セナプロついにここにて決着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
セナとプロストどちらに軍配が上がるか。皆さんで考えてください
2音速の名無しさん:2006/12/05(火) 22:16:58 ID:RC6b4qbS0
また糞スレ
3音速の名無しさん:2006/12/05(火) 22:18:06 ID:0gca3vazO
やん
4音速の名無しさん:2006/12/05(火) 22:18:37 ID:JXfr9VY+0
セナヲタはゴミ(w
5音速の名無しさん:2006/12/05(火) 22:36:39 ID:DNg+j+mx0
4の方へ、ケイズガレージと書いてありますが、何か貴社に恨みでもあるのですか
糞スレと言ってもどこもかしこも糞スレです
6音速の名無しさん:2006/12/06(水) 21:37:48 ID:/imwi1GH0
最速はセナ、最強はプロストで問題ないだろ?
7音速の名無しさん:2006/12/06(水) 22:24:48 ID:R9kHJ/PL0
セナ=ライコネン プロスト=アロンソということかな。最速とは速いしか能がない
と言っているみたいだね(笑)
8音速の名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:06 ID:10nkrO07O
最強はチェザリス
9音速の名無しさん:2006/12/07(木) 00:34:43 ID:kC5olUg+0
プロストは生ゴミ
顎は粗大ゴミ
10音速の名無しさん:2006/12/07(木) 13:37:28 ID:yRhmyX/I0
チェザリスが最強とは、誰をも恐れずぶつけにいく姿かな。セナは資源ゴミ
といったところか
11音速の名無しさん:2006/12/07(木) 14:28:27 ID:IyY0oCc7O
ファンキーモンキーチェザリス
12音速の名無しさん:2006/12/07(木) 21:49:33 ID:yRhmyX/I0
セナがタイヤやマシンのセッティングにうまくいった例は89年メキシコGP
けど決勝ではたいていプロストの方がコンスタントにポイントを獲得していたな。
それとも89年はセナの不運のせいかな?
13音速の名無しさん:2006/12/07(木) 22:10:29 ID:kC5olUg+0
あのセナがプロストなんかに負けるわけがねえ
89年は不運が重なっただけ
なんせプロストは93年にセナと組むのが怖くて2年契約を
自ら破棄してセナから逃げた男
14音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:15:59 ID:8YhjrIWO0
プロストが恐れたのはシューマッハだったりして。なんせ92年はセナより
3ポイント上回ったのだからね。93年ウイリアムズでシューマッハとチームメイト
になったら負けていたかも
15音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:56:36 ID:q7v/bZ6i0
プロストみたいなカスは顎がチームメートがお似合いw
で内紛でチームバラバラで両者解雇w
2度とセナと比べるなカス!
16音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:14:20 ID:158yuP1oO
セナオタwwww
17音速の名無しさん:2006/12/09(土) 09:23:14 ID:Qn2pMKTa0
どちらにしても、セナとシューマッハの前では、93年のプロストなど
話しになりません。93年のウイリアムズのマシンは、92ほどのアドバンテージ
はなかったらしい。ルノーエンジンが巷の噂では、100馬力近く、フォードと
差があったらしい。エンジンの差です
18音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:39:35 ID:mlXNjd+v0
プロストと同じでプロストオタのキモさは最凶
プロストオタ=基地外
19音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:12:45 ID:ZzVsbETa0
確かにプロストオタと顎オタのセナコンプは酷い。
20音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:18:26 ID:joel7lgp0
途中で死んだら負け
21音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:36:21 ID:ymQlszB40
何でこんなにセナ関係のくだらないスレッドが立ってるの?
22音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:41:56 ID:c6r580SF0
通常のマシン比較なら、セカンドドライバーで比較するのがベターだが、
93年に関して言えば、比較できないというのが皮肉だな。

ウィリアムズのヒルはルーキーでいくらか足し算が必要だし(その後も踏まえて、なら比較対象になるが)、
マクラーレンはマシンの出来が良かったのか、はたまたセナが神がかり的に速かったのかわからんし。
終盤がアホみたいに速くなるのはデフォだったから、ミカを比較対象にして良いのかも悩む。
ベネトンはすでにシューマッハ体制でパトレーゼは数合わせ、みたいな感じだったし。

92年はマシン比較がしやすいのにね。
23音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:27:19 ID:CUmL8UwJ0
>>21
それを言うと、こういう返事が来ますよ。
「セナヲタをハメるために、キチガイ顎ヲタが仕組んでること」

彼ら曰わく、プロスト・アロンソ・ライコネン・Mシューらの悪口を
書きまくってるのは全ては顎ヲタが仕組んだ罠らしいよ。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162801003/18
>18 :音速の名無しさん :2006/12/07(木) 13:23:17 ID:kC5olUg+0
>顎一家でドライブしている時に大事故とか
>起こして一家全員氏なねえかな
>ついでにラルフはレース中に眉毛を巻きぞえにして
>両者大怪我で足切断とかになればサイコー

こういうのまで全部、「セナヲタを装った顎ヲタ」なんだって。
24音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:29:51 ID:ymQlszB40
>23
>顎一家でドライブしている時に大事故とか
>起こして一家全員氏なねえかな
>ついでにラルフはレース中に眉毛を巻きぞえにして
>両者大怪我で足切断とかになればサイコー

冗談でもこういうこと書き込む人にはモータースポーツファンを名乗って欲しくないよな…
25音速の名無しさん:2006/12/11(月) 21:24:18 ID:+bOuwYIl0
プロストなんてセナと比べる価値もない。
51勝といってもセナが生きていたら94年中に
抜いていた可能性も高い。
つまりプロストは数字も中身もダメ。
26音速の名無しさん:2006/12/11(月) 21:57:44 ID:NoQ414IV0
可愛そうなセナヲタ(w
27音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:07:46 ID:n1PudBkR0
プロストがダメな奴だとは思わんが
せいぜいマンセルやヒルや顎に毛が生えたレベル。
あとセナと顎がダーティーチャンプと言われるが
元祖はこいつ。全てはプロストが根源。
そんなのを見せられたセナは被害者。
28音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:24:48 ID:ILINB4RI0
セナプロ論争は飽きた。
セナが逝った後、プロスト本人もTVで言ってたじゃん、
「僕はセナのように速く走ることはできなかった」って。
オレは生粋のプロストヲタだったけど、それを聞いて納得した。
いつまでも喧嘩してないで、そろそろ、どうせ語るなら好敵手として語れんもんなの?

ちなみに、そんなオレが一番感動したのは、88でも89でも90でもなく、
91年のホッケンハイム。
スタート直後、エンジンに定評のあるホンダのセナと、
今期絶不調のフェラーリに乗るプロストはスタートから激しいサイドバイサイド。
長い直線を両者一歩も譲らず、このシーズン中では珍しいセナプロ対決が火花を散らした。

いつものパターンだとブレーキングでプロストが譲る形で落ち着くのかと思ったら、
この時の勝負は最初のシケインのブレーキ競争まで持ち込まれた。
両者並んでシケインに飛び込み、チャンピオン同士の意地をかけた一騎打ち。
結果、シケイン途中でセナがスピン!その場で立ち往生して遥か後方へ沈没。

プロストの完全勝利。
やはりプロストが世界一速い事を確証した瞬間だった。
29音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:36:10 ID:nWCpzUI30
プロストのコメントまで出して語れんものなの?
とかいいながら、セナに勝ったエピソードだしてやっぱりプロストが世界一とか
書いちゃうからだろw
冷静を装っても、どこかにそういう必死さがあるから無理なんだよ
30音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:39:13 ID:ILINB4RI0
だってプロストヲタなんだもん!><
31音速の名無しさん:2006/12/12(火) 15:40:10 ID:fGiXoJR20
>>そんなのを見せられたセナは被害者

そう言いながらシューマッハの事は叩くんだろ セナヲタは
32音速の名無しさん:2006/12/12(火) 20:52:16 ID:rFEY1Ewh0
>>28
それ93年と間違ってるだろ?
絶好調ルノーV10のプロストと
ゼテックRに化ける前のフォードV8のセナ

よく92年モナコは同一周で青旗がでてると話題になるが
91年ドイツのセナプロ対決も青旗が出てる
33音速の名無しさん:2006/12/12(火) 20:59:39 ID:55JCy4oX0
セナヲタ必死だな(w
34音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:06:54 ID:THQY745p0
93年のプロストなどスタートで毎度つまずいていました。よくそれで99ポイント
も獲得したな。昼がチームメイトのおかげだな。
35音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:14:56 ID:fKWVxiJz0
>>28

ちなみにあのレースは93年ね
前半はいいこと言ってるんだが、最後の2行はどこから出てきたのかさっぱりわからんw
36音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:28:29 ID:THQY745p0
セナプロで覚えているのは、93年日本GP。セナにとって久しぶりの
表彰台。しかも優勝。ただし、表彰台でプロストがセナに歩み寄ったが
無視されたような記憶がある。
37音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:26:31 ID:ILINB4RI0
>>32>>35
調べたら93年でした。間違ってゴメンね。
そういえばこんな感じで感動してたのを思い出したので以下訂正です。

〜忘れられないのは93年のホッケンハイム。
この年クラッチが合わなかったプロストは、このレースもスタートで出遅れて順位を下げていた。
そこにエンジンが非力ながらスタートを決めたセナが並び立てる。
スタート直後から激しいサイドバイサイドの攻防。
長い直線を両者一歩も譲らず、このシーズン中では珍しいセナプロ対決が火花を散らした。

いつものパターンだとブレーキングでプロストが譲る形で一旦落ち着くのかと思ったら、
この時の勝負は最初のシケインのブレーキ競争まで持ち込まれた。
両者並んでシケインに飛び込み、チャンピオン同士の意地をかけた一騎打ち。
結果、シケイン途中でセナがスピン!その場で立ち往生して遥か後方へ沈む。


プロストは勝った。(セナに勝った!シケインで勝ったー!)
史上最多の通算51回目の勝利は、最も価値ある1勝になった。 (オレのなかで。この後はめっきり勝てなくなったけど。。)
38音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:57:53 ID:fGiXoJR20
俺もプロストファンだが、あのドイツはヒルに同情した。
津川(?)の「なんで勝てないんだー」という言葉が忘れられん。
尤もペナルティを受けても2位まで挽回してきた教授も流石だったが。
91年カナダのピケ同様「上がコケた時に勝てる位置にいる」ことも力量の内。
セナやマンセルのぶっちぎり勝利も爽快だったが、ピケ・プロストのような勝ち方もまたレースの醍醐味だよな。
39音速の名無しさん:2006/12/13(水) 02:21:42 ID:s22CvlDd0
マンセルファンは87年に、
セナファンは89年に
レースは完走してナンボ、と教わるんだよな
ピケとプロストに
40音速の名無しさん:2006/12/13(水) 13:02:53 ID:HAo9raVX0
完走してなんぼなんてレースじゃねえ
熱い走りをすれば結果なんて関係ねえ
セナの走りを見てしまったら他のどのドライバーも糞に見える
これこそがアイルトンマジック
41音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:00:45 ID:SXYVmbQ10
セナの優勝は、大半がPPからスタートした場合。マンセルの89年ハンガリーGP
の予選12位からの優勝とか、90年メキシコGPプロスト予選13位からの優勝など後方からの
スタートの場合脆い。
42音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:12:18 ID:1nwdlnPF0
>>熱い走りをすれば結果なんて関係ねえ

セナが凄かったのはPP回数・優勝回数・チャンピオン獲得と「結果を出していたから」だろ。
「現代のジル」「セナ二世」「未来のチャンピオン」とあれだけ騒がれながら一勝に終わったアレジの、現在の評価を見れば分かるはず。
それにピケ、プロスト、シューマッハだって充分熱い走りは見せていたよ。
ピケなんて'86ハンガリーでは、ドリフトしながらセナを抜いていったんだぜ?
フォーミュラ1のトップ中のトップともなれば、その走りの本質に大きな差などあろうはずもないと思うが。
43音速の名無しさん:2006/12/13(水) 18:51:31 ID:1Npw0/Lr0
>>40

42も言ってるが、セナが熱い走りのイメージなんて世間的に殆どない筈。

熱い走りの代表はこれまた42が言ってるアレジとかマンセルだろ。
も少し古い世代はジルビルニューブ辺りか?
44音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:25:36 ID:2shqWApV0
いいとこどりの特集DVDやビデオだけ見てイメージすれば
確かにセナも熱いドライバーになるだろうな
これもセナがやたら神格化される原因の一つかな

そういやフジのセナ追悼番組の出来がまた良かったんだよなぁ
45音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:26:37 ID:Ircp4Ps/0
予選用ルノーターボとセナの組み合わせは凄かったって話だけど
いまだに映像見たことない
きっとレジェンドでも見れないんだろうな…orz

>>42
ピケの熱い走りなら90オーストラリアの
マンセルの鼻かすめブロックも挙げたい
プロストは88ポルトガルかな
ウォールに押しやられても引かずに
セナをぶち抜いた訳だからね
46音速の名無しさん:2006/12/13(水) 20:05:41 ID:fidmKwRQ0
セナヲタの必死さには呆れる(w
47音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:08 ID:HAo9raVX0
どうしてもプロストオタのセナコンプはなくならないんだな
まあプロスト程度の走りならそれも分かるがw
48音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:17:16 ID:SXYVmbQ10
プロストは予選で本気で走っているのかな。88年などフランスGPとか
地元GPになると滅法速かったな。本気で走れば、予選でもセナより速いことも
あるのでは?
49音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:44:23 ID:HAo9raVX0
そんなわけねえだろ
50音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:13:22 ID:oH3wWFeh0
>>48
あれは露骨にセナがプロストに華を持たせた感じだったな
51セナ馬鹿一代:2006/12/13(水) 23:16:37 ID:QcFLkVq90
88ポルトガルみたいにサッとトップタイムを出して
さっさと着替えちゃうなんて芸当をした事もあるしねえ

必要な時にポンと出す
勝負事に長く勝ち続ける鉄則だよね
52音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:29:30 ID:ehKkQBOG0
>>28
「ボクはアイルトンほどリスクを受け入れることは出来なかった」ってやつだね。
反対に94年初頭頃のセナのインタビューで
「ボクはまだプロストの域には達していない」ってのもあってね。
まあこんなもんだよ、人の証言なんて。
53音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:14:04 ID:rBbOjaU10


プロオタのアホ度合いには目を見張るものがある。

54音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:20:36 ID:/M+4vm5k0
>>52
セナがそんな事いってたなんて知らなかった。
本気じゃなくてもそんな事言うタイプには見えなかったからビックリ。
でもそれはどう意味で言ったんだろうね?
チャレンジする側として言ったのかな?
プロストは常にチャレンジされる側だったから。
55音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:40:14 ID:bQYSA1ie0
さすがに意味はわからないし社交辞令の可能性もあるけど、でもどうも社交辞令ではなさそうだ。
これはデイモンヒルが言ってたことなんだけど
「ベルシーのカート大会で、セナはプロストの走りを食い入るように見ていた」ってのがあってね。
何時のこととは言ってなかったんだけど、ベルシーのカート大会は93年が最初だそうだから
おそらく93年のことで、これはプロストが引退した後のことなんだよね。
技術なのか精神的なものなのかわからないけど、何かがあったんだろうね。
56音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:44:38 ID:IhrLsGeI0
プロストは「遅いのに速い」
この謎は未だ解明されていない。
57音速の名無しさん:2006/12/14(木) 01:04:59 ID:/M+4vm5k0
>>55
セナにはプロストの、プロストにはセナの、
自分と違う部分が見えてたのかもね。
それはタイム的にうんぬんじゃなくって、とってもシビアな事だったのかも。
どっちにしても天才レベルの違いは本人以外にわからないね。
>>56
プロストはそういう部分を駆け引きにつかってたのかな?
はた目にもスムーズにみえるから、本来の速さを隠し易かったとか?
58音速の名無しさん:2006/12/14(木) 01:13:47 ID:n6K0tZ8Y0
セナからすれば走りに関してはプロストから学ぶものは何もないはず。
政治的な部分ではプロストの方が上だが。
59音速の名無しさん:2006/12/14(木) 01:57:51 ID:H+jRwkO80
>>56
セナより少しばかり遅かったとは言ってもプロストより速いやつはそうはいないだろ
60音速の名無しさん:2006/12/14(木) 03:49:48 ID:KDkfmnea0
まあそうだよな。
つか教授より速かったのってセナ以外にいたか?
61音速の名無しさん:2006/12/14(木) 04:34:41 ID:/M+4vm5k0
ちょっとまてって、今セナのオンボード見直したけど、
絶対オレの方が速いって。
プロストにはたぶんかなわないけど。。
62音速の名無しさん:2006/12/14(木) 07:06:17 ID:3YwE0thU0
セナの走りは熱いとかそういう次元超えた、人外の凄みみたいなもんがある。
89年の鈴鹿予選とか、93年のドニントン決勝とか。

鈴鹿の予選でモニターでセナの走り凝視してたプロストの表情が印象的だった。
「こいつ人間じゃねー」って感じで。
63音速の名無しさん:2006/12/14(木) 14:18:22 ID:Lm93ck2n0
93年の時点では、円熟期に突入したセナ。予選で88年のような神懸り的な走りが
みられなくなった。ポルトガルGPとか。でも最終戦でPPはさすがだな。
よく最終戦でPPを獲得できたと思う。ウイリアムズの予選すべてにおいてPP
が懸かっていただけに素晴らしいです。雨でも降ったのかな?
64音速の名無しさん:2006/12/14(木) 14:27:42 ID:n6K0tZ8Y0
やはりセナは全てにおいてダントツの能力を持っているんだよ
65音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:23:05 ID:ErhruKo80
>>64
単純に早く走ることだけならセナが一番だな
でもそれ以外は人間性含めて屑だろう

>>58
はげどぅ
どうにもこうにもセナとプロストの関係を美化したがる連中が多すぎる
プロストはセナに脅威を感じていただろうが
セナはプロストのことなんて自分以外のその他大勢としか思ってなかったはずだよ
だってセナがプロストを特別視する理由がないもの
66音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:57:05 ID:n6K0tZ8Y0
速さに関しては
セナ>顎>>>>>>>>プロストくらにの差がある。
人間性は3人ともカス。
でも結果を出す能力はセナと遜色ない。この辺がプロストの真骨頂。
セナ顎が打ち上げ花火型でプロストは線香花火型といったところか。
67音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:05:26 ID:C/HVGJzw0
セナヲタ必死過ぎ(w
68音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:09:29 ID:Lm93ck2n0
速いだけで勝てないのは、ライコネンを見れば分かります
69音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:32:41 ID:n6K0tZ8Y0
チンコなんかと一緒にするな。
チンコは速いだけでマンセル程度のバカ。
セナは速いし上手いし強い。要は無敵。
チンコを使ってセナを引きずりこもうとするなんて本当に
プロストオタは汚いな。
70音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:34:22 ID:moor6JVX0
>>66
>人間性は3人ともカス。
ここは万人が認めるとこだなw
71音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:48:42 ID:ErhruKo80
>>70
まぁその点においてもセナは飛びぬけているよ
72音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:58:51 ID:U/iWk7gf0
セナがカスならお前らはウンコにも満たないな
73音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:27:04 ID:aHorpJST0
どうでもいいことだが、うんこはカスより下だぞ?
74音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:32:12 ID:KDkfmnea0
セナは「政治力はない」ってイメージらしいけど、プロスト以外であそこまでの政治的発言を駆使したドライバーは彼だけだと思う。
「マスコミを通じてのホンダ攻撃」「ウィリアムズただ乗り発言」「一年間休養宣言」「一レース毎の契約」「最新フォードエンジン要求」etc
まぁセナプロレベルだと実力も突出してるから、自然に政治力(周囲がその発言を無視できない)は付いてしまうんだろうけど。
75音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:51:31 ID:KDkfmnea0
つうかさ、プロスト・セナ両方好きな人っていないの?
俺はどっちも嫌いじゃないんだけど。
片方だけだったら、あの頃のF1はどんなにつまらなかったことか・・・
76音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:13 ID:ErhruKo80
そもそもセナプロなんて言い方でひとくくりにすることがセナに対して失礼すぎる
セナとプロストの大差を考えればプロストとマンセル・ピケとの差はないに等しいというのに
77音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:54:29 ID:ErhruKo80
>>75
俺はどっちも大嫌いだ
78音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:59:03 ID:KDkfmnea0
>77
あんた、ハッキリしてて寧ろすがすがしいw
しかしピケとマンセルを一緒にするなよ。それこそピケに失礼。
79音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:15:35 ID:2PZ5BIFQ0
>>78
セナとシューマッハとアロンソ以外のその他大勢はどんぐりの背比べ
セナと比較しうるのはシューマッハだけであって
彼らを語る時プロスト以下アルバースまでの脇役をひとくくくりにする事はなんの問題もないはずだ
80音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:19:10 ID:l/4nq1Wn0
ひとくくくりワロタ
81音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:26:12 ID:2PZ5BIFQ0
・・・・・・・・・あっ!
82音速の名無しさん:2006/12/15(金) 09:56:42 ID:Rb2tERs90
知ったかゆとり世代にはわからないだろうけど、当時政治力最強はマンセルだよ
83音速の名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:26 ID:RcrpUGYO0
アイルトン・セナ

タイトル 8(1988,1990,1991,1994,1995,1996,1997,1998)
優勝回数 102
表彰台(3位以内)回数 143
ポールポジション 145
ファステストラップ 54
84音速の名無しさん:2006/12/15(金) 15:18:28 ID:tB9GEpeoO
赤土ご苦労さんw
85音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:38:24 ID:vRaGepeQ0
94年は、タンブレロで死ななくても、タイトルは不可能。シューマッハと
30対0だよ。普通に考えれば分かるはず
86音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:23:34 ID:7YvQ+5OB0
幾度の失格、出場停止が
ベネトンの数々の疑惑への制裁とすればわからないよ
事実ヒルもあそこまでシューマッハを追い込んだ
上記の理由でね
でもセナの事故がなければB194もオリジナルの
バランスを保っていただろうからやっぱりシューマッハの初栄冠かな
87音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:29:34 ID:sNNTM5By0
当然と言えば当然。
88音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:11:46 ID:zBalWuBl0
>>86
シューマッハを追い込んだのはヒルではなくFIAの裁定
「ベネトンへの数々の疑惑」というよりはFIAの裁定こそが疑問に満ちたものだった
89音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:18:32 ID:B3KfwAna0
そお?結構あくどい事しててあれで済んだのも運がいいほうって聞いたよ
TCSはグレーとしても給油機改造はやばいだろ
発覚時点でそれまでのポイント剥奪でもおかしくないよ
「BARが給油機に細工しててばれたら」って想像してごらん
シリーズの体面を保つために数戦失うだけで済んだんだろ
90音速の名無しさん:2006/12/16(土) 04:54:05 ID:WP4yKfYV0
クルーが焼け死んでんねんで
91音速の名無しさん:2006/12/16(土) 05:17:38 ID:iqJWUHHA0
>>88
実際に違反してたんだから当然の制裁だろ。
92音速の名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:28 ID:ec8frI+C0
>>88
イギリスなんて過去の裁定と一貫性無さ杉だもんな
それで2戦出場停止なんてアホかと思った
93音速の名無しさん:2006/12/16(土) 16:05:49 ID:Fyms4R0O0
やはりセナが最強最速だな。
プロストも顎もアロンソも悪いドライバーじゃないが
所詮は凡人って感じ。代替要員はいくらでもいる。
94音速の名無しさん:2006/12/16(土) 19:03:44 ID:iqJWUHHA0
>>92
長期に渡りブラッグフラッグを無視、2戦出場停止は当然。
95音速の名無しさん:2006/12/16(土) 19:48:23 ID:aQ7ZL4yC0
セナヲタ必死ですね(w
96音速の名無しさん:2006/12/16(土) 21:35:02 ID:KFOf3xfr0
セナの94年のタイトルは、事故死しなくても不可能。勝負は95年だったと
思うよ。ここでタイトルを獲得できなければセナ<顎が確定していたね。
97音速の名無しさん:2006/12/16(土) 21:39:44 ID:uepGjhS90
>>92
俺も当時は理不尽な裁定だと思ったが
今は理不尽な裁定を受けるほど
ベネトンが裏でなにかをやっていたと思っている
98音速の名無しさん:2006/12/16(土) 21:56:08 ID:iqJWUHHA0
>>95
俺に言ってるの?
だったらそれは見当違いだな、94年の失格出場停止騒動は理不尽ととる人も多いが
今年のアロンソが受けたペナルティーよりは充分正当性が通ると思うよ。
当時のベネトンが違反をしていたのは事実なんだし。
99音速の名無しさん:2006/12/16(土) 21:58:48 ID:iPf2QzLa0
94年はセナが遅かったわけじゃないけどね。
予選では開幕から順等にポール決めてたし、
決勝で信頼性不足から安定せずにリタイヤしてただけ。
セナが生きていればシューマッハの勝率も下がったハズだから、どうなっていたか。
100音速の名無しさん:2006/12/16(土) 22:13:11 ID:iqJWUHHA0
>>99
予選一発はともかくレースに関してはてんで駄目なマシンだったらしい、
FW16は開発者が失敗作というくらいの代物だからな。
やはり猿でも勝てるハイテク禁止は致命的だっただろうね
101音速の名無しさん:2006/12/16(土) 22:23:48 ID:uepGjhS90
>>99
信頼性からのリタイヤじゃないけどな
スレタイに沿ってFW16を語ると
F92Aに続いて契約を投げ出して教授が乗る
のを回避した失敗作(失敗作は言いすぎだけどね)
102音速の名無しさん:2006/12/16(土) 22:57:58 ID:Fyms4R0O0
アイルトン・セナ

タイトル 8(1988,1990,1991,1994,1995,1996,1997,1998)
優勝回数 102
表彰台(3位以内)回数 143
ポールポジション 145
ファステストラップ 54
103音速の名無しさん:2006/12/16(土) 23:03:51 ID:iPf2QzLa0
アラン・プロスト

タイトル 9(1985,1986,1989,1993,1994,1995,1996,1997,1998)
優勝回数 132
表彰台(3位以内)回数 183
ポールポジション 85
ファステストラップ 254
104音速の名無しさん:2006/12/17(日) 01:39:00 ID:zq5o3rMm0
セナは88年もプロストにポイントでは負けてたし
有効ポイントでチャンピオンになったという数少ないドライバーだしな
そして何よりセナはレースで死んだ
そこが良くない
無事に引退するまでがレーサーです
105音速の名無しさん:2006/12/17(日) 01:43:16 ID:/mjKFB6E0
ルールに沿った闘い方というものがある
有効ポイント制が廃止された年、セナが何回入賞したか知ってる?
106音速の名無しさん:2006/12/17(日) 01:49:41 ID:0ruzdsMg0
>105
あたりまえよ。セナも十分な経験を積んで、そろそろ円熟し始めてますがな。
血気盛んで伸び盛りのイケイケドンドンな若者じゃないんだからw
107音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:01:29 ID:NtvfetUz0
>>104
無事に引退できなかったらレーサーじゃ無いのか?
偉そうにレーサーについて定義するお前は実際にレースやったことあるのか?
そのセリフを本物のレーシングドラーバーに面と向かって言えるのか?
それ以前に運転免許もってるのか?
無事に引退できなかったらレーサーじゃないなんていったら、
ミケーレ・アルボレート、ジル・ヴィルニューヴ、ローランド・ラッツェンバーガー、
エリオ・デ・アンジェリス、グレッグ・ムーア、小河等、村松栄紀、
彼らはレーサーじゃなかったんですか?
108音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:02:08 ID:WhpvawPt0
『シューマッハー全記録』より右京のコメント。
「セナ、プロスト、シューマッハはボクがF1で一緒に走ったドライバーのうちで最高の三人
その中でシューマッハは抜けてると思うけど、要するにあの連中のレベルになるとどんなマシンだろうがコースだろうが関係ないんですよ
今だから思う。あれが"世界のレベル"なんだと」
109音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:11:32 ID:WhpvawPt0
>107
アナタの言いたいことは分かる。
昔はレースで死ぬのが今よりももっと当然のこととして受け止められていたし、その中で散っていった彼らは偉大なる"レーサー"だよ。

しかしスチュワート、ラウダ、プロストのように「その危険が身に染みていたからこそ"生きて引退できることの意味"を知っていた」ドライバーもまた立派だと思う。
下位チームドライバーだって、一瞬のミスで大怪我するスピードで走っているカテゴリーなわけだから。
110音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:13:37 ID:NtvfetUz0
ノシ
111音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:31:56 ID:InHaRiMX0
>>105
91年は14入賞。これは立派。
逆に92年はベルガーより入賞回数は少ない。
もっと言うと有効ポイントだった90年より少ない。
ルールに沿った闘い方というよりもマシンの出来次第だね。
112音速の名無しさん:2006/12/17(日) 14:33:44 ID:ONy7KaLN0
プロスト>セナは確定
113音速の名無しさん:2006/12/17(日) 14:51:29 ID:WhpvawPt0
'84〜'86年のA・プロスト(強さプラス速さも充分)
'91〜'93年のA・セナ(速さに加え強さも身に付けた)
全盛期同士ならほぼ互角じゃないかと思う。

アロンソの評価は来年以降の戦いで決まるな。
枕でしぼんだら所詮は「チームに恵まれてた」ハッキネン、ジャックレベルということになってしまう。
114音速の名無しさん:2006/12/17(日) 14:56:07 ID:j4llTgEU0
プロストは友人の嫁と寝て、それが原因で裁判までやった男。

セナは離婚事由として「ゲイ」をちらつかせた男。

ミハエルはチームメイトの女を寝取ったのに、一途をアピールする汚い男。

ミカは嫁の尻に引かれた情けない男。

この観点なら、マンセルが最強。
115音速の名無しさん:2006/12/17(日) 15:55:20 ID:5ZG0b08a0
>>113
アロンソの評価ならある程度決しているさ
あのフィジケラやトゥルーリを圧倒したんだからね
ハッキネン・ジャックレベルのドライバーが彼らの前で走れると思うかい
まぎれもなくアロンソは傑出しているよ
116音速の名無しさん:2006/12/17(日) 15:57:00 ID:GfwXWe5a0
>>108
そりゃ普通の大人なら、シューマッハ全記録って本でそう書かないやつはいないw
117音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:06:05 ID:X3pyK9Xv0
>>114
マンセル様も恐妻家と聞いたが?
118音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:21:35 ID:5QbrtG000
実際プロストほど過大評価な奴はいない
セナと比べるなんてとんでもない
プロストなんてマンセル、ヒル、ベルガーレベルの雑魚
成功した理由は政治力があったからってだけ
119音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:35:09 ID:5ZG0b08a0
>>118
言いすぎ
なによりヒルをそこに入れることが激しく不愉快
本来テストドライバーで終わるはずだったレベルのドライバーが
世界タイトルを得た事はこのスポーツにおける重大な汚点だ
120音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:40:57 ID:uf3L3G4+0
所詮ヒルに完敗のセナw
121音速の名無しさん:2006/12/17(日) 17:42:30 ID:j84TEua70
有効ポイントに則った戦い方をしていたのは、本当だと思うよ。90年までは
優勝かリタイヤでよかったのだから。91年は安定していたし、92年のマシン
は糞もいいところ。89年は不本意なリタイヤが何回かあったと思うよ
122音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:19:23 ID:5QbrtG000
どいつもこいつもセナコンプばっかだな。
そんなに卑屈になるのなら素直にセナを応援してりゃあ
よかったんだよ。
123音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:19:55 ID:joGFhzJB0

 ┏━━━━━┓
 ┃次でボケて!┃
 ┗━━┳━━┛
  ∧∧┃
 (・Д・┃
  / ┣ф
124音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:20:43 ID:jg+0e2Ft0
チェザリスをバカにするな!
125音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:25:44 ID:bH2fdclz0
年齢からいってチェザリスってパトの記録狙えたよな
フィリップモリスもあと数年後押しできなかったかな〜
126音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:32:17 ID:j84TEua70
チェザリスはよくライセンス剥奪にならなかったな。89年危険のレッテル
で剥奪されたセナより、よっぽど危険だとおもうけどな
127音速の名無しさん:2006/12/18(月) 14:31:52 ID:G4maWFyD0
チェザリスは自爆が多かったから
危険と言っても自分一人だけ危険だったような印象。
128音速の名無しさん:2006/12/18(月) 19:10:12 ID:xX4xJV3Q0
>>127

禿げ同

それと、チェザリスって過小評価されすぎじゃないかと。
恵まれた環境だったかも知れないが実績だってそこそこあるだろ。
市街地コースとかが特に得意だった記憶がある。
スパだかでトップを走るセナを猛追した事もなかったけ?
129音速の名無しさん:2006/12/18(月) 21:22:42 ID:gQLD3MLN0
速さだけならプロスト=チェザリスくらい。
プロストごときでアイルトンの名前を出すなカス。
130音速の名無しさん:2006/12/18(月) 21:25:54 ID:N8VUKExs0
鼻曲がりで大女フェチのプロストについて何を語るって?

