SUPER AGURI F1 TEAM【Lap198】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト:
http://www.saf1.co.jp/
公式モバイルサイト:
http://www.m-SAF1.jp/

22:佐藤 琢磨公式サイト
http://www.takumasato.com/
23:アンソニー デビッドソン公式サイト
http://www.anthonydavidson.info/
??ギード・ファン・デル・ガルデ公式サイト
http://www.giedo-race.com/home.php
??:山本 左近公式サイト
http://www.sakon-yamamoto.com/

前スレ
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap197】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174152275/
2音速の名無しさん:2007/03/19(月) 02:36:52 ID:z75VS6qc0
::::: B●RN IN JAPAN :::::
SUPER AGURI F1 Team
                                              久久亜亜亜亜久
                                      久亜里超超里亜
                                久里超超超超亜                          久
                            亜超超超超超亜                          亜久
                        久里超超超超超                          亜超久
                      亜超超超超超超久                      亜超里
          久久      亜超超超超超超超                    亜超超里
        亜里        超超超超超超超超亜            久里超超超亜
      里超久      久超超超超超超超超超超里里里里超超超超超久
    亜超超        久超超超超超超超超超超超超超超超超超里
  久超超超久        久超超超超超超超超超超超超超超超亜
  里超超超里            久久亜里超超超超超超超超超久久亜亜亜亜亜
  超超超超超超亜久久久久亜里超超超超超超超超超超里超超超超超超超超
久超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超久
久超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超
  超超超超超超超超超超超超超超超超超里亜久        里超超超超超超
  久超超超超超超超超超超超超超里久                里超超超超里
    久里超超超超超超超超里亜                  亜超超超超里久
        久亜亜亜亜亜久                  久里超超超里久
                              久久亜里里亜久久
3音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:00:29 ID:Ss039GuS0
☆BORN IN JAPANのSUPER AGURI F1 TEAM(SAF1)を応援するスレです。


・あなた個人の為のスレではありません。
  他の住人の迷惑にならないよう、連投は控えましょう。

・実況スレやチャットとは違います。
  言いたい事は適度にまとめて書き、無駄にスレを消費しないよう心がけましょう。

・煽り、ネガティブ荒らし等はスルーしましょう。
  暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
  IDやコテハン名であぼーん設定し、相手をしないようにしましょう。

※ひどい場合は通報します。
f1:F1・モータースポーツ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1159204540


※ 実況は実況スレで ※

実況はスポーツch等の実況専用スレで行いましょう。
スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/

4音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:07:03 ID:ObTuFB1y0
○過去ログ一覧(実質Lap数によるまとめ)

Lap187
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap186】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173184168/
Lap188
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap188】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173524752/
Lap189
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap189】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173793662/
Lap190
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap190】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173849601/
Lap191
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap191
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173880695/
Lap192
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap192】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1173945412/
Lap193
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap193】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174027985/
Lap194
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap194】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174096850/
Lap195
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap193】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174030361/
Lap196
SUPER AGURI F1 TEAM【Lap195】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174105346/
5音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:17:31 ID:AeWWs+un0
>>1
6音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:19:22 ID:AVsK4sGr0
アグリがかっこよく見えるぜ

「負け犬の遠ぼえだよ。他人のことをとやかく言うより、自分の車を速くすべきだ」
7音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:20:21 ID:sNLzSunz0
>>6
なめられたら終わりだしな
8けも:2007/03/19(月) 03:22:44 ID:kNl4oqH60
暫定車用のモノコックは一つしかなかった
暫定車はRA106と同一寸法のモノコックだったのかもしれない
暫定車のモノコックはテスト最終日に破損したとアナウンスされている
9音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:26:54 ID:HME3wMYm0
まぁ今の曖昧なレギュレーションじゃ最悪コンスト放棄で落ち着くさ
10けも:2007/03/19(月) 03:29:32 ID:kNl4oqH60
現時点で

SA07のモノコックは3基までその実在が確認されている
SA07のモノコックはフットボックスの上面形状が暫定車と若干異なっているように見える
SA07のモノコックは暫定車のモノコックと形状及び寸法が若干異なっているのだろう

このモノコックと組み合わせになるパワートレインは前年と同一のものでありラジエターも同じとTDがいっていますた
11音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:29:50 ID:/TVGok+b0
スパイカー市ね 爺さんもいっしょに士ね
12音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:34:20 ID:vSjx5GnS0
2
13けも:2007/03/19(月) 03:34:45 ID:kNl4oqH60
ぷっくんが こお もおしておりますた

「マシンをモジュラー・カー(お持ち帰りのレースカーキット)として見るとね、
そりゃもちろん、なんかちょっぴり似ているように見えるかもしれないね。
だって、Honda Japan (= HGT) はHF1にも部品提供してるからさぁ。
僕らは(HGTの)技術の一部を利用せざるを得ないわけでしょ。
--------------------------------------------------------------------------------
でも、まんまの同じマシンではないよ。
だってそれは認められていないからね。
--------------------------------------------------------------------------------
だから、ギアボックスは同じ、エンジンも同じになるでしょ。
同じ部品はてんこもりで採用だけどさ、
違わなくっちゃいけないところ(=monocoque)は、ちゃんと違うようにしなくっちゃね」
14音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:39:28 ID:Ie6jbylE0
去年のミッドランドもアグリ憎しでレースの度にアグリをライバル視してたけど、
今度のスパイカーのコリン・コレスは狂ってるよ!

海外の提示板では、その裁判沙汰を楽しんでいるみたいだけど、基本的にアグリを
応援している感じだね。
15音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:42:05 ID:jrFIi2W/0
アグリ代表

「スパイカーは何のために参戦してんの?」

とイッテヤレ!
16音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:47:28 ID:AeWWs+un0
>>7
そうだよな、F1はなめられたら終わり
ぜひ強気に行って下さい、亜久里さん
17音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:47:39 ID:yKceMq2i0
とにかくスポンサー交渉に影響が出ているようだし、早急に解決してくれると良いのだけど。
18音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:57:41 ID:z75VS6qc0
このRA106とSA07の写真見てどう思う?
http://bbs.freedeai.com/src/up1228.jpg
19音速の名無しさん:2007/03/19(月) 03:59:31 ID:TpKQcO8o0
アンソニー「ボディーの右の部分が丸ごとなくなってしまい」とか言ってるが
どう見ても残ってるぞw 
ttp://images.gpupdate.net/large/70197.jpg
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/18/145154/
…ゑのようにはならんでくれよw
20音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:09:55 ID:leWbM6fLO
今トーチュウ紙を見たら マレーシアは出場停止の可能性高いって、委員会の奴らが言ってる様な書いてあるよ!どうやらアグリ側に大きなメスを入れられるらしい
21音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:17:58 ID:WBZPzF9j0
>>19
剛性とか足とか当たっておかしくなった部分が右側に集中したって事だろ。
ギアが無くなったって言うのも本当になくなったわけじゃなくて
ただ単に入らない、入れても抜けて使えないってだけだし。

モノコックの問題はトマトのパスタみたいなもんだ。
レシピが分からないからホンダの使わなくなったレシピを貰って
とりあえずトマトのパスタってものを知る。

あー、みんなが作ってるトマトのパスタってこんなものなんだ、
でもこれはあんまり美味しくない気がするから自己流にしてみよう。
・・・まずは、麺を茹でる時間を1秒短縮、オリーブオイルを1滴減らして
イタリアントマトはホンダの隣の畑からもぎ取ってきた。
ワインでも畑が隣だと同じ様な味でも別銘柄で出せるからね。
あとは塩胡椒ニンニクを適当に合わせてみましたが、以外と美味くね?wみたいな。
22音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:22:56 ID:KoEP+V+eO
パスタが食べたくなりました
23音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:25:09 ID:lzuBok1i0
米だってパスタだぜ
ちなみにパスタは野菜扱い
24音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:25:43 ID:1d2IVKhK0
帰ったらパスタにしよう。うん、パスタ。
25音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:32:25 ID:bIJunDRV0
とりあえずパスタGJ。

走ってみないと分からない。
走ってみたら速かった…。
26音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:45:21 ID:XWUhdCvX0
>>20
これマジ?
ほんとならソースきぼん
27音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:50:27 ID:MFa0+SbMO
トーチュウって書いてあるだろ
それともweb上のってことか?
28音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:50:31 ID:OLkhQxlf0
スパイカー「ウチは君んとこで500億払ってるわけだが、AGURIの予算は100億そこそこしかないらしいな!この差はなんなのかね」
チーム代表「(冷や汗)・・・AGURIはパクリです。あんな糞車絶対そうに決まってます!」

とかなんとか金の話だたり
29音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:54:10 ID:yKceMq2i0
朝方にトーチュウ見たというネタはこれまでも幾度か有ったからなぁ。
30音速の名無しさん:2007/03/19(月) 04:58:36 ID:i7vRdbrE0
>>24
ヤンマー煮乙
31音速の名無しさん:2007/03/19(月) 05:23:05 ID:m2BFzDVk0
a
32音速の名無しさん:2007/03/19(月) 05:24:12 ID:glGqXKCl0
2 get
33音速の名無しさん:2007/03/19(月) 05:26:33 ID:AeWWs+un0
>>20
マジで!?ガクガクブルブル
34音速の名無しさん:2007/03/19(月) 05:34:51 ID:yRsnF7YY0
このままだとスパイの車は日本では売れそうに無いなw
ざまぁ
35音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:19:44 ID:leWbM6fLO
週明けに、スパイカー、ウィリアムズ、フェラーリが(ICC)に アグリ、レッド、トロの3チームを提訴して、もし却下された場合は(CAS)に提訴も検討中らしい!スパイカー側は、絶対に引く気は無いって!
36音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:22:29 ID:28Citadv0
でもパクリなのは事実だしね
37音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:30:25 ID:GnxCzn5b0
危機を感じたトヨタwが早速しかけてきたのかw?
38音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:31:25 ID:tSpdwklz0
>>34
琢磨は
中国の捏造歴史を真実だと言った売国奴。
2005年のあの件以来、琢磨は2ch住人から売国奴と呼ばれ非難されるようになった。

http://www.people.ne.jp/2005/08/16/jp20050816_52738.html
中国新聞社の報道によると、F1ドライバーの佐藤琢磨さんなど
日本の知識人や民間団体の代表ら30人余りが15日、中国の戦争被害者に
対する賠償問題の解決を日本政府に求めるアピール文を東京で発表した。
39音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:34:18 ID:tSpdwklz0
>>34
おいおい日本人がみんなアグリファンだとでも思っているのか?
ホンダファンだって今回のアグリの件を違法だと思ってる奴多いし
トヨタ、日産、マツダ、などのファンにとってはアグリなんて卑怯な手を使って
早くなったチームとしか思ってないよ
40音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:36:50 ID:YB4UvYiWO
アグリも一切引かないって!
41音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:42:48 ID:G1kaw1kN0
>>39
卑怯ってなんだ卑怯て!
直ぐにお前の発言を撤回して謝罪しろ!

車検もパスしているマシンに卑怯も糞もねーぞ!
別に軍事燃料やターボチャージャを隠れて使用している訳じぇね〜。


スパイカーのような連中はF1に来るべきではない!
42音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:45:51 ID:pA4wdYQp0
デビッドソン、スーティルとの接触で入院
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070318170807.shtml
デビッドソンはストレッチャーに乗せられてサーキットを後にしており、
痛みは痙攣(けいれん)をも引き起こしているという。
43音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:47:37 ID:whWzCExYO
>>39
かの国の方は生姜ないよ
44音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:48:17 ID:pA4wdYQp0
>>41
「謝罪しろ」ってwwww
朝鮮半島や中国の人が、よく日本にたいして「謝罪するニダ」ってうるさいけど
君もその人種ですか? m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
45音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:49:02 ID:1d2IVKhK0
>>42
スーティルはSライ剥奪だな。
ガルデでも乗せれば?(・∀・)ニヤニヤ
46音速の名無しさん:2007/03/19(月) 06:51:39 ID:AeWWs+un0
こっちも絶対退いちゃダメだよ、亜久里さん
47_Supra_Shin:2007/03/19(月) 06:53:23 ID:3DxyC5li0
かわいそうに。
左近より断然使えるのにねぇ。
てか、左近とか井出とか、FポンからいきなりF1いくから駄目なんだよ。
GP2とかF3とかをもう一度通ってからじゃないとさぁ...
いくら昔走ったことあるとは言っても...

てか、アグリのモノコック、ほんとそっくりだよね。
ポッドの開口部の形がちょっと違う気もするけどさ。
48音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:03:50 ID:aWKDOxSw0
>>20>>35
トーチュウ見た。
朝からご苦労さんwww
49音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:06:53 ID:WK+nVWpp0
携帯からなら安全だと勘違いしてるのかなぁ…
50音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:07:26 ID:DQHnH22E0

>>18
> このRA106とSA07の写真見てどう思う?
> http://bbs.freedeai.com/src/up1228.jpg


どうみてもコピーですありがとうございました。
それよりアンソニー大丈夫かね・・・
ラジオで話せないというと相当だぞ。
51音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:15:17 ID:4ZKzJB+L0
タイヤが4っつあって
フロントとリアにウイングがあって
サイドにラジエーターが付いていて
デフが付いていて
後ろにエンジンが付いていて
ドライバの頭の上に吸入口があって、
ドライバがいて
ハンドルが付いてる。

どう見たってRA106とそっくりだ。(スッパイカー談)
52音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:19:54 ID:4ZKzJB+L0
>>39
マツダはコスワースエンジンにMAZDAってバッジつけてるんだけどそれでいいの?
53音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:28:44 ID:/Jd5KVYR0
               ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
54音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:29:41 ID:Vw8kp86G0
>>51
ミラーがついてる
マシンの同じような所にHONDAとかいてある
55音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:31:40 ID:iBjzBTbS0
>>51
ファンになるとそこまで盲目的に擁護に回るもんかね。
もうちょっと冷静になれ
56音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:32:09 ID:ZoU3/f040
デビはレース完走後の疲労困憊を接触のせいにしてるんじゃね?
体力不足を隠す為にさ。

テストで何百キロも走っているなんて馬鹿なレスは無しね。
常にライバルと真剣勝負するレースの300キロとは別物だからね。
57音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:37:00 ID:8NJBKejXO
>>56
テストで何千キロも走ってるぞ
58音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:37:29 ID:0AytriRn0
リジェとベネトンの時って”怪しい”だけでおとがめなしでしたっけ?
そーいえば、その時も亜久里が絡んでたな(ブランドルとシートをシェアしてた。)
59音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:43:12 ID:wRqwhQ6XO
デビは悲しくも、テストドライバーの体だね。
レース感が戻るまで時間がかかるんじゃないかな?
カートでも並行してやるしかない。
60音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:44:53 ID:t/x3ZeSz0
レースペースが遅いことだけがRA106に非常に似てる。
他は全く別物さ。
61音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:49:40 ID:RcQ3Zwbv0
日本チーム3チームも要らんし
イギリス人もアンソニーだけじゃないし出場停止になってもアグリ関係者以外は誰も困らんからな。
元々ホンダにはペナルティ簡単に出てるし
アグリに対しても開幕戦失格で結果抹消とかマレーシア以降出場停止とかありえることだ
62音速の名無しさん:2007/03/19(月) 07:54:30 ID:DWcxtr+Q0
>>61
要る。困る。ありえない。
63音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:06:28 ID:Z3RX5mzmO
アンソニー…
左近ママの資金力…
「スパイ」カーという名前…
サードは…
64音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:08:54 ID:M7YkJjKo0
去年の「アロンソって誰?」みたいに、
富士で「スパイカーって何?ウィリって何?おれたちはSAF1を愛してるぜ!」みたいな横断幕作ろうぜ
65音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:18:06 ID:btLm2UPv0
>>64
マレーシア以降SAF1が出場できたらの話だけどなw
このままだとテラヤバス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
66音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:18:11 ID:G1kaw1kN0
コバライネンが良い例だよ。
必死に追いたれられてスピンの連続。
マフィアもテストで見せる速さと同一人物とは思えないと言ってる。
67音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:23:44 ID:2lSU8XpS0
そもそも去年ホンダのお下がりは駄目よって言われた時にバーニーがアグリにアドバイスしたとおりに今年の準備しただけだろ?
バーニーは極論で言えばホンダとアグリの共同出資で別会社作ったとしてもソレは合法なんだよ
とまで言っていた
時間的余裕がなくてA23持ち出した訳だけど、
 
どうみてもスパイカーだけが騒いでるようにしか見えないんだが???
68音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:26:42 ID:9Hu/9YRL0
アンソニー悲惨すぎ。あと、カートやったことある人なら分かるだろうけど
縁石に乗って跳ねたくらいで、背中痛くなる。F1マシン同士がぶつかったら
体に来るのは当然だと思う。嘘は言ってないだろう
69音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:28:10 ID:DQHnH22E0
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/03/18/145213/

デビが空中に浮いてる写真が↑にある。
70音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:29:00 ID:iKaHDKQK0
だったら今回の先生は下半身不随だな
71音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:30:40 ID:H5fWtXsl0
スタート失敗したばっかりに散々な目にあってるな。
それでも完走に持っていったのは偉いが。
72音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:33:37 ID:QTdvUJNa0
これはIDEの復帰もありえるかも分からんね。
73音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:34:38 ID:2lSU8XpS0
>>72
ピットクルーでか?
74音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:39:19 ID:/yycaIb70

ガスコインって、本当に正真正銘のクズだな。トヨタが戦力ダウンを覚悟で
追い出したのも納得。
75音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:40:43 ID:G1kaw1kN0
こうなれば皆で団結し、富士で大規模なシュプレスコールを浴びせるしかしいな!
「スパイカーはF1から撤退しろ! 分配金目的のチームはF1には必要なし!」という
横断幕を作って抗議デモだ!

76音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:40:49 ID:RtC0Ta9w0
車体流用かよw

…仕事行って来るぜ
77音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:52:44 ID:QS1F/E2R0
コレスの奇妙なネガティブキャンペーンのおかげで
資金が集まらないアグリソン
訴えが通らなくてもダメージは大きい
78音速の名無しさん:2007/03/19(月) 08:55:55 ID:2lSU8XpS0
>>77
それが狙いかwww
79音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:01:03 ID:0AytriRn0
トロ・ロッソはOKでアグリはNG
日興はOKでライブドアはNG
80音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:05:38 ID:Ds1orKic0
               ,ィ/レ 
             ,..ノ'    ヘ
            ノ   _   ヽ
            //´ ̄   `7  |
             `ィ=、 、≡ゞi  i
            i´”〉 ´“` ヽi´`!
            l、 ( ..,   / .__ノ
            ヘ ヽニフ ; ,iノ
             ,i、`__. / ,ト;
             |`ー― '"´_ゝ-、__       呼んだ?
       , -―‐r "` ー― ''" __,     `ヽ
      /,.    ', ̄` '" ̄ ̄         ハ
     / y     ', /,ヘ'--、  ヘ,.. -‐ '  ̄ヽ|
    /ヽ,.-―;-ヘ_.. -‐'´`i: : ',ミ、/: : : : : : : : ノ     
  / ,.-┴ ' "´ ̄     | ,_、/: : : : : : : : : ノ
 i: "/         ,. ィヘ/   ヽ: : : : : : : /
 {: : |        /         i: : : : : /
. !__ヘ   __ ィ ´ 丶、       |: : : /
      ̄|: : : : !     7ー―---'-;,ノ
      |: : : : i     /: : : : : : : /
.       |: : : : i    / : : : : : : /
       |_, " ̄`ヽ_____/
        | {     }____j
        ! ̄ゝ_  _ノ: : : : : : : ヽ.
      | : : : :  ̄ : : : : : : ,. -‐-ヘ.
     ∧: : : : : : : : : : : /     ',
     / ヘ: : : : : : : : : /      i
81音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:06:42 ID:2lSU8XpS0
>>80
おまい誤爆だろw
82音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:06:59 ID:/3kH0ZmIO
>>64
ウィリは勘弁してやってください。
フランク卿に罵倒されても仕方ないと俺は思う。
83音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:11:01 ID:vQf3hxbo0
昨日の予選結果をもってスパイカーがいくつかの訴えを起こしているようですが、
ホンダ&SAF1陣営としては「スパイカーのゴネ得は許さない」という強い立場を
保って行くようですので今後一悶着またあるかもしれませんが。
http://www.i-dea21.jp/kensawa/
84音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:18:19 ID:nphgw5YA0
>>50
どう見ても違いがわからない。

恐らくルノーと比べても漏れにはわからないと思うが・・・
85音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:22:32 ID:DSOLIj1w0
>>84
フロントウイングもリアウイングも全然違うし、カウルの角度も違うし
ノーズの長さも違うし。同じ所見つける方がむずかしいわ。
86音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:25:53 ID:MYI7GiZHO
要するに速いから訴えられるんでしょ。
87音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:25:56 ID:Ds1orKic0
>>85
それはルノーと比べてってこと?
88音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:28:34 ID:g3fU6i1a0
あそこまで似てるんだから
突っ込まれても大丈夫な準備してると思うんだけど
ってか、違っててもどうせ奴らは訴えてくるだろ?
89音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:31:07 ID:thu+MGRO0
恐らくデビのセットアップ・開発は予選結果UPに傾くんだろうな、
今回の結果はデビのテスト期間の長さによるものじゃないかな、
タクマは本戦重視のセットアップ・開発が上手だから
今後良い開発コンビでやってけると思うよ。
今期はSA07Bの投入はあるのかな?あるならwktkだね。
今回は間に合わせといろんなマッチングに時間取られただろうから。
90音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:32:45 ID:MYI7GiZHO
もちろんよ。スパイカーなんぞ人の足引っ張る事しか考えてない。レースは2の次。アンソニー怪我させてダントツ最下位なのに、訴えてやるとかそんな事ばっかり。やめちまえ
91音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:33:23 ID:/yycaIb70

さすがは人でなしのオランダだな
92音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:36:37 ID:a+yewsj0O
FUCK OFF SPYCAR
てでかい幕作りたい
93音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:40:47 ID:DHNldq9c0
>>39
ガチTOYOTAファンだがアグリには頑張って欲しいと思ってるよ
特に今期はアグリが頑張るほどンダヲタ(プって感じなので超応援してる
今の段階でアグリ敵視してるのはンダヲタ位のものでしょ
94音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:43:48 ID:Pd7biOhf0
スパイカーみたいな下位チームは何かと話題作ってでも露出するのが仕事
でもアグリに絡むのはお門違い、なぜならアグリは既に上位チームだからww
95音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:44:14 ID:Bp8gv88Q0
AdSenseは賢いな。
アンソニーが入院した記事の広告はばっちり形成外科だよw
96音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:56:11 ID:X0I6SDnF0
>>93
トヨタとアグリ どちらも中国に日本を売った売国奴wwww
97音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:57:12 ID:PQu0kEQN0
ID変えても分かりやすいのは分かりやすい
98音速の名無しさん:2007/03/19(月) 09:59:26 ID:DHNldq9c0
>>96
なにか中国に劣等感でも持ってるの?
普通格下相手にヘイトなんて貯まらないもんだが
99音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:01:10 ID:vRZl0o2z0
>>89
SA07Bの投入なんて有りえないだろ?
メインスポンサーは無いし、去年よりスポンサー減ってるし
テストする費用だって困る状況だよ。
本家が不調だから開発資金も開発人員もアグリには回ってこないし、
アグリが序盤3戦のうちにポイント取っておきたいと言ってるのはそのためだろうね。
他のチームはどんどん開発していくのに、アグリは資金はないは本家のエンジニアは来ないは
100音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:02:25 ID:noguuQV50
>>98
日本人で中国を嫌いじゃない人なんて少数派ですよ。
新聞やNHKの調査でも
韓国に次いで嫌われてるから中国人は
101音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:03:36 ID:z1kmATLi0
SA06に手を入れて
SA07Bにすればいいお
102音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:03:45 ID:OUE8WT4p0
SA07がRA106ベースなのは事実。但し登録はSA07だし、RA106とは同一ではない&
モノコックもアグリで焼いてる、IPの所在も明白なのでこの時点でコンコルド協定違反はない。
問題はRA106のIP所有権が去年どこにあって、今年どこにあるのか、そして
それの延長線上にあるSA07のIPが有効かどうか。

