SUPER AGURI F1 TEAM【Lap203】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
☆BORN IN JAPANのSUPER AGURI F1 TEAM(SAF1)を応援するスレです。

公式サイト
http://www.saf1.co.jp/
公式モバイルサイト
http://www.m-SAF1.jp/
22:佐藤 琢磨公式サイト
http://www.takumasato.com/
23:アンソニー デビッドソン公式サイト
http://www.anthonydavidson.info/
??:山本 左近公式サイト
http://www.sakon-yamamoto.com/

・あなた個人の為のスレではありません。
  他の住人の迷惑にならないよう、連投は控えましょう。
・実況スレやチャットとは違います。
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。
  立てる前に宣言を。立てられない場合は他の人に依頼。
・その他、基本的ルールやマナーを守りましょう。(※ひどい場合は通報します)
  f1:F1・モータースポーツ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159204540

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap202】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1175870011/
2音速の名無しさん:2007/04/08(日) 14:47:59 ID:Nwk6CE0K0
2ゲト
3音速の名無しさん:2007/04/08(日) 14:48:38 ID:X9whTFbP0
>>1
おつです
4音速の名無しさん:2007/04/08(日) 14:49:06 ID:NyA7czbY0
○過去ログ一覧(実質Lap数順)

Lap192
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap192】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173945412/
Lap193
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap193】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174027985/
Lap194
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap194】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174096850/
Lap195
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap193】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174030361/
Lap196
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap195】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174105346/
Lap197
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap197】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174152275/
Lap198
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap198】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174239217/
Lap199
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap199】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174262295/
Lap200
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap200】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174634680/
Lap201
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap201】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1175357641/
5音速の名無しさん:2007/04/08(日) 15:00:02 ID:CpN2k6WH0
>>1

琢磨のレースペースに期待しよう。

6音速の名無しさん:2007/04/08(日) 15:08:25 ID:8MlL2N5Y0
5
7音速の名無しさん:2007/04/08(日) 15:24:43 ID:R+kqxFPq0
7ゲット!
>>1
8音速の名無しさん:2007/04/08(日) 15:43:58 ID:S8GPSBPa0
8ならたっくん8位入賞!
9音速の名無しさん:2007/04/08(日) 15:49:04 ID:Bx9kIxj10

※ 実況は実況スレで ※

【F1】マレーシアGP Part5【第2戦】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1175922528/

実質Part6

10音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:38:09 ID:B4K7mEem0
アンダーソンつかえねー
11音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:40:17 ID:YI+sq+TN0
うーん、ピット作業で足引っ張られちゃ勝てる試合も勝てないわな。
徹夜で特訓しろや。
12音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:43:35 ID:guxHARxl0
1回目はかなりピットストップよかったのに。2回目で1回目より7秒も
遅かったぞ。

琢磨のスタートミスの原因が知りたい。リウッツィかなんかに当てられた?
13音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:50:01 ID:54KSi+eU0
アグリ「3戦目までにポイントを取るよ!」

さて、あと1戦しか無いわけですが…
14音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:50:27 ID:YzRr0KMA0
トヨタの横までスタートダッシュしたものの
サイドバイサイドでまたもやダートに押し出されたな。
トヨタしねよ
15音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:53:21 ID:VUh2df5V0
2回目のピット成功してればホンダの前にも出られたのに…orz
あと一周目は何が起こったんだ。映像こいよー
16音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:55:15 ID:JMirSy3k0
19番手までおちたシーンがみたいな

アントの評価は保留だな
17音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:56:19 ID:mT7OAo440
ピット直前のタイムが良かったから、バトンの前に出られると思ったのに・・・
ドライバーが稼いだ数秒をすぐダメにしちゃうんだから
18音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:56:27 ID:UHja71ma0
>>15
1周めはダートに追い出されたっぽいのが1回だけリプレイされてたと思う。
19音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:57:39 ID:lCwcJJpA0
アンダーソンゴミだな
クビにして成金ドライバー入れろ
20音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:59:01 ID:2L7uciSZ0
デビはマジで遅いな・・・・・・
21音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:59:10 ID:QB492Xon0
チームオーダーうざす
22音速の名無しさん:2007/04/08(日) 17:59:35 ID:G9TZyrZq0
ダーソンは、1pit後 タコマのうしろに付いてたのになにがあったんだ?
23音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:18 ID:G9TZyrZq0
デビのホームコースは?
24音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:28 ID:INhh6z8W0
左近の方が使える
25音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:54 ID:2L7uciSZ0
>>24
それは微妙
26音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:59 ID:UHja71ma0
左近は来てた?
27音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:02:31 ID:0ocTww+B0
デビは本戦はこんなもんっぽいな。
28音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:03:01 ID:INhh6z8W0
どう頑張ってもホンダよりは前に行けないんだよ
29音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:03:26 ID:JMirSy3k0
経験つんだ左近と同レベル
30音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:03:40 ID:UHja71ma0
>1000 :音速の名無しさん :2007/04/08(日) 18:01:47 ID:YPG2TXCQ0
> 1000ならバーレーンたっくん桜満開

何が起きる?
31音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:04:10 ID:W7Ue7qGo0
ダビデはまだ2戦目じゃないか。
もう少し暖かい目で見てやろうぜ?

まぁ現状だと、「一発早いけどそれ以外だめ」ってイメージだが。
32音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:04:11 ID:8H3qQb9N0
いっちねんせーいになったーら
いっちねんせーいになったーら
ともだっちひゃっくにんでっきるかな_?^^

しんがっきですねー^^
みなさんもおともだちできましたか?

いやーマレーシアGP白熱しましたねー^^
我らがたっくん大活躍でしたね!

興奮冷めやらぬみなさんに今回もピッグなおしらせーすーー^^

今回頑張ったたっくんを評価してあげてくださいね。

方法はとっても簡単

佐藤琢磨には「5」
アンソニー・デビッドソンには「1」
ジェンソン・バトンには「1」
ルーベンス・バリチェロには「1」

を入れるだけですーー^^¥

場所はこ・ち・ら^;−^
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2007/02MAL/rate-driver.htm

それではまた今週末、バーレーンーGPでおあわいしましょー
33音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:04:47 ID:3+FGaOGv0
>>30
もう季節外れだ
34音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:05:39 ID:dh8fdZtX0
琢磨は2コーナーでラルフのお釜を掘っちゃったみたいね
35音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:06:08 ID:lcRVxA2j0
おそらくピット1回目出た後のセクター1の通過タイムが49秒で
2回目では通過に56秒かかってた
普通に考えて7秒ロスってるな・・・しかも2回目は引っ張ってのインだったし
36音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:06:53 ID:efofi5JJ0
まずSAF1のピットワークをどうにかしよう
とりあえずオートバックスで研修な
37音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:07:30 ID:VUh2df5V0
>>35
二回目直前は3周ぐらいベストタイム更新してたのにな
もったいなー
38音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:07:53 ID:W7Ue7qGo0
>>35
おそらくの使い方がおかしいと思うぜ。

レースペース自体は悪くなかったし
琢磨がプッシュしてたときは本家より普通に早かったからな・・・
上位が拮抗してて入賞は無理だろうけど
9位とかは狙えそうな気がするのだ。
39音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:00 ID:guxHARxl0
>>35
あれにはビックリした。LT見てただけだがおせーよって叫んでしまった…
しかも残り15,6周分くらいだったのに
40音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:14 ID:2L7uciSZ0
もうピットクルーはオートバックスの兄ちゃんと交代
41音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:20 ID:RYdEUrwx0
去年の終盤のピットは良かったと思うんだけどな
42音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:28 ID:INhh6z8W0
まぁシャーシ問題解決するまで今の位置でいいよ
43音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:35 ID:KRW3CUWK0
ε=(ノ‥)ノ ただいまっす。

2回目のピット35秒ぐらいだったと思う、1回目は28秒ぐらい
ピットアウト後、バトンと9秒ぐらいだったから逆転はしてないよね?


最後、昨年の上海を思い出したのは俺だけじゃないよなw
44音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:25 ID:3+FGaOGv0
>>39
その声、聞こえた
45音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:34 ID:n/MdE71y0
琢磨のファステスト何位だったのかな?
第二スティントの終盤ここぞのペースアップはしびれたよ
本当に成長したと実感
46音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:37 ID:YPG2TXCQ0
>>38
それぐらい・・・
47音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:09:43 ID:W7Ue7qGo0
ttp://www.formula1.com/race/result/pitstops/771/8.html

ピットストップのタイム。
48音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:10:24 ID:AlfO5fkN0
クビサとウッチをのけたらダントツ最下位・・・
http://www.formula1.com/archive/grandprix/pitstops/2007/771/8.html
49音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:10:25 ID:2L7uciSZ0
>>43
あそこまで引っ張れば給油の量が少ないから普通ならギリギリの所で復帰だっただろ
50音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:11:01 ID:JMirSy3k0
もう、抹茶と琢磨交換しようぜ!
51音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:11:59 ID:KRW3CUWK0
13 22 Takuma Sato Super Aguri-Honda 37 16:06:14 202.595 1:38.496
20 23 Anthony Davidson Super Aguri-Honda 32 15:57:59 200.417 1:39.566

たこましゃん、ホンダエンジンTOPだよ
52音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:12:08 ID:P80Go7kH0
ていうか、2回目のピットの遅さは映像でもわかる位だったしなぁw
すべてかみ合えば、入賞の可能性は0じゃないと思うんだよね。

それにしてもバトンをオーバーテイクしたシーンのリプレイ欲しかったぜ。
53音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:12:10 ID:RYdEUrwx0
>>47
一回目は良かったのにな
54音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:12:12 ID:efofi5JJ0
>>47
バトンと6秒も差があるなあ
55音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:12:13 ID:W7Ue7qGo0
ttp://www.formula1.com/race/result/fastestlaps/771/8.html

ファステストも出た。
結構いい位置だと思うぞ俺は!
56音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:13:01 ID:9Qb/DnHo0
これでいい
しばらくは大人しく走れ
57音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:13:03 ID:QaJLb7aS0
琢磨のPITSTOP TIME

1回目 28.996
2回目 35.358  合計 1:04.354

デビ

1回目 30.189
2回目 29.495  合計   59.684
58音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:24 ID:R+kqxFPq0
>>45
琢磨は成長していない。
今日のスタートとスタート後の1コーナー、2コーナーを見てがっかりした。
相変わらず成長していない・・・。
これはポイント取るなんてことは険しいな。
その内、当たるかもしれないなぁ。相変わらず周りが良く見えていない。
立ち位置悪すぎ。
59音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:25 ID:vYTPOH2Y0
トヨタサイテー

自分じゃ押し出す癖に琢磨が突っ込むと無謀騒ぎ
60音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:27 ID:YEtu1SyE0
>>45
13番目。
もっとよかったような気がしたけど、そうでも無かったのね。
61音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:31 ID:AlfO5fkN0
>>57
デビも一回目ピットががんばれば琢磨の前に出られたかもね
62音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:39 ID:n/MdE71y0
>>57
しかも琢磨はだいぶ遅く入ったので短く済ませられたはず
予選でニュータイヤとユーズド間違えたり何やってんだSAF1クルー!
63音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:29 ID:guxHARxl0
>>58
1,2コーナーでは1つしか順位落としてなかったと思うが…
64音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:47 ID:JMirSy3k0
今回はファステスト小僧は出てこないなww
65音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:12 ID:NyA7czbY0
>>63
相手にしちゃだめよ
66音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:57 ID:mT7OAo440
デビのファステスト、蛸の1秒落ち・・・
きっと背中が痛かったんだよ
67音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:17:28 ID:W7Ue7qGo0
しかしアンソニーのファステストがいまいちだな。
1秒も差をつけられるほど遅いドライバーでもあるまいし。
なんかトラブルでもあったんかいな?
68音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:26 ID:S8GPSBPa0
デビ第3スティントだけ琢磨の1秒落ちだったじゃん?
明らかにハードタイアが合わなかったか乗りこなせなかったか、じゃね?
69音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:19:04 ID:h5V8XOV80
アンダーソンは3スティント目は琢磨の1秒落ち
どう見ても最後まで体力もたなかったって感じだな
70音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:19:13 ID:reaCFsX10
今年の琢磨のクルーは去年の左近のクルーってほんと?
71音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:19:43 ID:R+kqxFPq0
>>63
順位の問題じゃない。
相変わらずまずい位置に自分を持って行っちゃう。
空気読めないところかな。
1コーナーで外に行って、ラルフの後ろへ引けば良かったものを
当たった挙げ句に外からかぶせようとして更に墓穴を掘って
ゴミ拾って順位落ちまくり。

琢磨はスタートの混乱でヒットするのがイヤで、妙に混んだところに
突っ込んで行かないようにしているのかな。
最近、消極的なところが逆にツキが離れていっているような気がする。
攻めてもドジるし、引いてもパッとしないし。
何だかな・・・。
72音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:20:42 ID:hOjGAegW0
>>63
LTすら見ていないアホはスルーで
73音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:20:53 ID:BPfhAFUR0
ピットストップはどう考えても、政治。
ドライバーの評価にかかわるから、琢磨にペース落とせとは
いえないからピットで調整してたと思われ
74音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:01 ID:BPfhAFUR0
>>67
マレーシアは一番きついサーキットだから、
体力ないとタイムでないでしょ。トラブルではないと思う
75音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:26 ID:jKKnRtoi0
ID:R+kqxFPq0

結局琢磨を叩きたいだけだろ
本家スレ逝ってバトンマンセーしてろよ
76音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:29 ID:W7Ue7qGo0
まぁでも楽しくなってきた。
去年はピットストップとか言う以前の問題だったからな。
とりあえず当面の敵は赤牛かな?あと最近三味線を辞めたトロロッソ。

ちうかスイカバーは笑えるw
77音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:37 ID:NpBaVpPr0
一発の速さ たっくん>アンソニー>モンタニー

決勝の速さ たっくん>>モンタニー>>アンソニー

って感じだな
78音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:23:13 ID:n/MdE71y0
まあ今回は終始琢磨の方が速かったね
第二スティントは終盤までは琢磨もスピードに付かず離れずの状態でデビも付いてきてたけど
あれは琢磨がピットインが一番遅いのが分かってたので終盤に向けて意図的にセーブしてたはず
79音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:23:18 ID:BPfhAFUR0
>>71
琢磨のスタートのうまさは、ベスト3に入ると思うよ。
相変わらず下手って、なんだそれは?
80音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:24:54 ID:W7Ue7qGo0
>>77
ほんとに純粋な一発はダビデの方が早いんじゃないかと思う。
レースはまぁその通りだと思うけど。
門谷はどっちでもいい。


>>79
放送はおろかLTさえ見てない人は相手にしない。
相手にするとうっとうしいからさ。
81音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:00 ID:guxHARxl0
>>71
1回くらいスタートミスる事もあるべ。人間なんだから
まあスタートミスがなければブルツくらいと争えていたかもしれんが…

82音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:13 ID:wU0cOWYM0
>>71
まあ前の車見ればスタート位しかチャンスはないわけで。
壊したわけではないし。
ファンが欲をかきすぎてもだめですよ^^
83音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:25 ID:JMirSy3k0
スカバー本家に突撃したけど失敗してたなw
84音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:51 ID:NpBaVpPr0
>>55
先生はええw
85音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:52 ID:+izX/TzA0
ID:R+kqxFPq0
86音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:26:00 ID:oEZjb6Hc0
やっぱ、優勝経験アリの1年落ちマシーンの改良版を使用しているわけだから
もう少し期待してしまうよな。
去年に比べれば確かにいい結果ではあるけど、変な停滞感が今後出なければいいが。
87音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:26:45 ID:3+FGaOGv0
>>73
接触やグラベルダストで若干のオーバーヒートがあったかも。
後のインタブーで判るかもしれん。
88音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:26:57 ID:NfELLtgG0
R+kqxFPq0 を相手にすると荒れるのは目に見えているのでスルーしてください。
89音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:27:04 ID:SPHT3BbO0
スタート見直してみたら 4か5コーナー位で スーティルがスピンしている前で
2.3台がグリーンにはみ出している。
おそらくその一番外側が 琢磨っぽい。
内側からはじき出された感じ。
90音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:27:31 ID:ue4HbYnN0
ヴルツの相撲にやられたか。
91音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:07 ID:HSoaVOr90
デビッドソンはなんで順位下げたの?
92音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:31 ID:2L7uciSZ0
>>91
遅いから
93音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:35 ID:ppXBEpCT0
来週終わったら1ヶ月お休み
94音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:41 ID:JMirSy3k0
ただのトヨヲタだろスルースルー
95音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:51 ID:ue4HbYnN0
アンソニーは体力がな。
2戦目だし、有る程度仕方ない。
96音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:28:59 ID:3+FGaOGv0
ムツゴロウっぽいR+kqxFPq0
97音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:29:09 ID:NpBaVpPr0
>>86
スペインGPで大幅うpデートがあるらしいんで
それまでは地味に改良だな
98音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:29:44 ID:+izX/TzA0
ヨタ氏ねヨタ氏ねヨタ氏ねヨタ氏ねヨタ氏ね
99音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:29:50 ID:XHhclAqQ0
>>88
お前が荒れる原因なんじゃない?

SAF1を応援してる人間であっても、サトーが好きとは限らんだろ。
100音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:31:13 ID:W7Ue7qGo0
>>86
まぁ現状の勢力図で言えば
バーレーンまでは予選がうまくいってスタートミスしなきゃ最終一桁順位は可能だとは思う。
それ以降は他チームの動きによる感じだな。
101音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:31:13 ID:wCuQ4DK20
>>97
ギアボックス変えるんだっけ?
てかリアセクション(サス含め)変えんのかな?
102音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:31:29 ID:3+FGaOGv0
>>95
筋力は1ヶ月くらいで何とかなるが、スタミナは時間がかかるぞ。
103音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:31:52 ID:NfELLtgG0
>>99
別にサトー云々なんて一言も触れてないよ。創造性豊かだね。
104音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:03 ID:WZNRoLXw0
スタートでのハミルトンの位置取り前戦に続いて絶妙だな。
琢磨にも勉強してもらいたいよ。
105音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:17 ID:5GG14Irz0
琢磨は、去年からほとんど鬼スタート決めてた。
たった一回の失敗であれこれ言うのもなんだかなー。

とにかくさ、ホンダ、SAF1チーム、琢磨、アンダーソンの4者の中で、
一番頑張ってるのは琢磨だと思うよ。

アンダーソンは1年でクビかな。
ただ、レースはほとんど新人なんだから、
もう少し長い目で見てあげたい。
本人も「最初は琢磨に勝てない」って言ってたし、
車も古いのだから。
106音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:51 ID:xLUwELZg0
おまいらコメントも出ないうちから評価なんてするなよ。
その内「あぁそうだったのか」ちゅうのが出てくるからそれからにせいや。
それにしてもあのアナは使えねえ。
107音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:33:36 ID:JMirSy3k0
テストで200週ぐらいしてるから、スタミナて言い訳は通用しないな・・・
一番言っちゃいけないことだドライバーとして
108音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:33:42 ID:2L7uciSZ0
>>104
ハミが中段に埋もれた中でやってくれればな。どんだけ無知なんだよw
109音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:34:24 ID:ue4HbYnN0
>>102
慣れっちゅーもんが有るだろ、体力は同じでも。
ペース配分とかさ。

F1 はスプリントの中では長ーいんだからさ。
110音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:35:11 ID:guxHARxl0
前回はトヨタ、今回はクビサに引っかかった点もあるから全てがうまく
かみ合えばポイント取れそうな気もする。

他の車に比べて伸びしろは少ないだろうから、次あたりで1点ほしいな
111音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:35:17 ID:R+kqxFPq0
>>96
ふざけんなよ。あんな馬鹿と一緒にするな。失礼だ。

112音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:16 ID:2L7uciSZ0
>>111
いや似たり寄ったりだから心配するなw
113音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:30 ID:wCuQ4DK20
>>106
>それにしてもあのアナは使えねえ。
確かにw
ボソボソ喋ってるし、今宮・川井・熊倉からうまく情報を引き出せない
もうちょっと視聴者の側にたって実況してほしいな
てかこの3人を操縦できない
114音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:33 ID:BPfhAFUR0
現状、いけても9位だろうな。上にトラブルない限り。
普通に考えれば、落ちていく一方だろうけど。
115音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:36 ID:JMirSy3k0
フジテレビ721、今日のアナウンサー福永 一茂は最悪通り越してたな
116音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:37:47 ID:R+kqxFPq0
>>115
同意。
カメラ映っていても自分に自信がないのか、うつむいて喋っているからな。
それとも熊倉が苦手か?
117音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:38:10 ID:3+FGaOGv0
>>109
デビは頭悪いのか
118音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:38:33 ID:Xtu4xfxS0
アナがウザイのは同意だが、ここで語っても仕方ない
2台が完走した事をひとまずは喜ぼう
119音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:38:42 ID:ue4HbYnN0
>>116
アレは下のメモを読んでるんだろw
記憶力がイマイチw
120音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:39:15 ID:RF1D9Ei80
>>45
アロン祖のうしろではしってミスを見つけただけだろ
121音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:39:23 ID:NpBaVpPr0
>>104
去年のレース見てないのかよ
122音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:39:47 ID:ue4HbYnN0
>>117
いやそのへんは経験しないと判らねーってw
マレーシアは暑くて湿ってるんだしさ。
123音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:41:21 ID:R+kqxFPq0
ファステスト気にする人が結構いるけど、
重い状態で何周何秒で走ったかが重要な気がする。
ピットのインラップや、ラストの数周が速くてもあんまり意味がないような
気がするけどね。どうだろう?
124音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:41:28 ID:hkm1Zjzi0
ttp://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car0952.avi.html

