SUPER AGURI F1 TEAM【Lap213】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
☆BORN IN JAPANのSUPER AGURI F1 TEAM(SAF1)を応援するスレです。

公式サイト
http://www.saf1.co.jp/
公式モバイルサイト
http://www.m-SAF1.jp/
22:佐藤 琢磨 公式サイト
http://www.takumasato.com/
23:アンソニー デビッドソン 公式サイト
http://www.anthonydavidson.info/
??:山本 左近 公式サイト
http://www.sakon-yamamoto.com/

・あなた個人の為のスレではありません。
  他の住人の迷惑にならないよう、連投は控えましょう。
・実況スレやチャットとは違います。
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。
  立てる前に宣言を。立てられない場合は他の人に依頼。
・その他、基本的ルールやマナーを守りましょう。(※ひどい場合は通報します)
  f1:F1・モータースポーツ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159204540

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap212】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179077165/
2音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:21:42 ID:F2aLXc4v0
>>1乙
3音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:22 ID:MrpwA7Pj0
>>9
4音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:34 ID:ji9pAcpf0
>>1 otu
こっちがLap213でおk?
5音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:23:57 ID:EgpDPI2y0
スペインGPは序曲にすぎない
6音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:24:54 ID:aKgOv79b0
連投クンの好きな言葉

 orz
 wktk
 〜欲しい
 お願いします
 ○○まであと○○
 井出さん



思わず引いてしまう連投クンのリアクション

 おおーっ、モンタニー!
7音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:26:08 ID:58t+rTYY0
○過去ログ一覧(実質Lap数順)

Lap202
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap202】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1175870011/
Lap203
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap203】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176011224/
Lap204
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap204】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176127062/
Lap205
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap205】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176464369/
Lap206
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap206】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176596751/
Lap207
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap207】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176727943/
Lap208
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap208】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1177392305/
Lap209
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap209】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1178064827/
Lap210
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap210】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1178792426/
Lap211
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap211】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179064237/
8音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:27:30 ID:cANQvQAp0
>>4
こちらがLap213ですね。
もうひとつをLap214ということで。
9音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:33:27 ID:OdOioXHh0
>>1

次は立てる前に宣言もよろしくねん。
10音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:34:02 ID:jBvhieyg0
>1 乙

前1000ワロタw
11音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:34:08 ID:58t+rTYY0
>>9
スンマセン
12音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:34:57 ID:WHIdk6yk0
こっちを【Lap213】、もうひとつの方を実質【Lap214】として使います

>>1
13音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:35:27 ID:/Y2enwv20
>>1
14音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:08 ID:Jh/ofMAN0
17 アレクサンダー・ブルツ(ウイリアムズ) 決勝リタイア

短いレースだった。
僕にとってあまりいい週末じゃなかったね。
スタートをうまく決め、何人かオーバーテイクしたが、ターン
10でラルフの後ろを走っていたら、彼が前の誰かのせいで急に
スピードを落としたんだ。
すごくタイトな状況だったので、とっさにうまく避けることな
ど不可能で、彼のホイールに突っ込んでしまった。
それで僕のレースはおしまいだ。
レースペースを見せ付けることができずに残念だよ。
でも、モナコでの僕に期待していてほしい。

>『彼が前の誰かのせいで急にスピードを落としたんだ。』
おいっ!誰だよ?この『誰か…』って? たっくん、教えてくれ!!
15音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:13 ID:OwKCiu7n0
>>1 乙。
前スレ 999ワロタw

改めて初ポイントゲットおめ!!!!!!!!!!
16音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:39 ID:aKgOv79b0
連投クン(ID:WHIdk6yk0)のプロフィール


382 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 17:22:39 ID:oBUmbluD0
行ってないよ!漏れはエリート公務員だからね!!

385 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 17:48:42 ID:oBUmbluD0
中央官庁は有給使えるような甘いことはできませんよ。
そのストレスを、このスレッドで発散してるんです(泣)

388 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/11/20(月) 17:53:20 ID:oBUmbluD0
ハローワーク行ったことはないです。
大学出てストレートで国家公務員試験に合格しちゃったので、ハローワークのお世話にならなかったです。
17音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:40 ID:WHIdk6yk0
ポールリカールテストにワクワク
18音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:47 ID:y4PcUiF20
モナコに新フロントウイングが間に合うといいけど・・・
でも、現状でマシンバランス結構いいんだっけ?
19音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:40:50 ID:cHrkNeYlO
モナコでは通用しないでしょ
20音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:41:13 ID:F2aLXc4v0
前スレ1000GJ
21音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:41:14 ID:vqACVGo4O
エマたん
22音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:24 ID:/Y2enwv20
>>14
不二子ちゃんのせいだよ
23音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:44:31 ID:F2aLXc4v0
>>14
どう見ても不二子のせい
24音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:44:54 ID:Mo385cos0
あれはどうみても富士子でした
25音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:06 ID:Jh/ofMAN0
>>22
>>23
そうか! たっくんの前にいる不二子のせいか!

ttp://f1.gpupdate.net/ja/photolarge.php?photoID=74158&catID=1105-2130
26音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:44 ID:F2aLXc4v0
わかり易く言うと
フニコがフニフニしたせい
27音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:48:32 ID:6YshpcJC0
全てのアクシデントは不二家のせいということにしておこう
28音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:48:36 ID:08N1/X9v0

「 初ポイントおめでとーーっ!」 本家ともども何時までも応援してるでぇ!!
29音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:48:44 ID:F2aLXc4v0
>>25
中継見てなかったの??
30音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:50:18 ID:NWknaxxs0
不二子コースオフで順位下げる
不二子「やべ!SATOにも抜かれちまった」

不二子、次のコーナーで琢磨のインをさす
琢磨「うひょ、ここまで膨らんでくるかw」
妹「おいおい、何してんだよ」
ブルツ「ちょ、止まんねえよ!!!!!1」

こんな感じだろ?
31音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:50:32 ID:Jh/ofMAN0
>>29
見てなかった。
だから聞いてるんです。
32音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:51:10 ID:QLi1Zt1m0
あれ??? 今日スポルトないの???
33音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:51:27 ID:jecHKdOF0
人にぶっつけて誰のせいも無いと思うが・・・ブレーキ踏みそこなった自分が悪い。
34音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:51:37 ID:mG1ERPYb0
>>18
予選、レースペースともまだまだ改善すべきことが山ほどある、
栃木のガキ共は過労死覚悟で頑張りなさい。
来シーズンは表彰台+1を独占しないと…発電機買ってやんないぞw
35音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:52:21 ID:wJw3RYZ50
まぁたっくんが原因なら必ずSATOが・・・になってるからwwwwww
36音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:52:50 ID:mG1ERPYb0
>>14
ブルツは自分の老化に気付いていない。
37音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:52:59 ID:pT4G5Dhe0
不二子はオーバーステアになってそのコーナー膨らんだって自分で言ってるし
余分にカウンター当てちゃったんじゃね
38音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:02 ID:o6c5i+DY0
去年のモナコはあのSA05で良く頑張ったよね。
それこそ悲惨な状況になるのかと思ってたけど。
39音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:12 ID:SQalM7ou0
アロンソが元ドラマーとして活躍していたマル秘時代
ようつべで発見!
http://www.youtube.com/watch?v=8JgrFTXC2vQ
40音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:55 ID:Mo385cos0
ぬぽるとでやるかもしれんから見るか
41音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:56:20 ID:qXpinLhv0
>>35
そのSATOが…って殆どが無関係だったりするんだが。
あからさまなのは顎への追突だけ。
マッサに至っては自分から突っ込んだしw
42音速の名無しさん:2007/05/14(月) 22:59:04 ID:F2aLXc4v0
>>31
不二子がコースアウトして順位下げちゃったのに強引にレコードラインに割って入ったのを
琢磨が交わしたのさ(抜かれちゃったけど)
んでラルフ便乗体制だったけどインさせなくてブレーキング
チョロlとフロントがぶれた所にブルツがドカン

しいていえば琢磨もラルフも紙一重でフニコのフニフニ走行かわしたんだけど
ブルツだけ反応遅れてドガンって感じだった
43音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:00:10 ID:L3NRjBLf0
で・・・結局さぁ〜。
大明神は浜田なの?ミハエルなの?

ミハエルが見てたからたっくん頑張っちゃたんでしょ。
44音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:00:44 ID:F2aLXc4v0
>>41
顎にアーーッ!したやつは言い逃れできんわな
あとで誤ったらしいけどw
45音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:01:01 ID:Jh/ofMAN0
>>30
>>42
そうかぁ! ありがとう。
46音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:03:13 ID:gK+Jdf+A0
来年の不二子のシート、昨日でなくなったと
思うの俺だけ?
47音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:04:24 ID:pCbEw/gK0
スピードのタイヤも抹茶の炎もルノーの給油機もニックのロリポップマンも
高千穂を轢いたマーシャルカーもみんな

「SATOのせい」

と言っているけど(・ε・)キニシナイ!!
48音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:05:40 ID:F2aLXc4v0
>>47
実況板の前半はそればっかだったなw
49音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:07:24 ID:/OSq+zdt0
>>46
正直いって俺も来年怪しいと思う。
50音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:08:13 ID:l0/Xs3xG0
正直富士子はついてないな
今年もミシュランがいたらこんなに遅い車になってなかったろうに
51音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:10:32 ID:wXns+YX30
>>46
少なくとも鰤はカンカンだろうな。
もうひとつ何かやらかしたらクビ確定になるだろう。
52音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:12:26 ID:BjWwS3aY0
でも今回の富士子は自分のミスで琢磨に負けたようには見えないんだけど…
まあ、プロは結果が全てといえばそうだけどさ
53音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:12:38 ID:qUzrhKsh0
>>46

昨日というより、前半3戦の時点で無い気がする・・・・。
鰤コエー
54音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:12:45 ID:R1zWbMl+0
久しぶりにF−1見たが、スタートのアロンソvsマッサ以外、バトルが一切なかったな。
タクマの件は萌えたが、冷静に振り返るとものすごくつまらなかった。
そりゃみんなバイクレースや、米のナスカー?とかを見るわ。
55音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:17:16 ID:mUmIhdpE0
ナスカー?
56音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:18:16 ID:fUimKSuy0
ナスカーってナンスカー?
57音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:19:48 ID:ONjZKA6K0
>>56
誰が上手いこと言えとw
58音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:21:26 ID:F2aLXc4v0
>>52
しょっぱなミスって罵詈禿の後ろに付いたのが敗因だろ?
あれがなきゃ給油トラブルがあっても琢磨に抜かれる事はなかったよな

ノーミスの琢磨とワンミスのフニコ
この差が後々の結果に・・・・・

これ事実
59音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:24:27 ID:tRMR0lpB0
去年アグリが「いつかホンダに勝ちたい。それが俺の夢」と語っていたが、
まさかこんな早く実現するとはww
60音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:26:14 ID:Mo385cos0
俺メモ ぬぽると 23:55
61音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:26:46 ID:vUuS/1Yc0
一日遅れで祝杯をあげてるわけだが、去年SAF1スタッフを
ねぎらってくれたルノーのスタッフの心境はどんなもんだろうね。
62音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:28:44 ID:qUzrhKsh0
今のルノーのスタッフの心境。

「フラビオに絶対話しかけるな」
63音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:29:26 ID:qXpinLhv0
>>54
バトルを見たいならSGTを見るべし。
ピット作戦による追い抜きは楽しみ方が難しいね。
LTを見ていても「どうなんだどうなんだ!?」となってしまう。
64音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:29:32 ID:JwIURSI00
>>61
さすがにガチでライバルになるとは思ってなかっただろうなぁ。
F1って本当にこえーな。
65音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:31:15 ID:j3rz3Q8rO
突然すいません。
ポイント記念にF1雑誌を買おうと思うのですがお勧めありますか?
66音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:31:34 ID:D/kghKO90
チャンピョンチームwww
67音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:33:03 ID:/6mceFld0
>>65
F1der
68音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:33:20 ID:QwcwG1fu0
フィジコの失敗、予選での琢磨のガス欠(?)…どれがずれても今回の結果には行き届いてなかったかもね。
ただ、次戦モナコはワークス勢の尻をなんとか追いかけられればもう一点いける可能性も無いとは言えん。
壊れんマシンと確実なレース運びがあればだけど。ポールリカールテストは明日からだっけ?
69音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:34:22 ID:y/XKOivx0
突然すいません。
ポイント記念にF1チームを買おうと思うのですがお勧めありますか?
70音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:35:46 ID:qUzrhKsh0
>>69
スパイなんたらってのかイチオシ!
71音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:37 ID:MU9ccBSO0
>>69
ほんだわーくすってところが今底値でお買い得。
地力はあると思うのでマジオススメ。
72音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:45 ID:/OSq+zdt0
>>65
F1速報なら今週木曜発売。
73音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:42:30 ID:y/XKOivx0
>>70
T○Y○TAはちょっと・・・

>>71
青かびチーズみたいで・・・
74音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:42:32 ID:af73LfOj0
マジレスするとF1レーシング買って海外ではどのように
思われているのか読むのがいいかもね。
日本の雑誌は賛辞で埋め尽くされるだろうけど、イデアのF速、ASなんてのは
メディアというよりただの体制側の広告雑誌と思ったほうがいい
本音なんて載ってないように思うしね
(SGTを破産に追い込みそうになった連中とイデアはグルだという噂もあるし)

あ、F1レーシングも出版はイデアだけどね
75音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:45:17 ID:h46BPMAtO
井出が日本勢最高の7位!
76音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:45:53 ID:jecHKdOF0
イデっ!
7761:2007/05/14(月) 23:47:08 ID:vUuS/1Yc0
クリーンなファイトだったからあまりしこり無いかな?(そうあって欲しい)

ところでアグタン以外のチーム首脳のコメントは無いのかな?
オーデットとかプレストンとかクマタンとか。
英語でも良いので誰か教えて!
78音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:47:32 ID:F2aLXc4v0
>>74
お前のそのシケインのようなへその尾が素敵に見える
7961:2007/05/14(月) 23:50:40 ID:vUuS/1Yc0
あ、マーク・エリスとかサリーちゃんのパパとかグラハム・テーラーの
コメントも聞きたい!!!
80音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:53:14 ID:EgpDPI2y0
スレチで悪いが
ブルーノ・セナってF1にきたらどこのチーム入るの?
あとセバスチャン・ベッテルって今なにしてる?
81音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:53:47 ID:BjWwS3aY0
>>58
ああそうか、それがあったね。失礼。

>>67
ちょwおまwww
82音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:54:32 ID:MFC+H7vn0
>>80
セナ→トールマン
ベッテル→水つくってる
・・・・夜中に最低なことしてる俺って・・・・orz
83音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:55:29 ID:wjPXDth20
ベッテル来てたじゃん
映ってたよ
84音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:55:35 ID:boBynNJkO
F1速報スペインGP号の表紙メイン、琢磨がチームスタッフに肩車されてるシーンだと嬉しい。そうなったら保存用にもう一冊買う。02、03の日本GP号はそんな表紙だった。
85音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:56:56 ID:EgpDPI2y0
>>82
トールマンってルノーのこと?
>>83
まだベッテルBMWにいるの?
86音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:57:00 ID:58t+rTYY0
>>39
それ何てマーティー
87音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:57:19 ID:TWUqJhok0
スポルトクル━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!かな?
88音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:57:52 ID:QwcwG1fu0
だがこんな表紙。
http://www.sankaido.jp/f/f1modeling/backnumber/vol32/vol32.jpg

いや嘘、この一年でアグリがどっと老けたのがなんか心配だ。
89音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:58:24 ID:6gELaBxw0
F1は木金じゃないか?
9085:2007/05/14(月) 23:58:31 ID:EgpDPI2y0
>>83
d!
セバスチャン今解決しますたw
91音速の名無しさん:2007/05/14(月) 23:59:22 ID:immJXQOc0
>>77
最初のは自分のミスだって認めてるし
最後のピットインだってたっくんに抜かれないように
タイム削って頑張ったけど出口では完全に間に合わなかったし。
あそこでラインがクロスしたりサイドバイサイドになるほど接近してて
1コーナーで何かがおきたってなら話は別だけど完全に前にいたからね。

92音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:01:07 ID:F2aLXc4v0
>>80
ベルガーが面倒見るとかみないとか噂はあったな
93音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:02:10 ID:Sygz2LvZ0
富士は電通の犬だからあんまり扱わなさそう
94音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:06:32 ID:0ZS9e21N0
>>88
いや、琢磨のおでこの広がり方のほうが深刻だ。
95音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:08:59 ID:VBQ7QJkK0
>>94
そんな貴方にハゲランス
96音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:12:36 ID:Xa8dTh0C0
琢磨さんが活躍すると、みんながハッピーだ♪
97音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:16:03 ID:SV+F3ntFO
>>88
亜久里さんもそれだけ苦労してんだよ。でもその分喜びはデカイわけだし。昨日ちょっと報われたわけだけど。自分達にできる事はスーパーアグリを応援し続ける事。たとえトヨタのお膝元だろうが9月はスーパーアグリを応援する。
98音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:16:12 ID:SVwsOFig0
こんな事言うと蛸オタが!って言われそうだけど

初ポイントはなんとしても琢磨にとってほしかった。
これでアンソニーも心おきなく応援できる
99音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:18:07 ID:VBQ7QJkK0
さて門谷とバトンをトレードしようかなっと
100音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:25:23 ID:KEJPGnAk0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
101音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:27:02 ID:p4xGOCCq0
すぽるともうきた?
102音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:28:07 ID:ta6mUT3c0
うぅ〜〜おぉ〜〜〜〜〜〜〜復活!!
キターーーーーーー

ペタッキおめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
103音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:28:13 ID:00B1irCAO
ありがとうございます。derと速報とレーシングを買ってみます。
104音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:29:34 ID:ta6mUT3c0
>>102
ごっばーくスマ
105音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:30:35 ID:5n1zyPEt0
>>102
ぺタッキ!?ジロか!!しまった。ジロはもう開幕してたのか。すれ違いスマソ。
106音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:32:25 ID:ZbiwheKv0
ひでぇ無視かよ
さすがトヨタの犬
107音速の名無しさん :2007/05/15(火) 00:33:49 ID:Gs53Ap/O0
>>101
きょうはF1ネタなし。
昨日の放送で存分にやっちゃったからな。
HONDA朋子が。マジだよ。
108音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:36:26 ID:esEdO+Df0
フジは糞だな。
そんなにトヨタが怖いのかw
109音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:37:59 ID:HQQxVonR0
昨日見逃した俺はラスト数週〜ゴール付近の動画を見れる方法はないものか
110音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:39:08 ID:0CoZGQX40
いつもどおりモタスポは火曜にやるんじゃないか
111音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:40:56 ID:YLxOAbDU0
地上波の終りの方で、たっくんが

   ..∧_∧
   ( ‘∀‘ )っ  たったったったったっ・・
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウガァァァァ!

となって、オッサンに抱擁され、クルーに担がれるシーン、
もう一度見たいんだけど、
どっかにUプされてないかなぁ?
112音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:44:21 ID:ta6mUT3c0
>>105
誤爆、スレ違いついで
昨日のSAF1初ポイントに続き今夜はペタッキ涙の復活!
もう涙も枯れそうです。
113音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:44:22 ID:m7K406Zh0
新スレになったことだし、もう一度門谷の祝福を貼り付けておくか
http://www.takumasato.com/jp/ph/images/ph/spanish_07_28.jpg
114音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:44:36 ID:Xbk+AxIc0
この速さなら言える!



どうやらイボ痔になった。椅子に座るだけで激痛。どうしたらいい?
115音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:03 ID:a1QGmnLf0
そんな皆に感動をもう一度
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7630.wmv.html
116音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:10 ID:VaXuIAHbO
>>111
こちアグでやるんじゃないか?
117音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:38 ID:mU/RKKJh0
118音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:51 ID:hvDIZo/U0
ぢの呪い乙!
119音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:53 ID:a1QGmnLf0
>>113
後ろにチョッと絵馬熊公園
120音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:46:13 ID:m7K406Zh0
ニコニコにイロイロうpされてるお
121音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:46:29 ID:p4xGOCCq0
>>107
そうなのか、サンクス。
昨日録画すべきだったのか・・・
122音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:47:20 ID:5n1zyPEt0
>>112
最後のスレ違いゆるしてちょ。
今確認した。さぁ今年は何勝するかな・・・・
123音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:49:57 ID:pQz2Iqrk0
SAが抱える問題。

マシンを速くするには多額の資金が必要  ←  速くなければ露出が少ない

↓                                         ↑

大金を出資してくれるスポンサーがほしい → 大金が動くのは露出の多いチーム


しかしスペインGPは違いました
何故?
124音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:50:53 ID:YLxOAbDU0
>>117
おぉ!サンクス。
125音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:51:19 ID:HUv4T/Fa0
>>113
ニックのホイールナットを拾ってくれた人といい
ちょっとトヨタ見直した。
126音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:52:33 ID:5n1zyPEt0
>>125
それより俺はナットが締まってないのに気づかないBMWのスタッフにびっくり
した。トヨタのスタッフもさぞ困っただろうな。
127音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:52:35 ID:mNRCixNN0
まあ今回は中堅どころの走りと、時々見せるアンソニーや琢磨のフリーなどの意外な速さが
マッチして、期待通りの走りができたってことか。これが続けば評価は上がるな〜
128音速の名無しさん:2007/05/15(火) 00:57:52 ID:dAe2kKkx0
アグリは苦労してるから、南斗水鳥拳のレイの様に白髪も増えたが
でも 芸能人の様に もし染めちゃえば若く見えると思うよ。
129音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:00:51 ID:cStBt3cG0
>>126
さすがに慌ててたね。
「おいおい、これ外れてるぞ! 行かせるな!」って感じで。
危ないもんな。
130音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:04:43 ID:HQQxVonR0
>>124
前スレ
202 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 03:47:57 ID:yY7lPo4Z0
なんか眠れないから「すぽると!」地デジ版うpした!w
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7630.wmv.html
131音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:06:04 ID:riGeynFG0
>>114 アッ-
132音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:06:39 ID:5n1zyPEt0
>>129
よく外れずに一周回ってこれたよ。
133音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:10:24 ID:htwpBaPh0
そうか?
積極的にBMWに伝えようとする熱意がないように感じたが・・・

もちろん、ライバルだから、当たり前だけど。
134音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:11:28 ID:A3qMuaE60
モンタニーの初めてみたわ
いいやつだなあ
135音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:14:57 ID:cStBt3cG0
>>132
彼のためにも他のドライバーのためにも無事で良かった。

>>133
1:ニック異常に気付いて急停止
2:トヨタのクルーが拾って「ん?」 ← 状況が良く分かってない
3:ニック発進
4:クルー、状況が分かる
で、その途端に思い切り手を振っていたぞ。
136音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:15:56 ID:swsGesra0
というか、ニックが
「待ってたけど、チームの人間は何もしてくれなかったんだよ」

せつなすぐる・・・・。
137音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:20:19 ID:yUTa1BzD0
しかし国際映像はGJだったな。
フジテレビスレに今回はFOM担当だったのではって書き込みあったけど、
終盤、トップグループそっちのけで琢磨を映してくれたのはよかった。

