロストも89鈴鹿のレース後のインタビューでセナと接触に関してはわざとじゃないって言ってたしな。
472音速の名無しさん:2007/07/25(水) 01:24:47 ID:XsqQSZ3z0
そりゃ言うわ。
473音速の名無しさん:2007/07/25(水) 01:27:42 ID:SIrWD9CZ0
レース後失格ってやっぱり裏があるんだなと思ったよ、
セナが勝ってしまったから失格にしたとしか思えん。
474音速の名無しさん:2007/07/25(水) 01:28:27 ID:SIrWD9CZ0
>>471
わざとだって言う奴なんてセナくらいしかいない、
あの顎だってわざと何て一言も言ってないからな。
475音速の名無しさん:2007/07/25(水) 03:13:35 ID:voCddTAZ0
>463
俺の意見とちょっと異なるな。

確かにシケインで完全に抜く車間では無かったが、
あんだけ閉めてないならダイブするのも有りだよ。
教授は立ち上がり重視のブロックラインじゃない通常のラインを通ってたんだしね。
それにセナならタイトブレーキングで回りきれてたよ。そこまでの突っ込みでもない。
プロストが回避できないってのも分からない。あの減速なら普通に回りきれるよ。
クロスラインがどうなるかは分からんが。
ただ当たり前の話だがプロストは別にセナに譲る必要が無い。
あの時プロストは故意に通常より早くステアリングをきったけど、あの時に
きちんとセナ車を破壊しなかった事がミスと言えば唯一のミスなんだと思う。
FIAの失格についてはシケイン不通過ってのが明らかに間違ってる。
失格にするならレーシングインシデントでしないとね。
だから俺的にはアレはレーシングインシデントでセナ失格って結論。
476音速の名無しさん:2007/07/25(水) 09:33:45 ID:GV7uDfPi0
>>470

それは予選で負けているからでは・・・
セナのポールから先行逃げ切りパターンって見てて凄く
ツマラナかったな
477音速の名無しさん:2007/07/25(水) 19:45:55 ID:THCa1ALF0
>>475
仮にセナの無理な突っ込みが悪いとしても
明らかに「わざと」ぶつけてるプロストが白で
セナだけ黒というのはおかしくないかい?
あるとすれば両者失格か、両者お咎めなしだろう

何にしてもシケイン不通過失格は馬鹿げている
478音速の名無しさん:2007/07/25(水) 19:59:33 ID:7f9veMM10
>レーシングインシデントでセナ失格
これが失格の理由としては無理だから
シケイン不通過をこじつけたんじゃないだろうか
479音速の名無しさん:2007/07/25(水) 20:01:45 ID:Cz9nzryM0
>>447
ワザとぶつけるようにさせたのは誰だってハナシじゃない?

つーか疑問なんだが、あそこでセナは抜きにいく必要はあったの?
480音速の名無しさん:2007/07/25(水) 20:23:18 ID:THCa1ALF0
>>479
どんな状況でもわざとぶつけてよいって事はないわね
まぁ、あの当時のバレストル+プロストには何を言った所で無駄だろうけど

セナはあのレースで優勝しないとチャンピオンの道が絶たれるから
あそこで行かなくても必ずどこかで行って同じ結果になってたと思うよ
恐らくプロストは始めからぶつけてでも抜かせる気はなかっただろうからね
481音速の名無しさん:2007/07/25(水) 20:32:44 ID:XsqQSZ3z0
プロスト負けられない>セナ勝ちたい
だと思う。2年連続負けるのはね。さすがに。
482音速の名無しさん:2007/07/25(水) 20:59:01 ID:voCddTAZ0
>477
別にどっちが白黒なんて言ってないよ。どちらかと言えば俺はプロストの方に
非があると思うし。要は単なるレーシングインシデントの範囲内なのに
当時は>478の言う様にそういうインシデントで失格という風潮が無かったから
シケイン不通過で失格にしたけどそれはこじ付けで間違いよって事。
教授がしっかりぶつけとけば問題なかったのにって話さw

ただこの辺ってセナとプロストの世代間の違いとかもあるんだよな。
483477:2007/07/25(水) 21:11:15 ID:THCa1ALF0
>>482
なるほど
裁定の「解釈」についてだったんですね
よく読まずにレスした自分のミスでした スマソ
484音速の名無しさん:2007/07/25(水) 21:40:52 ID:KugNx8mv0
全く話の流れと違うが、セナプロがロン・デニス体制マクラーレン以前のチームって
どれぐらいの今のチームでいうと競争力だったのかな。
トールマンとロータス、80年マクラーレンとルノーね。
トールマンと80年マクラーレンはよくわからんが、ロータスとルノーはBMWぐらいかな?
485音速の名無しさん:2007/07/25(水) 22:13:42 ID:OMEF1Qt+O
80年前半のマクラーレンは弱かった。
486音速の名無しさん:2007/07/25(水) 22:40:22 ID:kKqVMNlf0
プロストの方に非があるなんて言ってるの正気か?
487音速の名無しさん:2007/07/25(水) 22:59:37 ID:OMEF1Qt+O
セナから見れば、チャンスだったのだろう。
プロストから見れば、チャンスなんか与えたつもりはなかったのだろう。
488音速の名無しさん:2007/07/25(水) 23:22:01 ID:voCddTAZ0
プロストがきちんとブロックラインとって且つ今までと同じ様なタイミングで
ステアリングをきってたのならプロストの方に非があるかもとは俺も
思わないけどね。
489音速の名無しさん:2007/07/25(水) 23:32:13 ID:kKqVMNlf0
ネルソン・ピケ アラン・プロスト ナイジェル・マンセル
アイルトン・セナ デイモン・ヒル ジャック・ヴィルヌーブ
ミカ・ハッキネン フェルナンド・アロンソ

↑これだけのF1王者と戦い、そして倒したミハエルはやはり神。
490音速の名無しさん:2007/07/25(水) 23:48:34 ID:wPcJIwc0O
>>489少なくともマンセル様は負けてない
491音速の名無しさん:2007/07/25(水) 23:48:39 ID:7f9veMM10
顎ヲタはしょーがねーな
小心で一番人間くさいのが顎だろ
そこも含めて愛してやれなきゃファンと言えんぞ
492音速の名無しさん:2007/07/26(木) 00:00:35 ID:LxVoyucs0

プロストのレース運びは、93年F1ドライバー参加のチャリティカートに
凝縮されていると思う。

タッグチーム制でのレースで、

(3位) ドライバー交代でコースイン。
    1台を先行させ、パニスには牽制。
 ↓
(4位) セナに追いつく。パニスを先行させる。
    少し間隔をとり様子見。
 ↓
(3位) ペースアップ。一気にパニスとの差をつめパス。
 ↓
(2位) セナに追いついたとたん、セナはトラブルでスローダウン。
 ↓
(1位) 首位チェザリスを攻めるも、またもチェザリスがスロー
    ダウン。チェザリスのチームメイトがコースインするも、
    プロストがあっさりパス。

    首位で前が開けたとたん、ペースアップ。
    カウンターを当てつつ、一気に差を広げゴール。

スパートしているプロストをみていると、やっぱり速いなと感じた。

ttp://video.google.com/videoplay?docid=8933869810642490334&q=senna+prost&hl=en
493音速の名無しさん:2007/07/26(木) 01:09:41 ID:KSsBkwA/0
>>492
スライドしようがカウンターあててようが、カートでもプロストのドライビングはやっぱりスムースでキレイなんだな。
セナ、チェザリスのトラブルがあったにしても、カートで5秒差つけるなんて有り得ないだろ。
プロストの上手さ、速さ、強さが出てるなぁ。
494音速の名無しさん:2007/07/26(木) 21:11:39 ID:5fdNMntF0
86年のデトロイトGP予選でプロストは早く終わらせW杯でのプラティニの勇姿が見たくてイライラしていたそうだ。
予選途中で赤旗が提示されて中断、ロン・デニスが「アランのイライラが増すな」と思いながらモニターを見たら
クラッシュしたのはプロストの車だった、マンセルみたいなプロストに笑ってしまった。
セナも予選終了後の記者会見に出席せずテレビで見ていたそうだけど。

ロン・デニスはセナプロどっちが上か?みたいな質問に答えてたっけ、記憶にないんだが。

495音速の名無しさん:2007/07/28(土) 08:36:41 ID:D9bxM/QL0
シケイン不通過失格ってのはいわば温情措置だった思う。
チャンピオン決定戦で当て逃げしたら今なら問答無用でインターフェアを取られるだろうけど
さすがにインターフェアでペナルティってのは不名誉だからね。
にも拘わらずごねたもんだから、ならはっきり言ってやろうってことでペナルティ事由が
インターフェアに対してってことに訂正されてペナルティも強化されることになった、と。
496音速の名無しさん:2007/07/28(土) 17:27:05 ID:SPP2b4O00
当て逃げじゃなく当てられ逃げだろw
何言ってんだw
497音速の名無しさん:2007/07/28(土) 21:29:47 ID:qMhbzcTo0
当時は押し掛けはOKだったっけ?
498音速の名無しさん:2007/07/28(土) 22:18:10 ID:eGWQZ8WA0
>>34
空気嫁
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:14 ID:kDbawDAy0
>>497
OK
翌年のイモラかモナコから禁止
禁止後の押しがけ失格第一号はモナコのピケ
500音速の名無しさん:2007/08/01(水) 13:38:53 ID:oWoIjzcO0
>>495
プロストがわざとぶつけたくせに何言ってるの?
ぶつかって両者リタイアならプロストチャンプでセナ負けの状況で、
なんでセナがプロストに特攻できる?

「当て逃げ」って、プロストはシケインで止まってたのか?w
いくら速さやテクでプロストを圧倒したセナでも、そんな芸当できるわけなかろう。
セナは、イン側の芝生に車をはみ出してプロストとの接触を避けてるんだぞ。

当時からシケインはオーバーテイクポイントであり、セナのインへの飛び込みは危険行為でも
なんでもない。
白煙を上げてブレーキを掛けてオーバーテイクすることが危険行為なら、
オーバーテイクなんてほとんど不可能であり、歴代すべてのチャンピオンドライバーは
危険行為で失格処分になるであろう。

プロストがわざとぶつけて接触した結果2台は停車した。
プロストはこれでよし、とエンジンを止めて車を降りた。
セナは再度スタートして優勝した。

それを、バレストル・プロストが正当な理由もなく失格にした。それだけだ。
501札幌市民:2007/08/01(水) 20:18:41 ID:ccBM/p+Z0
89鈴鹿は、シケインの接触の前に勝負はあった。
プロがフライングしていたからw

セナが冷静に2位に入って、フライングを再検査してもらえばよかったわけw
502音速の名無しさん:2007/08/01(水) 20:32:56 ID:I32Y+BBb0
セナがハナ先だけつっこんできたら、事故を避ける為に相手が譲ってたんだよ。
だから、ピケ、マンセルはしょっちゅうセナといさかいをおこしてた。
プロストは比較的譲るタイプだったから、事故を起こさずに小言を言うだけだった。

ところが同じチームにセナがきてからもチームメイト相手に幅寄せしたり、
ムリヤリ、ハナ先だけ差してくるやり方に我慢ならなくなった。
ましてチャンピオン争いの場面でプロストが譲る理由なんてあるわけがない。
インを狙うのがレーサーだと言うならば、あの場面で譲るのはレーサーじゃない。
ナニーニだってタイトルがかかってたら譲るはずがない。
実際、譲ったナニーニも激怒してたんだし。

それと90年鈴鹿でのセナの行為は、永久追放レベルだ。
前年の仕返しなんて感情論で、200キロ超からブツケにいくなんて殺人行為だと思う。
あれでプロストが死んで、後続が混乱して多重事故になっていたらセナはどうするつもりだったんだろう?

J・スチュワートに問い詰められたセナはガキみたいに激高して、
レーサーとしての自分のポリシーを語ったが、相手の生命については答えなかった。
レース中に自分を危険にさらす事は、相手を殺しかねない事だということが解ってないんじゃないかな。


503音速の名無しさん:2007/08/01(水) 20:34:15 ID:W/RH5QI4O
アラン・プロスト

グランプリの傑作
504音速の名無しさん:2007/08/01(水) 20:35:16 ID:adVMs99L0
鼻の曲線美
505音速の名無しさん:2007/08/01(水) 20:49:46 ID:3znmdOUw0
本気で譲る気がないなら
しっかりブロックラインを取ればいい

あの時は譲る気がないというより
最初からブツける気だったんじゃないの?
506音速の名無しさん:2007/08/01(水) 21:38:28 ID:cFS5D6Kk0
つかね、鈴鹿のシケインであの手のパッシングしたら
10中8,9接触するんだけどね@4輪  ぽまいら他のレース見てないのか
507音速の名無しさん:2007/08/01(水) 22:39:06 ID:tAlyUIl/O
鈴鹿はシケインとっぱらってスプーンから1コーナーまで長いストレートにしたらどうか。
508音速の名無しさん:2007/08/01(水) 22:53:02 ID:bhNhJmEK0
セナ、94年英田のスタート直後自分がハッキネンに押し出された時は
「今の若いヤツらは危険だ」と怒ってたのに(´・ω・`)
509音速の名無しさん:2007/08/01(水) 22:59:39 ID:XttHrUhl0
>>492
素晴らしい!

プロストの全てが凝縮されているようなレースだ。
やはりアラン・プロストは史上最強のドライバーだと思う。
510音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:18:48 ID:ReUuL/380
50年代から見てるわけじゃないので史上最強かは知らんがw
80〜90年代を代表する一人ではあると思う
511音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:37:39 ID:adVMs99L0
80〜90で最強
強いて言えばプロストになるな
セナと組んで速さが過小評価されてる
512音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:46:13 ID:b8uuyqPt0
セナと組んだことよりレース形態が変わったことの影響が大きいね
当時は予選でポールとることや前半リードすることがさしたる意味を持たなかったんだが
ニワカさんたちに説明しても理解できない部分らしい
513音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:49:51 ID:K/CvZVH00
ポールとらないより取ったほうがいいでしょ?
そういうのを負け惜しみというのです。
514音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:51:33 ID:adVMs99L0
やっぱりセナのほうがちょっと速かったでしょ
でも貴方のいうとおり手抜きでフロントロー
頑張ってもポールが怪しいんなら決勝に向けた方が利口なのは確か
実際獲る気で獲れてるんだから差は小さかったと思う
515音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:52:52 ID:b8uuyqPt0
それがそうでもないのよ
決勝のセッティング疎かにして予選で順位上げるくらいなら少々グリッド下がっても
決勝戦用にセッティングを煮詰めていった方がいいのよ
516セナ馬鹿一代:2007/08/01(水) 23:53:23 ID:Sm9T5G+h0
そうでもない
517音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:55:44 ID:Sm9T5G+h0
>>516>>512宛てね

セナもホッケンで
「ここは抜きやすいからレースセットを詰めるほうが大切だよ」
といって二日目はレースセットの煮詰めに費やしたことがあったな
結局ポールだったけど
518セナ馬鹿一代:2007/08/01(水) 23:57:21 ID:Sm9T5G+h0
>>516>>513宛てね
お恥ずかしい限りで…
519音速の名無しさん:2007/08/01(水) 23:59:04 ID:bhNhJmEK0
他のドライバーの事故を見てきたという若手の頃の時代背景や年齢、
それらの理由から速さ・果敢さでセナに一歩譲ってはいたけど資質・才能では五分だったと思う。
520音速の名無しさん:2007/08/02(木) 00:36:31 ID:BmmrHVsWO
セナのお墓参りしたい
モルンビの丘に行って、自分自身に希望が見い出せた頃、セナがあまたの
ライバルにときに勝ちときに負けたあの頃を思い出したい
今のままだったら、お墓に手を合わさなくともセナの元へ行きそうだ
521音速の名無しさん:2007/08/02(木) 00:41:56 ID:CYkJhgVW0


プロストは、予選は本戦へのセッティングの場と公言している。

但し、ポールが必要なときは、結構な速さをみせていたと思うが。

でも、元々あまり記録などにこだわらないタイプなんじゃないかな。
522音速の名無しさん:2007/08/02(木) 00:49:06 ID:rm+YRnYaO
プロストって、セッテイング考えたら、89鈴鹿とか90メキシコとかでもそうだけど、ウイング軽くして直線重視気味にセッテイングしてきてたな。
523音速の名無しさん:2007/08/02(木) 01:04:45 ID:CYkJhgVW0
90年メキシコのプロストは凄かった。

予選最悪の13番から、フロントタイヤをいたわりながら、オーバーテイクし、
5番手に上がった位からスパート。
最終的に1位セナをかわし優勝した。
524音速の名無しさん:2007/08/02(木) 01:29:10 ID:FcDzoPBV0
>>523
フジの放送では編集の妙でそんな風に見えるかもしれないけど実は前が捌けてもすぐにスパートしてるわけじゃないんだな、これが
一時期30秒近くあったセナとの差をマンセルの陰に隠れる形でじわじわ詰めていってセナがタイヤ交換できないタイム差まで
追い詰めてから一気にスパートしてるんだよね
525音速の名無しさん:2007/08/02(木) 09:03:25 ID:2uf1httk0
90年だとポルトガルかな、残念だったのは。
プロストが、あの逆境をどうやって取り戻すのか楽しみだったのに
赤旗中断のうえに、レース終了になってしまった。
マンセルにどうこう言う気はないんだけども。
526音速の名無しさん:2007/08/02(木) 10:05:49 ID:sbFoxJPZ0
赤旗中断がなければセナをかわせた可能性もあった。
ポルトガルとスペインの教授は速かったな。
  
ところで中嶋が風邪で欠場したのはポルトガルだっけ?
「ひ〜とが ゆう〜ほぉど ボっクはタっフ〜じゃ〜 な〜いさ〜」
・・・
527音速の名無しさん:2007/08/02(木) 11:32:07 ID:1/exNiYx0
話を蒸し返すが俺もセナは強引だと思う

レースしてるんだから多少強引に行くのも当然だしアクシデントもあるだろう
しかし、セナのあの俺様理論はない。俺は強引に言っても良いけど、シューマ
ッハやアーバインを説教したり小突いたりってどんだけなんだよw
>508で知ったがハッキネンにもお小言かよ

ぶつけてチャンプなんてシューマッハと大して変わらんがな
あいつも自分がセナに怒られたの忘れて中継中に琢磨小突いてるしw

プロストもピローニの事故のあたりまでは、結構イケイケだったみたいな話を
聞くからみんな同じなのかもしれない
でも、あの人途中で逝っちゃったからね・・・
嫌いだったけど引退するまで観たかった
528音速の名無しさん:2007/08/02(木) 14:20:57 ID:rm+YRnYaO
90ポルトガルのスタート直後のマンセルの幅寄せ笑った。カフィがやらかして赤旗になったはずだけど。
529音速の名無しさん:2007/08/02(木) 15:36:18 ID:nNYZHh+L0
>>492

このカートレースの時にセナが、
「あの走り方でなんであのタイムが出せるんだ!?」
と驚いたとか。
530音速の名無しさん:2007/08/02(木) 21:04:33 ID:a2qo8ghZ0
>>512
チームメイトに予選で負け続ければいつの時代でも速さの評価が下がるのは仕方ないでしょ。
だいたいプロストはセナと組むまでチームメイトに予選で負け越していない、82年のアルヌーが互角だったくらい。
決勝を重視してもチームメイトに速さで勝ち続けてたプロストが初めて負けたのがセナだった訳で。
セナのレースペースがプロストのレースペースより遅い事が多いならともかく、そうではないでしょ。
完走率だって同じくらいだしね>セナとプロスト





531音速の名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:17 ID:sbFoxJPZ0
>>プロストが初めて負けたのがセナだった訳で

それでセナが大きく評価を上げたのはよく解かる。
しかしそれは「速い」プロストに勝ったからこそなわけで、それでプロストの評価が下がるのはなんか納得できない。
91年開幕前「アレジの方がプロストより速いかも」という見方をするファン、ジャーナリストが多数いたけど「何故に??」という気持ちだったな。
プロストが「遅い」なら、セナの評価も上がるわけなかったのに。
532音速の名無しさん:2007/08/02(木) 22:01:07 ID:1JHT37Or0
速いけど安定しないね。プロストは90年フェラーリでマシンで劣るマクラーレンの
セナとポイントで差がほとんどなく終了したと思う。プロスト71だけど、
セナがフェラーリに来ていたら60ポイントぐらいだったはず。常に10
ポイントぐらいの差があったように思う。セナはプロストとハンディがなければ
総ポイントで勝てない。マクラーレンの頃の結果を見てそう思った
533音速の名無しさん:2007/08/02(木) 22:17:40 ID:0awaKa1N0
ほぼ互角だろ。
534音速の名無しさん:2007/08/02(木) 22:48:09 ID:8CDe6ZoW0
まぁ基本は互角だと思うけどな(細かいところで上下あるだろうけどさ)。

取り組み(?)の差じゃないのかと思うよ。二人の差って。
セナは(よかれ悪しかれ、自己中だろうが)ほんとどの場面で
リスクを負った攻め込みをするけど、プロストは限定的にしかやらない。

互角だとして、どっちがよりリスキーなことをやってきたか?
ってことなら、セナだと思う。
535音速の名無しさん:2007/08/02(木) 23:10:13 ID:2TOhGvJEO
トータルでみれば互角でしょ。
だからこそプロストには、ホンダがセナのひいきをしてるとかは絶対言ってほしくなかった。
だからプロスト派の俺としては90年が一番好きなシーズン。
536音速の名無しさん:2007/08/02(木) 23:55:15 ID:qqzOx6GH0
>>520
おいおい!

