1 :
音速の名無しさん:
ローラT97/30
ティレル021
マクラーレンMP4/10
史上最悪のマシンを語るスレ
2 :
音速の名無しさん:2006/08/21(月) 17:47:02 ID:jxxudMcO
そんなのどれも単なる失敗作じゃないかw
史上最悪なんて言うほどのもんじゃない。
そこまで言うんならせめてカウーゼンとかメルツァリオとかの名を挙げてみなw
3 :
音速の名無しさん:2006/08/21(月) 19:54:55 ID:LzHSm/gK
ライフL190やコローニC4なんて話にならんじゃないか
4 :
音速の名無しさん:2006/08/21(月) 20:08:04 ID:f6vldDqO
キワモノ度で言えばソ連製F1マシンが最強
5 :
音速の名無しさん:2006/08/21(月) 23:44:12 ID:SD86OqbV
フットワーク・ポルシェを忘れるな
6 :
音速の名無しさん:2006/08/22(火) 00:34:46 ID:hu/W08zu
A23(2006年)
7 :
音速の名無しさん:2006/08/22(火) 19:54:15 ID:zsOV3bjm
SA05
8 :
7:2006/08/22(火) 19:55:28 ID:zsOV3bjm
9 :
音速の名無しさん:2006/08/23(水) 05:44:45 ID:ROdpDors
ティレル020C。
フェラーリF92A.F310。
MP4/10とF92Aは腐ってもコンスト4位確保、
F310に到っては絶頂期の顎のお陰で3勝もしてる。
むしろF1マシンという意味では、FIAの馬鹿共の作った糞ルールのせいで、来年以降に出てくるマシンのほとんどが「史上最悪」と言われる様な代物になるかもしれん。
つ、CDG・・・
13 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 05:28:20 ID:G0vaGJ2k
ティレルヤマハ023。
ジョーダンヤマハ192。
ロータスフォード102D。
14 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 05:32:08 ID:Fb5m2Mu9
フェラーリF92A
音は最高だったが。
15 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 07:15:41 ID:83Qp6piE
オゼッラ?コスワース。
16 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 09:48:00 ID:KBdA5pzO
個人的にはあの不気味さが好きなんだけど
世間的にはボロクソ叩かれて一度もレースに出られなかった
マクラーレンMP4/18
幻の迷車・珍車
人が死んだ、という意味ではFW16かな
18 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 10:27:49 ID:EMEU/pBz
F2002
RS25
シーズンを台無しにした最悪マシン
19 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 10:41:32 ID:tY9fqp8I
史上最悪といっても見方によって色々ある訳で・・・
フェラーリ史上最悪のブサイクマシン
F310B
20 :
井出:2006/08/24(木) 12:52:21 ID:yZBnrvjy
マススダンパールノー
21 :
FOX:2006/08/24(木) 13:06:47 ID:yZBnrvjy
イッケネ
マスね☆
MAДИ
23 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 13:54:17 ID:K2fBsZwu
この前話題になった中国製のF1マシン
24 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 14:08:34 ID:in52FN6t
ああ...あの鉄製で溶接しまくったヤツねwww
チラッと溶接&塗装してるとこ見たけどありゃ途上国っぽくて笑えた^^;
作った目的が知りたい
25 :
音速の名無しさん :2006/08/24(木) 14:08:57 ID:n4vd4m/I
>>23 そういうの止めにしね?
昔のF1はともかく
もしいいのなら
○○遊園地のF1(型ゴーカート)
とか言っちゃうぞw
それぞれの年代でそれぞれの規格(フォーミュラ)にそって
造られたF1つー事で
ローラのT93/30とか遅かったし、カラーリングも最悪だったよな
27 :
音速の名無しさん:2006/08/24(木) 15:10:17 ID:G0vaGJ2k
ローラのT93/30とT97/30ってどっちが最悪?
T97の方はマスターカードスポンサーに逃げられたりで開幕予選通過する事無くでそのまま撤退したが。
ま、'87のF3000勢だな・・・
史上最悪のF1マシンは日本製マキF101
アンドレアモーダ
>>27 俺はT93/30だね…年間通して遅かったからね。
T97/30は1戦だけでは評価しようがない。
ユーロブルンやライフも年間通して遅かったけど、型落ちだったりエンジンに問題が…
ニューマシンで遅かったローラの方が酷いと思う。
至上最悪の祟られマシン
フェラーリ126C2
34 :
18:2006/08/25(金) 13:12:13 ID:hJv9QU+f
F2005
ロリーバーンってやっぱ凄い人なんだね。
36 :
音速の名無しさん:2006/08/25(金) 14:02:55 ID:04L5hkre
MP4/7A!!
あれにはガッカリ…
37 :
音速の名無しさん:2006/08/25(金) 14:24:45 ID:0FAedNc/
F310
38 :
音速の名無しさん:2006/08/25(金) 14:54:12 ID:7/Gv0Ncb
RA05
39 :
音速の名無しさん:2006/08/25(金) 15:08:11 ID:XNR3vfao
リジェのタンクが分かれてるヤツ、何だっけ?
40 :
音速の名無しさん:2006/08/25(金) 15:57:24 ID:TByAMdA6
>>33 確かに最悪だな
あのマシンは自分は結構好きなんだが、
ドライバーに起きた事を思うと........
皆さんは「トレブロン」を知ってますか?
RA302
43 :
音速の名無しさん:2006/08/25(金) 19:58:23 ID:LFlzsWA1
>>41 それ英文字を反対から読んだらノルベルトとかになるとかいう奴じゃなかったっけ?
結局参戦しなかったが
ホンダRA302
グラス・ランボルギーニ
乗りたくなくてドライバーが逃げ出したのは何てマシンだったっけ?
>46
ライフF190
48 :
音速の名無しさん:2006/08/26(土) 01:21:55 ID:fU3gT0rA
W型エンジンとか言う奴か?
49 :
音速の名無しさん:2006/08/26(土) 01:25:48 ID:rQn3gzho
W12発想は面白かったんだけどねぇ〜。
当時、予備予選突破してくるのを心待ちにしてたが願わなかったな。
50 :
音速の名無しさん:2006/08/26(土) 02:37:40 ID:O/rsAF1y
>>49 常に何本かシリンダーが死んでる状態だったんだよな、あのW12。
個人的にはモデナ・ランボルギーニを推す。
51 :
音速の名無しさん:2006/08/26(土) 02:42:11 ID:FMVCCNCW
最悪の名にふさわしいのはフェラーリ642だろ。
52 :
音速の名無しさん:2006/08/26(土) 02:47:18 ID:QK7vgy/k
全然最悪ではないだろ。
全戦予備予選落ちのザクスピードヤマハZK891は最悪
>53
だがシュナイダーの方は予備予選を突破しているという事実
全戦予備予選落ちしたのは亜久里だけで、
相方のシュナイダーは、2回も通過してる。
しかも2回とも本予選も通過してる。
ちゃんと調べとけ。
F2002
強すぎて'02シーズンを全然つまらなくした。最後の琢磨鈴鹿初入賞に
随分救われた。
あの年PP7回も獲ったモントーヤが もう少し生き残ってくれてたら
ちっとはシリーズも面白かったものを。
何? そういう問題ではない?
まぁウイリアムズのマシンが正面切って勝てるだけの総合力も無かったけどね。
2000年くらいまでは嫌いじゃなかったのに、ここらへんでアンチ跳馬になった。
アイスマンでさえ駆け寄ったマーシャルをドツくほど壊れ方が尋常じゃなかった
MP4-19(前期)
>>58 何のったってマーシャルドツくだろ、チンコマンは
俺はFA12ポルシェ搭載車を推すよ
60 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:29 ID:CzBcQ83O
赤いウィリアムズ
61 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 01:07:55 ID:hjUsJrz+
ウィリアムズFW14
62 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 01:54:51 ID:+EeO+RRH
>>61 何でまたFW14?それなら同じ91年型の1勝も出来なかったフェラーリの方が最悪じゃね?
空気読まなかったからだろう。
俺は412T1B、カッコ良かったフォルムを糞モディファイでブチ壊した
4年ぶりに勝っても全然嬉しくなかった。
64 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 09:26:26 ID:RJBlBUAW
>>62 >>61は92年にバカ勝ちしたFW14Bの事を指しているのでは?
