SUPER AGURI F1 TEAM【Lap200】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本田宗一郎 ◆HondaWVcVw
公式サイト:
http://www.saf1.co.jp/
公式モバイルサイト:
http://www.m-SAF1.jp/

22:佐藤 琢磨公式サイト
http://www.takumasato.com/
23:アンソニー デビッドソン公式サイト
http://www.anthonydavidson.info/
??:山本 左近公式サイト
http://www.sakon-yamamoto.com/

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap199】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174262295/
2音速の名無しさん:2007/03/23(金) 16:26:19 ID:M5m/qCabO
(・ω・)/
3アグリ ◆SAF1vvZE6M :2007/03/23(金) 16:54:17 ID:X06WltcA0
从*・ 。.・)
4音速の名無しさん:2007/03/23(金) 17:09:34 ID:+izOFY+Z0
久々の4様

5音速の名無しさん:2007/03/23(金) 17:27:14 ID:h9kAhbT/0
5機でもロケット
6音速の名無しさん:2007/03/23(金) 17:43:04 ID:iwRLEZ0M0
ろくろっ(ry
7音速の名無しさん:2007/03/23(金) 19:32:05 ID:dJJmR0CY0
せめて前スレが900くらいまで行ってから立てろよ。
もうレースウィーク終わったんだから急激に伸びることもないだろ。
8音速の名無しさん:2007/03/24(土) 10:25:26 ID:xDImfL8b0
age
9音速の名無しさん:2007/03/24(土) 14:26:53 ID:ocpyOrpS0
>>1
いいかげんにしろ馬鹿野郎
10音速の名無しさん:2007/03/24(土) 17:57:09 ID:hG5QosGH0
>>1
早く死ねよこの糞豚野郎
11音速の名無しさん:2007/03/25(日) 08:45:08 ID:WZqxrU2t0
☆BORN IN JAPANのSUPER AGURI F1 TEAM(SAF1)を応援するスレです。


・あなた個人の為のスレではありません。
  他の住人の迷惑にならないよう、連投は控えましょう。

・実況スレやチャットとは違います。
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。

・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーで。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。

・その他、基本的ルールやマナーを守りましょう。


※ひどい場合は通報します。
f1:F1・モータースポーツ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159204540


※ 実況は実況スレで ※

実況はスポーツch等の実況専用スレで行いましょう。
スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/
12音速の名無しさん:2007/03/25(日) 15:32:24 ID:B6sQp5L80
○過去ログ一覧(実質Lap数順)

Lap189
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap189】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173793662/
Lap190
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap190】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173849601/
Lap191
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap191
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173880695/
Lap192
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap192】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173945412/
Lap193
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap193】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174027985/
Lap194
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap194】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174096850/
Lap195
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap193】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174030361/
Lap196
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap195】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174105346/
Lap197
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap197】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174152275/
Lap198
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap198】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174239217/
13音速の名無しさん:2007/03/25(日) 17:17:08 ID:Aju7a0yK0
・次スレは>>900踏んだ奴が立てる事(立てる前に宣言を。立てられない場合は他の人に依頼)。
14音速の名無しさん:2007/03/25(日) 17:23:03 ID:7RA8Z1PE0
こっちが先か
とりあえず200オメ!(^_^)∠※PAN
15音速の名無しさん:2007/03/25(日) 21:39:05 ID:Uarfxlg/0
03/25(Sunday)  スパイカー,ガルデのライセンスを再申請へ

スパイカーは,サード・ドライバーとしての起用を予定しているG・ヴァン・デル・ガルデの
スーパーライセンスをマレーシアGP前にも再申請することを決めた。
ガルデのライセンス申請は開幕直前にも出されたが,
ここでは認められず未だにライセンスが発給されていない。

ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
16音速の名無しさん:2007/03/25(日) 22:30:17 ID:shYxCN710
前スレの踊るヒット賞はこの人

787 :音速の名無しさん :2007/03/24(土) 23:27:58 ID:SE7PQ8bm0
すぐ消す
http://2-10.jp/imgup/src/up0962.jpg
17音速の名無しさん:2007/03/25(日) 23:22:05 ID:7RA8Z1PE0
いつ消すのか
18音速の名無しさん:2007/03/26(月) 01:04:44 ID:wcCXHciM0
>>17
空力学じゃ割り出せない形状って意味なのか?
19音速の名無しさん:2007/03/26(月) 02:20:17 ID:lEQrOkvP0
>>15
同じ状況で再申請するとも思えないし、何かしら裏工作でもしたのかな?
20音速の名無しさん:2007/03/26(月) 02:48:17 ID:tIgh2eD90
>>17
スパイカーなら消してくれる
21音速の名無しさん:2007/03/26(月) 05:04:33 ID:Cjx0T+Il0
Lap200記念カキコ

【がんばれSAF1】
22音速の名無しさん:2007/03/26(月) 05:39:00 ID:+3O8W/Df0
桜美林大学卒業ですがなにか問題でも?
23音速の名無しさん:2007/03/26(月) 06:53:28 ID:OQJjPcwN0
明日はマレーシアテスト
時差は1時間だから、明日の午前10時から
24音速の名無しさん:2007/03/26(月) 07:45:28 ID:qB4Q7mS30
情報はさっとん頼りか
25音速の名無しさん:2007/03/26(月) 08:18:44 ID:0cOgWDBf0
Lap200記念パピコ

【がんがれSAF1】

Lap1というか元スレ名はなんだったっけか?
26音速の名無しさん:2007/03/26(月) 10:15:22 ID:5lIJeZKN0
こっちが本スレってことでOK?
27音速の名無しさん:2007/03/26(月) 10:16:42 ID:nXhutSEN0
28音速の名無しさん:2007/03/26(月) 10:36:46 ID:hR+ixUqC0
>>16>>27
ぐっじょぶ!
29音速の名無しさん:2007/03/26(月) 10:57:44 ID:tGcx1FE20
>>27
zipでくれ
30音速の名無しさん:2007/03/26(月) 11:06:01 ID:0cOgWDBf0
>>16
【前スレの踊るヒット賞】担当に任命すますた!
31音速の名無しさん:2007/03/26(月) 12:04:07 ID:w1PXgQQO0
>27
他のスレでも見たな。
これ貼るの流行ってんの?
同一人物?
32音速の名無しさん:2007/03/26(月) 12:04:46 ID:i9ot51G80
こんな漫画で抜けるヤツなんているのかね?
33音速の名無しさん:2007/03/26(月) 12:52:24 ID:5lIJeZKN0
中学校の時だったら。
34音速の名無しさん:2007/03/26(月) 15:15:04 ID:NqtDbYwH0
200保守
35音速の名無しさん:2007/03/26(月) 15:23:31 ID:Fc2Anh+70
>レースでやっとチームメイトの前に出たが、
>ヘルメット内部のイヤピースをいじっていて障壁にクラッシュした

アルバースのクラッシュってこんな理由だったのか
車自体のトラブルかと思ってたよ
36音速の名無しさん:2007/03/26(月) 16:39:40 ID:tIgh2eD90
ここ何年、ずっと遅漏に悩んでいる>>32であった。
37音速の名無しさん:2007/03/26(月) 17:55:24 ID:cbYlme7aO
D痛の知人から聞いたが スポンサーが降りたのは 例の暴露本に名前出たのが致命傷だたらしい。シャーシ問題なんてはなから無関係だと。 アホだな…
38音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:05:27 ID:5lIJeZKN0
ブリアトーレくらいにならなきゃね。
39音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:08:31 ID:BVpW8oje0
>>37
あれって中○のほうじゃなかったの?
どっちにしても日本の企業ダメじゃん・・・
40音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:09:26 ID:FYxo1BIN0
中子かぁ。やるなぁ。
41音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:40:09 ID:+q81icCBO
H2OのCM琢磨も出てるんじゃん
オグシオと共演だね
42音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:40:10 ID:fSPahvEw0
琢磨H2OのCM続投じゃん!
オグシオコンビと共演だって?
43音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:40:32 ID:fSPahvEw0
>>41
かぶったスマソ
44音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:45:06 ID:PHw+tVEO0
45音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:45:55 ID:4dH3zKrh0
おおアサヒ飲料は琢磨を見捨てていなかったのか
これからも飲み続けることにしよう
46音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:46:21 ID:+q81icCBO
>>42
1秒差w
47音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:47:04 ID:Ra7Hzj7v0
>>44
ロゴ変わったんだね。
新しいのもう売ってる?
48音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:49:05 ID:uqbxiOLb0
おいらH2Oを自動販売機でひたすら買い続けてる
スーパーアグリにも少し金行ってるかな?
49音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:50:54 ID:I7Msgcil0
>>48
2円50銭位は
50音速の名無しさん:2007/03/26(月) 18:52:57 ID:uqbxiOLb0
(´・ω・`)ショボーン
51けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/26(月) 18:59:22 ID:qrkVSgd00
なんか ねえの
52音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:00:40 ID:FzwJqe370
H20は好きだから、良かった。
53音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:03:58 ID:0cOgWDBf0
気持ち味も変わったよ
54音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:08:24 ID:LBCOGHuM0
コンビニでも売ってない店が増えてたし
(コンビニはシビヤな世界なので売れない商品は早々に撤去されるのだ)
スーパーで投売りされてたし
(在庫整理でなくなるブランドはそうするのだ)
H2Oははついばい停止になると思っていたので続投はうれしい
55音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:08:32 ID:/t9GmF7S0
>>41-42
しっかり録画したぜ!
オグシオと共演なんて最高だなぁ
56音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:09:08 ID:tIgh2eD90
>>37
それはないんでないの。 他の各ARTAにはスポンサーついてるし。
F−1は額が跳ね上がるから、「ヨーロッパ市場を狙う大企業」じゃないと
なかなか付けないと思うよ。 やっぱタバコがないのは痛いんだろうなぁ。
57音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:09:08 ID:/t9GmF7S0
よ〜っし、パパH2O買い占めちゃうぞ〜
58音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:09:50 ID:xQddlqv60
>>53
そうか。早速飲んでみるとしよう。
59音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:10:14 ID:Q2O4ZauC0
>>1

祝200
60光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2007/03/26(月) 19:11:59 ID:Nt7TTNTi0
俺の勤務先の自販機はなぜかアサヒ飲料なので夏は毎日飲んでたな。

ただ、これで昼飯を食うのはちとしんどいがwww
61音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:15:55 ID:+tMj43Js0
>>37
暴露本って??
62音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:17:36 ID:zUHGOGPh0

【速報】 加護亜依 契約解除で引退へ
http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls37154.jpg

63音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:23:29 ID:0cOgWDBf0
>>58
もう売ってるのかな。仕事で試供品を飲んだのよ。
H2O今投売り状態だろうね。かなり安く仕入れます。型落ちH2Oコンビニで値切ってみ
64音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:29:22 ID:8OYsw7OO0
そうかじゃあ俺とH2Oとの契約も更新だな
65音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:36:15 ID:rVNfmcjW0
>>61
石原まりこの本のことかな?あれって中嶋の方と思っていたが・・・
まあでもそんなので企業が影響されるのかね
6637:2007/03/26(月) 19:38:18 ID:cbYlme7aO
暴露本はimさんのね。逃げたのは新規のでかいとこね。年末にサプライズするって言ってたやつ。暴露本の発売日見てもら。どこが かは知り合いも教えてくれんかた。
67音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:39:48 ID:0cOgWDBf0
テスト地の天気予報は、曇りだったり雨マークがあったりだけど
マレーシア晴れろー
68音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:42:59 ID:4yuFiPkB0
嘘〜つき〜嘘〜つき〜嘘〜つき〜♪
69_Supra_Shin:2007/03/26(月) 19:44:08 ID:Y1x5tM/x0
で、結局アグリ、ホンダのマシンじゃね?問題はどうなったんすか?
70_Supra_Shin:2007/03/26(月) 19:44:57 ID:Y1x5tM/x0
で、結局アグリ、ホンダのマシンじゃね?問題はどうなったんすか?
71音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:47:08 ID:0KM5IuKl0
>>66
まじでか?
それは痛い話だな〜 I原氏ね!
72音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:49:20 ID:z+8HveLG0
携帯から嘘情報流す奴、まだウロチョロしてんのか・・・
73音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:50:58 ID:8T6pPXN90
琢磨&オグシオCMうPした!
74音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:52:53 ID:ed2dLN0y0
>>65
で、そのときの子供が一貴ってかw
75音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:55:03 ID:0cOgWDBf0
石原真理子が代理妻
76音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:55:26 ID:Ofk9TnRhO
そういえばさぁ、スーパーH2Oってモデルチェンジを機に
H2O2になるらしいよ!
77音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:57:00 ID:RHyfNhLw0
>>76
それを言うならなら2H2Oだろw
78音速の名無しさん:2007/03/26(月) 19:58:20 ID:Hv2Fr9fu0
>>73
いただきました。画質もGOODだね。
79音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:09:08 ID:YSQcuJ8t0
>>76
H2O2は危なくて飲めないだろw
80音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:22:39 ID:uWX4Zz+M0
H2O2って化学的にどうなんだw
二酸化二水素・・・
81音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:24:53 ID:YSQcuJ8t0
>>80
過酸化水素だよ。オキシドール。
82音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:25:50 ID:Jo1vzAUn0
>>79
www
83音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:30:04 ID:I7Msgcil0
明日からのセパン三日間雨らしいな
84音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:41:46 ID:uWX4Zz+M0
>>81
消毒の時なんかに使うオキシドールか!!
thx
85音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:45:28 ID:dOuJRSky0
酸化剤にもなるし還元剤にもなゆな
86音速の名無しさん:2007/03/26(月) 20:53:55 ID:Ofk9TnRhO
うーむ、残念。

>>72は釣れなかったか。
87音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:02:30 ID:0cOgWDBf0
マレーシアは雨季はもう終わってるはずだけど、昼〜夕方スコールがあるくらいじゃないか。
本番も10日後だし、そんな天気の可能性もあるからちょうどいいじゃないかと。
新パーツに期待。新マシンでもいいぞ!
88音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:07:13 ID:Jo1vzAUn0
>>87
>新マシンでもいいぞ!

RA107だったら・・・orz
89音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:14:28 ID:bw2yhZRg0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50909171.html

スパイカーはセパンでF8-VIIマシンに大幅な空力学的変更を加える予定で、
チームの内部関係者らは1秒当たり0.5秒速くなると考えている。このような
進歩は上位チームのペースに対して一歩近づくことになるだろう。

どうゆうこと?
90音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:19:28 ID:jf2m9XRdO
一秒掛かってたのが0、5秒になるんだから、つまり
今までの半分で走れる。
91音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:20:01 ID:0cOgWDBf0
>>89
90秒コースなら45秒も早くなるんだよw
92音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:20:04 ID:OZGHVQa60
1秒当たり0.5秒速くなる・・・・・・・・・・凄いなwwタイムが半分になっちゃうじゃないかwww
93音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:20:25 ID:Ofk9TnRhO
一周一分半のコースを45秒で走れるのか。あなどれんな
94音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:03 ID:r/z+QWK00
>>73
ありがちゅ
95音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:09 ID:M/P5xRUh0
>>89
1秒当たり0.5秒も速くなるのか。これはすごい。w
96音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:21 ID:0cOgWDBf0
他の見解は無いのかwwwwwwwwww
97音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:26 ID:l4m/Ac980
>>89
タイム半減かよすげー
フェラなんて目じゃないなw


マジレスすると一周あたり0.5秒だろうな
98音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:33 ID:jf2m9XRdO
やっぱりカブりまくったなぁ。
99音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:24:03 ID:0cOgWDBf0
訴訟だ!訴訟! 訴え返すチャンス!
100音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:27:13 ID:RHyfNhLw0
コースの前半(高速S字)部分からメインストレートへショートカットすれば、タイム半減
101音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:31:43 ID:jf2m9XRdO
新空力パーツで飛べるんじゃない?
102けも:2007/03/26(月) 21:33:06 ID:n/UcQNQF0
>>89
そのうち なおるからさ まっててね
103音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:34:52 ID:0cOgWDBf0
今後もレースやテストがない日は、わざと間違えてっていっといて
104音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:36:25 ID:TpbNRcwx0
ふぁんでんほーへんばんど
105音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:36:53 ID:VdGpWTYr0
本当に1周0.5秒早くなるんだったら大きいな。
106音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:37:12 ID:bw2yhZRg0
SAF1は1秒あたり1.5秒ぐらい速くなるといいね〜
107音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:37:56 ID:M/P5xRUh0
>>106
それタイムマシン。w
108けも:2007/03/26(月) 21:38:23 ID:n/UcQNQF0
>>103
そおいうときは ぎょおむれんらく ってかいて よおぼう そえてあげたら いい
109音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:40:59 ID:YVwOnnfU0
ピーターファンデンホーヘン播戸
110音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:43:15 ID:Ofk9TnRhO
ムービングなんちゃらをフェラーリから戴いたってことかなー?
111けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/26(月) 21:44:25 ID:n/UcQNQF0
瓦斯効果じゃろ
112音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:45:36 ID:0cOgWDBf0
瓦斯で走ったら違反だわな
113けも:2007/03/26(月) 21:46:05 ID:n/UcQNQF0
くさああああああ
114音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:48:12 ID:bw2yhZRg0
スパイカーがいきなりトロロの兄弟車になって
TOYOTAがwilの姉妹車になったら丸く収まるな〜
115音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:54:19 ID:I7Msgcil0
大幅な空力学的変更を加える予定=ガスコのきのこ栽培が始るわけですね
116音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:57:48 ID:Ofk9TnRhO
単にキノコの重量でコンタクトパッチの面圧があがってるだけだったりw
117音速の名無しさん:2007/03/26(月) 21:59:33 ID:I7Msgcil0
俺はきのこ栽培より50度の路面と今年のワンメイク用タイヤの相性のテストの方が大事だと思うけどなぁ
118けも:2007/03/26(月) 22:08:55 ID:T/wNCsBS0
瓦斯濃いん  って chief technical officer なんだよな

