【米原】童夢を応援してみる? 2.5台目【遺作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
【米原】童夢を応援してみる? 2台目【遺作】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1140445799/

童夢公式ホームページ
http://www.dome.co.jp/index.html
2音速の名無しさん:2007/01/09(火) 01:19:33 ID:jUzZxST60
重複。
どっちを本スレにすんのよ。
3音速の名無しさん:2007/01/12(金) 09:10:55 ID:UKnuJd830
こっちでいいでしょ!!
あっちは、消されていいよ。
4音速の名無しさん:2007/01/12(金) 19:29:35 ID:ue4erd6Y0
なんだここ
5音速の名無しさん:2007/01/12(金) 19:32:48 ID:O2zVzzBx0
向こうは20分も遅れて立ててるしな
6音速の名無しさん:2007/01/13(土) 01:45:44 ID:VFDgymhA0
◆RyoGAM4yKo(笑)
7音速の名無しさん:2007/01/15(月) 22:21:58 ID:IWxEFAez0
とりあえず、こっちが本ヌレらしいんでネタ投下

鮒子田復帰
ttp://www.dome.co.jp/news/news/dt_71b.html
8音速の名無しさん:2007/01/16(火) 02:41:58 ID:dvBNL8EbO
本スレってわりには、誰も書き込んでないな。
9音速の名無しさん:2007/01/16(火) 12:40:58 ID:TzWYQbME0
じゃあINGINGはどうなるの?
10音速の名無しさん:2007/01/16(火) 14:31:15 ID:/Omg3tQQ0
最後の夢って??

ルマンの優勝?F-1参戦?遺作の量産?
はたまた、しこーき??

なになに??
11音速の名無しさん:2007/01/17(水) 01:36:12 ID:v/fWO1X00
やっぱノレマソじゃないか?
12音速の名無しさん:2007/01/17(水) 21:17:27 ID:Y54coVz20
S101.5がだんだん出来てきたそうですよ(・∀・)

http://www.dome.co.jp/column/dt_53f.html

13音速の名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:40 ID:Rz6T6ZUo0
つーか、まだ出来て無いのかよ。
14音速の名無しさん:2007/01/17(水) 22:37:52 ID:oHl5JYEM0
ぶっつけなのはいつも通りじゃないの
15音速の名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:19 ID:Rz6T6ZUo0
ということは、いつも通りリタイヤか。
16音速の名無しさん:2007/01/18(木) 01:13:54 ID:AOEW4Zuw0
いつも通りギャンブル風味でいいじゃないの
うまいこといけば、アウディは無理でもプジョーくらい喰えそうな気がする
とは童夢ヲタの弁

それよか、T2Mの狙ってる「アット驚くエンジン」って奴が気になる
普通にジャッドかザイテックくらいなモンかと思ってたが
17音速の名無しさん:2007/01/18(木) 01:23:13 ID:H913HICr0
アメリカホンダHPDのエンジンだったりして
18音速の名無しさん:2007/01/18(木) 01:35:31 ID:AOEW4Zuw0
そんなら確かに驚きなんだけど
流石にそれはねーよなぁ
19音速の名無しさん:2007/01/18(木) 23:29:10 ID:GCwARUMB0
V8ACURA3.4リッター(ILMOR製)
20音速の名無しさん:2007/01/18(木) 23:30:25 ID:lKw/AEyu0
エンジンはイルモア、ティシューはエルモア。
21音速の名無しさん:2007/01/19(金) 00:01:09 ID:/QUKDOV/0
まだイルモアとか言ってる子がいるのか
22音速の名無しさん:2007/01/19(金) 00:40:50 ID:rT/tRvHx0
このDOMEギアキットってジオットキャスピタのやつ?
ttp://www.wrc-cosworth.org/tech/drivetrain/drivetrain.html
23音速の名無しさん:2007/01/19(金) 03:03:47 ID:ztNuXXVu0
>>22
マクラーレンのF1用にスウェーデンの企業が製作したキットと書いてないか。
日本の童夢と関係あるのかこれ?
24 ◆RyoGAM4yKo :2007/01/20(土) 19:19:33 ID:BrSRt/Vq0
25音速の名無しさん:2007/01/24(水) 17:45:11 ID:IMKA1nox0
今年はジャッドの最新エンジンを使うんだね
なんか期待できそうな気がする
26音速の名無しさん:2007/01/24(水) 18:13:08 ID:vTuyhgqm0
新型には、それなりのリスクが。
27音速の名無しさん:2007/01/25(木) 09:19:40 ID:jE+hYoX60
毎年、リスクがあるので気にならない!!

それに、毎年期待しても、結果が着いて来ない!!


でも、応援する。童夢ファンの心得なり。。。
28音速の名無しさん:2007/01/25(木) 11:22:24 ID:DK1gqIom0
もう時間切れだろ、人生は短い・・・
29音速の名無しさん:2007/01/25(木) 18:20:56 ID:jE+hYoX60
>>28
そんな事言うなよー。

生ぬるーく、気長に見守って行こうぜよ!!
まだ、南極北極の氷が解けるまで、40年もあんだよ!!
30音速の名無しさん:2007/01/26(金) 02:28:08 ID:YK+/IjIT0
ちょっと前の日刊自動車新聞だったかに載ってたけど、
もうボーイング新型機(787?)の部品製造請け負ってるんだってな。
R'onでのインタビューで”最終目標は航空機部品”とうそぶきながら
あっさりとそれを達成してるのはいかにも童夢(みのるタン)らしいというか。
31音速の名無しさん:2007/01/26(金) 07:36:49 ID:llDaH2ur0
>>30
あっさりと、じゃなくて、とっくの昔から着々と準備してたからに決まってるだろ。
32音速の名無しさん:2007/01/26(金) 15:56:49 ID:lVD7j4yX0
どうむだからなだめなんだろう
33音速の名無しさん:2007/01/26(金) 16:58:51 ID:1ectcIiz0
童夢が優勝したら、おまいらも気が抜けるだろ。
34音速の名無しさん:2007/01/26(金) 19:50:19 ID:Rsh9VDdS0
>>30
さすがみのるタソ 商才があるんだな
でもみのるタソがいなくなったらそっちに業務シフトしちゃいそうな感じだね
35音速の名無しさん:2007/01/26(金) 19:57:25 ID:eCVaHz150
>>33
多分、人生の意味が半分なくなるな。

毎年「今年も夜明け前までだったな」と呟くのが
俺の一年を引き締めるのに
36音速の名無しさん:2007/01/27(土) 15:23:09 ID:ca4yO23A0
37音速の名無しさん:2007/01/27(土) 15:44:13 ID:UaL+mBQ20
鬼作はないの?
38音速の名無しさん:2007/01/27(土) 18:22:49 ID:Cvhd6Apt0
くんか くんか
39音速の名無しさん:2007/01/29(月) 19:38:28 ID:/ul2ubo3O
SUPER GT公式と伊藤大輔公式で07年型NSX-GTちょっとだけ見れる。

