SUPER AGURI F1 TEAM【Lap213】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:30:20 ID:sokrNoL+0
>>935
亜久里がコメントしてた将来のF1においての競争力のある
ドライバーにするためにはテストだけじゃ絶対無理だろ。
最低限金曜フリーは走らせて経験積ませないと。
953音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:32:20 ID:bAwlJz040
>>951
俺はイギリスからだと思うけどなぁ。
モナコまでもう2週間もないからさすがに厳しくないか?
954音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:33:49 ID:3Ce7g1wG0
デビは決勝のパフォーマンスでもう見限られてきたのか?
955音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:34:09 ID:xq6O/bRs0
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap215】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1175879578/

使い終わってね。
956音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:37:36 ID:Yd8J+Jwj0
>>953
モナコまであと5日しかないから、オレもイギリスからだと思う
957音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:52:50 ID:D6yo/p5R0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
958音速の名無しさん:2007/05/19(土) 03:58:39 ID:Yd8J+Jwj0
>>955
次スレはこれ使うの?
959音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:00:57 ID:0pZfjyQS0
>>958
コレ荒らしが立てたスレだよね
960音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:01:35 ID:/BTblVns0
900が居ないみたいなので
私が次立ててみますね
961音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:08:55 ID:/BTblVns0
次スレです

SUPER AGURI F1 TEAM【Lap215】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179514964/
962音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:12:29 ID:0pZfjyQS0
>>961
乙です
963音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:24:17 ID:Yd8J+Jwj0
>>961
乙!!
964音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:26:58 ID:3paWo8N+0
デビは去年の2ndに比べれば十分な仕事はしてるんだけどね。
琢磨見てて思うのは、2ndってのは想像以上に辛い立場だよな。
965音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:35:39 ID:Yd8J+Jwj0
2007年SAF1公式グッズ(byレーシング・ギア)が5月24日から予約受付開始!
予約者全員にSAF1非売品グッズプレゼント!
966音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:35:57 ID:xq6O/bRs0
>>959
荒らしが立てたかどうか知らんが
スレを無駄にするな。
たかだかGOGOGOが入ってるだけで荒らしと決め付けるのもどうかと…
まずは
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179514964/
を使い終わろうや。
967音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:39:42 ID:xq6O/bRs0
>>966
続き
使わないのなら、削除以来だせよな。
968音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:54:53 ID:tjy/H0Hy0
>>966
俺もムダ使いは反対だけど、みんなが荒らしと言っている理由は
GOGOGOスレの最初の方読めばなんとなく分かるじゃん。
969音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:56:48 ID:mSJhSwYF0
ロシター,マシンのことが直ぐに分かった

SUPER AGURI F1 TEAMのテスト・ドライバーとして新規加入したJ・ロシターは,初テストを終えて次のようにコメントした。
『初日は本当に素晴らしかったよ。最後に(F1を)ドライブしたのは今年2月だったけど,
再びドライビングする感覚は良いし,ボクはエンジョイしたんだ。ボクはマシンやチームのことを直ぐに知れたし,
午前の走行ではモナコ用のウィングでグッド・バランスを見つけるよう仕事ができたよ。』

ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi


今のところ、いい感じで進んでるみたいだな。
970音速の名無しさん:2007/05/19(土) 04:59:02 ID:CAqzNFxk0
>>968
立てた本人が「こっちはナシ」って言ってるしね
971音速の名無しさん:2007/05/19(土) 05:11:58 ID:Yd8J+Jwj0
素直に【Lap215】を使うってことでFA?
972音速の名無しさん:2007/05/19(土) 05:18:40 ID:utynQE/U0
>>971
それでいいんじゃないか。

>>969
バトソみたいな
なんでもOKOKみたいなタイプじゃないことを祈る。
973音速の名無しさん:2007/05/19(土) 05:53:45 ID:ehDXyq+p0
>>938
レギュレーションでチーム同士の写真撮影が禁止されてるから
スパイカーが専属のフォトグラファーと契約してスパイ活動してるかも
974音速の名無しさん:2007/05/19(土) 06:27:42 ID:wI4wmPJO0
若き日のサットンさんは日本のモタスポ雑誌(AS?)からそのカメラマン人生を始めたらしい
詳しくは知らん、年配のファンからそう聞いた。
975音速の名無しさん:2007/05/19(土) 06:52:27 ID:4/tcnV/P0
>>902
琢磨は、ソフト→ソフト→ハードだったからルノー陣営はノーマークでも大丈夫と判断してたって言ってたけど、
実際にはハードタイヤが一番速かったんだよね。
結果的に、これはタイヤチョイスをミスってたってことかな?
976音速の名無しさん:2007/05/19(土) 07:08:18 ID:ic+7Rqt50
05/18(Friday)  スパイカー,CEOが辞任

