ミハエル・シューマッハを応援するスレ part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ┳   | 7度のワールドチャンプだゴルァ!
                    ━/⌒)━\
     |三三三三三Γ貝┐   /  (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  |     |AMD|  /マルボロ| ∧∧
     |=====| ○ |// ̄\ ⌒|( ゚Д゚)____
 / ̄/ |  /■\  | / ̄/\ヽ / ̄ ̄ ̄\  馬  // ̄\
 |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミ ̄ ま る   | / ̄|  | |   |>
 |   |  _│  │_ |   |  |ミ   ○  貝 ノ/__|─| |   | ]
 \  \/┘   └  \ \/>────┴     \\ /


90th win age


Ferrari公式サイト
http://www.ferrariworld.com
MichaelSchumacher 公式サイト
http://sport.rtl.de/formel-1/michaelschumacher_home.php

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part29
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157612211/

・sage進行推奨
・NGワードに「皇帝の息子」と「スリック」推奨
・ミハエルはもちろん、他ドライバーを叩くのは禁止
・ミハエル最強論やドライバーの比較は専用スレで
・アンチお断り
・荒らしはスルー
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
2音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:05:49 ID:kdOmBsSf
2?
3音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:07:48 ID:rPc+cHrZ
デパイエ
4音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:08:50 ID:fBnLrbs8
2!!!
5音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:09:21 ID:rPc+cHrZ
マリオ
6音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:12:22 ID:X0j30Dep
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ┳   | 節目の勝利で引退会見だゴルァ!
                    ━/⌒)━\
     |三三三三三Γ貝┐   /  (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  |     |AMD|  /マルボロ| ∧∧
     |=====| ○ |// ̄\ ⌒|( ゚Д゚)____
 / ̄/ |  /■\  | / ̄/\ヽ / ̄ ̄ ̄\  馬  // ̄\
 |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミ ̄ ま る   | / ̄|  | |   |>
 |   |  _│  │_ |   |  |ミ   ○  貝 ノ/__|─| |   | ]
 \  \/┘   └  \ \/>────┴     \\ /


90th win age
7音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:16:43 ID:tINv7wDT
1991年、7upグリーンカラーのジョーダンで予選7番手デビュー、
次レースでベネトンへ電撃移籍。
古舘からはターミネーター走法と言われた正確無比なドライビング。
セナ亡き後はF1界そのものを背負わされ10年以上戦った。

懐かしいなあ。91年、俺は中学生だったよ。
本当にお疲れ様でした。
8音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:24:56 ID:eC1A9PBN
おお!天も泣いておる!
9音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:29:15 ID:UTdq6jei
ライコネン&マッサかぁ
がんばってほしいけどなんだかなぁ
フェラーリに新しい役職があるらしいけど
彼にはステアリングを握って欲しいな
10音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:29:22 ID:uvgiWvIE
ハッキネンとのバトルが思い出か・・懐かしいなぁ
11ティフォシ:2006/09/11(月) 03:32:31 ID:RGcEnF7I
日本GPで皇帝がアロンソをぶっこ抜いて優勝するシーンを生で見たいなぁー!
12音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:36:50 ID:aLIdMGGG
シューマッハとあの奥さんなら
普通の金銭感覚に戻れそうだし
そもそも資産すごいから
これから一生のんびり生きていけるよな
13音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:39:53 ID:wbyXdMoE
>>10
決勝の直接のバトルじゃないけど、2000年の鈴鹿予選のシューマッハVSハッキネンは今見ても痺れる
14音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:40:22 ID:zfm6rbtT
のんびりどこかのレースで
ファステスト刻んでそう。
15音速の名無しさん:2006/09/11(月) 03:46:05 ID:/t8/t3R6
みんな、お疲れさまは、まだ早いぞ!
まだ残り3節ある!しっかり見て逆転ワールドチャンピオンになるシューマッハを見届けよう
16音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:03:49 ID:zitNKOWA
もちろんスレタイどおり残り3戦全力で応援するぞ!!

F1でのスパのラストランが去年のあれかと思うと
ベルギーGPが今年なくなったのが本当に悔やまれる…。




17音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:04:09 ID:xu1v/Kdy
ブリアトーレが
「今年のシューマッハのワールドチャンピオンは
もうすでに机上(FIA)で決められている。そしてそれはそうなるだろう。」
だとさ。花道としてまたチャンピオンをとらせてもらえるみたいよ。シラケルけど。
18音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:05:03 ID:uvgiWvIE
もう逃げのコメントか。情けないな。
19音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:09:51 ID:xu1v/Kdy
>>18
よりによってミハエル引退のモンツァでアロンソが5番グリッド降格の
あんなペナルティを発動されちゃそう思うしかないし、実際そうなんじゃね?
20音速の名無しさん :2006/09/11(月) 04:13:57 ID:kHnEcDFT
994 :音速の名無しさん :2006/09/11(月) 02:24:06 ID:/5Eo9JTF
992
なら顎WC

998 :音速の名無しさん :2006/09/11(月) 02:25:30 ID:/5Eo9JTF
1000なら顎も顎ヲタもみんな幸せにナール

誤爆age
21音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:14:48 ID:TdISGxkc
今日のキモイ奴のエンジンブローは2000年USのハッキネンのブローを思い出した。
テレビの前で腹のそこから「やったー!!」と叫んだので家族に怒られた(´・ω・`)ショボーン
22猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/09/11(月) 04:15:28 ID:nMnhWeVd
>>19
でもまあ、それを跳ね返せるかどうかだよ。今年は無理でも来年以降があるはずだし。
ミハイルだってかなりいぢめられてた時期があるような気がする。気のせいかしれないけど。
23音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:18:51 ID:g6sI+7Fd
自分らでバルサン焚いておいてFIAのせいにしてりゃ世話無いな
ルノーみっともない
24音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:20:57 ID:UxiM3Pac
しかし、“バーニースイッチ”が本当にあるんじゃないかと思えるようなレースだったな。
アロンソの予選の降格は、ミハエルが喰らった94年の3戦出場停止とかと
同タイプのFIAの「いつもの露骨な意地悪」で、まだ想定内でしょ。

1年半ぶりに決勝で壊れたルノーエンジンが、何も今回じゃなくてもいいだろって思うけど。
まぁ、そういう巡り合わせが人生と言われればその通りなんだが。

しかし、ここに来ての2点差はアツいなぁ。
25音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:21:25 ID:6hqdxLbK
>>21>>22
こういう盲目的な信者はミハエルヲタの俺から見ても
ライコヲタ婦女子みたいな臭いがして勘弁して欲しい

今回のペナルティはありえないし
FIAは、ミハエルに有終の美を飾って欲しいと思って全力で支援してるのは事実
ミハエルに確かに勝ってほしいけど何かここまであからさまな支援を受けて
優勝されてもあんまり嬉しくないな
26音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:23:15 ID:87YNTNns
年俸ほぼ無しでスーパーアグリに行け
亜久里さん助けたれ!1年でいいから
27音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:23:17 ID:uvgiWvIE
彼も常にFIAに守られてたわけじゃないし。被害者だろ。
28音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:23:48 ID:GzJHFYnH
F1界の恥、ミハエル・シューマッハがようやく居なくなってくれて感謝してます♪

引退おめでとう〜
29音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:27:07 ID:87YNTNns
ただ、ここのところのルノーのトラブルの多さは
裏に何かありそうだと疑ってしまうな…
30音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:27:42 ID:g6sI+7Fd
>>19
あのモナコで最後尾スタート、に比べればモンツァでの10位スタートなんて大した事無いだろ
あと決定を下したのはFIAではなくスチュアード。FIAは決定に関係してない
で、今年のスチュアードの方針は「疑わしきは罰せよ」なんだろ
アロンソはスリップにマッサが入ってる事を認めてた
スリップに入ってるほど近付いてるならアタックの邪魔になった可能性があると考えられるのは当たり前
特にコーナーで
31音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:28:24 ID:mmcgmoqE
>>25
94年の理不尽な裁定は、当時ファンでなかった人間にも奇異に映った
のは事実よ。
32音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:28:27 ID:BLCMtOqY
年間優勝で引退と華々しく去っていくのもいいけど
後2年くらいやって100勝で引退というのも期待してしたのに
33音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:31:56 ID:r6LwkJK1
数年後には今のセナヲタと同じになるんだぜ、おまえら。
「顎を超えるヤツはいない」とか言ってさwww
34音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:33:33 ID:YfL+fShq
>>30
うわ、真性のアホだ・・・
35猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/09/11(月) 04:34:50 ID:nMnhWeVd
>>25
んー。おれ、別にミハイルの熱狂的なファンではないけど?
36音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:39:44 ID:IyIzRtDS
>>33
セナなんて大方の予想に違わず、軽〜く越えられちゃったじゃんw
37音速の名無しさん :2006/09/11(月) 04:44:16 ID:QAcnh13W
あと3戦で過去のドライバー
いや、来年の開幕戦の時点でか。
ヲタは回顧厨になるw
38音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:45:16 ID:9EOs1GL2
アロンソも十分に黒いけどな
39音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:49:12 ID:P66dpqkk
スポーツマンシップに悖るシューが引退しなければ、F1は変わらない。
マカオのミカ、アデレードでのヒル、97年最終戦のビルヌーブに体当たりと今年のモナコ予選の進路妨害etc
愚行限り無し。この汚れたドライバーに送る称号など無い。
最悪のアデレードはこちら
http://www.youtube.com/v/IQOT7Y9YCio
ポイント数はこちら
>>ttp://www.f1-data.jp/script/db/point/yearly/driver.php?year=1994
簡単な時系列
>>ttp://72.14.235.104/search?q=cache:hraQw6vvg8QJ:blogs.yahoo.co.jp/gilles278612/MYBLOG/
外道乙
40音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:50:35 ID:omsHQri3
今季一杯と言わず、今すぐにでも引退してくれ!!!!!!!!!!!11
41音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:54:48 ID:IyIzRtDS
何でも“厨”と付ければいいってもんでもw
別に記憶は記憶、記録は記録ってもんで、
仮にその記憶や記録を語ったとこで厨房ってもんでもないじゃん?

セナヲタみたいな妙に美化したり神格化したがったり、
オワッテルもんでムキになって張り合いたがるような、
当にイタタなガキ丸出しの“厨”ってことはなさそうな
42音速の名無しさん:2006/09/11(月) 04:59:52 ID:6hqdxLbK
94年本当に見てたのかとw
散々有利な判定受けた後の事だろ出場停止とか
一つのチームだけハイテク&給油での1.5秒有利など全て無罪
43音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:04:56 ID:UxiM3Pac
>>42
理由はどうでもいいけど、接戦になるように仕組んでるだけのことでしょ。
その例題に挙げてる94年の有利判定からコロリと出場停止とか、
今年のルノーの途中まで平気でOKだったマスダンパーとか。
44音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:05:09 ID:GVoVnuiO
>>39
理不尽ペナルティで大量ポイントを失った事実も書きましょうね、坊や
45音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:06:56 ID:P66dpqkk
>>42
ジル以降はちゃんと見てるがなにか?
無罪有罪でスポーツマンシップ(リアル命懸け)を語んな 包茎
46音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:14:45 ID:IyIzRtDS
>>33
セナヲタとは決定的な違いがあると思うよ
セナヲタが軽薄なミーハー、つまり、根本的に頭の悪いガキ体質の奴らばっかりだったので、
未だに頭の悪さ、ガキっぽさを引きずってる
47音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:28:01 ID:9NPMc5WQ
シューヲタは汚い事はチカラだと御大に刷り込まれてる
どんな姑息な手段でも”かちゃぁ官軍”な人種だから
48音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:31:25 ID:6hqdxLbK
>>43
すでに十分接戦なんですけど
残り4戦で、12P差
94年はベルギーミハエルが失格にならなきゃ残り5戦で35P差な
今回は、FIAがミハエルを優勝させたい事が明らか
ポイントとかより序盤みたいな熱いレースが見たい
49音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:37:35 ID:UxiM3Pac
>残り4戦で、12P差

イタリアはじまる前はミハエルに自力王者の可能性は消えてたでしょ?
それって全然接戦じゃないと思うんだけど。
あと、94年の頃といまとではポイントシステムが違うかと。
50音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:42:32 ID:rPc+cHrZ
>>25
お客さん商売だからしかたないよ
F1にとってフェラーリは特別なんだよ
それは公然の事実だ
フェラーリが居なければ、F1にはなんの旨味もないんだから
歴史を見てもフェラーリVS他チームの図式は昔から変わらない
ここ何年かは、FIAは一番上手くやったと思うよ
だから、自動車メーカーや金持ち達もどんどん参入したよ
それだけ旨味があるんだよ
あの時代も、マクラーレンやウィリアムズに据え付けられたエンジンに、小躍りしたのは日本人だけだ
51音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:45:06 ID:sSMbQCxD
最後に事故って死ね
52音速の名無しさん:2006/09/11(月) 05:50:01 ID:6hqdxLbK
>>49
自力優勝消えてようが去年と比べても全然接戦なんだけど
ちなみに、ポイントシステム違おうと残り5戦で35P差は
ヒルが全て優勝、ミハエルが全て3位でもミハエルが5P差で優勝です。
残り4戦で12P差は、ミハエル全て優勝、アロンソが全て3位だと4P差でミハエルが優勝。
53音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:00:36 ID:UxiM3Pac
>>52
残り数戦で片方が全勝しなきゃいけない時点で接戦とはいえないよ。
シーズン始まってすぐの頃なら、12Pとか35Pでもどうにでもなるだろうけど
それとこれとは条件が違いすぎるんじゃないの?

残りレースを「ヒルが全て優勝」とか「ミハエルが全て優勝」とか簡単そうに言ってるけど、
シナリオ通りに事を進めようとしてもどこかで1回でもメカニカルトラブルが
起きた瞬間に全てがパーだよ。
54音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:00:54 ID:/5Eo9JTF
>>20
アテクシですがなにか
55音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:05:08 ID:mmcgmoqE
ブローしちゃしょうがないよね。
56音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:05:08 ID:A1PUKHWz
>>52
その条件は調子良すぎ。
全勝すれば〜なんて一瞬でひっくり返る。
57音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:10:57 ID:53JztQLv
つか、包茎とか言われてる6hqdxLbKにイチイチ構うな。
58音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:14:00 ID:UxiM3Pac
>>57
いや、包茎包茎言ってるけどさ・・・
彼のを見たことあるんか?w
59音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:19:46 ID:A1PUKHWz
>>58
見なくてもこういうヤツは包茎と相場は決まっている。
60音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:27:33 ID:53JztQLv
>>59
その通り。
都合のいいように全勝すれば云々言ってるのは
短小包茎と相場は決まっているのです。
61音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:50:36 ID:t4p78HR6
今日は仕事か学校どうする?
62音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:51:55 ID:Stk+eVkI
シューマッハさん、38才。
63音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:52:15 ID:hJNxQSPa
NHKのニュースでシューマッハーさん引退ってやってたらしい。
ニュー速にレスあった。
64音速の名無しさん:2006/09/11(月) 06:56:46 ID:UxiM3Pac
引退したあとはシューマッハさんでいいけど、いまはまだ現役スポーツ選手で
今回の話もレースのことだから普通にシューマッハ選手でいいのにね。
NHKはなんか変だ。
65音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:03:46 ID:/5Eo9JTF
>>61
期末試験だから仕方なく行く(´・ω・`)

海外のシューマッハ辞めないでサイト見てたら泣いた。
本当に居なくなっちゃうんだな…信じられない。
NHKきたのか!富士はスルーだった。
朝ズバではみのがシューはF1の神様みたいな人とか言ってたが
66音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:14:33 ID:1EeOkbIQ
昨日まで応援してきたけど、一応やめることにします
F1のためにも辞めていく人に、これからの人が負けるのは嫌だからね
有終の美みたいなの嫌いだし

てか辞めるなよと言いたいです
来年からF1見なくなるかも・・・
67音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:40:23 ID:sf+2Ff5y
シューマッハ今季限り引退表明−伊GP制し通算90勝
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200609/sp2006091101.html
68音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:43:44 ID:3PyoVK1g
ここまでよくモチベーション続いたよなあ
69音速の名無しさん:2006/09/11(月) 07:50:00 ID:/5Eo9JTF
今更だけど>>1
70音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:07:50 ID:hJNxQSPa
とくダネのオープニングトークでシューマッハだって。
ニュー速の人は早いわ・・・
71音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:34:57 ID:GvYTPLDP
来年、久々に全日本に復帰してくれないかな
Fポンは走らないだろうけど。GTなら...
72音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:42:30 ID:qYSO8SzV
ラルフいらね
73音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:49:25 ID:IyIzRtDS
>>47
それは負け犬の遠吠えですか?
74音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:12:36 ID:BfxhWjXa
>>7
>F−1見始めたのが1991年。ベルギーで予選7位になってBENETTONに電撃移籍したシューマッハをずっと応援してきました。 
>中学生の頃、F−1のラジコンはいつもシューマッハでした。自分でカッティングシートを切り抜いてMILDSEVENの 
>ロゴ作ってB192のボディー加工してB194カラーにしてました。部屋はシューマッハのポスターだらけです。 
>1999年に自分は脳内出血で入院したんですが、友人は一人もF−1の雑誌を持ってきてくれませんでした。 
>なぜなら、シューマッハが事故でレース休んでたことを隠してくれていたからです。 
>本当にお疲れ様でした。ありがとう。 

と、実況chに書き込んだ29歳の俺。きっと >>7さんと年齢近いんだろうな。
 
75音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:22:30 ID:P4yOJY+2
昨日の試合は寝ちまって見過ごしたし
今日はニュースでこのこと知った後髪きりに行ったら顎三カ所切られて出血しまくりで今も止まらない
共通するのは顎・・・
この人に憧れてガキの頃F1目指した
俺にとって思い出深い人が引退か
寂しくなるな
76音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:28:54 ID:WnlULuG5
もう十分だろなこんだけ記録作った人だから
優勝は90回、ポールは通算68回、ファステストは通算75回、1,354ポイント

>そんなシューマッハでも唯一到達していない記録が、F1決勝の出走回数。
今シーズン終了時点で250戦に達する見通しだが、この数字はレコードホルダーの
リカルド・パトレーゼにわずか6戦及ばない。

パトレーゼw
77音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:32:20 ID:vWCdWvYt
98年の大雨のスパでクルサードがレコードライン超スロー走行煙幕攻撃で
顎が撃沈されたのとか、懐かしいな、もう8年になるのかよ!
78音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:51:18 ID:0M6plxxC
>>77
あったなw

3輪でかなりのスピードでピットまで戻ってきた。
サスペンション交換してまた出るのかと思ったよw

93勝してくんねーかな。そしたら「セナとプロスト合わせたよりももっと勝った」
って思って喜べるんだが
79音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:55:52 ID:3d1jXTUt
さあ93勝しようぜ
80音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:03:11 ID:AbgzfJWn
>>76
長いなぁ。そういやセナを知る唯一のドライバーだもんな

>>77
ものすごい形相でマクラーレンピットに殴りこむシューは忘れられないw
クールなイメージあったけど、怒る時もあるんだなぁと妙に納得してしまった
81音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:05:36 ID:XBF2e6n8
>>80
バリチェロ・・・・・・
82音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:12:02 ID:AbgzfJWn
>>81
そうだバリチェロがいたw
書き込んだ後、他に誰かいたはずだなぁと思ってたんだがスマンかったw

バリもいい年になったなぁ
83音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:18:31 ID:/jZmc141
「セナを知る唯一のドライバーがいなくなった」って書き込みに
「バリチェロ…」と突っ込むのがはやりなのか?
昨日から何回も見たよw