琢磨が順位を落としたところうpした。
バトンのオンボードから見るとトロロッソのどちらかに寄せられたように見える。
125音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:41:37 ID:uitIwFM40
しっかしセーフティーカーでないね
126音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:12 ID:4lw9oSQrO
昨年型を多少モディファイしたマシンの延びしろは有るのだろうか
127音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:14 ID:fjOgwpZ+0
>>115
こんなもんだろ。
まだまだ経験が足りてない
フリーでもっと修行してからだな
伊藤が一番!!
128音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:26 ID:wCuQ4DK20
デビッドソンはトレーニングだな
とにかく走る事から初めてスタミナをつける
129音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:52 ID:R+kqxFPq0
>>117
デビは頭良いよ。
ホンダにしがみついてついにはレギュラードライバーだもん。
これからもホンダに面倒見て貰えばいいんだよ。
イギリス人だし。
130音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:43:36 ID:cfg2hxeA0
>>124
酷いな・・・
131音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:43:38 ID:ue4HbYnN0
>>124
見事に押し出されてるな、、、
132音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:44:09 ID:n/MdE71y0
>>123
いや逆にラストの数周の意味合いが一番大きいとと思うけど
今のF1ではコース上で抜くのは難しいから
133音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:44:45 ID:JMirSy3k0
>>124
トロロッソやね
134音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:44:50 ID:W7Ue7qGo0
>>123
もちろんどこでファステスト出したかによる。
今日の琢磨は出さないとだめなところできっちりファステストとその周辺のタイムを刻んでた。
重タンでのプッシュも重要だけど、
ライバルがピットインした後の自分だけが軽い状態で
いかにプッシュしてピットインのハンデをなくすかっていうのも重要なんだよ。
特に団子状態でピットで順位が入れ替わるようなシーンではね。
135音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:45:17 ID:GD4dtoE70
>>124
これは酷い・・・
明らかに幅寄せしてるな
136音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:45:35 ID:R+kqxFPq0
今回のスタートを見ていると、ホンダにいた頃の末期の琢磨を
見ているようだ。当てなかっただけマシかな。
リタイヤしなかっただけでも良しとしなければいけないのかな。
この辺が限界かなぁ。
137音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:46:32 ID:hOjGAegW0
>>124
バトンも誰かをふっ飛ばしていない?
138音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:46:50 ID:9Qb/DnHo0
トロロッソ死ね
139音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:46:54 ID:+izX/TzA0
>>136

ばーかwwwww
140音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:46:54 ID:guxHARxl0
俺はLTで勝手にリウッツィのせいにしてたw
やっぱりトロロッソかなんかに押し出されてるジャンよ。
141音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:02 ID:JMirSy3k0
>>127
んー、でもお金払ってみてるんだから
納得いかない
142音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:10 ID:cfg2hxeA0
ID:R+kqxFPq0
↑これは触れてはいけない人?
143音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:24 ID:R+kqxFPq0
>>132
レース終わりのラスト数周のことを言っているの?
そこでファステスト出したところで、なんかメリットあるの?
一番大きいと言うからには理由があるわけで、それが何か詳しく
教えて。
144音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:39 ID:3+FGaOGv0
>>129
FPでは充分役に立ってるからいじめられることは無いだろう。
今日のレースではミスも無かったようだし。
145音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:38 ID:+MHlg7I40
>>123
レース展開によっては重要だろ
目の前が開いた瞬間数ラップ押してアドバンテージ作って前に出る

コレが出来なきゃ順位上げられないサーキットだってあるし

146音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:49 ID:562am/ZP0
トロロッソにペナルティないの〜?
147音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:01 ID:vd589Pd80
>>142
レス乞食には構っちゃだめです。
148音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:35 ID:n/MdE71y0
>>143
流れの中の日本語理解しろよバーカ
149音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:46 ID:+MHlg7I40
>>136中国臭いからやめれw
150音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:49:05 ID:8or5NpEO0
・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。
151音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:49:06 ID:JMirSy3k0
>>137
スイカバーのスーティルさん^^
152音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:49:08 ID:ue4HbYnN0
今日の琢磨は重いときも速かったよ。
特にタイヤ変えてからの数周はなかなか良かった。
153音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:49:51 ID:uitIwFM40
4コーナーだから セクター2だな
154音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:11 ID:S8GPSBPa0
デビの遅れは体力の問題じゃないぜ。
第3スティントからきっりち1秒お0速なってるから、
あきらかにハードT/バランスの問題。
155音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:25 ID:U4XhaI6W0
ああ予選がうまくできてれば…。ポカミス多いな。
156音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:28 ID:ue4HbYnN0
相撲レーサーはトロロッソのどっちだ?
157音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:53 ID:R+kqxFPq0
>>145
それはシューマッハとか超トップクラスのチームやドライバーに
言えることだよね。
ホンダのようなチームがファステストがどこよりも速かったとか、
何の意味もない。コンスタントに速くてファステストがあるなら作戦も
立つけどね。
158けも:2007/04/08(日) 18:50:59 ID:JJq1a7uY0
>>151
ばとんくん やるじゃない      にっく ひっくりかえし いらいの かいきょかな
159音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:14 ID:YPG2TXCQ0
>>142
ニワカ乙w
160音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:39 ID:NyA7czbY0
>>136
あまりにもうぜーからマジレスしとくけど
オーストラリアもマレーシアも1コーナーの進入における位置取りは有り得ないぐらい(・∀・)イイ!ポジションだぞ。
161音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:46 ID:hOjGAegW0
>>151
あー、才能ある新人をふっ飛ばしたか、老害めw
162音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:46 ID:ue4HbYnN0
>>151
バトンは意外と多いよなw
163音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:52:00 ID:S8GPSBPa0
トトロッソw速いよな。
スペイン以降SAFの後塵を拝することないだろうね、くやしいけどさ。
164音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:52:53 ID:1j5SrEB+0
アンチが沸く程に調子が良いわけでもないのにご苦労だな
予選14決勝13じゃ可も無く不可も無くって所で微妙なのにね
165音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:02 ID:W7Ue7qGo0
>>155
予選はあんなもんじゃねーかな、と思うんだけどね。
あれ以上よくてもせいぜい13位じゃない?

>>156
フロントウィング交換とかしてたから、リウッチ。
スピードは終始おとなしく走ってたよ。
166音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:14 ID:HSoaVOr90
アースカーってセッティングも無力化させるし、
ドライバーの実力差も無効化させるのか?
2連続でランデブー走行とはこれいかに?
167音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:54:12 ID:AlfO5fkN0
ウッチー去年のお返しか
168音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:54:17 ID:NpBaVpPr0
>>137
しかもその後膨らんでウィリの1台も押し出してないか?w
169音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:54:17 ID:+MHlg7I40
>>157
今日の展開では必要だろ
ってかいつもできなきゃいざって時に出来ないだろ
レースのヤマ場を自分で理解してここぞって時にタイムが出せないと
順位は上げられない
170音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:54:35 ID:n/MdE71y0
>>166
地球上ではなんびとも平等です。
171音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:54:37 ID:NyA7czbY0
>>163
今回、琢磨の運が悪かったせいでポテンシャルの見極めが難しいが
条件が揃ってもレッドブルにはややかなわないっぽいね

スペインからのアップデートでどうなるかだな。
172音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:55:03 ID:R+kqxFPq0
>>160
人それぞれ見方感じ方は違うからしょうがないよ。
俺には相変わらず立ち位置悪いとしか見えなかった。

どうして外からかぶせるかな。
昔からゴミ拾っちゃいましたとか、よく言っているよね、琢磨って。
前はむせちゃったとも言っていたね・・・。
いつもダスティーなところへ自分を追い込んでしまう。しかも、弾かれるし。
弾かれたらコースの外に出るしかないしな。
スタートとかの混乱って、上手く出来る出来ないは持って生まれたセンス
なのかもしれない。と思った。
173音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:55:05 ID:UaTLF7qg0
174音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:55:10 ID:3+FGaOGv0
>>166
これ以上何やっても良くも悪くもならない証明
175音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:55:45 ID:sPOmg7H30
>>166
なんか不思議な車だよな。

琢磨は二回連続でダートに落されてるな。
でもぶつけないように良く我慢してる。
176音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:56:05 ID:AlfO5fkN0
>>173
デビが涼しそうな顔なのがワロス
177音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:56:18 ID:ue4HbYnN0
>>165
リウィッチかぁ。
178音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:57:13 ID:NpBaVpPr0
>>172
よくそれだけバカなことが書けるなw
ほんとーに暇なんだねwww
179音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:57:29 ID:+izX/TzA0
アンチ活動を人それぞれ見方が違うと言い訳するID:R+kqxFPq0


その割には長文乙ですwwwwww
180音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:57:49 ID:ue4HbYnN0
>>168
バトンは意外と多いよ、そういうの。
天然だものw
181音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:57:52 ID:hOjGAegW0
>>172
痛い。


まあ、ピットクルーの方がもっと痛いが。
182音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:58:06 ID:q1IFbqEuO
>>170
オンボード映像見たら空の雲が映ってて綺麗だよな
183音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:58:48 ID:guxHARxl0
ほらやっぱりリウッツィだw
184音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:58:59 ID:JMirSy3k0
ぴっとくるー くびに しとぉいてね あぐちゃん
185音速の名無しさん:2007/04/08(日) 18:59:00 ID:S8GPSBPa0
>>173
悪いのはウッチじゃなく、あんそにじゃね?
2週目だかの1コーナーでも強引に琢磨にかぶせてたし。
遅いから変にアッピールしなくていいのに、ウザス
186音速の名無しさん :2007/04/08(日) 19:00:39 ID:SOnih0Rx0
ADと琢磨の差はさ、。

フリーから予選時に
ADは予選だけを考えたセットに振りすぎた。
琢磨は前戦を反省し決勝も考えたセッティングにしていた。
それかADが単に3スティント時の路面コンディションに対応できなかった。

どっちかじゃねぇの。
187音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:01 ID:ue4HbYnN0
>>185
さっきの後ろからの映像見ると、右はかなり空いてた。
意図的に左へ寄ってる。
188音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:32 ID:uitIwFM40
最下位に落ちて、もう終わったっておもったのに
よく13位まではい上がって来た。
バーレーンでは運が味方しますように願います。
189音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:59 ID:n/MdE71y0
クルーがちょんぽさえしなかったら
琢磨がバトンを追い立てまわすところが見れたのに。。。
190音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:05:04 ID:3+FGaOGv0
>>185 >>187
デビは回りが全然見えてないって事かな
191音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:05:24 ID:NyA7czbY0
それにしても本家が邪魔だな
なんかラップタイムの推移が滅茶苦茶じゃなかった?
皆が早く走れるときに遅い(蓋されて付き合わされる)感じが今日もしたよ。
192音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:05:37 ID:YPG2TXCQ0
そりゃあ琢磨の方がレースペースでは勝つんじゃないの?
アンソニーも予選なら勝つチャンスはあるけど
レースになれば琢磨の方が・・といってたぐらいだから
193音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:05:38 ID:S8GPSBPa0
>>189
アンソニーが馬鹿じゃなければ本家の前でレースし、
クルーがまともなら、デビと競っていた。
194音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:05:52 ID:hOjGAegW0
>>189
前に出ちゃってたと思うよ。
195音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:06:08 ID:ue4HbYnN0
>>190
いや、寄ってるのはリウィッチー。
アンソニーはその遙か内側を抜けてる。
196音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:06:45 ID:guxHARxl0
本家って言うよりクビサにつっかえてた気がする。40秒台だったもん
197音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:07:53 ID:ue4HbYnN0
>>194
オレもピットインしたときにはバトンの前には出たと思った。
198音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:11:35 ID:S8GPSBPa0
悲観的かもしれんが、今回が最初で最期のチャンスだったようなきがする・・・
199音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:12:56 ID:anuYctsF0
>>198
来週もあるし、そう悲観的にならんでもいいよ。
200音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:13:05 ID:YPG2TXCQ0
今頃はもうセパン脱出してるんだっけ?
201音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:13:09 ID:uitIwFM40
しっかし国際映像オーバーテイクシーン逃しまくりだな。
まぁ中盤以下はどうでもいいかもしれんが
202音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:14:07 ID:NyA7czbY0
>>198
モナコまではチャンスあるんじゃねーかな?

その後はかなりきついけど
琢磨のインディアナポリスにかけるしかないかな
203音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:14:51 ID:guxHARxl0
スペインでまた改良があるんじゃなかったけ?
204音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:17:59 ID:YPG2TXCQ0
意外にも伸びしろ隠してて
速くなりすぎないよう
小出しで他チームとの差を考えてたりしてw
205音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:18:14 ID:0vG6pT3O0
>>197
ピットアウト後にバトンとの差が9秒だからむずいんじゃね?
4秒くらい後ろから追いかける展開だった。
206音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:18:29 ID:uitIwFM40
スペインから本当のSA07じゃなかったっけ
しっかしバーレーンから1ヶ月本当にF1無いの?
207音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:18:36 ID:CPEAr74d0
コンスト除外決定前になんとか1ポイントでも獲得しておきたいよな。
208音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:19:51 ID:G9TZyrZq0
デビはレース前から嫁とセックスしすぎで タンパク出切ってもうとんねん。
209けも:2007/04/08(日) 19:19:57 ID:gZ8oQ+fn0
>>207
氏ね
210音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:20:19 ID:W7Ue7qGo0
>>205
ピットワークで秒ほど失ってたから
それがなければ追いかけ回す展開まではもっていけたはず。
まぁ追いかけ回してたけどw
最後バトンを2秒、1秒と詰めていくのはしびれたぜ。
211音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:20:42 ID:S8GPSBPa0
>>204
その伸び代なんだが、ニューイの4台
急速に伸びてきてるからさ、もう追いつけないようぅ・・・・鬱だ。
スペインでのギアボックス投入は本家と同じ前方排気バージョンだろ。
リアサスも含め、全然熟成されてない代物だから期待できないよ。
やっぱ鬱だorz
212音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:21:35 ID:RYdEUrwx0
序盤、最終コーナーでトロロオーバーテイクしたの
デビじゃなくて琢磨だよな?福永はデビって絶叫してたが
213音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:26:29 ID:FzhL+Xwn0
214音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:26:58 ID:5GG14Irz0
バーレーンもだけど、密かにモナコに期待したりしてる。
今年は新人多いし、琢磨の神スタート&鬼ドライブで
ポイントゲット!
215音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:27:06 ID:NyA7czbY0
>>212
yes

福永が過去のF1中継で最も糞実況だったと思うよ
216音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:27:08 ID:jqm4iM2r0
ウッチー氏ね
217音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:28:35 ID:Mm5eV4Ni0
>>215
嘘ばっかりだもんなぁ。
あんまり酷いんで笑っちゃったよ。
218音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:30:58 ID:LZ1af6Sa0
みんなの解説ぶったぎって、「チームラジオです。」って言うのはええけど
ラジオの内容をフォローしたりとかは一切しなかったのはワロタ
219音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:31:53 ID:W7Ue7qGo0
>>217
嘘というか、全くレースについていってなかった。
全体を見てる他のコメンテーターと、日本勢だけ気にしてた福永に差がありすぎた。

来週バーレーンってのはうれしいけど、その後1ヶ月ないってのが寂しいな
220音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:32:05 ID:+eC8OzpR0
もしかしたら今年はアグリはポイント獲得出来る?
221音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:33:36 ID:zS3J8gOK0
新人並にテレビ慣れしてないし、気のきいたことも言えない>福永
元ニッポン放送から異動したらしいけど、とても西岡と同期とは思えんな

そして来週はあの長谷川か・・・
222音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:38:36 ID:AVpja5/V0
ウッチーは普通に見てペナじゃないか?
アグリ抗議しろ
223音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:40:53 ID:HiHNxN7OO
本家の空気読んだ、たっくんは
ホントに成長したお
224音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:42:09 ID:hVgV3xry0
やっと琢磨帰ってきたな
去年我慢しまくったし、クラッシュ中毒の禁断症状が出てきたんだろう。
225音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:43:08 ID:guxHARxl0
今日のどこがクラッシュしたんだ?
226音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:43:23 ID:hVgV3xry0
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/57930
Liuzzi unhappy with Sato's 'crazy' move
227音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:44:03 ID:NpBaVpPr0
>>201
だから視聴率が低下するって事がバーニーはわからんのかね
全部FOM製作にして徹底的に教育しろと
228音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:45:33 ID:ooHkJ/630
229音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:46:11 ID:hOjGAegW0
リウッツィ、押し出した奴が何を言うかw
230音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:46:24 ID:AVpja5/V0
>>226
オイオイ、タコマが悪いのか?
231音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:46:52 ID:ojB8jgmC0
綺麗にタイヤ同士当たって追い出してるのに何を言ってるんだうっちーは
232音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:52:07 ID:n/MdE71y0
Liuzziみたいな二流のドライバーに何言われようが知らん
マッサといっしょ。今に化けの皮が剥がれる。ってもう剥がれてるかw
233音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:54:49 ID:G9jnLjak0
ちょ、ウッチーTVに映ってるんだから適当な事言うなww
トロは2人そろってドライバーの知能が低いな。
234音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:57:04 ID:s1RXPNkuO
内田強行なんて写ってなかったけどな
235音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:57:15 ID:mucVQXC4O
押し出された方が何でクレイジーなんだ?
236音速の名無しさん:2007/04/08(日) 19:59:30 ID:sQFIaaQE0
よいよい、なんでも琢磨のせいにしたらいいんだよ。
コンプレックスの裏返し、そのうち向こうでもヘタクソの定番言い訳みたいになるさ。
237音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:01:43 ID:AlfO5fkN0
TBSにアルバカとニコwwwwwwwwww
238音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:02:25 ID:W7Ue7qGo0
これでクレーム係はマッサが初代、二代目がアルバカス、三代目リウッチになるんだな。
大人気だなw
239音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:04:27 ID:n/MdE71y0
開き直って相手をクレイジー呼ばわりするとはとんでもなくクレイジーな奴だな
240音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:05:11 ID:lcRVxA2j0
●リウッツィ、佐藤琢磨を批判
佐藤琢磨がまた批判された。今回のレースで彼を批判しているのトロロッソのリウッツィで、次のようにコメントしている。
「佐藤がクレイジーな動きをターン4でしてきてたために、それまではすべてのことが順調だったレースで
妥協をせざる得なくなってしまった。彼との接触で、前を行くスコットのリアタイヤに接触し、ノーズ交換を強いられてしまった。
レースでの速さはなかなかだっただけに、本当に残念だよ。」

241音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:05:16 ID:NpBaVpPr0
>>237
見事に釣られたわ!w
242音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:06:32 ID:VTvYNVgM0
琢磨は、ああ見えてもレースでは非常にしつこいしタフだよ。
今回はテレビカメラにバッチリ映されているので、リッチの言い訳は通用しないよ。

243音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:06:56 ID:5GG14Irz0
マッサがアル中に負け続け、
追いつめられて破滅してくのが楽しみ。

アルバカスとウッチーは眼中にないし。
ゑはウィリアムズ出てレッドブル行くなんて
完全落ち武者ムードだし。
モンテイロは既に消えたし。
残るはマッサだけ♪
244音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:07:58 ID:VTvYNVgM0
>>240
おいおいスコットスピードとの接触と琢磨は関係ないだろw
しかし白人の言い訳ほど汚いものはないなw
245音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:08:06 ID:Aq46R6Fo0
たっくんは、本家に遠慮したのかな?


ま、でも本家も想像以上にペースよかったね。
246音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:11:50 ID:TLhGgYrR0
ウッチー死ね
247音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:15:32 ID:XHhclAqQ0
>>103
読解力ゼロだな、お前。
248音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:18:47 ID:NfELLtgG0
>>247
荒らさないでね
249音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:20:41 ID:5GG14Irz0
琢磨のコメント。

「第2コーナーの混乱で、すでに僕のフロントノーズは損傷を受けてしまっていた。
そして第4コーナーでは、トロ・ロッソのクルマとサイド・バイ・サイドのまま突入、僕にはもう行き場所がなかったんだ。
そして他のクルマに押されてコースアウト、そのせいでポジションを大きく落とす羽目になってしまったんだ」

ウッチーに文句言われるなんて、想定もしてないみたい。
「もしもし、ウッチーが文句言ってますよ」
「はあ?」
って感じ。
250音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:21:17 ID:sQFIaaQE0
これは今まで何度かあった気持ちいい批判だな。
251音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:23:20 ID:dGoDHGlu0
>>249
>ウッチーに文句言われるなんて、想定もしてないみたい。

そりゃそうだろうな。
252音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:25:04 ID:1/GUULoG0
今日くらい後ろの方にいてもバトンさえ抜いてくれたら拍手喝采だったのだが
253音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:25:28 ID:G9jnLjak0
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2007/04/post_3214.html

●トヨタ、カスタマーシャシー問題を語る
トヨタの富田氏は、カスタマーシャシー問題について次のようにコメントしている。
「2008年については彼らが今しているようなことをするのは自由だ。
ただ2007年については禁止されている。これは非常に明らかなことなんだ。
それだけに、今回のことについては反対の立場をとるよ。開幕前は他チームの調査をする機会がなかった。
ただメルボルンでライバルの写真を撮り比較している。例えば、スーパー・アグリのラジエーターデザインを見ると、
昨年のホンダのマシンとかなり同一なものなんだ。その他のエアロダイナミクスも同じだよ。個人的な意見だが、
バーニーには是非とも昨年型のホンダのマシンと今季型のスーパー・アグリのマシンを並べて各所を見回すことを勧めるよ。
我々だけではそれが出来ないからね。

赤牛については言及しないのな。写真撮らなくても直接比べられるのに・・・
さすがトヨタ、権力に鼻がきくこと。
254音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:27:04 ID:VTvYNVgM0
ウッチー下手糞だな。
アンソニーなんて凄いインからコーナーに突っ込んでも余裕で曲がってる
のにウッチーだけ異常にアウトに波らんで琢磨をダートに弾き出してる。
255音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:27:09 ID:n/MdE71y0
トヨタがスーパーアグリのマシンの写真などを集めて
去年型のホンダとの同一性を証明する作業を始めてるんだね
今後バーニーにも働きかける模様。
カスタマーシャシー問題でトロロッソはスルーしてアグリに焦点当ててるところがミソ
さすがの一言だよトヨタさんw
256音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:28:42 ID:/wyo4bHk0
なんでアグリだけ?????
257音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:28:51 ID:VTvYNVgM0
ますます国内でアンチ与太が増えるな。
258音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:30:10 ID:DRHYAJv40
トヨタやりすぎだろ死ねよ
マジ感じ悪いわ
259音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:30:56 ID:JDvSM1V60
>>256
レッドブルとトロロは図面が流出して、すでに提出されているからだろ。
SAF1はそういう証拠物件が無いから、比較作業をするしかないと思ってんだろうな。
260音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:31:14 ID:CsFPzBOB0
トヨタ潰れろクソ企業が!
261音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:32:08 ID:n/MdE71y0
さすがトヨタさんグローバルな視点を持ってますね(棒
262音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:32:24 ID:mucVQXC4O
冨田は早く氏ねよ。赤牛の方が外見だけでいうなら酷似してるだろが
263風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/04/08(日) 20:33:03 ID:9opdCcDS0
バーニーが動いてるんだから出場を認める代わりにポイントと分配金の放棄で終わりだろ。
264音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:33:09 ID:My/LBjJS0
>>253
フェラーリから図面パクって、コピーマシンを
つくっときながら、どの面下げてこんなセリフ
吐いてんだか。氏ねよ。
265音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:33:45 ID:VTvYNVgM0
同じ部品使っても何も問題ないだろ!