神経質に爪をかむ姿しか思い出さんなぁ。
131音速の名無しさん:2006/12/18(月) 22:09:47 ID:uxwdiuXN0
古館から鼻曲がりのダンディーと言われていた
132音速の名無しさん:2006/12/19(火) 08:53:59 ID:pp7/LrN40
速くなくてジャッキー・スチュワートの最多勝記録を更新できるほど'80年代F1が甘かったとはとても思えん。
確かマクラーレン初テストで当時レギュラー・ワトソンのタイムを上回ってチームを驚愕させたんだっけ。
ワトソンは優勝経験もある実力者だっただけに、インパクトは後年のセナシューデビューに劣らなかったろう。
133音速の名無しさん:2006/12/19(火) 10:13:56 ID:tjgvXlbA0
F3時代は死神と呼ばれてたんじゃなかった?
134音速の名無しさん:2006/12/19(火) 11:01:30 ID:4ly/ZThO0
セナ=真央
プロスト=ユナ
ですな。
135音速の名無しさん:2006/12/19(火) 13:33:00 ID:9uct9Qmn0
プロストwwwwwwwwwwwwww
プロストオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136音速の名無しさん:2006/12/19(火) 14:59:47 ID:ye2bUez/0
セナヲタは粘着キチガイ
137音速の名無しさん:2006/12/19(火) 16:15:06 ID:/P57YFqVO
予選のセナ
決勝のプロスト
138音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:49:34 ID:1McTKddR0
コンプリート!
139音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:53:17 ID:NwBZyRgtO
予選は確かにセナに軍配が上がると思うけど、決勝の堅実さはプロストかな。
140音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:58:49 ID:dKxhUtaE0
>>132
ワトソンは一発の速さではなくレースディスタンスで戦うドライバーだから・・・。
141音速の名無しさん:2006/12/19(火) 22:48:25 ID:9uct9Qmn0
セナコンプのスレww
142音速の名無しさん:2006/12/20(水) 01:31:42 ID:iiK3HAfx0
>140
そうかも知れないが、通算成績で優勝5回 ・PP2回 ・ファステストラップ5回とそこそこ速いドライバーだったことは間違いなさそう。
パトレーゼのような感じ?
143音速の名無しさん:2006/12/20(水) 14:45:00 ID:KmiLwSgw0
オタの痛さは
顎=セナ>チンコ>>>眉毛>>>>>>プロスト>ミカ>マンセル
144音速の名無しさん:2006/12/20(水) 16:28:47 ID:+BizfAa10
>>142
その成績見てもわかるようにワトソンは予選一発よりも
レース運びに関して群を抜いてピカイチなドライバーだからなー。
ちなみにワトソンは二桁スタートから優勝、表彰台を獲得するレースが多い、
予選をあまり重要視していないドライバーに予選一発が速くても
そこまで驚愕するほどの話なのかはよくわからん。
145音速の名無しさん:2006/12/20(水) 17:51:47 ID:IKAx0yTB0
別に驚愕する事じゃないだろ。
そもそも予選からプッシュしないと勝ち辛くなったのは90年代に入ってからだからね。
146音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:57:32 ID:HJGJbz1n0
セナの凄さは精神力とカリスマ性。
あれだけ勝利に執着してチームスタッフを引きつけた
ドライバーもいない。
速さや強さもダントツなのは言うまでもない。
147音速の名無しさん:2006/12/20(水) 23:10:18 ID:tQME+oZP0
PPからの優勝の記憶しかない。
148音速の名無しさん:2006/12/20(水) 23:21:01 ID:iiK3HAfx0
セナが何故ワーウィックを拒否したのかワカラン
デレックもいいドライバーだけど、セナが恐れるほどの相手ではなかったのでは。
149音速の名無しさん:2006/12/20(水) 23:21:25 ID:u3a/BqZI0

知識や情報や記憶が無い低レベルな顎ヲタはこの世からさっさと消えろ
150音速の名無しさん:2006/12/20(水) 23:39:18 ID:Z45iCs0R0
と、赤土が馬鹿を誇示してます(w
151音速の名無しさん:2006/12/21(木) 00:26:12 ID:1aXQPJ9I0
顎とプロストはオタともどもアポ〜ンしろ!
152音速の名無しさん:2006/12/21(木) 00:37:24 ID:NOlp4SCx0
教授のデビュー時ってリアルで観てないんだよなー。
でも『マクラーレン加入前(前年はF3)のテストで正規ドライバーより速いタイムを出して、チーム首脳から「すぐ契約しよう。車の中に契約書がある」と言われた』というのは何か(グラ特?)で読んだことある。
それがワトソンだったかどうかは憶えてないが。
実際どうだったの? 教授の一年目って。
        
一月にセナ伝説の「'84雨のモナコ」がフジ721でオンエアされるね。
きっと神の如き鬼走りなんだろうな。今からもうワクワクですー。
153音速の名無しさん:2006/12/21(木) 00:56:00 ID:QGyrdQpBO
日本でF1が放送されたのは87年が最初でその後でしか皆さん語ってない
154音速の名無しさん:2006/12/21(木) 01:39:21 ID:gxrXxhQJ0
トップを快走するプロストを、ラウダを抜いて2位まであがり鬼神の走りで猛追するセナ。
20週目には34秒あった差が7秒になっていたが大雨のため31周目に無情の赤旗。
初表彰台にも納得のいかないセナであった。

しか〜し、3位には最後尾スタートながらセナより速いペースで追い上げて来たタイレルの
S・ベロフがいたのであった。もう少しレースが続いていたらはたして・・・

ちなみに規定周回数に満たずにレースが終了したためにポイントが半分しか与えられず
結局0.5ポイント差で年間チャンピオンを同僚のラウダにさらわれたプロストであった。
155音速の名無しさん:2006/12/21(木) 02:20:05 ID:bZvsHzYa0
>>152
ルノー加入前でしょ?1980年だっけか
確かその前年マクラーレンで走ってたのはワトソンとタンベイで
一年目のプロストはクラッシュで欠場したりしてたけど
デビュー戦でポイントを取ったり予選でもワトソンより速かったり中々の活躍だったような・・・。
156音速の名無しさん:2006/12/21(木) 02:21:55 ID:bZvsHzYa0
>>154
>もう少しレースが続いていたらはたして・・・

ベロフ失格で1位セナ2位プロストだっただろう。
157セナ馬鹿一代:2006/12/21(木) 02:43:42 ID:0qjnQrdd0
セナはアームコにヒットさせたサスアームが壊れてリタイヤ
結局1位プロストに落ち着くね
158音速の名無しさん:2006/12/21(木) 06:50:49 ID:uxNSqP8VO
>>157
妄想乙
159音速の名無しさん:2006/12/21(木) 11:44:17 ID:ii4ZMraR0
やっぱりF1は「セナ以前」と「セナ以降」に分類されるべきなんだよ。
セナが存在しない時代の記録なんて何の意味も持たない。レベルそのものが違うんだから。
セナデビュー以後は誰もがセナを目標にしたからバトルのレベルが格段に上がった。
セナより後にデビューしたアレジやベルガーは気の毒だった。セナがいなければ彼らも20勝くらいはできたと思う。
そしてセナが天に召されてF1は再び過去の低いレベルに戻ってしまった・・・・
セナが存在した85年から94年までこそが「真のF1」と呼ばれる時代なのだ。それは各メディアの扱いを見ても明らか。
160セナ馬鹿一代:2006/12/21(木) 14:01:57 ID:GptU8H2L0
>>158
戻ってきた車を見たらサスアームが
あと数周持つかどうか…という状態だったって
津川さんが本に書いてんだけどね
それも信用できないってんならまあいいけどさ

あのタイミングで赤旗が出たからリタイヤせず2位でゴールできた、とも言える
161音速の名無しさん:2006/12/21(木) 14:16:17 ID:NOlp4SCx0
雨天中断がなくセナかベロフが優勝でも、プロストが2位ならプラス6点でこの年のチャンピオンになれたということになるのかな?
タラレバは意味ないけど。

>>セナより後にデビューしたアレジやベルガーは気の毒だった
ベの字ってセナと同年デビューだろ?
162音速の名無しさん:2006/12/21(木) 15:31:25 ID:d0uHTdFg0
>>159
お気の毒に・・既に目の焦点があっていませんね
163音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:52:32 ID:1aXQPJ9I0
セナがいなければF1なんて意味がない
164音速の名無しさん:2006/12/21(木) 21:34:35 ID:8MyNAfZ/0
>>159
セナは84年からでは?
165音速の名無しさん:2006/12/22(金) 00:39:04 ID:hMUIR3tiO
F1デビューは84年だな。
トールマンハートTG183B。
166音速の名無しさん:2006/12/22(金) 00:54:04 ID:EYT3cS4B0
>159
なんか、突っ込みどころ満載だな
167音速の名無しさん:2006/12/22(金) 01:08:54 ID:I+RN+OBO0
>>161
ラウダが指くわえて見過ごしてくれたらね
ただラウダはそんなに甘い男じゃない
168音速の名無しさん:2006/12/22(金) 01:26:01 ID:9q/lgWsn0
二人とも鈴鹿は幸運じゃないね。
169音速の名無しさん:2006/12/22(金) 01:33:15 ID:y4jPatKx0
鈴鹿での不幸度でマンセル様に勝てるやつはいない
170音速の名無しさん:2006/12/22(金) 02:36:00 ID:hMUIR3tiO
鈴鹿はセナは89年と91年入れたら4回勝ってることになるけど、プロストは1回も勝ってないからプロストの方が不幸じゃないかな。
確かにマンセルも不幸だと思うけど。
171音速の名無しさん:2006/12/22(金) 02:42:26 ID:hHJyEtgP0
プロストは2位が2回もある
マンセルは予選クラッシュ、ピケとクラッシュ、マシントラブル、
ドライブシャフト破損、1コーナースピンオフ、エンジンブロー
3位かと思ったら合計タイムでアレジに負けていて4位、
ポディウムに上がろうとして止められる
ダントツでマンセルのぶっちぎりだ
172音速の名無しさん:2006/12/22(金) 02:51:09 ID:e4uyvc8c0
>>171に書いてある通り
マンセルは鈴鹿での良いイメージまったくないw
173音速の名無しさん:2006/12/22(金) 12:56:24 ID:7ZYZMmOF0
アレジ抜いたのもアレジがタイム差で3位OKって聞いて手抜いただけだしなw
174音速の名無しさん:2006/12/22(金) 13:15:26 ID:HtzubtB90
マンセルはクソバカだからなw
あんなカスはいないww
175音速の名無しさん:2006/12/22(金) 16:20:31 ID:7dLhVJQY0
プロストが24人いたら毎回最高に面白いレースが見られるよ。
セナが24人いたら1周もしないうちに接触して全員リタイアするね。
マンセルが24人いたらゴルフに行くだろう。

    by ニキ・ラウダ
176音速の名無しさん:2006/12/22(金) 18:23:15 ID:e4uyvc8c0
>プロストが24人いたら毎回最高に面白いレースが見られるよ。

いや、これはない。
177音速の名無しさん:2006/12/22(金) 20:54:19 ID:qKNOBTdsO
[sage]
同意
178音速の名無しさん:2006/12/22(金) 22:50:52 ID:pbbdEiob0
したたかな計算でゴールを目指すなどおもしろくも何もない。マンセルが24人
いた方が10倍おもしろい。近頃マンセルのようなアドレナリン全開にして走る
ドライバーが減ったような気がする。クルクル回るのが24人いるんだからな
179音速の名無しさん:2006/12/22(金) 22:53:44 ID:Xub/WWnM0
セナヲタ必死ですね(w
180音速の名無しさん:2006/12/22(金) 23:02:37 ID:ATEgUL9r0
>>179
スマンどのレス見てセナヲタが必死と思ったんだ?
181音速の名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:36 ID:EYT3cS4B0
>>マンセルが24人いた方が10倍おもしろい

それもまた違うと思う。
マンセルがいてピケやプロストがいてセナがいて、と
異なった個性・レースアプローチのドライバーが混在していたから面白かったのだ。
俺はマンセル好きだがプロストやピケのレーススタイルも好きだ。
彼らは計算だけじゃなく必要とあらば激しい攻防も出来たしね。
182音速の名無しさん:2006/12/22(金) 23:48:02 ID:/iUOdAcM0

*84〜87プロスト(セナが未熟)

88プロスト(貫禄勝ち)
89セナ(圧勝)
90プロスト(辛勝)
91セナ(プロストとフェラーリがカス杉)
92セナ(不戦勝)
93セナ(プロスト後半戦は戦意喪失)
183音速の名無しさん:2006/12/22(金) 23:52:16 ID:/iUOdAcM0
88〜93で、セナプロ勝者とチャンピオンが一致するのは91年だけ。

184音速の名無しさん:2006/12/22(金) 23:53:35 ID:F7LPqR6N0
あの糞シャーシのロータスで2勝した87年のセナは大したもんだよ
185音速の名無しさん:2006/12/23(土) 07:57:25 ID:2mDDfq+p0
なんか最近どの比較スレでも、
セナヲタ必死ですね(w
としか言えない馬鹿がいるなw
186音速の名無しさん:2006/12/23(土) 08:11:36 ID:bglBPLYN0
>>178
ライコネンやマッサ
トゥルーリやリウッツィやアルバース
そしてたっくん

近頃は〜最近のドライバーは〜とかいうのは年寄りの戯言
187音速の名無しさん:2006/12/23(土) 10:05:32 ID:xKe7qBz40
ライコネンはマンセル派を引き継ぐドライバとして認定してもよろしい
みていて興奮するドライバーなどライコネンぐらいだよ。来年フェラーリで
大暴れしてもらいたいね
188音速の名無しさん:2006/12/23(土) 10:15:29 ID:YQOw1tgr0
ライコネンはネタ系サブにしちゃは愛嬌がないし、今んとこまだスーパーサブ格だからセナ派の後継者だろ
189音速の名無しさん:2006/12/23(土) 11:26:36 ID:DbvNWU3w0
俺もライコはセナタイプだと思う。
セナ→ハッキ→ライコって流れかな。
モン吉は愛嬌あったのに・・・(;´Д⊂)
190音速の名無しさん:2006/12/23(土) 15:45:22 ID:xKe7qBz40
マンセル派は絶滅したということでしょうか?
191音速の名無しさん:2006/12/23(土) 16:55:44 ID:r91knuSY0
いつの時代にもマンセルみたいなドライバーは腐るほど居る
192音速の名無しさん:2006/12/23(土) 20:05:18 ID:5n5Sg1P70
>>159
アレジはセナ、プロスト、ピケ、マンセル、シューマッハ彼ら全員が存在しなくとも
成績は大して変わらなかったはず。
193音速の名無しさん:2006/12/23(土) 20:26:35 ID:vYiqaPCe0
>>192
それはないでしょ。
デビューしたての一番粋の良いときにセナプロストに叩き潰されたwワケだから、
その精神的ダメージはその後のレーサーとしての活動に影響したはず。
いつだか、スペインGPでベネトンに移籍したらベルガーと二人でフロントロー独占したんでしょ?
潜在能力はあったのかもしれないが、昔はレベルが高かった証拠さ。
194音速の名無しさん:2006/12/23(土) 23:01:21 ID:xKe7qBz40
アレジがティレルで活躍できたのも、中嶋のおかげだとケン・ティレルが言っていた
マシン開発はいつも中嶋がやっていたということ。アレジは結局ベルガといい勝負
なわけです。それ以上の者ではありません
195音速の名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:02 ID:VvyGSy1B0
91年にウィリアムズじゃなく、フェラーリ選んだのが全てなんじゃないか?
196音速の名無しさん:2006/12/23(土) 23:23:56 ID:BH/6wZxL0
>>195
チーム選びを完全に間違えたのが全てだね。
タラレバ言って、じゃあウィリアムズ行ってればワールドチャンピオンを
獲れたのかとなると話は別だけど、少なくともウィリアムズに行ってれば
当時のフェラーリなんかとは比較も出来ないほど素晴らしいマシンは手にできた。
197音速の名無しさん:2006/12/24(日) 01:30:52 ID:A3J1MaZR0
でも'90年はウィリアムズよりフェラーリの方が良く見えたもんなあ…
198音速の名無しさん:2006/12/24(日) 01:38:56 ID:7JNLYKGO0
ウィリアムズはアレジの違約金として641/2貰ったから
セミオートマに関しては多少開発進んだんじゃん
199音速の名無しさん:2006/12/24(日) 12:01:27 ID:GpN7+QwE0
>198
フェラーリ方式とFW方式は構造から別物。
200音速の名無しさん:2006/12/24(日) 13:15:55 ID:V5r+OsBw0
>>199
もし別物だと開発に関係ないならF1の開発なんて隠すこと無いじゃん
201音速の名無しさん:2006/12/24(日) 20:37:37 ID:p/qzMO3E0
641/2貰った頃はウィリアムズのセミオートマの開発も
大詰めにはいってんじゃないか?
俺はあまり参考にならなかった説に一票
202音速の名無しさん:2006/12/24(日) 22:45:58 ID:cg7+Tv4G0
アレジはどこ行っても大して役に立ちません。ベルガの方はマシ
203音速の名無しさん:2006/12/24(日) 23:11:22 ID:A3J1MaZR0
'95年頃"編集長"クマクラが「アレジは生まれるのが遅すぎましたね。今のF1のスタイルに合わない。'70年代ならチャンピオンでしょう」とか言ってたけど、
その時代なら逆にそういういわゆる"タイガー"は目白押しなわけで、アレジが台頭できたかどうかは甚だ疑問…
204音速の名無しさん:2006/12/25(月) 00:19:49 ID:NC1wta9i0
ヨッヘン・リントやロニー・ピーターソン、
ジル・ビルヌーブらと走ったら
アレジは全く目立たないのではなかろーか
観たい気も駿河。
205音速の名無しさん:2006/12/25(月) 00:52:16 ID:HTEG7NXfO
F1は車の性能とドライバーとの関係での評価が難しい。
91年、セナがチャンピオン、2位マンセル、3位パトレーゼだが、PPはセナ8回はわかる。が、マンセル二回、パトレーゼ四回!
パトレーゼのほうが一発速いのか!
マンセル>ピケ>パトレーゼ>マンセル>ピケ>パトレーゼ
92年になるとマンセルPP14回!・・・パトレーゼ1回
206音速の名無しさん:2006/12/25(月) 00:55:43 ID:NC1wta9i0
91年のパトレーゼって開幕から7戦連続でマンセルよりグリッド上だったよな。
翌年はアクティブサスがドライビングスタイルに合わなかったのかな
207音速の名無しさん:2006/12/25(月) 01:03:12 ID:HTEG7NXfO
パトレーゼはブラバムではピケに負けてたのに、マンセルに勝った!?
ピケはマンセルに負けて
208音速の名無しさん:2006/12/25(月) 09:31:03 ID:keaBL+ZD0
( ´・ω・)?ピケはマンセルに負けて?
209音速の名無しさん:2006/12/25(月) 15:01:12 ID:NqLQ7A2J0
予選成績なら、チームメイトだった2年間は、
86年 ピケ 8 マンセル 8 のタイ。
87年 ピケ 4 マンセル 10 でマンセル圧勝。(日本GPのクラッシュで終盤2戦をマンセル欠場)

予選成績はマンセルが勝ってる。
210音速の名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:09 ID:p9VxxMqM0
88年 セナ13PP プロスト2PP
89年 セナ13PP プロスト2PP
共にプロストの方が獲得したポイントは上。予選の結果が決勝に結びつく
ことが必ずしもあるともかぎりません
211音速の名無しさん:2006/12/25(月) 22:05:04 ID:G/ZTGTPp0
まあそのあたりの機微はわかりにくいだろうね
80年代というとおそらくF1史上で最もPPに価値がない時期だっただろう
212音速の名無しさん:2006/12/25(月) 22:09:20 ID:Jfl8OkVa0
84年にピケ、85,86年にセナがPP取りまくってるのも
その印象を大きくしてるよな
213音速の名無しさん:2006/12/26(火) 21:09:06 ID:8g0cgMFp0
セナから逃げるために2年契約を1年で終えて5度目のWC
を諦めたプロストなんてカスだろ。
チンコと比較されるのが嫌で逃げた顎と同程度のチキンww
もう2度とセナと比較なんてするなカス!
214音速の名無しさん:2006/12/26(火) 22:03:22 ID:TMOgykE/0
ピケやパトレーゼって本当は凄く速いんだよな。
なのになぜ「マンセル→バカっ速い」「ピケパト→巧いだけ」ってイメージになってんだろう。
やはり87年以降のフジ放映か・・・
215音速の名無しさん:2006/12/27(水) 11:43:38 ID:cKGyTPLY0
マンセルなんてセナに比べたらかなり遅いだろ。
そのマンセルと予選はトントンなプロストw
216音速の名無しさん:2006/12/27(水) 21:06:11 ID:halVBZEs0
>>214
ピケはまだしも、パトレーゼって、、、チャンプにもなってないし
>>215
セナの予選は特別なんだってば、もう神の領域で誰もかなわないよ、
ただF1は決勝だけしかポイントにならないので、プロストはどうやってセナ
に勝つかを考えての答えが89年なんだよ、プロスト以外のドライバーで
同一チームでセナに勝てるドライバーはいないと思う。
実際89年はセナが圧倒してたけど負けてしまった。
217音速の名無しさん:2006/12/27(水) 22:13:14 ID:gruBqIsO0
パトレーゼはチャンプになれるだけの実力は持っていたと思う。
ただ運がなかった。
ウィリアムズの信頼性確立が91年ならばセナを追い詰めたのは
あのジョンブル・バカではなくパトレーゼだったかも知れない。
'91年メキシコはマンセルも凄まじかったがパトレーゼも凄かった。
  
>プロスト以外のドライバーで
>同一チームでセナに勝てるドライバーはいないと思う。
  
同意 セナの予選が特別なのも同感。
ロータス時代、ポールポジション男という異名を獲ったのはダテじゃない。
218音速の名無しさん:2006/12/27(水) 23:30:33 ID:WKnjcMn70
>>216
逆だよ。プロストに勝つためにセナは予選からプッシュしてた。
ベルガーがチームメイトの時はそんなにプッシュしてない。
プロストはいつもあんなもん。
プロストが予選からプッシュするスタイルに変えたのは93年だけ。
ひょっとしたら91年も既にそうだったのかもしれないが。
219音速の名無しさん:2006/12/28(木) 01:04:33 ID:+GEl5/xO0
まあアンチが何を言おうと、セナの予選は別格なのは確かだよね
220音速の名無しさん:2006/12/28(木) 01:18:11 ID:pAHkSX5y0
俺は教授ファンだがセナの予選の速さは本当に凄かったと思ってる。
91年からはプラスレースマネジメントの上手さも身に付けていたし
間違いなく史上ベストの一人だよ。

特に予選に関してはセナと、あと書籍でしか知らないけど
ジム・クラークが同質の速さを持っていたのではと思う。
「クラークが乗るとセッティングが進まない」と言われていたらしい。
それくらいどんな状態のマシンでも速かったということなんだろうな。
221音速の名無しさん:2006/12/28(木) 21:32:56 ID:YTX1azC90
まあセナとプロストじゃレベルが違うでしょ。
プロストは悪いドライバーじゃないけど平凡な存在。
222音速の名無しさん:2006/12/28(木) 23:12:16 ID:8055TZdg0
と赤土が得意げに(w
223音速の名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:46 ID:MEbmnv4/0
>>221
そうだよっ!プソロトなんて平凡!
セナ様だけが別格!!




    プロスト ←世界の頂点
     |
   世界チャンプ達
  世界のF1レーサー達
 世界中のプロレーサー達
世界中のアマチュアレーサー達              セナ
224音速の名無しさん:2006/12/29(金) 01:44:18 ID:0zdo+djm0
いや、セナもプロストも凄いだろ。マンセルもアホと思われているけど、実は
ウィリアムズが相当糞なのを差し引いてやらないと可愛そう。
アロンソもうまい。

顎だけがライバルのウィリアムズの糞レースマネージメントと屁タレライバルに恵まれただけで、実力的には前者に相当劣っている。
225音速の名無しさん:2006/12/29(金) 01:54:12 ID:yIK/dkyt0 BE:212008234-2BP(1111)
まぁスレタイからしてキチガイアンチ顎の溜まり場だわな
226音速の名無しさん:2006/12/29(金) 02:10:15 ID:d8ndwbSc0
決勝重視だろうがなんだろうと、同じマシンで予選1.5秒も差をつけられるのは屈辱だったに違いない
予選1位でも1ポイントも獲れないのは事実だけど、今の予選と違って当時の予選は予選専用タイヤ、エンジンもトラブったら載せ換え自由、金、土の予選、
加えて決勝朝もセッションがあったんだから、教授とも呼ばれる人間が全てのセッション費やして決勝だけに専念するってのはちょっと違和感アリだなぁ
それから全セッション必死で走るセナの方がレーサーとして、メカニック達の心を捉えるんじゃないだろうか?
プロストのやり方は効率的でメカニックは楽かもしれないけど、セナの予選は周囲を引きつける魔力があったよ

227音速の名無しさん:2006/12/29(金) 02:56:29 ID:+MVHEeEd0
プロストは辛うじてまだマシ
でも顎はカスで最低でどうしょうねえくらい価値がない

顎なんて都市伝説w
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228音速の名無しさん:2006/12/29(金) 13:15:14 ID:Cxi0sKtx0
金曜、午前のフリー1時間半、午後の予選1時間
土曜、午前のフリー1時間半、午後の予選1時間
日曜、朝30分

時間はあるようだけど、89〜91のQタイヤ予選は、それこそ決勝と全く違うセットになる。
決勝用も300リッター以上の満タン〜空タンまで、どこに重点を置いたセットにするか等
午前中の1時間半で予選と決勝両方のセットを煮詰めるのは、結構忙しいんだよ。
229音速の名無しさん:2006/12/29(金) 18:17:12 ID:+MVHEeEd0
セナ>>>>>>>>>>>>プロスト>>>顎

アハハハはwwwwwwwww
顎アポ〜ンwwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まらないーーーーーーーーーーーーーぜww
230音速の名無しさん:2006/12/29(金) 19:21:09 ID:d8ndwbSc0
>>228
確かに今ほどテレメトリーとか進化してないから、結構忙しいとは思うよ
ケド、教授とまで呼ばれる人なら予選でもしっかりセットアップ決めて、もう少し肉薄してもいいんじゃないか?と思うんだけど
231音速の名無しさん:2006/12/29(金) 19:27:25 ID:MEbmnv4/0
>>230
わかってた事だけど頭悪いね。
予選の結果はPPのタイムだけ10秒速くてもグリッドについたら変わらないだろ。
決勝のタイムに近いタイムで2〜4番につけれれば予選は全て完了だろ。

予選用セットを煮詰めれば決勝で平均ラップが1秒上がるならまだしも、
相手も世界チャンプなんだからそんな事があるならすでに皆カバーしてるしな。
232音速の名無しさん:2006/12/29(金) 19:54:28 ID:3aualy4n0
そんなことより89年だとポールと二番手でスタートダッシュは互角だったってことを教えてあげなよ。
後追いニワカさんてバトルの描写は細かいわりにこの辺の状況がわかってないから
しったかしても嘘ついてるのがバレバレなんだよな。
233音速の名無しさん:2006/12/29(金) 23:29:42 ID:akt33ZFE0
セナの予選ばかり美化したのが目立つね。それだけ決勝ではプロストに負けてる
ことを意味しているような気がするけど。PPとってもグリッドが埃まみれの
イン側では不利なのはプロストだって充分に分かっていたはずだよ。あと
88年と89年の日本GPでセナはいずれもPPからスタートで失敗している
案外プレッシャに弱かったりして
234音速の名無しさん:2006/12/29(金) 23:46:21 ID:Cxi0sKtx0
>>230
PPのセナに対し、コンマ1秒差でも3秒差でも2位は2位。

この時代は上のレスでもあるけど、特殊なコース以外は予選順位はそこそこでOK。
プロストも「3列目までなら問題ない」と言っている。(この発言はターボ時代だったかも)

>>231
同意。
235音速の名無しさん:2006/12/30(土) 00:41:33 ID:UWv3HBVE0
まぁ、プロストは予選13位から勝っちゃうような人ですから。

>>233
実はあのイン側グリッドが鈴鹿でのセナの指定席。
アウト側がプロストの指定席。供に5回指定席からスタートしてる。
それにセナがアウト側からスタートしたのは、92年のたった一度。
あとは全部イン側(87年も7位でイン側)。
あのグリッドには88〜91、93年に付いている(91と93は若干位置が下がってたけど)。
93年はホールショットを決めていたし。
ちなみにプロストは、6回の鈴鹿出走で、一度もイン側スタートがない。

しかし、「位置を入れ替えてくれ」とクレームを付けた翌年に変更されたのに、
とうとう「アウト側のポールグリッド」にはセナは付けずじまい。
236音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:26:38 ID:YJvJvHMl0
鈴鹿はドライバーの腕が試されるコースらしいけど
教授は出走6回のうち、PP1回、2位4回、4位1回
立派じゃないか!
237音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:28:16 ID:mmWgAgMa0
>>236
誰かプロストが並みのドライバーって言ったの?
比較対象がセナだからであって、その他大勢の中ではプロスト以上なんて
ほとんどいないだろ
238音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:37:50 ID:efh8Ai1A0
セナは鈴鹿の予選で、同じマシンなのにベルガーに負け、ハッキネンに僅差に迫られてるねw
239音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:49:43 ID:mmWgAgMa0
まあ顎はポチ化したセカンドに負ける率がセナがセカンドに負ける率より高いわけだがw
240音速の名無しさん:2006/12/30(土) 09:08:56 ID:6sumysDt0
セナプロでよく言われるセナは予選、プロストは決勝って言うけど、
マク時代を考えると勝利数ではセナの方が上なんだよね
総獲得ポイントではプロストが上なわけだけど、これってプロストは決勝でもセナに負けたってことじゃないのかな?
241音速の名無しさん:2006/12/30(土) 09:37:04 ID:XiwPWo5q0
>>240
いろんな見方ができるだろうけど、
最終的にシリーズポイントに大差ないから、プロストには
やっぱりチャンピオンシップを見通したレース戦略があったのでは?
セナは毎回勝ちにくるのはわかってた事だからね。
プロストファン心理としても勝ってほしいけど、チャンピオンが第1さ。
あの頃は実際ファンも、1レースの内容もさることながら、
常にチャンピオンシップの事を念頭において見てたと思うし。
242音速の名無しさん:2006/12/30(土) 11:44:20 ID:IwdeyGCi0
有効ポイント制度があったので、セナの方も優勝かリタイヤでよかった。
むしろしたたかな戦略で勝負するプロストの方が不利な制度だったかも。
本当のところは、88年と89年は有効ポイントがなくてもプロストがタイトル
を獲得していたのが、俺の見方なんだけどな
243音速の名無しさん:2006/12/31(日) 10:53:15 ID:7o0596Zl0
有効ポイント制度ってくだらないルールだったな
全ポイント有効だったら88年は最終戦までチャンピオン争いが縺れ込んでたのに
244音速の名無しさん:2006/12/31(日) 18:05:37 ID:AnvzCn1j0
教授オタの妄想って見苦しいな
全てタラレバ
245音速の名無しさん:2006/12/31(日) 18:21:22 ID:NWwEso2r0
セナオタも「セナが生きていれば顎なんか」とかよく言ってるがな
246音速の名無しさん:2006/12/31(日) 18:27:23 ID:vwicQVf50
何でもセナヲタ認定するのは基本なのかw
247音速の名無しさん:2006/12/31(日) 18:34:28 ID:NWwEso2r0
ID:AnvzCn1j0は"いつもの人"でしょ
他のセナ関連スレにも・・・
248音速の名無しさん:2006/12/31(日) 19:43:24 ID:91eVRwWR0
世間一般での評価ってこんなもんでしょ
セナ≧シューマッハ>>アロンソ≧プロスト>>ライコネン>>ハッキネン≧マンセル≧ピケ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビルヌーブ>>>>>>>>>>>>ヒル
249音速の名無しさん:2007/01/01(月) 15:05:26 ID:olOIu8Or0
セナとセナ以外のドライバーじゃ実力に差があり過ぎて
比較にならない。
プロストなんかは顎や眉毛やマンセル辺りの3流ドライバー
辺りと比較するのが賢明と思うが。
250音速の名無しさん:2007/01/01(月) 18:32:41 ID:ZjqB7QXO0
ちなみにヒルの対プロストの予選成績とアレジの対プロストの予選成績って
勝敗・タイム差ともにほとんど差が無いんだよね。もひとつ言えば
ヒル・アレジ共にペドロ・ディニースに対する成績もほとんど同じ。
つまりヒルとアレジは、「速さ」の点ではほとんど互角だったという話。
でも片や22勝でチャンピオン、方や1勝でせいぜいランキング4位。
「アレジ程度の実力しかなかったヒルがマシンのお陰でチャンプになった」
と考えるか
「アレジもマシンに恵まれさえすればヒルと同程度のチャンプになれた」
と考えるか
251音速の名無しさん:2007/01/01(月) 20:38:21 ID:ZqCHgC760
予選のタイム差が実力を反映してないだけだろ
252音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:00:40 ID:KmM01w6X0
>>250
アナログの天才プロストがアクティブというハイテクを完全に信頼しきってなかったことを考慮されたし
アクティブを信頼せずにビビるとパトレーゼのようになり、完全に信頼して腕力で押し切るとマンセルやミハエルのようにパトレーゼに大差をつけるタイムが出る
253音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:10:42 ID:VsLm2lvw0
>>252
たしかにマンセルはハイテクを使いこなしただろうが、あれはハイテクの天才だな。
シューマッハなんて別にハイテクの天才じゃない。ハイテク世代なだけで。
実際、マスダンパーやトラクションコントローラついてても大して変わらんよ。
アナログでやってる事と変わらんってこと。
ハイテクで変わるのはもっと遅くて才能やつ。
顕著なのはビルニューブ。ラインもアクセルワークも人なみになってワラタ。
254音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:23:40 ID:+vYnsJiA0
セナは速くて、プロストは上手い。

運や環境は対等
255音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:26:27 ID:olOIu8Or0
言い訳が見苦しいなw
ハイテクを使いこなすのも能力のうちだろ?
そんなチキンだからセナに大差を付けられるんだよ
256音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:30:21 ID:ZqCHgC760
>>252
それは考慮する必要は無いと思われる。
プロストとセナがヒルにつけた予選のタイム差から推定する93,4年頃のセナプロのタイム差と
88,9年のセナプロの予選のタイム差だと93,4年頃の方が小さい。
セナに対してプロストは相対的に予選が速くなっている。
むしろヒルはプロスト初めての予選本気アタックの洗礼を受けたと言っても良い。
まあプロストもセナももう衰えてる時期だから絶対的にはわからないから
プロストの衰えと戦術転換を相殺してアレジとヒルの予選のタイム差は互角と考えて良いのではないか。
アクティブのことを考えるとヒルもアクティブを信用してなくてパッシブならアレジより予選が速いことになる。
もしくは、、、、これを言うと火病起こすヤツが出てくるから止めとこう。
まあ互角と思っていれば良いと思うよ。
257音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:37:27 ID:ZqCHgC760
×パッシブならアレジより予選が速いことになる。
ここおかしいね。
まあ互角と思ってれば良いと思うよ。
258音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:39:49 ID:boy8sY620
フランスとかカナダとかの予選は速かったよなプロスト
セナみたいに全戦しゃかりきになってたら予選は五分五分だっただろう
要はやる気の問題だよ
259音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:42:31 ID:IOY1+M2h0
予選用タイヤだと
本気だしてもセナを相手に五分は難しいと思う
260音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:42:42 ID:olOIu8Or0
それも言い訳
261音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:47:36 ID:yAzZZ0vj0
やらないは出来ないと同じ
262音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:51:04 ID:4h7Y14lg0
プロストは上手さが際立っていたが速さもあった
セナは速さが際立っていたが上手さもあった
全盛時の総合力では恐らく互角
263音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:51:52 ID:IOY1+M2h0
やらなくても対決結果は五分
出来ようが出来まいがプロストにとっては関係ない
余力があるように思わせる時点でプロストはとんでもない
勝負師だってことさ
勝負事ってそういうもんだろ?
264音速の名無しさん:2007/01/01(月) 21:56:46 ID:olOIu8Or0
1年だけでもセナと予選を互角の結果を出していれば
その妄想も現実味を帯びてくるが現実的には
プロストの惨敗
これだからプロストオタは痛いって言われるのさww
265音速の名無しさん:2007/01/01(月) 22:08:22 ID:4h7Y14lg0
ID:olOIu8Or0 今年も元旦から色んなスレに粘着か・・・
266音速の名無しさん:2007/01/01(月) 22:11:01 ID:WFeL37Xi0
しゃかりきになりすぎると死ぬからな
加減ができるのも実力のうち
267音速の名無しさん:2007/01/01(月) 22:18:35 ID:olOIu8Or0
いい歳こいてセナコンプかw
生きている価値なしだなww
268音速の名無しさん:2007/01/01(月) 23:41:02 ID:/ywUlv1H0
>>250
アレジの前半戦はプロストと同セッティッングだぞ
269音速の名無しさん:2007/01/01(月) 23:44:30 ID:tFKzlMnd0
予選だけ取り上げてセナの方が上だと言っているけど、予選でPPをとっても
ポイントもくれないよ。88年89年ともにプロストの方がポイントが上で
あったことを忘れずに
270音速の名無しさん:2007/01/02(火) 00:20:01 ID:Tee2UlKZO
引きの走りが抜群に上手かったプロストに軍配
271音速の名無しさん:2007/01/02(火) 07:49:03 ID:XuvFHSjH0
確かに決着がついたなw
権威ある調査結果でもセナ1位プロスト14位と大差がついたもんな。
プロストなんて顎どころか眉毛やハッキネンやチンコネンよりも下ww
最底辺チャンププロストww
272音速の名無しさん:2007/01/02(火) 08:10:28 ID:j/AEwWWf0
>>271
それで結論がでるならそれでいいんじゃないか。
オレらが決める事でも無し、そんな世論で決まるならその程度の事。な、厨房。