引退後もフェラーリに関わるみたいだから、
DTMに行ってミカとバトルっていうのはない訳か
それがちょっと残念かな
84音速の名無しさん:2006/09/11(月) 10:24:41 ID:0M6plxxC
なんだかんだ言ってアロンソは幸せだ。なりふりかまわない本気のシューマッハと
戦えるんだから。
シューマッハも幸せだ。アロンソという、自分の後継者と目される
すごい若手と大接戦を戦ってキャリアを終えられるんだから。
こんな幸せな退位って記憶にないよ。F1のバトンが綺麗にリレーされたような感じ。
セナ-シューマッハ-アロンソ…

あとは、シューマッハ2ptリードでブラジルGPを迎えて、
シューマッハ燃料を超少な目にしてムリヤリポール奪取、アロンソ2番グリッドという状況で、
シューマッハがアロンソに特攻、なんてことが起きないように祈りたい。
85音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:20:23 ID:R+rjFRil
ライコの方が後継者
86音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:22:28 ID:MemmTaLh
アロンソがMSの後継とかありえないだろ。来年わかるよ
87音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:25:14 ID:dXXcKTxW
ラルフは好きになれたが
ミハエルだけは好きになれない15年間だった。
88音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:26:32 ID:6vFnpnaX
懐かすぃ
http://www.youtube.com/watch?v=kqBUkH8atFQ&mode=related&search=
2ryもミハエルも居なくなるなんて…寂しいぜコンチクショー
89音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:36:02 ID:ptlap65B
2流のマッサに負けた屈辱から引退するんだろうな。
まだまだ走れるしタイトル狙えるもん。
90音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:30:11 ID:reStjuH0
昨日テレビで見てた時は漠然とあぁ辞めるんだなぁ…な程度だったのに、
今日、フジ以外のテレビ局がニュース流してるのみてたら泣けた。

チクショー顎空気嫁!°・(ノД`)・°・






虚しい…
91音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:33:29 ID:ODNBvYoO
勝っても負けても、最高のチャンピオンシップ争いを見せて欲しい。
92音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:36:11 ID:FeAMSCwH
来年アロンソ強いだろな〜 フェラーリはまた崩壊していくだろう シューマッハの変わりになるドライバーいないよね シューマッハがいたらチームかなり強くなるよな
93音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:41:16 ID:TGYdeb+j
これだけの知名度、威圧感、存在感のあるドライバーが来年からいないと思うとかなり寂しい
シューマッハ級の存在感のあるドライバーはもう現れないな、きっと
94音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:42:41 ID:EEh79cfp
>>93
もうアロンソが並んでますが。
95音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:43:27 ID:R+rjFRil
マクラーレンは弱いよ

兄さんはフェラーリと関わるといったがテストでもするのかね?
96音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:48:45 ID:FeAMSCwH
マクラーレン弱いかな?
97音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:49:35 ID:FeAMSCwH
意外と先生が来年チャンプなったら笑うな
98音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:51:03 ID:7KfKzhr7
Mannschaft Michaelの立ち上げ希望。
99音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:53:38 ID:i8UDQVAU
ライコネンは来年、正念場だな。
プレスにもチーム内でも全てにおいてシューマッハと比較される。
ミハエル流のやり方でモチベーションを保ってたメカニックが来年もちゃんと働くかはわからないし、
マシンが失敗作の可能性もある。
しかしそれも、例によってイタリアのプレスからライコの責任にさせられる可能性もあり得る。
100音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:54:27 ID:4+eTT+SS
しかしまあ、凄いドライバーだな。勝っても負けても引退するときも


                『顎空気読め』
101音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:58:40 ID:EEh79cfp
ライコネンってブリジストンと普通に仕事できるのか?
テストドライバーまかせのような。
102音速の名無しさん:2006/09/11(月) 12:58:40 ID:i8UDQVAU
今回のミハエル引退のニュースなどを見てると、惜しまれつつ引退できるうちに引退して良かったなと思う。
やはりワールドチャンピオン経験者が、ジャックのように辞めていくのはF1ファンとしては見たくない。
103音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:00:41 ID:R+rjFRil
トッドやブラウンらはどうするのかね?

交代したら一気に弱くなりそう
104音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:07:22 ID:6vFnpnaX
ひっひっぐぎへっぐっはぐぁうぇうぇっあおpsklgd;:
           ・°・(ノД`)・°・
105音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:08:46 ID:mOwGnrcw
>>103
トッドは残るでしょ。
ライコ好きだし‥
ロスはどうだろ‥辞めるんじゃない?
106音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:13:49 ID:/5Eo9JTF
嗚呼…なんかこの虚しさから立ち直れない
107音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:17:01 ID:x42XBoEB
>>47禿同
108音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:17:20 ID:FeAMSCwH
ライコネン走るだけなら十分速いだろうけどそれいがいはどだろね 来年はそう考えたらアロンソかな
109音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:18:09 ID:FeAMSCwH
にしてもフジのオープニングのアレジの走りは下手だな〜
110音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:33:44 ID:Ygel2tqo
こっから3連勝してほしい
そうするとセナプロの勝利数上回れるんだよ
ここまできたらそれくらいふざけた記録をつくって欲しいよ
111音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:34:41 ID:fBnLrbs8
まだ信じられんな・・・。
ここも来年は寂れてしまうのか。寂しい。
112音速の名無しさん:2006/09/11(月) 13:40:54 ID:ULkQoj+D
2000年雨の鈴鹿での感動を俺は一生忘れない
113音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:11:53 ID:IyIzRtDS
来年は無いんだってw >>111

まあおまいらはセナヲタみたいに粘着すんなよ
114音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:15:20 ID:lqY8Ipy7
きちんと記者会見で引退を発表して惜しまれつつ引退出来る顎は幸せだ
115音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:23:26 ID:mOwGnrcw
レース後のチームラジオ聞きたかったな。
いつもは流れるのに‥
116音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:47:27 ID:FeAMSCwH
>>115 総集編期待! 勝ち逃げした感じだね
117音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:49:20 ID:O9zJPgxr
応援スレも残り3戦だな
118音速の名無しさん:2006/09/11(月) 14:55:45 ID:/5Eo9JTF
引退してもスレは続けようぜ
119音速の高梨さとみファン:2006/09/11(月) 14:57:57 ID:RxJq3g+W
ルノーのシートは空いてあるんだろ?(笑)
120音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:05:23 ID:WX9Fc/Xf
チームアゴルディを設立!
使用するエンジンはマツダ!
・・・・ってなんないかな〜
121音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:16:23 ID:1Bl075kk
ルノーはあいてねーよ
122音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:16:56 ID:aXwZoVJU
>>83
そこでDTMとルマンにフェラーリワークスチーム参戦ですよw
ミハエルが私財を投じてwww

……ほんとにやってほしい。ルマンには復帰して欲しいなあ。
123ミカ・ハッキネソ:2006/09/11(月) 15:20:00 ID:GMMmfmkS
16年間本当にお疲れさま。
124音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:20:27 ID:i8UDQVAU
>>121
貧相なラインナップだっていう皮肉だろ
125ミハエル・シューマッハ:2006/09/11(月) 15:35:43 ID:x8Bsi3sd
質問ある方はどうぞ。
126音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:48:48 ID:Rx2ENfrq
トッドは最後無線を聞いて泣いてたんだな。
127音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:54:07 ID:/5Eo9JTF
>>126
トッド泣いたの?kwsk
128音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:05:47 ID:cOFhmN66
あのトッドの表情は印象的だ
129音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:08:57 ID:fBnLrbs8
シューマッハがトップのスポーツ新聞ってある?
130音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:11:03 ID:dfcDS7JK
トーチュウあたりどうなんだろね
131音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:12:53 ID:fBnLrbs8
見てきたんだけど・・・宮里Vがトップのがほとんどだった。
普段買わないからよくわからないけど・・・明日かなあ?
132音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:16:51 ID:i8UDQVAU
イタリアのカゼッタスポルト紙なら、
ほぼサッカーとフェラーリしか載ってないがダメか?w
ttp://www.gazzetta.it/
133音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:17:53 ID:fBnLrbs8
これはいい!・・・って売ってない!
134音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:19:23 ID:/5Eo9JTF
地方だから中日スポーツ売ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
_| ̄|〇
135音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:20:25 ID:6vFnpnaX
>>132
ひっえっぐぎへっぐっはぐぁうぇうぇっひhぐkljgkl;sdj
           ・°・(ノД`)・°・
             読めない
136音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:23:47 ID:v189+WPQ
>>132
日本語に訳してくれ、
137音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:30:28 ID:i8UDQVAU
>>136
スマン、オレに出来るのはこれぐらいだ。
ttp://www.worldlingo.com/ja/products_services/computer_translation.html
138音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:46:33 ID:TT6s9jOB
すいません質問なんですが98年のスパでデビクルと接触して怒ったミハエルがマクラーレンのパドックに向かいましたよね?その後どうなったかどなたか教えて下さい!私がF1にはまるきっかけだったんですが覚えてなくて…
139音速の名無しさん:2006/09/11(月) 16:59:13 ID:cAOftFHe
>>138

世の中には知らない方がいい事もある
140音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:08:12 ID:PVu8ws7K
日本でのニュース的には
斉藤投手の早大進学>>>>>>>ミハエルの現役引退だよな。


なんたって斉藤投手の記者会見はLIVE放送だもんな。

一高校生の進路でBIG NEWS扱いだよ。
141音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:43 ID:6vFnpnaX
>>140
野球を盛り上げようと必死な感じ。
142音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:20:11 ID:/5Eo9JTF
ドイツのニュース番組が気になる
143音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:30:57 ID:CuZQbQDb
キモイなお前ら・・・
144音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:33:20 ID:xC/Mbqns
>>115
その内公開されるんでないかな?
つーか、公開してよ
145音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:34:29 ID:psm/xtvd
>>140
それは在日焼き豚マスゴミが必死だからw
146音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:43:29 ID:T3XaDCia
引退おめでとう〜〜〜〜

昨日は乾杯しちゃいましたよ♪
147音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:46:59 ID:onVRuRh3
とりあえず鈴鹿のチケットを取ります。
最後のシューの勇姿を見てくるよ。
148音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:52:32 ID:ZJgA1Odo
今日のスポーツ紙にはもう引退の事載ってる?
149音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:55:05 ID:b06lIV16
正直、わーるどチャンプ取って引退させたいな…
強い中年、かっこいい!
150音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:59:38 ID:Mo3Cytcf
ミハエル・シューマッハはF1のことを好きなのか?

好きならボロボロになってでも乗って欲しいな
ミハエルの中では勝って引退すること美学なのか?
151音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:04:12 ID:ZxmqmRzm
このタイミングでの引退発表は良いと思った
なぜなら強敵のキミが今後はミハエル側に付いた公算が高いから。あと3戦を執拗に邪魔してくる事はないだろう
来季エースとして加入するチームの邪魔を必死にする事はプラスにならないしティフォシ達の手前もある
モンツァ終盤の走りもミハエルに挑む様子もなく10周切る頃にはなぜかもうペースコントロールしていた
152音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:06:16 ID:i8UDQVAU
>>150
一流は、引き際も心得ているということだ。 引退は惜しまれているうちが華だ。
153音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:13:06 ID:36PcdqTd
>>151
関係ないと思うよ
実際の契約はもっと前に済んでただろうし
この世界契約書が有って無いようなものだから発表まではキミも安心できなかっただろうけど
154音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:15:00 ID:4+eTT+SS
>>150
その思考が、貴方を永久に一般人である証拠になる
155音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:16:31 ID:wvTcno3r
なんだかんだ言っても、シューマッハが最高のドライバーなのは
間違いない。アロンソ?・・・・・だれそれ?
156音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:20:08 ID:KC3VO67P
>>154
日本語でおk
157音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:20:58 ID:4+eTT+SS
>>155
アロンソ
眉毛?
158音速の高梨さとみファン:2006/09/11(月) 18:23:17 ID:RxJq3g+W
来期センズリダンパーが使えるようになったらルノーに載ってたりしてな(笑)
159音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:24:05 ID:PVu8ws7K
これからはロバート・クビサの時代がやって来るだろう
160音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:30:33 ID:i8UDQVAU
次に誰が来るかなんて誰にもわからない。
古い人間ほど、「昔は良かった」を口癖のように言うものだ。
161ミハエル・チューバッカ:2006/09/11(月) 18:32:35 ID:x8Bsi3sd
別に引き際は他にもある。
2年延長して 100勝 V10 目指すでも十分に引っ張れた。
100勝のレースを最後に引退とか、99勝したら皆、マッサまで必死に邪魔しちゃったりして。
162音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:34:01 ID:xC/Mbqns
>>159
春に写真見てコーヒー吹いてすいません
163音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:35:42 ID:tPnjffBu
>>159
半年くらい前に名前は違うが同じようなフレーズを聞いたな
164ミハエル・シューまっ裸:2006/09/11(月) 18:42:06 ID:x8Bsi3sd
引退表明はキミを味方につけるために言っただけかも。
でチャンピオンになったとたんに契約更新してまたFerrari乗っちゃう。
別に1チームから何台出走してもいいんだよ。1番遅い1台にポイント入らないだけで。
奴ならやりかねん。
165音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:43:01 ID:ZJgA1Odo
ぬこか・・・
166音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:05:04 ID:slMVbWec
>>159
昨日顔見て、ワイン吹きました。許してください。
167音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:07:37 ID:ihJ0iJcM
>>164
なにこのアホ・・・
168音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:09:35 ID:dfcDS7JK
クビサ21才だっけ?
とても見えんね前のほう禿げてるしw
169音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:12:35 ID:mOwGnrcw
>>153
契約書があってない様なものなのはバトンだけだろ。
170音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:25:03 ID:7H46Wruj
最終戦のエンディングは、2002年鈴鹿で琢磨のオンボードを編集したみたいに
シューが色んなサーキットを走るオンボード映像を沢山集めて欲しい。
あのエンディングはフジテレビのくせに最高に感動的だった。
ベルギーやサンマリノやモナコやモンツァや鈴鹿…
あー想像しただけで泣ける
171音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:52:35 ID:fBnLrbs8
いつかは来るってわかってたけど・・・な・・・。
172音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:53:12 ID:SWfA/wpX
セナの後姿が・・・
173音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:56:14 ID:qQEPF/hi
現役最後の年にハイビジョンでシュー見れるなんてラッキー!
でも、近藤、永井、山田イラネー。
174音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:26:14 ID:FeAMSCwH
来年やるモチベーションなくなっただけやろ 一回くらい復帰してほしいわ
175音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:28:09 ID:FeAMSCwH
>>173同感 山田優いらん
176音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:29:33 ID:fr8WhWrk
>>140
早稲田の斉藤投手の進路は今日のニュース。
ミハエルの引退は昨日のニュース。

読売オンラインでは、昨日の23時から明け方までスポーツどころか
全記事のトップで残ってたよ。
177音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:29:51 ID:SgTWmiIE
じゃあ俺がもらう。
178音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:35:26 ID:atRX2wWY
どうぞどうぞ
179音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:41 ID:Stk+eVkI
最強のヒールw
180音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:04:08 ID:SgTWmiIE
奴は無趣味なので1年もしないうちに別カテゴリに参戦しそう。
181音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:12:50 ID:m5nMUJZZ
ミハエルに対してのブリアトーレ発言の件
182音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:35:59 ID:7cbusIIF
最近とくにラルフの顔がミハエルに似てきたからせつないな
まあもともと似てるけど
来年はミハエルの面影ばかり探しそうだ・゚・(つД`)・゚・
183音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:37:24 ID:sontUYj9
>>174
顎オタって、こう言うニワカが多いね
184音速の名無しさん :2006/09/11(月) 21:40:15 ID:xzk9mMbD
>>182
弟を見守ってやればいい
185音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:52 ID:7cbusIIF
>>184
突き放した感じで一応見守ってはいますよw
186音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:27 ID:lPdHfF4k
さよなら・・













顎エル・顎マッハ・・
187音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:50:11 ID:8ws8r4eV
以前、シューマッハなんて引退したら、みんな忘れてしまうと言ったドライバーがいたが、
その人が、現役中、元ワールドチャンピオンということをみんな忘れていたと思う。
‥1997年のWC。10年前だけど。
2chでシューマッハファンなんていないのかと思ったら、結構いるんですね。
顎空気嫁なんてばっかりで‥。なつかしい。
188音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:52:22 ID:C+1x3dza
プロストとセナに比べたら実力は格段に劣るけど、まあ頑張ったんじゃない。
FIAからさんざ下駄履かせてもらってこその成績だけどさ。。
189音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:58:03 ID:h8wiaAp0
NHK-BSワロタw

ミヒャエル・シューマッハーさん(37)
190音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:00:25 ID:9UOgHIfR
ミハエルの話からすると、ことと次第によってはミハエル&キミ
のデュオが誕生していた可能性もあったんだなぁ。てっきりこの
二人が組まないのが前提なのかと思ってた。
191音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:04:35 ID:WhM4mEiZ
MS・・・チームと団結の上での有終の美の引退カッコイイ。(まぁは裏あるにせよ)

JV・・・チームから用無し扱いシーズン途中引退。引退するMSをけなし超カッコワリィ。
192音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:08:48 ID:T8zTzXUf
あと3戦か・・・
醜く死ぬところが見てー
193音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:13:45 ID:h8wiaAp0
いつもはカットするF1報道やってくれたNHK-BS久々にGJ!

ZDFのミハエル引退報道見れてよかった
194音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:23:06 ID:R+rjFRil
あとはチャンプをとるだけ
195音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:39:07 ID:FeAMSCwH
>>183俺は専門家だよ てかシューマッハ引退理由書いてるの読んだの?書いてることそのまま書いてるだけだよ
196音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:00 ID:RcVhcnrz
>>189
「シューマッハ選手」はNHKではなしかww
197音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:10 ID:FeAMSCwH
>>183まさか本気でいってる?ならバカだな F1みるのやめなさい
198音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:43:41 ID:zVpsImnN
>>197
まさか本気でいってる?ならバカだな F1みるのやめなさい
199音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:47:05 ID:TNnl0GlP
昨日の顎の引退を発表したドライバーずインタビュー、
あれ、同時通訳って出てたけど、完全に原稿読んでる。
英語でまだ全然言ってない内容を訳者が先にしゃべってたし。
不治はウソの報道すんなよマジで。
ウソつくのは視聴者に対する冒涜だぜこりゃ。
200音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:47:07 ID:fgcotope
「本物」の専門家が言うような台詞ではないことは私にでも分かった。
201音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:49:46 ID:9UOgHIfR
>>199
それは地上波の話?CSじゃいつもあの人だよ。全然うまくならないの。
202音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:32 ID:1vcrt2ao
>>187
うはww
調べてみたら、JVってチャンプだったことあんのか・・・。
どんな手でチャンプ取ったんだ、口だけで実力0の男が。
203音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:52:08 ID:S7jhaGar
同時通訳って聞いててイラっとするよね
204音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:54:26 ID:ZGnn+8q8
歯切れのいい同時通訳は100%原稿
205音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:58:19 ID:r6LwkJK1
>>202
ジャックがチャンピオン取った年の速さを知らなかったのか?
「真性にわか」なのを白状したようなもんだぜ?www
206音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:59:01 ID:hfQT2f7l
>>199
地上波しか見てないのかよ、CSくらい入ったらニワカ君
207音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:02:09 ID:FhQseqbB
世界第2位の稼ぎのスポーツ選手の引退会見より、ハンケツ王子の進路表明会見かよっw
世の中どーなってんだ!?
208音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:04:12 ID:yRxpj1a4
報道ステーションキタ
古館、ジョーダンアマガエルはないだろ
もっと気のきいたこと言えよ
209音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:05 ID:ZJgA1Odo
報ステでのF1報道は琢磨表彰台以来かな?
しかし古館・・・
210音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:08 ID:FeAMSCwH
ジャックて唯一精神的な強さでシューマッハを上回ってたよね。シューマッハもジャックが一番苦手やったんじゃないかな 記者会見でもジャックにのまれてたよな
211音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:09 ID:TNnl0GlP
>>206
地上派しかみてないのよ〜家庭の事情でね。
でもニワカではないよ。小学生のころから見てるし。
海外長くて、いつも昼にやってることが多くてあのころは
ほんと良かった。EUROSPORTS万歳だったよ。ちなみに
住んでたのはフランス。

ところで、地上はは同時通訳といいながら原稿読んでました。
しかも>>204の言うとおり歯切れはいいんだけど、ちょっと
同時通訳っぽく間を空けたりしてんの。紙めくる音聞こえるし。
ウソつくくらいなら「同時通訳」って書くなよって漢字。
212音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:13:02 ID:FSmEhI4h
TNnl0GlP


真性か?
こう言うのは迷惑な存在だな・・・
213音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:22:03 ID:R+rjFRil
古館最後の鈴鹿で実況してくれ
214音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:24:45 ID:FeAMSCwH
古舘どんなんいってたの?
215音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:29:25 ID:PVu8ws7K
機動戦士シューマッハだって
216音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:29:56 ID:FeAMSCwH
てかF1ポールポジション 古舘今宮で復活しないかな〜 たまたまシューマッハデビューの時のポールポジションビデオに残ってたわ
217音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:32:04 ID:R+rjFRil
通販の番組だっけ?
218音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:08 ID:PVu8ws7K
ハンカチ王子>>>>>>>>>>顎皇帝


これ常識。
219Ψ:2006/09/11(月) 23:33:36 ID:rTwXLqqR
シュー気味のことは忘れない
220音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:59 ID:xC/Mbqns
>>214
ターミネーター走法
221音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:36:12 ID:NjtahL+y
何気にシューってタイヤに厳しいドライビングをしてるのかな。
222音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:37:50 ID:FeAMSCwH
機動戦士て懐かしい〜 ポールポジションはF1番組だよ いろいろやってて面白かった ハッキネンが控えからポルトガルで復帰していきなりセナに予選勝った時の裏側はもう一度みたい ロンデニスをサーキットまで送ったりとか 無線でロンデニスのサブいギャグが懐かしい
223音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:15 ID:Mo3Cytcf
ミハエルは唯一ライバルに上げるとしたら
ハッキネンと言ったが、ヒルを96年には馬鹿にしていたし
ジャックともさすがに言えないし、アロンソは若くてこんな若造を
ライバルと認めることはできないし、必然と昔から戦ってきたハッキネンって
ことになるよね
224音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:39:43 ID:ZJgA1Odo
>>214
ジョーダン時代のシューみて「走るアマガエル」とか呼んでたことが
今思うと恥ずかしいってさ
225音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:42:51 ID:A0oBjMry
今録画見たよ・・・・・・・・・・・・・・・皇帝ミハエル シューマッカお疲れさまでした。

最後なので日本グランプリ行こうと思った。初めてのF1観戦です。

もうチケットなんて手に入らないでしょうね?