ウイリアムズのギアボックスを使ってる癖にラジエターが似ているからとか
アホな事抜かすな富田!


266音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:33:55 ID:/wyo4bHk0
>>259
なるほど

しかし以外に吐露六祖が早くてびっくらこいた
シーズンが経つにつれて置いてかれそうな気配だな
267音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:36:08 ID:j1+HZzSg0
ゴミ2nd糞ドライバーのバトンごときなんざ、誰も応援してねーし注目もしてねーのに
人気があると勘違いしてるアホンダ本家は痛いな
たっくんのほうが速さも安定感も開発能力もカリスマ性も人気も圧倒的にあるよ
268音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:36:46 ID:uitIwFM40
富士はテレビ観戦決定!
行った人は何かしら行動おこしてもかまわなく思うようになってきた。
269音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:37:35 ID:vGzQcZiF0
りうっちーはアウト側琢磨とイン側アンソニーを
間違えたのでは?
270音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:38:13 ID:ue4HbYnN0
>>205
ピットイン前に 2.2 〜 2.5 ぐらいだったんだよ、ずっと。
バトンはアウトラップが凄く遅いし、実際一週 1.5 秒くらい詰めてたし、2 周近く有ったから。。
バリケロは無理でも微妙だと思ったんだが。
271音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:40:50 ID:5GG14Irz0
>>263
アグリが分配金放棄したら、来年終わるわ。
なんとしてもそれは阻止。

とにかくトヨタいらね。
ここでヨタ叩きしてるのはトヨタ車なんか元々買わない人間だろうから、
トヨタはそういうのに嫌われても困らないだろう。
だから、周囲の人間を巻き込むんだ。

まず、家族には絶対にヨタ車を買わせない。
親戚や友人にも、いろいろ教えてやろう。

ヨタのリコール率が異常に高いこと、
参戦するモタスポの各カテゴリー全てで嫌われること、
F1ではフェラーリよりも多い予算使ってるくせに
未だ一勝もできてないこと、
それどころか自分でエンジンもマシンも作れず、
ドイツに丸投げしてること、
貧乏なのに必死に頑張ってるアグリの足を引っ張って喜んでること、
等々、事実を教えてやろう。

で、ヨタ車買わせるな。
272音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:40:52 ID:AVpja5/V0
タイヤ交換後の琢磨のペースは異常だったから、
バトンはまくれたかもしれないね
273音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:41:04 ID:fuJ8Q2T00
>>269
りうっちー

おれは外に逃げようとしたっちー、でも蛸のあほが外側塞いでたっちー。
おかげでアンソニーとぶつかったっちー。
蛸の基地外が悪いっちー。
274音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:42:36 ID:AVpja5/V0
まぁなんだ、
富士のチケットすでに取っちゃったんだよな。
それもA2席。
ツアーバスに揺られていってきますわ。
275音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:50:17 ID:mucVQXC4O
俺も富士行くけどトヨタなんぞ応援しない。
276音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:51:23 ID:H+kQRVo50
琢磨のクレイジーイメージはもうぬぐえないのか。
何やっても琢磨のせいにされちまうなw
277音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:51:40 ID:uitIwFM40
もうぉ!怒った
仕事用ハイエース売っ払ってやる〜

いや 廃車だ!
278音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:52:07 ID:HSoaVOr90
トヨタはもはやF1においては悪役を全うする気だろうね。
アグリチームはバーニーとコンコルド協定問題で通じていたから
大丈夫じゃないかと見ているが。何があるか分からないwww
279音速の名無しさん:2007/04/08(日) 20:58:53 ID:VdJU+sM/0
そもそも、なんで分配金って10位までなん?
ビリで最も貧乏になるであろう1チーム外すのって何か解せない。
280音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:00:18 ID:Xtu4xfxS0
>>279
下位チームが手を抜くと困るから
281音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:01 ID:OwddNJOZ0
>>279
分配金目的でしょぼいチームをでっちあげて
ただ走っているだけなようなのを防止するためだろ。
282音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:37 ID:XGjSz4N70
12チーム参戦権とか分配金10位までって、90年代半ばにかなり怪しげなチームの参戦が増えて、
分配金だけ受け取って撤退ってのを防ぐためだったっけ
283音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:06:24 ID:uitIwFM40
2008年以降の協定だが、
是非 尼崎で会議を行ってもらいたい。
284音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:06:43 ID:f9xMFpNc0
富士で言ってやる!トヨタを応援に来たんじゃない!アグリを応援に来たんだ!って
285音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:08:48 ID:bkF7n6TZ0
デビッドソン、インフルエンザだったのね・・・って初耳なんだが
286音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:10:16 ID:uitIwFM40
アル馬鹿酢は食中毒w
287音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:10:16 ID:cfg2hxeA0
盗用多はフェラーリと並べて比べてもらえよw
288音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:13:10 ID:ue4HbYnN0
セパンは色々と厳しいサーキットだねw
289音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:15:20 ID:QhmxZ6ZZ0
部分が似てるから、同一のマシンを元にしてるって証明は出来ないだろ 汚多w
290音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:18:18 ID:hOjGAegW0
>>278
WRCでも悪。しこしこSGTやってりゃいいんだ。

>>281
防止できてないw
291音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:23:43 ID:VdJU+sM/0
>>281
それって、スパイカーじゃん。
292音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:27:26 ID:tVa8q/oQ0
ヨタに興味無いだけでアンチでは無かったけどさすがに腹立つな
アグリさんが「解った!!そんなに気に入らないなら撤退しる!!」と言い出すんじゃないかとハラハラ
293音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:28:38 ID:C1kjv3Ad0
琢磨がコースアウトしたのはリウッツイのせいか
294音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:28:55 ID:vfqwFjAf0
昨年、SA05を改良しながらSA06も準備し、なおかつSA07を独自開発する余裕はSAFには無かったとして、
今年の分配金を考えた場合、SA06改でコンスト最下位になるかもしれないリスクと、
グレーゾーン(RA106)を使った結果コンスト除外されるかもしれないリスクってどっちが大きいんだろう?
295音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:29:07 ID:VWP+pbKe0
やめてよー、、せっかく地上波で予選が復活したんだから〜。
ヨタが毎回表彰台に絡んでる状況ならまだしも。
296音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:31:09 ID:0LbaRlZB0
>>294
つうかSA06を07規定に合わせ込む作業を今からやるなんてのが恐ろしすぎるプランだけどなw
モノコックだってそのまんまじゃ使えない訳だし、何もかもが変わってくる訳で。
それよりもシーズン中のアップデートでどんどんRA106臭が消えてくるんじゃないかって気もするけど
297音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:32:18 ID:n/MdE71y0
>>295
関西人乙
298音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:32:26 ID:C1kjv3Ad0
新たな戦争勃発

スーパーアグリvsトロロッソ
299音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:36:38 ID:bkF7n6TZ0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50920465.html
バーニー・エクレストン、カスタマー・マシン論争終結のために全チームを召集
300音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:22 ID:VWP+pbKe0
ホンダは、アグリのポイント足したって他チームにご迷惑にはならないんじゃないかな。。
301音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:35 ID:VuZjhxXd0
フェラーリの方が速いのにコンストとドライバーズの両方でマクラーレンがトップ
302301:2007/04/08(日) 21:41:16 ID:VuZjhxXd0
誤爆
303音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:42:18 ID:n/MdE71y0
>>299 バーニー・エクレストン、カスタマー・マシン論争終結のために全チームを召集

>エクレストンは、カスタマー・マシンを走らせているチームはポイントを与えず、メインのファクトリー・パートナーにポイントを与える方式を提案した。
このような方式の元では、スーパーアグリのポイントはホンダ・レーシングに、スクーデリア・トロ・ロッソのポイントはレッドブル・レーシングに加算される。
そしてメイン・チームはテレビ収入をカスタマー・マシンの提供先に分配する。

完全に分配金論争じゃんw
バーニー確実に金受け取ってるな
304音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:44:36 ID:vfqwFjAf0
>296
いや、これからの話じゃなくて、今シーズンの参戦計画を立てた時点での判断の話。
同じリスクならポイントを狙える(かもしれない)分、今回の判断は正しいと思うけど、
SA06改でコンスト10位以内に挑戦するSAF方が素直に燃えたかもしれない、個人的には。
305音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:44:41 ID:mR7ChbO80
>>303
バーニーはそれで良いんだよ。守銭奴って事を隠そうともしない人だから。
コレスなど、投資家グループにしかすぎないスパイカが奇麗事言うのが
笑えるってことだな。
306音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:46:12 ID:uitIwFM40
>>301
誤爆でよかったかもよ
ここだと関係ない話だけどな
307音速の名無しさん :2007/04/08(日) 21:47:03 ID:a5lRvTUS0
は〜トヨタ、、、もう富士行くのやめようよ!
308音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:47:24 ID:mucVQXC4O
おいおいドライバーズポイントもなしかよ
309音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:48:38 ID:uitIwFM40
トヨタのポイントはウィリに行くのか?
フェラーリに行くのが筋だよな
310音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:48:46 ID:C1kjv3Ad0
琢磨とリウッツイとスピード、結局誰が悪いの?
311音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:48:56 ID:n/MdE71y0
>>308
いや有りでしょ。バーニー案では
312音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:49:16 ID:sQFIaaQE0
デビは体力問題あるんか?
313音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:25 ID:C1kjv3Ad0
>>312
メルボルンの怪我がまだ完治してないっぽい
314音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:34 ID:ue4HbYnN0
>>312
今日は風邪
315音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:51:12 ID:sQFIaaQE0
風邪は言い訳にならんだろ。SAFファンのおれらにはなるけど。
316音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:52:00 ID:uitIwFM40
これって調停に提出したもの勝ちだわな
アグリも今のうちトヨタとウィリの件でっちあげて、調停に持ち込め!
317音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:52:13 ID:0LbaRlZB0
>>304
あぁ、そういうことか。俺も現状の選択が最善だとは思うけどね。
06シーズン終了後のインタビューとかでSA06の伸びしろももう限界だったとか言われてるし
流石に基礎設計5年前ってのはもうアカンのじゃないかなと。

それよりはカスタマー論争が昨年以上に沸き立って、いつの間にやら規定路線だった筈の08年の
件に関しても危うくなってきたのがアレだけど。でももうこっから先は政治力と強かさが肝だな、
最前線スタッフは変わらず上を向いて戦いつつ、オーデット他チーム首脳陣の手腕の見せどころかと。
318音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:10 ID:ue4HbYnN0
モノコック焼き直せば誰も文句はいわんだろう。
形が似ていたとしても。
319音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:47 ID:l1NZNExR0
>>299
そこはガセサイトで有名
マレーシアでのホンダの車体カラーが木星とかさあ・・・
320音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:52 ID:XGjSz4N70
ベルガーが言ってたように、まず妥協案を呑むかどうかよりも先に、STRとSAF1がカスタマーシャーシなのかどうかだよなあ
もちろん現状黒に近い灰色だったとしても、FIAやバーニーが正式判断を下したわけではないから

で、その結果次第でその先の指針を決めるべきだと思うんだが
321音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:59 ID:U4XhaI6W0
fxxk off toyota!
322音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:55:46 ID:ue4HbYnN0
まあ今更感は有るんだがね。
リジェや去年のトロはどーなるのかという。
323音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:03 ID:My/LBjJS0
>>303
これだったら、ホンダは喜んでSA07改のRA107Bを
ヨーロッパラウンドからデビューさせるんじゃないか?
324音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:36 ID:C1kjv3Ad0
>>314
今日は風邪だったのか
デビは体調管理しっかりやってもらいたいね
325音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:59 ID:1uiPFMzh0
>>319
「えいぷりるふーる」
326音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:09 ID:ue4HbYnN0
>>324
まあしかたないよ、インフルエンザってやつは注意しててもかかっちまう。
冬の間にすませとけば良いんだが、今年は流行が遅かったからね。
327音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:20 ID:wU0cOWYM0
バーニーは当該2チームをカスタマー扱いとしてるんだね・・。
カスタマーではないという前提に立ってるんだけど。
押されちゃうのかなあ。
328音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:38 ID:0LbaRlZB0
>>322
ザウバーの2003-GAモドキの件とかね、スパイカーは昨年のSTR1の件も追及する気みたいだけどね。
なまじチーム同士の関係が密接すぎるのと、蓋開けてみたらそこそこの戦闘力を得ちゃってるってので
気に入らんチームがあるのはまぁ分からんでもないけど。
329音速の名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:57 ID:ue4HbYnN0
>>319
ガセっちゅーか国外のサイトを翻訳して乗せてるだけだから。
信頼性は元のサイトが何処かによる。
330音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:00:01 ID:ue4HbYnN0
>>328
今年の SA07 は過去の例よりよほど独自性が有るけどなぁ。
331音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:35 ID:zapAp7n00
こんな妥協案はどうだろう。
2007年はコンストラクターズポイント除外。参戦は認められる。
2008年以降は、2年落ち以上の型落ちシャシーのカスタマー化は認められる。

これによって参戦は保証されるので、今後スポンサーがつきやすくなる。
そしてRA-107を使わなくて済むw
332音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:39 ID:vfqwFjAf0
>317
うん、政治的な事は現場は意識して欲しくないね
今年ノーポイントだったらSA06を使ってても変わらない
何が言いたかったかというと、とにかく初ポイントを取れってこと!
333音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:02:29 ID:C1kjv3Ad0
カスタマーシャシー問題、早く解決して欲しいね
スポンサー交渉にも影響出るし
334音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:03:41 ID:0LbaRlZB0
>>330
外観的にはね、ただ皮剥いてみるとあちこちRA106と同様だったりするけどw

結局どこまでをオリジナルで用意すりゃOKなのか、そうじゃないのかだよな。
モノコックは完全に自社オリジナル、だけどもFサスペンション等を共有するために
必然的にそのパーツ周辺の形状は似通ってくるって事もあるだろうしさ。
335音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:04:49 ID:p09Si4Xr0
今売ってるF1モデリングにリジェトンのことが詳しく載ってるね。
フラビオとウォーキンショーがうまいことやったみたいな。
336音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:05:51 ID:/WH58Jh4O
>>330
今はテスト制限が距離にまで及んでるんだし昔と単純に
比較出来ないだろ。
今後ポイントと分配金除外を飲んだ場合もホンダとアグリは
他チームの半分の1万5000kmしかテスト駄目とか
色々制約付けられそう。
337音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:23 ID:NfELLtgG0
>>320
バーニーとしてはレースに最低10チームを出す必要があり、それが崩れる可能性を
危惧しているのでしょうね。スパイカーはコンスト除外だけで納得するような話も出て
いますが、調停でトロとアグリの2チームが違反と判断された場合にどうなるか解らな
いので、バーニーは先手を打つ事で危ない橋を渡る可能性を0にしたいのでしょう。
338音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:29 ID:ue4HbYnN0
>>334
後半部分が似てるのはしょうがないよ。
というより全く同じになってしまうパーツが多いからな。
エンジンとトランスミッションを共有してるわけだし。
一時期は 8 割くらいの車が DFV とヒューランドだったわけでw

パーツもなぁ、今でも外注が結構有るし。

コンストラクターというのはきわめて曖昧。
339音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:48 ID:C1kjv3Ad0
外見的にもSA07はRA106と似てる
340音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:08:59 ID:sQFIaaQE0
ベルガーにがんばってもらう。
341音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:09:00 ID:0LbaRlZB0
>>338
リアセクションはギアボックスまで一緒ならそう独自性は出せんからね。
それでも排気系は最新のRA106とは全然違うけど。恐らくエンジンマウントの為に
モノコックもその周辺はかなり似通ってるだろうし。
342音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:10:36 ID:ue4HbYnN0
>>341
結局モノコックさえ焼き直してあれば、誰も文句は言えんと思うけどねぇ。
343音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:11:03 ID:hVgV3xry0
>>337
らしいね。
違反してる該当2チームが調停で負ける可能性高いので
何としてでも今解決したいと。
まぁコンスト除外収まるでしょう。
344音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:11:20 ID:+eC8OzpR0
スーパーアグリのボンクラスタッフがピット作業でミスらなかったら
本家に勝っちゃってた気がすんだけど。これはアグリがプライベターとして
頑張ってるというべきか、ホンダがワークスとしてあまりに酷いというべきか。
345音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:07 ID:C1kjv3Ad0
オーデットにがんばってもらおう
346音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:15 ID:1uiPFMzh0
>>334
まあバスタブは完全にRA106とは別物なんだがね。
SA06の時からリアセクションはんだと共通だから色々言われても
しかたないけど。
この先、あの陳腐なフロントサスと空力がどのように変わるのかが楽しみだよ。
正直、間に合わなかったんだろボディーワーク
スペインでは期待しましょ

んなとこでおけか?>けも
347音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:19 ID:0LbaRlZB0
>>342
まぁそういう事だろうと思うよ。亜久里の話だとモノコックは栃研で作ってるとかってあったんで
そこは気になるけど、まぁブラックリーのHRF1ファクトリーで作ってるわけじゃないし。
後は設計図にHRF1のマーク入ってなけりゃ良いんじゃないかな?w
348音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:31 ID:QhmxZ6ZZ0
アグリにいるホンダ社員がピットでのタイム、順位調整を指令しています
349音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:58 ID:+MHlg7I40
コンスト除外だと分配金は8位までってことになるのか?
350音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:14:10 ID:ue4HbYnN0
>>347
まあそーだろうなw

ここはやっぱり突っぱねるべきだな。
負けても同じコンストラクターズポイント除外というだけ。

調停にのるメリットはあまりないな。
351音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:16:25 ID:+eC8OzpR0
>>348
大資本のワークス様がエンジン供給先兼技術協力先であるプライベーターに
負けたら洒落にならんからな。これけらもピット作業には目が離せないぜ。
352音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:16:40 ID:C1kjv3Ad0
コンスト除外なんて、受け入れられない
353音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:16:49 ID:0LbaRlZB0
>>350
まぁ調停受け入れてコンストポイント除外されながら、シーズン終了後に
亜久里に「やぁ、調停受けなきゃよかったなぁ。そしたらもちょっと資金あったのにねぇ」
とか皮肉って欲しい気もするけどw
354音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:17:13 ID:10yyL+wg0
もうすぐSA07のリア部分はRA107になってしまう・・・
これは本家の嫌が・・・
355音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:17:59 ID:Qdxi9ilD0
>>324
そういえば昔、体調管理がなってなくてマレーシアGPを休んだ人がいたよね
そのとき代わりに走ったのがデビッドソンだったけどw
356音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:00 ID:C1kjv3Ad0
ドライバーズポイントも除外されるのなんて、呑める訳ない
357音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:05 ID:ue4HbYnN0
>>353
でもバーニィの調停にのってもアグリにゃメリット無いぜ。

ホンダには有るけれどw

ここはホンダの企業としての姿勢が問われるな。
358音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:01 ID:10yyL+wg0
「もし僕がマクラーレンやトップチームのマシンに乗っていれば、
すごくいい仕事をしたと思うよ」とバトン。

オマエが開発できんからだろが!
359音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:47 ID:uitIwFM40
そもそも調停手続きしたんだろうか?
360音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:22:35 ID:+eC8OzpR0
>>354
戦闘力ダウンだろ。
361音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:26:41 ID:VdJU+sM/0
>>349
結局スパイカーへの分配金は無しってか。イイネ。
362音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:27:03 ID:10yyL+wg0

アグリはリアが107になる前にポイントを
取らないと、可能性がかなり低く・・・
363音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:27:50 ID:C1kjv3Ad0
>>359
したとは思う
364音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:29:46 ID:ue4HbYnN0
107 が遅いのはリアセクションのせいじゃなくて、
サイドの空力の処理じゃねーの?