リアフェンダー以後が若干Zっぽくなった気がするけど、相変わらずフロント部分がダサいなぁ・・・。
40どんがめ:2007/01/30(火) 19:45:04 ID:Ot2e7H7b0
こんなところに集まっていたの。
名前の通り、のろいのでやっと見つけた。
もはや、現行NSXになんぞ力を入れる余裕なんてないと思われる。
奇策なんぞありはしない。童夢も少しづつ進化してきており、きちんとした
開発が行われてきたようで、面白みは欠けるきらいはあるが、活躍は本当に
楽しみだ。
1億円ぐらいは簡単に集められる企業に早く育ってほしい。そのためにも多くの
人々から支持されるような地道な努力が必要だ。その点、足下から見つめ直しているようで
きっと、そのうち、すばらしい車ができる予感がする。
SUPER GTなんぞ早くやめた方がよい。一体、何であんなものに関わっているのだろうか。
売り上げに寄与するでなし、トヨタもニッサンも談合のやりすぎで方向を見失っている。
少しはお金が儲かるのだろうが、ドライバーは相変わらずだし、本当に何であんな
ものに関わっているのか、七不思議。
41音速の名無しさん:2007/01/31(水) 00:09:28 ID:FmFBJGS00
>>40
過去スレで嫌になるほどその質問に回答されてるが、SGTに出てるのは童夢じゃなくてホンダな。
童夢はホンダの業務を受託してるだけ。だから童夢の意向で勝手に辞める事はできない
42音速の名無しさん:2007/01/31(水) 00:36:21 ID:eFYhJ99K0
つか、コンストラクター業務で利益出てるのってSGTだけじゃないの?
F3は大失敗して撤退だし、スポーツカーは林さんの趣味と意地で
ちょこちょこ改造しながらしかできてないしFNはそれこそチームの下請けだしね。
メーカーから安定した収入が入るSGTはどうしたって止められないでしょ。
43 ◆RyoGAM4yKo :2007/01/31(水) 00:45:11 ID:aEWxujtS0
七つの不思議のあとの六つはなんだろう?ってのはいいとして。

「GTは売り上げに寄与しない」という話だけど、具体的なソースがあるんだろうか。
もし本当にそうなら、童夢の意向で、業務受託契約を締結しないことはできるだろうな。
そうしないのはなんでだろうね。

あと、今の童夢の企業規模なら、数十億円程度の金は集められるだろう。
もちろん、ちゃんとした会社組織なんだから、何に使うかは明示しないとダメだろうけれど。
44音速の名無しさん:2007/01/31(水) 03:22:58 ID:E5oB8gCRO
>>39
SUPER GTはマシンの格好良さを競ってるわけじゃないだろ。

確かにNSXが格好悪いのは認めるが。
45音速の名無しさん:2007/01/31(水) 09:14:28 ID:SRcoapGD0
そうですな。SGTはクライアントがいるから、みのタソの意向でどうにもならんよね。
いやなら断るだけの話。やってるって事は、それなりの収益があると見込まれ。
また、それに見合った、見返りがあるわけだな。企業だし・・・。

でも、あれだ。SGTに関しては、へなちょこレギュレーションがなければ、NSXが
ブッちぎりだろ。TRDだって、NISMOだって村みたいな、豪華設備持ってるわけないし。
まーチーム体制は、抜きにして、コンストラクターとして見た場合な。
46音速の名無しさん:2007/01/31(水) 19:30:16 ID:RyA3ahnp0
なら、ホンダも手を抜いて、その分ルール会議でホンダが不利にならないように関係者が努力して
程々に勝ったり負けたりすりゃいいのに、何でホンダさんはムキになって頑張るのかねえ。
まあ、ウチにはお金が入るんだから別にいいけどね。

というぶっちゃけの本音を林みのる自身が散々語ってしまってるくらいだから、
ホンダがSGTを止める可能性を考えてなくもないのだろうけど、
それでもなおホンダがNSXに力を入れる理由は正直オレにはわかんねー。
47音速の名無しさん:2007/01/31(水) 20:24:36 ID:KIClPK420
ホンダは、自分の都合と合わないレースなんか放り出したらいいのに。
今まで、そうして来たんだからさ。
鈴鹿・茂木は、SGTから撤退でいいよ。
48どんがめ:2007/01/31(水) 23:28:05 ID:MkXEptNd0
社長の少し上の世代であれば、戦時中に爆撃や機銃掃射を受けて、日の丸という意識が
相当強いと思うが、そういう体験もなさそうだし、日本のレース界にこだわらなくても
いいと思う。
トヨタ、ホンダ、ニッサンしか出られない仕組みになっているレースに、どれほどの価値を
見いだせるのであろうか。車屋がこのていたらくだから、ドライバーも推して知るべし。
売りになるようなテクニックがあるわけでなし、たまには技で魅せてくれ。
関係者がみんなぬるま湯で気持ちがいいのだから、観衆がおもしろいわけがない。
飛躍にはリスクが付き物なのに、あの社長も歳なのかな。すごい親父の背中を見て育ったと
いうのに、マセラティなんかにのって粋がっていても、ボンボンの域を脱しきれて
いない。
コンストラクターを趣味でやっているのなら、きわめることがいっぱいあるはず。
本当にどっちが趣味なの、レース? クワトロポルテ? 両方なんてボンボンの言うこと。
ここからが童夢の勝負時なのだから、今一度、若い時を思い出して、頑張ってと
思うのは私だけだろうか。
49音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:30:38 ID:c3QwAL4S0
チームやドライバーを抱えて食える環境を用意してやらないと
いけないしね、そんな簡単に止めるわけにもいかないでしょう
もっと移籍も活発に各チームも独自性を持って
とやればいいのだろうけど、他社が抱え込み作戦だから
ある程度はホンダも抱え込みしておかないとレース活動全体に支障が出るよ
50音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:28:57 ID:Nai+1CZA0
>>48
童夢にとってのSGTの価値と辞めない理由は上で述べられている訳だが。
つかお前のレスは「SGTは嫌いだから辞めちまえ」としか言っていない気がする
51 ◆RyoGAM4yKo :2007/02/01(木) 00:43:55 ID:m6hcZHpJ0
>>48
スバルの車両もマツダの車両も出ています。
フォードもポルシェもランボルギーニも(ry

それに、「観衆がおもしろいわけがない。」のなら、なぜあれほど
集客できるのだろうか。少なくとも私は観衆の一人として楽しんでいる。
自分の考えが世論を代表しているなどという尊大かつ横柄な考えを
持っていると、今後の社会生活に支障を来たすよ。
52音速の名無しさん:2007/02/01(木) 01:17:29 ID:oEI4K/fk0
龍は、未だ夢の中だからなあ。
53 ◆RyoGAM4yKo :2007/02/01(木) 01:47:56 ID:m6hcZHpJ0
反論するならちゃんと反論すればいいのに。
54音速の名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:12 ID:dHy0tP3G0
>>51
もっと集客力のあるレースイベントがある以上、
GT(の方が)がつまらないと思っている人間がいるということだろう。