RB3/STR2の方はRedBullTechnologyという会社を経由することで
IP関係の問題を回避し(ようとし)てる。ちなみにSTR1が事実上ジャガーの旧車だったが
ジャガー旧車のIPを所有してたのがRedBullTechnologyだったのでそれで協定違反を回避。

RBTが開発→RB3はRedBullRacingに卸しモノコック製作もRBRが行う。
STR2はRedBullTechnology所有、焼くのもRBT。

かなりグレーだが、協定が穴だらけのためこれでもOKなんだよね。



というか、ちゃんと開発してるウィリアムズが文句を言うのは納得するけど
ミッドランドの改造版(そのミッドランドも旧ジョーダンベースだが)を使ってるだけで
1から開発してないスパイカーに言われたくない罠。
103音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:06:14 ID:KgqkegHy0
日本語の表記は、オランダ王国。通称はオランダ。漢字による当て字で、和蘭、和蘭陀、阿蘭陀と表記され、蘭と略される。また、オランダ語由来のネーデルラント(またはネーデルランド)、ドイツ語由来のニーダーラントと呼ぶこともある。


ニーダーラントwwwwww
104音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:06:30 ID:ShwCuMZ00
どちらにせよ、早く正式に白黒つけて欲しい
なんか今のままではもやもやしてて、上位進出も
手放しでは喜べない

とは言え黒になってはもっと喜べないんだがw
105音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:07:35 ID:S7EHc8On0
>>89 >>99
アグリは本家が好調だったから支援して貰えたわけで。
本家が大ピンチだとアグリに無駄金出してる余裕なんて無いし
福井社長も和田さんも本家に影響出るような事までして
アグリの支援はしないと言ってるしね。
106音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:13:28 ID:g3fU6i1a0
とりあえず1年落ちのモノコックは手に入れたので
ここからは自分のとこでのんびり開発出来る。それで充分だよ
107音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:15:28 ID:sY+ALImN0
>>106
RA106って伸びしろ無いと川井ちゃんや小倉さんが言ってた。
それに開発したくても資金がないし
108音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:19:07 ID:4ZKzJB+L0
>>107
106に伸びしろがないって言うのはホンダチームの談じゃなかった?
109音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:21:40 ID:Bp8gv88Q0
メカニカルはもう伸びしろないだろうけど、空力はまだできそうだぞ。
プレストンにやらせたい。スポンサー様お願いします。
110音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:22:11 ID:N6Cs3yv90
スパイカーもエンジン供給は2チームまで。
って紳士協定破ってるのにずいぶん強気だね。
111音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:24:29 ID:g3fU6i1a0
今年のタイヤで去年に近いタイムだったから
2.5秒ぐらいは早くなってる
他のワークスとほぼ同じぐらい早くなってるから
HONDAがまれなケースなわけで・・・
112音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:26:23 ID:4ZKzJB+L0
>>111
去年のだったからブリヂストンのデータが少ないのでは?
113音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:28:04 ID:2KHeSptd0
プレストンならなんとかするような気がするw
114音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:28:34 ID:sZzDrqd6O
アグリが予選後で金がないからこれ以上進化出来ないとコメントしてるしな
115音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:29:46 ID:g3fU6i1a0
トヨタさん、再来年には勝てるマシン供給しますので
200億お願いします
116音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:30:14 ID:4ZKzJB+L0
ミシュランが消えたwww

>>111
去年のHONDAはミシュランだったからブリヂストンのデータが少ないのでは?

もし、完全にRA106=SA07ならばHONDAは昨年ミシュランのせいで勝てるレースを失ったって話になりかねん。
117音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:33:20 ID:g3fU6i1a0
>>116
去年HONDAはミシュランとのマッチング完全に失敗してたよ
あとSA07のエアロは、まだ1年遅れぐらいだから速くなると思う
118音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:40:58 ID:sgndjWCY0
もうこうなってしまうと、後は政治力に勝る方が勝つ
白が白に
黒が白に
黒は黒に
こんなのどうにでもなるさ

F1の世界ってこんなもんでしょ?
119音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:44:18 ID:a+0XfJev0
>>118
一番言いたそうな白が黒に が無いぞ〜
120音速の名無しさん:2007/03/19(月) 10:46:56 ID:sgndjWCY0
>>119
ゴメソ
仰るとおりw
121音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:02:01 ID:f5YFrT4NO
ガチの自力で進化したわけではないのにテレビで『一年ちょっとでここまでアグリが進化したのはすごい』だの『奇跡の第二ピリオド突破』だの言ってるけどイラAしてしょうがない…のは俺だけ?
122音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:05:43 ID:sgndjWCY0
>>121
HONDAの退化にイラAしっぱなしですた
123音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:06:01 ID:TKEATRQk0
おまえだけ
124音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:09:52 ID:/szmttvb0
ま〜ナンダ
ブルとトロロはエンジンが違うからOKで
アグリとHONDAは車体もエンジンも同一でダメって言うなら
アグリは「無限」ブランドのバッチ付けるだけでOKだと思うな〜

蘇れ 無限!!
125音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:10:17 ID:3O426TyI0
いっそのことRA107を貰えば良かったのに・・・
あれなら、昨年型とは中身も外見もまったくの別物の上に遅いから誰も疑わん
126音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:11:30 ID:4ZKzJB+L0
>>125
プレストンの用意した空力パーツで本家喰ってたりしてw
127音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:16:12 ID:RRQFMGN00
金があるならそんな妄想もアリなんだがな・・・
128音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:16:33 ID:DSOLIj1w0
>>103
今頃何言ってんだ?
129音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:18:02 ID:PVCR4woB0
プレストンを過大評価している馬鹿か゛多いなw
新参が増えた証拠か?
130音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:19:05 ID:V0U0Hlcu0
ギャグで言ってるだけだろ
131音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:19:56 ID:aCWJuWBXO
しかしトヨタはウィリとトヨタでダブル入賞してるのにホンダはダブルでノーポイントとは…orz
132音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:20:00 ID:wDi2QnNG0
>>127
昨日の宣伝効果で、なんとかユナイテッドとかいうところが追加でお金出してくれたらいいのに
133音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:22:26 ID:g3fU6i1a0
>>129
このスレは各自の妄想によって成り立ってますので
あらかじめご了承下さい
134音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:26:02 ID:aSkGPIcz0
琢磨って勝負弱いよな・・・
あそこで粘って、というシチュエーションでことごとくあっさり抜かれてた。
135音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:27:11 ID:f5YFrT4NO
ホンダはアグリからシャシーを逆輸入すればよい
136音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:30:47 ID:wDi2QnNG0
モノコック、ウイング、サスペンションなど各チームが出し合って、
必ず全チームのパーツをどこかに使って組み上げなければいけないことに
したら面白いのに。
137音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:32:35 ID:KY4fZtsl0
>>134
無理してリタイアされる方が萎える
138音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:35:13 ID:9hDnBNmc0
>>134
粘って当てられてもどうせ琢磨を責めるんだろ。
139音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:36:25 ID:b3jjdXOO0
とにかく何か文句言いたいだけだろw
馬鹿はほっとけ。
140音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:40:14 ID:PVCR4woB0
>>135
【オーストラリアGP決勝結果】

バリチェロ(11位)
佐藤琢磨(12位)
デビッドソン(16位)


【ファステスト】
R.シューマッハ   トヨタ          1'27.796
トゥルーリ      トヨタ          1'28.034
バリチェッロ     Honda         1'28.098
バトン         Honda         1'28.387
佐藤琢磨      SUPER AGURI    1'28.487
デビッドソン     SUPER AGURI    1'28.489
141音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:41:33 ID:5LpbpS/90
アンデルセンの体調は大丈夫なんか??
142音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:41:39 ID:VwO3eVew0
トロとレッドブルの場合は同じ車が現場にあるから。比較すれば
「同じじゃん」って言われちゃう分けだけど。
アグリの場合は写真でRA106を眺めて批判するしかないんだよな。
しかし、トロがアウトならレッドブルもアウトな分けで。アグリも
含めて3チームが退場になるわきゃないよ。

143音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:43:00 ID:DSOLIj1w0
なんでファステストが出てくるのかさっぱりわからん。

トヨタの後ろからスタートしてトヨタにさほど離されずフィニッシュしたってのが
昨日の琢磨の「レースペース」じゃないの?
144音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:44:15 ID:mXQ0Goxf0
琢磨もアグリも今日あたり一時帰国?
145音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:44:25 ID:4WHe0/iGO
第一グループ〜フェラーリ、ルノー
第二グループ〜ルノー、BMW
第三グループ〜トヨタ、アグリ、ウィリアムズ、ホンダ、ブル
各グループ間にはタイム以上の差がある感じ。
第三のトヨタ、ホンダ、ブルあたりはまだまだ延びしろがありそう。
アグリには頑張ってもらいたいが、客観的に見るとポイントはかなり難しそうだし、予選で10番手はもうないような気がするorz
146音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:44:38 ID:x7arARg50
いいねぇこのせめぎあい
147音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:44:49 ID:9hDnBNmc0
>>143
馬鹿だからしょうがないって。そっとしといてやれ。
148音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:44:54 ID:s+ms1Gb70
やべぇW

訴えられてるしW
どうなんの?

失格?

やっぱ早すぎだもん

おかしいわな
149音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:46:39 ID:4ZKzJB+L0
>>142
スパイカーが狙ってるのは退場じゃなくって、コンストラクター選手権からの除外。
150音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:51:01 ID:Jihf3dSP0
>>124
普通にアグリはアキュラでいいんじゃね?w
151音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:52:10 ID:VwO3eVew0
>>149
分かってるけど、それも含めて3チーム6台は大杉でしょ。
152音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:52:30 ID:/TVGok+b0
もうそろそろ爺さんが逝っちゃう、に1ユーロ
153音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:52:52 ID:cFHpaInE0
>>143
>>147
新参ですか??
LT見てなかったのですか??
トヨタはバックマーカーに引っかかってないときは
アグリよりコンマ3程度早かったよ
154音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:53:31 ID:0AytriRn0
ケガしてるアンソニーと琢磨のファステストが殆ど同じってのは
ど〜よ!
155音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:56:11 ID:VwO3eVew0
>>154
その程度のケガだったんだね。
156音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:57:11 ID:T3yOL6OP0
SA07もRB3もSTR2も開幕前の車検に通ってる事実だけで
合法じゃないとおかしいよな



157音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:57:31 ID:4ZKzJB+L0
>>153
「今日は惜しいことした、50センチのクロダイがかかったのに、釣果は20センチのカイズだった。」
ですか?
158音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:58:03 ID:tbYCPHEU0
前から言われてるけど、本家売却してSAFに移行していくというのが現実味をおびてきたな
んで売却先にエンジン供給するって話
159音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:58:21 ID:4ZKzJB+L0
>>156
マスダンパーの前例
160音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:59:27 ID:aZCTbBvX0
>>155
琢磨ってけいれん起こしてるデビとファステストが一緒なんだな。
こりゃ伸びしろ無いから引退したほうがいいなぁwwww

デビッドソンはストレッチャーに乗せられてサーキットを後にしており、
痛みは痙攣(けいれん)をも引き起こしているという。

デビッドソン、スーティルとの接触で入院
http://www.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/070318170807.shtml
161音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:00:31 ID:k7cLD11k0
>>140
結果の所が相変わらず3人の名前しかないのな
いかにもすぎる
162音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:01:52 ID:N6Cs3yv90
>>156
車検と今の問題は全く関係ないだろ。
車検ってのはその車両自体がルールに適応してるかどうか見てるだけで
ほかの車両との横の比較なんてするわけがない。

君が言ってるのは市販されて車検も通ってる車なのに
なんで180km/hって出せる速度を出すと違法なの?って言ってるのと大差ない
163音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:02:34 ID:x7arARg50
さて、飯食うか
164音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:03:00 ID:9hDnBNmc0
>>162
カスタマーシャーシは違法車両じゃないの?
165音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:03:25 ID:YB4UvYiWO
これからもぶつけてくんのかな
アグリにとっちゃパーツ代も馬鹿にならない
166音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:08:36 ID:noyu9Qbt0
シャシー下部を確認するためにスーティルに当てさせるなんて、やることが汚いね
167音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:09:44 ID:XsNkORb/0
ノーズ辺りに小型カメラでも付けてたのかw
168音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:11:51 ID:fl5s9gY60
>>164
違法じゃないよ。
違法と分かり切ったことをヌケヌケとやるわけがないじゃん
169音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:13:15 ID:InzKU5is0
170音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:14:09 ID:Yk7HBIop0
>153
バックマーカーが居なかった序盤は無視ですかそうですか。
開幕戦に限ってはレースペースはほとんど互角
ピット(作業&作戦)の差でトヨタが前だったって感じだったが。
171音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:14:46 ID:OUE8WT4p0
>>154
LT見てたら判ったと思うけど、アンソニーのラップタイムは安定してなかった
(前が詰まってない場合でも)。つまり負傷の影響で集中力の持続に問題があり、
1ラップ分持つ時は同等のタイムを出せたけどそれが1レース続かなかっただけかと。

どこかに、あるいは誰かがラップタイムのログを保存してて比べてくれれば
判りやすいんだけどね。


>>164
>102ちょっと読んで。カスタマーシャシー(他社設計・製造)は問題だが
SA07は自社がintellectual property rightsを保有、製造もしてるので現行の
(抜け穴だらけの)コンコルド協定には違反してない。まあぶっちゃけグレーだし、
コリンとかはSA07は実質RA106じゃねーか!それはカスタマーシャシーと呼ばないのか!って吼えてるけど。
ちなみに、そのコンコルド協定にあるコンストラクターの定義は以下のとおり。

"A constructor is a person (including any incorporated or unincorporated body) who owns the
intellectual property rights to the rolling chassis it currently races, and does not incorporate
in such chassis any part designed or manufactured by any other constructor of F1 racing cars
except for standard items of safety equipment, providing that nothing in the Schedule 3 shall
prevent the use of an engine or gearbox manufactured by a person other than the constructor of the chassis."
172音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:16:18 ID:9hDnBNmc0
>>171
だろ?だからコンスト除外にはなりえない。
173音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:20:04 ID:sNLzSunz0
>>171
おぐたんもシャシーが別物とは言わなかったけど
必要な手続きはとったという言いかたしてたしな。
まぁ本来の協定の目的には反する行為だけど。
174音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:20:36 ID:9hDnBNmc0
アグリがフェラーリを訴えれば、フェラーリから通達が出てスパイカも訴え取り下げるんじゃね?
175音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:21:19 ID:P3LcGiSQ0
しかしスイカバーのスタッフのなかには
02鈴鹿のたっくんを禿げしく鼓舞し禿げしくサポートし
禿げしく祝福したナイスガイ達がいると思うと切ないな
176音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:21:23 ID:qas/ugEK0
>>169


今回の背景のほうが、マシンが引き立つ感じになっていいね
177音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:24:34 ID:aSkGPIcz0
まあ躍進躍進言われると白々しさがあるが、ルール的には問題ないと思う。
ホンダワークスが情けないせいで浮いちゃってるだけで。
178音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:25:00 ID:8BdyiTYB0
>>175
当時のスタッフはほとんど残ってないと思うけど…。
179音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:25:10 ID:zBbj8Nga0
>>175
確かにね。どの程度残ってるのかはしらないけども。
180音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:29:12 ID:YZzr3AYrO
デビット・アンダーソン
181音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:30:59 ID:f61rb4HW0
正直、RA106が使えなかったとしても、
スパイカーごときに負けないと思う。
182音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:31:57 ID:g3fU6i1a0
そういえば、発表の時は無かったのに
本番ではSEIKOのロゴ付いてたな。とりあえずホっとした
183音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:32:34 ID:8BdyiTYB0
カスタマーカーについてHRF1とは、まったく別物ということを
SAF1が明確な実証を示さなければ、なんらかの処分を受けそうだね。

…FIA側はあんまり触れたくない問題で黙認しようとしてるところが、ちょっと救いだけどね。
184音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:33:02 ID:k/G0i/Ni0
これってRA106なんだからこれ以上伸び代が無いって正直に言えばいい。
185音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:39:49 ID:q7MJ9SloO
カラーリングは06が上だな
186音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:40:15 ID:i0kWs16x0
>>183
逆じゃないかな。
スパイカーがRA106とSA07が同じという証拠を十分なだけ提示しないと
どこもまともに取り合ってくれないと思うよ。
187音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:42:00 ID:6ZRmDIWr0
スパイカーはレギュレーション違反と言ってるんじゃなくてコンコルド協定のコンストラクターに当たらないと言ってるんじゃなかったっけ?
しかし厳密に適用すると去年も今年もスパイカーはコンストラクターじゃないと思うんだが・・・
188音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:42:39 ID:witrfm6R0
>>183
訴えた側が証明するのが基本。

スレ違いだけど、バーニーの娘エロいな。
189音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:43:53 ID:noyu9Qbt0
肝心なモノコックはエアロパーツに囲まれていて見られないと
ガルデをアグリに戻してスパイさせるな、きっと
190音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:44:26 ID:DSOLIj1w0
>>187
それだと全部アウトになる。コンストラクターってのは今参戦しているのを指すと思う。
レッドブルとホンダも参戦していて、それのコピーはダメって言いたいんだと思う。
極端な話、ホンダがやめた時点でなんら問題ない。
191音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:48:34 ID:sZzDrqd6O
>>173
訴訟になればその抜け道的行為がどう判断されるかっての
は分からないんだよな。
規約や協定の精神が判断材料にされるようだから違法では
ないが脱法ってことで調停案に近い内容を受け入れざるを
得なくなる可能性もある。
2005年のホンダも違法行為はしていないと言いながら結局は
出場停止、ポイント剥奪を受け入れた。
192音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:49:25 ID:pLWLnPLWO
一度ラップダウンになるとそのあとレースペースグダグダになりがちだからな。
怪我したなかで完走、ファステストも同等、FP3の速さを見るとポテンシャルはあるでしょ。
その証拠に琢磨ファンの漏れが結構ドキドキもんだったからw
193音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:51:28 ID:0AytriRn0
ま〜なんだ、次から次へと難題かかえるチームだな。
おはらいしてもらえ〜
194音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:52:58 ID:f61rb4HW0
しかし、証明とは、おかしな話で・・・

ここにいる奴らでさえ、
SA07はRA106であることを前提に話しているのに。
195音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:54:14 ID:V4EpNnwp0
>>178,179
ジェームズ・キーの事、忘れないでください・・・
フィジケラ優先のチーム方針の中琢磨の開発能力を見抜き
ギアマップ作成、タイアコンストラクションの選定を
鈴鹿直前に滑り込みで彼に機会をあげた彼の事を。

それに、02年のイギリスGP後、ピット戦略を琢磨に謝罪した
好漢だぞ。
196音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:54:35 ID:9hDnBNmc0
>>194
じゃあ無罪を証明できない痴漢扱いされた男が有罪になることが普通だと思うか?
197音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:54:49 ID:6ZRmDIWr0
>190
そうそう。
ただ過去にザウバーやリジェやいろんなチーム(トヨタも?)がこの抜け道を通ってきたわけで・・・
新参当事者が文句言うのも分からんでもないがファンとしては今更感は強い。

>191
2005年ホンダの出場停止はレギュレーション違反てことだから今回の問題とは性質が違う。
レギュ違反と協定違反は区別しろよ・・・
198音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:54:50 ID:sNLzSunz0
>>191
2005年のはレギュがよくわからない場合はFIAに確認しろといったのに
それを怠ったホンダが悪いって感じで、一応理屈的にもホンダに不備があったけど。
今回はどうなるんだろうね。
199音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:54:57 ID:OFqOxHB00
提訴するすると言い続けられるより、さっさと訴えられて早く
白黒はっきり(この場合は白だけど)させたら、スポンサーも
獲得しやすくなると思う。
ポイント取ってからだとややこしくなるしな。
200音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:55:34 ID:KY4fZtsl0
>>191
琢磨がポイント取ってたレースですよねその2005
201音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:56:44 ID:f61rb4HW0
>>196
すると貴方はSA07は、RA106ではない、と考えてるってこと?
202音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:57:31 ID:KY4fZtsl0
そういえば2005のBARポイント剥奪の件って
他のチームの車も数台引っかかってたけど
結局BARだけ剥奪されたって話聞いたんだけど、本当なのかね
203音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:57:57 ID:DSOLIj1w0
RA107はRA106と似てるの?
204音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:58:56 ID:OUE8WT4p0
>>187
スパイカーはミッドランド(とその資産すべて)を買収してる&ミッドランドが
もう存在してないから問題ない。というのも>171の原文にあるけど
コンストラクターとは、現行シャシーのIPを所有していて且つそのシャシーに他の
F1コンストラクターが製造・デザインしたパーツを導入していない人・団体の事を指してるから
(エンジン・ギアボックスは例外)。SAF1もRBRも、サードパーティーの会社を経由する事で
違反を回避してる。普通の裁判所に持っていけば、間違いなく無罪(スパイカーの
訴えなんか、証拠持ってきて出なおしてねで終わっちゃうw)。
スポーツ裁判所に持っていかれると・・・・微妙かも。


>>191
あれはレギュ違反だし、違反行為をしてない事を示す物理的証拠が示せなかったから
処分されたままなんだけどね。FIAの処分→BARHondaが抗議する側だったから。
205音速の名無しさん:2007/03/19(月) 12:59:37 ID:sNLzSunz0
>>202
それは初耳なんだが、2重タンク問題だよね2005年って
206音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:00:35 ID:9hDnBNmc0
>>201
違う。協定に従っているので違法ではないと考えてる。
207音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:01:44 ID:6ZRmDIWr0
CSで川井ちゃんがタンク製造してたところが発注が重なって大忙しとか言ってたようなl記憶があるような無いような。
208音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:02:54 ID:aCWJuWBXO
ど〜でもい〜いですよ〜
それでもF1は続く
209音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:04:46 ID:KY4fZtsl0
>>205
またグレーな話で
赤い車とかも搭載してたんじゃないかって噂
あくまで噂
210音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:05:44 ID:i0kWs16x0
クラッシュテスト通るためにもモノコックには手加えて来てるだろうから、
RA106に似てるかもしれないけど、
間違いなくSA07オリジナルのモノコックだと思うよ。
211音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:06:43 ID:f61rb4HW0
>>206
違法云々の話じゃなくて、
スパイカーに証明しろ、と迫る側でさえ、
SA07=RA106を公然と認識しているのは、おかしな話じゃないか、とね。
212音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:07:19 ID:sZL7F2Z20
>>202
ホンダ側は、「ガソリンタンクを空にするのであり、エンジン内のガソリンは無関係だろ」
FIA側は、「ガソリンタンクだけでなく、あらゆる部分のガソリンを抜け」

んで、エンジン内のガソリンも抜いたら
バトン車の重量が規定より軽かった

ちなみに琢磨のは規定内だったが、とばっちりでポイント剥奪・2レース出場停止
213音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:07:33 ID:i0kWs16x0
>>211
=だとは思ってないんじゃない?
≒だとは思っていると思うけど。
214音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:07:46 ID:9hDnBNmc0
>>211
いや聞かれたことに答えただけなんだけど。
215音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:08:11 ID:8NLf8ScO0

??????????去年のマシンが早い分けない!
  これで決まり!何の疑いもなし
216音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:08:58 ID:0AytriRn0
インテークだけじゃなくて、も〜ちょっと解りやすいとこの形変えれば
良かったのに。ど〜せ写真で判断してんだからさ。
そしてほとぼり冷めたころに元に戻す。
217音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:12:00 ID:lslBZac90
>>211
訴訟というか裁判がどのように行われるかを理解したほうがいい。
でないと話が一向に噛みあわない。
218音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:12:54 ID:8BdyiTYB0
>>216
気持ちはわかるけど、変えちゃうことが出来るなら、はじめからカスタマーカーでいかないと思う。
219音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:13:30 ID:f61rb4HW0
>>214
要するに、痴漢扱いされた男の、
痴漢行為を認知している貴方が、
被害者に、痴漢の証明を迫るのはおかしいだろう、という話。
220音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:14:21 ID:2K1jCNzV0
>>215
今年のレギュで「昨年より遅い車」という前提になってるからそれはダメだ・・・
2004年のザウバーは2003のフェラーリだったが開発が進んでいたために
単なる「型落ち」になっていたが、SA07の場合はちと事情が異なる。
221音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:15:01 ID:DSOLIj1w0
こんな感じ?

