SUPER AGURI F1 TEAM 【Lap116】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
公式サイト:
http://www.saf1.co.jp/

公式モバイルサイト:
http://www.m-SAF1.jp/

佐藤 琢磨公式サイト:
http://www.takumasato.com/

フランク・モンタニー公式サイト:
http://www.fmontagny.com/

山本 左近公式サイト:
http://www.sakon-yamamoto.com/

井出 有治公式サイト:
http://www.yuji-ide.com/

前スレ
SUPER AGURI F1 Team 【Lap115】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151865809/

■■【仲良し企画◆HJzMamooM】・【けもの◆LaSAF1wWWo】という悪質極まりない荒らしは完全スルーでお願いします■■
■■【内股姉様◆GMcYTUfWtc】も【仲良し企画】か【けもの】の別コテなので悪質極まりない糞コテは完全スルーでお願いします■■
■■【◆DEVIL..9Sg】も【仲良し企画】か【けもの】の別コテなので悪質極まりない糞コテは完全スルーでお願いします■■

専ブラを使おう(うっとしい糞コテもこれで一発解消!!!あなたの2chライフが一段と楽しいものに)
#http://www.geocities.jp/jview2000/
2音速の名無しさん:2006/07/03(月) 05:54:20 ID:4xYyk/se
下記の2名のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。

・仲良し企画 ◆HyZHJamamo 仲良し企画 ◆HJzMamooM. 通称:汚物
・内股姉様 ◆GMcYTUfWtc (仲良しの別コテ)
  
  某板では有名なコテハン。当初は魔物企画と名乗っていた。
  F1ニワカで有名だが、そいつが今年居座りを決めたのがこのスレ。
  有用な情報なども多数持ってくる反面、気分次第で荒らし始める。
  スレを私物化したり、別コテと馴れ合うなどうざさは半端ない。
  動画スレなどでも見かける。
  けもののサイトへ情報を与えに行ったりもする仲。

・けもの ◆LaSAF1wWWo けもっち ◆UrwWWo66/w  通称:汚モノ
  
  魔物の登場から程なくして現れたコテハン。
  yahoo掲示板のF1カテゴリのかつての常駐者で
  参加者の全ての人に嫌われていた人物(zenziosero)。
  向こうを強制退去させられて今度は2ちゃんを荒らしに来ている。
  自らのサイトも持つhttp://www.webone.ne.jp/~kk/cgi-bin/kei.cgi
  主に他のF1関連サイトの情報と画像の無断転載と、
  けものの独断的妄想で成り立つサイト。
  極度の日本語不自由者であり、サイトから純日本人でないことが判明。
  魔物に異様にライバル心を燃やしており、情報などを無駄に持ってくる。
  魔物と異なる点は、極度の琢磨至上主義者。
  また、SAFがいずれホンダワークスになると断言している。
  またミナルディのような弱小は二度とF1に出てくるなと言い放った。
  同様の意見を持つ「F1通信」の管理人とも仲がよく、
  情報を与えては礼を言わせて天狗になっている。
  自論を否定されるのを何より嫌い、自らの意見に従わない者を全てアンチ扱いする。
  魔物と馴れ合い、スレを私物化してもなんとも思わないDQN。
3音速の名無しさん:2006/07/03(月) 05:54:36 ID:4xYyk/se
さらされてしまった・・・鶏のリスト

なりかわり投稿のできる・・・危険な・・・汚染された鶏・・・

けだもの企画 ◆xSZBqZMT.M けだもの企画 #000000
魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw 魔物企画#ghjk
仲良し企画 ◆mamotvE8io 仲良し企画#0qa◎s梠
仲良し企画 ◆jTomAmO4.U 仲良し企画#@%d=+CdI
仲良し企画 ◆V1mmmTs1xM 仲良し企画#Fd-hIQHI
仲良し企画 ◆mamoOfJQkM 仲良し企画#0qa£MI=
仲良し企画 ◆HyZHJamamo 仲良し企画#$+hKQOサ[
◆s7MqGRpUZE #BCAA
◆DODGE//PM2 #I`kV/^Pc
◆PLuQFlAkV6 #bvlgariC

1:## 全角半角での表示のちがいは、おこらない。
2:#の入力が欠落した場合、トリをさらしてしまうことにはなる。
3:他人が勝手に設定して本人にすり替わっているようなケースも考えられる。
4:しかし、さらしてるのは・・・特定の香具師じゃん・・・
5:3 やられちゃうと・・・やけになっちゃうかもね・・・
4音速の名無しさん:2006/07/03(月) 07:49:19 ID:cs+rEhJ0
 
 梅雨も空けきらない最中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?^^;
 W杯、ブラジルが負けてしまいましたねーTT
 ロナウジーニョがここで消えてしまうのは残念ですあります。

 ところでF1北米シリーズも盛り上がりましたねー。
 去年は観客の暴動で混乱したアメリカGPも
 今年は面白いレースが見れてよかったですね^^;

 そんなアメリカGPを堪能したみなさんにちょっとしたアンケートですkak.hta';ken=wd+'START
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/10USA/rate-driver.htm

 方法は、あ、もう説明はいらないって?
 さすが、みなさんF1通ですね^^;

 その通り、

 佐藤琢磨には「5」
 ジェンソン・バトンには「1」
 ルーベンス・バリチェロには「1」
 フランク・モンタニーには「1」

 を入れるだけですおー。

 W杯も残り少ないですが、楽しみましょうね。
 あ、私はポルトガルが優勝すると思ったます^^;


 ※アンケートは今週中にお願いします^^

5ガンジー:2006/07/03(月) 09:49:27 ID:f2UG/uEZ
>>1
立派な乱立荒らしだ
6音速の名無しさん:2006/07/03(月) 10:48:02 ID:4xYyk/se
けんさわの連絡先
[email protected]

F速編集長の船田氏の連絡先
[email protected]

サットンの連絡先
[email protected]

F1Total.comの連絡先
[email protected]

汚モノの悪質をみんなで仲良く通報しよう

キャッシュは保存しておこうね♪
7音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:12:30 ID:k+jMV6b1
仲良く・・・・・・・・・・・・ねwwwwwwwwww
8音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:09:21 ID:SWTmS6uu
琢磨=柳沢
9音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:20:24 ID:fTQ9jt7e
次ここ?
10音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:22:13 ID:FhOVXDS9
今回 MF1にポイントゲットして欲しくない と思うのはそんなに悪いか?
別に、氏ねとかザナれとか言ってるわけでもないんだけどね。
俺、最近は普通に眉毛リタイヤしてくんないかな?と思ってるんだけど。
11音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:23:41 ID:fTQ9jt7e
俺の正直な感想

SAF1が早々にリタイアした瞬間ホッとした。
レース前からファンなら危惧してたはず。
あのヨレヨレ車で大丈夫なのか?!と・・・

予選で琢磨の調子が良かったから
皆とフジが「余計なまでに」期待したかも知れないが
俺はむしろガクブルしてたよ

アクシデントが早々で、しかも軽くて良かったのかも
しかも(結果的には)MF1の入賞阻止したわけだしな
12音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:23:56 ID:k+jMV6b1
>>10
フツーだよお
13音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:27:47 ID:IuToc+6e
>>11
なるほど。
大クラッシュにならなくて良かったってことだね。
14音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:29:14 ID:ibvlm161
SF1に必要なドライバーはM.サロなんじゃないかと思うんだが・・・
今彼手空いているでしょ?

チーム内で追い込まれてる事情はあるにしろ、
モンテイロはあそこで閉める必要は全くなかった。

蛸は・・・お遍路さんでも行って精神強化をするべきでしょう。
15音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:32:35 ID:fTQ9jt7e
>>13
それにシャシー全損レベルの事故にでもなったら
それこそシャレにならんからね。


あのアクシデントは今まで普通にあったレーシングアクシデントだったと思うよ。
モンテが何を言おうと、リスタート失敗してるからね。
それでイン飛び込まれてドア閉めちゃ・・・
琢磨にアレを防げというのは、あそこで抜きに行くなと同義になるから無意味な議論だよ。
16音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:39:57 ID:9Q7U+xtJ
琢磨はモンテイロがあまりにトロいリスタートだったから勝負に出たんだろ
そしたらブレーキングもライン取りもトロかったからスルリとインに飛び込んだ
ケものの画像見るとノーガードでインに飛び込まれてるな
モンテイロは立場上クレームつけないと後が無いからなぁ
 
FIAの裁定ではっきりすんだろ
今回に限っちゃペナルティーも警告も無いだろうな
17音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:39:58 ID:dotvcNZN
活動範囲内でなわばりを示すためのマーキング=琢磨のインへの飛び込み
18音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:41:29 ID:rCW2ooOR
接触した周のストレートスピード(コントロールラインと1コーナー手前)を見れば分かるけど、
琢磨はモンテイロよりかなり速かったよ。コントロールラインでは21kmも速かった。

モンテイロはみるみる追いついてくる琢磨を見て、こりゃ抜かれると思って強引にドア閉めたんだろ。
自分のリスタートのミスが原因で結局幅寄せした。明らかにモンテイロに過失あるよ。
19音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:42:09 ID:9Q7U+xtJ
てかあそこで1台分譲ってもMF1とSA05ならさしかえさるだろうにな
20音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:44:22 ID:ap0L+fEy
平野綾って何時くらいからかな。
また水樹のときみたいに最後の15分かな?
21音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:44:51 ID:ap0L+fEy
ごめんなさい
スレ間違えました
22音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:49:55 ID:KtxTQ2CB
モンテイロとしても舐められちゃ困るっと言う気持ちだったのかな?

しかしあのコーナーで閉じる必要性はないよな。

次のコーナーではインになるモンテイロが有利なんだからね。
23音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:51:01 ID:4wwtp4CI
琢磨はモンテイロなんてすでに舐めてるけどね
24音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:51:12 ID:0LRFMG9Y
モンテエロ?エロリスト?
25音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:51:35 ID:mxL0Hmui
>>21
お前も俺と同じく平野綾スレとSAF1スレを交互に見てるのかw
26音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:55:06 ID:k+jMV6b1

おまえも・・・・・
27音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:57:03 ID:9Q7U+xtJ
>>22
並走しても琢磨がオーバースピードなら勝手に外にはらんで抜かれない
ただ琢磨がマジでギリギリのブレーキ勝負出来てたら
インの頭抑えられてモンテイロが下がる形になったろうね
 
でも予選の出来からしてMF1がどっかで抜き返してるだろうけどね
28音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:03:15 ID:tuo/38pL
モンテイロは、延々と続く琢磨のブロックショーがすっかりトラウマになってる。
インに顔出された時にはパニクって、思わず反射的に押し出しちゃったんだろうな?
29音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:04:30 ID:ibvlm161
MF1チームとして、
予選のタイムがよかったから、SF1の前に居ればいいってだけじゃなく、
より前に行こうと(トロロッソ、レッドブルを喰おうと)してたんでしょう。

それが、モンテイロらへのプレッシャーになり、
モンテイロの力量不足もあって今回のクラッシュに結びついたんでしょう。
30音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:05:41 ID:FhOVXDS9
ttp://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20060703-1874.html

琢磨自身のコメントでこれは既出?

>「コース幅が広いし、たとえ1コーナーでインを取られても、
>2コーナーでは彼が今度はイン側を走行することになるんだから
>せめてあの状況では1台分のスペースをイン側に空けておいてほしかった」
31音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:07:09 ID:AzQaia7B
今回のクラッシュで蛸ヲタが久々に湧いて来てるな
いつも引き合いにされるバトンが糞シーズン送ってるんで
アンチは少ないな
32音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:09:58 ID:1kxu56BH
>>30
・・ツッコミたくなるコメントだ。
33音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:10:22 ID:fTQ9jt7e
>>30
ま、正論だよな

いつだかのバーレーンを思い出したよ
34音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:13:36 ID:IuToc+6e
>>32
ツッコミしてみて
35音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:16:07 ID:1kxu56BH
>>34
いかに無意味なパッシングであったかと
己で主張してるとも取れる発言。
36音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:16:44 ID:0rSQQ8lF
なんでモンテイロが琢磨を押し出そうとしたのかほんとにわけわからん。

>>32
漏れからもお願いします。>ツッコミ
37音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:19:23 ID:fTQ9jt7e
>>35
何その「さあツッコめ」みたいな前フリw

もっと真面目なツッコミ期待した
38音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:19:36 ID:1kxu56BH
>>35
訂正 : パッシング→クラッシュ
39音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:22:33 ID:IuToc+6e
>>35
モンテイロの主張ってところだね
40音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:23:40 ID:PF3/YT/7
再スタートでミスしたモンテイロを抜こうとしたらドア閉められて、回避するために煙石乗り上げ。
コントロール失ってクラッシュ。

たったそれだけ。どちらにも言い分はある。
マシンもたいして壊れてないし、べつにグダグダ言う必要が感じられん。
41音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:23:56 ID:1kxu56BH
>>39 そうとも言えるね。
42音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:25:05 ID:1kxu56BH
>>40 だから同じ事を繰り返す。
43音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:29:03 ID:ibvlm161
金子を有罪にするには、倫理観で裁くしかないんじゃないの?
「禁断の扉を開けた」って理由付けしてさ・・・
44音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:29:32 ID:ibvlm161
よく考えたら、金子より前にファイル共有ソフトはあったわけで・・・
どうするんだろこれ。
45音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:30:05 ID:ibvlm161
誤爆した、逝ってきます
46音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:31:42 ID:V+PqmyT1
琢磨も頑張りすぎちゃったってのもあるけど
モンテイロももっとフェアにバトルして欲しかった。
琢磨は抜くときには接触がかなり多いけど
抜かれるときに接触したのは記憶にない。
特にすごかったのが去年のバーレーン。
デラロサとのやつはいいバトルだった。
インに入ってきても無理に閉めなかったし
>>30で言ってるようなことを琢磨はちゃんとやってたよ。
その前の年のバーレーンでもたしか先生とバトルしてたけど
ちゃんとインあけてたしね。
47音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:31:50 ID:w7L0IX30
琢磨はアメリカの数少ないF1ファン(本当に少なかったね)に
ショーを見せたかったんだよ。門弟路をアソコで抜いても
次さし返されると。でもそれでバトルがあればいいじゃんてな監事。
48音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:31:54 ID:1kxu56BH
>>43
>>44
いや重要な論点だ。
49音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:34:21 ID:XjAiu0q7
モンテが1台分空けてあったら綺麗にオーバーテイクできたのかな?
今までのレースを見て考えるとMF1が一台分空けたぐらいで
オーバーテイクできる実力があの車にあるとは思えん。

1年目のチームだしとにかく完走して車やコースのデータ集めが
最も重要な事だと思うけど。
チームはどう思ってるんですかね。










50音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:34:32 ID:IuToc+6e
>>47
確かに、俺も2台がサイドバイサイドでコーナー抜けていく姿が見たかった。
おおーーーっ!!すげーーーっ!!ってな感じで。
51音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:34:54 ID:hC8Rs1r1
>>33
妹と■と2台同じ所でやったアレか

>>35
2コーナーでアウトになる不利=抜けなかったという意味でないぞ。
52音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:37:04 ID:fTQ9jt7e
>>49
車のデータとかは全然イラネらしい
53ガンジー:2006/07/03(月) 19:38:49 ID:f2UG/uEZ
勘違いしてはいけないのは、琢磨の自己満足の為に参戦しているわけでは無いということ。
“琢磨の為にチームがあるんじゃない。チームの為に琢磨がいるんです。”
そこんとこよろしこ。
54音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:40:03 ID:V+PqmyT1
そういえば今週のテストもやっぱりアグリは走れないのかな?
1台だけでもいいから新車でテストして欲しいなぁ。
55音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:40:11 ID:6X9Vs9ph
56音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:40:32 ID:2QwRxY9m
「せめてあの状況では1台分のスペースをイン側に空けておいてほしかった」
相手に、事の成り行きの制御権を、ゆだねている上に、自分に都合のいい結果
:ラインをあける事を求めている。かぶせられるリスクを考慮していない。
あまいんじゃないだろうか。
57 ◆NoWHEELtZ6 :2006/07/03(月) 19:40:44 ID:DNFQaWWs
大切なのはベストを尽くすということです
58音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:41:18 ID:RPzhlvjG
続きはあっちでやってくれ、あきた

バカ企画が自演しまくるスレ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151873634/
59音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:41:30 ID:iMBkEOsO
>>49
>>30にある通り、前に出るのは本人も無理だと思っていたようですね。普通に並んで
通過できたのに閉められたから怒っているんだと思うよ。
60仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/03(月) 19:41:45 ID:6OGU7HqG
61音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:42:02 ID:foeZyjwj
ごめんねぇ また後先考えずに特攻しちゃった♪
ねぇ苦労して仕上げたマシンで予選最高位取って
そのマシンを一瞬にして壊されるってどんな気分?
100人ちょっとのスタッフが死ぬ気で仕上げたマシンを
1周目の混乱を無事に切り抜けたかと思ったら次の周で特攻。
普通に走ってれば9位にはなってたレースをぶち壊されてどんな気分?ねぇねぇ♪
        ∩___∩                     
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.      
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,     
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   
       / 琢磨   /ヽ <   r "     .r ミノ~.   
      /      /    ̄   :|::| 亜久里:| :::i ゚。   
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:  
62音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:42:34 ID:RPzhlvjG
こっちだった