どなたか裏技伝授お願いします。
226音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:43:10 ID:ZJgA1Odo
>>223
ハッキネンとのバトルは両者敬意を払った上でのバトルだったからクリーンだったし
変な後味が残らなくてよかったな

ハッキネンもそうだけどフレンツェンの事もかなり高く評価してたよね
確か97年ごろのGPXで顎が選ぶ当時のドライバー採点ってのがあって1位フレンツェン、2位ハッキネンだった
実際はタイトルを争うまで大成できずに終わっちゃたけど・・・
227音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:22 ID:NjtahL+y
>>223
ハッキネンがもう少し精神的にタフだったらシューのチャンビオン獲得回数はこんなに伸びなかったかもしれない。
シューはヒルやジャックの事はボロカスに言うけどハッキネンの事は貶した事がないし、
ドライバーとして認めているのかもしれない。
228音速の高梨さとみファン:2006/09/11(月) 23:50:07 ID:RxJq3g+W
古館の実況があまりに気分悪いので、音消して映像だけ視てたことがあったよ(笑)
分かりにくかったけどな(爆)
229音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:50:27 ID:lW6fKRLm
>>225
自由席ならいくらでもあるぞ。今すぐ鈴鹿サーキットのHPへGO。
230音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:51:01 ID:fBnLrbs8
>>225
ヤフオク
231音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:51:19 ID:NjtahL+y
>>226
フレンツェンの評価が高いのはコリーナを譲ってくれてありがとう♪って意味だったりしてw
232音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:56:06 ID:HbLg9A6V
マクラは二人のドライバー(ミカ&デビット)をガチンコさせたからね‥。
チームオーダーをすれば、ミカの三連覇も可能だった(違ったっけ?)
シューもミカが居なくなって、若手相手がつまらなかっただろう。昔のセナプロみたいに。
残り三戦、面白いレースに期待♪
233音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:56:10 ID:8E8cqWKx
鈴鹿で迷惑承知でファイナルラップでエアーホーン
鳴らします。一応、少し離れた所で。
今までに使ったことないが、使った人に聞きたい。
やっぱり周囲からするどい視線は確実ですかね・・?
去年、少し離れた所で、空に向けて鳴らしてた輩がいたが。

あと、横断幕あげたいのだけど、あれって許可とかいるんでしょうか?
早い者勝ちで場所を取れる?一応指定席だけど。
金網につけたら駄目とか?規則があったりするの?
海外のサーキットじゃ平気でつけてるが。
234音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:57:01 ID:+WI2Ci0N
ぬぽると
235音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:58:03 ID:pvEmEbEr
フレンツェンとはジュニアチーム時代に同じ部屋で寮生活を送ってた。
いつも早朝からトレーニングに出掛けるシューマッハをフレンツェンが賞賛してた。
236音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:01:55 ID:8E8cqWKx
フレンツエンもその寮生活中に、コリーナ夫人の
写真とか見せてのろけてたんだろうな。
まさか、それでシューマッハに取られるなんて夢にも
思わなかったろうな
237音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:01:59 ID:skguTOqB
古舘は自分の好みで贔屓と差別が激しすぎるから絶対嫌
238音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:06:09 ID:yhQiq4LT
アレジと仲直りしたのって何がきっかけだったんだろ?
琢磨と仲良しってのも不思議だ。
シューの中の友達基準ってなんだろうな。
239音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:12:42 ID:6KoAkMzF
アレジとは子供の話で意気投合したんじゃなかった?
240音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:14:46 ID:+OS5cLn0
シューの友達基準は

自分が甘えた時に受け止めてくれる優しい人だろうと。

イタリアで泣いた時に慰めてくれたハッキネンしかり
アレジのバースデーに水ぶっかけても怒らないアレジしかり
ぶったたかれても、(04年鈴鹿土曜日ホテルにて 05年の例の件)
ニコニコ(?)して誰にでもだろうが接してくれるタコマ。

あと猫ではなく、人間になついてくれる犬が大好きというのが
大いに物語ってると思う。

ターミネーターなんて誰がネーミングしたんだか知らんけど
基本的に結構人間的だと思う。
241音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:19:03 ID:CA94LNDS
>>240
昔っから物凄く人間的だよ
感情豊かでサイボーグだとか皇帝っつーより根っこはガキのまま
ダッコちゃんスタイルの時から解ってることだ
242音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:19:49 ID:+OAKaVyo
>240
仲がいいドライバーを教えて
ヒル、ジャック、クルサード、モントーヤ、フィジケラ、ライコネン、アロンソ、バトン
トゥルーリ、ウェーバなどはどうなんですか?
243音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:21:29 ID:lbUm9kD2
クルサード
244音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:23:22 ID:FjDhtbmA
「アレジの誕生日に水かけてやった→アレジ怒らねぇ俺にビビッてる」
「琢磨の頭をはたいてやった→琢磨怒らねぇ俺にビビッてる」
こりゃ人間的なんじゃなくて、いじめっ子のジャイアニズムなんだよなあ
245音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:24:07 ID:xPyAchxP







引退おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














246音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:24:32 ID:+OAKaVyo
>243
ええ・・・先生はベルギーで顎さんを殺そうとしたのでは?
仲が悪そうなのは
ヒル、ジャック、モントーヤなどはわかるんですけど
アロンソやライコネンとはどうなんでしょうか?
247音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:26:42 ID:CA94LNDS
今日はじめてここに来たんだけど
ここっていつもこんなのに荒らされてるの?
248音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:29:26 ID:9AOa/8nV
今日は平和じゃん
249音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:29:36 ID:gazbNWn/
>>247
yes
私は,ココでスルー技術を磨き上げました.
250音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:29:54 ID:led2ZlYY
>>247
お前みたいな厨房が多いからな
251音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:32:44 ID:CA94LNDS
>>249
dクス
まあわかる気はしますね
90勝の人なんだから
252音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:35:53 ID:/PcPcWNq
>246
DCとMSは仲良いよ。
モンツァのパレードでも話してたでしょ
253音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:36:17 ID:2oSFDBMA
かまってちゃんが多いんだよ
眉毛腐女子は孤独だから…
254音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:36:19 ID:HtZTh0pL
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
255音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:39:59 ID:io/EsMkR
>>246
ヒルって言うほど仲悪かったかね
顎が骨折した時夫婦で見舞いに行ったりもしてるし
節度ある大人の関係って感じがしないでもないが

ジャックやヤルノとは仲が悪い
アロンソは顎を賞賛も批判もしてるから普通じゃね?
ライコネンは喋らないからわからん
ウェーバーは顎ヲタという話は聞いた事がある
バトンは顎に憧れてたと聞くが今はどうだかわからん
256音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:46:14 ID:+OAKaVyo
トゥルーリとは中が悪いんだ?
知らなかった
257音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:51:47 ID:dFmU0DVd
ライコネンはある程度はいいんじゃね?
ヒザカックンしてたし
258音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:53:34 ID:1OU7XJvr
>>224 ありがと〜 ポールポジションでもシューマッハふてぶてしきて嫌だな〜 て古舘いってたな〜(笑) まあ新人がいきなりセナ批判したらそりゃそうだろうけど
259FIA[T]:2006/09/12(火) 00:57:13 ID:wBS58VZX
俺達は貴方の事を忘れない・・・

1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出した事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも拘らずオーダーを発動しポイントを稼いだ事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 オーストリア-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2005 アメリカ-貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・
260音速の名無しさん :2006/09/12(火) 00:57:34 ID:uHzp1dZH



100勝厨房うぜーよ


261FIA[T]:2006/09/12(火) 00:57:55 ID:wBS58VZX
勝つ為には何をやっても良いと貴方は教えてくれた
F1はスポーツではない事を貴方は教えてくれた
ポチは人間ではなく犬である事を貴方は教えてくれた
No2はNo1の壁にしかすぎない事を貴方は教えてくれた
No2はNo1を許可なくぬけない事を貴方は教えてくれた
フェラーリにとってグレーゾーンはホワイトゾーン
だと言う事を貴方は教えてくれた
フェラーリがタイトル争いに絡めば絡むほど
目に見えない何かが動き出す事を貴方は教えてくれた


ヲタがいかに歴史を美化しようとも
過去の悪事を歪曲しようとも
俺達は貴方の事を忘れない

何年過ぎようとも

絶 対 に 忘 れ な い
262音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:01:59 ID:lbUm9kD2
コピペコピペ
263音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:02:38 ID:eI8sksn2
>>205さん
>>202さんはわざとでしょ。
1997年のジャックの速さって、アクティブサスのウィリアムズルノー(当時はルノーエンジンが最強だった)の速さでしょ。
チームメイトに勝ったのはパニスぐらい。バトンにぼろ負け、ニックにも負け。
トゥルーリの代役でルノーからでるも最低の結果。
ルノーに「JV起用は間違いだった」なんて言われたのに。
264音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:02:38 ID:CA94LNDS
>>257
ヒザカックンってw
今となっては旧タイプなんだろうけどそれまでのチャンピオンとは
違うタイプの本当に新しいタイプのチャンピオンドライバーだったと思う
残念だなぁ

>>258
古舘はとにかくセナマンセーだったからね
実況聞いてて本当に不愉快だったことも多い
265音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:04:33 ID:/aUEPtau
>1997年のジャックの速さって、アクティブサスのウィリアムズルノー(当時はルノーエンジンが最強だった)の速さでしょ。

はい?
266音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:08:08 ID:J+oJTxsq
>>259
所々間違ってるし
> 2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
エンジンが途中からおかしくなったレースだったと思うけど。こんな事は無かったでしょ。

267音速の名無しさん :2006/09/12(火) 01:08:17 ID:uHzp1dZH
>>259
オーストリアでスタート後クラッシュして赤旗狙いでコース上に停めたことは?
ドイツで赤旗狙いでコース中央を寄せたことは?

つめが甘いな
268音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:10:22 ID:rAJ62UCH
顎と仲いいっつったら琢磨
269音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:18:01 ID:SREmOpvP
>>263
FW19ってアクティブサスだったんだ??

顎ヲタって00年あたりから見始めた「ぬるいヤシ」ばっかりだもんなw
270音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:24:44 ID:CA94LNDS
いつの時代も変わらんなぁw
自分がポール取ってからポール位置変更をしてくれがどうの
ぶつけといてシケイン不通過かどうの
勝てないからタイヤ幅がどうの・・・・
これからも続くんだろうな。F1の宿命か
271音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:25:18 ID:J+oJTxsq
ベッテルは顎を凄く崇拝してるみたいですね。
272音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:28:39 ID:gkji7LV6
アクティブはないよなぁ
さも昔から見てますってカキコが痛い
273音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:29:34 ID:rAJ62UCH
上のレスにもあるけどウェバーは顎ヲタなんだよね確か。最初聞いたときビックリした。
274音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:30:02 ID:eI8sksn2
すみません アクティブサスって
1997年はもうないんでしたっけ?
それだったらすみません。
275PEUGEOT ◆HaGeLovers :2006/09/12(火) 01:31:19 ID:2hzjnLgK
すげーな、ここはにわかが羞恥心なしで語るスレになったのか?w
276引退かぁ…。:2006/09/12(火) 01:33:28 ID:MAyTJ4IW
まだセナが生きててマンセル、パトレーゼ二強時代。若手の新鋭としてシューマッハが出てきてすげー走りした時は度胆ぬかれた。その頃はセナが好きだったから、三位をおびやかすシューマッハが嫌いだったなぁ。ガキの頃が懐かしい。
277音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:33:33 ID:BlYOx5KT
ヒザカックン・・・これだね。
http://www.youtube.com/watch?v=d5GK9O7EumY
278音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:34:57 ID:SREmOpvP
顎ヲタ = にわか



定説ですw
279音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:35:17 ID:CA94LNDS
>>274
気にしなくていいと思うよ
昔から見てたら偉いってんなら多分俺にとっちゃおまいを叩いてる大半はにわかだから
280音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:36:23 ID:DmdfEqcj
顎のキャップ被った奴沢山来そうだなw
281PEUGEOT ◆HaGeLovers :2006/09/12(火) 01:43:21 ID:2hzjnLgK
>>279
にわかが痛いのは見てもいないのにあからさまその年のレースを
まるで見たかのように情報錯誤した知識をぶちまけて自慢するから
97年にアクティブサスとかよくまぁそんな嘘を堂々と言えるもんだ。
282音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:43:36 ID:/aUEPtau
>>274
気にするな2ちゃんではよくあること
283音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:44:17 ID:kbdobchv
アクティブサスは93年まで
当時はリアクティブ・サスって言ってた
284音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:45:16 ID:CA94LNDS
>>281
そんなに怒るなよ。大人なんだろ?
ひとこと間違いを教えてやるのが大人ってもんだろーさ
285音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:46:25 ID:onzBuOFs
顎は嫌いじゃないけど、ハッキネン嫌いだったから
結構応援してた。
99年の鈴鹿の予選はかなりドキドキした。


とりあえず乙
286PEUGEOT ◆HaGeLovers :2006/09/12(火) 01:47:11 ID:2hzjnLgK
>>284
ジャックを小馬鹿にしたから許さん。
>>259は誤字脱字が多い、顎の悪行はまだまだたっぷりあるぞw
287音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:48:02 ID:7EowLXR+
1999年と2000年の鈴鹿の予選はすごかったな。
特に2000年は、顎が自分のタイムをミカに更新された時に微笑んでいたのが印象的だった。
288音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:50:00 ID:7EowLXR+
なんだ、弱禿ヲタかよ・・・。
とりあえず、トリップにワロタ
289音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:50:34 ID:9AOa/8nV
またクソコテか
290PEUGEOT ◆HaGeLovers :2006/09/12(火) 01:53:28 ID:2hzjnLgK
良コテだよ☆
291音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:56:44 ID:nRAw6xQ1
アクティブサスとTCSの復活がごっちゃになってるのかもね
ただ、TCSの復活も97年より後だとは思うけど
292音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:00:30 ID:CA94LNDS
>>258
ぶっちゃけドライバーの好き嫌いに尽きるんだよな
好きなドライバーは過大評価したいもんだし嫌いなドライバーは過小評価したいもんなんだよね
しかもF1ってドライバーだけの戦いじゃないからそれがし易い

>>286
ジャックはいいドライバー・・・っつーか面白いドライバーだったと思うよ
つーか昔スーパーマリオの人至上主義だった俺にはあーゆー奴は好みだよw
むしろ親父並に暴れて欲しかったくらいだw
293音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:06:07 ID:dQjfOw4A




・・・なに、この糞スレっぷりは・・・








294音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:10:27 ID:eI8sksn2
私のせいでクソスレになってしまってすみませんでした。
295音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:18:42 ID:nRAw6xQ1
表彰台で顎兄さんがライコの背中をポンと叩いて何か話しかけたけど、その時にライコがとてもいい
笑顔になった。「来年は頼むよ」みたいな事を言ったのかな・・って想像して不安になったよ。
で、引退声明。あああああああ
296音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:28:54 ID:aU1EoR5Q
チェッカーの後、社長に肩組まれた際のトッドの表情で
実は現役続行という俺の微かな願望が消えた
297音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:32:56 ID:rAJ62UCH
>>296
あのときせめてトッドには笑顔になってもらいたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
かなり怖い顔してたよな…
298音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:33:18 ID:CA94LNDS
落ちる前にコソーリアンカー修正
>>292の一行目→>>285
299音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:37:57 ID:6nUmFsz5
F1にガッツリ興味を持ってた18年間に顎がいたことは幸せだったのかもなあ
300音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:40:55 ID:rJd+i2N7
顎で一番印象に残ってるのは、93キャラミのセナ・プロとの三つ巴だな。
301音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:49:24 ID:bgdTCadR
      ☆ノハヽ     
ブロロロ  从 ’w’)  
三三 〓(  0┳0   
三   ◎'━◎┻ )
ミハエル・シュー・マイハ巡回中!
302音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:51:43 ID:okfgyIv9
>>266
基地外を相手にするなw
303音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:55:01 ID:pPTtq3kT
キミヲタになるか・・
304音速の名無しさん:2006/09/12(火) 03:07:15 ID:benmNXps
>>295
まさにそのタイミングの写真が、昨日のトーチュウの1面を飾ってたよ。
これまで見せたことがないような、あのライコネンの笑顔は驚愕。
305音速の名無しさん:2006/09/12(火) 03:14:36 ID:EeTI+UTH
引退信じたくなかったけど
何となくもう決まってるのかとも思って・・・
先週、急きょ鈴鹿に行くことに決めました。
シューの走りを生で見られるのもこれが最後か・・・
306音速の高梨さとみファン:2006/09/12(火) 03:21:10 ID:wd9dX+R7
アロンソのファンって居るのかな?(笑)
スペインではかなりの人気のようだけど。
307音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:04:42 ID:EaJQ4sL/
>>306
日本には皆無だろうな。
魅力がまったく無いもん
308音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:07:13 ID:bS/bkrUj
普通にいるだろ
モンツァもあんだけ妨害されながらあれは凄いなと思った
ミハエル引退したら俺は、アロンソ応援するな
フェラーリファンじゃなくてミハエルファンだったし。
309音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:21:17 ID:NggxWqvJ
なんかアロンソってつまらないんだよな〜。
何でかわからないけど・・・。
310音速の高梨さとみファン:2006/09/12(火) 04:22:45 ID:wd9dX+R7
ワシはフェラーリファンだからこの忌々しいシューめ!って思いながら
応援してたけど、今度はキミだな。
こいつもあまり好きじゃないけど(笑)
アロンソがフェラーリに来なくて良かったよ(爆)
311音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:42:01 ID:stLEQC0R
フェラーリのBSタイヤに物言いがついた模様。
ルノーが、BSの技術者が、フェラーリのタイヤに、グリップを向上させるための科学薬品をスプレーしているところを写した写真を、FIAに提出。
FIAは調査に取り掛かった。
312音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:43:53 ID:Q9yKnRHo
MDとしてチームを引っ張ってってくんないかな。トッドはもういいだろ。
313音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:44:30 ID:wxyss82b
>>306
2ちゃんでの人気が日本での人気と思わない方が良いよ、
実際テレビの効果もあってアロンソファンは多い。
314音速の高梨さとみファン:2006/09/12(火) 04:45:44 ID:wd9dX+R7
>>311
ルノーは全ポイント剥奪の危機じゃないのか?(笑)
315音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:53:55 ID:aXZfrN6s
>>313
わざわざミハエルのスレに、あんな事を書くアホは放っておけ
316音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:19:26 ID:auu+oQqJ
>>311
おいおい・・・




