○スパイカーの主張

RA106を仕入

第三者へ所有権移転

アグリが改造


○アグリの主張

RA106の設計図を仕入

第三者で作成

アグリが改造
222音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:15:51 ID:2K1jCNzV0
FIAの裁判と日本の民事裁判を同一視してる人は正気か?
223音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:16:27 ID:g3fU6i1a0
どちらにしろスパイカーよりちょっとでも速ければ
訴えられるんだから、いろいろ変えても関係ない。

早く訴えられてスッキリしたよ。書類はしっかりしてるはず。
んでダントツに遅いチームが消えて無くなれば最高!
224音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:17:23 ID:9hDnBNmc0
>>219
いやだから、RA106に酷似していても、RA106であると断定できないのだから協定に反してはいないということ。
分かるかな?

「痴漢してたのは場所的にこの人っぽい」で有罪になるのはおかしいだろう、という話。
225音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:17:44 ID:TKEATRQk0
まだ訴えられてませんよ
226音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:17:58 ID:9hDnBNmc0
>>22
同一視してる人いる?
227音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:19:01 ID:TKEATRQk0
パスタ今食べたくないお
228226:2007/03/19(月) 13:19:07 ID:9hDnBNmc0
>>222でした
229音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:19:24 ID:KY4fZtsl0
これってさ写真ごときで解析した!
とか言って提訴してるわけだけど
SAFがもし、無実ってなったらスパイカの方にペナルティはあるのかね?
230音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:19:38 ID:8BdyiTYB0
今回のケースは、訴えられたアグリ側はなんらかの形でHRF1とは違うという説明(実証等)を求められると思う。

求められたら、当然アグリ側は実証しなければならい事態になるのは避けられない。

求められなければ、証明することはない。
231音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:20:27 ID:hUYKFayS0
FIAが判決下すのならさっさとおわりそうだけど、
裁判所だよね?
こりゃ長引くな
232音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:23:41 ID:iJGj9dsr0
アンソニーのマシン、あれだけ空飛んで
その後結構良いタイムで走っていた
耐久性は抜群だね
233音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:23:44 ID:g3fU6i1a0
オレンジ色のチームは消えるジンクスに
10000spy
234音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:24:09 ID:9hDnBNmc0
>>230
だとしても実証できるだろうし、大丈夫だろう。
235音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:25:41 ID:zNWgRQHj0
>>220
> 今年のレギュで「昨年より遅い車」という前提になってるからそれはダメだ・・・
なってないだろ
236音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:25:55 ID:f61rb4HW0
>>234
俺はアグリが心配だから、考えすぎちゃうわけだけど、
本当に大丈夫なのか・・・?
237音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:27:09 ID:mUsqBcG10
>>230
変えるべきところは微妙に変えてあるだろうから
問題無さそうだな
238音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:27:31 ID:DSOLIj1w0
>>226
吹いたw

よりによってそんなレスにw
239音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:27:48 ID:8BdyiTYB0
>>234
ど〜かなぁ!?
グレーな部分(抜け道)の解釈が、はっきりしてないので何ともいえないけど、
突っ込まれると不利な状況になりそうだし…。
240音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:27:56 ID:2K1jCNzV0
>>235
「前提」って単語が理解できないのか?
241音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:28:21 ID:sNLzSunz0
>>230
今回のはシャシーそのものはほぼ同一、パクリであることは自明なんじゃね。
手続きを踏んでるからおkってなるか、抜け道を悪用して手続しただけだからダメと
判断されるかが焦点だと漏れは思ってるんだが。
それともシャシーそのものの形状を詳細に検証して判断するんだろうか。
242音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:29:32 ID:9hDnBNmc0
>>236
>>239
裁判所だからFIAと違ってそう簡単にグレー=アウトにはならないんじゃない?
243音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:29:53 ID:OFqOxHB00
RA106とSA07は全く違う物と主張するのだろうか?それともRA106の知的所有権が
正しく委譲されてそれを元にSA07を作成したと主張するのだろうか?
テスト期間中のインタームカーとそれをめぐるアグリの失言が事態をややこしくした
遠因になっているようにも思うのだが。
244音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:31:10 ID:2K1jCNzV0
昨年のトロロッソも開幕戦終了時点ではどーのこーのと言われていたが
中盤戦以降、相対的戦闘力が落ちてから何も言われなくなったように
今回も時間が解決してくれると思うがね。
ただしもしこのままホンダワークスの復調がなければヤバイ。
245音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:31:40 ID:iJGj9dsr0
シャシーが同一でもかまわないだよ
設計図という情報をもらって自らが製作すればいいんだ
これは1年前モズレーも語っていた
作ったところを同じと見るかどうか
246音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:35:45 ID:g3fU6i1a0
もう俺はどっちでもかまわないだよ
247音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:37:37 ID:hPCCRdAq0
もしかしたら、本当に下の方法で制作しているかもよ
結構時間があったと思うし、栃木で行えば時間も短縮出来るよね

○アグリの主張

RA106の設計図を仕入

第三者で作成

アグリが改造
248音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:38:57 ID:4ZKzJB+L0
暫定マシンがまんまRA106だったのがな・・・。
249音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:01 ID:IIEzB1yr0
  <━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。
こんな感じに目の錯覚を起こすカラーリングでごまかせばよかったのに。
250音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:14 ID:DSOLIj1w0
>>244
ホンダが速い

コピーした事によって速くなった。

ホンダが遅い

速くなった事とコピーした事はなんら関係がない。


という論調になって余計に追い込まれると思うのだが…
251音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:49 ID:DSOLIj1w0
>>249
長いからww
252音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:41:00 ID:qEYbCFeQ0
前から言ってるが、みんなホントは何も心配してないだろ?
クラッシュテスト不通過やら開幕レース出られないやら
くだらねぇ盛り上げ話に楽観的だったろ?
今回の提訴話は今までで、最も楽な問題だぞ。
253けも:2007/03/19(月) 13:41:31 ID:0+1Lc0OK0
>>249
一見長く見えます  って うそつきね
254音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:42:09 ID:VwO3eVew0
なんせフェラーリの完コピのザウバーがOKでしたからね。
255音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:42:16 ID:NkYV4FG50
  <━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━━━━━━━━━<
256音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:44:00 ID:g3fU6i1a0
>>252
そうだな。一番問題なのは、3rdのアグリのお腹がタプタプ過ぎて
コックピットに入れない事だな
257音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:45:16 ID:8BdyiTYB0
グレーな部分の解釈は、ぶっちゃけ感情論で決まるような気がする。
要するにカスタマーカーでいいパフォーマンスだしちゃったもんだからwww

過去の流用例は、今回のSAF1みたいに躍進しなかったから
問題視はされたけど、お咎めがなかっただけの話かな…。
258音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:45:24 ID:9hDnBNmc0
>>250
それはないw
259音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:47:08 ID:f61rb4HW0
ザウバーは、
前年チャンピオンマシンで、
ワークスの直後につけてたよなあ・・・
260音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:49:20 ID:DSOLIj1w0
>>258
そうかなぁ。ホンダが去年の位置でアグリがトロの少し上とかいう状況だったら
とんでもなく叩かれると思うのだが…
261音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:50:16 ID:ja9IyN8cO
そもそも、訴訟じゃなくて調停だから証明責任とか関係ないんだろ
262音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:50:38 ID:9hDnBNmc0
>>260
速いから訴えるっていうことはあっても、
>>250のような論調にはならないってw
263音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:51:12 ID:0AytriRn0
アグリのマシンをアースカラーにしとけば形状が解りずらかったのに。
264音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:51:46 ID:HjIohIO40
スパイカーが難癖付けるのは想定済みなんだが、
ちゃんと疎明できるのかな?SAF1
アグリなだけに心配だわwwwww
265音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:52:53 ID:4ZKzJB+L0
>>256
アグリ「いやーまいったね。おなかがつっかえて、ステアリングが回せなかったらぁ」
266音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:53:12 ID:gwMOsZr+0
似てても製作したところが違ってればOKだよね?
267音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:54:00 ID:4ZKzJB+L0
>>266
トヨタのこと?
268音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:55:01 ID:9hDnBNmc0
なんでそこでトヨタが出てくんの?
269音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:55:08 ID:Tl/0muS60
>>240
去年よりさらに遅くするためにレギュレーション変更しました。
シミュレーション上では一周3秒遅くなります。

なんてレギュレーション変更あったか?
今年のレギュレーション変更で、マシンが遅くなると思ってるのか?
270けも:2007/03/19(月) 13:55:40 ID:0+1Lc0OK0
どろぼうは だめよ こぴぺは いいのよ
271音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:56:53 ID:htkeEKtA0
>>268
スタッフ引き抜いて、図面も盗んで
フェラーリの車体パクったろ。って言われたからだろ。
272けも:2007/03/19(月) 13:57:53 ID:0+1Lc0OK0
こぴぺするにも まんまですると のおりょく うたがわれるよ
273音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:59:13 ID:f61rb4HW0
>>263
いっそ、小顔メイクみたいに、
影とか描き込んで、形状をごまかすとか。
274音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:59:44 ID:g3fU6i1a0
トヨタがドロンばっかりするから、
デンソーがドロンされちゃいました。
275音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:04:36 ID:AmEQozU30
日本の裁判の仕組みと同じなら
原告側が裁判長に合理的な疑いを超える程度の証明をしない限り
アグリ側は何もしなくても勝てる。
合理的な疑いを超える程度の証明されたら反証する必要がある。
写真だけじゃどうにもならない。
276音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:05:35 ID:FYXKM3aM0
>>249
ホントだ
スゲー!!!!!!!!
277けも:2007/03/19(月) 14:06:22 ID:0+1Lc0OK0
RA106って ぷっくんに ばかにされていたけどな 去年のさんかいどのいんたぶーでさ

HRF1のくるまは マクラーレンルノータイプのくるまじゃないから CFDは役立たずだってさ
278音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:09:12 ID:t93L4YGr0
なんかホリエモンを弁護してるようで心苦しい
279音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:11:42 ID:PfbveYAe0
ttp://www.redbulletin.com/
日曜日に予選後の琢磨が大きく載ってる
280けも:2007/03/19(月) 14:12:47 ID:0+1Lc0OK0
まああれだ

ばあ ばあんだ HRF1 のくるまは 伸びしろがないって ずっと 云われてきたよね

HGTのほおは・・・マクラーレンルノータイプのくるまにしたかったんだけどな

がんこもんの あらいぐまさんが だめぽ でっ拒絶だたのね



281音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:14:24 ID:biraPsgC0
そろそろ国際弁護士の湯浅の出番か
282音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:17:06 ID:xL4o2Qm50
それにしてもけもノリノリだな
283音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:17:54 ID:iWuNoxpy0
毎度のことだがちょっとでも調子がよくなるとアンチが生き生きしちゃって面白いよね。
284音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:31:01 ID:Hzio982B0
>>279
中嶋悟サンも小さく!!
285音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:33:19 ID:CiAN5DVC0
前アグリが、カスタマーの事聞かれて
「問題ない。だってそのまま使ってたらクラッシュテスト失格にはならないでしょ?」
みたいな説明してたな
286音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:35:17 ID:AeWWs+un0
本当にSA07ってRA106と同じなのか?
287音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:35:33 ID:5LpbpS/90
最近、アグリってのが苗字に思えてきた。
本当は、鈴木なんだよな。
288音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:40:24 ID:iJGj9dsr0
>>286
同じ設計図からできていることは明白
それを前提としての話
289音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:41:02 ID:sNLzSunz0
>>287
漏れも漏れもw
290音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:41:02 ID:0AytriRn0
>273
”だまし絵”カラーリングにすろ
291音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:44:23 ID:/Jd5KVYR0
>>286
似ているから同じというわけじゃない。
基本的にRA106の設計図を元にあらたにモノコックから焼き直したものがSA07なんだろう。
だから似ているのは当然だが違う車ではある。
知的所有権についてはアグリの言う様に問題ないようにしているはず。

コレスが写真見て似ているからどうだとかは全く論点がずれてるわけだ。
結局コレスが言うのは「色々小細工してるようだが結局RA106を元に作ったんだろ?白状しろよ。」ってことだろうな。
だから内部リークでもない限りコレスの言うことは単なる言いがかりで終わるだろう。


292音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:44:44 ID:yb94PVpp0
アンダーソン君の入院は実はポーズで、訴訟相手のオレンジ和蘭に
「てめ〜ん所の若造に、うちの大事な秘密兵器を入院させられた、どぉ〜してくれる。」
と脅す為の作戦。

(もちろん亜久里にそんなオツムは無いからHONDAの入れ知恵でね)
293けも:2007/03/19(月) 14:45:28 ID:c2CF1Cdh0
>>288
すくなくとも RA107と 同じ モノコック上端のラインを持った RA106は 存在しませんね
294音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:45:50 ID:Hzio982B0
>>288
本当に明白?
「確信は持てないし、証拠はないけれど、似ているような気がする」という程度なのでは?
実車を比べたわけでもないのに…
295音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:47:18 ID:i6DVH7fG0
個人的にはこう思ってるが
テストカー=栃木製の真SA06(カスタマー問題で投入見送り)
SA07=真SA06の設計を07年用に自力でモディファイ
296音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:47:47 ID:uohFNLds0
297音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:48:06 ID:AeWWs+un0
>>292
十分に考えられると思う
298けも:2007/03/19(月) 14:49:43 ID:c2CF1Cdh0
大きなこえではいえないけどさ

SA07のモノコック上端のラインは RA107に とても似てみえますね

あくまで これすさんと どおれべるの しゃしんはんてえ ですけどね
299音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:49:45 ID:2KHeSptd0
>>292
DA・YO・NE
300音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:50:38 ID:gzXOaCta0
周回遅れ組のLAPを集計してみました(携帯の方にはご迷惑でしょうが)

     ニコ    妹     鶴   コバ   罵詈   琢磨  ウェバー リウッティ バトン   蟻 スーティル
平均 1:28.982 1:29.383 1:29.491 1:29.508 1:29.463 1:29.444 1:29.736 1:30.144 1:29.973 1:30.404 1:30.856
最速 1:26.721 1:27.796 1:28.034 1:27.592 1:28.098 1:28.487 1:27.501 1:28.282 1:28.387 1:28.489 1:28.687
最遅 1:31.985 1:33.385 1:31.438 1:36.714 1:32.564 1:31.303 1:33.981 1:33.978 1:33.063 1:35.323 1:36.045
     05.264  05.589  03.404  09.122  04.466  02.816  06.480  05.696  04.676  06.834  07.358

※IN,OUTラップ及び、スタート週を除く
※バトンとスーティルはペナルティのINOUT週も除いている

何かラップデータで知りたいことがあれば、4時頃までならお答えできますので
301音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:52:59 ID:6z+pxvTL0
>>249
かっぱえびせん吹いた。
302音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:54:31 ID:AeWWs+un0
>>166>>167
!!
303音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:55:38 ID:0AytriRn0
とりあえずマレーシアまでマシンを成田空港あたりに飾っとけ。
304音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:56:14 ID:/Jd5KVYR0
>>300
むう、それ見ると琢磨のラップ差が非常に小さいのが伺えるな。
コバやらスーティルやらはミスしてるから差が大きいんだろうが。
ラップダウンされる時にちょっとタイムが落ちたぐらいでほとんどミスをしなかったんだろうな。
305音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:59:19 ID:cZBiLd0+0


琢磨が斉藤投手といくら似てようが「他人のそら似」

マナカナやタッチとは出生の段階で違うんだYO!

306音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:00:13 ID:V4RJv5ZB0
はっはっ・・はーーーーくっしょん

いやー花粉症のシーズンズですね^^;
みなさんは大丈夫ですか?
いよいよ開幕しましたねーF1!
開幕戦から手に汗がにぎりました^^:

さてさてすっかりおなじみ、毎年恒例、
これをやらないとF1見た気がしない!と各地で大絶賛の

「F1ドライバー評価」が今年もきたまよー(ドンドンパフパフ

場所はこちら

http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2007/01AUS/rate-driver.htm


方法はとっても簡単!

・佐藤琢磨には  5
・アンソニー・デビッドソンには 1
・ジェンソン・バトンには     1
・ルーベンス・バリチェロには  1


を入れるだけですー^^
どうです・;?かんたんでしょ?

次回はマレーシアGP後ですー

じゃあばらなー
307音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:03:55 ID:AeWWs+un0
SAF1が訴訟に勝つかどうかは、ぶっちゃけフランクが原告に加わるかどうかにかかってると思う
スパイカーだけならSAF1勝訴の可能性がかなり高そう
308音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:04:01 ID:OxiAf24L0
>>300
コバとアンソニーとスーティルはクラッシュやスピンした周は除いた?
あと標準偏差がわかれば
309音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:04:40 ID:HK6A95L/0
バーニーがスパイカーの提訴を支援って報道ってさ
「訴えたいならロビー活動してないでとっとと出るところに出ろよ」って事じゃ無いの?

まともに争ったら勝ち目が無いからって外で騒いで相手から妥協を引き出そうとしているように見えるんだが
で、その「妥協」こそが本来の主目的。。。みたいな
310ガルテ・ンテ:2007/03/19(月) 15:04:43 ID:tbYCPHEU0
僕、全部聞いちゃいましたから
証言台に立ちます
311音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:10:22 ID:XWUhdCvX0
結局>>20のトーチュウネタは捏造ってことでおk?
312音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:10:54 ID:j7LRombZ0
ヴァンデルガルデってようは最初からスパイカーに入りたかったって
ことなの?
313音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:11:20 ID:eQjw4nEG0
>>300を見て思うことは、ギャップのでかい連中がその差を縮めてきたらSAF1はさらにやばいって事だな。
314音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:11:38 ID:HtTAwbbG0
F1裁判 「隣のチームも訴えられました」
315音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:17:57 ID:ZCZu58XY0
>>311
いいかげん学習なさい

>>291
あちきもそう思う。
SA07とRA106の類似点をいくら示したところで、それは争点にならないだろうに。

前スレで出てたスイスのスポーツ裁判所(CAS)って、判決に強制力なかったよな?
千葉すずさん御用達の
316けも:2007/03/19(月) 15:20:00 ID:c2CF1Cdh0
ガルテ・ンテ のぱぱが とおきやさんで さふの株式どおたらって あったけどさ

れいの がらのわるいお友達が 買い取ってくれたのかもよ
317音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:23:09 ID:/Jd5KVYR0
>>313
逆に言えば琢磨のファステストが本来ならもっと上がってた可能性もある。
本来なら燃料も減ってタイムが上がるべきところで鶴の後ろでつっかえてたからな。
マシンにダメージを負い、肉体的にも万全ではなかったデビとほぼ同じタイムということからもそういう可能性はある。
ただ、琢磨がコメントしているようにタイヤの使い方に問題があって苦労したとか言ってるからわからんが。
318音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:23:19 ID:KY4fZtsl0
>>287
お前の中での下の名前が気になる件w
319300:2007/03/19(月) 15:23:40 ID:gzXOaCta0
>>308
スピンとコースオフは判断が難しいので除いていません
ご希望あるなら、時間はかかりますが(明日以降)
誰のどの周を除いて欲しいか書いておいていただければ別集計してみますが

標準偏差は同ドライバー順で以下のとおりです
00.982 00.773 00.622 00.999 00.874 00.650 00.873 00.830 00.778 01.132 01.125
320音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:25:10 ID:g3fU6i1a0
今回の琢磨の失敗はソフトを先に使わなかった事だと思う
321音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:26:45 ID:XWUhdCvX0
http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/sports/osports/p-sp-tp3-070319-0006.html
>決勝前、ホンダのバトンは「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」と漏らした。
こいつ最悪wwwwwwwwww
>鈴木亜久里代表は「FIAがいいと言っているんだから関係ない。負け犬の遠ぼえだ」と、強く反発した。
アグちゃん居直ったwwwwwwwwwww
322音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:26:51 ID:AeWWs+un0
>>320
でも、昨日はほとんどのドライバーが「ミディアム→ミディアム→ソフト」だったから、
琢磨の戦略は間違ってはいなかったとは思う
323音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:30:41 ID:ZCZu58XY0
>>319
乙。
ばらつきが大きいのはスピンorクラッシュを経験したドラだが、
ニコってなんかあったっけ?

>>321
バトン氏ね。
324音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:30:52 ID:g3fU6i1a0
>>322
まず前のヨタ2台を抜いておかないと、って思うけど
325音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:32:13 ID:d8PbQv390
やっぱバトン言っちゃったwwww
326音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:34:17 ID:g3fU6i1a0
いくら馬鹿バトンでも、言ってないと思うが...
奴ならワカランなぁ
327音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:35:13 ID:KY4fZtsl0
>>321
お前一回BAR移籍するっていってたじゃねーか!

と蒸し返したくなった
328音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:36:04 ID:Pd7biOhf0
まぁバトンのくだりは捏造だろうw
えげつないなマスゴミ
329音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:36:34 ID:RWeTtSYp0
330音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:37:30 ID:tbYCPHEU0
バトンもちつけ
脳みそ使って考えてから発言しろて
331バヴァーリアン ◆BMW/CNzy6U :2007/03/19(月) 15:37:38 ID:RWeTtSYp0
>>321
バトンGJ
332音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:37:59 ID:j7LRombZ0
>>329
ぶらくら
333バヴァーリアン ◆BMW/CNzy6U :2007/03/19(月) 15:38:43 ID:RWeTtSYp0
バトンを批判してるのは在日
ハンガリーで全世界に日の丸君が代を流させたバトンが気にくわないらしい。
334音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:39:30 ID:XWUhdCvX0
↑このしと在日
335音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:39:34 ID:y3hHycMB0
>>329
ライコネンもコースアウトしてたんだな。

なぜこの部分をカットしたんだろう?