頑張れよ!
537音速の名無しさん:2007/08/03(金) 00:31:57 ID:W5hDVvvt0
>>531
そう言えば、おぼろげな記憶で、91年のアレジは、レース中にプロストの前
を走ったのは、たった2戦で、前でフィニッシュは1回もなかった様な・・。

2人にとっての地元フランスGPでは、あの大失敗フェラーリで、プロストは
ウイリアムズのマンセルと首位争い(2度程マンセルの前を走行)。
アレジは5位辺りだったような記憶が・・。

当時、結構差があるなと思った。
538音速の名無しさん:2007/08/03(金) 00:49:51 ID:dHNqVd8/O
まぁ91年の642/643がもう少し速かったらなんとかなってたと思うけど、信頼性が無いと言っていい程無かったな。
539音速の名無しさん:2007/08/03(金) 00:54:29 ID:a82LNL8F0
91年のアレジと96年のアーバインと05年のフィジケラにはガッカリだった。
540音速の名無しさん:2007/08/03(金) 13:56:58 ID:hqMZPN1N0
>>537
アレジはセナ追撃したまんま4位
541音速の名無しさん:2007/08/03(金) 14:05:03 ID:hqMZPN1N0
>>537
今調べたが、そりゃそうだ2台完走が4回しかねーんだから
アレジ先着はモナコがあるぞ、まああのモナコだけど
542音速の名無しさん:2007/08/03(金) 20:16:10 ID:3Ww9zFd/0
>>515
セナプロの2年間だと勝ち星は2年共セナのほうが上だよ。
これは、予選でPP獲ってなおかつ決勝用のセッティングを煮詰める事は可能だったという事でしょ。

>>531
プロストの評価が下がったのは、予選でも決勝でも速さという面ではセナに負けていたからだと思うよ。
ちょうどマンセルと組んだ2年間でのピケと同じようにね。
ただ、速さでチームメイトに負けていながらチャンピオンを獲ったピケとプロストは本当に凄いと思う。
543音速の名無しさん:2007/08/03(金) 20:29:18 ID:ULsrqMo30
>>542
プロストは速さも勝利数も上回りながら
チームメートのラウダにチャンピオンを取られてる。
歴史は繰り返すんだよ。88年にプロストがチャンピオンになっていれば
セナとプロストの確執は生まれず、平和的に世代交代が起きてたと思う。

シューマッハはその次のスタードライバーだったけど、ピケ、マンセル、
プロストが引退し、セナが事故で逝ってしまったので、ある意味で
浮いちゃった。ハッキネンとかヒルとかもいたけど、やっぱり
セナとシューマッハが直接争うチャンピオン争いが実現しなかったのは
シューマッハにとっても不幸だった。セナを破る事ができなかった
わけだからね。
544音速の名無しさん:2007/08/03(金) 20:29:26 ID:DBQn/ZXo0
>>542
88〜90シーズンではプロストの評価は下がってないよ。
プロストが評価を下げたのは91シーズン。

545音速の名無しさん:2007/08/03(金) 20:31:14 ID:ULsrqMo30
評価を下げたというか、90年のフェラーリは競争力がなかったからね。
546音速の名無しさん:2007/08/03(金) 20:36:57 ID:ULsrqMo30
>>545訂正
フェラーリの競争力がなかったのは90年ではなくて91年。
フェラーリ暗黒期の初年度。
547音速の名無しさん:2007/08/03(金) 20:47:15 ID:QAHWROx/0
まあしかしラウダとプロストの予選タイム差はプロストとセナの差どころではないし勝利数も
ラウダとプロストの方が差が大きかったのにプロストと組んでラウダの評価が下がったなんて
ことはないしプロストファンにとってみればラウダは尊敬の対象なんだよね。
評価が下がったのなんのって話は実態がどうのこうのよりファンの質の差だと思うね。
548音速の名無しさん:2007/08/03(金) 21:05:06 ID:Jv/QGx0H0
>>511だけど
>セナと組んで速さが過小評価されてる
と言ってるだけな
「速さ」
実際最速候補にプロストは上がらないだろ
それがちょっとどうかと思ったわけ
いつのまにか総合評価になってる気がする
549音速の名無しさん:2007/08/03(金) 21:09:05 ID:QAHWROx/0
そもそもプロストはセナと組む前から最速候補ではなかったはずだが?
550音速の名無しさん:2007/08/03(金) 21:10:55 ID:USXMNvkg0
91年のプロストは、
イモラのフォーメーションラップでのスピンアウトが痛すぎ。

あとはシルバーストーンで「捨てバイザーを捨てようとして」スピンしたり、
モンツァでは覇気無くセナをあっさりと先行させたり、
やる気ゼロのシーズンとも言えるけど。

ただ、マニクールとホッケンでは、一応らしさは見せたけど。
551音速の名無しさん:2007/08/03(金) 21:12:47 ID:Jv/QGx0H0
そうか?プロスト早かったと思うが・・・
しかし組む前から速さではセナだろうと言われていた気がするからそうかもな
552音速の名無しさん:2007/08/03(金) 21:21:41 ID:QAHWROx/0
その辺は人によって違うだろうね
まあちょっと予選最速って言葉には侮辱の意味も含まれてたし
553音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:25:26 ID:68kJyzxM0
ドライバーの格としてはセナとプロストは天と地ほど違う。
マクラーレンでの2年間はセナの若さや未熟な部分に助けられていた。
90年以降でセナプロが組んだらプロストはベルガー以上にボコボコに
されていたはず。
554音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:30:22 ID:EnmcmAtN0
いちいち突っ込むのもメンドイわ
555音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:32:20 ID:XTc7DBss0
セナヲタに質問です。
なぜセナはポールリカール、マニクールと
フランスGPではプロストに勝てなかったのでしょう?
556音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:39:52 ID:68kJyzxM0
俺はセナオタではないけどセナとプロストはそもそも
ライバルと言えないほど差があった。
プロストオタは数字上は互角だと言い張るが、レースは数字や結果
じゃねえ。どれくらい速いか、どれくらいアグレッシブで見るものを
感動させられるかが一番大事。結果なんて何の意味もない。
その点アイルトン程感動させてくれるドライバーはいない。
まさに男が惚れる男。
ただそのプロストも顎より上なのは認めてやる。
顎なんてモレノやモルビデリ、コマス辺りと変わらん。
557音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:45:37 ID:R3GlhDbN0
>>結果なんて何の意味もない

あんたプロスポーツ観ない方がいいよ
結果が全てとは言わないが、結果・成績に意味を見出さないのはセナに対しても失礼。
セナこそ誰よりも結果を求めて努力したドライバーだったろうに。
   
あ、釣りだったとしたらスマン、ムキになっちまって。
558音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:47:56 ID:Jv/QGx0H0
ファンがどう思うかは別としてセナにとってはプロストはよきライバルだっただろう
559音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:47:57 ID:EnmcmAtN0
>>556
そんなんじゃ盛りあがんねえよ、もっとこっちが釣られるようなの持ってこいや

560音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:53:33 ID:QAHWROx/0
こんなことで盛り上がらなくていいよ
>>542は一瞬釣られそうになったがさすがに>>556はないわ
561音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:55:50 ID:I4tHbCjm0
決勝のFL回数はプロストの方が上だってのはあまり知られてないのかな。
'88〜'89にどうだったのかわからんけど。
562音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:56:55 ID:XTc7DBss0
アイルトン・セナは、フランスGPにてプロストに
同じマシンで負け。さらに優位なマシンでも負けている。
あと、セナは3位以下に落ちるともう這い上がれないドライバーだ。
全然最速だとは思えないな。
563音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:57:17 ID:68kJyzxM0
釣りじゃねえよ。
プロストなんてもし93年にマンセルと組んでいたら
マンセルにすらボコられていた。
アクティブに馴染めない?
そんなの言い訳だろが。本当にいいドライバーは馴染むのも早い。
セナはいきなりヒルを周回遅れだぞ。
564音速の名無しさん:2007/08/03(金) 22:59:16 ID:Jv/QGx0H0
>>562
顎が最速とか言うなよw
565音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:01:17 ID:3Ww9zFd/0
>>549
最速候補の一人ではあったでしょ、アルヌーやケケのような速さ自慢のチームメイトに勝っていたからね。
80年代前半はピケ・プロスト・アルヌー・ケケ・ジルあたりがその時代の最速候補だったと記憶している。


566音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:02:13 ID:EnmcmAtN0
>>561
88年89年の決勝FLが多くても評価の対象にはならないなぁ。
PPから逃げようとするセナの真後ろにいつもくっついていたならば
決勝ではプロストの方が速いと言えたかも知れないが。
567音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:02:27 ID:R3GlhDbN0
アクティブに馴染めないなりに開幕戦優勝、予選でも7連続PPを獲ったわけだが。
ブランクと年齢を考えたらマシン性能を差し引いても凄いと思うよ。
来年シューがもし現在最速のマクかフェラで復帰して来たとしても、同じことが出来るかどうか。
568音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:02:57 ID:XTc7DBss0
最速はプロストなんだよ。
瞬時の速さならマンセルだ。彼は最強マクラーレンのセナプロをストレートで
パスして順位を上げている唯一に近いドライバーだ。
569音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:06:26 ID:Jv/QGx0H0
追いかける速さならケケ師匠ですよ
予選ではマンセルにやられてましたが
570音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:08:36 ID:EnmcmAtN0
>>567
年齢を考えたら、なんて随分侮辱したレスだな
年齢から来る衰えをカバーできないんだったら、そいつは選手として終わり。
オレの見解では93年は全く衰えてなんかいないね。
腑抜けに見えたのは張り合いがなかっただけ。
571音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:09:14 ID:a82LNL8F0
マシンを壊すほど飛ばせば誰だって速いよ。
572音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:11:05 ID:XTc7DBss0
マシンを壊すほど飛ばすような、危険な香りを放つドライバーが今はいない。
573音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:12:23 ID:R3GlhDbN0
>570
確かに、じゃあ年齢のくだりは撤回しよう。
俺も93年のプロストが衰えていたとは思ってないよ。
FIAとの確執で疲れてはいたと思うが。
574音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:14:35 ID:Jv/QGx0H0
俺は普通に衰えてると思うけどね
モチ低下の方が大きいのは確かだが
575音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:16:30 ID:a82LNL8F0
やはり移籍1年目のチャンプって価値が大きいのかな。
93年プロスト、88年セナ。
576音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:21:21 ID:R3GlhDbN0
93年の教授に目に見える衰えがあったとしたら、あれだけ首の強さに定評のあった彼がストラップを着用したことかな。
テクニック、駆け引きといった総合力ではやはり「さすがアラン・プロスト」だったけど。
キャラミ、シルバーストーンでのプロセナシューの戦いは今観ても凄い。
577音速の名無しさん:2007/08/03(金) 23:27:29 ID:QAHWROx/0
>>574
グッバイヒーロー@87イモラでラウダのインタビューに応えて
88年までは走るよ、あとはシラネだったからね
かなりモチベーションは衰えてたと思うよ

まあそれを受けてラウダが
じゃああと10勝はできるはずだから37勝だな
とリップサービス丸出しなこと言ってたけど結果的に88年終わりで36勝

ラウダ恐るべし
578音速の名無しさん:2007/08/04(土) 06:59:53 ID:RpvElcgO0
プロストはコーナーでもヘルメットが直立してて、まるでラジコンカーみたいだったw
579音速の名無しさん:2007/08/04(土) 14:05:05 ID:cza3ielr0
関係ないけど決勝レースの305キロはなぜこんなに中途半端なのかな?
580音速の名無しさん:2007/08/04(土) 16:44:29 ID:jF9ExKkk0
セナプロとか言って勝手にセナの名前を出されるのは迷惑
なんだけど。
プロストはマンセルやラウダ、顎あたりと比較してろよ。
顎オタといい、プロストオタといい、どいつもこいつもセナコンプ
ばかりで嫌になる。
581502:2007/08/04(土) 17:53:34 ID:6AQOeIho0
>>580
セナの速さと集中力はダントツでNo.1だと思ってる。
異論は無い。

だがオレはセナのコース上での振舞いは絶対に認められない。
セナは自分を危険にさらす事で何人ものドライバーを事故に巻き込んでいる。
ああいうやり方では、ライセンス剥奪されても仕方がないよ。
相手のドライバーが死亡しなかった事が、セナの幸運だったんだよ。

見ている側なら魅力的なのかもしれないが、やられる側の家族の立場で考えてみろよ。
ルールがどうこう言ってる状況なのか?
人が死んでしまいかねない行為なんだぞ?
ルール以前にマナー、モラルは考えないのか?

オレはセナ人気に対してコンプレックスなんて感じた事は無いよ。

582セナ馬鹿一代:2007/08/04(土) 17:55:15 ID:OmIIR83f0
>>580
プロスト≧セナなんだからこういうスレが立つのは至極当然
583音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:05:11 ID:tKdzLZjAO
>>581
プロストみたいなこといってるねw 
セナもシューマッハーにそうお説教したんだろうなぁ
584音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:38:36 ID:tKdzLZjAO
とも言えないか
セナの神頼み的なドライビングをプロストはよく首傾げてたよね
見る側からすると神掛かり的になるんだろうけど

早く走らすことだけを考えて走らせたらアランは凄く早いって
フェラーリでコンビの時のアレジが言ってたのを思い出した
このままのセナじゃいつか..プロストはわかってたのかも 
あのタンブレロの前のセナ〜プロストの無線の言葉
なんだったんだろうね
585音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:41:36 ID:QZP50Jbs0
プロストの速さには根拠があるが、セナの速さは説明できない。
中嶋がこんなこと言ってたような気がする。
586音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:48:45 ID:Jz9jJNKL0
中嶋は、93年開幕前の特番"F1屋台対談(古舘、今宮、川井、津川、中嶋、あと女2人かな)"で、プロストの凄さ(タイムを揃えて速く走る等)を説く川井に「プロストと同じ走りはできますよ、テクニックと体力があればね」とか言ってた記憶がある。
その"テクニックと体力"が(プロスト程)無いから皆(中嶋も)苦労してたっつーのっ
587音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:50:33 ID:kVPEBksI0
>>585

中嶋はプロストの速さの根拠なんて解っちゃいないよ。
588音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:52:37 ID:kVPEBksI0
俺だってプロストと同じ走りは出来ますよ。
テクニックと体力があればね。


中嶋(笑)
589音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:55:42 ID:IZGp+vqb0
中嶋カッコわりいなw
アレジにフルボッコされた奴が何言ってんだよ。最低アレジと5分じゃないと
プロストの背中すら見えねえよ。図々しいにも程があるわ。
590音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:56:27 ID:Jz9jJNKL0
中嶋ってセナやアレジ、モデナのように、自分が組んで手も足も出なかった相手は無条件で評価してたよね。
プロストとも組んでいれば(勝てはしなかったろうから)「さすがチャンピオン、次元が違うよ」くらい言ってた気がする。
591音速の名無しさん:2007/08/04(土) 18:57:14 ID:tKdzLZjAO
>>585
いってたねw
仕事に命かけんなよ!って意味だったりw
どのみちセナは神だね セナプロは比べられないと思うけど
592音速の名無しさん:2007/08/04(土) 19:04:59 ID:tKdzLZjAO
いけね対決のスレだった続きどうぞ
593音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:16:13 ID:tKdzLZjAO
見事なストッパーぶりの次いでに

「アラン?聞こえるかい?」
「あの頃が懐かしいよ」
「君とまた走りたいよ」
うろ覚えだけどこんな感じだっけ?不仲説は実際のところ
どうだったかわからないけど皮肉なんてもんじゃないね
594音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:19:49 ID:tKdzLZjAO
皮肉ってのはセナを叩いてるんじゃなくて
セナが亡くなったあとにテレビで見たから
不思議なもんだってとこ 鳥肌立ったもん
595音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:27:32 ID:tKdzLZjAO
あの無線でのプロストの言葉の記憶がないんだけど
・・・なのか
編集でカットされたのか
システム上音を拾えなかったのか

知りたい
596音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:29:28 ID:tKdzLZjAO
ハタマタおれが忘れちゃっただけかw

どなたか知りません?
597音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:32:19 ID:w0aZYsCA0
オレも聞いた事ないな
598音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:36:25 ID:1MHn0OJp0
>>586
> 「プロストと同じ走りはできますよ、テクニックと体力があればね」
「俺も日本にいるときはプロストと同じことをしていたんだよ。F1では体がきつくてできなくなったけどさ」
ってなニュアンスだったはず。
つまり、テクは何とかなるけどそれを支える体力面がNGだったっていう告白ね。
599音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:39:48 ID:EY8vJ69e0
セナプロ対決とは少しずれるけど、プロストは93年ウィリアムズでマンセルと組んだらどうだったかな?
マクラーレンやフェラーリなら90年の再現だろうけど、アクティブサスへの適応はマンセルのほうが上みたいだし
プロストはウィリアムズとはイマイチ合わなかったみたいだから、90年よりは接戦になるのでは?
最終的には地力の差でプロストが勝ちそうだが、86年みたいな展開でセナにタイトルをさらわれる可能性もある。
見たかったな、ウィリアムズでのマンプロコンビ。
600音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:45:37 ID:jF9ExKkk0
もしウィリアムズでマンセルとプロストがコンビだったら
プロストのボロ負け。
きっとプロストはチームとマンセルを批判しまくって
いつものごとく喧嘩別れでそのまま即解雇だろ。
601音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:50:07 ID:w0aZYsCA0
プロストがウィリアムズに乗れたのってどういう経緯だっけ
それによってチームのリソースがどちらに傾くかが変わって来る
602音速の名無しさん:2007/08/04(土) 21:53:18 ID:sDu/omDbO
プロストファンの俺としては、91年プロストがウィリアムズ、セナがフェラーリに行って欲しかった。
実現の可能性があったので余計に残念。
さすがの教授も、ウィリアムズの大化けとトラックフェラーリは予想できんかったか。
603音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:00:13 ID:w0aZYsCA0
>>トラックフェラーリは予想できんかったか