スパイカーはリリースを発表し,チーム親会社でCEOを務めF1参戦に大きな影響
方力を持っていたB・ミュラーが同職を辞職したことを明らかにした。ミュラーは同社
に留まるものの,新ポジションは未定。後任にはチームのディレクターを務める
M・モルの起用が決まっているが,今後のF1運営の舵取りをどうするのかは不透明
となっている。



まあ、いまさらこのチームどうなろうと知ったこっちゃないんだが…
なんか、アグリにとっていい方向に政治が動いてくれたような希ガス。
977音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:19:04 ID:7uNGaP+cO
広告スペースの美味しい所はS・Sが既に入ってるけど
新しいメインスポンサー決まったら移動すんのかな?
でも実態不明のS・Sと一緒にロゴ並べるのは躊躇するだろうなぁ。
978音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:31:06 ID:mVxxE25R0
ttp://www.f1technical.net/news/5740
この記事の写真を見ての一言をお願いしますw
(フィードバックしたので、もうすぐ修正されると思う)
979音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:39:32 ID:H7kFfzRr0
>>978
あぁ懐かしか〜。
980音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:39:38 ID:EQf7XCiV0
>>978
随分変えてきたねえ、トヨタもなかなかやるじゃん



って、おいw
981音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:48:26 ID:qta5nvkt0
>>978
激ワラタwww
982音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:51:06 ID:l2uyNKin0
>>978
もしかしてもうなおってる?
983音速の名無しさん:2007/05/19(土) 08:56:21 ID:mVxxE25R0
>>982
Hi,

I've updated it.
Thank you very much for your help.

Regards,
Steven De Groote

早すぎるw
984音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:08:02 ID:bB1JbCCL0
>>976
モルって投資家のおっさんだしょ?w
このチームってコレスは当然としても
ガスコ、ジェームズ・キー(元琢磨担当エンジニア)ミュラー以外の
主要ポストは投資家グープの人間ばっかw

ただモルさんはアルバースのパトロンだからひょっとして
アルバース成績度外視で安泰かもw
985音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:12:55 ID:G9j26e430
>>975
なんか川井ちゃんの解説ではソフトよりハードの方がおいしいって事だったと思ったが、
現場ではどうだったんだろうな。
スタート時にソフトを履いたって事はソフトの方がよかったのかもしれん。
周りもほとんどソフトだったわけだし。
で、第1スティントはなんとかくいついていけたわけだがペースが悪かった。
本来なら第2スティントでハードを履いてもよさそうなもんだが、ソフトの現状でなんとかついていけてるし、
周りがソフトの中ハードを履くのは冒険だったかもしれん。
SAF1は攻めるよりも安全策をとる方がいいわけだし。
結果ルノーからはノーマークという選択をされ、最後のハードで逆転できたんだからチョイスミスではないと思うw
986音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:16:27 ID:4/tcnV/P0
>>985

結果論ではそうだが、
最初からハード→ソフト→ハードでも良かったんじゃないかと。
987音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:25:42 ID:0R0tb+Pm0
>>978-981
何の写真が出てたの?
988音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:28:42 ID:G9j26e430
>>986
周りがソフトばかりの中ハードにする理由は?
989音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:36:01 ID:AFxp5V6h0
スタート1,2周でポジションアップを考えるのなら、ってことでみんなソフトだったんじゃないかな。
路面変化によって後半はソフトよりハードがペースよかったとか。
990音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:39:27 ID:uwCNMe3zO
990
991音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:44:33 ID:JPU6eU8x0
次スレ

SUPER AGURI F1 TEAM【Lap215】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179514964/
992音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:44:39 ID:4/tcnV/P0
>>988
ひとはひと。自分は自分。

ハードの方がAGURIのマシンにゃあってたわけだから。

>>989

ならば

ソフト→ハード→ハードで
993音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:46:16 ID:4/tcnV/P0
んでもフリー走行だと本番ほど路面状況が変わるわけじゃないから、

ソフト→ハード→ハードの選択も今後は考えるべきじゃね?
994音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:49:30 ID:FgVprMmW0
結果論で言っても意味無し。
995音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:50:32 ID:4/tcnV/P0
なんでタイヤチョイスを誤ったのか検証する必要はあるだろ。チームは。
996音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:52:08 ID:4/tcnV/P0
他チームのように
最初にソフト→ハードにしていたら、ソフト<<ハードということが分って
結果的にソフト→ハード→ハードで一番おいしかったとも言えないわけではない。
997音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:52:26 ID:JPU6eU8x0
次スレ

SUPER AGURI F1 TEAM【Lap215】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179514964/
998音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:53:19 ID:bcbLv9ER0
>>995
もちろん分析する必要はあるが、結果論は結果論にすぎない。
999音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:53:58 ID:P/BuV0ZC0
1000ならモナコで琢磨&デビダブル入賞
1000音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:54:02 ID:bcrLZI7R0
1000ならモナコで連続ポイント獲得。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。