去年から大きく変わってるのはそこだぜ。
365音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:32:56 ID:mR7ChbO80
ラジエターまでRA107のを押し付けられたらアウトだなw
366音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:33:42 ID:uitIwFM40
>>363
ってことはトロとアグリに通知書のようなものがきてるんだよね。
アグリは黙ってるだろうけど、ベルガーなら、なにかしらのアクションありそな気がするけど無いよね。
367音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:41 ID:10yyL+wg0
排気系まで一緒なら当然サイドも同じのが出来る
RA106.5である意味オリジナルマシンだけど
368音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:14 ID:NfELLtgG0
キンダー更新きた
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2007/04/column/08_2222.html
>今度は追いついたリウィッツィが琢磨の方に膨らんできて行き場をなくし・・・

琢磨の話だと押し出したのはリウィッツィか。となるとターン4では横にいただけで
リウィッツィが何を悪いと指摘しているのか解らないな。
369音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:42 ID:QkcTWEWL0
ベルガーと組んで突っぱねるのが現状ベストだろうね。
要求のポイントは昨年のSTR1も審議に入れること、
この場合負けても昨年の分が入るし、勝ったら今年の分が入るし、
どっちにしろウマーってことにはならないかな?そんな甘くはないか。。
370音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:37:36 ID:XGjSz4N70
カスタマーシャシーの件とはちょっと話が違うんだけどさ、
既存チーム買収してオーナー変わったチームって参戦補償金払ってないよね?

ジョーダン→ミッドランド→スパイカーと2年でコロコロ変わっておきながら補償金払ってないチームと、
SAF1みたいにエントリー遅らせてもらったり多少まけてもらいながら補償金払って参戦してるチーム、
バーニーにとってどっちが信用たるチームなんだろう
371音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:38:04 ID:ue4HbYnN0
107 の排気管はちょっと特殊だからな。

ただ、アレをやると熱シールドやらなんやら変えにゃならんから、
今度の変更は駆動系とサスだけだと思うんだけどねぇ。
372音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:38:24 ID:C1kjv3Ad0
亜久里さん、バーレーンGPは来週じゃなくて今週ですよ
373音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:40:26 ID:5GG14Irz0
>>366
そう。それが疑問。
「提訴するぞ」「提訴したぞ」
と騒いでプレッシャーをかける狙いかも。

去年走ってたRA106をそのまま使ってるわけではないし、
設計図も変更して新しく焼き直してるんだから、
つっぱねればよい。

そもそもスポーツ仲裁裁判所って、正式な裁判所じゃない。
本物の裁判所に任せると、裁判の長期化や訴訟費用の高額化で
アスリートが著しく不利益をこうむるから、
その対策としてIOC(国際オリンピック委員会)の下部組織として発足し、
今はそこから独立してスポーツに詳しい弁護士なんかが依嘱されて
裁判官というか、仲裁委員みたいなことをやってるだけ。
374音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:42:17 ID:ue4HbYnN0
>>368
ノーズに穴か。
車は悪くないんだよな、SA07
375音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:42:18 ID:tku8Kt8gO
スパイカーの訴え退けられる!!
376音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:47 ID:VdJU+sM/0
リウッチーに言いたい放題言われて言い返すのはいいけど、
琢磨の言い分って何かやんわりだなぁ。
糞野郎の一言でも、腹ン中にある思いをぶちまけてもらいたいモンだ。
377音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:47:57 ID:ChOwoq0f0
いっちねんせーいになったーら
いっちねんせーいになったーら
ともだっちひゃっくにんでっきるかな_?^^

しんがっきですねー^^
みなさんもおともだちできましたか?

いやーマレーシアGP白熱しましたねー^^
我らがたっくん大活躍でしたね!

興奮冷めやらぬみなさんに今回もピッグなおしらせーすーー^^

今回頑張ったたっくんを評価してあげてくださいね。

方法はとっても簡単

佐藤琢磨には「5」
アンソニー・デビッドソンには「1」
ジェンソン・バトンには「1」
ルーベンス・バリチェロには「1」

を入れるだけですーー^^¥

場所はこ・ち・ら^;−^
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2007/02MAL/rate-driver.htm

それではまた今週末、バーレーンーGPでおあわいしましょー
378音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:48:53 ID:NyA7czbY0
>ジェンソン(バトン)を、ブレーキング勝負みたいな状況で抜いたんだけど、それで逆転されてしまいましたね

抜いたときはスカッとしただろうなぁ
379音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:49:55 ID:1fd6mMM70
>>366
ベルガーには株を手放してトロの代表を降りるんじゃないか
って噂も出ているらしい。
レッドブルはいずれはトロを手放す方針らしいしな。
380音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:36 ID:/wyo4bHk0
>>376
それが大人とガキの違いですよ
381音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:52:15 ID:0LbaRlZB0
>>376
まぁ
http://www.uploda.org/uporg768352.jpg
こんな感じでひとつ。
382音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:52:32 ID:uitIwFM40
ノーズの先端に穴があいたのは風通しが良くなったからわかったのかなw
暑かったから ちょうどよかったとか
383音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:52:36 ID:C1kjv3Ad0
リウッツイのコメント見ると、今回の接触は琢磨に非があるっぽいね
384音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:24 ID:rwYHku1I0
>>373
現段階でトヨタとルノーがスパイカー支持を明確にしたってことは
確実に勝てると踏んだからじゃね?
冨田のコメントを見てももうかなり段取りを整えてる感じがする。
385音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:53:44 ID:5GG14Irz0
>>373の続き

長文すまん。

で、それが日本で有名になったのは、水泳のオリンピック代表選考をめぐって
千葉すず選手が提訴したことから。

で、訴訟の内容は、選考レースで優勝(2位かも)したのに
代表選手に選ばれないのはおかしいということだったが、
日本水泳連盟は「選考基準は公開していない」ということを前提に、
「公開していない選考基準の内規として、選考レースだけではなく、
前年度のランキング6位(8位だったか?とにかく千葉が入らない順位)以内
という項目があった」と主張して、それが認められて千葉選手は敗訴した。

ところがその「内規」なんてのは実は存在してなくて、
後付けであわてて作ったものだった、ということが後からバレた。
千葉選手は物怖じしない発言で水連上層部から煙たがられてたから、
(それに選手のピークを過ぎてたし、)排除したかったんだな。

それを仲裁したのはローザンヌから来た専門の仲裁委員なんだけど、
そんなちゃちなことが認められるんだから、
SAF1もトロも堂々としてればいいよ。
特にSAF1は書類の形式も整えて、実際に新しく作ったわけだから、
うまく言い繕えば何とでもなる。

ちなみにスポーツ仲裁裁判所の裁定は、強制力はあるが、
強制執行力はない、ただし今まで裁定を受け入れなかった例はない、
(現在進行中の件で2件、受け入れてないものもあるらしい)
ということだ。
他に、裁定に不満がある場合、本物の裁判所に訴訟を起こせば
裁定は効力を失う、という説もあるらしい。
386音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:54:42 ID:C1kjv3Ad0
トヨタのやり方はいつもダーティだな
387音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:55:47 ID:uitIwFM40
控訴(上告?)できるんだな
388音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:57:07 ID:hOjGAegW0
389音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:57:39 ID:cfg2hxeA0
>>383
映像見るかぎりそれは無い
390音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:58:49 ID:Iefa99yx0
> リウッツイのコメント見ると

だから正しいんじゃない?w
391音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:01 ID:1PWDv8H/0
>>383
なんでアウト側でしかもグラベルに出てる琢磨に
非がある、って結論になるのか分からない。

マジな話、アンソニーと間違ってるだけじゃないの?
392音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:07 ID:uitIwFM40
赤牛連合もホンダ連盟もポイントとってないのは
バーニーの妥協案狙っての作戦なのかも
393音速の名無しさん:2007/04/08(日) 22:59:39 ID:Iefa99yx0
リウィッツィ

こうかな
394音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:00:52 ID:tap/Ttac0
ウッチー死ね
395音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:18 ID:/kB4XIyE0
スポンサーもつかないし分配金ももらえないで来年やってけるのか?
こすいことしないで自前でやればよかったのに
396音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:32 ID:mR7ChbO80
基本的にイタリア人ドライバーの言うことは感情に任せた支離滅裂なものばかり。
自分のミスを認めると立場が悪くなるので人のせいにする。
397音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:03:57 ID:VdJU+sM/0
>>380
つーか、それが歯がゆいだよな。いつも・・。ナメられっぱなしって感じでさ。
F1という舞台で日本人を気取る意味など無いと思うんだけどね。
398音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:08:06 ID:hNtS7HsT0
琢磨は結構「言い返せる奴」であると期待したんだけどね。
まぁ、一昨年から立場的に苦しいところでもあるから
どこまでやるか?だよな。

クレイジーといえば昨年の対リウッチの方が余程クレイジーで、
あれについて文句言われたら仕方ないとは思うけど。
見てる側としては、興奮したけどね・・・。w
399音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:08:17 ID:WRdllwyU0
ウッチーの謝罪まだかよ
400音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:09:39 ID:lcRVxA2j0
>>396
フィジケラなんかがその代表だな
ジョーダンのチームメイトだった2002年ヨーロッパGPでオカマ彫ったとき
後ろから誰かに押されて琢磨と同士討ちになったと言い訳してたけど
リプレイ映像みたら後ろには誰も居なかった・・
401音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:10:06 ID:NyA7czbY0
琢磨のコメント見る限り
状況が悪い中でよくぞそこまでって感じだね

バーレーンはトラブルフリーで頼む
どっちかっていうと得意コースだと思うし
402音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:12:05 ID:baBYA5jF0
サットンの決勝序盤のタクマの写真見るとノーズの先に穴あいてるけど
これは誰と当たった時のだろう?
403音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:12:21 ID:P80Go7kH0
プレビュー早いなw まだマレーシアの決勝日なのに
404音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:13:31 ID:ue4HbYnN0
昨年型の特性のままだとすると、ストップアンドゴーには結構強かった気がする。
バーレーンは相性が良いかな。
405音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:14:26 ID:vlzlkSzF0
>>402
妹じゃね?
406音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:15:58 ID:wU0cOWYM0
バトンを抜いた時のオンボードうpないかな・・。
407音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:16:52 ID:+izX/TzA0
以前、魔物があげてたラップタイムが分かるやつ? なんか走ってるというか・・
あのサイトどこいったの?
408音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:18:08 ID:NyA7czbY0
visionf1?
409音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:10 ID:NfELLtgG0
ttp://www.motorsport-total.com//bilder/2007/070408/z1176028817.jpg
もっと小さい穴かと思ったら、豪快に口を開けてますね・・・。
410音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:23:03 ID:/wyo4bHk0
こら苦しいわ
これでペース維持できた琢磨スゲー
411音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:23:12 ID:AlfO5fkN0
>>409
涼しかっただろうなww
412音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:23:46 ID:uitIwFM40
琢磨自身の熱対策
413音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:25:17 ID:QLXkliik0
ノーズ交換の5秒を惜しんで頑張ったのに
ピットミスでそれ以上にロスしたのは痛いな。
414音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:25:40 ID:7lPhjfT70
ttp://kyobito.blog.shinobi.jp/Entry/4592/

こいつ今回の件、琢磨が悪いように書いていたから指摘コメント書いたら
削除しやがった
415音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:34 ID:uitIwFM40
416音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:46 ID:QaJLb7aS0
417音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:28:19 ID:2l0xG6060
コース上を車が動いてたやつのことでしょ
418音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:28:48 ID:C1kjv3Ad0
リウッツイの謝罪、まだかよ?
419音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:29:46 ID:ue4HbYnN0
>>409
でかいなオイ
こりゃ一回目で変えるべきだったかな。
どーりで二回目以降速くなったわけだ。
420音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:30 ID:hOjGAegW0
>>414
指摘コメントはまだ書き込まれている模様
421音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:56 ID:uitIwFM40
>>407
visionf1 は火曜日くらいにはアップされてるよ
422音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:34:48 ID:C1kjv3Ad0
>>409
こんなに大きい穴開いてたのかよ!
423音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:34:58 ID:YU8PQYkNO
虫さんぐるぐる
424音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:36:45 ID:uitIwFM40
そのうち虫に色つけてくれること期待
425音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:36:47 ID:C1kjv3Ad0
0:00〜地上波の決勝放送
426音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:37:31 ID:hVgV3xry0
ノーズ交換の5秒って何のこと?
427音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:38:50 ID:uitIwFM40
前回見てないが、ピット作業が確認できた独自カメラってあるの?
去年はそれだけが楽しみで見てた。
井出さんの身内人身事故w
428音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:14 ID:RPxfmnA80
ウッチーウッチー
429音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:42:39 ID:+MHlg7I40
>>426
通常ストップにプラス5秒って意味じゃね?
430音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:44:18 ID:0vG6pT3O0
フロントウイングって、意外に穴が空いてた方が空力的に良かったり。。。

ホンダがヒントを得るチャンス
431音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:45:02 ID:VdJU+sM/0
まあ、個人のブログなんて、どうでもいいわい。
リウッチーにしろアルバースにしろ、直接本人のHPに書き込んでやりたいが、
俺、英語ダメなんだよね。てへっ。
432音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:45:56 ID:0LbaRlZB0
そういや昨シーズン、琢磨と間違えて左近に文句言いにいった奴居なかったっけ?
433音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:46:20 ID:n/MdE71y0
デジタル放送に移行したことだし
画面を琢磨の車載カメラとかに自由に切り替えられるようになってくれればいいなぁ
技術的には可能のはずだし今後の世界的ばデジタル放送サービスの向上に期待
434音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:46:40 ID:+mDTI0vY0
>>432
肉だな
435音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:48:29 ID:C1kjv3Ad0
>>429
たぶんそういう意味だろうね
436音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:49:48 ID:1fsUyVNC0
>>414
お前も普段はそのブログに新情報and翻訳でお世話になってるんだろ?
黙ってスルーしとけよ
437音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:53:53 ID:VafjPP9xO
マジもうアンタ゚ーソンいらね。
438音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:56:39 ID:d7bEzcaB0
F1をもう生で見終わった俺は何を見たらいいか分かりません><
439音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:57:09 ID:d7bEzcaB0
ゴバクなんですぅ
440音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:57:14 ID:0vG6pT3O0
>>270
ウソじゃん。
2回目のピットイン前のバトンとの差。

LAP34 5.0
LAP35 5.1
LAP36 5.9 ← アロン祖に道譲る
LAP37 5.9
LAP38 バトンIN 琢磨ベストラップ1:38.498
LAP39 1:38.758
LAP40 琢磨IN
441音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:57:14 ID:QUNSTc1P0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1176043212/l50
1位アロンソ2位ハミルトン3位ライコネン
【速報結果】F1世界選手権第2戦マレーシアグランプリ

13位 佐藤 琢磨
442音速の名無しさん:2007/04/08(日) 23:59:55 ID:YmJ0BU1R0
>>414みたいな奴がアグヲタの品格を下げてるよ。
443音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:36 ID:0vG6pT3O0
アンダーソンのコメント凄いな。

「インフルエンザが治ったばかりだったので、異常行動を起こしたのかもしれない。
難しいレースになることはわかっていたので、完走することができて満足している。
今回は1周目でトラブルに巻き込まれることもなかったし、スタートもよく、本当にいい1周目だった。
しかし、特に第1スティントはマシンのバランスが悪く、他のマシンを追っている最中もアンダーステアに苦しんだので、
今後この点を改善したい。レースを通して驚くほどグリップレベルが低く、一度もよくならなかったので難しかった。
まだルーキーのミスを犯してしまうが、それは直していくことができるし、
今日の結果は3週間前より圧倒的によかったので、今日の自分のレースにはとても満足している」
444音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:41 ID:fXDjDtzQ0
先生きたー
445音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:02:02 ID:fXDjDtzQ0
誤爆m(_ _)m
446音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:03:03 ID:ue4HbYnN0
>>440
そうだったか。もっと詰まってたかと思ったが。
バトンのこの後は 40 秒台だったから、一周 1.5 秒って所だな。
3 秒遅れか。
447音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:03:18 ID:C1kjv3Ad0
地上波、始まったよ
448音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:04:32 ID:fPNY69cyO
地上波のオープニングでクラッシュする悪役はアルバカスだったのか。
449音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:04:48 ID:0vG6pT3O0
>>446
詰まってたのは直前を走るSPEEDとの差な。これが2秒くらい
450音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:05:21 ID:ue4HbYnN0
>>449
SPEED はもうちょっと前に入らなかった?
451音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:07:32 ID:0vG6pT3O0
>>450
34周目な
452音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:09:48 ID:D6smTFRF0
ヨタうぜええええええええええええ
453音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:12:14 ID:iArBcEeW0
>>443
デビのコメントは言い訳が枕詞のようになってきてるね
よくない方向です
454音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:12:23 ID:GpGoFSoF0
>>451
だから SPEED は敵じゃなかったな。
バトンとはあと 2 周あればって所か、ちと及ばなかったな。
455音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:12:24 ID:25KrQgDg0
>>450
直前はこんなんだったな。
ttp://www.uploda.org/uporg768474.jpg
456音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:13:05 ID:Sr/7SY+D0
男たちの琢磨 TAKUMA
457音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:15:11 ID:fOF3xSem0
>>455
これってどこのLTですか?
458音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:15:29 ID:pC2+fYJF0
チーム・ウィリアムズ・ジョイント・トヨタ(笑)
459音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:16:04 ID:25KrQgDg0
>>457
F1LT
460音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:17:29 ID:vZQ7oP/G0
>>453
確かにデビは必死すぎるな
言い訳せず次がんばるから見ててくらいの余裕を見せろ
461音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:19:01 ID:fOF3xSem0
>>459
サンクス
探してみます
462音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:24:05 ID:6XSa9Aen0
琢磨はあいかわらず病気が治らんな
463音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:24:10 ID:w8WKXm6P0
>>459
どこかに公式ページがあるんですか?
検索したんですが、たどり着きませんでした。
よろしかっから教えてください。
464音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:30:21 ID:1l2vX1WM0
>>456
ちょっと吹きました
465音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:31:30 ID:pC2+fYJF0
1コーナーで琢磨がアウトに追いやられた原因は、ラルフの急な進路変更&幅寄せだな
466音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:32:39 ID:C9wslxbi0
おい、バトンをオーバーテイクしたの端折ったぞ!
467音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:32:55 ID:iArBcEeW0
痴情派の編集が糞すぎて吹いたw
468音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:36:05 ID:7X2xOpwP0
ヒント スポンサー
469音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:39:56 ID:pC2+fYJF0
>>466
俺もバトンをオーバーテイクするシーンを見たかったのに・・・
470音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:44:07 ID:dQFpAowr0
多分国際映像とらえてないと思うよ
471音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:45:34 ID:MZOHoVu80
地上波見てるけど、
マッサって新人のハミルトンに
何度もいいようにあしらわれて、
小者感全開だなwwwwwww
472音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:12 ID:llNBOHEw0
毎戦ピット作業が遅くなるのは大人の事情ですか?
473音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:50:42 ID:HA9V6iek0
※ 実況は実況スレで ※

F1マレーシアGP Part3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1176046033/
474音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:51:12 ID:gVmRLfmiO
去年の日本GPは見事なピットワークだったのにね
475音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:53:07 ID:7nYPu7Ii0
マッサは応援したくなる
母性本能くすぐるタイプ
476音速の名無しさん:2007/04/09(月) 00:54:31 ID:YkYl0prG0
しょせんマッサはマッサ
477音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:02:52 ID:RvepSXFh0
>472
本家が「SAFには負けませんでした、エッヘン!」って言ってても虚しいだけだからね、それはないでしょ。
でも中本なら...
478音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:38:23 ID:ZF5AWy3a0
ピットはいる前は5秒くらい遅れてたけど
ピットでたら9秒遅れになってた。
ピットインで30秒くらい使ってたから
もったいなかったね。
これなければバトンの前でゴールだったな
479音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:39:03 ID:YgXDfIWF0
スタートしてからぐんぐん順位が下がるのを見て萎えてしまった
またいつもの病気か?タク魔
480音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:39:48 ID:pC2+fYJF0
次戦バーレーンGPこそ、ポイント獲得を期待
481音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:40:27 ID:gVmRLfmiO
482音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:40:32 ID:VHcpDAe70
しかしダブルヘッダーはいいね
それが終われば一ヶ月あくけどorz
483音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:41:14 ID:nBz0mkwr0
ピットの失敗がなきゃ鶴の前に行けたよ。
とりあえずトヨタ氏ね。
484481:2007/04/09(月) 01:42:59 ID:gVmRLfmiO
間違えた。吊ってくる
485音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:43:18 ID:jeYuJAuK0
タラレバは止めよう。
486音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:43:22 ID:W0F50ayC0
20周ぐらいの映像で琢磨のノーズは穴が開いたままだった。なんで1回目のピットストップ
でノーズ交換しなかったのだろう。
487音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:43:38 ID:pC2+fYJF0
開幕3戦でポイント取るって言ってたけど、あと1戦しか無いですよorz
488音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:44:51 ID:VEzQvlHIO
>>479
序盤フロントウィング傷めてたからでそ
489けも:2007/04/09(月) 01:44:54 ID:NizxRJpq0
>>486
5秒よけいにかかるから   もまいって かんさつりょく すげえな
490けも:2007/04/09(月) 01:46:43 ID:NizxRJpq0
らるふは なにも いってこないんだろうか
491音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:48:33 ID:u8vDPnju0
リウッツィ、佐藤琢磨を批判
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/04/post_3211.html
492音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:48:49 ID:Yqxbl9qW0
>>490
コメントは接触よりタイヤの減圧が痛かったみたいなこといってるね
493音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:49:29 ID:u8vDPnju0
●トヨタ、カスタマーシャシー問題を語る
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/04/post_3214.html
バーニーには是非とも昨年型のホンダのマシンと
今季型のスーパー・アグリのマシンを並べて各所を見回すことを勧めるよ
494音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:50:12 ID:pC2+fYJF0
琢磨とリウッツイは去年も今年も接近戦を展開したね
495音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:50:14 ID:u8vDPnju0
リウッツィ、佐藤琢磨の動きを猛烈批判
http://www.fmotor.net/f1/news/2007/070408_06.htm
496けも:2007/04/09(月) 01:51:02 ID:NizxRJpq0
ラルフ 9着走ってたんだかしらんけど