バカ企画が自演しまくるスレ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151855952/
63音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:42:54 ID:XjAiu0q7
>>52
そーなの?
その辺の話しちょっと聞きたい。
よろしく〜
64音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:44:03 ID:oYpMmJZk
モンテはあそこで抜かれちゃうとTVのオーバーテイクシーンでまた使われまくるから
ドア閉めたんだろw
65音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:44:07 ID:4e3wNU9r
>>56
暗黙の了解です。あの場合もし、琢磨の位置にシューや眉やライコネンだったら、
モンは簡単にスペースを空けただろうね。
66音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:44:43 ID:1kxu56BH
>>30
を読めばINに並ぶメリットと対称に、背負ったリスクはデカかった。
墓穴掘ったコメントだよ。
もちろんドライバーだから多少のリスクは必至だけど
クラッシュは最悪のパターンだね。
67音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:45:26 ID:FhOVXDS9
AS-WEB

>2週間後のフランスGPでは「唯一のフランス人ドライバー」となり、バーニー・エクレストンからも
>モンタニーの起用を要望する声がチームに届いていることを考え合わせると

やっぱ圧力かかってるんだな。まぁ、そうじゃなくてもフランスはモンタニーでいいと思うけど。
68音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:47:02 ID:0mNQxSdj
誰に何を言われようとも琢磨は今のスタイルを崩すつもりは無いだろ、
このドライビングスタイルこそが琢磨のポリシーであり、あいでんちーちーなのだから。
たとえその結果、チーム更にはF1から追い出されることになろうとも。

オーバーテイクが危険だとか怖いなんて事を口に出すレーサーはダメだろ、
政治的な駆け引きなら兎も角、怖いのならレーサー辞めちまえ。

2004年なんかみんな結構熱い走りをしてたのに。
レーサーてのは古来、ステアリングにキンタマ載せて走ってなんぼのもんだ。
69音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:49:21 ID:9hswPcis
>>67
それが自然だと思うけどな
SAF1にとっても興行的にもそれがいいと思うな
70音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:50:05 ID:1kxu56BH
>>68 
確かに。
ドライバーに器用さがなければ、同意。
むしろドライバー生命が絶たれる危険もある。
そのまま逝け。
71音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:53:05 ID:XjAiu0q7
>>59
前MF1をオーバーテイクした時ほとんど押し出すようにして
したからなぁ。
あれを見てると、1台分の車幅でインにつける実力があの車に
有るとは思えなかったんだけど。

でも、本人がそういってるんだから信じるしかないんだけど。
テレメトリとか見てみたいよね。
72音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:54:02 ID:2QwRxY9m
>>56
完全に1車身、並んだ上でなお、門弟路が幅寄せしてきたら、
インシデントが発生して、門弟路に処分が出ただろう
逆に言えば、ぶつけてきたほうが確実に悪いと思われる状況で
抜きにいかないと、抜くのに無理をしたといえるんじゃないかな
73音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:57:01 ID:hC8Rs1r1
>>67
心情的には、モンタニーに母国で走らせてやりたい反面、
あからさまな干渉をするバーニーに対する反骨精神として、
モンタニーをサード降格にして欲しい気もする。
74仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/03(月) 19:57:08 ID:6OGU7HqG
164 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 23:12:19 ID:G8RbE83w
>>163
琢磨スレといえば昔よくアンチがひどいスレタイでスレ乱立させてた時も
大体使い切っていたのが印象深い
ここでは出来なかったのにorz

165 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 23:25:35 ID:MWlGtO9s
>>164
久々に琢磨スレみたら、シーズン中というのに1ヶ月で1スレ使い切ってないのか…
去年は1〜2時間で1スレ使い切るなんてザラだったのに。

166 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 23:36:37 ID:Iv3DhmNf
>>165
SAF1じゃ書く事もないからなぁw

167 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 00:01:41 ID:ZHsgdO+Y
俺もこの前たまたま琢磨スレ見たら
えらい進みが遅くて驚いた。変わったよねえ
その代わり荒らしを含めた連中がみんなSAF1スレへいっちゃった感じ

168 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 19:41:31 ID:Q+2Cn8wH
ある意味住み分けできてるよな。
SAF1スレは酷いことになってるようだが

【Forza!!】Giancarlo Fisichella part21
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1150212362/l50
75仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/03(月) 19:58:38 ID:6OGU7HqG
SAFスレが隔離スレ呼ばわりされてますね
76音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:58:54 ID:hMV65yaS
琢磨スパGtなら強いかも
77音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:59:20 ID:sqCqcHun
とりあえず、俺は琢磨に非があるとか門弟に非があるとか言うつもりは無い。

けどな

琢磨の非現実的な動きで壊されてしまったんだ。(←前GPでぶつかったお前が言うな)
彼は異常にプレーキを遅らせて、まるでカミカゼのように僕のサイドポッドに突っ込んできたよ。
このアクシデントで僕がどれだけ失望したことか。(前グランプリで(ry)
それでも僕は彼がここに弁解を言いに来るものと期待していたよ。(単なる嫌味)
でも彼が来ることはなかったので、こっちから行って話をしたんだ。
でもそれはまったくの時間の無駄に過ぎなかったね。(最初から分かってた事)

ボクは9位のポジションにいて注意をしていたけど,(サンマリノGPでの井出有治に次いで)またもや突然ぶつかってきたんだ。
(お前にぶつかったわけじゃないし、それは琢磨じゃない)
SUPER AGURIの“あるドライバー”は,最初のラップでレースに優勝でもするつもりなのかい?(前GPで(ry)
 まだラップが70周ちかくあることを知っておくべきだし,みんながハードにプッシュしているとはいえ,少々の注意を払う必要がある。(お前が言うな)
これが初めてのことではないし,本当に腹が立つネ。(だからお前が言うな)

突込みどころ満載なんですが・・・

最後に・・・スペインのスタート後の行為にしろカナダの行為にしろ、愚かな行為を犯しまくってる奴が偉そうに言うなと俺は思うのであった
78仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/03(月) 20:00:05 ID:6OGU7HqG
>>77
そんな長いレス読まないよ
79音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:00:39 ID:sqCqcHun
>ボクは9位のポジションにいて注意をしていたけど,(サンマリノGPでの井出有治に次いで)またもや突然ぶつかってきたんだ。

特にここが腹立つ。
お前がサンマリノで何されて琢磨が何をしたのかと・・・
ほんっとウザイ
80音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:01:44 ID:SWTmS6uu
ウザイのは蛸ヲタの方。
いい加減目を覚ましたらどうなんだ。
81音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:02:30 ID:hC8Rs1r1
>>56
>>72
ナニコレw
82 ◆NoWHEELtZ6 :2006/07/03(月) 20:02:59 ID:DNFQaWWs
Takumaはstupito
83音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:04:00 ID:MChVpNB5
新車投入後、モンテイロとアルバースにガッツポーズするたっくんに期待…
84音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:04:14 ID:1kxu56BH
正直、琢磨は
・最高速も出ていた(調子良かった)
・新車投入に向け、良い流れを作りたかった。
・ドライバー心理がメリット無くてもあそこで逝けと囁いた。
・MFが目の上のタンコブだった。
・俺よりモンテイロは背が高かった。

などの、情状酌量余地は十分ある。
85 ◆LaSAF1wWWo :2006/07/03(月) 20:04:51 ID:opZ7rL7m
もまいら・・・もんてろの車の傷・・・みてないのかい・・・
どおいうあたりかたしたら・・・ああなるのかね・・・
86音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:04:55 ID:9hswPcis
>>77
>>79
モンテイロも最近チームに怒られっぱなしで
ああ言うしかないんだから大目に見てちょ
 
ハーバーと以外のチームの人間はレースアクシデントで済ませたいようなコメントしてるんだから
87音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:05:54 ID:fTQ9jt7e
>>63
アグリがSA05のデータはもういらんねんって言ってた
>>77>>78
モンテイロアルバカスコンビは本当に凄いなw

原因はリスタートミスったお前だろ!

って誰か言ってやれよ。お前は9位琢磨は11位だったんだぞ。
ローリングスタートで2つ後ろの奴に追いつかれるなんて・・・
88音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:07:10 ID:gT0IDNkF
単純に作戦だろ。
ミッドランドに今ポイントとられると一番困るのはどこ?
意地でも前に出なきゃね。
ぶつかろうとも。
89音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:07:10 ID:BtrmMy7+
>>77
それ本当にモンテイロが言ったの?すげえむかつく

とりあえずMF1の目標は何かあったらSAFのせいにしろ。(特に琢磨)
だからな。まあ新車が出てくれば余裕でぶっちぎられるけどね
90 ◆LaSAF1wWWo :2006/07/03(月) 20:08:26 ID:opZ7rL7m
・・・
91音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:08:33 ID:FhOVXDS9
>・MFが目の上のタンコブだった。
目の下のタンコブって表現は無いけどMF1にとってSAF1が
それにあたるだろうことは間違いない。

お互いがお互いを見下してるという感じはあるな。
ドライバーもチームも。
92音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:08:37 ID:iMBkEOsO
>>71
多分、2コーナー側からの映像を見たのでしょう。あの段階では既に縁石に押し出され
た後なので、1コーナー侵入のスロー映像を見るのが良いかと。

前スレにあった画像
ttp://cgi42.plala.or.jp/lasaf1ww/dsp.cgi?mode=src_m&SrcW=[20060703064851]

問題はクリッピングより前にほぼ並びかけていた状況で、ドアを閉められたこと。それを
どう判断するかで接触の原因が見えてくると思う。
93音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:09:01 ID:fTQ9jt7e
>>89
マッサ「SATOが・・・」

が完全に継承されてるなw

それにしてもMF1のネタ度は「あの琢磨すら」上回ってるな
これでモンタニーがヅラだったりしたら今年のテールエンダーって一体って話になるよ
94音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:18 ID:1kxu56BH
>>91 なるほど、微妙に誤爆った。
95音速の名無しさん :2006/07/03(月) 20:10:23 ID:Q2qtC6uL
4年落ちの車に抜かれたりしたら俺らの評価はとんでもないことに
ということで異常に目の敵にする
新車登場で勝ち目ないことがわかったら今よりはおとなしくなるよ
車の差で負けてるって言えば言い訳できるからw
96音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:36 ID:MCz/lDOr
腐乱酢でモンタニを起用してやるから20億払え > バーニー
97 ◆NoWHEELtZ6 :2006/07/03(月) 20:11:21 ID:DNFQaWWs
ミッドランドには頑張ってもらわないとな
98音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:12:03 ID:qZ66dBhK
>>85
縁石乗り上げてコントロール失ってるんだから減速も出来ないし
そのままゴリゴリ当たってあんな風になるのは充分に考えられると思うが?
99音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:12:55 ID:BtrmMy7+
>>93
琢磨を完全に擁護しようなどとは俺も思ってない。
ただあまりにツッコミどころが多すぎる。

SAFのせいにしろってチームから命令が出てるならともかく、素で
言ってるのならモンテイロはただのアホだ。
100音速の名無しさん :2006/07/03(月) 20:14:15 ID:Q2qtC6uL
ま、男の嫉妬というおぞましいものを見せられているわけだ
何か問題があったらアグリアグリ言ってれば責任逃れできると思ってるからな奴ら
101音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:14:24 ID:WHDIarkI
バトル相手の行き場をなくすようなドライビングはマナー違反だと思っていた。
後ろにいる車が自分にアタックしてくることが予測できるのであれば、
一車身空けておくべき。それが自分のリスクを減らすことでもある。

ドライバーのマナー欠如が言われて久しいけどね。顎以来。
102音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:14:38 ID:9hswPcis
>>99
琢磨を擁護する必要なんかゼロだが
ただ単に門弟路はへたっぴというお話なわけだ
103音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:16:25 ID:1kxu56BH
ところでモンテイロってヘタッピなの?
104 ◆LaSAF1wWWo :2006/07/03(月) 20:17:03 ID:opZ7rL7m
もんてろの180度だんすの起動は・・・どんなちからによるものなんだろうか・・・
105音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:17:35 ID:k+jMV6b1
>>103
なんとういうボケなんだろう・・・・・・・・・もう少し上手くボケてくれ
106音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:18:25 ID:1kxu56BH
>>105 
ごめん、ホントに知らないんだ。
実績とかあるんか?
107音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:18:36 ID:fTQ9jt7e
でもモンテイロって彼女超かわいくて語学超堪能なんだよな
今年見てると何で昨年あんなに完走出来たんだろうと思うよ

琢磨は今年まだ致命ミスないからな
このまま0(多くて1)で行って欲しい
108音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:19:29 ID:k+jMV6b1
                    |
                    |
                    │
     /V\             J >>106
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
109音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:19:41 ID:fTQ9jt7e
>>105
ID:1kxu56BH でレス抽出
110音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:20:09 ID:1kxu56BH
>>107 
>モンテイロって彼女超かわいくて語学超堪能なんだよな
それは琢磨が悪いな!
111音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:20:33 ID:9hswPcis
>>107
テールエンダーならプレッシャーないからね
絶対に負けたら自分の評価落としちゃうってチームもドライバーもいなかった
112音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:20:45 ID:BtrmMy7+
インテリで本来好きなドライバーだけどね。モンテイロ

なんかミッドランドになってからうるさいよね。
113音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:20:46 ID:1kxu56BH
>>108 だからホントに知らないんだってw
114音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:21:03 ID:SWTmS6uu
>>107
> 琢磨は今年まだ致命ミスないからな
115音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:22:16 ID:1kxu56BH
>>114 その部分だけなら小一時間議論できるな。
116音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:22:36 ID:1mGOI9iY
>>101
琢磨相手にブロックラインも取らず、マヌケにノンビリアプローチ。
04年のニュルでのバリ禿もそうだったんだよな。
117音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:22:51 ID:jKKaqyjD

んで、審議は結局どうなったの?
118音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:23:41 ID:9hswPcis
>>117
審議やってんの?
119音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:23:50 ID:1kxu56BH
↓まー結局コイツが悪いのは明白になった訳で。
120音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:07 ID:+dSGcM7+
致命的ミス皆無じゃん?
おまいらどこに目ついてんの?
死んだ邦画いいとおもう。
121音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:08 ID:k+jMV6b1
                    |
                    |
                    │
     /V\             J >>113
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    食ったらやばそーだな・・・・・・うんやめよーw
   ` ー U'"U'
122音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:37 ID:FhOVXDS9
F1の世界的に見たら最後尾チームの底辺のペイドライバー同士が
なにやってんだか?という感じかな。
そういう評価を払拭するためにも琢磨は次の仏GPは慎重にやって
車がMF1を上回るようになってからMF1を寄せ付けない走りを見せてほしい。
そうなれば、今とは立場が逆転するわけで、そうなったときにMF1のドライバー達が
どういう反応をするのか?を見てみたい。
逆に、琢磨に仕掛けてきた時に琢磨がどういう反応するかも。(仕掛けてこないか?)
その為にも、SA06がMF1をコンスタントに上回れる車であってほしいところ。
同レベルで戦える程度でもよいけどね。
123音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:39 ID:qZ66dBhK
>>116
見えてたんだったら1コーナー進入前から琢磨に刺されないように
イン閉めとくべきだったんだよな。それに気付かずのほほんとレコードラインを
トレースしてるからあんな事になる。
124音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:24:43 ID:hC8Rs1r1
またなんか湧いてきた
125音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:25:09 ID:1kxu56BH
>>121 だからマジだってば!!w
126音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:25:30 ID:9qs18d8r
>>92
それはじめて見たけど結構並んでたんだな
少なくともプロアマの時よりは、きっちり横に付いてるよな。
127音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:22 ID:+dSGcM7+
はっきりしてるのは、モンテイロはへたくそで、根性ババ色ってこと。


なんか仲良しと似てない?
128音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:44 ID:k+jMV6b1
MF1のドライバーは学習能力に欠けるからなw
129音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:59 ID:1kxu56BH
>>122 
現実的にはその通りだね。
自分自身で答えを導き出して欲しい。
130音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:28:16 ID:k+jMV6b1
>>125
レスする暇があるならぐぐれば?
131音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:28:29 ID:+dSGcM7+
しかし琢磨なんでMF1のピットに怒鳴り込みかけなかったんだろう?