1コーナーのピットアウト争いの映像があるかないかだけで
盛り上がり方が違うからな。
しかもあそこのストレートって高低差あるから
普通なら遠くでも確認できるのになかなか琢磨のマシンが見えなくて
それが余計に盛り上げてくれるんだよな。
地平線の向こうから白いマシンが現れてフィジコを押さえたときは涙があふれた。
欲を言えばそのときのSAF1のピットクルーの表情が見たかったけど、
一番遠いピットってこともあってさすがにカメラはいないよな。
フジのカメラもその瞬間はとらえてないのかな。

フリーから予選までは
「GO ANT」の横断幕とアンソニーの映像を何度も映したり
なんだよアンソニーびいきかよなんて思ってたけどね。
決勝は我々日本人にとっては最高の映像だったな。
138音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:23:34 ID:hllLCwXT0
アロンソがなんか湿気てたのも運が良かったかも>>TV写り
139音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:27:45 ID:pQz2Iqrk0
>>138
あれ先導してたら眉ばかりだったのかなw
スペイン人プライドたけーなー
3位でも写したくないのか…
140音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:28:28 ID:yNnKfAl+0
琢磨くん、最高
141音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:30:12 ID:FDrvoq7+0
結局あのシケインは何だったの?
142音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:34:38 ID:mU/RKKJh0
しかし肩車映えする男だな、琢磨
最初の肩車って03の鈴鹿のときだっけ
143音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:35:53 ID:PgbCHYhg0
>>141
けんさわ曰く、ミスしにくいレイアウトなのケツに貼り付けない失敗シケインらしい。
鈴鹿のシケインなどは130Rから加速して物凄い憩いでブレーキングするので失敗も多い。
144音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:36:40 ID:SCk4wD2f0
富士子の前に出たら涙で前がにじんだ琢磨、俺はテレビ画面が涙でにじんだよ( ;∀;)
145音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:37:30 ID:yUTa1BzD0
>>142

あのときはバトンも肩車されてたよね。
02年はなかったかな?
でも琢磨は小さいから担ぎやすいんだろうね。
なんかかわいいし。
昨日の遠くから走ってきたときのやつも、ピザクルーたちにひょいって感じで
担がれてたからな。
146音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:38:02 ID:YPzaB3B80
YAHOO!画像検索 急上昇中検索ワード
リアディゾン | 浅尾美和 | 沢尻エリカ | 宮崎あおい | kat-tun | 佐藤琢磨 | めぞん一刻
| 旧モーガン邸 | キャプテン翼 | チャーリーズ・エンジェル      ↑
147音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:38:58 ID:HQQxVonR0
ワロタ
148音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:39:01 ID:5n1zyPEt0
>>139
一様WCだしなぁ。
>>143
それじゃなんのために作ったんだか・・・
>>145
60キロしかないからな。タクマは
149音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:42:21 ID:bZf42JOI0
「来年ハマタさん来た時はもっと前の方から(ry」
それにしてもこの亜久里、ノリノリである。

ダミーグリッド上であんな事言っちゃうチームオーナーも言わせてるコメディアンもすげぇなw
150音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:42:27 ID:ICsHtCywO
>>144
漏れはティムポの先がにじん
151音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:43:15 ID:esEdO+Df0
>>117
エマたんと仲良く歩いてきていきなりクルーに向ってダッシュだなw
それにしても抱きついてもひょいって感じで待ちあげられるたっくんテラチイサスw
152音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:45:34 ID:WO4XvTBR0
赤井邦彦がSAF1のチーム結成の舞台裏の本を出すってなんかで
読んだ覚えがあるんだけど、もう出てるの?
話題変えてスマソ
153音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:55:25 ID:uTZcwc4A0
>>150
シコりながら見んなyo
154音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:57:52 ID:FDrvoq7+0
琢磨、ラジオ(ラジアン)でも、話題になってた。
山ちゃんは誉めてたけど、アシスタントは「でも周回遅れでしょ」の一言。
155音速の名無しさん:2007/05/15(火) 01:58:34 ID:P5tAaPRk0
F1速報が楽しみな香具師いる?
156音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:05:02 ID:yNnKfAl+0
>>146
たっくん、すごい
157音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:05:04 ID:EEhGlFnS0
>>155
皆は木曜日に買えるんだろうけど北海道は土曜日発売なのよ。
158音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:08:16 ID:2g2V1V5UO
>>155
ノシ


普段は立ち読みだけど…
・2004アメリカGP号(琢磨3位
・2005アメリカGP号(ミシュラン騒動
・2006ハンガリーGP号(ホンダ優勝
・2006イタリアGP号(ミハエル引退発表
だけは、買って保存してある。

今週も、買うよ♪
159音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:09:45 ID:A3BINvJT0
ロシターがアグリに加入したらしい。
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/58830
160音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:11:29 ID:yUTa1BzD0
>>159

な、なんだってー!!
161音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:13:12 ID:SLRTrlZNO
>>158
おまいは俺か。
買ってるのが全く一緒。
162音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:17:08 ID:TjZRAMOs0
ロシターってどんなやつ?
163音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:18:35 ID:mU/RKKJh0
164音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:20:26 ID:yUTa1BzD0
身長高すぎ!!
もっと低くてそこそこ速いやつはおらんのか
165音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:26:10 ID:yNnKfAl+0
SAF1、ロシター獲得!!
166音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:31:15 ID:pQz2Iqrk0
なんだよおまいらw
イギリス人とか身長とかw
素直に歓迎しようぜw
167音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:32:16 ID:TjZRAMOs0
BARから流れてきたのか…
肉揚一派からの政治工作員じゃなければいいけど(´・ω・)
168音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:32:19 ID:n3silLRb0
リザーブが空席だとまずいからね。モナコはクラッシュも多いから良いタイミングだね。
169音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:32:28 ID:l8SwM+TM0
>>137
俺は競馬みたいに、差せ!!!被せろ!!!
で、1コーナー制した瞬間よっしゃああって叫んだw
170音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:32:50 ID:dAe2kKkx0
タシーロ獲得
171音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:33:13 ID:x4Yh15di0
やっぱり琢磨はモノが違った
172音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:34:38 ID:n3silLRb0
リザーブかと思ったらテストドライバーとしてか。
173音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:35:19 ID:RHharR9O0
とりあえずロシターはテスト前に脚10cm程削っておかないと。
あと「ホンダファミリーにいれて本当にうれしい」
ってストレートすぎ
174音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:36:49 ID:bf8FJdi20
今リザーブって左近だっけ?左近はSA07に一度も乗ってないし
万が一の時はロシター使うことになるんだろな
左近にも一度くらいテストでSA07乗せてやりたいけど
175音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:37:13 ID:yNnKfAl+0
ロシター加入ってことは、SAF1も鈴鹿で極秘テストやるのかな!?
176音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:40:02 ID:TjZRAMOs0
そういやスパイカーに流れたあのオランダ人のことはどうなったんだ?
177音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:42:15 ID:dAe2kKkx0
さあ? オランダ人、ライセンス降りなくて
にっちもさっちもいかなくて向こうでもクビっぽいし。
178音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:43:07 ID:yNnKfAl+0
>>176
ロシターがSAF1に来るってことは、ガルデがSAF1に戻って来る可能性は無くなったってことだろうね
179音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:47:22 ID:yYincjQRO
自業自得
180音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:47:52 ID:hllLCwXT0
さまよえるオランダ人
181音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:49:47 ID:hZ/thtgwO
おれsakkon結構好きなんだけど、ロシター来るとsakkonの
立場はどうなっちゃうの?

あ、そういやGP2の第1レースで9位だったみたいじゃない。
sakkonも頑張っとるよな。
182音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:53:40 ID:yNnKfAl+0
ロシターの喜び方と亜久里さんのコメント見ると、
ロシターは来季ホンダかSAF1のレースシート確約されてるのかも・・・
183音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:58:16 ID:uW8/RjaO0
アンソニーは一年契約?
184音速の名無しさん:2007/05/15(火) 02:58:57 ID:uW8/RjaO0
琢磨は今年で契約切れるんだっけ?
185けも:2007/05/15(火) 02:59:59 ID:K1T6uw180
たっくんは BMには あげませんよ
186音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:00:12 ID:QUttl5Nq0
たっくんはBMW行くからな
187音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:00:57 ID:uW8/RjaO0
ワロタ
188音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:01:44 ID:k6Gz3tyz0
またきた・・・連投クン
189音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:04:55 ID:TjZRAMOs0
>>177-179
なるほど、ざまあ見ろだな。

>>180
バロスw
190音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:10:42 ID:sGz05naN0
つうかホンダのヤングドライバープログラムってイギリス人ばっかな
気がするんだが
別にFポン走ってるガイジンドライバー引っ張ってもいい気がするぞ
191音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:11:17 ID:pQz2Iqrk0
しかし冷静に考えるとSAや琢磨ファンにとってはF1は今年と来年が最もいい年なのかもしれないな。
琢磨だってあと数年で引退するときが来るだろうし
「初めて1ポイント獲得したあのころのSAが一番よかったね」
なんて時代がくるかもしれない
今をもっと楽しんで胸に刻んでおこう
192音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:15:49 ID:yYincjQRO
次の日本人は誰だろうな
俺としてはたっくんみたいな愛着が湧く奴を頼みたい
193音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:20:18 ID:pQz2Iqrk0
>>192
次の救世主が現れるのは
また10年後ぐらいじゃない?
ナカジマはどうか知らないが琢磨ほどの日本人は数十年に一度しか現れないと思う
連投スマソ
194けも:2007/05/15(火) 03:23:37 ID:K1T6uw180
195音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:26:49 ID:swsGesra0
中嶋Jrも悪くないとは思うけど、琢磨がほどのインパクトは無いよなぁ。
どうしても親の七光的な印象が付いて回るしね。
196音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:28:45 ID:TjZRAMOs0
>>195
やっぱイギリスF3チャンプって看板はでかいよ。それくらいのインパクトがないと…
あとは、琢磨のあの性格だろうな。あれは、日本人に絶対受ける性格だ。
あと、はまった時の走りのキレキレ感もあるし。いまだ忘れられない2004琢磨…
197音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:31:55 ID:MDb2sbXu0
金曜乗せるらしいよ
アップデートと引き替えで
198音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:32:12 ID:uW8/RjaO0
まだ琢磨は終わらんさ
199音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:35:35 ID:QUttl5Nq0
たっくんの後を継げるのはたっくんジュニア
200音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:37:20 ID:SLRTrlZNO
04ニュルの興奮を再び期待!!
201音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:38:23 ID:uW8/RjaO0
雇ってくれるチームがある限りは後5、6年は体力的には大丈夫だろう
202けも:2007/05/15(火) 03:39:20 ID:K1T6uw180
203音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:42:28 ID:QUttl5Nq0
たっくんはホンダエンジンがある限りマンセルより頑張るよ
204音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:42:43 ID:J3470WYd0
馬豚よりもイケメンだな
205けも:2007/05/15(火) 03:46:07 ID:K1T6uw180
ttp://www.hondaracingf1.com/php/image_popup.php?image_id=4020&size=800

このひとも いっしょに 移籍してきたりしてえ
206音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:53:43 ID:uVRMtMYMO
わかった…創価がスポンサーになりゃいいんだ☆
207音速の名無しさん:2007/05/15(火) 03:58:11 ID:PgOzckBn0
ロシターの移籍って良く受け取ればさ、
今シーズンは本家捨ててsaf1に力注ぐってことじゃないのかな?
208音速の名無しさん:2007/05/15(火) 04:01:04 ID:yNnKfAl+0
>>207
そうかも!
209音速の名無しさん:2007/05/15(火) 04:09:08 ID:hllLCwXT0
本家は栗園でテストすんのかねー
210音速の名無しさん:2007/05/15(火) 04:10:39 ID:e03f78OWO
呂下の移籍ほんと?
211音速の名無しさん:2007/05/15(火) 04:33:03 ID:aQKl2NU80
>>192
俺としては小林可夢偉 か塚越広大
に来てもらいたい
212音速の名無しさん:2007/05/15(火) 04:38:07 ID:aQKl2NU80
>>196
あの年は本当にすごかった
イギリス、ドイツ、フランスF3のすべてで日本人がチャンプ
だもんなぁ。さらに琢磨がすごいのはマールボロマスターズと
ジョーダンが止めるのを振りきってマカオに強行出場して勝っちゃう
とこだよな、あれを見ると
もう一度だけマクラーレンみたいな強豪チームで戦ってほしい
でも琢磨はロンデニスにきらわれてるもんな。
213音速の名無しさん:2007/05/15(火) 04:48:53 ID:Me5DqhKn0
ロシターが来るとはちょっと意外だったなぁ
>>207のような事情か、蟻さんは今季限りってことが内定したのか・・・
214音速の名無しさん:2007/05/15(火) 05:02:24 ID:VTcLf/eM0
クリエンの開発能力についてはあまり聞かないから、
どうしてもそういう印象になってしまうんだよな…ましてや極秘テストやなんかもあったし。
でもまあレギュラー化はないと思うよ。
215音速の名無しさん:2007/05/15(火) 05:02:53 ID:haOWAwFY0
1シーズンだけでも勝てるクルマに乗せてやりたいね…。
216音速の名無しさん:2007/05/15(火) 05:09:15 ID:BCMMk4udO
タクマを見た後塚越を見ると

顔って大事だよね
217音速の名無しさん:2007/05/15(火) 05:16:16 ID:aQKl2NU80
それにしてもトーチュウは今日も一面か・・・すごいな。
218音速の名無しさん:2007/05/15(火) 06:36:39 ID:V6qsvY5Z0
ニューミッション提供したんだからロシター使えや

                                     by肉揚
219音速の名無しさん:2007/05/15(火) 07:03:40 ID:59O1Gi2b0
>>212
3人のその後をみてF3チャンピオンもたいしたことないなと思ったよ
220けも:2007/05/15(火) 07:18:46 ID:00F3gYRC0
まだまだ RA107からの 部品取りが 続きますから

今後の開発のためには 事情通の ロシターは 重宝ですよ
221けも:2007/05/15(火) 07:26:41 ID:00F3gYRC0
HRF1のテストチームを SAFの方に 移植して

SAFを ホンダF1レーシングの 開発の中心に据えるつもりだろうか

日本のホンダさん ふぁ ・・・


旧ばあの ほんとは 洗剤能力のあるスタッフを ひっぱってきて

SAFを リハビリセンターとして 使用するつもりかにゃ?
222音速の名無しさん:2007/05/15(火) 07:37:27 ID:yNnKfAl+0
アンソニーは今季限りなのか・・・
223音速の名無しさん:2007/05/15(火) 07:44:15 ID:1xtnPqMa0


   さと たくま

224音速の名無しさん:2007/05/15(火) 09:15:36 ID:t3tCUnsA0
>>219
ハッキネンとかミハエルとかも居るでー。
結局F1まで来ると行くチーム、作る環境その他含めての器ってのも
重要な要素になってくるんだと思うよ。良し悪しは別にシューミーだって
ベネトンからフェラーリに一部スタッフごと移籍して勝てる環境作っちゃったし。

そういう点で、琢磨なんかは現在の(ある程度出来上がっちゃった)
ホンダワークス内でどうこうやるよりも、今のSAF1でイニシアチブ取って
レースしやすい環境や凡ミスを犯さないチーム体制を作っていく方が
良い結果をだせる道になるかも知らん。
225音速の名無しさん:2007/05/15(火) 09:36:54 ID:8UQvwz/k0
226音速の名無しさん:2007/05/15(火) 10:02:44 ID:b9zFfbp+0
Takuma is not Taxidriver.
227音速の名無しさん:2007/05/15(火) 10:03:33 ID:w9s/hOJm0
開発用にデビ返せってことじゃね?
228音速の名無しさん:2007/05/15(火) 10:06:53 ID:A1OYPNln0
>>227
TDとして?
それとも2ndとして?
229音速の名無しさん:2007/05/15(火) 10:39:40 ID:Xbk+AxIc0
今度アンソニーがポイント取ったら、琢磨と同じように肩車やら胴上げやらして欲しいな
アンソニーにとっての初ポイントだよね?
230音速の名無しさん:2007/05/15(火) 10:45:22 ID:RL8DO5IO0
あいのう やるのお あいのおお
231音速の名無しさん:2007/05/15(火) 10:48:04 ID:mu517akt0
>>228
TDだろう

現在の本家の不振は、開発できるドラがいないのが主因なんだろ
バトンにしてもバリにしてもクリにしても
琢磨やアンソニーと比べたら使いもんにならんのだろ
232音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:00:38 ID:A3BINvJT0
ttp://www.saf1.co.jp/jp/news/press/nws_070514.html
カーナンバー41だってさ。
3rdで金曜に走るんだな。
233音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:01:50 ID:kvLFIrEpO
琢磨が犠牲になるのか?
234音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:06:32 ID:hdVu6Fs30
>>231
RA107は去年の今頃には開発始めてました
235音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:10:56 ID:dAe2kKkx0
アンちゃんは SAF1を辞めへんでぇ〜
236音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:15:00 ID:hdVu6Fs30
>>222
来季本家は バトンとアンソニー
237音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:21:21 ID:jqvhoxBX0
ちょっと質問なんだけど

SAF1のデビが本家のマシンに乗ってテストしたらダメなの?
238音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:48:56 ID:UWs53OCw0
来期のアグリは
たっくんと
ルノー切られた
不二子ではないだろうか。
239音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:52:11 ID:ME+0QBLCO
ふじこはDTMでいいよ
240音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:55:19 ID:9ukPFAAj0
不二子にはボコられたから相性悪い
241音速の名無しさん:2007/05/15(火) 11:59:26 ID:aQKl2NU80
>>231
その開発できる琢磨を追い出したのがホンダ自身なんだがな
242音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:10:28 ID:kvLFIrEpO
おまいら、琢磨とデビの開発能力を並べるが、
去年デビが開発してきたマシンがこのザマなんだが。
243音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:16:09 ID:t3tCUnsA0
>>242
RA107はデビテストしたっけ?
244音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:20:09 ID:a0sT89WF0
しょうがないなぁ
クリリンと井出を交換してあげるよ
245音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:22:25 ID:HEj/q6Y7O
問題は来年か。RA107のシャシー譲ってもらって本当に使うんだよね?
246音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:23:58 ID:t3tCUnsA0
>>245
設計図受け取って今必死に修正中だったりなw
247音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:26:27 ID:a0sT89WF0
でロシターの極秘テストは何だったの?
248音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:26:49 ID:6EHhaBir0
ん?
来年は「RA108」を共用するんだろ?
249音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:27:05 ID:LklhuOFu0
SAF1公式にもキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ttp://www.saf1.co.jp/jp/news/press/nws_070514.html
250音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:27:15 ID:UDkBRvZs0
追い出した、言ってもなぁ。
タクマが追い出された時ってタコマとバトンの2択でどっちか取らないと
いけない状況だからな。そりゃバトンになるわな。
んで、テストドライバーとして残って欲しいとは言われてたからな。
まあ、バトンがウィリに移籍したいなんて言わなければ、
バリチェロと契約なんぞしなかったんだろうが。

でも、現在チームとしてはスパグリのがのびのび出来るようなので、個人的には放出されて
結果オーライで良かったと思う。自分勝手な感想だがね。
ただ、最近のレースぶりを見るともっと速いマシンに乗ってほしいなとおも思うが。
251音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:30:10 ID:I533plOA0
うそーん。左近どうなっちゃうの?左近がんばってるじゃん。
252音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:34:19 ID:ME+0QBLCO
じゃあしょうがないからCチームを作ろうか。
253音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:34:38 ID:YVAvgkKG0
>>249
おせーよハゲ。
254音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:35:25 ID:v4mNf9LjO
問題はロシターのスポンサーだ
255音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:36:24 ID:yNnKfAl+0
ロシター加入記念age
256音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:38:02 ID:bEP8EG6e0
>>249
とりあえずはWelcomeだな。
しかし、もっと「チビっ子」のほうが良かったんじゃないのかね。
そもそも、ちゃんとSA07に乗り込めるのだろうか・・・。

左近もとりあえずはBCNで結果出せるよう頑張れ。
257音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:38:58 ID:FzQIlV350
ただ単にSAF1の支援かもしれないけど、猫の手でも借りたい本家が
何も見返りなしでロシター+スポンサーをよこしてくれるのかなと勘ぐってしまう

ひとまず歓迎しよう
258けも:2007/05/15(火) 12:39:18 ID:00F3gYRC0
>>254
それって ばとんくんでなくて よかったわああ

ばとんくんだったら すぽんさあまねえ ぜんぶ ういりに ながれちゃうんでしょ

ちとも おかね はいらないからさあ
259音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:40:01 ID:I533plOA0
http://www.jamesrossiter.com/index.htm

なんか全然スポンサー引っ張って来れなそうに見える人(サイト)なんですが…
260音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:41:00 ID:CEQruATA0
このロシター移籍って
本家とアグリの来年のラインナップを考えた移籍入れ替え戦の序章?

本家=バトンかバリ どちらかが抜ける→琢磨かデビの復帰
アグリ=琢磨かデビが本家に出戻り→左近の成績次第ではレギュラー復帰リザーブ=呂下?
左近がイマイチでデビが本家復帰した場合に限り呂下がアグリ2ndとか?
261音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:41:56 ID:a0sT89WF0
左近やアントと比べれば、顔はナイスだよね
262けも:2007/05/15(火) 12:44:06 ID:00F3gYRC0
あっくんに まあくえりすが ついてきたみたいに

ろしタンにも 大物ふろくが ついてこにゃいかなあ
263音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:44:10 ID:yNnKfAl+0
ロシターは金曜フリー走行に出場するの?
264音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:45:12 ID:a0sT89WF0
ニックは来ないで下さい
265音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:45:13 ID:oCON+9/DO
SAFには最強のプライベーターに進化してもらいたいですね〜o(^-^)o
266音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:46:13 ID:F9j0/m3aO
>>259
本家のスポンサーやってるセレラント?はロシターの個人スポンサーでもある。

アグリは去年からロシター欲しがってたしデビヤバイかも。
267音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:46:19 ID:yNnKfAl+0
>>260
来年SAF1が日本人レギュラー無しって可能性は低いと思うけど・・・
268けも:2007/05/15(火) 12:48:15 ID:00F3gYRC0
>>264
ニックって はぃどへぇるどか?

んじゃ  らいねんのはなしね

いますぐよ いますぐ
269けも:2007/05/15(火) 12:51:10 ID:00F3gYRC0
なんかさ 日本のほんださんも  つかえそおなやつ えらんで まわしてくれてるみたいね
270音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:53:35 ID:xCxpLgrK0
>>253
おそいわはげるわでスマソw
ロシターってかなりのイケメンっぽい。
271音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:54:29 ID:CEQruATA0
>>267 うんうん アグリに日本人居なくなっちゃ本末転倒なので

琢磨が本家に行く場合 →デビ1st左近が2nd
デビが本家に行く場合 →琢磨1st呂下2nd

琢磨+左近とか 日本人2人って可能性は無いと思うので
本家+アグリの囲い込んであるドライバー達で
とりあえずの来年は入れ替えを考えてるはず?