たっくん かんぜんに ラルフに かまほちゃったんだな

証拠写真 いまんとこないけど
497音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:51:36 ID:pC2+fYJF0
トヨタ視ね
498音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:52:29 ID:YgXDfIWF0
ブラクラ
499けも:2007/04/09(月) 01:52:51 ID:NizxRJpq0
あっくんの スタート直後も よかったみたいだね

ばとんくんの まえ はしってるからね
500音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:53:13 ID:cTqz9TjL0
501音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:54:20 ID:pC2+fYJF0
バーレーンも1、2コーナーはセパンと似てて難しいから、アクシデントが起きそうだ
502音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:55:20 ID:+a4gaAMh0
琢磨がバトンを交わしたシーンがCM後のナレーションだけで説明されたのは政治的配慮?
503音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:55:40 ID:Yqxbl9qW0
>>496
どんな感じで当たったのかわからんけどドライビング自体には影響あるような感じじゃないみたいだね
接触に関してはコメント出てないや
504音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:56:11 ID:pC2+fYJF0
>>502
イエス
505けも:2007/04/09(月) 01:56:29 ID:NizxRJpq0
やぱり あぼ〜ん だったんか

りっちなんざ ふろくみたいもんで あいてにしてないっしょね
506けも:2007/04/09(月) 01:58:03 ID:NizxRJpq0
>>503
ノーズの壊れかたからしたら   リアクラッシャブルストラクチャー 直撃だわ
507音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:58:07 ID:fOF3xSem0
ハミルトンは終盤マシンバランスに苦しんでたみたいですね(本人の会見より)

琢磨はターン2で接触してノーズに穴が空いてたらしいです↓
http://www.motorsport-total.com//bilder/2007/070408/z1176028817.jpg
508音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:59:00 ID:fOF3xSem0
>>507
誤爆スマソ
509音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:00:15 ID:pC2+fYJF0
さっき地上波で見たけど、琢磨は1コーナーの脱出(2コーナーの進入)でラルフに追突してたよ
510音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:00:16 ID:7nYPu7Ii0
ウッチー早く謝罪しろ
511音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:00:41 ID:DsC0fjUD0
ラルフのスローパンクチャーはこれが原因だったりして・・・
512音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:00:56 ID:W0F50ayC0
スローで見ると、第1ターンを抜けて第2ターンの進入でガクッっと減速したように見えるね。
前がトヨタで、琢磨は少し右よりだったから、ノーズの左側に穴が開いたのかな。
513音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:02:43 ID:pC2+fYJF0
琢磨とラルフは1コーナーはアウト側で2コーナーはイン側だったから、
2コーナーの混雑でラルフが慎重になりすぎてアクセル開けるのが遅かったのが原因かも
514音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:03:26 ID:Yqxbl9qW0
どうなんだろうね
影響あるようなぶつかり方なら文句の一つもありそうなもんだけどね
ttp://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070408164928.shtml
515音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:05:18 ID:pC2+fYJF0
>>512
そうそう
2コーナーの進入でラルフが強くブレーキかけたから、ラルフの前が異常に開いてた
そこに琢磨が追突・・・
516音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:05:18 ID:Yqxbl9qW0
>>512
減速したのは鶴を避ける為みたいだな
517音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:05:30 ID:W0F50ayC0
>>500
それ読んではいたけど、ノーズ交換の為のピットストップを回避したのかと勘違いしてた。
よく読めば5秒だけのロスと書いてあるから通常のピットストップを指していたんですね。
という事は最後までノーズ交換をしなかったのかな。
518音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:06:56 ID:588yQLwM0
トヨタ死ね
519音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:07:05 ID:pC2+fYJF0
ノーズは最後まで交換しなかったの?
520音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:09:09 ID:Yqxbl9qW0
ひよっとしたら琢磨との接触は鶴回避の為に必要以上に減速したためのアクシデントとか考えてるの鴨
521音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:09:58 ID:QcSImFqI0
何もないっつーのは、自分もハっと思ってんだろ。ラルフ。
522音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:10:02 ID:W0F50ayC0
>>519
流して見ただけだけど、2回目のピットストップ後は確認できるような映像が無いですね。
523音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:10:59 ID:TRXoDLPX0
トヨタのドライバーはお互いを全く信用してないからなw
ラルフもツルリの動きが怖かったんだろう
524音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:11:06 ID:6VUJJAIN0
>>520
多分そんなところだと思う。
525音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:44 ID:TsUYgxou0
冨田の言ってること矛盾してね?
カスタマーカーって他から買った車のことでしょ?
まったくそっくりなもの作っても独自に製作したものなら問題ないはずでしょ
ラジエタークリソツってのもエンジン同じなんだからそっくりであたりまえやん
単に邪魔者消したいだけだな
526音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:18:28 ID:KODylVl+0
トヨタむかつくのう
527音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:20:36 ID:U+YHZ3iK0
>>525
似てても問題ないけど、知的所有権が問題。
528音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:22:17 ID:moZhNqop0
2ndドライバーがどこも冴えないから頑張ってれば良いとこ移れそうだな。
529音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:22:46 ID:wjRJr8NV0
リタイヤしないだけよかった、幅寄せリウッチー死ね
530けも:2007/04/09(月) 02:23:33 ID:HjGsTKRk0
盗用多の車は フェラぱくりが 発覚して以降は ジェフコンセプトに 揃えてきているんだが
531音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:29:01 ID:rCEznBmF0
アグリのファンだからこそ言うんだが、ドライバー入れ替えてくれ。。。
今のドライバーの2人はレースドライバーとしては厳しい。
SA07の実力出し切れてない
532音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:30:21 ID:oEA1drSk0
まぁ、アレだ。
俺が言いたいのはハミルトンの親父は汗かきすぎってことだ。
533音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:31:41 ID:r4sotBxF0
ウッチーとトヨタ氏ね
534音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:32:32 ID:TRXoDLPX0
>>532
文字通り滝のような汗かいていたなw
535音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:32:42 ID:Yqxbl9qW0
>>532
多分1レース2キロは痩せてるなw
536音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:33:33 ID:hlKxP6mk0
マシンがよくなって蛸の病気が再発してるしね。
537けも:2007/04/09(月) 02:34:00 ID:HjGsTKRk0
ラルフ こそこそしてねえで なんかいってこいよ
538音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:34:37 ID:W0F50ayC0
SA06とRA106のカウルを外した写真が雑誌に載っていたけど、その時点でラジエター
の配置は似たようなモノだったな。SA07の冷却系はSA06のままらしいし似ていると
言われても何言ってんだという感じがする。
539音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:35:39 ID:Zy3UQF2f0
>>525
そこらへんは記事書いた人の言葉の選び方でも変わってくるしね
ただ、後から騒ぎ出すトヨタのことは、ここ的には無視でいいんじゃないの。
昨年のトロをスルーしていて今さら騒ぐなんて政治的な思惑以外の何物でもない
540音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:36:29 ID:Yqxbl9qW0
>>538
豊田のオサーンは素人だからそんなこと判ってないと思うよ
541けも:2007/04/09(月) 02:37:31 ID:HjGsTKRk0
あのおさん さいきん かまわれてるからさ

もっと かまってちょ かな

あぼ〜ん してやるのが 有効かな
542音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:38:36 ID:Yqxbl9qW0
>>541
まさしくそれだしょ
543音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:45:56 ID:vKmDq139O
けもうぜー
句読点使えよ
544音速の名無しさん:2007/04/09(月) 02:57:23 ID:vc3/yiOdO
金をたくさん使っても勝てない豊田氏ね
545音速の名無しさん:2007/04/09(月) 03:08:16 ID:iArBcEeW0
コネをたくさん使っても勝てない琢磨でも好きよ
546音速の名無しさん:2007/04/09(月) 03:10:38 ID:TFVOCAtX0
>>528
マクだけ冴えまくってるけどな。
547音速の名無しさん:2007/04/09(月) 03:17:18 ID:+gOoyV4e0
俺の氏ね氏ねリスト。

うっちー
豊田
冨田
アルバカス
つるり
これす
フランク
バトン
カジキ
罵詈
548音速の名無しさん:2007/04/09(月) 03:23:10 ID:iArBcEeW0
俺は抹茶
こいつはガチで気に食わん
小物のクセに勘違いしてるし
549音速の名無しさん:2007/04/09(月) 03:27:01 ID:Yqxbl9qW0
>>548
確かに一人旅なら問題ないが接近戦だと超グダグダだよなw
550音速の名無しさん:2007/04/09(月) 04:38:03 ID:7phMSaJ8O
>>547
そこにチンコが入ってない不思議
551音速の名無しさん:2007/04/09(月) 04:45:49 ID:hCHxZfya0
552音速の名無しさん:2007/04/09(月) 04:46:37 ID:Xy3p9y2r0
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,
553音速の名無しさん:2007/04/09(月) 04:47:05 ID:R7EYSlpc0
今日の琢磨って順位はアレだけど、結構速かったね
554音速の名無しさん:2007/04/09(月) 05:01:36 ID:Gi4anoJN0
>>547
おまえが氏ねよ
555音速の名無しさん:2007/04/09(月) 05:28:40 ID:9wToMgMl0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここから別スレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
556音速の名無しさん:2007/04/09(月) 05:40:05 ID:D/Cz41i6O
君たち、トニオの批判をするのはやめたまえ。
557音速の名無しさん:2007/04/09(月) 05:45:01 ID:rUu2H4BM0
琢磨ここ1,2戦スタート苦戦してるな
マークされてるのかもしれんがさらにクレバーな判断切ってサクッと発進してくれ
558音速の名無しさん:2007/04/09(月) 05:56:08 ID:50RWwtUn0
っj
559音速の名無しさん:2007/04/09(月) 07:04:00 ID:ah0PVqPJ0
たっくんて名指しで他ドライバーの批判しないからいつも言われっぱなしだよね…
大人でイイ!とは思いつつやっぱりちょっとサビシス…(´・ω・`)

>>511
ラルフのパンクは1回目のピットの後でしょ
560音速の名無しさん:2007/04/09(月) 08:37:58 ID:4/F5i4kk0
門手色も嫌いです><
561音速の名無しさん:2007/04/09(月) 08:38:59 ID:T02YqUKU0
琢磨の姿勢は05年の時かな?シューミにぶつかった時に取った対応が一番わかりやすいと思う。
何かいいたい事があっても、メディアを通してはいわないだろうな。
562音速の名無しさん:2007/04/09(月) 08:44:41 ID:ScIPyLK90
メディアを利用して言い分をアピールしないと自分が損する場合もあるからなあ。
今回みたいにリウッツィがメディアを使ってアピールし琢磨がそうしない場合はリウッツィの言い分が正しいと普通の人は思うだろうからね。
563音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:00:11 ID:U8b6/bFl0
1 マクラーレン 32
2 フェラーリ 23
3 BMWザウバー 10
4 ルノー 8
5 トヨタ 3
6 ウィリアムズ 2

まだこんなもんなんだな
5位以下はスパイ除いて似たりよったりだから
5位〜8位めざしてがんがろう
564音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:08:45 ID:u8vDPnju0
>>547
君って朝鮮人丸出しだなwww
ちょっとしたことですぐ 氏ねリストとか作って
565音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:17:45 ID:XdNva54k0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50920475.html
これ読むとリウッツィは単なる言い訳にしか聞こえない
「クレイジーな動き」っていうのは曖昧で具体的な理由にならん、だだのやつあたり
ぶつけられたり押し出されたりしたなら、具体的に言うでしょ
琢磨ファンではないけど琢磨は具体的に押し出されたと言ってるし映像にもはっきり映ってる
566音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:22:06 ID:PBQn8Vto0
>>559
2コーナーでラルフに何かがあって、琢磨が真後ろにいたよね。
内の3台くらいが一瞬止まったように見えた。
567音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:22:24 ID:p/bCdjE90
トヨタは今更、超アグリのことをどうのこうの言わないほうが身のためだよな
鈴鹿からF1強奪してアンチ増やすばかりか、昨年トロロッソに文句の1つも言わなかった
クセに今更だもんな。フェラーリの社外秘データ入手した問題はカネで解決できたんだろうがな。
568音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:22:43 ID:u8vDPnju0
■ホンダ、ロス・ブラウンに接触
http://www.f1gpnews.com/f1news/2007/04/post_3219.html
ホンダのニック・フライが昨年までフェラーリでテクニカル・ディレクタを
務めたロス・ブラウンと交渉中であるとオートスポーツ誌は報じている。
今季不調を極めるホンダだが、長期的視点に立ってチームを建て直すために
ブラウンに白羽の矢を立てているようだ。
昨年限りでフェラーリを離れたロス・ブラウンだが、彼がフェラーリに
再度加わるといった契約条項はフェラーリとの間にはないという。
なお、このレポートの中で交渉がどの程度進んでいるのかは不明であるとしている。
569音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:25:37 ID:TEXU3tcW0
>>562
ν速とか芸スポでスレ立ってたけど琢磨が悪いことになってたな、実際はリウッチの幅寄せで
分かってる人は分かってるけど
570音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:46:14 ID:Kpc6C58E0
http://blog.moura.jp/faraway/
左近密かにブログはじめてたんだね
まあGP2ではがんばって結果だしてくれよ
571音速の名無しさん:2007/04/09(月) 09:51:59 ID:PBQn8Vto0
>>567
まさにそうなんだよな。
去年黙ってクセにいまさらなんで?と勘ぐられてしまうよね。

一応去年の大半いなかったスパイカーのみ言う権利があると思うのだが。
572音速の名無しさん:2007/04/09(月) 10:20:57 ID:Iw6cBNYb0
被害妄想強いやつがいるな...
去年はバーニーだって動いてないだろ、
スパイカーが訴えた事で、カスタマーシャシーに白黒つけなきゃいけない状態になっただけ
鈴鹿も誘致で富士に破れただけ、契約を途中で反古にされた訳じゃい
サーキット改修して次に奪い返してやればいい。
573音速の名無しさん:2007/04/09(月) 10:42:54 ID:LO0z8MVj0
Liuzziのコメントだけど

"But I collided with him and then that meant I also touched Scott's rear tyre and had to come in for a new nose.


最初は理解できなかったんだけど、文句を言ってるのはコースオフしたシーンじゃなくて
佐藤がハーフスピンした時のことなんじゃない?詳しい映像があるわけじゃないんで
昨日見た記憶で言ってるだけなんだけどね。トヨタの1台に突っ込む→ノーズ壊してハーフスピン→
うっちー「あぶねーーってブツカッタよ」
574音速の名無しさん:2007/04/09(月) 10:46:20 ID:tYk43pWj0
>>572
ヨタ社員乙
575音速の名無しさん:2007/04/09(月) 10:47:21 ID:5xX81v3U0
いずれにせよ、今回、琢磨はスゲーラッキーだったってことだよ。
ハーフスピンでそのまま終了ってことも十分にあり得る。

ノーズに穴が開いたことで、ダウンフォースが稼げたかもしれんしw
576音速の名無しさん:2007/04/09(月) 10:52:35 ID:ah0PVqPJ0
>>569
そーいう場合「信者乙」と言われようが事情を知ってる人間がフォローしないとカワイソ過ぎるよね
577音速の名無しさん:2007/04/09(月) 10:54:57 ID:ah0PVqPJ0
>>573
だとしたら押し出したのは仕返しか?w
578音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:06:02 ID:dolkDKYF0
ノーポイントの妥協案飲むのが現実的な状況になってまいりました
579音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:11:59 ID:0Tm886tU0
>>575
ノーズから進入した気流がものすごい勢いでたっくんの股間を直撃し
コクピットから激しく抜けてダウンフォースが発生するのか!
580音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:17:25 ID:pC2+fYJF0
トヨタ視ね
581音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:19:00 ID:Iw6cBNYb0
確かに、真面目に自分で開発しているチームがバカを見るようじゃいけないけど
それでもノーポイントは厳しいと思う
ポイント半分、分配金半分くらいで何とかならないかな?
582音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:30:17 ID:DGc6YV5D0
ポインヨ圏外の着順も無効なのかい?
583音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:30:20 ID:pC2+fYJF0
冨田、トヨタのスーパーアグリ反対を表明
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50920988.html

冨田&トヨタ、ウザス
584音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:33:01 ID:A/a7VbjA0
全チームレイナードシャシー使えばいいんじゃないの?


























[壁])≡サッ!!
585音速の名無しさん:2007/04/09(月) 11:39:15 ID:pC2+fYJF0
コンスト除外は受け入れられないよ
586音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:00:44 ID:5Q593RGDO
バーレーンが終わったら1ヶ月も空くのか・・・
バーレーンでいい走りして1ヶ月楽しい想いで過ごさせてくれよ
587音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:05:31 ID:Q78eTATd0
トヨタにとって目障りな存在になったスーパーアグリ
実力はトヨタがやや速いものの大した差も無く、人気の面ではアグリに圧倒される現実
588音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:05:35 ID:gVmRLfmiO
分配金とかもらえないとしたらチームやっていけるの?
589音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:07:04 ID:0PkaHrP90
スポンサーが去年より減ってる上に
分配金がゼロだと
マジでアグリは開発費なくて落ちていくだけになるじゃん

本家も絶不調で新車作りなおすらしいから
予算が莫大にかかるし。
590音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:08:36 ID:+Hoamp/j0
>>588
今年は貰えるはずだったからその皮算用があっただろうね。

持たないと思ったら、チームとオーナー切り離したあとオーナーとして裁判起こすんじゃね?
591音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:12:40 ID:d3Dm+zI50
あ〜むかつく糞トヨタ
自分たちはフェラーリの図面パクッた癖に
592音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:13:56 ID:LlJOqny/0
2007年04月09日
富田務トヨタF1代表、トヨタのスーパーアグリ反対を表明

トヨタのチーム代表富田務は、スーパーアグリとトロ・ロッソに対する
スパイカーの行為を“全面的に支援”すると表明した。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50920988.html
593音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:14:34 ID:gVmRLfmiO
何でトヨタは日本のチーム潰そうとするかねえ…。魔改造して頑張ってるのに。F1界一の巨額な財産持ってるのに肝っ玉は小さいんだな。ウィリアムズと組んで同じような事やってるくせに
594音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:15:17 ID:MnkYj2HZ0
まあ、でもルールはルールだからな。
一応裁判で審議されるんだろうから、
その決定がでれば従わざるを得ないだろう。
595音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:18:49 ID:dolkDKYF0
SA06を正常進化させてりゃこんなゴタゴタ巻き込まれる事もなかったのに・・・
596音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:18:51 ID:fWv4Tea10

結局琢磨が悪いの?1周目のやつ
597音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:21:39 ID:VFXC1jlL0
>>575
超解釈。天才かも試練
598音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:22:04 ID:pC2+fYJF0
>>588
予算的にはかなり厳しいと思うよ
599音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:28:25 ID:ghjTb7KI0
そういえば穴開いてレースペース良かったからね
ヨーロッパラウンドからの
穴空きノーズはじまったな
600音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:30:16 ID:rYHT4VOU0
はじまったな
601音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:31:18 ID:EnizZi0vO
トヨタはレース以外の場所で勝負を付けるのです
レースはどうでもいいのです
602音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:31:45 ID:pC2+fYJF0
SA07ってRA106改みたいにノーズ先端の小さな穴、開いてないよね?
603音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:32:43 ID:K44MQIUo0
おまいらなにビビってるの?
なんも違反してねぇべや。
604音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:34:27 ID:pC2+fYJF0
ここはオーデットさんに期待
605音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:35:02 ID:Iw6cBNYb0
>599
直線では股を開き、コーナーでは閉じる
秘密の可変空力システムだよ
606音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:37:49 ID:3Xr4uZaq0
>>605
ダメー!
たっくんの股間が壊れちゃうぅぅwwwwww
607音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:40:40 ID:0Tm886tU0
冷却効果もあるぞ
608音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:46:03 ID:6gJljOA/0
この妥協案に仮になったら、まんまRA107使ったほうがいいんじゃねーか?
そうなれば少なくとも開発スピードはかなり有利になるよ
そのRA107がいまんところパッとしないのがナニですがw
609音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:48:40 ID:pC2+fYJF0
>>605
ちょwww
610音速の名無しさん:2007/04/09(月) 12:51:22 ID:BabTWrEo0
>>592
そんなに日本GPでブーイングあびたいかね?
611音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:02:10 ID:Zy3UQF2f0
まあほんとトヨタはコース外の政治的動きが好きだなあ
国内のレースにしてもCARTやIRLにしてもさ
612音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:11:32 ID:9WDBPC6N0
>>561
あのときシューマッハはかなり怒ってたけど、トイレで一発和解したんだよなw
613音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:13:19 ID:mrinT0L20
スパイカー応援ってブログに書いてあったから
ブログを見て思ったこと書いた、他の人はどう思うかな…

ttp://kyobito.blog.shinobi.jp/CommentForm/4581/
614音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:14:47 ID:MnkYj2HZ0
>>612
アッー?
615音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:16:39 ID:LlJOqny/0
フジ平井アナが嫌われてる理由

平井は付き合って1週間で男と...。
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1176091051761.wmv
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1175483212176.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1175483130114.jpg

平井アナと戸部アナの彼氏(フジ社員)
07/03/24 『カワズ君の検索生活』 最終回
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1176090991843.avi
616音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:19:47 ID:qF/FTdZ90
>>612
「トイレで一発和解」って誤解を招きそうだな…
617音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:20:58 ID:pC2+fYJF0
今年は富士でトヨタに対して大ブーイングしよう
618音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:25:50 ID:XStYAZDi0
>>561
だから琢磨は三流なんじゃないの?
619音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:29:25 ID:ghjTb7KI0
>>605-606
たっくんの股間は俺が守る
守護神と呼んでくれ
620音速の名無しさん:2007/04/09(月) 13:51:31 ID:pNN3VSFa0
>>605,606,619
バカスwwww
俺のジャスミン茶返せwww

>>612
トイレで顎がたっくんのナニのデカさを見て
ビックリ、男として敬意を表したという案を俺は支持。
621音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:01:59 ID:mgGFaEc60
また富田か。
予算百分の一のチームの方が人気があるから悔しいのか。
622音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:34:45 ID:DyevXjR60
本家やアグリが撤退したらTOYOTAは
もっと注目されなくなるのに...
623音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:39:03 ID:Anjv/BRr0
結局は琢磨がアンソニーとの格の違いを見せたレースだったな。
前につかえてるときが多かったから合計タイムの差自体はあまりないが、
1,2スティントでも前が空いてるときのレースペースは琢磨の方が上だった。
アンソニーは病み上がりというハンデがあったにせよ
琢磨の方もノーズが壊れてたわけだし。
バーレーンは琢磨得意だからもっと差がつきそうだ。

テストドライバーとしては優秀だったモンタニーも
レースペースでは琢磨に歯が立たなかったし、
やはりテストやフリーでの速さと
レースでの速さとでは必要なものが違うのだろうねえ。
624音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:40:47 ID:DyevXjR60
デビは嫌いじゃないが、ちょっと言い訳が
酷くないか? もうすぐ雷落ちたとか言うぞ
625音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:42:47 ID:3eoBWu1/0
もう怒ったど。ヨタに抗議のメール入れてやる!