俺はいつその場面が見られるかとWKTKしてたのに・・・
132音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:28:48 ID:1kxu56BH
>>128 そんな事よりお前、俺ホントに知らないんだってば!!
133音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:29:28 ID:k+jMV6b1
>>131
武士道に反する。
134音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:29:34 ID:1kxu56BH
>>130 あっ、そだね。
135音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:31:51 ID:7WG0UykQ
また琢磨ヲタにスレ乗っ取られてるのか
136音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:32:59 ID:u41Bxepi
何とか企画のあらしよりましだ
137音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:33:35 ID:1kxu56BH
>>135 いや、ここにヲタ連中は結構良い奴だ。
138音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:33:37 ID:9hswPcis
>>131
門弟路馬鹿だけど怒鳴り込むほど琢磨に非がないわけじゃないだろ?
139音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:33:44 ID:XjAiu0q7
>>92
サンクス 後HPの人

一枚目の写真のトヨタvsレッドブルの位置関係だと
圧倒的にイン側のトヨタが優先だと思う。

しかし琢vs門の位置関係だとインを閉めたモンテも問題だが
あのラインでインに入った琢もかなり問題ありだと思う。

トヨタより更に車一台分インに入っていて頭もモンテの方が出ている
あのラインの角度でコーナーに入っていって車1台分の空きで並ぶ
となると相当の減速が必要。
うーん。難しいね。
140音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:34:04 ID:yIRiDBwA
>>77>>79
これ凄いな・・・
マジで突っ込みどころ満載だしなんか腐ってるよ、こいつら。
141音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:34:19 ID:fTQ9jt7e
>>116>>123>>126

禿の時は琢磨とのタイヤ性能差があったから
禿のノーケアぶりもわからないでも無いが
今回のモンテは酷い
142音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:35:55 ID:IsH4oaiM
また琢磨が好きになりました
143音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:39:22 ID:9hswPcis
>>139
2枚目でレコードラインよりさらにインに寄せてる門弟路w
144音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:40:52 ID:JSnIStLj
ごめん、
例の瞬間の動画って無いんですか?
145音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:41:03 ID:1mGOI9iY
>>141
まあ、ニュルのバリさんは、当時無敵のF2004のインサイドに
突っ込んでくるクルマなんている筈かない、って油断もあっただろうし・・・
146音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:42:26 ID:fpcDuMhA
●モンテイロ、琢磨を批判 - 07/03 -
●琢磨、モンテイロを批判 - 07/03 -

ワロタwww
147音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:42:46 ID:k/bYFXYE
結局、この手の話題が一番盛り上がるのなwwww
スレ的には、琢磨サマサマ、モンテイロさまさまだんね。
148音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:44:33 ID:1kxu56BH
お前らの検証も写真判定で本格的になってきたなw
・・正直写真判定は難しいよ。。
149音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:44:40 ID:JSnIStLj
150音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:45:08 ID:k+jMV6b1
良くも悪しくも楽しませてくれるドライバーだな。
151音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:45:30 ID:fTQ9jt7e
>>147
確かにw

ネタ切れして糞コテが帰ってくる前に
SA06を一台だけでもテストデヴューさせてほしいよ
152音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:46:50 ID:1kxu56BH
でもさー、俺思うんだけど。
フジテレビのF1中継見てると、解説が北朝鮮をよぎるんだよな。
153音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:47:37 ID:hC8Rs1r1
ID:XjAiu0q7は琢磨に都合の良い内容のレスはスルーしまくるんだな。
ID:1kxu56BHといい臭い。
154音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:48:03 ID:BtrmMy7+
>>147
どっちも引かないからな。お互いおめえが悪いって言い合ってる
状況だから。

まあおもしろいけど。この方が
155音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:48:30 ID:1kxu56BH
>>153 光栄だよ。
156音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:48:32 ID:7WG0UykQ
今回の右京は特に酷かった。
まあしょうがないと思うけど。
157音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:48:40 ID:0rSQQ8lF
モンテイロ明らかにわかっててやってるだろこれ。
それとも天然ボケで気づかなかったか?
どっちにしろ人のせいにしてる場合じゃねえだろ>モンテイロ

まあ琢磨に自重してもらいたいという意見はわかるw
でもサーキットとタイヤの条件考えたら
indyがSA05で唯一チャンスのあるサーキットだったのかもよ?
158音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:50:11 ID:BtrmMy7+
映像見直してみた。

どうしてもSAF応援だから主観が入っちゃうけどこれモンテイロ
の幅寄せ相当だろう。行き場なくなっちゃってるじゃん
タイヤスモークは前のマシンだし
159音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:50:50 ID:AR51S5G7
>>149 インに入られてるのにモンテイロが強引にかぶせてるように見える
     とにかくモンテイロと絡む必要のない今より数台前でスタート出来るように新車に期待する
160音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:51:27 ID:XjAiu0q7
>>143
そーだね。タイヤ1.5個分ぐらいかな。
両者御咎めなしって事は、「お前らどっちも悪いよ」ってことなのかな。
161音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:52:11 ID:SWTmS6uu
インを通るならば、マシンが同条件でも早めのブレーキで大きな減速が必要なのだが。
162ガンジー:2006/07/03(月) 20:53:02 ID:f2UG/uEZ
163音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:54:08 ID:sqCqcHun
>>161
2004の琢磨なんかは先生より遅いブレーキングでしっかり抜いていったよ?
164音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:54:26 ID:9qs18d8r
寄せられて縁石に乗って車が跳ねちゃってるから
ブレーキどころじゃないでしょ
165音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:55:31 ID:k/bYFXYE
琢磨のオーバーテイクって、「奇襲」オンリーなのは、ちょいと気になるな。
フェイントかけて抜くようなシーンは、あんまり記憶にないな。
(今回はリスタート後で、流れ的には仕方ない面もあるのだが、)

マンセルみたいな威嚇フェイントも
あれはあれで、相手に対する「抜くぞ」というインフォメーションになってて、
相手もバトルを予期して走る訳なんだが。

抜くぞ、と意思表示しつつ、さらに裏をかいた上で
実際にオーバーテイクするような、そういうパターンも見たいな。

まあ、今のマシンじゃ「奇襲」しか選択肢もないんだろうが。
166音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:55:34 ID:XjAiu0q7
>>153
俺へのレスは返答しているつもりだが。
どのレススルーした?
167音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:55:42 ID:zSQwSDmw
ごめんねぇ また後先考えずに特攻しちゃった♪
ねぇ苦労して仕上げたマシンで予選最高位取って
そのマシンを一瞬にして壊されるってどんな気分?
100人ちょっとのスタッフが死ぬ気で仕上げたマシンを
1周目の混乱を無事に切り抜けたかと思ったら次の周で特攻。
普通に走ってれば9位にはなってたレースをぶち壊されてどんな気分?ねぇねぇ♪
168音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:56:13 ID:sqCqcHun
ほら、門弟ってさ釦と仲イイじゃん?
言われてんじゃね?釦に「琢磨は潰してイイよ」ってww







ないないないない・・・
169音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:56:54 ID:hC8Rs1r1
>>149
26秒あたりからの映像が分かりやすい。
残り70周もあるんだから、門弟もイン締めずに空けてやれって感じだな。
門弟がSC明けの再スタートはオーバーテイクの大チャンスタイムなのはちゃんと理解してて、
さらに琢磨の車をミラーで確認してたら、だが。
170音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:58:26 ID:I31Tor/L
>>160
チキンレースをしたということだね。
門弟路があけるか、たっくんがブレーキを踏むか
どちらにも、衝突を避ける選択肢はあったが、両者とも
リスクを背負っていったわけだからね
171音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:59:57 ID:zSQwSDmw
ごめんねぇ また後先考えずに特攻しちゃった♪
ねぇ苦労して仕上げたマシンで予選最高位取って
そのマシンを一瞬にして壊されるってどんな気分?
100人ちょっとのスタッフが死ぬ気で仕上げたマシンを
1周目の混乱を無事に切り抜けたかと思ったら次の周で特攻。
普通に走ってれば9位にはなってたレースをぶち壊されてどんな気分?ねぇねぇ♪
172音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:00:28 ID:8V2fMtKv
琢磨も門弟も危険なドライバーだからな、今まで絡まなかったのが不思議なんだよ
そんだけの話だろ。
173音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:02:10 ID:7WG0UykQ
「突っ込めばなんとかなる!」
174音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:02:35 ID:fTQ9jt7e
>>165
>琢磨のオーバーテイクって、「奇襲」オンリーなのは、ちょいと気になるな。

オンリーは幾らなんでもかわいそうじゃねぇか
ゑとか■抜いた時とか
175音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:03:00 ID:FhOVXDS9
モンテイロがミラーを見ていたとすると
琢磨はスペインのスタートで寄せられて一回引いちゃってる(ダート側に逃げちゃってる)からね。
今回も同様に逃げると思ったんだろうけど、で、やっぱり逃げたんだけどその後、縁石で
跳ねた車がどういう動きをするかの想像力が欠如してるかも。
もしくは完全に=両輪ともコース外に逃げると思ったのかな。
まぁ、普通にミラーを見てなかったんだろうけど。
176音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:03:43 ID:hC8Rs1r1
>>165
この数年そういう抜き方って記憶にないな。
SuperGTとかMotoGPとかでは毎戦のようによく見るけど。
177音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:05:10 ID:Z6ZHg8Hm
>>149
見れないんですけど…orz
178音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:05:10 ID:1kxu56BH
>>161 いいトコついた。
179音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:06:17 ID:XjAiu0q7
>>170
>チキンレース

その表現ピッタリかも。
ドライバーの本能を優先させるべきかチームの利を優先させるべきか
両チームともオーナーは大変だね。
180音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:06:58 ID:s3aBdHNn
琢磨は甘いよ
相手が避けてくれるだろうでいつも突っ込んでるからね
レーサー同士が同じ判断をできた時はそれが成功するが
琢磨は避けてくれるだろう、かたや相手は突っ込んでこないだろうでは
当然レコードラインを走ろうとするわな、これじゃ信頼関係が成り立たないよ
壊せば自分がノーチャンスになることをもう少し理解すべきだね、琢磨は
181音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:07:17 ID:k/bYFXYE
>>174
オンリーは言い過ぎかwww

確かに、ある程度マシンにアドバンテージがある時などは、
いろんな抜き方をするけど、
勝負処では「飛び込み奇襲」が多いのは事実でしょ。

接触トラブルが多いのも、
そういう得意パターンによる部分も多いかと。
182音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:08:00 ID:1+lUJisR
琢磨は次のコーナーが見えている攻めと言うか、最終的には次のコーナーで
抑えられても良いと割り切って、あえてプレッシャーをかけるという選択。
門弟はそのコーナー、コーナーでの優劣しか見えていない、と言うか去年までの
琢磨と同質のそれ。

琢磨は我慢の走りを覚えたからこそ出来る攻めだったと思うが、相手がそれに
応えてくれるとは限らないと言うあたりがまだ見えてないと言う未熟さを露呈し
門弟は次のコーナーまで見据えた走りがまだ出来ないという未熟さを露呈した。

結果があのクラッシュと言う気がする。

その辺互いがもう一皮剥けるとあの場面が見ごたえの有る名バトルに化けるかも
そんな気もするけど、さてあの二人にそれを望めるか。

因みに、普通ならあの場面は琢磨が門弟に並ぶあるいは若干前に出るが次のコーナーで
門弟が抑え切ると言うクロスラインの攻防になる展開。
183音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:08:08 ID:1mGOI9iY
>>176
現代F1のマシンであれだけ振回すと空気が乱れてむしろ離れていっちゃいそうw
ムカシはアクテュブサスや極太スリックタイヤのおかげでグリップも高かったけど
今は風が強いとフラれるくらいデリケートなグリップだし。
184音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:08:27 ID:F4LMOumM
下位チームにはへっぽこドライバーがお似合いさ。
185音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:11:57 ID:F4LMOumM
>>182
おい、「あえてプレッシャー」であそこまで突っ込む馬鹿はいないぞw
186音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:12:19 ID:k/bYFXYE
まあ、最近のマシンは
後方気流の関係で、接近戦のパターンが減ってるのも事実だわな。

ただ、琢磨の場合は、
(格闘技っぽく言えば)
相手と襟を取り合って組み合うようなバトル指向ではなくて、
居抜きで即決勝負を決めたがる傾向はあるんじゃないかな。
187音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:08 ID:7WG0UykQ
中田引退

琢磨も・・
188音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:19 ID:FhOVXDS9
>琢磨は次のコーナーが見えている攻めと言うか、最終的には次のコーナーで
>抑えられても良いと割り切って、あえてプレッシャーをかけるという選択。

これは、俺もそう思った。 というか、そうであって欲しいと思う。
実際にそうだったかどうかは今後を見てみないとなんとも・・・だけど。
189音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:51 ID:1kxu56BH
琢磨がフェラーリorルノーに乗って最下位からスタートしても
同じようにクラッシュするよ。
その確立極めて大。
190音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:55 ID:0LRFMG9Y
スーパーアグリ!新車が出てもアグリの苦悩は続く・・・
MF1は引き離せるだろうが
191音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:57 ID:xI7T+oBJ
SAF1はジョーカー
あんなのにレース中オーバーテイクされて、延々前走られてみ?
下手すりゃドライバー生命終わるゾ。
192音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:14:05 ID:hC8Rs1r1
>>166
レスしてないってのは不正確だったな。
自分に都合の悪い主張をスルーしてるって意味でとってくれ。

琢磨が曲がりきれない、止まりきれないはず(だから、琢磨が悪い)って主張を無理やり続けてるのが滑稽で。
193音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:14:26 ID:BtrmMy7+
なんかインに入るしか選択肢がなかったってかんじなんだが…。
通常のラインよりモンテイロははるかにインより

ラバーが乗ってる黒いラインからあきらかにはずれてるよ
194音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:14:31 ID:9hswPcis
>>160
どっちも悪いってかレースアクシデントって事じゃね?
195音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:15:13 ID:fpXkbtJr
想像力も何もスペインのようにアウトに寄せるのと今回のように殆ど並ばれているのに
あそこまでかぶせたら自分に跳ね返ってくるわな。

どうせ今日もノーポイントだからとボケっと走っている完走野郎をびっくりさせたのがまずかったね。
196音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:15:17 ID:SVCq5BOm
モンテイロはレコードラインよりさらにイン側を走ってるよねぇ。
押し出そうとしたとしか思えん。
197音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:15:48 ID:dQPFaInC
リスタート時点の残り台数から考えても安全走行で完走狙いの方がよかったような。
でもまあそんなのは琢磨じゃないな。
198音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:16:38 ID:1+lUJisR
>>185
琢磨も門弟も好きな人間なんでその辺は差し引いてくれ。
門弟共々今後化けてくれる事を期待してるんだよ。
199音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:17:00 ID:9qs18d8r
逆の立場なら琢磨は空けてくれるでしょ
去年デラロサにイン差された時も空けてたし
まあデラロサは真っ直ぐ行っちゃったけどw
200音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:17:02 ID:hC8Rs1r1
>>183
HONDAの斜めに風があたるとどうたらこうたらって話が出てくるくらいだしな。

なんか無用な精神論まで持ち出して、琢磨が悪いってことにしたい奴がいるよ。
201音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:18:51 ID:fpXkbtJr
あぁ〜あ、関係ないけど中田英寿が現役引退しちゃったね。
202音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:19:59 ID:e1M8huur
頑張っているスーパーアグリをボランティアで手伝いたいのですが、
窓口ありますか?
203音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:21:52 ID:xI7T+oBJ
>>192
そう言う前提を無理矢理作って、強引に批判の論調へと誘導しようとする。
この辺のヤリ口は去年の鈴鹿の時と一緒。明らかに作為的な物を感じる。 
204音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:22:59 ID:ibvlm161
んー上げてくれた映像見てるんだけど、
前のトヨタ(ラルフ)とBMWのとったラインが本来とるであろう
問題の2台のラインじゃね。
ってことは、モンテイロが過剰に幅寄せしたのがマズイのだと思う。
205音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:23:05 ID:hC8Rs1r1
リプレイを見ると、コーナーのターンイン開始地点の手前くらいから、門弟が琢磨に幅寄せしてるんだよね。
門弟自身がレコードラインの内側に外れるほど寄せてるから、わざとやってるとしか思えない。
206音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:23:34 ID:qUNQSFio
今、録画したヤツを見直してみた。
(SC明け12秒間の出来事)

まず、コントロールライン通過直後に■に抜かれ、
その直後から7秒ほど琢磨に真後ろに張り付かれ、
その後、琢磨にイン側を狙われて5秒後に接触。

という流れ。

縁石にはみ出した瞬間には、タイヤ一個半ぐらいまで
差を詰めてるね。
207音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:24:16 ID:BtrmMy7+
>>204
だよね。上手くトヨタは抜いていってるもんね
208音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:26:09 ID:k/bYFXYE
まあよ、琢磨が悪いとか、全然そういう話じゃなくて、
「今回は失敗したべ!」って所は認めて議論しないと
なんの前進もないだしょ。