セナプロの話は結論だしてなんぼじゃなくて、
当時ファンが勝ってに当時の話で盛り上がってみたいだけだから、失せろ。

















プロスト最高ーーーーーー!
セナは明らかにその次!!
273音速の名無しさん:2007/01/02(火) 08:51:47 ID:4R6Cga7k0
>>271
だ、大丈夫か?
274音速の名無しさん:2007/01/02(火) 10:40:10 ID:CWdcT7Vk0
>>269
スポーツとは定められたルールの上で勝敗が決まるのよ。
プロストが88年いくら総得点が上だろうが、
「有効ポイント制」というルールの中で
セナより劣った結果しか出せなかったことを忘れずにw
プロストの方が総得点が上だから88年もプロ>セナとかほざいてる奴は
WBCの真の優勝国は我々だーとかほざく某国民と同レベルw
275音速の名無しさん:2007/01/02(火) 10:54:06 ID:CWdcT7Vk0
ついでに上の方でセナプロシュー三人とも人間性が最悪とのレスがあったがそれは間違いだ。
ミハエルはインド洋の地震・津波の時にもなんと10億円も義援金送ったし
ユニセフの親善大使をしたりチャリティには熱心。性格だって悪くなくてチームスタッフからも慕われてたし
結局ミハエルのことを悪く言う人ってパドックでは歴代チームメイトとヒルとジャックだけだろ。
セナだって生前は貧しい子どもを救うためのチャリティには積極的だったし
「セニーニャ」だってあれ元々はチャリティの一環だったわけだしね。
プロストはww他人の幸せには全く関心なしww自分だけ儲ければそれでいいww
F1で得た富を社会にこれっぽっちも還元しないww挙句の果てには自身の糞運営で
潰したプロストチームのスタッフが路頭に迷ってるのを尻目に自分は現役時代に溜め込んだ
財産で豪遊三昧ww 人間性劣悪とはこういう奴のことを言うんだよww
276音速の名無しさん:2007/01/02(火) 11:06:41 ID:j/AEwWWf0
セナの活動には感心してたけど、
シューマッハはセナなんかの活動があってのことだろう。
セナもブラジルでは英雄だったろうけど、アフリカの難民にはあまり興味なさそうだったけど。
プロストにいたってはフランス人同士の社会的いざこざにも巻き込まれてイヤな思いもしてたんでしょ?
でもチャリティーを独自に活動してたセナはその分背負ってる物あったかもしれないと思うと、F1自体が身勝手だな。
ちなみにプロストだってチャリティーレースに招待されたら文句も言わず参加してるよ。
277音速の名無しさん:2007/01/02(火) 11:41:35 ID:LmL1zxPQ0
バータレ 財団作るのは税金逃れの姑息な手法だよ。
何がセニーニャだよw 社会奉仕にふりした偽善者セナ
もう財団の金も底をついて来ただろう ヘルメットも
売れなくなってきたからなw 20万エソの へナを殺したw
278音速の名無しさん:2007/01/02(火) 12:58:11 ID:rPcNo5Nh0
>>275
君は本当に下劣な人間だね。
慈善なぞ表に現れないことこそ美徳。
慈善自慢なんてそもそも下司のすることだ。
通常プロストの社会的地位ならやらないわけにはいかない立場だし
表に出てないなら理想的な形だ。

>>277
財団作ったのは姉だろ?
それにやらない善よりやる偽善。
税金逃れだろうがなんだろうがやるに越したことは無い。
二束三文のヘルメットが20万で売れてガキどもが生き延びるなら
大変結構な話じゃないか。
279音速の名無しさん:2007/01/02(火) 13:28:10 ID:wt4pm9rfO
>>274
89年も総得点が上で「有効ポイント制」というルールの中で首の皮一枚で繋がっていたセナを下したプロストの方がチャンピオンなりましたが何か?
280音速の名無しさん:2007/01/02(火) 17:46:59 ID:4R6Cga7k0
プロストも引退後、6500人の子供をユーロディズニーランドに招待したりとかしてたね。
'93年総集編のナレーションでは「目立つチャリティは避けてきた彼だが、引退した今は好きなようにする」と言っていたっけ。
           
プロストとセナ、両雄がいたからこそあれほど面白かったのだ。
どちらか一方がいなければよかったとか、どちらが一方より優れていたなどと
誰にも結論は出せない。(スポーツとしての成績もほぼ五分だし)
議論を楽しみたいのは解かるけどね。
281音速の名無しさん:2007/01/02(火) 18:09:32 ID:6qUMp5SU0
トーチュウの寄稿原稿料もチャリティのプロスト基金に
振り込んでたんだけどな
282音速の名無しさん:2007/01/02(火) 21:31:47 ID:XuvFHSjH0
セナ>>>>ハッキネン>アロンソ>チンコ>プロスト
283音速の名無しさん:2007/01/02(火) 21:34:12 ID:nYgXRMSq0
89年は、かなりプロストの方が得点で勝ってしまったね。有効ポイントがなければ
日本GPより前でタイトルが決まってしまったかもね。もしかしたら、ポルトガルの
マンセルの人間魚雷によって(笑)
284音速の名無しさん:2007/01/02(火) 21:55:25 ID:LmL1zxPQ0
マンセルの回天に突撃されるなんて へナもアマちゃんだなw
285音速の名無しさん:2007/01/02(火) 22:02:25 ID:XuvFHSjH0
マンセルは池沼&基地外
286音速の名無しさん:2007/01/02(火) 22:37:09 ID:LmL1zxPQ0
マンセルは突っ込み役 ボケはぎょうさんおるわ   


何でやネン!!!  もう 辞めさしてもらうわ  ありゃとーござーしたw
287音速の名無しさん:2007/01/03(水) 00:33:22 ID:pgEhUx110
ドライバーとしての総合力の高さを考えると最強はもちろんシューマッハだろう。
でも鬼気迫る一発の速さという点だけではセナの方が上だろうね。
例えるならシューマッハはバースでセナはカブレラといったところか。
プロストは強さでも完全にシューマッハに劣るし速さでもセナの数段下。
結局F1の歴史で見るとトップには絶対位置づけできないドライバーだね。
ていうか同時代を走ったどのドライバーと比べても1番になれる点が無い。
出走回数ではパトレーゼに負けるしショウマンシップではマンセルに劣るし
世界中に作った子孫の数ではピケが上だし人間性と人望はベルガーの足元にも及ばないし
ヒルやハッキネンのようなドラマチックな人生ストーリーも無いし
嫁さんの美貌ではアレジに劣るし脚の短さもマルティーニの方が上だ。
結局F1の歴史の中でプロストは中途半端な存在でしかないw
288音速の名無しさん:2007/01/03(水) 00:35:15 ID:N7kTutTm0
>>284
まああれはヘナみたいな露骨な突撃じゃなかったから。
インからパスするようなラインで行って当たる、絶妙な当たり方w
289音速の名無しさん:2007/01/03(水) 01:03:15 ID:pgEhUx110
史上最も糞な監督対決ならプロストがダントツでトップなんだけどねw
コンスタントに年間5、6位に着ける力のあった中堅リジェが
プロストさんが監督になった途端ビリの常連、たった5年でチーム消滅w
しかもあらゆるドライバー、エンジンメイカー、スポンサーと揉めてるしw
あり得ねー性格悪すぎ、人望無さ杉www
290音速の名無しさん:2007/01/03(水) 03:52:21 ID:FRh/LP+h0
>>同時代を走ったどのドライバーと比べても1番になれる点が無い

戦績(優勝回数)ではダントツで一番だった。
ジャッキー・スチュワートの記録を塗り変えたんだし、凄かったのは間違いない。
チーム監督としては全く才覚無かったが。
なぜあんなに自分のチームを持つことにこだわったのか・・・
291音速の名無しさん:2007/01/03(水) 10:22:14 ID:AgNvZJXH0
ドライバーがチームのオーナになることは、誰もが夢見ることです。ベルガだって
オーナになるのが夢であったと述べていた。名選手が名監督になれないことがある
のは、F1に限りません。長嶋茂雄、釜本邦茂の茂コンビは有名です。プロストと
チームメイトになると政治力によってほとんど劣勢になります。周囲と協調できない
ところが、顎との一番の差かもね。敵を作りやすいタイブがプロストです。これでは
オーナに向いていません
292音速の名無しさん:2007/01/03(水) 10:51:57 ID:pgEhUx110
ルノーのベルナール・デュドによると
ヒルは93年かなり熱心にプロストの走りや仕事を研究してて
シーズン終盤にはプロストの走りをかなり近いところまでコピーできていたらしい。
ルーキーにたった1年で盗まれるプロスト流ドライビングって一体ww
しかもそのプロスト流ドライビングをもってしてもシューにボコボコにやられたヒル。
これはつまりプロストのドライビングではシューマッハに全く対抗できないことを意味するねw
293音速の名無しさん:2007/01/03(水) 11:00:34 ID:6w/YvRjr0
それはヒルだからこそ出来た事な気もするけどな。色んな意味で
294音速の名無しさん:2007/01/03(水) 12:38:20 ID:FRh/LP+h0
ヒルは、確かに走りはプロストに近かった。
実際「グラ特'96年6月号」でデュドが「デイモンの走りは誰よりもプロストに近い。とても丁寧で滑らかだ。華々しさはないが効率的、エンジンの使い方も適切だ。」と語っている。
(「アイルトンはもっと荒っぽかったし滑らかではなかった」とも言っている)
  
しかしヒルはプロストと違って、プレッシャーに脆くつまらないミスが多過ぎた。
同号では「「デイモン・ヒル ミスの全て」と題して彼のデビューからのドライブミスを検証。
シーズンを重ねるごとにミスによるリタイア回数が倍加している。
これではいくら「いい時の走り」がプロスト流でもシューに勝てるわけがない。
同じマシンにプロストならばまた結果は違ったようにも思う。(年齢的ハンディはあるけどね)
295音速の名無しさん:2007/01/03(水) 12:42:26 ID:FRh/LP+h0
>293
俺も同感。
アレジやベルガーのようなタイプには無理だったのでは。
ヒルは元々プロストやパトレーゼに近いドライバーだったと思う。
296音速の名無しさん:2007/01/03(水) 13:11:30 ID:uZN1zw3h0
まあ顎が最低最悪の糞人間なのはガチ
297音速の名無しさん:2007/01/03(水) 14:51:13 ID:zCHXyqC20
まあ顎は別格よ
プロストコピーもセナオリジナルもボコボコにされたんだからなw
対抗できるのはプロストオリジナルかアロンソオリジナルぐらいだろう
298音速の名無しさん:2007/01/03(水) 22:20:24 ID:uZN1zw3h0
顎は悪い意味で別格。
299音速の名無しさん:2007/01/03(水) 22:38:39 ID:EKO+hrj80
デイモンはテストドライバー時代は輝いてたもんな
ほんとプレッシャーに弱いんだろうな
300音速の名無しさん:2007/01/04(木) 13:19:24 ID:D4wDKx240
>>299
テストドライバー時代に輝いてたってどんなんだよ
輝いてたどころか誰も知らんかったと思うが
301音速の名無しさん:2007/01/04(木) 14:44:04 ID:uxFaGNATO
プロストはチャンピオン5人とチームを組んでいる
これは凄いことだ。
302音速の名無しさん:2007/01/04(木) 18:21:26 ID:hHpLmp9w0
まあ顎の登場で一番(相対的に)評価を下げたのはプロストなのかもね。
セナの場合はまだあの予選一発の神がかり的速さがあったから「一芸だけでも」
の評価はあるけどプロストはなんかレース運びの上手さ、決勝の強さ、
セッティング及び開発力、リーダーシップと全ての面で顎に上を行かれてしまった感がある。
それまでは「強さはプロスト、速さはセナ」だったけど顎の登場によって
「強さはミハエル、速さはセナ」になってしまい、プロストの相対的価値は下がってしまった。
303音速の名無しさん:2007/01/04(木) 18:34:08 ID:mCUsxPHZ0
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/history/proschu.html

お前らこれ見ろよw
顎はセナどころか、プロストも超えていないぜw
304音速の名無しさん:2007/01/04(木) 23:58:14 ID:r5EnqUor0
顎なんてベルガーパトレーゼブランドルクラスのカス
305音速の名無しさん:2007/01/05(金) 00:01:08 ID:e7QbkyCe0
>304
92年日本GP表彰台のメンツだ・・・
306音速の名無しさん:2007/01/05(金) 00:41:55 ID:/PgufrtY0
>>301
プロストは基本的に若手がセッティングをコピーするのを拒まないからな。
アレジだってプロストのセッティングをコピーして速さの秘密がわかったって言ってた。
その秘密を自分のものには出来なかったようだが。
やはりものに出来たセナやヒルは優秀だったということだろう。
307ネオ二枚舌 ◆crj5rcA1jk :2007/01/05(金) 05:12:42 ID:K1/5t/5aO
>>266
それの際たるものが、あのイモラのタンブレロの結果。神を崇めたてまつっているレベルで済ましときゃいいのに、やりすぎたからセナは自ら神になってしまった・・。
308音速の名無しさん:2007/01/05(金) 05:16:36 ID:RXr3qGzqO
プロストやミハシューを
いたずらに貶めて溜飲を下げているセナヲタ痛すぎ
原因責任うやむやな事故死でやり場無い気持ちは分からんでもないが
結果としてセナにも傷がつくことに気付けよ。
309音速の名無しさん:2007/01/05(金) 05:24:11 ID:X3gRYRp30
まぁ基本的にはセナプロを頂点として祭り上げて
シューマッハをコケ下ろす為のスレだからね

>>1はセナヲタでもないしプロストヲタでもない
もちろん双方のアンチでもないからセナプロの決着なんてどうでもいい
シューマッハのキチガイアンチが立てたスレだよココ
310音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:33:50 ID:EzDXadyA0
もっとみんなで顎を叩こうぜ!
プロストみたいなカスを叩いていても面白くない

顎と比較するとナチスなんてかわいく思えるわ
311音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:43:51 ID:pDNOylvEO
ここはセナプロのスレ
顎を叩くなら他池
312音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:48:41 ID:EzDXadyA0
>>311
顎オタ乙wwwwww
313音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:57:20 ID:qvufhgLi0
>>303
プロスト凄ぇ・・・(セナにも言えるが)
314音速の名無しさん:2007/01/05(金) 17:10:14 ID:PnbIkvUf0
>>303
にある

「セナはプロストに立ちふさがり、シューマッハの前からは消えた」

このフレーズはなんかグっとくるものがあるな…
315音速の名無しさん:2007/01/05(金) 20:22:14 ID:q4Qn60vA0
>>303
そのHPが作られた時点ではまさかミハエルがここまでの記録を作るとは想像もしてなかったんだろうなあ。
しかし、今となっては、ミハエルはプロストの倍近い勝利数を挙げ、生涯得点でも大きく上回った。それが事実。
確かにプロストに立ちはだかったセナはミハエルの前から消えた。しかしセナを限界を超えるまで追い詰めたのもミハエル。
言い方は悪いが、セナはシューマッハに「消された」んだよ。2年契約をあと一年残し、そのセナから逃げるように引退したプロスト。
チーム内で露骨なNo1体制を…云々もミハエルだから許された事。シューマッハが最強だからそれが許された。
元々はプロストがフェラーリでやりたくてもできなかったことをミハエルが成し遂げた。それだけのこと。
セナプロの優劣などどうだか知らんがミハエル・シューマッハこそ二人を完全に超越した最強の存在であることは確か。


316音速の名無しさん:2007/01/05(金) 20:25:22 ID:PnbIkvUf0
>>セナはシューマッハに「消された」んだよ

アグリも同じような事本に書いてたな
オレもそれを真似て
シューマッハはアーバインに「骨折に追い込まれ」た、
って表現を使わせてもらってる
317音速の名無しさん:2007/01/05(金) 20:40:00 ID:zAuXv+hT0
今年シューマッハはアロンソに消されたんだよと言いたい。ラスカス事件など
最もな例じゃない。どうせならラスカスに突っ込んで死ねばよかったのに。
あれだけ、顎ひいきなルールでもタイトルがとれないないなんて、本当に
昨年で引退は正解だったよ。
318音速の名無しさん:2007/01/05(金) 20:51:47 ID:PnbIkvUf0
>>317
シューマッハはきちんと「引退」した
消されたという表現は違うと俺は思うね
ラスカス駐車もアロンソに追い込まれてやった、と思ってるなら
アンタは甘い
やるタイミングかあれば02,04年でも同じことをやるよ
シューマッハは勝つためなら何だって、どんな手だっていついかなる時も使う
その辺の貪欲さはセナプロより凄いかな
それが素晴らしい事かどうかは各人の基準次第だろう
319音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:13:25 ID:PGUqe+IV0
>>318
だからやるタイミングが来た=アロンソに追い詰められただろw
何言ってんだ?
320音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:17:05 ID:PnbIkvUf0
違うよ
やるタイミング=ここで車を止めれば後続はアタックできないというタイミング
相手がアロンソだろうとライコだろうと
タイム差がどれだけ開いてようと
やる時はやるよ
321音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:23:58 ID:PGUqe+IV0
>>320
それだけで止まってたら終わり際のアタック全部停車だろw
322音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:36:12 ID:hNmEGkN70
フェラーリ史上ありえない駄作と言われたF310で3勝&ランキング3位のシューマッハ
No1ドライバーが扱き下ろす程出来は悪くないと言われた643で1勝もできないプロストw

ま、これが二人の差を如実に物語ってるねw
323音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:42:24 ID:PnbIkvUf0
ラスカスでミスをして、「ついでに」停車したんだろ
モナコならコース上に停めても不自然じゃないからな
バレたけど
「モナコ」「集団アタック予選方式」「時間間際」「コース上の停車につなげられるミス」
これがやるタイミングだよ
大体モナコは決勝は鉄板で今回アロンソはそれほど脅威じゃないのに
そこまでやるか?という空気だったろうに
324音速の名無しさん:2007/01/05(金) 21:45:23 ID:EzDXadyA0
顎なんてプロスト以下の雑魚
325音速の赤土さん:2007/01/05(金) 22:21:10 ID:Pd4tLFt60
所詮セナごときには負けんだろ?(w
326音速の名無しさん:2007/01/05(金) 22:27:27 ID:hNmEGkN70
負けてもまず勝者を讃え、そして愚痴ることなく自らの今後の課題を明確に言葉にするシューマッハ。
負ければまずマシンとチームをボロカスに貶し、チームの士気を萎えさせるプロストw
人間性の差が明確に出てるねw
93年のドニントン、セナに置いてけぼりにされてレース後の会見で
マシンが悪いマシンが悪いと言い訳しまくり、呆れたセナに「じゃ、俺のクルマと交換するかw」
と言われてしゅんとおとなしくなった哀れな底辺チャンピオンw
327音速の名無しさん:2007/01/05(金) 22:57:41 ID:IYQcBylU0
ケケが例のラスカスを、もしそんなミスをするなら引退する。
息子がやったら蹴飛ばすと言ってたのを聞いて
星野が息子のマシンを「遅いんだよ!」って蹴ってた姿を思い出した。

モントーヤが「無実でもペナルティになることがあるからね」
ってコメントしたらしいが、なんで仲がよろしくなかった
モントーヤがかばう発言をしたんだろうね。
ただ単に、有色人種故に、理不尽な思いをしてきたから
F1の世界はけしてクリーンな審議がされないといいたかったのか。
モントーヤは琢磨を評価してたらしいが
328音速の名無しさん:2007/01/05(金) 22:58:23 ID:PGUqe+IV0
>>327
ヒント:モントーヤのママが琢磨ファン
329音速の名無しさん:2007/01/06(土) 00:42:54 ID:7WqH4RP60
ジョン・ワトソンみたいなパトレーゼ級の2流ドライバーに負け続けてた
老いぼれニキ・ラウダにも勝てなかった84年のプロストww
330音速の名無しさん:2007/01/06(土) 00:54:28 ID:7WqH4RP60
86年:マンセルのバースト&ピケの緊急ピットインで拾った棚ボタ王座
89年:立て続けにセナを襲ったマシントラブル、マンセルの特攻、挙句の果てにはセナにぶつけて王座
93年:圧倒的強さを誇るマシンをセコいコネで得て王座。でも走りの内容は完全にセナに敗北、逃げるように引退

あれ?プロストのチャンピオンイヤーってセコい内容のものばかりだねw
唯一まともに王座に着いた85年もライバルはアルボレートww
331音速の名無しさん:2007/01/06(土) 01:20:07 ID:fq1nNluv0
>>330
それを言ったらセナやピケ、マンセル(古くはアンドレッティなど)も皆同じになってしまうよ。

ピ ケ '87年→マンセルの予選自滅クラッシュ
セ ナ '90年→鈴鹿、前に行かれたら勝てないと考えての特攻
    '91年→マンセル・ウィリアムズによる序盤の信頼性不足&普通はあり得ない大ポカ(カナダ・ポルトガル)
マンセル'92年→マシンの大アドバンテージによる王座奪取    

仮にもF1チャンプクラス同士の争い、相手のミスや自らの環境的優位性が絡まずに決着を付けられる方が稀と思うが。
332音速の名無しさん:2007/01/06(土) 01:26:36 ID:8HurYK0i0
あれだ、「この戦いはどちらかが死ぬまで決着がつかない!」ってあっただろ。
ちゃんと北斗の拳くらい読め。
333音速の名無しさん:2007/01/06(土) 01:34:29 ID:qUyI7q6X0
>>332
あの、片方死んでますが…
334音速の名無しさん:2007/01/06(土) 01:58:31 ID:fq1nNluv0
>332
でもアレだ、海のリハクは
「違う時代に生まれていれば、各々が名に恥じぬ継承者となれたものを…」
と言っているぞ。

あ、けどそうならそうでシューのように「ライバル不在だから価値無し」とか言われたか…
335音速の名無しさん:2007/01/06(土) 03:34:54 ID:kV2YmMD70
キチガイセナヲタの頭が悪い所は、セナ以外の速そうなドライバーを
次から次へと手当たり次第に貶しまくることだよね。
ライバルを貶めることが、自然とセナの価値を
下げまくってることに気付かない。

そんな「ヘタレなライバル達」に勝って3度のワールドチャンピオンになった
セナも大したことないってことだよな。

なあ、そうは思わないか?
ocnのプロバイダーで規制が気になって、特撮でおにゃのこが
改造されるシーンがお好みらしい誰かさんよ。
336音速の名無しさん:2007/01/06(土) 04:10:28 ID:1z3As+Vr0
>>326
>93年のドニントン、セナに置いてけぼりにされてレース後の会見で
>マシンが悪いマシンが悪いと言い訳しまくり、呆れたセナに「じゃ、俺のクルマと交換するかw」
>と言われてしゅんとおとなしくなった哀れな底辺チャンピオンw


あったねそんなことwww
337音速の名無しさん:2007/01/06(土) 10:51:15 ID:CDKkC+EI0
93年ドニントンで、セナが3周目のストレートを走行中後に見えたのは、
昼とプロで、シューマッハはすでに後方に置き去りだった。1周目が終了した時点
で、バリチェロにも抜けれ、レインマスターのシューマッハの最悪のレインレース
でもあります。
338音速の名無しさん:2007/01/06(土) 11:43:21 ID:uHt0ziGc0
セナは走りがダーティー。レイニー様を見習え
339音速の名無しさん:2007/01/06(土) 11:47:40 ID:WgoU3Neb0
でもそのレースって実はアンドレッティもバンバン順位上げかけてたんだよね。
でもヴェンドリンガーか誰かをパスしようとして、共にクラッシュw
だからセナの腕はもちろんだけど、あのコンディションのドニントンにマクラーレンの車が
バッチシ決まってたんではないだろうかと回想しています。
340音速の名無しさん:2007/01/06(土) 13:13:10 ID:laIlmrk80
>>336
笑えないよ。
そのおかけで94年のセナは誰もが楽勝を予想してしまって、引くに引けない状況になってしまった。
まさに策士策に溺れる、だ。
341音速の名無しさん:2007/01/06(土) 13:21:11 ID:6kzziizn0
プロストが史上最低チャンプなのには同意。
やはりセナが1番。
342音速の名無しさん:2007/01/06(土) 13:23:08 ID:fynNojdr0
プロストってさぁ後藤治に予選でここまで回せってタコメーターに
マークしてもらってポール取ったことあるじゃん。

昔のプロストは本当に速かったんだけど、いつしかマシンを愚痴る
老兵になってたよねぇ。

343音速の名無しさん:2007/01/06(土) 15:39:28 ID:7WqH4RP60
最強論を語れる対象は
アロンソ、M・シューマッハ、セナ、スチュワート、クラーク、ファンジオの6人のみ。
プロストの比較対象なんてせいぜいジャック禿やケケロズベルグ、デニス・ハルムといったところw
344音速の名無しさん:2007/01/06(土) 16:22:35 ID:24OL1Kxz0
>>340
でもそれはアクティブサスとTCSとニューエイとルノーが全部揃ってる前提だからな
345音速の名無しさん:2007/01/06(土) 16:29:15 ID:24OL1Kxz0
>>337
レインマイスターってのは96年スペイン以降だからなあ
それまでは雨が降ると並のレーサーになってしまってた

>>339
みんな慎重だったのをセナの後ろに居たから真似できると思って抜いてったんだろ
結局ビックマックには無理だったってこった
このクラッシュのせいで後ろは混乱してその間隙を突いてバリ4位浮上
地味にヴェンドリンガーの運命を変えた気もするクラッシュだなあ
完走してたら2位か3位だもん
346音速の名無しさん:2007/01/06(土) 20:40:41 ID:StpgFUJF0
>>343
クラークとファンジオは違うと思う
特にファンジオに関してはね
彼が始めて世界タイトルを取った時の年齢を知っているだろ?
F1がまだそういうレベルにあったということだよ

選りすぐられた現代のF1チャンピオン達とはまるで比較にならないよ
その技術もレースに取り組むスタンスもプロフェッショナルとは言えなかった
347音速の名無しさん:2007/01/06(土) 21:06:44 ID:4x8weuok0
>>346
>その技術もレースに取り組むスタンスもプロフェッショナルとは言えなかった
お前はその当時のレースを見ていたのか?
348音速の名無しさん:2007/01/06(土) 21:16:49 ID:StpgFUJF0
>>347
美談好きのマスメディアに仕立てられた伝説ってものは
数多く読んでいるいるけど
映像は数多くは残されていないからほとんど見ていないよ
あんたらと同じようにね

今の俺達は当時の彼らのことをなにも知らないのと同じさ
F1が世界選手権でなかった時代の
金持ちの道楽の延長線上にあるドライバー達のことなど知る価値もないと思うがね
349音速の名無しさん:2007/01/06(土) 21:32:07 ID:ovXFLzj50
美談好きのマスメディアに仕立てられた伝説って、
そりゃまるっきりヘナのことじゃないのか。
350音速の名無しさん:2007/01/06(土) 21:32:36 ID:sqxs1NKx0
>>346
まあファンジオもクラークもその時代のトップだからいんでね?
それよりプロストとセナを入れ替えた方がしっくりする。
最初誤植かと思ったよ。
351音速の名無しさん:2007/01/06(土) 22:11:26 ID:BjCW7gxs0
兎に角、死んだ奴が負け 死ぬ奴はヘタクソ 美化しては池無い
352音速の名無しさん:2007/01/06(土) 22:18:36 ID:6kzziizn0
兎に角顎は負け
顎なんてドライバーとしてだけではなく人間としての価値もゼロ
353音速の名無しさん:2007/01/06(土) 23:14:20 ID:CDKkC+EI0
92年スペインGPなどセナのレインレースの最悪の一つだろう。逆にアレジや顎
が活躍したレースです。優勝はマンセルですが・・・・
354音速の名無しさん:2007/01/06(土) 23:33:54 ID:shIw+P5O0
>>345
つ96年モナコ
355音速の名無しさん:2007/01/07(日) 01:00:37 ID:HatxJqxM0
>>351
生き延びても超糞チームオーナーとして生き恥を晒した誰かさんよりマシw
356音速の名無しさん:2007/01/07(日) 07:56:58 ID:8eBzBbS50
恥も生きてないと掻けない。死んだら土になるだけ。
そして誤った記憶が増殖する。生きていくのは辛い。
でも、死んだ方が負けよ。
357音速の名無しさん:2007/01/07(日) 10:51:49 ID:qhXIjoAZO
ミハエルが最強ならわざわざチームメイトに守ってもらう必要などなかったはずだが…
358音速の名無しさん:2007/01/07(日) 11:30:48 ID:e6HcN7zB0
1988年はプロストの勝ち
1989年はセナの勝ち
359音速の名無しさん:2007/01/07(日) 11:32:15 ID:e6HcN7zB0
ミハエルはチームメイトに守ってもらわなくても強かったでしょ
特に93年〜95年なんかチームメイトなど何の役にも立ってなかった
360音速の名無しさん:2007/01/07(日) 11:56:54 ID:S9qcMjja0
何でセナプロの比較なのに、ミハエルが出てくるの?
どうでもいいだろ
361音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:24:27 ID:7j8ErJEq0
つうかプロストなんて速さだけでなく人間性もセナに惨敗だろ。
少しでも気に入らないとすぐに揉める最低人間。
過去にもホンダ、プジョー、マクラーレン、フェラーリ、パニス、
トゥルーリ、中野、ディニス、ハイドフェルド、ヒル、そして親友だった
アレジとの人間関係も破壊。
セナも完璧な人間とは言わないが、協調や妥協できるところはしてきた。
だからチーム内にはセナ信者が多かった。
362音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:35:38 ID:e6HcN7zB0
プロスト曰く、セナは隣の家の子供のオモチャを欲しがってダダこねる甘ったれ坊
速い車、速いチームにばかり目が行って自分で車を良くしようって意識が無かった
この辺がミハエルやプロストより劣る
363音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:39:35 ID:7j8ErJEq0
権威あるアンケートの結果でも
セナ>>>>>>プロストは証明されている
セナ>顎>ミカ>眉毛>>>>>>キミ>プロスト
364音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:50:58 ID:ZjTYa4vJ0
そのアンケートは速さだけでしょ
プロストのスタイルじゃそんな評価もやむなし ^−^
365音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:54:17 ID:OePzQN/W0
セナ別に速くはないだろそんなに。速そうに見せてるだけで。
結果に結びついてない速さは本物ではないね。
366音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:56:20 ID:7j8ErJEq0
だいたい何でこのスレに顎が出てくるんだよ。
自分のお気に入りじゃセナに勝てないからって顎を使って
セナを叩く。
本当にプロストオタって汚いな。
367音速の名無しさん:2007/01/07(日) 12:58:17 ID:5GzP1VfC0
フェラを復活させたアゴが最強。
368音速の名無しさん:2007/01/07(日) 13:02:06 ID:HatxJqxM0
>>362
それはプロストも同じことだけどね。
91年だってチームやマシンの批判ばかりに集中せず
もうちょっと本腰入れて開発に取り組んでいれば1勝くらいは出来るマシンに仕上げられたはず。
643ならシューマッハなら3勝、セナでも2勝くらいは出来てたのでは?
んでリジェをトップチームに育てるという話もマシンの出来の悪さに放棄して
ワガママ放題で最強ウィリアムズを独り占め。セナやマンセルを拒否はともかく
ブランドルすら2ndに座るのを拒否してるしwまあ確かにあの頃ブランドルは
ドライバーとして一番脂の乗った良い時期だったのでブランドルがWilの2ndに
座ってたらプロストを蹴落として93年のチャンピオンになった可能性も大だけどw
369音速の名無しさん:2007/01/07(日) 13:02:23 ID:tAZUYUya0
あの顎でフェラされたらかなわんがな
370音速の名無しさん:2007/01/07(日) 13:10:29 ID:HatxJqxM0
あ、でもちょっと考えたらブランドルがプロストの上を行くことは無いか。
プロストは自分よりチームメイトが上に行こうとするとあの手この手を使って
嫌がらせを繰り返してチームメイトの精神を破壊するからw
371音速の名無しさん:2007/01/07(日) 14:13:34 ID:7j8ErJEq0
93年の後半なんて実質新人のヒルにすら突き上げられていた
372音速の名無しさん:2007/01/07(日) 14:38:02 ID:lwwGFIfCO
>>359
> 特に93年〜95年なんかチームメイトなど何の役にも立ってなかった

それはベネトンのマシンが顎のスタイルに合わせた
まさに顎専用車だったから
同条件で顎が速かったなんて思わないように
373音速の名無しさん:2007/01/07(日) 14:49:18 ID:d4Z2civ40
顎がベネトンを抜けたあとアレジとベルガが非常に乗りにくかったと言っていた。
それでもアグリ曰く、ベネトンなんてこの程度のチームだよ。シューマッハが
凄過ぎるだとのことです
374音速の名無しさん:2007/01/07(日) 15:02:57 ID:7j8ErJEq0
アレジベルガーとベネトンだってアグリ程度の奴に言われたかねえだろw
375音速の名無しさん:2007/01/07(日) 15:17:25 ID:yOWD0H9K0
生き残った方が勝ちと考えると、この勝負結果は言うまでもないな。
376音速の名無しさん:2007/01/07(日) 15:22:36 ID:lwwGFIfCO
論点を変えないと勝ち負けを証明できないのか
377音速の名無しさん:2007/01/07(日) 15:45:23 ID:thLGu19L0
>>330
つーかアルボレート馬鹿にするな予選番長アルヌーを圧倒してたんだぞ
378音速の名無しさん:2007/01/07(日) 15:46:04 ID:QIC3LAGA0
>>354
だからスペイン以降と書いてるんだが
379音速の名無しさん:2007/01/07(日) 17:40:56 ID:chxFlScN0
はっきりいってプロストはルックスでだいぶ損をしてるよね。イメージ的に。
確かにマンセルや顎もイケメンではなかったがコメディアンのような愛嬌だけはあったし、
プロストは本当にただのブサメンだった。ヘアスタイルもメチャ滑稽だったし。
せめてハーバート並のルックスがあれば彼のイメージは相当変わってたと思う。
その点では今後のクビサが非常に心配されるw
380音速の名無しさん:2007/01/07(日) 17:49:27 ID:e6HcN7zB0
ベネトンやロータスみたいなチームはマクラーレンやウイリアムズと違って
ジョイントNo.1で2台同条件に走らせる力がなく1台に注力するしかトップ争いする事は出来なかった
セナだってロータス時代はそうだったよ
381音速の名無しさん:2007/01/07(日) 17:56:55 ID:qc1tPOnw0
>>363
ハッキネンってそんなに速かったか?
そこにハッキネンが居るというだけでまるでアテにならんような
ハッキネンがほんとにアロンソの上に立てるぐらいのドライバーだったら
シューマッハのタイトルと勝利数は今より相当削られていただろうな
382音速の名無しさん:2007/01/07(日) 18:00:16 ID:2howIL8U0
>>381

