●2輪ロードレース総合 150(MotoGP/SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
823音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:46:24 ID:Wbv+kUbr
KTMというよりバートルがすごいってことではなかろうか?
そういやファンテック?だかはどうなったのか
824音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:48:48 ID:iu3bg469
普通は走らんとおもうだろ。去年はイギリスだかで表彰台。それ以外活躍してた?
825音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:50:31 ID:VBTtrci+
>>821
ヒロシのマシンが決勝で壊れたのって今回が初めてじゃ?
826音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:51:21 ID:gSBK4P2D
去年のあれは西雨パワーだしねぇ。

つーか、せっかくいい体勢で250フル参戦な年に限って
雨が全く降らなくて西カワイソス
827音速の名無しさん:2006/09/12(火) 00:59:51 ID:SZ7TVxXw
>>823
>KTMというよりバートルがすごいってことではなかろうか? 
そう思う
828音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:08:29 ID:7zhOIIHs
Hondaはある意味いろんな若手ライダーの能力を効果的に育ててますなw
これがもし確信犯ならHondaを尊敬します
829音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:17:14 ID:85e2on6E
まぁRCVも定員オーバーだし今のRSで
勝てるような奴じゃないと要らないよな
830音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:20:32 ID:4kH6V1iK
>>829
でも、白いバイクの運転手はクビだろ?
831音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:23:12 ID:85e2on6E
ロレンゾに1年待ってもらったし
1台空けておかないと
08年からって口約束したらホントに250残っちゃうんだもーん
832音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:25:46 ID:FNbOFTri
日テレでRCVキター
833音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:26:05 ID:m0JgnXZq
最終コーナーのカピロッシのライン、ロッシに突っ込みに行った様に
見えたのですが。
あんなラインありえないでしょう。

遂にぶつかっても自分だけ生き残れるスキルを身につけたのだろうか

単に、直前の抜かれ方にアタマきてああなったのかな
あんな危険なライダーは死人が出る前にライセンス剥奪したほうがいいのでは?
834音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:27:20 ID:VBTtrci+
スズキもカワサキもサテライト作らんかな。
もっといろんなライダーを一番上で見たい。
835音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:00:07 ID:oXoqSK3C
最悪一年落ちのマシンでという選択肢もあったのに、レギュの改悪でry
836音速の名無しさん:2006/09/12(火) 02:20:41 ID:2k8mlnhh
平田はもうSBKにいけ。
837音速の名無しさん:2006/09/12(火) 03:39:07 ID:yuiF3qV1
スポんちゅ見て驚いた。
アッセンのエドの転倒をロッシだと紹介してるし。
日テレ駄目だ〜。
スタッフはちゃんとレースを見とるのか!
838音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:25:23 ID:YkqgFMnW
>>749
お前は2000年茂木での御大の走りを本当に観たのかと
839音速の名無しさん:2006/09/12(火) 04:49:17 ID:xrM5Z30E
>>833
なんとしてもインにぶち込むつもりだったのではないか。
ロッシにやったら永久追放は免れないが。
840音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:01:45 ID:xrM5Z30E
あとアプリリアはロレンソを勝たせるために、バルベラに今後チームオーダー出すときに
従わないなら来季のシートはないと告げたが、バルベラは別のチームと契約するので
シートなくてもかまわないと告げたとか告げないとか。
841音速の名無しさん:2006/09/12(火) 05:17:56 ID:7yRxck9r
>>833
普通にブレーキングミスなきがする
842音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:25:45 ID:om/EIZkY
ブレーキングミスに見せたミサイルのような気がする、とどかなかっただけで
843音速の名無しさん:2006/09/12(火) 07:34:02 ID:X97CtJub
>>837
ロッシだとは言って無かったけど前後の話の流れでロッシだと
勘違いする奴多いだろうな。紛らわしいったらない。
844音速の名無しさん:2006/09/12(火) 08:00:00 ID:X97CtJub
飛び魚日記によると来期はタイヤの本数制限があるみたい。
という事は、BSの供給能力にも余裕ができるんじゃないだろうか?
845音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:21:43 ID:xWXqCbEy
となるとマックス先生復活か・・・
846音速の名無しさん:2006/09/12(火) 12:39:30 ID:85e2on6E
タイヤの本数制限できたら
ますますヨーロッパのミシュランの即効技が有利になるんじゃ?
木曜に聞いて日曜に間に合わすみたいな
847音速の名無しさん:2006/09/12(火) 15:20:11 ID:YkqgFMnW
BS社員の手荷物フライトが増えるなw
848音速の名無しさん:2006/09/12(火) 16:16:53 ID:oXoqSK3C
ビバンダム君みたいになって持ってくのかな?
849音速の名無しさん:2006/09/12(火) 18:08:22 ID:35uAGFiH
846 それも禁止だよ、持ち込んだタイヤだけで、取り寄せ禁止。
850音速の名無しさん:2006/09/12(火) 18:15:19 ID:xrM5Z30E
>>844
BSの供給能力制限はF1供給チームが増えたことによるものらしいから、
来年F1がBSワンメイクになって開発する必要がなくなったら、
あと2チームぐらい供給できるようになるだろ。
851音速の名無しさん:2006/09/12(火) 18:23:37 ID:wCqV84Pr
F1の生産で追いつかないとかないのかな
852音速の名無しさん:2006/09/12(火) 18:38:23 ID:YOypDm9q
持ち込んだタイヤのみならMIピンチじゃない?
BSに対して完全に優位に立ってるのって裏技エリアだけだろ?
853音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:00:16 ID:xrM5Z30E
>>852
この前来年以降のタイヤレギュレーションについて、BSMIDLの三社で
合意に達したというニュースがあったよ。
ヨーロッパのレースで金曜の具合見てMIが大急ぎでタイヤ持ち込むのも禁止。
その代わり予選タイヤ1セットか使えないくらいの本数しか持ち込めないという
ことになったんじゃないのかな。
854音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:39:57 ID:FwOArb7A
>>853
それミシュラン蹴ったでしょ?
BSの山田さんがCSに乗せてた
855音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:55:28 ID:xrM5Z30E
>>854
マジ?それいつの話?
856音速の名無しさん:2006/09/12(火) 19:58:20 ID:lFovWyil
>>855
7年前
857音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:51:00 ID:FwOArb7A
>>855
ゴメン、05年に同様の話があったのをミシュランがサインしなかったのです。
勘違いでした。
858音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:28:51 ID:YOypDm9q
で結局MIは優位性なくなるんだよね?
859音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:13:05 ID:y2K1kE4M
04年バレンシア直前の話では予選タイヤ撤廃
ライダー当たりの使用するタイヤの本数が制限されて、コスト削減方向になるはずだった。