自分が悪くなくても、理不尽な結果が待ってるのが世の中なわけで、
そんな不幸から自分を守るのは、自分自身しかないもんだ。

ヘタクソと絡んでリタイアして、
「相手が悪い」で終えてばかりじゃ、
何の進歩もないんじゃないかな。
209音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:27:11 ID:FhOVXDS9
そだな
210音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:27:27 ID:6T6pwFBY
今レッドブル?のオンボードで後ろからの映像見てみたけど
琢磨コース上でモンテイロにまったく追いつけてないね
でノーズがモンテイロのマシンの横に並ぶ時はもう琢磨縁石の上を走ってる
まったくラインのない状態から突っ込んでるのがはっきりわかったよ
ドア閉じるとかそういった問題ではないわ
100人ドライバーがいたら100人モンテイロと同じライン通ってるよ
こりゃ100:0で琢磨アウトって感じ
211音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:27:38 ID:1kxu56BH
>>208 大変よく出来ました。これ結論。
212音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:28:15 ID:ibvlm161
モンテイロの車載カメラの映像があるので、
状況がかなり分かりやすくなってきてる。

>車載カメラより
門弟は後ろから来ている琢磨のことを全く意識してないようなライン取りをしてる。
■先生と似たようなライン通ってるよね。
213音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:29:38 ID:7WG0UykQ
何で琢磨のまわりで、いつもクラッシュが起こるのか
そしていつも相手に同じような事を言われてる
214音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:30:18 ID:hC8Rs1r1
>>208
まぁ、それはわかる。
それが出来ないのが琢磨のクラッシュなんだよ。
擁護派も批判派も極端な奴がいるから。
215音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:30:34 ID:WYqW01W3
なぁ、おまえらさぁ、
モバイルサイトの琢磨ルームって、結構公式リリースと違うことが書いてるって知ってた?
今回の件もレース後門弟路と話し合って解決した、って言ってるんだよな。

俺はそのコメントを見た後にYahoo!で各ドライバの公式見たから、
門弟路は自分のミスを認めてて、もうあんまり注目しないでくれって感じの発言に思えたんだけどどうかね。

当然チーム内での関係もあるし、ミスを公式に認めたらまずいから一応は非難の姿勢を見せているけど、
言葉も少なく、ガチで言い合ったら負けること知っている風な感じがする。

まぁ俺が蛸応援しているからというフィルターが掛かってるけどな。
216音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:58 ID:1PKwAE0p
つーかさ、今のF1でサイド・バイ・サイドの熱いバトルが見られるのは
トップドライバーくらいしかいないよね。
昔は1レースで頻繁にバトルが見られたのにね。
217音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:33:09 ID:SWTmS6uu
>>213
やっぱり他のドライバーと感覚が違うんだわ。
218音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:35:16 ID:1kxu56BH
琢磨はF1で独走するか、
もしくはジムカーナならメチャクチャ良いと思うよ。
スタイル的に。
219音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:35:23 ID:FhOVXDS9
>>215

niftyには↓こう出てるけどね。

>それでも僕は彼がここに弁解を言いに来るものと期待していたよ。
>でも彼が来ることはなかったので、こっちから行って話をしたんだ。
>でもそれはまったくの時間の無駄に過ぎなかったね
220音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:36:05 ID:BtrmMy7+
>>208
まあね。それが結論だね
221音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:36:05 ID:SVCq5BOm
>>208
進歩すべきなのは琢磨なので、俺らは「モンテイロが悪い!」って言っててもいいじゃん。
222音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:36:31 ID:k+jMV6b1
事故は頭を下げたら負けだぞ・・・
223音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:37:06 ID:1kxu56BH
☆☆☆☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆▼■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆▼■■☆☆☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆☆☆▼■■▼▼▼▼■■▼☆☆☆
☆☆☆■■■☆☆▼▼☆☆☆▼■■■■■■■■■▼☆☆
☆▼▼■■▼☆▼■■▼☆▼■■▼▼▼▼▼■■■☆☆☆
▼■■■■▼▼■■▼☆☆▼■■■☆☆☆▼■■▼☆☆☆
▼■■■■▼▼■▼☆☆▼■■▼■▼☆▼■■■☆☆☆☆
☆▼■■■■■■▼☆▼■■▼▼■■▼■■■▼☆☆☆☆
☆☆▼■■■■▼▼☆▼■▼☆☆▼■■■■▼☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼▼■▼☆▼☆☆☆☆▼■■■☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■☆☆■■▼☆☆☆☆☆▼■■▼▼☆☆☆☆☆
▼▼▼■■■▼■■■■▼☆☆▼▼■■■■■▼☆☆☆☆
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■☆☆▼▼■■■■▼▼☆☆▼■■■■■▼
▼▼▼☆☆■■☆▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
☆■■■▼■■▼■■▼■■▼☆▼■■■■▼▼▼▼▼☆
☆■■■▼■■▼■■▼▼▼☆☆▼■■■■■■▼☆☆☆
☆■■■▼■■☆▼■■☆☆☆☆☆▼▼■■■■▼☆☆☆
▼■■■☆■■☆▼■■▼☆☆▼☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆
▼■■■☆■■☆☆■■▼☆▼■■▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆■■▼☆▼■■■■■▼▼☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆▼▼☆☆▼■■■■■■■■▼▼☆☆
▼■■▼☆■■☆☆☆☆☆☆☆▼▼■■■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▼☆☆☆
224音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:37:22 ID:fpXkbtJr
>>210
寝言言っている奴がいるけど縁石なんか全く映っていないけど琢磨はモンテイロの真横にいるぜい!

http://www.formula1.com/photos/597x478/sutton/2006/d06usa1603.jpg
225音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:13 ID:21WwOEl0
226音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:51 ID:k+jMV6b1
>>223
勝手に仕切るなアホ
227音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:40:54 ID:SWTmS6uu
>>224
仮にノーブレーキで突っ込めば、横に並ぶのは簡単なのは分かるよな?
静止画じゃちゃんと減速できているのか判断できない。
228音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:42:00 ID:6T6pwFBY
>>224
この方向からのカメラだと並んでるように見えるだろ
実際はまったく並んでいないよ
229音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:42:32 ID:fpXkbtJr
>それでも僕は彼がここに弁解を言いに来るものと期待していたよ。
>でも彼が来ることはなかったので、こっちから行って話をしたんだ。
>でもそれはまったくの時間の無駄に過ぎなかったね

そうか、謝りに行ったのか。
それでも、俺が悪かったとはいえないんだなぁ、かわいそうに。
230音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:42:36 ID:1kxu56BH
>>226
ループしてんだよ。タコ助
231音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:42:37 ID:iMBkEOsO
>>210
トロロッソのオンボードでしょう。あの映像では既に寄せられた後の映像だよ。
ピットレーン出口に白線があるけど、それを少し過ぎた時点で殆んど横並びになって
いる。 その状態から寄せられたので琢磨が引いたけど、琢磨のFタイヤがモンテイロ
の前後タイヤの間にあったので、そのまま減速するとタイヤ同士が接触してしまう。

さらに幅寄せされたので、縁石にはみ出すまで回避したけど、車体が浮いてしまい
コントロールを失ったという流れだと思う。
232音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:43:01 ID:CKWCcgZU
>>182
右側縁石に乗った瞬間って、左Fが門弟の右Rちょい前くらい。
で減速最終段階の門弟の内側へ止まりきれない蛸馬が...
いつものことじゃん。
門弟いなかったら真っ直ぐ行ってただけ。
マレーシアの最終コーナーでトロのどっちかとやったろ、
あの時は当たらなかったけど、今回は当たった。それだけ。
ドイツから新車出るから、もう壊してもいいって言われたんじゃないの?
233音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:43:20 ID:k+jMV6b1
そういうスレだろ?
234音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:43:31 ID:W6CnTaOY
その写真見ると、琢磨は無理な抜き方してるんじゃなくて、抜き方が下手なんだって気もしてきた。
かぶせられるのは相手に余裕を与えてるからじゃないか。
235音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:44:21 ID:FhOVXDS9
どうせ、SA06の新しい情報が出てくるまでこんな調子で続くから
まぁ、それはそれでよろしいかと。
236音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:44:30 ID:OmFSa36a
>>228
>この方向からのカメラだと並んでるように見えるだろ
>実際はまったく並んでいないよ


は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
237音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:46:05 ID:SVCq5BOm
縁石が高すぎるのが悪い!!
238音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:47:31 ID:FhOVXDS9
アップで撮ってる方じゃなくて引いて撮ってる方の動画を見ると
MF1の車と同じぐらいのスピードでコーナーを回っているように見える
で、回ってる途中で縁石で跳ねてぶつかっていってるのも
引いた絵の方がよく見えるような気がする。
239音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:48:31 ID:fTQ9jt7e
>>181
>勝負処では「飛び込み奇襲」が多いのは事実でしょ。

鶴以外だとそうでもないと思うんだけどな
思い当たらん

>>193>>205
同意。上の写真の2枚目見ればわかる。
モンテは相当イン側通ってる。
240音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:49:04 ID:fpXkbtJr
縁石に向かって逃げているんだから十分にコントロールされているんだよ。

いったいどの方向からだと並んでいないように見えるんだろ?
241音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:50:11 ID:HJTzxBFp
>>224
普通、オーバーテークが可能になるのは後ろのトヨタの位置な。
あそこまでいけてないわけだから、クラッシュする確率がかなり高いことを判断出来ない(しかも過去何回も)
あたりはやっぱりアマチュア
242音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:50:18 ID:fTQ9jt7e
>>228はねじれ空間の住人
243音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:50:27 ID:1kxu56BH
>>237 
施工した業者か設計者だろう。
244音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:51:40 ID:BtrmMy7+
全然ブレーキロックしてないしな。オーバースピードで
縁石側によけられるかな?
245音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:53:33 ID:6T6pwFBY
>>231
静止画うpしとくよ
ピットレーン出口、前を走ってる2台ね
ttp://up.nm78.com/data/up088813.jpg
並んでない、琢磨1台分後ろ

コーナーへのアプローチ
ttp://up.nm78.com/data/up088814.jpg
並んでない、琢磨のマシンはまっすぐ縁石に向かってる
この時点で琢磨はハードブレーキングするなりでコース上に留まる努力をすべきなのに
そのまま縁石目指してアプローチしてるのがおかしすぎるよ
246音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:55:53 ID:OmFSa36a
>>245
もうブレーキ踏みまくりだろ!!!!!????
そこから踏んでも曲がらねえだろ!!!!!!!!!!!
247音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:55:59 ID:HJTzxBFp
不運にも再スタートの際に、サトウ(スーパーアグリ)がまともとは思えない動きで僕の前でコーナーに進入してきて、ホイールをロックさせながら僕に激しくぶつかったんだ。
248音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:56:33 ID:OmFSa36a
>>245
ねじれてんのは空間だけじゃないのか!!!!!!!
249音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:57:00 ID:flZqH9HL
琢磨の場合本人が行けると判断して突っ込んだ結果不成功に終わる事が多い。
たまに失敗するぐらいならば「アグレッシブなドライバー」とも言えるのだが・・・。
250音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:57:22 ID:lKvsPOqV
去年も2年前にも並んだ、いや並んでない、ロックしてないからコントロールは失ってない、いや
オーバースピードで突っ込めば静止画では並んで見える、といった議論をした気がする。
琢磨もおまえらもまったく進歩してないですねw
251音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:57:29 ID:hC8Rs1r1
>>227
あの写真の時点で、琢磨の方が門谷より速度が出てたなら、
なんでクリッピングまで、走る距離の長い門弟が当たるときに1/8車身くらい前にいるんだ?

お前って脳内フィルターきつくね?
それとも免許すら持ってないのか?
252音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:59:45 ID:BtrmMy7+
>>249
ケースが非常に似てるもん。
ただインディアナポリスの1コーナーはニュルの1コーナーより
全然オーバーテイクが可能。
253音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:02:48 ID:6T6pwFBY
1コーナーの突っ込み勝負なんて嫌と言うほど見てきたが
今回の琢磨の位置ならタイヤが白煙あげるくらいのハードブレーキで引くのがあたりまえ
イン側はそれほどきつ、本来のレコードラインのアウトから高速でかぶせてくるのは
ドライバーなら誰でも知っているからね
当たらないためにはインに無理に突っ込んだ側が無理やり止まる、これが暗黙のルール
マシンがもし本当にサイドバイサイドならモンテイロも1台分インを空けただろうけど
今回は空けるような距離じゃないから当たり前のラインを通ったってこと以外何もない
254音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:03:02 ID:hC8Rs1r1
>>239
>モンテは相当イン側通ってる。
通ってるってより、インに寄せ続けてるって感じ。
ターイン前からイン側に寄せてるから。

>>244
オーバースピードなら縁石内側までハミ出すことは不可能だな。
255音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:03:42 ID:tVouF96D
やっぱりオーバーテイクとクラッシュはレースの醍醐味だよな。
これだけでここまで盛り上るんだから。
256音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:03:44 ID:ibvlm161
正面からの映像で21秒以降、
門弟がレコードラインより内側に幅寄せしていったのは明らかで、
琢磨が横に居ることは門弟は認識してたはずである。
それが牽制のつもりだったのか、強引な嫌がらせなのかは、
琢磨と門弟の前後の位置関係が明確に分かる映像(ヘリ映像)がないから分からん。
琢磨が見えなかったとか、意識してなかったということはないだろう。
257音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:05:40 ID:SVCq5BOm
上の写真の1枚目の時点で、モンテイロはレコードラインよりもかなりインに寄せてる。
この動きで琢磨は、モンテイロは自分のことを意識してると感じたんだと思う。
意識されてるからこそサイドバイサイドでコーナーをクリアできると思い敢えて引かずに並んで行ったところ・・・
なんのことはない、モンテイロは琢磨を意識して寄せたんじゃなく先生の後ろにくっついっただけだった。
かくして琢磨は縁石に追いやられ、縁石で跳ねてコントロールを失いモンテイロに衝突。
モンテイロは縁石で跳ねたところで初めて琢磨の存在に気づき、「まともとは思えない動きで・・・」とか言ってる。
258音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:06:13 ID:W6CnTaOY
まあ門弟もあほだな。
259音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:06:21 ID:SWTmS6uu
>>253
禿同。
ダーティーな行為を無自覚でやってしまうからタチが悪い。 
260音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:08:12 ID:tVouF96D
誰だよ勝手に暗黙のルール作ってんのは
261音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:09:48 ID:KtxTQ2CB
モンテイロを擁護するか、非難するかの違いは、

↓で、ラルフが被害者だと思うか、ラルフの自爆だと思えるかの違いと同じだな。

http://www.youtube.com/watch?v=geqPwrLAK7w&search=Bahrain%20takuma
262音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:10:12 ID:SVCq5BOm
いやー、でも、こんなに盛り上がるネタを提供してくれるとは!!
最後尾を慎重に走ってる琢磨は正直見飽きてたから、嬉しい。
モンテイロのへたくそ!!
263音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:10:58 ID:BtrmMy7+
なんか警察の捜査みたいになってきたね。
264音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:12:30 ID:OmFSa36a
F1にクラクションとか付けたい。
あと中指たてるとか、コミュニケーションの技術を向上させたいとも思う。
265音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:12:53 ID:HJTzxBFp
これでモンテーロをうかつに抜きに行けないとアピールできたわけで。
266音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:13:20 ID:SVCq5BOm
>>261
ラルフの自爆
267音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:13:38 ID:hC8Rs1r1
>>253
ID:6T6pwFBY また脳内フィルター濃いな。門弟本人より痛いw
コーナー手前から幅寄せしてた門弟に対して逆に引くべきって意見もあるわけだが。
あと70周も残ってるんだしw

268音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:13:49 ID:1mGOI9iY
>>253
バーレーンやインディアナポリス、また鈴鹿の1コーナーなどはインに突っ込まれた場合
無理してかぶせなくても次のコーナーで勝負できるところだよ。
狭くてきついシケインに飛び込んで行ったわけじゃないんだから。
269音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:14:02 ID:OmFSa36a
>>265

もうすぐ抜いてくれる奴もいなくなるけど。。
270音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:14:30 ID:SVCq5BOm
>>267
だよね。ミスターフィニッシュラインともあろう人が。
271音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:15:56 ID:OmFSa36a
>>267
空間からねじれてるんだからしょうがないよ。
272音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:04 ID:k+jMV6b1
新車が出たら周回遅れにしてやれ!その時は二人に中指立てて
抜いてやれ!
273音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:28 ID:zkgd9k41
>>259
禿同じゃねーって!訳のワカンね論理に納得してんじゃねーよ。
ダーティーなのはお前の禿げ頭なんじゃねーのか?
274音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:17:01 ID:OmFSa36a
>>272
>抜いてやれ!