ゲイリー・アンダーソン、ダニエル・オーデット、マーティン・ブランドル、クリスチャン・ダナー、アンソニー・デビットソン、
ニック・フライ、ジョン・ハウエット、エディー・ジョーダン、 ルパート・キーガン、ルカ・マルモリーニ、サム・マイケル、ティアゴ・モンテイロ、
マックス・モズレー、スターリング・モス、イアン・フィリップス、トニー・パーネル、セルジオ・リンランド、ケケ・ロズベルグ、リカルド・リデル、
ポール・スチュワート、ハンス・シュトゥック、ポール・ストッダード、マーク・シュアラー、パット・シモンズ、パトリック・タンベイ、マリオ・タイセン、
ジャン・トッド、パスカル・バセロ

↑審査員
383音速の名無しさん:2007/01/07(日) 18:19:33 ID:FiKZmuQM0
>379
でもプロストの風貌って往年のピーター・カッシングみたいで、渋い大人の味わいがある。
昔のラウダやスチュワートなんかもだが、年輪を重ねたいい表情してると思うよ。
セナやバトンみたいな方が人気は出るだろうけど。
384音速の名無しさん:2007/01/07(日) 19:40:48 ID:I06f09pI0
セナシューマッハオタっていったい何みてんの?
セナをベルガーはサポートしてたし、当時オーダーは当たり前。
プロストはセカンドを活用しなかったけどな。
ちなみにマンセルもパトにサポートしてもらってた。

フェラーリの件は、前年まではバーナードとマクを開発してたが、
当時の跳ね馬はドライバーになんて口はさませなかったはず。
385音速の名無しさん:2007/01/07(日) 19:50:46 ID:WdF0gNOW0
プロストはサポートさせられなかっただけだよ
うまくサポートさせてれば90年にチャンプになれてたよw
386音速の名無しさん:2007/01/07(日) 19:56:56 ID:e6HcN7zB0
マンセルはなんだかんだでサポートしてた
387音速の名無しさん:2007/01/07(日) 19:57:52 ID:h0E95etu0
ベルガーがセナをサポートしたレースってどれだっけ?
エンジンに不安があったセナを抜かなかった91イモラと91スパか?
91鈴鹿をサポートとするなら86アデレイドのロズベルグも同じ類だろう
プロストが受けたサポートといえば
あとは未来のチームメイトにサポートしてもらった事が一回ある位か
82フランスもオーダー自体は出てなかったっけ?
388音速の名無しさん:2007/01/07(日) 19:58:40 ID:s3dWWaSE0
まあそれを言ったら86年は最後ケケにばっちりサポートされてたからな。

それよりシューマッハ相手だと時代が違うとか言って逃げられたが
プロスト相手だとどうやっても言い逃れできないはずなのにセナヲタはめげないねぇ。
389音速の名無しさん:2007/01/07(日) 19:59:52 ID:2howIL8U0
という事は同じチームだったときさぞプロストさんはセナを圧倒したんでしょうなぁ
390音速の名無しさん:2007/01/07(日) 20:05:39 ID:e6HcN7zB0
82年はプロストが開幕から調子良くてチャンピオン狙えそうな空気だったから
フランスでも当然オーダーが出てた、でもアルヌーが無視して勝った
アルヌーは、アランは遅すぎた、いくらなんでもわざとスローダウンして譲るなんて無理だったと言い
プロストは、アルヌーが当然譲ってくれるものと思ってたから無理にペース上げなかったと言ってた
391音速の名無しさん:2007/01/07(日) 20:33:25 ID:GyAS3msZ0
というよりプロストのマシンのスカート壊れてペース遅かった
392音速の赤土さん:2007/01/07(日) 20:49:22 ID:euX1oBh+0
アナルーは自分の首を絞めたな(w
393音速の名無しさん:2007/01/07(日) 21:01:00 ID:w47af/9x0
>>390
あのアルヌーにサポートしてもらえるという考えがそもそも間違っているな。
394音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:21:50 ID:tF02iVZV0
>>379
残念ながらそれが現実だろうね。
もしセナとプロストのルックスが逆なら評価やイメージも全く反対になってたと思う。
395音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:24:46 ID:flZozpFj0
その割には女にモテたらしいじゃん、プロストって
396音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:26:47 ID:2howIL8U0
>>395
金、地位、権力に女は集まるんだよ
397音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:34:41 ID:flZozpFj0
女性ファンが多いって訳ではないか、確かに…
俺はバルバッツァかっけー!という価値観なので
ルックス判定は自信が持てん
398音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:44:58 ID:d4Z2civ40
プロストなんてバルバッツァとたいして差ないよ。同じ北京原人じゃない。
プロストに女性ファンがいるなんて信じられない。昔の歌手で大都会を歌っていた
クリスタルキングと風貌がそっくりです
399音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:45:04 ID:qc1tPOnw0
>>394
セナには驚異的なPP奪取率がある
プロストはマクラーレン時代に実質的に
セナに手も足も出なかった事で雌雄は決してしまった
評価はそんな変わらんだろ

ただセナの見た目がプロストならF1を象徴するカリスマのようには
扱われんかっただろうね
400音速の名無しさん:2007/01/07(日) 23:49:09 ID:e6HcN7zB0
ホンダがセナ重視だったからなぁプロストはかわいそうだった
401音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:00:59 ID:qc1tPOnw0
>>382
どいつもこいつも大物だが
てんでF1のことをわかってねぇようだな
上に立つ連中がそんな風だから
フィジケラやトゥルーリのような逸材が良いチャンスに恵まれなかったんだな
402音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:02:15 ID:C4ZHOSJp0
>>401
凄いな、さぞF1の事をわかってるんだろうねぇ
2ちゃんなんかでくすぶってないでメディアにでも進出してみてはどうだ?
403音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:03:26 ID:zZRrWHlV0
>>401
2ちゃんやってる素人のお前より数百万倍マシw
404音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:42:36 ID:nGfBF4j20
フィジコ、鶴って逸材なの?
アロンソのせいであまり優れてるというイメージがわかない。
405音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:46:24 ID:0AmfWm4Z0
不二子は同じチームでラルフやバトンよりずっと速かったからね
鶴は前半はいつもいいけど後半何故か失速
406音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:50:19 ID:nGfBF4j20
>>405
そういやそうだ。
ルノーでは首脳陣にボロクソ言われたり(後で謝罪があったようだが)
レース中に「アロンソと同じ条件なのに彼より遅いぞ!!」と無線で怒られたり
とろくなことがなくてカワイソスなイメージだな。
407音速の名無しさん:2007/01/08(月) 00:51:44 ID:C4ZHOSJp0
でもフィジコのドライブはスーパースローとかで流れると絶品だ
408音速の名無しさん:2007/01/08(月) 10:50:02 ID:WN/QsDEI0
フィジケラなんて鈴鹿でライコネンのオーバーテイクのダシにされた程度です
409音速の名無しさん:2007/01/08(月) 14:32:00 ID:y9ksozxy0
ホンダがセナ重視だったなんてただの言い訳だろ。
そりゃあホンダだって能力のある方を重視したくなるだろ。
プロストなんて文句ばかり言っていつもぶちこわすんだから。
それにホンダがセナを重視している時点でプロストなんて
セナのセカンド扱いじゃん。
もう勝負あり。
410音速の名無しさん:2007/01/08(月) 14:55:11 ID:euCOmQv80
一行目と二行目が矛盾してないか
411音速の名無しさん:2007/01/08(月) 14:58:12 ID:+t2i07mP0
ホンダはピケ・マンセル時代はピケにチャンプ取らせたがってた
セナ・プロ時代はセナ
それに不満でマンセルもプロストも出て行ったようなもん
412音速の名無しさん:2007/01/08(月) 16:51:25 ID:fKUrmPtn0
ピケマンセルは全然違うだろw
413音速の名無しさん:2007/01/08(月) 17:14:29 ID:y9ksozxy0
誰もセナには勝てない
414音速の名無しさん:2007/01/08(月) 17:21:00 ID:YK8LjYna0
セナプロ世代というのがあってその代表がセナ・プロスト・ピケ・マンセル、あとはベルガーとかブランドルとか。
そして彼らの後に主役となったのがミハエル世代、シューマッハ、ハッキネン、ヒル、アレジ、■が代表。
そしてその後に続くであろう世代の筆頭候補がフィジケラだった。しかしこの世代は
フィジコ・ツルーリ・ラルフ・ブルツと誰一人大成することなく、
世代交代はミハエル世代から一気にアロンソ世代(アロンソ・ライコ・バトン・モントヤ等)に
ゆだねられることになった。フィジコ世代は言わば谷間の世代
415音速の名無しさん:2007/01/08(月) 18:05:35 ID:wIjs+42a0
>フィジコ・ツルーリ・ラルフ・ブルツ ←モントヤはこっち
>(アロンソ・ライコ・バトン等)

今30前後で大成したドライバーがいなかった。
それまでシューマッハでひっぱってこれたが、引退近づいたしなかば強引に世代交代したようなもんだろ。
実際、アロンソとトゥルーリでは速さの面でそう変わらなかったじゃん。
未だシューマッハから止まっているような・・

だから皆セナプロを懐かしむんだろ?
416音速の名無しさん:2007/01/08(月) 19:14:17 ID:SIrrxQhx0
モントーヤはアロンソ世代で間違いないでしょ。
デビューの年もアロンソやライコと一緒だし
仮にも2003年には世代交代を懸けて顎と、
そして新世代のトップを懸けてライコとタイトル争ったんだし。
枕に移籍以降一気に失速してアロンソ世代のリタイヤ第一号となってしまったけど
417音速の名無しさん:2007/01/08(月) 19:27:48 ID:WN/QsDEI0
04年のあるF1雑誌で顎がアロンソとライコネンが脅威と言っていた。モントーヤ
はある程度能力の限界を見極めたのかもしれないね
418音速の名無しさん:2007/01/08(月) 19:30:19 ID:WN/QsDEI0
1月13日のフジテレビ721は、いよいよ84年雨のモナコGPセナの
激走が楽しみだね
419音速の名無しさん:2007/01/08(月) 21:22:11 ID:y9ksozxy0
2001〜3年くらいのモントーヤとラルフのチームメート対決には
もしやの期待もあったが結局2人とも半端モンだった。
420音速の名無しさん:2007/01/09(火) 10:03:04 ID:w5V0lZwEO
01スパでは良いマシンに乗ればアレジは衰えてないな
と思った反面
交わせなかったラルフには限界を感じた
421音速の名無しさん:2007/01/09(火) 21:26:22 ID:LLZcb/cC0
#過度の#セナヲタって当時小学生とかでマスコミに操作されてる情報をずーーっと信じて
る子たちでしょ?隣国の教育や戦時中の日本を見てもわかるように子供のほうが洗脳され
やすいんだよね。オ○ムもそうだったよね。

セナが一番F1をうまく操縦できるんだ!って信じている君たちへ。

忠臣蔵では浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)が善で吉良上野介(きらこうずけのすけ)が
悪になってるけど本当は違うんだよ。内匠頭って君たちと同じで当時から切れやすくて危
ない我慢の出来ない子って有名だった事実なんだよ。偉い人たちに歯向かうのが人気に
なるからと話が変えられているんだよ。おとうさんおかあさんに聞いてみて。きらこうずけ
のすけって人は本当は悪くないんだって?と、きっとそう言ってもなかなか信じてくれない
から。

難しいから君たちの大好きなガンダムで例えた方が判り易いよね。
後に英雄的な扱いを受けるシャアとアムロだけど本当に彼らは完璧で間違いのない凄い
人たちだった?アムロが好きになれないカイって悪い人なの?
君たちの大好きなセイラさんがガンダムを勝手に操縦したりしたのは良いこと悪いこと?
戦争を始めたデギン公王は?ギレンって本当の悪人?子供のパンを横取りしたおじさんは?
あの壷は本当に良い物なの?

何が本当で何が本当じゃないかよ〜く考えようね。
422音速の名無しさん:2007/01/09(火) 21:28:54 ID:LLZcb/cC0
君たちの正義のヒーローのセナは神様を見た事があるのかもしれないけど人の子で実際は
君たちが他のドライバーに言うような汚いこともしてるんだ。細かいことは説明しないけ
どね。
F1っていうのはセナ一人の働きでロン・デニスが助けられたりマクラーレンが勝てるな
どというほどあまいものではないんだよ。
折角、インターネットが出来るんだから頑張って色々と調べたり勉強しようね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88

これを読むだけでもどうしてプロストがわるい人と言われるようになったのかが少し判
ると思うよ。
もし判らないし信じられなくても上の情報は本当では無いかもしれない。けど、そうい
う考えの人もいるんだって覚えてくれるだけでもいいからね。
おとうさん、おかあさんに読んでもらってね。
423音速の名無しさん:2007/01/09(火) 21:31:10 ID:53T5MVMU0
釣りたいんなら
こそこそとsageんな
腰抜け野郎
424音速の名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:05 ID:30viogAJ0
プロストの不幸は本来セナなんかと同じチームで
走る実力のあるドライバーなんかじゃなってこと。
本来はヒルやアレジや顎辺りと組まなきゃ勝負にならないだろ。
でも別にプロストが悪いわけじゃない。
罪なのはセナの突質した天才的な能力のせいだから。
425音速の名無しさん:2007/01/09(火) 21:57:57 ID:JRQu95jr0
ID:LLZcb/cC0
↑この人頭おかしいです!
426音速の名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:22 ID:KZIAJqKJ0
>>421
情報操作ねぇ
海外の若手ドライバーに聞きました、あなたの憧れのドライバーは?

1位 アイルトン・セナ 16票
2位 キミ・ライコネン 4票
3位 顎 3票

海外ではどんな情報操作が行われてるんですか?w
427音速の名無しさん:2007/01/10(水) 01:30:28 ID:e1P/UHjJ0
>>426
さすがに海外じゃ琢磨はランクインしないんだな。
428音速の名無しさん:2007/01/10(水) 02:02:00 ID:iJQDuZTm0
ID:LLZcb/cC0みたいな奴がマスゴミに踊らされてるんだろうな、
自覚はないみたいだけど
429音速の名無しさん:2007/01/10(水) 05:04:08 ID:fHeP5g7XO
同じクルマで唯一プロストに敗れた現実を受け入れられず
プロストを目の敵にし続けるセナヲタニート君(笑)
430音速の名無しさん:2007/01/10(水) 06:24:31 ID:VVMPi/hl0
>>426
プロストよりセナ、アロンソよりライコネン、保守本流の勝者より刹那の輝きを放つ敗者が人気なのが興味深い。
セナとプロストってスコットとアムンスンみたいなもんだね。
勝ち負けで判断したら極点に先着して生還したアムンスンの勝ちなんだろうけど絵になるのは断然スコットなんだなぁ。
431音速の名無しさん:2007/01/10(水) 08:11:11 ID:ua6Pd2Rh0
3回チャンピオンになって41回勝ってるセナが敗者?
432音速の名無しさん:2007/01/10(水) 09:52:54 ID:cgb6TYQU0
>>421
これは驚愕!吉良義央と浅野長矩の存命中を知っていて、若しくは面識のある人がいるとわ!!
貴方は歴史の生き証人です。
おそらく生きているだけで国宝となるでしょう!!

さあみなさん、先生いや、神の降臨ですよ。
433音速の名無しさん:2007/01/10(水) 11:40:36 ID:yk+rSnqb0
土芥寇讎記とかか?
あれって真実味があるのか?

ところでセナが生きてたとしてGPマスターズには出てくれたかな?
そこでのセナ・プロついでにマンセルの対決を見たかった。
やっぱ速さではセナだろうけど。マンセルも結構よさそう。
顎とかも出てくれたら面白いのにな。
フェラーリとの契約縛りとか残ってて無理?
434音速の名無しさん:2007/01/10(水) 13:21:31 ID:l/CANPCc0
セナが1番。
人格破綻者のプロストごときの出る幕じゃねえ。
435音速の名無しさん:2007/01/10(水) 13:57:41 ID:TE7dhhhU0
セナなんて狂人だが
436音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:33:21 ID:t9E/52+k0
セナは子供っぽい大人だった。プロストは大人っぽい子供だった。

437音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:36:10 ID:t9E/52+k0
セナはピエロっぽい策士だった、プロストは策士っぽいピエロだった。
438音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:36:55 ID:t9E/52+k0
セナは悪魔っぽい天使だった。プロストはただの悪魔だった。
439音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:38:04 ID:t9E/52+k0
セナは馬鹿っぽい天才だった、プロストは天才っぽい馬鹿だった。
440音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:39:56 ID:t9E/52+k0
セナは生きたまま伝説になり死んでさらに伝説になった。

                          プロストは破産してただの笑い者になった。
441音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:47:26 ID:z/92yah20
今年の紅白に例えると

セナ DJ OZMA

シュー SMAP

プロスト 北島三郎
442音速の名無しさん:2007/01/10(水) 15:49:32 ID:z/92yah20
↑去年の間違い
443音速の名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:47 ID:l/CANPCc0
プロストと顎って哀れだよなw
裸の王様って言うか裸の乞食って感じだ
444音速の名無しさん:2007/01/10(水) 22:20:23 ID:AL3phL2u0
プロスト=クリスタルキング
445音速の名無しさん:2007/01/10(水) 23:17:44 ID:Gp1LBzBS0
セナ=殿様キングス
446音速の名無しさん:2007/01/11(木) 00:33:08 ID:R5nJe2u70
セナの走りを知っちゃうとプロストも中嶋もタコマも
カレーも同じよう見えるな
447音速の名無しさん:2007/01/11(木) 01:53:37 ID:cJs7haY40
>>443
哀れなのは顎だけでは?
448音速の名無しさん:2007/01/11(木) 09:41:50 ID:v6tCH0YC0
教授スレ落ちた?みあたらねぇぞ。
誰かマターリできる様なスレ立ててくれよ。
セナがどうとかもうどうでもいいし、彼が速いのも凄いのも良く
理解してるしそういうのはこっちでやってくれればいいから。
449音速の名無しさん:2007/01/11(木) 11:44:42 ID:vaMaMm9B0
自分で立てれば?
どうでもいいのならここ見なければいいんじゃね?
450音速の名無しさん:2007/01/11(木) 12:07:09 ID:R5nJe2u70
さすがセナにボコボコにされたドライバーのオタは
頭も悪いんだなww
自分でスレも立てられないなんてwwwww
451音速の名無しさん:2007/01/11(木) 12:23:55 ID:HOmukxal0
セナなんて顎に煽られ、サンマリノの壁にボコボコwww
452音速の名無しさん:2007/01/11(木) 13:38:18 ID:8Gyb5LswO
セナヲタのミハエルコンプレックスは何とかならんのか
453音速の名無しさん:2007/01/11(木) 17:28:27 ID:XEtup5g50
>>448
プロストのこと教授とか呼ぶヲタはキモイw
ちょっと想像してみろよ、例えばセナヲタや顎ヲタが
セナや顎のこと「貴公子」とか「皇帝」とか呼んでたらキモイだろw
それと同じことやってんなよww
454音速の名無しさん:2007/01/11(木) 17:53:31 ID:cAOwlBys0
>>452
誰がどう見ても逆だろ。
455音速の名無しさん:2007/01/11(木) 18:37:20 ID:4BMFd6Nx0
>>448
自分で立てろカスw
456音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:05:42 ID:R5nJe2u70
全て顎オタの自演〜wwwwwwwwwwwwwww
顎同様顎オタも最低だなwww
その最低な奴がセナと比較とは恐れ入るwwwww
457音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:14:55 ID:R5nJe2u70
そしてその顎以下のドライバーがプロストwww
458音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:16:28 ID:daceWgWI0
それから最低なのがセナヲタwwwwwwwwwww
459音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:21:58 ID:Y1Vv9pIy0
プロストかぁ。
92年と93年はリジェで走ってればよかったんだよ
93年のウィリアムズはセナとマンセルで
シーズン途中でマンセルのモチベーション下がりまくりだったろうけど。
460音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:25:05 ID:daceWgWI0
違うね。
顎はセカンドベストのベネトンでヒルに勝ち、
入団当初の酷いフェラーリでタイトル争いした。

セナがリジェ乗るべきだったな。
コマス(下カテゴリーでハッキネンより速)に負けたりしてww
461音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:35:07 ID:Y1Vv9pIy0
コマスねぇ。
F3000なんてすっ飛ばしてF1乗ってたらどうだったんだろうね。
でも、すっ飛ばしても乗れたのはリジェかAGS、ラルースあたりかな。
コマスやモデナは運がなかったね。
ハイテク全盛のあの時代にリジェってパッシブサスだったでしょ。
FW14のコピーって言われても、アクティブサスじゃなきゃね。
462音速の名無しさん:2007/01/11(木) 21:13:20 ID:R5nJe2u70
プロストなんてコマスやアリオーに毛の生えた
くらいの雑魚だろ
463音速の名無しさん:2007/01/12(金) 01:00:59 ID:IX7GIzxK0
このスレってすげーな。
セナやプロスト、顎、マンセルとか明らかにF1史上で上位に入る奴らを
「カス、最低、雑魚、下手」扱いだもんな。

まぁそういう人たちはえてして他スレでもアロンソやライコネン、琢磨とかも叩いてるんだろうな。
464音速の名無しさん:2007/01/12(金) 11:01:49 ID:eukr2sQG0
どこかのwebでセナがプロストに引退を撤回してウィリアムズで
一緒に走ってくれって電話したってのを読んだ事あるんだけど。

「親愛なるアラン・・・・」とかの言葉を思い出すと本当なのかな?
いや、本当だと思いたい。。。
465音速の名無しさん:2007/01/12(金) 11:08:11 ID:eukr2sQG0
あっー、こうやって書くとプロスト逃げたとwかって
書く馬鹿が沸くんだろうな。

まさにその通りだろうよ。でも逃げたとか言うなよ。
だれだって何時かは絶対に負ける日がくるんだから。

セナだって生きてたら・・・・・。
466音速の名無しさん:2007/01/12(金) 11:35:21 ID:UVdULpAZ0
プロストは燃え尽きちゃったんだよ
あのままウィリアムズに残ったとしてもヒルに負けそうだったし
ウィリアムズじゃチームオーダーなんか期待できないしね

だからセナから逃げたというより
ヒルに負けるぐらいなら引退するって気持ちだったんじゃないかな
467音速の名無しさん:2007/01/12(金) 14:17:06 ID:yRdhCOqf0
>>460
95年のフェラーリはジャントッドのチーム改革が実り始め
もはやアレジベルガーでもトップ争いして勝てるレベルの車になっていた。

93年のマクラーレンで5勝したセナなら、96年のフェラーリ程度なら
普通に年間5勝以上でタイトル争いしただろう。
468音速の名無しさん:2007/01/12(金) 18:53:37 ID:4sZEfigw0
ヒルに負けそうってことは無かったと思う。最終戦まで変わらなかったじゃん。
プロストが逃げたとか、シューマッハが逃げたとか・・まあ、いいや。
まあ、セナもそういう意味ではシューマッハから逃げたのかもね。
新鋭との勝負に負けられないから好敵手が必要だったのかも。モチベーションの問題さ。
プロストもF1ドライバーとしての情熱がさめていただろうし、シューマッハも同じだろ。






シューマッハは実はもう少し続けていたかったのか?w
469音速の名無しさん:2007/01/12(金) 20:21:00 ID:uzxGZbK70
セナだけは逃げてないだろ。
生きていたら顎もアロンソもミカもキミも誰もかなわなかったのは明白。
逃げて引退なんてプロストと顎だけだろw
恥ずかしいwwww
470音速の名無しさん:2007/01/12(金) 21:05:02 ID:SgBlN9QJ0
>>469
92年はポイントで顎より下なんですが・・・
471音速の名無しさん:2007/01/12(金) 21:17:43 ID:uzxGZbK70
92年はマシンが糞だっただろ。
93年だけ見れば十分。
顎も悪いドライバーじゃないがせいぜいベルガーやプロストレベル。
472音速の名無しさん:2007/01/12(金) 21:23:20 ID:5PnrdjZ0O
お前はアイルトン・ファンタスティックって名前で固定デビューしろよ
473音速の名無しさん:2007/01/12(金) 21:41:10 ID:8CNAnC0g0
>>467
夢見すぎ
ベストマシンじゃなきゃタイトル争いできなかったセナには100%無理
474音速の名無しさん:2007/01/12(金) 21:46:23 ID:5PnrdjZ0O
顎は95年のフェラーリに乗って、これならいける(ベネトンよりイイ)、特にエンジンが素晴らしいと思ったらしいが
V10の新型フェラーリに乗った時は見るのも嫌になったらしいな
475音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:06:49 ID:oZ4yfXpA0
95年のフェラーリは、アレジが棚ボタの1勝のみ。ヨーロッパPGでアレジ2勝目
目前だったが、顎のミラクルドライビングに優勝を逃した。
476音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:14:18 ID:uzxGZbK70
まあカスのプロストじゃ1勝どころか表彰台も
無理だっただろうけどな
477音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:18:26 ID:5PnrdjZ0O
ベルガーもタナボタで勝ったぞブラジルで
まあ顎なら3勝、セナなら2勝は確実に出来たと思う
478音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:20:33 ID:uzxGZbK70
糞顎が3勝ならセナはもっと勝てるに決まってんだろバ〜カ
479音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:25:16 ID:8CNAnC0g0
シューマッハ3勝59点なら、セナ2勝40点、プロスト1勝50点ぐらいが妥当だな
480音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:26:03 ID:DLCSpeeY0
ID:5PnrdjZ0O←こいつさっきからセナ関連スレ徘徊しててキモイんだけど
481音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:27:58 ID:uzxGZbK70
顎なんてセナの舎弟のベルガーとの比較がちょうどいい。
でプロストはヒルとの比較。
482音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:37:24 ID:CEJUFvvR0
>>465
あそこで「逃げた」のがプロストの凄さじゃないか
翌年はバランスを崩した空力マシン
ライバルはインチキ給油機にTCS疑惑
ますます迷走するFIAジャッジ
どう考えたって引退は正解だよ

>>474
今も大嫌いなんだってね
唯一手元に置いてない車ってのがある意味凄い
483音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:39:39 ID:uzxGZbK70
たまたま逃げたのが上手くいっただけだろ。
あのまま94年も乗ってプロストがセナの代わりに
氏ねばよかったんだよ。
484音速の名無しさん:2007/01/12(金) 22:45:10 ID:CEJUFvvR0
>>483
F92Aも回避してるんだな
強い勝負師ってのは鼻がきくんだよ
485音速の名無しさん:2007/01/13(土) 14:21:26 ID:Avol9KyL0
プロストなんて大したことねーよ。
ロック・バンドに例えれば所詮ボンジョビみたいなもんだろ
数字だけ残してても中身が糞だから誰にも尊敬されないw
486音速の名無しさん:2007/01/13(土) 15:14:50 ID:alzsVxQB0
>>484
プロストが抜けたチームが凋落するのはいつものことだろ
今年のフェラーリ次第だがシューマッハも今のところそう
セナだってその傾向はある
もっともセナの場合はチーム在籍中からどんどん下降していくから一括りにはできんが
487音速の名無しさん:2007/01/13(土) 15:24:46 ID:1LzuI+O80
セナヲタは一番幼稚ww
488音速の名無しさん:2007/01/13(土) 16:01:15 ID:f5fkINhE0
セナが誰々に負ける訳ナイ!とか言ってる奴等って
本気でそう思ってるのか?釣りだろ?

もう1,2回位チャンピオン撮れただろうけど、その後は
レギュレーション変わって体力的にキツイから無理だろ。

コテンパンに負ける所観たかったな。
489音速の名無しさん:2007/01/13(土) 17:16:06 ID:Kg7pNYKB0
>>474
シューがテストで乗ったのは
アレジ、ベルガーのより遥かに優れたマシンだぞ
490音速の名無しさん:2007/01/14(日) 11:23:52 ID:MHKMf9Tl0
95年のフェラーリはバーナードが久々にスマッシュヒットを当てただけでしょ
翌年があれだし(笑)
491音速の名無しさん:2007/01/14(日) 13:55:41 ID:nq9ng4eV0
プロストなんてマンセルごときを散々虐めてなんとか
勝った雑魚。
しかも予選は互角w
ちゃんと戦っていたらカスマンセルごときにボコボコにされて
いたのは目に見えている。
セナとはモノが違うんだバカ。
492音速の名無しさん:2007/01/14(日) 14:10:01 ID:fjXs6SEB0
セナは顎にボコボコにされましたが・・・
493音速の名無しさん:2007/01/14(日) 14:34:11 ID:hIySvCcT0
いつだよw
494音速の名無しさん:2007/01/14(日) 15:18:39 ID:L/YdYHGzO
セナってマンセルごときとよく絡んでリタイアしたりさせたりしてたよなw
495音速の名無しさん:2007/01/14(日) 16:12:41 ID:oGAHhKqy0
初めてここにきて今読んでる最中だが>>175ワロタw
496音速の名無しさん:2007/01/14(日) 16:50:21 ID:+VV9Gegd0
>>491
チームメイトがいない時に事を進めてチーム内で主導権を握るやり方は
セナがエリオやプロストにやったことそのものでプロストはセナの手口を
真似しただけなんだが
しかもそうまでやってもセナはプロストに負けた
ただプロストはチーム内政治の極意をわかってなかった
セナはプロストに非難されると芝居じみたオロオロウルウル姿で自分の潔
白を訴えたのに対しプロストはマンセルに非難されると倣岸にマンセルは
セカンドだからこんな扱いでいいんだ的に対処してしまった
やはりチーム内政治にはセナに一日の長があった
497音速の名無しさん:2007/01/14(日) 21:34:48 ID:kf8LLuj00
>>496
取りあえずそこまで断定するならソースを出すべきジャマイカ?
498音速の名無しさん:2007/01/15(月) 15:10:30 ID:57dju2dJ0
プロストオタの被害妄想だろ
499音速の名無しさん:2007/01/15(月) 15:18:57 ID:4CxJHo9m0
プロストオタはゴミみたいなのしかいないからな。
こんなチンカス基地外たちに冷静な判断は無理。
プロストみたいな下手糞がよくセナと比較なんて出来るよなw
500音速の名無しさん:2007/01/15(月) 16:14:29 ID:hlC7KNA00
華麗に500GET!!
501音速の名無しさん:2007/01/15(月) 16:28:17 ID:TWG4PiSF0
>>494
デブ衰退化マンセルにPP取られてたのはどのドライバーだっけ?www
502音速の名無しさん:2007/01/15(月) 20:39:46 ID:4CxJHo9m0
セナが怖くて逃げたプロストww
503音速の名無しさん:2007/01/15(月) 21:06:27 ID:hxuB8n8I0
俺がチームメイトでも嫌だけどな
自分が一生懸命チームのクルマを早くしようとテストしてる間それに乗るチームメイトは
バカンスしてたり来たはいいが適当に走ってピットで談笑してたりされたら
504音速の名無しさん:2007/01/15(月) 21:35:41 ID:HQ+Nt3HM0
プロストは全盛期を過ぎていたから当然じゃない。逆に88年と89年はよく
セナと互角以上の勝負をしたと言える
505音速の名無しさん:2007/01/15(月) 21:38:02 ID:4CxJHo9m0
言い訳ばかりだなw
全盛期を過ぎたと思ったのなら辞めるべきだろ?
プライドがないのか?ww
結局セナにはどう足掻いても勝てなかったのさ
506音速の名無しさん:2007/01/15(月) 21:45:24 ID:DoNf6rss0
>>505
ぶっちゃけ、二人とも好きなドライバーだ。
だからオマエみたいなのは胸糞悪い氏ねよ。
507音速の名無しさん:2007/01/15(月) 21:50:37 ID:4CxJHo9m0
>>506
黙れ!セナコンプのプロストオタwww
プロストなんて顎と一緒に消えちまえ!!
508音速の名無しさん:2007/01/15(月) 21:58:52 ID:ozoUrdpX0
326 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/01/15(月) 15:07:27 ID:4CxJHo9m0
セナオタでも顎オタでもない俺が客観的に判断してやるよ。

セナ>>>>>ハッキネン=ベルガー>>マンセル>
顎=パトレーゼ>その他カスドライバー達

これでもうこの話は終り

こいつどう見てもセナオタ
俺もセナ派だが、いくらプロストが嫌いでも客観的に評価するべき
509音速の名無しさん:2007/01/15(月) 22:52:17 ID:Cg2rsbit0
>>505
プロストを叩けば叩くほど
コンプレックスをさらけ出すだけだからやめときな

セナを応援してるまともな人間は
プロストがどれだけ怖い存在かしってるからね
510音速の名無しさん:2007/01/15(月) 23:14:05 ID:OBW3GjvH0
>>505
セナは全盛期を過ぎて、どうしたんだっけ?
511音速の名無しさん:2007/01/15(月) 23:56:02 ID:4CxJHo9m0
プロストオタの工作は醜いなww
512音速の名無しさん:2007/01/16(火) 00:00:29 ID:ozoUrdpX0
セナファンがみんなID:4CxJHo9m0みたいなのだと思われるとやだね
513音速の名無しさん:2007/01/16(火) 00:11:01 ID:HPjhmPJb0
みんな愉快犯だってわかってるよ
514音速の名無しさん:2007/01/16(火) 00:12:27 ID:qbD8qVSk0
>>510
天使になりました。
515音速の名無しさん:2007/01/16(火) 00:15:35 ID:k1xk5r5V0
復帰直後のハッキネンに予選で負けたセナってそんなに速かったのか?
516音速の名無しさん:2007/01/16(火) 03:25:33 ID:3sgZK4x40
88,89年って開幕4戦で3勝した方が年間で負けてるのね
ジョーラミレスがヘビー級ボクサーの打ち合いって表現してたけど
まさにそんな感じだよな
517音速の名無しさん:2007/01/16(火) 09:31:06 ID:+d7Leyy30
>>508
違うだろ

>セナオタでも顎オタでもない俺
つまりアンチ顎だよ
518音速の名無しさん:2007/01/16(火) 16:47:32 ID:TURY9qar0
プロストってセナどころか
顎や眉毛以下だろ
519音速の名無しさん:2007/01/16(火) 18:02:22 ID:zW0zR6G40
>>515
その時のセナの予選順位言ってみな。
ハッキネンのすぐ後ろだったか?
記録だけで当時のトラブル等の事情も知らずに吼えてるニワカさん。
ちなみに復帰直後とか言ってるけど、その間ハッキネンは何やってた?
馬鹿だろオマエw
520音速の名無しさん:2007/01/16(火) 18:58:56 ID:uwX2BRs4O
まぁ、ハッキネンは速さだけなら、歴代トップクラスだろ?
速さだけなら、顎に勝つかもしれんし。
521音速の名無しさん:2007/01/16(火) 19:06:06 ID:TURY9qar0
ミカもいいドライバーだけど
セナとは比較にはならないよ。
でもミカもプロストよりはマシだろうな。
522音速の名無しさん:2007/01/16(火) 19:14:11 ID:uwX2BRs4O
ハッキネンとセナが同じチームで1シーズン戦ったら、
予選は凄い争いだったろうな。
ハッキネンが調子良い時は、さすがにセナでも負けると思う。
市街地や雨ならセナが高確率で勝つだろうが。
俺はセナヲタだから、トータルでは、
6:4もしくは7:3で、セナが優位と予想するがw
523音速の名無しさん:2007/01/16(火) 19:21:27 ID:TURY9qar0
予選は8対2でセナ
決勝は9対1でセナが勝つ
524音速の名無しさん:2007/01/16(火) 19:55:48 ID:Avqe/iwp0
>>519
順位はすぐ後ろだったはずだがトラブルは出てたかな?
鈴鹿の金曜日にニューマティックにトラブルが出たのは憶えているが、

鈴鹿の予選で森脇氏がミカの最終コーナーのラインどりは間違いじゃないかと指摘したのと
プロストがトラブルで午前中走れずにぶっつけで6×2のロングランアタックで予選に臨んで
マシン状態がバランバランにもかかわらずで暫定ポールをとったのが印象深かった。
ミカ若いのに頑固だなandプロストやればできんじゃん。
525音速の名無しさん:2007/01/16(火) 19:59:18 ID:uwX2BRs4O
>>523
予選8対2だと、ベルガーと同じぐらいかな?
まぁ、ベルガーもセナと組む前は、
速さではセナと良い勝負するかもって、言われてたんだよな。
マンセルと組んでた時も速さでは、互角だったし。
アレジとも、ほぼ互角だったっけ?
そう考えると、アレジを圧倒したプロストも、
本気だせば十分速いんだよな。
526音速の名無しさん:2007/01/16(火) 20:05:57 ID:uwX2BRs4O
スレ違いでスマンが、
同チームでの予選対決のスレって、今までにあった?
過去スレあったらロムりたいなw
527音速の名無しさん:2007/01/16(火) 22:12:15 ID:TURY9qar0
レーサーとしても人間としてもセナは別格ってことだな
528音速の名無しさん:2007/01/17(水) 00:05:20 ID:3cRIeYBcO
93年時点のハッキネンてハーバートと互角ぐらいだったからなぁ。
あの時はハッキネンにセナがそこまで迫られるとは思わなかった
からちょいショックだったし。
529音速の名無しさん:2007/01/17(水) 00:20:37 ID:Hr2Tizd0O
速さならセナが一概に速いとは言えないかもしれんけど

人間としてどうか とか総合的に見たらセナは最高だろう

反対に眉の人気がないのはそこだろうね 顎も最近は角がとれたけど 90年代は醜かった
530音速の名無しさん:2007/01/17(水) 13:23:29 ID:ORHH/S3g0
もし94年に
セナとプロストで組んでいたら9対1でセナの勝ち
ヒルとプロストで組んでいたら6対4でヒルの勝ち
531音速の名無しさん:2007/01/17(水) 13:27:23 ID:qph9ZG970
↑なんでまあ、仮定の話をそこまで言い切れるのかな?