336音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:40:39 ID:AeWWs+un0
昨日のデビのレースは合格点だよな
337音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:41:32 ID:gzXOaCta0
>>323
ニコは、第一スティントが27週(ミディアム)、第二が14週(ミディアム)
ここで大きな差が出てしまっている

各スティント平均(>>300と同様)
第一スティント 1:29.392
第二スティント 1:28.215
第三スティント 1:28.913
338音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:41:34 ID:PNbP5H8u0
デイヴィッド・アンダーソンって間違いだったのかww
339音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:44:01 ID:xxbKhjpL0
で、酢っ杯車は結局提訴したの?
これからなの?
340音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:44:59 ID:TKEATRQk0
吼えてるだけでしてない
341音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:45:23 ID:Pd7biOhf0
話題作りだね
342音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:46:31 ID:xxbKhjpL0
蟻がd
343音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:47:03 ID:OxiAf24L0
提訴するぞするぞって言わずにとっととすればいい
アグリの黒を完全証明できないから話し合いに持ち込もうとしてるだけ
344音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:47:13 ID:7GbBTnNT0
あんまりひつこいと、ガルデやエンジンの件でヤブヘビだと思う。
アグリがコンスト除外になってもスパイはポイントとれないし。
345音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:50:14 ID:AeWWs+un0
>>300

琢磨のタイムの一貫性がよく分かるデータだね
346音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:50:32 ID:PNbP5H8u0
>>344ポイント取れなくてもコンスト10位と11位では大きな違いがあるんじゃなかったけ?
フライアウェーでの遠征費が出たり出なかったり。
347音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:54:47 ID:XWUhdCvX0
>>321のアグリの発言が全てなんだって
今年のSAF1がRA106をベースに仕上げてくることなんてもうず〜っと前からみんな知ってたことじゃん
レギュレーションも大きく変わったし弱小チームの型落ちベースのマシンなんて取るに足らないってみんながタカ括ってたところに
予想外に速かったもんだから今頃になって焦って潰しにかかろうとしてるってだけの話でしょ
去年のトトロッソも黙認されてた事実があるんだから今更SAF1にだけ制裁をってのは無理があるでしょ
それこそ去年にさかのぼって処分しなくちゃいけなくなるし、もしそれをせずにアグリだけをって話ならそれこそ差別だ
348音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:56:19 ID:xL4o2Qm50
ヨタに蓋されなければ
349音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:58:24 ID:5LpbpS/90
「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」

マジで言ったんかw
350音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:59:00 ID:xt5u+pnh0
予想外って程速くないと思うけどな、想定内で最高のポジションには居るけど。
351音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:00:06 ID:4ZKzJB+L0
>>338
ちょwwwおまwww







でいいか?
352けも:2007/03/19(月) 16:00:15 ID:c2CF1Cdh0
>>349
「ぼくなんて ひょしょうだい のぼちゃったんだもんね」と 同程度の 痛さだわ
353音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:02:15 ID:OFqOxHB00
2008年からは12チームなんだし、バーニーも溜め込まずに全チームに分配金を
渡すようにすれば丸く収まるのにな。
354音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:02:16 ID:sSPH0Y5h0
355音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:02:17 ID:AjNKNxxT0
>>350
スッパイカーにしたら予想以上で想定外でしょう
グリッドもかなり離れちゃったわけだしw
356音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:04:13 ID:Pd7biOhf0
フェラーリエンジンのくせに遅いなwww
357音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:04:18 ID:WPBXMFOP0
実際利害関係があるのはスパイカーとトロロッソぐらいだろう。
あとは・・・ホンダワークスw
今回はQ3まで残ったけどQ1からニュータイヤ勝負しないといけないレベルの
車が高い戦闘力を有してるわけはない。
レッドブルやトヨタとかはオフテストは悲惨だったがもうかなり持ち直してるし
そんなに脅威にもならないと思うがね。
ホントにちょうど昨年のトロロッソが今のスーパーアグリになっただけ。
で、スパイカーが昨年のスーパーアグリ。
あの車って基本的にはジョーダンの'03型だからね。
358音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:05:19 ID:DSsH3zTK0
>>321
バトンくたばれ(本当に言ったなら)
359音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:05:24 ID:GvMZjg920
>>300
そう言うの
遅い車に前押さえられていたマッサやバリチェロとか意味ない数字じゃん
360音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:05:33 ID:AeWWs+un0
次戦からはスターティンググリッドはできるだけスパイカーから離れたいね!
奴ら、特攻してくる危険が高いことが分かったから
361音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:06:20 ID:GvMZjg920
>>358
バトンを批判してるのは在日
ハンガリーで全世界に日の丸君が代を流させたバトンが気にくわないらしい。
362音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:09:05 ID:OUE8WT4p0
>>347
スパイカーの中の人は去年のトロロッソも提訴すると吠えてたけどなw
363音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:09:42 ID:TKEATRQk0
馬豚は糞だよ(本当に言ったのなら)
364音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:10:13 ID:ZCZu58XY0
>>337
なるほど。d
365音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:10:35 ID:Pd7biOhf0
ほんとに言うわけないwww
バトンは意外とナイスガイ
366音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:11:17 ID:qEYbCFeQ0
SA06Bでもスパイカーは敵じゃないよ。
367音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:11:46 ID:2+F/9Yc10
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  べろべろべー、だにょ。
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ      イギリスのお肉で脳ミソすかすかだにょ。
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ    10勝するんだにょ。
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ     
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
368音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:12:09 ID:OowRyk6R0
バトンはホンダの被害者。
369音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:13:07 ID:g3fU6i1a0
ホンダはバトンの被害者。
370音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:13:42 ID:4ZKzJB+L0
バトンとホンダはそれぞれのためにも手を切ったほうがいい。
371音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:13:55 ID:AeWWs+un0
「infoseek」トップに来た
372音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:14:13 ID:PNbP5H8u0
ホントはバトンが被害者。
373音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:14:39 ID:iJGj9dsr0
ニッカンもDQNな匂いの記事書くようになったね
374音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:14:59 ID:DSOLIj1w0
>>373
明らかに経緯を知らない奴が書いてるだろ。
375音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:15:02 ID:PNbP5H8u0
ホントはバトンが被告者。
376音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:15:14 ID:htkeEKtA0
スパイカー自身もジョーダン、ミッドランドのお下がりなのに
どの面で自分で開発してないのはコンストラクタとはいえない。
とか言ってるんだろうな…。
377音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:16:47 ID:A9r+4fwH0
ホンダは地球に優しければいいじゃない?
378音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:18:51 ID:PNbP5H8u0

開幕戦までの時間が限られているため、当初は2005年のB・A・R、
もしくは2006年のホンダのシャシーの知的財産権を譲渡してもらうことを目論んでいたが、
コンコルド協定上、過去2年に参戦したチームのシャシーは、知的財産権を含めて使用できないということが判明した
379音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:19:10 ID:OFqOxHB00
バトンは天然だから誘導尋問に弱いんだよ。記者が「去年はPPでしたが今年のRA107は
遅いですね。それに比べSA07は好調なようですがどう思いますか?」みたいな質問をしたら
絶対に今のように答えるだろうな。
380音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:19:50 ID:PNbP5H8u0
>>376チームごと買い取った場合はOK
381音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:21:54 ID:xvzo8/N10
バトンはマクラーレンのNO.2になって、チャンスがくればワールドチャンピオン狙うのが本人含めて誰にとっても幸せだと思う。
382けも:2007/03/19(月) 16:23:25 ID:c2CF1Cdh0
>>379
もまいって 婉曲なひょおげん うまいな

それって XXは いたわって あげて つうことだしょ
383音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:23:45 ID:W3mVtoiaO
>>380 コンコルド協定にそんな一文あんのかよw
384音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:24:25 ID:hUYKFayS0
>>381
バトンがマクラーレンに行くと■先生みたいになって終わりじゃね
バトンがアロンソやライコに勝てるとは思えない
385音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:24:25 ID:PNbP5H8u0
そうか!バン・デル・ガルデが超アグリに内偵調査していたんだな。
386音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:24:58 ID:xt5u+pnh0
秘密協定だから何が書いてあるか知る人は少ない
387けも:2007/03/19(月) 16:25:39 ID:c2CF1Cdh0
>>383
ないとおもうよ 議題に上がりましたけど ごおいにいたりませんでした だろ
388音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:25:43 ID:PNbP5H8u0
>>383ある!
389音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:26:12 ID:mkb2cmII0
「訴えるなら予選前までに訴えろ」と主張すべきだったんだよ
390音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:26:43 ID:6z+pxvTL0
>>381
ロン「バトソ イラネ」
391音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:28:12 ID:+K5FF1X50
バンダはホトンの被害者
392音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:28:45 ID:/Jd5KVYR0
>>386
問題はここだ。
秘密協定だから恐らく外部に漏らした場合の罰則も明記されているはず。
で、今回コレスが万が一調停に出るとなればコンコルド協定の中身(該当する部分)も公にしないといけなくなる。
つまり、コレスとすれば出来れば調停に出たくない、妥協点を見つけて終わりにしたいはず。
それがわかってるからアグリも強気になってるわけだ。
393音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:28:50 ID:AeWWs+un0
394けも:2007/03/19(月) 16:29:02 ID:c2CF1Cdh0
>>387 ごめん まちがって あんか つけたわ
したのけんについてね

「コンコルド協定上、過去2年に参戦したチームのシャシーは、知的財産権を含めて使用できないということが判明した」
395音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:30:59 ID:xvzo8/N10
>>384
狙うって書いただけで、勝てるとは書いてないよ。。
396音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:32:37 ID:XWUhdCvX0
>>392
探偵にでもなったつもりかい?
ウルトラマンさんよ
397けも:2007/03/19(月) 16:34:06 ID:c2CF1Cdh0
外部に漏らしたら 死刑か
398音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:35:25 ID:7GbBTnNT0
訴える方針を明らかにした。と記事にあるのに
なぜ、タイトルは「訴えられる」にするんだよ
399ガルデ・ンテ:2007/03/19(月) 16:36:48 ID:tbYCPHEU0
僕との契約の際交わした言葉、テープレコーダに撮ってあるよ
「今年のマシンは速いよ、去年の優勝マシンだから。
 だからスポンサー共々うちと契約してくれる?」
400音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:37:33 ID:sOGdhMYq0
>>398
マスゴミのマスゴミたるゆえん。
共同のあれもそうだけど、ほんといいかげんだなぁ。
401音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:38:05 ID:yTFa7K7T0
アグリがペナルティーで除外されれば、FOCA便の心配をしなくて良いから
取りあえず「言っておこう」という感じでしょう。
認められなくても自分の懐が痛む訳じゃないですからね。
日本人の感覚だとやりにくいが、逆に訴えないと駄目でしょう。
そうすれば最悪でも、お互いに取り下げて和解、という線に持っていけば良いわけで・・

402音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:38:48 ID:/Jd5KVYR0
>>398
スパイカーのコレス代表が、国際スポーツ仲裁裁判所(CAS)への提訴をちらつかせた。
「レース参加を認める代わり、製造者部門から排除することが妥協案だ」 。~~~~~~~~~~


明らかにするどころか単に脅してるだけみたいだな。
結局提訴出来んと思うがね。
403音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:40:11 ID:g3fU6i1a0
スイカバーはせっかくバーニーがメインスポンサー
付けてくれたのに、分かって無いんだな・・・
404音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:40:27 ID:RRQFMGN00
バトン「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」
405音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:42:08 ID:khADpBuJ0

     トヨタ     バトン「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」    PAKURI
           赤牛軍団だけセーフ                       アルバース
コ     ガルデ              ヘッ          他チーム関係者からも疑いの声
レ         コンコルド協定       ド       一           
ス                 ウィリアムズ        貴   モズレーのアドバイスを
    ばく大な配当金の放棄          唖     ○             求めなかった
                            苦   /\        
バーニー「さあ、どうなるか  パクリ騒動   離  /   \ 調停    不正に譲り受けた疑い
 見てみようじゃないか…」       タイセン  / ̄ ̄ ̄\ 資金難
          製造者部門から除外      / ─    ─ \   だめぽ  シモンズ
 自社製作ではないマシン            /  <○>  <○>  \           スポンサー撤退
    第四世代        RA106      |    (__人__)    |   
  30代         カスタマー       \    ` ⌒´    / 他チームが
         スーティル   追突       /             \    スパイカーに同調する可能性
406音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:42:22 ID:A9r+4fwH0
いちおう名目上SAだけ−2ポイントぐらいペナルティーを与えればいいんだ
まあ今年はそんなもん直ぐに巻返しちまうけどなwww
いずれにしてもすっぱいなんて目じゃねーだろ!!はっはっは!!

と言ってみる
407音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:43:37 ID:khADpBuJ0

     トヨタ     バトン「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」    PAKURI
           赤牛軍団だけセーフ                       アルバース
コ     ガルデ              ヘッ          他チーム関係者からも疑いの声
レ         コンコルド協定       ド       一           
ス                 ウィリアムズ        貴   モズレーのアドバイスを
    ばく大な配当金の放棄          唖     ○             求めなかった
                            苦   /\        
バーニー「さあ、どうなるか  パクリ騒動   離  /   \ 調停    不正に譲り受けた疑い
 見てみようじゃないか…」       タイセン  / ̄ ̄ ̄\ 資金難
          製造者部門から除外      / ─    ─ \   だめぽ  シモンズ
 自社製作ではないマシン            /  <○>  <○>  \           スポンサー撤退
    第四世代        RA106      |    (__人__)    |   
  30代         カスタマー       \    ` ⌒´    / 他チームが
         スーティル   追突       /             \    スパイカーに同調する可能性
408音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:43:40 ID:noyu9Qbt0
>>399
そんなこと書いて大丈夫か?
2ちゃんは誰が見ているか分からんぞ
本当に録音してあるなら問題ない
409音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:43:42 ID:AeWWs+un0
410音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:43:42 ID:a+0XfJev0
>>406セリエA方式だな
411音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:43:49 ID:f2WJv9+x0
>>405
まじな質問。
それつくるの時間どれほどかかるの?
職人さんの技にはいつも感心するので、知りたいのです。
412音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:44:19 ID:khADpBuJ0

     トヨタ     バトン「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」    PAKURI
           赤牛軍団だけセーフ                       アルバース
コ     ガルデ              ヘッ          他チーム関係者からも疑いの声
レ         コンコルド協定       ド       一           
ス                 ウィリアムズ        貴   モズレーのアドバイスを
    ばく大な配当金の放棄          唖     ○             求めなかった
                            苦   /\        
バーニー「さあ、どうなるか  パクリ騒動   離  /   \ 調停    不正に譲り受けた疑い
 見てみようじゃないか…」       タイセン  / ̄ ̄ ̄\ 資金難
          製造者部門から除外      / ─    ─ \   だめぽ  シモンズ
 自社製作ではないマシン            /  <○>  <○>  \           スポンサー撤退
    第四世代        RA106      |    (__人__)    |   
  30代         カスタマー       \    ` ⌒´    / 他チームが
         スーティル   追突       /             \    スパイカーに同調する可能性
413音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:45:09 ID:khADpBuJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【F1】スーパーアグリ 今年速いと思ったら八百疑惑勃発 [ニュース実況+]
【F1】オーストラリアGP決勝の結果【2007 Rd.1】 [芸スポ速報+]
フェラーリがスーパーアグリ提訴へ、ウィリアムズも同調か [芸スポ速報+]
【特S級孵化】レッドビーシュリンプ11匹目 [アクアリウム]
フェラーリがスーパーアグリ提訴へ 鈴木亜久里「負け犬の遠吠えだよ」 [ニュース速報]
414音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:46:15 ID:Jihf3dSP0
SA07ってRA106じゃないの?
 なんで?RA106じゃないよ

だって合法なの?
 もちろん合法だよ

なんで?だって2007年まではヨソのシャシーを使うことは違反なんでしょ?
違うよ。全然違うよ。
 
でも、RA106の焼き直しなんでしょ?
全然違うよ。全く関係ないよ。

へー、じゃあ、SA07とRA106の違いは何なの?
 じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、RA106はミシュラン用です。
予選だけ速くて決勝でのペースが遅かったり、まぐれで優勝、エンジンも簡単に壊れちゃったりするんだ。
そのようなものに、ブリヂストンを履かせてウチがテストしてあげていたんだ。
これは問題外。スパイカーにすら負けちゃいます。
でもSA07はワークスホンダより速いんだ。予算を使わずにワークスより速く走ってしまうビジネスなんだよ。

じゃあ、RA107とSA07の違いは?
 RA107と言うのは、お金を出してくれたスポンサーさんのロゴを車体に描かなくてもいい。
ただエコを強調するだけでも偽善を掲げることができる。これは単なるエゴなんだ。
でも、僕はカッコいいとは思わない。カビにしか見えない人も出てきちゃうからね。
でもSA07の場合は、同じエンジンを同じミッションでちょっと違うモノコックあとはアイディアとドライバーで速く走る。
要は、ワークスホンダより、よりレーシングチームらしいってことだよね。
この部分に僕はとてつもない何かを感じたんだ!
415音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:48:34 ID:iJGj9dsr0
記事を書いている人がわかってないから困る
マスゴミはいつもだけど

パクリでもいいんだ
自主製作云々とパクリは違う

はぁ〜〜〜〜〜
416音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:49:02 ID:hUYKFayS0
もしポールトゥウィンとかしてたらどうなってたんだろ?
FIAから直接駄目出しが来たのだろうか
417音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:49:19 ID:mhGtNzZ/0
>>393

>決勝前、ホンダのバトンは「おれが去年、ポールポジションを取った車だ」と漏らした。

ココまで馬鹿だと楽しくなるかも。
418音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:50:01 ID:mkb2cmII0
>>415
パクリならホンダが訴えそうだな
419音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:50:46 ID:AeWWs+un0
>>412
ww
420音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:51:19 ID:+K5FF1X50
>>416
RA106バカ売れ
421音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:51:47 ID:g3fU6i1a0
バトンにはガーデニング休暇が必要なんだな
422音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:52:26 ID:TKEATRQk0
急にあぽ〜んが増えたなw
423音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:52:34 ID:f5YFrT4NO
>>416
その場合はアグリの技術力が賞賛されると思う
424音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:53:40 ID:xL4o2Qm50
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2007/teams/agu/23.html

フジのアニメ画像が載りそうな気がする予感がしなくもない雰囲気・・
425cross ◆nSD/l/fE7Y :2007/03/19(月) 16:54:38 ID:teW/Bvcw0
>>381
バトンですら他に行き場は無いんだよな・・・
F-1ってそういう意味でもすげーわ
426音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:55:39 ID:OxiAf24L0
>「レース参加を認める代わり、製造者部門から排除することが妥協案だ」

たとえ国際スポーツ仲裁裁判所(CAS)で黒になったとしても、分配金がなくなるだけで
FIA的には問題が無いからF1に参加することは可能

どう考えても最初からスパイカーに譲歩する理由は無いよな

427音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:59:26 ID:agDraEXS0
カスタマーシャーシ問題なんて どうでもいい

ADの背中だけが心配だ
428音速の名無しさん:2007/03/19(月) 16:59:53 ID:3O426TyI0
コンストラクターズから排除されると、例えば完走フィーとかも貰えなくなるの?
教えてエロイ人
429音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:00:00 ID:XWUhdCvX0
だいたいアグリの「負け犬の遠吠え」発言のマスコミの記事も
昨日の段階では「鈴木亜久里代表は新型車を自社で製作したと繰り返し説明しており」だったのが
今日の記事では「FIAがいいと言っているんだから関係ない」の居直り発言に変えられてるんだからね
もう何を信じろと。。。どこまで蛆が沸いてるんだよ…
430音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:01:17 ID:W3mVtoiaO
>>425 それはアグリも一緒
だから妥協案がまとまらなかったんでしょ
431音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:02:12 ID:teW/Bvcw0
>>427
上で誰かが言ってたように、仮病的なものであればいいんだけど・・・

代わりがいないし、何より今年はタクデビで行って欲しいからなぁ
432音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:05:15 ID:HZdM3coR0
発言に一部誤りがありました。
謹んで訂正します。

「負け犬の遠吠え」誤
    ↓
「弱いもの虐め」正
433音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:06:41 ID:0AytriRn0
チームメートが速いやつじゃね〜と”切磋琢磨”できね〜からな。
434音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:07:02 ID:ZNc/NjxF0
井出さんが代役でアグリの初ポイント取るなんて現時点では誰も思ってないんだろなあ
435音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:08:20 ID:AeWWs+un0
バトン「マクラーレンに行きたい」
436音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:08:27 ID:2RiVRb5qO
どこかで読んだんだけど。
実は、ベースの図面に手を加えて、その設計図を元に製造したら、コンコルド協定には違反しない。

当然去年のRA106の図面通りに製造してたら、クラッシュテストにパスしてない。
それに実は、サイドポンツーンの形状がRA106とSA07では微妙に違う。

白だろ、正直なところ。
437音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:08:34 ID:g3fU6i1a0
>>434
井出:-5 ポイント
438音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:09:02 ID:6z+pxvTL0
>>435
ロン「疫病神イラネ」
439音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:09:12 ID:fqZq/zLH0
>>434
その前にスーパーライセンス取らないと・・・
440音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:11:58 ID:6z+pxvTL0
こうなったら田宮にスポンサーについてもらって、ホンダとSAF1/20モデルを作ってもらって立体化すれば漏れ他でも検証できるんじゃね?
441音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:13:00 ID:su+SpH6o0
去年アロウズをアップデートすることで終盤にいい感
じだったSAF1スタッフを信じたい気持ちはあるが・・・
素人目にもよく似ている・・・まんまといってもいいな
442音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:14:02 ID:teW/Bvcw0
>>436
厳密に言えば 白
でも、法の意図するところと違う解釈を用いてるからグレーに見えるだけでしょ
そこを必死に突いて来てるのがスパイカー
白なのはわかってるから妥協案を何とか飲ませるのに必死

これだけの話でしょ?
443音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:15:10 ID:TKEATRQk0
ええ?似てないだろw
444音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:16:03 ID:A9r+4fwH0
今現在、我々ができる事はなんだろうか
445音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:16:18 ID:H3a1V0CT0
おれにゃぶっちゃけF1ならみんないっしょに見えるけどw
446音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:16:23 ID:mkb2cmII0
>>442
負けても損をしない>スパイカー
そんな感じだろうな

>>443
ええ?!似てるだろw
447音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:17:09 ID:TKEATRQk0
いつもどおり見守るだけ>>444
448音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:17:21 ID:teW/Bvcw0
>>444
デビの怪我が見せ玉であることを祈ることじゃないかな
449音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:17:22 ID:mkb2cmII0
>>444
マスコミに正しい内容を載せるように抗議
450音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:18:18 ID:xL4o2Qm50
>>444
英語覚えて、プラネットの掲示板に工作活動すること
451音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:18:34 ID:su+SpH6o0
>>443
シルエットちゅーか全体的なバランスなんだけどね
452音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:18:56 ID:Pd7biOhf0
スパイカーって虻なみのしつこさだな
453音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:24:28 ID:W3mVtoiaO
てかスパイカー叩きで視野が狭くなってるようなので客観的に整理する
法的にも理論上ではアグリは白
しかしモラルとしてはスパイカーの言い分も一利ある
454音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:29:09 ID:qyA4lPdd0
バトン「あっ、そのマシーン。俺が去年ポール取ったやつだ!」
↑本当に言ったの?来季の契約は( 。・・)/⌒□ポイだね。
455音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:29:41 ID:61NDm8ha0
コンコルド協定にのっとってる時点でモラルもなにもない。
456音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:30:48 ID:a+0XfJev0
何の問題も無くSAF1が躍進しただけの場合と、
犬の遠吠え問題でSA07露出度が優勝マシンよりもおそらく多いであろうこの現実。
日本いや世界の大企業さん達!なぜ今、スポンサーに名乗り出ないんだ!
457音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:32:01 ID:ZNc/NjxF0
因縁はつけるわ、特攻でアンダーソンを怪我させるわ ヤクザみたいな糞チームだな >スカイパー
458音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:32:21 ID:dIUd4saF0
バトンわらたw
459音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:32:56 ID:qyA4lPdd0
行列のできる法律相談所にアグリたんが出演するのはいつですか?
460音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:34:17 ID:WY70CC+F0
しかし、デビッド損の幸薄はもう芸だな。
461一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2007/03/19(月) 17:35:22 ID:+osFqDpf0
タコマのセットアップ能力が凄まじい所を再確認させられたレースだったね。


その点、本家 特にバトソのセットアップ能力・・・・あれはまさしく0だな。w


タコマのセットアップにバトソの走りだけの能力
この組合せって今から思えばかなり行けてたかもね。
コンスト2位?だったっけ!?  取れるだけの理は叶っていたんだね。

462音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:35:24 ID:a+0XfJev0
>>459
次週 コリンコレス
463音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:35:59 ID:2MUW0Ckl0
>>459
あの番組は「訴えてやる!」でVTRが終わる。
つまりは訴える側の人間が出るんだから、出るならコレスのほうだなw

464音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:36:51 ID:AeWWs+un0
>>434
Sライは?w
465音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:38:17 ID:XalQ+0ZqO
リジェトンの時“同じでしょ?”の質問にFダーニーは

「ファッキングスチューピットな質問だ」

って言って逃げたんだ
アグリも逃げれる
466音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:42:16 ID:0AytriRn0
本家はこの件に関しては放置プレーなのかね?
本家こそがRA106とSA07は別物ですって証明できね〜の?
ま〜それどころじゃないのは判るがwww
467音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:51:34 ID:RcEaeXn00
白だよ。

まぁスパイカーにすりゃ、いつも近くに居る「オトモダチ」
だと思ってたのにって感じか。
468音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:51:55 ID:0AytriRn0
リジェトンの時もアグリ絡んでたよね〜。
ドライバー→ブランドルとシートシェア→鈴鹿予選でクラッシュ→病院送り
でそのまま引退・・・。
469音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:54:23 ID:X2XvN9J60
デビット・アンダーソンは退院したのかな…
後遺症が残らなきゃいいけど

スパイカーは抗議する前に謝罪したのか??
470音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:55:44 ID:XWUhdCvX0
デビット・アンダーソンはもう死語ですよ
471音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:56:55 ID:X2XvN9J60
>>470
じゃあ、デビッド村
472音速の名無しさん:2007/03/19(月) 17:57:32 ID:RL8Yg5kK0
>>469
退院どころか今頃嫁と(ry
473音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:01:11 ID:jUrS0sUC0
アンダーソンくんの嫁ってどんな人?
474音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:04:19 ID:8SJC2yPG0
THE RED BULITINで、BRAINIACって、一部のドライバーの脳内がかかれてるんだが、そんなかに琢磨もいて、
ATTAKING, OVERTAKING, LATE BRAKING, AGGRESSION
と、来て、APOLOGISINGとなってる
http://www.redbulletin.com/pdf/en/RB_FRI_Australia07_LR.pdf

鶴なんかは、CONFIDENCE IN TF107が米粒のようになってたりしておもしろい。
http://www.redbulletin.com/
475音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:07:05 ID:kNww1Wy00
スイバカーの言動はすべて憶測、確たる証拠がないべ
逆にアグリから名誉棄損で訴えられるかもよ
476音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:08:56 ID:XRvayCvP0
>>466
アグリファンって最低な奴らばっかりだな。
ホンダの支援がなけりゃ参戦出来ないチームのくせして
ホンダ批判ばっかりしてる。

477音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:11:29 ID:g3fU6i1a0
俺はぶっちゃけスーパーオーデットでもいい。
478けも:2007/03/19(月) 18:11:36 ID:9h3Guf/10
>>476
まあまあ もちつけ それよか ばあじぼおど せえちょうしてきているぞ

ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/screenfull.fwx?search=d07aus2039.jpg
479音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:11:52 ID:EsWyahuO0
酸っぱいかのやってることって小学生みたいだな。

酢「せんせぇ〜!アグリ君が僕の給食のカラアゲ食べたぁ〜」
先「本当にそうなの?なんでアグリ君だって分かるの?」
酢「だってぇ〜、アグリ君、さっき口をモグモグさせてたもぉ〜ん」
先「それだけで、アグリ君が食べたって決め付けちゃダメじゃない」
酢「んもぉ〜いいよぉ〜、だったらアグリ君、カラアゲはいいからさぁ〜
   デザートのプリン僕におくれよ。」
亜「ヤダ」

こんなカンジ。
480音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:11:57 ID:aCKk4TPU0
>>461
タコマのセットアップ能力が凄いというソースは??