これが予測できた奴は殆どいまい
604音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:03:53 ID:jF9ExKkk0
>>602
そうまでしないとセナと勝負にならないもんな。プロストは。
でもセナはそのトラックフェラーリで5勝くらいして
プロストは立場がなくなるぞ。
605音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:06:57 ID:tKdzLZjAO
んなこたないw
606音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:10:58 ID:IZGp+vqb0
>>604
ageて頑張ってるようだけど、昨日のIDが68から始まる人でしょ?
君はエンターテイナーとして向いてない
607音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:16:29 ID:jF9ExKkk0
結局プロストオタも顎オタと同じだな。
608音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:23:46 ID:tKdzLZjAO
本当のセナファンがアランを嫌うわけがない 逆もね

なんて言ってみた
609音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:30:42 ID:tKdzLZjAO
16戦中 8勝+7勝=15勝
こんなこと二度とないんじゃないかとも言ってみる
610音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:32:22 ID:tKdzLZjAO
ほぼ分け合うって意味で
611音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:34:22 ID:tKdzLZjAO
今年かw
612音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:34:52 ID:jF9ExKkk0
どうして数字だけでしか見れないかなあ。
数字や結果を重視するならレースなんて見なくていいじゃん。
後でレコードブックや雑誌を見るだけで十分。
この辺の顎オタとそっくりだ。
613音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:39:20 ID:3g5TPAYP0
今の壊れにくいマシーンだと
プロ・・・・勝てねー

けどチャンピオンの可能性はあるけど
目だたねーww
614音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:44:13 ID:w0aZYsCA0
>>609
8勝2位3回と7勝2位4回だからな
なんつーハイレベルなタイトル争いだ

>>613
壊れないとわかってればガンガン踏むさ
615音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:44:54 ID:Jz9jJNKL0
>608
同意だね。良き時代を見れたことに感謝してる。

>612
プロストを「数字だけ」としか見れてないのか。
「俺も多少プロのレースをかじっていた人間だから 」という割にはやけに浅いね。
・・・脳内レース?
616音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:47:34 ID:jF9ExKkk0
セナをF1から永久に追い出そうとした奴が何を言うか。
あんな腐った根性の奴はいねえよ。
ある意味顎よりも酷い。
617音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:49:18 ID:3g5TPAYP0
>>614
ってことは
予選しだいってことでしょ

それも疑問が残るけど
プロは一発は苦手でしょ
618音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:55:24 ID:w0aZYsCA0
>>617
一発が苦手だったら
あんなにチームメイト相手に予選で勝てないでしょ
619音速の名無しさん:2007/08/04(土) 22:55:34 ID:tKdzLZjAO
へー
レースやってたんだ の割りになんか様子がヘンだけどw
俺もやってたよ箱の草(糞)レースをお遊びでw
620音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:03:59 ID:hkpc0gSe0
>>617
今のQ3は決勝仕様の重タンだから日曜朝のことを考えればプロストがポール量産



と言えないこともないがそういうルールならセナもそれに合わせた戦いをするだろうからなんとも言えないね
ポールが重要じゃなかった時代の記録を現代風に当てはめてセナの方が速いと言ってるのと同じだ
621音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:11:43 ID:3g5TPAYP0
セナだって馬鹿じゃないんだから
今の予選に対応してくるから条件は同じでしょ
ほぼ同じ重量で予選するでしょ?

昔もからタンクの同じ条件で予選してたんだから
セナのポール回数が多いのは間違いないじゃん
よって優勝はむしろセナのほうが多くなるのでは・・・
622音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:11:49 ID:tKdzLZjAO
久しぶりにこの板きたけど
レース語れる人が結構いらっしゃって感動しています
623音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:13:39 ID:tKdzLZjAO
>>614がみえませんか
624音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:18:32 ID:tKdzLZjAO
623は621さんへです すんません


プロレーサーが退室されました。。。
625音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:34:00 ID:hkpc0gSe0
>>621
いやだからそういうルールならセナだって対応してくるっていってるし反対にプロストだって対応してくる
お互い様でまあ実際に二人が戦った時と同じような結果になるんじゃないの?
626音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:37:32 ID:tKdzLZjAO
まったくです
627音速の名無しさん:2007/08/04(土) 23:47:12 ID:ONStNURJ0
んー、現代に二人がいたなら、
マシンによりけりだけど、
予選はセナ有利、決勝プロスト有利というのは、
たぶん変わらん。

プロストの強みはタイヤに燃料を合わせるんじゃなくて、
燃料にタイヤを合わせられること。
タイヤマネージメントが抜群にうまいからね。
速いペースを保ちつつ、タイヤもセーブ、
というのはある意味プロストの特権みたいなもの。
使えないタイヤも結構なレベルで使いこなしそう。
つまり、もっともベストな戦略で常時挑める。

対するセナは臨機応変なピット戦略が武器で、
あとはチームとの連携次第。
スタートからどれだけのマージンを稼ぎ出せるかがカギ。
トゥルーリトレインにでも引っかかろうものなら、
勝機はなくなってしまう。
ただ、トゥルーリ相手なら無理矢理でもこじ開けるだろうけど。

セナはF1史上もっとも譲らない人なので、
ピットストップをすべて終えた時点で前に出てたらセナの勝ち。
特に、現代の抜きにくいマシンならなおさら。
93年はまだパワー差が出る時代だったから抜けた。
現代は無理。

プロスト前で接近していたら、
セナはこじ開けに行くかも知れないけど、
今のポイント制度ならそこまで無茶はしないと思う。
いや、やっぱりこじ開けに行くかw

つまり、88〜90+93ぐらいのリザルトに落ち着くってことですな
628音速の名無しさん:2007/08/05(日) 01:09:09 ID:4PyyaGZo0
ライバルと言うわりにはそのライバルのセナから
逃げ周ってばかりの情けない奴だったな。プロストは。
629音速の名無しさん:2007/08/05(日) 01:27:43 ID:1GZ8ntyN0
セナオタってどうしてセナを過剰なまでに絶対視しちゃうのかね。
プロスト貶めるってことはセナを貶めるのと同じだと思うんだけど。
630音速の名無しさん:2007/08/05(日) 01:54:28 ID:QzJ3x3oe0
>>586
>テクニックと体力があればね
これほんとに言ったのかな?
これが無いと、セナは想像もつかないスーパーテクニックを使ってる、という意味に取れるが
これが有ると、プロストの走りは理に適ってる(から真似したいけど俺には出来ない)、セナの
走りは理に適ってない(のに速いのはよっぽど優遇されてるんだな)という皮肉に聞こえる。
中島はロータスでセナのTカーで入賞して、自分のセッティングじゃないのに結果を出して偉いと
今宮さんが賞賛したら、んなもんあたりめーじゃん俺のレースカーよりセナのTカーのが
速いんだから、なんて言ってたしセナに対しては腹に一物在るみたいだから皮肉の線が強いのかな。
セナが死んだ後どんなに誘導尋問されてもセナの性格は難あり的な言葉の濁し方をするしね。
631音速の名無しさん:2007/08/05(日) 01:59:55 ID:oI9LDW5J0
>>630
サトルは
「プロストのやる事はわかる、見えるが
セナのやる事はわからない、」
自分の世界が原子ならセナはクォークという表現もしていた

「間違っても勝てるとは思えなかった」
とも
632音速の名無しさん:2007/08/05(日) 02:20:39 ID:4PyyaGZo0
中嶋はカスの中のカスだからな。
数いる日本人ドライバーの中でも井出、井上と並んでカス。
そんな奴にセナの次元の速さが理解出来るわけがねえ。
633音速の名無しさん:2007/08/05(日) 04:08:18 ID:khoSFPps0
セナはタイムを出した時、一つ一つエンジニアに説明していたと。
ベルガーは自分がなぜこれだけのタイムが出せたかわからないとか
言ってたのには笑った。
634502:2007/08/05(日) 05:14:01 ID:/tRGUY6p0
ベルガーはミスファイア・システムについて、
「ミスファイアしてる、エンジンがおかしいから直してくれ!」
と言った。
エンジニアがシステムを何度説明してもコメントが同じだったそうな。
635音速の名無しさん:2007/08/05(日) 14:28:54 ID:lvRWPYJv0
>>632

中嶋がF1に行ったのは30過ぎたキャリアの最晩年
最盛期に行けていたらもうちょっと違う結果が出せていたかもしれない
日本人ドライバーのフル参戦への道を切り拓いた人物だと思うので
あまり悪し様に言うのはいかがなものかと思うデスヨ

>>634

で、しょうがないからミスファイア・システムのスイッチ切ったんだよねw
636音速の名無しさん:2007/08/05(日) 14:37:53 ID:QXtRIcLWO
ベルガーは左足でブレーキするんじゃなかったっけw
637音速の名無しさん:2007/08/05(日) 17:24:33 ID:4L7wrKK/0
>>634
いくらなんでも、そんなバカいるわけないでしょ。

ベルガーは、パワースライドを多用するから、ミスファイアリングが
邪魔だっただけ。

余談だが、シューマッハもオーバーステアが好みで、ハーフスロットル
のまま、コーナーに侵入していくのも有名な話。
638音速の名無しさん:2007/08/05(日) 17:40:47 ID:4DIusroh0
いや、>634の話は当時話題になったよ。
グラ特では手塚かずのり(だっけ?)が漫画にもしてた。
川井が安岡に「お、ミスファイヤシステム?」「うん」
で、降りてきたベルガー「ダメだ。コーナーでミスファイヤが出てる」
ズッこける2人
で 川井「結局どーしたの」安岡「システム切ったよ・・・」
ベルガー「おー♪ なおったなおった♪♪」
639音速の名無しさん:2007/08/05(日) 18:59:35 ID:WfIwHFfW0
中嶋をF1にのせてやったのはホンダと星野選手たちだと思う。
中嶋本人は思い上がり過ぎ。そろそろ自重しろ。
640音速の名無しさん:2007/08/05(日) 18:59:56 ID:nP6fevBa0
川井はエンジン音を聞いただけでアーバインが走っていたのを当てたことが
ある
641音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:03:49 ID:khoSFPps0
94年の鈴鹿の時、フェラーリだけは音で区別がついた。そんなむづかしくない気するけど。
642音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:08:22 ID:NZ9JZWCR0
94年なら誰でもつくだろw
12気等2台しか走ってねえんだから
643音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:11:17 ID:khoSFPps0
そうね。
644音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:35:19 ID:QXtRIcLWO
オーバーステア好みでハーフスロットルのままどうなんだろ
フォーミュラー乗ったこっないから想像つかないやw
645音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:38:13 ID:QXtRIcLWO
>>644訂正
> ハーフスロットルのままってどうなんだろ
> 乗ったことないから
646音速の名無しさん:2007/08/05(日) 19:49:29 ID:mGqMbSkk0
ベルガーって言えばよくセナを悪戯の標的にしてたな。
あの神経質で気難しいのを画に描いたようなセナがよく許していたもんだ。
ベルガーがドライバーとして脅威ではなかったのが大きいんだろうか?
第三者から見れば笑えるが、当事者だったら悪質な嫌がらせレベルのが多いからなぁ。
プロストがベルガーに同じ事されたら許すかな?
ベルガーと一緒にロン・デニスをワニ園に突き落とすプロストは見てみたいが。
647音速の名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:48 ID:QXtRIcLWO
お金の力は偉大です
648音速の名無しさん:2007/08/05(日) 22:26:13 ID:cvBF9Ksx0
中嶋なんてパイオニアだから過大評されてるけど、
F−1レベルじゃどこにでもいるドライバーだというのは事実。
回りが持ち上げるから、本人も勘違いしちゃってるんだけど、
セナにもプロストにも遠く及ばない。
国内で走ってた全盛期でもそれは同じ。
プロストの走りはイメージ出来るなんていう発言も、
負け惜しみ以外の何物でもない。
回りの人間も「無理ですよ」「勘違いですよ」と教えてあげるべきだった。
まぁ、当時はメディア的にセナを持ち上げ、プロストを貶めたかったから、
それで中嶋に馬鹿発言を言わせる空気だったのかもしれないが。
いずれにしろ全盛期の中嶋でもプロストと比べたら大人と子供で、
どう考えても中嶋はプロストに勝てない。
649音速の名無しさん:2007/08/06(月) 04:32:36 ID:yMnWZcyF0
中島は 「プロストの世界は想像できる」
中島が言おうとしたのは、すべてのドライバーが夢見るようなドライビングという意味。
ようするにすべてが理想どうりの完璧なドライビングということで想像できると、言ってる。 

しかし、「でも、セナの世界は想像できない。」
セナのドライビングは自分のような凡才ではわからない。理屈ではわからないと。

当時星野も長谷見も教授のドライビングを理想だといってたね。
で、セナのドライビングは何故速いかわからんと。

ベルガーも、あのレベルだと 車がどうのこうとかの話じゃない。セナ自身がどっかから、その力を持ってくる。
っていうような話してたって、今月号のナイジェル ルーバックのフィフティーコラムにのってたよ。
ついでに 「セナと組んでみて あらためてプロストの偉大さを痛感した。」ともいってたな。


なんかプロストヲタって顎ヲタと似てますな。
650音速の名無しさん:2007/08/06(月) 11:33:33 ID:YJ857KpQ0
>>649の意味が全くワカンネ
651音速の名無しさん:2007/08/06(月) 13:01:18 ID:fnZdMDYWO
中嶋、亜久里、右京、虎之助は、国内では突出してたんだし
それぞれの世代でのベストだったんじゃないの
日本文化を恨むべきかと

>>650
オレも最後びっくりしたw
652音速の名無しさん:2007/08/06(月) 13:29:10 ID:fnZdMDYWO
「死んでしまったらなにもならない。
僕はいまこうして生きている。」
なんてアランの言葉の捕らえ方も、人それぞれだろうね。
見るだけならセナ、ドライバー目線ならプロスト。
個人的に、アラン〜セナへと、上手く継承されなかった事で
生まれた、スーパーコンビであり、悲劇だったんざゃないかと。
二度と見れないというより、繰り返しちゃいけないという・・・
スレ違いすんません
653音速の名無しさん:2007/08/06(月) 19:15:55 ID:PO3zTCkS0
>>649
長谷見、星野は両人揃って
「ハッキネンの速さの秘密が良くわからない
シューマッハの速さの秘密はまったくわからない」
というニュアンスの事も言ってた
654音速の名無しさん:2007/08/06(月) 21:13:59 ID:1mLZpfOV0
ハッキネンはマシンがブッチギリで良かった。98〜00年ね。
655音速の名無しさん:2007/08/06(月) 21:22:40 ID:VICsPmx40
>>654
さすがに車の性能も考慮せずそういう発言はしないだろ
大森舐めんな
656音速の名無しさん:2007/08/06(月) 21:32:36 ID:oiIgX5ET0
フランスジュニアカート王者
ヨーロッパジュニアカート王者
フォーミュラフォード王者
フランスF3王者
ヨーロッパF3王者
F1王者
氷上のなんとか・・ アラン・プロスト、やはりすげぇな。
657音速の名無しさん:2007/08/06(月) 23:18:35 ID:ROJ76RUO0
>>656
身銭をきったのは最初の中古カート1台分だけで、その経歴なんだよね。
凄すぎる。
658音速の名無しさん:2007/08/07(火) 00:00:53 ID:k3GYEGMZ0
>>649
> で、セナのドライビングは何故速いかわからんと。

地面に引いた80cm間隔の線ならばためらいなく跳び越せる人でも、仮に同間隔に置かれた
エンパイアステート・ビルディングで同じことをしてみろ、といわれたならば躊躇するだろう。
このどちらをも同じ感覚で跳べるのがアイルトン・セナなのだ。

言い回しは記憶に頼って勝手に脚色したけど、このような内容を、彼の全盛期に雑誌で
読んだ記憶がある。
659音速の名無しさん:2007/08/07(火) 00:06:27 ID:NDnxKBzB0
わかっていても、真似できないプロストのドライビング。
660音速の名無しさん:2007/08/07(火) 00:19:19 ID:XrpiO8KS0
90年のモタスポ誌(オートスポーツかレーシングオンのどちらか)に、同年スペインGP予選の車載を見比べてセナプロどちらが優れているか検証する企画があった。
検証者は舘内だったと思うけど、インタビュアーの質問に
「セナのセナ足、プロストのハーフスロットル、どちらも良い」
「予選の僅かな差は車の差でしかない」
「両者の方法は違えど速く走る為のものということは変わらない」
と答えていた。2人のドライビングスキルに差は無い、と。
 
ただ、その後「お箸で豆腐を掴む力加減を説明しろと言われても難しい。
喩えて言うならセナは誰よりも柔らかい豆腐を掴める人間」
とも言っていたが。
661音速の名無しさん:2007/08/07(火) 00:34:42 ID:FhpUZHaC0
>>659
オレも車の免許取ってからわかったわ、プロストの凄さが。
速い速度で操作をゆっくりやることほど難しいことはない。
662音速の名無しさん:2007/08/07(火) 00:38:11 ID:NDnxKBzB0
日本一速い自信たっぷりで、いざF1に来たら相方はポール争い。自分は中段。
それはどうやってもわからないはずやね。
663音速の名無しさん:2007/08/07(火) 00:48:39 ID:rSfutdeY0
中嶋は20代の若い時でもプロストとは雲泥の差があった。
664音速の名無しさん:2007/08/07(火) 01:08:05 ID:NDnxKBzB0
ロンデニスがアロンソ・ハミルトンをセナ・プロより関係が悪いと・・・。笑った。
665音速の名無しさん:2007/08/07(火) 01:18:40 ID:XrpiO8KS0
セナプロは最初は仲良かったし、お互い相手の実力を認め合っていたしね。
アロハミはそういうリスペクトはなさそうだ・・・
666音速の名無しさん:2007/08/07(火) 02:14:27 ID:AGirq59OO
セナの93鈴鹿予選、セクター2で、プロストからコンマ200ぐらい離されていたのに、終って見れば殆ど誤差無しのタイム出してたが、130Rからシケイン、ホームストレートの間に、コンマ2なんてどう稼いだんだろ。
667音速の名無しさん:2007/08/07(火) 02:39:26 ID:ilNjfKl80
>>666
セナはシケインが上手い!といいたい所だが
プロストも普通に上手く捌くからなあ

89年の予選だって差は殆どセクター1でヘアピン以降はほぼ同タイム、
シケインにいたってはシフトが入らなかったセナよりプロストの方が速かったんじゃないか?
668音速の名無しさん:2007/08/07(火) 02:44:52 ID:YOPbjZX3O
>>666

シケインの進入 脱出速度で稼いだのでは?
エンジンパワーでは叶うわけないし
669666:2007/08/07(火) 03:21:32 ID:AGirq59OO
見た感じセナのほうがプロストより、シケインの抜け方がスムーズに抜けてるように見えたから、シケインで稼いでる様に見えたんだけど。
670音速の名無しさん:2007/08/07(火) 03:47:23 ID:NDnxKBzB0
スプーンの入り方と出方
671音速の名無しさん:2007/08/07(火) 07:11:27 ID:C0su1+XqO

スプーンはセクター2の前なんだけど。
672音速の名無しさん:2007/08/07(火) 08:23:02 ID:diEKIVoVO
最終コーナーで神を見たからじゃないかw
673音速の名無しさん:2007/08/07(火) 08:37:08 ID:WSno6+xb0
>>658