バトン、バリ、琢磨、デビを中心に 誰かが引退や移籍やらで欠員が出次第
左近はGP2の成績次第で復帰し、呂下もレギュラー昇格とかへ向けた実戦経験を視野に入れた
呂下のアグリ加入なのかな?って思いました。
272音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:55:00 ID:yNnKfAl+0
マシン開発能力比較↓

琢磨>>>デビ>>>>>>>>>>>>>バリチェロ>>>>バトン
273音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:56:36 ID:dhb9HuZB0
佐藤 琢磨     身長 164cm 体重 59kg
Anthony Davidson 身長 165cm 体重 73kg
James Rossiter  身長 182cm 体重 69kg

デビは小さい割には重いんだな。。。
ロシターはでか杉だわ。
274音速の名無しさん:2007/05/15(火) 12:59:06 ID:yNnKfAl+0
>>273
琢磨、59kgしかないのか
現役F1ドライバーの中で最軽量だろうな
まぁ、その分バラスト搭載の自由度が上がることがメリットだね
275けも:2007/05/15(火) 13:00:16 ID:00F3gYRC0
56kg じゃ en のほおは

はげサイト   いいかげんにせえよ
276音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:02:05 ID:u2e092F30
ID:yNnKfAl+0
毎日連投すんじゃねえよ
277音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:02:26 ID:+/uekYRU0
来年、タクマ中心に考えたらホンダのシートが有った時にホンダ行くのとアグリ残るのとどっちが得なんだろう。
「どーする俺!?」並のギリギリ選択な感じ。
278音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:03:46 ID:uczTQqg+0
>>273
あの筋肉質で59kgということはないと思うけどな
279けも:2007/05/15(火) 13:03:43 ID:00F3gYRC0
どらえもんは やめるよ っていうひとが でてくるまで せいせき ていめいさせる つもりかもよ
280音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:07:14 ID:qmReKlgRO
>>278
毎日モナコの山をチャリで走ってるらしいので脂肪が少ない
281音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:10:03 ID:CEQruATA0
>>277 うーん・・・私的には、来年はRA108を使えるとするなら

琢磨はアグリでノビノビ1stがベストと思うな〜
多少のハンデは有ってもアグリチームの方が本家で復帰して有償するより
2度目の3位表彰台だとしても盛り上がれるパワーは数倍増しだと思う。

本家とアグリで同スペックのRA108を使えるなら &マシンに戦闘力が有ったなら
勝機はアグリにだって必ず有ると思うんだよね。

だったら下手に本家に復帰しないで、エマさんetc琢磨に付いて来てくれた人の居る
アグリチームに在籍したまま上位争いをしてくれた方がファンとしては喜びも大きいかな。
282音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:12:13 ID:mu517akt0
>>277
普通に考えれば、一にも二もなく本家なんだろうけど
現在の状況からすれば、スゲー微妙なのは確かだね

開発力・資金力・人(資質はわからん)が圧倒的に多いヨタにしても
体たらく状態だからね
283音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:14:08 ID:8qKULLSC0
たっくんには、本家から誘いが来ても断ってもらいたい。
今の本家の実力では、たっくんが可哀想。
284音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:16:48 ID:ICsHtCywO
すでにSAFと琢磨は家族のような関係
285けも:2007/05/15(火) 13:18:54 ID:00F3gYRC0
どらえもんさあ んけで がなりたててると おもうよ

あぐりのとこで できることが ぽまいらには どおしてできないんだ      って


して しょぼりんくん ばとんくん たんとおの れえすえんじにあ から はずれちゃってるかもしれんのね

じょっくは しょぼおおん してるよ ふぉとみたらあ
286音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:22:05 ID:Xbk+AxIc0
本家が「こっちこいよ!」って言い出したら
琢磨には「じゃあバトンと同じ給料な!じゃなきゃ行かない」とか言ってもらいたいw

ロシターと左近交換ってこたぁないだろうか。
287音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:22:56 ID:UYW4nEvWO
琢磨は来年フェラーリ
288音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:23:52 ID:nVwJUKuk0
イギリスでは本田チームは今年の終わりにスッタフの大量離脱がありそうと噂されてます
日本組とイギリス組との関係が悪くなってるって話ですよ
289音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:24:34 ID:CEQruATA0
>>284 そうなんだよね・・・ここなんだよ!

今までの日本人、アグリ、右京は この流れでスポンサーやスタッフに
情が湧いちゃって・・・良い移籍話しが有ったのに上手く移籍に踏み切れなかった。

琢磨がこの流れの様に、アグリ右京な感じに進むのか、日本人の情の壁を飛び越え
その時は多少は恩知らずと揶揄されようとも上に上がるためには手段を選ばずで移籍を決断するか

・・・・ってか 来年に関してはまだそう言うおいしい移籍場所には空きが無いかw
290けも:2007/05/15(火) 13:26:57 ID:00F3gYRC0
日本のホンダと よい関係の構築できてるよおな 外国人エンジニアさんは

もお HRD か HGT の 雇用に 移転済だと おもうよ
291音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:27:18 ID:MlGn+URq0
お呼びがかかるのが確実という訳でもないし。
292けも:2007/05/15(火) 13:27:44 ID:RL8DO5IO0
たっくんふぁ もう みんなの たっくん なのね

あっくんと ろしたんの おにいさんやく まかされちゃってるしさあ

だから たっくん じぶんの すたいる かえて なっとう してるのね

あんまり おんぶにだっこでも どおかと おもいまつけどね

293音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:27:52 ID:o8iaEOjW0
本家は新しい(まともな)テストドライバー雇うのかね
294音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:28:35 ID:pQz2Iqrk0
本家→環境保全に貢献したい。
      自動車メーカーとしてエコ活動を兼ねている(マシンが遅くても他のメリットがある)→モチベーションの低下


このバランスを保つのが重要


SAF1→SA07及び、琢磨が速くなると本家の広報活動にメリットがある。政治的束縛が少ない。
        研究所の主導権を日本人が握っている。
295音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:29:08 ID:aQKl2NU80
>>287
エンツォはイエロー嫌ってたらしいから無理
296音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:29:39 ID:EpE8yvcw0
分家が本家を心配できるこの余裕・・・w
ずっと味わい続けていたいわ
297けも:2007/05/15(火) 13:29:42 ID:00F3gYRC0
ん家は 新しい(まともな) れえすドライバー 雇うひつよお あるしょね
298音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:29:48 ID:RBTTAGoVO
まぁ、どっちにしろアグリか本家の2択しかないだろうな。
299音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:30:45 ID:t3tCUnsA0
琢磨にはあと2年はSAF1に居て欲しいな、2年後チームがどういうポジションに居るか
次第だけど…。期待しちゃう反面で、これまでの新興チームを考えたら不安も大きい訳で。
300けも:2007/05/15(火) 13:32:04 ID:00F3gYRC0
まああれだ

ん家にいくときゃ すたっふひきつれて れえすちいむは そおいれかえだ

顎なみにね
301音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:33:13 ID:QrwbUZWg0
>>277
おそらくこのスレに常駐してる人達(たっくんふぁん)には
物凄く微妙な問題だなw

今コンビニで東中買ってきたけど一面トップだねぇw
これも保存用に2部買ってきちゃったw
302音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:34:03 ID:RMuLDyAoO
本家の来年用のマシン開発を誰がやってるのか考えたら
まだ来年は貧乏クジじゃないかな
クリリンで大丈夫か?
バトンは無理だしやる気ないし
303音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:34:46 ID:mnBxy7FB0
ズバリ言うわよ、バリ禿げは要らない、ついでにバトンもいらない
304けも:2007/05/15(火) 13:38:27 ID:00F3gYRC0
マックールは    2003 - 2005 フリーランスのシニアデザイナー(主要顧客:マクラーレン・レーシング)  だと

フリーランスのシニアデザイナー ってえのは へんだよね

フリーランスの  マクラーレン・レーシングの シニアデザイナー  だよね

こおいう 契約関係って 表に出ないのが ふつうだよね

ぴいさんが フリーランスの すーぱああぐりの てくにかるでぃれくたあ だったら おもろいよね

フリーランスだたら 2ちいむ ひきうけても くれーむ でないかもね
305音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:38:33 ID:RBTTAGoVO
でもつぎの選択がタクマにとっては最後のチャンスかもしれんな。とにかく今年がんばれ。評価下げる特攻だけは絶対NGやぁな。あと豪快に追い抜くインパクトも必要やな。
306音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:39:29 ID:8qKULLSC0
バリ禿げもバトンもホンダもカス
たっくんがそれを証明してくれた
307音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:41:03 ID:pQz2Iqrk0

織田信長(本田)
羽柴秀吉(SAF1)
明智光秀(旧BAR)
308音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:43:12 ID:CNRp/GcW0
>>289
その辺は日産・トヨタ・ホンダのみならずメルセデスのワークスドライバーとして経験のある
アグリ代表のアドバイスやフォローもあるだろうと予想。
309音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:44:44 ID:Q4oKyyXi0
琢磨もあと何年出来るかわからんし
それまでに日本人の優秀なドライバー育てばいいな。
310音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:46:30 ID:RBTTAGoVO
ところでここ近年の移籍が決まる傾向ていつごろだっけ?
311音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:46:56 ID:QrwbUZWg0
ホンダはポールリカールから新車投入。
更に第6戦から「ニューカーを作り直す」ってさ。
本家は金だけはあるよなぁ・・・
でもこれがいい方向に行けば来年はSAF1にも良い影響が出そうだね。
312音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:47:44 ID:8qKULLSC0
たっくんが辞めたらF1はなくなっていいよ
313音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:48:27 ID:yNnKfAl+0
>>303
禿同
314音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:48:42 ID:MlGn+URq0
チーム体質というのは、そう簡単に変わらないからな。
劣化するケースは多々あっても、良化するケースはごく稀。

ホンダ(旧BAR)&トヨタの日本の2ワークスも、
あのgdgd体質から脱却するのは至難だと思うよ。
315音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:54:35 ID:31OVgSl6O
琢磨のように、ぼた餅食いてぇ〜
316音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:54:41 ID:mu517akt0
>>314
ミハエルの入る前のフェラーリも酷かったよな
317音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:55:27 ID:7tIWrSdT0
開幕前はポイント期待してたけどまさか本家より先とは・・・w
318音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:57:08 ID:j9ENdgV50
あの〜ちょっと聞いていい?
ポールリカールって高速サーキットじゃなかったけ?
モナコの前にここでテストって意味あるんですか?
ニワカの俺に教えて下さい
319音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:58:40 ID:dAe2kKkx0
>>281
右京の失敗再び ですね。
320けも:2007/05/15(火) 14:02:21 ID:00F3gYRC0
ttp://67.15.62.73/preview.asp?filename=dne0222ma113.jpg

2002年から かわってないのは このあたりだけだべさ

ジョック昇格となると ちょっと 寂しいような気もするが

おやじ息子ごっこやってるようじゃ だめぽ
321音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:06:00 ID:pQz2Iqrk0
>>320
もう体質が古いんだよな
その古さと2006年からの本家による圧迫で悪循環
322音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:06:19 ID:MlGn+URq0
>>316
勝利の味を知っていたフェラーリでさえ、
ジョディ・シェクターのタイトルの後、ミハエルの戴冠まで、
立て直しに、どれだけの時間を費やし、どれだけの苦労をしたことか。

スーパーアグリのチームカルチャーは抜群だと思うよ。
カスタマーシャシー前提のチームなのは残念だが、
かってのトールマン=ベネトンの黎明期を思い出すような、
クレバーなカルチャーを持ったチームだと思うよ。
323音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:11:53 ID:ICsHtCywO
SAFは言ってみれば俺たち日本人と琢磨の為のチームだお
琢磨が表彰台もしくは優勝するまで移籍はしてほしくないぉ
324音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:15:03 ID:ywh0GbUy0
>>295
だけどコーポレートカラーはイエローなんだよな
フェラーリ=レッドじゃなく=イエローなんだけどな
あら?色の話じゃない?
325音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:15:47 ID:bAOQ/ku8O
>>318
カナダで新マシンを投入すると聞いた。
326音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:16:14 ID:bf8FJdi20
>>318
その高速サーキットを改修して、いろいろなレイアウトで走れる
テスト専用コースへと生まれ変わりやした
だからモナコを想定した低速コース設定も出来る
http://www.etracksonline.co.uk/Europe/France/paulricard.html
こことかみると面白いよ
327音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:17:45 ID:ywh0GbUy0
>>318
高速コースからモナコみたいな低速コースまでレイアウトを変えられるんだよ
328音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:20:05 ID:q6IKDeMG0
そういえば去年の今頃は、テストもままならんかったんだよなあ

サーキットにきても「やることがなくなった」とかで午前中で閉めたこともあったし
329音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:21:06 ID:4hrwPuMi0
>>323
俺のチームだ!
330音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:29:03 ID:j9ENdgV50
>>326-327
低速コースも想定できるんですね。知らなかったです・・・
ありがとうございました!
331音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:31:18 ID:dR0Tq7w60
少しでも可能性の高いチームに移籍すべき。
いつまでもアグリのチームに居ても得られるものはない。
332音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:42:56 ID:8UQvwz/k0
今回フィジコとの‘見えないタイムレース’に勝った事で、
ルノーのブリちゃんがこうコメントしたそうな。

「フィジケラには驚かされるね。(呆れ顔)
 フェルナンドなら絶対に有り得ない事だ。

 それより明らかに劣っているマシンで
 あれだけの走りをした佐藤には別の意味で驚いている。
 彼はチームリーダーとしても立派に役割をこなしている。
 一時色々言われていたが現在は完全に払拭している。
 マシン開発能力にも長けているので彼を欲しいよ。」


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
333音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:43:04 ID:VnKROQZuO
>>331
アグリから出たら琢磨は終わるだろう

余計なこと言うな!
334音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:43:18 ID:33RnTsFtO
琢磨は今現在かつての成績のほうが良かったわけだが
彼自身にとってF1人生を通してSAほど居心地のいい場所は今までなかったと思う
まだ遅せーチームだけど、きっとあらゆる面で満足している部分はあるはず
F1に憧れた少年は自転車からカート始めてF1ドライバーへ。
異例の経歴をもつ波乱の人生。
琢磨はいつか映画化されるな
335音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:44:11 ID:AWaQE1T00
>>332
お決まりの台詞で申し訳ないんだが

ソース出して
336音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:44:23 ID:hBbiUaMb0
>>332
先生・・・ソースがほしいです・・・
337音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:50:27 ID:dAe2kKkx0
>>332
そんなあからさまに「彼を欲しいよ」とか言うかよ。
338音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:51:07 ID:+/uekYRU0
最初の二行は確実に言ってると思うがな・・・
339音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:51:10 ID:JBbyQQOj0
今回、ブリアトーレは給油機トラブルに対して
チームメートに謝ってなかったっけ。。。
340音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:52:27 ID:hBbiUaMb0
まぁワークスで可能性があるとしたらルノー・ホンダ・トヨタだよなぁ
個人的には腐ってもWCチームだからルノーに行ってほしい・・・
341音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:53:47 ID:OSvTCka+0
342音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:54:08 ID:mu517akt0
05/14(Monday)  SAF1,リリースの作成が大きく遅れる

スペインGP決勝,SUPER AGURI F TEAMはチーム創設初ポイントを獲得して快挙に沸いたが,
これを祝うドンチャン騒ぎが続き「プレスリリースの作成」が大きく遅れることとなった。
通常, SUPER AGURI F TEAMは“1番手リリースをトヨタと競う仲”だが,
今回だけは広報担当者も祝い酒を楽しみ,翌日になってからようやく公式コメントが発表された。



微笑ましいな
343音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:55:31 ID:swsGesra0
>>340
トヨタは200% 無  い だ ろ
344音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:56:14 ID:tEjI4XhI0
【F1】伊紙「SUPER AGURIと佐藤、日本の2つのおとぎ話」
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20070515-00000101-ism-spo.html

同紙による10点満点の評価では、BMWザウバーが『6』、ルノー『5』、
Hondaを『4』とする中で、SUPER AGURIには『7』の点数をつけ、
「佐藤による初ポイントは、とても、とても重い1ポイントだ。Hondaの分家が
本家よりも調子がいいのは不思議なことだ(シーズンの最初からそうだった)が、
努力と献身が報われるのは喜ばしいことである」と評価した。
345音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:57:00 ID:hBbiUaMb0
>>343
ホンダが手放せばほしいだろ・・・
宣伝効果抜群なんだから。アンチがすごく増えそうだけどw
346音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:57:21 ID:h6yUQNkB0
>>332
顎を失ってアレジ・ベルガーで没落したベネトン。
引責でその後一時F1から姿を消すブリアトーレ。

アロンソを失ってフィジコ・コバで没落するルノー。
過去の再現を恐れるブリアトーレ。

焦っているのかもしれない。。。
こりゃシーズン途中の引き抜きも有り得るな。
顎を引き抜いたように。

347音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:57:45 ID:tEjI4XhI0
既出だったか、ごめんね…
348音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:59:56 ID:RG0AeAlt0
トヨタ・・・
名前を口にするのも見るのもイヤなぐらい物凄く嫌いだけど・・・
もし、万が一、絶対にあり得ないけど・・・琢磨がトヨタに乗るとなったら・・・


応援しちゃうと思う(・∀・)
349音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:00:49 ID:mu517akt0
トヨタは喉から手が出るほど、琢磨を欲しいだろ
人気を上げるには一番手っ取り早いし


琢磨も金額次第では行きたいのではないかな
でも、HONDAが放すわけがない
350音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:04:56 ID:QrwbUZWg0
>>349
そんな移籍話が出たらホンダが取るよなw
現実的には移籍は本家以外には考えられないだろ。
351音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:07:32 ID:OSvTCka+0
トヨタなら琢磨を20億くらいでオファーできるな
金欠のアグリが金銭トレードとか 嫌な話だね
352音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:11:27 ID:QrwbUZWg0
>>342
広報担当者ってエマたん?w

>>341
同紙は、「これは1つの、いや、2つのおとぎ話だ。最も歴史が浅く、
笑い者にされたチームが1年後に1ポイントを獲得した物語。
確かに、たったの1ポイントだ。
しかしダニエル・オーデット(SUPER AGURIのマネージング・ディレクター)は、
『この1ポイントは、我々にはフェラーリにとっての勝利に等しい』と主張する。
もっともなことだ」、「このチームは2005年末の時点で、
2006年の開幕までにマシンが間に合うのかすらわかっていなかった。
そして今年は、母体Hondaのシャーシをコピーしていると非難された」、
「SUPER AGURIは大体のところ、エンジン供給チームの前にいる。
もし彼らがコピーしたとしても、供給チームよりもよく仕上げたのだ。
実際のところ、2006年2月14日にSUPER AGURIがアロウズの改良マシンで
初めてコースを走ったときは、誰も想像しなかっただろう」とSUPER AGURIの
歩みを振り返っている。

ヲイヲイw「笑い者にされたチーム」かよwwww
事実だけどw
353音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:11:47 ID:pQz2Iqrk0
アグリは情に厚い男
口ではタクマ行きたいなら快く送ってあげるとかいってたけど
あれはアグさんの良心です
タクマ一番手放したくないのはアグリ代表
354325:2007/05/15(火) 15:11:55 ID:bAOQ/ku8O
ごめん、勘違いしてた。
新マシン投入はワークスの方だ。
355音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:15:28 ID:QrwbUZWg0
>>351
F1って世界は何があっても不思議じゃないって言われてるからなぁ・・・
でもエンジン供給とか栃木の事を考えればアグリがホンダの顔を潰せないだろ?
356音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:19:37 ID:t3tCUnsA0
亜久里は初っ端からホンダありきのチームだって言ってる品。
しかし、今のSAF1と琢磨がカーリン時代に重なる感じだなぁ。
357音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:21:01 ID:swsGesra0
琢磨のレースキャリア事態がHONDAあってのモノだから
さすがにトヨタは有り得んでしょ。

本家放出された後、HONDAのサポート無きゃF1のキャリア
終わってたワケだしね・・・・・。
358音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:23:38 ID:u6yy4fbn0
こっちは活気あっていいな。レスもいいし
本家スレはもう梅雨みたいに停滞してるw
359音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:24:02 ID:EpE8yvcw0
アグリもホンダもタイトルを狙えるチームならいいんだけどさ。
「それはそれ、これはこれ」で割り切っていかないと
上のステップには行けないんだけどね。

たったの1ポイントで大喜びすることがお前がやりたかったことなのか。と。
360音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:24:34 ID:TPWbF9tO0
今の本田以外のワークスなら移籍してもらいたいが
バトン、バリチェロ、肉揚げなんかがいなくなった日本主体の本田なら復帰してほしい。
となるとSAF1ワークス化でいいんだがなw
ところでフェランってどこいったんだ?
361音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:25:09 ID:9dXDcU+P0
>>352 ま、エマさんしか当てはまらないよね。
今回のアチコチで写真に写ってるエマさん 超浮かれた写真ばかりだしね。

個人的には地上派で映った独自映像の琢磨入賞確定間際のシーンで
エマさんじゃ無い金髪女性が爪かナニカ噛みしめながらハラハラドキドキな表情で
まだかまだかと琢磨のゴールシーンを待ちわびてるシーンが一番印象的だったな〜

ホント アグリチームってスタッフもクルーも全体が凄く良い雰囲気だよね。
362音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:25:50 ID:t3tCUnsA0
や、ステップの一つとして大喜びしてもいいんじゃない?
ってかまだレース終わって一週間もたってない訳で、喜べる時に喜んで
締めるトコ締めりゃいいだけの話。馬鹿の集団なんじゃないんだから。
363音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:26:10 ID:QrwbUZWg0
妄想みたいな事を言えば。
来年物凄い車をホンダが作って本家・アグリで表彰台独占とかwwwwwww
んで真ん中にたっくんがいたら間違いなくしっこ漏らすぞ俺w
364音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:26:48 ID:pIJK6VgiO
鰤「ほしい、ほしいよたっくん!」
365音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:29:14 ID:3/xbX0vH0
>スタッフもクルーも全体が凄く良い雰囲気だよね

チーム代表や首脳陣がスタッフの家族と一緒に
バーベキューやっちゃうようなチームだからな。
ホントに一体となった家族みたいで素敵だ。
366音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:30:32 ID:QrwbUZWg0
>>359
新聞とかでのアグリのコメント読んだか?