インチキファラーリならやりかねないから思わず信じちゃうじゃないかw
317音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:25:13 ID:oqM+bB9v
>>311,316
既に解決してること知らないの?w
318音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:27:34 ID:79ZkzHTM
>>311
その続きあるだろ
問題なかったってwwwwwwwwwww
319音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:37:35 ID:x/dQNIG0
>>313
ホントにこんな人が人気あるの?
http://www.youtube.com/watch?v=eaWhejmhRdM
ブレーキテストも赤旗中に超スロー走行も平気でできるんだろうな
要所要所でマッサがアタックできないように妨害していたのかもしれない基がしてきた
320音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:41:30 ID:kfJX0lb4
最後はブラジルか・・・勝って終わって欲しいな。
321音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:48:11 ID:uQ6ETdoX
顎ヲタにアンチアロンソが多いのって意外だな。
醜い顔に醜い走り。鰤に仕込まれたところまで瓜二つじゃないか。
322音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:51:00 ID:bqEBmcw3
>>319
第1セクター通過時での予選残り秒数でラストアタックが可能かどうか簡単にわかるからね
自分がそのギリギリにライン通過するように調節すれば自動的にマッサはアウトになる
まぁでも仮にその意図があって実行したのだとしても、あの映像じゃペナルティは普通課さないよ
あのラップでのアロンソの第2第3セクタータイムに興味はあるねLTには記録されてないのかな
323音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:51:02 ID:UjSrIN8s
ルノーもバカだな。
ここでBSにイチャモンつけて、来年立場苦しくするのは自分達だろうに。
324音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:13:05 ID:l1egpayh
ルノーも今年を逃したらやばいと思ってるだろうからな。
来年はタイヤにもドライバーにも不安があるし。
325音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:27:18 ID:xrM5Z30E
Wer einmal lügt, dem glaubt man nicht,
auch, wenn er die Wahrheit spricht.
一度嘘をついた者は、たとえ真実を語っても信用されない。
(ドイツのことわざ)
326音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:48:07 ID:i+4wZic4
>>325
なげぇ〜んだよ!
”狼少年”
この一言で十分足りる
327音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:53:15 ID:FjDhtbmA
>>326
ドイツのことわざでシューマッハに嫌味を言ってるんだよ。
328音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:01:15 ID:abxlEpBp
フジにシューマッハの特番作って欲しいな
2006年の総集編とは別に
329音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:35:38 ID:1OU7XJvr
総集編したらシューマッハ ほとんどセナとのあれでおわりそ よくケンカしてたし 後はジャックにも威圧されてたし スリックタイヤの頃はジャック速かったんだけどな〜 やっぱりハッキネン対決が一番いいときだね
330音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:44:03 ID:z4cdFsNX
アゴが長い方が有利だとされる現代F1にとって、顎のアゴはレギュ違反だな
331音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:55:06 ID:iWfENaPY
BSにイチャモン記事を見て飛んできました。
ルノー、うざ…
332音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:08:57 ID:M6Jjcb20
>>259
>2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・

何これ?
333音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:14:58 ID:EzRBgTnr
シケインショートカットのルールでしょ。あれはスチュワードじゃなくて
チャーリー・ホワイティングがOKって言ったんだよね。
334音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:16:48 ID:J1Za6NKh
>>329
するわけないじゃん、昨日のスポルトも2分くらいの短い扱い
3時間の特番作ったセナとは所詮スケールが違うんだよ
年末の総集編で「そういえば顎が引退しましたね〜」って
最後にブレーキテストやヒルやジャックにぶつけたシーンがまとめられて終わりだよ
335音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:22:11 ID:J1Za6NKh

>>329>>328
336音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:24:50 ID:0KMeDtLj
こういうブライトサイドがこの人の強みだよね。
社長泣いてるし。
http://www.motorsport.com/photos/select.asp?S=F1&E=Italian_GP/Sunday_race&Y=2006&O=120#
337音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:12:09 ID:sZwW5KmN
所でシューマッハの全盛期って
年間11勝で全戦表彰台に立った
2002年でいいの?
338音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:15:17 ID:+PC1oNHd
>>328
それはいいアイデア。特に過剰な演出をしなくても
きっと濃厚ないいドキュメント番組になるな。
古館とかミカ派だった桜井にも印象を聞いたりしてさ。
339音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:41:33 ID:Q6MewwDt
ミカ派の桜井って誰?
340音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:59:14 ID:IhWcEZtM
>>328
特番は無理でも、CSで一昨年のF1レジェンドの川井セレクション
みたいな感じでミハエルのレースの特集してほしいな。
92年のベルギー初優勝とか、94年スペインとか、00年鈴鹿の予選とか。
341音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:17:15 ID:1OU7XJvr
ベストはだから91年スペインだってよ
342音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:21:53 ID:4gYE3g5Y
>341
スピンしまくってたじゃん。あのレースむしろ若い顎を前に行かせたプロスト
のほうが上手いレースしてた。
343音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:26:51 ID:Nd30BClp
セナの2時間くらいの追悼特番は神だった
344音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:33:31 ID:1OU7XJvr
日本人の桜井さんがF1界の金字塔作ったのは嬉しいよね 会長にイエローはF1にはいらないて思っいきり差別発言されたしよ
345音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:34:28 ID:J1Za6NKh
334だけどここのスルーっぷりは見事だな、ちょっと感心しちゃったよ
(皮肉じゃないよ)
だからここはアンチ少ないのね、もう来ないからまぁ思う存分顎語ってくれ
心無いカキコでスマン
346音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:36:50 ID:91Q3+3/J
>>343
ごっつええ感じを上書きした自分を呪う
347音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:37:02 ID:apkxteoZ
プロドライブのチーム代表として2008年からF1に復帰希望。
テストドライバーを兼任するのも良いかも。
348音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:05:07 ID:cNfVSQVu
シューがいなくなれば
シュー末にやっていたF1も今年でシュー末か
349音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:07:24 ID:1OU7XJvr
新人がいきなりマンセル抜いてセナを抜きにいってたんは最高やったわ 戦闘力のないベネトンで あの頃今みたいに新人がいきなりタイムだすの難しい時代やったから余計よな
350音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:17:52 ID:nfimkHDw
>>349
南海なまりか?
351音速の名無しさん:2006/09/12(火) 13:24:41 ID:1OU7XJvr
大阪じゃ
352音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:17:06 ID:C0OcxRlT
ミハエルは嫌いじゃないけど
ミハエルヲタは嫌い(大林含)
353音速の名無しさん:2006/09/12(火) 15:21:00 ID:nfimkHDw
>>351
堺以南
354音速の名無しさん:2006/09/12(火) 15:39:56 ID:uwHQvjGS
94年イギリスGPのフォーメーションラップの事も追加ヨロ。
355音速の名無しさん:2006/09/12(火) 15:41:49 ID:uwHQvjGS
アンカー忘れた
>>354>>259へのレス
356音速の名無しさん:2006/09/12(火) 16:11:45 ID:FikE+YUL
つかFIAは顎ひいきじゃなくてフェラーリ贔屓なんだが
ベネトン時代の逆風を見れば一目瞭然だし
そう考えると“前科者”のブリアトーレに対するFIAの猜疑心も作用してる可能性はあるな今のルノー
357音速の名無しさん:2006/09/12(火) 16:47:20 ID:M6Jjcb20
>>354
あの当時はフォーメーションラップ中の追い抜きはないことではなかった。
(覚えている限り、92年ハンガリーGPでベルガーがやってる)
もちろんレギュレーション違反ではあるんだが、そんなもんでペナルティを
取られた例はなかった。
358音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:01:23 ID:N+6vJcjC
去年はミハエル89億<ウッズ95億らしいがミハエルは過去最高でいくらくらい?
359音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:09:54 ID:3sh70q2I
今日も糞スレ化が激しいな・・・
360音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:16:33 ID:76gpJdHj
今年は退職金20ヶ月分が入るから230億ぐらいじゃないか?
361音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:18:25 ID:N+6vJcjC
>>360 退職金なんてあるのかwwwwwwwww
362音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:20:49 ID:+WiGe+zb
>>360
なんで、こんなアホばっかりなんだろう・・・
363音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:23:08 ID:ABeK0jij
契約金高騰による資金不足のため契約更新無し
で、顎引退
364音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:27:11 ID:w4KfvBJv
MSとキミのギャラは年1000万ドルしか違わないんだが
365音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:36:43 ID:n6aoMWx5
それが真実でも10億以上違うが。
366音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:42:02 ID:TPRGmaFH
モデナの選手登録は2002からいつまでだったか、知ってる人居ますか?
367音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:57:14 ID:5+dBNfv7

引退翌日の伊各紙の一面へのリンク
http://www.newseum.org/todaysfrontpages/main.asp?fpRegion=Eu&fLetter=i&fpAl=
閲覧はお早めに
更新されると見られない


368音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:21:49 ID:9Df5kv25
駄目だ!!日本グランプリのチケットが手に入らない!!!

北海道〜東京のチケットは31000円で昨日購入したが、観戦チケットが!!

初めてのF1観戦なので舐めてました・・・・・・・・・シューマッハのラストを生で見たいのに!!

クッそー!!うえぇーん!!
369音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:36:26 ID:i+4wZic4
>>368
ヤフオク
370音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:37:20 ID:5+dBNfv7
>>368

ここで聞いてみたら?

F1から【2006も鈴鹿に集合しようぜ5】クラブマンまで
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157349158/
371音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:51:54 ID:BOrXiuzM
>>368
愚痴は余所でやれよ、アホ
372音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:07:58 ID:79ZkzHTM
>>367
既にねぇーよ
373音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:10:44 ID:Xjxwlr1b
顎オタうざ
374音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:13:00 ID:Jq1lSvQR
遅レス
>>191
>MS・・・チームと団結の上での有終の美の引退カッコイイ。(まぁは裏あるにせよ)
>>192
>あと3戦か・・・
>醜く死ぬところが見てー

体裁や取引きを理由に何かを隠しているんなら、きっといつの日か暴露されると思う。
それが何かは分からんが・・・。
375音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:32:51 ID:mdysir5n
>368
自由席でいいじゃん。
376音速の名無しさん:2006/09/12(火) 20:33:28 ID:+PQw6IOn
叩き台がいなくなったF1に、救世主となる叩き台がはたして現れるのか
377音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:03:00 ID:VaAyjS2i
眉毛が38歳まで走るとして90勝抜こうと思ったら
年間平均何勝が必要なん?
378音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:06:44 ID:6KoAkMzF
毎年5、6勝
379音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:08:52 ID:91Q3+3/J
自由席っていくら

バイク停めるところあるか
380音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:38:01 ID:CSjPCt0z
うはw
もうチケット売り切れてたのかww
俺が2002年に見に行ったときは余裕だった気がするなぁ
381音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:41:19 ID:Jq1lSvQR
2004年は\9,000だったそうだ。
ttp://olive.zero.ad.jp/~zbi10143/f1toppage.html
バイク駐車場は正面玄関前の左側(GSシェル側)にあり、との情報あり
382音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:46:28 ID:+OAKaVyo
2004年の顎優勝しまくりのDVDでも買うか
どっちのみち鈴鹿にはいけないんだし・・・
しかし、今年の鈴鹿おいしすぎ
1;最後の鈴鹿
2;シューマッハVSアロンソVSライコネンを見る最後のチャンス
3;もつれたチャンピオン争い
4;ホンダ三期初優勝、鈴鹿スペシャルエンジン
5;スーパーアグリの凱旋
おまえら楽しんでこいW
383音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:57:08 ID:MTI8Ku+a
八百長ヤロウ!! そこまでして最後に有終の美を飾りたいんか〜!!
384音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:01:10 ID:+OS5cLn0
今年はトークショーやらないのだろうか。。シェルの。
03年も04年も行けなかった。
凄く悔やまれる。
385音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:03:02 ID:GQb0Smde
生シュー見たい
386音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:14:02 ID:qmEVxPfy
>>382
基地外チンコオタは失せろ
387Kひげ:2006/09/12(火) 22:17:15 ID:4nrXsYI0
オレも生シューみたい
シューマッハは偉いよ、フェラーリが10年間内紛もせずにもった、
持たせた(シューが???)
来年は、ライコネンとアロンソだね〜
388音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:20:07 ID:/i3yDZIG
389音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:22:40 ID:wMye+J4i
ゆうこりんの握手会に行った時はめちゃくちゃ緊張したが、
生シューを見たらもっと緊張するんだろうか…
390音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:24:14 ID:+OS5cLn0
F1ドライバーのイケメソを決めるようなスレが
昔あったが、その中に生シューみたら
イケメソすぎて倒れそうになったとあったが・・
実物見てないしな。

生で見たのはタコマとラルフ、アルバース、不二子くらいか
不二子がテレビよりかっこよかった。タコマは本当に小さかった。
ラルフは厨房時代の英語教師に似た風貌だった
391音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:29:18 ID:fSs8Btp9
最後の鈴鹿で最後のシューをE2のBブロックから応援します☆
392音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:32:22 ID:CSjPCt0z
生シューって食い物みたい
393音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:35:30 ID:kH/XFlUP
台風で予選がなくなった土曜日、ボーリング場で2Mの距離から革ジャンの生シュー見た。
カッコイイとかイケメンとかのレベルじゃない。
オーラ出てたよ。
394音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:39:50 ID:+OS5cLn0
王者のオーラか。。ボーリング場にフェラーリの
スタッフもいたらしいけど、ロスとかも当然いたとか??

オーラか、タコマにオーラは特に感じなかった
テレビの中で見るタコマそのまま。
ただ、アルバースは怖かった。
395音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:41:36 ID:Yz1B3AHo
なんで、こうもageる馬鹿が多いんだ?
396音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:46:02 ID:kH/XFlUP
ロスやドッドはいたかも知れんがあまりの人垣で確認できず。
先生やライコはオーラというより普通のあんちゃん達に見えたが、バリはもっと普通のおっさんに見えた。
397音速の高梨さとみファン:2006/09/12(火) 22:47:20 ID:3zsGb7fT
この調子で後2戦シューマッハが勝って、最後はマッサに譲るくらいの
余裕でシーズンが終わると最高だね(笑)
398音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:45 ID:kH/XFlUP
スマソ。ageた馬鹿だ。
399音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:48:05 ID:IhWcEZtM
>>393
懐かしいなw<台風の鈴鹿のボーリング
当時現場からの書き込みがあったのを思い出す。
翌日のトーチュウにも写真付きで載ってたっけw
400音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:50:53 ID:+OS5cLn0
>>396
そうか。かなり貴重な体験をしたんだな。
うらやましすぎ。そういや先生を見たって話をあまり聞かないから。
それも貴重な体験だ。
401音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:59:15 ID:xmh50spl
WRCにでも参戦してくれんかなぁ
402音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:59:39 ID:7hVs5Liw
俺はミハエルとラルフとアレジと六本木を近くで見たけど
うしろ二人にはオーラは全くなかったが、兄弟は
やはりなんか違った
403音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:00:37 ID:rAJ62UCH
生シュー見たいなぁ(´・ω・`)
404音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:07:29 ID:CSjPCt0z
DTMでハッキネンと対決して欲しい
405音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:10:05 ID:kH/XFlUP
あまりの事に半ば茫然としてる間にシューは目の前を通り過ぎてしまったんだが、あの時尿意を催した自分の膀胱グッジョブ。
ボーリング場のトイレを使ってハンカチで手を拭きながらシューを見送ったさ。
あんなトイレ横の通路からまさかシューが入ってくるとは思わんかった。
今年は思い出の膀胱と共にTV観戦だ(:_;)
406音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:14:21 ID:W/1n/QVS
407音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:14:48 ID:5+dBNfv7
>>372
スマソ
ここに固めたのをうpした
http://www.vipper.org/vip335985.zip.html


408音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:18:36 ID:TrVifN28
さっきJ-WAVEにハミーが出てたの聞いてた人いる?
ミハエルがチームクルーに引退することを告げたのは
イタリアGPの最終ラップのチームラジオでだったらしい。

なんかグッときて仕事中なのに泣いてしまった・・・
409音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:08 ID:rAJ62UCH
ハミーがラジオか…うむ…



。・゚・(ノД`)・゚・。

生シューいただくわ
つ生シュー
410音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:26:17 ID:wMye+J4i
てことは
生シューはゆうこりんよりオーラがあるってことか!?
411音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:32:56 ID:sgYZMZdn
>>407
GJ 字はわからないけど感動した
412音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:36:26 ID:IhWcEZtM
>>408
オフィシャルの総集編でその時の交信を入れて欲しいなぁ・・・
413音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:39:59 ID:ZN8qaDTO
俺は別なシューしか生で見たことない・・・
414音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:43 ID:IhWcEZtM
去年鈴鹿で入り待ちしてて、最後のほうでスクーターに乗って
現れたんだが、一瞬気を抜いてた時だったので「あれ?今のミハエル?」
って感じになってあまりよく見れなかった…orz
415音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:09:20 ID:FSdNWiJ9
>>407
passは?
416音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:10:42 ID:olB8d9y2
>>407
GJGJGJ!!!!!
キミと兄さんのツーショットでキミがすごい笑顔だな…。・゚・(ノД`)・゚・。
417音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:12:28 ID:iAVNw07f
さっきすぽるとにモンツァのレース後のハミー映ってたな。
ハミー泣いてたぞ・・・
418音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:23:01 ID:1vQc0JT8
>>387
だな
このスレ見てるとフェラーリだから勝てたように言う意見をチラホラ見るが
松葉の行く前のフェラーリの闇を知らんとしか思えん
奴はフェラーリを根本から変えたよ
これは数字で残した記録よりすごいことかも知れん
419音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:25:47 ID:gDzyIsEp
つか、シューが来てからのフェラはフェラらしくなくてなんかつまらんw
お家騒動でゴタゴタしてこそフェラーリだと思うんだよなぁ。
そういう意味では来年は楽しみ。久しぶりに混沌としそうだ。
420音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:41:13 ID:ZD06Ylmh
それはあるね

マシントラブルでありがちな部署同士の責任転嫁や99年失格騒動の引責辞任等々
いずれも深刻化しなかったり回避されたりしたからね
それもルカ社長だったというのも大きいかもしれない

あと顎兄さんもお家騒動になるようなことをしなかったし
421音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:50:50 ID:T1Tdi6bR
あ〜あ 引退か・・・

一度でいいから マッサみたいにお姫様ダッコしてもらいたかったなぁ〜〜
422音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:04:39 ID:YUrFZUb4
>>421
琢磨乙