口先だけで虚勢を張りたがるような薄っぺらな人生を歩んではいけないよ。
532音速の名無しさん:2007/01/17(水) 14:17:20 ID:rGwL/d3tO
>>525
プロストとアレジの時は
前半アレジがプロストと同セッティングで走ってたからあまり比較にならない
533音速の名無しさん:2007/01/17(水) 18:56:14 ID:x1whSCtg0
プロストがインタビューで言ってたが
自分のマシンセッティングを変えないで
そのまま走れたチームメイトは
ラウダとセナの2人だけだったらしい
534音速の名無しさん:2007/01/18(木) 15:01:18 ID:+zRTzEMs0
プロストも速さだけではセナに勝てないと言っていた。速さで勝てなくてもタイトル
を獲得できる凄さを89年知った。PP13回でもタイトルを獲得できないセナを見て
そう思います
535音速の名無しさん:2007/01/18(木) 17:02:13 ID:gP3cvR6x0
89年はセナにトラブルが多かったし、セナ自身も若くて未熟だった
から比較は意味がない。
もし円熟した90年以降で同じチームだったらセナが圧勝して勝負にならなかったな。
まあいつもプロストはセナから逃げ周っていたから無理だったがww
536音速の名無しさん:2007/01/18(木) 17:07:19 ID:DFh33GuuO
まあ教授は日本では好のまれなかった というより 日本人はフランス人基本嫌い
黄色人種に近いブラジリアンは日本人も共感しやすい
537音速の名無しさん:2007/01/18(木) 17:11:28 ID:Wyz2bLAM0
普通に生きてF1を止められたプロストだと思うんだな

命削っての競技は生き残ってナンボだろ。
538音速の名無しさん:2007/01/18(木) 19:34:25 ID:wb6HcdqgO
フランス人嫌いって将軍も禿も日本で人気あんだろw
539音速の名無しさん:2007/01/18(木) 19:36:47 ID:gP3cvR6x0
プロストなんてゴミ以下だろ。
まあ顎よりは価値はあるが。
540音速の名無しさん:2007/01/18(木) 21:31:56 ID:QYBhCMXK0
>>535
トラブルが多いのにも理由があるだろうな
541音速の名無しさん:2007/01/18(木) 21:36:44 ID:mxp8/t0n0
>>535
プロストはNAになってレブまで引っ張れなくて
セナとのタイム差が開いたって説があるけど
かえってそのおかげでエンジンが持ったのかもしれんな
マシントラブル以外にも色々あったけど
542音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:07:04 ID:7JYXoIaO0
>>541
それはないね。
ウィンターテストを担当したのはプロストだけど、プロストがレブリミットを分かってないとすると
実車でレブ耐性試験を行わずにシーズン突入したことになる。
10年目のコスワースならいざしらず、全くのニューエンジンでレブ耐性試験を行わなかったなんて考えられない。
乾燥肌だからクリーム塗ったレベルの説明だ。
あるとすればプロストはエンジン特性を分かった上であえてホンダの指示に従わなかったってとこだろう。
543音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:13:44 ID:mxp8/t0n0
>>542
言われれば確かにそうだな
勉強になったぜ
これから後藤フィルターには気をつけるとするよ
544音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:33:59 ID:+zRTzEMs0
プロストはセナから逃げ回っていたという意見もあるけど、90年なんかよくフェラーリ
でセナと互角の勝負をしたと思う。逆にセナがフェラーリだったら、プロストほどの
結果が伴ったかどうか?
545音速の名無しさん:2007/01/18(木) 22:37:39 ID:gP3cvR6x0
90年セナがフェラーリに乗っていたら楽々ワールドチャンプだろ。
予選もマンセルに全勝か15対1くらいの差はつく。
546音速の名無しさん:2007/01/18(木) 23:02:18 ID:f8YCJvdz0
現行のレギュで全盛期の二人が戦っていてたらどうなるだろうか
最近のF1は予選の走りを2時間続ける。とも言われているので
セナ有利に思えるが
全LAPをそこそこにまとめる集中力と体力の面ではプロスト有利か
547音速の名無しさん:2007/01/19(金) 00:02:22 ID:Uu1s10Ks0
現行レギュならややプロスト有利。
タイヤマネージメントがうまいから、ガソリン搭載量も融通が利く。
エンジン規定もプロストに有利だなぁ。
05年レギュなら、プロストが余裕でチャンピオン。
06年では戦略でフレキシブルに対応できるセナがどこまでプレッシャーを与えられるかがカギ。
予選第3ピリオドがアホみたいにおもしろいのは確か。
あとは、セナのエンジンがどこまで持ちこたえるか。
ホンダだろうから、11番グリッドが指定席、たまに21番グリッドに付いているような気がする。
そうなると、プロストかなぁ。
548音速の名無しさん:2007/01/19(金) 00:40:46 ID:O/dI79Oc0
普段モータースポーツ板になじみがなく基本ROM専の俺だが
ここにいる住人が今見てた某スレと被ってることに今はじめて気づいた俺ガイル
549音速の名無しさん:2007/01/19(金) 01:35:35 ID:RAZ+EScBO
なんか内容のある話になりそうになると、基地害セナオタが暴れて話にならんなー。
セナ最高。プロスト・顎は雑魚みたいな内容の無いことをわざわざ書くことが、いかに自らのアホっぷりをさらけ出してるか本人は気付かんもんなのかね?
昔、この手の検証80年代的なスレは、セナ馬鹿一代さんをはじめ、論理的な話をしていて非常に内容があって面白かったのに…。
550音速の名無しさん:2007/01/19(金) 02:05:41 ID:+MWHD+Jz0
「プロストが現代F1」って
ルールとかよりも今のデジタルでがんじがらめのF1で
仕事できるんだろうか?
という心配の方があるよ
昔の人はみんなそうなんだろうけど
プロストってアナログ職人芸最後のエースって感じがするので
そういう思いが強くなるな
ピケとかはデジタルには適応するだろうけど作戦を指示されるのは嫌うだろうね
「作戦まで人に考えてもらうほど子供じゃない」なんて言ってさ
セナもピケと同じ感想を持つんじゃないかな?
551音速の名無しさん:2007/01/19(金) 04:59:26 ID:JYoRAIt70
同時期にF1を走ったドライバーは大抵セナが速かったと言っている。
と、同時に死ぬとも思ってた(公言していたドライバーも多数いる)
552音速の名無しさん:2007/01/19(金) 11:03:09 ID:J/j3PUCx0
>>536
フランス人も日本人に冷たいと聞くんだが何故かな・・
553音速の名無しさん:2007/01/19(金) 12:38:59 ID:n8GPNMVD0
>>536
セナプロのルックスが反対ならどうだったかな?
プロ様に逢いたいなんてCMが出来たと思うぞ。
554音速の名無しさん:2007/01/19(金) 20:36:26 ID:EZ1I6EGn0
プロストオタはプロストと同じで言い訳ばかりだな。
プロストの容姿がよければと妄想ばかり。
例えセナがイケメンじゃなくても、速さや人間性で評価は
揺るぎなかっただろうに。
プロストなんて人間性破綻で円満に終わったことがないし
セナプロとか言うが実際にはセナのオマケ的存在。
555音速の名無しさん:2007/01/19(金) 20:52:54 ID:BGLf1Zv60
人間性で評価は揺ぎ無いかぁ・・・
ああ?目から汗が・・・・
556音速の名無しさん:2007/01/19(金) 20:58:36 ID:I8ipf1WHO
つかなんでこうも極端なんだ?
557音速の名無しさん:2007/01/19(金) 21:45:35 ID:0G1F2zJ30
本当の意味じゃ彼も被害者だろう
558音速の名無しさん:2007/01/21(日) 11:15:27 ID:S572tcHb0
プロストヒル対決かプロストマンセル対決のがいいだろ
559音速の名無しさん:2007/01/21(日) 17:07:41 ID:IbUVHMyHO
90年のシーズンオフだったかな?インタビューで現在最高のドライバーはプロストだと言っていた。
560音速の名無しさん:2007/01/21(日) 17:12:02 ID:IbUVHMyHO
↑セナが
561音速の名無しさん:2007/01/21(日) 17:30:22 ID:plaD9SJp0
プロストはその気になれば速いんだよ。
91年のマニクールはその典型。フェラーリ絶不調のなか、
地元の声援に応えたい、ティフォッシの声援に応えたいの一心で完全に
マジモードだったよ。マクラーレンのセナは蚊帳の外だったよ。
562音速の名無しさん:2007/01/21(日) 18:34:48 ID:ktf7avP/0
643はそれなりのマシンだからな
熟成する期間すら無かったけどw
563音速の名無しさん:2007/01/21(日) 18:44:56 ID:jIWhIUbC0
でも、643を92年も引き続き使って、
それなりに熟成させれば、
カッコだけのF92Aよりは良かったと思う。
564音速の名無しさん:2007/01/21(日) 22:13:45 ID:/rLqCHvO0
>>561
速いのは分かってる。
むしろイメージってのは怖いと思う今日この頃
565音速の名無しさん:2007/01/22(月) 19:17:19 ID:mdHFeURi0
プロストオタに客観性という文字はないなw
客観的に見てセナに勝てる部分はほとんどない
566音速の名無しさん:2007/01/23(火) 21:39:30 ID:5pCUDCTH0
>>565
同意。
プロストとプロストオタはセナコンプの基地外。
567音速の名無しさん:2007/01/23(火) 21:43:25 ID:ZvqEGsgO0
私はああいう態度のセナが許せなかっただけだ。 だからバチがあたったとは言いすぎだろうけどね。 そっか、バチがあたったんじゃなくて破片が当たったんだ。
568音速の名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:04 ID:hBblexuw0
しかしプロストは予選、決勝共に映像見ても全然速く見えなかったんだが
タイム見て「ええ、こんなに速いのか」と驚かされたことが多かったのはオレだけか?
569音速の名無しさん:2007/01/23(火) 23:37:21 ID:fH+KXBzO0
お前らF1 legends見ろよ。プロストがウブなボーヤから、
プロフェッサーとまで呼称されるまでの、時代が見られるぞ。
予選は速いが信頼性不足のマシンを走らせてる時代から、
燃費規制、ライバルとのポイント駆け引き、ピケ、プロ、ラウダ時代
見てから物言え。
セナオタは87年以降しか知らんだろ。
570音速の名無しさん:2007/01/23(火) 23:51:30 ID:gWtCnPXH0
92年だったかな
プロストがリジェをテストしたときF・ダーニーが「驚いた」って言ってたな
クルマを降りたあとのフィードバックやメカに関する知識の凄さは予想どおりだったが
「その速さに驚いた、プロストというドライバーはとんでもなく速い
私は彼が何故10年以上もトップランナーであるのかいまさらながら思い知らされた」って言ってた
571音速の名無しさん:2007/01/24(水) 00:23:27 ID:CDhMgtWx0
タイムもだけど車載カメラの映像が圧巻だった。
タイムアタック中もバトルの最中も延々ニュートラルステアで周ってて
なんかプロストより速いはずのセナがなぜプロストに屈するのか理由がよく解かったよ。
572音速の名無しさん:2007/01/24(水) 00:42:08 ID:3C9HQSJY0
>569
レースデビュー〜セナ加入までの内容の
プロストファン必見の大厚ムックならもってるぞ。
最後の方のページだが、「来シーズンは荒削りだが速い天才セナを
チームメイトに向かえ、ウィリアムズピケ・マンセルに挑む・・」

時代を感じるな
って
573音速の名無しさん:2007/01/24(水) 13:57:02 ID:qK2Pzrg60
>>566
顎オタよりマシ
574音速の名無しさん:2007/01/24(水) 19:08:33 ID:KFjhUj/90
ファン同士のレベル差だと

セナ派>>>>>>>プロストオタ>顎オタ
575音速の名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:30 ID:KoE1goyE0
おれはセナが好きなんだが でもこの四天王はみんな大好きだ。誰一人欠けてもいやだ。
この4人が最高のバトルを見せてくれた。

顎の時代は最低だった。
576音速の名無しさん:2007/01/25(木) 23:46:32 ID:VQHvvp2Z0
>>541
>プロストはNAになってレブまで引っ張れなくて

89年末にホンダ側(某プロジェクトリーダーとか)が良く使った説明。
クセだから直らないとか、ターボの人だからとかなんとか…

翌90年にピーキーなフェラーリV12で、いきなりプロストは速かった。
ホンダ側の説明は1年も持たずに完全に破綻しました。
今からでも説明してくれませんか?ホンダさん。
577音速の名無しさん:2007/01/26(金) 00:42:06 ID:hYjv4FVX0
>>574
スリック一人で大きく下げてるけどなw
578音速の名無しさん:2007/01/26(金) 09:07:25 ID:QHrwA1oY0
>>575
皆個性あったしなw
579音速の名無しさん:2007/01/26(金) 15:01:50 ID:7oOry+/A0
721契約切っちまった伝説の84モナコは見れたし後はどうでもいい感じ
今年の開幕直前にまた契約するけど
580音速の名無しさん:2007/01/26(金) 23:59:21 ID:fs0YiuSs0
結局セナにはかなわないプロスト
581音速の名無しさん:2007/01/27(土) 23:00:48 ID:zRzX+7ny0
なんだかんだで、セナ以下のプロスト
582音速の名無しさん:2007/01/28(日) 12:10:39 ID:QbcnuG3F0
なんだかんだで死んだセナ
583音速の名無しさん:2007/01/28(日) 14:43:32 ID:YC1vzSnX0
なんだかんだで最速のセナ
584音速の名無しさん:2007/01/28(日) 18:47:40 ID:/BoIr77R0
89年鈴鹿だけど、接触は良く議論されるけど
スタートの事はあまり触れられないよね
プロストのスタートってフライングだよね?
585音速の名無しさん:2007/01/28(日) 18:59:48 ID:XXEc6aSz0
>>584
明らかにグリーン点灯してから動き出してるよ
レッド→グリーンへのタイミングがいつもより早く
プロストはそれを知らされていた?
なんて飛ばしはあったが
586音速の名無しさん:2007/01/28(日) 19:03:09 ID:Hrzx7cu00
俺様列伝での
インあいてると見せかけてどーん!!
のコマが最高に良かった
てかあの漫画家アンチセナだな
587音速の名無しさん:2007/01/28(日) 19:04:44 ID:XXEc6aSz0
ゼッケンが11と12だけどな
588音速の名無しさん:2007/01/28(日) 19:15:52 ID:Hrzx7cu00
>>587
あれやっぱミスだよね
前年の間違いにしてもプロスト11、セナ12だし
あの漫画マンセルが最高にかわいらしかった
589音速の名無しさん:2007/01/28(日) 21:32:49 ID:5N6QyNsJ0
やはりセナが最高
プロストは糞
590音速の名無しさん:2007/01/28(日) 21:58:39 ID:hjtvyxkY0
89年の開幕前のテスト
なかなかセッティングが決まらないマクラ−レンのマシンにセナがいらついていると
後からテストに参加したプロストが「車高を下げてくれ」と言って一発で解決
実はエンジニアからセナに与えられたデータに誤りがあり
その間違ったデータを鵜呑みにしてしまったセナは問題を解決できなかったが
プロストはデータよりも自身のカンで判断して解決した
二人の違いが面白い
591音速の名無しさん:2007/01/29(月) 09:42:03 ID:Ar5V6DGN0
プロストってセッティングにはうるさそうなイメージあるけど、
結構、適当だったらしいね。エンジニアが2、3種類のデータ出してきて、
それをささっと試して、「俺、これでいい。じゃ、上がるわ」って感じ。

煮詰めて、煮詰めてでのやっと最速の人とは大違い。
592音速の名無しさん:2007/01/29(月) 12:47:31 ID:adiGEwXN0
そりゃおまい、ただの経験の差だろ。
593音速の名無しさん:2007/01/29(月) 14:09:50 ID:Sz43ay840
もちろん経験の差もあっただろうけど
セナの場合は理屈できちんと納得しないと気がすまない性格だったんじゃないのかなあ
594音速の名無しさん:2007/01/29(月) 15:22:35 ID:D/eLuCWb0
セナはがつがつしすぎ。
89アデレードだって、鈴鹿の裁定次第では、どうなるかわからなかったのに
とっとと引き上げたプロスト。プロストにとってF1はただの仕事程度。
後方から追い上げるスタイルも、あえてブロックしないスタイルも
レースを盛り上げるプロストの演出にも見える。ポールトゥウィンつまらんし。
セナに比べると大人って印象。

595音速の名無しさん:2007/01/29(月) 15:31:11 ID:2e6c2qQh0
>>セナはがつがつしすぎ。

それは中村良夫も指摘してた
596音速の名無しさん:2007/01/29(月) 16:22:56 ID:QxUTasTe0
プロストオタっていつまでたってもセナコンプだな。
そりゃあ後からきた若い奴にあんだけ差をつけられたら
絶望だもんな。
よくポイントでは負けていないと言うけどF1って数字じゃないんだよ。
記録より記憶。
プロストにはドニントンもモナコも出来ないな。
597音速の名無しさん:2007/01/29(月) 18:25:58 ID:dl3PQDoM0
>>596
記憶ってその人のファンかどうかで決まるんじゃない?
俺はセナプロの対決が壺だったので
89と90の鈴鹿が記憶に残ってる
あと90のメキシコなんかはファンじゃなくても
プロストの記憶に残るレースじゃない?
598音速の名無しさん:2007/01/29(月) 19:15:46 ID:x8hgcwTc0
>>593
FW16もヒルがエースになって性能が安定したことを考えると経験より才能の影響が大きいと思う
599音速の名無しさん:2007/01/29(月) 20:10:03 ID:Sz43ay840
プロストのレースでは90年のスペインGPが印象に残っている
あのフェラーリをシーズン終盤であそこまで仕上げてセナを叩きのめした
セナが鈴鹿であんなことするくらいにまで精神的に追い込んだ
当時ホンダ・エンジンのセナを応援してたがあのスペインGPはショックだった
600音速の名無しさん:2007/01/29(月) 20:15:11 ID:jWliihnr0
2人が同じマシンで戦った88、89年の32戦で
プロストがセナに「勝った」レースは88年メキシコと88年フランスの2戦のみ
601音速の名無しさん:2007/01/29(月) 20:16:27 ID:jWliihnr0
88ポルトガルも追加してもいいかな
602音速の名無しさん:2007/01/29(月) 20:36:20 ID:jF+uIea40
88スペインも追加していいんじゃないかな?
当時はスペインで勝って鈴鹿で負けて無念、というパターンが続いた

>>599
あれは凄かった
あれだけレースセットが決まってるのに
不用意にセナに仕掛けない所が凄い
603音速の名無しさん:2007/01/29(月) 21:58:08 ID:TxvdxtU90
89年メキシコはセナの圧勝
604音速の名無しさん:2007/01/29(月) 22:57:45 ID:PzmoUrmX0
>>601
ストレートで教授をピットウォールにぶつけて殺そうとしたやつですね
605音速の名無しさん:2007/01/29(月) 23:55:04 ID:QxUTasTe0
プロストなんて相手にならん
606音速の名無しさん:2007/01/30(火) 01:06:16 ID:a95BbaPF0
セナが前半飛ばせるだけ飛ばして、
それでも手詰まりになった時は、
プロストにやられてるイメージがあるなぁ。
607音速の名無しさん:2007/01/30(火) 06:32:18 ID:bjHFq0/00
しかし現実を認められない輩は手詰まりを引き分けだと言い張る荒業に出る
608音速の名無しさん:2007/01/31(水) 12:56:43 ID:vR8HZ/iL0
いつまでも現実を認められないプロストオタ
609音速の名無しさん:2007/01/31(水) 13:22:29 ID:zyD4uS930
セナプロともに離婚暦ありって事で仲良くすれば?
610音速の名無しさん:2007/01/31(水) 19:48:38 ID:G9arGqzt0
2人とも脳内物質出まくり状態のマンセルにだけは
どう頑張っても勝てなかったな
611音速の名無しさん:2007/01/31(水) 19:50:50 ID:nIezbPao0
>>610
多分だれも勝てないよ
できれば94イギリスを走って欲しかった
インディとのバッティングだからしょうがないけど
612音速の名無しさん:2007/01/31(水) 19:52:42 ID:ElshOLrD0
でもその状態のマンセルは十中八九自滅しますから
613音速の名無しさん:2007/01/31(水) 20:55:36 ID:vR8HZ/iL0
マンセルなんてネタに使ってプロストの遅さをごまかしてんじゃねえぞ。
セナ>>>プロストは権威あるアンケートでもう確定してんだからよ。
614音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:18:46 ID:ycoyBEi00
>>608
>>613
ええと、
同じ車にのって一勝一敗
コンスト貢献はどちらもプロストが上って事を認めればいいのかな?
615音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:36:25 ID:cgfSI7fk0
数字だけ見ればほぼ互角に見えるが
リアルタイムで見てたらどちらが上かは一目瞭然
プロストはいつもセナのペースに付いていけずセナのリタイア待ち
予選に至っては同一マシンでほぼ毎レース1秒以上離される始末
616音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:42:19 ID:sQad6l4A0
>>615
同じマシンのセナから何列も順位を落とせば、どうかと思うが
PPヲタのセナから何秒離されようが2位か3位なら何の問題もない。
それが教授のスタイル。
617音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:50:29 ID:cgfSI7fk0
89年は結構4位以下にも落ちてたぞ
スタートからセナに独走許してプロストはフェラーリに苦戦してなんとか表彰台ってパターン
こういうレースかなりあった
618音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:54:07 ID:ycoyBEi00
>>615
いやー84年、プロストはラウダを圧倒!
なんて俺、恥ずかしくて言えないよう
619音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:56:18 ID:MzywwWKz0
F1において結果や記録なんて意味がない。
重要なのは速さと記憶に残る熱くてせつない走り。
プロストはダメ。
620音速の名無しさん:2007/01/31(水) 23:59:03 ID:ycoyBEi00
>>重要なのは速さと記憶に残る熱くてせつない走り

なんだ、プロストへの褒め言葉じゃんか

87ドイツとか鈴鹿とか
速くて記憶に残って切ないレースだった…
621音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:03:20 ID:sQad6l4A0
89年のセナは超人的に速かったもんな〜
予選は神。決勝もほとんどのレースで誰もついていけなかった。
622音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:08:50 ID:sQad6l4A0
>>620
87西ドイツは本当にオルタネータだと思う?
俺は、やっぱりガス欠だと思うんだけど。
ガス欠覚悟で教授が飛ばしたのではなく、表示が狂っていたのではと。
桜井さんがインタビュー
「あのペースであのまま行かれてたらシーズン後半は本当にヤバイことになる」
みたいなことを言っていたのが印象に残っている。
623音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:15:53 ID:89GB5lRp0
>>622
86年の力関係だったらまだしも
87年だとガス欠っぽいよなー
いくら地元だからエンジン気合入れたつっても限度あるもん
でもプロストとマクラーレンだからもしかしたらガスは持ったのかも
という、気持ちもある

スレ違いだが86ケケは本当に完走できるペースだったんだろうか?
本人は燃費無視で飛ばしてた訳ではない、って言ってるけど
624623:2007/02/01(木) 00:17:05 ID:89GB5lRp0
86「アデレイド」が抜けてた
あの日だけアンダーステアが直った、とはケケの談
625音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:22:16 ID:8BgrfTMb0
>623
86のケケって、最終戦のオーストラリアかな?
あれは完全にわざとだと思うよw
燃費無視で飛ばすことはルール違反ではないけど紳士協定違反?みたいな感じだったので
「うん、アランを助けるためにウィリアムズ勢を混乱させたのよw」とは言えないでしょ。
626音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:27:40 ID:89GB5lRp0
>>625
やっぱそうか
ケケもすげーな
燃費無視というとあとは88年アデレイドのベルガーか
ガソリン使い来る前に周回遅れと絡んでしまうのがベルガーっぽい
627音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:32:23 ID:+0gFXpST0
>>615
君リアルタイムで見てないだろ。
今だと序盤離されたら終盤逆転なんて滅多にお目にかかれないけど
当時というかそのちょっと前だと序盤と終盤で勢力範囲がガラッと変わる
なんてのはよくあってね。序盤リードしたからどうというほどのことでもないのよ。
プロストだって序盤から飛ばせばセナ並にトラブル抱えただろうし
セナもトラブルを嫌えば序盤のハイペースは無かっただろうし
結局どっちの戦術が得かってな話よ。
628音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:35:10 ID:8BgrfTMb0
>>626
リタイアした後、止まったマシンからプロストに対しサムアップサインを送ってたけど
あれは「俺がここまでかき回してやったぜ。あとはがんばれよ!」でしょw
燃費もだけどウィリアムズとすれば「あのペースだとタイヤがもたないのか?
プロストは交換済み、どうしよう・・・」と思ってたらマンセルがバースト。
堪らずピケを呼び戻し、猛然とスパートするも届かず。燃費は結果的にOKだった。

ドラマだね〜
629音速の名無しさん:2007/02/01(木) 00:40:45 ID:89GB5lRp0
ある時は
セナのFLが少ない=セナは遅いと言う奴が出てきたり
プロストが序盤セナについていけない=プロストは遅いという奴が出てきたり

なんだかねえ

>>628
来年のレジェンド漏れが一番怖い
PPにジョーホンダが出てきた時のダイジェストもよかった
あの頃のフジは演出が上手かった
630音速の名無しさん:2007/02/01(木) 10:02:01 ID:HeaQQJPW0
>>610
今思えばマンセルが一番の勝ち組だと思う・・
F1以外でも成功したしね。
631音速の名無しさん:2007/02/01(木) 10:03:39 ID:30kCQ5nb0
>>621
同意、はじめてチャンピオンとった翌年のセナは本当に凄かった、あきれてたよ
わが敬愛する教授も予選どころか決勝でも広がるタイム差をエンジンのせいにするほかなかった
チャンプこそ逃したけれどあの年がセナ最高の年かもしれないとまで思う、91年や93年も凄かったけど
当時は教授が、これも自分の好きなマクラ−レンを離れることが本当に悔しかった
セナはフェラーリのほうが似合いそうなんだから、そっちが移籍すりゃいいんだと思ってた
90年はマクラ−レン応援するか教授を応援するかのジレンマにさいなまれたよ
632音速の名無しさん:2007/02/01(木) 18:19:16 ID:rQHdjvke0
89年鈴鹿はその年のレースでは珍しくプロストがずっと前にいたよね
やっぱり89年プロストはずっと抑えた走りで行く作戦で
鈴鹿は本気で勝ちに行ったのだと思うけどどうだろう
もし信頼性が高いマシンだったら年間通してもっと競り合いが
見られたかな
633音速の名無しさん:2007/02/01(木) 18:28:08 ID:S4Im8v090
鈴鹿はポール側が汚れた路面でスタート不利なんだよ。
セナがスタート位置の変更を求めるも無視される。
そしてプロストがフライング気味にスタート決めてセナを押さえ込んだだけ。
このレースプロストはウイング寝かせてストレート重視のセッティングで臨んでたことから
まずFIAとプロストの確信犯。スタートでセナの先行を許したらいつものように
ぶっちぎられてただろうよ。
634音速の名無しさん:2007/02/01(木) 19:55:01 ID:rQHdjvke0
>>633
前半セナはプロストに離され気味だったよ
最大で4秒くらいまで離されたはず
スタートで前に出てただ押さえ込んだだけというのなら
セナはもっとずっと接近してないとおかしいよね?

89年もセナがスタート位置の変更を求めたんだっけ?
90年にしたってのは記憶にあるんだけど
635音速の名無しさん:2007/02/01(木) 20:21:13 ID:MZayIXjc0
>>634
>前半セナはプロストに離され気味だったよ
>最大で4秒くらいまで離されたはず

セナが無理をしていなかったと思わないかい?
636音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:02:50 ID:neJNr5N40
どんなスレかと思ったら、ひどいな一部のセナオタは……

セナコンプとか言ってるのって、コンプレックスの意味わかってんのか?
むしろおまえのその執拗かつ必要以上に相手をこき下ろすサマが、
オマエ風に言えば「プロコンプ」だし「顎コンプ」だろ。そうとしか思えない。

つかさ。痛いセナオタがアホだなと思うのは、基本的にプロストを
貶めることは、結果的にセナを貶めることに他ならないから。

まぁそんな余裕ないか。コンプだもんね^^
637音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:06:19 ID:rQHdjvke0
>>635
あの絶対に勝たないといけない状況で
4秒も離されるまで無理をしない走りを続けるかな?
それにあの当時のセナならもしプロストより速いペースで
走れたならさっさと抜きにかかったでしょ
638音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:09:07 ID:S4Im8v090
4秒とか捏造するのが狡猾だな
ほとんどのラップで2秒前後についてただろ
抜きどころの少ない鈴鹿しかも同じマシンに乗る相手に
ストレート重視のセッティングされたらそうそう仕掛けられない
639音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:14:16 ID:Mk5pGLnA0
セナ自身、失敗は許されない状況で慎重にペースを設定した、と言ってるね
確かに前出の86豪ケケみたいにかく乱する為にプロストが
飛ばてるかも?と疑う余地もあるからね

その辺りの駆け引きを考えても
89鈴鹿は46周目まではセナプロのベストバトルだよ
個人的にはゴールまで含めてもベストだと思ってる
プロストが(多分)キャリア唯一の禁じ手を使ったレース
というのもシビれるんだよな
640音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:16:04 ID:S4Im8v090
まあそれでも89シーズンで鈴鹿はプロストがセナと同等のペースで走れた
唯一と言ってもいいレースだというのは認めるけどね
641音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:29:01 ID:rQHdjvke0
>>640

それは>>633

>スタートでセナの先行を許したらいつものように
>ぶっちぎられてただろうよ。

これと両立するの?
あと最大4秒差は捏造じゃないよ
映像があるならちゃんと見てみれば分かると思うよ
642音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:36:23 ID:S4Im8v090
周回遅れの処理等で「一時的に」開いた差で4秒、4秒連呼されてもねえ・・・
643音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:40:27 ID:rQHdjvke0
>>642
捏造と言われたので否定しただけ
ちなみに4秒差まで開いたのは確か周回遅れが出る前の
かなり前半だった気がするけどなあ・・・
644音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:42:27 ID:Mk5pGLnA0
>>642,643
8周目に4秒8まで開いてるよ
今画像アップするからまっててね
645音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:46:03 ID:S4Im8v090
レース内容的には毎レース惨敗続きだったから
鈴鹿で久しぶりにセナと並んで走れたことがよっぽど嬉しいらしいな>プロストオタ
646音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:47:13 ID:Mk5pGLnA0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/iia70201214554.jpg

スナップショットで撮れなかった…
携帯カメラですまん
647音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:55:06 ID:rQHdjvke0
>>646
どうも
やっぱかなり早い段階で5秒差辺りまで行ってたんだね
でも録画保存してんだねえ
良いなあ
俺も全部保存しておけば良かった
順位の表示が懐かしい
648音速の名無しさん:2007/02/01(木) 21:57:44 ID:Mk5pGLnA0
>>647
2000年にCSで再放送されたのをテープで録画して
去年DVDに落としたよ
>>639でも書き込んでるけど
セナプロ対決のベストレースだとおもってるからさ、
保存しておきたかった
649音速の名無しさん:2007/02/01(木) 22:22:36 ID:rQHdjvke0
>>648
このレース、俺は中学のとき見てたけど
後にも先にもこれほど緊張しながら見たレースはないね
あんなセナプロのような強烈なライバル関係って
最近見ないなあ
650音速の名無しさん:2007/02/01(木) 22:24:13 ID:YqgEDoDR0
87年の鈴鹿のセナの2位って、一回取り消されなかった? なんか失格になったような後日。
このレースで印象に残ったのは、最初プロストのタイヤがパンクしてノロノロ一周してピットに
着いて、それからタイヤ交換して怒涛の追い上げで7位に入った事。
ホンダや日本人に強烈な印象を与えた。
651音速の名無しさん:2007/02/01(木) 22:32:42 ID:Mk5pGLnA0
>>649
俺も中学生だったけど
学校でもセナ派プロスト派に分かれて
あーだこーだ言い合ってた
セナ派は俺一人、他はみんなプロスト派で
ある意味、リアルセナ状態だった
>>650
鈴鹿の次のアデレイドはブレーキダクトのサイズ違反で
2位→失格になったけど鈴鹿はイチャモンなかったんじゃないかな?
652音速の名無しさん:2007/02/02(金) 11:06:34 ID:iKXED0k40
89年鈴鹿でのレースは後にセナが
「プロストのよりも自分のエンジンのほうがわずかに低速のピックアップで劣っていた」
って言ってたね、セナの車載カメラがシケイン手前で前を行く教授の懐に入った瞬間「危ない」と思ったよ

653音速の名無しさん:2007/02/02(金) 12:41:52 ID:sSTzJhr10
>>652
89年は「(それまでセナがしてきたように)ドアを閉める」と
公言してるんだよね。そこであの仕掛けは無理でしょ。