ウィリアムズばっかり勝って面白くねーとか。
漏れは中嶋ファソだったので、その観点から言う。まぁどれも文句はあるんだが、
ロータス101JUDDと、ティレル020HONDAを挙げる。ロータス101は、言わんでも分かると思うが、
ティレル020は、もうちっと何とかして欲しかった。頼みの綱のエンジンが重すぎたってのは、
なんか笑うに笑えんよなぁ‥。チーム内部のゴタゴタで、開発進まなかったのも痛かった。
せめてサンマリノでギアボックス壊れなければなぁ‥。単なるグチスマソ。
66 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 10:19:28 ID:VLu7lSaL
>>64 いざって時によくリタイアしたからじゃない?
67 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 10:42:59 ID:xkKelA35
≫65
モデナはカナダで2位になったんだけどねぇ。ティレル019はよかったな。
68 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 11:42:17 ID:8rzQK0/A
>>65 ロータス101中嶋号、89年フランスだったかで走行中にリアカウルが半分飛んで人体標本みたいになってたな
69 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 11:44:22 ID:IFdZzlt8
SA05
1970年代のZATってチームのラビットパンダってマシンだろうな。
ティレル020は軽量なイルモアエンジン載せたら撤退も噂されるほど深刻な資金不足で
何の改良もしない2年落ちのマシンが速さを見せて前年乗っていた解説の
中嶋が「嘘みたいですよ」と開幕戦の速さに驚いていたのが印象的
72 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 11:56:21 ID:qDohAu4l
ティレルの6輪車ナリ
ヒドスギタ
73 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 12:46:20 ID:kzuG/c/3
スバル製ボクサーエンジン使ったやつって
まともに走ったの?
74 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 17:01:00 ID:GUB/2j38
六輪タイレル
至上最悪の自己中迷惑マシン
BT46B(ファンカー)
76 :
音速の名無しさん:2006/08/27(日) 20:09:18 ID:+EeO+RRH
>>64 プラス、ピレリタイヤも足引っ張って無かったか?
エンジンの方はギヤボックストラブルが多かったように思うが。
020はエンジンもさる事ながら
レギュレーション変更で燃料タンクを全てコクピットの後ろに置く事になった事による
バランスの悪化がネックだった
フェラーリ642とかもそうで、基本的に前年の改良マシンは軒並みそれで苦しみ
マクラーレンやウイリアムズのような新車チームは
最初から重量バランスを考慮してデザインされている分有利だった
それもあって中嶋は折角の引退年に1年間アンダーステアに苦しみ続けた訳だが
ちなみに92年のティレルが早くなった一番の原因は絶対ピレリタイヤの撤退だと思う
78 :
音速の名無しさん:2006/08/28(月) 00:05:08 ID:l1vZSpDg
ティレル020って新規参戦のジョーダンにもPtで負けたんだよな。
ジョーダンもチェザリスの活躍があったし、ガショーも2Pt取ったんだけどね。
この中でプロストのAP03以下のマシンってあるの?
フットワークポルシェに一票。
うろ覚えだけど、
・ポルシェエンジン重すぎ回らなすぎで予選通過ほぼ不可能
・シーズン中にDFR?に乗せかえ
・V8用設計マシンではないため、ガムテープまで使って必死にエンジン固定
・予選通過(おいっ!
とかそんな感じだったような。
古きよき時代だなぁ。。。
82 :
音速の名無しさん:2006/08/28(月) 13:45:34 ID:56ERdJFz
アロウズA2・・・スペース・インベーダーとか言われていたヤツ
にせベネトンみたいなパシフィックPR01
翌年のPR02の方は結構好き(遅いけど)
84 :
音速の名無しさん:2006/08/28(月) 15:40:38 ID:Tzj46Fg0
SA06 決まりです
>73
コローニC3Bって予備予選通過できなかったんじゃなかったっけ
モトーリモデルニのエンジンじゃあんなもんでしょスバルは
当時のF1ブームに便乗して出てきただけだし
もっとましなチームならまだしも、コローニだったしな。
>>84 最近のC級チームのマシンはまとまりすぎて面白くない
以前は見た目からして悲惨というか哀愁が漂って個性があった
個人的にクーパーT86。最も醜いF1マシンとか言われてた
98年のサイドウイングは造形的に最悪だった
91 :
音速の名無しさん:2006/08/29(火) 01:25:52 ID:/WS8nRyb
マキF101
92 :
音速の名無しさん:2006/08/29(火) 13:02:45 ID:+/Ta44d4
いつからだっけ?全車が吊り下げウイングになったのは?没個性だな
ジャガーやザウバーにも負けたBAR004
94 :
音速の名無しさん:2006/08/29(火) 13:16:22 ID:VDdfERoL
フォルティの95年型
ずんぐりむっくり
95 :
音速の名無しさん:2006/08/29(火) 14:15:30 ID:AowvUWB5
>>92 フェラーリが96年のカナダから吊り下げウイングを投入してから、以降全部吊り下げだったはず。
右京的に言うと95年のヤツかな。前年好調だったんだから、油圧サスなんてしなくてもよかったんだが‥。
この年もマシンが好調なら、例えサロに負けても、そんなに評価落ちなかったはずだし、残念でならん。
97 :
音速の名無しさん:2006/08/29(火) 23:23:35 ID:FyLctHYx
コスワースエンジン
一応吊り下げウイングはF92Aからだけどな
個人的には素人目に見てもすぐ折れそうなフットワークポルシェがひでえデザインに思えた
確かモナコあたりで案の定折れて次からワイヤーで固定してたっけ
フットワークのポルシェV12って200kgはあった
っていうネタ、見たことあるような? F1グランプリ特集だったかな?
キモ井一仁がマンガで出てたやつ。
>>98 AP03よりはマシでしょ?
それとも双璧かな
だってあのマシンストレートでもリアが揺れるんだよ
101 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 13:03:50 ID:9GZPJU5X
トヨタ(笑)TF106w
102 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 13:12:15 ID:sfh8yBf1
TF103(泣)
103 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 13:53:03 ID:p07gW3NZ
ああ、トヨタは本当にロクでもなかったよなぁ
技術者引き抜きだけにとどまらずにスパイまでしてなあ
外観がフェラーリの丸コピーなだけじゃなく、
カウルを開けても各ユニットひとつひとつの形状から、
そのレイアウトまでフェラーリそのものなんだもんな
で、その色違いフェラーリが実際に走ってみると、
毎度毎度本家フェラーリから周回遅れでねw
カラーリング的にトロロッソSTR01
105 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 18:58:25 ID:p07gW3NZ
カラーリングなら、トヨタの轢き逃げ返り血まみれも負けてないぞ
106 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 20:08:34 ID:ce9WPVS8
フェラーリ312T5もかなり 酷かったな
前年チャンピオンマシン&ドライバーの布陣にも係わらず シェクター予選落ち→引退決意
107 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 20:14:04 ID:ce9WPVS8
×チャンピオンマシン
○チャンピオンコンストラクター
ライフ
スバルコローニ
この二台がワンツーでそ。
>>108 モデナ・ランボとザクスピード、アンドレアモーダも加えてな
110 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 21:41:14 ID:bNzTpxAx
AGSコスワース
111 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 21:51:55 ID:ce9WPVS8
レバークHR1? だったかな
112 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 22:20:24 ID:XRhL+ylY
コローニスバルが一番最悪。
しかもすぐにフォードに載せ変えるぐらいの駄作エンジン
ライフW12よりはマシと思うがなぁ。五十歩百歩と言えばそれまでだが
スバル、ライフ、ポルシェ・・・この頃はシーズン中にエンジン変更なんてやってたなぁ
今では考えられない。当たり前だけど
>>この頃はシーズン中にエンジン変更なんてやってたなぁ
コスワースV10用ギアボックスをホンダV8に繋げるのは
それに近いものがあると思う。
115 :
音速の名無しさん:2006/08/30(水) 23:33:46 ID:fVQIBy1z
フェラーリ
F‐92A
最近のしか知らない俺から言わせてもらうと、FW28
117 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 01:54:47 ID:CoZO+Gwm
ナニーニが乗ってたベネトン
今年のルノー
120 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 10:06:29 ID:DSlYDCem
>>117 悪くないだろ? バーンの作だし、ターボに対してNAでがんばってたジャマイカ。
121 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 10:12:32 ID:ReZBVnhB
ナニーニが乗るはずだったフェラーリ><
122 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 10:12:46 ID:N0yf0RXW
2000年のプロスト・プジョーAP-03かな?俺の記憶ではマシンに金かけたけど、シャシーのねじれ剛性が最悪で、アレジとハイドフェルドが悪戦苦闘したマシンだっけな?誰か詳しい人解説よろしく〜
カイゼン、じゃなかった。カウーゼンに一票。
>>113 ライフみたいに変なことしてるマシンは遅くても何か許せるものがある。
最悪っていうのはもっとこう凡庸で保守的なくせに走らない連中だと思うんだが。
125 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 12:03:50 ID:3lEUz804
99年のBAR
126 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 19:11:15 ID:feTrr2un
フォルティの96年型。
新車投入したのにも関わらずすぐチームが撤退。
127 :
音速の名無しさん:2006/08/31(木) 20:18:58 ID:h5EUGGpm
F1ファンとしてはやはり道義的な意味でも、
フェラーリのチャンピオンマシンをコピーしたトヨタのマシンが最低最悪かと
まあ道義的意味合いに限らず、スパイまでしたのにフェラーリとは雲泥の差でしたがねw
>>124 その考え方で行くなら、ローラT97/30だな
>>111 >>119 レバークHR100ってロータス79のフルコピーだよね?