俺もその言い回しした本持ってたな

予選でのセナの速さをその記者は
「セナはポケットに最後の1秒を隠し持ってていざというときにそれを出してくる」
と表現していた
674音速の名無しさん:2007/08/07(火) 19:44:31 ID:c8yF8X3p0
>>666
セクター2って立体交差抜けたあたりだっけ?
675音速の名無しさん:2007/08/07(火) 19:52:16 ID:NDnxKBzB0
スプーンの入り方と出方でセクター3が決まるといっても過言ではない。
676音速の名無しさん:2007/08/07(火) 22:36:49 ID:LfxG4Qka0
顎オタと教授オタの痛さは天下一品
677音速の名無しさん:2007/08/07(火) 22:38:40 ID:XrpiO8KS0
↑またおまえか・・・
678音速の名無しさん:2007/08/07(火) 23:33:22 ID:c/9qvSd00
>>677
いいよいいよ。
相手にしないで、ほっとこう。
679音速の名無しさん:2007/08/08(水) 04:44:36 ID:f7HnfJxL0
'90あたりのF1雑誌のプロストの紹介コメント:

世界一タイヤに優しく、
マシンに優しく、
セナには厳しい男。

ワロタ
680音速の名無しさん:2007/08/08(水) 08:39:50 ID:aB9rDfq90
>>672

神様見たのはスプーンだろ
681音速の名無しさん:2007/08/08(水) 11:27:17 ID:NloH/21zO
>>680
いやそういうことじゃ...
682音速の名無しさん:2007/08/08(水) 21:10:26 ID:2vjpBKvt0
1分36秒996 なんでしょうか?
683音速の名無しさん:2007/08/08(水) 21:53:09 ID:3oMW3dck0
もうセナオタは書き込み禁止な
684音速の名無しさん:2007/08/11(土) 13:44:52 ID:/rROQ++t0
つーかタカ&トシって面白い?
ワンパターンで、こう来て、こう言うな… って思った通りだし、
(超)つまらねぇんだけど?
欧米か! ってのも、普通の人が日常で欧米か! なんて言わないし、だから何? って事なのに、なぜ笑いが取れるのか不思議。
(テレビ観覧の人達ってつまらない事でも笑いすぎ)
欧米か!って笑うとこなの? (超)つまらねぇよ…
685音速の名無しさん:2007/08/11(土) 15:06:16 ID:qb8CcobM0
セナオタはきもいから隔離スレを作ってやればいいんだよ。
どうせどのファンからも嫌われているんだから。
ニワカのくせに他のドライバーを貶しまくりやがって。
686音速の名無しさん:2007/08/12(日) 12:04:01 ID:n1GZCIZB0
ここはすでに隔離のスレでしょw
プロストのスレなんてほとんどないもんな。
687音速の名無しさん:2007/08/12(日) 15:19:01 ID:JH8tSOc30
というよりも、まともなセナ単独スレが立たない

せっかく立っても、約一名が「セナよりもミハエルが云々」と切り込んできて、
スルー出来ないバカ+約一名のトンデモねつ造もあって、
最終的に「セナミハエル比較スレ」になって荒れる。

フジの洗脳放送による日本総セナファン状態があったにも関わらず、
セナ馬鹿一代氏とか、まともな話ができる人がそこそこいるし、
話題も多いから、セナを語るだけでスレを使い切れそうなのに、
どえらい勢いで荒れて使い切っちゃう。

だってあのバカは、セナプロスレなら話題に入ってこれないから、
こうするのがベターなんだけどね。

ただ、93年のセナプロシューバトルは面白かったから、
落としどころは難しいんだけど。
688音速の名無しさん:2007/08/12(日) 20:47:07 ID:S7W3scp00
オレは88年からF1とGP500を両方見てたが、当時も今もセナプロ論争の醜さは同じだな。
シュワンツ・レイニーのファンはどちらかを貶めるような言い方はしないよ。

あの当時のシュワンツ・レイニーのバトルは本当に凄かった。
知らないならようつべで検索してみ、ケビン シュワンツ でさ。
689音速の名無しさん:2007/08/12(日) 20:54:10 ID:8ski1XJI0
レイニーはヤマハじゃなかったかな?
690音速の名無しさん:2007/08/12(日) 22:17:16 ID:MwfjVQoz0
>>688
レイニーはローソンをひと回り小粒にした感じで
シュワンツなんかガードナー程度。

ケニー>フレディ>ローソン>>【超えられない壁】>>ガードナー・シュワンツ・レイニー・ドゥーハン
691音速の名無しさん:2007/08/12(日) 23:55:02 ID:MjPBCOaX0
まあプロストやセナ、シューマッハ辺りに優劣をつけようと
する奴は例外なくニワカだからな
692音速の名無しさん:2007/08/13(月) 01:41:31 ID:zfbYgK+k0
シューはいらねってば
693音速の名無しさん:2007/08/13(月) 04:10:33 ID:y/0AKa0p0
比べられると困るドライバーのヲタがよく言う台詞。

まあプロストやセナ、シューマッハ辺りに優劣をつけようと
する奴は例外なくニワカだからな
694音速の名無しさん:2007/08/13(月) 04:47:40 ID:vBlsoV4yO
セナ単独スレキボンだが成り立つかどうか…。
セナプロの話題も良いが純粋にセナ「だけ」を語りたいセナファンの俺。

もちろんプロストも素晴らしいドライバーですし、甲乙付けられないですね。

あー、何がいいたいんだがよくわからなくなってきた。
695音速の名無しさん:2007/08/13(月) 04:49:30 ID:vBlsoV4yO
連すまんがセナスレ立ててみるわ
696音速の名無しさん:2007/08/13(月) 04:50:15 ID:PEVDdZAj0
セナファンの主張=セナno1

プロストファンの主張=プロストno1

シューマッハファンの主張=シューマッハno1

その他=関心なし
697音速の名無しさん:2007/08/13(月) 04:55:54 ID:vBlsoV4yO
立てられなかったw
誰か立ててくださいm(__)m
698音速の名無しさん:2007/08/13(月) 07:54:21 ID:v0W3UpCA0
お前らジャン・アレジって知ってるか?

遥かに劣る車でセナを追っかけ回し、プロストをパスした男だ。
特に市街地では無敵将軍の強さを誇った。
速い車に乗せるとダメだったけど、俺たちティフォジの誇りだった。
699音速の名無しさん:2007/08/13(月) 07:56:59 ID:G5znj6GR0
ベルガ命
700音速の名無しさん:2007/08/13(月) 08:23:21 ID:a3TQop8m0
>>698
92モナコでは顎につつかれまくってたよな
701音速の名無しさん:2007/08/13(月) 08:23:34 ID:j5JwQBsf0
市街地で速いって言ったら、A・デ・チェザリスだろ

古館のせいで悪者扱いだがアグリや中島なんかより
ずーっと速いのに馬鹿にされてムカツいてた
702音速の名無しさん:2007/08/13(月) 09:47:04 ID:3Dk/PR+30
意外とヒルは市街地と雨で速かった。
703音速の名無しさん:2007/08/13(月) 09:51:27 ID:zfbYgK+k0
意外とは思わないな
プロストには及ばないにしてもヒルも才能型でしょう
彼を努力家と言ってる連中の方が見当違いだと思う
704音速の名無しさん:2007/08/13(月) 10:45:36 ID:3Dk/PR+30
市街地や雨ではマシン性能じゃなくてドライバーの上手さが露骨にでるって言われてたじゃん?
それで当時はへたくそだとされてたヒルが以外に速かったってことさ。
705音速の名無しさん:2007/08/13(月) 10:55:16 ID:6eDXcTj+0

ヒルが才能型だったら すべてのドライバーが才能型。

他のドライバーとの対比ってできない人なのね。
706音速の名無しさん:2007/08/13(月) 14:42:01 ID:MjdR858K0
>>691
プロストファン乙
最初にプロストを持ってくるバカなんていねえよ
普通はセナプロと言うだろ
大体関係者に取った客観的なアンケートでもセナ1位、顎2位、
プロスト13位とかだったじゃねえか
この対決はセナ>>>>>>顎>プロストでもう決着済みなんだよ
707音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:02:20 ID:0Zv7ASCj0
ヒルと比べられるべきドライバーって誰だ?
1回チャンピョンってことで、アランジョーンズやロズベルグあたりか?
708音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:15:20 ID:MVW+pl6m0
>>706
あれは速さのアンケート。
強さのアンケートならプロストがセナ顎もろとも粉砕、じゃね?

プロスト13位も、予選では晩年評価を落としに落としまくったアルヌーと互角、
セナに完敗、ヒルには迫られたからこその順位。

どの時代に連れて行っても、
タイトル争いしそうなのはプロストぐらいで、
セナやミハエルはその時代に特化していたドライバー。

仮に86年のプロストを現代に連れてきて、
ルノーあたりに乗せてもタイトル争いに顔を出すだろうね。
鰤と一致団結する姿が想像出来ないだけで。

だいたい、プロストの怖さみたいなのを、
セナヲタは嫌と言うほど思い知ってるはずなのに、
それを軽視できるのはニワカぐらいなもんだよ。
709音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:19:27 ID:MjdR858K0
プロストが一方的にセナを怖がっていただけだろw
セナが一度としてプロストを追い出そうとしたことがあったか?
プロストはセナをチームからだけでなくF1からも追い出そうと
した汚いやつ。
顎よりも汚いやつってプロストくらいしかいないだろ。
710音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:20:47 ID:MjdR858K0
693 :音速の名無しさん:2007/08/13(月) 04:10:33 ID:y/0AKa0p0
比べられると困るドライバーのヲタがよく言う台詞。

まあプロストやセナ、シューマッハ辺りに優劣をつけようと
する奴は例外なくニワカだからな

これって正しく誰かさんのオタのことだなwwww
鼻曲がりのチビオヤジのwwwwww
711音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:44:04 ID:l/08JEHI0
>>702
>>703
>>704
>>705
>>707
デイモン・ヒルほど過小評価されているドライバーも珍しい。
712音速の名無しさん:2007/08/13(月) 15:58:45 ID:zfbYgK+k0
>>711
そう思う
713音速の名無しさん:2007/08/13(月) 16:39:16 ID:UY5+cWd90
>>MjdR858K0
コイツ、いつものバカだろ。

品のないテキストだなぁと思ってちょっとID探すと、
他板でも相変わらずだな。

オマエのせいでセナオタ痛いって言われんだよ。
自重しろバカ。
714音速の名無しさん:2007/08/13(月) 16:52:34 ID:MjdR858K0
>>713
消えろ!顎オタ!!

顎なんて消えてなくなれゴミ
715音速の名無しさん:2007/08/13(月) 16:54:20 ID:BGv6K+5r0
またいつもの馬鹿か MjdR858K0
セナファンでさえないだろコイツ
セナのレースや走りについてのまともな意見見たことねーし
716音速の名無しさん:2007/08/13(月) 16:57:05 ID:MjdR858K0
ドライバーとしては顎>>プロストだろうが
オタの痛さも顎オタ>>>プロストオタだな

まだプロストオタのが自分の崇拝する奴が大した事がないってのを
理解している
顎オタはあんな本来F1になんか乗るレベルじゃない奴を神格化
して気持ち悪いわ
717音速の名無しさん:2007/08/13(月) 17:02:09 ID:MjdR858K0
今後は顎のフェラーリでの成績は無効な
本当はセナがフェラーリで有終の美を飾るはずだったんだから

顎なんて所詮実力じゃ20勝くらいしか出来ないカスなんだよ
718音速の名無しさん:2007/08/13(月) 20:55:53 ID:CvtPM12h0
>>700
低速コースであのF92AでB192より前走ってる時点で
恐ろしい事だろうに
719音速の名無しさん:2007/08/13(月) 20:59:08 ID:CvtPM12h0
>>717
セナの何処が凄いのか具体的に言えない無知は
とっとと消えろ
720音速の名無しさん:2007/08/13(月) 21:54:03 ID:MjdR858K0
プロストとか顎は戦略とかばかりでつまらん
そんなので結果だけ出しても意味がない
セナの凄さは口で説明できるもんじゃねえよ
Youtubeとかで見とけ
よくセナはドニントンばかりが話題に出るが
セナの本当に凄かったのはロータス時代のレースのが多い
セナと比較出来るドライバーなんてこの世界に存在しない
721音速の名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:34 ID:CvtPM12h0
>>720
ロータス時代の何時のレースだ?
722音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:19:06 ID:MjdR858K0
ベタだがモナコで時間切れで優勝出来なかったやつだ。
あれもプロストを勝たせたくてそうしたっぽくて
ムカつくが
近年ではマクラーレンでの最後の2戦
あれは雨とかウィリアムズがコケたとかのラッキーじゃなく
ガチで勝てたからドニントンなんかよりも全然いいレース
723音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:29:06 ID:MjdR858K0
やはりセナは凄いよ
顎みたいなカスと違って捨てレースがない
724音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:30:25 ID:BGv6K+5r0
>>ベタだがモナコで時間切れで優勝出来なかったやつだ。

それ"ロータス時代"?
725音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:32:12 ID:MjdR858K0
しかしプロストのヤローはマジで人間が腐っているよな
同じ国の先輩後輩関係で親友とまで言われたアレジと
喧嘩別れ、あの温厚なパニスまで怒らせて永遠の別れ
トゥルーリも移籍直前のレースでボロクソにこき下ろす
あと中野イジメもあったな
726音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:38:48 ID:MjdR858K0
>>724
それはトルーマンだ
俺の中で全キャリアでの中のベストレース
ロータス時代は85年のエストリルとか86年のヘレスで
マンちゃんと大バトルしたレースだな
727音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:40:10 ID:i5No2dqY0
目立たないけど、ヒルヲタって意外と痛いの多いw>>711>>712
728音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:40:32 ID:MjdR858K0
エストリルなんかは1人だけ異次元でレースしていて
この時のセナも神のようだった
729音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:45:10 ID:a3TQop8m0
>>726
大統領かよw
730音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:47:50 ID:MjdR858K0
ヒルはそんなに悪いドライバーじゃないぞ
デビューが遅かったのでドライビングテクがピークになったのが30代後半
だが今度はテクは付いたはいいが今度は肉体的にもきつくなった
もし20代でデビューしたら違った評価になっていた
731音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:51:02 ID:MjdR858K0
もし94年ヒルとプロストが組んでいたら
ヒルにかなり食われていただろう
下手したらプロストは負けていたかもしれん
732音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:51:14 ID:BGv6K+5r0
プロスト嫌いなのはかまわんが、それよりセナの走りの良さを語った方が建設的だろ。
アンタのレスみてると「本当にセナ好きなの?」って思ってしまう。
プロスト扱き下ろす方に躍起になってて、セナの走りのことなど「どっかで読んだような」話しか出てこないじゃん。
733音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:55:42 ID:MjdR858K0
プロスト嫌いにはそれだけの理由があるからだ
自分の好きなドライバーがF1自体から追い出されそうに
なったという気持ちが分かるか?
当時は心配で寝れなかったんだからな
734音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:56:49 ID:B42wComN0
スリックに続くイタい奴が現われたな
トルーマンw
735音速の名無しさん:2007/08/13(月) 22:58:22 ID:MjdR858K0
あとプロストばかりを叩いているわけじゃないから心配するな
同じくらい他のスレでも顎を叩きまくっているさ
顎も糞ヤローだからな
セナを冒涜する奴は誰だって許さん
736音速の名無しさん:2007/08/13(月) 23:00:05 ID:MjdR858K0
>>734
トールマンとトルーマンを打ち間違えたくらいで
ガタガタ言いやがって
これだから顎オタは低学歴だって言われんだよwww
737音速の名無しさん:2007/08/13(月) 23:04:54 ID:B42wComN0
>>736

>セナの本当に凄かったのはロータス時代のレースのが多い
>ベタだがモナコで時間切れで優勝出来なかったやつだ。
>それはトルーマンだ

ニワカ乙
738音速の名無しさん:2007/08/13(月) 23:06:52 ID:BGv6K+5r0
>733
あんたがセナ好きなのはわかった。
だがここには同じようにプロストのファンが居ることも忘れるな。
739音速の名無しさん:2007/08/13(月) 23:10:29 ID:BGv6K+5r0
あと、もう一つ突っ込むと、あれは「時間切れ」じゃなくて「悪天候中止」じゃなかったか?
740音速の名無しさん:2007/08/13(月) 23:42:32 ID:0BOcX6pP0
>>726
確かに85エストリルは素晴らしいレースだが
97Tはセナがもっともバランスが良かった車と称している事を忘れるな
97Tに足りなかったのは雨で相殺される燃費と信頼性だけだ
96年のスペインは顎自身が見るのも嫌になる位糞車で達成されている。
86年のスペインも素晴らしいが5年前のスペインに比べて上のレースと言い切れるのか?

残念ながらニワカが良く挙げるその2レースでは

>>セナと比較出来るドライバーなんてこの世界に存在しない
これを証明はできんな
741音速の名無しさん:2007/08/13(月) 23:55:29 ID:MjdR858K0
結局プロストオタも顎オタと同じだな
こんな奴らがF1のファンかと思うと
日本にF1が根付かない理由が分かるわ
ついでに世界に通用する日本人ドライバーも一生出ないだろうな
742音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:05:42 ID:ZVBNEXzf0
>>718
(笑)
743音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:07:12 ID:VNm8i3SC0
>>727
知恵遅れ  乙
744音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:11:20 ID:SXGnBb390
84年のモナコもなんでそんなに持ち上げられるんだ?
映像にはセナは殆ど映ってないし
かといって記録なら後方から更に凄いペースでベロフが迫ってるし

当時からTBSのダイジェストを楽しみにしてたとか
まだセナ表記じゃないCGを見てた、というならリアルタイムのインパクトがあるから理解できるがね
745音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:12:16 ID:IrDqbwu30
>>743
ID変わった途端wwwwwww露骨だなぁwwwww
ヒルオタが痛いのは事実でしょうがwww
好きだからとか苦労人だからとかで温情点を加味してるんだろうけどね、それを自分でわかってないの多すぎでしょ
746音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:16:27 ID:SXGnBb390
顎オタプロストオタから突っ込まれる前に
セナオタの俺が揚げ足とっておいてやるよ

>>722
>>近年ではマクラーレンでの最後の2戦
>>あれは雨とかウィリアムズがコケたとかのラッキーじゃなく
>>ガチで勝てたからドニントンなんかよりも全然いいレース

鈴鹿は雨のラッキーがあったから勝てたんだろ
雨がなきゃタイヤ交換が1回少ないプロストに余裕で勝たれてたよ
747音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:28:09 ID:biGw5Ajc0
セナオタがイタいんじゃなくてID:MjdR858K0がイタいだけ
大半のセナファンはコイツみたいにバカじゃねーだろ
コイツのレス『本当にそのレース観てたのかよ?』ってのばっかりだもん
748音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:29:27 ID:2SdzysCn0
>>746
93鈴鹿
雨による混乱が収まって、プロストが1秒以上速いタイムで怒涛の追い上げをみせ
十分にセナを捕まえられるペースだったが、テグナーでミス、コースアウトして諦めた。
749音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:33:48 ID:2SdzysCn0
因みに、93鈴鹿の空気は「最後だからプロストに勝たせたいな」だったよ。
追い上げ中は、静かな歓声と期待が・・・コースアウトの絵がビジョンに写しだされると
大きなタメ息に変わった。
鈴鹿最後のセナプロ対決でラスト数周の一騎打ちの期待がダメになったタメ息かな。
750音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:38:03 ID:biGw5Ajc0
とはいえ、最後の2(前戦ポルトガルも入れれば3)レースをきっちり2位表彰台で決めてくるあたり、さすがプロストだった。
そしてシーズン最後の2レースをきっちり優勝するセナもまたさすが。
751音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:38:59 ID:IrDqbwu30
>>747
そう?
ID:MjdR858K0は置いといて、スリック放置できないセナヲタもどうかと思うけど。
もっとも、スリックと遊びたいだけでヲタかどうかはわからないけれど、少なくとも傍目にはそう写る。
放置できない段階で五十歩百歩。
752音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:44:41 ID:SXGnBb390
>>750
93年は二人の勝利数合計が12勝と
88年の15勝に次ぐ多さ
意外にもガチ中のガチでやりあった
89年(10勝)90年(11勝)より多い
この2年もガチでなければ鈴鹿で1勝上乗せできたっぽいけどな
753音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:45:07 ID:0lcC6CQ40
つうかプロストとかシューマッハを叩く奴ってそれだけ
その2人にコンプがあるからだろ。
脅威に思っていなかったら叩く必要なんてないし
それこそ触れる事すらしない。
いい大人が何やってんだよ情けない。
754音速の名無しさん:2007/08/14(火) 00:45:25 ID:2SdzysCn0
>>747
トルーマン、時間切れ

2ちゃんを楽しむコツは、こういう、ちょっとした間違いを入れとくと
レスが返ってくるので、話しが広がって楽しいんだってよ。
755音速の名無しさん:2007/08/14(火) 01:32:17 ID:8XBQr6LF0
84年モナコ
ポールのマクラーレン・プロストを11周目にロータス・マンセルがかわす。F1・5年目初めてのトップ快走。
しかし、ガードレールの餌食に。この時点でプロ・ラウダの1−2体制。
19周目、見慣れぬトールマンのマシンがラウダを抜き2位に上がる。
予選13番手非力なトールマン・ハートを駆るアイルトン・セナだった。この時点でトップ、プロストとの差は30秒。
28周目に17秒差、翌週14.6秒、11.5秒・・・そしてセナはプロストの背後2秒まで迫った。
しかし、あまりの雨のひどさに赤旗が提示され、レースは前周の32周目で終了となった。

これが、レインマスター、モナコマイスター、アイルトン・セナ伝説のはじまりだ!
756音速の名無しさん:2007/08/14(火) 02:15:49 ID:nudUDgIY0
きみら やりあってるのに、なかなかいいコンビネーションだよ。
おもしろい。
757音速の名無しさん:2007/08/14(火) 09:07:41 ID:YJJG49gs0
84年モナコはベロフの追い上げの方が驚異。最後尾からのスタートでしょ
93年鈴鹿は最初の数周でセナがぶっちぎりで優勝するのかと思うほど
速かった
758音速の名無しさん:2007/08/14(火) 10:01:46 ID:+x1cQU+T0
>>757
ベロフはいいドライバーだが このモナコの件はF1通の人ならティレルがノンターボだったことが影響してること知ってるんだよね。
それを言うときは必ずNAのこともつけくわえるんだよ。
セナをどうしても下ろしたい奴が何も知らずにこのベロフ出すんだよな。
この話ってさ、もともとは某西山平×、赤井国×等が言ってたことだよな。
この手の話ってさ 評論家風ふかせて 素人相手に知ったかを かますのによく使う手なんだよ。 知らなかった?