あんたが基本的に現状を受け入れる派であることは理解しているが、
その考えも決して普遍的でないことを知っておいてくれ。

ついでに、本題とは関係ないが、「自分の考えが世論を代表している」と考えるのは尊大か?
自分を特別視する方が尊大と言えるのではないか?
55音速の名無しさん:2007/02/02(金) 00:28:47 ID:Ad7wCmpb0
現状に否定的な人は、皆レースから去っていったよ。
残ってるのは、オメデタイ奴とまだ一回りし終わってない奴。
関係者の意識が低すぎるから、この世界はもうどうにもなんないよ。
56 ◆RyoGAM4yKo :2007/02/02(金) 04:56:52 ID:im4LjT3a0
>>54
「自動車レースが好き」ということ、それ自体で既に私自身の考えが普遍的なものでは
ないことはよくわかっている。
「世の中の奴がすべてオレサマと同じ考えを持っているに違いない」などとは、なかなか
思えない性格なんでね。

それにしても、今のGTに「観客が集まっていない」などとはとても思えないんだが。
「観衆がおもしろいわけがない。」「もっと集客力のあるレースイベントがある」というならば、
観衆がおもしろがっていて、かつもっと集客力のあるイベント」はどこにあるんだ。
全日本選手権を名乗る自動車レースがあと三つほどあるが、いずれもGTに比べたら
少なくとも「集客」という点では・・・
そんなものがあるならチームもスポンサーもごっそりとそっちに移動してるだろう。彼らとて
慈善事業じゃないんだし、ただでさえ今のGT-Aの千鳥足状態の運営には各エントラントも
不満たらたらなんだから。
57音速の名無しさん:2007/02/02(金) 05:12:49 ID:34ioWhu/0
SGTの客は、レースの客じゃないだろ。
それを取っ払ってまともなレースだけじゃやっていけないんだったら、全部止めたらいいよ。
他の国・地域に、全て任せるべき。
58 ◆RyoGAM4yKo :2007/02/02(金) 05:39:44 ID:im4LjT3a0
そもそも「GTより集客力のあるレースイベント」を挙げてくれというのに対して
その回答では、回答になっていないと思うんだが、反論できないからわざと
話を逸らしているのか、それとも逸らしているつもりがないのか。
前者なら可愛げがあるな。後者なら救いようがないが。
59音速の名無しさん:2007/02/02(金) 07:11:56 ID:nVdlLiVB0
龍眼では、物は見えぬぞ
60どんがめ:2007/02/02(金) 19:35:26 ID:iRLmIjD10
>> 58
ひとそれぞれだから、いろんな意見が合っていいんじゃないかな。

あなたはSupperGTがおもしろいと思っているのを誰も違うといっているわけでは
ないんだから。
しかし、『自分の考えが世論を代表しているなどという尊大かつ横柄な考えを
持っていると、今後の社会生活に支障を来たすよ。』等という発言はいかがなものか。
忠告のつもりかもしれないが言われた方は感じが良くない。
こういう人もいるのだなと思う位も度量があってももいいと思うのだが。

いっけねえ、また、反論していないと口撃されるかな。



61音速の名無しさん:2007/02/02(金) 19:39:54 ID:2+sIaHdl0
まずはアンカーの付け方覚えろ
62音速の名無しさん:2007/02/02(金) 20:08:39 ID:bGPlNNwt0
日本語、語学力、作文力、勉強しようね。
私?反面教師として見守らせていただきます。
63音速の名無しさん:2007/02/02(金) 23:49:00 ID:scG7D2w20
>>58
桁違いに人が入っているF1をどうして無視しますか?
64(0w0):2007/02/02(金) 23:53:19 ID:asVt4sPk0
>>63
基本年1回しか日本に来ない特別格式のレースを通常のイベントと比べる方が変だろ。
65 ◆RyoGAM4yKo :2007/02/02(金) 23:57:34 ID:im4LjT3a0
>>63
そりゃかかる費用も、エントラントの規模も、桁違い。つか違いすぎる。
GTかF1かの二者択一なんて、エントラントもスポンサーも考えていないと思うが。
66音速の名無しさん:2007/02/03(土) 06:44:15 ID:g4KS3NTl0
龍は、強化人間と一緒だな。
生まれの違いは、どうしようもないよ。
67 ◆RyoGAM4yKo :2007/02/03(土) 09:46:00 ID:J75yHVCK0
ここにもわざと話を逸らす手合いがいるな。話を逸らすにも、やり方ってもんがあるが、
反論できないのを「生まれの違い」の所為にするあたりは、小学生レベルと見たが。
68音速の名無しさん:2007/02/03(土) 14:35:39 ID:0QSRenbO0
すいません・・・。
チームみのタンの話しようぜ、ヲマイラ。

で、5台のチーム体制、07NSXの仕様、今年の展望はどうよ??
69音速の名無しさん:2007/02/03(土) 15:16:54 ID:WuJbGV/2O
結局さ、

#8 SA
#18 ホンダレーシング
#32 中企
#100 チー国
#? ホンダレーシング

となるのか、

#8 ホンダレーシング
#18 ホンダレーシング
#32 中企
#100 チー国
#? SA

となるのか、どっちなの!?
携帯厨なんで見にくくてスマソ
70音速の名無しさん:2007/02/03(土) 21:02:04 ID:O1NDVQkc0
>>68

普通にヤバイだろう、今年は
オーバーハング延長やら後部隔壁やら
トヨタと日産が不利になる要素は無いしな
リストリクター優遇されても、トルクで不利なのは変わらんし
もしこれで燃費が悪化したら目も当てられん
71音速の名無しさん:2007/02/03(土) 21:49:18 ID:3Ez9jbE20
>>70
燃費が悪くなるってリストリクターがでかくなるんだっけか?
72音速の名無しさん:2007/02/04(日) 01:49:05 ID:YaheVjEC0
予選ポイント減ったのは痛いが、予選で積むウェイトも減ったから
これはあまり問題ないか。
06終盤の速さはけっこう凄かったと思うけどさ(重くても速かったり)
結局ポールtoウィンしか勝てないところが辛いね
73音速の名無しさん:2007/02/05(月) 02:05:29 ID:3bXvrF+V0
レプソル様の意向があるなら、三菱もサインツも逆らえないわな。
とはいえ、サインツが来るならギャラがかかるから、その分をレプソルが持ってくれるか否か。
持ってくれないなら、ペテランセルだって切られると思われ。
7473:2007/02/05(月) 02:05:51 ID:3bXvrF+V0
あっ、間違えた。スマヌ。
75音速の名無しさん:2007/02/05(月) 02:38:00 ID:X7fT7+uV0
で、結局、今年も我われみのファンにとって辛い一年になると言うことで、おk??

もう技術力だけじゃ、対応できないっすな。。。
76音速の名無しさん:2007/02/05(月) 03:38:50 ID:k+N2oof80
>>75
つか07NSXの詳細すら分かってないのにダメも糞もないだろう
77音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:52:23 ID:JEbyZO9j0
>>76
だって、例によって、NSXつぶしのレギュ変更でしょ??
オーバーハングの件って。。。違うの??

エロイ人、答え答え!!