481音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:12:26 ID:BaexMFxu0
ロールバー(吸気口)の形を2回も変えたんだからモノコックの他の部分も
もうちょっといじってスパイカーに文句を付けられないようにすれば
良かったと思うんだけど。
482音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:13:33 ID:xL4o2Qm50
>>476
おまえ、ネガティブ琢磨ファン装ってデビ叩きもしてただろ
最近の工作員は陰湿的だな
483音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:14:41 ID:61NDm8ha0
>>479
酢「だってぇ〜、アグリ君のお皿にカラアゲが増えてるんだもぉ〜ん」
先「それはカラアゲじゃなくて竜田揚げよ」

こんな感じじゃね?
484音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:16:11 ID:z1kmATLi0
>474

おもしろいなこれ

APOLOGISINGワラタ
一番大きいのな
485音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:16:18 ID:aCKk4TPU0
>>482
勝手な決めつけで批判ですか?
本家を批判してる奴は放置してるのは何故なの?
486音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:18:44 ID:6z+pxvTL0
>>481
で、もう少しノーズの形状とコクピット回りのラインとか変えて、サイドポッド形状も限界まで絞り込んだら・・・


全然違う車じゃん!
487音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:19:33 ID:xL4o2Qm50
>>485
明らかに胡散臭いから
お前も含めて
だから消えろ糞工作員
488音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:22:53 ID:5YG8kp3Q0
>>487
本家批判してる奴にも同じ事言わないのは何故ですか?
本家批判は歓迎してるの?それって>>466と変わらぞ
489音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:23:15 ID:yDNPTOQv0
>>320
何故?ピットで抜かれますよ?
第一それをオストGPでやって抜かれた選手いたし
490音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:23:53 ID:xL4o2Qm50
>>488
はいもうスルーね
491音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:25:27 ID:gSix+9DW0
本家批判してる奴は昨日の結果知らないのか?
絶不調の本家にすら勝てないアグリ。
伸びしろがないと言う理由で捨てたRA106
おまけにメインスポンサーは無くて去年よりスポンサー減少した。
開発出来なくてこれからは落ちていくだけ

【オーストラリアGP決勝結果】

バリチェロ(11位)
佐藤琢磨(12位)
デビッドソン(16位)


【ファステスト】
R.シューマッハ   トヨタ          1'27.796
トゥルーリ      トヨタ          1'28.034
バリチェッロ     Honda         1'28.098
バトン         Honda         1'28.387
佐藤琢磨      SUPER AGURI    1'28.487
デビッドソン     SUPER AGURI    1'28.489
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2007/australia/0318/fastest.html
492音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:26:48 ID:xL4o2Qm50
単発君湧いてきたからノシ
493音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:27:08 ID:TKEATRQk0
正体を現した模様
494音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:28:12 ID:xL4o2Qm50
>>491
トヨタファ巣テストすごいなw
さすがトヨタwwww
中嶋jrは有望だよwwwwwww
495音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:28:18 ID:yDNPTOQv0
先にソフトを使えばピットで抜かされるし、初戦のうちからポイントを期待するのはまだ
早いですよぉぉ
496音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:28:22 ID:J76eiRJB0
>>491
亜久里さんも序盤3戦のうちにポイント取りたいと言ってた理由
それはスポンサーが去年より少ないから開発スピードは11チームで最下位だし
スパイカーはBスペックを導入すると明言してるし、本家は不調で予算も来なくなる。
497音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:29:22 ID:OowRyk6R0
>>460
何言ってんだよ。お陰で琢磨に運が回ってきている・・・よね?
498音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:29:44 ID:J76eiRJB0
>>89
SA07Bの投入なんて有りえないだろ?
メインスポンサーは無いし、去年よりスポンサー減ってるし
テストする費用だって困る状況だよ。
本家が不調だから開発資金も開発人員もアグリには回ってこないし、
アグリが序盤3戦のうちにポイント取っておきたいと言ってるのはそのためだろうね。
他のチームはどんどん開発していくのに、アグリは資金はないは本家のエンジニアは来ないは
499音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:31:51 ID:agDraEXS0
こぴぺおつ
500音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:34:21 ID:AeWWs+un0
>>496
スパイカーがBスペック投入するトルコGPからは、SAF1と接戦になると思うよ
ガスコインの力作になるはずだから
501音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:34:47 ID:lk1SZTYD0
>>414
マークパンサー乙。
502音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:38:17 ID:MvcyZMHC0
>>491
昨年の数秒落ちから比較すれば劇的に進歩したなぁ〜。
あとコンマ5じゃん。
503音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:39:42 ID:xUnfsJIi0
タコマに足りない物、それは!情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!そして何よりもー!速さが足りない!!
504音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:41:27 ID:Hzio982B0
>>503
ほとんど持ってんじゃね?
505音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:42:06 ID:C4P+11oG0
>>504
アニメのネタだから無視しとけ
幼いんだよ
506音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:42:08 ID:8BdyiTYB0
本家批判しても仕方ないと思う。
これが現状の実力だ。
第二期の勝ちまくっていたホンダと
第三期のホンダは別物だという認識をそろそろしないといけない。
507音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:42:15 ID:mkb2cmII0
>>503
確かにあの車に足らないものばかりだな
508音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:44:57 ID:DYcnWk/70
 _ _
  J
 −

 _ _
  J
 −
509音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:44:58 ID:mkb2cmII0
>>506
批判はいいだろ、SAF自体に影響及ぶんだし
叩くのは駄目だと思うよ
510音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:45:59 ID:Ojeg8maG0
>>509
じゃーアグリ批判も構わないんですね?
511音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:46:27 ID:TKEATRQk0
やっぱりあぽーんだらけになってるw
512音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:46:52 ID:mkb2cmII0
>>510
真っ当な批判はいいだろ?
513音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:47:38 ID:v4dRUXf80
>>512
真っ当だと誰が判断するの?
514音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:48:42 ID:mkb2cmII0
>>513
お花畑スレにしたいのか?
515音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:49:05 ID:pkRB/2VJ0
SAF1ってエンジンもギアもシャシーも予算も全てホンダから。
これってコンストラクターと言えるの?
516音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:50:14 ID:8BdyiTYB0
>>509 >>510
君たちはホンダに多くを望みすぎてはいないか?
過去の栄光を引きずってるじゃないの?
517音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:50:39 ID:mkb2cmII0
>>515
エクレストンに聞いてみれば?俺が決めることじゃないし
518音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:51:23 ID:AeWWs+un0
カスタマーシャシー問題はSAF1側が勝訴するでしょ
519音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:51:36 ID:DYcnWk/70
誤爆
520音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:53:07 ID:PNbP5H8u0
そりゃーRA07があんだけ遅ければ伸び代はあるよな
521音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:54:03 ID:mkb2cmII0
>>516
別に今年チャンピオンになれとは思ってない
海外ワークスとしっかり戦えるレベルであればいい
っていうより「過去の栄光」とい言葉で片付けようとしてないか?
522けも:2007/03/19(月) 18:54:47 ID:9h3Guf/10
>>520
ぽまい くるまつくってくれたんだ
523音速の名無しさん:2007/03/19(月) 18:55:19 ID:pkRB/2VJ0
>>520
その遅いRA107に勝てないSA07って

【オーストラリアGP決勝結果】

バリチェロ(11位)
佐藤琢磨(12位)
デビッドソン(16位)


【ファステスト】
R.シューマッハ   トヨタ          1'27.796
トゥルーリ      トヨタ          1'28.034
バリチェッロ     Honda         1'28.098
バトン         Honda         1'28.387
佐藤琢磨      SUPER AGURI    1'28.487
デビッドソン     SUPER AGURI    1'28.489
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2007/australia/0318/fastest.html
524音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:00:01 ID:mkb2cmII0
>>523
SAF的には戦える車でいいのです、ワークス以外とね
525音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:00:51 ID:AeWWs+un0
スパイカーはSA07=RA106という確たる証拠を出せないはず
526音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:02:53 ID:8BdyiTYB0
>>521
海外ワークスとして現状が実力だし、これ以上の望むのは無理な話では?

今のホンダは、フェラーリやルノーと対等に戦える実力はない。
むしろトヨタに追い越される心配をした方がいい。
527音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:03:13 ID:TNeojFNY0
>>525
ヒント アグリのテストドライバーになるはずだった男
528音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:04:40 ID:mkb2cmII0
>>526
望んだらだめなのか?頑張ってくれって言ってるだけだ
529音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:06:57 ID:7v1f8TW40
>>527
ヒント アグリのテストドライバーになるはずだった男がちょびっとテスト走行したのはSA06
530音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:08:17 ID:H1R3zRCi0
>>529
ヒント その男はシート合わせや、打ち合わせで数回ファクトリーに行ってる
531音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:10:56 ID:8BdyiTYB0
>>528
望んでも叶わないという認識はないのか?

繰り返すけど、今のホンダは実力がない。実力がないものに望んでも仕方がないのでは?
532音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:12:26 ID:x7arARg50

          ___                    |  \ \
    /     / ))))                        |
   /    /_| 勝⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /|  |         i 、、 | ヽヽ |\  |  \
 / / \ \ .| 訴 |_∧   ド ド |\  | ̄  |   |
/ /    \ |  |・∀・)
/ /     ヽ  ̄ ̄  ⌒\
/       ノ      /> >
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
533音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:14:00 ID:1eV/a0TH0
俺もコレスを名誉毀損で地元の裁判所で提訴することにしたよ
534音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:14:41 ID:XWUhdCvX0
ヒント ここの住人はみんな知ったか
535音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:14:44 ID:yDNPTOQv0
琢磨を初戦でポイントいけるまではまだ期待しないほうが・・・・
まだ車良くなるんだから
536音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:15:09 ID:AeWWs+un0
>>532
パチパチパチパチ(拍手)
537音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:21:35 ID:YUUO742L0
>>503
タクヤだろ、常識的に考えて…

あと全部持ってる
538音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:28:18 ID:7v1f8TW40
>>530
ヒント それはあんたの憶測w
539音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:30:16 ID:Dpk0OR5T0
>>530
ヒント その男が設計図盗んだのか?
540音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:40:10 ID:shN4FXiz0
>>539
ちょwwwwwおまwwそれ泥棒!
541音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:44:25 ID:QoKn/cVS0
…スーパーアグリの予算からいえば(100億あるか無いかだろ?)
どうみても最良のパフォーマンスだと思うよ。

ホンダのお古だからね。

あれ以上の結果はアグソの運と
他チームのかなりビッグな不運が必要だ。

頑張って応援してお前らの運とカネを分けてやれ。

グダグダけちつけるだけの奴らへ(゚Д゚)y─┛~~
542音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:48:15 ID:TKEATRQk0
>>541
お古じゃないよ
543音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:49:20 ID:XWUhdCvX0
そう、ホンダのお古。
そんなことみ〜んな知ってるでしょ。
今さらグダグダとけちつけんなやってのがスパイカーへのみんなの本音。
自分に正直になれば答えは一つ。ってことでしゅ〜りょ〜
544音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:52:00 ID:4ALxP+1T0
アグリは訴えられても負けないだけの根拠があるんだろうね
RA106でのテストや栃木でのモノコック制作など、
隠すどころか、状況証拠をわざわざ自分で作ってる、
よほどの自信が無ければこんな事はできない。
545音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:54:25 ID:TKEATRQk0
とうとうアンチが切れちゃったなw
546音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:55:24 ID:9lFW+AqS0
>>414
ななめに読んだが なにが言いたいいんだ?
547音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:57:41 ID:4ALxP+1T0
>500
キノコが生えたF2007かな?
548音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:58:05 ID:shN4FXiz0
>>414
パンサー乙
549音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:01:50 ID:K2bEfcvZ0
【オーストラリアGP決勝結果】

バリチェロ(11位)
佐藤琢磨(12位)
バトン(15位)←
デビッドソン(16位)


【ファステスト】
R.シューマッハ   トヨタ          1'27.796
トゥルーリ      トヨタ          1'28.034
バリチェッロ     Honda         1'28.098
バトン         Honda         1'28.387
佐藤琢磨      SUPER AGURI    1'28.487
デビッドソン     SUPER AGURI    1'28.489
550音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:02:17 ID:9lFW+AqS0
>>480
あほォ〜


                                         か?
551音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:04:56 ID:A4e9oqik0
ただ今帰還!
まだ荒らしてたんだあのヨタ工作員wwwww
552音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:12:24 ID:9lFW+AqS0
>>520 キモヤロウ 消え名

372 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2007/03/19(月) 16:14:13 ID:PNbP5H8u0
ホントはバトンが被害者。

375 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2007/03/19(月) 16:15:02 ID:PNbP5H8u0
ホントはバトンが被告者。

520 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/19(月) 18:53:07 ID:PNbP5H8u0
そりゃーRA07があんだけ遅ければ伸び代はあるよな


553音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:13:27 ID:5OC5SfoL0
よ〜し!パパSAFのファンやめて、ただの琢磨ファンになるぞ〜っと。



ただし、マレーシアまでにノーズ下とサイドポッド前端下部えぐってバージボード付けてきたら帰ってくるが。
554音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:16:15 ID:9lFW+AqS0
↑ ケモ か?
555けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/19(月) 20:17:33 ID:vBdie6TE0
>>554
だれだろう?
556けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/19(月) 20:20:23 ID:vBdie6TE0
もれだたら・・・サイドポッド前端コンパクト化して・・・とかってかくけどね
557音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:20:53 ID:6zWkkwd7O
実はみんな仲良し
o(^∇^o)(o^∇^)o
558けも:2007/03/19(月) 20:30:28 ID:vBdie6TE0
でも あんまりいっぺっんに弄ってくると これまた 面白くないんだよね

去年ディスプレイしてくれた手法からすると・・・

まず、ノーズとウイングをさしかえる (ノーズは削ってきたほおが おんなじにみえるから おもろいがな)

巨大なショルダーフィンを撤去 バージボードを取付 で・・・フロアの機能を確認かな

次のスケジュールは このくらいで いいんでない
559音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:31:50 ID:Zb9GOz310
琢磨のタイムロスはいずれもピットストップ

nifty

ttp://fmotor.nifty.com/f106/
560けも:2007/03/19(月) 20:36:49 ID:vBdie6TE0
あっ だれもみたひと いないんでさ  裏側 もう削っちゃってるかもよ
561音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:49:44 ID:4ZKzJB+L0
レース中にスーティルが
562音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:51:36 ID:2U+m5t9d0
レースで使った車のシャシーナンバーってわかります?
563音速の名無しさん :2007/03/19(月) 20:53:31 ID:ZBu8uFwO0
>>562
公式サイトで見ろよ。
564音速の名無しさん:2007/03/19(月) 20:56:48 ID:f2WJv9+x0
フレキシブルウイングなんかより、
アンダーパネルを巧妙にしならせるほうが、はるかにDF発生すると思うし、
ばれにくいよな?
プレストンさん、どうぞ。
565音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:08:29 ID:cOKanbx00
コンスト除外が決まったら
車検通らないようなパーツつけまくって
大暴れしてほしいなw
566音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:11:57 ID:4ZKzJB+L0
>>565
レースに出れないぞ。
567音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:17:49 ID:f2WJv9+x0
車検でもオンボードカメラでもばれないじゃん?
568音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:21:19 ID:hT//orAj0
もし黒になってコンスト除外、その時期、もしRA107がそこそこ戦闘力上がってたら
ここてきには「RA107よこせ〜」の大合唱だったりして・・・
まあどうせ除外されるなら107使えばいいと思うけど、またイメージの問題あって
難しいだろうな
569音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:26:38 ID:zD5q4eqnO
なにを言っとるんですかこのしとわ>>568
570音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:29:55 ID:/TVGok+b0
まだまだRA106の開発余地があるのかもしれん
新兵器投入すればなおさら
バトン&バリチェロのRA107開発力<RA106の開発余地 ということもありうる
571音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:34:19 ID:TpKQcO8o0
>>494
中嶋Jrは期待してるし優秀だとは思うけど速さは未だに疑問。
FP1だってウェットからドライ、というコンディションだった中、
最後にドライで1発アタックをやった数少ないウチの1人だからこそだし…。
今のウチから下手に持ち上げない方がいいよ、アンチが増えるだけだから。
572音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:36:52 ID:XsNkORb/0
>>532
自信はないが訴えが認められたら「勝訴」じゃないのか?
573音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:39:07 ID:cOKanbx00
中嶋は下の名前が普通だから
あまり活躍できない希ガス
574音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:40:07 ID:f2WJv9+x0
カジキって普通の名か?
575音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:40:45 ID:OowRyk6R0
>>573
じゃ、虎之助の立場は?左近は?右京は?
576音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:41:33 ID:f2WJv9+x0
もこみちクンがスパーライセンス持ってれば・・・
577音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:44:09 ID:cOKanbx00
隆千穂>ひかれた
右京>ベネトン
左近>エンストの達人
虎之助>なかったことに
578494:2007/03/19(月) 21:46:25 ID:A4e9oqik0
>>571
違う、違うwそれ工作員への皮肉だよ
579音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:49:48 ID:X2XvN9J60
虎之助はバンザイウイングでF1を変えた男
580音速の名無しさん:2007/03/19(月) 21:51:38 ID:TpKQcO8o0
>>494
あぁ、うっかりスマソw
581音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:05:48 ID:fPbmJylJ0
1.スッパイカが偉そうに訴えるとか言ってるのはウィリアムズが見方だから
2.最近のウィリアムズはトヨタの言いなり

ってことは、トヨタをつついてやれば、
少しはアグリの助けになるんじゃね?