ペンスキーが製作したらしいが…
「年間ランキングがミナルディより下だったコンストラクターの、
その年のマシン」という定義を。
1999BAR,2000プロスト,2002トヨタ...etc.
>>130 シングルグリッドを何度も獲得したFA14を最悪マシンと呼ぶのは、さすがにどうかと
AP03で言うことなしでしょ
ルマンなら間違いなく99CLR
シムテックS941。欠陥マシンの上めちゃくちゃ遅い
136 :
音速の名無しさん:2006/09/02(土) 01:55:29 ID:rgoag5jk
ミナルディM197。2年ぶり新車にも関わらず、同じV8のティレル勢ですらサロがPt取ってるのに、Ptすら取れないまま毎戦周回遅れで終った。
137 :
音速の名無しさん:2006/09/02(土) 02:15:39 ID:SYZcn8CP
>>26 ローラのT93/30は性能もその年のクルマで突出して遅かっただけでなく、
審美眼を疑う、凄まじく悲惨なカラーリングがショッキングだった。
「ギザギザ模様の悪夢」とか書かれていたな。
>>137 あーあれハンパなくかっこ悪かったですよね。
オレンジ色が弱そうで弱そうで。
カラー最悪は1995年のアロウズに限る
140 :
音速の名無しさん:2006/09/02(土) 10:41:53 ID:SYZcn8CP
>>138 オレンジと蛍光イエローね。
幼稚園児がクレヨンで描いた落書きみたいなデザインだった。
footworkカラーもどうかと・・・
全戦予備予選落ちした椰子なw
フットワークカラーで全戦予備予選落ちしたマシンって何だっけ?
記録を見る限り、アロウズ/フットワークがフットワークカラーで参戦した90〜93年で
全戦予備予選落ちしたシーズンはないっぽいんだが・・・
まさか、亜久里が全戦予備予選落ちした89年のことを言ってるのなら
>>53〜55参照
ちなみにフットワークカラーではなくWestカラー
>>137 前年までのダラーラが形も含めて格好よかっただけに、その落差もショックだったな。
>>139 HYPEがつく前のカラーリングはそんなにひどくないだろ。
145 :
音速の名無しさん:2006/09/02(土) 14:42:00 ID:rgoag5jk
そのローラT93/30見てみたいんですが、画像無いですか?
T93/30でぐぐるイメージ検索したらいっぱいあったが?
147 :
音速の名無しさん:2006/09/02(土) 20:16:34 ID:TTem4lad
ああいう派手な蛍光色の色使いは当時のインディカーとかアメリカのレースの車みたいだね
ヨーロッパではない色使い
148 :
音速の名無しさん:2006/09/02(土) 20:21:50 ID:r28Lcfp9
コローニ
149 :
139:2006/09/02(土) 21:30:29 ID:8zDf/t/E
1993年のフェラーリ。前年のスク・イタに似ててワロタ
BAR004。発表された瞬間に絶望した
カラーリングならBT59ヤマハも強烈
漢字で住友はねえだろ
アデランスよりショッキングだったよ
マクラーレン史上最もブサイクなマシン
MP4/5Bクロコダイルノーズ
95年のミナルディ。無限ホンダエンジン獲得寸前までいきながら土壇場で
リジェにかっさらわれてしまい、無限用に専用設計されたシャーシに超非力な
フォードED・V8を搭載するハメに。
154 :
音速の名無しさん:2006/09/03(日) 00:49:37 ID:3cJnnbwe
96年型ティレルヤマハ024。ダウンフォース稼ぐためにドイツで前輪4つ着けたり、フロントサスを覆い被せたり、デカイウイングを着けたりしたが効果無し。
おまけにヤマハエンジンも軽いくせに信頼性パワー無さ過ぎ。この頃かなダウンフォース足りないとかで、97年にXウィングとか着けたりしだしたの。
最近のクルマばっかりだなあ
もっと昔の方が箸にも棒にも掛からない車が多かったよね。
でもどうせここに書いている連中は1980年代以前のことなんか知らないから。
157 :
音速の名無しさん:2006/09/03(日) 06:20:45 ID:qPI1CnxG
>>152 MP4/5Bならバットマン・ディフューザーも忘れてはいけない。
ハンドリングに問題があって前半戦で消えたやつな。
マクガイアBM01 誰も知らないと思うが
んじゃ漏れはトークンRJ02、なんて書いてみる。
別に80年代以前のこと知らなくてもいいじゃん。
ワシみたいに87年から見だしたニワカが大多数なんだから。
別に昔のこと否定してるわけじゃないし。
あんたらみたいに80年代以前のこと知ってるおじいさんは貴重なんだから
そういう書き方しないで生あったかく見守ってくださいな。
>>160 構うなって。
電車の中でブツブツ言ってる爺さんと一緒なんだから、無視するんだ。
リンカーF1 とか LEC なんかもニワカは知らないだろうな。
自称オールドファンって大抵単なるラジコンとかプラモヲタで、現地でみたことないやつなんだよな
164 :
音速の名無しさん:2006/09/03(日) 19:01:56 ID:Mz9wJIMg
>>163 フツーだいたいそんなもんじゃね?
アウトウニオン当時生でみた日本人なんているの?
精々昔TBSでやってたダイジェスト放送で見たぐらいか
自分のせいで話題が脱線しちゃいましたね。
すいません。
ちなみに94年のマクラーレンも自分の中では最悪マシンの一台でした。
格好悪いし、何よりもプジョーが・・・。
よくぞトップチームをあそこまで没落させれたなっていう意味で。
MP4/10の方が最悪だと思うが
あーたしかにそうですね。
95年のほうがポイント少ない。
なんていうか、93年がいい感じだったので
あまりにも悪くなったっていう印象が残りました。
169 :
音速の名無しさん:2006/09/03(日) 22:17:06 ID:kRF/zC1u
95年のマクラーレンはCスペック迄出てやがった
なにが、どー変わったのかよく判らなかったけど…
でも、あのチョンマゲみたいなウイングって今にも通じてる
そういやマンセルが乗れないって難癖つけて?途中で辞めちゃった?追い出された?のも
ミカが大事故したのもMP4/10だった
170 :
音速の名無しさん:2006/09/03(日) 22:41:31 ID:SXlWYHX2
この最悪ってのは成績?デザイン?
デザインだったら
ヘンテコマシンが好きな俺にとってはお気に入りが頻出だ。
BARの初期のマシンは全般的にイケてない希ガス 成績が良くなったからって
訳じゃないが、個人的には2002年までのマシンはF1マシンって感じがしない。
172 :
音速の名無しさん:2006/09/03(日) 23:10:56 ID:+2ahYA6j
HONDA RA302
理由は言わずとも・・・
174 :
音速の名無しさん:2006/09/04(月) 00:35:37 ID:fQOUp+4x
>>169 最初確か、マシンが窮屈とかで駄々捏ねだして乗らないとかで、仕方なく作り直したら、今度は緩いとか駄々捏ねだして2.3戦乗っただけ。
175 :
160:2006/09/04(月) 01:15:48 ID:pd26HRX3
だから史上最悪なんてタイトル外せってw
俺様の知ってる最悪マシンにしとけ。
バンザイウイング全般
FIAに「美しくないから」という理由で全面禁止w
そういえば最初にハイノーズを取り入れたのはティレル019フォード=コスワースDFRだったね
勝負しようよぉんw
>>149 つーかアレは
フェラーリ312Tカラーを模して復活を願ったって話だが
まあ近年あの色を採用したのはあの年だけだったわけで
>>151 リジェが伊太利屋とか書いてなかったか?