プレストンの ぱくりかな?
119音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:16:39 ID:0cOgWDBf0
>>119
乳ウェイも chief technical officer 
120音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:19:16 ID:M/P5xRUh0
CTOってものすごい一般的な肩書きだぞ。
一般企業にも普通にいる。
121けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/26(月) 22:19:56 ID:T/wNCsBS0
chief technical officer より technical director のほおが えらいんだってね
122音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:22:20 ID:bw2yhZRg0
明日のテストでもフロントウィング2種類試すかな?
他に試すなら、やっぱバージボード? は無理っぽいか・・・
123けも:2007/03/26(月) 22:29:07 ID:T/wNCsBS0
日本でパーツ焼いて届けるんだったら テスト地はロケーションいいからね

順番から云って HF1の方かな?
124音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:29:48 ID:0cOgWDBf0
まてよ
スパイカーもポイントに手が届くくらいに速くなる→金持ちトヨタと赤牛が最下位争い→訴訟取り下げ
125音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:30:31 ID:I7Msgcil0
>>121
じゃぁスパイカーはジェームズ・キーのほうがガスコよりエライのかww
てか肩書きがほとんど胡散臭い
F1チームディレクター:ミッシェル・モルって投資家のオヤジだしw
126けも:2007/03/26(月) 22:37:07 ID:T/wNCsBS0
>>125
ジェームズ・キー って かんじのいいひとだね

たっくん ゆかりの ひと だよね

そおいえば このあいだも じょおだんのくるま ひきあいにだして はなししてたっけ
127音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:41:43 ID:I7Msgcil0
ジョーダン時代の琢磨の担当エンジニアだった人だな
去年からテクニカルディレクターに就任してたらすい
128けも:2007/03/26(月) 22:46:13 ID:T/wNCsBS0
ジョックも 化けると おもしろいんだけどね   むりかなあ
129音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:47:18 ID:iec82/Bc0
スパイカーが可変フロアなんて真似してもクオリティ低すぎて
鯱みたいに車体ごと反り返っちまうわ
130けも:2007/03/26(月) 22:48:51 ID:T/wNCsBS0
可変フロアの記事自体がネタだとおもうよ
131音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:58:40 ID:WEGllWOq0
スパイ「去年のフェラーリパクらせてもらうわ、フェラーリエンジン使ってるし」

こんなこと抜かすんじゃないか?
132音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:58:52 ID:mKYDdxrL0
コロッケ桑名腹イタイ
133けも:2007/03/26(月) 22:58:59 ID:T/wNCsBS0
これ はっときますね

JAMES KEY
Nationality : british
Main fields of activity : chassis

1996-1997 : designer > Lotus (GT)
1998-1999 : engineer in the test team > Jordan (F1)
2000-2001 : chief test team engineer > Jordan (F1)
2002 : track engineer > Jordan (F1)
2003-2004 : head of Vehicle Science > Jordan (F1)
2005-2007 : technical coordinator, technical director > Jordan/Midland/Spyker (F1)
134音速の名無しさん:2007/03/26(月) 22:59:01 ID:I7Msgcil0
>>128
ジョックが目立つと引き抜かれそうだなw

今年は本家も大変そうだからSAF1はエアロダイナミクスの開発がメインでしょ?
大掛かりなBスペック投入は金銭的にもきつそうだし
ベンウッドとマックールに頑張ってもらいたい所
135佐藤琢磨:2007/03/26(月) 23:01:56 ID:EMEdphpy0
>>122
テスト項目は山ほどあるので、気合いを入れてがんばってきます!
136音速の名無しさん:2007/03/26(月) 23:02:48 ID:1Rl1OeFe0
>>73
遅ればせながらスーパーアグリH2O GJ!!!!!
137音速の名無しさん:2007/03/26(月) 23:23:45 ID:0cOgWDBf0
>>135
あ〜琢磨ちょっとまて!レイバンだけはやめといたほうがいいぞ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7491887029.jpg
138けも:2007/03/27(火) 00:00:28 ID:MPDI7pYh0
2001 JAGUAR

●Mark Ellis chief track engineer
●Gerry Hughes track engineer
 Humphrey Corbett track engineer

 Ron Hartvelt engineer in the test team

 Mark Handford chief aerodynamicien
 Simon Smart group leader in the aerodynamic department
 Darren Davies aerodynamicist
●Ben Wood aerodynamicist

 Colin McGrory technical coordinator
 Steve Nichols technical director
 John Russell chief designer

 Kaz Ukai head of electronic
139音速の名無しさん:2007/03/27(火) 00:15:56 ID:yn3YxOrR0
F1通信ちゃんと「1周0.5秒」に直ってるな
また過疎ってる時に話題提供ヨロです
140けも:2007/03/27(火) 00:17:18 ID:MPDI7pYh0
>>139
きがついたら ぎょうむれんらく いれてちょ
141けも:2007/03/27(火) 00:22:07 ID:MPDI7pYh0
1999 PROST

 Gilles Alegoet        
 Eric Barbaroux        
★John Barnard  technical consultant ? B3 technologies   2007 owner, director > B3 technologies
 Loic Bigois        
 Paolo Catone       
 Humphrey Corbett    
 Bernard Dudot       
●Jacky Eeckelaert  chief engineer     2007 : engineering director > Honda (F1)
 Vincent Gaillardot      
 Jean-Paul Gousset      
 Alan Jenkins      
 Didier Perrin      
 Gianni Sala       
●Gary Savage  head of R&D, composites engineer  2003-2007 : deputy technical director > BAR/Honda (F1)  
●Ben Wood    chief aerodynamicist    2006-2007 : head of aerodynamics > Super Aguri (F1)
142音速の名無しさん:2007/03/27(火) 00:55:26 ID:VW2CR69kO
汚ケモノさんノシ
143おけもの:2007/03/27(火) 01:06:28 ID:MPDI7pYh0
144音速の名無しさん:2007/03/27(火) 01:12:13 ID:YxGrv4dT0
145音速の名無しさん:2007/03/27(火) 01:14:20 ID:VW2CR69kO
よかったね
146けも:2007/03/27(火) 01:48:20 ID:MPDI7pYh0
Peter McCool

2003 - 2005 Freelance Senior Designer, major client being McLaren Racing, UK
1995 - 2001 Freelance Designer, major client being Reynard, UK
1991 - 1994 Aerodynamic Designer, McLaren International, UK

おみそれ しやした こおいう しょおばいに じゅうじ してたとは おもわんかた

のみすぎじゃに とかかいて すまんかったわ
147音速の名無しさん:2007/03/27(火) 01:57:32 ID:VW2CR69kO
ケモノさん、いつも思うんだけどスタッフ情報はここの人たちは誰もついていけてないと思うよ。コピペしても誰も呼んでないんじゃないかな
148音速の名無しさん:2007/03/27(火) 02:06:46 ID:VW2CR69kO
ケモノさん今年からCSで見てるって本当なの?
149音速の名無しさん:2007/03/27(火) 04:06:49 ID:3LubFDay0
ウィリアムズはカスタマー問題いまの段階では静観のようだね
早いうちに結論を出さずに注視しながら長引かせたほうが有効だって考えたんだろうね
当面の間はスポンサーは無理だしホンダからの技術援助のルートも絶たれたわけだ
もはやSAF1は蛇に睨まれた蛙…
150音速の名無しさん:2007/03/27(火) 04:18:06 ID:aTdaAeRS0
スーパーアグリはアンソニー・デビッドソンが3日間のテストを担当する予定。
マレーシアGPが行われるセパンサーキット合同テストは、
1日1台のクルマしか走らせられないため、3日間とはいえ多くのテストは出来ない
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/03/news/26_2358.html
151音速の名無しさん:2007/03/27(火) 06:13:22 ID:Xj1DwtLq0
>>149
長引かせたとしても、スパイカーが先に訴えた結果がシロとなった場合、再度訴えても覆ることは無いんじゃない?
152音速の名無しさん:2007/03/27(火) 06:16:24 ID:XlxswGjz0
ウィリアムズはトヨタが絡んでるから微妙。
日本人は不必要に他者をこきおろすのを嫌うから、
それが企業イメージに良くないと判断すれば、
訴えることを控えるかもしれん。
しばらく様子見したくなるのもわからんではない。
153音速の名無しさん:2007/03/27(火) 08:06:49 ID:Tv0+aIn50
現地組さーん 起きてますか? 天気はどう?
154音速の名無しさん:2007/03/27(火) 08:14:20 ID:mxeHEGrQ0
>>150
琢磨はテストに出ないんだな
155音速の名無しさん:2007/03/27(火) 08:29:51 ID:Tv0+aIn50
>>143
誰か増えたのか?消えたのか?
156音速の名無しさん:2007/03/27(火) 08:30:40 ID:5N1T9wy3O
レッドブルとホンダ。
どのくらい金渡したのかな?
ウィリアムズが静観なんて・・・
157音速の名無しさん:2007/03/27(火) 08:43:41 ID:V19bVpES0
>>156
どっか一箇所が訴えたらいいからと、
自分たちは無駄な労力は使わない
考えなんでないのかな?
158音速の名無しさん:2007/03/27(火) 08:45:30 ID:2Ly4SEhN0
空気よんでるんだろ。
なんだかんだ言って老獪だからな、あの爺。
159音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:08:05 ID:Tv0+aIn50
>>156
来季のエンジンその他もろもろは、ホンダにしようかな〜
160音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:22:06 ID:9vJ+bgz10
またデビかよ。
1日くらいたっくん走らせれよ。
161音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:30:36 ID:Tv0+aIn50
サットンせっかく軽いのに来ねぇー
162音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:34:24 ID:mdy+zkqy0
>>157
ふーん、子供が発想しそうなことだね。
163音速の名無しさん:2007/03/27(火) 09:46:50 ID:i/QT7+AF0
まぁ。一人で訴えようが二人で訴えようが
結果は一緒だと思うし。
イメージダウンも防げるし
フランク爺にとっては楽なんじゃないかな。
164音速の名無しさん:2007/03/27(火) 10:05:20 ID:Va+5TeER0
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
165音速の名無しさん:2007/03/27(火) 10:54:10 ID:6bCC7xp20
マレーシアはデビ有利だな
166音速の名無しさん:2007/03/27(火) 11:21:20 ID:gXoTpKKE0
プレストン改造車キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
167音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:43:29 ID:i/QT7+AF0
さっとん
あれ?琢磨?
168音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:45:55 ID:t//HyqZC0
あれ、琢磨が乗ってるナ。
カラーリング変わらずか。
169音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:46:21 ID:hG9a4jcg0
たっくんみたいだね
デビは念のため休養かな
170音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:47:34 ID:+dfokILg0
琢磨が走ってるね、デビは体調戻らないのか??
171音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:51:42 ID:t//HyqZC0
天気が下り坂だから、乗るなら早い方が良いのかも。
雨降りはデビに任せよう。
172音速の名無しさん:2007/03/27(火) 12:55:15 ID:/bFXvoHp0
なんかちょっとえぐれたか?

また違うモノコックに見えるな。何個あるんだよw
173音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:06:22 ID:SPZ2CpB60
http://www.skyperfectv.co.jp/sports/motor/column200703_01.html
このインタビューを見るとSA07はテスト車両+エアロなんだな
174音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:10:18 ID:Eaoo84Jr0
SA06とRA106のラジエター配置だとモノコックの影響が無くてもサイドをえぐるのは
無理だと思うな。来シーズンを見越してラジエターの形状や配置を変更できるぐらい
開発が進むと頼もしいのだけど。
175音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:23:57 ID:HuVcFUAu0
>>173
そのインタビュー読んだら
SA07のベースになる車両にエアロパーツ着けてオフのテストやっていたと解釈できないか???
176音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:31:11 ID:HuVcFUAu0
新型フロントウイングはお蔵入りか・・・・
177音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:35:11 ID:ceD+5Sgm0
ぬう、特に何か変わった訳ではないんだな。
178音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:37:55 ID:LjwA3+Bj0
仮に何か新しいの出すとしてもこの後でしょう。
まず従来のを走らせて基準にするだろうし。
本当に何か出てくるのかは知らないが。
179音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:46:19 ID:9vJ+bgz10
あれ?たっくんだね。
デビは治ってないのかな。

もうちっと変ってるの期待してたけど開幕戦のままかよorz
アグリが新車の遅れはいいフロントウィングが見つからないからだっていってたから新しいの持ち込むと思ったのにな。
180音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:50:32 ID:Tv0+aIn50
181音速の名無しさん:2007/03/27(火) 13:58:32 ID:i/QT7+AF0
H2O?
182音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:00:21 ID:cK48tdyX0
新しいほうのロゴだね。
183音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:03:00 ID:i/QT7+AF0
よく見るとすごい形してるね。
ttp://www.xpb.cc/f1/viewpicture.asp?id=170729
184音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:07:46 ID:1FLqrK2P0
たっくん&琢磨汁新ロゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
185音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:08:50 ID:BB3h+WE70
>>183
ゆり根ウイングと命名してよろしいでしょうか?
186音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:10:50 ID:WBy3P3X60
スプーンウイング
187音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:12:10 ID:dgvYZqI/0 BE:295852777-2BP(1001)
リーフウイングでいいんじゃね?
188音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:12:54 ID:Ko/bpidH0
今TVで琢磨とバドミントン選手がスーパーH2OのCMを撮影したって芸能ニュースをやってたな
189音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:22:02 ID:sCNQSbZW0
サットンの写真見ると
Fサスペンション上のミニフラップみたいなのがついてないように見える?
190音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:25:17 ID:jqTdQBXD0
Bカップウィングいいねぇ
191音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:26:57 ID:Tv0+aIn50
Fウィングは前レースではSSロゴしかなかったが、SSUNITEDの文字も追加されてる
192音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:29:10 ID:Tv0+aIn50
ノーズに黄色いラインが
193音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:41:25 ID:WIS7WJvu0

>>164
今日からテストなんだぜ?

デヴィは大丈夫なのか?はたまた予備で琢磨もスタンバっていないのかな?
それともダクトデヴィでアッー!
194音速の名無しさん:2007/03/27(火) 14:55:42 ID:p/QsFDlN0
>>185
タマネギウイングで頼む.
195音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:03:56 ID:BB3h+WE70
で、タイムは?
196音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:07:37 ID:K9UmkTXZ0
>>195
1秒あたり0.5秒速くなったよ
197音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:09:45 ID:BB3h+WE70
>>196
さすがスパイカー
198音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:13:02 ID:SBR6+q/m0
メット姿の琢磨の車に載ってる写真もあるからテストするでしょう
199音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:14:29 ID:HuVcFUAu0
ヌーブラウイングでよろ
200音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:16:23 ID:Tv0+aIn50
おさつスナックウィングのことか
201音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:16:34 ID:mdy+zkqy0
ヨーロッパまで変わらないって 最初からアグリが言ってなかったっけ?
202音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:16:37 ID:mEzhF/qC0
花びらウィングでよろしく
203音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:19:00 ID:Tv0+aIn50
今日の消印は有効でつか?
204音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:21:05 ID:i/QT7+AF0
>>198
すでに走ってるよ。午前中。
205音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:24:56 ID:U8jvsL7z0
花びらって聞くと、何故か息子が反応してしまう
206音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:31:05 ID:pSVYAe6G0
FW、微妙にうねってるね
207音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:31:58 ID:8rri5KxB0
最大の不安材料はスポンサーなんだけど、大丈夫?この新興企業。
社長の写真見たけどなんか不安。。。
208音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:33:02 ID:JjrknuA60
ネガ厨登場の巻でござる
209音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:40:02 ID:K9UmkTXZ0
>>207
お前の会社より安心だよ
210音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:40:54 ID:3c1/yE8r0
この改造で0.01秒は速くなったな。
211音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:43:27 ID:PhXvA1rh0
F1 Birthより

Sonyキタコレ!!!
212音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:45:52 ID:0Gi/FCSvO
>>211
マジか!
213音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:46:27 ID:LaHE+Nhc0
ソースがないと信じません
214音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:47:28 ID:+hSIXwwr0
日本グランプリ前に新規スポンサー発表して
トヨタの話題を目立たなくさせるとか?
本気でトヨタ応援してる日本人ってどれくらいいるんだろうね〜
トヨタ関係者は除いて
215音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:48:12 ID:VObJrn1B0
>>211
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
216音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:48:16 ID:RXBlQVP+0
日本グランプリ前って、ずいぶん先の話だな
217音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:48:50 ID:i/QT7+AF0
それじゃぁスポット参戦のスポンサーだなぁ。
218音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:50:19 ID:BiuhvhNY0
ないない。
219音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:56:11 ID:t1ByLFwi0
>>73
GJ!!!!!!琢磨の豪快な飲みっぷりが拝めた
220音速の名無しさん:2007/03/27(火) 15:57:18 ID:WBy3P3X60
>>211
        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
221音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:03:46 ID:+dfokILg0
Sutton仕事しろよ
222音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:06:44 ID:i/QT7+AF0
まとめて出しだな。午後も。
223音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:11:10 ID:A8jz2Z9F0
PS3はイギリスでは好評らしいし
ソニーとしても損は無いだろ
224音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:11:47 ID:Tv0+aIn50
熱中症になった?
暑いだろうから動きたくないんだろうな
225音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:13:23 ID:+dfokILg0
xpbも仕事してねえし
226音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:31:15 ID:K9UmkTXZ0
俺、仕事中なのに2ちゃ・・・
227音速の名無しさん:2007/03/27(火) 16:57:28 ID:Va+5TeER0
ソニーなんてついたらますます胡散臭くなってくよ、、、orz
228音速の名無しさん:2007/03/27(火) 17:15:35 ID:Tv0+aIn50
>>221
サットン仕事しだしたぞ!