367音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:30:38 ID:F9j0/m3aO
この時期にロシターをアグリに貸与発表ってことは
カスタマーシャシー問題が解決したってことだろうな。
ロシターをアグリの3rdにすることはかなり前から決まってて
そのためにコンウェイと契約したんだし。
368音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:31:39 ID:PgbCHYhg0
>>361
大きく肩で息していたよねw ありゃ本当に緊張してた顔だ。
あの金髪の女性の後ろを横切っていたのがエマたんかな?
他のメカニックも超絶真剣な顔でモニター見てたよなあ。
369音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:31:47 ID:lHYrcjHN0
プレストンとアグリとスタッフ引き連れて本家復帰くるーーーーーーー!!!!!
370音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:33:04 ID:VU5FE0St0
RA108/SA08は共同開発で
SAF1が75%ぐらい主導権有るといいな
371音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:38:44 ID:RIDTNCDT0
>>370
今年は新車を外したのでそっちにも手は取られているだろう
けど時期から言ってももう来年のマシンの開発が始まっているよ。
ちなみにRA106もRA107もケビン・テイラーのデザイン。
来期のマシンもケビン・テイラー中心だと思うよ。
372音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:41:55 ID:mu517akt0
>>367
いい読みかも

とすれば、モナコで新スポンサー・新カラーリングあるかも
スポンサー的にはモナコで発表ってかなりいいし
373音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:43:04 ID:QrwbUZWg0
>>367
前スレで
2007年05月13日
カスタマー・シャシー問題、モナコGPで解決へ
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/05/post_3569.html
まずこれが出て。

その後に
>すでにGP中に配布されてて、公式HPでアグリチームが歴史的1ポイントをあげたって書かれてるって事は?
>あとコレスがバーニーに喰ってかかってる画像がけんさわの所にあがってたよね??
これが出てたw

まぁ食ってかかってる画像がその問題かどうかは判らないけど
時期が時期だから思わず吹いちゃいそうな画像だった。
374音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:44:09 ID:9dXDcU+P0
>>363 ほんと そうなってくれる事が日本のF1ファンの夢だよね
目指せ1234! 1が琢磨なら・・・想像を絶する盛り上がりになるだろうね〜

>>365 なんか 良い意味でミナルディな雰囲気が出てきてるよね
このまま内乱とか変なゴタゴタが無く成長して行けたら最高のチームニッポンだよね。

>>368 HDDに残りが無くなっちゃって地上派の録画出来なかったのが残念でした。
間違いなく歴史に残る名シーンだと思う・・・
HDDレコーダー確認して置かなくて失敗した〜 こちアグで地上の独自映像全部やってくれる事に期待!

>>369 それはチョット反対^^;
アグリが潰れてしまうw アグリチームはこのまま存続できる方向でお願いします。
375音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:45:26 ID:PgbCHYhg0
>>373
あのけんざわ画像は色々と邪推できて楽しいよなw
「ウチにもお金ホントにくれるんだろうな?!おながいバーニー!!」
376カミーユ:2007/05/15(火) 15:45:47 ID:TIrAl0UqO
エマさんこんな所でなにやってるんです、貴方はこんな所にいるべき人ではありません、さぁホンダに帰りましょう、ホンダには僕がいます
僕じゃだめですか?
377音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:46:19 ID:A3qMuaE60
エマはタックン専属じゃねーの
378音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:48:54 ID:dAe2kKkx0
>>352
そりゃ空港に展示してた車で走ってたんだから、笑うわね。

にしても、エマがこのままダバディの様にデビューしてしまわないかと心配ですw
379音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:49:14 ID:XbHcMnro0
エマたんとタックンの仲は半ば周りも公認だからHONDAに戻る事は無いんじゃね?
タックンがHONDA復帰したら一緒に復帰すると思うけどw
380音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:52:30 ID:XbHcMnro0
>>378
笑う香具師と応援する気になる香具師の違いというかF1を見る側の観点の相違が明確に分かるよね。
強い物、揃ってる物、奇麗な物、スマートな物、以外は認めないって事が如何につまらないかSAF1には教えられたよ。
381けも:2007/05/15(火) 15:52:54 ID:ux0iFiYY0
きばが まるくなった たっくんふぁ だめぽ

あかいくるま やっつけるんでしょ

あごのところ いくんでしょ
382音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:53:27 ID:+YFJzadS0
重役A 「アグリ君のところがうちより先に、ポイント取ったというのはよくないね」
重役B 「そうですなあ、問題ですな、じゃあ例によってエンジンをあれするか」
383音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:54:17 ID:GDvLO1si0
http://017.gamushara.net/imgview.php?board=motorsport&file=511790.jpg
この人実はビーフジャーキーとか食べてたら嫌だよね
384音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:57:30 ID:XbHcMnro0
>>383
ハラハラして爪噛んでる金髪タンktkr!!!
名前なんてったっけ?

今回は放送時エマたんのアップ少なくてしょぼーん。
385音速の名無しさん:2007/05/15(火) 15:57:36 ID:yYincjQRO
>>383
前歯に物が詰まってて険しい顔に。かもよ
386音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:02:00 ID:yNnKfAl+0
たっくん!
387音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:10:45 ID:9dXDcU+P0
>>383 これだーーーーーーーー! サンクス!
388音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:20:30 ID:C0H+M1qp0
>>383
髭剃ってんじゃね?
389音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:20:51 ID:TIrAl0UqO
ところで本田朋子アナって、CSのアグリ広報室にはもう出ないの?かなりかわいいと思うんだけどね
また出てほしいなぁ
390音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:25:45 ID:00B1irCAO
たっくんが本家に戻ったら
たっくんとエマとシンディローパーの昼ドラになりますか?
391音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:32:29 ID:pQz2Iqrk0
>>390
バトンが入ってもっとドロドロする
392音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:35:51 ID:mvqFSzZA0
>>383
Rachel Moroneyタン
393音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:36:34 ID:4hrwPuMi0
(・∀・)マロニータン!
394音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:38:37 ID:PgbCHYhg0
エマたんとレイチェルたん?
なんかアヌメキャラみたいだなw
395音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:46:02 ID:akyKA0SK0
マロニーたんに決定だなw
396音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:52:08 ID:9dXDcU+P0
美人さんだね〜
397音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:55:10 ID:yYincjQRO
で、マロニーたんも広報の人?
398音速の名無しさん:2007/05/15(火) 16:59:14 ID:9dXDcU+P0
放送中は一瞬の画面だったんで判らなかったけど
今出してくれた写真を冷静に見れば・・・

無線かボイスレコーダーかで 何か喋ってるか録音してた所だったのかな?
399音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:16:43 ID:mvqFSzZA0
>>397
そうだよ、広報の人
400音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:17:02 ID:Qk9+s+y00
山田優も喜んでるぞw

F1((^^))
テーマ:ブログ

2007年05月15日

見ました見ました!?

昨日のF1!!

ヤバ〜イ!かったよ(^O^)

アグリチームの琢磨選手、スゴイかっこよかったです!

八位入賞でした!

本当にオメデトウございます('-'*)

あの、スペインの抜きにくいサーキットでルノーのフィジケラを抜いての八位!!

これからが、期待ですねっ\(^O^)/

日本代表として、頑張ってもらいたいです!


応援してまーす!!!!!

というのを昨日作ってたんですが…
送るのを忘れてました(゜_゜;)

なので、昨日作った内容ですが、意地でも載せたくて、載せました(^_^;)
401音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:23:14 ID:1iv2+3K/0
>>400
オワタ\(^O^)/がいる
402音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:23:42 ID:m7K406Zh0
どうでもいいが、マロニーじゃなくてモロニーだろ・・・
403音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:24:14 ID:w9s/hOJm0
バトンは恋しいリチャーズのところに肉揚とスタッフ引き連れて移籍かもね。
ほんでロシターに経験つませる為に金曜3rdでコース走らせるんだろ。
来期は本家タク、濾紙。SAF1デビ、左近?。
404音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:26:51 ID:v/mztxJR0
>>403
バトソと肉揚が居なくなるんなら本家復帰も魅力的だね
405音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:28:19 ID:q6IKDeMG0
>>403
他に候補がいないんだろうが、正直、左近が乗るのはもったいないチームだと思う
406音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:29:08 ID:yYincjQRO
>>399
SAF1広報大人気だなw
407音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:33:33 ID:mu517akt0
idemoirujan
408音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:34:18 ID:kXrD+U4a0
じゃあ、レイチェルたんでいいやん!(・∀・)
409音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:39:32 ID:4hrwPuMi0
左近はお笑い芸人目指してるんでしょ?
410音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:41:52 ID:akyKA0SK0
>>402
でもマロニーたんの方が日本人的にはぴったりくるw
411音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:43:25 ID:9dXDcU+P0
ナンカ色々とニュース記事見るたびに神秘的に感じてきた
・・・やっぱ浜田大明神のご加護か?

13日に13番グリッドから
カーNo22の琢磨がアグリ通算22戦目での初ポイント。
佐藤にとっては通算13回目の入賞だった?
412音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:44:22 ID:AeffNtmu0
>>400 なんかコース上で抜いたみたいな書き方だな
413音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:47:08 ID:rmCRum3l0
諸味
もしくは醪ですかね。
414音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:47:44 ID:mvqFSzZA0
>>412
まあ一応コース上で抜いたわけだがww
415音速の名無しさん:2007/05/15(火) 17:56:58 ID:9AqHXO470
>>400
山田優はバトンからロシターに乗り換えそうだw
416音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:03:40 ID:HSRQPu+Z0
エマたん、マロニーたんでいいじゃんw
417音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:04:52 ID:+PdX7pm+0
なんか美味しそうな感じするしな。
418音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:05:18 ID:wjWxUqRb0
>>414
青汁吹いた
419音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:05:24 ID:HSRQPu+Z0
>>414
しかも数十メートルで抜くんだから、たっくん凄い・・・っておい!w
420音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:06:09 ID:BCMMk4udO
いまのSAF1メンバーが五年後いろんなチームの中核にいそう
0から立ち上げた経験はでかいよね
421音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:09:35 ID:rmCRum3l0
>>420
亜久里は普通にホンダの総監督でもしてそうなw
422音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:09:44 ID:wjWxUqRb0
しかし、冷静に考えるとフィジケラを抜いたシーンって映画のようだったな。
出来すぎだろ、あのシーン。
423音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:11:55 ID:HSRQPu+Z0
>>422
日本で上映したら「ドリブン」より興行成績が良さそうだw
424音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:16:05 ID:PgbCHYhg0
>>423
今回『カモン!タク!ぷっしゅ!ぷっしゅ!ぷっしゅ!』に続く名セリフ
『ステイ・ウィズ・ルノー!』もあったしなw
425音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:19:40 ID:yYincjQRO
>>422
坂で先が見えなくていつ出てくるかハラハラドキドキ
ってのが最高の演出だったな
426音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:25:16 ID:3CClMu940
427音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:30:32 ID:jqvhoxBX0
>>403
琢磨がいたのはBAR

今のホンダだったら琢磨は是非戻って欲しい

BARと違ってホンダは両方ともファースト扱いだから
バリチェロとバトンに待遇の差は無いからね
428音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:34:24 ID:Kj1ocNjE0
>>401
w
たしかにこの使い方でもいいんだろうけど、
これからが、期待ですねっ\(^O^)/オワタ に見えてしまう俺は確実に2ch脳。
429音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:36:32 ID:tSnCK/Yg0
「SUPER AGURIは大体のところ、エンジン供給チームの前にいる。
もし彼らがコピーしたとしても、供給チームよりもよく仕上げたのだ。
実際のところ、2006年2月14日にSUPER AGURIがアロウズの改良マシンで
初めてコースを走ったときは、誰も想像しなかっただろう」とSUPER AGURIの
歩みを振り返っている。

シャシー問題、開き直ってない?w
430音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:39:05 ID:x26hzFv00
蛸オタとかってどこから沸いて出てきたの?

冬眠してたの?
431音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:42:15 ID:aJKJgNsY0
モナコGPはフリー1が“木曜日”だから注意しろよ
432音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:43:02 ID:krSQJzOO0
アグリはロシターの育成を託されたのか?

>鈴木亜久里は声明のなかで「これから我々がともに築く関係が、ジェイムズ
が将来のF1において競争力のあるドライバーになるために役立つことを期待
しています」と述べている。

鈴木亜久里 SUPER AGURI F1 TEAMチーム代表
「若くて才能のあるジェームズをスーパーアグリファミリ
ーの一員として
迎えることができ、とても喜んでいる。これを機にジェームズがより
コンペティティブなドライバーとして育っていってくれることを願っている」
433音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:44:52 ID:9h0rJRoy0
たぶん、モナコは今回のスペインみたいな活躍は期待できないね。
琢磨さん、モナコと相性よくないし…。

…みんな、荒れるなよ〜w
434音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:45:55 ID:kRt+Bx2Y0
ロシターはアグリのテスト&リザーブで将来のレギュラー昇格を睨んだ
移籍だって海外では報じられてるみたいだね。
すぐには無理でもそのうち金曜日走らせそう。
435音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:46:51 ID:YfgGvqR+0
ロシターとHONDAの契約に、走行距離の契約があったのかも。
ところが、大不振でそんなことやってる余裕もなくなり、
SAFで走らせることで契約を履行しようとしてるんじゃないのかな。
436音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:47:04 ID:GDvLO1si0
去年あのマシンで1年トレーニングした琢磨は
ひと味違うゼ って言ってみる
437音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:47:41 ID:aJKJgNsY0
バリチェロが今季で引退
琢磨が本家復帰
今年中に本家が復活しなかったらバトン今季で移籍
438音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:50:17 ID:M2hUrOU30
今回の入賞は04USAの表彰台より嬉しいよ
1番は02年の鈴鹿入賞かな!?
439音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:50:24 ID:1IV5rqo70
サッコンは去年まではどうでもいい感じだったけど、これからロシターが優先されていくとなるとなんとなく先が気になるな。GP2で頑張って這い上がってきて欲しいもんだ。
440音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:50:52 ID:mvqFSzZA0
今日からテストじゃなかった?
441音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:52:18 ID:n3silLRb0
>>432
そんな感じがするコメントですね。デビがいる限りはレギュラーになれるとは思えないし、
本家でのテスト機会が少ないので代わりにSAF1のテスト走行に起用するといった感じかな。
442音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:54:15 ID:uhLDghHI0
そういえば何年か前にあった「バト子」とか「〜〜にょ」のAA
久しく見てないなw
443音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:54:38 ID:Yw2zUL9y0
来季

本家  琢磨 デビ (3rd 吉本)

アグリ  ロシター クリエン (3rd 左近)
444音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:56:44 ID:mu517akt0
アグリには日本人1人は排卵と
445音速の名無しさん:2007/05/15(火) 18:58:55 ID:pQz2Iqrk0
井出とは言いません(言えません)
446音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:09:03 ID:R+wa38Yq0
>>433
モナコ住人のたっくんだお 目つぶっても走れるお  
447音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:13:52 ID:amQptTXAO
445

Ide WHO ?
448音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:15:49 ID:WhG6K28BO
そういや、モナコの住人だったなw
忘れてた。
449音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:22:37 ID:jgqXzSkX0
>>435
ロシターはホンダの育成ドライバーだったし走行距離云々の契約は
無いと思うけどな。ホンダとも既に長期契約結んでたし。
ガルデ問題が起きた直後にフライがロシターの育成プログラムは
とても順調に進んでて一定の段階に到達して次に進めるって感じの
こと言ってた。それと当時にテストドライバーとしての仕事をさせる
ためにもう1人のドライバー(コンウェイ)と契約すると。
450音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:23:47 ID:PgOzckBn0
サットンにポールリカールテストの画像きてるよん。
ロシターの画像だけど早速アグリ多いw
451音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:25:38 ID:sddUhICz0
サットンってSAF1に何かツテあるのかな?
ガルデがスパイカーに電撃移籍した直後HRF1のドライバーのところから
ロシターの写真とプロフィールを削ってたから何か動きさっしてる?
と思ってたら今回の発表w
452音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:25:49 ID:7sxszw4AO
>>437
バリもバトンも要らない。
この二人じゃ無理。

ホンダ来季ラインナップ

琢磨 ブルーノーセナ
453音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:27:45 ID:Fi5wRFV30
元々ロシターはポストバトン要員だから今年末とまではいかないでも
2008年末にはバトンの移籍が確実なのかなーって気がする。
そのためにロシターに準実戦での経験を積ませると。
454音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:28:05 ID:tSnCK/Yg0
ヘッドセットがHRF1のなんだけど前から?
455音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:29:46 ID:JgRF75EA0
>>441
デビはそこまで買われてないだろ
バトンがいる限りロシターがレギュラーになれるとは思えないが
デビがダメポだった場合は入れ替え有り得ると思う
456音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:33:33 ID:bqJYuM7X0
ロシターって去年のモーターショーで人気者になってたイケメン君だな。
実物は写真以上にカッコよかった。
バトンと違ってノリもいい感じだったし人気出そう。
457音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:34:19 ID:AEci6g7e0
ロシター早速走ってるのな
458音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:35:12 ID:bf8FJdi20
ロシターのSA07とRA107の比較コメント聞きたいね
ま、無理だろうけど
459音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:38:34 ID:/gDasZeE0
>>454
ロシターについてHRF1からも何人か移籍してきたんじゃね?
460音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:42:36 ID:GkbeIPOn0
>>441
ロシターは去年からアグリの3rdに貸してくれとホンダに頼んでだろ。
でも去年は断られた。
それが今年OKになったのはアグリとホンダの一体化が進んだことや
アグリの競争力が上がって最下位チームでなくなったこと、来期以降も
カスタマーシャシーを使える目処がたったことなど状況が劇的に改善
した結果のような気がする。

そうでないと2年もかけて育成したドライバーを出さないだろ。
461音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:44:42 ID:c3ejSPm70
琢磨、デビ、ロシターといつのまにかホンダ本流ドライバーが
全部アグリ入りだなw
そのうち中本も来るんじゃね?
462音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:44:51 ID:mvqFSzZA0
>>450
おいおい新しいバスタブか?
463音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:47:44 ID:CFyajGZR0
サイドポッド前だけおにゅー?
464音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:47:58 ID:YuE6RHDY0
モタスポ板で、こんなに勢いがあるのはいつ以来なのだろうか?
素直に喜びたい・・・・
465音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:48:59 ID:wZ1bEzL10
ロシターは2004年暮れにこのメンツを集めて行われたBARホンダの
育成プログラム(期間2年)選抜テストで選ばれたドライバーだって。
BARホンダ絶好調の2004年だけあって凄いメンツが集まってたんだなw

ネルシ−ニョ・ピケ(ブラジル/19歳)…2004年イギリスF3/チャンピオン
アダム・キャロル(イギリス/22歳)…2004年イギリスF3 /2位
ジェ−ムズ・ロシター(イギリス/21歳)…2004年イギリスF3 /3位
ニコ・ロズベルグ(ドイツ/19歳)…2004年ユーロF3/4位
ヘイキ・コバライネン(フィンランド/23歳)…2004年WSニッサン/チャンピオン
ダニロ・ディラーニ(ブラジル/21歳)…2003年南米F3/チャンピオン
アレクサンドル・プレマ(フランス/22歳)…2004年ユーロF3/2位
ホセ・マリア・ロペス(アルゼンチン/22歳)…2003年WSニッサン/チャンピオン
アラン・ファン・デル・メルヴェ(南アフリカ/24歳)…2003年イギリスF3/チャンピオン
466音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:50:10 ID:RTIL2CVs0
>>646
本家スレはお通夜状態だけどねw
いい話題が続いて嬉しいね。
467音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:54:15 ID:A3qMuaE60
ポールリカールのタイムはどこすか?
468音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:55:54 ID:mvqFSzZA0
>>463
バスタブが新しいんだよ、長身のロシター用w
469音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:57:16 ID:KGTqmDst0
>>465
集まったというか集めたんだけどな。で結局ドライバーが断ったのが多いし。
470音速の名無しさん:2007/05/15(火) 19:59:49 ID:AVExU3ht0
長身用=バトン用
このタブはHRF1が投入予定の「新車」とやらじゃまいか
471音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:01:34 ID:c1L3QYif0
>>461
> 琢磨、デビ、ロシターといつのまにかホンダ本流ドライバーが
> 全部アグリ入りだなw
> そのうち中本も来るんじゃね?
 お断りだw
472音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:02:46 ID:SKLMVy7/O
ペナルティでポイント剥奪なんだってね
ぬか喜びだったなw
473音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:03:05 ID:5fwsXZEf0
>>469
ピケJrは追試まで受けてなかったか?w
まぁ二世ドライバーは2年も育成やりたくはないわな。
ロシターはトヨタ育成断ってホンダ入りしたような覚えが。
確か同時期にトヨタからも誘われててそっちに入ると最初は
報じられてたはず。
474音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:03:58 ID:DI66zh31O
>>472
醤油どこ
475音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:04:59 ID:2w7uT5yD0
醤油と言えば俺の地元のキッコーマン
476音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:05:25 ID:c1L3QYif0
>>472
ソース出せよ。
出せるのはキムチくらいか?
477音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:06:20 ID:KGTqmDst0
>>473
ネルシーニョはマーケティングの意味合いもあったからね
ロシターはトヨタ入りは噂されてたねw
ホンダは育成下手だからある程度完成されたドライバーしか取らないんだよな。キャロルも飼い殺ししてたし
ロシターもクリエン、コンウェイといるから放り出されたんだろうな
478音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:06:35 ID:SVwsOFig0
ペナルティなんてあるわけないだろ。何を今さら
479音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:06:49 ID:3/xbX0vH0
>>452
セナ、中嶋がいいなぁ……w

いや、オヤジの妄想です。
スマン。
480音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:08:32 ID:Yw2zUL9y0
>>452
ブルーノーセナは糞ドライバーじゃん

川井ちゃんも今宮も小倉さんまでも評価してないからネェ
481音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:10:33 ID:S/6Y8tQYO
ソース出せよ。
ないなら、さっさと消えろ。
本家工作員か?
482音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:14 ID:Yw2zUL9y0
ホンダ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1. Hamilton McLaren Mercedes 1:07.530 (21 tours)

2. Klien Honda 1:08.709 (21 tours)

3. Massa Ferrari 1:08.724 (13 tours)

4. Webber Red Bull Racing 1:08.847 (25 tours)

5. Glock BMW Sauber 1:09.174 (23 tours)

6. Rosberg Williams 1:09.179 (24 tours)

7. Schumacher Toyota 1:09.262 (16 tours)

8. Rossiter Super Aguri 1:09.325 (18 tours)

9. Kovalainen Renault 1:09.413 (9 tours)
483音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:55 ID:pPZcKr560
>>472
お前の人生かな
484音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:17:08 ID:swsGesra0
>>480

GP2のリザルト見て来い。
485音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:22:26 ID:qu8uGDtn0
>>484
マジで言ってんの?wwwwwwwww

GP2はワンメイクと言ってるけど実際は
エンジンの性能にはかなりのばらつきがあり、各チームから不満が噴出している
486音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:24:19 ID:mcYpOyOl0
>>484
ブルーノーセナはマジで評価低いドライバーだよ
487音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:25:01 ID:hWJIfzD10
左近がGP2である程度結果出してくれればなぁ
去年も予選セッションでは琢磨と遜色ないタイム出してたし

そうなれば
本家 琢磨 と 誰か(ロシター有力)
SAF1 デビ & 左近
っていうHONDA勢になるんだけど
488音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:28:39 ID:pmQKQQNo0
有力スポンサーキボン。。

ユニクロとかGAPなんかつけば、いいのに〜
489音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:30:20 ID:gkHa+YS/0
>>478
クリエンなんて使い捨てだろw
自分の誕生日だかにホンダがマルコをテストしたことをブチブチ
とこぼしてたようなアホ。
490音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:30:44 ID:H1sW3C3t0
オレはブルーノ・セナにも日本人ドライバーにも悪意は無いが、
もし今回優勝したセナがダメドライバーなら、
優勝できない日本人はさらにダメという結論にしかならない。
491音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:30:51 ID:SRxX6n2/0
バトン「これ以上Hondaで走っても、僕は未来永劫チャンピオンにはなれないと思ったんだ。僕ももう若くないしね。
    だから来期はスーパーアグリに移籍することにしたんだ。これが正しい選択になることを祈ってるよ。
    チームメイトも昔一緒に走ったタクだしね。彼は優秀な開発ドライバーだし、お互いに気心は知れてるよ!」
492音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:31:48 ID:HSRQPu+Z0
>>487
たとえ結果を出しても
本家 ロシター&デビ
SAF1 琢磨&左近
のがいい。
ってか簡単に本家に琢磨を返したくない。
493音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:23 ID:RMuLDyAoO
>>376
前のチームじゃ白BARの佐藤さんだの
今のチームじゃエマたんだの

アニメイトかゲーマーズでもスポンサーつかねえかなw
494音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:51 ID:tM77DYeB0
質問なんだけど

琢磨はずっとアグリにいて欲しい?
それとも本家に戻って日本人初優勝が見たい?