しかしあれだ、もう表彰台に顎兄さんと琢磨が一緒に立つことはないんだな。・゚・(ノД`)・゚・。
なかなか微笑ましかったんだがな…
423音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:19:51 ID:RXXfP6wm
>>422
引退してなくてもあったかどうkgわなにをや目drftgyふじこlp;@:「」!!
424音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:22:26 ID:C2qh6GxA
だがベッドは一緒
425音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:46:23 ID:HppG2kGw
>>423
あったやん。
426音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:54:56 ID:pR2D+dYC
弱禿に代わって琢磨が出て5位に入ったとき、このレースでは二人優勝者がいる、的なことを顎が言ってたよね
いくらリップサービスだとしても、他国で他チームのドライバーのことそんな言い方してるのは聞いたことない
初表彰台で一緒に会見したっていうならまだしも、5位だもんなあ
今考えてみれば琢磨にとっては名誉なことだな
琢磨とかアグリとかは顎引退についてコメントしてないのかな
427音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:57:24 ID:fO9GHvNc
インチキドライバーのラスカス駐車はもう見られないのか

来年もやるかと楽しみだったのにw
428音速の名無しさん:2006/09/13(水) 02:16:39 ID:tCRNJUhB
>>426
2人ともさっきテレビでコメントしてた
429:2006/09/13(水) 02:16:57 ID:4Vadisxd
顎の去就を決めないとマッサの身の振り方が決まらなかった。
ということは、顎が辞めなければマッサは別チームを探すことになった。
つまり顎とライコがチームメイトになる予定だった。
ライコのフェラーリ加入はずっと前に決定済だし。
見たかったが、おそらく二人揃ってキャリアに傷をつけるだけだったろう。
430音速の名無しさん:2006/09/13(水) 02:18:12 ID:PPvEDoDH
ライコにボロ負けして欲しかったな
431音速の名無しさん:2006/09/13(水) 03:07:58 ID:pR2D+dYC
>>428
くわしく
432音速の名無しさん:2006/09/13(水) 04:45:29 ID:HppG2kGw
>>426
鈴鹿5位入賞はジョーダンで走ったときだろ。
そりゃジョーダンで5位なら優勝に値するわ。
テキトーな事を平気で書き込まんでくれ。
433音速のアゴオタさん ◆CSZ6G0yP9Q :2006/09/13(水) 08:22:47 ID:8pdfHjNu
>>432 俺は426ではないが
確かに弱禿の代打ではなかったがあの年のジョーダンってそんなに
弱かったっけ?フィジケラが3回5位になってるし。

顎はマシン云々より琢磨5位に対する観客の喜び方が優勝者に匹敵する
感じだったからそう言ったのでは?
434音速の名無しさん:2006/09/13(水) 08:49:10 ID:TSPgRupR
「今日は2人のウィナーがいるね。一人は僕、もう一人はサトウだ」みたいな感じだったかな
顎兄さんコメントもGJ!って感動したな
435音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:08:00 ID:R7+swdpQ
カメラ目線だったしなw
436音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:09:33 ID:ALXqGVPH
ラスト3戦
鈴鹿前に中国行く事にした。
ブラジルも今から探す。
437音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:18:32 ID:Ynu3iiLx
俺は全戦確保したぜ!
オマケに富士でやるルノーのイベントチケットも
これはヤフオク行きだけど
438音速の名無しさん:2006/09/13(水) 15:21:07 ID:BNhCWYRX
やっぱサンパウロだよな。鈴鹿よりも見たい気持ちは強いんだけどなにしろ・・
早朝に泣くか。
439音速の名無しさん :2006/09/13(水) 15:28:58 ID:zTbv+Bhd
>>436 >>437
どんだけセレブなんだ
440音速の名無しさん:2006/09/13(水) 15:31:25 ID:VWkeImmw
ライコネンと一緒が嫌と言うよりマッサとかライコネンの若い世代を尊重したんだな・・・。
441音速の名無しさん:2006/09/13(水) 15:33:15 ID:VWkeImmw
俺も鈴鹿はもともと用意してたけど海外は無理だな・・・。
時間もない。
442音速の名無しさん:2006/09/13(水) 15:46:14 ID:YUrFZUb4
>>434
( ;∀;)イイハナシダナー

って海外観戦てwwwSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
443音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:32:59 ID:CM3ElV6r
顎に逢って言いたい「好きです。」と
444音速の名無しさん:2006/09/13(水) 16:42:56 ID:q+7OSLs5
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o('A`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*'A`*)
私は16歳の女子高生してるのぉ〜〜〜っ♪(#'A`#)キャハ
うーんとー、私処女がすっごくすっごく捨てたくってー、\('A`)/
探してたら('A`)なんとっ!☆彡(ノ'A`)ノ☆彡ヘ('A`ヘ)☆彡(ノ'A`)ノ☆彡
素敵な掲示板♪を発見!!!!('A`)//""" パチパチパチ
あやしい所とか…{{ ('A`;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理しているんですか?('A`;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o'A`o) エヘヘφ('A`)φカキコカキコ♪
処女を奪ってくれるよねっ。(*'A`*) お・ね・が・い♪(*'A`)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;'A`)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━('A`)━━━ン
奪ってくれなかったら、('A`)乂('A`) レイプ! \('A`)/
☆○('A`)o ぱ〜んち、☆('A`(○=('A`)o バコ〜ン!!('A`)=◯)'A`)・;'パーンチ
('A`) いてっ!ダメ!! ゛o('A`*)oo(*'A`)o″ダメ!!
('A`)きゃ〜〜('A`;)やられた〜〜(o'A`)o ドテッ ガ━━('A`;)━━ン!
('A`) 気絶中。。。。・゚゚・o('A`)o・゚゚・。うぇぇん <('A`;)>ノォオオオオオ!! ?? 'A`;ハウッ!
なあんて(#'A`#)こんな私っ!σ('A`)だけど、('A`)
まずはお友達からm('A`)mお願いしま〜す♪('A`*)フフ ドガ━━━Σ('A`)━━━━━ン
ということで。('A`)vじゃあね〜〜〜♪('A`)/~~ ほんじゃo('A`ヽ)(/'A`)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌('A`)┘
(*'A`*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
445音速の名無しさん:2006/09/13(水) 17:14:08 ID:+/dvKZih
おい顎ヲタども!アロンソ様の卓越したブレーキテクニックを見やがれ!!!1

(p)http://www.youtube.com/watch?v=5z4BQPD8vZs
(p)http://www.youtube.com/watch?v=MYXx7ybEFpI
(p)http://video.google.com/videoplay?docid=-8309469147649375802
446音速の名無しさん:2006/09/13(水) 17:21:44 ID:xubn9h/F
>>445
こんなのがチャンピオンとは痛い世界だなF1は
447音速の名無しさん:2006/09/13(水) 17:23:31 ID:NO6bw5T/
>>445
一番下の映像は何がしたかったんだ?ww
448音速の名無しさん:2006/09/13(水) 17:41:08 ID:cYUM5RXz
>>447
次の週でクリアラップが取りたかったから前に行かれない様にしたのかな
その割にはトヨタに前に行かれてるけど
いまこれやったら間違いなくペナルティだろうな
449音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:39:09 ID:yHsT0NY8
最後はリストラだったか。
450音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:51:46 ID:PPvEDoDH
即刻クビじゃないだけマシじゃんwwwwww
451音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:56:48 ID:csRobQ06
>>445
俺の中のアロンソの好感度が少し上がった。w
452音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:02:41 ID:HppG2kGw
ギアボックスのトラブルだとさ。
453音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:13:12 ID:BveBqRun
アロンソも、とうとうジャックヴィルヌーブと同じ道をたどり、
消えてくだけだな。
454音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:18:53 ID:lXL9TYFR
もともと下手糞だし
455音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:39:57 ID:cIh9gvmk
ごめんなさい
今出先なんですがどうしても知りたくて
日本GPて10月8日決勝でしたよね?
456音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:43:47 ID:UMKPdhsq
お前らって、ホント他のドライバー貶すな好きだな
457音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:21:18 ID:p1yJwm9u
今までプチアンチだったけど、残りは応援するぞ。
残りは全部勝て、眉毛とチンコなんかに負けるなよ。
458音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:23:15 ID:UyKASB5X
>>456
それは他も一緒。
459音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:25:08 ID:rEVUVnZN
>>458
いや、お前らは特別だよ
460音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:33:29 ID:UyKASB5X
>>459
そうか。わかった。
461音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:36:43 ID:Jp3I9DQx
今年のF1はあまりに酷いな
まぁ、今シーズンのチャンピオンはシューマッハで決まりでしょ
FIA+フェラーリ+ミハエルの強力なコンビだったら余裕だからな
中国、日本、ブラジルではどんなペナルティーが出るのか楽しみだね。
462音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:40:50 ID:suMVW+4R
フェラーリって、チーム名間違ってるよな。

スクーデリア・フェラーリ・FIA

だろ?w
463音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:49:50 ID:Hr6MwwSJ
FIAのFはFerrariのFだろ
464音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:51:09 ID:UyKASB5X
>>462
スクーデリア・FIAフェラーリ・マルボロ
のがかっこいいな
465音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:07:39 ID:Jp3I9DQx
ホンダやトヨタにFIAが着けばチャンピオンになれるかも
特にトヨタは金持ちだからな
466音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:10:51 ID:AecQmXTS
>>434
SATOを応援する日本人の団結力だか応援に
感動した。とかいってたような。。確かにどこからか
ウェーブしようの流れが起きてタコマが通過するたびに
ウェーブしてたな。不思議だ、タコマなんてファンじゃないのに
いつのまにかウェーブに加わってた。
タコマが、ウェーブするのが見えてましたよ、(略)
やったぁ・・とレース直後にコメントしてたなぁ。
タコマの鈴鹿凱旋は
02〜05年まであったが、02年が一番盛り上がったんじゃないのかな。
04年だかは4位だったけど、何故表彰台じゃなかったんだ
みたいな雰囲気だった。あの時は、誰もタコマが5位入賞なんて
思わなかっただろうな。確か初入賞が02年鈴鹿だったと思う。
467音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:42:03 ID:h3QgbXQp
>>463
なるほど、そりゃ納得w
468音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:36 ID:dmjeKb3W
ミハエル、君のラスカス停車がもう見られないと思うと寂しいよwwwwwwwwうぇwwwwwwww
469音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:08:03 ID:AecQmXTS
>>468
来季からフェラーリの副監督説があるからそのとおりになれば
きっと、何らかのパフォーマンスはあるだろうし
富士にも来るんじゃないのか?
470音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:13:05 ID:bM+vpF7G
アゴが副監督・・・ありえねーw
471音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:19:19 ID:AecQmXTS
>>470
トーチュウがソース。ガセッタデスポルトにそうあったらしい。

シューマッハも16年もいれば、流石に身体やばいことに
なってそうだ。歯は差し歯だか入れ歯だし。バーレンとか
灼熱地獄の中走ったり、開催数が増えたり。
普通の37歳よりも身体の痛み具合が激しそうだ。
一年くらい休んでもよさそうだが、本人は元気なくして老け込みかねない
からたまーに解説で。しかもフジで。同時通訳の人も付けて。

かなり不謹慎だが、自分自身の歯がない人は長生きできないって
本当?? 差し歯か入れ歯の原因って、99年の事故の影響?
472音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:21:17 ID:TxSwPg7j
トーチュウはソースにならないような。
473音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:28:35 ID:gYlNt+oR
ガセネタの代名詞>>トーチュウ
474音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:28:52 ID:AecQmXTS
トーチュウはソースにはならないけど
そうであってほしい。本人のためにも。
庶民の出身だし、ケチだから一年も家でのんびりは
ないだろうな。アーバインみたくやらせのどっきり
に出演したりして。シューマッハを引退後3年ぶりとかに
見て白髪だらけとかだったらショックだ
475音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:28:58 ID:Jp3I9DQx
>471
F1は過酷だからね・・・まぁ成績は出したんだし残りの人生は楽しんだ方がいいと思う
まぁ、1〜2年家族と一緒にゆったりとすごすのもいいと思うし、海外旅行するのも
いいんじゃないかな
その後はフェラーリのアドバイザーでも勤めるかもね
476音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:29:45 ID:nwTECAD3
>>471
>歯は差し歯だか入れ歯
そうなのかー。初めて知った。
ちなみにうちの祖父ちゃんは確か全部入れ歯だったが90まで生きた。
477音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:31:24 ID:bM+vpF7G
まぁ中年太りになってひげ生やしたら父親と瓜二つになるだろうな
478音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:34:20 ID:q2pc2HVF
とりあえず、ソースにトーチュウ、ビルト、ガゼッタ、
ミラー、サンはあり得ないですw
この5誌を酷い順に並べたらどうなるだろうな
想像もつかんな
多分ミラー、サンは鉄板だな
479音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:37:07 ID:AecQmXTS
>>477

シューマッハの父親が20代の頃の写真を海外のシューマッハの
生い立ちサイトに載ってたが、最初シューマッハ本人の白黒写真?
と思うほどそっくりだった。
ラルフは、母親似だと思う。

そしてシューマッハの愛娘は完全に父親にそっくりだ。
2歳頃に、ミハエルシューマッハカートセンターに
遊びに来てたときの顔が、フジで散々出てきた、おかっぱ頭の
ミハエル少年4歳の写真にそっくりすぎ。
ミックの方はあまり顔が出ないから、よく知らんけど。
480音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:41:25 ID:AecQmXTS
http://www.zdf.de/ZDFmediathek/inhalt/10/0,4070,2290858-6-3,00.html
なんか表情まで似てる気がするんだが。
481音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:10 ID:q2pc2HVF
>>479
ミックはラルフの目を持ってるってミハエルが言ってた
ラルフの子供の頃に似てるらしい
482音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:51:36 ID:Jp3I9DQx
ミハエルの父ちゃんて移民なんだ
日本で言えば在日だな、ドイツにもアンチが多そうだな
ベロフが生きていればドイツ人初のチャンピオンになったかな?
483音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:08 ID:nwTECAD3
ようつべに顎ファミリーの動画あるよね。
ジーナは顎の遺伝子をバリバリ受け継いでいるなと思ったwwww
すげー活発wwww
484音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:04:49 ID:MDE3o8lc
>>479

>そしてシューマッハの愛娘は完全に父親にそっくりだ。

_| ̄|○
485音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:32:33 ID:nwTECAD3
486音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:37:38 ID:MDE3o8lc
ホントだ

普通にカワイイな
487音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:08:02 ID:kDhE1SEi
この娘が将来親父がF1史上最低のインチキドライバーだって知ったらどう思うかねw
488音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:11:45 ID:QjQQLzd5
>>485
愛娘に顎を押し付け取る、やはり愛情表現には顎を使うのか。
489音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:13:26 ID:Ed2NJBgX

>>487
子供が、97年はどうして0ポイントなのかとか、どうしてラスカスで止まったの?
とか聞いたらと思うとテラワロスwwwwwwwwwwwww
490音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:22:45 ID:QQANeDhv
プロなんだから、考えてしたことは正当化されてもいいじゃん。
それなりの罰は受けてるし、記録が全て。
誇る部分もあるし、恥じる部分もある。それだけで良くないか?
それを知った上でファンとアンチがあるんじゃないの?
491音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:24:56 ID:bVZNYsXK
>>489
確かにw
答えられない質問を山ほど受けるだろうね。
「ジャックを殺そうとしたんだよ」とか言うのかなwww
492音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:24:59 ID:E/ZJj1Bm
俺達は貴方の事を忘れない・・・

1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出した事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも拘らずオーダーを発動しポイントを稼いだ事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 オーストリア-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2005 アメリカ-貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・
493音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:25:53 ID:E/ZJj1Bm
勝つ為には何をやっても良いと貴方は教えてくれた
F1はスポーツではない事を貴方は教えてくれた
ポチは人間ではなく犬である事を貴方は教えてくれた
No2はNo1の壁にしかすぎない事を貴方は教えてくれた
No2はNo1を許可なくぬけない事を貴方は教えてくれた
フェラーリにとってグレーゾーンはホワイトゾーン
だと言う事を貴方は教えてくれた
フェラーリがタイトル争いに絡めば絡むほど
目に見えない何かが動き出す事を貴方は教えてくれた


ヲタがいかに歴史を美化しようとも
過去の悪事を歪曲しようとも
俺達は貴方の事を忘れない

何年過ぎようとも

絶 対 に 忘 れ な い
494音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:26:01 ID:r6J0FMWB
サッカー選手に比べたら顎のペナルティの数なんて微々たる物
人を蹴ったり倒したりもしてないし
495音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:42 ID:PZj7GzRq
>>494
サッカーと比べて、何か意味あるの?

顎ヲタって、こう言う真性が多いね
496音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:52 ID:Kd7PO7lQ
>>492
だからfiaとスチュワードの区別しろって。ばか
497音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:29:19 ID:QjQQLzd5
何でサッカー選手と比べるんだよw
498音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:36:23 ID:PZj7GzRq
>>491
なんか、ミハエルの子供って将来学校とかで虐められそうだよね
ミハエル本人はどうでもいいが、子供は可哀想だな
499音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:36:54 ID:rIDA8Nbp
シューミーに会いいにいける方法を検討しようと思ったが
まだイベントとかって何もないんだねw
空港にいこうにも便と時間が分からないといけない
ヨンさま追っかけのおば様とかってどこで知るんだそんな情報
500音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:37:37 ID:xiBRvedH
応援スレにわざわざやってきてコピペ張りという人生も悲しいねえw
501音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:38:15 ID:jqgrdhG3
野球選手に比べたら顎のペナルティの数なんて微々たる物
人を打ったり投げたりもしてないし
502音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:41:28 ID:Kd7PO7lQ
おもしくネ
503音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:41:51 ID:B4AbOTmP
>>498
嘘か誠かそういう話が実際にあるとかないとか・・・
ミック君が学校で顎兄のことを眉の名前を持ち出してからかった
友達とケンカになって叩いたとかで学校に呼び出されたとか、
で顎兄はスポンサーのイベント出席キャンセルして出向いたとか・・・
504音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:23 ID:+ZAU1aFc
>>494
バカ?
505音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:36 ID:+5KoepJp
>>500
>悲しいねえ

他スレを荒らしまくってるお前らの人生がなw
506音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:45:10 ID:cPfmoxaL
90勝と7度の記録が抜かれるまでは
F1至上最も偉大なチャンピオンとして語り継がれるだろうね
それまでのファンジオやプロストのように
507音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:46:03 ID:qcT+qz1O
>492
1992年のベルギーも入れてくれ
貴方が初優勝するためにお得意の幅寄せでマンセルをダートに押し出したことを
508音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:49:41 ID:b0yt2SAx
>>507
2001年もたくさんあったよな、
地元ニュルで弟に幅寄せしダートに追い込もうとしてた。
他にもイタリアとかオーストリアとか
509音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:54:26 ID:Kd7PO7lQ
オースト'ラ'リアじゃ自分が突っ込んだからいいじゃん。
510音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:55:58 ID:pKzBiyqY
>>507
それもフォードV8エンジンでな
まさに伝説だよ
511音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:56:20 ID:O06XFweS
ミハエル・シューマッハには現役続行してほしいんだけど。
だってまだまだトップドライバーじゃん。来年はルノー
に移籍してまた優勝してほしい。