マクラーレンの「ジャンプ」は小さくて良かったな
>>181 小さかった割にはみんな覚えてるって事は、スポンサード成功ダナw
ジャンプ読んでた奴なら知ってるけど、全然読まなかった奴は知らない
あの大きさじゃそんなもんだ
あれだけの大きさでも2億ぐらい掛かってるんだっけ?
ものすごく費用対効果が悪いなw
汚れたマシン フェラーリF310B
ロータス102D
>>186 そんなの、まだまだ良い方だ
同じ年にAGSのJH25やコローニC4やモデナ291が走ってるんだから・・・
91年だね。AGSはたしか新型のJH27を投入したけど、
予選落ちばかりで、一度も決勝を走らなかったな。
画像も探してるが、ほとんど見つからないね。
テッドラピドスカラーのJH25はテラカッコヨスだったんだがな
91年のフジテレビの総集編を引っ張り出して見てみました。
モデナランボ・・・。やっぱりあの形はハンパない。
つーかフェラーリ642は美しいなぁ。
643はなんか微妙に不細工に感じる。
モデナランボめちゃ好きなんだが。
>>191 グラスF1の詐欺エピソードや個性的なカマボコ形サイドポンツーンや5位走行など
活動期間が短いわりには印象がかなり強いス
B191が憎い・・・・。全車吊り下げの元凶だよ・・・。
同じハイノーズでもアンヘデラルは結構かっこよかったが。
194 :
音速の名無しさん:2006/09/08(金) 00:11:05 ID:7PDpLiAr
>>186 開幕から2戦連続6位入賞出来たマシンだから良い方じゃない?ジャッドV8からフォードV8に変わってまぁ予選位置は毎戦苦しい位置からだったけど。
新車の107が出る迄の我慢だったし。
102はBが91年Dが92年だ
>>194の説明が適切
当時は最後のプルロッド採用者車になると思ったんだが…
>>195 アロウズがやってくるとはおもわなんだw
>193
だよなぁ。
強度的にあの形がベストと言われてもかっこわるいよ、バーナード・・・
釣り下げウイングはレギュで禁止にならんものか。
92年と言えば
聖飢魔UカラーのブラバムBT60B
これに尽きるな・・・
アンドレアモーダS921は、マシン以前の問題だw
アンドレアモーダはマシン製作がシムテックだから金があればそこそこ走れたんだろうな
ローラよりはマシだと思うんだよな
93年のチェスターフィールドカラーのローラ・フェラーリは最強のカラーリングだった。
スーパーアグリもあれを見習って欲しいものだ。いまのカラーリングが最悪だ
トロロッソも負けてないけどな
レッドブル&トロロッソは牛の絵はワンポイントくらいにして
メタリックブルーとシルバーで塗り分ければメチャ格好良さそうなんだけどな
>>202 古館に「水鉄砲で挑むがごとく」とか言われてたね。そもそもローラ
にフェラーリを載せるってのがバランス悪そう。
AGS JH27はAGSが今も走らせてるよ
アンドレアモーダのマシンはBMWがテストするはずだったマシンの流用とか
>>207 AGSって今、ドライビングスクールやってて古いマシンを使用してるんじゃ
なかったっけ?
210 :
音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:24:41 ID:KPaO9NZa
ほう
マキF101とトニー・トリマーのセットにはかなうまい
>>208 表向きに発表してないから分からない奴もいるだろ。御前肝杉
213 :
音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:09:34 ID:NwUZNjyu
知ってたおれも肝杉か?
AGSやコローニ、オゼッラはF1撤退しても食っていける仕事があるからエライ
BMWが90年代の初めころ参戦を検討していてその時マシンの開発を担当してたのがシムテック
どこのマシンか忘れたけど、板金細工みたいでドライバーとデザイナーが兼任で前が見えなかったってやつ。
なぜかプロストAP02、アロウズA20、ジョーダンEJ11、プジョー905まで
持ってるAGS
AGSって、チームの方かとおもたw
アンドリュー・ギルバート・スコット
>>220 メルツァリオはコクピットに深く潜るドライビングポジションだったと雑誌に書かれていますネ。
コクピット周りが単にデカイクルマばかり乗っているんだと自分も思ってました・・
カッコいいけどアレでよく前が見えるもんだと・・
初心者は逝ってよし
はいはい夏は終わったよ
225 :
音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:18:34 ID:1KcCuPwV
>>211 いや。76年の最後のマキF1の方がスゴイ!
226 :
音速の名無しさん:2006/10/08(日) 17:35:10 ID:HkOfCaHy
da-
227 :
音速の名無しさん:2006/10/08(日) 17:47:47 ID:vrTJE5xl
実はロータスホンダ100T
228 :
音速の名無しさん:2006/10/08(日) 18:17:22 ID:sL7kKz9U
高予算低性能
トヨタレーチングF1チーム
229 :
音速の名無しさん:2006/10/08(日) 18:57:33 ID:hgipjAx6
>>149 あの年(93年)は前年のF92Aでの戦闘機スタイルがプギャーな結果だった反動で超保守的なデザインだった。
他のトップチームが軒並みハイノーズ化してるのに、フェラーリは結果同様地味なシーズンだったな。
>>229 当初の計画では93年シーズン途中に412T1投入のつもりだったらしい。
保守路線だったのはF93がもともと繋ぎのつもりだったってのもあるだろうな。
アイフェラント
232 :
音速の名無しさん:2006/10/08(日) 19:39:42 ID:ra6adjXj
>>196 でも次の年は超ハイノーズ、さらにツインキールだったりする・・・
アロウズの次の年には、グスタフ・ブルナーがミナルディでプルロッド採用
233 :
音速の名無しさん:2006/10/16(月) 22:41:46 ID:ZHCRV3OC
312T5よりはマシであろう・・・・・・
なんとシェクターのポイントは1点のみ
235 :
音速の名無しさん:2006/10/18(水) 01:23:26 ID:ujLC2mO4
97年型フェラーリF310B。
確かコーナーも直線も両方遅いとかで、スペイン辺りから予選で上位に付くため予選用Egまで使ったが、高速コースでは全く歯が立たず中段に位置して、
決勝は信頼性あるエンジンに戻してレースに挑んだはず。
236 :
sage:2006/10/18(水) 01:55:54 ID:1xZEXRvy
94年のシムテック。
あとFW14
F92Aが速けりゃおもしろかったんだが
まちがえた、FW16。
239 :
音速の名無しさん:2006/10/18(水) 02:17:34 ID:ujLC2mO4
240 :
音速の名無しさん:2006/10/18(水) 03:58:27 ID:WYqwZ4JP
お詫びとご報告。
やっぱり放置になってしまいました・・・。
「続けてほしい」と言って下さった皆さんに申し訳ないです。
気持ちの切り替えとして、過去の記事を
すべて削除させていただきました。ごめんなさい。
とりあえず、あと2ヶ月は本当に忙しくて
たまーにしか更新できないと思います。
あまり期待しないで、気が向いたら見に来てやって下さい。
ハネムーンから帰ってきたら、たくさんお土産話を書こうと思います♪
それまでしばしお待ちくださいね。
DXのほうはチョコチョコ顔を出しています。
遊んでやってくださいませ♪
ではでは(*^ー゚)/~~
241 :
音速の名無しさん:2006/10/18(水) 17:54:02 ID:DMnGGxmu
ジャガーのマシンは全て最悪
242 :
音速の名無しさん:2006/10/18(水) 20:36:19 ID:lY3Isxqz
owef
243 :
音速の名無しさん:2006/10/22(日) 19:15:59 ID:5g9b/+bH
つまらないシーズンにしたと言う意味でMP4/4
間違いなくヒュンダイも加わるな
245 :
音速の名無しさん:2006/10/23(月) 17:27:50 ID:lllirTa40
fのふおwg
246 :
音速の名無しさん:2006/11/02(木) 15:16:07 ID:qtrSH1ms0
namkti
ロータス100T
基本的にMP4/4と同じエンジンなのにものすごく遅いマシン
248 :
音速の名無しさん:2006/11/08(水) 12:50:47 ID:ATt4MxEw0
>>247 ラインに乗って大量製造されるエンジンと、
一つ一つが綿密な手作業工程を経て、
レース毎にオーバーホールされるような
特別なエンジンとを、同一レベルで考えていないか?
