1 :
音速の名無しさん:
落ちてから随分たったが、めげずに立て
2 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:01:41 ID:6+xaSGeYO
埼玉県にあるかな?
3 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:02:44 ID:RJbMnXL/0
2
4 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:03:24 ID:+K+gw+WE0
●レンタルカートとはなんぞや?
F1ドライバーの多くが経験している「レーシングカート」という乗り物があります。鉄パイプを溶接したフレームに小型のエンジンを積んだ、小さくても立派なレーシングカーです。
これを、「誰でも手軽に、安全に」楽しめるようにしたモノが、レンタルカートです。パワーやスピードはレーシングカートには及びませんが、その迫力はなかなかのモノ。着座位置が
路面からわずか数センチのため、その体感速度は乗用車の3倍!モータースポーツの楽しさを存分に堪能できます。
カートの運転はとってもカンタン。ハンドル以外はアクセルとブレーキしか付いていないので、誰でもすぐに走らせる事ができます。でも、速く走ろうとすると、それが如何に難しいか
すぐに判るハズ。意外に奥が深い乗り物なのです。
でも心配は要りません。練習すればどんどん上達しますし、 慣れれば仲間たちとレースを楽しむことだってできるんです。
●手ぶらでオーケー、免許も不要!
レンタルカートに乗るにあたって、ヘルメットと手袋の装着は必要なことがほとんど。でも大抵は無料で貸し出ししてくれるので、持っていない人でも全く問題ありません。
公道でないサーキットを走るので、自動車免許も不要!ペダルに足が届くだけの身長さえあれば、年齢も関係ありません。老若男女、誰でも楽しむことができます。
※手袋購入制や要普通免許のコースもあります。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
5 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:05:33 ID:6+xaSGeYO
6 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:05:51 ID:+K+gw+WE0
●どこで乗れるの?
レンタルカートに乗れるコースは、レンタル専用コースと一般のカートコースに大別されます。
レンタル専用コースは、貸切やイベント時以外はいつでもレンタル走行を楽しむことができます。
一般カートコースはレーシングカートの持ち込み走行が主体なので、昼休みや夕方以降など、
限られた時間帯でしかレンタル走行できません。
ただ、一般カートコースの「レンタル営業への取組み方」はコースによってかなり差がありますので、
毎時間0分〜20分はレンタル走行、などの様に走行枠を広く取っているコースも少なくありません。
レンタルカートが乗れるサーキットは↓↓↓を参照
http://www.rental-kart.com/DX/course/index.html
7 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:06:33 ID:6+xaSGeYO
8 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 20:10:46 ID:+K+gw+WE0
9 :
音速の名無しさん:2007/05/23(水) 21:50:07 ID:drktLj330
ツインリンクもてぎのレーシングカート
あと1秒短縮すればAライセンスなんだけど
攻略法教えて?
10 :
音速の名無しさん:2007/05/24(木) 14:23:01 ID:iuWwN/+E0
>>9 素人考えだが、よかったら参考にしてくれ。
上記だけだと、どのようなとこでつまづいてるのかがわかりにくいが、
Aライ基準の1秒落ちなら、アクセルやブレーキもしっかり踏めて
要点を押さえて走ることができるレベルではないかと思う。
その1秒を詰めるのに簡単な方法は、コースのライン取りを改善する事
じゃないかな。
自分より1秒はやく走れる人に先行してもらって、後ろにくっ付いて
走りながらその人のライン取りを見る。
また、その人に後ろからくっ付いて走ってもらって、どこが改善
できるかの指摘を受ける。
また、その人の走行を外から見てどこでどのぐらいステアリングを切って、
どこでブレーキを踏んでどこでアクセルを開け始めているかを見る。
自分では気づかなかった点が多々出てくると思うので、それを生かしながら
そのコースを何度も走りこむと、その1秒ぐらいは簡単に縮むかと思われ。
初めて見たいけど御殿場遠いお・・・
神奈川の東側って住むのにはいいけどサーキット遠いから不便
12 :
音速の名無しさん:2007/05/26(土) 19:22:41 ID:FWz30IQn0
13 :
音速の名無しさん:2007/05/26(土) 19:25:04 ID:FWz30IQn0
初めて乗るんですって言う人に親切にしてもらえるのは、
F1ドリーム平塚がお勧めかな。
>>12-13 平塚ですか、22時まで営業しているみたいですし
都合と覚悟がそろい次第突撃してみようかと思います
どうもせんくすです
一秒早くしたいなら
コーナー侵入をいつもよりゆっくり(丁寧)立ち上がり重視!突っ込み重視は×
16 :
音速の名無しさん:2007/05/29(火) 01:53:32 ID:CC71rKkD0
全くの初心者、知識皆無ですが、
ふとしたキッカケで知り、始めてみようと思いました。
千葉西部に住んでいますが、初心者ソロでも受け入れてくれる近場のカート場はありますか?