まあ、今年のチャンピオンはシューマッハになりそうけど。
512音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:00:12 ID:Kd7PO7lQ
チャンピオンになったら
アンチがうざそうだからならなくていいよー
513音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:00:17 ID:qcT+qz1O
もう一つ
1992年
イタリアGP
大先輩のベルガーがピットインした時に中指を立てていたことを
514音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:00:58 ID:b0yt2SAx
>>509
何言ってるんだ?w
オーストリアだよ、チェッカー寸前にバリ禿に譲られて
2位になったの知らんのか?
あのときの顎の記者会見の譲られて当たり前みたいな態度が面白かったw
515音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:02:19 ID:LohGgI21
>>488
顎の有効活用をしてるよな、うむ。
516音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:03:45 ID:r6J0FMWB
シューマッハは自転車で言うとアームストロングみたいなもんだからな
譲られて当然だろう
517音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:06:01 ID:cLLJgso2
デビュー当時は本当に凄かった
ブレーキロックさせたりかなりハードに攻めてるのにラインだけはほとんど外さなかった
お決まりの赤白のカラーリングが並ぶフロントローに異様なベネトンカラーが
割って入るのがまさしく異様な迫力だった
518音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:06:40 ID:b0yt2SAx
何でここでランス・アームストロングが出るんだよwww
519音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:07:25 ID:b0yt2SAx
サッカーと比べてる馬鹿と同一人物か。
520音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:09:46 ID:qcT+qz1O
>517
捏造乙
当時
1マンセル
     2パトレーゼ
3セナ
     4シューマッハ
5ベルガー
     6アレジ
7ブランドル
て感じだな、フロントローはウィリアムズが多かったし91年はベネトンはそんなに
速くなかった。
521音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:14:37 ID:cLLJgso2
>>520
その4.5の事を言ってるんだよ
色んなレースの予選でベルガーがシューマッハに勝てないんだよ
お前の言ってる通りベネトンなんぞ速くなかったんだぜ?
522音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:18:49 ID:b0yt2SAx
>お決まりの赤白のカラーリングが並ぶフロントローに異様なベネトンカラーが
523音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:21:31 ID:qcT+qz1O
・ ・ ・ ・ ・ ・
>お決まりの赤白のカラーリングが並ぶフロントローに異様なベネトンカラーが
524音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:28:25 ID:cLLJgso2
まあおまいら嫌いみたいだから揚げ足で
何言おうが構わんがとにかく凄かったよ
ウィリアムズルノーやマクラーレンホンダとV8の若造が
ガチでやりあってたんだから
525音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:41:45 ID:2LfGpEjb
あの年のマクとやりあったのはそこまで凄いか?
ブランドルもよくマクを突っついたり押さえ込んだりしてたよ
もちろんブランドルもいいドライバーだけどさ
ちなみにシェイクダウン時の俺の感想は
B192「うわ、エグいライン、バーン攻めてるなースゲー速そう!!」
MP4/7A「4/6並にデブ…駄目だこりゃ」
こういう人は多いんじゃない?
526音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:46:43 ID:cLLJgso2
いちいち上げ足取られちゃ叶わんから調べてみたが
1992年の年間成績が3位なのな(忘れてたわそんなの)

 1 N.マンセル ─ 108(ウィリアムズ・ルノー)
 2 R.パトレーゼ ─ 56(ウィリアムズ・ルノー)
 3 M.シューマッハ ─ 53(ベネトン・フォード)
 4 A.セナ ─ 50(マクラーレン・ホンダ)
 5 G.ベルガー ─ 49(マクラーレン・ホンダ)
 6 M.ブランドル ─ 38(ベネトン・フォード)
 7 J.アレジ ─ 18(フェラーリ)

>>525
マクのシャシーが時代遅れなのはそのずっと前からだよ
名前忘れたが一昔前に有名なデザイナーがデザインしたシャシーが優秀で
それを使い続けた
勝てたのはホンダのおかげだ

ベネトンは中堅なのでブランドルの前からピケやナニーニら往年のドライバーでも
戦うことはあったよ
しかしこんな成績はあり得なかった
527音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:54:07 ID:2LfGpEjb
>>マクのシャシーが時代遅れなのはそのずっと前からだよ
その時代遅れが致命的になったのと
バーンが後に194まで連なる新世代シャシの第一弾を出した
年が1992年だよ
それにランク3位ならピケが90年になってるよ
コンスト1位の車1台を喰ってね
528音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:03:56 ID:cLLJgso2
しかしエンジンパワーの差は歴然だった
ドライバーがどっちかのチームを選べるならみんなマクラーレンホンダに行っただろう
90年ピケの3位はきれいさっぱり忘れてたが(w)あのピケおじさんだぜ?
百戦錬磨のチャンピオンと新人じゃ意味が違うわな
正直これを凄くないと言い張るのは今の嫌いな人だけだよ
当時の実況、各誌の報道では嫌いな人でさえ「めちゃ凄い」ことは認めざる得なかった
529音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:18:42 ID:2LfGpEjb
だから凄いのは同じミスを繰り返さない、とか
初コースなのに覚えるのが速い、とか
予選でウィリアムズを喰っちゃったとか
微妙なウェット路面でウィリアムズを出し抜いて勝った、
からなんだよ
なんで何人かに揚げ足をとられたのか
それはマクを喰った、凄い!という説明にとっさに違和感を感じた
からだと俺は思うよ
530音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:20:28 ID:cLLJgso2
>>529
食ってるやん?

90年なぁ〜成績表見て思い出したわ
ベルプロ入れ替わってセナプロ一騎打ちの年だな
ピケ・ベルガーともに43ってことは勝利数が上回ったのか
マンセルはシーズン開始早々ふてくされモード引退宣言した年だな
でもやっぱりピケ爺は凄いな。地味に(w)
アグリ入賞、ナニーニのヘリ事故、モレノの涙・・・やべ、めっちゃ懐かしい
531音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:28:52 ID:b0yt2SAx
これだから顎ヲタは・・・。
余計な口出ししなければ何も言われないのに
自分の無知を平気で喚散らかすから叩かれるんだよ。
嘘を言っていたんだから突っ込まれてもしょうがない。
532音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:32:12 ID:cLLJgso2
>>529
まさかあの年のベネフォードはマクホンダより速いとでも言うのか?
嫌いなのはいいがちょっとフィルターきつすぎるぞ
その2〜4行目全て衝撃だったの知ってんじゃん?

>>531
これはスマン92年3位とか全部嘘っぱちですゴメンナサイ
533音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:48:12 ID:bHx8ElO7
1992 ベルギー-貴方が初優勝するためにお得意の幅寄せでマンセルをダートに押し出したことを・・・
1992 イタリア-大先輩のベルガーがピットインした時に中指を立てていたことを・・・
1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出した事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも拘らずオーダーを発動しポイントを稼いだ事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 オーストリア-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2005 アメリカ-貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・



追加募集中〜〜〜〜w
534音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:55:27 ID:2LfGpEjb
>>532
落ち目のマクを飛び越して最強のウィリを喰っちゃうから凄いって事だよ
俺はマクファンだからシルバーストンで
セナがブランドルを振り切れない時が一番悲しかった
昔程ではないとはいえ高速コースのシルバーストンで
V8に尻を突付かれるんだからね
マクを喰った事で箔はつくがウィリを喰ったって言った方が
もっと箔がつくだろ?
あの年のマクはそんなもんだ
535音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:03:20 ID:QuxEh0Ty
2000年のマレーシアで赤毛のヅラかぶったまま勝利者インタビュー受けてたな。ワロス
536音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:04:23 ID:cLLJgso2
>>534
なるほどセナファンか納得した
しかしブランドルが振り切れなかったっていったって稀だから気にすることはないさな
そりゃセッティング合わん時もあるわな
うろ覚えスマンがあのレースってごぼう抜かれした奴だったっけ?
マクセナは序盤から何かしらおかしかった遠い彼方の記憶
537音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:10:39 ID:hL2+T4u1
今更だが
>>499
航空会社の飛行機で来る椰子は調べ様と思えばいくらでも調べられる。
ただ兄さんはプライベートジェットだから無理。
538音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:18:26 ID:2LfGpEjb
なんでセナファンにされるんだろう

いいたかないけどそうやって勝手に他人をセナオタ(ファン)
認定するからセナコンプレックスが強いとか言われるんじゃないか?
539音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:27:49 ID:cLLJgso2
>>538
おいおい?マク好きなのにセナ嫌いなのか?
当時マク嫌いだった俺でもセナはスゲーって認めてるのに?
俺はむしろみんな好きだぞ
それは怒るタイミングなのか?
540音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:39:10 ID:zAlTk+RK
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
541音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:45:23 ID:2LfGpEjb
マクのエースは皆好きだよ
そこでセナファンと限定されたら?ってなっちゃうよ
俺はどちらかといえばプロスト寄りだしね

話変わるが1週間位前まではアロンソシュー体制を夢みていたんだ
それも本当に夢で終わった
542音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:58:07 ID:cLLJgso2
別に「?」にならんでもいいと思うけどなー
俺だったら「おう!好きだぜ!プロストの方が好きだけどな!」で済ますけどな

で、寝る前に質問だが
しかしシュー松はアロンソをどう思ってるんだ?(セナプロ状態?w)
後アロンソの実力は実際どうなんだ?
実は最近のF1はよく知らんw
543音速の名無しさん:2006/09/14(木) 04:27:45 ID:DWlK/Ozj
>>537
税関か何か分からないけどわずらわしい手続きないんだよね。
ブリアトーレの飛行機に乗った脇坂が話してた。
自家用車で行く感覚なんだろうなあ(遠い目)
544音速の名無しさん:2006/09/14(木) 04:58:47 ID:9pXCRHsq
アロンソは運が強いだけだろ
545音速の名無しさん:2006/09/14(木) 05:23:32 ID:PjJnQe+P
それはおかしいだろ。
546音速の名無しさん:2006/09/14(木) 06:41:06 ID:LohGgI21
>>535
あれはワロタ。
どっかに画像ないかなー
547音速の名無しさん:2006/09/14(木) 09:16:09 ID:n+uC6cSr
俺カート五年で歯かなりいたんだのにシューマッハは丈夫なんだな〜て思ってたらやっぱ歯なくなってたんだね ちょっと嬉しい
548音速の名無しさん:2006/09/14(木) 09:20:03 ID:n+uC6cSr
また昔の話しでケンカしてるんや(笑)シューマッハは凄い事にいくらいっても変わらないよ
549音速の名無しさん:2006/09/14(木) 09:20:41 ID:25hbKN/+
息子「父さん、2ちゃんていう便所の落書きみたいな所で、シューマッハていう選手を好きな人が集まる所に
    嫌がられてきらわれながらも書き込みしてたって本当?」
父「・・・・・、いや、嫌がられていたかもしれんがあれは全部本当のことなんだ、彼らの目を覚ましたかったんだ」
息子「じゃぁ父さんは公衆便所で知らない人達が楽しそうに話していても、内容が正しくなかったら
   注意するの?それも挑発的な態度で?」
父「・・・・そんなことはしないよ。」
息子「それって内弁慶って言うんじゃないの?そんな書き込みを深夜にしている父さんの後姿は想像したくないな」
父「でも、父さんはみんなに正しい知識を・・・」
息子「そんなに正義感をもっているなら匿名性を利用しないでコテハンにしてNGワードを利用させてあげるとか」
父「そんな事をしたら私が誰を応援しているかばれて、けちょんけちょんに・・・・」
息子「それって自分は安全な所に置いといて人の悪口言ってるだけじゃ?でもどっちにしろ
   万が一人に知ることになったら僕が学校でいじめられるからもう書き込まないで!」
父「・・・・・・もう昔の話だから・・・・・」
550音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:24:38 ID:n+uC6cSr
鈴鹿 車でみにいったらしんどいかな?
551音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:38:00 ID:Kr5aE1hn
まあF1史上最も成功したドライバーだろうね
552音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:41:54 ID:OsYc/gQ9
引退してもこの人の事は絶対に忘れないだろうな
数々の栄光と闇はこの先ずっと語られると思う
553音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:51:29 ID:g5FYWKVZ
>>550
駐車場出るまでに3時間かかる
インターまで大渋滞
静岡だったが帰宅したのは夜中の3時
554音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:59:57 ID:n+uC6cSr
ありがとう やっぱりバイクでいかなあかんみたいだね
555音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:07:06 ID:g5FYWKVZ
俺も今回突然だが行こうかな
自由席で日帰りでバイクで
556音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:34:53 ID:qcT+qz1O
植草;元早稲田大学大学院教授
http://www.sanspo.com/sokuho/0914sokuho014.html

1度繰り返した人は2度やる
シューマッハもアロンソに特攻をくらわせるよ、またはマッサを使うな
557音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:43:03 ID:taQ2cSkh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2444809/detail?rd
558音速の名無しさん:2006/09/14(木) 13:13:02 ID:hmKQzATd
>>556
まあ眉毛もこりずにシケインショートカットやブレーキテストをやるわけだ
559音速の名無しさん:2006/09/14(木) 13:18:40 ID:qcT+qz1O
>558
ハィW
顎ヲタの脳みそは顎批判=眉ヲタに変換されるみたいだなW
そんなに眉コンプレックスに陥っているわけ?
560音速の名無しさん:2006/09/14(木) 13:24:14 ID:jiw96od7
ラルフとカートやってたときに、負けそうになって
後ろから体当たりしてマシン破壊した。ってのを聞いて親近感が。
561音速の名無しさん:2006/09/14(木) 13:57:38 ID:n+uC6cSr
ぶつけてもいいやん(笑)
562音速の名無しさん:2006/09/14(木) 14:27:44 ID:1WDcASdP
>>535
世紀末の大暴挙だったなw
563音速の名無しさん:2006/09/14(木) 15:49:56 ID:XWkXl3K2
>>559
このスレのタイトルの意味理解できるか?
564音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:18:08 ID:7A/iemR9
>>556
もう2回やったけど・・・逆にリードしてるアロンソが特攻して
「歴史は繰り返される」てのもオツだがなあ。
565音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:30:19 ID:9W6qPM0l
俺達は貴方の事を忘れない・・・

1992 ベルギー-貴方が初優勝するためにお得意の幅寄せでマンセルをダートに押し出したことを・・・
1992 イタリア-大先輩のベルガーがピットインした時に中指を立てていたことを・・・
1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出した事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも拘らずオーダーを発動しポイントを稼いだ事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 オーストリア-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2005 アメリカ-貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・
566音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:33:54 ID:aQEoz47g
お前ら馬鹿じゃねーの?
サッカー選手に比べたらミハエルのペナルティの数なんて微々たる物
人を蹴ったり倒したりもしてないし
そんな事も理解出来ないのかよ?
567音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:37:04 ID:VfJm/uvx
>>566
ある意味殴る蹴るより始末が悪い
漢として許せんな
568音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:39:27 ID:h5PmSax5
顎ヲタのせいで顎が嫌いになってきた。
おまえら最低だ。
569音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:40:34 ID:zOc1ER54
>>566
琢磨をヘルメット越しに叩いた事はあったがなw
570音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:41:35 ID:0YstTLXZ
>>566レース中のペナルティーは人命に関わります
571音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:46:07 ID:PjJnQe+P
サッカーと例える奴もどうかしてる
572音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:46:40 ID:qcT+qz1O
顎を殺そうとした■は神W
ニンジンみたいな顔になって■を殺る寸前だったなW
573音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:01:28 ID:GakEJCyF
サッカーに例えるのはどうかとも思うが、
実際、モズレーとかエクレストンとかもサッカーを例えに
話してたりもする。
574音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:18:26 ID:n+uC6cSr
レーシングかー乗ったことないやつがごたごたいうな
575音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:22:13 ID:rkYWWsDl
「ミハエルのキャリアには謝罪というものがなく、汚れてるよ。
彼がちゃんと謝罪をしてくれれば、
みんなが彼のことを偉大なチャンピオンとして記憶するのにね」

「人間というのは、心からの謝罪と後悔をした人しか許さない。
そういう人の悪行だけ忘れることができる」

「でも、僕らはフェアでない人に恨みを持ち続けることもできてしまう」

「僕らはミハエルを愛したり憎んだりする。彼を愛する人は、彼を許すんだろうね」

「でも彼を憎む人は、アデレード・ヘレス・モナコでの出来事を理由に、彼を絶対に許さない。
タイソンがホリフィールドの耳を噛み切ったのと同じだよ」
576音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:24:18 ID:rkYWWsDl
↑は■からの祝辞な
577音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:29:46 ID:LB52hsbJ
■先生良く言った!

まさにその通り、ミハエルのキャリアは汚れまくりだw
578音速の名無しさん:2006/09/14(木) 18:59:12 ID:qcT+qz1O
>>565 追加よろ
1992-ブラジル セナの事を3度もチャンピオンを取ったドライバーとは到底信じられないと罵倒した

しかし、俺たちから言わせればダートに相手を押し出したり、ジャックやヒル、ハッキネンにした行為
の方が信じられないものだった・・・彼は一応7度のチャンピオンしかもFIAの力で
8度目のチャンピオンを獲得するつもりらしい
579音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:13:11 ID:TMyUaLjj
つうーか お前ら 鈴鹿では分かってんよな

「 マユゲ男 WHO? 」 のT−シャッな
580音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:42:39 ID:Bugaz7ni
シューマッハはポールリカールで単独テスト(9/13)
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/09/913_5912.html
今回使用されたコースは1周4.094kmの2A-SCと呼ばれるもの。
現役もあと3戦となったシューマッハだがここをなんと215ラップも周回するという熱心さをみせている。


1日で860`も走ったのかよwww
581音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:45:14 ID:8oKSbOmP
デビッド・クルサード(12位:1:15.00.600)RBRフェラーリ

「残念という以外言葉がないよ。ミハエル(・シューマッハ)の引退についてだよ。
勝利とともに発表するなんて、いかにも彼らしいね。人々がミハエルのレース倫理を
信じるか否かは関係なく、彼が偉大なチャンピオンであり、これが1つの時代の終わり
だということは誰もが認めざるを得ないだろう」
582音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:51:04 ID:25hbKN/+
息子「父さん、2ちゃんていう便所の落書きみたいな所で、シューマッハていう選手を好きな人が集まる所に
    嫌がられてきらわれながらも書き込みしてたって本当?」
父「・・・・・、いや、嫌がられていたかもしれんがあれは全部本当のことなんだ、彼らの目を覚ましたかったんだ」
息子「じゃぁ父さんは公衆便所で知らない人達が楽しそうに話していても、内容が正しくなかったら
   注意するの?それも挑発的な態度で?」
父「・・・・そんなことはしないよ。」
息子「それって内弁慶って言うんじゃないの?そんな書き込みを深夜にしている父さんの後姿は想像したくないな」
父「でも、父さんはみんなに正しい知識を・・・」
息子「そんなに正義感をもっているなら匿名性を利用しないでコテハンにしてNGワードを利用させてあげるとか」
父「そんな事をしたら私が誰を応援しているかばれて、けちょんけちょんに・・・・」
息子「それって自分は安全な所に置いといて人の悪口言ってるだけじゃ?でもどっちにしろ
   万が一人に知ることになったら僕が学校でいじめられるからもう書き込まないで!」
父「・・・・・・もう昔の話だから・・・・・」
583音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:53:16 ID:8oKSbOmP
>>580
この人だけがここまで勝ち続けてこれた理由が初めてわかった気がした
584音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:56:12 ID:pZR98ADi
215周ってマジかよw
585普通の名無しさん :2006/09/14(木) 19:56:57 ID:FNLkJWIE


        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l    >>575->>577
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
586音速の名無しさん:2006/09/14(木) 19:58:00 ID:CCGC0KCb
【F1】アロソン「シューマッハは史上最悪のドライバー」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158230568/

どうみてもアロソンです、本当にあr(ry
587音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:29:19 ID:AAz3cBCF

Schumacher the best sportsman - Tiger Woods - Yahoo! Sport UK
http://uk.sports.yahoo.com/13092006/13/schumacher-best-sportsman-tiger-woods.html

588音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:30:58 ID:zLhxX+Vf
引退するのか・・・
ショックだ
589音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:36:51 ID:qcT+qz1O
プロストは顎と違い勇敢なドライバーだった
顎→引き抜きによりピケと組む→ブランドル→セナが移籍すると聞きファビョル
→結局パトレーゼ→レート→ハーバートにテストさせず→アレジと組む事を拒む
→アーバインにテストさせず→アーバインより遅かったバリチェロと組む→
テストで実力を知り尽くしているマッサと組む→ライコネンから逃げる