オレはやっぱり本家に戻って欲しい
それにアグリは若手日本人ドライバーの登竜門的なチームであって欲しい
495音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:53 ID:H1sW3C3t0
バトンが悪いドライバーだとは思わないが、あの年棒と契約年数は無いよな。
496音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:33:18 ID:vMc80lZG0
バトンの選択は最悪
あと何年残ってるんだっけ?
497音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:33:41 ID:sBdgFMQt0
>>487
理想形としては2009年には↓かな?

本家 1st琢磨 2ndロシター
アグリ 1stマルコ 2nd左近
498音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:34:42 ID:H5xvVvn70
>>496
今年を入れて後2年+オプション2年。
499音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:35:53 ID:ud80SIHH0
>>492
アグリだと予算や風洞施設の規模からして優勝は無理だと思う
やっぱり優勝狙うなら本家に復帰しないとダメだと思う
琢磨は優勝をねらえるドライバー
500音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:37:19 ID:M3daT6ZZ0
>>490

>>485をお読みください
501音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:37:35 ID:HSRQPu+Z0
>>498
本人がチームを嫌になるか、車が良くなっても結果が出なきゃ
何年残ってるか関係が無いのもF1なんだけどなw
502音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:39:16 ID:lLzrR3XY0
これを機にロシターの経歴を知ってみるかとググッてみたら、以外とショボくてがっかりした。
タキ井上かよコイツ。
503音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:39:59 ID:3PCXW2Hj0
>>498
バリチェロは今季で切れるんだよね?
それに去年ドイツGPで、地元紙のインタビューに
「リカルド・パトレーゼの記録(256戦出走)を抜くつもりはない」と語ってる
だから2007年限りでのF1引退は確定
504音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:40:16 ID:q6IKDeMG0
でもバトンもホンダから出て行くにしても、選択肢がないよな・・・
505音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:41:20 ID:hpsPE8tS0
>>504
ルノーがシート空きそうじゃん
フィジケラが今季でクビ
506音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:42:02 ID:MsDe9fmX0
>>487
細木の糞占いでF1を占ったヤツが一覧にしてたがF1界に火星人は
確かテストドライバーを入れて40数名中に5人。
そのうち4人がホンダ関係って凄い確率w

火星人(+)・・・バトン、左近、アマミュラー
火星人(−)・・・琢磨、ロシター

ちなみに昨年から来年末まで大殺界入りしてるのは
ヴィルヌーブ、モントーヤ、クリエン、井出さん、モンタニー、
カーティケヤン、コバライネン、マッサ
中本、フライw
507音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:43:52 ID:RMuLDyAoO
>>501
問題は肩代わりした違約金だよな
バトン様のスポンサーの方々が持ってくれるならいいけど

でもドブに捨てたと思ってでもバトン追い出して
4台を琢磨とアンソニーとロシターと左近で回していいと思うわ
508音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:44:25 ID:Wegz4Nji0
>>502
伸び悩んでる感じだけど英F3時代はピケJr以上だったと思う。
コンウェイよりはいいよ。
だけどもろバトンタイプw
ホンダは育成下手だったがアグリはどうかな?
509音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:44:51 ID:2qyecboC0
>>499
もうちっと戦闘力を上げて、
尚且つ今回以上の超絶的な強運に恵まれれば
パニスみたいに優勝しちゃうかも知れんでw

あんときゃまともに完走したの4台だったっけ・・・
510音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:45:54 ID:H1sW3C3t0
>>500
もちろん読んだ
511音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:45:56 ID:CqQr7XO70
>>504
プロドライブ。
あとトヨタって選択肢もあると思う。
512音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:05 ID:Kj1ocNjE0
>>494
本家は体制刷新しないと、良くなる要素がない。
513音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:09 ID:2qyecboC0
>>504
ホンダ経験者なら
もれなくトヨタがお買い上げしてくれるからノー問題さ
514音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:30 ID:8qtIKmL/0
>>506
アマミュラーは骨折したし火星+はダメポだな。-は運気上昇?
515音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:38 ID:HSRQPu+Z0
>>507
そこだよなw
ルノーが富士子クビにてバトン引っ張ってくれて
違約金もって展開が一番好ましいw
516音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:39 ID:uQHiahyG0
だまれ小僧
517音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:49:01 ID:HSRQPu+Z0
↑富士子?
518音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:49:26 ID:5ZbhoIN60
ドライバーからしてももうHRF1は本家って感じがしないなw
エリスも移籍してるしどんどん本流がSAF1に来てる感じがする。
519音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:51:30 ID:5lVrttk80
久しぶりにこのスレに活気があるな
520音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:52:21 ID:OXWNGhtJ0
sekkusu sekkusu
521音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:56:26 ID:3+ercjlj0
ロシター乗せるんなら左近をテストで使ってよ。まあ、ホンダは大口スポンサーだからしょうがないか。
522音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:59:37 ID:BMPmcxCN0
前のスレ読んでたらカンガルーTVについて書いてあったので
一応レンタル方法を書いときます。

ttp://www.kangaroo.tv/F1/index.html
カンガルーTVの公式サイトへ行ってレンタル予約可能。
paypal登録してなくてもクレカがあれば支払い可。
通しで95j(自分の時は11700円)でレンタルできる。決勝のみなら60j。

GET KANGAROO TVのリンクへ行くと下のほうに
「Fuji Television Japanese Grand Prix Fuji Speedway 28 - 29 - 30 Sept 」あり。
カートに入れて名前住所メアドなどを入力後に支払いへ。
住所は外国仕様なので分からない場合はぐぐる。

支払方法のプルダウンにはpaypalしかないが気にせず選択してOK。
クレカ情報を入力。自動入力された住所は直さない。支払うをポチる。
それで完了。届いたメールを印刷して当日ブースでそれと交換。

ブースの場所は、おそらくレースウィークにON-SITE VENDINGのリンクで告知される。
523音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:59:44 ID:hWJIfzD10
トーチュウに本家ニューマシンが今日デビューって書いてあったんだけど出たかな?

何気に来季のRA108はいいマシンになる気がしてるんだよな
524音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:00:15 ID:vMc80lZG0
>>506
すげーな
525音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:05:08 ID:Te6mSFXh0
>>521
左近はホンダドライバー扱いじゃないんだよ、きっと。
ロシターをアグリの3rdに起用することはガルデ問題が起きた
直後くらいには決まってたと思うよ。これまでの流れを見ると。
526音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:05:35 ID:r3BCA5aP0
地上波の終りの方で、たっくんが

   ..∧_∧
   ( ‘∀‘ )っ  たったったったったっ・・
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウガァァァァ!
527音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:17:05 ID:0EswCs2X0
来年は二人とも新しいドライバーになるのかな?
どこかにいいドライバーいないかな
FN....全くだめー
GP2....セナ
IRL....ダンウェルドン
D1....www

528音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:21:19 ID:gkx78hVuO
>>506

マッサも入ってるのかwってかマッサ3戦連続でPPとって決勝レースもいい結果をだしているのに、あまりテレビに写ってないような…マッサかわいそす…

俺はマッサに同情するw
529音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:21:54 ID:MHwGFGVm0
テストの画像でリアウィングが黒いんだけどなんだろ。
モナコ仕様の新リアウィングかな?
それとも新しいスポ(ry wktk

サイドのSSのマークも変だね。
530音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:32:00 ID:bZf42JOI0
>>529
リアウィングはセンターにフレキシブルウィング対策用の補強が入った
昨年型かオフシーズンテスト用と思われるウィングの様子。
サイドはモノコック側のSSのロゴが貼られてないんで、マシン自体がオフシーズンテスト用の
暫定車の可能性有り…ってトコかな?

ロシターの慣らし運転用にあつらえた車じゃないかな、コレ。
531音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:35:06 ID:0ZY7x9Tj0
やっぱりHAMADAは貼ってないんやね
浜ちゃん3億くらいポーンと出さないか
532音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:36:15 ID:CQ0Zc2Qu0
今やっとスペインGPの実況スレを読み終わった。
最後のほうは琢磨とフジコしか走ってないみたいじゃないかw

トップなのに映してもらえないマッサ、
ホームGPなのに無視されてる眉・・・・
533音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:36:26 ID:Y3wCTdEg0
>>529-530
ロシターの周りにはHONDAやHRF1のヘッドホン付けたスタッフが
目立つけどこれまでのSAF1のマシンとは違った仕様の車かな?
ロシターのヘルメットのスポンサー名もレイバンとかそのままだし
このテストからSAF1入りってのは結構急遽決まったのかも。
カスタマーシャシー問題がモナコGPで決着ってのにも関連してる??
534音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:40:30 ID:hpsPE8tS0
クリエンでこのタイムなら
バトンならコンマ5早いから


12. On tuesday 15 may 2007 at 14:03, by RF1 Paddock Pass

Times at lunch:

1 HAM 1'07.117 47
2 ROSBERG 1'07.189 54
3 MAS 1'07.462 40
4 KLI 1'07.706 72
5 RSC 1'07.869 40
6 PIQ 1'08.065 40
7 WEB 1'08.200 54
8 GLO 1'08.271 64
9 ROSSITER 1'08.856 50
10 SPE 1'09.599 20
11 FAU 1'22.044 14
535音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:42:52 ID:nlHv5y510
次スレからこれだな
カーナンバー41ってことはガルデoutでロシターinで
リザーブ&テストドライバー就任ってことだよな
ガルデの契約問題も既に片付けたのかも

公式サイト
http://www.saf1.co.jp/
公式モバイルサイト
http://www.m-SAF1.jp/
22:佐藤 琢磨 公式サイト
http://www.takumasato.com/
23:アンソニー デビッドソン 公式サイト
http://www.anthonydavidson.info/
41:ジェームズ・ロシター公式サイト
http://www.jamesrossiter.com
??:山本 左近 公式サイト
http://www.sakon-yamamoto.com/
536音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:43:37 ID:+71eZkd+0
>>534
FAUって誰?
537音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:46:55 ID:OfLkgenP0
>>480
こいつらの言う事だからなwレーサーでもなんでもないじゃんw
538音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:48:10 ID:kvLFIrEpO
119: 2007/05/15 21:05:58 7sc6o9gXO
今日、トヨタのHPからF1のとこ見てたら、
トヨタは新しいモーターホーム(でいいんだっけ?)になった。
フェラ等他のチームも新しいモーターホームにした所が多いと書いてあったが、
アグリのチームのはなんか見覚えがある!
あ、数年前ジョーダン(トヨタ)で使ってたお古じゃん。ダセ。
みたいなことが書いてある。
アグリのチームを馬鹿にしてるようでなんかムカつく書き方だった。
539音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:49:05 ID:c1L3QYif0
>>533
本家の開発したパーツのテストをさせられているのかも知れないね。
本家は今の車の理解に追われていて、新たに作ったパーツのテストに手が回らない。
その作業をさせられているなら、ホンダのスタッフが多いのも肯けるけど…。妄想全開してみたらこんな感じかな。
540音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:49:19 ID:yNnKfAl+0
ポールリカールテストの結果、マダ〜?
541音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:50:24 ID:AEci6g7e0
>>538
別にそんな書き方してないじゃん
542音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:51:13 ID:cg97vROE0
琢磨が一番チビ!

佐藤琢磨(30)身長 164cm、体重 59kg
アンソニー・デビッドソン(28)身長 165cm、体重 73kg
ジェームズ・ロシター(23)身長 182cm、体重 69kg
山本左近(24)身長172cm、63kg
543音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:52:26 ID:m7K406Zh0
http://www.toyota-f1.com/public/jp/gp2007/04_spain/review_behind.html
フェラーリが豪華な3階建ての建物をお披露目した一方で、パドックの反対側に登場したスーパーアグリの“新しい”建物は誰もが見覚えのあるものでした。
実はあれは何年も前にジョーダンのモーターホームだった建物なのです。

これか…まぁムカつくな…
544音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:53:10 ID:6JuxXYYB0
本だっていい年と悪い年が交互に来るね
545音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:54:05 ID:pQz2Iqrk0
素朴な疑問だがF1ドライバーって小さい人多いよね?
なんで?
546音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:54:39 ID:hpsPE8tS0
>>545
あんな狭いコクピットに入ってたら伸びない
547音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:56:58 ID:RIDTNCDT0
>>536
多分マレーシア人のFairuz Fauzy。
548音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:57:05 ID:2kafskso0
>>538>>543
こんな記事でムカつくのか?
おまえら頼むから朝鮮人みたいになるなよ。
549音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:57:40 ID:/BI5FHGA0
カスタマー問題ってもう決着ついたの?スパイカーやウィリアムズがおとなしいんだけど。
550音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:59:50 ID:d5Jc4cgg0
>>543
特にむかつく様な事も書いてないけどなぁ…
551音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:01:22 ID:xBvIvPNh0
>>548
日本のチーム、本家やSAFのサイトで同じ日本のチームに対して
この様な皮肉か単なる馬鹿にしてるのかつまらないコラムを見たことは無いだろ。

あっトヨタはドイチェトヨタだった
552音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:02:44 ID:2qyecboC0
>>549
今回頭抑えられた鰤が
明日辺りから盛大に騒いで
たっくんはまたモナコ出場停止になる悪寒・・・
553音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:03:00 ID:kAUoxnvZ0
>>549
このタイミングで蒸し返したらみっともないにもほどがある。
トヨタなんて最悪だなw
554音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:05:03 ID:SkJNAIJP0
そもそもトヨタのやることなんてどうでもいいじゃん。
にしてもトヨタほどリスペクトも期待もされないチームってのも珍しいな。
ああ、スカイパーも似たようなもんか・・・

ロシター君、レギュラーが休めるから良いタイミングで加入したね。
ってまぁ開発力がないと駄目なんだけどさ。
555音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:07:07 ID:okzIpSwx0
トヨタファンをこのスレで始めて見た
あ普段はバトンヲタを装ってタク叩きやってるんで気づかないのかもw
556音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:08:24 ID:nSNz8xr70
>>553
突然酸っぱい車側についた直後にフェラのスパイ&コピーで有罪になって
引責辞任してりゃ世話ないよなw
557音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:08:24 ID:TPWbF9tO0
>>491
アグリにきてもバトンは2ndだからw
リソースの分配は井出以下なので覚悟してねw
558音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:08:36 ID:0ZY7x9Tj0
ttp://www.xpb.cc/f1/event.asp?e=f1-2007-castellet01
今日はこっちのほうが枚数多いにゃ

ホンダ車 象耳付いて無いんだけど象に見えてしまう。
559音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:08:36 ID:/BI5FHGA0
日本のワークチームっていったいどうなってるの?ホンダもトヨタも分家に負けてるし。
フェラーリやルノーはそんなことないのに。
560音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:09:23 ID:n1Y8ZdUH0
>>548
別にファビョりはしないがわざわざ“新しい”ってくっつけるとこなんかが
( ´,_ゝ`)プッって感じに受け取れる人もいるんだろうなw
561音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:09:57 ID:nSNz8xr70
>>557
土下座して頼むなら出井の次のリザーブドライバーにしてやらんでもないけど。
って亜久里さんが言いそうw
562音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:10:42 ID:bf8FJdi20
>>543
ムカつきはしないが、かなり失礼な感じだね
「自分の家が一番」の記事でフェラはさすが!対してSAFはお古なんですよ
他をくさす事書く必要ないわけだし、こういった事の積み重ねでアンチ増産してるわけで
563音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:10:56 ID:0ZY7x9Tj0
>>559
日本企業は真面目に同じエンジン供給してるから
564音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:28 ID:pQz2Iqrk0
>>559
運転する人
565音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:46 ID:jEODYqQc0
>>546
狭いコクピット内でちんこ勃ったらどうするんだろ?
566音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:49 ID:SkJNAIJP0
ttp://www.xpb.cc/f1/viewpicture.asp?id=182936

これ見ると、本家のリアセクションは異様に低いな。
なんか地を這うナメクジのようだ。
567音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:55 ID:nSNz8xr70
>>559
あのー、レッドブルのエンジンは何処製でしょうか?
568音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:13:28 ID:/CY+ipxM0
十分ムカつきますよ、年間800億も使って6年一度も勝ってないチームに
偉そうにチクられたんだから、強いものいじめですよ。
569音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:16:43 ID:pQz2Iqrk0
800億?だれ?
570音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:16:59 ID:ennK1Qxp0
トヨタは金はあっても夢のないチームだな
これほど自国民に人気のないF1チームも珍しい
571音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:17:09 ID:kiQplgWK0
フェラーリの真新しい豪華なモーターホームを誉めているのでもなく、
スーパーアグリの元ジョーダン再利用のモーターホームを貶しているのでもなく、
新しいモーターホームに関するいちトピックとして扱ってるだけだろ?
既に他のメディアでも出てた話題だし。あんまりバイアスかかった物の見方するのはみっともない。
572音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:17:47 ID:VBQ7QJkK0
感想ってとこに文句たれてきた
573音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:21:11 ID:qnmTIM4K0
ヨタヲタがアグリスレで擁護すればするほどアンチが増えると気づきましょうw
574音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:24:18 ID:JVi00Gvw0
FUJI・SWのトップページのアグリドライバーいつの間に
レッドブルに変わったんw
575音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:25:15 ID:kiQplgWK0
おれはSAF1ファンなんだが…。
576音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:25:52 ID:n1Y8ZdUH0
>>570
金の無いチームの頑張りは素直に喜ばれるってことじゃね?
伊紙の記者もアグリのポイント奪取を好意的に報じてたし。
577音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:30:12 ID:qcxeCSid0
SAFの評価10点中7点らしいしね
これはルノーやホンダ BMWよりも上なんだから すばらしい
578音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:31:37 ID:AEci6g7e0
>>573
あのさぁ・・・
579音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:33:13 ID:ggyiDgZF0
>>875
確かに、なーんか気持ち悪いものを俺も感じる。
ハーベイさん亡くなった時点で白紙に戻すべきだったんじゃないの。
でさ、今度はシャーシやりたいっての出来てるの?
もしかして今シーズンやっと出来た?本当に出来てるのか?
どっちかっつーと亜久里のところの方が出来てるんじゃねーの?

社長さ、F1の話ししてる時いい顔してないんだよな。
もっと楽しそうな顔して語ってよ。
大企業の社長って顔もあるだろうけど、F1は別だろ。
業務なんか誰かに任せて現場行けよ。
バカさ加減じゃフェラーリには負けるけどその次はホンダであって欲しいのよ。
580音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:34:36 ID:90leEbHW0
>>562
どうなんだろうなぁ。確かに企業が公式に出しているものにしては配慮にかけ
るようにも見えるが、別にそんなに大騒ぎするほどじゃないだろ。トヨタに対
してカスタマーシャシの問題なんかでネガティブなイメージがあるからじゃね?
ただネタとして取り上げたって俺は感じたけど。
あっ!言っとくけど俺ヨタヲタじゃないからね。どっちかというとホンダかフ
ェラーリ派だから。
>>574
もうずいぶん前からだが?
581音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:35:03 ID:ggyiDgZF0
誤ばく。
そして萎えた。
582音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:36:58 ID:pQz2Iqrk0
>>581
乙…
583音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:37:00 ID:NdWvKBX+0
気を付けないとな
普段は蛸は糞、朝鮮人とかやってる奴が
ここ数日自称SAFヲタだからな
584音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:37:53 ID:n1Y8ZdUH0
>>577
F1の本場ヨーロッパのスポーツ専門誌がそういう点をつけてくれる。
こういうのが本当に素直に嬉しい。
585音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:38:25 ID:ennK1Qxp0
見ている人に感動を与えられるかどうか、
という観点から見るとSAFはとてもいいチームだと思うな。
ニュースで見て泣いちゃったよ。
586音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:39:02 ID:XBwQa4Bg0
海外のサイトでさ
アグリとホンダとトヨタを冷静に比較分析してるようなところないかな?
3チームのうちの1つが抜けてもいいし、掲示板でもいいんだけど


日本の掲示板だと、どうしても皆思い入れが強すぎて冷静な議論にならないから
海外の人の意見も見てみたいんだよね
この3つならJAPとして見られるハンデも同じだろうし
587音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:40:06 ID:bf8FJdi20
>>580
梨下で冠を正さず、と昔の人はよく言うけどね
騒ぐどうのは知らんけど、T社に限らずそういった発言やなんやらで
好き嫌いは決まっていくもんだし、各個人で色々と解釈すればいいんじゃない
588音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:40:34 ID:D2PZ5vodO
アグリがポイントGETしたり楽天が5連勝したり、今週は普段底辺のチームの確変が凄くて面白いな。
589音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:41:18 ID:VJk4hjCw0
ロシターに憑いて中本もSAF1入りするのかな?
590音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:45:33 ID:Ujgvg6W/0
>>586
俺は3チームとも応援してるが
正直、トヨタいつまでやるんだと言う気持ち
ホンダもエコモードでしか走れてないのに、なにエコ実践しましょうだよって感
SAFの指針である、今は弱いけど一丸となって出来るとこまでトライする
にしか共感はしない。
591音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:41 ID:90leEbHW0
>>588
ベイスターズが2位だったりな。逆に阪神が9連敗したり。
巨人が首位以外はちょっと珍しい現象だ。
592音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:50:32 ID:25nMJiK20
野球は春先は荒れる、で夏場バテル選手出てくると手厚いチームが元の位置に居る
F1もそうだけど、今年はサマーGPでミシュランと言うネガティブな要因が
無くなったのでそれほど差がつかないかも知れない、頑張れSAF、琢磨たまには特攻もオケ
593音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:53:58 ID:SkJNAIJP0
>>592
特攻はあかんでぇ!
でも、最近おとなしいよね。
もうちょっと攻めてくれると楽しいかもしれん。
デビもあんま強引なタイプじゃないし、難しいなこのへんは。
594音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:54:21 ID:XBwQa4Bg0
>>590
俺もこの3つの中じゃアグリを応援してるよ
そしてトヨタも乗用車としては一番無難でしっかりしてるから好きだし
もちろんホンダも、アグリが出てくるまでは応援してたよ
しかし一番好きな国内メーカーは日産だ

・・・という風に、2ちゃん含め国内だと私見はいりまくりんぐなので
海外サイトをさがしているわけです
595音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:56:29 ID:3kAbVXeAO
右京テレビでてるね
596音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:57:29 ID:n1Y8ZdUH0
>>592
金が無いんだから特攻はやめてくれw
597音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:58:59 ID:VjxydsjR0
肉揚に使われている本家より、アグリの方がF1(宗一郎)-HONDAに
見える。トヨタといい本家ホンダといい、日本企業だという立場でF1
に出ていない。国際企業としてのプロモ戦略もいいけどフェラーリ
みたいに日本の顔になってくれよ。と思う。トヨタもホンダも車買いたくない。
アグリが車だしたら買う。
598音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:03:24 ID:i4F8l9O9O
>>525
しかし左近はかわいそうだ
スタート前、グリッドでアグリさんと会釈と握手していたがどんな気持ちなんだろうか
しかも解説やらされて・・
みてられん
599音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:22 ID:ennK1Qxp0
今日はスポルト期待していいのかな?かな?
600音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:10:07 ID:pQz2Iqrk0
結局のところシャシー問題解決すれば
スポンサー入ってくるんでしょ?
もうスポンサーさんたちスタンバってるんでしょ?
601音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:10:29 ID:bf8FJdi20
>>598
左近はGP2に出てるから欧州ラウンド(日本とかも)でリザーブになれないから
しょうがないかな。まあでも左近にもSA07を体験させてやって欲しいな
チームにしたら乗せる意味はないだろうけど
602音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:10:29 ID:aQKl2NU80
>>527
ラルフは?(ファーマン)
603音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:12:19 ID:rmCRum3l0
>>597
ニコイチな車を売り出したりしてw
604音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:14:21 ID:VBQ7QJkK0
605音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:26 ID:aQKl2NU80
>>597
ガライヤでも買いなされ
606音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:24 ID:pNDLdutq0
>>604
なんか別世界の人たちみたいだw
607音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:08 ID:WoEE82fk0
>>580
元々トヨタなんてこんなもんだから今更腹立たないw
だからヨタヲタが素で何も問題ないとか思ってても不思議じゃないから気にしないw

社会的に無礼な事でもトヨタでは普通なんですw気にしないでくださいw
608音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:16 ID:kiQplgWK0
ガライヤは発売中止だろ?あれが出てれば面白かったんだけどな。
609音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:21 ID:ennK1Qxp0
>>604
外人4人組みたいにネタに応用できそうだな
610音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:20:44 ID:WoEE82fk0
>>571
だったら言葉を選ぶべきだよな?ガキのブログじゃないんだから
611音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:21:38 ID:n1Y8ZdUH0
>>604
外人が見たら「アグリチームのえらいさん?」って見えるのかなw
612音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:22:43 ID:Ia6UewAd0
>>480
マジで?