せっかく、5千万の車5台も作ったのに、これじゃ意味なし・・・。
78音速の名無しさん:2007/02/06(火) 00:00:34 ID:23oeG6Ab0
雑誌の予想でもNSXが不利なレギュ変更だ、みたいな感じだよね
確かに終盤も速かったけど、チャンピオン取ってないわけで
裏の話し合いはどうなっていることやら。
79音速の名無しさん:2007/02/06(火) 01:05:06 ID:mOdncim5O
実はホンダは06シーズン優勝して撤退するつもりだったんジャマイカ
80音速の名無しさん:2007/02/06(火) 18:46:10 ID:oUaANAb20
>>79
ひらめいた
だからGTAはホンダを優勝させなかったのか。撤退させない為に。

ホンダが抜けるとGT500の価値はがくっと落ちるからな
トヨタ・ホンダ・日産のガチという構図は海外にも見栄を張りやすいし
優勝してもらっては困る、だがやめてもらってもこまるってことなんだろう

確信を持って予言するが、多分GTが潰れるまでずっとホンダはチャンピオンになれないだろうな
81音速の名無しさん:2007/02/06(火) 20:40:56 ID:0T8IotGw0
>>79-80
俺もそんな気がしてきた・・・。

どうみても06改にしか見えない07NSXもこれで何となく説明がつく気がする。
まぁ、実際何もわからないから絶対とは言えないけど。
82音速の名無しさん:2007/02/06(火) 23:47:50 ID:OZBLvQWI0
>>81
07NSXは完全な新車らしいよ。見てくれは大して変化ないけど。
83音速の名無しさん:2007/02/07(水) 00:06:58 ID:xhul2rc30
>>82
ど、どこ情報ですか!?
84音速の名無しさん:2007/02/08(木) 23:36:23 ID:PbBIrl5w0
GT総合スレで少し話題になってるけど、今年のNSXはホンダカラーの赤白になるとか…。
社長がおっしゃってた見た目の変化ってのはこれだろうか?
85音速の名無しさん:2007/02/09(金) 23:35:24 ID:B1r2Y4Vc0
新卒募集してるが、実際どの程度がボーダーなんだろうか?
通り一遍の会社に収まる意欲がないし、大変興味あるんだが
一般企業と同様な形式取ってるし、競争率高いのかな?
86音速の名無しさん:2007/02/09(金) 23:50:22 ID:rYUsv7Oa0
>>85
どうしても入社したいのなら熱意をみせないとね
手紙書くなり本社に押し掛けるなり
87音速の名無しさん:2007/02/10(土) 00:30:40 ID:zkr9HV4j0
ボーダーがどこだか気になるようなレベルでは必要とされないだろうな。
88音速の名無しさん:2007/02/10(土) 09:23:19 ID:ZLazT++m0
保守
89音速の名無しさん:2007/02/13(火) 19:20:38 ID:qA7LeoRD0
で、最近スクールやってないのかね??

あー、ドームクラスだったな。。。

>>85
2chに書き込む暇があったら、レジュメ書いて、とっとと送りやがれ!!
90音速の名無しさん:2007/02/15(木) 07:34:53 ID:gmt7x5HmO
age
91音速の名無しさん:2007/02/16(金) 07:42:40 ID:EX9JSIdh0
ge
92音速の名無しさん:2007/02/19(月) 16:01:02 ID:B8KXZ2br0
とりあえず、3日間のテスト、お疲れさん。。。
3日間ともトップってことは・・・
シーズン始まったら、また要らぬペナルティーや、ファンには見えないハンデがいっぱい加算されるわけだ。

なんで、少しは三味線弾かないのかね〜。
93音速の名無しさん:2007/02/21(水) 16:46:07 ID:+eyCXYk6O
本当に赤白になるのか!?
94音速の名無しさん:2007/02/21(水) 17:13:29 ID:yL5GEAsa0
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

196 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 15:27:59 ID:mDqKUPwCO
男どころか、友達にも言えないようなコトばかり書かれててワロタ
嫁として以前に人として終わってますね^^

206 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに私にベッタリだから余計腹が立つ

215 名前:206[] 投稿日:2007/02/20(火) 16:37:40 ID:bbuJrbBF0
会社から帰ってきて「パパきもい」って子供に言われて(私が言わせてる)
打ちひしがれる旦那を見るのは楽しいけどね

235 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 17:46:58 ID:zXOqiZaN0
整形やカラダ売ってた過去のある人けっこういるんだね。

244 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 18:42:13 ID:b3ZPSIsR0
喧嘩してムカついた時なんて旦那のカレーに私のウンチ入れて
鍋で温め直して出している。カレーの香辛料で臭いもブレンドされ
美味しいと食べている旦那は馬鹿(笑)

252 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 20:32:54 ID:iex9OVlb0
あの人とHの相性が悪いので、昼は毎週3回ほど、知人としています。
夜勤の方なのです。あの人は気付いていないみたい。

302 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/21(水) 10:10:19 ID:29+4yDxIO
正直、旦那わ金としか見てないし。今わ新彼に夢中ω・お昼に呼んでご飯食べたりエッチもしてる。彼とイチャ2してるときに時々旦那から電話きたりしてまぢウザイ
95音速の名無しさん:2007/02/24(土) 01:33:08 ID:9Xy9Lvgl0
>>85
やめとけ。平民には荷が重い。
96音速の名無しさん:2007/02/26(月) 14:08:13 ID:DAqF4jYz0
age
97音速の名無しさん:2007/03/02(金) 14:23:25 ID:VEmGBp2B0
age
98音速の名無しさん:2007/03/04(日) 15:11:14 ID:r7vv1I1l0
鈴木タン 記事追加。
99音速の名無しさん:2007/03/06(火) 13:27:10 ID:+z4fdB9C0
この調子なら、来週からホンダ車に不可解なペナルティーが頻発の予感。