7592ちゃんねる新聞 速報:2007/08/14(火) 11:00:45 ID:7c4ZW+XG0
2ちゃんねる新聞 速報

このたびスリック氏は 太閤ヒロユキより 天下カブキ者御免の許しを賜ったそうな。
760音速の名無しさん:2007/08/14(火) 15:59:04 ID:8XBQr6LF0
ベロフはインチキマシンだったはず。あの大雨でセナを抜くことは無理。
無理してクラッシュするのが落ち。
ある意味3位の位置にいたから、伝説扱いされてるだけ。
761音速の名無しさん:2007/08/14(火) 16:48:52 ID:G80tC+WR0
84モナコなあ。
既にトップドライバーの地位を確立し、
最強の戦闘力のマシンに乗り
タイトル争いをしている2人にとっての第6戦
あんな悪天候の中で無理する必要は全くない。

何がなんでも目立つ必要がある新人はダメ元で攻めた走りをするもんだよ。
762音速の名無しさん:2007/08/14(火) 16:53:18 ID:BPpCzU+M0
お、プロストヲタの言い訳が始まった
763音速の名無しさん:2007/08/14(火) 18:29:16 ID:1x0BzsIS0
>>760
セナは火傷とギアトラブル抱えてて2時間走りきるのは無理だったろうと
レース後のマシン見て言われていた
そしてそのセナより2秒速かったのがベロフ

>>761
プロストにとっては75%消化しなかった事が結局そのシーズンの決め手になった
セナはどうせ完走できないしさっさとベロフに抜かれてペース保てばな
しかもベロフは後に失格なるし
764音速の名無しさん:2007/08/14(火) 19:00:04 ID:TrKWwmSN0
>>763
セナのトールマンはサスアームもイカれてたという証言も有り
765音速の名無しさん:2007/08/14(火) 19:05:32 ID:biGw5Ajc0
>762
言い訳だと思うならそれでいいんじゃない?
プロストファンの俺でも雨のモナコでセナより速いやつはいなかったと思うし。

84モナコで一番速かったのはセナ(人によってはマンセル?ベロフ?)。
シーズン通してはプロスト。
そして勝ったのはラウダ。

さすがだぜ帝王ニキ・ラウダ。
766音速の名無しさん:2007/08/14(火) 19:20:23 ID:BPpCzU+M0
プロフェッサーのヲタは反応もマイルドだねw

確かにマンセルは速いけどセナとはレベルが違う
彼はマージンを削ってるだけだろうな
コントロール仕切れないことも多いから
プロストもリスクを省みなければ速く走れるだろ

ベロフは本物だったかもしれんが今となっては謎

767音速の名無しさん:2007/08/14(火) 19:30:44 ID:8XBQr6LF0
84年のティレルは圧倒的にトールマンより上
768音速の名無しさん:2007/08/14(火) 21:21:03 ID:nsuODE5q0
>>761
結果論だけど、あのレースは中止にならなければプロスト2位でしょ。
それで良かったんだよね。そうすればあの年はプロストがチャンピオンだったんだ。


一応ワタシはプロスト信者です。
769音速の名無しさん:2007/08/14(火) 21:33:01 ID:7t3Vor+X0
>>768
75%でレース成立だとすると
プロストが6ポイント稼ぐにはあと20周強しなければいけなかったんだよね?
それもまたタラレバすぎる気がするね
6P所か0Pになっていたかもしれない

>>ベロフは本物だったかもしれんが今となっては謎

俺の努力が足りんだけかもしれんけど
これだけ情報化社会になってもベロフの走ってる映像って中々見れないよね
本当にベロフは謎のままだ…
770音速の名無しさん:2007/08/14(火) 21:54:13 ID:biGw5Ajc0
>769
まぁそれはプロストは勿論他の全ドライバー(セナにも)に言えることだけどね。
本当にレースはチェッカーを受けるまでは何が起こるか分からない。
96年モナコのような感動もあり得るから、最後まで目が離せないんだよなあ。
91年カナダだって。
  
あの時勝ったピケの言葉…「レースとはこういうものだ」 
そういえばピケもラウダの系譜だったな。
ラウダ・ピケ・プロストタイプとジル・セナ・マンセルタイプ。
好みは分かれるだろうが両方いるから面白い。
前者だけでは退屈だろうし後者だけでは大味すぎる。
771音速の名無しさん:2007/08/14(火) 22:10:42 ID:7t3Vor+X0
>>770
そうね、だから84モナコはプロスト4.5P,セナ3P
これでいいと思う

個人的にはセナの初優勝、じゃなくて「トールマンの初優勝」が見てみたかったな
オンリーワン形状のバーン車とハートの職人技が
TAGに、ポルシェに、フィリップモリスワークスに勝つ!
きっと伝説として語り継がれたと思うぜ
772音速の名無しさん:2007/08/14(火) 22:27:12 ID:Ae8EHov60
>>768
それならラウダは勝負所を増やしてくる、そして結果も出すんじゃないかな。
最近はいらん事ばっかり喋ってる印象だが、あの頃のラウダは勝負師という称号がピッタリ。
速さではプロストだった、0,5ポイント差は惜しかった、でも84年はラウダの完勝だと思う。
773音速の名無しさん:2007/08/14(火) 22:52:17 ID:GcaIYWVG0
ベロフはチェザリス2号というイメージが強い。
市街地コースはNAの方が有利だったし。
774音速の名無しさん:2007/08/14(火) 22:57:31 ID:G80tC+WR0
>>772
同意

第5戦終了時の24-18、2人の気持ちは
ラウダ「この雨のレースを無得点でも残りでなんとかするわい」
プロスト「ここで差を広げるかな。まあラウダより前なら良しとして無理せんどこ」

84年第6戦モナコGP終了時点のポイント
史実ではプロスト28.5−ラウダ18

もしレース満了で
プロスト2位6点で30−18
プロスト無得点で24−18になったとしても、
残りの10戦でラウダはそのポイント差に応じた戦いをして、
結局はチャンプになっていたと思う。

775768:2007/08/14(火) 23:29:15 ID:nsuODE5q0
>>769-774
皆さんもっともな意見で、とても楽しく読ませてもらってます。
768で書いたように、あのレースがあそこで中止になっていたら・・・
それでもシーズン終了時点で、あの年のチャンピオンはラウダだったでしょうね。
それをラウダと共に解っていたのがプロストだったんでしょう。
それは、その後のプロストを見れば、皆さんお分かりだと思います。
768に書いた事と矛盾するようですが、
タラレバと贔屓にするドライバーを中心にIF(もし)を考えるのは、
歴史を楽しむ、一つの方法だと思います。

長文失礼! 汗



776音速の名無しさん:2007/08/14(火) 23:49:41 ID:0lcC6CQ40
しかし相変わらずセナオタは痛いなあ
もう対決スレはいらねえな
777音速の名無しさん:2007/08/15(水) 00:28:13 ID:zs3SK86Z0
777
778音速の名無しさん:2007/08/15(水) 01:15:57 ID:v1NFVUxD0
>>769
ベロフvsアルヌー
ttp://www.youtube.com/watch?v=xDJ0_dAmpRE

そしてダイジェスト
ttp://www.youtube.com/watch?v=RCt2brsEweo

ベルガーはベロフには敵わないと思ってたらしい
779音速の名無しさん:2007/08/15(水) 01:17:23 ID:iu/Gfeh70
84モナコのファーステストラップ、セナなんですけどw
780音速の名無しさん:2007/08/15(水) 01:33:15 ID:v1NFVUxD0
23周目だね
781音速の名無しさん:2007/08/15(水) 02:45:30 ID:5H4klvEZ0
>>755であえてベロフに触れなかったら、いっぱい釣れたw
何の情報に洗脳されたか知らんが、ベロフ、ベロフうるせぇ。
この話題になると必ず出てくる。
782音速の名無しさん:2007/08/15(水) 02:47:10 ID:v1NFVUxD0
>>757が釣ったんだけどね
783音速の名無しさん:2007/08/15(水) 02:47:43 ID:HcRsgPfi0
夜中に一人さびしい奴だな
784音速の名無しさん:2007/08/15(水) 03:42:31 ID:beT5o8Su0
>781
つか、なんでベロフの話題が出ると気に障るの?
あのレースでセナ以外を持ち上げるのが気にいらないのか?
785音速の名無しさん:2007/08/15(水) 04:07:02 ID:beT5o8Su0
しかしラウダすげぇな
モナコで無得点以後は残り10戦中0ポイントレースはたった2回。
しかも4位一回以外の7レースは優勝か2位。
FLは後半8戦で5回。
対して後半戦のプロストは優勝かリタイヤ。

当時のラウダってまさに後年のプロストみたいだったんだな。
渋すぎる。つーか普通に速えぇ(*´Д`*)
786音速の名無しさん:2007/08/15(水) 22:39:41 ID:6aIuMKGJ0
あのときのモナコでセナは序盤にプールあたりでサス曲げたんだよな。
ただ、ゴール直前でセナがプロストの背後に迫ってたって言うのはどーなんだろう?
アランがレース終了に気がつき明らかにスピード落としてたのに追いついたって感じだったけど。。

ただし、トールマンが2位に上がったっていうのは、マジで驚いたもんだ。
でも、あの後の同僚チェコットが起こした大事故にめげずに3位のブランズハッチの方が凄いと思うけどな。。
まぁ、アランやピケが脱落って言うのもあったけど、フェラーリやロータスを抜いた!!って言うのが鳥肌モンだった。

787音速の名無しさん:2007/08/15(水) 23:33:23 ID:v1NFVUxD0
>>786
追い付いた云々じゃなく減算前時点でラップタイムが全然違うからなあ
788音速の名無しさん:2007/08/17(金) 08:31:29 ID:fu4Ng9RS0
91年のフェラーリはどうしようもなかったけど
ベルギーで予選2位取ったり、鈴鹿の予選でパトレーゼの前4位を取ったりと
プロストは恐ろしいと思ったもんだよ。
どちらも決勝ではいいとこなかったけどね。

セナファンからしてみりゃ、プロストほど恐ろしいドライバーはいなかった。
顎とよく比較されるが、プロストに比べたら顎は落ちると思うな。
789音速の名無しさん:2007/08/17(金) 17:38:46 ID:6Qs0xIQy0
造られたヒーロー アイルトン・セナの真実

84:南アフリカ 初ポイントを得たレースでゴール後、コックピットに座ったまま気絶。
医務室から戻ってきたセナは、むち打ち症、肩の半脱臼、筋肉の痛み、ギア変速時の手の裂傷
等々で、三角巾で腕をつった包帯だらけの姿であったという「虚弱」ぶり。
このとき津川氏よりつけられたニックネームは「ガラスのプリンス」。
84:モナコ 最も速く走っていたベロフの名が新人の初勝利として轟くはずだった
大雨のモナコで、レース中止の為2位に入り注目を浴びる。
優勝したプロスト自身は2位でも良いからフルポイントが欲しかったという半端レース。
84:イモラ 予選28位で屈辱のDNQ。
85:ロータスに移籍するが、トールマンとの3年契約を破っての違反行為で揉め事をおこす。
後にトールマンを訪問し涙ながらの正当化謝罪。
またこの年のストーブリーグに、チームのワーウィック起用方針を実力拮抗を恐れて拒否。
結果としてダンフリーズ加入を認める「小物」ぶり。
86:ハンガリー ピケにアウトからドリフト抜きをかまされ、格の違いを見せ付けられる。
その後は 自身喪失か、飼い猫のようにおとなしくペースダウン。
87:中嶋悟をチームメイトに迎え、フジ中継開始もあり日本での露出が多くなる。
他のドライバーやチームクルーと打ち解けず、いつもピットの端で静かに佇む根暗ぶり。
88:モナコ 50秒近く差をつけておきながら、教授のFLに焦り簡単なポルティエでクラッシュ。
ショックのあまり帰るべきピットには戻らず、そのまま自宅のマンションに直行して寝込んでしまう。
88:イタリア よせば良いのにシュレッサーに無理な体当たり。これがマクラーレン16戦16勝の
夢を打ち砕く結果に。もちろんシュレッサーに逆切れ。
88:ポルトガル スタート後教授に対し激しく幅寄せ。 教授:「きみがそんなにチャンピオンに
なりたいとは知らなかったよ。」
88:鈴鹿 初タイトルを獲得したレースで、「神をみた」との妄想発言解禁。
790音速の名無しさん:2007/08/17(金) 17:41:50 ID:6Qs0xIQy0
89:イモラ 教授との紳士協定を自らのエゴにより破壊。F1史上空前の因縁はここから
89:鈴鹿 強引なシケイン特攻により教授に接触リタイアに追い込む。欲にまみれたセナ
はナニーニに対しても4輪ロック状態のフルブレーキをさせる悪魔の所業。
さすがに空気を察知したのか、チェッカー時には「小さく」ガッツポーズ。ライセンス剥奪危機
90:ハンガリー セナはナニーニのおしりが大好き。 どうしても抜けないと、車体が宙に舞う
ほどの特攻でナニーニを押し出す。 ナニーニ:「僕はレーシングラインをとっただけ。
そこに、何の前触れもなく奴が現れたんだ」  スチュワート氏に危険性を指摘されると、
自分のレース観を主張し、これを一蹴。 結局友人ブーツェンには特攻しなかったわけだが。
90:スペイン ドネリーの大事故後、セッション再開後即コースインかつ鬼アタックでPP奪取。
スチュワート氏:「あいつは悪魔」
90:鈴鹿 もう何も言うまい教授に対して2年連続の特攻。
91:フランス 予選でも決勝でも教授に完敗すると、F643はMP4/6より速いなどと弁明。
91:ドイツ やはり体は覚えていた。教授に猛追されるが、得意の危険なブロック粘着で
コースアウトに追い込む。 教授、久々のセナ批判。                                             91:鈴鹿 ベルガーに屈辱のプレゼント。譲られた聖人ベルガーもさすがに「あれはない」
92:過去の自分を忘れたかのような、新人ミハエルに対する危険ドライブの指摘。
シューマッハ:「3度もタイトルを取った人間のやることではない」
92:鈴鹿 周遅れながら4番手争いを繰り広げるアーバインに対し、彼より遅いラップで
仁王立ち。レース後、抜かれた事に激高し殴打未遂。セナが憧れと公言していたエディを
失望させる、王者らしからぬ振る舞い。
92:今度は最速ウィリアムズを熱望。ただでも良いから乗せて欲しいのドン引き発言。
791音速の名無しさん:2007/08/17(金) 17:46:00 ID:6Qs0xIQy0
93:一戦毎の契約というヒクソン並みの待遇。嫉妬心からか、必要以上に教授にブロック粘着
、後続をたびたび大渋滞に。
93:エストリル 自ら追いやったはずの復帰ハッキネンにまさかの予選負け。
抜き返そうとアタックを試みるが勝てず。以後データ隠蔽行為におよぶ。
94:英田 スタートでミハエルのダッシュに焦り、幅寄せするもかわされる。
そしてハッキネンにトドメをさされる。 セナ:「今の若い奴等は危険だ」
なんかどっかで見た光景なんだけどな。
94:自ら考案したキャラクター・セニーニャを披露、進んでプリントTシャツ着用。
念願叶っての最強ウィリアムズ入りも、ミハエルに完敗続き。 
恋人に「もう走りたくない」などと女々しい電話を入れる。
792音速の名無しさん:2007/08/17(金) 18:04:37 ID:quTyQ4kS0
ベルガーが聖人www
793音速の名無しさん:2007/08/17(金) 18:37:43 ID:3jiCt/h00
>>792
漏れもそこでワロタ
794音速の名無しさん:2007/08/17(金) 18:42:48 ID:KDUHUCfL0
91年のホッケンは結構悪質な部類なのになぜか話題には上らないな
795音速の名無しさん:2007/08/17(金) 19:15:14 ID:quTyQ4kS0
並べなかったからどうだろう

それより何故か新しい方の92、3年の記憶が曖昧だなwID:6Qs0xIQy0
796音速の名無しさん:2007/08/17(金) 21:05:29 ID:wX6Lg76E0
>>795
93年のキャラミのミハエルへの特攻も入ってないしなw
797音速の名無しさん:2007/08/18(土) 09:51:00 ID:rY+s8Ehm0
当時、生きの良いアレジの方がプロストより予選は速いと予想した私だったが・・・

しかし、セナ×プロストの対決 本当に面白かったな。
毎レース楽しみだった。
798音速の名無しさん:2007/08/18(土) 12:08:40 ID:PSmw0BXq0
プロストは逃げなかったね。
アルヌー、ラウダ、セナ、マンセル、アレジ全てメイトを倒してきたしね
今のアロンソやライコネン、クビサなど評価されてるが強く感じないな。
まあ、アロンソはハミルトン倒すかもしんないけど。 
799音速の名無しさん:2007/08/19(日) 22:31:46 ID:kAkZwVBD0
1 名前: ミハエルイス・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2007/08/04(土) 22:04:06 ID:MEFhjHr8O
史上最悪のドライバー アロンソ
叩きまくりましょう

850 名前: 皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw 投稿日: 2005/09/05(月) 21:30:50 ID:XFbac0Nr
⊂(^ζ^)⊃
我らがアロンソさんが次で決めてくれますよ
最年少チャンピオン
良い響きだね♪
マイケル皇帝様の次の時代を引っ張るのは
アロンソさんだな

833 名前: 皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw 投稿日: 2005/09/26(月) 03:53:05 ID:EkZy5TJm
⊂(^ζ^)⊃
大将軍アロンソさん おめでとうございます!