ウインターテストのドゥカBSの好調、タイヤのテストチームの確立
これを驚異に感じたMIが蹴ったそうな。
860音速の名無しさん:2006/09/13(水) 03:55:36 ID:dJ3Tk1q5
9戦のSBK見てるんだけど
キリさんて前のレースで引退したんじゃなかったの?
861音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:42:15 ID:4MccB1h3
今季で引退の事、
862833:2006/09/13(水) 12:38:54 ID:Ey8mtOlI
>839,841,842

昔の原田への事があるからすごく気になった
上空からの映像だと、ブレーキングに成功しても立ちがたれるラインには見えない
863音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:09:42 ID:SJWaPz+d
あの場面、ミサイル撃つメリットは無いでしょ。
最終コーナーは、明らかにカピのほうが速かったんだから、
普通にアウトから行って上手くラインをクロスできれば、余裕で
コントールラインまでに前に出られたと思う。
864音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:15:58 ID:7QwwXd27
玉田には本当にがっかりだ。
865音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:32:55 ID:SX/LNzNJ
カピロシミサイルの時にザマミロアラーダって大喜びした
ロシにもアタックして欲しかったな
866音速の名無しさん:2006/09/13(水) 13:57:25 ID:vCnQEHni
玉田…?
867音速の名無しさん:2006/09/13(水) 15:06:05 ID:q1ft9cSf
玉がMIにスイッチしたのって本当にMIでも速いってのを証明するためだったの?
BSがドカやるからホンダには供給できないとかホンダがMIで211V開発するからとかの事情じゃなくて?
868音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:42:46 ID:jHC7D29H
>>867
一応玉田がMIを履く発言以前に、ホンダがBSタイヤ開発の協力体制を終了するってリリースがあった。
来期からは他のタイヤメーカーと一緒の扱いで行くと。

869音速の名無しさん:2006/09/13(水) 19:53:01 ID:4MccB1h3
阿部さんが日本GP茂木に来場して、日テレの実況解説することに決定。阿部さんに会えるぞ。
870音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:07:32 ID:5lmEBqbc
明日から北川圭一最後のレースが始まるぞ
871音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:04:44 ID:M/zd+6Wl
玉田誠最後のレースマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン.
872音速の名無しさん
>>871
ま、もうすぐだ。待っててね