プロストが「セナのエンジンより僕のエンジンが劣ってる」というのは、
ルノーターボ時代からの癖でショートシフトしちゃうから。

あと、プロストはカーボンモノコック以前を知ってるから、
ジルの死を含めて、かなりトラウマがあったと思われる。

プロストはラウダから、帝王学を教わるまで、チャンプの取りこぼしが多く、
猛烈な批判を浴び、それに耐えられずスイスに逃げた。

プロストは丁寧なドライビングだと思われがちだが、ブレーキをドーンと踏み、
ギアを6→3→2と無理やりこじ入れ、アクセルもガバっと開けていくタイプ。
エンジニアがあれでなんで壊れなくて、燃費も良いのか不思議がってた。

俺のプロストのイメージ。長文ъ( ゚ー^) スマソ
654音速の名無しさん:2007/02/02(金) 20:19:37 ID:ao3WAom10
>>653
論理的に矛盾しまくっててワラタ。
655音速の名無しさん:2007/02/02(金) 22:54:48 ID:g3E6V2mI0
なんだかな〜

ラウダ・ロズベルグ・ヨハンソン、チームメイト達が口をそろえて言うこと
「アランの速さの秘密はブレーキングだ。
 普通はコーナー奥まで我慢してハードブレーキングをするのに
 アランはかなり手前から緩やかなんだ。
 それに気付いて真似てみたけどダメだった。
 なぜあれで速く走れるのだろうか?」

レース後のギアの様子についてマクラーレンのメカニック談
「ベルガー=丸坊主、セナ=使いきり、プロスト=新品同様」
656音速の名無しさん:2007/02/02(金) 23:35:53 ID:NeTXRGlU0
>>631
へぇ〜プロスト側から見るとそうなんだ。思い入れがある分歯痒さも大きいのかな。
セナ側から見ると先行先バテで、成長してないなぁ、ロータスの頃と変わってないなぁ、
もっと落ち着いてレースしようよ、去年は運が良かっただけなのかな、やはりプロストには敵わないのかな
と思ったもんだよ。
657音速の名無しさん:2007/02/02(金) 23:46:08 ID:iKXED0k40
中嶋が初年度のモナコの午前中セッションでプロストの後ろについたら
あまりにもコーナーの手前で減速を始めたので追突しそうになったって書いてたな
自分が鈴鹿でプロストを見たとき感じたのは意外と雑なんだなってこと
ブレーキは早いんだろうけどマシンの姿勢変化も早い
うまくいえないけどググッと一気に車の向きを変えてる感じ
富士のF3でシューマッハ−を見たときはカーンとコーナーの奥まで突っ込んだあとマシンがギュンと向きを変えてたけど
プロストは早めにブレ−キングしながらそれをやってたような感じ
教授の腕の筋肉は凄かったが、あの腕力がないとああいうドライビングはできないだろうなと思った
658音速の名無しさん:2007/02/02(金) 23:51:16 ID:iKXED0k40
>>631
あのセナがさ
「自分のキャリアの最後の1周は、たとえ何番手を走っていたとしてもフェラーリに乗っていたい」
と言ってたの思い出したよ、涙が出てきた
659音速の名無しさん:2007/02/03(土) 00:18:35 ID:od4zHYTK0
モンザ名物の横断幕

Senna in Ferrari ?
No gazie!
660音速の名無しさん:2007/02/03(土) 00:38:34 ID:od4zHYTK0
>>657
鈴鹿1〜2コーナーのラインを木曜のお試し走行段階で掴んだのは流石だと思った。
他のドライバーは金曜も色々と試していた。
661音速の名無しさん:2007/02/03(土) 02:37:53 ID:k2/ibJlxO
>>653
ダウンシフトはピケが1番上手かった。
綺麗に等間隔で決めていた。
セナもプロストもピケにくらべたらギコチなく、マンセルは無茶苦茶だった。
ピケはコーナーリングもコース目一杯使って実にスムースで速かった。
運転が1番上手いのはピケだった。
タクシーの運ちゃんにしたかったな。
662音速の名無しさん:2007/02/03(土) 07:06:54 ID:2dkBxpgr0
>>661
自分も思った
ピケがコーナーに入ってくると綺麗なシフトダウンの音が聞けた
F3000ではハーバートも綺麗だった
速いかどうかは別にして自分はそういうドライビングをする選手が好きだった
663音速の名無しさん:2007/02/03(土) 07:22:52 ID:xpAle1560
プロストは飛ばしシフトするからなのかギアボックストラブルだけは人並みに起こしたし
その分ピケより消耗が激しいんだろうけど、逆に全ラップ飛ばしシフトが出来るのは
プロストだけという話もあるからね。どちらが使い方が上手いかはなんとも言い難い。
664音速の名無しさん:2007/02/03(土) 14:17:04 ID:OpeEhvLn0
全ラップ飛ばしシフトって技術的に難しいの?
665音速の名無しさん:2007/02/03(土) 14:35:25 ID:ek91fXYJ0
86年モナコのコースサイドの客はケケのカウンター大会とかに夢中になってて
「プロスト?いつも通りのつまらん走りさ。なんであんなのが速いのか分からんよ」
みたいな感じだったとか
666音速の名無しさん:2007/02/03(土) 19:20:46 ID:NwDP7f2t0
>>664
ダブルクラッチの精度がシビアになるんじゃないかな?
回数自体は減るけど
理論上ミッションが一番痛まないのはドグラッチに頼らず
エンジン側で回転をきっちり合わせた飛ばしシフトなんじゃない?
667音速の名無しさん:2007/02/03(土) 20:56:19 ID:2dkBxpgr0
走り終わったあとの綺麗なギアボックスといえば
世界一のシフトチェンジャーと呼ばれたアルボレートを思い出す
彼と仕事をしたことのあるメカニックがベネトンに来た若造にショックを受けた記事を読んだことがある
「いいかい、1レース走ったあとだってのに奴のギアボックスは新品同様なんだ
あのネルソンのよりもいい状態だなんて信じられるかい?ミケーレより上手い奴がいるなんて」
ミハエル・シューマッハーはデビュー当初からメカニックたちの度肝を抜いていたらしい
668音速の名無しさん:2007/02/03(土) 21:17:44 ID:OGl6Po+G0
>>667
ピケが「俺よりもシフトチェンジがスムーズで早い」とか顎を絶賛してたようなおぼろげな記憶がある
669音速の名無しさん:2007/02/03(土) 23:25:56 ID:ek91fXYJ0
ピケとブランドルとプロストは最も尊敬するドライバーに顎を挙げてたと思った
670音速の名無しさん:2007/02/04(日) 00:09:43 ID:x5ek7ah40
>>666
ベルガーも予選では飛ばしシフトしてたし、たしかブーツェンも飛ばしシフトを
使うことがあったはずだから精度の問題だろね。
当時両巨頭の独自の技の代表的なものにセナ足というのもあるんだけど
セナ足は上手い奴が理想的にやってもタイヤや燃料が減ったり駆動系やエンジンに
断続的な負荷がかかったりと必然的なデメリットがあったんだけど
飛ばしシフトは理想的に行えれば必然的なデメリットは無いので
他のドライバーでは真似できなかったってことだと思う。
671音速の名無しさん:2007/02/05(月) 21:57:08 ID:eaRnDbk10
セナは今からすると94年はフェラーリに行っていれば
よかったな。そんで97年くらいにマクラーレンに戻れば
メルセデスエンジンの全盛期にもぶつかるし奇麗な形で
引退もできたのにな。変わりに一旦はウィリアムズと契約までした
アレジが乗る。お互いこの方がいい人生を送れた気がする。
(セナは生きていられたし、アレジも2〜3度チャンプを取れた
かもしれん)
672音速の名無しさん:2007/02/05(月) 22:01:56 ID:MAvnQb4a0
それだとベネトンルノーの顎兄さんがほとんど毎年チャンプ獲っちゃうじゃん
90年代中盤から2000年あたりの顎は手が付けられない神ドライバーだからな
673音速の名無しさん:2007/02/05(月) 22:31:00 ID:eaRnDbk10
代わりに顎が氏ぬ
674音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:15:30 ID:8AMGxI6v0
ターボエンジン最後の勝者。

「こういう歴史的なレースで勝てて嬉しいよ」
675音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:42:49 ID:5LQiHxKc0
地味に過給圧無制限ルール最後の勝者でもあるぜ
決勝じゃアベレージ4バール以下だろうから
意義があるかはわからんが
676音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:48:32 ID:DxK6RViv0
どうなんだろ
ホンダは無制限最終年の86年も4バール以上に上げた事が無いって聞いた
それ以前は予選のみ上げてたらしいけど・・・
87年の最後のほうにいきなりフェラーリがウイリアムズを圧倒するくらい速くなったけど
あれも過給圧制御バルブのインチキって噂あったなぁ
677音速の名無しさん:2007/02/05(月) 23:51:02 ID:VJTEMwQ70
ファイナルラップバトル、燃費は両車心配ない状態で4バールならTAGも何とか凌げそうだが
無制限ならホンダやルノーに有無を言わさずブチ抜かれそうだ。
678音速の名無しさん:2007/02/06(火) 00:02:17 ID:K7Po9ZQu0
伏兵BMWがフルブーストで来るぜ!
で、フィニッシュラインを越えて派手にブロー
679音速の名無しさん:2007/02/06(火) 00:07:05 ID:5Yrk2nov0
ターボ時代のブローは、爆発だったよね。
680音速の名無しさん:2007/02/06(火) 00:10:35 ID:LHTSDR8b0
ターボ末期は1200馬力とか1300馬力とかいってたけど
2005年の3LのNA(1000馬力弱?)の方が加速も最高速も明らかに速いね
681音速の名無しさん:2007/02/06(火) 00:36:48 ID:y4k9of9B0
ターボ・エンジンをコントロールするF1パイロットは何というか
曲芸師みたいだ、と初めてリアルに見たとき思ったもんだ
682音速の名無しさん:2007/02/06(火) 20:01:54 ID:oEjafSDB0
何でプロストは93年末にセナから逃げたの?
683音速の名無しさん:2007/02/06(火) 20:13:34 ID:N929lyYB0
あの歳で1年現役を離れたことによるブランクは予想以上に大きかったな
93年の時点でかなり衰えていたのにさらに翌年円熟期のセナと勝負するのは無謀だと思われる
684音速の名無しさん:2007/02/06(火) 20:51:16 ID:0H5TL7QmO
だがセナはミハエルに惨敗
685音速の名無しさん:2007/02/06(火) 21:58:15 ID:oEjafSDB0
プロストはセナから逃げまくり、顎はセナには負け続けて
終了
686音速の名無しさん:2007/02/07(水) 16:09:49 ID:AN6O7cmG0
うんうん。そうだねー。

いいから元の巣↓におかえり。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1170413842/l50
687音速の名無しさん:2007/02/07(水) 17:35:17 ID:Gxq8lsRk0
ID:S4Im8v090
↑コイツセナヲタの鑑だな
何があっても現実だけは絶対に認めないって覇気を感じるね
人間としては終わってるけどw
688音速の名無しさん:2007/02/07(水) 21:36:31 ID:yNY3tgZW0
セナヲタも顎ヲタもプロヲタもみんな終わってるよ
689音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:08:01 ID:lwBj/HHr0
セナファンはまだマトモな人間が多い。
終わっているのは顎オタ。
プロストオタに至っては基地外w
690音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:10:13 ID:yY5H/bdF0
アロンソ>顎>>>>>>セナ>>>>>>>プロスト
691音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:16:13 ID:lwBj/HHr0
セナ>>>>>マンセル>>>アロンソ>>顎=プロスト
692音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:25:49 ID:ttinqfqr0
まぁドライビングも年々進歩していくものだから
仮に93年のセナを連れてきてアロンソと競わせたら99%敵わないだろうけど・・・
693音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:47:59 ID:Gxq8lsRk0
>>688
そうやって中立装ったって虚しくないか?
捏造だと言いがかりつけて証拠突き付けられたら逆切れってセナヲタならではだろw
694音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:55:51 ID:lwBj/HHr0
2度もセナから逃げたやつがよく言うぜwww
挙句の果てには自分のチームまで潰してwww
まさしく恥だな
人間便器プロストwww
695音速の名無しさん:2007/02/07(水) 22:57:18 ID:yY5H/bdF0
2chでアロンソの評価って不当に低いな
史上最年少タイトル獲得からの連続王者は凄い
696音速の名無しさん:2007/02/07(水) 23:05:52 ID:ttinqfqr0
アロンソの人気が無いのはあのギャグ漫画みたいな頭身のせいだろう・・・
697音速の名無しさん:2007/02/07(水) 23:25:48 ID:c5AEQalw0
>>692
連れてくるのはいいが、どのマシンに乗せるんだ?
それによってはアロンソが勝つか、セナが勝つか変わってくる。

去年でたとえるならば、
シーズン後半のホンダぐらいなら、食らいついていきそう。
問題は、シーズン前半のクソ車にどこまで我慢できるか。
698音速の名無しさん:2007/02/08(木) 01:10:12 ID:PPyOwG/b0
>689
>セナファンはまだマトモな人間が多い。

ここ笑うとこ?
699音速の名無しさん:2007/02/08(木) 01:18:01 ID:kV+cDwmi0
>>698
IDがセナの代名詞
700音速の名無しさん:2007/02/08(木) 01:59:53 ID:hyP4Kl1S0
>>698
いや 嗤うとこ
セナファンが皆ID:lwBj/HHr0のようなのとは思わんけど
701音速の名無しさん:2007/02/08(木) 16:31:50 ID:DM7BcK470
いくらなんでも愉快犯だと思うぞ
対顎と違って対プロストだとセナはリアルで負けてるし、どんな言い訳すんのかと思いきや
レース前半リードしたからセナの勝ち、って本気で言ってんなら馬鹿すぎるだろw
愉快犯であることを願うばかりだ
702音速の名無しさん:2007/02/08(木) 18:16:29 ID:UW3M/Cfy0
セナから逃げたというより、
喧嘩になるのは分かってんだから、
大人のプロストが身を引いたんだろうよ。
703音速の名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:45 ID:HedSVITU0
それはさすがに言い訳。
どう見てもセナから逃げた。
別に逃げたことが悪いと言っていない。
いいじゃんどうせみんなプロストが弱虫で卑怯なの知ってるんだから。
704音速の名無しさん:2007/02/08(木) 23:40:36 ID:0kph+Y8C0
>702
セナって本当に「我儘な子供」みたいだったからなぁ・・・
705音速の名無しさん:2007/02/08(木) 23:43:41 ID:5xPQuw1T0
まさに>>703がセナっぽいね。

……もういい? ここにはスリックはいないから、お帰り。
706音速の名無しさん:2007/02/08(木) 23:45:07 ID:hP8dJbq50
プロストは陰でコソコソとやり口が汚いね。
93年のウイリアムズ入りなんてその典型。
セナはおろかマンセルまでも恐れて追い出すんだから。
707音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:12:30 ID:6DFAToA50
別にプロストが好きなわけでもないんだけどさ
ああいうやり方ができるというのも強さのひとつか
汚い、だがあえて汚いことができる強さ
必要のない争いはしないが、ここ一番やるときはやる
708音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:16:33 ID:eFEbtx+80
>>692
それはないだろ。
それに今は新人でも簡単に馴染むほど簡単に運転できる事を知らないのか?
709音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:23:51 ID:ukOPpFdN0
新人にとってターボ時代は最もハードルが高かった。
下位フォーミュラーはもちろん、他のカテゴリーとも全く違った乗り物だから。
710音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:31:59 ID:ukOPpFdN0
プロストも自身の力が下り坂で引退が近いことは認識していたはずだから
敢えて困難なチームメイトは選ばないでしょ。
まあ、87年時点では翌年セナを迎えることについては楽観してたみたいだから
その頃は自信に溢れていたんでしょうかね。
もし仮に「ホンダのピケ」や「日本繋がりのヨハンソン」続投
セナはロータス残留だったら、セナがアレジの道を辿ったかもしれない。
そう思えば、87年のプロストとマクラーレンの選択のお陰で
我々は歴史に残る場面の目撃者になれたのだ。
711音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:34:29 ID:H+bQe3YO0
>706
教授は「マンセルとは組んでも構わない」と言っていたよ。
フランクに打診されて、自分の契約金からマンセルに幾らか回すのも了承していたし。
それにあの時のプロストの動向は「ストーブリーグにおける根回しの一つ」であって、別に汚いわけでもないでしょ。
ルノーがフランス人チャンプと組むのも自然に思えたし。

俺としてはパトレーゼを残してもらって、プロスト・パトの職人テクニシャンコンビが見たかったな。
豪快さは無いが、渋い味のある走りが観られたろう。
712音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:44:58 ID:6DFAToA50
それはウイリアムズのメカニックが言ってたね
理想のコンビを自分で選べるとしたらプロストとパトレーゼだって
二人とも充分に速くてオトナとして振舞ってくれる数少ないトップドライバーだからって
713音速の名無しさん:2007/02/09(金) 00:54:16 ID:J/bU9k4YO
>705
うん。まさに俺も同じことを思った。
ここのセナオタの「何が何でも絶対に俺が正しいのっ!」
みたいな子供のようなワガママっぷりは、本当に往年のセナのようだ。
714音速の名無しさん:2007/02/09(金) 01:24:46 ID:Q3v2pQ840
>>713
絶妙な表現だ!
715音速の名無しさん:2007/02/09(金) 01:28:36 ID:qX2Szk5j0
セナ「べ ル ガ ア   エロビデ  オ の ショ ブ ン ヲ タ ノ 
716音速の名無しさん:2007/02/09(金) 01:45:41 ID:tHuEmrsX0
>>683
94年セナプロでコンビを組んでいたら、サンマリノでセナ死亡、
さすがの顎も格上のプロストには特攻せず、教授5度目のチャンプ。

717音速の名無しさん:2007/02/09(金) 09:24:55 ID:6DFAToA50
F1デビューのときセナが一番乗りたがってたのはブラバムだったと言うね
「ウイリアムズもマクラ−レンも新しいエンジンに苦労することになると思う
その点ブラバム・BMWは何といっても今シーズンのチャンピオン・カーだからね」
結局ピケがあいつが来るならマクラ−レンに行く、とセナを拒否して実現せず
当時ラウダがルノーと交渉中で移籍がほぼ決まりかけていたらしい
ロン・デニスはその後釜にセナを欲しがっていたが当のセナがあまり乗り気ではなかったとも
トップチームが頭を下げてるというのに何という若造だと思ったという
ブラバム入りがかなわなかったセナも後年ピケから学んでワーウィックを拒否することになる
718音速の名無しさん:2007/02/10(土) 19:53:05 ID:qiaeOzVH0
プロストw
負け犬ドライバーに熱狂する負け犬オタたちか
あんな卑怯で弱くて遅いチャンプはいなかったな
719音速の名無しさん:2007/02/11(日) 03:39:30 ID:Ng+ZvDeHO
火傷後で引退間際のラウダに負けたプロストw
720音速の名無しさん:2007/02/11(日) 05:29:34 ID:+ckrjD7I0
セナヲタって他のドライバーを罵倒することしかできないのか・・・
721音速の名無しさん:2007/02/11(日) 12:39:41 ID:NTF2r3890
>>717
なんか思い込みが激しい感じの文章だな。
俺の聞いた話だとセナがブラバムのセカンドを嫌ったってことになってるんだが・・・
まあ内容を争うつもりは無いんだが人の証言はその場の都合によって変わるってことは憶えといた方がいい。
ウィリアムズは結構無造作に二枚替えするがデニスは二枚替えは今年のアロンソハミルトンが初めてでラウダが出て行ったら普通にワトソンが残留だろうし
契約交渉なんて同時進行が当たり前でラウダのルノー入りもセナのマクラーレン入りも選択肢の一つ程度に捉えておいた方がいいよ。
722音速の名無しさん:2007/02/11(日) 14:56:39 ID:8SVnWH2H0
94年セナとプロストで組んだら楽しかっただろうなw
プロストが赤っ恥をかく姿が見れてw
そんでプロストがベルガー程度のレベルだっていうのも暴露
723音速の名無しさん:2007/02/11(日) 17:21:35 ID:+LV98PVH0
そうすると「そのベルガー並みのプロストに'88、'89年で一勝一敗、'90年に大苦戦のセナって一体なんなの?」ってことにもなるぞ。
"あの"アラン・プロストと互角以上の闘いをしたからこそセナは凄いって評価を得たんじゃないか?
セナの価値を落とすことになるのも考えずに、嫌いなドライバーなら誰でも貶めるセナオタの心理って…
  
俺はベルガーファンだが、セナプロはどちらも同じくらい凄かったと思ってるよ。
>722が言外にベルガーのことも馬鹿にしてるのが感じられて少々ムカついた次第。
セナオタってこんなのばっか?
724音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:24:20 ID:ioMfKxIH0
セナオタもプロオタも甘い夢見てんなあ・・・
94以降なんてセナプロマンセルあたりが束になってかかっていっても
顎に一蹴されて終わりだろ。それほど顎のF1ドライバーとしての完成度は異常。
全盛期のプロストに雨や市街地コースの速さ、予選の速さをプラスしたようなバケモノだよあれは。
725音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:34:38 ID:sOclTkxS0
96年や97年はヒルやジャックですらチャンプ獲ったくらいだから
セナ+ウイリアムズなら獲れたんじゃない?その後はミカやシューにボコボコかもしれないけど・・・
726音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:42:32 ID:Puo9Fjrq0
俺も全盛期のシューマッハのドライビングスキルは『全盛期のプロスト+全盛期のセナ』だったと思う。
しかし、あれだけ実力あるのに何故あんなセコい手を頻繁に使ったのかが解せない・・・
去年のラスカスや97年ヘレス、またハーバートやバリチェロなどに対して強いた待遇差、明らかに格が違うヒルへの過剰な口撃・・・
精神力は上記の2大王者とは比較にならなかったのかも。
727音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:47:26 ID:Puo9Fjrq0
>>725
セナが96年Wilだったらチャンプ獲れたでしょ?
95年だってセナ(衰えの度合いにも拠るけどプロストでも)なら
苦戦しつつも王座獲れたように思うし。
728音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:52:41 ID:ioMfKxIH0
セナがウィリアムズにいたら顎もフェラーリには行ってないから96以降も顎のチャンプじゃないか?
まわりが弱すぎてつまんないからモチベーションアップの為にフェラーリ行ったんだし。
729音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:54:00 ID:sOclTkxS0
セナ没後にプロスト復帰説が出たけど
シューがその時「復帰しても僕のライバルになるとは絶対思えない」
みたいにあからさまにナメてて、いけ好かない奴だなぁと思った
本音なんだろうけど
730音速の名無しさん:2007/02/11(日) 18:55:30 ID:sOclTkxS0
>>728
シューが引退後に、メルセデス〜ジョーダン〜ベネトン〜フェラーリっていう一連の移籍に関しては
全て自分の意思とは無関係な所で話が進められたって告白してたよ
731セナ馬鹿一代:2007/02/11(日) 19:50:57 ID:2VUiyBdl0
>>722
釣られんな
いつも現れる愉快犯さ
慣れると特定一人の書き込みってわかる様になる
732セナ馬鹿一代:2007/02/11(日) 19:54:52 ID:2VUiyBdl0
>>723
へのレスでした
毎日セナ関連のスレを覗いてみるといい
ああ今日も来たってわかるから
733音速の名無しさん:2007/02/13(火) 21:57:04 ID:52s6TZXO0
セナとプロストってドライバーの格や実力が違うような。
プロストはプロストでいいドライバーなんだが。
あと94年にセナと最後の直接対決をしてキッチリ負けたほうが
よかったな。あの段階で負けても誰もプロストを責めはしなかっただろうし。
734音速の名無しさん:2007/02/13(火) 22:12:10 ID:kxgGTLIh0
セナはプロストがいない年はやる気がでないのか淡白な走りになるんだよな。
まあどっちにしろ94年にプロストがいてもシューマッハには勝てなかっただろうけどね。
プロストがセナに倒されセナがシューマッハに倒された。それでいいじゃないですか。
735音速の名無しさん:2007/02/13(火) 22:42:00 ID:52s6TZXO0
よくはないが、誰だって年齢には勝てないからいつかは
そうなっていただろうな。
736音速の名無しさん:2007/02/14(水) 22:46:08 ID:NBmyzhqi0
残念ながら顎が史上最高であることには間違いない
737音速の名無しさん:2007/02/15(木) 19:17:27 ID:NJ93cfi40
全盛期のセナ+全盛期のプロスト=全盛期の顎

全盛期の顎+精神力の強さ+華の無さ=フェルナンドアロンソ
738音速の名無しさん:2007/02/16(金) 22:02:05 ID:zCUA9w570
ゴメン、どなたか89年鈴鹿の接触までの攻防を解説して頂けませんでしょうか?
739音速の名無しさん:2007/02/16(金) 23:13:57 ID:zTkQmGgx0
セナは魅せる。プロストはクレバー。
セナは、相手がプロストだったからこそ輝いた。
とにかく見ていておもしろいF−1だったよ。
1993年の開幕戦なんか最高だったなー
740音速の名無しさん:2007/02/16(金) 23:15:03 ID:zTkQmGgx0
セナは魅せる。プロストはクレバー。
セナは、相手がプロストだったからこそ輝いた。
とにかく見ていておもしろいF−1だったよ。
1993年の開幕戦なんか最高だったなー
741音速の名無しさん:2007/02/16(金) 23:22:58 ID:sDiz4LHqO
>>738
プロストは決勝でいきなりセッティング変えてストレートが速かった
鈴鹿はコース幅狭いから抜くのが難しい
セナはあそこで強引にいくしかなかったがプロストは当然譲らず接触
ちなみに87年鈴鹿はセナがその作戦でピケを抑えて
ピケはオーバーヒートでリタイア、桜井はセナのせいだと激怒
ホンダはどうしても勝ちたかったレースだった…
742音速の名無しさん:2007/02/17(土) 00:22:59 ID:io3j7QZE0
セナvsプロストは速さvs強さだからな。お互いその能力が引き立って面白かった。

>全盛期のセナ+全盛期のプロスト=全盛期の顎
笑わせんなw
743音速の名無しさん:2007/02/17(土) 01:31:11 ID:fE4iyynh0
セナプロ対決をナマで見られた世代はとても幸運だったというのは言えると思うんだが
744音速の名無しさん:2007/02/17(土) 01:41:13 ID:7JgsCaz+0
セナプロマクラーレン退屈症候群の頃も古参が「昔は良かった、今はツマラン」と言ってた
その繰り返しだと思う・・・10年後に「顎は凄かった、今はどいつも顎の域に達してない」
とかはじまるんじゃないの
745音速の名無しさん:2007/02/17(土) 01:52:24 ID:1iDvxl+wO
確かに。93年開幕の1コーナーのインを突いたー!プロストー!、そこでもう一度抜き返すアイルトンセナー!
746音速の名無しさん:2007/02/17(土) 03:21:37 ID:rkYh0MUl0
93開幕は予選からびびったな。
何気にタイム見て、「うわっ セナのタイムがウィリアムズと変わんないじゃんか」ってね。
747音速の名無しさん:2007/02/17(土) 09:25:44 ID:MXGOHmS1O
>>738
>>741
決勝は久々にプロストの本気が見れたレースだったな。
フライングすれすれのスタートでセナの前に出ると、
前半から飛ばして一時は結構な差もつけていた。
そこから執念の追い上げをみせたセナも凄いが、トラブル以外でプロストを抜く事は無理だったろうな。
プロストがタイトルを取る為に戦略を考え抜き、その通り実行し、
結果セナは破れた。
このレースに関してはプロストの方が一枚上だった。
748音速の名無しさん:2007/02/20(火) 12:31:27 ID:gzbzpWDZ0
age
749音速の名無しさん:2007/02/21(水) 21:35:22 ID:/LPCB5ga0
セナの速さにビビリまくりのプロストw
小便ちびってんじゃね〜よバカプロストww
いつも逃げてばかりのビビリオヤジww
750音速の名無しさん:2007/02/21(水) 22:15:27 ID:k2NYAmfD0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171039659/l50

540 名前:音速の名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/02/21(水) 21:33:52 /LPCB5ga0
顎が氏ねばスリックも氏んでくれるんじゃね?
顎なんか犯罪者なんだし生きている価値もない
俺からすればスリック>>>>>>>>>>顎
顎は最底辺w

……で、↓にも言ってなんか書けば?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171775766/l50

セナ可哀想だよ、なんか。
751音速の名無しさん:2007/02/21(水) 22:35:54 ID:/LPCB5ga0
>>750
黙れ顎オタ
752音速の名無しさん:2007/02/24(土) 23:28:22 ID:9HBcFlky0
>>747禿同あげ

最近静かだね・・・
753音速の名無しさん:2007/02/24(土) 23:33:48 ID:N0HJ7/MjO
荒らしの前の静けさ
754音速の名無しさん:2007/02/27(火) 22:50:41 ID:iPU/+J8L0
静かで結構
755音速の名無しさん:2007/03/03(土) 15:41:11 ID:tYfMxiYp0
同じマシンでプロスト1勝セナ1勝。
スタイルは違えど実力的には引き分けか?
756音速の名無しさん:2007/03/03(土) 17:27:35 ID:6S83BHEi0
いや内容的にセナの圧倒的勝利だろ。
引き分けとか言っている奴はリアルで見たのか?ニワカだろw
プロストなんて汚い手を使ったり逃げ回ったりして醜すぎ。
ヤル気をなくしたマンセルと予選互角ってどんだけ遅いんだよ。
757音速の名無しさん:2007/03/03(土) 19:52:54 ID:EmxpbYkm0
折角、静かだったのにな。

セナが凄いのは解るんだけど、どうしてこういう馬鹿ばっかなんだろ?
セナの最大の功罪は死んでいなくなった事だな。

顎に追われたセナがどんな手を使うのか見たかったな。
758音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:06:41 ID:6S83BHEi0
顎を使ってでしかセナを叩けないプロストオタって惨めだな。
プロストなんて最速論最強論では論外なんだよ。
つうか顎とプロスト束になってかかってもセナには勝てないと思うぞ。
そんくらい判るだろ?セナに2度も追われたプロストオタさん
759音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:30:32 ID:rNPaBMzD0
危険に果敢に挑むことを「プロ」と見るか
「プロ」だから超えちゃいけない線を引くか
ここが人それぞれ見解が分かれるんだよな
セナタイプのほうがおれは好きだけど人生は生き残りゲームだからな
そういう意味での勝者はプロストなのかな
投資の世界なんかでも最終的な勝者はプロストのようなタイプ
760音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:33:35 ID:rNPaBMzD0
しかし自分のチーム作って破産させてるんだったなプロスト
ビジネスではクレバーなレース運びはできなかったか
761音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:35:18 ID:r2YKixDl0
最強ウイリアムズで焦ってミスって自爆死亡したセナがねw
762音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:38:17 ID:JkYC1/qv0
あのウイリアムズで3戦0ポイントってネ申だよねw
763音速の名無しさん:2007/03/03(土) 20:46:38 ID:QRLUZG9E0
ヒルでもシューマッハと優勝争い出来るウイリアムズでねw
764音速の名無しさん:2007/03/03(土) 21:15:01 ID:1GW+w7hn0
なんでセナプロファンでいがみ合う必要がある?
どっちもすげーじゃん

俺は昔から教授ファンだけどセナを貶めたことはないし、したくもない。
セナファンにもそうあって欲しいけど 無理か?
765音速の名無しさん:2007/03/03(土) 21:26:21 ID:mZ197k480
「セナってそんなに上手いのか、疑問ではありますよね」と言ってたのは生沢徹だが
確かにセナは精神力で走ってる部分が強かったように思う
何でそこまでリスクを背負わなきゃならないんだ?という場面でも
こうしなくちゃならないんだ、絶対やるんだ、とでも言わんばかりに己の限界に挑んだ
そういう姿勢が多くの日本人の心を捉えた一因だったかも
766音速の名無しさん:2007/03/03(土) 22:44:05 ID:6S83BHEi0
もうプロストオタの言い訳は聞き飽きたよ。
権威ある客観的なアンケートでもセナが1位プロストは14位だぞ。
セナの前に戦うべき相手が13人いるってことだ。
767音速の名無しさん:2007/03/03(土) 23:14:40 ID:1GW+w7hn0
あのアンケートの論点って「速さ」でしょ? 速さならセナ一位で文句はないよ。
総合では全く違ってくるはず。
尤も87年頃のプロストを見るとね速さでもベスト10に入らないのはおかしいと思うけど。
768音速の名無しさん:2007/03/03(土) 23:17:32 ID:1GW+w7hn0
あ、総合でもセナはベスト3には入るだろうとは思ってるよ。
ベスト5はセナ、プロスト、シューマッハ、スチュワート、ラウダ、クラーク、ファンジオ
この辺りからになるんでは?
769音速の名無しさん:2007/03/03(土) 23:28:21 ID:9Q+rkeyr0
>>768
ラウダはないよ。
セナがマクラーレンに来る前はプロストがF1至上最強だっていわれてし、
ラウダはプロストにボコボコにされてたよ。

それにセナは晩節を汚す直前に死んだから得してるね。
顎はガチで引退までやってたから凄い。
770音速の名無しさん:2007/03/04(日) 06:34:05 ID:eVpJtnWy0
スチュワート、ラウダ系統の頂点→アラン・プロスト
 (F1の危険性を熟知・自らのコントロール範囲で最大の結果を生む・やる時ゃバカッ速い)
クラーク、ビルヌーブ(ジル)系統の頂点→アイルトン・セナ
 (とにかく限界に挑む!・熱き走り・しかしその代償として…)

ということかな?
どちらのタイプが優れているかは一概に言えんよね。
人気はクラーク系統に集中すると思うけど。

キャリア後期のシューは、ややスチュワート系統に近いのかな。
しかし意外にプレッシャーに弱かったり、危険走行厭わぬあたり、
このタイプに入れるの抵抗あるなあ。
771音速の名無しさん:2007/03/04(日) 11:21:34 ID:lVZAghIe0
>>770
ラウダとプロストも、若いときに大きな事故を経験してから変わったからね。
逆にその時にもしも亡くなってたら、クラーク系統で終わってた。

クラーク、ジル、セナは、もしも生き続けてたら、年を重ねるごとに
スチュワート系統に変わっていった可能性も高いと思う。
(ジルは無理かもしれんがw)
772音速の名無しさん:2007/03/04(日) 14:42:46 ID:2zsjdTua0
>>765
間違いなくセナは上手いよ。
特筆すべきはブレーキングの上手さ。
セナってブレーキングポイントを毎回きっちりギリギリまで我慢して
スピードを落としすぎない走りだよね。
773音速の名無しさん:2007/03/04(日) 20:04:06 ID:82bD5Q1v0
>>772
セナはブレーキ浅いと思うよ。
ブレーキ早めに終わらせてアクセルで回る感じじゃない?
カートとかで身に付けたのかな?
774音速の名無しさん:2007/03/04(日) 20:59:36 ID:ugYv99g+0
結局プロストってセナと組んで化けの皮が剥がれたのさ。
89年だってセナの若さとトラブルに助けられ何とかチャンプ。
内容的にはプロストの完敗。
もしセナが成熟した90年以降に組んでいたら勝負にすらならなかった。
だからこそ90年フェラーリに逃げたんだがな。
775音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:17:09 ID:xcUqSGVQ0
プロストは88年夏からのセナの4連勝を見てかつてラウダが自分にしたように
一旦はセナに王者を継承するつもりだった。ただタイトル獲得を目前にして
セナが思わぬもろさを見せた為(ポルトガル、スペインの惨敗ポルトガルに至っては
例の幅寄せまでやるテンパりぶり)これを見て精神的に揺さぶればまだまだセナを
倒せるとプロストに思わせてしまった。それが89年の泥仕合に繋がっていった。
あのイベリア2連戦できっちりとしたレースをセナがしていれば時代は変わっていたように思う。
776音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:22:49 ID:MBGuEYnj0
イベリアを待たずともイタリアを獲ってれば
ほぼ王手だったからなあ
777音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:30:36 ID:xcUqSGVQ0
ああモンツァの大チョンボから始まってたんだった。
レース終盤トップ独走してるにもかかわらず周回遅れと絡んでリタイア。
やっぱり88〜90の死闘は起こるべくして起こった事なのかもな。
778音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:30:43 ID:ugYv99g+0
当時まだ33歳のプロストが王座継承とは都合のいい理屈だなw
セナは33歳の時ドニントンだぜ
自分はいい靴履いているくせにセナに手も足も出ない
レース後のインタビューでもプロストは「マシンがよくなかった・・・」
横にいたセナ「なら僕のマシンと交換するかい?(笑)」
779音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:39:53 ID:xcUqSGVQ0
>当時まだ33歳のプロストが王座継承とは都合のいい理屈だなw

それほどセナが速いってことを当時あらゆる名声を欲しいままにしていた
プロストが認めたってことだぞ。セナオタがここに噛み付く意味がわからん。
780音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:46:09 ID:JXAzqn5X0
そのドニントンから、セナの運命は一年も残されてなかった。

セナの運命と交換できるものは何も無かった・・・ アーメン  
781音速の名無しさん:2007/03/04(日) 21:51:14 ID:ugYv99g+0
プロストオタと顎オタにはカスしかいないことが判った
782音速の名無しさん:2007/03/05(月) 01:02:01 ID:tJlPQGd+0
ID:ugYv99g+0 
こいつって別にF1ファンではないだろ?
とにかくセナ以外のドライバーを貶めまくる"いつものあいつ"だろ?
783音速の名無しさん:2007/03/05(月) 01:44:01 ID:Q3t+UafG0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
777 :音速の名無しさん :2007/03/04(日) 22:28:39 ID:ugYv99g+0
セナがFW14Bに乗っていたら16戦全勝しただろうな

778 :音速の名無しさん :2007/03/04(日) 22:40:41 ID:ugYv99g+0
さすがにセナでもマシントラブルには勝てないから
14〜5勝じゃないか?
顎だとパトレーゼにすらボコボコにされそうだが

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       ??・・・  これはなにを(; ゚Д゚)ものがたる??
784音速の名無しさん:2007/03/05(月) 14:08:22 ID:vUsIUDT40
プロストもプロストオタもセナのが速いのは認めてるよ。
セナから逃げたのも、また事実。でもそれはクレバーな選択じゃないかな。
セナはドライバー仲間から、トコトン嫌われてたし、(ベルガーぐらいか)
危険なドライバーの烙印、しっかり押されてたしね。
785音速の名無しさん:2007/03/05(月) 15:17:20 ID:SewrcITO0
持てる者と持たざる者の差だろう
セナ側から見れば現実認めたら負けなんだから現実は絶対に認めてはならないものだが
プロスト側から見れば現実を認めても一向に構わないしセナが速いことを認めても痛くない
786音速の名無しさん:2007/03/05(月) 19:22:57 ID:7Zn6VPZZ0
春ですねぇ。

暖かくなってきたから、あちこちから変なのが出てきたのかな。
セナ最強・最高でもなんでもいいから、どっか他でやってくれよ。

セナプロをリアルで見てた世代ってもういい年してんだろ?
よくもまぁ、そういう下らない事をあちこち書いてまわれるよな。

ガキ(大人もいるかもしれんが)はあぼ〜んにしたいから、どうしても
書きたいなら特定ワード書いてから書き込めよ。

セナ、市ねとか言う奴らも同じ。
787音速の名無しさん:2007/03/05(月) 19:27:49 ID:7Zn6VPZZ0
と、ガキの相手だけするのもあれなので他の話題を。

今の追越が難しいF1で二人が走ったとしてどうやってパッシング
するのかな?