今のところ
>>12さんの東京のところが気になってます。
都内に近いなら、場所柄CityKartがいいかもしれませんね。あそこは
わりとカート場の敷地が狭いのですが、交通の便がいいので行きやすいと思います。
基本的にどこのカート場でもそうだと思いますが、行くときは手ぶらでOKです。
メット手袋シューズは、無料もしくは安い値段で貸し出ししてくれるはずです。
初心者だからこそ、カートに初めて乗るんですがと係りの人に言えば、
カートの乗り方・コースを走る際の注意・旗の意味など含めてわかりやすく
説明してくれると思います。
18 :
音速の名無しさん:2007/05/29(火) 13:06:21 ID:oVSQ1RSWO
平塚にカートあるんだね!
箱根で車潰しちゃったからカートでドリフトの練習してみよう
>>18 平塚の店員さんがカートでのドリフト練習にどう対応されるかわかりませんが、
D1みたいなものを想像されてるんだったら、安全上の考慮からダメと言われる
かもしれません。
ただ、関東で思う存分レンタルカートでドリフトをさせてもらえるところは
あります。クイック羽生(
http://919.ms/ ) で、ドリフトカートというものがあり、
わざとドリフトし易いように作られたカートで、通常のコースを周回できるそうです。
もし興味があるなら、一度問い合わせてみるとよいかもしれませんね。
羽生はカートはとろいけどコースはぐねぐねしていてケツ振るにはいいかもね。
平塚そこそこキツイ普通のコーナーってやつがほとんど無いからちょっと特殊っぽい。
citykartはコーステクニカルでカートも十分速いから結構おもしろい。
新東京はレーシングカートのレイアウトだからのろいレンタルで走るとちょっといらいらする。
23 :
音速の名無しさん:2007/06/01(金) 22:53:28 ID:Tzy7pz930
明日会社のレンタルカート部とやらで
初参加してくるよ
なんにもわからんがいってくる
24 :
音速の名無しさん:2007/06/02(土) 18:04:56 ID:acBTuw1c0
宮城でやってる人いないかな?
30チョイ過ぎの親父なんだけど。
25 :
音速の名無しさん:2007/06/05(火) 00:22:59 ID:wjEezbwk0
>>23 会社でレンタルカート部があるなんて、うらやましいな。初走行どうでしたか?
走ってるのを見てるのと、乗って走ってみるのでは全く違いますからね〜。
おそらく今日辺り、上半身やら腕やらに筋肉痛がキテるんでは
ないでしょうか・・・?^^;
スイマセン。
17で最近カートを始めてまだ3回か4回程度しか乗ってないんですが、
初見のコースで平均タイム出すって普通ですか?それとも遅いですか?
27 :
音速の名無しさん:2007/06/07(木) 09:32:47 ID:haYSTekFO
>>26 レンタルカートの経験すら無い初心者がいっぱい来るレンタルコースで
平均タイム出すなんて当然。むしろ遅い。
28 :
音速の名無しさん:2007/06/10(日) 15:52:32 ID:c5xy9dD80
>>26 確かにレンタルカートだとそのカート場の常連から。カート初めて乗るんですぅって方まで幅広いからな。
あんまり平均タイムってのは参考にならんかもな。例えば、自分の経験からすると、一周30秒0がコース
レコードのコースだと、自分の腕前のレベルの目安は↓なかんじじゃない?