「大人気ないです」
626音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:52:15 ID:P6XFrtIv0
トーチューのトップのスタートの時の連続写真見ると
琢磨の神スタートがよくわかるぞ
627音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:52:23 ID:2NctTFsX0
>>625
だいにんきないって読むの?
628音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:55:43 ID:chQH6qng0
(肝っ玉の)小さな巨人 盗用多
629音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:56:31 ID:2n55f1Qk0
>>627
どっちでも通用するからいいんじゃね
630音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:57:44 ID:25KrQgDg0
>>623
ノーズが壊れたからダウンフォース稼げたんだっての。
631音速の名無しさん:2007/04/09(月) 14:59:09 ID:Zy3UQF2f0
>>622
ほんとだね
日本GPもいくら金積んでも開催出来なくなるかもね
632音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:05:17 ID:NAnBzKI60
ヨタ不買運動
633音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:11:47 ID:pC2+fYJF0
今のところ、予選2回、決勝2回ともに琢磨がデビに勝っている
634音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:13:33 ID:TRUrALpI0
ファッキントヨタ
635音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:15:16 ID:dimz6ZKm0
トヨタはスポーツにかかわるなよ
柔道でも谷でやらかしてんだろ

オーデットさんやっちゃってください
636音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:16:01 ID:Zy3UQF2f0
冨田の頭の中ってどうなってんのかな?
ホンダのカラーリングについて「どうせなら全部緑にして欲しかった」
とか意味不明なこと言ってたし、05年の鈴鹿では1人興奮して恥晒してたし。
高橋なんかはけっこう普通だったけど
637音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:18:58 ID:K44MQIUo0
>しかし、鈴木亜久里氏がヒーローとして注目を集める日本でスーパーアグリに敵対する立場を取ることは、トヨタにとって厄介な問題を引き起こす恐れもあると見られている。

いい事かいてるな。
ttp://news2.as-web.jp/contents/news_page3.php?news_no=10424&cno=1&b6Ec=1
638音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:21:00 ID:pC2+fYJF0
>>637
そう、ここが一番注目すべきポイント
冨田は分かってるのかな?
639音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:22:36 ID:Zy3UQF2f0
アグリが「トヨタウザイ」とか言ったら面白いんだけど
まさかそんな事は言わないよね、オートバックスの社長が卒倒しそうだし・・・
640音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:24:17 ID:KqY9XiP00
成金トヨタ死ね
641音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:24:55 ID:dimz6ZKm0
ウィリアムズがおとなしくなって、トヨタが吠え出したってのが笑える
642音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:25:23 ID:k4CLmzEEO
トヨタはこれまで舞台裏でスパイカーに精神的な支援を
与えてきたそうだが何やってたんだろ?
643音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:27:14 ID:OUuwbZlVO
富田も擁護しろとか思わんが静観してりゃいいのにと。。。
日本でのアグリとトヨタの関係とか頭に無いんだろうな
644音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:27:48 ID:pC2+fYJF0
>>642
公式には「静観」の態度を取りつつ、裏ではコレスに「応援してるよ」とか言ってたんじゃない?
645音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:28:39 ID:Zy3UQF2f0
アグリが「スポンサー活動していても、トヨタの圧力を感じる
トヨタは卑怯だ」とか言ってくれないかなあ
646音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:30:10 ID:pC2+fYJF0
トヨタ車は絶対に買わない
647音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:31:41 ID:Dy2jxYv80
日本のスポンサー付かないのはトヨタの圧力?
648音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:31:53 ID:rCEznBmF0
>B.エクレストン会長は、SUPER AGURIとトーロ・ロッソが獲得したポイントはそれぞれHondaとレッドブルに加算され、
>代わりにHondaとレッドブルはテレビ収入をSUPER AGURIとトーロ・ロッソに分配するという解決策を提案している。

この提案は採択されるとは思えないんだけどどうなんだろう?
649音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:33:17 ID:pC2+fYJF0
>>647
そうかもしれない
650音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:33:33 ID:DyevXjR60
まぁ俺はHONDAが渋るならスーパーアグリ・トヨタでも
スーパーアグリ・スバルでもいいんだが・・・
651音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:33:37 ID:Zy3UQF2f0
>>645
俺が勝手に言ってるだけ。真実は分からないけど、実際問題裏で何があるか
分からないと思ってるし、トヨタが何も言わなくても、対トヨタになることを勝手に
恐れて逃げ腰のとこもいるだろうと思ってるけどね
652音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:34:17 ID:KqY9XiP00
トヨタは売国奴
653音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:35:17 ID:k4CLmzEEO
>>648
アグリとトロはコンスト除外、分配金はホンダとレッドブルから
一部支払われるとかに落ち着くんでは?
654音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:37:01 ID:ZuY1Ss4i0
トロとアグリはコンストポイント半分ってのはどうだろう。
1ポイントでもとればスパイカーには勝てそうじゃん?
655音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:38:25 ID:25KrQgDg0
aguriとトロとホンダとレッドブルが、参戦拒否をちらつかせれば良い。
656音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:38:29 ID:pC2+fYJF0
コンスト除外は受け入れられない
657音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:42:12 ID:ScIPyLK90
>>653
>>648の提案だとコンストラクターズの分配金はないよ。
あるのはポイント獲得した分だけをホンダからもらえるということ。
つまりいくらスパイカーの前でフィニッシュしてもポイントを獲得しなければ今シーズンの分配金は0ということだ。
スパイカーは100%分配金をもらえる。
コンスト10位以内は確定だからな。

658音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:46:01 ID:07+OQD4U0
レースでの速さはなかなかだっただけに、本当に残念だよ
659音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:47:46 ID:UQlJWdnmO
妥協案なんだからお互いが妥協しない限り成り立たないからw
660音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:48:52 ID:d9Ly5u2fO
こんな事態も想定してRA106使ってた訳だし、ホンダもアグリも何か考えあるんでしょ
考えて無かったらアホすぎるけどね
661音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:49:38 ID:JaDVONfJ0
この妥協案では全チームの承諾が前提だな
かなり深刻だと思うぞ
662657:2007/04/09(月) 15:49:42 ID:ScIPyLK90
>>657は間違い
663音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:50:11 ID:+Hoamp/j0
あれだ、喧嘩両成敗ってことで
アグリ・トロロッソ、スパイカー・TOYOTAはコンストラクタ選手権剥奪。
残りのチームで分配金分け合うのがいいんじゃね?
664音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:55:17 ID:9Jayt3dX0
マクラーレン、BMW、ルノーで分け合えばいい。
665音速の名無しさん:2007/04/09(月) 15:57:33 ID:Dy2jxYv80
トヨタはSAF&たっくんがあぼ〜んすれば、カジキがF1唯一の
日本人になり、ファンが横すべりでトヨタ&カジキ・・・って目論んでる?
666音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:02:48 ID:pC2+fYJF0
分配金がもらえない妥協案なんか、絶対に受け入れられない
667音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:02:52 ID:1hF/2x+q0
>>660
だから、SA07はRA106じゃないって。w
668音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:04:16 ID:cFAxhszy0
>>648が本当だとしてもチャンピオンシップとは関係ない話だろ。
チャンピオンシップの興行主であるFIAは、すでに「我関せず」との立場を表明済みなんだし。
分配金の配分の計算に当たってのコンスト順位を入れ替えようって話では?
669音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:09:41 ID:clIcQr2G0
妥協案と関係なしに、
スパイカーは予選ビリ、本戦早期リタイヤが続けば分配金は永久にゼロ。
マレーシアはまさに典型。分配計算のまな板に乗らない。
彼らの本音はアグリを排除したいんだろう。
670音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:20:00 ID:HdbK6t+V0
おりゃアンチトヨタじゃないが
アグリ・琢磨を敵に回したのは大失敗だと思う
そんな事よりウィリアムズより速く走れ。
671音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:21:39 ID:OUuwbZlVO
今年はコンストラクター8位までで分配すればいいじゃん
672音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:25:10 ID:pC2+fYJF0
>>671
それじゃ上位チームと下位チームの差がますます拡がる
673音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:25:19 ID:Pf3K//JA0
アグリ叩いちゃって富士GP大丈夫なのか、アンチが増殖しそうだが
674音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:26:48 ID:AMtFx4mY0
>>655
どうぞどうぞ
675音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:27:39 ID:OUuwbZlVO
若しくはトロとアグリに分配金が派生した場合は合計金額を11位を含めて順位が上のチームから順番に5対3対2で分ける
676音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:31:25 ID:pC2+fYJF0
冨田はSAF1を舐めてるな
677音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:31:29 ID:HNKy8oIeO
富士のトヨタGPの席って全部社員で埋めるんだろ?
だからアンチが入り込む余地なんてない。
678音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:34:12 ID:K44MQIUo0
誰かさトヨタのパクリ車とフェラの比較画像持ってない?
ヨタなんか気にも止めてなかったから良く覚えてないんだよな。
それ見たうえで反論したいんだけど。
679音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:35:50 ID:pC2+fYJF0
このスレの誰かがトヨタ社員orファンを装って、トヨタ応援スタンドに入って
「アンチトヨタ」のデモンストレーションをやってくれたら神認定
680音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:36:39 ID:4Q6vMbpP0
そもそもトヨタにファンがいるのかどうか
681音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:37:06 ID:8wCYDQH40
昨日リコールの葉書きがきた・・・・
車持って来いだってよ、取りにこいよ営業マン
682音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:38:39 ID:DyevXjR60
俺が街宣車でヨタを応援するお
683音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:41:08 ID:OUuwbZlVO
てかスパイカーの方が自爆っぽいんだが
機密漏洩で騒がれて逆に赤牛に噛みつかれそうだがな
684音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:41:35 ID:pC2+fYJF0
誰か、朝の新宿駅前に街宣車乗りつけて「トヨタ批判」して欲しい
通勤途中のサラリーマンたちから注目されること間違いなし
685音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:41:46 ID:dimz6ZKm0
下請けと派遣で埋め尽くすに決まってる
レース中寝てるやつは決定的
686音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:42:27 ID:XUh9pADV0
トヨタのせいでF1はもうだめぽ
687音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:43:15 ID:DyevXjR60
>>684
街宣車の場合は応援された方が
イメージダウンだお
688音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:45:55 ID:dimz6ZKm0
ほめ殺しってやつね
689音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:47:50 ID:0bOpNJ7e0
ヨタうぜぇ
690音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:48:11 ID:4YeREg0YO
>>679
関係者に聞いたが、それやると警備員呼ばれるらしい。
TV写るから気にしてるみたいだがヨタじゃないブロックで「NO TOYOTA」とか垂れ幕やられるんだろうね
個人的にはでっかい鈴鹿のコース図の旗とか振ってほしいなぁ
691音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:49:33 ID:pC2+fYJF0
今年は日本GPは行かないつもり
692音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:51:48 ID:clIcQr2G0
敵が多いほうがやる気の出るチームなら問題なしなんだがなw
693音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:08 ID:zxgs1z3k0
アグリさんトヨタマネーなんかに負けないで!
694音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:42 ID:3gVftKZI0
トヨタはこういうの様子見しといたほうがいいんじゃないのかな
なに考えてんだか
695音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:47 ID:pC2+fYJF0
>>693
禿同
696音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:56:25 ID:QcSImFqI0
別にどうなろうが日本メーカーは応援する派だが
富田の最初のソースはどこ?日本のサイトで一箇所だけ見たがあそこ嘘ばっかり載せるとこだし。
欧州の0が100になる記事は今まで何度も見てきたもんで。
697音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:57:59 ID:EnizZi0vO
トヨタは今回の件でモタスポに詳しくない人間に
トヨタは正義だ。と言っているのだ
698音速の名無しさん:2007/04/09(月) 16:59:58 ID:Zy3UQF2f0
>「2008年ならば、この件に関してはなんの問題もない。
>しかし、2007年では禁止されている事柄だ」とspeedtv.com. に語った冨田氏。
>「これは非常にはっきりしている。そのため、我々は反対せざるを得ない」
(Adam Cooper)

とASウェブにあるし、捏造の可能性はほとんど無いだろうね
699音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:02:00 ID:U8b6/bFl0
スーパーアグリのチーム代表鈴木は、2002年のトヨタのスパイ行為に対する フェラーリの訴訟を“全面的に支援”すると表明




してくれ。
700音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:02:21 ID:8wCYDQH40
今日モタスポの放送あるよ。
701音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:06:42 ID:pC2+fYJF0
>>697
なるほど・・・
702音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:08:07 ID:W0F50ayC0
>>698
08年についてもカスタマーシャシーは決定してないとフランクは文句言ってたけどな。
冨田さんて本当に現状を認識してんのかなぁ。まぁ、08年は問題無いというのが事実
ならそれの方が都合が良いのだが。
703音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:09:25 ID:c+BgfcMe0
どっちでもいいけど多数意見は反対だから反対しておくよって言ってるみたいだなぁ。
まぁいつまでも立場をはっきりしないのもよくないのかもしれんし、わからんけど。
704音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:12:16 ID:pC2+fYJF0
冨田は他人を非難することしかできない人間
2005年鈴鹿の琢磨、2007年ホンダのカラーリング、今回のカスタマーシャシーの件・・・
705音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:12:23 ID:clIcQr2G0
TOYOTAが多くのチームと仲良くなるのは
バーニーがいつまでも静観してないと思うけど。
706音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:12:26 ID:k4qamfHD0
フランクの立場ってあくまでも2008年の変更すら反対って事でしょ?
それはまぁ理解できる。で

2008年からで、今年はダメって言うのなら、
「なぜ去年トロに言わなかった?」という指摘は当然だと思うのだが。
707音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:12:52 ID:Zy3UQF2f0
>>702
理解してないかもね、ラジエターの配置がどうのと言ってて
似てる似てないの問題だと思ってるみたいだしさ。
似てる似てないの問題にされちゃ、トヨタは都合悪いだろうに・・・
708音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:18:08 ID:gbpPiJW20
そこで琢磨が一言
709音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:19:34 ID:iArBcEeW0
矢印厨ウザイ
710音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:19:43 ID:0K/cXC0iO
ポカリの方が好き…
711けも:2007/04/09(月) 17:23:08 ID:GEJmVgIW0
けもが ひとこと



にているわああああああ
712音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:24:38 ID:U8b6/bFl0
スーパーアグリのオーデットは、
「トヨタの2007年シャーシ設計は、ウィリアムズのスタッフが開発していることに対して 訴訟をおこす準備が出来ている。」と表明せんかな



713けも:2007/04/09(月) 17:24:57 ID:GEJmVgIW0
けもも   はんたいだお





08年についてもカスタマーシャシーは
714けも:2007/04/09(月) 17:28:42 ID:GEJmVgIW0
ぷれすとんも  いってたお  ものこっくは たいせつですよ って
715音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:29:07 ID:gbpPiJW20
そこでアグさんが一言
716音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:40:24 ID:7ltk7Eir0
電気系
717音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:53:41 ID:DyevXjR60
春なのに寒いな
718音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:54:52 ID:VF8ruLCX0
お別れですか
719音速の名無しさん:2007/04/09(月) 17:58:21 ID:pC2+fYJF0
次、無いんだよ・・・
720音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:00:37 ID:HVpVQFs50
インスパイア
721音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:01:28 ID:clIcQr2G0
>>712
みんなが迷惑するので訴訟合戦にはならないと思う。
アグリとスパイカーだけで外野でやるのは勝手だと思っていたバーニーが
妥協案を出してきたのは先のことも考えてのことだろう。
722音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:09:12 ID:lfH/Dakt0
開催を鈴鹿に戻すために富士には行きません
みんな行かなきゃいいのに
723けも ◆LaSAF1wWWo :2007/04/09(月) 18:11:57 ID:GEJmVgIW0
まあ あれだ


テストとか さぼって F1であまり走行経験のない ビークル については  だ


レースカーに混ざって走行すると きわめて 憂慮される 危険な状況が発生する可能性が大きいから  なあ

よって、

FIAは レースの安全性確保の観点から そおいった ビークルの 型式認定を抹消する可能性がある

もずれえが  そお いっちゃえば   おわりでしょ
724音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:14:13 ID:hgR6InE70
やっぱフェラーリをパクってきただけあって冨田サンは言うことがしっかりしてるネ
ttp://www.toyota-f1.com/public/images/spotlight/0509_suzuka/main_tomita.jpg
サングラスもバッチリだぁ
725音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:18:55 ID:Dy2jxYv80
>>722
それがいい!!
726けも:2007/04/09(月) 18:18:56 ID:GEJmVgIW0
よたの にほんじんは みんな おんなじにみえる つうことに しておきたいんだけどなああ

しゃしんはるなよ なまえだすなよ こおさくいんで ないのなら
727音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:20:31 ID:clIcQr2G0
>>723
レースでろくに完走できないのはスパイカーだからなw
728音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:20:36 ID:Yqxbl9qW0
だいたいがこの手法はバーニーが去年アグリにアドバイスしたことで
ホンダとアグリは更に栃研使って新たに図面引きなおす念の入れようだった訳で
今更なーって感じだな。
そりゃバーニーもあわくって仲裁に入るわけだよ
729音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:22:27 ID:U8b6/bFl0
>>721
違うよ 訴訟やそれの準備なんかしなくていいから ただ言い返せばいいんだ
それだけでトヨタは
730音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:32:35 ID:Anjv/BRr0
>>728
ちゃうやろ。たしかこのアドバイスしたのはモズレー。
731音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:34:34 ID:pC2+fYJF0
トヨタ車不買運動
732音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:34:56 ID:K9xLLOIm0
金でなんでも解決しようとするクズトヨタ死ねばいいのに
733音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:37:05 ID:clIcQr2G0
>>730
モズレは事務屋のボスでバーニーは利権のボス。
すべての書類の窓口がFIA。
734音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:40:45 ID:Za5UT37c0
トヨタは琢磨を潰したいだけでしょ?