GTAよ、しっかりと健全運営しろよ!!
100音速の名無しさん:2007/03/06(火) 13:38:30 ID:SzWBGpiM0
Zのリアフェンダーはやりすぎだろ、いくらレギュ内でも形変えすぎ
101音速の名無しさん:2007/03/06(火) 18:03:56 ID:9Kq7ui1i0
SGTは奇形カテゴリーなんだから、まともなこと言ってもしょうがないだろ。
102どんがめ:2007/03/07(水) 19:58:18 ID:YJ9yN3ym0
いつもながら、厳しいことをやられているようですね。
素性がとてもよい車なので、何とか持ちこたえているが、他のメーカーはなんと
思ってレースをやっているのだろうか。
甘いと言われるかもしれないが、負けても絵になるNSXには惜しみなく拍手したい。
ホンダの余裕というか、宗一郎の気骨がまだ残っていると思うととてもうれしい。
オートバイ、四輪と世界に飛び出していったホンダのパイオニア精神のすばらしさを
SGTで魅せていただいて、明日への糧としている。
103音速の名無しさん:2007/03/08(木) 18:57:22 ID:7mVdqmPw0
またあんたか。
敢えて「正しい日本語を」とは言わん。
とにかくまずは読みやすく、相手に伝わりやすい日本語をマスターすることから始めたまえ。
2ちゃんへの書き込みはそれからでもいいだろ?
104どんがめ:2007/03/08(木) 21:45:24 ID:6slYfS8x0
同一性障害のあなたに言われたくない。
105音速の名無しさん:2007/03/11(日) 16:28:29 ID:FU1adk6U0
「同一性障害」って何?
もしかして「性同一性障害」のことか?
やっぱりおまえ、もうちょっと日本語を身につけてから来いよ。
106どんがめ:2007/03/13(火) 00:30:43 ID:Fm3/oElL0
どうやら意味がわからないらしいな。それでいいのですか?
107音速の名無しさん:2007/03/13(火) 10:28:29 ID:VNW6kUAv0
なんでもいいが スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
108音速の名無しさん:2007/03/13(火) 23:19:11 ID:sAkvBvXp0
ついでに言うとキ (´∀`( ´∀`) チガイ
109音速の名無しさん:2007/03/14(水) 09:14:33 ID:mQ0pzaTf0
どうでもいいが、大輔ガ (´∀`( ´∀`) ンガレ
110音速の名無しさん:2007/03/17(土) 23:18:41 ID:XlNOvz4X0
GTの童夢チーム期待age
111音速の名無しさん:2007/03/18(日) 03:45:54 ID:mGyLKiv80
まちがいなく冬の間、良い仕事しましたねGJ
予選1〜5位独占出来なくてちょっと残念だったけど
112音速の名無しさん:2007/03/18(日) 15:56:11 ID:kakvxWoI0
やってくれたな童夢・・・
113どんがめ:2007/03/18(日) 16:13:32 ID:RSlCVCIn0
いつもと同じパターンです。
114音速の名無しさん:2007/03/18(日) 17:53:52 ID:2AJggDMq0
なんて内容で更新するんだろ?
115 ◆RyoGAM4yKo :2007/03/18(日) 17:58:44 ID:q53MIlHA0
今回、#8も#18も原因はエンジンだから、童夢としてはまぁあれだ。
「なぜかエンジンが」でいいんじゃないか?
116音速の名無しさん:2007/03/18(日) 20:05:11 ID:tYxUdGMt0
みのるタソ的にはクルマ屋の仕事はポールポジションらしいから
問題ないんでね?
117どんがめ:2007/03/18(日) 20:42:29 ID:RSlCVCIn0
社長の基準ではなく、クルマ屋の世界的基準(グローバル・スタンダード)です。
118音速の名無しさん:2007/03/18(日) 21:08:53 ID:rLrRkf/G0
>>117
そんな基準ねえよw
119音速の名無しさん:2007/03/18(日) 22:08:10 ID:UouBIZe30
車を買う人間がどちらを欲しがるか考えれば明らか。
120音速の名無しさん:2007/03/18(日) 22:46:19 ID:8v8VPR6d0
>>119
・すっごく速いけど壊れて目的地に到着できない車
・↑より遅いけど、そこそこ速くて壊れない車

明らかに… どちら?
121音速の名無しさん:2007/03/18(日) 23:01:33 ID:1I14nQlU0
開幕戦調子の良かった、SAF1の空力開発は童夢でおk?
122音速の名無しさん:2007/03/18(日) 23:30:22 ID:mGyLKiv80
くそーくそー、テストから信頼性が・・・と言われていたのに
解決出来てなかったのね、まあエンジン関連みたいだけど。
07モデルを全チーム5台間に合わせて、冬も開発頑張ったであろう童夢は
GJです・・・これでまた今年もチャンピオン苦しくなったけどさ OTL
123音速の名無しさん:2007/03/18(日) 23:58:02 ID:S4aunVWP0
>>121
以前にマクラーレンも使用してたっていうイギリスの風洞
借りて開発したんでしょ
つってもFウィングとかは本家が去年使用してたタイプだけど・・・
124音速の名無しさん:2007/03/19(月) 00:57:38 ID:sV06iZmX0
>>123

domeはどの位SAF1の開発に咬んでるんだろう?  うわさじゃぁ米原にSAや
本家F1のトラックが停まってても、おかしくないようだし。

どういう棲み分けになってるのか、気になる。
この好調でミノタンがほくそえんでいれば、まだ長生きができそうでww
125音速の名無しさん:2007/03/19(月) 11:09:18 ID:ejT9LYn30
本家が新しい風洞作る前に風洞設備借りてただけだし、
ビジネスとしての付き合いじゃないの?多分開発まで直接関わってはいないでしょ。
SAF1と童夢が直接的に関係を持っている事は無いと思う。
126音速の名無しさん:2007/03/19(月) 13:28:08 ID:7JHx1TDP0
さぁ、今回は強風は無かった訳だが・・・。


一体、いつになったら信頼性は確保できるの??
毎年同じ事の繰り返し。いい加減辞めてしまえと言いたくなる。

努力して開発してるのはわかるが、勝てなきゃ意味が無い。
いい加減、簡単に勝てよ!!
127音速の名無しさん:2007/03/19(月) 14:34:04 ID:hT//orAj0
>>126
ん?今回もけっこう風あったみたいですよ
それに8、18はエンジンみたいなので童夢に文句言ってもしょうがない。
まあレギュ的にNSX不利になったから頑張って開発したが
以外にSC、Zが遅くてビックリしたでしょうね、そんな読み違いが敗因かな
128音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:03:10 ID:OVkJXmo60
さっき、鈴木さんの文章を、読んできたけど、相変わらず、句読点ばしばしで、読みづらく、何を言っているのか、ときどきわからなくなる。
129音速の名無しさん:2007/03/19(月) 15:24:15 ID:V4RJv5ZB0
age
130どんがめ:2007/03/19(月) 18:45:21 ID:wKi759TQ0
>> 126

クルマの開発の問題ではないのではないでしょうか。また、エンジンが………で
済む問題でもないと思います。使う人(決してドライバーのみを指すのではないが)
の問題ですよ。何が悪いのかは当事者が一番良く知っていると思います。いいクルマを
あてがってもらっているのに、クルマのせいにするようじゃ、勝てないね。
131音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:08:10 ID:/UsezJML0
>>128
同意だが、「どんがめ」の文章に比べたら遥かに名文だ。
>>130
な、まず、正しいアンカーのつけ方から勉強しなよ。
何度も言うが、2ちゃんにくるべきじゃないよあんたは。
132126:2007/03/19(月) 19:23:17 ID:7JHx1TDP0
>>127

いやいや、チームとしてのダメダメ加減が気に入らないんだよ。。。
5台中、エンジン壊した2台は、基本同じチームでしょ。

車速いんだから、壊さないレース運びもしろってこと!!
いい加減、”レースチーム”としても上手に仕事して欲しい。

ようは、コンストラクターとしての童夢は100点!!
レーシングチームとしての童夢は、0点って事よ!!

どっちの童夢も100点であって欲しいじゃん、ファンとしては。。。
望む方が、間違えか??
なぁ、ヲマイラ??
133音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:53:45 ID:hT//orAj0
>>132
>ようは、コンストラクターとしての童夢は100点!!
>レーシングチームとしての童夢は、0点って事よ!!