∞秒〜40.0秒 ⇒ 初走行・カート未経験者レベル。カート、キャーッコワイと恐る恐る走るレベル。
40.0秒〜36.0秒 ⇒ もしかして、カートは乗ったことある?と言われるレベル。
36.0秒〜34.0秒 ⇒ 走りは全く安定しないものの、君、カートよく乗ってるでしょwと言われるレベル
34.0秒〜32.0秒 ⇒ カートがどんな動きをするかを少し掴めてるレベル。だが、走りのポカもまだ多い。
32.0秒〜31.0秒 ⇒ タイム走りも安定して来て、そのカート場主催のレースに出てみない?と言われ始めるレベル。
31.0秒〜30.5秒 ⇒ タイムを0.1秒縮めるのに熟考を要するレベル。そのカート場主催のレースの常連。
30.5秒〜30.0秒 ⇒ そのカート場主催のレースの表彰台常連レベル。他のカート場のレースに
出たり、初見のコースでもパッと速いタイムが出せるレベル。
29 :
音速の名無しさん:2007/06/11(月) 21:31:43 ID:GRXVS+550
レンタルカートって、なんだかんだ言ってマシンによる個体差が結構でかくない?
連れとよく行くんだけど、二人とも日によって1秒以上タイムがばらつくよ
30 :
音速の名無しさん:2007/06/11(月) 22:14:01 ID:Vkjvobz30
アトムサーキットは 経営者が変わって とても良くなったよ > 24
最初のうちは個体差より上達度合いの方が大きいから気にならない。
そのうち気になるようになるけど、別にかまわない。
レースの時の個体差はご愛敬。
人と同じマシンでタイム比較できる利点もあるから別にいいんでないの?
個体差ってのは、ある意味レンタルカートの醍醐味なんだよね。
例えば、バラバラのコンディションの車をいかに同じように
速いタイムを出して走らせるかとか、これが簡単なようで
実はかなり難しい。
>>31でもあるけど、個体差のある2台のマシンで、お互いに乗り換えながら
バトルしてみるのもおもしろいかもね。それぞれ乗り換え走って、
自分の腕とマシン性能がモロに出る中で、いかに相手を刺すかとか
考え出すと奥が深いんだなぁ〜w
個体差がどーしても気になるようであれば、ガチでレーシングカートなどを
所有して本格的にやってみるといいかも。
コースレコードとのタイム差にちょっとの個体差のほうが影響大きいと思えるようなレベルなら
マイカート買ってセッティングしながらコンマ差に泣き笑いでもいいね。
感覚の面から練習するならまあタイムに頼らないで部分練習するのもいい。
34 :
音速の名無しさん:2007/06/19(火) 00:38:00 ID:aHsgDkPd0
F1ドリーム平塚の、8時間耐久レースに出る人います?
あの狭いコースで8時間。どんなレース展開になるんでしょうねぇ。
>>9 先日クリア出来ました。
リアが滑らないように心掛けるといいと思います。
36 :
音速の名無しさん:2007/06/24(日) 12:59:35 ID:aKA0e2Us0
三重県にあるかな?
37 :
蒼き皇帝 ◆..F1..zSG2 :2007/06/24(日) 13:02:23 ID:QDnScBmCO
千葉だったらどの辺にあります?
茂原とか新東京とか北千住CITYKARTとか南千葉サーキットとか
新東京はレンタル遅いけど。
昼休みレーシングカート体験とかやってるから乗ってみれば?