帰宅中か?
229音速の名無しさん:2007/03/27(火) 17:26:44 ID:Eycgs/6Q0
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | どっきり|  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ    
230音速の名無しさん:2007/03/27(火) 17:51:06 ID:n/IpW/NFO
テストの詳細マダ〜?
231音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:01:21 ID:labOR2jO0
ミミウィングがなくなっとる
本家の方も心配
232音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:08:10 ID:3c1/yE8r0
本家は迷走してもう帰ってこないよ
233音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:23:50 ID:+8yAzRIl0
Pos Driver Make Time Laps
1. Kubica BMW-Sauber (B) 1:36.187 92
2. Raikkonen Ferrari (B) 1:36.302 54
3. Wurz Williams-Toyota (B) 1:36.334 89
4. Barrichello Honda (B) 1:36.826 82
5. De la Rosa McLaren-Mercedes (B) 1:37.106 60
6. Montagny Toyota (B) 1:37.267 73
7. Sato Super Aguri-Honda (B) 1:37.389 72
8. Coulthard Red Bull-Renault (B) 1:37.609 82
9. Piquet Renault (B) 1:38.199 32
10. Speed Toro Rosso-Ferrari (B) 1:38.503 69

他から転載しときます
234音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:30:57 ID:DNHVhUya0
(・∀・)人(・∀・)ウィリアムズが仲間になった
235音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:33:43 ID:sHNBofpG0
ttp://f1.gpupdate.net/ja/photolarge.php?photoID=70243&catID=1105-2127

オーストラリア決勝でも耳は付いてなかった。
Fウィングもそうだし、前のレースと同じかな。
236音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:55:44 ID:+mK7FQr+0
新エアロパーツってことごとく使わないね
237音速の名無しさん:2007/03/27(火) 18:57:37 ID:ZwKcLA1E0
各チームとも、まずは熱対策が優先なんじゃね?
238音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:13:19 ID:mEzhF/qC0
http://www.autosport.com/news/report.php/id/57644

Takuma Sato began work for Super Aguri to set the seventh fastest time
but new aerodynamic parts due to be evaluated for the Malaysian Grand Prix
only arrived late in the day so will not be run until tomorrow.
239音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:29:00 ID:cxYtxp2+0
盛り上がってないな
240音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:39:20 ID:DJJ93THG0
241音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:44:41 ID:/0GKNgiz0
ペーターなんでんかんでん包茎バンド
242音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:45:18 ID:J+1prfvo0
マレーシアテストはSopでやらねの?
243音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:46:14 ID:+dfokILg0
また空力パーツ遅れてるのか・・・orz
244音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:47:44 ID:SiaR5m0l0
セパン - マレーシア
2007/03/27
クビサ      BMW     01:36.187   92
ライコネン    フェラーリ   01:36.302   54
ブルツ     ウィリアムズ  01:36.334   89
バリチェロ    ホンダ    01:36.826   82
デ・ラ・ロサ  マクラーレン  01:37.106   60
モンタニー    トヨタ     01:37.267   73
佐藤 琢磨  スーパー アグリ  01:37.389   72
クルサード   レッドブル   01:37.609   82
ピケ・ジュニア   ルノー   01:38.199   32
スピード     トロロッソ   01:38.503   69
http://f1.gpupdate.net/ja/testresults.php?testID=658
245音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:52:41 ID:qCt/r37z0
>>243
そうか?
逆にマレーシアGPで、空力のアップデートがあるなんて思いもよらなかったよ

246音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:57:09 ID:ASemP3mA0
変わったのはチムニーとミニウィングくらいか
247音速の名無しさん:2007/03/27(火) 19:59:55 ID:+dfokILg0
新しいエアロパーツは明日からだってよ
248音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:02:54 ID:l3RS2Wrv0
底板しなってくれ!
249音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:13:59 ID:5hgvgFhI0

【芸能】「TBSは絶対許さない」セクハラ騒動に「みのもんた」激怒
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174977073/
250音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:15:17 ID:y9Vf1lE2O
カスタマーシャシー問題とサードドライバー問題はどうなったんですか?
251音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:19:10 ID:1iZIg/SG0
カスタマーシャシー問題→コレスが調停に持ち込んだ
サードドライバーはカスタマーシャシー問題が解決しないとダメでしょ
252音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:32:43 ID:Fd41prAr0
ソース怪しいがsonyきてるっぽいね
ひとまず安心ばい
253音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:44:47 ID:bfK+0oiw0
>>252
怪しいって肝心のソースどこよ?マジで完璧な情報じゃないと信じられないんだ
けど。開幕前もロータスとか言ってたじゃん。
254音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:51:25 ID:j4uHMLeB0
植木等さん死去。・゚・(ノД`)・゚・。
255音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:52:30 ID:DWA2PktE0
あぐたんはソース嫌いだぉ!
256音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:54:34 ID:T6YCucdX0
sonyなら黒+銀で頼むよ
257音速の名無しさん:2007/03/27(火) 20:56:58 ID:Fd41prAr0
>253>
上のほうに書いてるべ、英文だが
258音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:05:03 ID:sHNBofpG0
ソースが2chw
259音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:16:19 ID:8Kt4ENhX0
>>257
自分で調べられないゴミ屑はスルー汁がよろし
260音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:26:52 ID:+dfokILg0
怪ものが来ないと平和だな〜〜ww
261音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:28:05 ID:ceD+5Sgm0
但しソースはSONYw
262音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:40:23 ID:v2ARw7Ku0
ソースはおたふくだろ・・・常識的に考えて・・・
263音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:43:25 ID:bcUNymQV0
ちょっと保留せざるを得ないな。
せめてメジャーなF1系サイトに載るくらいじゃないと・・・。
264音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:45:26 ID:NMoZvkDo0
SONYがつくなら、電池買い替えてpreminiを継続使用決定。
待ち受けはSS UNITEDで。
265音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:45:53 ID:3DDJXPRl0
F1 Birthっての見てピン!とくる俺は常連だな
266音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:48:57 ID:LLIazMpv0
残念
SQNYですた
267音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:49:58 ID:v2ARw7Ku0
残念
サムスンですた
268音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:50:26 ID:GFEDR9sq0
S.Onyです。兄である進の会社です。

このネタわかる人いるかな…
269音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:50:42 ID:Fd41prAr0
265>>
そうだよ
270音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:52:26 ID:yn3YxOrR0
>>268
H.ONDAってのも・・・こち亀乙
271音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:52:28 ID:v2ARw7Ku0
>>268
こち亀!!
272音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:55:44 ID:xbQ8tTkM0
>>268
こち亀
273音速の名無しさん:2007/03/27(火) 21:58:16 ID:blZX+/M60
>>268
こち亀

274音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:04:31 ID:labOR2jO0
HONGDAがメインスポンサーになるよ
275音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:10:52 ID:4xJAKsIz0
普通に考えればチ−ムの財務状況は火の車だと思うのだが、今後どうなっていくのだろう?
そのうち交通費も出なくなってシーズン途中で撤退とかにならなければ良いのだが。。

ホンダも2チームを維持するほど金持ち会社でもないし。
無理して速くなろうとせずに、ミナルディのようにまったり進めて欲しいな。
276音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:16:18 ID:xZ8rmQSM0
何年か前に、その年の終盤の何戦かを欠場したチームなかったっけ・・・?
あれ?かんちがい?
277音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:24:47 ID:Gj584m7F0
排熱対策で多少いじってきてるな。
278音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:43:06 ID:GFEDR9sq0
>>270-273
ありがとうwテスタオッサンドナイシテマンネン
279音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:44:54 ID:qYbiivTH0
>>278
> >>270-273
> ありがとうwテスタオッサンドナイシテマンネン

マークソーズ
280音速の名無しさん:2007/03/27(火) 22:49:04 ID:T85svUEY0
>>278
その前にCityじゃなくってどういう名前だったか教えてくれ。
281音速の名無しさん:2007/03/27(火) 23:12:46 ID:wlIh2kH40
もちろんツティじゃないか
282音速の名無しさん:2007/03/27(火) 23:26:23 ID:Z5RWxekF0
>>265
F1 Birthって??

教えて下さい!!!
283音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:05:34 ID:E+nxJfVr0
誰も答えず40分・・・・・・合掌
284音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:19:06 ID:rsd/Lwem0
>>282
そんなもんない。
都市伝説じゃ!
285音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:27:28 ID:iQsMQucd0
>>279
懐かしいな。フュラーリにポルシュだっけあれは笑えた。
286音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:31:31 ID:BHjZ3eRA0

28日21時〜22時
「こちらスーパーアグリF1広報室」をお忘れなく!!
アグちゃんも出るよ。

287音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:37:16 ID:bNkOdQUKO
スポンサーはPlayStation3でヨロ
288音速の名無しさん:2007/03/28(水) 00:37:17 ID:nIRvVbPL0
マークソーズで3杯は飯食えたな、餓鬼のころ
289音速の名無しさん:2007/03/28(水) 02:55:27 ID:HSyjS9jF0
こち亀はあのころが一番面白かったよな
一連のネタだとあとはH.ITACHIじゃなくてHI TACHIってのもあったな
有田焼のタンクに畳シートの単車とか今思い出しても笑えるよ
290音速の名無しさん:2007/03/28(水) 03:22:00 ID:U63NL2bS0
俺が覚えてるのはカスタムカー「将軍」
291音速の名無しさん:2007/03/28(水) 04:07:36 ID:QGvqvcco0
292音速の名無しさん:2007/03/28(水) 06:18:35 ID:97f2XLcP0
>>280
ツティ
293音速の名無しさん:2007/03/28(水) 07:18:00 ID:1z2yjS0v0
昨日のこち亀スパーアグリ広報室どうだった??
294音速の名無しさん:2007/03/28(水) 09:30:51 ID:zCm1Ws7T0
今日だろ
295音速の名無しさん:2007/03/28(水) 09:33:28 ID:2GpiQY+Q0 BE:434722289-2BP(1001)
今晩か21:00〜か見逃すところだった

ところでタイヤの赤丸の話題でた?
296音速の名無しさん:2007/03/28(水) 09:34:08 ID:Chfh0uzc0
ワー 2chは自分で削除できないのがつらいね
297音速の名無しさん:2007/03/28(水) 10:09:08 ID:LuPRbXGr0
君たちはクラウンコを忘れている
298音速の名無しさん:2007/03/28(水) 10:17:04 ID:759uAsiN0
>>293
ジャネットのコーナーがおもろかった
299音速の名無しさん:2007/03/28(水) 10:39:36 ID:YC65t7ux0
>>298
スーパーアグリの
サイドポンツーンの広告料が
1レースにつきなんと2千〜万〜円!

さらに今回は
4レース分のセットで5千万円と
お得になっています!!

こんな感じですか!?分かりません!
300音速の名無しさん:2007/03/28(水) 10:43:55 ID:WuEAB8250
>>299
ナスカーのマイナーチームはそれに近いことを実際にやってるよ
http://www.interushracing.com/sponsor/index.html

SAもこういうのやれば
301音速の名無しさん:2007/03/28(水) 10:52:36 ID:Chfh0uzc0
6レース分なら普通のF1チームじゃ10倍くらいかな
SAなら2倍くらいで
302音速の名無しさん:2007/03/28(水) 10:53:16 ID:by81w/5V0
>>300
ナスカーのようなローカテゴリと一緒にできんわな。

とはいっても宣伝してないだけで同じ様なことやってるんだけどね。
303音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:19:43 ID:JhKCTutp0
てか勝手にどこかの企業のロゴ入れて走って、後からいくらか出してくんない?
ってその企業にせがむのはどうだろう?

亜久里のキャラなら合っていそうだが。。。
304音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:35:05 ID:keCI/+JHO
>>303
それどこの893?
305音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:47:28 ID:hR6IRiGx0
>268

こち亀
306音速の名無しさん:2007/03/28(水) 11:55:45 ID:8vg4e7eG0
>>303

GI ! (グッドアイディア!)
307音速の名無しさん:2007/03/28(水) 12:17:29 ID:zzM4YsoD0
スットン見る限り、今日のテストも琢磨が走らせてるようですね。
石橋祖父との白線は、昨日のウィリとは別の溝に入れてますね。
チムニー周辺はオーストラリア仕様に戻してるのかな?
308音速の名無しさん:2007/03/28(水) 12:41:49 ID:kwPZz2Gy0
あれ?デヴィッド・アンダーソンは完全回復したんじゃなかったのか?
309音速の名無しさん:2007/03/28(水) 12:46:53 ID:LuPRbXGr0
だから結局地元局以外の映像が禁止になったのがだめなんでしょ。

毎周のように悟さんが映った時代ならいくらでもスポンサーつく。
310一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2007/03/28(水) 12:47:54 ID:h7n0/pNV0
ちなみに世界水泳のヤクルト・・・・
あれはいくら出してるん?

今回ヤクルトは値打あったかと。。。。

本当に宣伝するなら、やっぱああいうところでだろうなw

311音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:10:47 ID:7ShixF5T0
>>309
そうだよな。
フジが自前の映像を挟めるようになれば日本のスポンサーもつき易いのにな。
でも去年から地上波ではちょこっと入れてるんだろ?
CSしか見てないけどここのカキコ見てたらそれらしいのがあった。
312音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:16:53 ID:7ShixF5T0
連カキスマソ
今日はたっくんもホワイトライン付きのソフトタイヤ履いてるね。
絶対こっちの方が視認性いいよ。
313音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:22:24 ID:LuPRbXGr0
>>311
マジで?解禁になったのかな。あ、レース前後の話かな?

>>312
そらそうだw
314音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:27:07 ID:8jn5tQhs0
すっとんはアグリばっか写してるな
315音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:27:48 ID:ySb/wImM0
>>311
何%以内って規定があったはずだが、最近全くなかったのは
手持ち取材カメラ一台、しかも現地スタッフという理由から
回線も確保しなくちゃいけないしね
視聴率と経費の理由が大きいと思う
csはまた別の理由
316音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:33:11 ID:7dmV7BfL0
自前と言ってもSAF1のピット内限定の映像だったな。下位チームのピット作業は映らない
事が多いから、地上波では国際映像+SAF1のピット作業という形にしていた。
317音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:36:02 ID:ySb/wImM0
結局sonyってのはガセだったのかな
液晶TVが売れて酷い状況を脱したように見えるが、
売れている理由がブランド力でなくて価格だからね
F1をスポンサーする余裕はないと思う
318音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:36:33 ID:RXA39da00
>>312
ぶっとい白線付きタイヤを履いてるのが琢磨だけなせいか
サットンでは琢磨のフォトだらけだなw
こうして走ってるのを見ると益々SA07のプラモが欲しくなってくる・・・
タミヤ、マジで出してくれ。
319音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:39:30 ID:R3/FcDSB0
折角のたっくん祭りなのに
新パーツがついてないのが残念だな
320音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:40:26 ID:N1I8umST0
ヤクルトはソープとのかねあいの関係でスポンサーしてるらしいよ
321音速の名無しさん:2007/03/28(水) 13:45:54 ID:LuPRbXGr0
>>315
禁止になったわけじゃなかったんだ…
322音速の名無しさん:2007/03/28(水) 14:05:48 ID:G8ZWwrXn0
財団法人日本サッカー協会とのスポンサーシップ契約について
2007年3月27日
ソニーマーケティング株式会社

この度、ソニーマーケティング株式会社(代表取締役社長:宮下次衛)は、財団法人日本サッカー協会
(キャプテン:川淵三郎)との間で日本代表チームならびに日本代表戦のスポンサーシップ契約を締結しました。
2007年4月1日から始まる8年間のサポーティングカンパニー契約で、ソニーならではの活動を行ない
日本代表チームの強化及び日本代表戦の盛り上げに貢献してまいります。これらの活動は、
サッカーに携わる様々な人々への支援にもつながっていくと考えています。
弊社は、国際的スポーツであるサッカーの躍動感そして感動を、様々なハイビジョン機器
による高精細な映像により広く全国にお届けできると確信しています。順次プロモーション活動を
提案し実行に移してまいりますが、これらの支援が日本サッカー界の更なる振興を促進し、
スポーツを通し健全なる青少年の育成に寄与することを願っております。
【サッカー日本代表チーム スポンサーシップ概要】
契約年数 :2007年4月〜2015年3月
対象となる日本代表チーム:A代表、U-23代表、U-20代表、U-17代表、なでしこジャパン(女子代表)
フットサル日本代表、ビーチサッカー日本代表
以上
ttp://www.sony.jp/pr/info/info070327.html




SONYは消えました
323音速の名無しさん:2007/03/28(水) 14:29:32 ID:2oVp4H6H0
SONYはなぜにサッカーにここまで金を出すんだ?
324音速の名無しさん:2007/03/28(水) 14:35:36 ID:V+PXDkRu0
SONY製電子審判の投入を目指してるから
325音速の名無しさん:2007/03/28(水) 15:00:06 ID:sUpD+b6k0
日本は野球とサッカーだけ

どっちも落ち目だけど
326音速の名無しさん:2007/03/28(水) 15:26:14 ID:O+/zP9bo0
>>312
これは分かりやすいね。

で、F1ニュースで言ってた「川井案」がそのまま採用されているんであれば
たっくんの履いているタイヤはソフトって事で良いのかな?
(確か外側からハード→ミディアム→ソフト→スーパーソフトだったよね?)
327音速の名無しさん:2007/03/28(水) 15:58:04 ID:SNvUAwfS0
「K-1」のFEG、ソフトバンクとタッグ(J-CASTニュース)
328音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:06:37 ID:clSRwZDh0
今年も視聴率がとれない野球を垂れ流しするのか
たまにはF1生をゴールデンで放送してみてくれよ
329音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:11:10 ID:WuEAB8250
日本のゴールデン生で放送出来るのGPって、、、どこだ?
330音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:12:34 ID:m1mNSmPV0
民放連除名されたので関西方面の人は地上波でF1見れなくなるかもしれん
331音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:20:25 ID:T27koRpC0
佐藤琢磨神改良空力部品等試験
332音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:41:12 ID:UwEZk0XA0
スーパーアグリを提訴 F1のスパイカー・フェラーリ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0328sokuho042.htm