周回遅れにするのは大変だと思う。
むしろもう見かけなくなると思う。
275音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:17:10 ID:6T6pwFBY
>>267
そんな意見は琢磨オタ以外は言ってないねww

いい加減琢磨も琢磨のファンも成長してほしいよ
ぶつければ自分のレースも終わるってことを、琢磨は何よりも先に最大限接触させないことに努力すべきだろ
276音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:18:04 ID:ZxrIo3WV
>>257
ここでモンテイロが寄ってきた、と思うならそれこそクロスラインで2コーナーでイン取る方が抜けそうだけどな。

>>261
ラルフが後ろから行ってかぶせてるからこれはどっちかというとラルフに非がある。
今回は琢磨が後ろから行ってぶつけた。

しかし、このクラッシュはただのレースアクシデントでいいと思う。
問題は意味の無いアクシデントを琢磨が起こす必要があったのか、だな。
277音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:18:32 ID:OmFSa36a
w連打してきた阿呆がいました。
必死そうなのでNGにしました。
すいません。
あほは嫌いなんです。
278音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:19:55 ID:OmFSa36a
>>276
ない。

どうせぶつけるなら殺すくらいの覚悟が欲しい。
最悪炎上爆発くらいないと面白くない。
なにせ中途半端。
見てる方にしてみりゃまた直ぐいなくなったと思うだけ。。
279音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:19:59 ID:k+jMV6b1
>>277
あほっぽく見えるからそん事ワザワザかくなよ・・・・
280音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:21:39 ID:OmFSa36a
>>279

っぽくじゃないから。。
おれ本式の阿呆。
みんななんか小難しい事ばっかりで面白くない。
正しいとか正しくないとか関係ない。

面白くないのは嫌い。
悪い悪くないなんか話しだす事自体面白くない。
281音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:22:04 ID:6T6pwFBY
琢磨ファンはF1、いゃモータースポーツ初心者ってのはわかるが
もう琢磨も何年も走ってんだしそろそろ何がよくて何が悪いかってのをフィルター無しで見れるように成長してくれよ
なんでもかんでも琢磨に都合のいい目で見てちゃいつまでたっても一般F1ファンからは非難され続けるよ
282音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:22:21 ID:tVouF96D
今時のF1ドライバーはチキンなのか下手糞なのか意地汚いのかこういうバトルが出来んのかね

http://www.youtube.com/watch?v=jv0_aoFdylc
283音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:23:40 ID:hC8Rs1r1
>>275
アンチ琢磨が何を言っても、お前の意見は一般論にならんぞ。レッテル貼りで逃げるのか?
しかも濃い反日?フィルターがかかってて、視界すら歪む(幻覚)見るようだし。

幻覚が正しいか否か証明する議論になったら、俺は退却するから。
284音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:24:09 ID:SWTmS6uu
>>281
もし琢磨とモンテイロの立場が逆でも琢磨擁護だろうね。
さっさと巣に帰って欲しい。
過疎ってdat落ちしそうなんだし。
285音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:26:12 ID:k+jMV6b1
>>280
まぁな、正しいとか正しくないとか、良い悪いは立場によって変わるからな・・
ここはじゃれ合って遊ぶ所だと思え・・・・・
286音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:27:11 ID:ZxrIo3WV
>>282
去年の鈴鹿見てなかった?
アロンソ、ライコネン、シューマッハならできる。
琢磨はというとツルーリにつっこんで順位抹消
287音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:27:11 ID:9hswPcis
>ぶつければ自分のレースも終わるってことを、琢磨は何よりも先に最大限接触させないことに努力すべきだろ
 
禿同だが今回にはあてはまらんだろうな
288音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:28:39 ID:k+jMV6b1
>>281
ここにいるのは皆一般F1ファンだよ・・・
289音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:29:58 ID:OmFSa36a
みんなくだらない事言ってる暇があったら。

チンコ弄れよ。
290音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:30:14 ID:sqCqcHun
ID:6T6pwFBY

なんか必死っぽくないですか?
僕の勘違いですか?w

ならいいんですけどね
291音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:32:26 ID:TDV8jP49
>>286
できるはずだけど今のマシンじゃスリップついてコーナー曲がれない…
292音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:32:51 ID:k+jMV6b1
>>290
勘違いじゃないよ。
293音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:33:42 ID:0LRFMG9Y
WCでビデ洗浄。
294音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:34:02 ID:li3AOET3
>>176
2004USA-GPの琢磨のレースを見るべきだな。
295音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:34:35 ID:hC8Rs1r1
>>276
ストレートの終盤から門弟がブロックラインを通ってたならわかるけどさ。>クロスライン
あの写真の時点では既に横並びで無理。

あの周の1コーナーでオーバーテイクしかけるべきか否かの話なら分からんでもないが。

>>281
自己紹介乙
296音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:35:43 ID:zkgd9k41
まあ琢磨叩いてる奴は理由なんてどうでもイイ訳よ。
何でもいいから叩ける材料見付けて、そこに悪意に満ちた解釈加えて叩いてる。
自演でも何でもして、琢磨叩きの方向に話を誘導しようとする。
これってどうよ?明らかにおかしいよな?
297音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:36:22 ID:7WG0UykQ
【F1】T・モンテイロ「琢磨はカミカゼのように突っ込んできた」【アメリカGPでの接触について】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151933174/

やっぱもう皆、琢磨の特攻癖は知ってるんだよね
298音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:36:24 ID:BtrmMy7+
モンテイロを擁護する理由がないしな。直接のライバルだし

もちろん琢磨が無謀だったのかとも思うけどね。
299音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:11 ID:OmFSa36a
>>296
おかしくない。
それが2ch
阿呆がよってたかって憤懣をぶつけにくるところ。
阿呆のコンプレックスの巣窟なんだよ。

そんなことよりチンコ弄れと言いたい。
300音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:32 ID:hC8Rs1r1
>>284
「私はどんな時でもアンチ琢磨」って訳ね。
301音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:53 ID:5TemDECV
たっくん追突の画像どこだろ・・・
302音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:39:10 ID:W6CnTaOY
抜く時に、相手のラインを消せてないからこうなるんだよ。
琢磨の抜き方は頭つっこんでるだけの場合が多い。F1でもトップドライバーはその辺抜かりがない。
SA05でもその辺はどうにかできるはず。琢磨はもっと速く強くなれる余地があると思うね。

303音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:39:33 ID:/Ido8MUw
>>297
知っててあのラインってことは自爆かよ。
304音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:40:55 ID:B8M2ilG5
>>224
これマジでぶつかった周の写真かい?

モンテイロ、、、オワットルwww
305音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:41:47 ID:hC8Rs1r1
>>299
なんとはしたない!







ソープ池!の間違いでしょ?
306音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:41:57 ID:k+jMV6b1
>>299
おれもそれがいいとおもふ・・・
307音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:42:25 ID:7WG0UykQ
>>303
芸スポ住民にも、浸透しているという意味ね
308音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:43:07 ID:VpKGoNe5
>>224
閉まるドア〜にご注意ください。
309音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:43:34 ID:tVouF96D
>>286
アロンソ、ライコはともかくミハエルは出来てもやらんだろ
310音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:44:21 ID:/Ido8MUw
>>307
ああ、そういう意味ね。そっか。
モンテイロはどうなんだろ。知らないわけないよね。
311音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:44:30 ID:SWTmS6uu
>>302
一体デビュー時と何が変わったんだろう?
才能無いヤツは学習速度も遅い。
逆にアロンソなんかは若くしてベテランの域に達してる。
312音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:44:38 ID:zkgd9k41
>>295
琢磨はあそこで仕掛けなきゃノーチャンス、後は離される一方。
一方モンテは、あそこを凌げば後は逃げ切れる。
その双方の強い思いが交錯したのがあの接触
313音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:45:27 ID:ZxrIo3WV
>>304
これが真横に見えるならもうちょっと車の動きを把握するべきだと思う。
それか空間認識に問題があるんじゃないかと。

縁石写ってないけどね。
ここから寄せてきたならクロスライン取って2コーナーでオーバーテイクできるんじゃないかな。
314音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:45:46 ID:LnJRbxgT
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151218538884.jpg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
315音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:46:41 ID:J0P/03pZ
316音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:47:06 ID:/Ido8MUw
>>314
こわ
317音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:47:14 ID:ZxrIo3WV
>>309
こういうバトルは抜く方、抜かれる方両方ができなきゃダメだから。
鈴鹿旧130Rでアロンソがミハエル交わせたのもお互いにできるやつだからこそ。
318音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:50:15 ID:/Ido8MUw
>>313
うしろからトゥルーリも来てたから、あそこで引いたらトゥルーリに抜かれてモンテイロどころじゃなくなってたかも。
やっぱあそこは行くしかなかった。モンテイロがへたっぴだったのが残念。
319音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:50:22 ID:zkgd9k41
>>311
一体この手の書き込みを見るのは何度目だろう?
その主張は見飽きたから、もういいよ。仕事とは言えご苦労なこった… 
320音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:50:55 ID:k+jMV6b1
>>309
その3人がきたらバカはよけるだろ
321音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:53:16 ID:TwXQMvEu
>>302
成功するドライバーは100%でしか抜きにかからない。
90%であれば、アピールだけして次のチャンスを待つ。

琢磨は90%でも抜きにかかる。
むしろ60%くらいで抜きにかかってる。
だから、40%分を相手が譲ってくれないと抜けない。
そりゃ、レーシングアクシデントの範囲だろうけど、
接触率は高くなるよ。
322音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:54:50 ID:/Ido8MUw
>>320
「バカじゃなければ」だよね?
323音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:55:25 ID:ZxrIo3WV
>>318
ちょうど315の動画があるけれど、ここの1コーナーでのオーバーテイクって1コーナーだけじゃなく、その前の
ストレートから、っていうのが普通だと思う。りうっちーをつるりが交わしてるのがそのやり方。

琢磨はトップスピードのあるマシンに乗ってるのにどういうわけか1コーナーだけで勝負しているようにも見える。

クラッシュに関してどちらが悪いということはないと思うけど、このチャンスはリスクの方がでかいタイプだったと思う。
324音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:57:21 ID:fTQ9jt7e
>>309
モントーヤ程度じゃ避けてくれないけどなw
>>321
>成功するドライバーは100%でしか抜きにかからない。

例外の方が多い例えは参考にならんよ
325音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:58:36 ID:k+jMV6b1
>>321
どういう計算しらその数字が出たんだ?
326音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:59:00 ID:YaA56Bno
今じっくり見たけど、対プロの時よりはマシだけどなぁ。
でも今のF1ならもっと完璧で抜ける時に抜いた方がいいかも。

モンテはわざと幅寄せするし、門谷も押し出すわで変な奴
だからなおさら。
327音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:59:03 ID:XjcjdCBa
ここが『特攻野郎Aguriチーム』の集まりですか?
328音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:00:27 ID:zkgd9k41
>>321
100%で抜きに行ける車じゃ無い訳よ。
待ってたらチャンスは無いし、あそこは多少リスキーでも行くべきだ。 
329音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:00:58 ID:k+jMV6b1
>>322
あのバカでも避けなけりゃ、レース後どーなるか分かるだろうって事
330音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:01:10 ID:RF46DmGK
>>318
トゥルーリとはバトルにならないことは明白なんだからやはりモンテイロに集中すべきだろうな
しかし琢磨が「あそこで行かなくても…」が多いドライバーなのは確かだ
で、タクはどうでもいいんだけど、やっぱり初年度のチームとしては完走して欲しいな、今年の完走が
来年につながる。今年のミシュランがたった一年、去年のデータがなくて手探りで作り出したタイヤが
BSにボロ負けだったようにデータは大切だ。
331音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:01:12 ID:B8M2ilG5
>>313
もうこの状況からだとクロスは無理だよ。
車一台分空けてくれないとね、どうしようもない。

こりゃモンテイロには見えてただろうな、意図的に閉めたのかもしれんな。
一台分空けても、モンテイロは抜かれることは無かっただろうからな。
332音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:04:47 ID:TwXQMvEu
>>326
あとタイヤ2つ分くらい琢磨が前なら、
モンテも譲るしかなかっただろう。

まあ、モンテもああいうスタイルだから、
同じ状況があると、次も2人は絡むだろうね。

とにかく琢磨は、詰めが甘いまま仕掛けるので、
レーシングアクシデントをよく起こす。
333音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:05:09 ID:1PKwAE0p
「前の2台のスリップにつく形でストレートに入って、スピードもグングン乗っていたので、
思い切ってモンテイロのイン側に飛び込み、僕のフロントタイヤが彼のリヤタイヤの
前に出るような形で1コーナーのブレーキングに入ったら、後ろに僕がいるのを
見えているはずのモンテイロがマシンをこちら側に寄せてきた」と琢磨。
「2台ともフルブレーキングに入っているからどうすることもできないし、
行き場を失った僕はイン側の縁石に乗り上げてしまい、その反動でマシンが宙に浮いて
モンテイロにぶつかってしまいました。
レース後、彼とは話をしたけれど、お互いに言い分は違うから」と納得の行かない表情。
334音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:05:22 ID:OmFSa36a
>>325

シロートだと80%の速度でチンコ弄るだろう。
俺くらいになると天下無双だから120%の速度でチンコに刺激を与える事ができる。
もんだいなのは100%で果てる事でなく。
100%をいくら超える事ができるか?
実際100%等という物は快感でもなんでもない、
常に進歩有るのみ、マンネリでは起たない、

イマジネーションでより40%から60%程度の加点を加え
さらにテクニックで200%に昇華させるとき
中学生の頃の快感にとらわれる事ができる。
335音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:06:59 ID:k+jMV6b1
>>332
と、サンデードライバーはF1ドライバーを批判してる訳ですか
336音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:07:04 ID:uOfGr3bv
この写真を見る限り決定的だな。

ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up31034.jpg
337音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:07:40 ID:k+jMV6b1
>>334
ツマンネ
338音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:07:54 ID:B8M2ilG5
>>332
モンテイロは押し出し癖が有るからねぇw
この前もモンタニーをつついて抜いてたw

よーするにモンテイロに近づくときには気をつけろと言うことかな?
339音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:09:07 ID:W6CnTaOY
>>335
それ言っちゃおしまいだよw
340音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:10:02 ID:zkgd9k41
>>331
敵の敵は味方
ツルリが入れ知恵したかもね?
「ヤツが鼻面入れて来たら撃墜してやれ!それでサトウはクレイジーって騒げば、
ヤツが悪い事になる」とかなんとか
341音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:10:40 ID:B8M2ilG5
>>336
コレってスタート直後のクラッシュの直ぐ後じゃ無いの?
342音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:10:42 ID:RF46DmGK
>>335
一方的にドライバー擁護したいなら琢磨スレいけよ、あるんだから...
ここはSAF1のスレだし、ドライバーエラーでチームに不利益なことが起きたら
叩く意見もでるさ。エラーっちゅうかアクシデントだけどな。
343音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:11:24 ID:SWTmS6uu
>>340
あんた病気だよ。
344音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:11:25 ID:ZxrIo3WV
>>331
315の動画の最初、リプレイ用の「F1」の文字が消えるか消えないかのところ、時間は0:00のところで止めて見ると
分かるんだけど、琢磨がモンテイロのスリップから抜けてインに切り込んだとき、その後ろのバトルではつるりはりうっちーにすでに並びはじめてる。

もちろんマシン的につらいとかいうのも分かるんだけど、仕掛けはじめがかなり遅かったと思う。
これが寄せられたらクラッシュしかないオーバーテイクと、相手に寄せる隙すら与えないオーバーテイクの違いだと思う。
その結果が琢磨はクラッシュ、つるりは完璧に抜き去った、の違いにつながってるように見える。

ここからクロスラインがムリってのはたしかだし、そこはオレも間違ってた。
琢磨は仕掛けるのが遅いから「もうこれ以上駆け引きは不可能」な状況になるんじゃないかな。
345音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:11:45 ID:k+jMV6b1
>>342
なにお前が勝手に決めてんだよ
346音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:11:55 ID:6T6pwFBY
正面からの望遠レンズの写真で並んでると勘違いしてる人が多いみたいだから
貼っといてやるか
ttp://up.nm78.com/data/up088835.jpg
並ぶどころか琢磨の車2台分くらい後方

ttp://up.nm78.com/data/up088836.jpg
見にくいがマーシャルがいる白い傘の横
ここでやっとフロントウィングがモンテイロのリアタイヤに並びかけるが
この時点で琢磨はコースじゃない所(白いラインの内側)にマシンを向けてる

もうちょっとオマエラ冷静に何が悪かったのか判断しようぜ
347音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:12:15 ID:F+FSJ36O
>>340
冗談にしても面白くない、本気ならまさにキチガイだな
348音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:12:26 ID:SWTmS6uu
じゃあ琢磨スレなんてもう立てるなよな。
349音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:12:44 ID:RF46DmGK
>>345
スレタイ読めるか?難しい単語じゃないと思うぞ
350音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:12:44 ID:YaA56Bno
たっくんの特攻の中でもそこそこ並んでるし
今回はまともな方でしょう。