40 :
音速の名無しさん:2007/06/28(木) 00:46:36 ID:5ITlAnwy0
>>36 三重って言ったら、あんた鈴鹿を忘れちゃいけませんぜw
でも鈴鹿以外だと桑名市にあるレインボースポーツがお勧めですかねぇ。
http://www.rainbowsports.jp/index3.htm レインボーの場合だと、レーシングカートの走行時間の合間合間でレンタルが
走ることができます。(たまにレンタル開放Dayとかもやってるので、電話で要確認)
なので、待ってる間にレーシングが走ってるのをじっくり見て自分の走りと
比較してみたり、レーシングの音や匂いやスピードやバトル等をじっくり堪能
できたりします。
コース自体はレーシング用なので、レンタルだとかなり広めに感じるかと思います。
走りとしては、基本的にアクセルベタ踏みっぱなしでステアリングもほとんど切る事が
ないので、暇ですw
ただ何箇所かあるブレーキングポイントや、コーナーの進入立ち上がりで間違えると
簡単に0.5秒とか1秒とか差が出るので、意外と奥が深い面白いコースかと思います。
また、設定タイムが設けられていて、会員になったうえで設定タイムをクリアすると、
最終的にKT100にも乗る事ができます。(私は初めて行ったときに、設定タイムは
2回目の走行で越せましたが、会員でなかったのでKTに乗れませんでしたorz)
以上、桑名市のレインボースポーツのインプレッションでした〜。
>>36 三重県でもはじっこの方になるけど、合歓の郷カート場とか。
8分の走行で3回目以降は1000円と、値段的にはかなりお得。
レンタル専門コースだから、営業時間内ならいつでも走れる。
挙動がおだやかなFK-9Wで扱いやすい・・・などお勧めしたい。
42 :
音速の名無しさん:2007/07/02(月) 23:16:39 ID:4WqOYeCcO
これからカートを始めようと思っています、
どれを買ってよいか分からないのですがヤマハウィンホースTIAはどうでしょうか?
いずれはレースに出たいと思っています。
今はBirelブランドになったTIAのSEJ(パワー抑えたセル始動仕様)が
カートに慣れると言う意味ではベストだと思う。
それに、気が向けばあとでSEC→SD仕様にグレードアップできるから。
中古ならSC(リコイルスターター仕様クラッチ付き)あたりか。
SD(押しがけ仕様)仕様を勧めないのは、カートをカート場に運んだり
車庫から出したり、混合ガソリン入れて走れる状態にするだけで手間が
かかるのに、さらに押しがけという重労働が増えるから。
慣れた仲間と必ず行けるなら大丈夫だが、1〜2人では負担が大きい。
・・・それで俺は挫折して今はレンタルカーター専門w
44 :
音速の名無しさん:2007/07/04(水) 17:38:23 ID:1EilocuDO
カートって一人ではじめられますか?
移動の時に車の上にのせたりしますが、一人で持ち上げられるくらい、軽いですか?
筋力に自信があれば持ち上げれないこともない。ただし結構な重労働に
なってしまうがw
カーターは軽量級が多いが、そういう香具師には結構つらいかも。
ただ、原付スクーターと同じくらいの重量だが、原チャリよりは持ちやすい。
46 :
44:2007/07/04(水) 22:37:50 ID:1EilocuDO
>>43 回答ありがとうございます。
最初は走行できればいい思っているのでヤフオクで中古を買う予定ですが、買うときの注意点とかありますか?
47 :
44:2007/07/04(水) 22:39:25 ID:1EilocuDO
ど素人はショップに行ってチーム入った方がいいよ。
色々わからないことやトラブルやら起こるし。
メンテも必要だし。指導料だと思って。
ヤフオクはパソコンみたいに買い手市場ならいいんだろうけど
車がらみなんかだととんでもない物をつかまされる可能性が結構あるし。
レースなんてノウハウでやるものだから。
その辺の初期投資をケチってもおもしろくないよ。
50 :
音速の名無しさん:2007/07/05(木) 12:13:59 ID:2/7Gl49i0
カペタを読んだんですけど
ああいう感じで自分もちでやるのはめんどくさいので
適当に店いって金払う系ってあるんですか?