負ける裁判するしテストしないし、何のために参戦しているんだl
333音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:42:36 ID:UwEZk0XA0
334音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:50:32 ID:RXA39da00
>>329
ヨーロッパラウンドなら日本時間で午後8時スタートだからゴールデンじゃね?
335音速の名無しさん:2007/03/28(水) 16:54:07 ID:DQ+DgoFC0
>>333
3周遅れ
336音速の名無しさん:2007/03/28(水) 17:09:04 ID:7nupRxTs0
サットンにアンダーソン来てる。
今日は午前が琢磨で、午後はアンダーソンか。
337音速の名無しさん:2007/03/28(水) 17:15:41 ID:SeRmoK8x0
すっぱい奴らからの謝罪マダー(AAry
338スッパイ:2007/03/28(水) 17:36:58 ID:M1YnryVC0
>>337

ゴメンネ
339音速の名無しさん:2007/03/28(水) 17:54:45 ID:QGvqvcco0
ウィリアムズ連名じゃないのなら楽勝?
340音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:19:19 ID:Pji5mb0y0
>>330
放映権自前で出さなきゃいけないんだっけ??
F1は絶対ミリだな
341音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:19:54 ID:x/IHaZI40
>>336
いいかげん飽きたよ、普通にデビって書け
342音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:25:48 ID:Ci7yJTvxO
>>318
禿同
プラモだしてほすぃ
只でさえ最近、田宮さんの実車タイプで目新しいのみないからね
343音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:35:58 ID:EvgfSmmR0
転載
909 音速の名無しさん sage 2007/03/28(水) 18:07:04 ID:TEUfNKYK0
1 RAIKKONEN Ferrari 1’35.397 42
2 COULTHARD Red Bull Racing 1’35.712 67
3 SCHUMACHER Toyota 1’35.751 66
4 WURZ Williams 1’35.767 95
5 KUBICA BMW 1’35.969 85
6 HAMILTON McLaren 1’36.115 53
7 SATO Super Aguri 1’36.306 63
8 BARRICHELLO Honda 1’36.563 36
9 KOVALAINEN Renault 1’36.578 67
10 BUTTON Honda 1’37.702 11
11 SPEED Toro Rosso 1’37.910 36
12 DAVIDSON Super Aguri 1’39.426 24
13 LIUZZI Toro Rosso 1’40.602 11
344音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:44:21 ID:VgvuoITZ0
昨日 7. Sato Super Aguri-Honda (B) 1’37.389 72
今日 7. Sato Super Aguri-Honda (B) 1’36.306 63
345音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:47:52 ID:RXA39da00
なつーか、テストとは言えGP直前のコースでトップから1秒差って期待しちゃうな・・・
またQ1進出出来そうだし。
今度こそトヨタを攻略してポイントゲットして欲しいなあ。
346音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:49:02 ID:zzM4YsoD0
本家はもうだめかもわからんね
347音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:49:16 ID:QGvqvcco0
テストタイムだけどいまなら本家より普通に早いんだなと思う・・・
348音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:53:26 ID:VgvuoITZ0
   ノハヽヽ
 ィ⌒(;バトソ) あのー、アグリの車乗させてもらえませんか?
(__人__,つ 、つ
349音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:54:35 ID:oeUbAHhX0
なんか本家周回稼げてないし。途中経過?
しかしSAF1は順調だな。トップとついに一秒きったか。
350音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:56:52 ID:QGvqvcco0
12 DAVIDSON Super Aguri 1’39.426 24

これは触れてはいけない事なのかな
351音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:59:01 ID:gYdiigNaO
本家もSA07使った方がいいんじゃまいか?
352音速の名無しさん:2007/03/28(水) 18:59:22 ID:Mmp1jdJP0
>>350
まだダメージ残ってるのかね。無理しなくてもいいだろうに。
琢磨のほうは順調みたいだね。
353音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:07:10 ID:eFN7vNy70
去年:琢磨1'38.821
今日:琢磨1’36.306
予選レコード:アロンソ(ルノー)1'32.582 2005年
354音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:08:26 ID:oeUbAHhX0
sutton、デビの後に引越しおばさんいないか?
355音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:10:21 ID:VgvuoITZ0
ToyotaとWilliamsの上を行くと面倒な事になるw
356音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:13:57 ID:sUpD+b6k0
デビ無茶すんなよ、ちゃんと完治するまで体休めとけ
357音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:14:11 ID:xnJxnxxSO
>>318
亀だが禿げ胴。まぁ、レジンキットはどこからか出るのは明らかだが、キットが高い&上級者向けだからイマイチ手が出せないしな。
358音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:21:04 ID:0pzXikml0
レッドブルが3位の時点で
何の参考にもならないタイムだと
359音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:28:43 ID:4bOHkGgo0
今日は二人とも走ったけど、1台をシェアしたの?
360音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:32:04 ID:QGvqvcco0
レッドブルをのぞけば大体の力関係はあってるかと
361音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:32:44 ID:aLjLR0g20
>>360
レッドブル以下のタイムは参考にならない。
本気で走ってないんだから
362音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:33:59 ID:8oLS59e30
>>334
ヨーロッパは夏時間になって時差は7時間、イギリスとポルトガルが8時間
午後二時スタートだから日本ではゴールデンアワー。
363音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:34:34 ID:QGvqvcco0
テスト協定でコースには1台しか出してはだめらしい
364音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:39:27 ID:Ci7yJTvxO
>>357
そうだねレジンキットは、下地処理から手間にしたらもうヤバいしW

失敗した時のリスク半端ないからね
その点プラなら気楽でいい
365音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:43:56 ID:YW0J8wUO0
>>350
周回数も少ないし、病みあがりだし、2日目からの登場だし
366音速の名無しさん:2007/03/28(水) 19:58:26 ID:6a8++ifb0
1 K・ライコネン フェラーリ 01:35.268 61
2 A・ブルツ ウィリアムズ 01:35.705 114
3 D・クルサード レッドブル 01:35.712 87
4 R・シューマッハ トヨタ 01:35.751 81
5 R・クビサ BMW 01:35.887 111
6 L・ハミルトン マクラーレン 01:36.115 69
7 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 01:36.306 63
8 R・バリチェロ ホンダ 01:36.563 36
9 H・コヴァライネン ルノー 01:36.578 86
10 J・バトン ホンダ 01:36.617 24
11 A・デビッドソン スーパー アグリ 01:37.876 39
12 S・スピード トロロッソ 01:37.910 36
13 V・リウッツィ トロロッソ 01:37.971 32

http://f1.gpupdate.net/ja/testresults.php?testID=659
367音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:02:39 ID:hR6IRiGx0
>268

こち亀!
368音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:04:11 ID:gmpvti620
>>353
コントロールドタイヤの影響はどのぐらいだろうね?
369音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:13:02 ID:8jn5tQhs0
>268
こち亀!
370音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:13:28 ID:UwEZk0XA0
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2007/03/news/28_1459.html

床を動かなくしたら去年のルノーみたいになったりして
371音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:18:40 ID:+I7gTHCE0
これは裁判で負けるな。
372音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:25:44 ID:+I7gTHCE0
だってさあアグリが独力でこんな車作れるんだったら
来年カスタマーシャーシ解禁にしなくても余裕ジャン。
373音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:35:16 ID:cZdGgBZf0
本家のポジションが微妙だな
改良してもアグリのちょい下

9〜14番手ぐらいのグリッドに アグリ > 本家 の順列で並ぶ。
レースペースではやや本家が有利で最終順位は 本家 > アグリ
本家さえリタイアしてればアグリポイントゲット出来たのに・・・
みたいな展開は数レース続きそうな悪寒
374音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:37:43 ID:YW0J8wUO0
中本さんの冗談が現実化してるな
375音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:39:53 ID:WKaNKUaJ0
フェラオワタ
そしてクビサもオタワ
376音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:44:12 ID:aLjLR0g20
>>373
レッドブルがマクラーレンより早い時点で
何の参考にもならないタイムだと
377音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:46:14 ID:UiIMNm0o0
アグリもフレキシブルフロア内緒で投入したら怒られるかな
378音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:47:45 ID:o94s2Rr30
>>377
バレなきゃ怒られない、内緒なんだろ?
379音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:50:22 ID:zMvggFg80
>>376
随分と必死ですね
380音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:51:23 ID:aLjLR0g20
>>379
必死なのは君だよwww
381音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:52:02 ID:UGQdClyhO
>>373
特に禿が不気味だ。ブリヂストン参戦以来、去年以外ずっとブリヂストンユーザーだからな。
382音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:58:41 ID:VpfIkgrY0
>>286
やべえ、録画予約忘れるところだったよサンクス!!
383音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:59:10 ID:sEnRl4Pc0
>>373
マシンの速さも重要だけど、レース戦略、ピット作業、フリーからの組み立ても
重要だからね、そこらへんをもっと鍛えれば本家の順位なんて問題にならんよ
384音速の名無しさん:2007/03/28(水) 20:59:41 ID:cZdGgBZf0
>>381
多分マレーシアの終盤では
7位鶴8位禿9位琢磨10位アント12位バトンみたいな展開になり実況スレでは
「鶴とまれ」 だの 「バリ禿やめろ」 だののレスが相当数書きこまれるんだろうなw
385音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:00:38 ID:VpfIkgrY0
亜久里きたー
386音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:01:33 ID:4KUtClmb0
亜久里キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!
387音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:02:53 ID:rRUhaQ4R0
【F1】こちらスーパーアグリ【アグリ生出演】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1175083272/
388音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:04:09 ID:4JFivIGK0
俺の場合はむしろ逆で、琢磨自身がフレキシブルして欲しい
スイッチON  1  2  琢磨
389音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:04:39 ID:znp+kwpAO
なんか開幕した感じがしねぇ〜なぁ
序盤の3戦ぐらいは短い間隔で開催してホスィ
390音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:11:11 ID:zMvggFg80
>>380
即レスしてくるあたり、かなり必死です
391音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:13:12 ID:1iUl3pYD0
必死になれるものがあるって良い事だな。
392音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:14:11 ID:RhBGmhDW0
>>391が良いこと言った。
393音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:25:26 ID:WKaNKUaJ0
ヘルスにでも行ってくるわ
394音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:30:04 ID:poOzjdDPO
>>393
必死になれることがあるのはいいことだな
395音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:31:37 ID:WKaNKUaJ0
クレイジーダックのあすかちゃんに必死です
396井出:2007/03/28(水) 21:31:46 ID:NytNemKQ0
F1にでも行ってくるわ
397音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:33:23 ID:KQ2fQ1EW0
ンダヲタがテストのタイムが悪いせいで、あちこちで
「テストのタイムはアテにならない」と書き込み発狂してらっしゃいますね。
398音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:41:33 ID:WKaNKUaJ0
>>397
主語は?
399音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:50:24 ID:poOzjdDPO
>>398
あすかちゃんは?
400音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:55:01 ID:cZdGgBZf0
スペインGPでの大幅マシン改良宣言キタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
401音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:55:30 ID:gEw4d/IH0
スペインでシームレスくるー!!
SA07B!!!
402音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:56:58 ID:3nIprh7a0
訴訟対策だなw
403音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:58:12 ID:t2vHI1Rw0
スペインGPで新ギアボックス投入で、大きくリアセッションが変わるって・・・
どれだけビックマウスなんだよアグリwww
404音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:58:21 ID:K3Uqx21K0
「スポンサーはいろいろ交渉進んでますよ。まあいろいろと・・・」

だんだん小声になってくアグリにorz
405音速の名無しさん:2007/03/28(水) 21:59:47 ID:Y/phvqjm0
最後の5分しか見れなかったよ・・・。
406音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:01:02 ID:rsd/Lwem0
(´・ω・`)    スポンサーですか?

(´・ω:;.:...    色々交渉は進んでますよ。

(´:;....::;.:. :::;.. ..... まあ、色々とね・・・
 
407音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:01:08 ID:QGvqvcco0
「こと使用のギアボックスはスペインからでマシンもがらっとかわりますから」

ビックリマウスあぐちゃん
408音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:02:29 ID:wkLEPlXOO
スペインで大幅改良
↓アグリフィルター解除
ドイツで大幅改良
409音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:03:45 ID:QGvqvcco0

日本グランプリまでには・・・
410音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:13:18 ID:oeUbAHhX0
>>403
あれじゃない、RA107がSA(ry
411音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:14:38 ID:4Agw5qho0
トランプの「総換え」みたいになったりしてな。
412音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:15:31 ID:4Xj1cOu00
>>403
ヒント:保身
413音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:16:12 ID:6a8++ifb0
スーパーあんぐり
414音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:16:14 ID:BIuu0dVW0
SAF1の写真集良いな。欲しい。
井出がちらっと出ていた。
415音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:18:06 ID:QGvqvcco0
やっぱり開幕までに間に合わないから暫定車できたのかな
ヨーロッパラウンドからマクラーレンタイプになると見た
ま、話半分で・・・
416音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:18:33 ID:TnBt1njX0
>>325
世界市場を相手にしてる電機メーカーにとっては
サッカーくらいしか美味いコンテンツはないと思うよ。
前は東芝だったでしょ。

SAF1じゃ日本市場にすらアピールできない。
417音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:21:31 ID:i+30Qj960
>>415
去年の状況から察するに、そんなところかもね。
新車が遅れている+RA106改でそこそこいいところいけそう
で、こういう状況になってると。
418音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:22:47 ID:YW0J8wUO0
アグリの年中釣られまくりの俺たち
419音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:23:40 ID:ZLOL/0+p0
亜久里信用ねーなw

広告スペース余ってんならほんとなんか書けばいいのに。
誰か書いてたけど富嶽三十六景とか書いちゃえ。
420音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:26:08 ID:poOzjdDPO
大幅に車が変わっちまうようなユニット入れたら、
また一からやり直しだろうが。

インチキチューナーに騙されてる小金持ちのオッサンかよ
421音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:26:34 ID:4Nsad/hXO
SONYってチャンピオンズリーグのオフィシャルスポンサーだったよな?
422音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:30:34 ID:xpHGAmZ90
チムニーの色が赤と白のタイプがあるけど、
タイプが違うのかな?
423音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:32:13 ID:4Xj1cOu00
>>422
タクとデビとか。
424音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:34:23 ID:gWO6s1FW0
>>346 機長降臨…
425音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:40:28 ID:xpHGAmZ90
>>423

最初思った。
けど、琢磨は両タイプ試してる
426音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:45:38 ID:4Xj1cOu00
>>423
あとは暑さ対策で何種類かチムニーの形状が違ってて、見た目でわかるようにしているとか
427音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:46:35 ID:eFy9uSXR0
>>407
もともとヨーロッパラウンドからRA107と同じギアボックスになると言ってたぞ。
428音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:47:09 ID:o94s2Rr30
捕手ジャンってのはどうだ?
429音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:50:25 ID:NCiZGMIz0
>>422
白は付け根に熱対策の穴が開いてる
430音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:51:40 ID:4Xj1cOu00
>>429
じゃあそれかもしれないね。
431音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:54:53 ID:xpHGAmZ90
>>429

そうなんだ〜
サンキュ
432音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:03:51 ID:ZpVGPdUU0
>>427
下手にギアボックス変えたら、サスのジオメトリがめちゃくちゃになって
一巻の終わりになりそうな悪寒。
433けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/28(水) 23:07:56 ID:oQubbBb10
HF1のほうで テスト済だから いいのよね
434音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:10:20 ID:XSZ2UoKl0
かんじ つかえるやん
435音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:13:24 ID:eqw4m1Up0
>>432
放送ではギアボックスを含めリアセクションは別物になるみたいだから、サスも今のとは別物じゃないかな
もしかしたらRA107と一緒?
436音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:16:59 ID:eFy9uSXR0
>>432
ダイジョブだろ。
去年と同じで、サスごと新型にするから。
あと、去年のSA06からシームレスでおます。
437けも:2007/03/28(水) 23:17:02 ID:oQubbBb10
煙突の件ね・・・

白はSAのイラスト似の大型ですね・・・ジャロジーが後側に横に並んでいますね
これってセットではずれるのね

赤はサイズ的にはSA06で実戦に使っていたやつで・・・後側のキノコの支えを省略しちゃったやつね
ジャロジーはチムニーの真後ろに続いています・・・こちらは別々ね・・・
438音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:19:36 ID:QGvqvcco0
ますます本家よりはやk・・・
439音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:24:24 ID:5907uNxL0
今年版のギアボックスってイマイチって話じゃなかったっけ?
SAに搭載するまでにはマトモになってるってことだろうか。
440けも:2007/03/28(水) 23:29:38 ID:oQubbBb10
全長がちがって プレストンのところの トラクションコントロールを組んだやつでしょ
441音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:36:58 ID:0q/vVx0Q0
フロントサスはどうなった?
442音速の名無しさん:2007/03/28(水) 23:54:21 ID:BHjZ3eRA0
SA06を運転するアグリも格好よかったな>こちアグ
443音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:05:10 ID:u4KgK9XT0
本家は空力が根本的に駄目だから
SA07にRA107ギアボックスとサス移植されたら更に激速くなったりしてね。
やばい、本家から支援少なくなりそうで心配・・・・・。
444音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:01 ID:Exu/SC3d0
>>443
つ 逆に本家を支援
445音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:14:35 ID:4DCEoFOy0
RA107と合体だったりして
446音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:15:26 ID:QPNLTmWa0
うーん、本家からの支援、という言葉は適切じゃないような。
HRF1が本家としても、中本がSAFの方の面倒も見てるし、栃木の支援は
HRF1とはまた別だろうし・・・まあどっちもホンダだわな
447音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:32:27 ID:yIqB0eaF0
ホンダにしてみるとSA07をRA107と共通のリア周りにした方がデータは取れるのだろうが、
SAF1にとっては共通パーツが増えるとシャシー問題で不利になりそうで嫌かも。
448音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:35:47 ID:bUjJf7ZT0
>>446
HRDがTOPにあってHRFとSAFはHRD下の存在
449音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:42:21 ID:vJEf8lWpO
>>448
SAFは支援は受けてるがHRDの傘下では無いよ。
450音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:53:11 ID:bUjJf7ZT0
>>449
傘下とは言ってないっすよ
中本は一応HRD所属っしょ
451音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:53:24 ID:OZ4GxGNv0
本家は今年はエコ走行に専念して、アグリに最新技術を注ぎ込んだ方がよくないか
452音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:53:58 ID:UxAZpiPe0
恥ずかしいからホンダBチームはさっさと消えてください
453音速の名無しさん:2007/03/29(木) 00:57:52 ID:bsNWzLpu0
ホンダがアグリに専念すればいいんじゃね