このままアグリをつぶしにかかるなら、
日本グランプリの時に、
【我々はトヨタを応援しない】
【トヨタはF1から去れ】
とかって横断幕を並べて恥をかかせてやる。

ってクレームが大量に集まれば、
富士でのグランプリを成功させたいトヨタが、
少しは考えるかも・・・かも?
582風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/19(月) 22:12:39 ID:cIDbv4tm0
もともとグレーなことをしていて他チームが黙っているわけはないのに、
SAFヲタの脳内ではスパイカーやトヨタが絶対悪ということになってる。
583音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:15:52 ID:A4e9oqik0
ヨタの場合は黒というか捕まったよね?
フェラ盗用で構成員だけ
584音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:16:35 ID:OowRyk6R0
ウィリアムズは変に突っ込んでこないと思うな。
どこまで荷担するかな。今、車の状態が良いだけに、
あんまりしつこく介入したくなくなっちゃったかもよ。
585音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:16:37 ID:1Fs31RLP0
>>581
成り行き次第では、その案に乗っからせてもらうことにしよう。
586音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:18:09 ID:EKQucmHmO
スパイカーがもしこのグレーゾーンを逆に白にしておきたいとするならば?
587音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:20:55 ID:KlgOjYYx0
>>586
来期はホンダシャーシ・エンジン・もろもろ・琢磨も頂戴
 答えがずれてるか?
588音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:22:31 ID:EKQucmHmO
スパイカーの用意してるBスペックがどこぞの車そっくりだとしたら?
589音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:23:01 ID:T1THFZUC0
>>581
韓国人みたいなことすんな ばかやろう
590音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:23:44 ID:0w66TK4R0
風鈴馬鹿UZEEEEEEEE
591音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:25:12 ID:f2WJv9+x0
>>581
そんなネガな事するより、ホンダやSAFをガンガン応援すりゃいいじゃん。
根がといえば、ヨタ紹介のときブーイングくらいでいいんでね?
592音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:28:12 ID:EKQucmHmO
つまりスパイカーは訴えて負けて白にしておいて堂々とカスタマーシャシーで出てくるのでは?
593音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:29:31 ID:Dpk0OR5T0
>>592
君の考えでしょ?ソース無いんでしょ?
594音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:31:47 ID:EKQucmHmO
うん
妄想
595音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:32:52 ID:h7nrkAVg0
にっちもさっちもどうにもキャプテンアグリ
596音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:33:24 ID:sZzDrqd6O
>>584
ウィリアムズは2008年からのカスタマーシャシー問題が本命だからな。
スパイカーと違って綿密に計画練ってそうだ。
597音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:34:28 ID:f2WJv9+x0
昨晩からなぜみんなスカイパーと呼ばないのかとしばし考える・・・
598音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:37:13 ID:EKQucmHmO
しかしそこまでやってきたら敵ながら天晴れかと
ガスコインとったし案外…
599音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:41:50 ID:zD5q4eqnO
やたらソース云々言う奴は二ちゃんに向いてないと思う
600音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:42:39 ID:KlgOjYYx0
そうか >>592 ガスコインもいるし
601音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:43:18 ID:XWUhdCvX0
>>581
頼むからお前らきもいんだから
実社会で目立つような事しないでくれよな
特に日本GPなんか世界に晒されるw
602音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:44:39 ID:SeW+eSBR0
モノコックとかボディワークの形が写真や映像でいくら似ていたとしても、
同一の証明にはならない。極端な話、外観をパクりましたと言えば良いのだから。
それよりも、同じ位置にある必然性のない物(例えばネジだとか、メンテナンス用
の穴だとか、アンテナだとか)が全く同じ位置にあると判定されたら、ヤバいかも
しれないね。
603音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:47:09 ID:N7//Isv00
>>581
うわあ・・・
それはお前引くわ・・・
604音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:48:48 ID:zD5q4eqnO
>>602
タイロッドとかね
605音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:52:56 ID:hT//orAj0
>>581は酷いし言いすぎだけど、以前三菱がリコール隠しで問題になった時
スタジアムで「まだまだあるだろ」と横断幕を出して煽った名古屋グランパスエイトファンなら
知ってるよ、まあグランパスエイトの親会社はあそこなわけだが
606音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:53:35 ID:WPbAxeIk0
スパイカーとSAFの落としどころはSA06Bをこそっとオクレヨだとおもわれ!
607音速の名無しさん:2007/03/19(月) 22:59:58 ID:DYcnWk/70
琢磨のタイムロスはいずれもピットストップ
オーストラリアGPでは、レーススタート時からトヨタ勢と互角に戦うなど高いパフォーマンスを示していたスーパー・アグリの佐藤琢磨だが、結果的にトヨタの2台が8-9位でフィニッシュしたのに対し、琢磨は12位に留まった。
Pitstop Scene (C)Super Aguri F1
拡大します
これについてチームでは、いずれもピットストップ時に惜しいタイムロスを喫したためと説明している。
それによれば、24周目の1回目のピットインでは、燃料給油器のリグが抜けずにタムイロス。
また42周目に行われた2回目のピットインでは他チームの3台ものクルマが入るのとタイミングが同じになってしまい、結果的にピットロードでまたタイムロスをしてしまったということだ。

そのこともあり、結果は予選グリッドよりも順位を落としたとはいえ、チームクルーの表情は次戦に向け十分手応えを感じさせるものだった。


http://fmotor.nifty.com/f106/2007/03/post_8bc9.html
608音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:01:41 ID:pFcsYcPN0
>>602
だからまったく同じ形のマシンでもよいのよ
アグリの制作物であるかどうかが問題にされているのさ
609音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:04 ID:ZNc/NjxF0
>>607 ラップタイムも遅かったよなあ グリッドは去年と比べれば上位にいけたから、
     あんな大騒ぎしてたけど、ピットワークも稚拙だったしまだまだこれからだな
610音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:04:03 ID:pFcsYcPN0
スパイカーの目的は、マシンを使わせないことにあるんじゃなくて
SAF1のスポンサー獲得に障害を与えて打撃を与えることかもね
611音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:05:52 ID:1R1PtxZj0
あのガルデとかいう野郎も、最初から計画のうちか!
612音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:06:33 ID:DYcnWk/70
たっくんがまた青旗無視で問題になってる
http://www.autosport.com/news/report.php/id/57485

タクマ「ステアリングのブルーフラッグ・ライトが点灯しなかった」
613音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:08:22 ID:DYcnWk/70
ブリアトーレのライフルで周回遅れはどかすぞ発言は、琢磨のこと言ってたんだね。
614音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:08:26 ID:JBB5y9eV0
>>610
まあいいんじゃないの。HONDAワークスだし。
615音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:08:52 ID:teW/Bvcw0
またループしてんの?
もう面倒だから↓をテンプレ化して無駄にレス消費するのやめにしないか?
(以下いろいろ拝借)訂正すべき点があったら指摘頼む。

似てる似てない問題は(法的には)まったく関係なし。
SA07がRA106ベースなのは事実。但し登録はSA07だし、RA106とは同一ではない。
それに、モノコックもアグリで焼いてるてIPの所在も明白なので、この時点でコンコルド協定違反はない。
問題はRA106のIP所有権が去年どこにあって、今年どこにあるのか、そして、それの延長線上にある
SA07のIPが有効かどうか。かなりグレー(法の意図する所と違う解釈をしているから)だが、
協定が穴だらけのためこれでもOK。厳密に言えばアグリは白。

スカイパー側もそれがわかっているので白黒を争わず、妥協案を何とか飲ませるのに必死。だからこそ、
 アグリ:「負け犬の遠ぼえだよ。他人のことをとやかく言うより、自分の車を速くすべきだ」
 withホンダ陣営:「ゴネ得は許さない」
という発言につながるわけ。

FWがこの件について絡んでくるのはこの問題の白黒というよりも、08年からの新コンコルド協定に対する
プレッシャーの意味合いが強い。
616音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:10:55 ID:KlgOjYYx0
>>607
24時間以上前にみんな知ってます。
自分の人とは違う意見など付け足したらどうでしょうか
617音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:10:55 ID:sZzDrqd6O
>>612
鰤がライフルで狙撃したかった1人は琢磨かw
618音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:11:01 ID:pFcsYcPN0
>>613
琢磨はその中の1人ってこと
記事中で代表されているだけ
619音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:11:44 ID:DYcnWk/70
ステアリングのブルーフラッグ・ライトってのは、
今年からFIA主導で導入されたシステムで、
ドライバーが「(青・黄・赤)旗見えなかった」って言い訳が出来ないように、
ステアリング上に各旗の色のLEDが点灯するシステムね。
琢磨は、それが壊れてたと言ってる。
620音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:12:17 ID:pFcsYcPN0
>>615
そういうオナニィ的レスは読む気がしない
621音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:13:32 ID:1R1PtxZj0
琢磨だってちょうどアタックラップに入るところだったんだから、
あんなところで譲れというほうがおかしい。
622音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:13:51 ID:DYcnWk/70
たっくんってなんでいつも青旗無視するんだろう
623音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:14:05 ID:4j37IY+c0
>610
無意味、なんだかんだ言ってアグリが必要な事やるのに
困らないだけの金はホンダが出すでしょ。
スパイカーの狙いは分配金だよ。
624音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:14:05 ID:WnoYVpkz0
しかし、ブルーフラッグが出るのが遅かったらどうにもならんぞ。
ブルーフラッグ出すのはコース上の人間で、
LED光らすのは機械かモニターを見てる奴か?

どっちが優先されるんだい?
625音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:15:04 ID:wwS7g5GX0
フジのF1予選放送。
サットンでUPされてた、たっくんと絵馬タンの抱擁シーン無しにガカーリ。
スタンドに手を振るたっくんの横で、チラっと映っただけかよ。
本選でもグリット上のたっくんの後ろで傘持ってるスーツ姿が一瞬映っただけ。

これだけじゃ、絵馬・熊公園ファンには禿げしく消化不良じゃい!
626音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:15:40 ID:KlgOjYYx0
>>607
>>612のような新しいネタ持ってこなきゃ
627音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:15:43 ID:DYcnWk/70
>>624
FIA official lightってかいてあるね
628音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:15:58 ID:B8PEaJZz0
つうかスパイカーとしては黙っとくわけに行かない問題ってのもよく分かるんだけどな。
最低限アピールしとかにゃそれこそずるずると行っちゃう可能性もあるわけで。
アピールしすぎでSAF1のスポンサー候補が気を揉んでるのは勘弁して欲しいが。

「言うならマスコミじゃなくて法廷(?)で言いなよ」ってのも最もだし、
ガルデ問題がそこまで取り上げられないのも、SAF1としてマスコミ相手にはあんまり話してないからかな…。
629音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:18:46 ID:DYcnWk/70
ほんとにこわれてたのかな
630音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:19:42 ID:WnoYVpkz0
>>627
フラッグはオフィシャルじゃ無いのか?
631音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:22:10 ID:KlgOjYYx0
ルノーに周回遅れにされたっけ
632音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:22:38 ID:Sz+g+nmI0
写真を見てて気づいたんだけど、予選まで琢磨のヘルメットに
サンマンサ・キングスのロゴ貼ってあったんだね。
決勝ではロゴは無かったけど。
一応、小規模だけどスポンサー、サポートしてるんだね。
633音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:22:45 ID:+1ipGqFd0
されてない気がする
634音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:24:24 ID:CRb5AQBr0
>>629
デビの無線機も接触のショックで壊れるぐらいだからな
635音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:25:22 ID:4ZKzJB+L0
>>631
ブルーフラッグは後ろの車より前の車が明らかに遅い場合にも出される。
タクマとしては内心「おれの車そんなに遅かったか?つうかルノーって早くないでしょ?」って感じじゃね?
636音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:25:39 ID:WnoYVpkz0
アンソニーのはアレは何だって壊れるだろw
良くあのまま走ったもんだw
637音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:25:53 ID:Xddryv4i0
流れに関係ないけど・・・
ブランドルがSA06に乗ったやつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dl6BPzOyEXY
638音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:26:19 ID:q/IIISLz0
デビは強い子
639音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:25 ID:T1THFZUC0
コレスもヒューマンガスもほんとにうぜーな
640音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:45 ID:csXcJOBw0
フジコに周回遅れにされてるけど順位には影響なかった罠。
抹茶に追いつかれそうになってたけど
鰤の八つ当たりだな
641音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:30:27 ID:R1HuEp8t0
なんでリグにCRC濡らねーのか。
642音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:31:08 ID:h7nrkAVg0
懐かしいマッドマックスw
643音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:31:34 ID:yKceMq2i0
>>612-613
に釣られるなよ。
644音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:31:49 ID:Nrvh4lpIO
>>414が評価低いのはなぜ?
なぁ、マーク?
645音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:34:02 ID:KlgOjYYx0
ニックまでしか周回遅れにはなってないぞ
一回目ピットインはフィジけらより遅いし
二回目のピットインはハミと一緒に入ってるからその後かもな
646音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:35:23 ID:teW/Bvcw0
>>644
普通につまらないからじゃないかな
647音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:35:30 ID:nnXx8OvF0
>>644
簡単さ。つまらないからだよ。

それよりつまみ食いはよせと言ったろスティーブ?
648音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:37:27 ID:qbfEugGJ0
>>644
元ネタ認知率が低いから
知らない奴はスルーだし知ってても弄らないだけだろ、パンサー
649音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:38:31 ID:VA1O5qB60


春だなぁ〜 変なのイッパイ湧いてきてw

650音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:42:41 ID:WnoYVpkz0
俺が思うに、ブルーフラッグは今のところコース上のマーシャルを基準とせざるをえんだろう。
どうやって明かりをつけるのか知らんが、何しろ始まったばかり、
まだ全ての状況に対応できるほど洗練されてはいないだろう。
651音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:45:34 ID:5H0f0c5R0
予選で走っているマシンを見ただけじゃ、去年のホンダのマシンを
流用したかどうかなんてわかんねえだろ。スパイカーよ。
652音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:45:46 ID:TKEATRQk0
>>643
何で青旗無視とか言ってんだとおもてたらそう言うことかw
あぽーんは見えないからなあ〜
653音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:45:57 ID:W4mZow7J0
ダイソン飯田さんにスパイカーに戻って工作活動してほしいな。
654音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:48:34 ID:+1ipGqFd0
ID:DYcnWk/70
っていうかこいつ前スレのキチガイかw
NGにすんの忘れてたw
655音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:51:15 ID:ygqFjx1T0
http://f1.racing-live.com/f1/photos/imgactu/zoom07/fisichella-melbourne-z-wri-31_170307.jpg

この写真はフィジコが琢磨に「青旗見ろよ!」って怒ってるのかもしれん
656音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:52:04 ID:yCZwOVxt0
>>577
野田英樹のこともたまにh

青旗無視のペナルティは釦もじゃなかったっけ?
657音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:52:41 ID:WnoYVpkz0
バトンのはピットレーンの速度違反じゃないか?
658音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:53:23 ID:yCZwOVxt0
>>657
そうだったw
659音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:56:44 ID:T1THFZUC0
アグリもいい加減にスパイカーに抗議しに行け。
右に右京、左に左近引き連れてな。
660音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:56:53 ID:XWUhdCvX0
>>631
きみ正解♪
たっくんはライフルの標的に入ってないです
661音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:57:51 ID:T1THFZUC0
くだらねー・・おやすみ
662音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:58:34 ID:KlgOjYYx0
けどttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/f1news/003756.html
最後の一行とさっきの写真は
663音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:59:36 ID:2U+m5t9d0
アグリとスパイカーってピット隣同士なんだよな
そのうち乱入とか乱闘騒ぎとか起きそうだ

そしてF1の新しい名物に
664音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:59:46 ID:IxJk9yMn0
>>650
いや、正しく作動したとしか言えん。
フィジコだから点灯しなかったw

かつての青いフェラーリってあれはコピーではなかったの?
あの時は何とも思わず見ていた。
665音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:01:12 ID:XWUhdCvX0
琢磨の2回目のピットストップのインラップでハミルトンをずっと抑えちゃってたね
琢磨に対する批判はそのときのことじゃなかろうか?
666音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:01:28 ID:KlgOjYYx0
>>664
納得 ゆっくり寝れるよ!おやすみ
667音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:01:56 ID:T1THFZUC0
>>663
世界一臭い缶詰「シュールストレミング」を開けてスパイカーのピットに放り込んでやればいい
668音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:08:27 ID:z4Fi8Qo40
前に書いてくれてた人のデータをまとめてみました。ファステスト虫がうざいので


     ニコ    妹     鶴   コバ   罵詈   琢磨  ウェバー リウッティ バトン   蟻  スーティル
平均 1:28.982 1:29.383 1:29.491 1:29.508 1:29.463 1:29.444 1:29.736 1:30.144 1:29.973 1:30.404 1:30.856
最速 1:26.721 1:27.796 1:28.034 1:27.592 1:28.098 1:28.487 1:27.501 1:28.282 1:28.387 1:28.489 1:28.687
最遅 1:31.985 1:33.385 1:31.438 1:36.714 1:32.564 1:31.303 1:33.981 1:33.978 1:33.063 1:35.323 1:36.045
     05.264  05.589  03.404  09.122  04.466  02.816  06.480  05.696  04.676  06.834  07.358
標準偏差
     00.982  00.773  00.622  00.999  00.874  00.650 00.873  00.830  00.778  01.132  01.125
 

※IN,OUTラップ及び、スタート週を除く
※バトンとスーティルはペナルティのINOUT週も除いている
669音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:11:10 ID:/nNBK/uT0
スポルト待ち
670音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:16:01 ID:kun9sAKy0
あのファステスト厨によるとレースペース=ファステストなんだよなw
671音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:16:12 ID:hVKyzc6o0
マシンの見た目がどんなに似てても全く一緒で無ければ問題にできない。
他チームの真似はよくあること。写真での解析は意味を持たない。
問題はマシンの中身。
2004ザウバーのパワステみたいに本家と同一パーツ使ったらさすがに止められる。
672音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:17:24 ID:cCC3UG0U0

バカじゃね?こいつ
論点ズレまくり
673音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:18:36 ID:BpTkE+Wf0
>>173
>本来の協定の目的には反する行為だけど。
SAF1はその協定の目的に従っただけだと俺は思うんだけど。
そしてその協定に皆サインしている。
抜け道なんかじゃなくてそれを想定した協定のはず。
禁止するならもっとはっきり簡単な文言で禁止に出切るでしょう?
何が悪いかって、今更ぶつぶつ文句言い出す輩だよ。
違反?失格?有り得ない。
コレスはゴネ得しか考えてないでしょ。亜久里が吐き捨てるのも無理ないよ。
674音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:21:33 ID:6Ju6Lq3W0
>>668
よくわからんが
鶴と琢磨はレースペースが安定してるってことかいな?
675音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:21:49 ID:khaohuuR0
SAFを訴えてる中スパイカーのスーティルは大きな失態を冒し捲ってくれた。
青旗無視、デビへの特攻、ピット速度違反などで関係無い鰤まで怒り心頭してる。
(もしSAFが最下位グループだったら一緒にされ批判されたんだろうけどなw)
もう免許剥奪は時間の問題だろうしガルデ問題も有ったりするし劣化ドライバーじゃ更に悪化する
車もチームも人もガタガタのスパイカーに勝機は無くとても訴える立場にない。弱者は去るのみ
676音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:25:20 ID:z4Fi8Qo40
ツルリとタクマはいい仕事したってことです、しかし順位はそれ以外の戦略で決まったと・・・
677音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:27:42 ID:Pl2QHlPvO
ヨーロッパ人が井出と同じ扱い受けるワケない。
678音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:29:53 ID:Cb/26+3d0
でも同じFポンぐみだからなぁ〜
FポンチャンピオンではSライセンス×になりそう
ま いいけど
679音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:29:53 ID:6Ju6Lq3W0
ツルリとタクマの見せ場は予選だけかと思っていたので胃がいだな〜
まあいいや。オナニーして寝ます。
680音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:33:11 ID:Cb/26+3d0
>>668
レースペースを上げれなかったって印象のほうが強い
681音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:36:15 ID:BDvWo+fc0
IDEの時は、負傷者は出てないが
今回は、デビが負傷してるもんなぁ。
スーティル、このままでは済まないと思うけど。
682音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:37:36 ID:Sy8ZHFIZ0
デビが大怪我だったらスパイカー許さんよ
683音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:42:48 ID:KntqMbEQ0
>681
ゴメンで済むんじゃね?ドイツ人だし。
684風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2007/03/20(火) 00:45:00 ID:Gy1mLKHQ0
国籍以外では速さが全然違いますが
685音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:45:01 ID:XnAs///d0
レッドブルみちゃくちゃ不味かった・・・
686音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:45:24 ID:CeMQyHru0
スーティルもスイカバーに行ったせいで飛んだ嫌われ者だな
コレスと一緒に文句言ってるからどうでもいいけど
687音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:55:09 ID:z4RY7azZ0
       ある日 入院中のデビットソンに
       手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   / ア /
        /   / ン /
        /   / ソ /
       /   / ニ /
       /   / / ./
      / へ./   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    請求書      /ヽ__//
     /                 /  /   /
     / マシン修理代 5億円 /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /  SUPER AGURI F1/  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
688音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:56:04 ID:QespOeYw0
>>668
琢磨のファーステストが20周と第1スティントで出ていることからすると、ラバーの乗ってきた
第2スティントでタイヤ圧やウィングの設定をミスってタイムが出なかったからタイムが揃っている
ように見えるだけなのかな
ブラジルではタイヤマネージメントはすごく良かったのに、今回は外したのかな
689音速の名無しさん:2007/03/20(火) 00:57:39 ID:d25fZaVQ0
ぶっつけ部分多い新車だから
690音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:02:06 ID:QespOeYw0
ガルデ,SAF1のサイトから消える

先日,オランダ出身のG・ヴァン・デル・ガルデはスパイカーへと電撃契約したが,
この契約の無効を訴えていたSUPER AGURI F1 TEAMの公式ホームページから
ガルデの情報が全て削除された。チーム側はこの問題の決着について一切明らか
にしておらず,正式発表が待たれている。


結局、スパイカーの勝ちなのか?
それともシャーシー問題と取引したのか
691音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:12:55 ID:Zhb1ID0T0
>>668
琢磨はもっと速く走れそうな時の殆どをト○タ勢の後ろで過ごしちゃったのが
痛かったなぁ…、あと最後のソフト履いた後のペースががくっと落ちてしまったのも。
もちろんピット時の2度のハプニングは最も痛かった!

次戦の課題は予選かスタートでなんとしてもト○タの前に出ることだな。

>>688
>ブラジルではタイヤマネージメントはすごく良かったのに、今回は外したのかな
琢磨自身がそう言ってるしねぇ
692音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:13:14 ID:g98WeUkX0
>>690
明日あたり正式発表ありそう
693音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:13:33 ID:jzWwMvVoO
>>690そんなスパイ野郎いらねえよ。
てかシャシー問題ちゃらにするかわりにスパイ野郎くれてやれ!
694音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:16:17 ID:Zhb1ID0T0
>>687
       更に追い打ちをかけるように
           あの恥知らずからも…
          _____
         / ヽ____//
         /   / ア /
        /   / ン /
        /   / ソ /
       /   / ニ /
       /   / / ./
      / へ./   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    請求書      /ヽ__//
     /                 /  /   /
     / マシン修理代 5億円 /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /  コリン・コレス   /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
695音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:20:57 ID:KntqMbEQ0
>690
金じゃないか?
696音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:22:37 ID:SKqVjI5RO
>>690
ホンダも同じ頃world wideのサイトでロシターの欄消したんだよなぁ。
去年もアグリはロシター貸してくれとホンダにお願いしてたし
今回はどうなんだろな?
テストドライバーが既に2人もいるのにシーズン後半から
はコンウェイをテストで起用ってのも不自然な感じだし。
697音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:23:29 ID:g98WeUkX0
>>688
事前の予想以上に、気温と路面温度が上がったってことだと思う
698音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:29:58 ID:NnCt7VFf0
>>691
俺思ったけど、トヨタのツルーリは精神的に弱いかもしれないね。
無線で子供が泣き叫ぶように「アンダーステア!アンダーステア」と声をあげてた時に、そう感じた。
これは今のフィジケラも同じなんだよね。
その点は、ラルフの方がマシンに乗っている時は精神的にタフかもね。

今の琢磨は凄い落ち着いていて精神的に成長したよね。
焦りがまったく感じられない走りだったよ。
699音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:32:49 ID:M/2ZcOiw0
>>685
IDwwwwwwwwwwwwwww
700音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:34:11 ID:3ibJDI6d0
>>691
スタート直後、琢磨はトヨタ二台をパスできそうだった。
今回はかなり慎重に行っていたみたいだから諦めたようだったけど、
次はトヨタ、ウィリアムズをまとめてカモるかもしれない。
ロングランのペースももうちょっと良くなるかもしれない。

ま、今回は完走が目標だったからOKだね。
琢磨はトヨタ二台は射程内。
デビの課題はストールしないことだ。F3の時からちょくちょくやっているよね。

プラス、バリもバトンもブッチギリさ。
701音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:36:19 ID:g98WeUkX0
>>668
トゥルーリも安定してたんだな
かなり意外だわ
702音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:42:59 ID:iZoY2EZ+0
>>698
>今の琢磨は凄い落ち着いていて精神的に成長したよね。
>焦りがまったく感じられない走りだったよ。

確かにそうだけど、落ち着き過ぎるのもまた問題だよ
琢磨の走りは本来攻撃的で以前は悪い結果を生む場合があったが
それはキャリアを積むことで良い結果を生む材料になると思う
ベテランになってもこういった精神論は忘れないでほしい
703音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:55:26 ID:kBy3WNv70
抜きにくいコースとタイヤだから、仕掛けるなんて出来なかったんだろ
704音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:55:54 ID:TlD3SzKU0
金ないから、壊すことできないんだよ
705音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:57:47 ID:SKqVjI5RO
>>698
トゥルーリは精神的に弱いんだろうな。
トヨタ入りのときも全部金銭面は負担するから右京にGP
一緒に回って欲しいと頼んだり。。
706音速の名無しさん:2007/03/20(火) 01:58:12 ID:g98WeUkX0
次のマレーシアは灼熱だから、エンジントラブルでリタイアするマシン多そう
琢磨は生き残ってポイント獲得して欲しいね
707音速の名無しさん:2007/03/20(火) 02:04:48 ID:FQJz6LblO
スーパーアグリのマシンの信頼性はNO1!
708音速の名無しさん:2007/03/20(火) 02:07:50 ID:ET8DdU530
新車出して、すぐこんな調子いいんだったら、まだまだ速くなるのかね?
709けも ◆LaSAF1wWWo :2007/03/20(火) 02:29:26 ID:GkMfUvve0
「2006年の金曜日のテストではスーティルがとてもコンペティティブな走りを見せており、重要な存在になるだろう。」