プロストはピット戦略でってイメージあるけど、セナも同じ様に
地味な存在になったのだろうか?
タクマみたいに神風アタックを繰り返すのかな?
それでも、セナなら問題なく抜けるのか?
788音速の名無しさん:2007/03/05(月) 22:15:43 ID:hbBEc9KO0
>>787
プロストは思った以上にオーバーテイクのうまいドライバー。
しかも勝負どころでドカンと決められる。
あとはタイヤの使い方がうまいので、
タイヤの消耗に燃料を合わせるんじゃなくて、
燃料に合わせてタイヤを使えるタイプ。
燃料重めでソフトタイヤをチョイス、
という戦略も選べるのが強み。
実はかなり現代向き。

逆にセナはオーバーテイク巧者のイメージが強いけど、
元々がピット戦略をうまく利用するタイプ。
しかも、前にも後ろにも合わせ込める。
チームがどれだけ臨機応変に対応できるかだけ。
あとは思った以上に我慢強いので、
運を引き込める。
問題は体力がやや劣ること。

以上、セナヲタの戯言でした。
789音速の名無しさん:2007/03/06(火) 00:57:32 ID:eyzq8xeC0
>>プロストは思った以上にオーバーテイクのうまいドライバー。

これ同意。90年フランスのカペリ攻略シーンは凄かったな。
その前のコーナーでフェイントかけといて、次でズバッと斬り込んでいった。
88年フランスでのセナとのバトルもそうだが、教授は「やる時ゃやる」
無意味に危険な仕掛けはしない(88年モナコでのベルガー攻略も、じっとチャンスを待った)が決してバトルが苦手なわけじゃない。

セナが戦略巧者という意見も同感。
実はこの二人、かなり似通ったタイプだったのでは?
決定的に違うのは彼らがデビューした時期。プロストは仲間がレースで死ぬことがまだあった時代を若手として過ごした。
セナほどアグレッシブになれなかった理由(レインへの対応含む)がそこにあると思う。
790音速の名無しさん:2007/03/06(火) 01:40:36 ID:259icowU0
>>788
セナはオーバーテイク巧者のイメージは全くないな。
セナは基本的に大胆に突っ込むやり方一本槍だし
そのせいか周回遅れの処理なんかはセナの方が手早くこなしてたけども
上手い下手でいったら普通にプロストの方が上手いと思う。
一つ現代に通じるオーバーテイク方法としては93イモラのトサの立ち上がりで
セナを抜いたやつとかがあるね。空力に頼らない抜き方。
最近だと新ホッケンのヘヤピンでこの抜き方をよく見かける。
791音速の名無しさん:2007/03/08(木) 01:29:02 ID:FtTV9NxjO
プロストはなにより接触してのリタイアを凄く嫌う。
なので、相手を分析してから抜く。
いつぞやのアメリカ。激しいバトルをするマンセルとピケ。
互いに仕掛けまくる二人の癖というかタイミングを見計らって一気に二人同時に料理したことがあり、驚愕した。

792音速の名無しさん:2007/03/09(金) 19:19:05 ID:nzJRSykq0
「地獄からの使者」だっけ
F3時代の教授は遅い周回遅れのマシンなんか後ろから故意に弾き飛ばして抜いてったらしいね
同期のフランス人F3ドライバーたちによるとあんな乱暴な奴はいない、ということになるらしい
カート時代もそこかしこで接触事故起こしては他のドライバーといざこざ起こしてたらしいし
793音速の名無しさん:2007/03/09(金) 21:26:07 ID:ydUBkqhy0
>>791
「ラウダの法則」ですな。
794音速の名無しさん:2007/03/10(土) 01:30:36 ID:q6kIiMIb0
795音速の名無しさん:2007/03/10(土) 02:08:21 ID:aekj482W0
馬鹿=セナヲタ これだけはガチ
796音速の名無しさん:2007/03/10(土) 02:23:54 ID:/h48fkb50
ピローニとの事故が一番の転機だろうな。
次いで、ラウダに敗れた84年のタイトル争い
797音速の名無しさん:2007/03/14(水) 20:05:28 ID:A+mJkpqL0
age
798音速の名無しさん:2007/03/17(土) 09:35:20 ID:NyEdJyyh0
age
799音速の名無しさん:2007/03/17(土) 23:42:42 ID:h9WdEsU60
age
800音速の名無しさん:2007/03/18(日) 00:12:13 ID:bIotFcVI0
さすがに開幕したらセナプロ顎の誰が速いかなんて興味なくなるのなwwwww
801音速の名無しさん:2007/03/18(日) 00:22:18 ID:Sxa1uo0a0
健全でよろしいと思いますよ
802音速の名無しさん:2007/03/18(日) 13:05:01 ID:HBH5SuZq0
age
803音速の名無しさん:2007/03/18(日) 18:11:46 ID:MTUivltm0
age
804音速の名無しさん:2007/03/19(月) 19:09:19 ID:+wH0BFb70
age
805音速の名無しさん:2007/03/20(火) 21:45:15 ID:JGTsNo/e0
セナだろ
806音速の名無しさん:2007/03/24(土) 13:20:28 ID:XCSMAapM0
aeg
807音速の名無しさん:2007/03/26(月) 17:38:58 ID:HPZ/hfB10
age
808音速の名無しさん:2007/03/29(木) 16:33:54 ID:P7Qvd2xu0
age
809音速の名無しさん:2007/03/30(金) 21:23:12 ID:Ph1jC9K30
天才アイルトンとゴミプロストか
810音速の名無しさん:2007/04/06(金) 10:42:32 ID:9z1Mo1ua0
age
811音速の名無しさん:2007/04/06(金) 17:10:00 ID:THhH7CBT0
>>790

93なんてマシン差がありすぎて抜き方以前の問題だろがw
812音速の名無しさん:2007/04/08(日) 16:27:37 ID:8H3qQb9N0
age
813音速の名無しさん:2007/04/13(金) 20:17:44 ID:4YdZ9bVB0
あげ
814音速の名無しさん:2007/04/14(土) 15:25:13 ID:id0HTDOJ0
93年日本GPセクター1でハッキネンはプロストより速かった
815たろう:2007/04/15(日) 21:25:39 ID:+3RZ/aOJO
一つ言わせてもらうがセナは上手いと褒めてるが、そんなドライバーがなんで死ぬような大クラッシュするんだよ?
それに張合えるライバルはプロストとビミョ〜にピケくらいだろ?
セナは全盛期に事故で死んだからその後が幻になってインパクトあるから強いと思われてるだけ
続いてたら最後はクルサードみたいなザコになるんだよ
少しはかんがえろ
816音速の名無しさん:2007/04/15(日) 21:53:33 ID:LVGH3WUk0
age
817音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:47:09 ID:5co1MN9Z0
最速=最高  もっとも早く走るという事は もっとも優れているということ。
最速と最強、条件が同じならば 最速のドライバーが勝つ。 
818音速の名無しさん:2007/04/23(月) 00:49:42 ID:5co1MN9Z0
最速と最強のちがい。

最強のドライバーとは 速いドライバーに勝つために経験とあらゆる戦略を駆使してその速さを凌駕して勝利できるドライバー。
なぜなら まともに 争った場合、勝てないから。簡単な話、勝利するためには 最も速く走りきればよい。しかし決勝では、それ
以外の様々な不確定要素がからみ、そこに漬け込む隙がみつかる、いや見つけることができるのが最強のドライバー。
不利な条件を有利に変えることができる。プロスト,ラウダを見ると、よくわかる。
最強と呼ばれるためには その強さを示さなければならない。
ようするに、不利な状況をくつがえして勝つことができたからこそ《強》となる。


最速のドライバーとはおのれの速さのみを信じて勝利をめざす。
このタイプは戦略なん好まない。純粋に速さで他を圧倒した勝利を目指す。 

最速のドライバーが最強になってゆく。
それは 最速でなくなった時に。

したがって最速>最強
819音速の名無しさん:2007/04/23(月) 01:07:28 ID:GeD/me1V0
くだらね      









つ【チラシ】


820音速の名無しさん:2007/04/23(月) 08:23:05 ID:Rfy62Ro20
>>815
生沢徹は90年代初頭に「セナは言われてるほど上手いのか」との疑問を呈してファンや関係者から結構叩かれたらしい
「俺ドライバー見る眼はあると思うんだけど、あいつ何であんなに速いのかと思うよ、あんなドライビングで」って
821音速の名無しさん:2007/04/23(月) 10:46:02 ID:C8L2hYT0O
ロータス時代とマクラーレンホンダ時代はセナ優先だったから速くて当たり前
マシンが同じならミカの方が速い
822音速の名無しさん:2007/04/23(月) 13:39:48 ID:pct28Uci0
M シューマッハ「僕が見てきた全てのドライバーの中で僕より優れたドライバーはアイルトンだけだ。
           アランやナイジェルはマシンがコンペティティブな時は確かに速い。だがアイル
           トンはいついかなる時も速かった!」
823音速の名無しさん:2007/04/23(月) 14:27:43 ID:+3KkFPMEO
引退した方と亡くなられた方の件でそんなに熱くならなくても





滑稽ですな(苦笑)
824音速の名無しさん:2007/04/23(月) 17:54:51 ID:jv75fgdP0
プロストはこう思っているはず。速いだけではタイトルは獲得できない。実際
チームメイトとして2年間ポイントなら僕が上だったんだからね。よく強調している
ことですけど。
825音速の名無しさん:2007/04/23(月) 18:49:42 ID:+3KkFPMEO
>>824思ってるはずってかい?


単なる貴方の私見でしょ
826音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:42:52 ID:7pTBWB9U0
F1で最も優れたドライバーはやはりプロストだろ。
セナはただの予選番長タイプだしな。
それに本当に優れたやつは自分の仕事中に死んだりしない。
つまりは限界をしらない下手糞ってこと。
827音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:49:36 ID:C8L2hYT0O
セナは追う立場の頃は強かったが顎に追われる立場になったら弱さ見せたな
828音速の名無しさん:2007/04/23(月) 22:55:39 ID:GeD/me1V0
人間の真価とは、追う時より追われる立場の時に発揮される。

つまり、セナの価値とは無いに等しい
829音速の名無しさん:2007/04/23(月) 23:09:16 ID:Fb2ZLNNS0
価値が無いってのは言い過ぎだと思うけどセナはプロストとの
闘いで燃え尽きてしまったところはあるね
プロストみたいに勝てなかった日でも今日はこのぐらいにした
るわって感じでのらりくらりでやってけばシューマッハ相手で
も余力が持てたとおも
830音速の名無しさん:2007/04/24(火) 00:29:01 ID:pw8VWpU8O
漏れマンちゃん派だから
831音速の名無しさん:2007/04/24(火) 08:33:13 ID:Ml73zYVQ0
ポールトゥウィンて最高につまらんかったけど。
プロストはがむしゃらに勝つではなく、いかに客を楽しませるかまで
考えてたんだと思うね。
セナがあまりにがつがつしてるから、冷めたのもあるし。
プロストこそ最高のエンタティナ
832音速の名無しさん:2007/04/24(火) 14:36:25 ID:7+53+BYv0
ゆとりがプロストヲタ騙るとこんなふうにgdgdになるんだなw
833音速の名無しさん:2007/04/24(火) 22:41:04 ID:cqEI4MSw0
プロストがエンタティナー?
まだセナの方が客を楽しませる走りをしていただろ。
そのセナの上を行くのがヒゲマリオだが。
834音速の名無しさん:2007/04/24(火) 23:56:46 ID:HZhr6Lsn0
セナが勝ったレースは詰まんなかったな。3位以下をポチゲルハルトが
引き連れて、前の方でセナがチンタラチンタラ走ってて。
シューマッハが勝つレースも退屈なのがあったけど、セナの勝ったレース
ほど思考を停止させるものは無かった。
逆にセナが負けるレースはエキサイティングだった。マンセルやプロストが
素晴らしかったからだ。セナは大根役者だったな。
835音速の名無しさん:2007/04/25(水) 04:09:20 ID:MkkG8BC70
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
836音速の名無しさん:2007/04/25(水) 23:16:00 ID:hHV+AAPY0
>>822
顎兄さんが言うなら説得力があるな
まあ顎も本音は、『自分>>セナ>>>>>>その他』なんだろうけど
837音速の名無しさん:2007/04/26(木) 01:06:26 ID:SHLQY4Jj0
「セナとプロストを足したようなドライバーになりたい」 − M.シューマッハ
「最高のドライバーとはプロストのことであってセナではない」 − M.シューマッハ
「セナは僕のアイドルだった」 − M.シューマッハ
好きなのを選べ
838音速の名無しさん:2007/04/26(木) 02:37:03 ID:86P4v6Pf0
おまいら、そもそも 顎からも相手にされてないプロストどうかしろ。 顎とそんなにかわらんだろう プロスト。
839音速の名無しさん:2007/04/26(木) 02:41:16 ID:4ji6DO/10
>>837
うーん・・・  2番
840音速の名無しさん:2007/04/26(木) 07:05:19 ID:86P4v6Pf0
>>837
もうひとつ 付け加えてくれ
4番 「F1ドライバーってさぞかし凄いんだろうって想像してたが、たいしたことない 自分と何ら変わらなかったよ。でも一人だけ、セナだけは 何かが違う。」デビュー直後、父との電話での会話。
841音速の名無しさん:2007/04/26(木) 13:40:49 ID:78bK5d0x0
ベネトンに移籍ごネルソンピケより速かったのだからそう思うだろうな。
プロストは沈没したV12気筒エンジンに乗っていたことだし
842音速の名無しさん:2007/04/26(木) 19:52:37 ID:ppLGYrrA0
だから何度も言うがヒルとハッキネンがアロンソ級のドライバーだったら、
評価はガラリと変わってたんだってば!

843音速の名無しさん:2007/04/26(木) 21:17:24 ID:86P4v6Pf0
それよか 顎80年代にひき吊り落としてみたいね。
ハッキネン、アレジ、とか全く芽が出なかったね。 この四天王君臨時代。
もしかしたらこの四天王が後の顎時代をつくる要因になってしまったんじゃ…
ハッキネン ぎりぎり抜け出すのにまにあった。
844音速の名無しさん:2007/04/26(木) 23:22:39 ID:oJZBMQF20
>>837
「比べられるのは好きじゃないんです、自分はシューマッハであり他の何者でもない」
も入れてくれ
845音速の名無しさん:2007/04/27(金) 01:55:03 ID:sD5Ev11m0
>>843
正直この人何が言いたいのかわからないんだけど。
とくに
>ハッキネン、アレジ、とか全く芽が出なかったね。 この四天王君臨時代。

とか
>ハッキネン ぎりぎり抜け出すのにまにあった

とか。
846音速の名無しさん:2007/04/27(金) 23:25:07 ID:8zICyBU70
ホンダのお気に入りのF1ドライバーとして、ファンは現在のレーサーである
ジェンソン・バトンやルーベンス・バリチェロを選ばなかった。

チームの公式ウェブサイト "hondaracingf1.com" で行われた投票では、
今はなき3度のワールドチャンピオン、アイルトン・セナが55%以上の得票でトップになった。

1994年イモラで亡くなったセナ(当時34歳)は、全てのドライバーズ・タイトル、
32回の優勝を1988〜1991年、ホンダエンジンを搭載するマクラーレンで達成した。

この伝説のブラジル人に次ぐ2位は18%の得票率でナイジェル・マンセル、
そしてネルソン・ピケ(13%)、アラン・プロスト(7%)が続く。

2006年12月1日から2007年3月30日まで、9ヶ国語で実施されたこの調査には、
65,000人近くのファンが参加し、5.72%は「その他のドライバー」に投票した。
847音速の名無しさん:2007/04/28(土) 02:10:24 ID:txtv5kR+0
むう、やっぱ四天王なのね。世界的にも
848音速の名無しさん:2007/04/29(日) 00:43:07 ID:2X4nV3CA0
ピケがマンセルに負けてるのがくやしいなあ
849音速の名無しさん:2007/05/06(日) 18:28:56 ID:nIDXeKYi0
セナに匹敵する存在感のあるドライバーなど他にいるわけない。プロストなど
うまいだけで、人気ない。能力はプロスト>セナだけどな
850音速の名無しさん:2007/05/06(日) 18:58:35 ID:vXQRJyf50
バトンやバリチェロじゃ当然だろw
851音速の名無しさん:2007/05/06(日) 20:07:22 ID:u3O4joOq0
849がなにをいっているのか、わからないよ・・・カヲル君
852音速の名無しさん:2007/05/07(月) 09:22:37 ID:wj9JjG6VO
プロストの最盛期っていつだ?
853音速の名無しさん:2007/05/11(金) 23:04:35 ID:KLmR39MU0
>>852
ラフィーの奥さんと むふふの頃
854音速の名無しさん:2007/05/15(火) 13:09:33 ID:UaDvSQmx0
セナの全盛期っていつだ?
855音速の名無しさん:2007/05/15(火) 14:54:55 ID:duOHpTHR0
90年に1票
856音速の名無しさん:2007/05/15(火) 20:42:26 ID:6zSuVdWS0
9さいのころ
857音速の名無しさん:2007/05/15(火) 21:21:48 ID:JHqxDEyb0
>>854
最も速かった89年
最も強かった91年
最も凄かった93年

俺の印象では、チャンピオン取った取らないとはあまり関係ない。
858音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:36:28 ID:ikxrylgo0
プロストの最盛期は、戦績(勝利数)は振るわなかったけど87年あたりでは?
劣勢マクラーレンで最強ホンダ勢を敵に廻し、グランプリ最多勝を記録したあの頃がドライバーとして絶頂期のような気がする。
90年フェラーリ時代も捨て難いが。
  
セナは開幕5連勝を成し遂げ、最強ウィリアムズに対して強さ・上手さも見せ付けた91年かな。
マンセルの後塵を拝した後の夏場からの逆襲は、王者らしい粘りが感じられた。
859セナ馬鹿一代:2007/05/15(火) 22:44:14 ID:ZoWMPTpS0
>>857
同意です
>>858
86年もピークに入るかな
90年もいいし88年もイベリアからの反撃がカッコいい
敗北したシーズンも凄い、と唸らされるのがプロストの真骨頂か

ちなみにセナの開幕連勝は4止まりね
キャリア通じても88イギリス〜ベルギーまでの4が最高
860音速の名無しさん:2007/05/15(火) 22:47:43 ID:ikxrylgo0
スマン、「4連勝」でした・・・orz
マンちゃんと混同してたヨ・・・
861音速の名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:28 ID:JHqxDEyb0
>>859
プロストに関し、86年、90年は同じ意見だ。

プロストは81〜85年まで、全て年間最多勝(タイ含む)だったのに、
チャンプは85年の1回だけだった。
で、86年は、年間最多勝はマンセルに譲ったが、最終戦逆転チャンプ。
「プロストスタイル」が確立した年とも言える。

90年は、当時最速のセナに劣らぬ「速さ」を見せつけ、
「プロストって実はこんなに速かったんだ!」って驚かされた年。
メキシコ、仏、英の3連勝は今でも忘れられない。
862音速の名無しさん:2007/05/16(水) 13:09:31 ID:kYOqcbLn0
メキシコはプロストの神格化したレ‐スです。マクより若干劣るフェラ‐リで
中盤3連勝は素晴らしい。90年がベストじゃない。開発能力のないセナが90年
フェラ‐リに来ても60点ぐらいで終わっていただろう(プロスト71点
863セナ馬鹿一代:2007/05/16(水) 13:41:49 ID:YBrCNUez0
640で車の方向は決まってるから
90年はセナでも速くできたよ
現場でのセットアップスキルは
セナ>プロストである事をお忘れなく
864音速の名無しさん:2007/05/17(木) 00:56:33 ID:Mx4J0VmG0
プロストは、タイヤ交換を1回減らす頭脳船でホンダ勢を制した87年の開幕戦を、
セナは、いろんな悲しみを乗り越えてスタートした94年のイモラを、あえて推したい。
865音速の名無しさん:2007/05/17(木) 13:56:21 ID:32qp6caC0
>>862
セナの開発能力ないって話、出所どこよ?
開発能力うんぬん聞いたことないよ。 あったら教えてほしいね。
2ちゃん以外でね。 2ちゃん以外で。
こんなこと言う奴って ニワカか、2ちゃんばっかり徘徊して、マヌケな話、真に受けてるんだろう。
ヒルの開発能力の話も笑える。ドライバーが直接、車つくるわけじゃない。ドライバーはいかに適切に車の様々な動きを感じて正確にエンジニアに伝えることができるか。
ヒルが そのような能力 セナプロに、到底及ばないのはわかりそうなもんだが・・・ 世の中ひろい。
ただ単にそのチームが上り調子の時にヒルがそのチームにいったってことだろう。 ことさら大げさにニワカが失知ったふうにほざく。
ほんとに そんなにヒルすごいんなら引退後も色々なチームからテストドライバーしてくれって誘われるだろ。そんなオファー全然ない。
プロストの場合は ずっとデニスが ねばってテストしてくれって交渉してたけどね。
866音速の名無しさん:2007/05/17(木) 14:53:17 ID:hQErGI0+0
>>865
同意。
セナの開発能力ないって話は、ここでしか聞いたことないw
867音速の名無しさん:2007/05/17(木) 16:07:08 ID:dAPacxic0
セナがマクに来てから低迷の一途を辿った。それはセナに問題があったという説が
ある。逆にロ‐タス時代は向上した面もあるけど
868音速の名無しさん:2007/05/17(木) 16:11:25 ID:PaPyLUXB0
27 音速の名無しさん New! 2007/05/16(水) 23:51:24 ID:77BctQ4g0
セナオタの借金地獄は永遠に続く
それにしても消費者金融に手を出すなんて余程・・・・w
869音速の名無しさん:2007/05/17(木) 16:22:38 ID:PaPyLUXB0
>>104
そして何よりセナはレースで死んだ
そこが良くない
無事に引退するまでがレーサーです

いいこというね
870音速の名無しさん:2007/05/17(木) 16:29:00 ID:Nd6ipujc0
生まれた時から練習し放題の環境で育った奴と、草レースからのし上がってきた奴を
比べるのは無理があるだろ。
それに晩節を汚したって点ではどちらも同じなのに、セナの場合は最後が余りに無残
すぎて、みんな気を使ってるってことに気づけよ。
871音速の名無しさん:2007/05/17(木) 17:32:41 ID:aUx64C0/0
セナの「現場でのセッティング能力」はプロストに劣らず高かったと思うけど、開発の為のテストには教授ほど熱心じゃなかったイメージがあるなあ。
ヒルに関しては、当時のルノー監督デュドが「デイモンのフィードバック能力は正確で素晴らしい」と絶賛していた。
ルノードライバーだから多少のリップサービスは入っていただろうが、マシン開発においてヒルのテストでの役割が非常に大きかったのは間違いないと思う。
それをして「マシン開発能力」とするかどうかはまた別だが。

ヒルの対極にいたのがアレジかな。
ドライビングの才能は高かったと思うが、マシンの問題点をエンジニアに理論的に説明できなかったらしい・・・
872音速の名無しさん:2007/05/17(木) 17:35:33 ID:PaPyLUXB0
開発能力の有無なんてわからんだろ オフシーズンに全然出てこないんだから

つか良スレが一部のセナオタのせいで糞スレになってるなw
873音速の名無しさん:2007/05/17(木) 17:44:54 ID:TpNwTS4o0
プロストは93年にえらくスタートで躓いていたが、あれはブランクのせい?
ミスはするわ、フライングはとられるわ、スタート出来ないわ散々だったけど。
874音速の名無しさん:2007/05/17(木) 17:48:56 ID:qmbsZRnG0
>>873
クラッチの感触がしっくりいかなかったって話。
あそこの社風はぶつくさ言わずに慣れろだから、それで解決が遅れたのかも。
875音速の名無しさん:2007/05/17(木) 18:25:51 ID:wJJ4QQV10
セナがオフにテストしないのは、地元がブラジルだからという点と
マクのスタッフがあまりにもセナに頼りすぎて、テストドライバーも含めた開発部門が成長しないから

91年のオフにテストに参加しなかったのはNEWマシンの開発が遅れていたせいもある

開発能力に関しては充分過ぎるほどあるだろ
90年も91年もマシンの素性では明らかに劣り、伸びシロの少ないマシンだったから中盤には苦戦したけど、
終盤には盛り返しチャンプを獲ってるから
876音速の名無しさん:2007/05/17(木) 18:30:20 ID:wJJ4QQV10
テストドライバーはまず知性が必要だが、同時にドライビングが器用じゃない方が良いのかもな
アレジやフィジケラ、バトンみたいにどんなマシンでもそれなりに乗りこなすタイプは大抵テストドライバーとしてはダメ
琢磨はヒルみたいな経験が足りない部分を知性でカバーするやつが向いてるんじゃないか?
877音速の名無しさん:2007/05/17(木) 19:45:19 ID:PFBHQF9J0
知性はみんなあるでしょ、ゴーカート走らせてるのとは違うんだからw
器用・不器用も関係ないと思うなぁ、結局本人の気持ち次第だろうよ。

プロストは「教授」というニックネームで知られているが、豊富な経験とそれに基づくカンで走るドライバー
ミスが少なかったのはアスリートとして抜群の体力があったから。
むしろ理論家なのはセナ、ミーティングも納得のいく答えが出るまで延々と続けてた。
プロストが途中で帰りたくなるぐらい。
プロストがアクティブサスに苦労したのは自分の経験にない挙動をするから、
セナは理論さえ理解すれば順応できるから問題なし。

93年終了後だったかこんな文章を読んだけど。
878音速の名無しさん:2007/05/17(木) 20:00:34 ID:dWAwaII70
でもセナって不幸そうな顔してたよな。
晩年ろくでもないヌードモデルと婚約してたけど、
幸せの雰囲気なかった。
879音速の名無しさん:2007/05/17(木) 20:31:03 ID:AISEZwqTO
また基地外電波セナヲタか
早く自殺しろ!





880セナ馬鹿一代:2007/05/17(木) 20:41:59 ID:Zm3rAOLH0
俺が読んだ記事だと
マクのスタッフによるとプロストは素の車の方向性を決めるのが上手いんだってさ
その先はセナも上手いんだけどって話
それを踏まえて書き込んだのが>>863

記事は94年初頭のナンバーでheyさんが書いた奴
記事を信用するかしないかは個人の判断だけど
89年リオテストの話も絡めると当たってるんじゃないのかな?
881音速の名無しさん:2007/05/17(木) 21:08:07 ID:wJJ4QQV10
>>876
なんて言うのかな、メカニカルな事を理解できる知性な
アレジみたいにF92みたいな駄馬でもサイコーとのたまう奴は論外
現役ではライコネンがメカニカルな知性が足りていないとされる

器用なドライバーほど、テストドライバーに向いていないってのはそういう事例が多いから言ってるんだけどなぁ
何でも乗りこなすから違いを把握しきれないわけ
じゃあセナやプロストが不器用かと言えばそうでは無くて、最終的には気持ち次第ということにはなる
882音速の名無しさん:2007/05/17(木) 21:17:52 ID:nZvLNzJ90
セナオタが絡むとどんなスレでも瞬時にクソスレと化すな
883音速の名無しさん:2007/05/17(木) 21:20:21 ID:vFTf12CY0
そうだね
884音速の名無しさん:2007/05/17(木) 22:40:59 ID:g0mxrPPK0
専門のテストチームを運営したのはマクラーレンが最初じゃない?
88年には確実に専門のテストチームがあって
専任ドライバーとしてEピロやAマクニッシュが有名。
885音速の名無しさん:2007/05/17(木) 22:45:03 ID:dAPacxic0
ヒルはアクティブサスペンションの開発に行き詰まった時に、役に立ったらしい。
886音速の名無しさん:2007/05/18(金) 00:51:20 ID:14NjhqZu0
>>867
だから その説って2ちゃんだろwwww

そんな説ないって。2ちゃん以外で
887音速の名無しさん:2007/05/18(金) 00:55:29 ID:14NjhqZu0
>>867
つうか おまえか? その説あちこち吹き込んでるのwww
888音速の名無しさん:2007/05/18(金) 01:26:43 ID:14NjhqZu0
第一 開発能力なんて テストドライバーの話であって、テストドライバーになったことのないセナプロその他のレギュラー組みは 
そもそもそんなレベルの話、話題にもならない。そんなのチャンピオンクラスならあって当たり前だから

ようするに 開発能力うんぬん言われるドライバーってテストドライバーを務めて認められて レギュラーってパターン。 
だからヒルのようなドライバーはその点がことさら強調されたんだろ。

ま、だからってヒルの開発能力過小評価してないけど、セナプロクラスのドライバーはそのレベルどころじゃないだろ。、いや、チャンピオンクラスのドライバーなら
ほとんんどのチャンピオンが凄いだろうってことぐらい想像にも難しくないと思うんだが 2ちゃんは ニワカと痛いのが多すぎる
889セナ馬鹿一代:2007/05/18(金) 01:31:32 ID:TLg2I6Ea0
>>テストドライバーになったことのないセナプロ

トールマンやメイヤーのマクラーレンって
レギュラーより走りこむテストドライバー雇ってたっけ?
890セナ馬鹿一代:2007/05/18(金) 01:45:05 ID:TLg2I6Ea0
クラークみたいなチャンプもいるし
「車作れないケケには金だせないがピケなら金を出す」byホンダ
という話もあるから
少なくともセナプロの時代まではドライバーに依存する部分も大きかったんじゃないの?
テレメーターも完全に普及してた訳じゃないし
891音速の名無しさん:2007/05/18(金) 02:05:49 ID:8yVQtS7K0
>>890
あんたは知ったかニワカじゃなさそうだから当時セナの開発力に疑問がもたれてたことは知ってるだろ
あほを説得してみてはくれんか
まったく、最近の本にはセナが屈指の開発ドライバーだと紹介されてるのかねぇw
892音速の名無しさん:2007/05/18(金) 02:30:20 ID:OXXZIRdF0
>>891
もちろん、セナの「マシン」開発力が屈指だったという話は当時ない。
逆に疑問が持たれてたってこともない。
(何かの雑誌には悪意で書かれたかも知れないが)

ただ、セナは「エンジン」開発には多大な貢献ををしていた。
(もちろんセナがエンジンを開発したわけじゃなく、
 ドライバーはあくまでエンジンの挙動を正確にエンジニアに伝えるのが使命。)
90年くらいまでは、マシンの速さに対する寄与は、相対的に、
空力やサスよりもエンジンが重要だったわけだから、これは時代の流れ。

あと、マシンのセットアップ能力という観点があるが、
これは88年初頭は、プロスト>セナだったが、
すぐに追いついたらしい。
893音速の名無しさん:2007/05/18(金) 02:40:43 ID:rcna40I30
また池沼セナヲタが嘘をばら撒いてますw 自殺した人間のことを

語るのは意味なし 速かったとか能力があったとか自殺してそれらw

放棄したのはセナなんだから 俺らが何言っても無駄   終了〜
894音速の名無しさん:2007/05/18(金) 02:43:44 ID:8yVQtS7K0
>>892
メジャーどころで今宮純とジョンバーナード
バーナードはともかく今宮純がセナに悪意を持って言ったとは思えない
895音速の名無しさん:2007/05/18(金) 04:45:38 ID:14NjhqZu0
開発能力ってなによ?