800音速の名無しさん:2007/08/20(月) 05:24:30 ID:zd2xr1Il0
セナとプロストってきのこの山とたけのこの里みたいなもんだろ?
801音速の名無しさん:2007/08/20(月) 11:40:22 ID:tnikW8pN0
>>800
全くもって異論はないが
すぎのこは?
802音速の名無しさん:2007/08/20(月) 13:58:54 ID:cBW1iP7t0
俺は見始めの頃フジと古舘のあまりのセナ贔屓に辟易してプロスト派になった
803音速の名無しさん:2007/08/20(月) 15:33:57 ID:ETJUcjhc0
イケメンと鼻曲がりじゃあTV的にはイケメン押しになるだろ
804音速の名無しさん:2007/08/20(月) 17:36:18 ID:RjwS2wDG0
>>802
こういう人って結構見かけるけど、これで本当にプロスト好きになれるんかいな?
セナの死後、去年までフジは顎を持ち上げまくってたけど
だからと言って他のドライバーを応援する気にはならなかったな。

俺はかなりのアンチ顎だけどね。
805音速の名無しさん:2007/08/20(月) 18:25:42 ID:W6xrkgWA0
>>804

俺は>802みたいな理由でプロスト好きになった
理由というよりもきっかけと言った方が適切かな

セナばっかり贔屓しやがって悪役のプロストってのはどんなのよ?
って見始めたらプロストファンになってたw

顎は好きじゃなかったが、晩年は好きになって応援してた
どうも経験豊富な熟年ドライバーが若くていきのいいのをあらゆる手段を
使ってなんとか抑えるってのが好きみたい

そんなこんなで今年はハミルトンに押されてるアロンソを応援している
806音速の名無しさん:2007/08/20(月) 20:22:40 ID:1DOmT+vG0
俺はセナのポールからぶっちぎりでフィニッシュがつまんなかったので
プロスト応援してたw
807音速の名無しさん:2007/08/21(火) 00:29:43 ID:SMMWRyt+0
オレはフェラーリだったんでプロスト応援してた
808音速の名無しさん:2007/08/21(火) 18:15:26 ID:5iEyOm/a0
セナの速さは解りやすいように思えたが、
そのセナより速いときのプロストは見てても何で速いのか解らなかった。
だからプロストに興味がわいた。
809音速の名無しさん:2007/08/21(火) 21:12:39 ID:Ud32Os8e0
瀬名は88年から91年までほとんどの優勝がPPからです
810音速の名無しさん:2007/08/21(火) 21:17:55 ID:hpZdeYDz0
俺90年からF1観始めたんだけど、あの頃は「速いセナ・巧いプロスト」という評判をよく見聞きした。
でもレース観てるとプロストって、当時「速い」と言われていたマンセルやベルガーよりも明らかに速く見えた。
なのにフジのアナウンスは「レース運びが巧い・タイヤの使い方が巧い・セッティングが巧い」ということばかり。
それはそれで凄いことだけど「なぜプロストの事を巧さばかり強調するんじゃい?」と疑問には思ったなー。
んで得た結論「そうか!この人は速くて、しかもそれ以上に巧いんだ!!」
それでファンになりました。

全盛期を観ていないのが残念。もう3年くらい早くF1に興味を持っていれば…
811音速の名無しさん:2007/08/21(火) 21:25:41 ID:eAfJ0Cmo0
>>「そうか!この人は速くて、しかもそれ以上に巧いんだ!!」

まさに全盛時の江夏
江夏は逆に巧さより速さが伝説として一人歩きしてしまっているがな
812音速の名無しさん:2007/08/21(火) 21:28:39 ID:C+KnzZwi0
でも、それはただの見かけの速さであって、実際はプロストの速さのほうがわかりやすい。
すべてがスムーズで理に適ってる理想のドライビング。
すべてをこれほど理想どうりにドライビングするのは頭の中ではわかってても、それを実現させるとなるとできない。
その他のドライバーから見て理想的なドライビングをする、そのプロスト自身ですら 理想のドライビングを実現させようと追い求めていたはず。

セナのドライビングに関してはセナ足にみられるように、同じ超のつくようなドライバーから見てもわからない。 
理屈ではセナ足なんて速いはずがない。
その他に、ただ単にリスクを削ってるからなんていう素人もいるが ただむやみに走って速くなるなんて草レースドライバーレベルまででしょ。
その速さにおいての現象はセナの感覚でしかわからない領域でのことだろう。
813音速の名無しさん:2007/08/21(火) 22:25:45 ID:C+KnzZwi0
>>810
それは あくまでライバルとの 対比であって 同じようなことはそっくりセナにもあてはまる。
実際は速さ一辺倒のだけではないことはプロストと組んだ後のドライビングにもみられたように。

シューマッハもしかり、セナとの対比で強さのドライバーってされてるが 実際の比率でいくと速さのの方に傾くと思うんだが。
残念だがシューマッハがプロストほどの巧さや強さをみせたことはないと思うんだ。
他の同世代のライバルたちがシューを育てるレベルになかったし、シューはそれを避けてもいたしね。
もう本当のギリギリの状況ではとてもチャンプとは思えないようなミスをしてしまうことが多かったね。
実際はアロンの方が全然強いと思う。 今年のこともあり、それを乗り越えればさらに強くなるんでしょう。
そのアロンソにしても 教授とくらべてはかわいそうだ。

結局はドライバー個人として分析しないとね。
とくに、その当時のレースを見てない人は、TVや雑誌だけの記事ばかり眼をとうすことになるから概ねは伝わっても正確ではない。
雑誌もどちらかというと昔から見ていた人を対象にしてるからその対比が大げさなものであってもわかってる人には問題ない。
でもニワカは誤解しちゃうんだな。

よく不治の放送で贔屓されたドライバーが嫌いになったとか言って自分はミーハーのように影響されてないと思ってるかもしれないけど、
それは鏡あわせであることに気づかないのかな。 立派に影響されすぎ。不治の思う壺。

こうやって今当時を思い出すとアンチドライバーたちのなんとも最高だったことか。
814音速の名無しさん:2007/08/21(火) 23:00:53 ID:B7Nl/45g0
プロストオタはレースの醍醐味が分かってないな。
セナやマンセルのようなレースを見ちゃうと
プロストのレースはチマチマしていて眠くなる。
やはりセナのスピードやバトルやカリスマ性は世界一。
815音速の名無しさん:2007/08/21(火) 23:26:32 ID:qHKqZa1e0
>>813
ちょっと上目線な言い方になっちゃいますが、
とてもよく解っていらっしゃいますね。

>>814
若いですね♪
816810:2007/08/21(火) 23:29:05 ID:hpZdeYDz0
>813
いやまったく その通り。
セナも「速くて巧い」ドライバーだったと思います。

>814
プロストも勝負所では充分ハデなバトル・オーバーテイクを見せてたと思う。
90年フランスやメキシコ、93年南アやイギリスなど。
817音速の名無しさん:2007/08/21(火) 23:34:49 ID:MVrPFooP0
>>816
ミストラル→シーニュのプロストは
マジでカッコいいよな

あと88年のポルトガルでド迫力の
オーバーテイクを決めてるじゃんね〜
818音速の名無しさん:2007/08/21(火) 23:37:09 ID:w6YJaM990
>>813
結局セナヲタもプロストヲタも不治の掌で転がされてたんだね
819音速の名無しさん:2007/08/21(火) 23:47:58 ID:C2QTiE+30
>>810
速くなければリスクマネイジメントなんて出来ないよ。
遅いヤツがリスクマネイジメントしたらレースにならない。
820音速の名無しさん:2007/08/22(水) 00:22:19 ID:PUhQbivn0
>>814

若い頃のプロストは やっぱりめちゃアグレシップだったよね。

というか、偉大なドライバーになるようなドライバーは このような過程を経過してチャンピオンになってるよね。

しだいに洗練されるタイプ(ピケとプロスト)

アグレシップなまま(マンセル・・・この人の場合覚醒後のほうがアグレシップ)

そしてアグレシップさをのこしたまま洗練されていくタイプ(セナ、シューマッハ)

で稀に最初から洗練されたタイプ(ミルトン ヒルもかな、遅いけど)
このタイプは、はたしてどれ位、伸びしろあんのかな? 

あと、ようつべでも見たんだが プロストのカートのドライビングや氷上ラリーでのチャンプ獲得などを見ると 

そのマシンカテゴリーによって走り方を変えられるんだねってとうぜんか。

まぁ、なんに乗っても極めるはず、 まぁ、F1の歴史に燦然と輝く偉大なドライバーだから当然。

F1での走りがスムーズなのは プロストがそれが速いと思う走り方だからであって見せる走りができないわけじゃないだろう。

プロスト自身の書籍でマンセルの走りは見ている人にはうけるだろう。自分の走りはつまんなく感じるかもしれないが、すべては

速く走るための理詰めでそういう走りになったというようなことを言ってた。 

アグレッシブな走りの方が利にかなってるって思ってたならそういう走りになってたのではって思う。

とにかく、プロストとかセナってそういうレベルのドライバーだと思うんだけどね。
821音速の名無しさん:2007/08/22(水) 00:25:46 ID:iSKdb0xW0
セナも豪快に滑らせるドライビングが好みだったんだが
車が繊細になるにつれて走りを変えたんだよね

90年後半からのスムーズさは凄い
スイートの狭い4/5Bに合わせたんだな
822音速の名無しさん:2007/08/22(水) 01:14:36 ID:Ok7kw3AUO
プロストにマシンのセッティングやらしたら、マジで上手いのはガチ。
823音速の名無しさん:2007/08/22(水) 01:15:06 ID:3dJLIZZC0
セナは生前 自分は最高ではないかもしれないって言ってた。

この発言はプロストと仲の好いときのじゃなく教授と関係が最悪のときの発言。

自分は、このセナの発言の意味するところは、プロストは
最も完成されたドライバー、最も完璧なドライバーという意味だろうと思った。

F1の歴史においても最も完成されたドライバー、最も完璧なドライバーは
ファンジオと、プロストだろう。

そして、それは最強ということをも意味している。

とにかく、両者とも心底こいつは凄げ〜ドライバーだって思ってたことは間違いない。

824音速の名無しさん:2007/08/22(水) 01:30:33 ID:oI8iyeZj0
思ってた故に、お互い意地でも負けられなかったんだろうな。

93年シーズン総集編でのオープニング
「仲良くしようにも不可能な間柄なのだ
 でも、出会えて本当によかったと思っている
 君がいたから、僕は僕でいられたのだ
 君がいたから・・・」

泣ける。
825音速の名無しさん:2007/08/22(水) 01:32:14 ID:tmUR5DFv0
どうも、プロストのドライビングがおとなしいという印象の意見が多いが、
プロストは低速コーナーでは、マシンをスライドさせるよ。

プロストのセッティングは、車体セッティングをオーバーステア、ウイング
(空力)セッティングをアンダーステアにして、低速コーナーはクイック特性、
高速コーナーは安定志向というセッティングがベース。

当然、状況によって変えるだろうけど。

ホッケンハイムのシケインなど、車載で見る限り、
綺麗なスライドで、クリップに向かっていく。
826音速の名無しさん:2007/08/22(水) 01:42:31 ID:iSKdb0xW0
プロスト「F1界にセナのような人物は他にいないという事だ」

個人的な見解だが
プロストはアナログ時代最後のエースであり
セナはデジタル時代最初のエースだった

完全に質が違う物者同士の対決ゆえにここまで熱くなったんじゃないかな
827音速の名無しさん:2007/08/22(水) 02:55:45 ID:kyejjj/l0
プロストの話はもういいからそろそろセナの話しようぜ。
828音速の名無しさん:2007/08/22(水) 03:03:23 ID:jc9PFKD60
>>825
それも、他のライバルたちとの対比も影響してるんでは。
実際はスムーズな中にも鋭さや迫力はあると思う。
実際サーキットで見ればどんなにアグレッシブにも見える遅いドライバーより
スムーズできれいなドライビングのプロストの方が速く感じるんじゃないかな。
あくまでも「ゆっくり走っているようで速い」っていうのはキャッチフレーズであって実際に見るとめちゃくちゃスムーズでバカッ速ってのが本当だと思う。
ていうか あんな怪物マシンを どうしてあんなにきれいに巧くコントロールできんのって思うんじゃないかな。
たとえて言うと綱渡りをみるとバランスをとるために手とか体を左右に揺らしながら渡るよね。プロストのそれは、そんな状況の中普通に歩いて渡るようなもの。
実際サーキットで見ると、たぶんそれが凄いってのが感覚的にに感じ取れるんじゃないかな。
ここまで言って実際のプロストの走りを見たわけじゃないから想像だけど、見たことある人いたら教えてくれ。
常にマシンは微妙なスライドや動きをしているんだがTVでは大きなスライドとかしないとそういうふうには見えない
TVってそういうところは驚くほど表現できないんだよね。
自分もはじめてサーキット行ったときはこんなにも違うものかって驚いた。
変なうんちくなくとも タイム見なくとも誰が目の前のコーナーを一番速く回ったか感覚で感じとれるもんなのよね。

829音速の名無しさん:2007/08/22(水) 05:24:03 ID:XvTu1/FW0
あ〜ぁ、せっかくいい感じで騙しおおせてたのに最後やっちゃったねw
830音速の名無しさん:2007/08/22(水) 09:56:25 ID:mrtN4PTp0
'90あたりのF1雑誌のプロストの紹介コメント:

世界一タイヤに優しく、
マシンに優しく、
セナには厳しい男。
831音速の名無しさん:2007/08/22(水) 10:49:05 ID:TLNOs4nV0
プロストもセナがいたから、輝いた。
あの顎もミカが速かった時だけは輝いて見えたし。2000年ね。
832音速の名無しさん:2007/08/22(水) 12:00:38 ID:nXYBHT9K0
で、セナファンはどんな理由で好きになったの?
やっぱり速さなのかな?

プロストファンの俺は予選の速さには魅了されたが、
決勝ではあまりそういう印象がなかった

単純明快なマンセルの方がまだ好きだった
90エストリルでは氏ねって思ったがw
833音速の名無しさん:2007/08/22(水) 12:01:35 ID:nXYBHT9K0
>プロストファンの俺は予選の速さには魅了されたが、
>決勝ではあまりそういう印象がなかった

セナの事ね
834音速の名無しさん:2007/08/22(水) 12:13:04 ID:uj55K2750
>>832
同じくマンセルファンだったので90エストリルは痛快だった。
あの空気が読めないしょうもなさといったらw
835音速の名無しさん:2007/08/22(水) 17:41:55 ID:XVCl0DPg0
あれかね
野球でいえばライナーで飛んできた打球に飛び込んでダイビングキャッチし
ファンを魅了するセナ

打球が飛んで来る方向を予測してあらかじめ守備位置かえて普通のプレイのように処理するプロスト

セナのすごさは見ている誰でもわかるがプロストのすごさは分かる人にかわからない感じ?
836音速の名無しさん:2007/08/22(水) 17:48:28 ID:UEXrhTAC0
データで集計をとって守備位置を決めて
データと違う所にボールが来ても驚異的な守備範囲で捕球するのがセナ

閃きで守備位置を決めてそこにボールが飛んでくるのがプロスト
837音速の名無しさん:2007/08/22(水) 18:38:13 ID:oI8iyeZj0
>835
んで、飛んできた打球に飛び込んでダイビングキャッチし
ファンが「おお〜っ」とどよめいた瞬間、ボールがグラブからこぼれるマンセル

>836
それ結構当たってるかも。
838音速の名無しさん:2007/08/22(水) 21:13:11 ID:x1JjKCdZ0
>>837
もしくは突っ込みすぎて足に当たって飛んでったボールをショートがキャッチ
839音速の名無しさん:2007/08/22(水) 21:32:01 ID:BU+ZyK0d0
>>823
プロストもセナも相手の能力を貶すような事は言わなかったからね。
そういやこの2人はあんまり他のドライバーの能力を貶すような発言はしなかったなぁ
俺が知らないだけかな。
840音速の名無しさん:2007/08/22(水) 21:59:00 ID:l9Tjk4Kz0
プロストのピークがいつだったかもうあまり覚えてないが
タイトル獲った93年よりもセナと争った90年の方が印象が強いなぁ
93年で印象に残ってるのは生で見た鈴鹿ぐらい
841音速の名無しさん:2007/08/22(水) 22:58:22 ID:8XIfJVdD0
やはりセナだけは特別。
プロストもセナの前でだけは霞んでみえる。
842音速の名無しさん:2007/08/22(水) 23:01:32 ID:R3pmZfNp0
>>841
「前だけでは」

この方が読みやすいですよ
843音速の名無しさん:2007/08/23(木) 00:06:16 ID:TUnQ+Run0
ん〜ドライビングだけでいうなら
憧れはセナ、理想はプロストって感じだな
844音速の名無しさん:2007/08/23(木) 03:00:49 ID:iBpUT/k00
>>840
プロストはプレッシャーが強いほど、速さをみせるからね。

93年はプロストにとって余裕がありすぎて、無理をする事も少なく、
とりあえずポイントを、みたいな感じも多かったし。

序盤、連続ポールをとりながら、勝てなかったりしたときでも、「ま、
いずれにしても、今年のWCはプロストだな」という感じが消えない位、
余力がありありとみえた。
845音速の名無しさん:2007/08/23(木) 05:10:58 ID:zT8NN6xB0
そういえば、93シーズン前から、もうみんなはプロストが間違いなく圧勝するだろうって言われてる中 プロストだけはセナがいればそう簡単には運ばないって執拗に言ってたな。
セナ走るかわからなくても。 

あと、なんだかんだ言っても プロストとセナって絡んだことって3回しかないんだよね。
例の89、90、 そして93のドイツ。こちらは意地の張り合いで。
他にあったけ?

89、90は わざとだから 実際競い合っての接触って93のドイツだけなんだ。
846音速の名無しさん:2007/08/23(木) 14:30:09 ID:tYFPh7nW0
91年のドイツは接触はしてないんだっけ?
847音速の名無しさん:2007/08/23(木) 20:26:46 ID:EQFH9x/qO
あれはしてないはず。
シケインショートカット出来たのに、プロストがエンジン切った。
848音速の名無しさん:2007/08/23(木) 21:25:51 ID:Y2smBkU/0
またプロストオタの妄言が始まったかw
849音速の名無しさん:2007/08/23(木) 22:04:52 ID:Y2smBkU/0
あれだけセナにボコボコにされても
内容や結果では互角だと言い張る腐った根性
プロストなんぞの比較相手はセナじゃなくラウダやヒル
マンセル辺りで十分
850音速の名無しさん:2007/08/23(木) 22:41:04 ID:si6SpFyQ0
そう?
87・88・89・90はプロストの勝ち
91・93セナの勝ちって評価なんだけど
851音速の名無しさん:2007/08/23(木) 22:41:49 ID:si6SpFyQ0
↑はもちろん自分の評価だけどね
852音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:17:52 ID:8Qy5c9Lq0
勝ちってどういう基準なんだw
853音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:20:27 ID:moSqCmne0
>>823
>>824

いい話だ・・・
854音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:39:58 ID:si6SpFyQ0
>>852
その年のベストドライバーという気持ちで優劣つけてみました。
基準?実はないw
感覚的なものだったりする
855音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:44:41 ID:Y2smBkU/0
>>850
キチガイ乙
856音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:47:04 ID:iwBto1e50
>>855
アンカー間違ってるぞ
>>850じゃなくて>>848>>849>>855だろ?
857音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:52:46 ID:Y2smBkU/0
いい加減セナに嫉妬するのはやめろや
負け組みのオタ
858音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:56:04 ID:iwBto1e50
>>857
じゃあオレとセナの凄かったレースの話でもするかい?