プロストはセナやマンセル、ラウダなどの一流ドライバーと組み生き残ってきたのに
顎と来たら逃げまくりだな。
590音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:55:50 ID:9a+25YHY
シューマッハが皇帝なら俺は王者だ。王者の方が偉いし
\ギターなら俺のほうが速い
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       〃⌒⌒ ヽ
        イ ノ⌒ソヽ ヽ.
      ⊂j∬-●3●ハ⊃―、_
     //r     丿:: //|
     |:::|/⌒ /⌒ヽ ):::::::|::::|/|
   / ̄(__(_ ノ''/ /./| |
 / 旦 /三/ /  .|__|/ l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  ││
591音速の名無しさん:2006/09/14(木) 21:11:42 ID:DLewe2bU
9月26日から週間でフェラーリF1ラジコンキットが出るらしいな。
顎圧勝のF2004の1/8なんで買おうとおもたが全78種パーツ毎週買ったら
10万以上かかるんでやめた
592音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:16:03 ID:NlxJ/svc
1992 ベルギー-貴方が初優勝するためにお得意の幅寄せでマンセルをダートに押し出したことを・・・
1992 イタリア-大先輩のベルガーがピットインした時に中指を立てていたことを・・・
1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出した事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも拘らずオーダーを発動しポイントを稼いだ事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 オーストリア-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2005 アメリカ-貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・
593音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:19:24 ID:Kd7PO7lQ
>>592
おまえリアルでダチいないだろ
んなネチョネチョした性格な奴にダチなんかいない
594音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:22:58 ID:2MPWh/h5
すげーなw
結構好きなドライバーだが、そこまで細かく記憶してない
595音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:24:58 ID:vV56PGVy
お前ら馬鹿じゃねーの?
サッカー選手に比べたらミハエルのペナルティの数なんて微々たる物
人を蹴ったり倒したりもしてないし
そんな事も理解出来ないのかよ?
596音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:27:01 ID:HBdbuYzg
ID:wBS58VZX
ID:E/ZJj1Bm
ID:bHx8ElO7
ID:9W6qPM0l
ID:NlxJ/svc

おまえよくもまあこう毎日粘着レスを続けるな、さすが基地外粘着アンチwww
こういう粘着はリアルでどんな人格しているんだろうなwついでにこいつID:qcT+qz1Oもなwww
597音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:33:34 ID:d+yTeE35
D.クルサード:

「ミハエルのキャリアには謝罪というものがなく、汚れてるよ。
彼がちゃんと謝罪をしてくれれば、
みんなが彼のことを偉大なチャンピオンとして記憶するのにね」

「人間というのは、心からの謝罪と後悔をした人しか許さない。
そういう人の悪行だけ忘れることができる」

「でも、僕らはフェアでない人に恨みを持ち続けることもできてしまう」

「僕らはミハエルを愛したり憎んだりする。彼を愛する人は、彼を許すんだろうね」

「でも彼を憎む人は、アデレード・ヘレス・モナコでの出来事を理由に、彼を絶対に許さない。
タイソンがホリフィールドの耳を噛み切ったのと同じだよ」
598音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:41:25 ID:BcdtcKyl
>>596
まあまあ。ミハエルの人格を散々非難してるくせに、応援スレ住人の雑談を
分断させる、または不快にさせるような行為をするのはどうかと思ってたけど
やっぱスルーが得策じゃね?
599音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:41:49 ID:g5FYWKVZ
>>597
スパでの妨害は・・・・・
600音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:42:27 ID:R/tfgWMw
>>595
おまえ、数学できないだろw
601音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:46:07 ID:Pb8csiVz
このインチキドライバーが子供に質問されて一番困る内容って何だろうね?

97年辺りが有力かw?
602音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:55:46 ID:FbQQw2Y6
グラ天でも中国のジャーナリストが的外れな質問してて
最後に「どうしてぶつけたアルか?」って聞いてたネタがあった。

>>601
たぶん、困らないだろ。「お父さんはな、他人とかけ離れすぎる
程負けず嫌いなんだ。他人には理解ができないほどにね」 とかいいそう。
それに子供も、ようつべにあった姿からして、シューマッハの
遺伝子そのまま受け継いでる様子だから学校でもかなり
リーダー格だと思う。すでに徒競走とかでも何かしらしてると
思われる。
603音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:00:07 ID:Pb8csiVz
子供も既にDQNっぷりを発揮してるのかw

まあ、確かにインチキが当たり前と教えられて育ったら、子供も当然のごとく
インチキする罠

インチキDQN家族万歳www
604音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:01:52 ID:yt1U/Uhn
顎非難してるドライバー結構いるんだね。眉、弱、■
605音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:03:09 ID:YxcuThv7
606音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:08:29 ID:6ReDSUSR
>>604
本当は批判したくても、出来ない奴だって居るだろうから実際はもっと多いだろうね
607音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:11:26 ID:UaPuscKb
弱禿やらモン吉とは仲が悪いからなぁ。
608音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:11:55 ID:qcT+qz1O
>604
現役
アロンソ、ウェーバー、トゥルーリ、モントーヤ、クルサード、デラロサ、バリチェロ
OB
ラウダ、アーバイン、ベルガー、ヒル、ハーバートなどが代表的 
大体のドライバーが批判的なことを言っている、しかし、場合によってはシューマッハの
立場に立つ場合もあるかな
609音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:13:39 ID:qcT+qz1O
ジャックも入れてくれ
ジャックとモントーヤは今年までいたので一応現役とさせてください。
610音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:15:18 ID:H2EibVEw
>>608
彼らはそうやってシューマッハを懐かしんでいるのさ。







あと3戦のこっている事もわすれてねw
611音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:18:12 ID:FbQQw2Y6
モナコの時に
勿論直接言ってくるのもいれば、そうでない者もいる。
理解してくれる人は理解してくれるみたいなこといってたな。

>>603
ただ、シューマッハ家は家族の結束が強いと思う。
シューマッハの父親は、息子の引退説について騒がれてることに
もう一人のシューマッハ(ラルフ)がいることも忘れないで欲しいとか
言ってたし、シューマッハがカートを欲しがった時も、買えないけど
あえて作ってやったらしいし、母親もカートの売店で働いてたり。
引退記者会見で、2人の子供達に感謝したいといったのも
どこかに書いてあったように、学校でF1絡みのことでからかわれたり
したようだし、それでも敢えて恨みの言葉を吐かなかったんだろうな。
612音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:18:19 ID:knSuuX2m
バーニーはやらせたがってるみたいだけど。
http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060914092824.shtml
613音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:20:28 ID:6ReDSUSR
>>612
あの人は金になれば、インチキだって良いんだろうよ・・・
614音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:23:50 ID:qcT+qz1O
>>612
戻ってくるとは思えない、イタリアであれだけ大きな発表をしたわけだしね。
しかし、昔モナコで自分はファンの為なんかに走っているわけではないといっていたから
可能性は0ではないか・・・
615音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:33 ID:BcdtcKyl
>>612
そらそうだろう。このままじゃ来年はバックダンサーズだけが残された状態になる。
映画の話として成立しても最高峰のグランプリとしてはどうかねえ
616音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:32:53 ID:kheYl/uu
>>615
面白いギャグだなw























脳味噌大丈夫?w
617音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:37:49 ID:uRgDpaXm
顎非難してるドライバー雑魚ばっかり。
618音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:39:42 ID:YxcuThv7
そういやブルツも非難派だったな
619音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:40:59 ID:cipnmNlg
顎避難してないドライバーって誰がいたっけ?
620ちょっと名無しさん :2006/09/14(木) 23:44:18 ID:FNLkJWIE
やっぱ、雑魚やん。
621音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:50:23 ID:qcT+qz1O
>619
現役
マッサ、バトン、琢磨、ロズベルグ、バドエル、井出、山本、モンティロ、アルバースなど
トロの2人
その他のドライバーは批判する事もあるがあまり口に出さない、しかし不満を
持っているドライバーも多い、例;フィジケラ、ラルフ、ハイドフェルド、クリリン
622音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:51:38 ID:qcT+qz1O
>>621
大事な人忘れたライコネンは批判していないな
623音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:53:33 ID:BJoynjg5
歴代チャンピオンはみんな敵がいたけどな
引退したらよく言われる法則
624音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:56:55 ID:kheYl/uu
>>622
そりゃそうだろ
来年行くチームの現エースを批判出来る度胸無いだろw
625音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:58:12 ID:YxcuThv7
ラルフはどう頑張ってもこれは擁護できないだろwって時でも
器用に兄を擁護してるな
でも実の兄弟だけに、突然ふっきれたように批判にまわることも
あるが、だいたいそういう時のソースはビルトだったりする
626音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:01:37 ID:vGn8d/h3
>>625
今出てる兄弟不仲説もソース元ビルトだっけ?
定期的に兄弟ネタを振りまいて購読者を増やす作戦か?
627音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:04:25 ID:q3dOcCGI
実力あるから嫌われるだけだろ 戦いだよ 何甘ったれてるんだよ
628音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:05:58 ID:uRgDpaXm
目立つから批判されるんだよな。他のドライバーも
無理に突っ込んだり強引にブロックするなんてことは
やってるけど目立たないだけ。
顎のスタートが批判されたときも後方はもっと危ない
ことをしてる奴がいるって言ってたドライバーいたな。
629音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:06:57 ID:Rw2SIJgH
>>626
今出てる不仲説の記事の書き出しは「ヨーロッパで
一番売れている新聞、ビルトによると」だしなw
630音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:08:06 ID:Rw2SIJgH
>>628
ああ・・いたな
だれだっけ・・・ミナルディあたりのドライバーだった気が
631音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:13:17 ID:64joQQyS
汚点のないドライバーなんていない
ハッキネンですらチームオーダーで勝った事あるしな
他のドライバーも調べればミスやクラッシュなどいくらでも
出てくるよ。
632音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:14:50 ID:x1PCY90u
でも生中継の引退会見でお世話になった人の中でラルフの名前出してなかった世ね
633音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:15:05 ID:woVJUUQb
ミカは99年に途中で腐って手を抜いたレースいくつかあるからね
634音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:16:42 ID:Rw2SIJgH
>>632
自分がお世話してる側だからな
635音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:18:52 ID:x1PCY90u
そうだったか
でも普通言わないか?

これも空気嫁なのか?
636音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:24:13 ID:h5p7s5eN
同時通訳だと奥さんの事も言ってなかった気が

シューの初優勝ってマニュアルシフト最後の勝利で間違ってない?
637音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:50 ID:yoLGiQah
>>632
名前が出てた人なんていた?
同時通訳でよく聞き取れなかったけど父母嫁家族とかじゃなかったっけ?
638音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:30:39 ID:Rw2SIJgH
My family, my passed away mom, dad, my wife and kids
って言ってた希ガス
639音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:39:02 ID:SVOOarCZ
顎はヘレスの事もあり仲が悪いが実はジャックの実力を認めている、
逆にヒルに対しては嫌でも認めたくないようだが
640音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:53:32 ID:upx3IGLn
ミハイル
641音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:54:29 ID:upx3IGLn
ジャック
642音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:56:26 ID:qUP80fBK
>>612
彼は痴呆か酸素欠乏症が入ってるんで生暖かく見守ってあげてください
643音速の名無しさん:2006/09/15(金) 01:09:27 ID:xawrqgrz
ラスカス停車クラスのネタが見たいよ〜

中国でも何かやらかしてくれw
644音速の名無しさん:2006/09/15(金) 01:35:56 ID:wtiVP2Jf
冗談抜きで中国は相性悪いからな
結構心配してる奴も多いんじゃない?
俺はちょっと不安だ
645音速の名無しさん:2006/09/15(金) 01:44:20 ID:/3Gfq1SD
今年はマシンいいからいけるんじゃないか?
トルコも心配されていたけど走りきったし。
ただ、ミスは多かったけどね。
去年に限るとマシンもモチベーションも良くなかったしね。
今年は引退だし気合いが違う・・・と信じよう。
646音速の名無しさん:2006/09/15(金) 01:48:43 ID:Vfoz+coo
イタGP後に、フェラが禁止薬品をタイヤに吹き付けていると指摘された件は、どぅーなったんだ?
まっ、FIAが上手いこと煙に巻くんだろうけど‥。
647音速の名無しさん:2006/09/15(金) 02:12:10 ID:SVOOarCZ
>>645
マシンが最強だった04年につまらんミスをしてるから心配なんだけどね、
05年はもっとひどかったが。
それに今年はいつも以上にミスの多い顎の事を考えると・・・。
648音速の名無しさん:2006/09/15(金) 05:35:23 ID:JtA0lBNp
>>597のペヤング発言って本当?
アンチがテキトーに捏造したもんじゃないの?
649音速の名無しさん:2006/09/15(金) 06:00:13 ID:/3Gfq1SD
確かにいえてるね・・・。
心配ではあるが・・・引退の残りのレースだし期待したい。
650音速の名無しさん:2006/09/15(金) 07:01:08 ID:mEuAq/NF
04年チャンプ決めた後のイタリアGPでスピンしてから
ミハイルは何かがおかしくなった稀ガス。
651音速の名無しさん:2006/09/15(金) 07:24:20 ID:ZG6eVN4d
認めたくないけどミハエルも歳とったのさ
652音速の名無しさん:2006/09/15(金) 09:37:51 ID:x1PCY90u
ミハエルが1回目のピット終わった後に
マッサがピット道路の入り口でクラッシュすればライバルはガス欠
653音速の名無しさん:2006/09/15(金) 11:15:19 ID:3X2d+gi+
>>650個人的にはあのイタリアGPすごい好きなんだけどな…。
654音速の名無しさん:2006/09/15(金) 11:18:38 ID:vGn8d/h3
>>650
むしろそのイタリアGP直前のモンツァテストで大クラッシュして
からおかしくなったような気が・・・
655音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:15:05 ID:q3dOcCGI
おまえ偉そうにいってるけどなにさまや
656音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:19:36 ID:q3dOcCGI
レースさえしたことないくせに偉そうにするなよ
657音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:32:23 ID:q3dOcCGI
シューマッハが人間性最悪ならまわりに優秀なスタッフあつまらんど
658音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:48:46 ID:piZ2fSuL
>>657
基本的にそれがわかってないアンチどもがスレ荒らしているわけ
659音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:53:33 ID:89FxVyAU
浜島なんて信者にしか見えないしな
あそこまで人を引き付ける力はたいしたもんだ
660音速のアゴオタさん ◆CSZ6G0yP9Q :2006/09/15(金) 13:15:36 ID:urbrXZ6A
スポルトでハミーが泣いててコメントできなかったのに萌えた。

F1速の記事で、ハミーが引退発表後の顎におめでとうを言いに行ったのに
「ハミー、今日のタイヤは硬かったぞ」って言われたのを読んで笑って、泣いた。
661音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:00:09 ID:q3dOcCGI
100億ベンツから提示されても気持ち動かないかな〜 アロンソ直接やっつけて引退したらカッコイイのにな
662音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:28:36 ID:vGn8d/h3
>>660
今晩のFIGPニュースに映像出そうだな。
04年の鈴鹿のレース後、ハミーがインタビュー受けてるとこに
顎兄が飛びついてきたことあったっけ。
663音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:31:40 ID:vGn8d/h3
そういやハミーもUSGP後に監督から顎兄の引退知らされてた
そうだね。
ビルトが書いてたミハエルの去就を知る7人には入ってなかったが、
ビルトはハミーのことノーマークだったのかw
664音速の名無しさん:2006/09/15(金) 16:35:28 ID:lRe10N6R
アンチって本当に馬鹿じゃねーの?
サッカー選手に比べたらミハエルのペナルティの数なんて微々たる物
人を蹴ったり倒したりもしてないし
まだ、そんな事も理解出来ないのかよ?
665音速の名無しさん:2006/09/15(金) 16:38:58 ID:Av7zVUQX
いやでも特攻したら下手撃ったら死ぬからね
666音速の名無しさん:2006/09/15(金) 17:00:53 ID:l4VQqLET
自作自演乙
667音速の名無しさん:2006/09/15(金) 18:06:16 ID:QWtjVVZb
>664
もしお前が後続車にオカマ掘られても蹴り一発でチャラにする?
668音速の名無しさん:2006/09/15(金) 18:45:37 ID:q3dOcCGI
レースやとオカマは日常だよ 公道と同じにすんなよ
669音速の名無しさん:2006/09/15(金) 18:53:49 ID:nw3rmZ6/
>>657
人間性というか、顎が非難されているのはレースでの行為。
殆どのドライバー(現役・元問わず)が非難してるのも同じ。
顎の実力を貶しているドライバーは殆どいない。
この件に関しては擁護するレース関係者も殆どいない。
ハッキネンとのバトルはクリーンだった云々言ってる人がいるが、
94アデレード、97へレスと同じ状況になればぶつけていたと思う。
かつてマカオでもやっていたし。
670音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:14:32 ID:MXiy3Ez8
ハミーになりてえええええええええええええええ
671音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:14:39 ID:A6Vz33Iq
WSPCの頃はまだまだ大人しかったのにな
ストイックに勝利求めすぎたのか?
672音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:22:42 ID:64fQzwmS
兄さんはどんな状況でもチームを責めないんだよな
これって出来そうで出来ない
人として尊敬する
673音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:23:07 ID:j6A33jaf
今日のGPニュースは録画しようかな
674音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:25:00 ID:hzF/8OFL
さて大林素子はなんというか
675音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:30:00 ID:hzF/8OFL
>>537
プライベートジェッドって、どういう手順で
入国するんですか?
676音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:34:59 ID:BF6ZTSwi
マカオのやつはフェイントじゃないの?
2台の車がテールトゥノーズで走ってる時、後ろの車は前の車が加速する事を信じてアクセルを踏み込んでいくわけで、
そこで前の車はアクセルを緩めてやれば急激に間隔が詰まって、後ろの車は必要以上に減速してしまう。
それを見計らって、前の車はアクセルを踏み込んでやれば一気に差は開き、スリップに入られたりオーバーテイクされなくて済む。
現実には追突してハッキネンだけがリタイヤになったけど、追突の仕方によっては2台ともリタイヤの可能性もあったわけで、わざと追突させるというのはリスクが大きすぎるかと。

アデレードとヘレスに関しては、黒だろうけどね。
677音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:39:08 ID:JtA0lBNp
本人が喋っちゃってるのに・・・
678音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:42:23 ID:BF6ZTSwi
>>677
そうなんですか、すいません。
679音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:55:47 ID:Oc0VPHdM
ミハエル、昨日とあわせて400周も走ったんだね。
普通に凄い。
680音速の名無しさん:2006/09/15(金) 19:56:38 ID:VsM1ODxT
浜島さんって、フェラーリがBSに変わった後も、ハッキネンの方を
褒めてた記憶があるんだが・・・
今じゃ、すっかりミハエル信者だな。
681音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:07:27 ID:KBfJKkuJ
鈴鹿の自由席で、集まって応援する場所ってあります?
組織的なのでも自然発生的なのでも良いんだけど。
鈴鹿初参戦の俺に、情報・アドヴァイスを御願いします。
682音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:25:57 ID:WjYvbtXX
>>676
つか普通に得意のブレーキテスト
しかも幅寄せ付き
683音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:36:32 ID:irjKeD76
>>676
顎ヲタって、こんなのばっかり
684音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:46:31 ID:SoaOKJWG
あれがブレーキテストだって(笑)
685音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:47:56 ID:sCAGf8Xf
>>676は頭文字D読みすぎ
686音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:51:42 ID:ngAsuYZV
ハミーとシュー松のコンビ好きだなぁ
デコボコ感があってw
687音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:52:56 ID:QeT5mntx
>>676
君の解説に頭の悪そうな人たちがアンカーつけてほざいていますが俺は君に賛成。

688音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:53:49 ID:BF6ZTSwi
>>682
だから、無知ですいませんでしたと・・・
>>683
ハッキネンの頃から枕ヲタです。
>>685
もう2、3年読んでません。
689音速の名無しさん:2006/09/15(金) 22:21:20 ID:MXiy3Ez8
>>686
漏れもこのコンビ好きwww
690音速の名無しさん:2006/09/15(金) 22:34:47 ID:JtA0lBNp
>>685
>もう2、3年読んでません。

不覚にもコーヒー吹いたw
あの漫画って10巻位で飽きるよな。
691音速の名無しさん:2006/09/15(金) 22:53:48 ID:ztz7SCJP
大林うざ・・・
こう言うのはミハエルファンの恥だな
692音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:07:49 ID:Rw2SIJgH
俺はミハエルファンじゃないが、大林はうざくない
なんでだろう
693音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:10:04 ID:RGRj62bq
透明あぼーんしてるとか?
694音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:16:29 ID:Rw2SIJgH
>>693
いや、俺には今宮自動あぼーん機能はついてるが
大林には反応しないはずだ
バレー好きだからかなw
695音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:26:20 ID:MaX3RcLd
ああ見えても日本代表のキャプテンだったんだから馬鹿にすんな。
696音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:39:03 ID:IRMGTafs
引退してしまえば、ただのおばさん
それも、かなりイタイおばさん
697音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:45:32 ID:qCdZ33rb
ミハエルもただのおじさんにならないだろうな…。
10年後位にぽっちゃりしてたら泣く。
698音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:40 ID:tfSbF3tA
サッカーやりたい人だから、体をなまらせることはないんじゃない?