詳しく教えてよ!
613音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:23:50 ID:3/xbX0vH0
>>604
一番下だけ日本国内みたいだなw
614音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:24:54 ID:ennK1Qxp0
>>613
あぐり英語全くだめだしな
615音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:25:01 ID:cStBt3cG0
>>376
少年、愚劣なことを言う

>>597
つ ガライヤ
616音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:25:59 ID:OhztXOO/0
>>604
このシーンか
ハマタの表情がおもしろかったな
617音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:26:00 ID:aQKl2NU80
ガヤルドみたいだな
618音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:26:49 ID:bf8FJdi20
>>597
うーんこういう無いものねだりの人がけっこう多いのかな?
本家=グローバル企業として、アグリ=日本企業として、とホンダはハッキリ言ってて
アグリへエンジン、ギアボックス、資金の提供もしているし
アグリが育てたARTAプロジェクトもホンダと共にやってきてSAFまでたどり着いた・・・
本家への不満はけっこうだけど、そういったモノの見方はアグリもガッカリするんじゃないかな。

だいたいホンダ本家が日本に重心置くならアグリの出番ないじゃん
619音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:04 ID:VjxydsjR0
>>615
つ 萌えメイド
620音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:37 ID:iXL7MewL0
>>571
蛇足なんだよ。余計な事を書かなければいいのにね。
琢磨の売国ネタを思い出してしまった・・・

621音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:31:18 ID:kiQplgWK0
>>610
どっかで見たことあると思ったら、ジョーダンが使ってたやつじゃン!!
って感じでパドック内で話題になっただけでしょ?
皮肉な意図があるのかどうかは書いた本人じゃないからわからんが、
物事をネガティブな方にばかり捕らえてると良いことないよ。
622音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:13 ID:wiLa4kskO
今、GP UPDATEの画像を見て来たけど、どうやらロシターってヘルメットって赤っぽいよね?


レースマシンと同じバージョンタイプのマシンで走ってるよ。サイドにSSのロゴもあるし。
623音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:23 ID:OCOcOsE10
来期はSAF1を本家にしてしまえば良い。
624音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:37 ID:p+ok60E90
「若くて才能のあるジェームズをスーパーアグリファミリーの
一員として迎えることができとても喜んでいる。これから我々
がともに築く関係がジェームズが将来のF1においてより競争力
のあるドライバーに成長するために役立つことを願っている。」

ロシター開発面は全く期待されてないなw
625音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:37:03 ID:GI0Fq5cQ0
そんなこと書くよりレース結果のトコでポイント獲得を一言でも同じ日本のチームとして祝福するとかすりゃ―かっこいいのになぁ
626音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:37:55 ID:GI0Fq5cQ0
モーターホームの事ね
627音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:38:26 ID:rfOtz+XB0
>>597
つ大蛇
628音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:38:30 ID:Pm+i3Ly40
629音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:39:55 ID:tSnCK/Yg0
>>604
浜ちゃんは残念ながら国際映像ではないな(´・ω:;.:...
630音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:43:04 ID:WylNHQSa0
>>628
この表紙はいいな
631音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:46:02 ID:IlHI6uY20
>>621
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと申しまして・・・
632音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:46:13 ID:UcJf9ejM0
mixiの日記キーワードランキング1位「スーパーアグリ」和露他www
633音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:46:29 ID:n1Y8ZdUH0
昨日スルーだから今夜もスポルトではやらないだろうなぁ・・・
634音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:50:04 ID:bZf42JOI0
>>628
>>SA07 ネクストステップへ
>>マーク・プレストンが語るSA07改良計画
うおお、もっそい気になるぞ!!!
635音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:53:15 ID:ennK1Qxp0
すぽると
636音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:56:49 ID:8SkftOhn0
ホンダのバックアップがあるとはいえ、ここまで来るとは正直スゴ杉。
この先楽しみだわ。
637音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:01 ID:DVmyccYV0
高校野球特集キタ!!!!
638音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:54 ID:cStBt3cG0
すぽると、特待制度なんてどうでもいいよ。
全スポーツで無くせ。頭脳を求める奨学金なんてただの借金だぞ。
…じゃなくてF1はないな。
639音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:01:01 ID:ennK1Qxp0
高野連自粛しろ
640音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:02:01 ID:nb+j0Hey0
ぬぽると予定変更って事はF1無しか?
641音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:03:05 ID:i0ZdOf5ZO
高校生の野球なんてどうでもいいだろ

なんなんだこの国は
642音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:03:33 ID:LAtpy3nH0
F1速報ъ(゚Д゚)グッジョブ!! 買うぞ!
643音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:03:55 ID:M0wh2F7S0
>>597
朝鮮人丸出しの発想だなwwww

韓国が韓国がってうるさいwwwwwwww
644けも:2007/05/16(水) 00:09:07 ID:ZUAqMi9t0
>>566

兄弟だけに SA07も 地を這うナメクジの そのけが あるみたいね

ttp://www17.plala.or.jp/lasaf1wwwo/img-box8a7/4977_0973_et_gpu74218_et_d07esp1720.jpg
645音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:10:52 ID:JxmT7rwj0
チューズデーベースボールキタ!!!!
ピロやきうにコーコーやきう やきう三昧だなw
646音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:11:51 ID:DyN7Ckby0
F1で8位入賞<<<<<<<<<<<<<<高校生の野球
だとさ
647音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:16:23 ID:xoMbj3yQ0
モナコQ3進出するための作戦ある?
648音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:17:18 ID:Vlob5pHj0
>>598
左近は成長したと思うよ。がんばってるみたいだし、またF1戻ってきて欲しい。
649音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:21:31 ID:LAtpy3nH0
>>646
F1の特集は木曜日とかじゃなかったか?
650音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:22:01 ID:6GlOc9Eb0
ケィ
何か変わってるよな、ロシターのバスタブ
サイドポンツーンの開口部スペインの車と違うよな?
新しいバスタブ???
651音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:22:38 ID:xSsclnTK0
琢磨が他のチームのドライバーと仲良く話してるシーンとかって見たことある?
シューマッハ以外で
652音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:23:08 ID:HeojODTN0
木曜日にFORZA Formula1とこちアグだよ。
653音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:23:18 ID:ZWMU4uTO0
>>647
最初に出て行ってタイム出して
その後 雨が降る
654音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:23:57 ID:DyN7Ckby0
火曜日だと思ってた俺顔真っ赤
655音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:24:45 ID:lgQw0Tzx0
>>634
地獄のチューナ、次のステップか?
656音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:10 ID:nb+j0Hey0
俺も火曜日だと思ってた。
だがしかしぬぽると○○!
657音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:25:14 ID:ZWMU4uTO0
モナコGPのフリー1は木曜日です 間違えないように

金曜日はパーティーです
658音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:26:13 ID:0ZwGM62c0
>>653
Q1.Q2は?
659音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:26:14 ID:JxmT7rwj0
まあ金曜まで待てばF1GPニュースでお腹いっぱい見れるか
660音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:27:04 ID:ZWMU4uTO0
>>658
ソフトを使い切って自力で
661音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:27:22 ID:fxWmI73G0
>>543
企業が扱うには文章が変だろ。
”新しい”なんてわざわざつけなくていい所なのにつけてるって所が配慮が足りないし嫌われてもしょうがないと思う。
なんでトヨタってこんなに馬鹿・・・というか自己中というか、、、脳みそ腐ってるの?
つけなくてもいい文言をわざわざ付けて反感買うなんて企業としては馬鹿だよね。
662音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:27:50 ID:0ZwGM62c0
>>660
了解!っておい!w
663音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:28:26 ID:cFFiqEuA0
>>628 マーク・プレストンが語るSA07改良計画
やべぇwwwまた買わなくちゃwwワクテカデツヨ ポマイラ
664音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:29:13 ID:xoMbj3yQ0
Q1に関しては多分、フェラ、マクはQ1での渋滞を嫌って
開始後すぐにタイム出してくるだろうから、
それらのすぐ後ろにつけるようにピットアウトすべき。
それで、彼らのアタックと同時にアタックするのが安全策かな。
665音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:30:07 ID:nb+j0Hey0
いい加減、糞ヨタの事はヨタの巣でやってくれ。
うっとおしいったらありゃしない。

>>634
やべぇ、久々にモータースポーツ誌買う事になりそうw
666音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:31:12 ID:dZI4EHLl0
SA07通販生活、になぜか見えた…
667音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:31:57 ID:0ZwGM62c0
>>661
わざわざ「何年も前の」ってつけたりなw
ふつうに「以前他チームが使ってた建物」で十分だし。
まぁ配慮と国語力が足りないって事でいいじゃんw
668音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:00 ID:k7Z4cZJr0
Powered by HAMADA
669音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:09 ID:Qhpu4RG00
タイム出した後に路面にオイルをぶちまける
670音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:52 ID:Qhpu4RG00
モナコのQ1は大渋滞必至だ。
671音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:33:49 ID:D3+NIYE20
デビを騙して予選をフリー走行と思わせる。
672音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:34:38 ID:0ZwGM62c0
>>664
たぶん下のチームはいつもそれを狙ってるんじゃねw
673音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:35:26 ID:0ZwGM62c0
>>671
すげぇえええええそりゃ名案だ!!!
674音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:38:21 ID:DyN7Ckby0
>>671
大胆かつ無理のない名案
675音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:38:41 ID:xoMbj3yQ0
スパイカーはQ2はガス欠で出れないことを覚悟で空タンでQ1出れば、
予選16位行ける?
676音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:06 ID:mQGxSjElO
>>671
まず水曜にパーティー開いて明日が予選と何度も言い聞かせなきゃ
677音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:40:51 ID:TZ0if1IM0
モナコでスパイカーはパリスヒルトン呼ぶんでしょ?
SAもサマタバ絡みでエビちゃんとか呼んでほしいっす
こういうのって知名度上げるに結構重要だと思うけどなー
678音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:41:46 ID:DyN7Ckby0
エビちゃん「バトン頑張れ!」
679音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:42:02 ID:ugJoEypU0
祝杯をあげて3晩目になった件
680音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:42:37 ID:mQGxSjElO
>>676
スマン俺何言ってるかわからんな
寝る
681音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:14 ID:+PqcUpkU0
>>651
不二子(ザウバー時代)、■先生、スーティル、フレンツェンぐらいか??
まぁあとはチョコチョコ話してるんだろうけど
682音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:37 ID:2IBEFYLX0
>>661
だからなんなの?って感じがするちょっと変な文
身内はいいだろうけど、誤解されかれないような感じ
世界の巨人のコラムじゃないね
683音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:44 ID:JMSZfR3x0
>>538
そういやアグリのモーターホーム1台増えてるか?
684音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:59 ID:dZI4EHLl0
>>677
今夜が山田優さんも忘れないであげてください
685音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:45:42 ID:Qhpu4RG00
686音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:47:37 ID:nb+j0Hey0
>>685
言い訳が楽しみだ。
687音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:47:48 ID:AfqCIDPj0
盛り上がってきてるとこなのに、レプリカシャツとかお買い物出来無いのが
残念だわ。今年はどうすんだろ?

>>682
無視無視でいいんじゃない、F1ダーもホンダ優勝を軽く扱ったみたいだし
本人達は第三者的に書いているつもりだろうけど、もともと思いっきり自己中な人達ですから。
688651:2007/05/16(水) 00:49:03 ID:xSsclnTK0
>>681
他のドライバーは結構仲良く話してるの見てきたけど
何故か琢磨だけは、あまり話してるの見たことなかったので気になってた
ありがとう
689音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:49:33 ID:jKW3bHgk0
>>683
またホンダにもらったのか?
690音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:54:11 ID:RcEb9t280
トヨタのモーターホームの件は前後の構成から見ても悪意を感じる。
そういう意図がなかったのなら書き方が悪すぎる。

アンチが増えるのってこういうのを積み重ねてるからじゃないの?
691音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:54:26 ID:+PqcUpkU0
>>688
まぁおれもあんま見てないけどw
ドラパレの時話してるのは顎、バトン、不二子ぐらいしか写真で見たことないしw
ほかのドライバーはドラパレ嫌らしいけど、琢磨はまじめにいつも手振ってるから話す暇ないんじゃね?
692音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:55:43 ID:TZ0if1IM0
去年モナコでバリチェロ4位なのな
SA07期待していい?
693音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:56:20 ID:Qhpu4RG00
>>690
トヨタは琢磨とアグリ潰しに必死でマジむかつく
694音速の名無しさん:2007/05/16(水) 00:59:13 ID:9Lfm+Z49O
ホンダエグレたようにみえない?
695651:2007/05/16(水) 01:00:49 ID:xSsclnTK0
>>691
クルサードは以外だったなー
なんか日本人すごい嫌ってそうなイメージがあったw
696音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:05:06 ID:DoybiYBS0
最近雑誌なんて金の無駄になるだけと思って久しく買ってなかったけど

これは買いに走るかもしれん
697音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:08:52 ID:rElZzAM50
>>690
この文章だけなら、単にトヨタのライターに配慮と礼節と一般常識が足りない、で済むんだろうけど、
今年の日本GPでSAF1応援席も琢磨応援席も設置拒否とかあまりにもあからさまなアンチ活動してるので、
この記事も故意で書いてるとしか思えない。それがファンの目。

行動は何よりも雄弁にその人となりを外示する。
いわんや企業においてをや。
698音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:08:58 ID:JMSZfR3x0
>>689
>>モーターホーム

ジャガーのが1台とジョーダンのが1台かな?
699音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:09:10 ID:4DJTQ0dv0
ホンダがニューマシン投入と聞いて飛んできました。
700音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:12:48 ID:+n47CBjd0
>>508
それならちょっとは期待できそうかな?
701音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:13:34 ID:UsZPk9xd0
>>699
サットンでは今日クリエンがテストしてるマシンは
RA106って書かれてるなw
702音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:16:15 ID:ugJoEypU0
>>681
紋猿とも仲良かったんじゃないか。
息子(名前なんだっけ?)に挨拶したり、コニーたんにサインをプレゼントしてた覚えが
703音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:20:38 ID:xYqnKxFC0
琢磨モナコ相性悪いっていうけど、
去年のパフォーマンスはかなり良くなかったけ?あの時点ではベストパフォーマンスってくらい。
それまではピットのタイミングでMF1と順位入れ替わるのが精一杯だったけど、
バトンとヴィルヌーブの間くらいに入ってたし、ペース的にもモンタニーをぶっちぎってたはず。

壊れたけど…。
704音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:21:57 ID:IfSvkTj0O
モン吉は05ベルギーで琢磨がシューに叩かれた件で琢磨を擁護してたな
705音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:22:25 ID:DyN7Ckby0
もう3年くらい前になるのかな?
琢磨モナコでロケットスタート成功してかっこよかったの覚えてる
706651:2007/05/16(水) 01:23:29 ID:xSsclnTK0
>>702
あーそうそうモントーヤ忘れてた
なんかモントヤの母親が琢磨のファンだったらしいね
707音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:24:23 ID:aLPIYR6n0
>>704
それは、モンが顎兄大嫌いだからじゃないか?
弱禿なんて顎兄の事ボロクソ言ってたし(コレはいつもどうりかw)
708音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:25:10 ID:rElZzAM50
ただのサノレかと思ってたら意外とイイ奴じゃん、紋。
709音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:25:51 ID:ugJoEypU0
>>703
表彰台にあがった先生よりペース良かったよw

あのときはフリーでずっとロングランのセッティングに専念してたから
710音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:26:04 ID:4DJTQ0dv0
>>701
あれはサットンのミスでしょw
ニューマシンは明日以降だと思う
鈴鹿の極秘テストはやっぱりって感じだねw
ニューマシンのシェークダウンだったんだわ。。
つまり、今回のニューマシンは栃木製ってことになる可能性が・・・
711651:2007/05/16(水) 01:27:43 ID:xSsclnTK0
ホンダニューマシンまじなのか・・・
てっきりトーチューの釣りかと思ってた
712音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:28:15 ID:4DJTQ0dv0
901 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/05/16(水) 01:27:00 ID:4DJTQ0dv0
トウチュウの記事から一部抜粋(ほぼ全部w)

開幕からノー・ポイントの苦戦が続くホンダが、
15日から4日間の日程で行われる
フランス・ポールリカール合同テストで ”新車” を投入することが明らかになった。

ホンダは現行のマシンを正常進化させるプログラムと同時に、
第6戦のカナダGPから「ニューカーを作り直す」(ニック・フライCEO)
というプログラムにも着手。

現時点ではモノコック自体までもが変わるかどうかは不明だが、
中本修平ディレクターは「全然違うルックスのクルマになっているよ」
と大々的な改良をほのめかした。
713けも:2007/05/16(水) 01:30:14 ID:ZUAqMi9t0
>>710
もまい それは やばいぜ SA07B んけにやっちゃうってか
714音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:32:41 ID:ZCXiJCzX0
けもさんよ、あんたのホームページ入る前に地球が見えるんだが、ありゃホンダのやつか?
715けも:2007/05/16(水) 01:33:16 ID:ZUAqMi9t0
ちがうよ ひこおきやさんの やつね
716音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:33:17 ID:8YWmGlGW0
>>707
上にもあるけど顎を嫌いというよりも
母親が琢磨のファンらしいから純粋な好意なんじゃないの
琢磨は顎とも仲が悪いわけじゃないし(あの件では叩かれたけどさ)
717音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:34:04 ID:HeojODTN0
>>705
あの時、木梨憲武の番組でモナコに来ていて、琢磨がゲストだったんだよね。
あの番組は面白かった。琢磨も嬉しそうだったし。
718音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:35:53 ID:fxWmI73G0
>>701
それはつまりSA07ってことだなw
ついにシャシーを買い戻したかww
719音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:36:30 ID:f1AN5++n0
ttp://images.gpupdate.net/large/74201.jpg
サイドポンツーンの前側が塗装されてない。ニューモノコックか?
720音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:36:37 ID:IfSvkTj0O
>>707 かもね。モンとシューマッハ兄弟は犬猿だったから
721音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:37:51 ID:ZCXiJCzX0
>>715
そうなんだ、しかも随時裏に隠れてたのねw
722音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:42:17 ID:dsnOM69g0
>>707
つうか、琢磨がニックに殺されかけてヘリで運ばれた時、
モン吉は琢磨の見舞いにも来てたぞ。

琢磨のドライビングスタイルも自分と重なるせいか、バトンよりも評価してたはず。
723音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:42:53 ID:TT71vrnC0
たっくん!
724音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:43:17 ID:+LM+3N4q0
今気づいたけどsuttonって2種類あるのね。
725音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:43:29 ID:4DJTQ0dv0
>>719
RA106はサイドポッドが分離するからSA07(RA106)も新しいサイドポッドカバー?だと思うよ
去年サットンが写真におさめてたじゃん?サイドポッドだけの写真w
それにしても、ポール・リカールで今日テストしているマシンはどう見てもRA107なんだが・・・w
726音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:43:34 ID:dZI4EHLl0
フジの百識にちょっぴりたっくん出た
727音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:43:58 ID:P8Pwkfdc0
モンは琢磨がいい時になんかいいコメントしてたよ。タクシードイバーばっかがどうのだたかな。
母親がタク好きだからだろなー、なんてこのスレで話してたじゃん。
728けも ◆LaSAF1wWWo :2007/05/16(水) 01:44:14 ID:ZUAqMi9t0
>>721
ttp://cgi42.plala.or.jp/lasaf1ww/dsp2007.cgi?mode=src_m&SrcW=[20070224144344]

2007/02/24 あたりからだから ちきうしょくの はぴょうより まえからだわね

もっとも 噂としては グリーンつうのが あったけど

んけ グリーンなら さふは ブルー系で きめてほしい つう がんぼお から だった
729音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:44:49 ID:Qhpu4RG00
Times at the end of the day:

DRIVER TEAM BEST LAPS
1 HAMILTON McLaren 1’05.699 98
2 SCHUMACHER Toyota 1’06.920 96
3 PIQUET Renault 1’07.056 125
4 WEBBER Red Bull Racing 1’07.161 120
5 ROSBERG Williams 1’07.189 126
6 MASSA Ferrari 1’07.271 93
7 KLIEN Honda 1’07.357 114
8 GLOCK BMW 1’07.712 114
9 ROSSITER Super Aguri 1’08.026 129
10 SPEED Toro Rosso 1’08.143 53
11 FAUZY Spyker 1’09.443 73
730音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:46:27 ID:8YWmGlGW0
何をテストしたのか知らんけど妥当なタイム?
731音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:47:59 ID:4DJTQ0dv0
ロシターは順調に周回をこなしてるから安心
クリエンが操ったRA107は駄目だこりゃw
732音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:48:34 ID:ZCXiJCzX0
>>728
ウルトラマンだから地球でいいんじゃね?w
そろそろスレチだ、終わろう
733音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:48:52 ID:iXPqZtuj0
ロシターずいぶん大きいみたいだが、大丈夫だろうか・・・
彼を考慮して来シーズンのモノコックを作ったりすると
レギュラー2人には不味い事になりそうで心配だ。
734音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:50:23 ID:nb+j0Hey0
いくらなんでもテストドライバーの為にモノコック焼く事は無いだろう。
735けも:2007/05/16(水) 01:50:29 ID:ZUAqMi9t0
たっくんと ろしタン    ざこうは いっしょだろう
736音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:50:36 ID:xYeqZV9QO
>>730
初乗りだし妥当なタイムじゃないかな?
ロシターの周囲にはやけに日本人が張り付いてた気がする。
737音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:51:25 ID:Wf9h8Ssx0
クリ坊が新車降ろすわけないと思うけど
738音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:51:49 ID:TZ0if1IM0
モン吉ってたしかモンツァとマニクールのレコード未だにもってんだよな
まあ琢磨もニュルがあるけど
739けも:2007/05/16(水) 01:54:01 ID:ZUAqMi9t0
>>736
HGTの エンジニアさんが ちゅうしんで てすとやってるのね