結局は エンジニアにどれぐらい正確にその挙動をつたえられるか。そこだろ一番重要なとこは
タイヤにしてもしかり、で、セナって凡人ドライバーと同じぐらいしかマシンの挙動エンジニアにつたえらんないんだね。そこのまぬけの言い分だと。
896音速の名無しさん:2007/05/18(金) 05:12:17 ID:EcXfdF840
セナオタがくると急に糞スレになるな

897音速の名無しさん:2007/05/18(金) 21:18:57 ID:RmHcp4Ze0
なかアフォなコテハンがいるけど有名なの?
898音速の名無しさん:2007/05/19(土) 02:16:13 ID:s3dvGAui0
>>891-892
>>894
91年のドイツGPの中継中に、今宮さんが、
「ルノーがセナの人間テレメトリー的な部分に惚れて、ウィリアムズに呼びたがっている。」
と解説してた。
あの時はマクラーレン・ホンダは絶不調で、セナのウィルアムズ入りの噂もあったから、よく覚えている。
899音速の名無しさん:2007/05/19(土) 05:38:49 ID:YUPfnPO50
91年ドイツ、懐かしいなあ
今は無き高速ホッケン、延々と続いたセナプロのテール・トゥ・ノーズ
城達也「それにしても頑固な二人だ」
900音速の名無しさん:2007/05/19(土) 09:47:25 ID:DNq8kxs+0
>>874
予選の速さは前年のマンセルとプロストは同じくらいだが、雨が多かったのとスタートの躓き
この二つがプロストの決勝でのもたつきの原因だからね。
スタートでセナに先行されブロックされてる間にヒルが逃げるレースもあったし。
それでも去年のシューマッハレベルの内容は見せていたと思うが。
901音速の名無しさん:2007/05/19(土) 15:08:47 ID:s3dvGAui0
>>899
セナがクラークシケインでギリギリまでブレーキングを遅らせて、ガツンとブレーキを踏んでいるので、
マシンが前傾して、フロントウィングのすり板と路面との摩擦で火花を散らしまくってたのがカッコ良かった。

>>900
でも、1年のブランクがあって7勝するのはさすがにプロスト。
非力なマシンで、5勝するセナもさすが。

902音速の名無しさん:2007/05/19(土) 15:56:29 ID:ZGpOo6Y40
ケンウッドの技術者が93年に、
「セナは思った以上に体力のあるドライバー」と話していたね。
理由は無線の使い方にあって、
マイケル・アンドレッティがストレートでしか無線を使えないのに対し、
セナはエンジン回転の下がったコーナーで使えていたこと。

当時の無線&エンジンだと、
声と最高回転付近のエンジンノイズが同じ波長で、
絶叫しなけりゃ聞こえなかった。
だから、コーナーでマシンを押さえつつ無線でしゃべることは、
ちょっと信じられなかったのだとか。

今は無線が良くなったから、直線でもクリヤに聞こえるけど。
903音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:14:17 ID:1ElhjUnV0
本当はプロストの方が天才肌なんだよね…なんか、セッティングしてるときに
プロストが指示してきてその通りにセットアップしたら見事タイムアップ
何であれで速くなったのか聞くと、何故速くなるのかは本人も実はわかってないという
話もあったそうだ
904音速の名無しさん:2007/05/19(土) 20:58:06 ID:U6qcm1gX0
本当は分かっていたと思うけどね、データをすべてデジタル化すると他の
誰かに盗まれるかもしれないから、アナログのままで伝達してたのかもしれない。
ピケとかも、高速コーナーのアンダーが中々消えなくて煮詰まった時に、エンジニアに
フロントの車高を2ミリ!下げてくれと指示して、見事に消えたとかね。
オーバーが無くならなくて困っている時に、タイヤがパンクしていると呟いて、
タイヤのエンジニアが、後でタイヤとホイールを詳細に調べたらスローパンクチャー
していたとかね。
逆にセナとかマンセルは、先に自分の好みってのが有って、理詰めでセッティング
していくのが不得意な感じだった。
905音速の名無しさん:2007/05/19(土) 21:21:27 ID:lOVOSKmG0
どうかな?
ミクスチャーの設定がどこに入ってるのか分からなくなってピットに聞いてきたなんて話もあるけどね。
まあテレメトリを恐れていたのはそのとおりでセナとデータを共有しないことになった後でも
ホンダを通じてデータが筒抜けになってるのを感じ取ってセッティングをスタート直前まで決めない
なんてこともあったらしいね。
906音速の名無しさん:2007/05/19(土) 21:27:30 ID:TaOAECpw0
>>904
前半のピケとプロストの話はほぼ同意だが、セナの話は違うぞ。

セナの場合、セッティングは、デジタル的で理詰めだったって、
ロータス、マクラーレン、ルノー、ホンダの関係者がそれぞれ言ってる。

スティーブホーラム
「ブレーキ、タイヤ、エンジン、全ての部分を別個に考慮しつつ、
 彼の限界と性能を伸ばせる箇所を見つけ出す。」
スティーブニコルス
「彼は戻ってくると、各コーナーの入り口、立ち上がりでの反応を話すことができた。・・・
 1分29秒で走ったときはこう、1分30秒で走ったときはこうなった・・・」
木内建男
「今のラップの水温は何度で、コーナーのエンジン回転はこれこれで、
 それが1000回転ずれるといいとか・・・」
907音速の名無しさん:2007/05/19(土) 22:36:43 ID:s3dvGAui0
>>902
それは、当時のF!情報番組の「ポールポジション」でも話題になって、
大抵のドライバーはコーナーリング中は呼吸を止めている(コマスがモルモットになって実験してた)のに、
セナはコーナーでもドンドン無線を入れてくると。

>>904
>スタート直前まで決めない
89年の鈴鹿とかね。
908音速の名無しさん:2007/05/19(土) 23:02:10 ID:1ElhjUnV0
>>904
書き方が悪かったかな
たとえば感じ取ったことを元に、こうならこうすれば速くなるってのはわかる
プロストは多分それでいいと思う、セナはおそらく何故それが速いのかを知りたがる
こんな感じかな
909音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:08:42 ID:sfZCEpmW0
>>908
うんにゃ セナはなんでも理詰めで行ってしまう性格。すべてに拘りをもって突き詰めようとする姿をみれば明らか。 
セナの場合は たとえばコンピューターのデーターだけど 最大限利用して突き詰めていく。 
しかし そのデーターがなんらかの要因で正しくない時もある。 データーが元々狂ってるんだから思うようなことにはならない。
しかしプロストは自らの経験とその感覚を重視してるんでしょう、そのデーターを無視することができる。 で、問題解決ってパターン。
セナはその理詰めとメカにも深く理解しているがために迷うということがあった。 逆に言うとマシンを感じる感覚が正確すぎることが問題になることも。
だからプロスト有利ってわけではないよ。 ケースバイケースでしょう。
その辺、セナはプロストから、ずいぶん勉強させてもらったと思う。
そんなことからプロストは感覚派だって話になった。 88当時。
910音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:13:36 ID:sfZCEpmW0

ごめん 904への れすの間違い。
911音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:23:27 ID:sfZCEpmW0
あと セナのようなドライバーは セッティングを自分の好みって言うより 乗りにくくても、
そのマシンが速く走れるセッティングで走れる。
ドライビングを変えることができるって言われてた。
その辺が 劣るマシンで あれだけ勝ったり善戦できた要因のひとつだと思う。
912音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:37:54 ID:uc6j72540
結局、車の問題を的確に指摘する
だが目の前にある車を乗りこなしてしまうのでこれでいいや、となる

開発が滞る

こんな感じなんじゃ?
開幕4連勝の時も「今のままじゃ駄目だ」と言い続けていた訳だし
913音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:40:16 ID:sfZCEpmW0
>>904
あ、あとプロストが  

>本当は分かっていたと思う

て言うのは激しく同意。
わからんわけないよな、あれほどのドライバーが。
914音速の名無しさん:2007/05/20(日) 00:52:11 ID:sfZCEpmW0
>>912
これでいいやとなるのは チームの方ね。
91年は チームも自分達のマシン悪いと思ってなかったみたいで
セナはマスコミからも叩かれてた。 ダダこねたとかって。
それからは マクラーレンは技術的な遅れを取り戻すことが出来なくなった。
前年の90年からそれは、はじまってたんだけどね。 
915912:2007/05/20(日) 02:01:26 ID:uc6j72540
>>これでいいやとなるのは チームの方ね。

そう、これが抜けた
補足サンクス
916音速の名無しさん:2007/05/20(日) 02:53:39 ID:iIrMCO240
当時から「マクラーレンの本当の実力はベルガーの順位の方」と言われてたもんね。
フェラーリ(91年)もプロストがいなかったらもっと悲惨だったろうな。
2位3回というのは立派だった。"トップに何かあれば勝てる"ところには持ってきてたわけだから。
カナダGPピケのような幸運がプロストにはなく、唯一の勝利無しシーズンになってしまったが…
917音速の名無しさん:2007/05/20(日) 04:18:24 ID:sfZCEpmW0
セナが開発能力がないとか、体力がないって一体どっからの情報なのかね?ほんとその当時から見てる人って思ったより少ないのかな。
体力も デビュー当時は問題だったかも知れないが その後は本人が努力して問題になったことなんてないのにね。
よく津川が自分のトールマン時代、自慢げにもちだして あいつは体力ないとかってやったのが原因だと思うんだが。 
セナの話になると必ず、その話、さんざんしたもんね。 チャンピオンとった後でも。今でもセナの話させると同じこと言うんじゃない。
新人時代しか関わりないのに。
色々な雑誌や関係者の間でもセナが体力無いなんて当時きかなかったよね。津川だけなんだけどな。 
当時の雑誌でセナのトレーナーの記事とかでてたが
セナの体力はかなりのものって言ってたけどね。 その人はプロストのトレーナーでもある。
なんか日本だけじゃないのかね?。体力の話って。
918音速の名無しさん:2007/05/20(日) 04:53:16 ID:iIrMCO240
いや、そう思ってる人って当時から(87〜)のファンにも多いと思うぞ。
書籍での津川の話や92年サンマリノ表彰台とかのイメージだと思うけど。
普通に考えればあの集中力をレース中維持してあの戦績を残せたんだから弱いわけはないけどね。(さすがにプロスト・シューマッハ、ナチュラル体力バカマンセルには劣ると思うが)
寧ろ体力が無かったのはピケという話も?

開発に関しては正直ワカラン。どんなマシンも優勝圏内に持ってくる能力はあったからチームが意見(マシンへの不満)を聞いてくれないことが多かったし。
セナが言うとおりの方向に動けばもっと向上した可能性もあるわけで。

・・・しかしセナファンにとってはやはりそれらの評価って気になるもんなのかね?
919音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:09:02 ID:sfZCEpmW0
>>918
いやね 当時ほんとに好きで雑誌片っ端から買いまくって買わないやつは立ち読みとかしてね。夢中になってた。

で、あんまりにも おかしな情報氾濫してるんでつい・・・  

評価的には もう絶対的な評価があるんで その点は何も気にはならないんだけど。

つい・・・
920音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:09:43 ID:iIrMCO240
あ、補足すると津川以外には今宮も「セナ体力不足説」を唱えていた。
92年F1大百科に「高速コーナーでベルガーにかなわない、体力的にひ弱な面があるなど確かにセナにも欠点はある」という記述が・・・
921音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:12:01 ID:iIrMCO240
>919
うん、あの成績があるんだから気にすることもないっしょ?
実際にセナが体力的に劣っていたというなら、他の(相対的に体力で勝る)ドライバーはどれだけだらしなかったかってことになっちゃうしね。
922音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:12:54 ID:sfZCEpmW0
とにかく当時はおもしろかった。
セナプロピケマン この四天王はみんな最高だった。ほんと夢中になれたね。
セナが好きだったのは許してもらって この時代この四人以外のチャンピオンて認められない。
なぜなら 自分の好きなドライバーを破るのは それに相応しいドライバーじゃなければ嫌だからね。
923音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:14:49 ID:sfZCEpmW0
>>920
ベルガーってセナ見て体力もっとつけなきゃって思ったと
記憶してるんですが?
924音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:16:30 ID:iIrMCO240
>>この時代この四人以外のチャンピオンて認められない。

同意。ただベルガーはちょっとかわいそうだった。
こんな凄い時代でなければ、王座は無理でももう少し勝てた気がするよ・・・
925音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:26:05 ID:sfZCEpmW0
あと、ベルガーの話で 高速コーナー セナより速く走っても セナはどこもタイム削れる部分がなくなった時に高速コーナーを削ってくる。
それまでは高速コーナーに貯金(安全マージン)持ってるんだっていってた。それで勝てないっていうようなこと言ってた。

セッティングもあるからそれだけではないだろうけど。
926音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:37:28 ID:iIrMCO240
・・・ゲルハルト・・・(T-T)
927音速の名無しさん:2007/05/20(日) 05:42:52 ID:sfZCEpmW0
>>924
そう、アレジもそうなんだろうな。 ハッキネンでも もうちょっとでだめになるとこだったね。
この四人のせいで その後のドライバー育たなかったのかも。
とにかく この四人でトップチーム占領確定だったし、付け込む隙なんて全くなかったね。
ピケが引退ま近になってベルガー割り込んでも まだ三人も・・・
顎時代をつくったのは この四天王のせいでもあるんじゃないかって最近思った。
928音速の名無しさん:2007/05/20(日) 06:46:57 ID:Y5E0TWMd0
ハッキネソは自分で意固地になってロータスから出なかったから自業自得だ。
早めに出てマクかウィリに入ってれば、後数回チャンピオンになれたはずだ。
アレジとベルガーはチャンピオンの資格無し。アイルランド人もフェラに行か無かっ
たらまた違った展開になっただろう。
929音速の名無しさん:2007/05/20(日) 07:52:44 ID:sfZCEpmW0
>>924  926
マンセルもベルガーと組んだ時は面食らったんじゃないかな 想像以上に速かったんで。
マンセルはプロストと組んだ時はさらに面食らったでしょう。セナとプロストの予選結果からかなり油断してたねプロストのこと。
一緒に走ってみたら そんなの聞いてないよー状態。 

ピケは マンセルとベルガー組んだ後 マクラーレンに行くってきまった時、ベルガーがセナを驚かせることになるだろうって言ってたよ。
現役後期のベルガーってあまり調子良くなかったから、顎時代から見た人には評価低いけど、父親が亡くなった直後のポールトゥーウインでの優勝、
あれが本来の彼のもっている本当の力なのだと言いたい。
930音速の名無しさん:2007/05/20(日) 10:08:57 ID:BInGjaFY0
ただ、ベルガーがくれた感動の数は、
ミハエルもセナも、ファンジオやクラークだって敵わない。

史上最強のメモリアルプレゼンター
931音速の名無しさん:2007/05/20(日) 14:36:01 ID:sfZCEpmW0
>>926 930
今のベルガーもいいよね。現役時代は、遊び人的なイメージだったが、それが、がらりと変わり
現在は 言うことも、行動も ピシッと筋が通って、厳しさもあり、かといって他のチームオーナーたちのような
堅苦しさや陰険さ(仕事がら仕方ない?)もなく、おまけにブルーノの面倒を一声で引き受ける面倒見のよさとか。
ビビアーニもそんなベルガーだからこそ、頼んだのよっくわかる。
実にかっこよく、いい男だと思った。禿げ進行しててもw 今はゲルハルト応援したい。
932音速の名無しさん:2007/05/20(日) 15:10:47 ID:Dcp8zldc0
>>928
それはハーバートでは?ハッキネンがロータスにいたのは2年だけでしょ。
92〜97年ぐらいでチャンピオンになろうと思ったらウィリアムズに在籍するしかないだろうけど
はっきり言ってウィリアムズチームと合うドライバーはそのメンツの中にはいないと思う。
ピケ・プロスト・セナ全員が「やりずらいチーム」と言うぐらいだから、フレンツェン状態になる。

>>929
アレジと組んでいた時はもう全盛期を過ぎていたんだろうね、90年ぐらいまでだと思う。
91年の終盤戦にセナを予選で3タテしたときは確変みたいなものかなw
90年シーズンにベルガーの手記が連載されていたのを読んだけど、最初はセナを打ち負かす気だったのが
だんだん「セナは俺より速いのか・・・・」という確信を持つようになるのが興味深かった。
933音速の名無しさん:2007/05/20(日) 15:37:30 ID:Qnj7orJ+0
>>925
93年の鈴鹿の予選での今宮解説で、
「セナに聞いたら、最後の最後にタイムを削るのは130Rだと言ってた。」
とあったね。

>>929-931
90年のマンセルは、予選ではプロストとタメをはれても、シーズン通してだと、あっけなくプロストに負けちゃった。
チーム全体を自分色に染めるプロフェッサーには歯が立たなかったのかな。

>父親が亡くなった直後のポールトゥーウイン
あのベルガーは最高に男だった。

>>932
本人は、マイベストエンジンにホンダV10を挙げてるから、91年はドライバビリティーの面でキツかったのかもしれない。

934音速の名無しさん:2007/05/20(日) 16:14:40 ID:E6yEVVg80
マンセルの場合体格の小さいプロストのマシンに合わすのに苦労したんじゃないの
90年はプロスト有利に事が動いていたらいしからね
935音速の名無しさん:2007/05/20(日) 16:23:10 ID:sfZCEpmW0
セナと組んでみて、はじめてプロストの偉大さを痛感した。 by ベルガー
936音速の名無しさん:2007/05/20(日) 16:44:47 ID:ieXBI1coO
ベルガー
86年F1初優勝ベネトン
↑ベネトンも初優勝

88年イタリア
イタリア人狂喜乱舞のプレゼント

89年大クラッシュ、だがカンバックゲルハルト。ポルトガルウィン

96年久々の優勝にアルデンヌの森を行く。残り二周悲しいかなエンジンブロー

97年ベネトンで最後の優勝 ベネトンの最後の優勝でもあった。

なんてヤツなんだ
937音速の名無しさん:2007/05/20(日) 16:59:23 ID:171BXLsK0
>>936
なんてことないね(*^_^*)
938音速の名無しさん:2007/05/20(日) 17:09:00 ID:sfZCEpmW0
ベルガーって他のヲタからも嫌われないよね。
たぶん一番アンチ少ないんじゃないかな?
それって凄いよね。 この2ちゃんねるでだよwww
とにかく人柄なんだろうね。 ほんとなんてヤツなんだ。
四強がいなくなった後、多くの人はベルガーの応援にまわったんじゃないかな?
ヒル、ジャックじゃなくベルガーにウイリアムズ乗ってほしかった。
939音速の名無しさん:2007/05/20(日) 20:11:00 ID:USaJrHrv0
モナコの速さでは圧倒的にセナ>プロストという印象があるが、
実は
PPセナ5回  プロスト4回
FLセナ4回  プロスト4回 な件
940音速の名無しさん:2007/05/20(日) 20:21:08 ID:FSNPnBr40
優勝、FLは拮抗するにしても
PPが一回しか違わないのは意外だな

セナがFLを4回も獲ってるのも意外かも
FL19回だっけ?4分の1強がモナコなんだ
941音速の名無しさん:2007/05/20(日) 20:21:45 ID:dY+aVBri0
給油無い時代の先行逃げ切りはそんなもんだろ
942音速の名無しさん:2007/05/20(日) 20:38:13 ID:Dcp8zldc0
プロストは84〜86年が3年連続ポールトゥウィン。
特に85・86はセナのロータスルノーがシーズン最多PPなのに勝ったのは流石。
93年はポール獲ったがスタートがフライングでピットでエンスト2回。
誰か書いてたけど、あの年のプロストはスタートで躓きすぎた。
モナコで圧倒的にセナ>プロストになるのは88・89年の印象が強いからでしょう。
プロストがチームメイトにモナコ予選で負けたのはセナ(2敗)とアルヌー(1勝1敗)だけ。
943音速の名無しさん:2007/05/20(日) 20:44:53 ID:tymGSCqT0
>>942
85年のポールはセナだろ
944音速の名無しさん:2007/05/21(月) 12:54:31 ID:H6mmebtC0
シーズン中だと変な虫が沸かないでいいね。

自分が思うようになるまで車を煮詰めてくれないでこれでイイヤと、チームがなる件は
セナにも多少の問題があったんじゃないかな。
確かにチームから好かれてただろうし信頼もされてたと思うんだけど。
933の>チーム全体を自分色に染めるプロフェッサー みたいのが無かったんだろうね。
それはオフシーズンにテストに参加しないとかも関係してるんじゃないかな。
シューマッハはその辺を上手くやってたように思う。

体力の話は、TVの情報だけのイメージだと体力は無さそうに思ってた。モナコとか
パルクフェルメでヘロヘロだったように見えたからそうなんだと。

それと、高速コーナーの話は理論的に説明できるよ。予選だけの話だけど。
大まかに結論から言うと高速コーナーでタイムを詰めるよりも低速コーナーでタイム
を詰めた方が1周のラップタイムがあがるから。で説明が付くんじゃないかな。
当然、全てで早くないといけないんだけど、低速コーナーより重要度を低く見てたんだろうね。
高速コーナーが速いと豪快で速いイメージがあるんだけどね。

ベルガーはチームオーナーなんだよね。ずっと気づかなかった。
なんか影(頭)が薄いよ。もっと、前面に出てきて欲しい。
945セナ馬鹿一代:2007/05/21(月) 21:48:33 ID:Smshk6B90
>>891
開発力があるかないか、よりもオフのテストに出てこない事がクローズアップされてたよね
車の動きをきっちり理解して誰よりも細かく説明できるんだからあとは車を作る側の問題なんじゃないかな
プロスト主導で詰めたMP4/5も/2〜4に比べれば綻びの見える車体になってたし
車の作りにまで口出しできたのってピケ位じゃないかな

>>897
セナ関連のスレしか出てこないからマイナーな存在だよ

>>944
マクラーレン自体コンサバだからね
86年車もバーナードは新車を投入するつもりだったけどロン・デニスの判断で、結果4/2Cになったし
90年イギリスGPで、当時もっともマクラーレンを知り尽くしているプロストが
「あそこは(セットアップが)ワンウェイだからね」
と語っている
946音速の名無しさん:2007/05/21(月) 23:51:11 ID:ZaBrT3zI0
31 音速の名無しさん sage 2007/05/18(金) 21:57:16 ID:CSjQIbwu0
セナオタは顎のことよりも自分の借金を何とかしろよw
早く返済しないとまた利息が増えるぞww
947音速の名無しさん:2007/05/22(火) 00:18:14 ID:pru7PcWP0
>>944
良いサーキットの条件

一息つける長目のストレート
腕の差が出る高速コーナー
誰でも速く走れる低速コーナー

この3つがうまく組み合わされているのが良いコース。

↑低速コーナーはヘタでも速い人と同じ様に走れるってことらしいけど・・・
948音速の名無しさん:2007/05/22(火) 02:32:32 ID:DaxylAF50
>>947

腕の差が出るのは低速コーナーですよ。
高速コーナーは早く走ってもタイム的に低速コナーより差が出ないです。
949音速の名無しさん:2007/05/22(火) 05:17:22 ID:ZxuWBaQt0
>>945
4/2Cはコンサバっちゅより資金難だったんじゃね?
TAGが降りるって噂もあったし
950音速の名無しさん:2007/05/22(火) 22:29:54 ID:rPd+TT6a0
セナプロもピケマンもお互い引き立て合った名コンビだと思うな。
二組とも仲が悪かったけどwやっぱり非常に高いレベルで拮抗したコンビは上手くいかないんだろうか?
951音速の名無しさん:2007/05/27(日) 00:27:13 ID:9sLHYZLV0
>>950
チーム首脳もそれを知ったから、ハッキネンとクルサード、ミハエルといろいろ等、主従関係にしたんじゃないか?

今季のアロンソとハミルトンなんか、シーズン後半になったらどうなってんのかね?
952音速の名無しさん:2007/05/27(日) 03:03:26 ID:2s/poo4B0
>>チーム首脳もそれを知ったから

そんなことセナプロピケマン以前から あったことだし。
なにもセナプロらはじまったわけでもない。
マクラーレン、ウイリアムズは基本的にチームオーダーなし。
突っ込む馬鹿がいるので後半、片方がチャンピオン争いしている時はもう片方は援護するのはあたりまえ。
フェラーリだってエンツォ生存時は両方のドライバーをワザとけしかけて争わせていた。
とにかく下位チームを覗いて・・・ いや、歴史上顎のポチ化は例をみないことは間違いない。
何せ誓約書で すべてにおいてチームメイトをがんじがらめに縛った例は、前代未聞。
これからも そんなことはありえないだろう。
なぜなら 自らのドライバーとしての誇りをドブにすてるような行為だから。 
普通 たとえ負けるわかっていても何ものにも変えられないものがあるはず。
ミハエルには それがない。

顎ヲタからやんや言われるんだろうが 顎ヲタ以外はみんなそう思っているはず。
953音速の名無しさん:2007/05/27(日) 03:12:28 ID:2s/poo4B0
格下のドライバーを入れさせた上で、さらに誓約書で足かせつけさせる。
こんなこと今後あってはならないし、ないだろう。

おわり。
954セナ馬鹿一代:2007/05/27(日) 03:30:22 ID:NNUbmfuH0
>>949
その線も有りですかね

バーナードが手を加えたがってたというのを後年聞いた時もちょっと驚いた
ちゃんと作れば3年使えるよ、が口癖の人だから〜Cまでは計画通りかと想像してました

プロストはロンデニスがきちんと自分とセナをコントロールできると思っていたそうな
ロンデニスはロイテマンとジョーンズ、ピケとマンセルの件にも厳しい意見を持ってたそうだし
乗る車が最強ではなく、優秀(当時のベネトンのような)程度の物ならここまでこじれる事は
なかった、とも言っていた
955音速の名無しさん:2007/05/27(日) 11:05:04 ID:YtOeJ1w+0
それじゃ、ロンはドライバーの扱いに関しては無能、と言ってるようなものかと。

セナの野心がプロストからユーモアを奪ってしまうほど強烈だったんだと思う。
会見場のカメラの前で、上半身ハダカでポーズを作るようなワールドチャンピオンは、
他にいないからねぇ。
まぁ、天然でネタをこなす人がいたから、インパクトは薄いけど。

ほんの少しセナのドライビングが穏やかであったなら、
仲がこじれなかったんじゃないかと思う。
956音速の名無しさん:2007/05/27(日) 11:06:39 ID:hPsAalu90
>>951
ハッキネン・クルサードは主従といえるか難しいんだよね。
平等な待遇だって一応ロンは言ってるんだけど、一方でハッキネンのほうが可愛いって公言してる。
きっとクルサードは疑心暗鬼に陥ったことだろう。

それはともかく、ロンがセナプロを問題視してるのはあんまりにも二人が好き勝手しすぎたうえに
チームがそれを許容しちゃったことなんだよな。
チームのコントロールをドライバーから取り戻すってのがセナ以降のロンの方針で、それはまぁうまく
機能してきた。

アロンソとハミルトンはセナプロみたいにならないと思ったから組ませたんだろうけど、後半はセナ以降
に培ったロンの手腕が問われそうで、ちょっと面白いね。
本当の問題は来年以降なんだけどね。
957音速の名無しさん:2007/05/27(日) 18:47:33 ID:ay/8uQSd0
ロンデニスとか関係ないよ、知ったかニートが!
サーキット外の戦いもサーキット上と同じく重要なんだ。
つまり、言葉の戦いではプロストが勝者だった。
問題というものが起こったとすれば、それは日本人が
絡んだからだ。つまり、ホンダのやり方はヨーロッパ人には
理解されなかった。ホンダに付け入ってのさばってたのが
アイルトンセナだ。セナは真の勝者にはあたわず。
958セナ馬鹿一代:2007/05/27(日) 19:44:07 ID:0nuu1NSr0
>>955
ロン・デニスでも駄目だった、と捉えるべきでしょう

プロストのこの発言の本音はロン・デニスは>>957の言うようにマクラーレンの中で
ホンダ(とセナ)の影響力を大きくしすぎたという意味だったのかもね

>>会見場のカメラの前で、上半身ハダカでポーズを作るようなワールドチャンピオンは、
他にいないからねぇ。

しかもポーズとったのはセナに連敗した雨のホッケンだからね
普通あのドイツの敗戦の後はああいうジョークはできないと思うんだが
勝負師って怖いね
959音速の名無しさん:2007/05/31(木) 11:41:54 ID:vUyGbnme0
>>会見場のカメラの前で、上半身ハダカでポーズを作るようなワールドチャンピオンは、
他にいないからねぇ。

ピットの中でカメラに向けて変な顔作ったりもしてなかったけ?
960音速の名無しさん:2007/05/31(木) 21:01:14 ID:z7ZNnLyf0
>>955
同感!
88年が全戦有効ポイントのルールだったら、88年プロストがチャンピオンで
翌年の89年セナに破れて引退していたんじゃないかと思う、かってラウダが
プロストに対してそうだったように。
961音速の名無しさん:2007/06/02(土) 10:17:26 ID:opiIr8uU0
89年はさらにポイントがひらいてプロストがタイトルを獲得しているよ。
962音速の名無しさん:2007/06/02(土) 11:31:29 ID:B3CGIz3QO
セナプロ時代は今考えてもよく分からない部分が多いなあ
プロストが自伝で言ってるように本当にホンダがセナ優先だったのか
ホンダが言うには最初はセナとプロストで特性を変えてたからトップエンドに差があって
プロストがうるさいからエンジン一本化してクジ引きにしたが
そのエンジンはセナの好みの特性にしたからますますプロスト不利になっただけだったみたいだし
ただ89年はセナがチャンピオンにふさわしかったと思う
963音速の名無しさん:2007/06/02(土) 16:58:50 ID:HHZewExq0
>>962
ソース希望
ホンダもプロストの言ってたことが図星だった事を認めたのか?
964音速の名無しさん:2007/06/02(土) 17:31:00 ID:8vpY0p620
全戦ポイント制持ち出してくる輩かならずいるな。
なんのための有効ポイント制なのか、ただの点取りゲームはやめてもらいたい。
現ポイント制、ポイントの採点の仕方すべて88以前にもどしてほしいね。
F1の純粋性をとりもどしてほしい。
965音速の名無しさん:2007/06/02(土) 18:35:03 ID:opiIr8uU0
89年セナがチャンピオンにふさわしいと言っても、俺からすれば88年も
プロストがタイトルを獲るにふさわしいと思うけどな。セナは不運もあったけど
凡ミスも多かった。88年モナコ、イタリア、89年はエンジントラブルのリタイヤ
が何回かあったけど、セナの無理な走りも影響したんじゃないの。セナが速いのも
エンジンに負担かけるような走りをしたからかもね。
966音速の名無しさん:2007/06/02(土) 18:44:37 ID:HEvfbOYi0
>>964
それだと長持ちする車を作らせて
コストを削減する方向からずれるな
優勝の価値をもう少し上げた方が面白くなるとは思う
例えば優勝は12点にするとかね
967音速の名無しさん:2007/06/02(土) 19:41:09 ID:8vpY0p620
>>965
全線ポイント制でもいいよ
ただしマシンが絶対壊れないのならね。

有効ポイント制のときはプロストだってそれを承知で走ってる。
逆にもし全線ポイント制ならそれを意識してセナも走るだろう。

だから88,89が全戦ポイント制だったらなんていうのはナンセンス。
968音速の名無しさん:2007/06/02(土) 19:48:26 ID:8vpY0p620
>>966
今のルール、レギュレーション、予選のやり方、どれも気に食わない。
こう、思ってる人は結構多いと思うんだがなぁ。

ポイント6位までで 1位を10か9でやってほしい。
これは個人の意見なのであまり噛み付かないでくれ。
みなが、そうおもってるわけないからね。

モズレーの糞!!
969音速の名無しさん:2007/06/02(土) 20:23:47 ID:opiIr8uU0
2002年フェラ‐リがダントツだったので、03年2位を6点から8点に変えたわけでしょ
970音速の名無しさん:2007/06/02(土) 20:38:32 ID:8vpY0p620
>>969
糞モズレーがエンターティメント重視でこんなんなっちゃった。
フォーミュラーインディなっちゃった。
971音速の名無しさん:2007/06/02(土) 23:15:18 ID:Uw/BHy0h0
>>964
これには同意
優勝者にもっと敬意を払わないと
2位になっても二点しか違わないなんておかしい
ポイントは6位まででもやりすぎだと思うよ、5位に二点やって六位は無得点でもいいと思うくらい
ハミルトンの凄さにはただただ圧倒されるだけだが、それでも優勝経験のない者がポイントリーダーになるような得点制は改められるべきだと思う
972音速の名無しさん:2007/06/03(日) 01:02:59 ID:wwzKN3zh0
優勝のポイントを高くするのは賛成だが有効ポイントは反対だ
有効ポイントは消化試合が増えるだけのくだらん制度だ
973音速の名無しさん:2007/06/03(日) 04:27:58 ID:q/PvM8R30
優勝のポイントを高くするのは賛成だが全戦ポイント制は反対だ
全戦ポイント制はは相応しくないチャンプが増えるだけのくだらん制度だ
974音速の名無しさん:2007/06/03(日) 12:08:00 ID:6MT1FRVd0
>>973
お前の理屈はよくわからん
セナオタか?w
975音速の名無しさん:2007/06/03(日) 12:15:02 ID:mEHkA2370
セナは、危険なドライバ−

89年の鈴鹿で無理なオ−バ−テイクを試みて自爆してしまったのは、笑ったヨな。
90年の鈴鹿でお返しをしたつもりかも知れんが、ホンダのスタッフには笑顔がなかった...。
そのセナはインタビュ−で接触が多いことを突っ込まれると、必死に言い訳ぶっこいていたっけ(藁
俺は、別に批判する気はないよ。
むしろスポ−ツマンシップなんて、糞だと思っちょる。
その点、マンセルはセナを超えてたし、シューにいたっては、セナの良き後継者だ。
モント−ヤもいい線いっとる。
どんどん、ぶつけて盛り上げてくれ!(藁
どんな汚い手を使っても、勝った物が歴史に残るのだ!

総獲得ポイントで劣りながらも
有効ポイント制のおかげでタイトルを取れた、
史上ただ二人のドライバーのうちの一人。

1964 サーティース40(40) ヒル39(41)
1988 セナ90(94) プロスト87(105)
976音速の名無しさん:2007/06/03(日) 13:28:00 ID:q/PvM8R30
>>974
ばかにはわからんだろうな。
977音速の名無しさん:2007/06/03(日) 19:01:17 ID:IS3x0Fch0
>>973
82年は相応しいチャンプだったのか?
978音速の名無しさん:2007/06/03(日) 20:52:37 ID:wwzKN3zh0
>>973
全戦有効になった後のシーズンを有効ポイントで換算してもチャンピオンが入れ替わるケースは無い。
逆転が起きた>>975の二例でもチャンピオンを逃したオトンヒルとプロストは、その時点でも生涯成績でも
其々サーティースとセナより実績上位。全戦有効のせいでチャンピオンに相応しくない人物がチャンピオンに
なったことも、全戦有効で換算してチャンピオンに相応しくない人物がチャンピオンになりそうになったことも
今まで一度も無い。

>>977
そもそも相応しいか相応しくないかはただの主観の問題だからね。
それに82年の件はポイント制度とは関係無い。
979音速の赤土さん:2007/06/03(日) 21:06:57 ID:nOxVPCse0
プロストには歯が立たなかったな(w
980音速の名無しさん
F1の純粋性って何だ? プライベーターの入る余地も無く、メーカーの土壇場が
続くであろうこれからは、今の制度でいいんじゃまいか。