フジ地上波の中嶋推しは異常だよ

昨日も中嶋のこと時間割いてたし
735音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:42:22 ID:pC2+fYJF0
トヨタの琢磨潰し戦略はひどいな
736音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:43:57 ID:Zy3UQF2f0
少なくとも2ちゃんでは中嶋ジュニアの人気出てないよね
下位カテであの成績じゃそりゃそうか、名門ウィリ復活の邪魔しているようなもんだしさ・・・
中嶋のネームバリューもホンダのお陰なんだから
大人しくしとけばいいのね
737音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:44:24 ID:E30zUle8O
中嶋なんか遅いのに。
738音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:44:45 ID:GPXDK5If0
トヨタ 冨田氏「スーパーアグリのマシンを徹底的に調査すべき」
2007年04月09日
「この問題の象徴的な例は、スーパーアグリのラジエーター、
そして土台の部分に表れている。
これらは、昨年のホンダのマシンとほぼ同じデザインだ。
完全に空力の面で影響を受けており、その部分は同じものだと言える」
739音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:46:23 ID:R7EYSlpc0
>>736
むしろ彼は被害者。トヨタなんかに行ったばっかりに
740音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:46:41 ID:YIh9ED0c0
金曜日の男、金曜日の男うるさいよなw
金曜日唯一パフォーマンスランを行う男なのはわかるけど
741音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:47:10 ID:m29EUqgA0
トヨタむかつくなぁ
カジキなんて金積まれなきゃ応援しねーよバカ
742音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:49:07 ID:qOUFYYuA0
中嶋ジュニアは顔もブサイクだし
琢磨は日本男児でカッコいい
743音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:49:49 ID:f86PuhcS0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20070409-00000102-ism-spo
トヨタ及び冨田はさっさと氏ね
744音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:51:09 ID:Zy3UQF2f0
>>739
被害者というか、ホンダ系の鈴鹿レーシングスクールの入学試験に落ちたから
トヨタに行ったわけで・・・落としたホンダが悪いのかも。弟はホンダで頑張ってるが
745音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:51:16 ID:iArBcEeW0
>>742
温室育ち丸出しだしね
あんなもやしっ子が成功するとは思えない
746音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:52:04 ID:K44MQIUo0
トヨタは終わったな。
日本のF1好きの内複数チームのファン、例えばフェラが好きだけどアグリも応援してる
てのもアグリファンに含めると40〜50%近くはいるだろ。
もし裁判などでアグリが撤退に追い込まれたらしゃれになんねーぞ。
ただモタスポファンの絶対値が少ないのがorzだが。
747音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:53:27 ID:qOUFYYuA0
>>743
トヨタ以外でこの件にムキになってるチームがスパイカーだけって時点で
トヨタが琢磨潰しをしている完全な証拠だよね
748音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:55:14 ID:R7EYSlpc0
SAF1および琢磨がつぶれれば、トヨタに応援がいくなんて考えてるとしたらお笑いだな
さっさとやめろ糞トヨタ。F1に出場することが広告になってない。むしろイメージダウン。
749音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:55:34 ID:2IJb5k4O0
750音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:58:03 ID:pC2+fYJF0
中嶋はホンダにいれば琢磨の正当な後継者になれたのに・・・
751音速の名無しさん:2007/04/09(月) 18:58:25 ID:K9xLLOIm0
天地がひっくり返ってもクソヨタなんて絶対に応援しない

盗用多にいいイメージも悪いイメージも持ってなかったんだけどF1見始めてから
ボコボコにしたいくらいむかついてむかついてしょうがない、死ねよホントに
752音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:00:46 ID:irhbhkje0
中嶋が落ちたのはSRSじゃなくて、一回目に受けたFTRSのオーディションじゃなかったっけ?
精神面が弱いとかの理由で。
んで、その時に合格したのが平手と可夢偉だったと思うが。
753音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:01:04 ID:+hQpquz20
【F1】トヨタ、SUPER AGURIに異議あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176104134/

日本人のモタスポファンの99%は敵に回したな。wwwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!トヨタおもしろスwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン


754音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:01:33 ID:dimz6ZKm0
>「2008年ならば、この件に関してはなんの問題もない。
>しかし、2007年では禁止されている事柄だ」とspeedtv.com. に語った冨田氏。

来年ウィリアムズからパクる気まんまんだなおいw
755音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:06:53 ID:Zy3UQF2f0
>>752
え?トヨタのFTRSも落ちてるのか・・・ある意味凄いね
SRS落ちた件は中嶋パパが語ってる、だから無理してSRS入っても
七光りと言われるから、トヨタ行けば?とパパが勧めたらしい。
ネットでググッたらパパのインタビュー出てくると思うよ
756音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:07:04 ID:pC2+fYJF0
トヨタがF1で優勝できる確率・・・0%
757音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:09:09 ID:clIcQr2G0
日本のチーム同士同じ穴の狢が火に油を注ぐのは
外国人から見ると、とーーーーーーーーっても滑稽だろうな。
758音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:09:18 ID:TLGvlOfX0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
お前らの力でトヨタなんとかしてくれよ
759音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:09:30 ID:aCqGj2Xx0
フジ地上波もトヨタと一緒に消えろ
760音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:10:15 ID:WowxuBbTO
なんか冨田って役所の人間みたいで嫌なんですけどね。
761音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:10:27 ID:+ZgG/l1f0
>>748
激しく同意

もし本家なりアグリなりが撤退したとしても
その後の選択肢として最も無いのがトヨタ
762音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:10:47 ID:+hQpquz20
フジにまで非難が回ったwwwwwwww

こりゃ祭りだな。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!トヨタ(笑)おもしろスwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

763音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:02 ID:eEvV4ILoO
ヨタ様が動いたと聞いてすっとんできました。

日本国内のイメージダウンを恐れて
フランクを動かそうとしたけど、
思い通りに動かないもんだから
大本営が動かざるを得なくなったかw

ざまぁwwww
764音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:15 ID:xhFv8uAp0
カジキ以外の日本人ドライバーが目障りなんだろう
765音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:12:14 ID:pC2+fYJF0
年間予算
トヨタ>>>>>>>>>>>>>>>>SAF1

人気
SAF1>>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ
766音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:13:37 ID:TLGvlOfX0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
あわや戦線離脱するかと思われた琢磨を救った奇跡の力を、もう一度見せてくれよ
767音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:13:57 ID:R7EYSlpc0
トヨタの株主は何も言わないのか?
金の無駄遣いもいいところだろ。結果も人気もないチームに年間数百億つぎ込むなんて。
さすが世界のトヨタですね
768音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:14:20 ID:clIcQr2G0
>762-763が見えない。草たくさん植えたのか。
769音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:14:55 ID:08WZhMPM0
僕らはヨタ不買運動しか出来ないけど
アグたんがんば><
770音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:15:34 ID:pC2+fYJF0
11チーム中最大の予算をつぎ込みながら、F1参戦6年目で未だ勝利できないトヨタwww
771音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:16:17 ID:TZXtH7XPO
>>767
税金対策
772音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:24:52 ID:+hQpquz20
【F1】トヨタ、SUPER AGURIに異議あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176104134/

祭りが始まったぞ。wwwwwwwwwwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!トヨタ(笑)おもしろスwwwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン


773音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:26:14 ID:fvXYtnoM0
全世界で「お前が言うな」と言われているのは間違いないな

BMWのように空気読んでおけばいいのに
774音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:27:34 ID:pC2+fYJF0
トヨタがドブに捨てた金額

年間予算500億円×6年間+参戦準備期間(2年)の費用=約4000億円www
775音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:30:28 ID:+hQpquz20
トヨタ(笑)不買運動祭り、開催のお知らせwwwwwwwwwwwwww

一貴も終わったな。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【F1】トヨタ、SUPER AGURIに異議あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176104134/

祭りが始まったぞ。wwwwwwwwwwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!トヨタ(笑)おもしろスwwwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
776音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:30:45 ID:K9xLLOIm0
芸スポにこんなのがあったw

アンケート
http://www.toyota-f1.com/public/jp/voice/enquete.cgi

好きなF1チーム
○パナソニック・トヨタ・レーシング  ●トヨタ以外

もちろんクソヨタ以外にチェック入れといた
777音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:34:54 ID:pC2+fYJF0
>>776
俺も今トヨタ以外にチェックしておいた
778音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:36:38 ID:iArBcEeW0
分かった!!琢磨への執拗な粘着アンチってトヨタの工作員だったのかww
779音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:37:38 ID:BOxIAEAJ0
そういえばこんな事があったな。
数年前、選手権中のトヨタ自動車ラグビー部員もしくは関係者が、飲酒運転でセルシオ運転中に電柱等に追突死亡。
その数日後の新聞で、ラグビー部員一同が彼の死を無駄にしないように一丸になって頑張ろうという記事があった。
はぁ?っと思ったね。飲酒運転を徹底的に糾弾しなきゃならない立場にある会社が、結果的に自社の部員の飲酒を許したばかりか、その事故をあってはならない出来事と戒めなきゃならないのに。
この事件以来、決して嫌いでなかったトヨタが嫌いになったね。
780音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:37:56 ID:2n55f1Qk0
>>777
ゾロ目乙

オイラもヨタ以外に入れといたヨ
781音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:38:45 ID:dXfmb8Bb0
>>778
とっくの昔にみんな気づいてましたが。
トヨタ工作員はいろんなファンに化けて書き込み工作してくるから無視するのが一番
782音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:40:46 ID:ScIPyLK90
>>776
早速猛抗議しといた。
783音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:43:19 ID:ud6Nz+HM0
冨田のおかげで、すっかりアンチトヨタスレに orz
784音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:45:25 ID:dXfmb8Bb0
アグリ側は妥協案のむのかな?
785音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:47:11 ID:pC2+fYJF0
今日はすごい祭り状態だな!
みんな、冨田&トヨタに対して相当溜まってたんだな!!
786音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:47:41 ID:IIjenZZl0
>>774
その4000億円をワクチン代で寄付したらどれだけの命が助かったことだろう。
787音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:49:38 ID:vvL53K8C0
今週のバーレーンはひそかに期待している。
788音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:50:36 ID:IIjenZZl0
アグリさん、パドックに初代ストリームとウィシュ並べておけよwww
789音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:51:31 ID:9AycH3Gz0
サマンサ復活
790音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:52:53 ID:ud6Nz+HM0
>>787
SAFがトヨタに勝って、冨田がファビョるのを?
791音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:53:43 ID:txejFbiR0
この段階でトヨタが表に出てきたってことは当事者のアグリ、トロ
とその親チームのホンダ、レッドブル以外の7チーム全部が反対に
回るってことかもな。
勝算があって他にも反対するチームがあるからこそトヨタが前面に
出てきたんだと思う。
792風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/04/09(月) 19:53:44 ID:wuUfs5EM0
実際自分らでやってる部分は3割くらいなんだし、真面目にやったらスパイカーと同じ位置。
こんなやり方に賛成するライバルチームなんて一つもあるわけねーだろ。
793音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:54:04 ID:pC2+fYJF0
>>787
バーレーンは琢磨が得意なコースだから、かなり期待してる
794音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:54:40 ID:a/ew6t/X0
サマンサに続いてアサヒ飲料も復活しないかね
やっぱスパイカーが黙らないと交渉は進まないか…
795音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:55:13 ID:hxeDHGxO0
フジテレビや日本のメディアは今頃大変だろうなw
もう一方的にアグリを擁護出来ないよ。
796音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:55:39 ID:IIQcPBPv0
スーパーアグリに
ロス・ブラウンが来るって
本当か?
797音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:56:59 ID:pC2+fYJF0
>>796
SAF1じゃなくてホンダだと思う
798音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:57:19 ID:+x+FY91O0
>>794
日本のスポンサーはもうダメポかもな。。
799音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:57:45 ID:ObOe19fI0
>>776

俺もトヨタ以外にチェック。

皆、」祭りに参加しようぜ!
800音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:59:00 ID:wQuoQH270
トヨタの中の人がホンダ嫌いで発作起こしたのか
801音速の名無しさん:2007/04/09(月) 19:59:23 ID:0L695a3s0
トヨタ(笑)不買運動祭り、開催のお知らせwwwwwwwwwwwwww

一貴も終わったな。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【F1】トヨタ、SUPER AGURIに異議あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176104134/

祭りが始まったぞ。wwwwwwwwwwww


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!トヨタ(笑)おもしろスwwwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
802音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:00:40 ID:pC2+fYJF0
>>788
賛成!
ウィッシュの別名=パクリームwww
803音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:03:03 ID:1efkKxDIO
>>802
流石世界の盗用多www
804音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:05:37 ID:iArBcEeW0
トヨタの社員さ〜ん

スーパーアグリの処分次第ではトヨタさんもエラいことになっちゃいますよー

自覚してたほうがいいですよー
805音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:07:02 ID:T5X3btR/0
トヨタのせいでパナソニックまで嫌いになりそうだ
806音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:07:14 ID:zP7xdlVT0
富士でF1やってもホンダのブースの大行列だけは止まないだろうね
トヨタのブースはほとんど待ちなしでグッズをゲットできたが
富士でも恥さらして、どうするんだ?
807音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:08:24 ID:iArBcEeW0
>>805
それはやめてね。全く関係ないから
808音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:09:03 ID:7PeoIHGd0
トヨタむかつくってのはわからんでもないけどさ(あとフジの酷い掌返しも)、
一貴まで貶すのはやめよーぜ。
彼はちゃんとした人間に見えるし、今のところいい仕事してるのは事実だし。
809音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:11:02 ID:/WGJ1L+80
アグリもホンダも馬鹿なことしたなって思うよ。
後1年大人しく待ってれば良かったのに。
810音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:12:06 ID:GcYvQXC40
件のアンケート

「富田の変わりにハリー大高使えば人気でるんじゃね?」

といれとけ>ALL
811音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:12:36 ID:ud6Nz+HM0
>>808
悟乙
812音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:13:37 ID:a/ew6t/X0
パナソニックにメル凸でもしておくかな。
813音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:13:51 ID:pC2+fYJF0
調停でSAF1敗訴→SAF1撤退を示唆→SAF1を追いやったのはトヨタだと思い出す
→トヨタに大ブーイング→トヨタ車不買運動→トヨタF1撤退
→それまでトヨタのスポンサー数社がSAF1のスポンサーに→資金豊富になったSAF1が初優勝
814音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:14:44 ID:iArBcEeW0
>>810
苦情くらい2ちゃんねら臭を消せ
2ちゃんねらごきに嫌われようが痛くも痒くもないんだからw
815音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:15:58 ID:v3w9kG1T0
糞ヨタのアグリ潰しが始まったなワラ
816音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:16:51 ID:vAZJO6Sn0
なるほど
817音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:18:35 ID:pC2+fYJF0
>>809
俺はそうは思わない
818音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:22:58 ID:v3w9kG1T0
>>805
トヨタがF1に来てから
パナソニック、ナショナル製品は一切買わなくなったよ。
ヨタに募金してると思ったら反吐が出るから買わない。
819音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:24:50 ID:i8ltnyxn0
まぁSA07がグレーなのは解るんだが、
わざわざ率先して足引っ張るか?同じ日本人同士でw
どっかの国じゃないんだからさ、なんかなぁ・・・
820音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:25:07 ID:FDPnyXi90
>>817
藪蛇で2008年からのカスタマーシャシーに規制が付いても?
821音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:25:37 ID:pC2+fYJF0
みんな、ホンダ車を買おう!
日本での売り上げの0.05%はSAF1に入ると信じて・・・
822音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:27:17 ID:vrOcOVBT0
>>821
さすがにそれはない・・・バトンの給与になる方が高いだろうw
823音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:29:34 ID:6Ew/c1wS0
ホンダ車はデザインをもっと頑張ってくれたら買う
824音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:31:04 ID:U8b6/bFl0
メシ食って帰ってきたら、実況スレと間違えたかと思ったよ
825音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:31:09 ID:pC2+fYJF0
>>820
第一、SA07はRA106とは別物だよ
不正をしてるわけじゃないのに、なんで今年も戦闘力の低いマシンで戦わなければならないのさ?
826音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:31:33 ID:wQuoQH270
ホンダのデザインが好みじゃないなら好みの車買ってろよ
827音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:34:02 ID:K44MQIUo0
もう頭にきた!
今現在はトヨタの車に乗ってるが替えるぞ!







でも買い替える金がないorz
828音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:34:39 ID:JyX0CdDi0
>>826
クロスロードは惜しかった。なぜHR-Vみたいな流線型にしなかったんだろう・・・
あとスペアタイヤはつけろと小一時間
829音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:37:19 ID:QcSImFqI0
マシン何か変えてきたところあった?
政治的な話はあんま興味ないなぁ。SAFではいつも騒ぐだけ意味ナシだったし。
830音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:37:29 ID:U8b6/bFl0
>>827
廃車にしろ
金無いならクレーム出せ!
「この車 パクリらしいんですけど・・・」
831音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:38:19 ID:IIjenZZl0
>>827
それなら車にウンコのペイントして乗りまくれ!
トヨタの車は恥ずかしいと世に知らしめるのだ。
832音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:40:14 ID:pC2+fYJF0
今年秋に登場予定の新型フィットはかなりの力作らしい
833音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:40:30 ID:YEXiLHnS0
自分はSA06Bをベースにした車で今年も戦ってほしかったな
暫定マシンを走らせた時からこうなることはわかっていたし、速くなったって奇跡でも何でもないし

逆にこの問題が起きなければタイトルスポンサーがついたかもしれなかったんだからね
スポンサーは速さよりテレビなどの宣伝効果やクリーンなイメージを重視するからね
ルールのグレーゾーンをついて嫌なイメージが出てきたらスポンサーも逃げるよ・・・
834音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:40:36 ID:3eoBWu1/0
でも実際トヨタの車は市販車も恥ずかしいと思うぜ。
コンパクトカーなんて車に詳しいヤツは買わないだろう、と手を抜き放題だからな。
スタビライザーもなければ、タイヤもハンコック製の省燃費仕様。雨の日なんて直進しなくて焦ったww
ユーザーを見下して足下を見るやり方が許せん。
835音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:47:08 ID:pC2+fYJF0
>>834
そこで新型フィットですよ
新型フィットはボディサイズがやや大きくなって、
後席倒せばフラットなスペースができて大人2人が余裕で足伸ばして寝れるらしい
836音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:48:20 ID:Z7K4RHZY0
豆知識

次のバーレーンで出走回数がシムテックに並びます。
837音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:50:27 ID:n4/xRl8R0
>>833
俺もフジとかで「奇跡」と煽られるのなんだかなぁって醒めてた口。
ちょっと違うだろうと。
838音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:51:17 ID:TRXoDLPX0
>>808
どうだろ・・・正直親の七光り以外の何者でもないと思うけど。
今のところ何一つ誇れるようなリザルトを残していないのは事実だし。
フリー走行のタイムなんて何の参考にもならないよ。
むしろフリーでトップ取るくらいじゃないと新人としてはダメだろ。
839音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:51:32 ID:sZz780Xp0
あれだな
TOYOTAが日本中で愛される様になる唯一の道は、
F1から撤退して、SAF1のメインスポンサーになれば良いんだ。

TOYOTA・スーパーアグリ・ホンダ・F1チーム

これならオレも応援してやっても良いぞ。

840音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:53:04 ID:9IYgkkYZ0
>>833
グレーゾーンをつくのは色々やってる
去年もフレキシブル、マスダンパーとね
違いは何か?って考えようよ
841音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:54 ID:+ZgG/l1f0
やべー
こんなにTOYOTAバッシングがおきるなんて予想できなかった

俺今日KDDIモチだよ オワタ・・・
842音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:55 ID:pC2+fYJF0
本日深夜の「モタスポ」の放送内容が気になるね
843音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:59:19 ID:V1EC6y7l0
いまのアグリを盲目的に応援してる奴なんてガキぐらいだろ
2chの影響だけで韓国キライ、トヨタ嫌いと騒いでる奴

マスダンパーも禁止されたようにアグリも潰される、それだけ
844音速の名無しさん:2007/04/09(月) 20:59:28 ID:URakoxu00
トゥルーリをもっと出せ。 連続ポイントだ、馬鹿フジ。
アナもくび。 琢磨、琢磨、うざすぎ。 アナの代わりなんかどこにもいる。
解説も外国人のほうがかっこいい。

放送局も変えろ。 ちゃんと、公平に写せ。 馬鹿フジ。 

フジから、F1を取り上げろ。


845音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:00:40 ID:Dsb19RKi0
>>解説も外国人のほうがかっこいい。

懐かしのジェフでも読んでくるのかよw
846音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:03:44 ID:iArBcEeW0
>>843
ヨタ社員キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
847音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:05:23 ID:aWfbNFMV0
>>843
世界の嫌われ者社員さん乙ですw
セクハラ、パクリ、同国潰し何でも有りですねw
848音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:06:12 ID:axzijm6B0
まあ、突っ込まれる事も承知で危ない橋をわたったのはSAFだからな。
トヨタが同じようなグレーゾーンを使ったら、おまえら絶対
インチキだの氏ねだの罵倒浴びせてるだろ
849音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:06:43 ID:TRXoDLPX0
昨晩あたり、F1総合スレでもトヨタはよくやってる、みたいな書き込みが
ある時間だけ集中していたのは笑ったよw
あれだけの金と時間をかけたワークスが7位2ポイントで大喜びしてるんだから。
850音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:13:12 ID:U8b6/bFl0
自分とこのスパイ裁判がまだ終わってないのに、人のとこ言うからだろ
フェラーリがんばれ!トヨタを撤退に追い込んでくれ
851音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:16:54 ID:drEYV3Z9O
トヨタのやり方は人を大事にしない。
代わりはいくらでもいる的なやり方だから好きにはなれない。
F1参戦でどれだけの関係会社が叩かれ安い金で使われてることやら
852音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:21:58 ID:pC2+fYJF0
>>843
ヨタ社員乙
853音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:27:08 ID:xwPcHFel0
>>767
株主はヨタのらいんまんでつよ もちかぶかいで かぶか いじしてまつ
854音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:27:40 ID:gVmRLfmiO
トヨタなんて大嫌いだよ。
855音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:28:24 ID:IRwBonnn0
2レース連続でSAFのピット作業が遅れた件についてのコメントは無いのかな
856音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:34:28 ID:liB5/Eso0
フラビオもベネトン時代にリジェに同じようなことしておいて
今更ってカンジだよな。
そのマシンに乗ったのが・・・
857音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:36:47 ID:pC2+fYJF0
トヨタって何のためにF1に参戦してるんだろう?
858音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:37:33 ID:sj7y3qlR0
ttp://sa06.10.dtiblog.com/blog-entry-6.html
ホントとトヨタは余計なことをしてくれたなって感じだなw空気嫁
アグリ白髪はホント増えてほしくないな。富田の呪いか・・・
859音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:37:52 ID:TgBYMMKu0
>>856
トヨタ終身名誉ドライバーのパニス様
860音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:38:26 ID:Dsb19RKi0
アグリが
「じゃあ俺が最後に獲ったポイントも無効だな、フラビオさん」

なんて言ったら面白いんだが
861音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:38:43 ID:wQuoQH270
>>857
ホンダに出来ることが自分たちに出来ないのは嫌だから
862音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:40:04 ID:sj7y3qlR0
トヨタは一回撤退した方がイイよ
863音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:41:28 ID:VyqAhJwMO
???