もちろん基本的には同じエンジンだが、
一つ一つが別物と言っても良いほど
差が出てくるものなのだ。
シャーシだけの問題ではなく、エンジン差も
部外者が想像する以上に大きかったはず。
249 :
音速の名無しさん:2006/11/08(水) 14:00:55 ID:nweGbHShO
スバル
250 :
音速の名無しさん:2006/11/08(水) 14:10:15 ID:0ueV7hdIO
>>247 当時はガソリンの違いが大きかったのでは、と書いてあったが
同じホンダエンジンでもロータスにトラブルが多かったことに対してだが
251 :
音速の名無しさん:2006/11/08(水) 15:03:35 ID:iwPKzwN50
F2005
近年では最悪だったね
>>248 でも、カーボンモノコックをアルミリベットで留めているような低剛性シャシ。
このロータスの低迷とセナのNSXに対する度重なるダメだしが、
ホンダの市販車の低剛性からの転換点ともなった。
あと、87'時のFW11Bや88'時のMP4/4はIHI製タービンだったけど
87'時の99TはKKK製タービンだったような気が……。
100TはIHI製に替わってたっけ?
市販者にも影響与えてるセナはやはり偉大だな
>>248 キミの主張は、
チームがシーズン通して同一のエンジンを使用する
(ロータスがたまたま悪いエンジンを引き当てた)
か
ホンダが二つのチームのエンジン供給に明確に差を付けていた
(悪いエンジンを常にロータスに回した)
でなければ成立しないと思うのだが。
キミって言われるとウンコかと思ってしまう
FW28
やっぱマキF1
258 :
音速の名無しさん:2006/12/03(日) 15:36:22 ID:tS9sEQRx0
FW16
セイウチン
260 :
音速の名無しさん:2006/12/03(日) 20:43:15 ID:Yy51z8oK0
TF101
ガイシュツだけど、やっぱり96年のフェラーリF310じゃないの?
この車って、シューマッハが自身のマシンコレクションに
唯一加えたがらないほど嫌ってるし。
アーバインもF310には酷い言いようだったしなぁ。
個人的にはローノーズもハイノーズもそれほど嫌いじゃないんだけど、
性能もさることながらお世辞にも格好良い車とはいえないわな。
263 :
音速の名無しさん:2006/12/03(日) 23:50:03 ID:NUz9p8z90
HondaRA302
264 :
音速の名無しさん:2006/12/03(日) 23:53:07 ID:FGYYl0p20
もちろトヨタ
265 :
音速の名無しさん:2006/12/05(火) 20:36:09 ID:B6dNYryO0
>>261 発表時の仕様も凄かったからなあ。
コクピット廻りのプロテクターが黒くて、二人乗りみたく見えた。
266 :
音速の名無しさん:2006/12/05(火) 21:06:23 ID:crwtTNfJ0
アマティの乗るブラバム BT60B・ジャッドV10
92年か93年だと思う
267 :
音速の名無しさん:2006/12/05(火) 21:29:52 ID:F8y3+D58O
SA04
268 :
音速の名無しさん:2006/12/05(火) 22:02:09 ID:8SV9gbWK0
97年のアロウズA18と98年のジョーダン198。
開幕当初はどちらも悲惨なマシンだった。
それが夏場には両車優勝&優勝に限りなく近い2位に入るんだからなあ…
269 :
音速の名無しさん:2006/12/05(火) 22:34:13 ID:DNg+j+mx0
F92Aだってカペリとアレジで21ポイントを獲得している。92年総集編で
津川哲夫はシャシー10段階で7の評価を与えている。かぺリだって予選で
上位に食い込んでいる。別に最悪マシンじゃないよ。フェラーリ史上では
最悪かもしれないけど。かっこよさで言えば、むしろ一番じゃないのかな
02年のホンダ勢(BAR004&ジョーダンEJ12)
毎回バカみたく火やら煙やらバンバン吹いて目を覆いたくなった。
EJ12は鈴鹿で印象一変したからまだ良かったが。
271 :
音速の名無しさん:2006/12/06(水) 01:20:06 ID:V389eAscO
>>261 ジョンバーナードが、95年の12月にF310発表させるとか言っておいて、結局96年の2月までずれた挙げ句、まともにテストしてないマシンだから各部品の信頼性も追い付かないよ。
>>266 アマティのブラバムは92年チームもシーズン途中で撤退。
>>269 F92A、カペリとアレジで21Ptって言うけど91年のプロスト一人34点にすら届かなかったマシンだな。
特にシャーシの構造と空力に問題ありに、エンジンの出力低下、車の信頼性に難あり、メキシコでティレル020Bに簡単に抜かれる等色々あったし、余りの不振にクラウディオロンバルディが一番アタマ抱えたんじゃないかな。
272 :
音速の名無しさん:2006/12/06(水) 01:20:19 ID:dVHvg8Ul0
99年型のウィリアムズFW21。
カーナンバー6の方はそこそこ速かったのに
カーナンバー5だけメチャ遅かった。なんでだろう?
99年のウィリアムズカラー俺はとても好きだ。
ザナルディが乗って嬉しかったのもある。ボカクソにやられてたけどorz
91年リジェJS35"モビィディック"
92年にルノーエンジンが載る筈だったラルースに難癖つけて奪い取った挙句、
同じランボルギーニエンジンの車とは思えないほどでかくて醜悪
ブーツェンが不憫でならなかった…
当時のリジェまじ最悪
275 :
音速の名無しさん:2006/12/06(水) 13:30:34 ID:lc5PaTfV0
MP4/18
レックCRP1
マキF102A
レバークHR100
マルティニMk23
カウーゼンWK1
セオドールTR1
278 :
音速の名無しさん:2006/12/06(水) 18:04:49 ID:rQatluXX0
一番値段が高くて、一番遅いトヨタF1、w
これ以上最悪なマシンは見たこと無い。w
トヨタTF106(笑)
280 :
音速の名無しさん:2006/12/06(水) 22:30:59 ID:R9kHJ/PL0
クラウディオ・ロンバルディなんて懐かしい人ね。最悪時期だったので、
はっきり言って災難だったね。モナコGPでは、カペリもアレジも本人のミスで
リタイヤ。モナコでも頭を抱えていたはずだね。
>>274 V8だったローラLC88に巨大なランボV12を強引にくっつけた、'89開幕戦暫定車
も凄かった。 他車よりタイヤ1本分近くホイールベースが長いんではないかと・・
>>276 模型化されれば1台2〜3万円でも買うヨ・・・
ローラLC88ってエンジン剥き出しだったけど、どんなメリットがあったのでしょうか?
>>282 単純にF3000ローラの仕立て直しだからかな??
久々のNAでエンジン剥き出しだったのをリベット止めwインダクションポッド付けたり、
フルカウルだったのをハーフカウルにしたりと各チーム熱問題で思考錯誤してましたね。
284 :
音速の名無しさん:2006/12/07(木) 01:31:26 ID:KOqlvlupO
>>280 モナコのアレジはローズヘアピンでイン開け過ぎて、シューマッハにイン着かれて接触して、サイドにデカイ穴開けながらも走り続けたけどエンジンがトラブってリタイヤ。
カペリは急にステアリングの故障かなんかでガードレールに乗り上げて、斜め横向き状態でリタイヤだよ。
ポルシェV12を捨ててコスワースを載せたら駆動系がメタメタになり、
しかたなく前年のギヤボックスを付けたフットワークFA12。
外観もすげーよな。ステー一本でウイング吊り下げてたら強度不足で折れたり・・・。
一本ステーは空力屋から見れば理想なんだろうけど、成功例は無いよな・・・
287 :
音速の名無しさん:2006/12/07(木) 22:52:32 ID:sfJaS7UY0
昔のリジエ、インダクションぽっどが異常に
背が高くでかいやつ・・
個人的にはすきなのだが・・
>>287 76年のリジェJS5だっけ?リジェのF1デビューマシン
確かに見栄えはアレだけど、ラフィーがPP獲得したりしてポイントもそれなりに獲ってる
289 :
音速の名無しさん:2006/12/08(金) 00:12:33 ID:7g4AVevVO
一本ステーの97年のティレルも失敗の内に入るんじゃないの?