ただモンテイロという地雷では避けられないなw
チームメイトでもガッチャンやってるのに
日本製アグリがきたら道なんて空けるわけない。
むしろ「変な所はしらせたれwミスしろ!」って感じだろ
351音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:12:54 ID:TwXQMvEu
>>338
ある程度上のクラスのドライバーなら、
並んで1コーナー入って、その後2コーナーでインとって、
琢磨を抑えるだろうしな。
352音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:12:59 ID:B8M2ilG5
>>340
いやまさか?そんなことはw
アレは今回のよりずっと無理筋だったが、
結局ツルリの時もペナルティ出なかったんじゃ無かったっけ。
ツルリはあれでだいぶ損したしw
353音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:14:25 ID:PY6sFQt4
10年位前までは、こういったアクシデントが頻繁に起こってなかった?
で、「○○の誕生日には大き目のバックミラーをプレゼントしてあげなきゃね」
みたいなコメント出してた。

ちなみに [Occur(オカー)=起こる] で、[お母が怒る]
354音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:15:12 ID:k+jMV6b1
>>348
おれ立ててないぞ
355音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:15:17 ID:kHP0DqkG
>>346
都合よく編集せずに動画貼ったらどうだ?
97 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 22:47:25 ID:gCuxxIpN
検証用
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/up5785.wmv.html
356音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:15:38 ID:2pcB05Qn
一流ドライバーなら琢磨と並ぶようなリスクは負わないな
357音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:15:39 ID:B8M2ilG5
>>346
見事に並んでるなw
358音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:16:20 ID:W6CnTaOY
>>353
それは結局、給油の無かった時代と今の違いだよ。
359音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:16:25 ID:RF46DmGK
>>352
ペナもらって失格扱い
あんときはトゥルーリとのよりもああいうのが連続してたってのが大きかったのかも
360音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:16:45 ID:jo5cdvP1
琢磨:「確かに、4年落ちの車に抜かれるのは屈辱かもしれない。しかし(ry 」

ここまでちゃんと言って欲しい。
361音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:17:14 ID:DyLTemJv
モンテイロの幅寄せってのは、もう当たり前だと思って
こういったドライバーには十分注意しなきゃダメだ
「相手もわかってたはず」とか、そんな話しは通用しないんだと認識したほうがいい
これまで何度も幅寄せしてきてるのも、モンテイロ流の警告みたいなものだろう
琢磨自身の考え方が変わらないと、いつまでたっても結果が同じになってしまうぞ
362音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:17:27 ID:YaA56Bno
モンテ閉めてるなw
363音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:30 ID:k+jMV6b1
>>349
読めるが?
364音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:42 ID:YaA56Bno
モンテイロって悪童だろ
絶対万引きして何回も補導されてるよコイツw
365音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:05 ID:zkgd9k41
>>342
俺がチーム監督ならあそこは行って欲しいぞ。
そのあと激昂するかも知らんがな?
366音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:22 ID:k+jMV6b1
>>360
だよな!
367音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:25 ID:5Pljiu+c
>>351
F1ドライバーなら誰でもできんだろw
368音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:32 ID:RF46DmGK
>>362
モンテイロも閉めてるし琢磨もロケットの如く突っ込んでるしどっちもどっちだろ
369音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:20:11 ID:6T6pwFBY
>>355
動画貼る意味もないだろ、都合よく編集ってのも意味わかんねえな
俺が貼った4枚だけでも琢磨がオーバーテイクはおろか並ぶところまでもいってないことは一目瞭然だろ
これでどうこう言う奴ってどういう目で見てるのかね、超が付く琢磨フィルター搭載してるとしか思えないね
370音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:12 ID:Gx+1ZpBy
2006年07月03日(月) モンテイロ、再度琢磨批判

1-800
371音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:44 ID:k+jMV6b1
>>368
ほらスレタイだ
SUPER AGURI F1 Team 【Lap116】
372音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:47 ID:B8M2ilG5
>>359
そうだったか。
まあアレもペナルティにすべきかどうか疑問が有ったがw
しかし、あの後琢磨が特攻の扮装をして
ツルリのマシンに足をかけているイラストが有ってワロタw
イラストのツルリはこれまた情けない顔で携帯電話で警察か何か呼んでんのw
373音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:57 ID:YaA56Bno
フジのLIVEインタビューのせいだな。
あれでたっくんの小宇宙があがりすぎた。
374音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:22:07 ID:fTQ9jt7e
>>369の面白さが理解出来ない
375音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:22:19 ID:RF46DmGK
>>365
うん、そういう意見はありだと思う
俺は今年は来年のために下地作りに専念してたらいいと思うし
なんせSAF1はほとんど準備せずに参戦だから下地ができてないしな
376音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:22:58 ID:TwXQMvEu
結局、どっちもどっち。
被害受けるものお互い。

モンテは、井出のときのように、
琢磨をF1から葬り去ろうと騒ぎ出したな。

粘着かかえると琢磨も大変だなw
377音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:25:09 ID:Gx+1ZpBy
モンテイロと接触したのはモンタニーじゃなかったっけか?
378音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:25:45 ID:OmFSa36a
http://www.youtube.com/watch?v=L5pPJQJWpTM&mode=related&search=

琢磨もこれくらいやってほしい。
379音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:25:57 ID:fTQ9jt7e
2006年07月03日(月) モンテイロ、再度琢磨批判

>昨年もなかなかのパフォーマンスが出来ただけに


明らかにネタ振りまいてるよなw
380音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:26:06 ID:B8M2ilG5
>>361
それも難しいな。
こういうドライバー相手にはできるだけ引かないようにしないと延々それを繰り返す。
マシンが安全になったもんだから、昔に比べて汚いやり方をするドライバーが増えてきた。
どうしても審議では白人が優先されるから、引いていたらコッチにはチャンスが全くないと言うことになる。

06 が出てきたらもっと楽に抜けるか、そもそも最初から前にいるだろうから、
モンテイロと絡む心配は減るだろうけどね。
381音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:27:09 ID:BMoV14od
ここのプライベート監視モニターの歌舞伎町風俗店のライブカメラ見てみぃ。
客がアホ面晒しとんぞ。プゲラ
ttp://fexalfa.at.infoseek.co.jp/livecam/index.html
382音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:28:39 ID:dQPFaInC
琢磨、「一昨年もなかなかのパフォーマンスが」とか何とか言い返してやれ。
383音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:30:48 ID:W6CnTaOY
まあサットンは琢磨に有利になりそうな写真を持ってきたという事で、やっぱりあいつはSAF1の味方だな。
384音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:31:19 ID:ibvlm161
アウトから仕掛けてたら富士子vs眉毛みたいなライン取りになっていたんだろうか・・・
門弟だからアウトに膨らんでグリーンまで押し出すのかな

まぁ蛸の仕掛けたタイミングが遅すぎて
1コーナーまで十分な距離がなかったという点はあるよね。
385音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:32:33 ID:B8M2ilG5
>>358
給油って言うか、車の幅が狭くなったのが大きいな。
アレで空力の安定が無くなった。
386音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:32:35 ID:BtrmMy7+
うるせえな。レーシングアクシデントなのに

モンテイロそろそろ嫌いになるぞ。
387音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:34:31 ID:6fwpERlS
>>378
殴るシーンは置いといて事故の後に1台通過してたけどいったいどこ通ってきたんだ?
マシンとタイヤバリアの間に間隔があるように見えないw
388音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:34:55 ID:W6CnTaOY
>>385
なるほど。それがあるのか。
389音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:36:37 ID:ZxrIo3WV
>>387
マシンの幅は道幅の1/3程度
390音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:37:37 ID:Gx+1ZpBy
予選でのタイム差 0.65はこのコースでは圧倒的な差だけど、うまく前に出られれば
ストレート重視のセッティングからして、もしかしたら、SA05でも抑え続けることが
出来たかもしれないんだよな。
「ポイント獲得を本気で狙っていたんだ。」というのは琢磨の側も同じわけで
SAF1はポイント狙ってないという前提に基づいた発言でちょっとムカつく。
391音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:37:46 ID:B8M2ilG5
>>388
タイヤとノーズの間を流れる空気が減ったからな。
ちょっとくっつくとその乱れの影響がでかい。

おまけに、ウイングまでどんどん切りつめちまって、
タイヤも溝付きになったし。
392音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:39:51 ID:k+jMV6b1
14日からまた楽しめるし、次にきたいしょう。
393音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:40:37 ID:KtxTQ2CB
>>369
> オーバーテイクはおろか並ぶところまでもいってないことは一目瞭然だろ


モンテイロが閉じてるのはスルーか?
394音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:42:03 ID:fTQ9jt7e
>>391
08年からのヘンテコリアウィングももう決まりだよね?
オーバーテイクしやすいレギュになるまで琢磨はシート確保して欲しいんだけどなぁ
395音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:42:53 ID:e1M8huur
ニューマシンの大きな違いは、

@軽量化
Aダウンフォース増
Bエンジン搭載位置をより低い位置に
CHONDA製シーケンシャルギアボックス

って言ってたが、まさかHONDAがギアボックスを提供してくれるとは思わなかったよね。
ギアボックスの提供が戦力アップに一番大きいかな?
396音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:43:57 ID:hC8Rs1r1
>>312
そう。そして、紳士協定に違反したのは門弟。
門弟はラインはたくさんあったけど、琢磨には選択肢が縁石内側を完全に通るくらいしか、残されてなかった。

>>321
その計算式を教えてくれ!
すごい理論なんだろうなぁ・・・
397音速の名無しさん :2006/07/03(月) 23:44:14 ID:VKd0aKd3
SA06早く見てーな、マジで。
398音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:44:48 ID:4HdiwoyE
とりあえず、アグリ頑張ってください・・・
399音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:44:58 ID:B8M2ilG5
>>394
あのウイング?
完全に決まったとは聞いてないが。
まだエンジンも決まってないし。

ただ、あのウイングにしても大して状況は変わらんと思うな。
ディフューザーは殆ど使えなくなるし、空力的に敏感なのは変わらんと思う。
モズレーさっさと引退しろよ。。。。
400音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:45:21 ID:v5cp/Ykf
琢磨のシートが先にオーバーテイクされるさ
2世ドライバーに
401音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:46:31 ID:sEP8zZGD
>>395
もちろんダウンフォース増が一番タイムアップだろ。
次にギアボックスだね。
これでモンテイロを撃沈できるwwww
402音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:46:52 ID:7WG0UykQ
こんなこと繰り返してたら
そのうちライセンス取られても誰も驚かないだろな
403音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:05 ID:0y8LuuXI
>>393
彼等は都合の悪い事全てスルーし、その上おかしな味付けして論理を構築するから、
何を言っても無駄。
404音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:34 ID:fTQ9jt7e
>>399
先月末が期限じゃなかった?アレってエンジンだけじゃないよね
エンジンも3年完全凍結で決着したって川井ちゃんが言ってたような
405音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:35 ID:W6CnTaOY
新車楽しみだなあ。
406音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:49:03 ID:TA0ct7jQ
>>401
あのぅ、そのぅ、撃沈はこまりますぅ

ズバッと抜き去るだけでいいんですぅ

そのはずみに勝手に沈んでくれるのは一向に構わんッ
407音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:28 ID:e1M8huur
>>395が実現したら

@ルノー
Aフェラーリ
Bマクラーレン
Cホンダ
DBMW
Eレッドブル
Fトヨタ
Gウィリアムズ←この辺りのレベルまで一気に上がるかな?
Hトロロッソ
Iミッドランド
408音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:56 ID:B8M2ilG5
>>395
ギアボックスは最初からの予定じゃ無かったっけ?
それが、少々問題有ったみたいで、もめてるとか言う話が有ったけど。
結局ちゃんと供給されるようで何より。

@〜Cはどれも結構効くと思う。
特にフロントのダウンフォース増と低重心化には期待している。
軽量化もノーズやサスペンションに適応されるなら、
地味ながら決定的な違いになるだろうな。

全部上手く働けば、最早モンテイロは敵ではないw
というか何ポイント取れるかな?
409音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:51:09 ID:TA0ct7jQ
>>407
トロロと張り合うくらいには行って欲しいな
410音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:51:23 ID:Gx+1ZpBy
それは難しいでしょ IかHぐらい
411音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:51:32 ID:V+PqmyT1
モンテイロはレーサーなのか?
レースは長いんだから1周目で頑張んなくてもって・・・。
そりゃあ後ろにいるほうが速かったり同じくらいのスピードなら
その後でもピット戦略だったりコース上で勝負できるだろうけど
1秒とか遅いマシンだったらスタートしてから1周目で頑張る以外ないだろ。
なんか去年、完走しまくってた理由が分かった気がする・・・。
412音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:51:43 ID:uz7sVFuP
つか完走できなくなりそうで怖い
413音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:13 ID:fTQ9jt7e
>>395
F1アナリスト川井氏の見解によると
空力の向上で1.2〜1.4秒程度の向上が見込めるらしいです。
ギアボックスで0.5秒
軽量化低重心化で0.7秒速くなれば2.5秒詰められます。
414音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:17 ID:TA0ct7jQ
そういえばティアゴにとっても表彰台の思い出の地だったんだな
415音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:21 ID:k+jMV6b1
2世ドライバーって誰?星野?中島?
416音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:52:52 ID:VQJ7xthK
弱禿パパすげー
http://www.youtube.com/watch?v=jv0_aoFdylc&mode=related&search=
琢磨もこうなりたいんだろうね、ホントは。
417音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:53:00 ID:4HdiwoyE
>>412
禿同
418音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:54:22 ID:fpXkbtJr
門弟路、レースを始めたのが琢磨より遅い20歳から。
完走狙いの耐久男は自己弁護の言い訳男だな。
平気で同士討ちするような奴だからなぁ。

こんな道幅の広いコースで横に並んで抜けなかったらレースにならんぞ。

それにしても琢磨が門弟路に並んでないとか言っているやつ、おもしろいよ。
419音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:55:15 ID:B8M2ilG5
>>413
本当にそれだけ速くなると、本家の背中が見えてくるんだよなw
タイヤも違うし、サーキットによっては逆転するw

ちゅーか本家がグダグダだから。。
420音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:55:34 ID:AzQaia7B
琢磨に戦えるマシン与えるとどうなるかぐらい分かるだろう
今(完走目標)でさえアレなんだからw
421音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:56:58 ID:5Pljiu+c
>>420
むしろ俺はそれが見たいwその後ドライバーがどう処分されようが興味ないけど
422音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:57:36 ID:WcjlnIyy
SA06デビューのドイツでフロントサスは05を使うってホントか?
ハイブリッドらしいけど
完全新型になるのは8月中旬までお預けなのかいな
423音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:57:53 ID:sEP8zZGD
>>419
本家にタイムでは及ばないだろうがチームのマネージメント能力の差で
レースでは前に出ることは十分ありえるな。
アメリカGPのバトン(笑)
424音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:57:56 ID:Gx+1ZpBy
MF1は来期メルセデスの噂だそうな>1-800
425音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:58:10 ID:V+PqmyT1
そういえば昨日のアグリ特集で川井ちゃん出てたけど
なんか以上にテンション高かったなw
あれはただ単に地上波用の顔なのか
それとも本当に期待できるのかな?
CSでこの話題になるとしゃべらなくなるのは
マジで結構良くて驚かせるためにアグリとかから
口止めされてるってのかないかな?w
426音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:58:17 ID:KtxTQ2CB
>>416
残念ながら、今の琢磨とモンテイロには、
こんなサイドバイサイドの高速バトルごっこは出来ません。w
427音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:58:28 ID:AzQaia7B
あぁ、しかし空力押さえつけられると
タイヤとのマッチング問題なんか発生して本家みたいな問題を抱えそうだな
428音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:58:43 ID:5Pljiu+c
>>422
ドイツ以降はコンプリートカーらしいぞ?
429音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:59:14 ID:sEP8zZGD
>>422
むしろフロントサスを早く変えてほしいんだがな・・・
ツインキールはVキールにならんのかね?
430音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:10 ID:5Pljiu+c
>>429
Vは無理じゃね?いいとこシングルキール
431音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:27 ID:Gx+1ZpBy
DF増えて損なことはひとつも無いでしょ(ドラッグも増えれば別だけど)
10%UPがどれぐらい効くか だけど。
432音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:40 ID:0y8LuuXI
>>420
普通にポイントゲッツするでしょ。
433音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:54 ID:4HdiwoyE
>>427
あ、なるほど。勉強になりました。
THX
434音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:01:34 ID:sEP8zZGD
>>430
シングルもVも同じじゃないかと思うのは素人だからかw
フロントサスはホンダの流用できるのか?
435音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:01:34 ID:7WG0UykQ
>>420
05年の悪夢再び
436音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:01:35 ID:BtrmMy7+
>>420
ここ数戦チームの雰囲気は完走よりも
ライバルより前でゴールしたいって雰囲気が強かった気がするけどな。

まあ完走しなきゃそれもないけどさ
437音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:01:45 ID:e1M8huur
>>401
モンテイロなんて低いやつ見ないでくれよ。
夢を大きく持って不調のウィリを刺したい。

>>408
>>413
アメリカでアグリは、トップスピード番長だったからいかにダウンフォースが無いって事を示していたからね。
山本左近をセカンドドライバーに起用すれば不調のウィリも刺せるんじゃない?
438音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:02:56 ID:Rp0MhaHZ
>>426
ライコ・アロンソあたりならやってくれそう。

ミハエルは…確信犯で当てにきそうだw
439音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:03:34 ID:4yAuBan/
マシンの速さが増せば増すほどクラッシュ・オーバーランの確立が高まる
元BARセカンドドライバーの罠
440音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:03:45 ID:R3lCAqnd
門谷に、手本を見せてもらわないとね
左近でもいいけど
リスクのとり方がきっと明らかに違うから、結果に違いが出てくると思うんだが。
441音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:03:46 ID:NKjQh8/1



鈴木亜久里が、SA06投入後の琢磨をどう教育するかだな。


 
442音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:03:55 ID:nfZoRM26
左近用の車は2シーターしなきゃな、母近のシートないと困るだろ
443音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:04:38 ID:4fBwahwl
次から左近なん?