あんな遅くて変なカラーリングやってないでw
454けも:2007/03/29(木) 00:59:42 ID:WxDH9UQx0
>>450
むうみんぱぱ ふぁ ところづき HGTみたいだす

HRD ふぁ HF1チームの 中に組み込まれちゃったみたいですよ

プレストンがHF1 つってるから こんどから HRF1でなくって HF1って 書きますんで よろ
455音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:00:32 ID:P5CbXkcc0
>>452

恥ずかしいBチームって、中本チームか?
「さっさと消えてください」って、それはあんまりなんじゃないか?
456音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:02:24 ID:bUjJf7ZT0
>>454
じゃあエンジン供給はどっからってことになるの?
457けも:2007/03/29(木) 01:03:33 ID:WxDH9UQx0
>>456
なかもとさんのところから 即 HGT直でしょ
458けも:2007/03/29(木) 01:04:40 ID:WxDH9UQx0
ブラックネルの工場が どんなふうになるもんだか わからないけどね
459音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:07:50 ID:sygj4mLr0
>>455
SAF1は貰い物マシンを転がして大喜びしているようなチーム。
初めから技術的な挑戦をする気がないので琢磨のシート確保以外の存在価値はない。
GP2かFポンのチームが間違えてF1に来てしまったとさえ思う。
460音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:09:26 ID:bUjJf7ZT0
>>457
ふむふむ、ありがとうございました
461音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:21:26 ID:+qB6RXq+0
貰いものじゃねーからよw
462音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:25:03 ID:McZVZVcF0
>>461
相手すんなよ。
463音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:34:31 ID:wI8G5jVC0
たっくん・・・
マレーシアテスト2日目で
本家を抑えちゃったんだwww
464音速の名無しさん:2007/03/29(木) 01:48:07 ID:tNhA/uCO0
  _ ∩
( ゚∀゚)彡<たっくん!たっくん!
  ⊂彡
465音速の名無しさん:2007/03/29(木) 02:25:24 ID:6SZ0v76zO
富士で本家が琢磨を拉致ったらどうする?
466音速の名無しさん:2007/03/29(木) 02:26:03 ID:EUJ1LiMh0
祭り
467音速の名無しさん:2007/03/29(木) 02:46:54 ID:Y8AtR1zP0
週刊エフ vol.152
ttp://www.sankaido.jp/f/weeklyf/index.html

門谷、楽しそうだな
468音速の名無しさん:2007/03/29(木) 04:13:37 ID:U9k/1HHN0
>>467
雷子市ね
469音速の名無しさん:2007/03/29(木) 04:39:01 ID:cUuz8wkm0
FIA、フレキシブル・フロアの取締りへ
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50911074.html

ライコの居眠り運転は、初戦で終わりかな
470音速の名無しさん:2007/03/29(木) 04:47:55 ID:COCDjIPaO
居眠りで事故ったらどうすんだ!

観客なめてんのって感じ。
471音速の名無しさん:2007/03/29(木) 04:47:58 ID:5XwQGDzE0
先日、偶然通りかかった建築現場にいたペンキ屋さん。
その作業着姿見て ホンダマシンを思い出した。
472音速の名無しさん:2007/03/29(木) 08:55:27 ID:MYUZKXq80
>268
こち亀
473音速の名無しさん:2007/03/29(木) 11:05:00 ID:w/e9QBSk0
>>303
スポーツメーカーのロゴ入りTシャツ着て街中ランニングしたら、
そこからお金もらえるかなあ・・・ワキワキ
474音速の名無しさん:2007/03/29(木) 11:18:25 ID:5XwQGDzE0
たかりやんw
475音速の名無しさん:2007/03/29(木) 11:58:42 ID:9nxyj4Dy0
そういえばミシュランのマークを大きく張って一年間の使用料をまけてもらったって言ってるやついなかったっけ?
476音速の名無しさん:2007/03/29(木) 13:28:17 ID:svTYm1+nO
タイヤは無償供給です
477音速の名無しさん:2007/03/29(木) 13:28:57 ID:JM+v9w3Q0
ジェットエンジソ付きシームレスシフトまだぁ?チソチソ!
478音速の名無しさん:2007/03/29(木) 13:29:17 ID:sxEHjA1s0
オナルディはMIに金払ってた
479音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:08:58 ID:FZmZgEod0
今日はデビだね。
でも雨??
480音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:28:48 ID:zh3RaUhQ0
今回のテストは新車とBSコントロールタイヤのマッチングが一番の課題かな
特に前回3rdスティントでソフト履いたら他チーム以上にペースボロボロだった、
みたいな事はないようにしないとね

>>477
いっそ ジェットストリームシームレスシフト で
481音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:34:56 ID:FL+itINJ0
新車て
482音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:36:45 ID:9nxyj4Dy0
>>481
SA07じゃね?
483音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:44:57 ID:/ZEa5VUXO
>>481
SA106とSA07だとモノコックの重量バランスはかなり違うから
SA07のほうが重心高いはず。

なんで二段フロントウイング使わないのか未だに疑問だ。
484音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:47:43 ID:zh3RaUhQ0
SA07はメルンボルンで卸したばっかりだからね
485音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:48:13 ID:JM+v9w3Q0
セパン3日目通り雨?
BSにしてみれば2ドライ1ウェットとおいしい天気だな。
アンダーソンガンガレ。
486音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:48:55 ID:zh3RaUhQ0
484は>>481-482宛ね
487音速の名無しさん:2007/03/29(木) 14:59:14 ID:TbsfcQuW0
>>483
マシンバランスを優先考えた場合、とりあえず扱いやすさに重点を置いたとしたなら、
余計な付加物は後から・・・という考えもあるかと思います。
488音速の名無しさん:2007/03/29(木) 15:03:31 ID:FZmZgEod0
アンダーソンまだ言ってるょ。
489音速の名無しさん:2007/03/29(木) 15:13:06 ID:/ZEa5VUXO
>>487
暫定車は結局RA107のデータ取りに利用されただけでSA07としてのテストは全くできてなかったんじゃないかと思う
その証拠の一つがRA107のフロントウイング
490音速の名無しさん:2007/03/29(木) 15:47:58 ID:DyYN2tji0
>>489
フロントウイングは
本家RA106とSA07暫定車は違ってたジャン
491音速の名無しさん:2007/03/29(木) 16:34:53 ID:cUuz8wkm0
顎やバリ禿などと同じように定着してしまいそうだな。アンダーソンって。
492音速の名無しさん:2007/03/29(木) 16:59:37 ID:FZmZgEod0
そうなの?
人の失敗をいつまでも茶化すのって
あまり好きじゃないけどな。
493音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:16:21 ID:zh3RaUhQ0
>>491
それを言うならプロと言うべきだろうこの場合。
先生もそのたぐいかな。
494音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:25:54 ID:X7aT3WSGO
>>492
たしかにそうだがあいつはこれが初めてじゃないし
仕事でやってんだからこんぐらい煽られても仕方ないかなと。
495sage:2007/03/29(木) 17:27:31 ID:U6Utypi+0
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  ! アンダーソン君。
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
496音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:33:06 ID:V6NPXMs60
つーか、プロ・先生・顎とかって、本人に名前が由来しているけれど、
アンダーソンの命名は他人の言い間違いってところがいくない。

「アンダーソン」から思い浮かぶものがアンソニーと関係のないアナウンサーだから、アンソニーに愛着が湧かないばかりか、どんどん遠くに離れていってしまう気がするんだよなぁ。
497音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:35:58 ID:sJwopnQ00
>>496
俗称なんて適当に決まるものだろ?マー君然り。





デヴィ夫人で(・∀・)イイ!!ジャマイカ!
498音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:40:26 ID:R2nZ0Vnk0
どう考えても、アンデルセンでいいだろ。
499音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:42:42 ID:FZmZgEod0
>>494
ていうより、アンダーソンって嬉しそうに使ってるのが
しつこいなぁ。と思って。
500音速の名無しさん:2007/03/29(木) 17:48:16 ID:PdHUE3zX0
たしかにおもろないししつこいわな。
使ってるのは一部の地上波房だろ?
501音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:03:37 ID:/SyR8KY50
蛸よりマシ
502音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:06:15 ID:zh3RaUhQ0
    ∧_∧
    (゚д゚  )ー┐ アンダーソンアンダーソン!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚д゚) アンダーソンアンダーソン!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
503音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:10:17 ID:8cJW9U1u0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、    アンダーソン♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪アンダーソン♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
504音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:11:07 ID:e3P00Rrw0
新・琢磨汁もう売ってから買って来たよ。
風呂上りに飲む予定。
505音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:18:00 ID:kMxM39vn0
>>499
気になるんならあぼーんすればいいじゃない
神経質に否定してる方もしつこいよ
506音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:21:29 ID:PdHUE3zX0
しつこい&あぼーんと言えば妄想企画はアク禁くらったのか?
507音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:23:30 ID:bsNWzLpu0
妄想とかすっかり忘れてたよ
508音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:25:14 ID:FZmZgEod0
>>505
うわぁ。正論だね。
そんな心の広い人間になりたいなぁ。
509音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:30:25 ID:wLFYxcEx0
なれよ
510音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:36:25 ID:FZmZgEod0
がんばる。
511音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:36:38 ID:fl7/7bYu0
なりたい者になれるのは、なろうとした者だけがなれる・・・・・・・・・キマリ・ロンゾ
512音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:42:49 ID:klmD8N1z0
ホルヘ・ロレンゾかと思った
513音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:43:26 ID:746DHh7b0
Pos Driver Team Times Laps
1. Hamilton McLaren-Mercedes (B) 1:35.918 57
2. Webber Red Bull-Renault (B) 1:36.138 62
3. R.Schumacher Toyota (B) 1:36.700 69
4. Liuzzi Toro Rosso-Ferrari (B) 1:36.712 56
5. Massa Ferrari (B) 1:36.947 64
6. Rosberg Williams-Toyota (B) 1:37.070 71
7. Button Honda (B) 1:37.472 92
8. Davidson Super Aguri-Honda (B) 1:37.606 44
9. Heidfeld BMW Sauber (B) 1:38.551 35
10. Kovalainen Renault (B) 1:39.654 20
514音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:55:33 ID:oNwdeKM4O
今日は雨なの?
515音速の名無しさん:2007/03/29(木) 18:58:03 ID:LtcqhIq50
>>514
降ったみたいね。マレーシアだからスコールかな。
516音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:04:04 ID:SZrzHQ2K0
亜久里さん・・・加護ちゃんを雇ってください。
517音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:07:07 ID:+fxu6jwR0
雨にしちゃタイムよいよ
アンソニ本家に気を使いすぎ
518音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:09:47 ID:M7oTh2IC0
もすかしてフェラ・BMオワタ?
シェービングフロア改修でBM休みだし
519音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:14:53 ID:TZrWsVzP0
>>517
バカですか?
通り雨で、すぐ路面乾いてる
520音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:17:12 ID:+fxu6jwR0
>>519
おまえは見てたのかよw
521音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:24:36 ID:7YwzX5yj0
テスト1日延長だってよ 
明日は琢磨とデビ どっちが乗るんだろう?
スパイカーは悲惨だなwww
http://f1.gpupdate.net/ja/tests.php
522音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:28:16 ID:ZJxAXPZO0
>>521
高温路面の今年のタイヤデータをぶっつけ本番だからなぁw
金曜土曜でパーンと決められるのか?
523音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:39:09 ID:M7oTh2IC0
>>521
おいマジかよ、マレーシア明日からと思てた………………
逝ってきます
524音速の名無しさん:2007/03/29(木) 19:46:40 ID:KHnR4cH10
今年は延長テストができるまで成長しているのですね
予算的に疑問な所もあるけど頑張ってますね
525音速の名無しさん:2007/03/29(木) 20:02:23 ID:rrTBh7ki0
>>522
アルバースのタイヤチョイスのヘタクソさ加減は昨年を見ても分かる通り。
F1ド新人のスーティルには荷が重過ぎる。
空力をアップデートしてセパンの金曜日にテストする予定みたいだから
タイヤの使い方なんてもはやどうでも良いんじゃないのw
526音速の名無しさん:2007/03/29(木) 20:07:33 ID:zh3RaUhQ0
タイヤテストの予算はホンダから出てるような希ガス
昔のザウバー→フェラで色々言われてたように
527音速の名無しさん:2007/03/29(木) 20:20:09 ID:JA8iN9Ko0
>>520
マレーシアでは、今頃の時期は気温が32度位で、スコールの豪雨が30分位降ることがあるが直ぐに乾く(湿度は高い)。
晴れ→曇り→豪雨→曇り→晴れと変化する。多分、テストの休止時間は1〜2H。
528音速の名無しさん:2007/03/29(木) 20:48:20 ID:uIE92FY5O
AS今週号の4ページからの見開きで
アンソニーがウィリーしちゃってる件について
529音速の名無しさん:2007/03/29(木) 20:54:37 ID:QPNLTmWa0
>>528
思わず釣られてAS確認しちまった OTL
530音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:08:44 ID:lcmpncxs0
で、マンダーソン君の体はもういいのか
531音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:12:22 ID:uIE92FY5O
>>529
そう見えない?
532音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:17:17 ID:QPNLTmWa0
>>531
確かにそう見えるけどさ、せっかくAS買って食いつくのはそこなのかと・・・
533音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:35:15 ID:w7YPLmcb0
昨年琢磨の床が落ちたのは、
フレキシブルフロアのテストしてたからじゃなかろうか?
534音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:52:47 ID:7lRsPni20
>>530
いらいらすんなその粘着質。
ウザイよおまえ
535音速の名無しさん:2007/03/29(木) 21:55:38 ID:EWB+j6FT0
昔の人は言いました、
人のふり見て我がふり直せ
っと。
536504:2007/03/29(木) 22:00:27 ID:qxVpI/bh0
新・琢磨汁飲んだ。
勃起した。
537音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:03:02 ID:uIE92FY5O
てことはオグシオ汁なのか!

買ってこよ!
538音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:04:24 ID:EjO8MW/2O
あ〜H2Oでも飲むか


なんとか還元水じゃなくて
539音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:13:06 ID:qs419bcG0
アミールSを飲んだ
540音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:21:42 ID:+fxu6jwR0
タクマ汁味変わったよね、さらにあっさりしてる
541音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:24:17 ID:r/sAofUN0
有効成分10%減
542音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:29:21 ID:wBON6KXu0
アンダーソンねたに過剰反応するやつはフジの関係者か?
543音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:33:38 ID:HZnnPeYt0
というか、つまらないんだよ。
544音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:36:24 ID:kM2UbnJn0
単なる一般人じゃないの。
アンダーソンはいいかげんうざいと皆さん思っているし、ネタふり人はアホだと確信している。
545音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:37:31 ID:+c4D4oWU0
大人はスルー汁!
546音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:39:40 ID:dKzj8iCc0
ウザイに一票
547音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:53:54 ID:jv9cVsLc0
人が風呂入ってる間に何故か偽者出てるし・・・。

それはともかく、新・琢磨汁はよりサッパリ味な感じで美味しいよ。
ゴクゴク飲めるし、夏はこれメインでいけそうだな。
548音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:54:02 ID:e7BlW3nf0
うざいとかじゃなく単純に面白くねえだろw
549音速の名無しさん:2007/03/29(木) 22:54:20 ID:T/1Cg+ac0
以降

ドゥビッドゥ・アンデーソン ネタでお願いします。
550音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:05:13 ID:uIE92FY5O
青江三奈がどうかしたか
551音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:05:40 ID:pkrQ28qN0
アンダーソンいい加減うざす

552音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:11:35 ID:B4QZVLh30
ウザイ&面白くないに一票
553音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:15:33 ID:T/1Cg+ac0
過剰反応してるから面白がってわざとやられるんだよw
ばかばっかw
554音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:17:22 ID:/NO0t7Ds0
アンダーソンはどーでもいい。
それよりスカイパーの半紙しようぜ
555音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:18:29 ID:T/1Cg+ac0
半紙うぜー
556音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:19:23 ID:10Kidg+V0
アンダーソン君には期待してないからどうでもいい
557音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:22:06 ID:T/1Cg+ac0
アンダーソン君はもういいって。
スカパーの半紙しようぜ。
558音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:28:28 ID:UTnuRDlB0
ID:T/1Cg+ac0 ← 明日死亡
559音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:35:03 ID:A1PTyGGWO
>>858
それって当たったらすごいなww
おまいは江原かwww
560音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:36:33 ID:bOvq9QSB0
自転車で150km走った後の琢磨汁はうまかった。
なんというか、血管の先までたっくんになったようだったw
561音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:37:54 ID:dKzj8iCc0
ろーーーーーんぐぱす
562音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:39:35 ID:T/1Cg+ac0
>>1
563音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:41:26 ID:XWhYifhs0
>>537
オグの潮吹き汁(;´Д`)ハァハァ
564音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:44:00 ID:CLKrb1On0
アンダーソンはデビッドソンに読み替えれば済む話だろ。
どうでもよすぎ。嫌ならスルーすればいい。

「ウザい、面白くない」
こんな意見こそウザいよ。粘着して批判して、誰か面白がってくれるのか?

あまりムキになると竹下アナ認定されるぜ
565音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:44:51 ID:C4l33pfr0
>>564
オマエ 朝鮮人的発想だな
566音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:46:13 ID:+fxu6jwR0
うざくない&あきた
567音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:48:34 ID:7lRsPni20
そんなあなたにNG登録

ウザイ阿呆の発言が消えてなくなります。
568音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:51:07 ID:/NO0t7Ds0
どーでもいいが、スカイパーはどうなった?
569音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:53:33 ID:10Kidg+V0
竹下必死だな
570けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/29(木) 23:53:55 ID:Za61J8G60
>>467
遅漏だけどね サイドポッドがどうとかって 不思議なこと いってない?
571音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:56:45 ID:5E2gMgkZ0
明日フリーは何時から?
572音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:57:20 ID:6miXr6MB0
>>571
セパンテストの1日延長が決定
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/29/146247/

昨晩の大雨のせいでトラックは午前11時になるまで乾かず、
さらに午後に再び雨が降ったため、チームはドライでのセットアップ作業が
不可能になってしまった。
573音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:58:17 ID:d2Oq/yhy0
>>564
アンダーソン
574音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:58:38 ID:JUI81Imq0
>>571
釣りですか?