ここはちょっと同意できる、ただホンダ陣営は良い意味で空気読まない
競い合いをやってくれているわけで、そういった部分での苦労もあるとは思うな
昨日だって、100はあのまま三位狙いをしてればいいものを、必死で追い上げアボーン
18と8も競い合ってたし・・・

信頼性があやしいのはテストから分かっていたけど、それでも自由競争優先
DOMEとしても大変だよ、私はそんなホンダのやり方を「愛すべき馬鹿」として支持しているが
134どんがめ:2007/03/19(月) 22:30:21 ID:wKi759TQ0
>> 131

よっぽど、どこかでとっちめられましたね。
相当に根性がゆがんでいる。まあ、読み手あっての文章だから、どう
批評しようと勝手だが、お友達、いないんとちゃうか。
135音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:14:16 ID:/Zxhsek10
とりあえず協調性は持とうよ
アンカーくらい他人に合わせるのが通り
他の人に読んで貰いたいんじゃないの?
136音速の名無しさん:2007/03/19(月) 23:18:01 ID:/Zxhsek10
通り、って・・・orz
137音速の名無しさん:2007/03/20(火) 03:26:57 ID:M/2ZcOiw0
>>134
郷に入らば郷に従え。
アンカーくらい普通にしてくれ。
その上で、文章に個性を出すことは一向に構わない。
せめてシステムやルールくらいは理解しようよ、大人なら。
138音速の名無しさん:2007/03/20(火) 08:24:02 ID:9JWxwby+0
>>132
ワークスのエンジンが2基ともブローしたのは同一スペックだからだろ。
あの2台のみ最新スペックのエンジン投入したけど攻めすぎた上に
十分にテスト出来てなかったから信頼性の確保が・・・てところじゃないの。
大体同じ走行距離でエンジンブローってのはある意味F1並のクオリティコントロールとも言えるな

責任の所在をどうこう言うのなら、
そもそも鈴鹿テストを他チームのように前倒しして始めなかったのが元凶だ罠。
139音速の名無しさん:2007/03/20(火) 09:32:20 ID:hUdHI5Fw0
>>138
いやーね、どうにもファンとして納得できないのは、ラスト一周で、なんで壊すんだよと・・・。
F1並のQCがあるなら、ある程度テレメートリーなり、ドライバーが不調を読み取れないのかなと。
あれ?SGTはテレメートリー禁止だっけ??片側通信はOKだったよね??

とにかく、ブッちぎりでトップ走ってて、ラスト一周でエンジン壊れましたじゃ、話にならん!!
レースチームとして、早く一人前になって欲しい。。。

まーそれが、童夢&ホンダファンの楽しみにでもあるね。
俺も、『愛すべき馬鹿』の熱烈ファンだからねー。やめられないわ。。。
140音速の名無しさん:2007/03/21(水) 23:28:22 ID:rAfO/Knd0
童夢とアキュラ組んでル・マンやんねーかな

>>125
ホンダの新風洞はどうも調整ミス?ってな話も出てきてるから
ホンダがまた借りに来る可能性は高いな
141音速の名無しさん:2007/03/23(金) 15:41:07 ID:ggKDvj4e0
142音速の名無しさん:2007/03/23(金) 20:29:19 ID:F5HzaIf+0
>>141
ニック・ワースの名前久しぶりに聞いた
143音速の名無しさん :2007/03/24(土) 00:06:54 ID:eY4/Lw2u0
>>141
さりげに期待してるんだが・・・・
ミシュランになったし、でっちあげで作った2006年でも3位走行はするほどのマシンだし、ポテンシャルは高いと思う。
童夢のHPの開発レポート見る限りでもぺスカより速そう・・・とか思ったり・・・
アウディとプジョーがね・・
やっぱり期待しちゃダメ??童夢にはルマンの頂点たってほしい。

144音速の名無しさん:2007/03/24(土) 00:26:12 ID:Ico9r5Kv0
そう簡単に、一丁上がらないよ。
145音速の名無しさん:2007/03/24(土) 21:20:06 ID:J7wwDV6c0
>>141
自己レスなんだけどぱっと見の改良点は
・フロントタイヤハウスのスリットが小さくなった
・コックピット横のフロントフェンダーのくさび形造形が際だってる
・リアフェンダー前にブレーキ冷却口が新設された
・エンジン吸入口
くらいかな?
146音速の名無しさん :2007/03/26(月) 23:33:00 ID:AFCOetI50
s101.5のテストレポート、アップされてるぞ!!
147音速の名無しさん :2007/03/28(水) 12:28:13 ID:3ZQLi1ly0
なぁ、s101.5速くないか?
148音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:31:16 ID:09P5vnGN0
普通に遅いだろ。LMP2と勘違いしてないか?
149音速の名無しさん:2007/03/28(水) 22:37:03 ID:XidyWovJ0
ミシュラン履いてこれだと
またみのるタソが怒ってそう
150音速の名無しさん:2007/03/29(木) 04:21:29 ID:aSjmIdmu0
シェイクダウンだと言ってるだろうがアホが
151どんがめ:2007/03/29(木) 20:04:14 ID:D8Uqswvo0
>>150
相変わらず、口か悪いね。ほかに言い方を知らないのかな。

152音速の名無しさん:2007/03/29(木) 23:03:10 ID:sWe86gaA0
型落ちをこの時期にシェイクダウンしている時点でダメ。
速いとか遅いとかそういうレベルに達していない。
153音速の名無しさん:2007/04/06(金) 15:59:18 ID:zi5gLPKY0
2戦目、フリーでとりあえず、1−2−3−4−5だね!!

車が速いのは”周知の事実”だから、後は車を強く仕上げてね〜。
また、”1−2”ともドボンとかは無しだよ!!頼むよ〜!!

とにかく、がんばってね!!
154音速の名無しさん:2007/04/08(日) 15:41:59 ID:8H3qQb9N0
age
155音速の名無しさん:2007/04/09(月) 01:18:45 ID:HysP/DlAO
童夢製のカーボンドカヘル売って欲しい!(ディリーポータルZの企画で作った奴!)
156音速の名無しさん:2007/04/09(月) 23:36:14 ID:CCb3h7TW0
型は新規に起こしてないみたいだから、どっかで売ってるんじゃないだろうか。
157音速の名無しさん:2007/04/10(火) 09:14:54 ID:6bucZ6re0
#8、100 乙!!


童夢開発陣に指令

今度の開発案件は、ブレーキング中の挙動不安定時に、ケツを当てられてもスピン
しない装置だ!!今すぐとっかかれ!!さもないと、今年もチャンピオンは無理ぽ!!
名づけて、アンチスピンデバイスだー!!こっそり搭載しろ!!

さも無きゃ、そんなクソレース辞めちまえーーーーー!!
トヨタの次は、日産がぶつけてくるぞ!!