燃料タンクをエンジンの前後に分割した88年のリジェ。
使い物にならないパワステも装着。
ドライバーのアルヌーも周回遅れであるにもかかわらず
モナコでプロストを執拗にブロックし妖怪通せんぼ爺というニックネームを
プロレス実況上がりの今は内容の無い意味不明なコメントしか言わないニュースキャスターに付けられた。
291 :
音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:43:29 ID:8YhjrIWO0
フォルティのマシンなんて最悪だよ。シーズン途中で撤退です。 当時の
ミナルディと並ぶかそれ以下です。アグリに散々コケにされていました。
>>291 フォルティFG-01ってフォンドメタルのマシンがベースってほんと?
>>292 少なくともデザイナーは同じセルジオ・リンランドだよな。
294 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:50:46 ID:Lx51ojs7O
>>291 96年型か?あのマシンミナルディのフォードEDV8よりパワーあるフォードECV8とかいう奴搭載してたけど、宝の持ち腐れとか言われてたな。
295 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:45:07 ID:no//dkycO
ライフだっけ?
W12積んでたツワモノチーム…
ザクスピードヤマハも最悪だったな。
296 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:51:03 ID:Qn2pMKTa0
>>292 FG−01がフォンドメタルのマシンがベースなんてことはありえない
ことじゃんないのかな。フォルティは、F3やF3000の経験があるからそれが
ベースになっていると思うよ。
297 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:56:27 ID:SOvClp5K0
ライフって言えば、リアカウルをはずして走った方が
速かったってウソみたいなホントの話があったな。
ジャコメリだっけか?乗ってたの。
298 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 13:02:14 ID:SOvClp5K0
299 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 13:05:59 ID:Qn2pMKTa0
296>>
本当です
>>298 いかにもでっかいエンジン載せてますって感じだなw
>>298 MP4/4あたりを参考にデザインしたのかな?
音はスーパーカーみたいなイイ音だったよ
ドライバーはガショーだっけか?
ガショーだよ。
途中でスバルが撤退して去年のマシンで後半戦をしのいだ
鈴鹿に来たコローニは黄色かったよ…
305 :
音速の名無しさん:2006/12/09(土) 17:39:30 ID:5sUt41Kf0
>>292 本当だよ、手元にある本にそう書いてある
>>297 最初の2〜3戦をG.ブラバムが乗ってて
ジャコメリはその後任、後半でエンジンをジャッドV8に変更
換装するのを手伝ってたそうな…
307 :
292:2006/12/10(日) 20:22:08 ID:yvMSjbT30
>>305 それはフォンドメタルが93年用に開発してたってやつですか?
>>305 とりあえず、手元にあるその本の誌名をここに書いてみては?
309 :
305:2006/12/12(火) 16:32:03 ID:kYBxQpPl0
最悪=危険って考えるとどんなマシンが出てくる?
311 :
音速の名無しさん:2006/12/12(火) 19:31:12 ID:i3usb8j90
フォルティのマシンはバナナ
312 :
音速の名無しさん:2006/12/12(火) 19:45:22 ID:7x7IqOL9O
>>312 残念だがデ・チェザリスとマクラーレンの組み合わせにはかなわない
314 :
音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:24:27 ID:VTa1F0hw0
昴コローニ
315 :
音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:50:24 ID:y4Th4S8TO
カーボンモノコック以前の全車種。
BAR004だな、このマシンが発表されたときもう02年シーズンは諦めた。
ホンダRA302 炎の激走
318 :
音速の名無しさん:2006/12/13(水) 01:43:39 ID:+7jd0SAJ0
コスワースの4WDカーじゃない?
319 :
音速の名無しさん:2006/12/13(水) 10:57:33 ID:Kz7dRz05O
アンドレア・モーダ
ふふふ、ローラT97/30を忘れてもらっては困るな
321 :
音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:30:56 ID:YDONyhlo0
97年ローラT97/30はフォードEC(元ZETEC-R V8)を載っけていたが、
ブロードレイは
「あくまでEC搭載は暫定でシーズン中盤からは自製V10エンジン載せる」
などと恐ろしいこと言ってた
実際あの状況で誰がエンジン計画請け負ってたんだか…
>>322 当時の記事によると「アル・メリング・エンジニアリング」ってなってる<自製V10
325 :
音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:35:57 ID:sDO4p7iyO
ローラT97/30って発熱量の少ないV8搭載してた割りには、熱処理が旨くいってないとかでラジエターとかもでかかったな。
開幕数周走っただけで予選落ちに、マスターカードのスポンサーに見切り付けられてすぐ撤退。
自社製V10投入したところで、アロウズ、ミナルディ辺りとやりあう羽目は変わらなかったと思うが。
326 :
音速の名無しさん:2006/12/14(木) 01:12:40 ID:TWgOrZB/0
これに懲りて、ローラは「二度とワークス参戦なんかしない!」ってふて腐れちゃったんだよね・・
そういや、ローラって人知れず一度倒産していなかったっけ?
シェヴロン、マーチ、ラルト、レイナード等・・・
ローラだけは何としても生き残って欲しいブランドだな・・
>>319 分かってもらえないかもしれないが
92年モナコのモレノは最高に格好いいんだ…
329 :
音速の名無しさん:2006/12/14(木) 05:05:22 ID:UkPG1uRe0
83年のロータス93Tじゃね?
カーグラかカーマガでロータスのメカも最低だって言ってた。
330 :
音速の名無しさん:2006/12/14(木) 05:54:44 ID:1yWKzddmO
>>310 外から観てたプロストにコーナーでいつも3輪走行と言われたり
レース後はダウンフォースに耐えられなくてマシンが歪んでいたというF92A
331 :
音速の名無しさん:2006/12/14(木) 07:54:25 ID:Vl8Y/Yqs0
>>287 あれは「走るティーポット」って言われてるそうな。
ミニカーでほしいな。
332 :
音速の名無しさん:2006/12/14(木) 08:39:11 ID:djtS0LL70
>>329 93Tはチャップマンの遺作だったような。なんかちぐはぐでかっこ悪かったのは同意です。
>>332 カラーリングは単純だけどオサレだよな
インダクションポッドの曲線が何とも言えなくていい
>>328 それはモレノが格好いいんであって、マシンが(ry
でもこのリジェ(F1処女作)速かったよね。
モンツァでポール、富士でファステスト。
>319 >328
オールージュでモノコックが歪んでるのがドライバーに体感できたという・・・。
>>337 オールージュは知るまでもなく撤退してますが。
339 :
音速の名無しさん:2006/12/18(月) 13:11:39 ID:HSTO2/u/0
>>337 >>338 Rd11ハンガリーを最後にブラバム撤退
Rd12ベルギーを最後にアンドレアモーダ撤退
Rd13イタリアを最後にフォンドメタル撤退
この頃チームの撤退が相次いだのでややこしいんですが
アンドレアモーダはベルギーGPまで出走していました。
Rd12で事実上予備予選は無くなって予選中にオーナー詐欺罪でタイーホ
340 :
音速の名無しさん:2006/12/18(月) 16:17:09 ID:dW7R5EwW0
T F 1 0 1
341 :
音速の名無しさん:2006/12/18(月) 16:37:12 ID:3ivz1j+dO
T F 1 0 2
BAR及びホンダの過去の2nd車全て
343 :
音速の名無しさん:2006/12/18(月) 20:12:49 ID:AB+NNcKzO
キモヨタ必死w
>>337-339 調べてみた。たしかにアンドレア・モーダはベルギーに出走している。
>>339が触れている通り、前戦ハンガリー限りでブラバムが撤退したので、
ベルギーからは予備予選が無くなってる。
(おかげで、公式予選に参加できた)
フリー走行(1日目)
マッカーシー 2'08''583 29番手
モレノ 16'38''558 30番手
ちなみに、28番手はフィッティパルディ(ミナルディ)で2'02''714
フリー走行(2日目、レイン)
出走せず(タイム無し)
予選(1日目)
モレノ 2'05''096 29番手・・・予選落ち
マッカーシー 2'15''050 30番手・・・予選落ち
ちなみに、28番手はフィッティパルディで1'59''626
予選(2日目、レイン)
出走せず(タイム無し)
マッカーシー懐かしい・・・・。
アンドレア・モーダってニックワースのデザインだから形がシムテックに似ているって
本で読んだ様な気がする。
347 :
音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:41:54 ID:ABxbho/o0