だれあろう プレストンが 目を付けてたみたいね・・・とりあげちゃえばいいのに お金つきで・・・

ちょっとでかいけどさ・・・感性ばつぐんかもよ
710音速の名無しさん:2007/03/20(火) 02:33:15 ID:g98WeUkX0
>>708
いや、もう伸びしろは少ないと思う
むしろ、今後は順位は落ちていくんじゃないかorz
711音速の名無しさん:2007/03/20(火) 02:36:59 ID:BC5iZR6S0
けもちゃんは何時寝てるの?w
712けも:2007/03/20(火) 02:43:11 ID:GkMfUvve0
もれのばあい 2時間 ないし 4時間 ってパターンで すんじゃうのね
713音速の名無しさん:2007/03/20(火) 02:55:12 ID:z4Fi8Qo40
でかすぎてコクピットはいらないんじゃに
714音速の名無しさん:2007/03/20(火) 02:56:32 ID:BC5iZR6S0
>>712
働きモノだねw
715音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:02:08 ID:MH88/muU0
働き者の基地外ってのは迷惑この上ないな。本人だけはご満悦かも知れないけど。
716けも:2007/03/20(火) 03:07:58 ID:GkMfUvve0
>>715
おねがいだからさ あぼーんして ちょ
717音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:42:47 ID:jzWwMvVoO
きもさん良く働くニートだね。
718音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:52:26 ID:FzBgzL/20
デビ大丈夫なのかよ
719音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:52:29 ID:8K1JhLqh0
おい!川井!
スレ覗いてるんやったらなんか書き込めや!!
720音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:52:49 ID:q25ozrlL0
決勝前、ホンダのバトンは「おれが去年、
ポールポジションを取った車だ」と漏らした。

バトンうっとい
721音速の名無しさん:2007/03/20(火) 04:10:29 ID:LgIPYdyj0
前外人で琢磨はデビにボロ負けするって予想した連中がいてたよな。
722音速の名無しさん:2007/03/20(火) 04:23:05 ID:1MzYQWPj0
ぶっつけ本番で12位フィニッシュって凄すぎだろ・・・どんだけポテンシャルの高い車なんだよw
723音速の名無しさん:2007/03/20(火) 04:47:17 ID:SCFrDNKM0
ピットのロスがなければ確実にトヨタの二台は食えたはず。
それだけにチームは痛い代償を払ったと考えていいだろう。
724音速の名無しさん:2007/03/20(火) 04:51:50 ID:Zhb1ID0T0
>>704
それ言ったら去年のマレーシアとか数々のスタートダッシュはどうなる
色んな意味で去年の方が圧倒的に厳しかったぞw
725音速の名無しさん:2007/03/20(火) 05:15:47 ID:weqO1Jbn0
去年のスタートはかなり気をつかっているように見えたな。以前だと狭い所に切り込んで
行く事が多かったけど、広いスペースを探しているように見えたし。
726音速の名無しさん:2007/03/20(火) 05:21:52 ID:LgIPYdyj0
燃料を積み杉、ヨタの前に出るにはもう少し軽く。
琢磨は重タンは不得手。
727音速の名無しさん:2007/03/20(火) 05:37:19 ID:weqO1Jbn0
むしろ、もう少し多く積んでいれば良かったんだよ。結果的にトヨタより軽い状態で予選
で負けたのだから。後ろから追い上げるには前のマシンより燃料を多くするしかない。
728音速の名無しさん:2007/03/20(火) 05:43:10 ID:l+uWN7hj0
729音速の名無しさん:2007/03/20(火) 05:44:25 ID:xUmE0032O
フランクにブリアトーレにデニスかぁ‥
はぁ‥‥‥
730音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:36:31 ID:v9tahEI70
>>728
ww
731音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:38:33 ID:AHXEJ99CO
>699

精神的に強かったらルノーをクビになった原因のあのオーバーテイクは防げたと思う…
732音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:38:45 ID:KSHpwP/z0
トーチュウにベルガー云々出てるね
733音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:39:36 ID:AHXEJ99CO
すまん

>>698だotz
734音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:45:08 ID:weqO1Jbn0
>>732
一緒にされてはアグリさんも迷惑だと思うな。
735音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:45:54 ID:CFg2V9aA0
ベルガー氏、シャーシ疑惑でアグリと共闘

こっちもタッグ組んで共闘だっ!
736音速の名無しさん:2007/03/20(火) 07:54:27 ID:FzBgzL/20
デビの怪我は電通のせいニダ
すぐ復帰できるとは思うけど、駄目だったらまた左近乗るのかな
737音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:23:13 ID:KlicN7nn0
おまいら”虎之助”じゃなくて”虎之介”だからな!
何回教えたら解るんだよ。
738音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:31:17 ID:v9tahEI70
虚之介
739音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:35:15 ID:v9tahEI70
危之介
740音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:36:51 ID:v9tahEI70
虜之介
741音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:37:49 ID:b9N3v9LY0
オヤマ虎之介
742音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:43:35 ID:Cb/26+3d0
次スレLap199 昨日の朝に立ってるんだな。
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174262295/

743音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:31:27 ID:LwqkgfUM0
>>440
プラモ化されたら
06年仕様デカールと07年仕様デカールが付いてコンパチモデルになるかもなw
744音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:39:21 ID:VnZUBJAj0
745音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:43:53 ID:G0abXrXs0
フラビオとかいうチンピラはどの場面について怒ってんの?
746音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:48:51 ID:F5ZgcuxRO
>>745
たぶんQ3の富士子最後のアタックの時。

俺もあれは邪魔になったとは思えん。
747音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:51:08 ID:g98WeUkX0
スタートでトヨタの前に出れたら、その後かなり面白い展開になったと思う
惜しかったな
748音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:55:49 ID:8PUCog5K0
>>747
そ〜だよね、そ〜なったら盛り上がるよね。
しかしヨタより前に行くには、100億以上開発費が必要かもね…。
749音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:05:28 ID:g98WeUkX0
>>748
トヨタとグリッドが近かったら、スタートシステムを改良すれば前に出れるかな
まぁ、予選や決勝でトヨタより大幅に遅ければ意味無いけど
750音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:10:28 ID:wGH3v2fe0
ブリは琢磨を名指しで批判したんじゃなくて、
オートスポーツがこの件でコメントをとったのが
たまたま琢磨だったということ
琢磨なバックマーカーの代表で記事になったんだよ
751音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:12:36 ID:RcXyMq7S0
琢磨にとっちゃ?なことじゃないのかな
何故俺が聞かれるって思うだろうな
752音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:23:08 ID:IndId3xq0
鰤はアロンソの給料ケチってこうなったのに
周回遅れに当たるとは・・・

HONDAなんて開発出来ない高給取り2人もいるのに
我慢してるんだぞ!!
753音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:23:21 ID:Cb/26+3d0
今年もあるみたいだね
ttp://www.visionf1.com/2007_R01_australia.html#
フィジけらとは全然関係ないことが判明
一回目ピットで同時に入ったラルフとの間に、馬豚・■・ヴルッと入られたのも痛かったね。
デビぶつけられたの何週目だったっけ?
デビ一回抜いたはずのスーてぃるに抜かれてるんだ(ぶつけられてぬかれてたかな?)
754音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:24:20 ID:F5ZgcuxRO
いや、でも予選後は名指しで批判してたらしいじゃん、コレスによるとさw
755音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:26:20 ID:g98WeUkX0
ブリアトーレが怒ってるのは、たぶんスーティルやトロロッソ(もしかしたらデビも)でしょ
地上波見てたら、琢磨は若干抑えてしまったところがあったけど、あのくらいは全く問題ない
756音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:43:33 ID:Cb/26+3d0
フィジけらを抑えてたのはバトン以下の人達だね
757音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:45:11 ID:sa5f2ZC00
追い越し専用レーンを作るべきだな。
758音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:45:54 ID:baw3QIku0
ブリは目立ちたがり屋なんだよ
そっとしといてあげて
759音速の名無しさん:2007/03/20(火) 10:57:49 ID:IndId3xq0
>>758
コバの方が目立ちたがり屋だと思うぞ
ダメだった頃の琢磨を彷佛とさせてたな
760音速の名無しさん:2007/03/20(火) 11:35:02 ID:pfhCVuce0
>753

meanbestでソートすると琢磨が0.998で一番になるんだけど、これってナニ?
761音速の名無しさん:2007/03/20(火) 11:47:13 ID:g98WeUkX0
写真見て気づいたけど、スパイカーは2台とも車載カメラ赤に塗ってるじゃん
レギュレーションで1stは赤、2ndは黄色に塗らなきゃいけないから、スパイカーは失格だよ
762音速の名無しさん:2007/03/20(火) 11:50:57 ID:OtLqItD90
>>753
バリチェロはバトンに抑えられて10秒以上失ってるね。
もしスタートでバリチェロが前に出ていたらトヨタに勝ってた。
たぶんピットでロスしなかった場合の琢磨とでポイント争いしてただろうに
763音速の名無しさん:2007/03/20(火) 11:54:37 ID:0z9cLRwF0
琢磨も1周目に鶴を抑えてたら結果はずいぶんと違っただろうなぁ。
764音速の名無しさん:2007/03/20(火) 11:56:50 ID:FQJz6LblO
コリン星出身のコレスだからだめなんじゃん
訴えてやるプー
765音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:00:15 ID:mapgpSEn0
一週目のは、抑えれたらとかじゃなくて
ラルフとの絡みでラインを大きくはずしたせいで
抜かれたからどうしようもないでしょ
766音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:06:14 ID:Cb/26+3d0
>>760
50%Cutoffとbestlap とのギャップだね
ってことは ペースが一定ってことか サボって走ってたってことかな
767音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:06:35 ID:wGH3v2fe0
重タンで遅いという去年のホンダ車の特製まんま
スタート時には順位維持できればまだ良い方
768音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:07:58 ID:OtLqItD90
>>767
琢磨とトヨタって同時にピットインしたよね?
燃料搭載量は一緒だった
769音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:08:51 ID:7aK4rTgU0
>>768
燃費
770音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:10:29 ID:BFwSz4xOO
昔の琢磨ならヤルノに突っ込んでたべ
771音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:13:36 ID:LwqkgfUM0
鶴がいっこうに成長しないので琢磨が成長するしかなかった。
いい加減相手をダートに追いやるのはやめろよ。糞鶴。
772音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:18:28 ID:Cb/26+3d0
一回目 ラルフと同時ピットイン
二回目 たくま42週目 ラルフ45週目
前に遅いのいっぱい入ってたし枕からの周回遅れが迫ってきたので、早めにピットに入った可能性もある
で、でピットロス
ピットロスはトータルでトップチームより9秒も遅かった
戦略がうまくいけば、特攻かまさなくてもポイントの可能性はあったな。
773音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:19:34 ID:KlicN7nn0
琢磨は次戦、防弾チョッキ着用な、あとヘルメットはケブラー製に変えろ。
狙撃されるぞ。
774音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:21:09 ID:kqcPnl/x0
ということはOPアニメにも変化が?
マシン同士の銃撃戦
775音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:22:26 ID:wGH3v2fe0
完走した場合の報酬ってあるのかね
ないなら9位10位を何回やっても同じ、10回リタイヤしても
1回ポイント取った方が良いな
776音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:24:28 ID:FzBgzL/20
>>766
むらが大きいのが今までの蛸だろ
だからこれだけ安定して走れたって点を評価すべき
777音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:25:42 ID:Um1/drQTO
やっぱ、結果出ると違うね。
スレの空気が清々しい。
778音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:27:22 ID:Yocc/i7b0
、「このペナルティにはまったく納得できないよ。
僕は後続車の妨害なんてしていないし、それはハミルトン自身に聞いてみればわかること。
彼は何も僕に対して邪魔されたなんて言ってないよ。
こうしたスチュワードによる不公平な判定は、僕らドライバーの努力を無にするね」と、憤りを隠さない。

エキサイトしていたためかスーティルは科せられたペナルティであるドライブスルーの時にピットレーン速度違反を犯し、さらに憤りに輪を掛けている。
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/index.htm


馬鹿丸出しw
779音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:27:45 ID:LwqkgfUM0
>>775
完走したら金貰える
780音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:36:48 ID:8K1JhLqh0
金一封が贈呈されます。
781音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:37:11 ID:RHGE2oiu0
>>778
せっかくDQN化した門手色が居なくなったと思ったら
スーティルもかなりのDQN臭いな。
782音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:40:59 ID:LwqkgfUM0
チーム自体DQNだからな。
同じ穴のムジナっつーこった。
783音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:42:15 ID:hukBJIaJ0
>>778
最近頭の中がお花畑なF1関係者大杉。
784音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:42:25 ID:Nfz15US20
ジョーダンからチーム名変わってからろくなことないな>ミッドランド、スパイカー
785音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:44:13 ID:IndId3xq0
マレーシアのテストでバージボード付けて
あの新しいFW使ってくれ〜 RA型のFWはカッコワルイぞ
786音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:46:23 ID:8PUCog5K0
>>785
えぇ〜ww、バージボードとあのヘンテコなFWいらいよぉ…。かこわるし…。
787音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:47:08 ID:pPHR07IEO
冠スポンサーマダー?
788音速の名無しさん:2007/03/20(火) 12:50:00 ID:8PUCog5K0
>>787
つHonda!!
789音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:12:02 ID:FQJz6LblO
冠スポンサーは
冠次郎




790音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:12:03 ID:YZCcYg73O
とりあえず、スーティル死ね。スパイ去ねや。
791音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:24:29 ID:seZJFbhI0
まだわかってないなぁ
バーニー爆弾だって。
アグリに対して妙な言いがかりを続けると
なぜかスパイカーやウィリアムズに
ペナルティや違反が発生する仕組み。

いまのアグリはバーニーに守られている。
792音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:30:50 ID:LFQVgXcr0
オーデットて政治力あるの?
昔なにやってた人ですか?まじ質問
793音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:40:30 ID:xWuRQ/Qj0
>>792
つ「公式サイト」
794音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:41:32 ID:C7OC74Yc0
>>743
同金型利用だからコストも浮くシナ
795音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:47:45 ID:ADJLAal90
>>791
赤牛、トロに飛び火するのを避けるためのような気もするね。
796音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:51:02 ID:C3BcOdl70
どちらにせよ、チーム同士がコースの外で
1つの事でずっと争い続けてるってのはよくない構図だよ。
797音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:53:54 ID:IndId3xq0
アグリ「しょうがない。ガルデとケ○やるからどうよ?」
コレス「ケ○だけでいいよ。サンキュー」
798音速の名無しさん:2007/03/20(火) 13:54:34 ID:Yocc/i7b0
商売目的⇒スパイカー
レース屋⇒その他のチーム
799けも:2007/03/20(火) 13:54:41 ID:R/Z8dxbZ0
>>761
ひんとお    すぺあかあは あかかつた
800音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:08:18 ID:IYFMlXRy0
けも仕事しろ
801音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:19:30 ID:rdjp/sl70
シーマ株の利益がぁぁぁ
802音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:20:01 ID:IYFMlXRy0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
フェラーリがスーパーアグリ提訴へ 鈴木亜久里「負け犬の遠吠えだよ」 [ニュース速報]
【絶交】黒川氏「頭がどうかしている、ボケたのかな…」 石原氏「もう友達じゃない」 [ニュース速報+]
リクナビで見つけた可愛い女の子を貼るスレ [就職]
フェラーリがスーパーアグリ提訴へ、ウィリアムズも同調か [芸スポ速報+]
スロ住民のネトラジ★542 極意習得隔離 [スロットサロン]
803音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:23:14 ID:Cb/26+3d0
>>797
けもってアグリの人だったんだ〜
804音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:25:34 ID:0z9cLRwF0
>>801
昔、株主優待で結婚指輪を買う為だけにそこの株を買ったら結婚指輪分儲かった。
805音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:30:19 ID:LFQVgXcr0
>>793
サンクす、でも載ってなかた…
806音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:37:44 ID:Nfz15US20
807音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:43:41 ID:77VpKI/BO
>>797
ケケ?ケツ?けも?
808音速の名無しさん:2007/03/20(火) 14:56:51 ID:LFQVgXcr0
>>806
サンくス、いっぱいでてきた。結構敏腕みたいね安心かも
809音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:05:10 ID:i2vr3FpYO
琢磨予選10位キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!!
810音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:05:39 ID:5Xeh+c+i0
気は確かか?
811音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:08:07 ID:WwLdtqcc0
アグリが上位に食い込めそうなサーキットというとどこだろう?
812音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:10:08 ID:9S5Eca2j0
【F1】スーパー.アグリは“合法”
http://www.auto-g.jp/news/200703/20/topics02/index.html
3月17日土曜日の予選後、スパイカーからFIAに抗議が提出されたが、FIAはこれを受理せず、スーパー.アグリSA07は正式に2007年F1GP参加マシンとしてFIAから認定された。
813音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:12:45 ID:+gCq2qLF0
>>811
昨年ホンダが速かったサーキット
814音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:13:13 ID:5Xeh+c+i0
じゃあ前半戦が勝負だなぁ。
815音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:20:50 ID:HAtwBRRA0
モナコあたりで、上位マシンが潰れればポイントチャンスあるかもね
今回本格的なテストなしであの順位なのだから
816音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:23:48 ID:0z9cLRwF0
>>812
第2戦オーストラリアGP

おいおい
817音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:25:28 ID:zL4mhfec0
http://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/9/6/9602b1c4.jpg

琢磨「アンソニーはえーな。おいお前アンソニーにぶつけろ」
スーティル「わ、わかりましたよ。その代わり来年乗せてくださいよ。」
肉「聞いちゃった・・・」
818音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:25:40 ID:aPsLUb140
>>812
コンコルド協定はFIA関係ないから
調停に持ち込まれたから裁判所が判断する
819音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:27:33 ID:8K1JhLqh0
透けチクビかよ
820音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:28:06 ID:CeMQyHru0
琢磨はモナコ完走ないからねぇ・・・
821音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:28:46 ID:cWz4oY9M0
琢磨って富士走ったことある?
822音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:30:21 ID:SkrFxiqj0
箱根ならあるよ
シビック ガッシャーン(´・ω・`)
823音速の名無しさん:2007/03/20(火) 15:37:10 ID:IndId3xq0
赤牛・スーパーアグリ・ホンダ
824音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:06:21 ID:d25fZaVQ0
スーティルはバトンみたいな体形してんな。
琢磨つれぇところだ。
825音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:26:25 ID:g98WeUkX0
>>821
無いって本人が言ってた
826音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:28:25 ID:3ibJDI6d0
悪天候のハンガロリンクだな、やはり。
827音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:28:42 ID:8K1JhLqh0
トヨタは琢磨のホームコースまで奪ったのか
最悪だな
828音速の名無しさん:2007/03/20(火) 16:52:40 ID:g98WeUkX0
>>775
完走したら1000万円くらい貰えるんだっけ?
829音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:00:31 ID:DrWn7bQe0
コリン星人自身何が問題なのかわからなくなってるっぽいな
ただのいちゃもんだもんね
830音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:02:40 ID:Cb/26+3d0
今の戦闘力で鈴鹿だったらポイント獲得の可能性あったのにな〜
関係ないけど 去年のマレーシアのバトン予選2位 決勝3位
全然関係ないけどね
831音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:04:44 ID:IYFMlXRy0
2007年03月20日
■SAF1応援席も断念...(続く)
http://saf1news.blog58.fc2.com/

\(^o^)/オワタ
832音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:21:11 ID:gA8nkhtp0
目が痛い
833音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:27:30 ID:g98WeUkX0
>>831
マジかよ・・・
834音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:34:20 ID:IndId3xq0
>>831
なのにフェラーリ応援席とかウィリアムズ応援席とかは
きっと有るんだよ・・・
835音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:36:17 ID:F5ZgcuxRO
鈴鹿はヨタ応援席作ってやったのにな。



あ、あれは隔離席か
836音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:41:32 ID://Hcl1MT0
ヨタめ、ふざけやがって
837音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:42:12 ID:xWuRQ/Qj0
>>834
洒落にならんけどマジありそうだね、移動方法固定で…とか。
鈴鹿ん時みたいに専用の車(バス)出して輸送して、と。
ほんまチケット&ライドも考えもんだな…。

まぁそれでも行っちゃうんだけどな俺。どこに泊まろうかのう。
838音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:43:11 ID:aPsLUb140
>>831
トヨタって今年世界一になるんだろ?
それなのに余裕無さ過ぎ
839音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:44:27 ID:IndId3xq0
北チョン並のマスゲームが期待できそうだ・・・
期間工とか派遣が山程動員されるんだな
行くのやめた
840音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:45:25 ID:oExSuXvR0
トヨタ席(隔離病棟)だけ作っておくので他の一般ファンは安全に観戦してくださいって事か?w
841音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:50:17 ID:wgGlyink0
ヨタの工作活動は情け容赦ないなwwwww
842音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:50:57 ID:g98WeUkX0
琢磨はFSW走ったことないから、どうするんだろう…?

事前にコンピュータゲームで練習するのは当然として、
左近やARTAドライバーからアドバイス受けたりするのかな?
843音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:55:03 ID:l0pRU+pA0
SAF1応援席と琢磨応援席って、ぶっちゃけ中身は同じだよね?
844音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:56:25 ID:luUNVAfx0
>>842
琢磨はそんなに未経験サーキットって苦手にはしてないよ
ジョーダンから参戦した時フィジケラと大差ない走りしてみたり

中東のサーキットが出来て全員何のデータも無い状態からだと
むしろ速かった気がするな〜
845音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:56:57 ID:Yocc/i7b0
別に上海だって初めてだったし
他のドライバーだって改修後の富士は始めてだろうに
改修前すら何人かしか走った事ないし
F1マシンならトヨタのドライバー以外みんな始めてだから気にしない
846音速の名無しさん:2007/03/20(火) 17:59:20 ID:Xdos1Si50
昔と違って今はプレイステーションがあるから問題ないね
847音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:08:21 ID:kqcPnl/x0
ルノーは一度走ってるよね
848音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:09:39 ID:ou4JL1Q50
>>846
以前、クルサードがゲームで新しいコースやってて、ライコネンに薦めたら、
必要ないって言って、実際のレースで、ライコネンは速かった。
849音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:14:31 ID:l0pRU+pA0
>>842
トヨタのMEGAWEBやアムラックスに行ってこれやりゃいいんじね?これって、エキゾーストから音が出てるんだよな。http://www.vipper.org/vip470061.jpg
850音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:16:12 ID:iZoY2EZ+0
>>848
とういうかライコネンみてーな冷たいヤツに進めるのが間違ってたな
851音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:17:27 ID:g98WeUkX0
>>844>>845
なるほど、じゃあ特に問題無さそうだね
一流ドライバーは、初めてのコースを早く習得するって言われるし・・・

それに、鈴鹿と違ってFSWは初めてでもそれほど難しくないコースだよね
852音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:21:16 ID:AnSfva+CO
ヨタふざけんな!!