オレはセナオタなんでセナについては詳しいんだ
859音速の名無しさん:2007/08/23(木) 23:58:20 ID:AGLlk3QY0
>>832
>>834
90のエストリルって、確かアレックスカフィがバラバラになって終了ってレースだっけ?
89年は撃墜してるから分かるんだが。
860音速の名無しさん:2007/08/24(金) 00:02:41 ID:8jYs8Mvp0
>>859
スタートでいきなり横にいるチームメイトに幅寄せ
後方に下がったプロストが終盤セナをロックオンしかけた所で
カフィがクラッシュ、赤旗
プロストのペースが良かった事もさることながら
セナは最終コーナーがきつくなってたから
あのままレースが続いていたら
プロストに抜かれていた可能性大
861音速の名無しさん:2007/08/24(金) 00:22:32 ID:o2I31PaC0
>>855
まあ、そういわんと。
正直、僕と同じような評価する人はいるんじゃないかなと思う。
セナにボコボコって言うのは違うんじゃないか
と思っただけなんだから。
どちらかと言うと
プロストなんぞの比較相手はセナじゃなくラウダやヒル
マンセル辺りで十分・という人のほうが少ないと思う。

プロストのライバルはセナだし
セナのライバルはやっぱりプロスト。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2007/08/24(金) 00:36:11 ID:TxDz03i30
セナ、プロ、マンセルとかがいた頃がやっぱ一番キャラがわかりやすくて
面白かったなぁ。
予選も従来のシンプルなタイムアタックでポールポジションの価値があったし、
ドライバーの個性もでていたし。
なんか最近のドライバーはキャラというよりもただのエゴや意地汚さが
先行しているだけにしか見えん。
863音速の名無しさん:2007/08/24(金) 00:54:24 ID:o2I31PaC0

>>862
それ凄く分かるなー。
最近のF1はそんな部分がやっぱり物足りない。
抜きつ抜かれつのバトルが少ないってのもあるんだろうけど

それより昔はもっと人間くさかったのかも知れないね。
70年代初めとなると、昔過ぎて、僕は興味ないけど、
70年代後半〜86年までが見れたらな・と思うこともしばしば。
864音速の名無しさん:2007/08/24(金) 01:13:42 ID:2m5Qe+f60
>>861
ヒント:池乃めだか
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で::2007/08/24(金) 01:39:36 ID:TxDz03i30
>863

レスどうも、862です。
やっぱあの時代がいいよね。

上でセナとプロどっちが上だみたいな議論しているけど、あの時代は
そういうのはどうでもよくて多種多様なキャラ同士のバトルが
たまらんかったのよ。
マンセルなんて走っている姿だけでマンセルだってわかる走り方、
なんかそういうのがあった。

まぁネットのない情報の限られた時代だったからこそ、個人の中で
各ドライバーのキャラがうまい具合に作り上げられていったのかも
しれんけどね。
866音速の名無しさん:2007/08/24(金) 02:09:16 ID:RiGEB4980
上の方でやっぱり帝王ラウダは凄ぇなんてコメントあったじゃない?

俺はラウダ対プロストってリアルでみてないから凄さが判らないんだよね
記録でしか知らない
名前は知ってるよ凄い人だったんでしょ?てな程度

プロストなんてって言ってる人が全てそうだとは言わないけど
その当時見ていないと伝わらない部分て多いよね
いずれセナ?誰それ?とかシューマッハって?見たいになるんだろね

爺ぃになったら、年期の入ったティフォシみたいに昔はなぁ〜なんて
言いながら孫でも連れてF1観戦したいぜ
867音速の名無しさん:2007/08/24(金) 19:57:35 ID:pZPdwuJw0
今の人たちにはプロストって、4度のワールドチャンプというより
チームを潰したDQNなオヤジっていうイメージのが強いんだろうな。
セナやマンセルはあの時代の環境だからこそのドライバーだけど、
プロストなんかはどの時代でもそこそこ活躍しそう。  

俺もラウダはリアルでは知らないけど、高校時代の英語の教科書に
ラウダの火傷の話が載っていたから、やはり偉大な有名人なんだと思うわ。
868音速の名無しさん:2007/08/24(金) 21:02:56 ID:JC8szL3f0
給油OKの全周回全力疾走はF1ではなく、シューマッハグランプリであり
誰も活躍できないと思うよ。
869音速の名無しさん:2007/08/24(金) 21:14:47 ID:pZPdwuJw0
それでもそこを戦略や発想の転換で打開していくのが
プロストの醍醐味さ。
870音速の名無しさん:2007/08/24(金) 21:42:29 ID:JC8szL3f0
一番いい時に引退したプロスト。ついてなかったセナ。
マンセルはF1にもどったのは失敗。
871音速の名無しさん:2007/08/24(金) 23:18:08 ID:7GjkXqi20
チームとの連携次第だけど、
作戦のフレキシブルさではセナは歴代トップクラスだよ。
特に状況判断の巧さは随一。
問題は、体力に難があること。

プロストはどの年代に持っていっても、
実力を発揮しそう。
86年頃のプロストのクローンを量産して、
各年代に送り込みたいぐらいだw
872セナ馬鹿一代:2007/08/24(金) 23:28:44 ID:jeGUhJKA0
セナは
エアポケット、突然「抜ける」危うさはあったよな
集中力が途切れるというか
今思うと体力が原因だったのか

セナのスタイルはPP独走でつまらんといレスが上の方にあったけど
90年までは応援してる方は毎回ハラハラだったよ
873音速の名無しさん:2007/08/24(金) 23:56:51 ID:pZPdwuJw0
セナの危うさは魅力の1つでもあるからな。
874音速の名無しさん:2007/08/25(土) 01:56:32 ID:GBhK5jGR0
優勝かリタイアって頃があったなぁ
875セナ馬鹿一代:2007/08/25(土) 02:06:13 ID:ItvOl49D0
>>874
年間7入賞だからね
前年12入賞翌年11入賞翌々年14入賞からするとちょっと低い
ロータスの後半2年なんかコツコツポイント稼いで
タイトル争いに絡むも
シーズン終盤に力尽きるという感じだったのにね
876音速の名無しさん:2007/08/25(土) 02:14:53 ID:pN+4oNY90
89年は最後までついてなかった
877音速の名無しさん:2007/08/25(土) 18:51:13 ID:EuX3eAod0
89年は執拗なホンダ批判で、かなりプロストの株が落ちたと思うな。
あれまでは素晴らしいドライバーだと思ってただけに残念だった。
本人曰く、エンジンのせいなんだろうけど鈴鹿以外ではセナに全く対抗できてなかったしさ。

チームオーナーになった後も、新車発表会でプジョーを批判したり
無限エンジンの中身をプジョーに見せたりしてたので
マンセルとは違った意味で、自爆発言が多く、評価を落とす人だね。
878音速の名無しさん:2007/08/26(日) 01:55:22 ID:TSb0jT880
>>877

プロストファンだけど、当たっているだけにそう言われるとキツイなー
アレジとも最後まで巧くやって欲しかったよ
プロストGPも良かったのはリジェの面影が残る1年目だけだし
でも、セナがホンダを批判するとそれはホンダにハッパを掛けているんだって
美談になってしまうあれは・・・

ところでホンダファンって日本には沢山いるけど海外にもそういうのいるのかな?
例えばドイツでメルセデスエンジン ヤターとかBMWエンジン キタ――(゚∀゚)――!!とは
ならないんだよね?
日本関係で応援出来るのがエンジンだけって(今はシャシーもだけど)
なんか寂しいというか虚しく感じるんだよね

応援対象が、エンジンサプライヤーからチームにやっと変わってきたけど
そろそろ日本人ドライバーを応援したいぜ。

もっと、2輪みたいに日本人に沢山活躍してほしいよ
879音速の名無しさん:2007/08/26(日) 01:59:50 ID:tqn9SEBd0
>>でも、セナがホンダを批判するとそれはホンダにハッパを掛けているんだって
美談になってしまうあれは・・・

まさに「勝てば官軍」
880音速の名無しさん:2007/08/26(日) 03:42:02 ID:fYHNEe9F0
>>877
その前ふりがあるから90年の活躍が輝くってもんだ。
やっぱりセナはプロストに及ばないのかな、と。

>>879
いや結局勝ったのプロストなんだけどね。
その辺も含めてマスコミの扱い方一つだと思うよ。
881音速の名無しさん:2007/08/26(日) 14:53:21 ID:Dp3bFlnV0
>>880
90年のプロストはすごかったが、逆に進化してないMP4/5Bで戦ったセナにも感心したよ。
オンボード見ても641/2は安定しまくってるのに、MP4/5Bはガタガタ暴れすぎ。
さらに当時、セミオートマを採用していたのはフェラーリだけだし
それまでのプロストでさえも、シフトミスしなかったわけじゃない。

個人的にセミオートマ絶対反対派なので、プロストすげぇと手放しには思えんのよ。
882音速の名無しさん:2007/08/26(日) 15:03:29 ID:Dp3bFlnV0
>>878
西ドイツ時代だけど、ブラバムBMWで活躍していたピケは人気あったはず。
日本はエンジン以外で目立った成績残せてないから仕方ないけど
多少はあるんじゃないかな。

ただし、ルノーに関してはわからん。
883音速の名無しさん:2007/08/26(日) 16:51:10 ID:v4De95RA0
>>882
言ってることはわかるんだが>>878への返しなのか?
全体的によくわからん
884882:2007/08/26(日) 19:07:24 ID:sIhKmi/G0
>>883
確かにわかりにくいな…すまんこ。
8
78に
「ところでホンダファンって日本には沢山いるけど海外にもそういうのいるのかな?」
って部分があったから、BMWを使って活躍してたピケが人気あった。
つまり、BMW好きだぜー!なドイツ人はいるんじゃないかな?って書きたかった。

ドイツは戦前からF1に関わっているのに、顎までドイツ人チャンプいなかったんだし
エンジンメーカーに対する応援もあったんじゃないかなってさ。
885音速の名無しさん:2007/08/26(日) 19:46:17 ID:yOCk7xgg0
セナとプロスト接触 セナのタイトル決定

セナ:プロストが道を塞いだ、彼のやり方が間違っていたと思うよ

タイトルは誰に捧げますか?

セナ:昨年徹底的に僕をバッシングしてくれた人に捧げるよ

Jスチュワート
難しい質問を一つするよ、過去の王座やGPを振り返ると
ここ3〜4年のチャンピオン達がライバルと接触する回数と
君が3〜4年で接触した回数は多すぎると思うけどね

Aセナ
あなたのような経験豊富なドライバーがそんなことを言うなんて驚きだね
レーサーはそんなリスクを負ってることは知ってるはずだ
レーサーは相手の隙を突かなければレーサーの資格はない
僕らは勝つためのレースをしている、3位や4位じゃない、皆優勝を狙ってるんだ
勝つために自分のポリシーを持って走っているんだ、賛成しない人もいるだろう
僕はあくまで自分のポリシー通りに走るだけだ

886音速の名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:51 ID:DEx1jVdO0
91年は残念な年だったな。
前年にピケが復活し、四天王が全て違うチーム、それも勝てるチームに所属したはずなのに
プロストはまさかの未勝利でシーズン終了前に解雇。
シーズン前のテストでフェラーリは好タイム続出だったはずなのに…
それにフェニックスではいきなりセナプロがフロントローだったのに。
なんだったんだ、あの年は。
887音速の名無しさん:2007/08/26(日) 23:18:07 ID:YFsBeJRa0
ふたを開ければ、マクラーレンウイリアムズに大きく離された3番手だったからね>フェラーリ
あんなんじゃレースが大荒れにならない限りまず勝てなかったね
メキシコ以降荒れたレースはなかったし、マクラーレン特にセナの車は全くといっていいほど壊れなかったし
888音速の名無しさん:2007/08/27(月) 02:13:38 ID:SA8b37bW0
マクラーレンでのセナプロ

初レース 優勝
最終レース 棄権
初シーズン2位 
最終シーズン 1位

初レース 失格
最終レース 優勝
初シーズン1位
最終シーズン2位

ここまで真逆だとちょっとしたムダ知識にはなりませんかね?
889音速の名無しさん:2007/08/27(月) 02:53:42 ID:IuVl+5Qd0
90年メキシコでの優勝は今後も語り継がれるだろうけど
そもそも、何で予選はあんなにダメだったの?
予選1日目、2日目ともにマンセルに1秒以上負けてるんだよね。
890音速の名無しさん:2007/08/27(月) 21:24:27 ID:AuAQWE0B0
>>885
そう言って自分は他人にもリスクを負わせときながら逆の立場になればシューマッハに説教だからな。
なんか恥知らずだよ。

>>889
土曜は確かインジェクタートラブルだったはず。
金曜は知らん。もし同じ理由ならプロストだけロドリゲススペシャルで裏目ったのかもね。
891音速の名無しさん:2007/08/27(月) 22:24:14 ID:EwmNAkgg0
>>888
マクラーレンでのプロスト

初レース 6位
最終レース 棄権
初シーズン 15位
最終シーズン 1位

まぁ、出戻り分だけにするか、
純粋にマクラーレン分として見るかで、
若干変わってくるんで
892888:2007/08/28(火) 00:24:24 ID:7DFMvyMG0
>>891
素でメイヤー時代を忘れてたよ…orz
893音速の名無しさん:2007/08/28(火) 12:48:39 ID:wCveqQ//0
>>890
恥知らずは言い過ぎじゃないか?
プロストだって、89年はホンダはセナばっかりと言ってたくせに
翌年、フェラーリに自分だけモナコ用のギアシフトを用意させてたじゃん。

チームオーナーになってからは、中野を子供じみた冷遇するしさ。
逆の立場になりゃ誰だって同じことするんじゃね?
こんなのはセナに限った話じゃない。
マンセルだって同じようなことしてる。
894音速の名無しさん:2007/08/28(火) 19:37:10 ID:orvMqyT10
>>893
論点ずれまくってんなw
それとこれは別だろw
895音速の名無しさん:2007/08/28(火) 19:46:24 ID:L8bsQpOj0
>>894
同じじゃない?
人にやるな!って言っておいて、本人も後でやってたんだから。
896音速の名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:11 ID:+iGo9/Dl0
>>894

似た様なもんだろ

しかし、何故かプロストやシューマッハが悪く言われてしまうのだ
良い悪いは別としてみんなやっている事なのにそれを持ち出して
選手の悪口を言うのは辞めて欲しい
897音速の名無しさん:2007/08/28(火) 22:23:31 ID:JzSHGIP60
セナがイケメンだからだろ
不細工は悪者にされるもんだ
898音速の名無しさん:2007/08/28(火) 22:30:24 ID:T/RC888l0
>>812
>>885
ファンの理想と現実のセナのギャップがすさまじい件
899音速の名無しさん:2007/08/28(火) 22:37:51 ID:thvo5e7T0
>>896
その通り。
セナもプロストも顎も、ファンを魅了する走りを見せたものの
人間的にクソ野郎だった部分があったのは確か。
逆に、そうでないと何度もワールドチャンプにはなれないんだろうね。

最近ハミルトンが叩かれているが、彼は性格だけ見ても間違いなく未来のチャンプ候補。
ハッキネンやヒルみたいに、ドン底を経験しないとナイスガイでチャンプは無理なんだと思うわ。

と、なるとマンセルは…ってことになるんだが、あのヒゲは色んな面で例外だらけってことで。
900音速の名無しさん:2007/08/28(火) 22:45:30 ID:p6ifD7jr0
>>895>>896
なんか激しく同じ人物な気がするがw
プロストは>>885みたいなこと言っておいて人には安全ドライブを求めるなんて
それこそ恥知らずなことはしてないぞw
こんなのはセナだけだろw
901音速の名無しさん:2007/08/28(火) 23:06:57 ID:BMydQ5Pz0
プロストと顎はどうも悪く言われる傾向があるな。
現役だとアロンソなんかも。
キチガイ系のオタには戦略系や政治力のあるドライバーは
不人気なんだろうな。
902音速の名無しさん:2007/08/28(火) 23:26:28 ID:T/RC888l0
しかしラウダプロストシューアロンソとブサメンが来て
これでハミルトンが勝ったらイケメンチーム初勝利になるんじゃないか
それとF2がステップアップカテゴリーになってから初のF2&F1制覇
ハミルトンはイケメン&F2チャンピオンの呪縛から逃れられるのか
それとも逆転を許してしまうのか
ここ数年が楽しみだ
903895:2007/08/28(火) 23:26:39 ID:thvo5e7T0
>>900
セナプロ時代を見てたんだろ?
お互いいい年なんだから、同一人物かどうかなんてくだらん詮索するなよ。

89年鈴鹿の話題は揉める元だから、話に出したくはなかったが
セナの突っ込みが強引過ぎたとはいえ、ぶつけたのはプロスト。
その後、セナは危険なドライバーだと批判しまくったよな。
確かに、あれまではセナは批判されても仕方ないと思ってた。
それにプロストのぶつけ方は危険の少ないやり方だった。
しかしぶつけることでチャンピオンシップを決めるなんてやり方をしておいて
相手を危険だなんだと非難する資格あるんか?
あの当時、プロストこそ恥知らずだと思ったわ。

90年の鈴鹿のやり返しにはガッカリしたが、仕方ないとも思ったよ。
もちろん死者、負傷者が出なかったから言えることだが。
904895:2007/08/28(火) 23:36:48 ID:thvo5e7T0
ついでに言うと、顎もセナを批判しまくったが
危険走行しまくりだったな。
セナもプロストも顎も、多かれ少なかれ発言と矛盾したことやってるよ。
そんなのをいちいち指摘して恥知らずなんて言ってたらキリがない。
905896:2007/08/28(火) 23:56:42 ID:+iGo9/Dl0
>>900

呼んだか?
ID変わる前に来てやったぞ

若い頃はみんなやんちゃなんだよ
年喰って大人になる

セナは指導する立場になりかけた時にあっちに行っちゃっただけだよ
906音速の名無しさん:2007/08/28(火) 23:59:46 ID:+iGo9/Dl0
ちなみに俺はプロストファンだから>903みたいに恥知らず等と書き込みはしない

指摘を理解出来る部分があるだけに読むと(´・ω・`)ショボーンになるからな
907895:2007/08/29(水) 00:03:11 ID:M/BB094W0
>>906
そりゃすまんかった。
あくまで当時の感情だから。
セナファンからすりゃ、セナを恥知らず言われて気分悪いのと同じだわな。
908音速の名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:36 ID:br/G+Sjo0
セナのって例えば、日本社会でも若い頃に散々悪さしてきて
ある時改心して教師とかになって、自分と同じ道を歩ませない様に
指導するみたい感じ…

って思ったけど違うかwww
909音速の名無しさん:2007/08/29(水) 00:07:05 ID:FOWIX/Ls0
>>895
少し落ち着けよカスw
910895:2007/08/29(水) 00:08:02 ID:M/BB094W0
まぁでも、プロストGPの新車発表会の場でプジョーを批判したり
アレジとマッツァカーネを擁している時に
「ウチにはドライバーが2人足りない」と言ったり…
自チームのドライバーのモチベーションにストップ安を促してどうすんだ。
後先を考えない発言が多い人だなとは思った。