   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

575音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:59:27 ID:JUI81Imq0
売国タクマ
576音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:05:57 ID:C4OqOwoh0
全部のチームサード用意して。
走らない週にサードドライバー選手権開いてほしいな。
年齢制限とかしてさ。
思いっきり妄想ですんません。
577音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:08:57 ID:gWVf1Jn+0
もうええやん
エルマーソーンー!って
578音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:11:30 ID:zcrSXRWuO
なんで蛸や鶴やチンコネンはいいのにアンダーソンには過剰反応するんだ?
竹下、おまえここ見てるんだろ。
579音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:14:09 ID:lIES+ZpP0
>>578
そうだよな!中には「ゑ」なんて書く馬鹿もいるし。
580音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:14:52 ID:SrUkobob0
>>578
うざい、失せろ!
581音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:15:13 ID:7UYuLI3l0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

【速報】不二家 TBS提訴の可能性 みの「廃業」発言で
http://news.livedoor.com/article/detail/3099364/

【テレビ】TBS『朝ズバッ!』の不二家報道について、「正確性欠く部分あった」「大筋間違いなし」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175152273/
582音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:16:55 ID:C4OqOwoh0
>>578
チンコネンはいいよ。
チンコネンは。
チンコは大好きだし、チンコネンは最高だよ。
でも
「ゑ」はうざいな。
「蛸」や「鶴」はびみょー。

「アンダーソン」は面白くない物を面白いよって無理矢理押し付けられたときのうざさ。
あれだな。
うれしそうに「アンダーソン」連呼する阿呆を殺したくなる時が有る。
要は、空気読めない阿呆は気持ち悪いってことかな。
583音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:28:00 ID:3MGb38rK0
けっきょくスパイカーは裁判所に文句言ったの??
584音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:29:32 ID:K7H5eHYG0
えっと
数ある略語の中でアンダーソンだけ意味不明です。
デビとかアンソニーでいいと思うのですが。
なんかイメージが全然わかないというか。

585音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:30:00 ID:YcNpxzJT0
来週のマレーシアだけどタクはまた12位に入る希ガス
1位がマッサで予想できないのは4〜8位。
枕のハミルトンが降板してBMWが表彰台に上がりそうな気もする

と言ってみる
586音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:31:18 ID:ADwb4OKJ0
今ファミマに逝って来た。
無事アグリ号ゲット。
田舎のせいか箱ごと在庫が有り一番乗りだった。
587音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:32:13 ID:ZZTMs6NQ0
>>582
>「アンダーソン」は面白くない物を面白いよって無理矢理押し付けられたときのうざさ。

ゑ、蛸、鶴も最初はそうだったな。
588音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:34:50 ID:7UYuLI3l0
>>585
BMWは可変フロア禁止で
コンマ5は遅くなるからルノーにすら負けるかもよ
589音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:35:39 ID:vAdP6Hj60
アンダーソンでもデビでもアンソニーでも馬車馬でもどれでも好きなの使えばいいじゃない
アンソニーファンにそんな心の狭い人はいません
590音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:36:41 ID:mAeGOC2v0
目立った個性が「不遇」しか思いつかないデビには
いいあだ名(2ch内の)だと思うがなアンダーソン。
おかげでスレも立ったし。
591音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:37:48 ID:PEZvFeFl0
竹下ワロスw
592音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:40:01 ID:THcRN4+S0
>>590
じゃあ「不遇」でいいじゃん。
「様式美」なんてのが存在するんだから。
593音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:40:30 ID:+tery3Lh0
新アンダーソン汁、けっこう美味しいよ。
594音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:42:30 ID:1S8WDCef0
あと半年も経てばアンダーソンって呼び方もきっと慣れるよ。
595音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:42:40 ID:mAeGOC2v0
>>592
ちょwwwお前には愛はないのかwwwwww
596音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:46:49 ID:kYmfoTSA0
>今ファミマに逝って来た。
>無事アグリ号ゲット。
何か出たの?すまんが詳細を…
597音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:48:42 ID:M3uscxLWO
>>596
缶コーヒー2本にミニカーひとつおまけ。全11チームあるよ
598音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:49:28 ID:kYmfoTSA0
さんくす。見てくる
599音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:50:20 ID:DBzilNxb0
600音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:56:58 ID:njdrJn7V0
22本買えばいいんだね。
ε========ヘ(^▽゜)ノ イソゲー!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ
601音速の名無しさん:2007/03/30(金) 00:58:47 ID:1S8WDCef0
雨じゃわからんな

Driver Team Times Laps
1. Hamilton McLaren-Mercedes (B) 1:35.918 57
2. Webber Red Bull-Renault (B) 1:36.138 62
3. R.Schumacher Toyota (B) 1:36.700 69
4. Liuzzi Toro Rosso-Ferrari (B) 1:36.712 56
5. Massa Ferrari (B) 1:36.947 64
6. Rosberg Williams-Toyota (B) 1:37.070 71
7. Button Honda (B) 1:37.472 92
8. Anderson Super Aguri-Honda (B) 1:37.606 44
9. Heidfeld BMW Sauber (B) 1:38.551 35
10. Kovalainen Renault (B) 1:39.654 20
602音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:02:45 ID:/PohFf3Z0
>>599
去年のフェラーリF1シリーズに比べるとしょぼそう
でもボディは使い回しじゃないんだな
603音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:06:37 ID:kYmfoTSA0
買ってきた
とりあえずフェラマクホンアグの4車げと
出来はともかくこういう物が手元にあると
気持ちが盛り上がるね
604音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:12:29 ID:E7PyIEg70
全チームかってくるか・・・orz
605音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:12:31 ID:ADwb4OKJ0
>>603
早いな。
ゲトする車は皆同じだw。
スパイカーが最後まで残ると予想。
今夜は安心して寝れる。
606音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:14:38 ID:SrUkobob0
>>601
面白いと思ってやってるんだろうが痛すぎる・・
607音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:16:05 ID:CvJUIgcs0
ソフトバンクが全額出資するG.T.エンターテインメント(東京)は28日、
格闘技「K−1」関連イベントを主催するFEG(同)と提携したと発表した。
試合のテレビ放映やインターネット配信、ビデオ・DVD化などを海外で
独占的に取り扱う権利を取得した。
高速大容量通信の普及を踏まえたコンテンツ(情報の内容)強化の一環で、
今後もスポーツをはじめ映像サービスを充実させる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007032800483
608音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:16:59 ID:hu6Z9tWY0
>>606
空気嫁
609音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:17:38 ID:8+6YZjMS0
ファミマだけでつか?
ローソンとかは?
610音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:18:23 ID:CvJUIgcs0
>>599
これスーパーアグリの車にSS UNITEDついてるの?
611音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:18:56 ID:E7PyIEg70
まえのフェラーリはローソンだったような
612音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:29:46 ID:b4d+qlGa0
アンダーソン遅すぎ
613音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:50:08 ID:ZQdLqi2r0
フェラ、ホンダ、アグリゲット
アグリとるため邪魔なトヨタを持ち上げたら、見事に分離して落としました。
皆さんご注意を!
おかげで買うつもりなかったトヨタもついでにゲット…。
614音速の名無しさん:2007/03/30(金) 01:55:07 ID:BlXCp9jr0
>>584
えっと、プロとか妹とか先生は意味不明じゃないんですか?w
由来知らなかったらサッパリわからないと思うけど(まだアンダーソンの方が予想付く)
615音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:02:08 ID:wt6olcUD0
野球板の虎系スレじゃ阪神の藤本が報知に「橋本」って書かれたことが原因で、しばらく橋本って呼ばれてた。

とくになんとも呼ばれてないんだし、別にアンダーソンでもいいじゃん。
だいたい2ちゃんで本名で呼ばれてるスポーツ選手なんてほとんどいないぞ。何を目くじら立ててんだ?

見てるんだろ、竹下。
そんなことしてる暇あったら実況の練習しろ。「ここはモナコモンテカルロ、絶対に抜けない」ぐらいの
名言を残してみろ。

大体お前の実況聞いてて疲れるんだよ。クラッシュしたらいきなり3倍ぐらいの声量で
「さて、ここが過酷な・・・おおっ!どうしたんだ!一体ライコネンに何が起きたんだ!!」とかうるせーよ。
あとアグリファンでも蛸ヲタでも「日本の最高傑作、佐藤琢磨」って台詞にうんざりしてるし。
616音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:06:07 ID:KiCnu47AO
アンダーソンの由来教えてくれませんか?
617音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:09:56 ID:wt6olcUD0
http://www.youtube.com/watch?v=mwnVE22YPKo

これ見ろ。
俺はワンセグで布団の中で見てて「誰だよアンダーソンって」と突っ込んだが、
翌朝モタスポ板にスレが立ってて激しくワロタ。
618音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:11:00 ID:YcNpxzJT0
アンダート・デビットソン
619音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:11:23 ID:THcRN4+S0
>>614
俺、ペヤングまろやか先生の「先生」の由来を知らない。

>>615
竹下はうざいな。
状況把握も出来ないし、「あーそうですか」だし、そもそもボキャブラリーが…。
琢磨のくだりはまあ、今のところ事実なので仕方ないかと。
620音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:11:31 ID:tHgSGXT+0
>>548>>582同意

アンダーソン連呼してるヤツって、
今時、ゲッツ!とかやってそう・・・
621音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:12:59 ID:wt6olcUD0
竹下必死だなwwww
622音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:14:33 ID:UQT9wXKY0
>>599
ベースの車体は皆同じでカラーリングが違うだけなのか?

SA07にディフレクターパネルがついてる…
623音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:17:57 ID:tHgSGXT+0
>>606
痛すぎるからそっとしとけ・・・w
624音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:19:53 ID:KiCnu47AO
>>617
トンクス。
帰ったら見てみます。
竹下が間違えたのか。
なんかひねり不足は否めないような
625音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:24:17 ID:1S8WDCef0
>>615に同意。

そのついでに、一貴はカジキ
626音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:26:45 ID:11FnH5x30
>>268
こち亀
627音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:29:03 ID:1S8WDCef0
フェアレディ乙
628音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:32:09 ID:5qQejXIC0
昨日こちあぐ今年一発目の放送あったんだ・・・・
すっかり忘れてたよ。
629音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:34:53 ID:JNo/7KfhO
さすがにシルバースーパーアグリトンを使う奴はうざい
その他は気にならん
630音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:44:02 ID:fSUDmksS0
シャークダウンもな
631音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:46:33 ID:kWtLgmp/O
開幕戦、地上波での『エイドリアン・アルバース!』も忘れるな
632音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:52:37 ID:tHgSGXT+0
F1 2007 - Martin Brundle drives Super Aguri
http://www.youtube.com/watch?v=Dl6BPzOyEXY

このカメラ位置迫力あるな
633音速の名無しさん:2007/03/30(金) 02:55:13 ID:Bd9/nStFO
コーヒーおまけのアグリは05
634音速の名無しさん:2007/03/30(金) 03:15:51 ID:6MMuAWvp0
竹下(ノ∀`)
635音速の名無しさん:2007/03/30(金) 05:00:00 ID:NKHGwPHd0
コーヒー飲めないから買おうか悩むな
636音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:06:36 ID:MhgnqPcz0
アンダース・ヨハンソン
637音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:10:04 ID:1IsgKwmc0
アンダーソン言ってるやつが基地外化しててワロス。
つ ま ん な い & ウ ザ い って言われてるのが解らないらしい。
638音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:19:19 ID:zcrSXRWuO
いやマジで、竹下はこのスレ見てるのか?
2ちゃんでの通称に「飽きた」「つまらん」「じゃあ『不遇』でいいじゃん」と
ここまで必死に噛みつく奴見たの初めてなんだが。

先生とか様式美とかωとか初心者にはまったく理解できないような呼び名のほうがよっぽど問題だろうに。
639音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:20:54 ID:0wfcBIlh0
必死だね
640音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:27:51 ID:v45r31Sl0
竹下の親族じゃね
641音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:33:29 ID:OEfFb/9S0
もうずっと言われ続けるよ。
諦めな。
642音速の名無しさん:2007/03/30(金) 06:44:08 ID:YSQ+Sq1U0
蛸とかマザコンでムキになる人いないのにおかしな話だ
643音速の名無しさん:2007/03/30(金) 07:59:07 ID:FRplKv4I0
>>619
元祖ドライビングスクールの先生
644音速の名無しさん:2007/03/30(金) 08:00:07 ID:4oLsK7GcO
アンダーソンはすでに通称なのか。
面白いと思って使ってるのかと思ってた。
まぁ たとえくだらなくても、受け入れなければ。
それが2ちゃん。僕らのふるさと。
645音速の名無しさん:2007/03/30(金) 08:05:52 ID:/PohFf3Z0
フィジケラなんて自分のせいじゃないのに未だにガッツポーズだもんな。

嫌なら自分が使わなけりゃいいだけの話じゃないか?
F1板で代表的かつ分かりやすい略語の「顎」にしても別に使わないと責められる訳でもないし。
今や川井ちゃんが放送中にペヤングとか言い出す始末。
646音速の名無しさん:2007/03/30(金) 08:12:21 ID:4oLsK7GcO
地上波の新しい楽しみ方できたじゃん。
毎回ワクテカできるね。ある意味うらやましい。
647音速の名無しさん:2007/03/30(金) 08:33:00 ID:nQ7ZBt89O
なんとなく、紅白で「美空…」ってくちばしってやめさせられたアナウンサーを思い出した。
648音速の名無しさん:2007/03/30(金) 09:22:26 ID:q/eKkdBX0
>>647
そーいや、そんな人いたな
一億人の涙を止めたアナウンサー
649音速の名無しさん:2007/03/30(金) 09:39:57 ID:U9Toe3ly0
>>647
紅白あまりみないから、記憶に無い。
詳しく教えて。
650音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:04:30 ID:0qZyHMtz0
つまんなきゃスルーすれば良いだけの話なのに「アンダーソン」だけ必至に食いついてるのが不自然だと気づかないのかな?

「先生」なんて確かどっかに「クルサードがこの先生きのこるには」みたいに書いてあったのを
「この先」「生きのこる」じゃなくて「この先生」「きのこる」と読み違えて
「きのこる」って何だよwwwwwwとかいうのが始まりだったんじゃなかったっけ?
651音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:06:16 ID:jiCN88jF0
>>615
阪神で思い出したけど、サンテレビに野球実況ってすごいね。
サヨナラホームランでも

実況「あっ」
福本「いったね」
実況「いま、ホームイン。サヨナラです」
652音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:14:15 ID:VfKuvzg60
 竹 下 !





 ま だ や っ て い る の か !
653音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:18:33 ID:TzcMdvP60
>>651
スコアボードに0ばっかり並んでいるのを見て「たこ焼きみたいやなあ」
長い延長戦になって「加古川のやつ帰られへんでえ」
エラーした選手に一言「アホや・・・」
ヘッドスライディングする選手を見て「そんなんすんな、速くなるわけやないのに
ケガするだけや」そんな福本は素敵や
654音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:22:14 ID:2JwsU6/W0
>>650
スルーできてないのは君もね。

そして僕も。
655音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:24:26 ID:q50HnPkj0
きのこるってマジであれがオリジナル?
もう全板共通2ちゃん用語だよね。

「わるれるな」は訂正されるけど。w
656音速の名無しさん:2007/03/30(金) 10:40:39 ID:qa7EZQvtO
スルー出来ない奴云々言ってるが、くだらないネタで盛り上がるのも叩くのも2ちゃんの醍醐味だぜ?
657音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:22:23 ID:epts0TA20
そういう>>656は醍醐を食ったことないだろ
658音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:24:56 ID:pWBM6TgD0
      _,,,
     _/::o・ァ <みんな仲良くしよう
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
659音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:25:49 ID:qa7EZQvtO
まあな…
醍醐味なんざ食えるものでもないしな
660音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:29:10 ID:sBqJ6fte0
>>657
慣用句にマジレスカッコイイ

とカッコ悪いマジレスする。
661音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:33:56 ID:fUCUYIlY0
もうジェンソン・バトンでいいじゃん
662音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:35:07 ID:+tery3Lh0
コーンポタージュうめーーー!
663音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:40:29 ID:8VLVtoGP0
ファミマであぐちゃん号をゲットしてきますたよ。

手前にあったBMWを退かそうと持ち上げたら缶コーヒーがポロっと落ちたわw
仕方なしにBMW付きも買ってきた。

ホンダだけは何故か売ってなかったよ(品切れ?)
664音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:46:20 ID:VfKuvzg60
>>663
そう言う仕様です。
665音速の名無しさん:2007/03/30(金) 11:47:44 ID:6loAMDOh0
>>632
>http://www.youtube.com/watch?v=Dl6BPzOyEXY
ほほお、こんな風にレース中に解説しながらバトルしてくれたらバカ受け
だろうね。
「このやろう今ぶち抜いてやるぞ」とか
今までに無い新鮮な映像効果になることは間違いないね。
レースに関心が無かった層まで取り込むことが出来るかも、是非
フジテレビに採用してもらいたい。
666音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:04:02 ID:+tery3Lh0
>>656
カレー味で言い直せ
667音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:24:52 ID:aWgqh5gX0
>>644
シャークダウンとアンダーソンはちょっと違う
言葉にできないが、延々と使うようなセンスものものじゃない
ただ流行ってるから服を選ぶような、鈍感な人には違いがわからないか
668音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:26:32 ID:yPD8BdB4O
>>663
うちの近所のファミマにはありませんが。
東北は無しですか。。
669音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:27:43 ID:q50HnPkj0
うちの近所にはファミマがありません。orz
670音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:33:06 ID:2JwsU6/W0
みんなどこで買ってるの?
東京とか大阪だけなの?
広島は・・・気配もなかったけど・・・。
671音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:42:26 ID:l9VaizDJ0
2007年03月30日
ギエド・ファン・デル・ガルデ、FIAからライセンス発給されず
672音速の名無しさん:2007/03/30(金) 12:55:56 ID:LaFDc2tc0
近所のファミマも無かった
悔しかったから500円くじでエヴァのフィギュアを捕った

何やってんだオレ orz
673音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:01:41 ID:86u5m0KN0
全チーム揃えたぞ!!!