たっくんルノー移籍フラグ?
864音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:41:29 ID:sbk3nZ0X0
>>855
本家の前に出ちゃマズイからじゃねーの?
865音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:42:20 ID:sj7y3qlR0
>>864
しっかり空気読んだんだな。流石だな!
866音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:43:23 ID:x/UogiDN0

富士スピードウェイには

絶対行きません
867音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:44:05 ID:7SnLM46H0
不満足の理由に
「トヨタが嫌い」って書いてやった
868音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:47:11 ID:sj7y3qlR0
どうせ日本グランプリはスーパーアグリ、ホンダファンで独占だよ。トヨタ応援席までホンダ勢が・・・
869音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:48:13 ID:U8b6/bFl0
>>865
本来他チームが問題にしなくちゃいけないのは
BチームのAチームへのポイント操作(空気嫁行為)じゃないのか?
どうせポイント圏外だから関係ないだろうけど
870音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:54:25 ID:pC2+fYJF0
このスレのみなさん
>>776の投票にご協力下さい
871音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:55:09 ID:dKEfh6e90
冨田の言い方だと
2008年からはウィリのシャシ使いますよって事じゃないの?
872音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:56:26 ID:HHLiSgWS0
>>788
初代ストリームって原付3輪スクーターだぞ?
873音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:57:22 ID:3Olo25si0
トヨタとスパイカーに言われたくねえよ。
874音速の名無しさん:2007/04/09(月) 21:59:08 ID:pC2+fYJF0
トヨタがSAF1潰しをするなら、逆にオレたちがトヨタ潰しをしようぜ!
875音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:00:18 ID:VyqAhJwMO
>>871
2008年には冨田はF1の現場にはいられないと思うぞ
876音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:05:10 ID:dKEfh6e90
んじゃ俺から「クラウンコ」
877音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:07:06 ID:pC2+fYJF0
冨田って、取り巻きも同じような考えの奴らなのかな?
878音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:09:51 ID:U8b6/bFl0
>>776に投票と皆様のご意見・ご要望を具体的にご記入下さい。
何回でも投票・送信できそうな感じです。
暇なかたは是非

スパイどうし仲良くやってるぉ!って書いてきた
879音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:10:33 ID:3Olo25si0
冨田だけが騒いでる気もしないでもない。
05年の日本GPでも騒いでたし

880音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:10:53 ID:dKEfh6e90
TOYOTAの予算って7割ぐらい接待費なんでしょ?
881音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:12:32 ID:U8b6/bFl0
>>880
全世界にいるスパイの人件費
882音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:17:59 ID:f86PuhcS0
年間予算600億円の巨大ワークス様が参戦2年目の新参弱小プライベーターを
叩くなんて恥ずかしいと思わないのかね?
883音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:18:47 ID:HHLiSgWS0
ところで、乗用車は日産がいいよ、まじで。
個人的にはホンダを支持したいが、クオリティにはかなりの差があると思う。
ちなみに○○レンタカーの知り合いによれば、
不特定多数が乗り倒す環境で、最初にダメになるのがホンダなんだと。
また、車自体としての作り(クオリティや操縦性etc)ではトヨタが大幅に劣る。
884音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:19:10 ID:pC2+fYJF0
今後一切トヨタ車は買いません
885音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:20:27 ID:dKEfh6e90
>>882
純粋な予算はアグリと変わらんかも知れん
接待費とスパイ予算が大半
886音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:25:52 ID:oTWJwjJJ0
しかし、実際冨田が言ってることもまた正論ではあるわけで。
いちゃもん付けられるの分かっててやったんだから、むしろここまでは想定内でしょ。
限りなく黒に近い灰色ではあるが、しかしこれを何とか白よりに持っていくのが腕の見せ所。
887音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:26:25 ID:TRXoDLPX0
ラルフが残留するならギャラを削るって話まであるよな、トヨタw
ガスコインをクビにしたり、人件費を削ってコストダウンなんて
カイゼン効果は絶大だw
888音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:27:20 ID:dKEfh6e90
はぁTOYOTAのリコール隠しとか事件とか出ないかなぁ〜
889音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:28:40 ID:pC2+fYJF0
さすがトヨタwww
890音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:29:57 ID:ioFQoNjv0
インチキで上がってきたアグリより、遅いけど頑張って独自開発してるスパイカーのほうが好感もてる
891音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:30:47 ID:K44MQIUo0
>>890
とりあえず氏ね
892音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:30:54 ID:eROGTBCm0
冨田の話しは論点がずれてるんだけど、なんで今更同じクルマじゃねーか!
とか言ってるんだ?てか同じクルマ度の話しするならトロの方だよな。
増してや亜久里んとこのは旧モデルだし。
正しい事言ってるような振りしてホンダ叩きたいだけの事だろ?
もうさ、ポイント無し呑んでもいいよ。その代わり来期のレギュの事はがっちり
約束させなきゃダメだよね。あとは今シーズン、トヨタ潰す事。
これってさホンダがケンカ売られてるんだよね。露骨に。
893音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:32:14 ID:wQuoQH270
>>891
無視してあげて
894音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:32:58 ID:3Olo25si0
スパイカーなんぞ人の邪魔しかしてないじゃん
895音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:33:01 ID:K44MQIUo0
アグリも大変だけど本家もたいへんだぁ
中本ツブシかぁぁぁ
ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
896音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:35:18 ID:pC2+fYJF0
>>890
消えろ
897音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:37:32 ID:k7IeU+Z7O
トヨタには金がある……が



アグリには2chがある

というのを今日この板を見て感じた
頑張ろう同士達よ
898音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:38:07 ID:+ZgG/l1f0
>>897
FIAのアンケートでもトヨタって1%じゃなかったっけ?
899音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:39:16 ID:f86PuhcS0
toyotaってマジで人気ないね。
900音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:39:20 ID:G9JgaVRx0
ウチも買い替え候補からトヨタ車ははずしておこっと。
901音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:40:06 ID:VHcpDAe70
本家はチームバトンにしてホンダはSAF1に移動しちゃいなよ
902音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:40:11 ID:pC2+fYJF0
>>898
その通りw
903風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/04/09(月) 22:40:57 ID:wuUfs5EM0
アグリも2%だろw
蛸ヲタが票を入れただけ。
904音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:42:06 ID:C9wslxbi0
>>650
スバルなんて糞遅いのいらん!!

トヨタ車って書く人がいるが、車じゃないからな。
905音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:42:55 ID:dKEfh6e90
明日ビーサンでレクサス冷やかして来ようっと
試乗して自分で車酔いして、車内でゲロ吐こうっと
全車種見積りとって入口で捨てようっと
906音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:42:56 ID:pC2+fYJF0
F1 Racing.netの投票でも、トヨタの人気の無さは明らかだった
人気面ではホンダ&SAF1に全く歯が立たないトヨタwww
907音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:42:58 ID:Acc1XfoV0


アグリは好きだが妄想連基地に同士呼ばわりされたくはない

908音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:46:10 ID:G9JgaVRx0
>>900だったか。

次スレ立ててきますね。
909音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:48:34 ID:iAIFdvuD0
日本の司法は限りなく黒に近い白だと無罪放免になっちゃうけどさー
欧米はどうなの?グレーだと黒になっちゃうよね。
特にジャポネーゼには厳しい裁定が下されちゃうよね。
910音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:49:18 ID:5Q593RGDO
欧米か!
911音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:50:24 ID:lTfjqA0F0
>>909
日本では薄いグレーも黒だろ
やってないことを示さなきゃ負ける裁判になってる
912音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:50:26 ID:pC2+fYJF0
>>909
明確な証拠が無ければ、グレーは白だろ
913音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:31 ID:LhhmCLJJ0
琢磨のサイトでバトンをオーバーテイクしたショットがあるな。
それにしてもでっかい穴だw
914音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:52:22 ID:RgdL+Ypu0
>>911
日本では前例が重要だと思うぞ
915音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:53:35 ID:k7IeU+Z7O
>>903
でも当人の意志

ヨタは命令W
この差は大きい

ヨタとパナソオワタ
916音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:54:54 ID:G9JgaVRx0
駄目でした。

次の方お願いします。

次はLap204です。
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap204】
917音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:55:15 ID:zQ7A7pk90
グレーに近い白なんだから何の罪もありませんてw
918音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:55:22 ID:zTOCqBY10
コンスト除外になったら今度は
「ポイント取れねぇんだからオメーらはレコードラインの外を走ってろ!」
と富田が興奮してアグリのガレージに乗り込んできて揉めるかもよ
919音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:55:45 ID:pC2+fYJF0
ドライバーとしての実力(速さ、安定感、開発力、統率力)
琢磨>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルフ、トゥルーリ

年俸
ラルフ>>>>>>トゥルーリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>琢磨
920音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:56:45 ID:zQ7A7pk90
俺のぷろぱは立てられませんよ〜
921音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:56:58 ID:Yepxhico0
>>905
常にガラガラのレクサス店でそんな嫌がらせしてもあんま効果ないんじゃ・・・w

まぁこの空気の嫁なさがトヨタってことだな。
元々興味ない会社だからどうでもいいやw
922風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/04/09(月) 22:57:01 ID:wuUfs5EM0
今週中にも結論が出ちゃうんだから諦めろ。
勝つことも時間切れ引き分けになることもないんだよ。
923音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:57:09 ID:lTfjqA0F0
>>916
行ってくる
924音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:57:56 ID:G9JgaVRx0
>>923
お願いします。
925音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:58:16 ID:lTfjqA0F0
ほい
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap204】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1176127062/
926音速の名無しさん:2007/04/09(月) 22:59:21 ID:pC2+fYJF0
>>922
マジで!?
927音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:00:50 ID:Yepxhico0
>>913
よく見るとフロントウィングのサイドにもダメージあるね。
928音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:02:07 ID:G9JgaVRx0
>>925
さんくす。乙です。
929音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:04:58 ID:3Olo25si0
1週間でこの問題解決できるわけないだろ
930音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:06:37 ID:aWfbNFMV0
糞コテに釣られるなよw
931音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:07:12 ID:YEr9BOI/0
>>929
アホコテの言うこと真に受けてどうする。
932音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:08:56 ID:Zy3UQF2f0
いや、バーレーンで代表者会議やるって噂記事はあるよ
バーニー達も焦ってて、調停沙汰避けたいとか・・・
933音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:08:58 ID:PIhViV3k0
いっちねんせーいになったーら
いっちねんせーいになったーら
ともだっちひゃっくにんでっきるかな_?^^

しんがっきですねー^^
みなさんもおともだちできましたか?

いやーマレーシアGP白熱しましたねー^^
我らがたっくん大活躍でしたね!

興奮冷めやらぬみなさんに今回もピッグなおしらせーすーー^^

今回頑張ったたっくんを評価してあげてくださいね。

方法はとっても簡単

佐藤琢磨には「5」
アンソニー・デビッドソンには「1」
ジェンソン・バトンには「1」
ルーベンス・バリチェロには「1」

を入れるだけですーー^^¥

場所はこ・ち・ら^;−^
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2007/02MAL/rate-driver.htm

それではまた今週末、バーレーンーGPでおあわいしましょー
934音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:09:08 ID:pC2+fYJF0
>>925
935音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:09:35 ID:U8b6/bFl0
バーニーはなんで自分のお金使わないんだろう
936音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:10:17 ID:Zy3UQF2f0
この記事か
ttp://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070408215503.shtml
既出だたtらすまん
937音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:11:24 ID:pC2+fYJF0
トヨタは消費者を馬鹿にしている
938音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:12:56 ID:PpCoZTah0
>>912
F1界だと、バーニー、マックスのさじ加減ひとつだろ。
05年開幕時のミナルディが良い例
939音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:13:04 ID:RgdL+Ypu0
>>932
FIA側は豪GPの時点で問題なしといっている
だから、今週末の代表者会議はコンコルド協定に基づくものだ
次のGPまで時間があるから、今回は色々意見を出して
次までにそれぞれ考えるようにお達しが出されるぐらいじゃない?
940音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:13:57 ID:U8b6/bFl0
>>937
しかし、スパイカーがオーストラリアGPとマレーシアGP中にSUPER AGURIとトロ・ロッソに対し抗議をした後、スパイカーがスパイ活動を行っていたと推測される点が新たな問題となっている。
レッドブルの首脳陣が、スパイカー陣営がレッドブルの現行マシン設計図を手にしていることに対して怒りをあらわにしているのだ。
さらに悪いことに、スパイカーが抗議の一部としてマレーシアGPのスチュワードにレッドブルの文書を渡したことが、公の場に漏洩(ろうえい)してしまったようだ。

スパイカーのスパイ行為w
レッドブルがんばれ!
941音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:14:24 ID:wShujume0
万が一ロスブラウン雇うことになったらウン十億かかりそうだから
SAF1への援助も激減しそう
942音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:15:33 ID:3Olo25si0
カスタマーシャシー問題に突っ込みすぎた結果知らず知らずのうちに
スパイカーが本当にスパイしてたのか
943音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:16:24 ID:pC2+fYJF0
昨日のロズベルグのリタイア(エンジントラブル)で、
ロズベルグもウィリアムズも一切「エンジンが壊れた」と言ってないところが気持ち悪い

トヨタエンジンがマレーシアの灼熱に耐えられなかったっていう事実を隠蔽するための、
トヨタからの圧力が感じられるプレスリリースだよな
944音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:16:27 ID:w8WKXm6P0
ていうか、今年のホンダみてたら
アグリへの援助がどうこういってる場合じゃないから
早かれ遅かれ援助が期待できなくなるよ。
本家に勝ってしまうのも考えもんだね。
945音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:16:55 ID:Zy3UQF2f0
>>939
>エクレストンは、悪化している現状への妥協が、
>ここ数日以内に達されなければならないことについて、かたくなな姿勢をとっている。

この噂記事が本当なら、バーニーはそうとうお怒りなのかもしれないね
レッドブル図面の件で神経質になっているとも思える
946音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:17:27 ID:Anjv/BRr0
スパイ行為してたとなるとスパイカーって響きが悪い。

ボンドカーに改名しる。
947音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:18:32 ID:pC2+fYJF0
>>940
マジでスパイカーがスパイ行為www
948音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:18:35 ID:U8b6/bFl0
ガルデもスパイ行為しようとしてたんじゃないか?
949音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:20:04 ID:jvY8GgKD0
ハゲ社長万歳
950音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:20:24 ID:PpCoZTah0
カスタマー問題ってシーズン末、分配金の支給時期まで尾を引きそうだな。
FIAは静観してるが、91年のラルースみたいに結局ポイント剥奪
権利没収みたいなことにまで発展する可能性もありそうだな。

バーニーがスパイカーに同情的っつうのもよく分んないだよな。
951音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:22:00 ID:TtMTiFk70
スパイカーが参戦する意味ってあるの?
952音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:22:56 ID:Dy2jxYv80
>>931
風林火山 ◆pFYG3/w0hs ← はアホコテなのか?
953音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:23:03 ID:U8b6/bFl0
トヨタがスパイカーと手を組んだ理由がわかった。
スパイを正当化しようとしてるんだ。
954音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:23:52 ID:pC2+fYJF0
>>950
1チームだけダントツに遅いっていう状況を作り出したくないからだと思われ
955音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:25:00 ID:Anjv/BRr0
>>954
ミナルディはずっとそうだったような。。。。
956音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:25:26 ID:gVmRLfmiO
マシン開発してあげないとバカスとスーティルが可哀想
957音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:28:51 ID:U8b6/bFl0
スパイ祭で盛り上がってるところなんだが
動き出した
ttp://www.visionf1.com/2007_R02_malaysia.html#
958音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:28:59 ID:QD/xa6Ym0
>>956
スーティルはともかく、バカスは全然可哀想じゃないだろ。
SAFがSA05で遅かった時に散々コケにしてくれたし。
959音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:29:31 ID:VHcpDAe70
スッパイカーは余計なこといわずに手に入れた設計図で
ニューエイマシンもどきでも作ってろよ
960音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:29:34 ID:PpCoZTah0
>>951
参戦目的は完全に分配金目当て
代表者自らが、そう話してる。
全体の分配金支給額が大幅に上がったことを見越しての参戦。
ただ分配金が貰えるのは上位10チームだけ。
だから、イチャモン板尾状態になってる。
961音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:31:15 ID:TRXoDLPX0
>>951
フェラエンジンとガスコインの知名度でスポンサー獲得。
その後チーム自体を高値で売れそうなところに売却。それだけだよ、目的は。

>>953
つか、トヨタの息がかかったレッドブルスタッフからスパイカ側に
機密文書を持ち出しさせたとか。フェラの設計図もそうやって手に入れたらしいし。
トロの機密文書漏洩も匿名の封筒がスパイカに送られたって噂だよw
962音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:31:59 ID:LeZSlfLP0
トヨタ!そんなに型遅れのSAFに負けるのが恐いのか?

逆にしてれば、もう少しイメージは向上したかもしれないけど
これで完全に自ら悪役になったとわからないのかな。
963音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:36:18 ID:Acc1XfoV0
>>950
スパイカーに同情と言うより台数確保が目的だろ。
訴訟でアグリとトロが黒判定で、最悪出場停止となれば興行にさしつかえるし。
だから妥協点を探そうとしてるけど、どちらも引く気は無いわな。
妥協してもコンストポイント無しだから分配金は無く、黒判定でも分配金は無い訳だから妥協する必要も無いけど。
964音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:37:34 ID:f86PuhcS0
金満主義で肝っ玉が小さいワークスってのがTOYOTAワークスのイメージとして
定着しそうだな。
965音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:45:45 ID:C9wslxbi0
>>913
バリとサイドバイサイドって書いてあるよね…?
966音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:46:54 ID:QcSImFqI0
本家のロスブラウン獲りの話がまた燻ってるな。
967音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:47:22 ID:PpCoZTah0
>>963
台数確保が目的つうなら上位10チームのみの
分配金ってルールを変えりゃあ、いいのにって思うよ。
スパイカーが、この案を出したら他のチームからブーイングだもんな。
他チームもちょっとぐらい妥協してやれよって思う。
968音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:47:45 ID:8qjXAjWS0
>>963
バーニーはカスタマーシャシー自体に反対って話が出まくってるじゃん
969音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:47:47 ID:pC2+fYJF0
トヨタは自ら悪役をかって出てくれているのか
こりゃ、感謝しなきゃwww
970音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:50:01 ID:W0F50ayC0
別に冨田さんが疑念を持つのは勝手なんだけど、これまでの記事だとトロソッソを含めた
カスタマーシャシー全体の意見では無い事と、具体的な証拠無しに同一だと決め付けて
いる安易さが問題なのだと思う。
971音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:51:38 ID:U8b6/bFl0
琢磨一回目のピットインはダービッツとの共倒れを避けてピットインした(させられた)かんじだけど、
出てきたところがトラブル抱えたクピサ以下団子の一番後ろだったんだな。
5,6台がピットインしてやっとクリアになったら今度はトップ集団が後ろからか。
でもよく19番手からシコシコ13番までもっていったよ。
972音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:56:02 ID:pC2+fYJF0
>>971
トップ集団より早く1回目のピットインをしちゃうと、ラップされる時期が早くなって
ロスタイムが大きくなっちゃうよな
次戦からはそのあたりも考えて、燃料多めでスタートしてもらいたいな
973音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:56:13 ID:9F+WZin30
今、自動録画になってた地上波の放送見たんだがあのアニメはなんですか?
974音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:58:13 ID:lTfjqA0F0
>>973
フジテレビに聞いてください
975音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:58:56 ID:lG5rsX+P0
>>973
周回遅れ

F1地上派オープニングのアニメについて【Round 2】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174406479/
976音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:59:30 ID:9F+WZin30
>>974
ども、スレがあったのでそっちに行ってきます ノシ
977音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:00:11 ID:YpaiH4ei0
>>973
開いた口が塞がらなかっただろw
978音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:00:13 ID:UggJwQv80
>>919
安定感はちょっと・・・。
979音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:04:22 ID:81Rj1pHH0
>>965
それとは別にある。
サムネにはバトンが見えてないけどね。
全部クリックして見たら分かるよ
980音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:05:08 ID:pC2+fYJF0
オープニングのアニメはさすがにちょっと・・・
981音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:05:51 ID:S4Merl0W0
>>977
これ1年やったらネ申だなw スレ違いごめん
982音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:06:53 ID:ZyIO9r2y0
>>972
一回目のピットストップはデビより琢磨の方が短いのに、2回目のピットストップは琢磨が
5周遅かった。前が詰まっているので予定を早めてピットストップしたんじゃないかな。
なのでスタート時の燃料は多かったと思うよ。
983音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:07:21 ID:utjvzSZp0
1000なら琢磨、バーレーンGPのFP1でトップタイム記録!!
984音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:09:46 ID:BCTO6aQM0
>>983
慌てるなww
985音速の名無しさん :2007/04/10(火) 00:10:06 ID:/zNvZELP0
>>977
オレも昨日初めて見た周回遅れ組だけど。噂には聞いていたがこれは酷過ぎる。
企画の段階やその後出来上がった段階でフツーならボツになるレベルと思った。
スレずれごめん。
986音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:10:12 ID:p3Y0Mc6o0
>>967
いやぁ〜分配金10チームでって言うのは、スパイカーみたいに分配金目当てのチームを参加させないのが目的だからね。
でもFIAは運送費ぐらいは公平に面倒みても良いのではと思う。
987音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:10:31 ID:0OxxYOFd0
今のところ中段以下グループ団子だから、結構第一スティント一番長かったやつらが入賞に絡んできている。
予選で11番あたり取れたら1ストップまでいかなくても重めでスタートしたらポイントとれそう
(でもアグリ初ポイントがホンダのポイントになるなんて納得いかん)
988音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:11:15 ID:utjvzSZp0
1000なら琢磨、バーレーンGP予選でQ2進出!!
989音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:11:29 ID:H2Exn0qD0
>>972
はやくアグリさんにそれを教えるんだ
間に合わなくなるぞ
990音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:13:27 ID:cCrHsNYI0
琢磨が大好きです!!
991音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:14:11 ID:Iogy/yYa0
>>989
トップチームになった時の予行演習なんだよw
992音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:14:23 ID:utjvzSZp0
1000なら琢磨、バーレーンGP決勝で神スタート決める!!
993音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:15:38 ID:0OxxYOFd0
>>982
無線記録
琢磨「ダビおせーよ 特攻していいかい?」
チーム「えーねねね燃料が心配だ つつつ次ピットで」
994音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:16:15 ID:FTLc9SVy0
1000ならTOYOTA撤退
995音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:16:42 ID:utjvzSZp0
1000なら琢磨、バーレーンGPで8位入賞!!
996音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:17:29 ID:0OxxYOFd0
1000ならスパイチーム2チーム除名
997音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:17:33 ID:utjvzSZp0
1000なら琢磨、バーレーンGPでトヨタ2台の前でフィニッシュ!!
998音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:17:41 ID:QkturdXg0
1000ならTOYOTA撤退
999音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:17:51 ID:Iogy/yYa0
1000なら・・・どうしよう?ちょっと待ってね
1000音速の名無しさん:2007/04/10(火) 00:18:00 ID:9oYl65KS0
1000ならトヨタ撤退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。