違うチームとはいえ同じ日本勢のSAF(ホンダ)だけ隔離かよ
同じ日本勢だから応援してたがもうしねぇ

853音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:22:25 ID:jbN4U5Am0
富士のコースなんてオーバルみたいに単純だよ
854音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:26:53 ID:PEbR8eRK0
春だな
855音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:27:11 ID:g98WeUkX0
FSWで難しいのは、100Rとネッツコーナー(からホームストレート進入)くらい?
856音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:27:34 ID:FzBgzL/20
春ですね
857音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:30:11 ID:LwqkgfUM0
当然ヨタ席も断念なんだよな?
858音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:33:03 ID:Xdos1Si50
ほぼ全部ヲタ席でマスゲーム
859音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:33:04 ID:rfw371G90
去年マイルドセブンとGyaoのイベントで、当時ルノーのアロンソ・フィジコ・コバは
改修後の富士を走ってる。
860音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:34:11 ID:Yocc/i7b0
富士はF1だとレコードラインずらす余裕ほとんどないだろ?
GTとかなら結構面白いかもしれないけど
F1マシンじゃ仕掛けどころが極端に少なくなると思うよ
861音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:34:30 ID:YEE/Gk23O
スタンド席:全てヨタ席
地面:その他

とかやりそうだから怖いよなww
862音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:34:35 ID:g98WeUkX0
>>857
全14万席のうち、5万席はヨタ関係者席
863音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:35:09 ID:Yocc/i7b0
>>859
あーそうだったなぁ
864音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:36:11 ID:iZoY2EZ+0
そういうか三重県の小さな宿泊施設などは
今年で潰れてしまうところもあるかもな
865音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:37:21 ID:g98WeUkX0
>>860
F1マシンだとコカコーラコーナーで仕掛けるのは難しい?
866音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:38:15 ID:fUwiYdXgO
富士山頂からの応援になります
867音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:38:28 ID:AnSfva+CO
これで他チームの応援席できよう物なら…笑いモンだな
868音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:39:37 ID:scD7Jh2y0
去年の鈴鹿で入り口付近でトヨタ連呼してたのには
引いたけどな。
あれが、サーキット全域で見られるのか
869音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:43:02 ID:Yocc/i7b0
>>865
相手がはらんだ所に仕掛けるならいいけど
ライン取りしっかりされてる所で強引にいっても立ち上がりでおいていかれると思うよ
FNでもイッパイイッパイって感じだったからコーナースピードが上がったF1じゃマシン差がないと
きついんじゃないかな?
870音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:43:44 ID:Cb/26+3d0
世界各国でもチーム応援席って隔離してやってるとこあるのかな
日本だけだったりして
マスゲームは日本だけだよね
871音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:44:40 ID:YZCcYg73O
今年富士に行けない人(チケットが取れなかった人)はレクサス店に投石しましょう。
872音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:46:27 ID:Yocc/i7b0
てか本当にあそこに14万人分の席が出来るのか?
873音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:46:32 ID:j5Lxls/V0
日本の民度だからこそこういうチケット販売方法できるんじゃねぇの?
世界でこういうシステムのサーキットってあるんだろうか・・・
中国って普通にバスとかでも並ぶことを知らないらしいし
ヨーロッパとかからの熱狂的な人からは批判的に受け止められる気がしてならない
宿泊とか含めあらゆる意味で
874音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:46:34 ID:yHCjKxG90
右京が現役の時に、これくらいトヨタがF1に力入れてワークスで走らせてたらこんなに叩かれなかっただろうなとは思う。
875音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:48:57 ID:RcXyMq7S0
体育の日絡まないし帰りが不安で行く勇気がでない
876音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:49:01 ID:g98WeUkX0
>>869
なるほど、やっぱF1マシンじゃ難しいか

あと仕掛けられるのはダンロップコーナーのブレーキングくらいかな?
ヘアピンでオーバーテイクするのは意外に難しいよね・・・
877音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:50:43 ID:aPsLUb140
SAF1の資金的な問題は深刻
ttp://kspjpn.blog91.fc2.com/
878音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:51:08 ID:Nfjz93bg0
>中国って普通にバスとかでも並ぶことを知らないらしいし
香港ディズニーランドってどうなったんだろな。
場内で立ちションしたり上半身裸になったり、エアコン効いてるお土産屋内でゴロ寝しちゃうくらいの民度。
879音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:53:10 ID:YEE/Gk23O
>>873
「抽選販売なんてめんどくてイヤだから今年は日本に行かない」
と友人の外人ども(総勢50名のティフォシ)がおっしゃってました。
ちなみにそいつらスゲー金持ちで日本で毎年大金落としていってたからすでに日本経済にダメージを与えた富士はすごいと思う。
880音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:53:49 ID:g98WeUkX0
今年F1富士へ見に行く人はどこで観戦する予定?
881音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:55:14 ID:RcXyMq7S0
全然イメージがわかない、車中泊とかしたらトヨタの警備員に怒られるのか?
882音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:57:29 ID:Cb/26+3d0
>>877
どこにも書いてない
883音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:57:34 ID:Nfjz93bg0
スパンテストってフライアウェイ二戦の間隔空きすぎたから組まれたみたいだね。
パシフィックGP名目で鈴鹿釣るために三週間も開けてあったってのはホントだったんだろか?
884音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:57:46 ID:UKbU3KdB0
>>880
100Rアウト側
885音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:58:20 ID:YEE/Gk23O
>>881
シャトルバスの駐車場で寝たり騒いだら近隣の住民が迷惑するだろ。
886音速の名無しさん:2007/03/20(火) 18:59:31 ID:l+uWN7hj0
>>885
そんなとこで開催するトヨタが悪い
887音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:01:23 ID:Nfjz93bg0
騒音やらゴミやら渋滞やらで御殿場の住民に迷惑がかかるのは本意ではないが、
彼らが激怒して富士で開催できなくなれば、それはそれでよし。
888音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:05:05 ID:l+uWN7hj0
>>887
その場合問題なのは日本でのF1開催が無くなることだな
889音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:05:12 ID:YEE/Gk23O
今からでも想像が付くんだが
現地封鎖エリアに住んでるDQNが当日通行証を忘れて警備員と殴り合いになるに100ヨタ
890音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:05:38 ID:wGH3v2fe0
>>882
よく見ろ、一行だけ書いてあるぞ
891音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:05:44 ID:XofNtln/0
直ぐそばは富士霊園ぐらいしかないが?
地元民としてあの周辺で寝る勇気は無い
892音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:08:44 ID:fUwiYdXgO
シャトルバスの出る街中の駐車場の事ジャマイカ?
893音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:08:57 ID:l+uWN7hj0
霧がひどくなってヘリ飛ばせずに開催権剥奪っていうパターンが一番ベスト
894音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:11:15 ID:Yocc/i7b0
>>876
後はセッティングの方向性しだいだと思うけどね。
鈴鹿ならドライバーによって高速コーナーもふまえたセッティングだったり
琢磨のように130Rは腕と度胸でなんとかするから中低速コーナー重視で行こうとか
いろんな思惑が交錯して面白いけど・・・・・
富士じゃ同じようなセッティングの方向性になると思うんだよね
最高速重視で1コーナーで刺して蓋をするって戦略もありだと思うけど
そうするとダンロップあたりで外にはらむリスクも出てくると思うし
初GPコースで犯すリスクじゃないと思う

結果何処もトータルラップ(予選重視)のセッティングになってあんまりエキサイトする展開にならないんじゃないかとw

895音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:11:51 ID:FImwsERq0
ト○タ嫌い
モタスポ関連で目にするのも耳にするのも口にするのもイヤ
消えて欲しい
ただそれだけ
896音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:14:47 ID:ER8is0ZXO
台風直撃で中止
897音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:17:54 ID:FyGswi5f0
>>890
ん 土曜日のとこか?
じゃ 4LAP遅れ
898音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:24:15 ID:YEE/Gk23O
【決勝当日】

天気予報:曇りのち雨

シャトルバス大渋滞

着いてみたら一面の霧

「ちょっ、これ開催できんのかよ」ざわ…  ざわ……

「ドライバーの到着が遅れております」

ドシャ降り

中止決定

ティフォシ暴動

トヨタのいやがらせで宿が取れずサーキットに泊まっていた琢磨とデビが登場

即席サイン会

ヨタキャップかぶった子供に「僕のサインでもいいかな?」と聞く琢磨

「うん」

10年後の日本人初のホンダF1優勝ドライバーとなる
899音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:28:39 ID:L+h8RjTn0
シャトルバスの最後の便が到着するのはレース終了後と予想
900音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:30:46 ID:UKbU3KdB0
珍走も心配の一つだ。
901音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:32:40 ID:YEE/Gk23O
>>899
封鎖地域に救急車が2回入ったらそんな感じになるね
902音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:52:05 ID:zxCzTYSj0
デビも軽症で済んで来週のセバンテストは参加できる見通しとの事でよかったな。
903音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:54:20 ID:P2Luw2su0
>>898
うんいい話だと素直に
904音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:54:48 ID:Sk0WtwEY0
琢磨の子供がハミルトンような経歴(ホンダ支援で各カテゴリーチャンピオンとって
着実にステップアップ)でF1で活躍する日がきてほしい。
905音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:56:31 ID:N6LTzCUM0
たっくんJr
906音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:56:56 ID:g98WeUkX0
>>884
サンクス、100Rアウト側か
僕は1コーナーかダンロップかヘアピンかネッツで観戦しようと検討中
907音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:57:23 ID:Pc+KHEGp0
富士のF1か
結構楽しみでもあるな
レース展開は面白くなりそう
908音速の名無しさん:2007/03/20(火) 19:58:19 ID:LbIov+nV0
909音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:00:19 ID:Sy8ZHFIZ0
電気系は十八番だからなぁ・・・
910音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:03:49 ID:g98WeUkX0
>>894
なるほど、どこのチームも同じセッティングじゃつまらないな

SAF1にはストレートスピード重視の直線番長で行って欲しい
モンツァ並にウィング寝かせて、1コーナーでトヨタやフェラーリをオーバーテイク
911音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:05:40 ID:M8Id0usT0
>>910
どこも直線番長仕様だと思うよ
912音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:06:52 ID:RcXyMq7S0
トヨタのいやがらせで宿が取れずサーキットに泊まっていた琢磨とデビ・・・・

どんだけ惨めなんだwww
913音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:07:52 ID:g98WeUkX0
>>911
でも、モンツァよりは重めっていう予想だよね?
914音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:08:17 ID:glXUMgvc0
大して割引ねーじゃねーかバカヤローと
ホンダファンのトヨタの中の人が言ってた。
915音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:18:01 ID:Nfjz93bg0
>>900
確かに。まぁないとは思うが、正月なみの珍走参上したらイベント即死だな。
916音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:25:22 ID:g98WeUkX0
今年のF1富士の最高速度は320km/hくらいだと思う
SA07は直線重視のセッティングにして330km/h出して、
前方のマシンをどんどんオーバーテイクして欲しい

最終コーナーでスリップストリームに入れるかが唯一の不安だが・・・
917音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:27:36 ID:g2H8cm3s0
突然ですが、ホンダ車体流用疑惑はどうなったの??
今年はポイント取れそうだから、コンストラクターポイントの剥奪とか
ならなければいいんだけど、誰か教えて
918音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:29:41 ID:ueqFtpYi0
>>917
戦いは始まったばかりw
919音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:32:41 ID:g98WeUkX0
トップチーム間でも揉め事が発生してるようです
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50904055.html
920音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:34:49 ID:YZCcYg73O
>>913
エアロのスペックはカナダGPレベルのダウンフォースで行くと言ってたな。 中本だったかな?
>>916
去年のモンツァの最高速がライコの370q/hだったかな。
カナダでは340overだから今年もそれくらいでないかな。
921音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:35:57 ID:Ca7CjExk0
昔の琢磨なら、オープニングラップでラルフかわしたはず。

いい意味でもわるい意味でもないが
922音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:38:54 ID:ou4JL1Q50
>>921
だな。
923音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:46:56 ID:5FCaY0Hy0
>>921
で ツルとがっちんこしてたはず
いい意味でもわるくない意味でもないが
924音速の名無しさん:2007/03/20(火) 20:47:57 ID:g98WeUkX0
925音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:00:56 ID:aNRkUNAF0
ID:g98WeUkX0←妄想?だよね?
926音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:04:59 ID:L+h8RjTn0
ブラクラ
927音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:08:01 ID:4i2stTcY0
>>926
何が?
928音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:10:48 ID:LwqkgfUM0
>>831
ヨタふざけんなよ!
各応援席までのアクセス方法を決めるのがネックっていうなら当然ヨタ席もネックだよな?
これでヨタ席とか用意しますって言ったらブーイングだ!!
GPを企業の私物化にすんなっ!
俺らに返せっ!!
929音速の名無しさん :2007/03/20(火) 21:13:32 ID:YqEQeByy0
>>917
自分で調べろ、タコ
930音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:20:41 ID:2aH1Thb/0
スパイカーなんぞぶっ潰せ
931音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:25:12 ID:3Dt69vcQ0
まあ、おれは普通にS席狙うんで構わないが、ちょっと寂しいよな。
抽選外れたら行く気もしないがw
932音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:28:06 ID:FyGswi5f0
モータースポーツに限ってだけど、いろんなニュースサイト見るより
ここのほうが確しかだ。
でも突然質問してもいい加減な答えしか かえって来ない。
過去ログ読むべし
933音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:30:21 ID:0EH6SGPs0
妄想っていなくなったね。
ヒッキーが書き込まないってことは・・・・入院?死亡?
まさか社会復帰は絶対ないし・・・・不思議だ。
934音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:32:44 ID:FyGswi5f0
>>933
入所したらしい
935音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:34:25 ID:N6LTzCUM0
名無しで書いてるじゃんw
936音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:51:45 ID:TELhNjBE0

もれのばあいは・・・ななしでかいても・・・みんながわかるっていう・・・なんでだろ
937音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:57:53 ID:FyGswi5f0
次スレはもうたってるからね〜
『Lap199』
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1174262295/
明後日ごろには200か〜
938音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:20:31 ID:E7d+2+lt0
富士にて

たっくん予選でQ3へ

ヨタよりたっくんが注目を集める

ヨタ「まずい!」
FIAに金を握らせたっくんが予選時に妨害したとしてタイム抹消

たっくん「F1はスポーツじゃない」
アグリ「負け犬の遠吠えだよ」

最後尾からのスタートもスイカバー、ウィリを抜きヨタも抜く

富士の観衆総立ち「たっくん!」「琢磨!」「タクマサトー!」

前のほうでリタイアが出てたっくん3位走行もエンジンブロー
たっくん「最後尾からだからエンジンに無理させてしまった。レースは土曜日の午後に決まってしまった。」

こんなかっけーのが見たい。
939音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:20:43 ID:2k4oHx6t0
ジャックが言うように鶴は神経質に予選順位、予選セット重視に傾倒しすぎるから
本線で鶴列車やりーの、無線でアンダー(泣 叫びーのなんだな。おまけにインはガチガチにしめるし。
こりゃ予選かスタートで鶴超えないと入賞は無いわな。
940音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:23:44 ID:l0pRU+pA0
>>880
>エディターズトークで編集長が一番見たいといっていたコカ・コーラコーナーあたりに自由席が多かったんです。ここは狙い目かもしれませんね。

>100Rなんかも結構イケるはず。写真撮りたい人は特に、このあたり面白いと思いますよ。
http://f1.panasonic.com/editors_talk/talk_830/
941音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:35:30 ID:0EH6SGPs0
ヨタの片棒担ぐパナのサイトなんか覗くなよ!!
942音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:36:58 ID:wLt0TGHMO
>>933
ID:g98WeUkX0
943音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:38:53 ID:VCl500+90
>>939
あの無線の叫びは情けないよな。
SGTの松田の「ストレート遅いよ(泣」や
柳田の「クールスーツが効かない(泣」並みに情けない。
944音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:55:13 ID:D3a5VqxL0
去年の激Gアワードだろ?あれは笑えたわ。
945音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:55:55 ID:vKTtn8xaO
左近「タイヤバースト、タイヤバースト!!」
946音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:56:48 ID:SKqVjI5RO
>>943
去年もチームラジオで「このマシンオカシイよぉー(涙)」と
鶴が訴えてたけど「はいはい」って感じでスルーされてたw

多分毎度のことなんだろう。
947音速の名無しさん:2007/03/20(火) 22:57:52 ID:Y8BIkZE70
>>943
TV映ってるぞ!ってやつか>柳田
あれは奇跡だった
948音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:11:55 ID:f9Gx0KrS0
>>940
応援席なければ盛り上がりも半減だなあ、ここは自由席のどっかを(ダンロップ手前)
SAFファンで埋めて盛り上がるしかないか・・・
もちろん早起き、綿密なプランが必要だし、フジTVにはスルーされるのは確実だが
949音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:19:13 ID:RyafKRlP0
井出だけど、呼んだ?
950音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:19:28 ID:FyGswi5f0
なんだかんだでトヨタ応援席はあるだろうから、そこにみんなで応募すればどう?
真ん中のほうにSAF1ファン集まって黒の手裏剣マスゲームを作ってくれ〜

俺はテレビで見ててあげるから
951音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:24:29 ID:5FCaY0Hy0
琢磨Q3進出キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
952音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:24:52 ID:fUwiYdXgO
豊田応援席でアグリの横断幕掲げようぜ

俺もテレビで見守ってあげるから
953音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:33:56 ID:OiZyIv5g0
トヨタ応援席の90%をホンダファソが買い占めたら どうなるだろうなw
954音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:35:30 ID:Y8BIkZE70
>>953
問答無用でデカデカフラッグで覆い尽くされます
955音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:40:33 ID:XnAs///d0
>>953
ポアされると思うぞ
956音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:41:19 ID:f9Gx0KrS0
>>953
そこでコレですよ、JTBのF1に関する<個人情報の利用目的>
>3) 弊社サービスに関する情報の案内や弊社が適切と判断した企業の
>商品・サービス等の広告案内などの販売促進活動

>弊社は、次のいずれかに該当する場合に、個人情報の全部または
>一部をお客様の同意を求めることなく、第三者に対して提供することが
>できるものとします。
1) 法令に基づく場合
957音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:41:27 ID:Jd0dEBvt0
>>953
テレビに写ることはないでしょうな
958音速の名無しさん:2007/03/20(火) 23:48:00 ID:CnVkg/tw0
>>953
トヨタの大横断幕を掲げさせられますがよろしいですか?

つーかどこの応援席にどのチームのファンが座ったって別にいいだろ。
ただそこのしきたりに従っとけば。
959音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:00:21 ID:YgQ+by0x0
車の会社なんだからスパイカーは
自分でスパイカーエンジンでも作ってくれないかな
960音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:03:38 ID:EBPbtgjv0
大横断幕はスタート前だけだよね。
レース中もだったら穴あけていいんじゃないかな。
でも火使っちゃアレなので、はさみとか用意して行こう。
顔が出せたら手振ってね。

テレビで確認あげるから
961音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:11:30 ID:PkMgZ9nXO
むしろブルツの横断幕で埋め尽すといい感じ(ナカジ防止の為に)
962音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:17:36 ID:kW3ZYDUN0
今年は一貴の参戦はないんじゃないかな。
琢磨がかなり復活してブイブイ言わせる可能性があるから。
一貴が出れば琢磨と比べられて、一貴おせーとか、なっちゃう。
そうなるとトヨタの計画パーだから。参戦ないな。
琢磨が速い内は無理だよ。
963音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:21:28 ID:PkMgZ9nXO
モンタニーは認めてやってくれ
964音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:24:52 ID:Vvdcls670
ゲッ、ヌポルトorz
965音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:25:57 ID:7qVLUdNV0
>>921
昔の琢磨なら、オープニングラップで強引にオバテクして、
フロントウィングとかエアロパーツを散らかしたハズ

そしてずるずるタイムが落ちてピットインしてたハズ
966音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:26:24 ID:7qVLUdNV0
またヨタ特集かよ!  ペッ!
967音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:29:10 ID:ftfJ5d8/0
はいはい、ヨタヨタ 




ケッ!
968音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:29:29 ID:cdDBMisf0
ぬぽると またまたトヨタまんせー劇場かよ!
969音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:30:43 ID:Vvdcls670
トヨタ・・・
970音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:32:19 ID:rzVQwF4p0
露骨・・・
971音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:32:20 ID:zeD+vThv0
これはトヨタ特集というより「奥田特集」だな
972音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:32:44 ID:CgWzA57Y0
今年のヨタマンセーはホントヤバイかも分からんね・・・

激しく   OTL
973音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:32:50 ID:cdDBMisf0
ツルリのモクモクは
琢磨のバイザーをオイルまみれにして見にくくする工作か?
974音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:34:47 ID:Vvdcls670
マジでトヨタ、消えろ
975音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:35:59 ID:VjGuVPNdO
というか
今までホンダが優勝した時とか琢磨など特番やってたけど

常時ホンダ、琢磨まんせー特集にはなってなかったろ

今年からのヨタ常時番宣(まんせー)ぶりはなんなんだ
976音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:38:13 ID:zeD+vThv0
三宅酷いな「奥田引退の昨年の6月までに優勝するって約束を守れなかった」
とか言ってた、、、後で余計な事言うなと怒られるんじゃないか
977音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:38:54 ID:kW3ZYDUN0
あれはマンセー番組じゃない。トヨタをみんなで笑い者にした
番組だよ。奥田も言っていたな。3段くらい伸びないと上に届かないって。
もっと大胆にやらないとダメだと。
それにトヨタのモタスポやっている人たちは日陰組だったんだ。
978音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:39:01 ID:KUK1H5jV0
フジのやり口にはもう諦めてますから勝手にしてくれってことですよ、ハイ。
979音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:41:52 ID:wtMMxUXW0
そんなに酷かったの・・・
980音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:43:30 ID:PaVPrDPu0
フジのトヨタ特集は、むしろ晒し上げ特集にしか見えない。
981音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:44:52 ID:CCHetSLa0
フジサンケイが奥田マンセーしちゃいかんだろうがっ!
982音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:45:20 ID:NUfiG/Gr0
>>977
> それにトヨタのモタスポやっている人たちは日陰組だったんだ。

この点については以前からのモタスポファンには周知の事。
モタスポはお荷物、モタスポは厄介者、モタスポはムダ、
モタスポに熱心な連中とは兄弟達に例えれば出来の悪い放蕩息子、
モタスポ部門への異動といえばズバリ左遷、、、
それがトヨタモタスポ50年の歴史。

だから奥田をして「日陰イメージだったのをカイゼン」と言わしめた
983音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:46:22 ID:CgWzA57Y0
いやでもさ、今まではトヨタもホンダもSAFも一つのチームに放送内容が
露骨に偏りすぎる事は無かった訳で・・・。

トヨタはホント金に物いわせて・・・。

去年までは別に嫌いじゃなかったけど、
トヨタGPといい心底F1から消えて欲しいと思うようになった。。
984音速の名無しさん:2007/03/21(水) 00:53:18 ID:7wXWHmRy0
>>965
それは単なるイメージだな。
OPラップはポジションあげるのが琢磨。
985音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:04:18 ID:xwuTH7D70
付き合いで(学生時代のダチがトヨタ系列店のセールスやってるから)
トヨタ車買った漏れがバカだった、次の買い替え時にはホンダ車にするです。
986ミハエルオタ:2007/03/21(水) 01:08:41 ID:twV5aIRy0
トヨタのエンジンってヤマハ製なの?
987音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:09:52 ID:Vvdcls670
金輪際、俺はトヨタ車は買わない
三菱車を買うw
988音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:10:46 ID:HWPACpnE0
>>987
マツダにしておけ、値引きアホみたいにしてくれるぞ ただし・・・
989音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:12:00 ID:CCHetSLa0
>>984
一昨年までの琢磨なら、1コーナーまでは見事にポジションを上げるが
1周して戻ってきたらなぜかポジションが落ちてるイメージが・・・

今期の開幕戦はポイント重視でムリせずグッジョブだったと思う。
990音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:12:19 ID:ConKN7IR0
よし今から1000ならTOYOTA撤退でいくぞ!
991音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:12:26 ID:Vvdcls670
>>988
「マツダ地獄」にはまる・・・
992音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:13:14 ID:dPJyG1ay0
トヨタってファンいるのかな・・・
993音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:13:55 ID:Vvdcls670
1000ならTOYOTA撤退!
994音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:13:58 ID:ConKN7IR0
1000ならTOYOTA撤退!
さらにSAF1は今期10pt獲得!
995音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:14:32 ID:+Yhy6c7A0
1000ならアンダーソン
996音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:14:39 ID:8q1vtfje0
1000ならSAF1今期TOYOTAに圧勝
997音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:14:53 ID:s3TLXYgBO
1000なら俺参戦
998音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:14:56 ID:Vvdcls670
1000ならTOYOTA撤退!
さらにSAF1は今季20pt獲得!
999音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:15:02 ID:HWPACpnE0
1000ならペヤング先生まさかのフェラーリ大抜擢
1000音速の名無しさん:2007/03/21(水) 01:15:09 ID:9jnKhmyh0
1000なら、どうしよう・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。