暫定車 どおにゅうの ときも そおだったけどね

あんときは ぴいさんも あばやだかの へっどせっと つけてたからさあ
740音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:54:15 ID:4DJTQ0dv0
>>737
新車は明日以降だと思われ
多分3日目か4日目だと思う
もしかすると明日かもw
741音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:57:23 ID:jNM4LRnTO
今月のJAFmateに琢磨のコーナーが・・。
なんてタイムリーなんだw
742音速の名無しさん:2007/05/16(水) 01:59:15 ID:f1AN5++n0
>>739
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/searchresultposters.fwx?folderid=5009&search=dep0715my13.jpg
ほんとだ。ヘッドセットがおもいっきり本家のロゴ
743音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:00:02 ID:xYeqZV9QO
>>737
ホンダのRA107シェイクダウンはロシターだったけど
新しいマシンも鈴鹿でロシターがシェイクダウン済みかもな。
2種類のマシン持ち込んでたって噂もある。
744707:2007/05/16(水) 02:00:37 ID:aLPIYR6n0
>>716 >>707 >>727
そうなのか、モンが顎兄が嫌いってイメージが強かったから。
言われてみれば、モンの性格なら誰かを利用して
批判するようなタイプではなさそうだしな。
745けも:2007/05/16(水) 02:04:36 ID:ZUAqMi9t0
>>742
3行目は team じゃないかもしれないよ    team かもしらんけど

んけのフォトと比べてみたけど 赤いボタン んけのへっどせっとには ないみたいね

去年の12月のテストの時は あばやだかの ロゴがはいっているタイプね
746けも:2007/05/16(水) 02:07:33 ID:ZUAqMi9t0
>>743
2種類のマシン・・・ね

今回 ろしタンの のった車のモノコックって 米原産なのかもね  こんぽじっと れんしゅうようの
747音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:33:36 ID:TZ0if1IM0
琢磨が過去モナコで完走したことがないということは
逆を返せば完走できる確立が高いということになりませんか?
748音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:35:45 ID:AfqCIDPj0
なりません、サイコロふって奇数が出る確率は
毎回1/2それといっしょ
749音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:37:05 ID:ax+8rhO7O
タガログ語でホーケー?
750747:2007/05/16(水) 02:40:38 ID:TZ0if1IM0
>>748
それなら余計確立高いじゃんw
今まで1/2でずっとダメだったんだから
連続無完走記録を作るほうが困難だと思うのよ
751音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:41:57 ID:DoybiYBS0
なんとしてでもモナコ完走してほしいな

トラブルとブローが怖いわ・・・
752音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:44:25 ID:3y8pxhV80
>>747 琢磨のモナコって、運さえ上手く回れば簡単に乗り越えられる原因じゃん?
02年のデビュー戦はフィジコに譲れの命令を経験不足から失敗しただけで
今となってはそんな失敗はしないだろうし

BAR時代だってエンジンブローとかドライバーではどうにもならない原因だったし
むしろリタイヤ前までの走りに関しては特に不得意って訳でもなく
度力と言えば好調な走りの最中にバルサンカヨ!ってな風に見えたな〜

マカオで優勝した時みたいにマシンもスタッフも琢磨の気力も・・・
今だったら結構結果が付いてきて良い線行くと思うんだよね。
753音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:45:56 ID:P8Pwkfdc0
マシントラブル無かったのはデビュー年の1回だけと前に言ってたじゃん。
それ以外モナコで少しも壊した事なし。鬼門ではあるが、BAR時代のエンジンブロー連発とデビュー年のSAFだけだから
理解できる理由はあるな。
754音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:47:35 ID:3y8pxhV80
ウハ 度力=どちらかw
755音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:50:02 ID:U/T5t4Au0
756音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:51:13 ID:AfqCIDPj0
>>750
もし仮に琢磨自身にモナコ完走する能力が5回に一回(20%)あるとして
今年は5回目のモナコ。
4回目まで完走ゼロなので、今年の5回目までに一回完走する確率なら
約6割、今年も出来無い確率は約4割。
もし2.5回に一回の能力あるとすれば、今年も完走出来ず終わる確率は
約2割かな。
でも、今回に限った話だけでいくと、20%の能力ならやっぱ完走する確率は2割だよ

詳しくは完全確率でも調べてね。もしくはパチンコに詳しい人に聞けば分かるかな
・・・・と言っても、完走能力とかは全て仮定だしそんなもんないけどね
757音速の名無しさん:2007/05/16(水) 02:56:51 ID:fxWmI73G0
>>756
747の言いたいこともわかるんだろ?
あなたの意見も正論だけど正解ではないんだから乗ってあげたら?大人気ないよ。
758音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:00:42 ID:FXIx0xOHO
モナコで貴重なヴィンテージ・ロータスをクラッシュさせた事を忘れてませんか?
759音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:03:57 ID:AfqCIDPj0
>>756
大人気ないか・・・確かにそうだねスマンです
ただ、こういった思考をする時に、サイコロや御神籤(一回引いてもそれを戻す
いつも確率はいっしょ)をイメージせず、引いた分を戻さず抜いて次またくじ引きするイメージ
(例えば商店街の福引)考えは良くないと思ってさ。賭け事で身を滅ぼす原因でもあるし
760音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:09:33 ID:fxWmI73G0
>>759
言いたいことはわかるよ。
どんなに人知天命を尽くしても、完走できるかどうかは確かに1/2だ。
皆が琢磨入賞に沸き立って過度の期待をしすぎるのも不安なのだろう。
その警告なんだよなw
わかってる、わかってるって。
本心は自分でもかなり期待してるんだよなw
761音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:12:10 ID:DyN7Ckby0
琢磨を賭け事のネタにするな
762747:2007/05/16(水) 03:14:05 ID:TZ0if1IM0
>>760-761
ゴメン。オレが確立で考えたからいけないんだ。
>>759の言っていることは正論だ
763音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:14:56 ID:PUaaDKdN0
>>750
カジノで負ける考え方だな。モナコへは行かないほうが良いよ。
764音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:22:38 ID:P8Pwkfdc0
>>756
そんな見方でF1ドライバー見てるヤツはいない。他所でやれ。
765音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:28:24 ID:TT71vrnC0
>>729
ロシター、129周の走行お疲れ様でした!
766音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:31:49 ID:NKg/4tjy0
>>764
お前は>>750のおかしさに気付かないのか?
違うだろ。「他所でやれ」と言う相手が。
言うなら >>750 か 俺かのどちらかだ。
767音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:32:57 ID:P8Pwkfdc0
そうだね、プロテインだね。
768音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:33:00 ID:mP5c5VvlO
そういや、去年のモナコのモンタニーのフリー走行はぶっちぎりで速かったな。
769音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:35:08 ID:TT71vrnC0
モナコのフリー走行は木曜日から始まるんだよな
770音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:37:07 ID:SAaFoXGa0
FIAの中の人に遠隔操作でもしてら…(ry
771音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:43:25 ID:ugJoEypU0
>>768
ショートカットしたからなw
772音速の名無しさん:2007/05/16(水) 03:57:09 ID:TT71vrnC0
琢磨モナコで連続入賞
773音速の名無しさん:2007/05/16(水) 06:15:11 ID:8GYLjz1t0
テストでもジャンクのシール貼りっぱなしだなw
774音速の名無しさん:2007/05/16(水) 06:21:27 ID:DoybiYBS0
縁起がいいからこのままでもいいんじゃね?w
775音速の名無しさん:2007/05/16(水) 06:55:13 ID:cpG7Rjfe0
シール剥がしたらモナコでクラッシュしそうだよな
776音速の名無しさん:2007/05/16(水) 07:15:34 ID:RcEb9t280
他スレ微妙な琢磨のアンチが出てきてる、
よほど困る人たちがいるんだなw
777音速の名無しさん:2007/05/16(水) 07:44:22 ID:DyN7Ckby0
まさに想定の範囲内ですな
778音速の名無しさん:2007/05/16(水) 07:51:38 ID:HY48ky600
779音速の名無しさん:2007/05/16(水) 07:55:50 ID:rNLJaDbpO
がんばれ俺のたっくん!
780音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:08:54 ID:ieShWeTWO
ポイント剥奪らしいな
たった一点だけどなw
781音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:11:40 ID:QaNorox20
>>722
紋吉いいやつだなwSAF1来ないかな?w
「この勢いでもしもタクマが先に優勝したとしても、自分は全然驚かないだろう」って2004年言ってたしな
782音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:23:55 ID:o3kYexNi0
大人気ない人大人気
783音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:28:14 ID:xYeqZV9QO
本家の方は昨日は強風でテストにならなかったとリリース
出してたけどアグリもそうかな?
RA106系は風弱いよな?
784音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:36:22 ID:j54G+/QP0
>>769
パーティー行かなあかんねん
785音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:51:46 ID:2IBEFYLX0
地上波の終りの方で、たっくんが

   ..∧_∧
   ( ‘∀‘ )っ  たったったったったっ・・
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウガァァァァ!

tったたったたたあたtったったたtたっくん><
786音速の名無しさん:2007/05/16(水) 08:59:56 ID:eH8HOTLW0
>>785
目が違う
787音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:01:47 ID:82TKyEqU0
レース後の浜ちゃんのアグリへのインタビュー見て、'90年の鈴鹿のレース後の
インタビューを思い出した。
あの時もしんみりとこたえてたな〜。
788音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:03:38 ID:E/sCPQOG0
ジャンクでいつ放送するのかな。
見逃さないようにしなければ。
789音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:03:41 ID:JxmT7rwj0
ロシターかわええええええええええええ
こんな可愛い顔した子だったとは!
790音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:27:30 ID:E/sCPQOG0
791音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:28:44 ID:8GYLjz1t0
顎の子の分娩
792音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:28:45 ID:V8WpIVkm0
ロシターはバトン、ライコ、ニックなどもそっちのけで腐女子が群がりそうなイケメンだな。
でも、テストではコンスタントにデビより遅いんじゃなかった?
793音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:32:05 ID:2IBEFYLX0
http://212.35.242.163/fotoweb/searchresultposters.fwx?folderid=5009&search=d07esp2158&submit.x=35&submit.y=1
デビもしっかり担がれてますよ〜
きっと祝勝パーティーではアグリのことだから
アンソニー、次はお前だぞ!
ってアームロックぐらいはかけてくれてる
794音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:33:18 ID:iZSSkr3L0
>>790
これから水神祭だな
795音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:38:32 ID:IcT6227e0
>>793
アームロック? そこはヘッドロックじゃないのか?
796音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:46:50 ID:Nu2Z5p3u0
>>792
だからアグリも「育てます」ってコメントなんだろうね
まー若いっつうのもあるだろうけど
797音速の名無しさん:2007/05/16(水) 09:54:42 ID:gtfTLde60
佐藤琢磨、スペインGP「8位入賞」をスタッフと喜び合う写真
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50951208.html

この中で一番好きな写真はこれだな
http://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/b/4/b4227d97.jpg
後ろで泣いてる奴に萌
798音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:06:10 ID:2IBEFYLX0
>>795
あっ^^;
799音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:22:41 ID:GoMQtyIU0
>>798
ワキガロックw
800音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:25:16 ID:xYeqZV9QO
>>792
去年はテストで毎回1回だけ乗る→WSRの繰り返しだった
みたいだから仕方なかったのかもな。
デビはフルに乗ってたし。
801音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:37:04 ID:GoMQtyIU0
今回のスペインGP仕様のマシンは、センターウィングが付いて無かったね。
2004年、初表彰台をゲッツしたときのUS GP仕様のBAR Honda 006もセンターウィングが無かった…
琢磨さんが活躍するときは、センターウィングが無い方がいいかもしれない…。
802音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:40:49 ID:0xGff3wjO
待った
本家が栃木からマシン買うのはありだよな
SA07をBスペックとして使うとかね(笑)
803音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:42:38 ID:kay9ZSmX0
けんさわのページに書いてあったけど1ポイントが数十億円の価値になるかも知れないんだね。
804音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:51:22 ID:zGpa31yY0
805音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:55:33 ID:vK2yGPGz0
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1179280461457.jpg

このシーンの高解像度版無いかなぁ
806音速の名無しさん:2007/05/16(水) 10:58:43 ID:biMoiu6M0
>>797
BSの安川さんも祝福に来てたんだな。
ttp://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/f/4/f47d5f70.jpg
このおじさん、ノリが軽くて好きだw
807音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:02:11 ID:27FHARU80
しかしアレだな、日曜のぬぽるとのスペイン決勝のは永久保存版だな。
琢磨の「ぃやりましたぁ!!」とスタッフの喜びっぷりがもうすっげぇイイ
808音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:07:09 ID:eH8HOTLW0
明日の「こちアグ」も要チェックだな
809音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:17:28 ID:3y8pxhV80
>>793 ヨカッター!

実は私、デビの映ってる画像が見つからなくて心配してたんだ〜
琢磨ばかりがオイシイ所持っていってるからデビ居づらくなって
隅っこで小さくなってたのかな?って思ったけどこの写真見て
クルーはデビにも11位頑張ったぞ!ってデビにもねぎらってたんだね!

ほんと、次はデビにもQ3やポイントゲットで「俺もやったぞ!」っと
スタッフ全員と琢磨からも肩車されたり褒め称えられたらイイナ。
810音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:31:13 ID:d++FCBH40
今皿だけど、
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50951208.html
これみるとスーツには一切「SS United」ってロゴが付いてないのだね。
クルマのロゴも目立たせようって雰囲気ないし。
なんかウラがあるな。この鼈サー。
811音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:51:08 ID:7Mxw9rbi0
>>809
でもデビを調子に乗らせると天まで舞い上がってしまうからな、あの性格。(アンチ佐藤同様オツムが弱い)
812音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:51:54 ID:6hIXFAiE0
>>810
冠スポンサーでは無いって言う話は既出。
数少ないスポンサーの内、研究所を除いて一番の額だろうけど。
813音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:56:40 ID:eFC6fBBY0
>>810でオーデットおじさんと握手しているホンダの人って誰?
814音速の名無しさん:2007/05/16(水) 11:56:50 ID:xYeqZV9QO
SSっていつまでスポンサーなんだろ?
最初は数レース限定って話じゃなかったか?
815音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:07:23 ID:TT71vrnC0
新スポンサーついてくれ〜
816音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:16:41 ID:ugJoEypU0
http://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/2/f/2f2d4678.jpg
こういう琢磨ははじめて見たw
817音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:20:52 ID:AyKnp4DG0
>>811
琢磨ファンってすぐ他人を誹謗中傷するよね

なぜ琢磨のチームメイトをオツムが弱いとか批判するの?
818音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:21:21 ID:zGpa31yY0
>>815
妄想企画コテつけてくれ〜
819音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:23:34 ID:oSXVseiW0
>>811
なぜアンチの誹謗中傷を無視出来ないの?
デビやバトンを誹謗中傷してる君も、アンチ琢磨同様オツムが弱い
820音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:24:29 ID:nJqYZyfn0
しかし、SS UNITEDはおいしかったな。

どういう条件でいくら出してるのか良くわからないが
アピール的には十分見返りあっただろう。
821音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:29:15 ID:FBgCWddDO
>>816
SAF1だからこそこういう感情の表現が出来ちゃうんだろうなぁって思った


待受にしたい・・・
822音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:29:18 ID:6hIXFAiE0
煽りは脳内あぼーんでヨロ。
823音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:30:32 ID:RLMIeGwc0
SS UNITEDって
SUZUKI&SATO UNITED でしょ?
824音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:31:37 ID:MEzOb10w0
ホントにアメリカGPの3位表彰台のときより嬉しそうだもんなぁ。
スーパーアグリっていいチームだよ。
825音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:34:56 ID:UNH/eaRS0
>>628
ここまでやってしまうF速・・・大好きだぜ
826音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:35:21 ID:cFFiqEuA0
>>816
ワロタ!修行シーンみたいだなw
827音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:35:33 ID:wmPB6CzLO
そういえばデビ、スタートおもいっきり失敗してたな。あれがなければ・・・
828音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:36:35 ID:s4Mu3qoB0
スーパーアグリ、ポール・リカール・テストノート 2007年5月15日
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50951332.html

これによると、明日は琢磨がのるらしい。
829音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:38:42 ID:s4Mu3qoB0
ああすまん
明日というか、つまり今日か。
830音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:39:13 ID:M2qIsnR50
>>825
1冊は保存版にして2冊買おうとしている漏れwww。

見事に出版元に釣られてるなwwwww。
831音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:40:26 ID:ax+8rhO7O
テレビ見てて亜久里さんはハマダをいつも嬉しそうにニコニコ笑顔で迎え入れて好感持てるなぁ
まぁジャンクにも何回か出させてもらってるってのもあるんだろうけど
832音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:40:28 ID:6hIXFAiE0
佐藤琢磨、スーパーアグリの驚異の週末を振り返る
Sato on Super Aguri’s amazing weekend
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50951066.html

記事は既出だと思うが意訳が上手いので・・・
833音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:40:40 ID:9vXkvpREO
>>827ってか異常なくらい燃料積んでたよね、ミスもあったのかもしれないけど、かなり重かったはず
834音速の名無しさん:2007/05/16(水) 12:49:31 ID:UvIRVyay0
>811
>817
>819

マッチポンプ
835けも:2007/05/16(水) 13:00:43 ID:HPmsttyF0
836音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:01:05 ID:tLt8wD0S0
>>793
ヘッドロックじゃないの?w
アームロックじゃ洒落にならないよw
837音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:01:55 ID:fxWmI73G0
>>817
デビのあの過剰なまでの自己アピールは国民性の違いだと思ってる。
日本人なら謙遜する所だが、素直に感情を表現に出すのが英国人なのだろうね。
それが日本人の琢磨ファンには鼻持ちならない態度に見えるだろうし、
琢磨ファンでなければ普通に見えるんだろうね。
これくらい好きな選手を応援してれば普通の事であって、
フリーPでデビに負けようものなら大量発生するアンチ琢磨に比べればかわいいものだと思うがw
838音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:08:52 ID:tLt8wD0S0
>>827
あれがなかったら・・・・・ポジション的にブルツとガシャンコだったと思う・・・・
最初のスティントでタイムが安定しててあと2秒詰めてたらフジコと罵詈禿を抑えられたからもっと面白かったかも
839音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:09:43 ID:jO1+DalP0
ってか琢磨が1ポイントとったことで、スピードの幻の1ポイントの悲惨さがわかるなぁ
840音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:14:05 ID:aFlQZvi50
ジェイムズ・ロシター
「スーパーアグリF1チームに加わって、素晴らしい初日を過ごしました。
昨年9月以来初めてドライブしていい気分でした。すごく楽しかったです! 
チームとマシンにもすぐになじみ、午前中はマシンのバランスを検討したり、モナコ用のウィングで走りました」

いい感じやねぇ
841音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:17:37 ID:14Jbl9EN0
>>836
足四の字じゃないの?
842音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:26:36 ID:kay9ZSmX0
雨のモナコで3位表彰台とか妄想しちゃうよ
843けも:2007/05/16(水) 13:33:36 ID:HPmsttyF0
「昨年9月以来初めてドライブして」 → 「2月(の末)以来のドライブで」    (拙速の誤訳ね)

5号車ね ニューモノコック

米原産? HGTのエンジニア つきっきりのところからすると

ろしタンさあ  鈴鹿でドライブした つうのは 非公式なの?
844音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:33:54 ID:tLt8wD0S0
>>841
いっそネックハンギングでw

って冗談はさて置き
デビの存在はやっぱおおきいよねぇ
一発のタイムをデビが出せるから3回のFPのほとんどをレース用セッティングに費やせる
それも早い段階でデビがいいタイム出せばマシンの上限が設定できるから尚更でしょう

去年はこんな状況じゃなかったからねぇ
今年の琢磨のレースペースってのもデビが居てこそって思うんだよね
845音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:35:42 ID:tLt8wD0S0
>>843
あくまでもHGTのパーツテストでRA107のテストじゃ無いって事なんじゃないの?w
846けも:2007/05/16(水) 13:38:51 ID:HPmsttyF0
ttp://67.15.62.73/preview.asp?filename=d07esp1838.jpg

あっくんも まけじと むうにいタンと ガッシ
847けも:2007/05/16(水) 13:44:52 ID:HPmsttyF0
>>845
ああ あれは   RA106のテスト  って いうのが でてたっけな

V8ヴァージョン だろうけどな

V8ヴァージョン なら   ニューミッションも 組み付け可能だっただろうな
848けも:2007/05/16(水) 13:46:23 ID:HPmsttyF0
RA106のテスト  でなくって  RA007な
849音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:03:59 ID:tLt8wD0S0
>>847
HGT製パーツのテストならテスト規制には引っかからないのかな?
これからちょくちょくあるのかもしれないな

鵙礼がアグリに話したアドバイスが思わぬところに活かされてるなw
850音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:23:12 ID:yAoHtU380
そういやバン・デル・ガルデとかいう奴の件ってどうなったんだ?
8位入賞したからもうどうでもよくなったんか?
851音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:28:16 ID:27FHARU80
もうガルデはどうでもいいが、あの身の翻しっぷりと
結果両チームからのハブにされっぷりに噴いた。
あんなことやったらそら信用失う罠。
852音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:29:40 ID:C0/TK+OQ0
ガルデと同じ事を10倍の金額スケールで二回もやったのがバトンなんだけどな。
853音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:33:33 ID:xz7BXbel0
今すぐ日テレ見ろ
854音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:43:45 ID:U307m8nF0
マンゴー?
855音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:43:45 ID:Sn1vJo700
マンゴー大人気!
注目されるワケ

・・・(;´Д`)
856音速の名無しさん:2007/05/16(水) 14:46:27 ID:d5A+xxoT0
σ(^_^;)カス野郎

シーズンオフ中にガタガタ仰る方もいらっしゃいましたが!
スペインでもThank you Suzuka 健在です。
シーズン始まったら剥がされてしまうと思ってたのでとっても嬉しいです。

捜してなんかないも〜ん!(^_^;)
決して意地になってなんかないも〜〜ん!(^_^;)
↑の画像は嫌味なんかじゃないも〜〜〜〜ん!(爆)
本当に いいクルー達だと感謝してるだけだも〜〜〜〜〜ん!!(大爆)
857音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:00:18 ID:9gPDzZFUO
なんの事だかさっぱり
858音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:00:26 ID:14Jbl9EN0
>>846
乳の感触を楽しんでやがる
859音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:11:32 ID:ZKk4O44RO
ガルデは2重契約だからスーパーライセンス取れない、アグリ側はガルデ側がスポンサー金を払えばアグリとの契約を白紙にすると言っている、先月のテストでスパイカーで走行したからアグリに金払ったんじゃない
860音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:15:36 ID:U307m8nF0
SAFのクルーガヘルメットに「Thank you Suzuka」のスッテカーを貼ってた件でしょ
861音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:21:19 ID:mc0Wpcke0
862音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:33:02 ID:ZKk4O44RO
>>856
わかったよ、もう何も心配することはないよ後は僕に任せてね、早く寝なさいね(^-^)









早く死ねや
863音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:37:50 ID:F2bWayUTO
2ちゃんと同時にテレビの見れる環境のポマエラが羨ましいゼ
864音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:45:01 ID:8GYLjz1t0
>>861
( ゚д゚)ポカーン
865音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:46:00 ID:27FHARU80
>>821
待受にしてみた。
http://www.imgup.org/iup381927.jpg.html
pass:saf1
866音速の名無しさん:2007/05/16(水) 15:59:03 ID:nb+j0Hey0
867音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:16:06 ID:U307m8nF0
映画監督のタランティーノ似のメカニックさんが
868音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:21:31 ID:nb+j0Hey0
ところでJあF今号の琢磨コラムのスキャンって需要あるかな?
需要を聞いてから安いスキャナーのセットアップするからクオリティは低いです。
869音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:22:30 ID:zMhCB8mm0
>>868
ノシ
おながいします!
870音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:29:39 ID:RsceQltz0
>>842
マッサとニコ辺りが得意のやらかしを回り巻き込んで派手にやってくれると思う
ゑはモナコ得意だからやらかさないだろうな

重タンで50周ぐらいまで引っ張ってくれちゃったりすると・・・wktk
871音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:39:15 ID:RsceQltz0
今気が付いたんだけど
スパイカーってトロを微妙にまくってない?