缶コーヒーが22本って、おもてーな
あと22本買って、GPごとに予選のグリッド順に並べたら面白いかな?
674音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:02:11 ID:BlXCp9jr0
>>667
ほんとにしつこいな…
675音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:06:48 ID:FRplKv4I0
>>671
ごく自然なことだな
676音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:07:22 ID:HPL0BcHXO
たしかに。
677音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:08:57 ID:FRplKv4I0
>>673
鈴鹿のジオラマ創って1コマずつ撮影して
2007鈴鹿F1グランプリのムービー作ってくれ
678音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:09:29 ID:jiCN88jF0
ガルデってこのまま消えそうだなw

後の手記で「あんなことをしなければ良かった」とか書きそう。
679音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:10:16 ID:jiCN88jF0
>>673
キモいよ。でもそんなあなたが好き。
680音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:46:37 ID:0XTU3pwZ0
ガルデ、すげーマヌケだな。
681音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:48:04 ID:FgmYckvC0
あすなろF1テストドライバー
682音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:54:42 ID:d33SNKg4O
>>681
(´,_ゝ`)プッ
懐かしい
あれってフジの誰が決めてんだろうな?
683音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:55:05 ID:FRplKv4I0
コレス
「ガルデ君母国企業がスポンサーしてる私のチームにおいでよ」
ガルデ
「でもーアグリと先日契約しちゃったんですよ」
コレス
「ダイジョーブ!あんなちっぽけなチームどうにでもなるからwぜんぜんおkだよw」
ガルデ
「じゃーおながいします!!」

数ヵ月後・・・・・
ガルデ
「コレスさん話が違うじゃないっすか・・・・何とかしてくださいよぉ」
コレス
「wwwwwサーセンwwww」
684音速の名無しさん:2007/03/30(金) 13:55:26 ID:+tery3Lh0
なぜか真面目に解説をし始める>>667であった
685音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:16:39 ID:zcrSXRWuO
>>667
まったく違いが分からないんですが。それあんたの主観でしょ。
竹下もういいよ。
686音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:19:44 ID:4oLsK7GcO
↑おまえもしつこい
687音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:23:43 ID:8VLVtoGP0
ファミマで在庫を聞いたらホンダを奥から出してくれた。
にしてもダサイ色だなw

今のところウイリが色が綺麗でお気に入り。

残りはマク、ルノ、ブル、トロ、スパ・・・あれ何か忘れてるような?
688音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:27:23 ID:jlDZo9y40
フェラーリ売ってないな〜。
一応、アグリ・マクは買った!
689音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:39:35 ID:ENbWWuhB0
最初は全部買わなきゃ!って思ったけど
ヨタのミニカーなんか要らないな〜ってなったら
じゃースパイカーも要らねーや

で、結局アグリ、フェラ、マク、ルノー、ホンダだけ買ってきた
散財しなくてすんだ、ヨタ有難う
690音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:40:08 ID:ZCJWpWsh0
>>649
都はるみ(たしか引退するとき)を紹介するときに「みそら」って言っちゃった。
691音速の名無しさん:2007/03/30(金) 14:47:08 ID:v+nMzh250
>>683
大筋当たりだろ
にしてもガルルとスカパーあほすぎだろ、マネジャーが一番アホンダラ
692音速の名無しさん:2007/03/30(金) 15:51:53 ID:BlXCp9jr0
>>690
仮面ライダーの19000倍ありえないな…
693音速の名無しさん:2007/03/30(金) 16:26:46 ID:nz003dXv0
玲子汁うまかったよー
694音速の名無しさん:2007/03/30(金) 16:32:24 ID:Emlx1q9Q0
>>690
NHKも酷いもんで、その映像をNHKサイトで見られるようにしてやがんの。
生方の身にもなれ、そんなんだから視聴代拒否されんだよ
695音速の名無しさん:2007/03/30(金) 16:49:07 ID:rF7NzBvm0
>>683
とりあえずセパンの金曜日は3rdドライバーを走らせないって話だしねw
タイヤとのマッチングに苦しんでる各チームにとって、エンジンを労らなくて良い金曜日に
新人を走らせるなんて勿体無い状況なんだよな。
696音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:04:59 ID:E7PyIEg70
697音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:09:17 ID:3aMN9f6S0
ぷっくんって、保毛田ティだよね。
698音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:12:18 ID:IaRly9Pf0
マレーシアで行なわれているF1合同テスト

アグリのA.デビッドソン
「今まで僕は(ハードコンパウンドの)タイヤを2組しか使っていない」

699音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:15:38 ID:oOwCq1V10
うわ
スーパーアグリ速いじゃん
700音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:23:10 ID:iUNtLeDk0
ぷっくんかわいいよぷっくん
701音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:45:49 ID:Ww3i8uzJ0
>>696
ダブルデッカーを再度試して、そのかわりノーズ脇のカナードは外したままか。
やっぱり風洞解析と違う結果が出ているんだろうな。
 でも、欲を言えばダブルデッカーウィングはもう少し洗練した形にして欲しいかも・・・
 トヨタの形が意外と好きと言ったら、このスレ的にはNGかね?
702音速の名無しさん:2007/03/30(金) 17:58:59 ID:GKNGi+6I0
>>701
ダブルデッカーは角度調整できなさそうな感じだけど。

それとノーズにつながっている所はウィングとしては役にたたないし
単なる空気抵抗物になっている気がする。

その点スプーンウィングはノーズ周りのジャマしないのでいいのじゃ
ないかな?
703けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/30(金) 18:04:51 ID:nZO0BZjq0
ノーズにつながっている所はウィングとしては役にたたない って

そんなとこで だうんふぉーす だしちゃ だめじゃない

ぷっくんかわいいよぷっくん
704音速の名無しさん:2007/03/30(金) 18:12:55 ID:Uu62R1080
羊達の沈黙.........................
705けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/30(金) 18:23:19 ID:nZO0BZjq0
706音速の名無しさん:2007/03/30(金) 18:29:09 ID:U9Toe3ly0
>>690
遅くなったけど、解説ありがと〜。
707けも:2007/03/30(金) 18:37:55 ID:nZO0BZjq0
ダブルデッカーは角度調整できなさそうな感じだけど って

ふつうは できないんじゃに どおしても ってことだと エレメントかえるしかないでしょ

したのほう ちょおせい できるっしょね


まああれだわ じぇふからなかもとのを うけついだ くうりきの けいぞくてきな かいはつだから

もとのすがたから あんまり かけはなれて ちがうと いみないんじゃに
708音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:07:15 ID:ARksKfWz0
無知なやつww
709音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:14:32 ID:NjTtq6lf0
デビはええな
710音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:16:34 ID:CwDosBrp0
質問: スーパーアグリのクルマは合法だと思う?
結果:http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php?pollID=1043

絶対に合法に一票入れたw。
711けも:2007/03/30(金) 19:18:22 ID:nZO0BZjq0
じぇふの けがわを まとった あるり   だすね
712音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:20:54 ID:+abhC/7M0
>>710
どーせまたトラップだろ。
ID付きだし。
713けも:2007/03/30(金) 19:27:49 ID:nZO0BZjq0
ID=1043 ふぁ 「絶対に合法」 だた

まよわず とおひょして じょおぶつ してね
714音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:44:09 ID:bXJ4lqrJ0
>>688
漏れが行ったら前5台がフェラだったよ・・・orz
奥からSAF1取り出す勇気がなくてフェラ1台買った。
そしたら缶コーヒーが2本付いてきた。
なんか得した感じ
715音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:46:44 ID:bXJ4lqrJ0
>>710
アグリ「なにが?なんでそんな事きくんだ???全然大丈夫に決まってんじゃん!」
716けも:2007/03/30(金) 19:52:07 ID:nZO0BZjq0
どぶざかなに かついれてもらわんと すれが たんちょおに なるなあ
717音速の名無しさん:2007/03/30(金) 19:55:32 ID:/6DVb1WW0
>>710
めんどくせー
投票ページにリンクハレよボケ!
718音速の名無しさん:2007/03/30(金) 20:03:40 ID:tHgSGXT+0
>>710

氏ね
719音速の名無しさん:2007/03/30(金) 20:42:23 ID:IxhUsTK3O
コレスはたっくんに対するストーカー行為を止めるように。
720音速の名無しさん:2007/03/30(金) 20:46:02 ID:11t1jLza0
マクとフェラとHONDAとアグリをゲット。
F1カーはレジの下に置かれてて好きなのを選べた@船橋
721音速の名無しさん:2007/03/30(金) 20:46:19 ID:J/rv4RV70
>>710
氏ね!
722音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:19:45 ID:OqhDVkIc0
10周送れくらいだと思うけど、
それ何のコーヒー?
まじわかんない
723音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:27:25 ID:11t1jLza0
>>722
ファミリーマート限定でBOSSとかFIREとか2缶で一個ついてきます。

せっかくコンビニにいったのにH2Oをチェックするの忘れたorz
724音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:28:34 ID:kYmfoTSA0
ファミリーマート
キャンペーン中でコーヒー2本にF1ミニカー付き
725音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:38:20 ID:OqhDVkIc0
ふたりともありがとう!
明日でも行ってみよう。もうなかったりしてorz
726音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:41:14 ID:pU9pbUBHO
アンダーソンいいよアンダーソン
727音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:43:16 ID:OqhDVkIc0
スカイパいいよスカイパ
728けも:2007/03/30(金) 21:51:31 ID:nZO0BZjq0
んだの りそおすの かつよお でけない 瓦斯濃いんは かわいそお だって ぷっくんがいっていますた
729音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:55:05 ID:gh3XlJJm0
自分の住んでる市にファミマが一つも無かった件orz
730音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:02:34 ID:cWOvVi5T0
>>705
おォ 今日はSAF1オリジナルフロントウイングですね
なんとか此れで行って欲しいです BARフロントウイングは要りません
731音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:07:16 ID:ml1Cd7m80
>>729 オラの村にはコンビニ無ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
732音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:08:04 ID:fLLvBX/H0
眠たくなてきたよ


  /__7 ./''7  ___  _/ ̄/_   ヘ       _ノ ̄/  ヘ                _ノ ̄/ / ̄/
  /__7 ./ /  /_  /  / __  / /  \  / ̄  / /  \  ┌────┐/ ̄  ./ /  /
  ___ノ /  /_  /  ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └────┘ ̄/ /   /_/
 /____,./  /__/     /____/       \/  /__/        \/           /__/   /_/
733音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:08:34 ID:kLSsWhND0
>>710を踏むと自動的に「違法」に投票
734音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:12:54 ID:OEfFb/9S0
735音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:22:36 ID:KoMmQMrI0
>>734
これが「絶対に違法」に投票だね。
ソース見れば一発。
736音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:22:46 ID:8OEPZYp+0
TBS オワタwwww

「捏造の可能性」の裏づけとなるメモやテープを公開

『朝ズバッ』捏造疑惑深まる
みのもんたよ「テレビの画面上で謝罪すべきだ」
http://news.livedoor.com/article/detail/3101634/
737音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:27:56 ID:t88g92Xo0
激しくトビズレだが あすからFニッポン トヨタ製フィスコでも眺めに行って来ようかな
フィスコ製フィスコ 三菱地所製フィスコ の頃はよう通ったが 今はトンとご無沙汰じゃ
738音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:31:36 ID:1ND0ufUD0
デビット・アンダーソン
http://www.youtube.com/watch?v=mwnVE22YPKo
739音速の名無しさん:2007/03/30(金) 22:51:40 ID:Bd9/nStFO
棚にスパイカーだけあったし、店員さんにもう無いのか聞いたら、裏からカゴに入れて持ってきてくれた。フェとマクをゲット〜!
なかったら聞いてみたほうがいいかも。
740音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:04:15 ID:f7mILz3U0
ν速からきますた。
アンダーソンやりすぎじゃねw
741音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:26:31 ID:ZZTMs6NQ0
そういえばマレーシアとバーレーンって1週間のインターバルなんだなぁ。
アンダーソンもいいけど、なるべくなら琢磨に初ポイントゲットしてもらいたい。
742音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:27:38 ID:Xd35chtH0
琢磨は暑いところは病欠
743音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:34:56 ID:q5XDRnm90
近所(東京)のファミマに夕方行ったけど、ぜんぜんどこにもない。
店員も知らんみたいで、店長に聞きに行ったら、店長が奥から箱出してきた。

アグリはジョージアのブルーマウンテン2本で1台もらえた。
コーヒーの銘柄でもらえるチームが決まっているみたい。

おれが言わんかったら、出さずに店長ががめるつもりだったんだろうか・・・?
744音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:36:37 ID:aUAptHXB0
アンソニーすげー!
745音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:38:14 ID:fCwhb4Jo0
帰宅途中のファミマにあったけど、
手前にルノーとかフェラーリとかばっかりで、たぶんSAF1は奥のほうにあった。
めんどくさくて買うのやめたwww。俺あんまりグッズとか集めないから
746音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:42:51 ID:SrUkobob0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50912578.html

琢磨の方はえらくポジティブだな。
しかし2日目にデビが琢磨からマシンを引き継いだ時、琢磨のセットアップでは全然グリップしなかったってーのが気になるな。
メルボルンの時もそうだったが路面温度が上がったらタイヤがうまく使えなくなるのかな。
ここら辺が改善しないことには予選でいくら頑張ってもレースではずるずると落ちていくパターンだな。
747音速の名無しさん:2007/03/30(金) 23:44:35 ID:OqhDVkIc0
オマエF1の画像ググって見ると・・・・
SA07のFウイング3枚あるやんけっ!
これ型は全車共通なんだね。いらんわorz
748けも:2007/03/31(土) 00:22:48 ID:A9PO4+ek0
>>747
いまいち ひょおげん しょおがい みたいだけどね

いちばんしたの えれめんとが 2まいにみえる さっかくのことかな?
749音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:25:41 ID:H39c5n4o0
アグリとフェラだけ買ってきた
でもスパイカー無かった まさか売れた訳では無いと思うし・・・
750音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:31:25 ID:SUj70tBA0
たかだか240円の商品に付いてくるオマケに
11種類の金型を求めるなんて悪魔だな・・・
TOYOTAの下請イジメみたい
751音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:38:44 ID:CAA60HGX0
2008年よりトラクションコントロールを禁止

ドーーーン!
琢磨優勝キタコレ!!!!!!
752音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:48:11 ID:6EJ1cXGr0
>>749
店長がすてた
753音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:53:14 ID:4godjWoI0
トラクションコントロールを切るには、全てをアナログにしないといけない
754音速の名無しさん:2007/03/31(土) 00:56:14 ID:XGdpbc7l0
TC無しなら先生優勝と思ふ
755音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:00:55 ID:83nQ7i720
>>638
…そう理解するとは思わなかったな。
「不遇」がぴったりだと思っただけなんだが。
「不幸」でも「存在感薄」でも「飼い殺し」でも何でもいいけどよ。
しかも俺は「つまらん」とか「飽きた」など書いていないし。

>>643
ありがとう。
756音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:10:39 ID:zjL69jhD0
SA07はアップデートの伸びしろが少ないのではないかとウワサされていけど
去年のSA06をあそこまで持っていったチームだから期待してしまうね。
757音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:11:02 ID:1ZYWF14h0
うほ、来季からドライバーの真の力量が浮き彫りになりやすいのか
758音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:13:33 ID:h8N6YbUs0

セパン・テスト 2007年3月30日

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time Laps
1 H・コヴァライネン ルノー 01:35.767 55
2 F・マッサ フェラーリ 01:35.807 72
3 A・デビッドソン スーパー アグリ 01:36.787 68
4 N・ロズベルグ ウィリアムズ 01:37.002 104
5 F・モンタニー トヨタ 01:37.206 78
6 N・ハイドフェルド BMW 01:37.318 70
7 J・バトン ホンダ 01:37.326 37
8 L・ハミルトン マクラーレン 01:37.448 43
9 M・ウェーバー レッドブル 01:37.338 42
10 V・リウッツィ トロロッソ 01:38.542 56
11 C・クリエン ホンダ 01:39.176 25
12 P・デ・ラ・ロサ マクラーレン 01:39.303 24
759音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:14:26 ID:2CNeJ+5s0
琢磨はタイヤスモークをあげながらのコーナリングに慣れてるな。
760音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:19:00 ID:3bQDp8cP0
さっきファミマ(新宿区内)に行って、新しいSUPER H2O買ってきた
今から飲むよ〜どんな味になったか、楽しみだ

ついでにコーヒーのミニチュアも見たけど、ルノーとレッドブルが多くて、SAF1はゼロ
アルバイト店員に聞いてみたら、「今、そこに出てるだけです・・・」とのことorz
SAF1モデルはどこにあるんだ!!
761音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:20:06 ID:yGsPzGJF0
>>751
トラコンが無いといまのF1はまともに運転できない
これは琢磨が最近言っていたこと
あまり夢みるなよw
762音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:22:48 ID:wWurAptE0
TCってコンピュータで制御してるんでしょ。調査可能なのか?
ってECUはマクラーレンのに統一するんだったべ。
763音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:28:12 ID:2CNeJ+5s0
2007年1月14日
マーク: 「いろんなドライバーズエイドがありますが、一つだけ許可されるとしたら、何を加えたいですか?」
(この質問に興味を持った司会者が質問内容を少し変えて一つを選ぶとしたら、と言い換えました)

琢磨選手: 「どれか一つといっても全てが密接に連携しているので、どれか一つで成り立つものでもないし、
またドライバーはそれに頼りきって運転しているわけでもないのですが、どれか一つというと、トラクション
コントロールかなぁ。今のマシンでは雨の日にトラクションコントロールなしで乗るのは大変危険ですからね。
でも、ドライバーズエイドは全部つけるか、全部外すか、どちらかですね」

ttp://www.bakuf1.com/jan07/autosport07.htm
764音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:30:16 ID:oDukd9Iu0
Too Late!
765音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:32:04 ID:jToigR3D0
コーナーだけでなく、スタートでもスモークあげあげになるよ。
マク製の共通ECSの導入で駆動系のコンピュータ制御が禁止になるからね。
766音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:32:46 ID:fYVlwC+r0
トルコン無しになったら下から滑らかでトルクフルな出力特性が必要になるね。
ホンダはVTECをきっちり生かせるかどうかで決まるね。
767音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:34:31 ID:dot5zl3c0
ということは、やっぱりアンチストールとかも無くなる?
768音速の名無しさん:2007/03/31(土) 01:37:46 ID:1ZYWF14h0
スモークあげ♂あげ♂
769760:2007/03/31(土) 02:20:47 ID:3bQDp8cP0
新しいSUPER H2O、さらに後味スッキリしてるね
ポ○リやアク○リアスに比べて、甘さが抑えられててGJ!!