モンタニーは気の毒だね
444音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:04:54 ID:Rp0MhaHZ
>>441
マシン壊したらマシンもうないよ。
って言い聞かせるしかないなw
445音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:05:42 ID:pleffUA7
>>441
ここまで走って、学習しないようではダメだろ
何回同じ失敗を繰り返すんだ

「相手が閉めてきた」ってもう聞き飽きましたよ
446音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:06:06 ID:B/NLP3ib
>>413
速くなるって言っても基準がどうなんだか分からないよね。
コースの距離が違えば速くなる秒数も違うだろうし
レイアウトによっても変わっちゃうもんね。
やっぱりシルバーストーンみたいに
マシンの差がよく出るところが基準なんだろうね。
それこそ今回のコースで2.5秒速かったら
トップ5ぐらいに入っちゃうもんねw
447音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:06:13 ID:X/qx4eos
琢磨は生まれてくるの20年遅かったよ
448音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:06:58 ID:aHQH7z52
>>419
楽しみですね
特にトルコあたり

>>427
確か、タイヤのデータを取るために無理して
合わない新コンパウンドを履いてるんだよな?

>>439
確立って高めたりするものだっけ?
449音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:07:15 ID:GruyBrme
「親分、俺は安定志向で走りますよ。」
ってさりげなくアピールしてるからな>モンタニー
とりあえず、仏GPは乗せてもらえるんじゃない?
450音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:08:08 ID:dlHhViDs
さすがにここまで新車待たせられると琢磨の病気もでるだろw
問題は新車が出たとき、今回のアクシデントを教訓に気持ちを引き締めればいいけどな。
451音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:08:36 ID:GruyBrme
新しいの試してるのは構造の方だと思ったけど
452音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:08:55 ID:pleffUA7
>>450
その気の引き締め・・・
長く続くのか・・・?
453音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:00 ID:dcsKKPLb
>>436
今のチームの目標は「05でのミッドランド食い」だよね。
でも食われる方はたまったモンじゃない。
454音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:02 ID:aHQH7z52
>>446
率で言ってくれればいいのにねぇ
F1のコースだと大体75〜85秒のコースが多いから
何秒っていうのを(ちょっと増やして)何%って考えればいいのかな?
455音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:38 ID:fvaPljqe
左近にはバトン的な走りを期待したい、暴れるのは2年目でいい
青臭いクラッシャー二人じゃどうしようもねぇ。。。
456音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:24 ID:dlHhViDs
>>452
さあ?wどうかな・・何戦かは持つんじゃw
457音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:12:01 ID:OaZYVR+n
しっかし、左近がレギュラーになったらSAF1のピットでモニターを睨みつける
母左の姿が全世界に流れる可能性が高いんだよな・・・これはマズイんじゃないかw
458音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:12:31 ID:dcsKKPLb
>>445
同じ事ばかり繰り返し言うお前も、ボケ老人みたいだぞ。 
459音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:12:48 ID:TLX+JsV6
>>425
地上波でオーダー入ったって考えるのが自然。
「川井ちゃん、わかっているね!テンション上げてね!!」
460音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:13:00 ID:GruyBrme
バトンパパとどっちがヤバイ?地上波には出てたのか・・見えなくて残念
461音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:13:17 ID:aHQH7z52
>>424
ミッドランドがメルセデス積むってことは
要はミッドランドがディレクシヴになるってことじゃないのか?
462音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:13:20 ID:CAkAIxI4
>>355
ぐえっ!これ酷いな
あんな車間空いてるのにストレートエンドで前が譲るわけないよ・・・


今回は有罪
463音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:14:30 ID:TLX+JsV6
>>457
良いじゃん!左近ママ。
自分のメカとママを同伴しているから、モチベーションがかなり良いんじゃ
ないかな?
それと左近、前よりも首太くなってない?
464音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:14:31 ID:pleffUA7
>>458
ということは、琢磨はボケ老人とw
465音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:14:57 ID:GruyBrme
>>461
ロシア→オランダ→芳賀 と変化していくということ?
466音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:30 ID:OaZYVR+n
>>460
左近がズラ被った姿を想像してみて欲しい。大体あってるから。
467音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:15:54 ID:pTPWysHE
ホンダエンジンパワーは出るがシャシーが糞だと
タイヤに負担が行く、本家は7年やってても勝てねぇ、この渦には巻き込まれたくない
事故中タクボンは正直もうどうでも(ま時折速いやっちゃな、程度
攻める左近、手堅い井出で汚名逸回、一花咲かせろ
468音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:18:09 ID:aHQH7z52
>>465
オランダも確定じゃなかったよね?
ディレクがもの凄い高値で買いに行った可能性もあんのかな?と
メルセデスと関係あるとしたらそれしかないような気がしたので。
で、ハミルトンとアルバースになるのかな?
469音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:18:40 ID:TLX+JsV6
>>441

アグリは琢磨を過保護にしちゃダメだよ!!!
過保護が過ぎると、まるで”サーキットのチンピラ”になっちゃうよ。
アグリは親分なんだから、子分を絞めなきゃ。
470音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:18:48 ID:GruyBrme
>>466
あの顔でおばさんか・・・もともと左近はおばさん顔か?
471音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:19:11 ID:dcsKKPLb
>>464
いや、琢磨がボケ老人じゃなくて君がボケ老人w   
472音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:21:31 ID:pleffUA7
227 名無しさん@恐縮です New! 2006/07/04(火) 00:21:02 ID:/JAcXqla0
F1板行ったらヲタが擁護してキモイのなんのって。
473音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:21:32 ID:TLX+JsV6
>>470
左近がオバサン顔じゃなくて、お母さんに似ている息子じゃん。
親子だから似ているよね・・・。
だから、似ていれば似ているほど、息子が可愛くてしょうがないんじゃないの?
474音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:22:14 ID:GruyBrme
>>468
そうすると、本家はアロンソと誰かな?
ハミルトンと組まされるのはいいのか悪いのか・・・・
最近のF1だと下位カテで活躍してもすぐに活躍するのは難しそうだからね。
リウッチとか。 でもリウッチも最近よくなってきてる気がする。
475音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:23:13 ID:pleffUA7
>>469
今回、琢磨を擁護してないよ
亜久里。怒ってるな
476音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:24:06 ID:mlETYzeu
あれ?
琢磨のスーパーライセンス剥奪 まだ?
477音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:24:49 ID:ElCHYZjZ
って言うか、3年前から成長の後が見えない時点で琢磨は終了。
同じ事もう何回繰り返してるんだか。

SAF1ファン的には早く別のドライバーに替えて欲しい。
琢磨はせいぜい第3ドライバー又はテストドライバーでマシン開発が相応だよ。
478音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:25:46 ID:GruyBrme
まぁ左近は鈴鹿まで3rdでもいいよ。無理してもろくなことない。
そこまで資金が続かないと厳しいけど。
左近にはパーソナルスポンサーってどれぐらいついてるのかね。(母親除いて)
479音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:26:37 ID:R3lCAqnd
アグリさんも、クラッシュするぐらいなら、仕掛けるな
って思ってるよな

でも、日本人ドライバーで表彰台の可能性があるのは、琢磨と左近だから
簡単には下ろすまい
480音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:26:39 ID:O2evL76r
モンタニーと左近でいいじゃん。
481音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:26:41 ID:pleffUA7
>>477
三行目マジで禿同。
金がいくらあっても足りん。
ジョーダンのように廃れて欲しくない
482音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:27:18 ID:xiQMgz2j
>>477
お前のようなバカがF1を見なければ全て丸く収まるよ。
483音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:27:33 ID:zutgN+DV
すぽると見ようぜ
484音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:27:47 ID:eo+iFJss
>>481
だからどこが壊れたんだよ
485音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:28:14 ID:GIa0rN5P
>>480
まあ今までの結果みると速いのは琢磨だよ。
だから琢磨と左近でいって結果いい方を残す。

来年は琢磨か左近の速い方ともう一人でいいんじゃない?
486音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:06 ID:ViE7daDO
なんでBAR放出されたかとか、なんでSAFで我慢する走りが必要なのか
全く理解して無いだろ琢磨、私利私欲強引自己中体質はボンボン育ちだからだな。
487音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:41 ID:TLX+JsV6
>>475
怒っているけれど、怒れないんじゃないかな?
だって、アグリから見たら、琢磨は鴨ネギだもん・・・。
でも、
ちょっと下手に出すぎだよね。

>>477
何年も同じようなことをしてガッカリさせられるけど、
調子が良くて、琢磨がちょっと速いと、ワクテカしちゃうからな〜。
488音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:30:18 ID:5f0YxvfF
擁護
↑なんて読むの?
489音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:30:53 ID:GIa0rN5P
>>488

うんこ
490音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:31:29 ID:GruyBrme
まぁ、HONDAも、SEIKOもアサヒ飲料も琢磨の
パーソナルスポンサーみたいなものだしな
現時点で琢磨と競合して日本の企業でパーソナルスポンサーを
探すのは容易ではないわな。資金がもてばいいけど>左近
491音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:31:36 ID:7p6unP98
でも琢磨もこれで戦略変えなくてはいけない事がわかったと思うよ。
SA05にしろ、SA06にしろモンテイロたちをオーバーテイクするには、
カーブが絡む時はアウトから行くしかない。
インから行っていいのは相手がアウトに膨らんだ時ぐらいだな。
SA06の前にわかったのが幸いかも知れん。
492音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:32:52 ID:E8N3yRL7
新車の投入っていつ?
493音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:32:55 ID:8p1dvn5v
自分ではかなり耐性ついたと思ってたが
さすがに今回はヒイタな、TV消したもの、、、
494音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:33:09 ID:GIa0rN5P
>>490
>探すのは容易ではないわな。資金がもてばいいけど>左近

琢磨と半年競って琢磨より速く。
しかも本家を二回くらい食えば十分じゃない?

ホンダも納得しないかなぁ。
495音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:33:32 ID:4fBwahwl
>>486
ID変わったけどお前昨日からずっといるだろ
496音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:47 ID:6PyDMhd7
をいをい、今年は初めてだろ、こういうの。
確実に減少してるし、多めに見てやれよ。

モンテイロ並みに精神的余裕のない奴ばっかりだな。┐('〜` )┌
497音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:36:30 ID:BaomZ7/B
終盤ごろには又SA06壊しまくった琢磨のシート論争が賑やかになるね、ここ
498音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:06 ID:8Xf4NEAS
>491 アウトに押し出されるだけ。
499音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:07 ID:ElCHYZjZ
>>482
物事には何でも優先順位ってものがあんだよ。
仮にホンダワークスに琢磨が在籍しているなら、
今回やカナダのように攻めても文句はでねえ。
あそこは金あるからな。

SAF1は資金力最低のチームなんだぞ。
クラッシュはご法度。
まして今はSA06に全力を傾ける時だろ。
そこでリタイアしてマシンの修理に人員さいてる場合かよ?
人割り当てるってのは、その分金と時間かかるんだよ。

さけられるリスクは今確実に回避するのが大事だと
琢磨本人も十分わかってると思っていたんだがな。
本質的にわかってねえよ、コイツは。
500音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:39:39 ID:dcsKKPLb
>>495
トヨタ工作員が数名張り付いて、大ネガティブキャンペーン開催中!
501音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:39:52 ID:zAeaL5Yv
成長とか学習とか言ってる奴

>>68を読め
502音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:40:07 ID:s0+PAWd2
まぐれでしかパッシング出来ない琢磨w
503音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:40:52 ID:4fBwahwl
いよいよSA05も終盤だからミッドランドに
勝ってやろうって気持ちがあってもいいと思うよ。

クラッシュはここ何戦かあるが、最下位だらだら走る走行より
士気は高まるんでないの?資金はあれかもしれんけど
504音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:41:19 ID:pleffUA7
無謀なオーバーテイクなら良いってもでもないしな
505音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:42:39 ID:TLX+JsV6
>>491
左右にガンガン煽りまくって、相手とブレーキ競争をして、
相手がラインを外すのを待つ作戦がイイ。
クロス掛けたりとか。クロス掛ける振りとか。
でも、一番効くのは、インを突く振り。その手を使えるかも・・・。
いつもインを突くから、琢磨。
506音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:42:47 ID:dcsKKPLb
>>499
結局叩けるなら、理由は何でもいいんだな。
507音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:43:16 ID:B/NLP3ib
アグリに結構投票されてて感動した!w
ttp://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=40691&start=0&S=10bd18da13fba33fc94c64a78bbe3763

まあ、2番目にだけどw
508音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:44:48 ID:TLX+JsV6
>>507
ホンダとトヨタ、ダッセー。
509音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:44:52 ID:eo+iFJss
>>507
ミッドランド(笑)
510音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:46:07 ID:WEwG2paG
予算やパーツストックも心配だが、データもほとんど取れてないし。
511音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:47:00 ID:HbaxYyB2
>>507
盲目的な蛸儲がたくさん押し寄せたみたいだな。
512音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:47:08 ID:Le3ba/Lv
>>467
汚名挽回・・・井出にはふさわしい言葉だねぇ
513音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:47:59 ID:dcsKKPLb
>>505
まあインは基本だからな。
514音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:49:13 ID:ElCHYZjZ
>>501
読んだ。

>最初の3行に対する感想
自分でチーム造って参戦すれば?
他の奴に迷惑かけないようにな。


>オーバーテイク云々についての感想
何当たり前の事いってんの?
そんな奴がだいたいF1ドライバーになれるわけないだろ。
515音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:05 ID:HbaxYyB2
>>467
M.サロを使えばブランクあるけど安定して走ってくれるぞ(ヨタ色が強いかも知れんけど)
ハインツが手空いてるだろ・・・(ギャラ高そうだな)
516音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:10 ID:X9tkZQIe
ったく、いつまでルーキー気分で居るんだか
井出やモンターニも攻めたくても攻めてないんだがな、、、
517音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:51:53 ID:4fBwahwl
しかしすげえな。

たかが一回のレースアクシデントでここまで責められるドライバー
ってのも。予選とあわせてチャラが相応じゃないの?