トロ今までの最高位 14位
スパイカー スペインGPで13位14位
872音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:39:26 ID:3y8pxhV80
SA07って超マンタンだとモナコで何周まで引っ張れそうなの?
もし予選11とかだったら、場合によっては1ストップも戦略的にはアリかも?
873音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:44:02 ID:TT71vrnC0
>>872
タンク容量的には1ストップできるかは微妙なとこだろうね
ただ、スーパーソフトタイヤがロングスティントに耐えられるかな?
874音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:46:51 ID:BujAbrzy0
モナコで引っ張っても意味ないべ。
ピットロスが最も小さいサーキットだからさ。
心配なのは、給油復帰後頭押さえられないところにもどすせるよう
臨機応変に作戦変更できるかだな。
フェラやマクは万全だもんね。
875音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:49:30 ID:vz8MbvA50
>>872
昨年にホンダがRA106で1ストップをしているから大丈夫だと思うよ。
まぁ、抜けないから先頭集団以外は1ストップしか選択のしようがないでしょうね。
876音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:50:58 ID:PsUraezJ0
モナコは1ストップに限るな
後ろからスタートするならなおさらだ
877音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:51:57 ID:8GYLjz1t0
スーパーソフトとソフトのタイヤの差が大きいからよほど引っ張らないとワンストップはおいしくないと思うよ。
878音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:58:05 ID:o3kYexNi0
>>871
コンスト スパイカー10位だよ
879音速の名無しさん:2007/05/16(水) 16:59:17 ID:JytKISJR0
しかし、いくら差が大きいと言ってもモナコで抜ける程じゃ無いだろう。
前へ出てしまえばいくら渋滞になろうと関係ない。
880音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:01:46 ID:zV4U0ydA0
スーパーソフト以外のタイヤでモナコを走るのは危険だとライコネンが言ってたよ
曲がりきれなくてクラッシュ続出だろうね
881音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:03:25 ID:PsUraezJ0
タイヤおいしいほうを先に使ってあとは抑える作戦だな
2ストップだともし前車が1ストップだったらずっと付き合わないとダメだし
給油後、さらに遅いスパイカーとかに引っかかったら終わりです
882音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:05:09 ID:TT71vrnC0
F1の全コーナーで最も遅いローズヘアピンは曲がれなくてクラッシュするマシン今年もありそう
883音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:09:41 ID:PsUraezJ0
アクシデントはあるだろうなあ
モナコではセーフティカーのタイミングなども凄く左右されるんだよな
あーしかしルール変わったんだっけ?
884音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:15:05 ID:DyN7Ckby0
SAFみんなうれしそうで
写真見てるだけでこっちまでにやけちゃうな
885音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:15:51 ID:zV4U0ydA0
>>883
隊列がそろうまでピットに入れない
ただし雨タイヤに履き替える分にはOK
886H ◆T7hm2qKxBk :2007/05/16(水) 17:19:08 ID:+uZZNe4D0
予言

モナコで大クラッシュが起きるよ
ドライバーは意識不明
レースはそこで終わる
887音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:19:49 ID:TT71vrnC0
モナコのオーバーテイクポイントはトンネル出口からヌーベルシケインの飛び込みくらい?
888音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:21:37 ID:8GYLjz1t0
鶴さんが無謀にローズヘアピンで抜いて戦死したことがあったけ…。
あとフレンツェンが押し出されて(´・ω・)カワイソスだったこともあったな。
889音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:22:38 ID:RsceQltz0
>>878
ですよね?
トロやばす
890音速の名無しさん:2007/05/16(水) 17:39:12 ID:nb+j0Hey0
>>869
遅くなってすまんす。
無駄にサイズデカイ上に汚いです。
jpegだとさらにデカクなるのでpdfにしました。
こんなんでよくてjpegよこせごるぁ、だったらサイズ小さくしてまたあげます。
補正よくわららんくて白飛びしてるorz
職人さんは偉大だなぁと思った。

パスはお約束の4文字
ttp://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_12155.zip.html
891音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:08:50 ID:tHqUt3F10
>>887
ミラボーでも抜けないことはない。
892音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:21:39 ID:TT71vrnC0
次スレは【Lap213】の重複スレを使うんだよね?
893音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:28:29 ID:PsUraezJ0
>>885
さんくす
いま調べてた

>>891
琢磨がトヨタのサロをオーバーテイクしたことあるね
894音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:33:21 ID:nb+j0Hey0
ID:zMhCB8mm0 は落としたのかな?19時付近になったら消します。
895音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:33:45 ID:aLPIYR6n0
>>878
トロはそこそこの速さはあるけど、安定感が無いからな。
赤ベコの悪い所がもろに出てる。

これで、コリン星人も少しは大人しくなればいいのだが。
896音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:34:57 ID:xoMbj3yQ0
モナコの予選では、Q2でアタック1回だけできる分の燃料で
少しギャンブルに出れば、渋滞に引っかからなければQ1行けるかも。
最低でも予選で12位ぐらいであれば、ソフトで40周まで引っ張って
残りをスーパーソフトで行けば入賞も夢じゃないと思う。どお?
897音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:39:24 ID:TT71vrnC0
次スレ(【Lap213】の重複スレ、実質【Lap214】)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179148822/1-100
898音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:43:57 ID:phXVLYju0
899けも:2007/05/16(水) 18:44:51 ID:vMQ0VTOP0
ぽまいら さっとんだ
900音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:53:45 ID:RsceQltz0
ミラボーの手前のショートストレートの区間の路面のコブ
あれなんとかならんのかな?
改修して平らな路面にしてくれればちょっとはそういうシーンが増える希ガス
901音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:57:18 ID:3gKI1PNp0
あの起伏でミスして抜かれるということもある
902音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:57:56 ID:TT71vrnC0
次スレ↓ 実質【Lap214】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179148822/1-100
903音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:59:15 ID:27FHARU80
sutton更新来てるな、琢磨車昨日のロシター車とは明らかに違う。
ってかロシターのあれは暫定車か何か?Rウィング違うしSSUのロゴモノコック側は
途切れてたし。琢磨車もスペイン仕様から大きな違いは見えない感じ。
904音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:59:32 ID:TT71vrnC0
2005年はミラボーでアルバースがスピンして止まってたな
まぁ、ミナルディ(遅いけど美しかった「PS05」)だから仕方ないかもしれんが・・・
905音速の名無しさん:2007/05/16(水) 18:59:49 ID:d+3KiCnxO
それにしても最近F1の名前真似てK-1やらM-1やらつまらないのが多いな。
俺はL-1なら見るが。
なんのLかは想像してね。
906音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:05:16 ID:lS94Bhm30
スーパーのソフトクリームが美味しいと聞いてすっ飛んできますた!
907音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:05:52 ID:hlpGavPg0
>>903
デカイロシター専用のモノコックじゃねーの。
908音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:05:54 ID:gKqVI8lU0
>>903
ロシターの乗ったマシンはHRF1のヘッドホン付けた日本人がやたらと
張り付いてたから栃研の主導の暫定車か何かなんじゃないかな?
例の鈴鹿での極秘テストも関係してるとかで。
909音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:08:54 ID:27FHARU80
>>907
>>908
なる、そういえばロシ太でかいんだっけ?
年明けとかのテストに使ってたSA07とは違うって言われてたモノコックだったり
するんかなぁ。デザイン的にはオフテスト終盤に出てきたタイプに見えるけど…。
910音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:11:29 ID:/XTDfX820
もう解消したと思ってたけどやっぱHRF1の中ではSAF1を快く思ってない勢力
(旧BAR勢)が残存してるのかもw
SAF1が歴史的1ポイントを獲得した前後からHRF1のドライバープロフィール
に残ってた琢磨やデビ、ロシターの経歴を全削除。
キャロルなど育成プログラムをクビになったヤツらのは残ってるのにww
琢磨、デビ、ロシターは写真はまだ残ってるけどエリスなんか完全削除。
911音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:14:24 ID:ifPVbJrm0
>>908
ロシターは身長、体重ともバトンとほとんど同じなんだよな。

佐藤琢磨(30)身長 164cm、体重 59kg
アンソニー・デビッドソン(28)身長 165cm、体重 73kg
ジェームズ・ロシター(23)身長 182cm、体重 69kg
山本左近(24)身長172cm、63kg
912音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:16:42 ID:Jwbprp1F0
ロシターが昨日の午後に、モナコ用のデバイス試したといってるけど、
それらしいのありました?
913音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:17:33 ID:AKQ7Oque0
ロシター、車からはみ出てるやん
914音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:17:47 ID:ScMUeFY50
>>911追加してみた

佐藤琢磨(30)身長 164cm、体重 59kg
アンソニー・デビッドソン(28)身長 165cm、体重 73kg
ジェームズ・ロシター(23)身長 182cm、体重 69kg
山本左近(24)身長172cm、63kg

ジェンソン・バトン(27)身長183cm、体重68.5kg
ルーベンス・バリチェロ(34)身長172cm、体重71kg
915音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:18:53 ID:AKQ7Oque0
デビが一番重いの?
916音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:21:19 ID:TT71vrnC0
ロシターは182cmある
917音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:22:11 ID:14Jbl9EN0
>>913
ほんま。バードマンになってるし。
918音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:22:57 ID:3gKI1PNp0
チムニーは前のタイプだよな
919音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:23:08 ID:DyN7Ckby0
デビ小ピザ
920音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:26:24 ID:FBgCWddDO
>>865
ありがとう。
ただ一つだけ困った事があるんだ。
携帯開くたびにニマニマしてしまうorz


モナコはそろそろ完走してほしいな。
ほんとノートラブルでお願いします。
921音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:26:43 ID:Jwbprp1F0
>>914
デビは53Kgの間違いだった気が・・・

もしかしたら真っ黒リアウィングがモナコ用なのかもね。
スレ違だがホンダのBスぺ来たっぽい
922音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:30:49 ID:PXjgabAE0
>>921
ホンダのBスぺがどこに来たんだ??
923音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:32:45 ID:P8Pwkfdc0
スットンの琢磨が男前に撮れてるなぁ。かこいい。
924音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:33:54 ID:uN2PQLSJ0
>>923
まぶたがむくんでる様に見えるが。
925音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:35:11 ID:llfFIROC0
>>921
うp
926音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:35:56 ID:TT71vrnC0
今日は琢磨がテスト担当してるんだね!
927音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:44:23 ID:CGdsEaRx0
モナコは予選12位くらいはいけそう。スタートで9位まで上げて
重タンで粘れば、連続入賞も夢じゃない・・かな。
もう、今年の目標クリアしたから思い切り行って欲しいな
928音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:50:18 ID:toK3pJq10
スットンの琢磨テラカコヨス
ぐちゃぐちゃに喜ぶ姿を見た後だけに余計キリっとして見える
929音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:51:46 ID:mMpMcosJ0
初めてアグリに絵になるドライバーが入ったよなw
これまで酷かった>除く井出さん
930音速の名無しさん:2007/05/16(水) 19:53:04 ID:TT71vrnC0
あるF1雑誌によると、琢磨は携帯は「モトローラRAZR」という機種を使ってるらしい
931音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:12:28 ID:iZSSkr3L0
>>930
ドコモで言うとM702iSですな
932音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:29:28 ID:TT71vrnC0
>>931
そうそう、確かに日本ではドコモから発売されてるって書いてあった
あと、ブリヂストンの浜島さんもドコモも携帯

この流れで、ドコモがSAF1のスポンサーに来てくれたらメチャメチャうれしいんだけど・・・
933音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:40:14 ID:AfqCIDPj0
反撃してもいいですか?のドコモか
敵のauトヨタがF1にいるわけだから、いっしょに駆逐しちゃいましょう、なんてね
でもドコモ茸だらけのカラーリングはカンベン
934音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:40:23 ID:6KQfBRmB0
>>930
海外版でもモデルによっては、通話だけなら日本国内でも使えたりします(要FOMAカード等)。

メールとかは、日本の規格がちょっと特殊だから難しいと思われ。
935音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:09 ID:xoMbj3yQ0
i-modeでいいじゃん。
936音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:33 ID:AC2jEQvx0
>>886
その不幸を一身に背負った886の人生が終わると最終章に書いてありましたとさ
937音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:43:30 ID:6KQfBRmB0
>>935
海外版だと、琢磨と同じモデルが使える、という妙な自己満足が味わえる鴨w
938音速の名無しさん :2007/05/16(水) 20:48:41 ID:JM90aau90
>>907
かもしれない。
公式サイト見るとシャシーナンバーは05になっているからな。
939音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:49:29 ID:6LFUB4PuO
サットンってSAF多いよな。
今日は琢磨祭りだし。
940音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:51:09 ID:TT71vrnC0
あと、アロンソとクルサードの携帯が「サムスン電子」だったのは驚いた!
941音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:54:47 ID:6fELOz8a0
>シャシー: SA07-05
っていつの間に・・・
942音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:54:52 ID:9W5u9B3K0
The laptimes this morning:

1 MAS 1'05.983 60
2 HAM 1'06.041 59
3 COU 1'06.565 60
4 WUR 1'06.576 49
5 KOV 1'06.606 65
6 KUB 1'06.714 66
7 BAR 1'07.096 61
8 RSC 1'07.658 51
9 SAT 1'07.823 21
10 SUT 1'08.134 66
11 BOU 1'08.177 59
943音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:55:16 ID:gtfTLde60
エマはグランディスさんに似ている
944音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:57:24 ID:uZVQjj/q0
>>938
でもBAR時代もデカイバトンとチビ琢磨、デビで同じシャシー
使ってたよな?わざわざロシターのために作ったのか?
945音速の名無しさん:2007/05/16(水) 20:59:12 ID:cYC0qyCu0
>>942
トラブルでも出たのかな?
946音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:00:44 ID:8sWaMOq30
>>945
昨日も凄い強風だったそうだが今日もなのかも。
RA106系は風にめっぽう弱いらしい。
947音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:01:24 ID:Jwbprp1F0
>>922
http://www.xpb.cc/viewpicture.asp?id=183084
http://67.15.62.73/preview.asp?filename=dep0716my26.jpg

ホンダのBスペ?
サイドがマクラーレン風になってる
948音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:08:49 ID:jO1+DalP0
ttp://www.xpb.cc/viewpicture.asp?id=183078
くびれはこれがわかりやすいかも
949音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:31 ID:TT71vrnC0
>>942
あらら、琢磨21周しか走ってないのか
こりゃ何かしらトラブル(複数?)出っぽいね
950音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:12:24 ID:TT71vrnC0
>>949
訂正
×出っぽいね
○出たっぽいね
951音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:13:07 ID:PXjgabAE0
952音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:16:24 ID:Gwn8dBdU0
953音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:16:29 ID:PXjgabAE0
954けも ◆LaSAF1wWWo :2007/05/16(水) 21:17:09 ID:vMQ0VTOP0
955音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:19:25 ID:m/jKzfjc0
ホンダの写真なんていらねーよ。
余所でやれ。
956音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:19:57 ID:AUeLle5m0
誰か新スレ立てて〜まとめといたから。
☆BORN IN JAPANのSUPER AGURI F1 TEAM(SAF1)を応援するスレです。

公式サイト
http://www.saf1.co.jp/
公式モバイルサイト
http://www.m-SAF1.jp/
22:佐藤 琢磨 公式サイト
http://www.takumasato.com/
23:アンソニー デビッドソン 公式サイト
http://www.anthonydavidson.info/
41:ジェームズ・ロシター公式サイト
http://www.jamesrossiter.com
??:山本 左近 公式サイト
http://www.sakon-yamamoto.com/

・あなた個人の為のスレではありません。
  他の住人の迷惑にならないよう、連投は控えましょう。
・実況スレやチャットとは違います。
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。
  立てる前に宣言を。立てられない場合は他の人に依頼。
・その他、基本的ルールやマナーを守りましょう。(※ひどい場合は通報します)
  f1:F1・モータースポーツ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159204540

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap213】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179148770/
957音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:20:15 ID:TT71vrnC0
ホンダ、ついにサイドポンツーンえぐってきた!
958音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:22:06 ID:TT71vrnC0
959けも:2007/05/16(水) 21:23:05 ID:vMQ0VTOP0
サイドポンツーン もっと けずって なくしちゃえ
960音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:28:17 ID:NKg/4tjy0
>>959
だな。もっとえぐれ。
961けも:2007/05/16(水) 21:30:58 ID:vMQ0VTOP0
けずって って いってるんだけどなあ

あなも もっとちいさくしてね

あなが むだに でかいと えぐれが がっつし にみえるけど

そおいう くだらんことは やめてね
962音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:33:47 ID:PXjgabAE0
>>957
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1179318568311.jpg
もういっちょ投下、でかいやつどうぞ
963音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:43:39 ID:HeojODTN0
964音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:45:06 ID:6GlOc9Eb0
>>962
これって、チムニーまでつながってる???
965音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:45:55 ID:cYC0qyCu0
H2O+O2
966音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:49:25 ID:ebUJZwkn0
>>963
訳の分からないのだしたな。炭酸入れろよ
967音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:49:40 ID:lS94Bhm30
>>962
危ない!アグリ車が特攻しようとしてるぞ!
968音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:50:47 ID:P8Pwkfdc0
ルノー風と言う方が近くね?
969音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:52:59 ID:PXjgabAE0
本家が復活したら
アグリへの支援が増えるよ
970音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:53:15 ID:Q7SlE9gj0
これが来年のSA08になる車か〜
速いといいね
971音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:54:49 ID:P8Pwkfdc0
スペインでSAFにかなりのアップデート施したと中本さんが言ってたので
現状ペースでもかなり支援きてると思うが。贅沢になってくねw
972音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:54:59 ID:jO1+DalP0
>>970
来年はRA108じゃね?
まだ決定じゃないとは言ってるけど・・・
973音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:55:06 ID:v8kgDfyB0
>>967
わらたw
974音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:56:44 ID:P8Pwkfdc0
チムニーとポンツンのフィン繋がってんのかこれ?
975音速の名無しさん:2007/05/16(水) 21:59:32 ID:jO1+DalP0
>>974
つながってるっぽいね
何枚か写真見たけど、ぜんぶつながって見える
976けも:2007/05/16(水) 22:00:47 ID:vMQ0VTOP0
つながって見える だけでそ
977音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:04 ID:BujAbrzy0
>>962の画像、Bスペの後ろにSAFのノーズがシャッターから
ちょい見え。
どう見ても壁すり抜けの術としか考えられない。
978音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:14 ID:7Mv1+G3J0
絞ったっていうか、前に出したっぽいな
979音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:04:07 ID:jO1+DalP0
>>976
本スレの29の写真見て
多分つながってる
980音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:04:35 ID:VYF/aoZK0
次スレ 実質【Lap214】

SUPER AGURI F1 TEAM【Lap213】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179148822/
981けも:2007/05/16(水) 22:06:30 ID:vMQ0VTOP0
982音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:08:47 ID:goBo7uOR0
1000ならSAFモナコで2ポイント追加
983けも:2007/05/16(水) 22:09:08 ID:vMQ0VTOP0
>>979
つくるひとのことも かんがえてね くみあげるひとのこともさあ
984音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:11:27 ID:wD5ILAWk0
それにしても、このカラーリングもう見飽きた
これで速かったら気持ち悪いし
ちゃんとしたの作ってよ
985音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:41 ID:mQGxSjElO
本家の話ばっかりで、間違えて本家スレ来たかとオモタ
986音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:18:31 ID:xoMbj3yQ0
サマンサのロゴはモナコ限定で出すのか?
パートナー企業の所に載ってるけど、全然車に貼って無いじゃん。
987けも:2007/05/16(水) 22:20:07 ID:vMQ0VTOP0
>>985
あれって ぴいさんのところから まわしてあげた くるまでしょ
988音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:20:14 ID:jO1+DalP0
>>986
カーナンバーの上
989音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:20:57 ID:TT71vrnC0
1000なら琢磨、モナコGPで8位入賞!!
990音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:21:34 ID:vfaGISIR0
>>1
乙!
991音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:23:37 ID:J5OwesMF0
1000ならモナコでたっくん予選6位
992音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:23:42 ID:vfaGISIR0
1000なら琢磨7位入賞
993音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:23:58 ID:P8Pwkfdc0
ちょっと魚眼レンズみたいで新型アップの画像がいまいち掴めないな。
994音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:24:26 ID:TT71vrnC0
1000なら琢磨、モナコGPで3位表彰台獲得!!
995音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:24:46 ID:grLpbMym0
1000ならモナコダブル入賞
996音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:24:57 ID:U/RmleUq0
次スレ 実質【Lap214】

SUPER AGURI F1 TEAM【Lap213】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179148822/
997音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:25:08 ID:J5OwesMF0
1000ならモナコで本家予選17位と19位
998音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:25:12 ID:TT71vrnC0
1000なら琢磨、モナコGPでF1初優勝!!
999音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:25:17 ID:7Mv1+G3J0
1000ならモナコで、RA107の絞ったサイドポッドがSA07にも付いてくる
(新しいフォロントウィング&バージボードもセットでSA07Bだお)
1000音速の名無しさん:2007/05/16(水) 22:25:17 ID:AfqCIDPj0
1000なら冨田がアグリに土下座
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。