とりあえず恥知らずは撤回しとく。
そんな人なんだなと思えば、理解できるから。
911音速の名無しさん:2007/08/29(水) 02:33:46 ID:nkRVeWrF0
セナ存命ならば、プロストGP行ったんじゃないかと思うんだ


喧嘩別れで終わったろうけどw
912セナ馬鹿一代:2007/08/29(水) 02:52:10 ID:8iTZwxK80
>>911
引退後にプロモーションで乗る事はあったと思うよ
913音速の名無しさん:2007/08/29(水) 07:45:43 ID:gjlz/ZuR0
>>908
このスレにとってど〜でもイイことだが、俺は元ヤン教師とかが取り上げられるのが嫌い。
改心したって?
遅いんだよ、ヤンキーになる前に気付けよ。
褒められるような人間じゃないだろうよ、と。
914音速の名無しさん:2007/08/29(水) 14:06:08 ID:mT7Lr9no0
>>913
その牧師は偉くも何ともないけど、
そのおかげでヤンキーになる人が一人でも減らせる事がいいんじゃないの?
915音速の名無しさん:2007/08/29(水) 14:55:12 ID:9/BOrcMp0
本当に偉い奴は最初からヤンキーになんかならないってことだろ。
ヤンキー→教師になると偉いとか言う奴が多いが、本当はこれで
やっと人並みになっただけだしな。
だったら最初からマトモな奴のがよっぽど偉い。
ただこれじゃストーリーとして面白くないから改心派を持ち上げる。
916音速の名無しさん:2007/08/29(水) 20:10:39 ID:0BScklvD0
>>914
そりゃヒキオタ2ch根らーからすればヤンキーは恐怖の対象でしかないからな
ここじゃ叩かれるだけ
917音速の名無しさん:2007/08/29(水) 20:13:44 ID:067B433o0
ヤンキー教師の話はええってw
918音速の名無しさん:2007/08/29(水) 21:51:09 ID:d3vr/bQO0
マンセルはバトンのことをやたら気にかけてたり
ピケは一時期、やたらバリをこき下ろしてたけど
プロストは現役ドライバーについて、ほとんど語らないね。
興味ないのか?
919音速の名無しさん:2007/08/30(木) 00:02:42 ID:z+6L4ev/0
>>893
中野みたいな遅くて役に立たないドライバーは冷遇したくもなるだろ。
920音速の名無しさん:2007/08/30(木) 01:38:08 ID:eTi/czh+0
中野はよく最後まで走らせてもらえたよな
普通あれだけ遅ければ少なくともパニス復帰の時点で解雇だよ
冷遇どころかかなりの厚遇だと思うけど、でもセナヲタに言っても聞く耳持たんのだろうな
921セナ馬鹿一代:2007/08/30(木) 01:45:09 ID:L1xoeoG60
>>920
プロストは降ろす気満々だったよ
無限が手回してくれたから中野は最後まで乗れたんだ
922音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:11:30 ID:eTi/czh+0
うん
それは知ってるが
結局走らせてもらえただろ
923音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:15:17 ID:LJLWM6qT0
プロストグランプリ発足はプロスト自身の
人間性の悪さが目に見えた結果となったな。
924セナ馬鹿一代:2007/08/30(木) 02:26:58 ID:L1xoeoG60
最後まで乗れたから冷遇じゃなかった、というのはおかしいだろ
というお話さ
96年、右京は最後までティレルに乗れたが
チームからは「冷遇」されていたんだぜ
セナがホンダのエンジニアと熱心に話しこんでるのを見て不信感を得たんだろ
だったらフランス語だけでチームミーティングをする、なんて事をしなければいいのに
ミーティングに英語を盛り込めないにしろ中野をのけ者にせず何かしらフォローを
入れるべきなんでないの?89年の自分の苦い経験からしたらさ

セナもプロストもラウダもシューマッハも口と行動が完全に一致しないという事だよ
925音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:35:04 ID:eTi/czh+0
あの成績なら問答無用で解雇がイーブンだ
926セナ馬鹿一代:2007/08/30(木) 02:43:45 ID:L1xoeoG60
>>925
ひとまず解雇が妥当としようか
ニュルだっけ?パニスが帰ってきたの

じゃあオーストリアまで中野をのけ者にしたやり方はどうなの?
プロストは常々
「レーシングドライバーのポテンシャルは精神的な面が7割を占める」
といっている
96年には「(内外から色々プレッシャーに晒されてきた)デイモンがタイトルを獲れたら
素敵なことだね」
こういう気配りの効いたコメントもしてるよ

96年までの「解説者」プロストの考え方からしたら
ドライバーにチームの方針も満足に伝わらないような方法はとらないんじゃないの?
927音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:56:00 ID:EtLg05xx0
解雇されなかったから冷遇じゃないなんて…真性のアホとしか思えん。
ロータス時代や、フェラーリ2年目のマンセルなんかどうなるんだよ。
解雇は契約上の話、プロストのは冷遇というよりイジメ。

パニス復帰後は中野が解雇されて、トゥルーリに乗ってもらいたかったがね。
928音速の名無しさん:2007/08/30(木) 02:57:28 ID:eTi/czh+0
フランス人スタッフとの意思の疎通にフランス語が適してる
プロストはフェラーリ時代自身でイタリア語を習得した
中野はパニス復帰以前でもチームの信頼を得るほどの力を示さなかった
プロスト放出以降も力を示さなかった←プロストの冷遇の影響じゃないだろまさかw
トゥルーリは中野以上の力があることを示した

共産主義じゃあるまいし人の待遇はその能力によって決まるんですよ
担当スタッフが個人的な対話でもあえて中野にフランス語で通してそれがプロストの
指示だったていうならちょっと考慮の必要もあるが中野は能力に対して十分に厚遇されていた
冷遇されたって言うのは中野より力を示しながら降ろされたトゥルーリのことを言うんだ
929音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:03:48 ID:EtLg05xx0
>>928
中野に力がなかったのは事実だが
だからと言って冷遇したことが認められるわけじゃない。
それとこれとは別問題。
第一、ホンダを批判しまくったのはプロスト。
そういう論調なら、プロストもセナに速さで負けたから
ホンダはセナを優遇してたんだと解釈してるんだよな?
930音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:06:49 ID:eTi/czh+0
だから中野もプロストみたいに結果で自分の正しさを証明すれば良かった
それではじめて結果を出せるヤツに対して十分報いていなかった「冷遇」になるんだよ
ホンダのプロストに対する態度はまさに冷遇だねw
931音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:07:41 ID:EtLg05xx0
だめだこいつ…痛すぎるプロスト信者だ。
スリックとレベル変わらないわ。
932音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:07:51 ID:zi+juLJd0
教授ファンだけど、プロストグランプリの時の彼の発言や采配には正直ガッカリする部分が多かった。
しかし中野に関しては、F1ドライバーとしての水準に達してなかったのも確かだと思う。
フランス語ミーティングはちょっとアレだが。
  
日本のファンやマスコミは日本人ドライバーへの評価・査定が甘くなる傾向が中嶋の時からあるような…
まぁ当然といえば当然か。
933音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:10:12 ID:eTi/czh+0
>>931
甘えるな
934音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:13:18 ID:EtLg05xx0
そういや、プロストはウィリアムズを
「あんな仕事のしにくいチームはない」
と言い、ブーツェンも
「ウィリアムズはドライバーをパーツの1つだと思ってる」
と言ってたはずだけど、オーナーになったプロストはウィリアムズ以上にドライバーに厳しかったな。

パニスやトゥルーリもプロストを良く思ってないようだし。
935音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:19:34 ID:zi+juLJd0
>>オーナーになったプロストはウィリアムズ以上にドライバーに厳しかったな。

ベルガーもトロロッソのドライバーに対して「あの彼がこんなこと言うの?」って感じだったし。
やはり名ドライバーといえども、上に立つと使われていた時のことを忘れてしまうのか…
936音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:24:58 ID:EtLg05xx0
>>935
確かに。
期待に応えてもらえず、イラつく気持ちはわかるが
最近のベルガーはナイスガイとは思えん。

ただ、プロストの発言で面白いと思ったのが
「あなたはドライバーとしてのプロストを雇いますか?」
との問いに
「今すぐにでも契約する。彼は完璧なドライバーだ」
と答えていたのだが、性格も能力もそっくりなプロストがもう一人存在したとしたら
オーナープロストとドライバープロストで揉めまくること間違い無し。
937音速の名無しさん:2007/08/30(木) 03:37:22 ID:zi+juLJd0
>>オーナープロストとドライバープロストで揉めまくること間違い無し。

絶対に上手くいくわけないw どっちも爪を噛みまくって。
    
ベルガーも現役時代はマンセルと並んで「もうちょいレースに集中したらどーよ?」ってタイプのドライバーだったのに、今じゃ「彼ら(トロロのドライバー)は仕事よりもパーティやジェット機での生活を重視している」とか言ってしまう。
「頭に来たから解雇」ってのも上に立つものとしてはどうかと。
成績不振で「シーズン途中にもマイケル・アンドレッティと交代」という噂に戦々恐々としていたゲルハルトからは考えられない…(涙
938音速の名無しさん:2007/08/30(木) 04:24:28 ID:mlfkejk+0
>>890の件は、あのアデレードヘアピンの事故云々より、マスコミを使って叩いたからなんだよ。
しかも顎は同じ場所で2人をリタイヤさせてるんだよ。
だから俺は直接言うと。周りの人間を巻き込む汚い奴になるな!っていうことさ。
939音速の名無しさん:2007/08/30(木) 04:33:59 ID:mlfkejk+0
それでもヒルと罵りあったから、結局効かなかったな・・・。
940音速の名無しさん:2007/08/30(木) 04:41:02 ID:LJLWM6qT0
汚い走りはやめるまで変わらなかったじゃん>顎
941音速の名無しさん:2007/08/30(木) 18:38:30 ID:xPhxy4B00
>>931のような罵り方は良くないな
セナプロの事言い合えるということはもういい歳なんだろう
いい大人だったら「お前の言うことに賛成はできないが、それも一つの考えだろう」
こういう風に思わなきゃ
942セナ馬鹿一代:2007/08/30(木) 20:07:27 ID:QETHv7ro0
>>928
>>プロストはフェラーリ時代自身でイタリア語を習得した

プロストはフェラーリに移籍する前からイタリア語話せるよ
初めてマラネロに訪れた際
「イタリア語を話すのはカート時代以来だから緊張した」
と言っている
943音速の名無しさん:2007/08/30(木) 20:23:43 ID:RekQ1P5i0
それは挨拶や簡単な日常会話程度の話だろ

928が言ってるのはレーシングカーをセットアップするにおいて意思疎通をする為に
必要なレベルに成るべく自ら学習したって事じゃないのか
944セナ馬鹿一代:2007/08/30(木) 20:32:50 ID:QETHv7ro0
>>943
イタリア語のミーティングにどんどん参加してディスカッションしたんだもんな
かなり高度な会話が出来ないと無理な相談だよね

>>928
知ったかしてゴメンね
945音速の名無しさん:2007/08/30(木) 21:39:05 ID:RekQ1P5i0
>>944
俺もすまんかった
946音速の名無しさん:2007/08/30(木) 22:44:41 ID:eTi/czh+0
>>944
最初はスタッフに笑われるほどひどいイタリア語だったそうな
947音速の名無しさん:2007/08/30(木) 23:51:12 ID:yU8Bk8MS0
>>932
前半戦がいかにいびつなチーム体制だったかはパニス骨折後見りゃ一目瞭然だよ
珍は意外とツルーリとは結構互角な結果だった
ただツルーリは活躍する時は禿撃墜だったりトップ快走だったり派手だったけど
948音速の名無しさん:2007/09/02(日) 01:35:23 ID:0k6wQxVs0
で、けっきゅくどっちが速いの
949音速の名無しさん:2007/09/02(日) 06:37:00 ID:jZ/Tvv3/0
やっぱ速いのはセナだろう
950音速の名無しさん:2007/09/02(日) 07:47:21 ID:8pnu7ywb0
潜在的速さはプロストだけど、それは年に数回しか出せない文字通り潜在ポテンシャルに過ぎないので
やっぱりコンスタントに発揮できる速さを持つセナだね
951音速の名無しさん:2007/09/02(日) 08:09:16 ID:NPnBqvxq0
そんな感じ。
プロストは一つ一つ印象的なんだけど回数で言うとやはりセナ。
952音速の名無しさん:2007/09/02(日) 09:48:48 ID:oVdIKjhx0
セナ・プロ>>>越えられない壁>>>シュー・アロンソ

ですよね?
953音速の名無しさん:2007/09/02(日) 10:39:22 ID:YoRDBY87O
愛知のキチガイ脳糞古川が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて愛知のキチガイ脳糞古川に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!愛知のキチガイ脳糞古川!」
場内総立ち。脳糞古川コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
954音速の名無しさん:2007/09/02(日) 13:16:15 ID:k+8RavtW0
>>950
年に数回しか出せないんじゃなくて、
出さないんだと思う。
955音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:31:04 ID:Agv+PRUj0
>>954
だせないんでしょ。

それは セナにも言える。
その数回の時が教授に 2秒近いタイム出す時だよ。

マンセルも同じ。
956音速の名無しさん:2007/09/02(日) 14:44:03 ID:k+8RavtW0
>>955
高いレベルでスポーツをやった事ありますか?
957音速の名無しさん:2007/09/02(日) 15:02:18 ID:Agv+PRUj0
>>956
出さないんだと思うで、いいよ。

それは セナにも言える。
その数回の時が教授に 2秒近いタイム出す時だよ。

マンセルも同じ。
958音速の名無しさん:2007/09/02(日) 16:43:42 ID:z0+ZmQaM0
素で2秒も離せるわけないだろw
あほか。

その速さで60周回ったら2分もの差になる。
どのサーキットでも1周以上離される事になる。
レースでの速さの違いは、
差が出るコーナーがあったとして、せいぜいコンマ3秒程度。
959音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:26:03 ID:jZ/Tvv3/0
>>949です。
>>950それも分かる。
もしかすると潜在的速さはプロストかなあって思うときは何度かあった。
必死にポールを狙ってる時って結構一番時計出してるんだよな、この人。

でも市街地では完全にセナだろうな。
市街地ではセナがポールだろうって気持ちがどっかにあって、
実際日曜テレビ見てみるとその通りになってた

960音速の名無しさん:2007/09/02(日) 17:35:17 ID:jZ/Tvv3/0
もう一つ。
セナはポールを獲る技術に長けていた。
クリアラップの見分け方・他車のスリップをうまく使ったり
ありとあらゆる手段使って最速タイムを出す。

やっぱり長年ポールにこだわった経験が生きてるんだろうな。
セナのタイムアタックは至高の一品。
961音速の名無しさん:2007/09/02(日) 18:05:00 ID:DyQqwt+h0
>>952
アロンソとシューは全く世代が違うから、ミカ・シューじゃない
962音速の名無しさん:2007/09/03(月) 21:55:27 ID:ViLCDa8U0
セナ/予選 10 決勝8
プロスト/予選 8 決勝8
この位の差か
963音速の名無しさん:2007/09/03(月) 23:21:24 ID:mv3Y4i8t0
>>960
当時はタイヤの性能が上がって来たにもかかわらず
レコードラインポールじゃなくてインサイドポールのままだった
ポール獲得は労力のわりに報われない作業だったんで
周りがポールに拘らなかったってのが大きいよ
964音速の名無しさん:2007/09/04(火) 01:08:57 ID:IyOAulMo0
拘る拘らない以前に相手がマクラーレンホンダじゃな
965音速の名無しさん:2007/09/04(火) 06:14:02 ID:pzzRRpPC0
すごいな 教授って、そんなに速いんだ プロストヲタの頭の中では。
マンセルも、めちゃくちゃ速いよな教授とどっこいどっこいだけど。
966音速の名無しさん:2007/09/04(火) 06:27:13 ID:pzzRRpPC0
>>958
こいつ あほか 予選で何度か2秒近い差付いたことあるの知らんの?

雨だと4秒ぐらいのときもあったなwww





967音速の名無しさん:2007/09/04(火) 07:52:14 ID:OAx17upy0
>>966
コースにもよるが、教授的には3列目までい着ければ、大体OKなんだよ。
ましてや2位なら何秒離されようが問題なし。
今の感覚だと2秒の差は信じられないだろうけど、Qタイヤ時代は普通にありえるし
ターボ時代は予選に拘るヤツは、あまりいなかったよ。
968セナ馬鹿一代:2007/09/04(火) 09:10:04 ID:EHTegcYb0
一秒半以上差がついた時はプロストが何かしら
マージンをとっていたと考えるのが普通だよ

89年はモナコも鈴鹿もセナプロのマッチレースだしね
969音速の名無しさん:2007/09/04(火) 16:48:42 ID:M3X4Z79Q0
ミカ>セナ>>教授>キミタン>ハミ珍>超えられない壁>>>顎>ヘタレ眉毛
970音速の名無しさん:2007/09/04(火) 20:50:40 ID:T/pdKrOi0
予選はプラクティスの一部。本戦ではコース上でオーバーテイクも可能で予選は今ほど重要ではなかった。
そもそもコースによってはPPが有利ではなかった。等々のことは当時リアルタイムで見ていた人間にとっては
説明するまでもなく当たり前のことなんだけど、そんな根本的なことから説明しなければならない時代になったかと
思うと急に自分が年取った気分になる。

しかしセナプロどちらが優れているかは置いといても、やはりセナが凄いのはセナをリアルタイムで知らない新規ファンも居る事だね。
プロストファンは以前からのファンしか居ないようだ。まあ新規プロストファンは勉強熱心で書き込みにボロが出てないだけかもしれないが。
971音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:12:21 ID:iDaFTjhx0
午前中に、相手のレースペースも予選セットのタイムも大体わかるから
予選で相手がどんなタイムを出そうとも、自分のレースペースと相手のそれを考えれば
予選でどのあたりに就けておけばいいか計算できる。
プロストはレースセットでは、わざと全周を全力で走らずにセクターで区切って詰めたりして
相手にレースペースを悟られないようにしたりした。
そして日曜朝に満タンでドカンとタイムを出して相手をびびらせ焦らせる。
972音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:25:25 ID:Tvnq91H10
>>971
今宮さんがよく言ってた、日曜朝のプロストってヤツ?
973音速の名無しさん:2007/09/04(火) 22:26:58 ID:8szDITzP0
もうプロストオタの妄想や妄言にはうんざりだな
プロストオタって宗教と同じで客観性がない
974セナ馬鹿一代:2007/09/04(火) 23:34:59 ID:WK1o0M4C0
>>971
ウィンフィールド時代もそうだったんだってね
カリキュラム中に発見したよりベターな走り方を他人に悟られないようにして
最終選考レースで2秒程速いタイム叩き出したんだっけ?
975音速の名無しさん:2007/09/05(水) 20:20:51 ID:hvbXgUn+0
三味線をひくってヤツね。
昔のスポーツ漫画によく出てたから、そういうタイプは昔は多かったんだろうな。

今はそういう事する余裕のある選手はいなくなったのかな?
スポンサーウケしないからかな?
976音速の名無しさん:2007/09/06(木) 13:10:38 ID:pPP6rtaN0
回数多いけどどうでもいい時に速いセナと回数少ないけど決まって勝負所で速いプロスト。
客観的にはセナ、主観的にはプロストが速いといったところかな。
プロストが普段意識的に三味ひいてたのか、勝負所にならないとスイッチがオンにならない仕組みなのかは知らない。
977音速の名無しさん:2007/09/06(木) 21:46:53 ID:bBvQFjdS0
プロストは頭がいいんだよ。
978音速の名無しさん
>>977
四天王のうち3人は頭いいとおもうよ