あー感じ悪いレースだった。。。
158どんがめ:2007/04/10(火) 19:04:05 ID:j3k/2KJt0
そんなに簡単に開発できればいいんだけれど。
調整の問題で、開発の課題ではないような気がします。
2〜3年前から挙動不安定なのが気になっていたが、収まるどころか
発達しつつあるのが心配ですね。
LMも近く、開発陣も手をかす余裕なんてないと思われるうえ、シーズン後半に
ハンデが大きくなったことを想定して、走らせてあるのではないか。
どうしても勝ちたかったら、調整で何とかするしかない。
159音速の名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:30 ID:+Ug+xTMT0
メカニックはヤンキーにしか見えませんな。
160音速の名無しさん:2007/04/12(木) 18:32:31 ID:wBwKZu7V0
誰も公式BBSに書き込まないな。
GTで優勝したのに
161音速の名無しさん:2007/04/16(月) 00:37:03 ID:D++YYnTp0
dome classってどうなってんの?
3回目以降の案内こないんだが
162音速の名無しさん:2007/04/16(月) 00:42:48 ID:uBIYvtZU0
>>161
シーズンインしてるから忙しいんでしょ
163音速の名無しさん:2007/04/22(日) 15:24:29 ID:vdjBtUNW0
幾らなんでも下がりすぎだぞゴルァ(゚Д゚)


・・・しかしS101.5の遅さはどうなのよ。
”最初のS101は、排気量4リットルのNAエンジンを搭載することを前提として開発が進められました”
つっても去年GV5積んで何も問題なかったんだから言い訳にもならんと思うが・・・
164音速の名無しさん:2007/04/22(日) 15:43:43 ID:5dfSM6Vf0
胴無は 言い訳番長
言い訳するためのレース活動
165音速の名無しさん:2007/04/22(日) 16:28:48 ID:EGq5VOVp0
一昨年は風洞試験で計算ミス。昨年はダンロップタイヤが遅かった。で、今年は熱設計に大きな手違い。
いつになったらまともに走るんだろう。
166音速の名無しさん:2007/04/22(日) 17:37:12 ID:/mlqPnbh0
>>165
21世紀になってから、毎年のように繰り返されてきたわけで

気がつきゃもう7年目だぜorz
167 ◆RyoGAM4yKo :2007/04/22(日) 17:43:40 ID:j+HY2Bmn0
>>160
ほれ、みんな、負けて「いじめだ」「政治力に負けた」とか書くのに馴れちゃってるから
勝った時になんて書き込んだらいいか、わからないんだよ。
168音速の名無しさん:2007/04/24(火) 14:44:04 ID:e0tNQv7I0
だって、Sは”片手間”だからしゃーないんやん!!


NSXはきっちり男を見せれてるんだから、おおめに見てやろーよ!!
トラブルは、エンジンなんだしよ。。。

生暖かく見守るのが、童夢ファンの真髄よ!!
169音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:21:47 ID:biYpDHt10
開発失敗したけどしょうがないよねなんて言う奴はファンじゃなくて信者だな。
本当に上を目指して欲しいんなら駄目なものは駄目と言うべきだろ。

これからもずっと井の中の蛙でいて欲しいと思ってるんなら話は別だが
170音速の名無しさん:2007/04/24(火) 20:25:06 ID:4foPjISw0
つうか一年に一回、ルマン本戦だけためにアップデートしてたら
そりゃ他メーカーからおいてかれるだけなんだよな
ルマンシリーズやALMSも視野に入れて開発し続けないと
ラマースんとこじゃあやっぱだめなんだよね
まあ日本にあるからしょうがないんだけども
171音速の名無しさん:2007/05/01(火) 14:09:19 ID:TPh78yTt0
スタッフの皆さん!!今週、がんばってね!!

ばっちり、応援に行きますから!!
172音速の名無しさん:2007/05/04(金) 22:58:27 ID:evhvkk2p0
盛り上げ役お疲れ様でした。応援してんのにさ OTL
三戦終わって、レースのほとんど(鈴鹿のラスト一周と今回の18トラブル後以外)
8か18がトップ走っているのにこの成績は・・・現場の人もショックだろうなあ
応援するからめげずに頑張って欲しい
173音速の名無しさん:2007/05/07(月) 09:22:52 ID:FocmAbtC0
現場の人もショックって、その現場がだらしないからこの成績なんだよ。。。

せっかく大渋滞の中、毎年応援に行って、今年こそはの雰囲気で、あれかよ。
正直、レースチームが駄目過ぎ!!!!
勝てる車を、まともに走らせられないチームは本当に情けない!!
気合を入れなおせ!!コラッーー
174音速の名無しさん:2007/05/07(月) 21:53:08 ID:R1yJZIXK0
ミッショントラブルって現場の責任なのかね。
ギアの組み付けミスとかだったらメカニックの問題だが、
ミッションのデザインそのものだったらそれは設計の問題だよな。
少なくとも開幕戦のエンジントラブルは設計の問題だったんだし、
内部の人間しかトラブルの原因知らない訳だから
レースチームのせいだと外野の人間が決め付ける事は出来ないと思うが。
175音速の名無しさん:2007/05/08(火) 09:24:16 ID:D4oPfhOH0
#100も#8もしっかり完走している件について

設計ミスだとしたら、そもそもR1から壊れている件について
176音速の名無しさん:2007/05/09(水) 19:54:25 ID:HsfBb+cX0
LMSレポがうpされてるけど
今年は諦めモードだねw
177音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:26:34 ID:5sID2pAp0
それにしても エフポンは遅いよね。
何があったの?
178音速の名無しさん:2007/05/25(金) 16:15:51 ID:WlVzutxa0
ル・マンもうすぐだね。
スパのテストもなにげに良かったみたいだね。タイムはル・マン本番に関係ないがコースレコードだと。
たしかに今年はあきらめモードだが、みんな応援しようぜ!!
179音速の名無しさん:2007/05/28(月) 11:30:56 ID:VqkZhhep0
応援してるけど、車は24h持たないだろ・・・。
NSXもあの有様だしさ。


童夢のHPにもあった、人と車のなんちゃら行ってきた。
あれもこれもカーボン製で驚いたけど、華はなかったわ。
何もくれなかったし。。。
180音速の名無しさん:2007/05/28(月) 20:09:31 ID:jCExKUxd0
>>179
お前、業界内の商談会に何を期待してるんだよ。
モーターショーやレースのピットウォークじゃないんだぞ
181音速の名無しさん:2007/06/01(金) 08:06:13 ID:w0nGAReL0
保守
182音速の名無しさん:2007/06/01(金) 22:39:29 ID:5NK5w1IH0
今月のカーグラにあのケン奥山が童夢と共同でGTカー製作って話がチラッと出てたけど、これって遺作の事か?
183音速の名無しさん:2007/06/06(水) 00:18:31 ID:ckuxjpzn0
さあ、恒例のどたばた劇が開幕しました〜。