F1史上最悪のカラーリング ランキング
1位 スーパーアグソSA05/06(仏恥義理ヤンキー丸出し)
2位 トヨタ(テレビ写り悪い)
3位 ブラバムBT60Y/60B(デーモン閣下)
4位 マイルドセブン・ベネトン/ルノー(ベネトンカラーで許せるのはB187まで)
5位 フェラーリF93A
棺桶言われたJPSロータスはあえて入れてないのだな
>>347 93年スクーデリア・イタリア(チェスターフィールド)が入ってないのは納得できない
主観と言われればそれまでだが
350 :
音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:51:00 ID:5yoIQ7GoO
>>347 ベネトンはB188からダメなのか?ローラの93年型と97年型も十分悪いと思うが
>>347 なんか、まるっきり個人の趣味だね。
パトリック・ヘッドをして「やっぱり、あれは酷かったよね」と言わしめた
最低最悪ウィンフィールドカラーのウイリアムズがかすってもいないなんて。
95年アロウズのHYPEが幅を利かせた後期カラーと
99年ベネトンの水色ベッタリのやる気のないカラーは
頂けなかった。
ベネトンカラーは個人的に〜90年+96年までかな
BAR初年度のキカイダー
96年シーズン前半の黄土色ジョーダン
355 :
音速の名無しさん:2006/12/20(水) 23:33:53 ID:mTqrVK6z0
黄土色=うんこ
356 :
音速の名無しさん:2006/12/20(水) 23:47:34 ID:l6FuJLj3O
ジョーダン・ヤマハ
成績といいサソルカラーといい前年の爽やかイメージとはあらゆる面で真逆だった。
357 :
音速の名無しさん:2006/12/21(木) 00:59:19 ID:oZB3xbEJO
>>356 モデナとグージェルミンで1点に、ヤマハエンジンに問題ありだったな。
>>356-357 当時タミヤの設計主任だった木谷さんがジョーダン192の実車を見せられたとき
「これは何かが違う」
と思ったらしい。そして結局192ではなく191を発売する事になった・・・。
ロータス100T
360 :
音速の名無しさん:2006/12/21(木) 05:27:56 ID:Gzho0SeH0
ミナルディは走るゴキブリ
365 :
音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:27:11 ID:SM/ELQ4i0
RIALか、あの車は確かに負け組だったな。
89〜91年のミナルディは速かったよ。
結果はあまり残せてないけどね。
93年のミナルディはかっこよかった。
369 :
音速の名無しさん:2006/12/22(金) 00:07:50 ID:J82lzhav0
2006年F1最低大賞 by Planet-F1
予想通り、「2006年最低大賞」はラルフ・シューマッハである。「給料もらいすぎ」というのは
適切な言葉ではない。
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
370 :
音速の名無しさん:2006/12/22(金) 00:14:16 ID:un7VQEwf0
>>365 判官贔屓って言葉を知らないのか? もうちょっと勉強しような。
99年ニュルでのバドエルの涙は
今まで見てきたレーサーの涙でもっとも泣ける!
フェラーリも一回位レース出してやれよ…
ミナルディがポイント圏内にいるとワクワクした
スーパーアグリがポイント圏内にいてもハァ?って感じ
ていうかポイント圏内走ったことないね
374 :
音速の名無しさん:2006/12/22(金) 14:04:14 ID:UkD807oM0
1980年 フェラーリ312T5
ヴィルヌーブが5位入賞がやっとのクソグルマ
シェクターにいたっては予選落ちしたしな・・・
375 :
音速の名無しさん:2006/12/22(金) 14:30:03 ID:hMUIR3tiO
>>373 同意。90年代初期等のロータスやティレル、ラルースジョーダン等のマシンが、5.6位とか走ってるだけで上位のマシンもっとリタイヤしろって思ったときあったな。
>>367 89年イギリスの崖ッぷちの5位6位入賞
90年アメリカの予選2位
91年ポルトガルでフェラーリを追い掛け回して4位
かっこよすぎる
377 :
音速の名無しさん:2006/12/22(金) 23:09:12 ID:AntL+FLt0
378 :
音速の名無しさん:2006/12/23(土) 02:34:20 ID:p08MlzzPO
ティレルヤマハ023。
ハイドロリンクサス外したら、急に良くなったとかで右京が大クラッシュしたポルトガルのフリー走行で、3位に付けたが時すでに遅し。
ハイドロリックな。
BAR001。
成績は言わずもがな、例のキカイダーカラー成立までのゴタゴタがもう
なんて言うか頂けない。あれ自体恰好悪いし・・・。
あとは、エンジンルール関連でSTR1を挙げたい。
これはクルマというよりチームが最悪なんだけどね・・・
BARなら004も酷かったな
新車発表された時に既にダメオーラ漂ってたし
今世紀入ってからの最悪マシンてなんだろ。
383 :
音速の名無しさん:2007/01/02(火) 22:01:31 ID:lOOvpY7h0
>>382 どれも似たり寄ったりの形だから
逆に飛びぬけて変なのは
ぱっと思いつくのでセイウチノーズくらいしかないな。
あれはタミヤが出すと思ってたのだが…
四年落ちを引っ張り出してきたスry
デポジットとかで参戦の敷居高くしてから変なチームへったよね。
386 :
音速の名無しさん:2007/01/03(水) 22:19:03 ID:hgG+gZ8CO
89年のザクスピード 91年のコローニ 94年のパシフィック
387 :
音速の名無しさん:2007/01/03(水) 23:16:26 ID:XOKmzXLl0
モデナランボってエリック・バン・デ・ポールの座高が高すぎて
吸気に支障があったって聞いたことがある
388 :
音速の名無しさん:2007/01/03(水) 23:40:39 ID:ADEX0fX4O
MP4-19の駄作振りの影で、さりげなく遅かったFW26。
84年型のウイリアムズホンダって、すげーださくね?当時もダサイと思っていたが、
最近レジェンドでみるとやっぱりダサイ。バナナみたいなアルミモノコックが時代
おくれも甚だしい。
>>389 漏れはフェラーリの312型カッコ悪いと思う。特にT4とかカブトガニにしか見えね。
チームが何度もテストを繰り返してマシン開発し、首脳陣がこれならいける!と期待したのが、あのような奇妙な変体車なのかと思うと・・・
フェラーリの312は、1970〜の312Bシリーズと、
1975〜の312Tシリーズは別に語らんとな。
T、T2は速かったしカッコ良かったと思うが、
T4は、速ければ良く見えてしまう車の典型だね。
ジルが乗っていたのも、記憶美化に役立って。
312T5なら、歴代フェラーリの中でも、
明らかに最悪車候補だね。
ウィリアムズは、スマートだったFW07の後、
ゴツくダサくなる一方に思ってた。
FW09は、ゴテゴテした空力付加物も手伝って、確かにカッコ悪かったな。
FW11が出た時には、なんともカッコ良く見えたもんだ。
392 :
音速の名無しさん:2007/01/05(金) 16:11:55 ID:l9nfYfKp0
前にどこかで読んだが、FW07はモノコックの剛性不足の問題があったらしい。
だからFW08からゴツくしたと。
FW09のカッコ悪さは、パトリックヘッドがグラ特のインタビューで自分から
「モノコックは自分、ボディーはダーニーがボディ。だから責任は半々だ!w」って言ってた。
FW09のアンダーステア問題は、ホンダターボのピーキーな出力特性も一因。ターボが
どっかんする時に掛かる加重でモノコックがヘニョってアンダーステアが出たそうな。
こうなっちまうとフロントウィング立てようが何しようが駄目なんだろうね。
>>392 FW07は82年のチャンピオンカー。モノコックがドリルマシンみたいなゴツさになった
のは85年のFW10だよね。
>>392-393 失礼。FW08は先が平べったい82-83年型だね。ちなみにFW07のモノコックはロータス
79とそっくりという記事もあったような記憶が。。
FW07初期型のモノコックはロータス79にクリソツ。
ロッカーアーム式のサスなど含めて、
ライバルのBT49よりは、ひとつ古いタイプの設計ではあった。
コンパクトさ、空力洗練度の高さなどの
素性の良さで生き抜いたマシンだね。
このスレの趣旨には関係のないマシンだがw
モノコックの剛性を強化、プルロッドサスなどを採用、
6輪タイプなども視野に入れて開発された後継車がFW08。
DFV最終車でアルミモノコック。少々いかついルックスに。
FW08を強化したアルミモノコックのシャシーに、
ホンダV6ターボエンジンを搭載したのが、
最高にルックスがイカツイFW09。
FW09を洗練改良して、
カーボンモノコックを採用したのがFW10。
85シーズン末期に確変して連勝、
ホンダ黄金時代へのプロローグになる。
396 :
音速の名無しさん:2007/01/07(日) 10:01:58 ID:GXQI5DDs0
>390
T4=赤いクソバケツbyアラン・ジョーンズ
>394
ロータス79をアルファベットの「A」とすると、他のデザイナーは「A」を土台にして「Z」を狙ったけど
自分は中間の「M」か「N」辺りを目標にして07作った、ってパトリック・ヘッドが言ってた。
アロウズA2なんか明らかに「Z」狙いだ。ゲテ物で好きだが。
最近のネタが古すぎて分かんないよう。
ウイングカー時代って、キモイ形が多かった。80年型アルファ180Tなんて、
カブトムシの幼虫みたいだ。触覚みたいなFウイング生えてたし。。。
といいつつ、結構もっさりウイングカーが好きだったりする。
そういえば、87年チャンピオンのピケが乗った瞬間に駄目判定を下した、ロータス100Tって
駄作もあったなぁ。15勝エンジン積んでいるだけに、シャシーは最低だったんじゃない?