もう少し経てばGPマスターズ出られるんだよな
その時もう一回ミカと勝負して欲しいな
699音速の名無しさん:2006/09/16(土) 00:02:42 ID:srGV1Zly
>>697
川井ちゃんもワーカーホリックっていうぐらいだからおそらく
じっとしていられないんじゃない?

サッカーとかスキーとか乗馬とかスポーツも色々やってるから
多分大丈夫かと。
700音速の名無しさん:2006/09/16(土) 00:14:53 ID:qrW++4MB
>>698
おいおい、GPマスターズにインチキドライバーは要らないよ
701音速の名無しさん:2006/09/16(土) 01:29:38 ID:1nJPBXEY
ハミー&シューがんばれ!
702音速の名無しさん:2006/09/16(土) 05:29:29 ID:3Ymfu+k7
>>676
>>687と同じく俺は君に賛成。
君の解説に頭の悪そうな人たちがアンカーつけてほざいていますが 後続に加速のタイミングを取らせないブロックに見えないブロックは有効。
縛りこそあるがSC明けの時の駆け引きをイメージするとわかり易い。
703音速の名無しさん:2006/09/16(土) 06:40:57 ID:qKsKl2y3
来夏に既に夏太りして人相変わってたら嫌だ。
顎が肉に埋もれてまん丸な顔になってたら誰も気付かない。
704音速の名無しさん:2006/09/16(土) 07:13:42 ID:Cebxzgft
>>703
ヒント:弟の顔
705音速の名無しさん:2006/09/16(土) 07:35:52 ID:+ShKA5Sz
安西先生みたいに?
706音速の名無しさん:2006/09/16(土) 07:46:39 ID:taKaHYnj
顎兄なら大丈夫
707音速の名無しさん:2006/09/16(土) 09:59:14 ID:PwKEKn31
もともと顎は太ってたから わからないよ 食べるの好きみたいだし
708音速の名無しさん:2006/09/16(土) 10:45:51 ID:QFRi91A9
顎が太っちゃったらますますラルフと似て・・・
709音速の名無しさん:2006/09/16(土) 10:49:26 ID:srGV1Zly
>>708
そのうちどっちがどっちか解らなくなったりしてw
まあ身長差があるけどね。
710音速の名無しさん:2006/09/16(土) 11:30:20 ID:PwKEKn31
今年の総集編も一時間ちょいやといやだな〜 最低三時間はやってほしい 六時間やってた頃と偉い違いだな
711音速の名無しさん:2006/09/16(土) 11:59:06 ID:icxSX1Yd
>>710
フジで放送するのですか?

是非見たいです。
712音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:36:09 ID:dggliaDg
>>708
太ってラルフの影武者でトヨタに乗る
>>710
セナが生きてた頃は明け方まで6時間やってたな、VHS2時間テープ3倍で
ジャストの長さで丁度よかったが
オマイラは見れるだけマシ地方なんで放送しない年もあるんだぞ
713音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:49:35 ID:PwKEKn31
鈴鹿決勝何時スタートだっけ?
714音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:53:11 ID:PwKEKn31
>>711毎年してるよ さすがに今年はシューマッハの歴史ふりかえるだろな かなり楽しみ 94年の英田のセナのスーパーラップもついでに放送してくれ〜
715音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:54:52 ID:UsLiA21b
今年は放送の大半はアグリだと思う
716音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:57:14 ID:PwKEKn31
あ〜 アグリかな 苦労わかるし大変なのもわかるけど歴史的にみてもアグリF1はかなり遅すぎよね しかたないけど
717音速の名無しさん:2006/09/16(土) 15:09:56 ID:39YKj46F
>>716
そうか?
意外なほどまともに走れてると思うんだけど
アグリさんとこはドライバーだけで0.5〜2秒ものハンディキャップ抱えてるんだから
日本人にこだわらずにまともなドライバー乗せてたならスタッフの苦労ももっと報われたろうに
718音速の名無しさん:2006/09/16(土) 15:24:23 ID:PwKEKn31
歴史的にずっとびりてないだろ 琢磨はおそくないだろよ
719音速の名無しさん:2006/09/16(土) 15:25:25 ID:rAP3wigz
過去に引退後太ったドライバーでめぼしい人って例えば誰がいる?
720音速の名無しさん:2006/09/16(土) 15:40:23 ID:PwKEKn31
マンセル
721音速の名無しさん:2006/09/16(土) 15:43:07 ID:jJ6dnD1Q
ハッキネン
722音速の名無しさん:2006/09/16(土) 15:44:49 ID:PP932FfF
アグソ
723ミハエルファン:2006/09/16(土) 17:25:11 ID:CfbCeqq/
あの…質問ですが…
規定車体の総重量はドライバー込みなんですか?
体格良いM.シューマッハの最高速は他のドライバーと比べても遅くて、逆に小人のF.マッサはめちゃ速いんですよ…なぜ?
M.シューマッハはいつも最高速遅いのになんで速いの?
724音速の名無しさん:2006/09/16(土) 17:26:11 ID:r/AUjH15
込み
725音速の名無しさん:2006/09/16(土) 17:41:15 ID:N+lzcV16
俺達は貴方の事を忘れない・・・

1992 マニクール-セナとモデナに猿の様に追突を繰り返した事を・・・
1992 ベルギー-貴方が初優勝するためにお得意の幅寄せでマンセルをダートに押し出したことを・・・
1994 イギリス-ブラッグフラッグが振られているにも拘らず一向にピットに入ろうとしなかった事を・・・
1994 オーストラリア-インチキマシンでヒルを撃墜し初タイトルを獲得した事を・・・
1995 ベルギー-ウェット状況でスリックタイヤのまま走りジグザグ走行でヒルを危険にさらした事を・・・
1997 オーストリア-イエローフラッグにも関わらずライバルをオーバーテイクした事を・・・
1997 スズカ-FIAの御意向によりのジャックに厳罰が下り、貴方がランキングTOPに浮上した事を・・・
1997 ヘレス-再三の注意を無視してジャックを撃墜しようとして自爆した事を・・・
1998 マニクール-失敗したはずのスタートがFIAの肝煎りでやり直しになった事を・・・
1998 カナダ-お得意の押し出し走法でHHFをムリヤリ押し出しリタイヤに追い込んだ事を・・・
1998 シルバーストン-最終周までピットインを引っ張りペナルティをうやむやにした事を・・・
1998 スパ-クルサードに自ら激突しておいてピットに怒鳴り込んだ事を・・・
1998 スズカ-頂上決戦で盛り上がる最中、エンストし観客全員をポカ〜ンとさせた事を・・・
1999 マレーシア-あからさまなブレーキテストでハッキネンを怒らせた事を・・・
1999 マレーシア-FIAの御意向によりあなたの失格が取り消された事を・・・
2000 サンマリノ-スタート直後後ろのクルサードに並ばれ、彼を芝生に押し出そうとした事を・・・
2000 スペイン-給油マンを轢きラルフに抜かれるといなやブレーキテストで彼を抑えチームメイトに行かせた事を・・・
2000 フランス-危険なブロックでクルサードを激怒させた事を・・・
2000 オーストリア-赤旗中断を狙ってコース上に出て車を停めたことを・・・
2000 ドイツ-スタートで自分からフィジケラを押し出しておいて彼に逆切れした事を・・・
2000 イタリア-スタート直後の大クラッシュ目の当たりにしたにも関わらずをお得意のブレーキテストでバトンをリタイアに追い込んだ事を・・・
726音速の名無しさん:2006/09/16(土) 17:42:32 ID:N+lzcV16
2001 オーストリア-ライバルが大不振にも関わらずオーダーを発動しポイントを稼いで本性を表しそれを当然のように振舞っていた事を・・・
2001 ヨーロッパ-スタート直後に並びかけた弟をダートに押し出そうとした事を・・・
2001 モンツァ-自分から紳士協定で1コーナーでの追い抜きは止めようと言っておきながら弟を抜き去った事を・・・
2002 マレーシア-スタート直後モントーヤに無茶なブロックをし自滅した事を・・・
2002 ブラジル-スタート直後後ろについたモントーヤを何度も牽制しウィングを破壊させた事を・・・
2002 オーストリア-圧倒的マシンに乗り、再びオーダーを発動して観客からブーイングを浴びた事を・・・
2003 マレーシア-無茶な突っ込みでトゥルーリをリタイアに追い込んだ事を・・・
2003 オーストリア-SC開け直後に必要以上のブレーキングでモントーヤを怒らせた事を・・・
2003 ヨーロッパ-貴方のマシンにだけ押しがけスイッチが付いていた事を・・・
2003 イギリス-ハンガーストレートでアロンソを押し出し彼をクラッシュに追い込もうとした事を・・・
2003 イタリア-FIAの御意向により貴方のマシンのタイヤが再びアドバンテージを得た事を・・・
2003 アメリカ-貴方のNo2がやるべき使命を果たした事を・・・
2004 サンマリノ苦手なスタートで並んできたモントーヤをダートに押し出し、ミラーを見ていなかったとお得意の言い訳した事を・・・
2004 スペイン-圧倒的なマシンに乗りながら、コース上でNO2と待ち合わせをしていた事を・・・
2004 モナコ-トンネルでSCラップ中お得意のブレーキテストで自爆し、ヘルメットを叩きつけ自らの本性を見せた事を・・・
2005 オーストラリア-ピットアウト直後抜かれまいとニックをダートに押し出し、止まれなくなったニックにぶつかり自爆した事を・・・
2005 モナコ-危険なオーバーテイクでチームメイトを激怒させた事を・・・
2005 アメリカ-危険なブロックでチームメイトを激怒させ貴方が歴史的ミラクルウィンをきめた事を・・・
2005 トルコ-ウェバーに並ばれ、無茶なブロックで自爆した事を・・・
2005 中国-ウォームアップでお得意のブレーキテストで自爆し、決勝でもSCラップ中にも拘らず自爆した事を・・・
727音速の名無しさん:2006/09/16(土) 17:43:25 ID:N+lzcV16
2006 マレーシア-可変ウィングを指摘され、わざと上位進出をしなかった事を・・・
2006 モナコ-貴方がラスカスをパーキングエリアだと認識していた事を・・・
2006 ドイツ-FIAの御意向によりあなたのライバルがアドバンテージを失った事を・・・
2006 ハンガリー-あなたの行為により新ルールが生まれた事を・・・
2006 イタリア-FIAの御意向によりあなたのライバルが粛清された事を・・・
728音速の名無しさん:2006/09/16(土) 18:00:42 ID:pFlxq+pM
>>723
昔は車体のみで計ってたみたいですけど、体が大きくて重いドライバーが不利になるという事で、ドライバー込みの規定重量に変わったはず。
ストレートスピードに関しては空力セッティングの違いかと。
恐らくマッサはストレート重視、ミハエルはコーナー重視だったんじゃないでしょうか。
だから、ストレートで遅くてもコーナリングスピードでタイムを稼いで、トータルでは速かったんじゃないかと。
729音速の名無しさん:2006/09/16(土) 18:28:35 ID:kl2E7E+u
ID:N+lzcV16 この粘着基地外アンチまた出てきたぞw
↓といいほとほとその粘着ぶりにはおまえのリアル人格を疑いたくなるなw
ID:wBS58VZX
ID:E/ZJj1Bm
ID:bHx8ElO7
ID:9W6qPM0l
ID:NlxJ/svc
730ミハエルファン:2006/09/16(土) 18:53:44 ID:CfbCeqq/
>>724
>>728
ありがとうございました。昔からF1ファン?やったんですが…ただ見てただけでした…最近メカやらルールにも興味でてきたのでもっと勉強します!


ミハエルとアロンソのチャンピオン争いが楽しくてドキドキします。両者とも凄いドライバーだと思うので最後は1ポイント差でミハエルがワールドチャンピオンになって欲しいです!
731音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:21 ID:dHq70OeK
顎がチャンプになると来年からシラケるから眉チャンプで。
732音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:50:54 ID:hhbvt90R
ボーダフォンが10月からソフトバンクになるやん?それやったら248F1もソフトバンクのロゴに変わるん?
733音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:51:59 ID:xGHLY5PW
日本だけやん
734音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:00:49 ID:3qBk5vm8
来年からボーダフォンはマクラーレンのスポンサーになるんだよね??
735音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:15:28 ID:WcYdWPy4
>>732
・・・
流石顎ヲタw
736音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:32:02 ID:hhbvt90R
>>734
残り3戦はどうなるんかな思て。
737音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:36:58 ID:A3yG8QVM
買収されるのは日本法人だけだが。
738音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:40:04 ID:ZoXj3YDq
いくらなんでもアホ過ぎだろ・・・
739音速の名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:57 ID:MjX48uQq
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;   ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
740音速の名無しさん:2006/09/16(土) 22:26:27 ID:HNLo4xoO
741音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:29:01 ID:K4H77iyg

これからの季節キンタマの毛を抜くのがお勧め!
湿気が抜けて蒸れない、涼しい!
風呂上がりに毛抜きで一本ずつ抜くのだ!
はじめは痛くて泣きそうになるが、
そのうちだんだん痛いのがよくなってきて止められなくなる!
マジでお勧め!
742音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:33:45 ID:OEd1GODN
玉袋ないんです><
743音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:48:17 ID:hhbtM/eZ
>>741
やってみたけど抜いた所がかぶれて痒いんだが?
744音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:52:09 ID:dnzrTKzN
>>741
これからの季節じゃないだろ
745音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:55:34 ID:SZwkJYtZ
キンタマの毛を抜くと毛が皮膚の中に埋まって痛くなるぞ
針で少しキズをつけて引っ張るとニュルニュルとでてくる・・・
746音速の名無しさん:2006/09/16(土) 23:56:05 ID:icxSX1Yd
>>714さん

親切に有難う^−^
747音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:49:35 ID:1JrZvfEb
748音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:33 ID:2jVVKdFw
>>565
これを見るとシューがいかに勝利に執着して本気で戦っていたかがわかるね
749音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:56:29 ID:ZyHvvQqw
来年からドイツ国歌を聴くことがなくなるのか・・・かなり好きな曲だったんだけどな〜
750音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:59:26 ID:wpxK0fpc
>>749
ラルフ、ニコ、ニックに期待しろ
751音速の名無しさん:2006/09/17(日) 01:14:14 ID:E8VyDhF/
ブラジルGP観戦に行くつもりの香具師はそろそろ手続き始めんとビザが間に合わなくなるよ
752音速の名無しさん:2006/09/17(日) 02:43:10 ID:y1VodX/n
ラルフは知らんがニコは大成すると思うんだよな。ニックもそれなりだし。
75393年からF1ファン:2006/09/17(日) 03:15:12 ID:VeYnYYrO
の俺は、やっぱシューマッハの引退は寂しすぎるよ(;_;)
残り3節でアロンソ抜いて逆転ワールドチャンピオンになる可能性は何%ぐらいかな?
みんなはどう思う?
最後に逆転ワールドチャンピオンで引退して欲しい!シューマッハ頑張れ
754音速の名無しさん:2006/09/17(日) 03:45:50 ID:80tTAyPI
>>753
うざい
755音速の名無しさん:2006/09/17(日) 06:06:07 ID:DzHJpmyD
%はわからないが、可能性はあるんじゃないかな。
2Pってのが残り3戦だと微妙だね。
756音速の名無しさん:2006/09/17(日) 06:08:05 ID:4HmiRETb
シューマッハのタイトル確立85%
アロンソのタイトル確立15%

幾ら眉毛の能力がMSより優れていてもマシン差と比べて微々たるモン。
加えてFIA&NO2に擁護されてる奴を倒すなんて実質無理。
757音速の名無しさん:2006/09/17(日) 06:10:24 ID:4HmiRETb
ちなみに川井チャンは、アロンソのタイトル確立なんて
もう無理だと断言してたぞ。
758音速の名無しさん:2006/09/17(日) 07:03:20 ID:tZnpN/3T
川井ちゃんの法則からするとアロンソがチャンピオンなんだが
759音速の名無しさん:2006/09/17(日) 08:48:03 ID:rf/CrVpM
>>752
俺はニコは結局肉どまりのような気がするな・・・なんとなく
むしろラルフが精神的な弱さとへたれな部分を克服すれば
ものすごいと思うんだけど、まあそれがあるからラルフなんだがw
ドライビングスタイルは兄に似てるよな
760音速の名無しさん:2006/09/17(日) 09:47:43 ID:XPmBJRJ9
お前ら、本当に顎のファンか?
彼がプレッシャーがかかった時、過去にどれだけの失態をしたのか覚えているだろ?
おれは不安でしょうがないよ。
761音速の名無しさん:2006/09/17(日) 11:35:27 ID:246itFf1
過去の顎のポイント僅差でリードの最終戦。
「おれは勝てるのか?どうなんだ?どうすりゃいい?どうしろってんだ?
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだ、ぶつけりゃ勝てるよ・・・な・・。」
762音速の名無しさん:2006/09/17(日) 11:37:57 ID:YBOAuIyb
2度あることは・・・
でも、中国/鈴鹿で勝って安心させてくれるはず
763音速の名無しさん:2006/09/17(日) 12:43:19 ID:7D4UplEk
中国・日本にはコリーナが来ないんだよな…
764音速の名無しさん:2006/09/17(日) 13:13:42 ID:SKaxSAMk
ボロボロになって引退して欲しいなw
765音速の名無しさん:2006/09/17(日) 13:20:57 ID:YyFdwKgz
上海で勝てるかどうかだなー
766音速の名無しさん:2006/09/17(日) 14:13:31 ID:XOqrkijE
2ポイント差なんか楽勝でしょ!?
767音速の名無しさん:2006/09/17(日) 14:41:03 ID:0FhAjVMQ
日本にはコリーナ来てほしかったorz
768音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:31:04 ID:4HmiRETb
もうぶつけるなんて馬鹿なことはしないよ。
あのアドバンテージならその必要は皆無だし。
769音速の名無しさん:2006/09/17(日) 16:19:10 ID:zz0JY7hv
ここも引退後はミカ・ハッキネンのスレみたいになるのかな?
ミハエル・シューマッハの人生レース、みたいな感じで
770音速の名無しさん:2006/09/17(日) 17:27:22 ID:2AC2cDUa
ここで顎にかわって眉毛の特攻ですよ。
771音速の名無しさん:2006/09/17(日) 17:33:13 ID:yOB+EUzc
結局ライコとマッサと契約するからシューは契約しない、とフェラーリに言われたってのが真相?
772音速の名無しさん
結局メルセデスは貧乏籤引いたなあ。
育てるだけ育てて…。