現地のスタッフのみなさん、がんばっておくんなまし!!
184音速の名無しさん:2007/06/10(日) 03:16:12 ID:Qxfngn6j0
いやーテレ朝関係者どんな目で見てるんだろ?
ピットの中が見てみたいヨー
185音速の名無しさん:2007/06/15(金) 02:31:13 ID:UkbDyky00
レースリポート1.2来てますね
ttp://www.dome.co.jp/news/racereport/dt_342.html
186音速の名無しさん:2007/06/16(土) 16:08:46 ID:mRjdtWA40
age
187音速の名無しさん:2007/06/17(日) 02:23:36 ID:fAcod0GQ0
戦わずして二台とも終了
お疲れさんでした…
188音速の名無しさん:2007/06/17(日) 04:43:09 ID:wJ8LhIK20
まじすか・・
189音速の名無しさん:2007/06/18(月) 23:02:46 ID:x3dSPoZ70
しかし
童夢タイランドのカウルを使うとは
なかなか憎い演出だよね
190音速の名無しさん:2007/06/23(土) 19:33:39 ID:Ap57fcpq0
トヨタエンジン使う気はないんですか_?
191音速の名無しさん:2007/06/23(土) 21:19:48 ID:prA5MhhK0
トヨタに使えそうなエンジンなんてある?
192音速の名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:52 ID:Ap57fcpq0
今のSGT用のV8なんていかがですか?
193音速の名無しさん:2007/06/24(日) 01:53:09 ID:nxw3LaSt0
なんで市販エンジン改造したもん使わないといかんのよ
ワコール童夢の思い出に、すがる人がちょくちょく出てくるけど
いいかげんしつこい
194音速の名無しさん:2007/06/24(日) 02:10:56 ID:sGy4oZ2h0
NSXのエンジンって市販車のがベースだろ?
195音速の名無しさん:2007/06/24(日) 02:12:35 ID:nBu4eHSJ0
どうせならDOME YANMARでディーゼルとか。
ガソリンエンジンクラスなんていうみっともない言い訳も出来なくなるし。
196音速の名無しさん:2007/06/24(日) 04:19:41 ID:N3FIj7IV0
ルマンお疲れさまでした。
197音速の名無しさん:2007/06/24(日) 05:42:50 ID:NqdFbQjw0
思い出にすがらずに、前だけを見よう。
モノポストのオープンプロトでいいよ、短距離も長距離も。
198音速の名無しさん:2007/06/25(月) 21:48:50 ID:KEqQDU9u0
童夢のみなさん
2周連続の海外レースお疲れさまでした!

みのるタソの総括まだー!!!
199音速の名無しさん:2007/06/26(火) 10:28:03 ID:448RAqJY0
って、#18って凄いね〜。

いい加減、メカニック代えたら??
いつまでたっても勝てないだろう。
200音速の名無しさん:2007/06/28(木) 21:59:54 ID:nmSfiS/l0
童夢公式のBBS読んだけど、もう私は応援するのやめるわ
中村監督とか頑張ってると思うけど、あまりに書いてある内容が酷い
201音速の名無しさん:2007/06/28(木) 22:06:36 ID:gzYbuqd30
>>200
いつものみのるタソ流のレトリックだよ
202音速の名無しさん:2007/06/28(木) 23:21:44 ID:pF2826/B0
頭に血が上るとたまに本音出るけどなw
ttp://www.dome.co.jp/news/racereport/dt_198.html
203音速の名無しさん:2007/06/29(金) 12:41:09 ID:vjsugvui0
とうとうレースとは完全に無関係な携帯電話メーカーにイチャモンつけとるw。
204音速の名無しさん:2007/06/29(金) 12:53:26 ID:MJDIlCnb0
N社のやつ激ワロタ
>Nとしてもクライアントがある仕事なので、そのクライアントの指示に
>従っているだけ、という、まるで居直りのような回答に呆れたか、
>いや、呆れたが
似たような言い訳話をつい先日どっかの掲示板で読んだような・・・
205音速の名無しさん:2007/06/29(金) 14:00:47 ID:G6UpnftY0
ルマン総括が来るかと思ったら携帯談義かよwwwwww
206音速の名無しさん:2007/06/29(金) 18:18:39 ID:EUU3HKRR0
>>205
みのるたんの文章をマトモに読んではイケマセン
裏の裏の横道にそれたところから斜め読みしないとw
207音速の名無しさん:2007/06/29(金) 18:25:36 ID:N/kWTPj70
>>206
2年連続ペイドライバーのミスによるクラッシュっていうことに
相当お怒りなのかなw?
208音速の名無しさん:2007/06/29(金) 21:15:56 ID:HUMeMGXp0
携帯メーカーはクライアント(この場合ドコモ・au・ソフトバンク)の言いなりで機能を制限させられているし、
本体作るのにも機種ごと、下手したらしたら機能ごとにバラバラに下請けに出してデスマーチさせてるから統一された操作感なんて実現出来るはずがない。
N社員の話し合いすら合ったかどうかも怪しい。とりあえずツジツマ合わせて期日までに納品しましたレベル。
日本のレースがアレなように日本の携帯もアレ。
209音速の名無しさん:2007/06/30(土) 00:25:19 ID:NAzniUBH0
ここでも、「日本の常識は世界の非常識」でつか。
210音速の名無しさん:2007/06/30(土) 00:29:22 ID:jbT72ZoW0
キャリアの意向で特殊な携帯端末になって
世界一高いワンメイクになりましたとさって
どこのFポンだよwwwwwwwwww
211音速の名無しさん:2007/06/30(土) 17:05:57 ID:gwwAuWLv0
>>208
海外で仕事すると、日本のケータイのクソさが身にしみるよ。
ワンセグだとかゲームアプリだとか、そんな余計なものは満載のくせに
SIMロックのせいもあって、携帯電話としてまっとうに使えないものばかり。
212音速の名無しさん:2007/06/30(土) 18:01:25 ID:qj3n8LLVO
TAKATA童夢NSXは空飛びそう
213音速の名無しさん:2007/06/30(土) 19:47:34 ID:ltJRR6n70
今日、米でiPhoneが発売されたけど、みのるたんにアレ使わせたいものだ。
日本のケータイに愛想尽かしちゃうんじゃないか?ww
214 ◆RyoGAM4yKo :2007/06/30(土) 19:51:00 ID:UhLDQ29N0
あれこそまさに、「携帯する電話」としては不必要な機能満載のガジェットだと思うけどね。
215音速の名無しさん:2007/06/30(土) 20:32:38 ID:gwwAuWLv0
iPhoneって2Gだから日本じゃ電話として使えないしw
タッチパッドのアイデアも10年以上昔にシャープが実現してるし。
216音速の名無しさん:2007/06/30(土) 20:53:19 ID:NAzniUBH0
>>214
最近は何使ってんの?
イーモバイルは?
217音速の名無しさん:2007/07/02(月) 11:30:04 ID:eAQRG6AG0
で今後、#18はどうしようかね〜。

218音速の名無しさん:2007/07/02(月) 15:43:33 ID:8TE1vbLG0
>>217
ホンダの厄除け人身御供として参戦しつづけます
219音速の名無しさん:2007/07/04(水) 02:07:19 ID:bp4oaadW0
>>211
SIMロックは回避できないが、705NKは面白いぞ。
220音速の名無しさん:2007/07/04(水) 10:47:45 ID:zIYgIpNs0
ウィルコムは、ええよ。
221音速の名無しさん:2007/07/05(木) 21:37:09 ID:pofpFLzi0
童夢GTは、どこのエンジンを積むのかなぁ?
V8エンジンくらい積んでほしいなあ
222音速の名無しさん:2007/07/06(金) 03:14:06 ID:2okv/Ry00
じゃあ無限のレーシングV8を
223音速の名無しさん
スポーツカーエンジン積むのかよw

現実的な選択肢はやっぱレクサスエンジンなのかなぁ