SAF1と同様、日々確実に進化しているSUPER H2Oに乾杯!!
770音速の名無しさん:2007/03/31(土) 03:24:01 ID:uoNIVBd60
>>766
トヨタはVVT-iか?
771音速の名無しさん:2007/03/31(土) 03:51:29 ID:krRyMIIG0
そうか、顎は去年で引退して正解だったね。
 何たって自分で認めるくらいスタートが大の苦手、
だからラウんチコントロールの開発に熱心だった・・・
772音速の名無しさん:2007/03/31(土) 05:57:49 ID:ZQsklBsl0
俺はうんちコントロールが下手
773音速の名無しさん:2007/03/31(土) 06:30:13 ID:hwYkWxcn0
>>772
毎日校門の筋肉に30回力入れて鍛えとけ。そうすりゃ老後も安心よ。
774音速の名無しさん:2007/03/31(土) 06:48:58 ID:tnY1WN230
トラコンなしって雨で速いドライバーが有利なんだろ
F3時代は雨だと琢磨>>デビだったよな
775音速の名無しさん:2007/03/31(土) 07:03:36 ID:uDcju6uz0
共通 ECU なんぞ実現しそうも無いがな。
776音速の名無しさん:2007/03/31(土) 07:48:46 ID:tytrt3ej0
>>766
F1のエンジンでVTECかよw
777音速の名無しさん:2007/03/31(土) 08:43:13 ID:NncvP0bE0
セパン合同テスト最終日

16時45分に土砂降りとなり、その後路面は乾きはじめ
ドライ路面での走行が約30分間再開された。
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/03/news/30_2159.html

■セパン合同テスト最終日結果

1  コバライネン  ルノー        1.35.757  55 午後ロングラン予定だったが、メカニカルトラブルで×
2  マッサ      フェラーリ      1.35.808  73 新しいパーツや電気系統の評価、トラブルフリー
3  デビッドソン   スーパーアグリ  1.36.787  68 昨日の雨で中断し残されたタイヤとエンジンのマイレージで半日分の走行
4  ロズベルグ   ウィリアムズ    1.37.002  106 クーリングシステム、ウエットからドライへ履き替え時のセットアップ
5  モンタニー    トヨタ        1.37.206  79
6  ハイドフェルド  BMWザウバー  1.37.318  72 エンジントラブルの影響で午前中に2時間の遅れ、ロングランに専念、
7  バトン       ホンダ       1.37.326  37 午前のみ走行、ロングランに専念、空力パーツ評価
8  ハミルトン    マクラーレン    1.37.448  43 午前のみ走行、ロングランに専念、オイルパイプの損傷
9  ウェバー     レッドブル      1.37.778  43
10 リウッティ     トロ・ロッソ     1.38.542  57
11 デ・ラ・ロサ    マクラーレン    1.39.100  26 午後のみ走行、どしゃ降りの雨のため、走行は限られてしまった
12 クリエン      ホンダ        1.39.175  24 午後のみ走行、ドライとウェットタイヤの評価

ルイス・ハミルトン
「マレーシアをドライブするのは初体験で、予想よりもタフだった。
コックピット内の暑さは信じられないくらいだった」
778音速の名無しさん:2007/03/31(土) 08:47:21 ID:uDcju6uz0
アンソニーは別に体調が悪いわけではなかったんだな。
779音速の名無しさん:2007/03/31(土) 08:48:36 ID:ZHESfZYL0
トラコンのついでにセミATも禁止にしたら面白くなりそうだ

>>776
エコを考えたらi-VTECじゃねw
780音速の名無しさん:2007/03/31(土) 09:46:57 ID:2EFHDPf00
2003年のブラジルGPの不二子のようにたっくんアグリで優勝しちゃうかもよ
781音速の名無しさん:2007/03/31(土) 10:02:47 ID:4N38EaM00
妄想さんおはようございます><
782音速の名無しさん:2007/03/31(土) 10:05:24 ID:RTdGIr5V0
枕のミラー4つはダウンフォース対策?
783音速の名無しさん:2007/03/31(土) 10:16:21 ID:4godjWoI0
ECUマイクロソフト製でしょ
マクは開発を手助けして、作ったからマクに有利だよね
784音速の名無しさん:2007/03/31(土) 10:20:35 ID:kkDSvVGG0
>>782
どの位置にミラーがあったほうが見やすいかのテストだってさ。
フェラーリ以外からパスされる事はそうはないはずだけどね。
785音速の名無しさん:2007/03/31(土) 10:33:24 ID:RTdGIr5V0
>>784
サンクス
786音速の名無しさん:2007/03/31(土) 10:51:07 ID:TgxOhPT+0
>>784
しかし、琢磨に特攻される恐れがないとはいえないw
787音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:02:58 ID:sdBEbNDB0
>>779
2008レギュ変更予定 : 目的はタクシードライブの排除
・共通ECU(Microsoft供給のマクラーレン製)を採用しトラクション・コントロール禁止→決定
・ミッションをFIA供給の共通M/T化→未決定(リアサスに関連するのでもめるはず)
788音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:04:25 ID:m5djY6M+0
リアサスもFIA供給ってことでww
789音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:07:18 ID:m5djY6M+0
しかし、技術開発要素がどんどんなくなっていくな・・・・。
もっと前向きなレギュレーション改定をしたらどうなんだろ。
CO2やNOxの値で規制かけるとか
代替燃料の使用を義務づけるとかさ・・・・。
790音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:08:12 ID:3tCKSZcN0
>>787
タクシードライブwwww
791音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:17:20 ID:5zLoG4cZ0
アント君は楽しくってしょうがないって感じかな。
792音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:22:48 ID:9/eAg6GN0
>>787
タクシードライブなヤシは大変だろうな。
トラコンガチで使っているのはキツイだろうに。。



来期はスピンしまくりんぐ!
793音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:24:09 ID:3tCKSZcN0
リウッツィのスピンが今まで以上に増加したらやばいぞ
794音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:30:08 ID:as5i6YdD0
>共通ECU(Microsoft供給のマクラーレン製)
またロンデニスが儲かるのか
795音速の名無しさん:2007/03/31(土) 11:51:09 ID:XBO2gFC10
セナプロの時代にたち返るのか
796音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:09:56 ID:uQoHFrXq0
Williams FW15C CVT
http://www.youtube.com/watch?v=x3UpBKXMRto

違和感アリアリ
にしても・・・ペヤング若いな
797音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:15:07 ID:MsxmVb6I0
ECUがFIAの管理下に置かれると、微妙な順位操作に使われないだろうか。
特定の車にECUの不具合が起こったとしたら、ごめんね。で済むんだろうか。
798音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:16:48 ID:Ods1biiM0
>>746
顎セッティングktkr
琢磨が速いセット出した車は相棒は乗りにくいらしいからね。
まあ前日とラバーの乗り具合とか違ってたのかもしれんが。
799音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:26:17 ID:ZQKfO9O10
>>746
レースでずるずると落ちていける状態になったんだなあ、としみじみ。w
800音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:41:05 ID:of8LWhzPO
>>799
落ちようが無かったからな…
801音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:43:44 ID:krRyMIIG0
それよりもマシンの全幅がまた狭くなるのが納得いかない。
今のナロートレッドのマシンでもアングルによっては
心細く見えるのに、200mmとはいえ狭くなるのか・・・
ワイドスリックとか解禁してくれないかなぁ・・・
802音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:50:02 ID:7CPfGXrV0
200mmも狭くなるの?
やばいね。
803音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:56:14 ID:uQoHFrXq0
ドラッグレースのトップフェールみたいになりそうだ
804音速の名無しさん:2007/03/31(土) 12:56:24 ID:/i8Bq2M50
>>798
デビがRA106の美味しいセッティングを知っているから不満なのか。琢磨がレース向け
のセッティングをした状態をデビが理解できないのか良く解らないね。
805音速の名無しさん:2007/03/31(土) 13:10:21 ID:j08icYaY0
>>804
ただ単に仲が悪いだけジャネ?
806音速の名無しさん:2007/03/31(土) 13:22:49 ID:3bQDp8cP0
22. 佐藤琢磨(日本):スーパーアグリ
琢磨サンのいつもの攻撃的なパフォーマンスのおかげで、スーパーアグリと問題のSA07は
トップ10予選に進出した。今回の調子からするとポイント獲得も実現可能な目標だろう。
過去5戦の結果:12位/10位/15位/失格/16位

『F1通信』より
807けも:2007/03/31(土) 13:46:24 ID:f+pvHCkd0
たっくんはマシンのバランスを気に入ってくれたしぃ とか はむはむてぇらぁさんが いっていますた

はむはむさん えんりょしてるんかな それとも たっくん ますぃんに ごふまん でつか

はやく かわむきして もとの SAに もどしてね

うらがわ ぺったんこの のおずは もお いやよ かこわるいし
808けも:2007/03/31(土) 13:50:17 ID:f+pvHCkd0
RA106の美味しいセッティング  とかいってるやし いるけんどね

優勝車とくらべたらさ ほいーるべえす 10mmは 短く仕上がってるとおもうけんどね
809音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:05:25 ID:3bQDp8cP0
SA07のホイールベースは11チーム中、フェラーリに次いで2番目に長いよ
810音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:06:04 ID:0P5bSZBv0
>>746
デビは最終日になって、ようやく36秒台のタイムを出してきたな。
恐らく路面コンディションの変化とドライビングスタイルの違いからくる
セットアップの相性だろう。
あんまり気にする必要は無い。
811音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:06:48 ID:hrLCGp3e0
>>810
雨降ったら路面が洗い流されてしまうからなぁ
812音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:07:57 ID:0siBo/dd0
>>802
F3のほうが立派な見た目になりそうな悪寒。

813風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/31(土) 14:22:51 ID:2dzQep6K0
異なるチームなのに、何故か同じステアリングを使用しているトロロッソとスーパーアグリ。
同じマシンで、機能上の問題が無いのであれば新しくデザインし直す必要が無いのも当たり前なのだが・・・

やはりSA07は「エンジンやギヤボックスを共用していることから、どうしても似た形になる」のでは無く、
RA106の図面の一部を上書きして作られた準カスタマー・カーだったのか。

BAR007
ttp://www.xpb.cc/viewpicture.asp?id=62147

RA106
ttp://www.xpb.cc/viewpicture.asp?id=118608
SAF1 Interim Car
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/previewposters.fwx?position=1&folderid=5009&search=deh0606de83
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/previewposters.fwx?position=1&folderid=5009&search=deh0728fe42
※オンボード映像で確認したところ、SA07とInterim Carのステアリングは同じ。

RA107
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/previewposters.fwx?position=1&folderid=5034&search=d07aus864
814風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/31(土) 14:27:08 ID:2dzQep6K0
A23
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/previewposters.fwx?position=1&folderid=5009&search=dne0227fe17
SA05
ttp://www.xpb.cc/viewpicture.asp?id=118657
SA06B
ttp://www.xpb.cc/viewpicture.asp?id=149057
ステアリングだけを見た限りでは、SA07は去年のマシンからの継続性は見られない。
815風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/31(土) 14:28:38 ID:2dzQep6K0
816音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:29:21 ID:/i8Bq2M50
やはりというか、RA106をベースにしていると以前から言っていると思うが。
817音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:31:40 ID:0CSGo9uS0
周回遅れ乙w
818風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/31(土) 14:31:49 ID:2dzQep6K0
多分ホイールベースも変わって無いよ。
819音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:31:52 ID:XZehM1XH0
今頃何言ってんの?って感じだね。
820音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:32:31 ID:10gUzkRD0
ETCがJAFの管理下に置かれると、微妙な価格操作に使われないだろうか。
特定の車にETCの過徴収が起こったとしたら、ごめんね。で済むんだろうか。
821音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:34:28 ID:fqDR/2cq0
風鈴うんこは来なくていいよバーカ
822音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:37:07 ID:e7k6S/Tv0
>>813
去年はステアリング開発してる余裕無かったのでアロウズ流用
今年はホンダにそこらへん都合してもらったとかじゃねーの?
誰もがそうだと思うがSA07はRA106の流れってのは一目瞭然なわけだしさ

レギュレーションに合わせた改良+独自のエアロダイナミクス+知的所有権解決の小細工
これがダメかどうかはFIAだか法廷だかしらんがそっちが判断するしかないって事だろ
SA05はアロウズそのままSA06は現代風に刷新SA07は栃木とのコラボって言われたら継続性も糞もないし
823音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:38:38 ID:0PG91vxV0
デビが「来週の金曜日にはロングランのセッティングを見つけなきゃいけない」って言ってるって事は
琢磨がレース用タイヤとそのセットアップをした状態で引き継いだんじゃないの??
んで路面温度も曇りであまり上がらなかった3日目にデビが乗ったものだからグリップが足りなかった。

こんなところじゃないのかと推測してみた
ロングラン用のセットアップが進めば問題ないと思うけどなー
824けも:2007/03/31(土) 14:41:33 ID:f+pvHCkd0
>>822
ちいむの こうじょうで すてありんぐほいーる つくるわけ ないしょね

みいいんな がいちゅう だわよ   もんく でるわけないよね
825音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:44:02 ID:NYQBtO0Q0
なんだレースは来週か
826音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:47:56 ID:SukmMuaw0
楽天でSAF1カレンダーを700円で売ってた。しかもメール便おk。
もちろんポチったよ。
827けも:2007/03/31(土) 14:48:31 ID:f+pvHCkd0
SA07のぱあつも RA107のぱあつも みいんな どらえもんの ぽけっとから でてくるんですよね

どらえもんの 本籍は HGT   かれって 所付きに なっちゃってるからさ
828音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:48:32 ID:/Xtwk3CO0
>>775
実現しそうにないっていうかするんだよ来年から
829けも:2007/03/31(土) 14:53:06 ID:f+pvHCkd0
>>818  の翻訳

がんぼう 「多分(わからんけどさ)ホイールベースも変わって無い(でほすい)よ。」
830音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:55:24 ID:0PG91vxV0
ステアリング云々って人は
フロントサスペンションのステアリングロッドのマウント位置を見比べて見るといい
こっち見てまったくおんなじじゃネーかってなら話は解るけどね
RA107とSA07のステアリング云々なんてなんの問題も無いと思うよ
ステアリング造ってるところが同じなら相互性があっても不思議じゃない
831音速の名無しさん:2007/03/31(土) 14:58:22 ID:0PG91vxV0
てかステアリングの話は釣りだったのか・・・・・orz
832風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/31(土) 15:01:33 ID:2dzQep6K0
今まで外見上の類似点ばかりが言われていたけど、制御系統等の中身も同じなんじゃないか?
逆に、フロントウィング等のSAF1が変えた部分はあんまり上手く行ってないみたいね。
833けも:2007/03/31(土) 15:04:28 ID:f+pvHCkd0
制御系統等の中身は同じですって

さふのてすと しさつにきていた どらえもんが いっていますた
834けも:2007/03/31(土) 15:08:37 ID:f+pvHCkd0
HF1は よかったよな ぷれすとんのとこの TC あたってさ
835風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/31(土) 15:12:55 ID:2dzQep6K0
プがいじると却って遅くなるのは分かったろ?
TCSもホンダ製だよ。
836けも:2007/03/31(土) 15:14:45 ID:f+pvHCkd0
>>835  の翻訳

がんぼう 「(わからんけどさ)TCSもホンダ製(であってほすい)だよ。」


むりぽ
837音速の名無しさん:2007/03/31(土) 15:16:05 ID:T+Ddb9qc0
チョット気が早いですが

マレーシアの週間天気予報
(クアラルンプール参照)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/mareshia.html
まぁスコールがあったりするわけで…
838音速の名無しさん:2007/03/31(土) 15:18:37 ID:jkQg+oNk0
雨季とか乾季とか超わかんねぇ。琢磨選手また熱出して
サボらないでください。もう単位とかやらねぇwww
839音速の名無しさん:2007/03/31(土) 15:21:17 ID:T+Ddb9qc0
そういえばh2Oの新しいCM昨日初めて見ました。
840けも:2007/03/31(土) 15:22:13 ID:f+pvHCkd0
そいでさ RA107の設計の知的所有権のほおは どっからちょおたつしてるんだろうね
841音速の名無しさん:2007/03/31(土) 15:24:42 ID:j08icYaY0
>>813
アグリ「パドックに捨ててあったのを流用してはいけないルールがあるのか?」
842音速の名無しさん:2007/03/31(土) 15:27:19 ID:r0b/BWMG0
>>837
湿度高いなぁ。それこそ今更な話だけど。
ドライバーのみならず、チーム全体の体調管理が鍵かな。
843音速の名無しさん:2007/03/31(土) 16:21:58 ID:xkKTH8JN0
やっと来週にマレーシアか。長いな
844音速の名無しさん
マレーシアも金曜フリーは昼間だよね。
ああ実況してえ。
ヨーロッパラウンドまでオアヅケか・・・