400 :
音速の名無しさん :2007/01/07(日) 18:57:10 ID:GdKu37mU0
04年型のウィリアムズだっけ?
確かにセイウチノーズはダサかったね。
これがきっかけで遅くなってない?
>>346 形が似てるんじゃなく、実際にシムテック製だよ
シャーシナンバーもS921がアンドレアモーダ、S941,951がシムテック
>>401 346じゃないけど初めて知った。
94年のシムテックはかっこよかったね。
91年のジョーダンみたいでセンスよかったのにな。
あんなことがあったから・・・。
>>402 実際、S921も開発さえできればポテンシャルはあったみたい
まあ、あのオーナーだからテストやその他に金がかけられるわけもなく、あっさりあぼーん
それが悔しくて、自分の力を見せるためにニックワースがシムテックで参戦した…が、やっぱり金がなく事故も起こし以下ry
モーダのあの車はBMW用に開発研究してたものだからね、熟成すれば予選通過ぐらいは余裕で出来たはずだ
S921はかっこいいと思う
こいつのジャッドエンジンはスクーデリアイタリアが
前年に使用していたものと聞いたがホント?
いや、スク・イタのエンジンはブラバムに逝ったはず
407 :
音速の名無しさん:2007/01/08(月) 19:03:49 ID:4svZPNm6O
>>400 確かに04年からおかしいかも。FW25の正常進化みちいな新車作れば良かったのに…
>>403 アンドレアモーダのマシンってバルクヘッドがアルミ削り出しで
「現代のF1じゃねぇ!!」って川井ちゃんが言ってたな。
まさか最初の設計段階からそんな事になってる訳ないだろうし
金の無さから色んな部分妥協せざるを得なかったんだろうな。
皆が最悪、最悪って言ってるティレル021ってどんなマシンなんですか?
>>411 >モーター駆動アクティブサスペンション
アレをアクティブサスと呼んでも良い物か・・・
確かに右京はアクティブって言ってたけどさ
車高調整機能しかないじゃん
リンク先の人94年の鈴鹿に行ったと思っている様だけど
93年じゃないかなぁ・・・
>>412 リアクティブサスorライドハイトコントロールサスは出現当初簡易型アクティブサスと呼んでいたから問題なし
ケン・ティレル曰く、歴代マシンの中で一番金を掛けたマシンだそうだ。
連投でスマンが023も相当金かけたらしい
416 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 03:25:08 ID:15ZyA8rBO
023はノキアのスポンサーのお陰で資金充実になったと思いきやハイドロサスと信頼性とパワーが無いヤマハエンジンが足を引っ張ったな。
おまけにノキアに1年で逃げられるし
でも、ハイドロリンクサスはヤマハ経由でトヨタスープラ後期型に
純正採用されたんだよな。
418 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 04:14:19 ID:lRiuelaE0
費用対効果最低最悪のトヨタ
ハイドロリンクサスって93年のミナルディやインディカーのペンスキーも似たようなの使ってたしそれとどう違うのよ
電子制御かそれ以外
結局は同じような物だろ
95年の開幕直後のGPXでニューウェイがティレルのハイドロリンクサスは1994年にペンスキーが使ってたものと同じような仕組みじゃないか
興味があるし当然自分たちも研究すると答えていた、ダンパーといえばやはりペンスキーか
423 :
音速の名無しさん:2007/01/13(土) 00:14:13 ID:n76kJGZWO
確か右京が、022より全然曲がらない車とか言ってたような。
一番の問題はまったく再現性がなかったということみたいだね1周ごとに挙動が変わってしまって話しにならなかったとか
425 :
音速の名無しさん:2007/01/13(土) 12:20:20 ID:UNYivgp20
セッティングも全く決まらなかったらしいし
426 :
音速の名無しさん:2007/01/13(土) 14:29:04 ID:n76kJGZWO
023も史上最悪マシンの仲間入りだな。
でもガスコイン回想録では
「023は良くできたマシン」
とか言ってたキガス
サロも序盤戦では
「馬力があと20〜30馬力有れば勝てる」
とまで豪語していたっけ。
サスに頼る予定だったのか
ダウンフォース極小マシンだったなぁ・・・
ハイドロリンクじゃなくてハイドロドリックじゃないの?
ごめんハイドロリック
430 :
音速の名無しさん:2007/01/13(土) 18:33:04 ID:SyUVLljT0
昨日TF107と称して晒されたTF106Cが、早くもクソマシンの香り
431 :
音速の名無しさん:2007/01/13(土) 19:58:42 ID:n76kJGZWO
>>428 タミヤの023のプラモの箱にはハイドロリンクって書いてる。
432 :
音速の名無しさん:2007/01/13(土) 20:09:14 ID:1u3cjuUeO
プラモかよ
433 :
音速の名無しさん:2007/01/14(日) 11:14:47 ID:D9PpEKEpO
フェラーリF2004
エンジンレスポンスが最悪だったのは、77年型ルノーRS01だろうね。
435 :
音速の名無しさん:2007/01/14(日) 12:41:39 ID:+xkuD8vDO
まじめにハイドロリンクだ
GPXとAS+Fを確認したけどやはりハイドロリンクサスペンションだね
自分たちで開発した油圧(ハイドロリック)サスに名前付けただけだと思う
やってることは同じでもウィリアムズがアクティブサスの名称使えないのでリアクティブという名称にしてたように
F310/2
どちらにしても糞車
439 :
音速の名無しさん:2007/01/16(火) 12:01:42 ID:SAf1GTsv0
R27に糞車の予感
俺のIDにアグリが入ってるしwwwwwwwww
441 :
音速の名無しさん:2007/01/16(火) 15:27:55 ID:NpZA3Yz/0
フェラーリF92a は見た目は最高なんですが、、、
442 :
音速の名無しさん:2007/01/16(火) 21:15:47 ID:K0+lq9gG0
443 :
音速の名無しさん:2007/01/17(水) 02:27:05 ID:uOKsyGzGO
ウィリアムス
メカクロームw
444 :
音速の名無しさん:2007/01/17(水) 06:44:30 ID:+Zh7qQge0
鳴り物入りが全くの評判倒れって意味ではアレじゃないか、
ロータス80
ロータス暗黒期〜消滅への端緒を作った一台
445 :
音速の名無しさん:2007/01/17(水) 08:08:07 ID:44jHEIQUO
>440
アグソのスレで自慢汁
もうID変わってるし
>>440 ネ申IDキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!