そんなに悪い事をしたと思えないのは俺が琢磨ファンだからか?
518音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:52:08 ID:eo+iFJss
>>516
そうか、予選も攻めてないからあのタイムなんだな・・・
519音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:52:12 ID:TLX+JsV6
--「前の2台のスリップにつく形でストレートに入って、スピードもグングン乗っていたので、
思い切ってモンテイロのイン側に飛び込み、僕のフロントタイヤが彼のリヤタイヤの前に
出るような形で1コーナーのブレーキングに入ったら、後ろに僕がいるのを見えているはず
のモンテイロがマシンをこちら側に寄せてきた」と琢磨。--

この琢磨のコメントを読むと、
いつも同じようなことを言っているなぁ。ツルーリの時もこんなことを言ってなかったっけ?
少しは前の失敗を振り返れば良いのに。
馬鹿を見るのはいつも自分だ。
520音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:54:14 ID:9fq8G9Wy
生暖かく見てあげたいのは初犯の井出のほうだったよなぁ
前科多数の5年目琢磨はスルーの不思議F1だよ
521音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:55:06 ID:X+QMLEFt
モンタニーもマシン壊してますけど
522音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:56:16 ID:dcsKKPLb
>>516
おいっ!遂に井手とモンタニの知人が現れたぞ!
どんな人脈だよ?
523音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:56:25 ID:zutgN+DV
汚名挽回
名誉返上
524音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:56:31 ID:TLX+JsV6
>>521
ケガなくて良かった。
525音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:57:57 ID:E8N3yRL7
新車の投入っていつ?
526音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:58:52 ID:2Ofv6AnW
次戦
527音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:59:23 ID:essZEhU3
レースを面白く魅せようとする気持ちはあるんだろが
しょーもなくしてるのはその自分自身だといい加減気づけよっての
非力なマシンで粘りまくって現状最高のリザルトを得ようとする
元フェラバリはやはりプロだと再認識したよ。
528音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:59:36 ID:dcsKKPLb
>>517
明らかに異常だね。
誰か強烈なバイアス掛けてる奴が居る。
529音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:02:33 ID:LqffIdh5
異常なのは
なんら本人の為にならない過剰な擁護を繰り広げる妄信ヲタ
と蛆テレビ、まぁ721は微妙なトーンだがなぁw
530音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:04:04 ID:25+gc8xR
擁護派と、否定派がいて、普通と考えるもんだけどな
否定派でも、蛆オタもいるだろうし
531音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:04:53 ID:2Ofv6AnW
日中は琢磨援護派が圧倒的だった。
夜間は逆っぽいね。
昼間仕事してまともな人間が夜レスして多いことに気付き
安心した。
532音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:06:30 ID:dcsKKPLb
>>529
おい、ここで琢磨叩くのは本人の為とか寝ボケた事言うつもりか?
トヨタの為の間違いだろ。
533音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:07:07 ID:25+gc8xR
今回のアクシデントに対して、否定的でも、琢磨の全否定というわけでもないし
534音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:07:07 ID:7Z4b8kUC
時間帯が変わると人も変わるんだね。
アンチがだんだん変態的になってきてワロス。
クリップに程遠い地点の写真を持ち出して
「並んでない」とか言うヤツは論外だけどね。

>>527
確かに序盤で消えるのは退屈だけどな。
が、オーバーテイク仕掛けて、そこから楽しく見れるかしょーもないかは紙一重でしょ。
バリは良いドライバーだとは思うけど、同じものを琢磨に要求できないよ。
ああいうのが良ければ、バリのファンやってりゃいいわけだしな。
参戦当初と違って、完走だけじゃ物足りないってのは大方のファンの気持ちじゃない?
だからってクラッシュしても良いとは言わないんだけどね。
昨日はムキーってなってたけど、今では今回のは仕方ないと思ってる。
535音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:07:18 ID:TLX+JsV6
>>532
なんでトヨタのためなの?
536音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:08:32 ID:gHVYU3/Y
>>531
そりゃそうさ
昼ニート=現実逃避、社会経験無しが主流だもの
有職者は”仕事”の意味を理解してる
537音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:08:35 ID:8Xf4NEAS
擁護派っつーかモンテイロの粘着は異常な気がw
538音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:08:36 ID:VCR93O8M
--ものすごく残念、とレース後の琢磨--
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2006/07/column/04_0046.html
539音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:09:07 ID:O2evL76r
>>535
頭がおかしな人の相手をしてはダメだよ。
540音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:09:45 ID:4fBwahwl
明らかに琢磨に過失があってペナルティが出た鈴鹿とは違うぞ?

昨日のは擁護派がいてもしょうがないだろ。モンテイロも寄せてるように
俺は見えるし。行くならあそこしかないと思うし

まあ資金を大事にしろってのはわかるけど
541音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:11:49 ID:jd8VXzRt
今回セッティング不調のアロンソが何か無理したかい
チャンプでも抑えるときは抑える、だから信頼されファインチームから
オファーがかかる、F1は丁半バクチ場じゃないよ。
542音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:11:59 ID:B/NLP3ib
>>538
>--次のフランスが最後のレースになりますが。
>琢磨 そうですね。がんばります。

工エェェ((((;゚Д゚))))ェェエ工
543音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:12:31 ID:2Ofv6AnW
お前らが夕方早く来ないから、仕方なく俺一人で
形成逆転したんだぞ。
「琢磨はちっとも全然悪くない!」みたいな連中ばっかでさ。
っ琢!
544音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:12:43 ID:O2evL76r
>>538
諦めるのが嫌でクラッシュを選んだと言っているね。
545音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:13:08 ID:eo+iFJss
>>536
http://hissi.dyndns.ws/read.php/f1/20060703/U1dUbVM2dXU.html

こいつすごいと思わない?
3時間しか寝てないんだぜ。しかも起きてるときは常に蛸たたき。なにがここまでさせるのか
546音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:13:17 ID:jd8VXzRt
>>543
すまん、今北
547音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:13:36 ID:OaZYVR+n
琢磨を批判するのは結構だけど、零細中小企業のノウハウやら
サラリーマンの処世術じみたことを言うのもどうかと思うぞ。
仮にもF1のチームとドライバーなんだし。
548音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:13:43 ID:2Ofv6AnW
>>546 おせーよっ!
549音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:15:11 ID:2Ofv6AnW
普段ここ来ないんだけど、琢磨信者ってすごいんだね!
北朝鮮みたいな雰囲気だった・・。
550音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:15:24 ID:B/NLP3ib
>--彼のドライビングはどう思いますか?

>琢磨 うん、まぁ、これまでも、何度かあったしね。
>先週のカナダでは、アルバースと接触しているし、
>その前のモナコでもうちのモンタニーを押し出しているし、
>そういう意味では、まぁ、ボクは、彼に仕掛ける時は、
>いつも以上に気をつけなくてはならないのかと、今は思いますけど、
>もうちょっとフェアなバトルを期待していたんですけど。
>期待する方がいけないのかな。

結構琢磨も言うねw
551音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:16:05 ID:zAeaL5Yv
>>514
>自分でチーム造って参戦すれば?
他の奴に迷惑かけないようにな。

雇ってくれる所が無くなって、それでも走りたければそうするんじゃねーの。
ただ迷惑ってのは違うだろ。迷惑ってならミハエルの方がよっぽど迷惑な奴だろ。

>何当たり前の事いってんの?
 そんな奴がだいたいF1ドライバーになれるわけないだろ。

実際いるじゃん。

552音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:17:32 ID:HbaxYyB2
琢磨 そうだね。でも、ニュル(2004年にバリチェロのインサイドに接触)の時みたいに、
    ブレーキングでグ?ッと近づいて無理に入っていたわけではなくて、

自分の問題点は理解してきてるみたい。

フランスが最後なのか、SF1自体があぼーん?
553音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:17:37 ID:dcsKKPLb
>>535
今モタスポ板にはトヨタ工作員がウジャウジャ湧いて、ホンダとトヨタの関連するスレは大変な状態なんだよ。
特にPR効果の全く上がらないトヨタは、ホンダと琢磨をターゲットに様々な工作活動を展開中。
この両者が居るからトヨタは全く影の薄い存在に成り下がってる。 
554音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:19:06 ID:X+QMLEFt
琢磨ファン=ニート、北朝鮮とか言ってる奴も相当馬鹿だな
555音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:19:26 ID:3UySC7zs
琢磨 ボクは二重スリップストリームに入っていて、スピードも上がっていたし、モンテイロにどんどん近づいて、
ストレートエンドでは、完全に横に並んでいたんです。もちろん真横には並んでいなかったけれど、
ボクのフロントホイールが彼のリヤホイールの前で、お互いにブレーキを始めたんです。その前にボクが動いた時に、
モンテイロは、ボクの存在に気づいていたはずで、どんどん寄せてきた。でも、内側に入っていたので、
ここから引く必要がないんで、とにかく1コーナーでサイドbyサイドで勝負できると思って入っていったんですが、
一度ブレーキが始まっちゃったら、お互いにフルパワーで減速しているので、それ以上の減速はできないし、
諦めて外に行くのは嫌なので、とにかく1コーナーまで待っていたんですが、その後も、とにかく寄せられてきたので、
接触を避けるために縁石に乗るしかなかったんですが、残念ながらここの縁石は高いので、
乗った瞬間に(ジャンプしたように)空を飛んでしまって、そのまま接触、ですね。

そこは引いて2コーナー行った方がよかったと思うけどな〜・・・。
内側によせてるってことはかなり無理な体制で入ってるんだから次で失速するでしょ。
なんで引くのがイヤだからぶつけるんだよwww
556音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:43 ID:HbaxYyB2
>>535
PR効果が上がらないってF1のことか?
ツルリとラルフで十分アピールしてると思うんだけどなぁ。
557音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:50 ID:dcsKKPLb
>>593
工作員みっけ!
558音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:21:31 ID:2Ofv6AnW
それなりに速いドライバーではあるだろうけど、
強いドライバーとはお世辞にも言えないね。
559音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:23:33 ID:4fBwahwl
>>555
引いてもよかったな。でもそこでいっちゃうのが琢磨
もう覚悟はできてます。

ただ接触を避けようとはしてるんじゃん。縁石が高かっただけジャン
560音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:25:22 ID:HbaxYyB2
>>559
引けるようなドライバーだったなら、
彼のF1生活も変わってただろうに・・・。
561音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:27:58 ID:4fBwahwl
>>560
まあね。だから俺もちっとも琢磨を全肯定なんぞしてないよ?
ただそれほど騒ぐ事もなかろうってこと

ペナルティが出てSAF出場禁止ってんなら話は分かるけど。
562音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:28:02 ID:rV4ysUm0
俺の発言に皆ドン引き
563音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:28:49 ID:2Ofv6AnW
プロストのもとで修行を積めば、
彼のF1生活も変わっていただろうに・・。
(技術じゃなくてメンタル面ね)
564音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:29:23 ID:dcsKKPLb
>>554
工作員はそう言うレッテル張りを良くやるんだよ。
あと都合の悪い意見をキチガイ扱いってのも常套手段。
565音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:29:23 ID:TLX+JsV6
>>555
>なんで引くのがイヤだからぶつけるんだよ

同意〜。
琢磨、自分の都合良いように考えちゃうんだね。
これから先が思い遣られる。

>「内側に入っていたので、ここから引く必要がないんで」

入っているって言ったって、並んでもいないし、頭出してもいないじゃん。
モンテイロは琢磨が引くのが筋だと思ったよ。きっと。
566音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:30:15 ID:nhq1Ec6E
出てきた頃はよかったんだよ 引かない琢磨
でも何時までやってんのさ、バトルに向いてないSAF車でやられりゃこっちが引くわ
567音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:30:56 ID:O2evL76r
SAFファンは批判、琢磨ファンは擁護ってとこか。
568音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:31:25 ID:2Ofv6AnW
>>565 
だからって琢磨にそれを教え込んだらF1人生途絶えるよ。
頭の中のエスケープゾーンもないから。
569音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:32:14 ID:HbaxYyB2
>>561
そだね。
マターリうおっちしてくことにします。
570音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:32:30 ID:4fBwahwl
>>567
いやちょっと待て。
571音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:33:31 ID:HQrpdgW6
なんでここはチョンが多いの?w
572音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:33:56 ID:TLX+JsV6
>>568
そうかなぁ?
どっちかどっちになっちゃうって意味?
行きっ放しか、引きっ放しか。二つに一つか・・・。
みんなはどっちが良いのかな?
573音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:11 ID:dcsKKPLb
>>556
トヨタがその程度で満足する会社なら、何もおかしな事は起きない。
574音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:15 ID:2Ofv6AnW
仮に前車を抜くときに、失速させる事事態タブーなんだよ。
"あいつは危険だ"のレッテル貼られて当然。
575音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:48 ID:XmxFiMM0
5年契約のバトンとか、HONDA永年お抱えの琢磨とか
一歩間違えば横着しよるなぁ、懐甘い
576音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:36:45 ID:eDfmqU+x
学習能力ない奴と学習する気がない奴のレースアクシデントに
いつまであーだこーだやってるんだ?
577音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:37:47 ID:2Ofv6AnW
>>576 それ言っちゃーおしまい。
578音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:38:58 ID:zAeaL5Yv
>>576
それ言っちゃうとおふらんすまで持たない。
579音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:40:01 ID:dcsKKPLb
>>574
そんなタブー初めて聞いた。
普通のオーバーテイクは、抜かれる方も抜く方もタイムロスするケースが殆んど。  
580音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:40:11 ID:4fBwahwl
いつまでもあーだこーだ言ってるの。擁護派は俺だけで

否定派の方が多い気がするんだが。
581音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:42:16 ID:2Ofv6AnW
いつか教訓として琢磨自身、正面から受け止め理解しないと
今以上の進歩は無く、同じ過ちを繰り返す。
っつか、死人が出ても不思議でない。
582音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:42:59 ID:TLX+JsV6
>>580
アナタは否定派の方が多いと言うけど、ファンの数は変わらないんじゃない?
減らないと思うよ。この程度のことじゃ。
みーんな、優しいから。それに、他に日本人に速いタマいないし。
583音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:43:36 ID:2Ofv6AnW
>>579 ばか。抜けば何でも構わないっちゅう問題じゃない。
584音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:44:32 ID:zAeaL5Yv
>>581
死人が出るならミハエルがとっくに出してるよ
585音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:44:44 ID:nI944N7N
チラシ裏

琢磨のレース見てると5周目ぐらいまでが異常に不安で胸糞悪い
少々経験地が足り無いだろが、すぐクラッシュRしない左近であれば
熱入れようかと思う、どうせポイントさえままならないようだったら
イケメン吉本入れてファン層拡大、マターリSAFを見守って生きたい
そんな気分になったのは初めてだ。
586音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:45:09 ID:G/WFYwtW
ゴチャゴチャ言っても次も走るから琢磨、よろしく。
587仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:46:29 ID:tKru6sL6
まだ単発ID低レベル祭りやってるのか
早く出て行ってくれよ
588音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:46:47 ID:2Ofv6AnW
>>584 琢磨とシューを一緒のレベルにするな。
589音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:46:54 ID:O2evL76r
F1に無理して日本人がいる必要もないけどな。
左近みたいに未知数の若手なら別として。
590音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:47:34 ID:dcsKKPLb
>>580
俺も肯定派
591音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:49:14 ID:zAeaL5Yv
>>588
すまん、まあ確かにミハエルの方が相当危険なことやってるわな
592音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:50:55 ID:2Ofv6AnW
>>591 シューそんなに危険なドライビングしてるか?例えば?
593仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:51:34 ID:tKru6sL6
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   このスレ…
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
594仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:52:10 ID:tKru6sL6
>>592
スレ違い。早く出て行けよ
595音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:52:23 ID:oWBQNINI
こんばんわ〜〜〜♪たっくん怒ってたね〜
モンテイロとかいうアホな子が、たっくんにぶっつけたって・・・
たっくんかわそう〜・・・・・しんでまえアホなモンテイロめ!
596音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:52:39 ID:vmc3uSI7
>>538
なんだこいつ、反省の色無しだw ダメだ、こりゃorz
しかも04のニュルの時よりマシとか言ってるし・・・
597仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:52:39 ID:tKru6sL6
また単発か
598仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:53:17 ID:tKru6sL6
初心者は書き込まずにROMで我慢してくれよ
599音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:53:18 ID:rV8dsm+O
>>592
98年にモナコ、カナダと連続してとんでもない事やらかしてるよ
ディニスとハインツ、カンカンだったぞ
600音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:53:33 ID:dcsKKPLb
そうか…右近って、トヨタ系のドラだっけ?
601内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 01:53:38 ID:oWBQNINI
コテつけるのわすれた〜ww♪
602仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:53:50 ID:tKru6sL6
>>599
スレ違い
603内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 01:54:55 ID:oWBQNINI
>>596
あなたもアホな子?かわいそうwww♪
604音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:55:20 ID:2Ofv6AnW
>>599 おk、このヘンにしておこう。
605音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:55:45 ID:RDyf8cc1
>>583
相手も自分もタイムロスしないオーバーテイクなんて四輪で有り得るのか?
そんなのコンマ数秒の差を競ってる車同士では絶対無理だろ。
ラインが重なればどちらかが必ず失速するのでは。

まぁ抜けばなんでも良いとは俺も思わないし別に琢磨ファンでもないが、
今回のはラインを主張するには充分なほど並んでると思う。
606音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:55:51 ID:hXI+nroV
まぁ琢磨がドライビングスタイルを変えるか否かは奴自身の問題だからね
無理そうだけど、それはともかく責めた結果が失敗なのは紛れも無く
ここはチームに対して責任感感じないと今後も駄目だろうし
フリーに行けって指示もアグリは出しにくいだろう、視聴者的には
そうとうつまんないなぁ、まったく

じゃ糞コテ氏ね で餌撒いとくね
607音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:55:59 ID:igE9bHuc
糞湧く
608仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:56:04 ID:tKru6sL6
初心者は気安く書き込むなよ。お前らの低レベルレスなど何の価値もない
609音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:56:30 ID:rV8dsm+O
次から新車投入だったら今回の特攻も
また違ったんだろうがね

>>602
そうね、頭さげるわ
610内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 01:56:31 ID:oWBQNINI
>>604
あれ?逃げるの?wwwやっぱりアホな子だね〜♪
611音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:07 ID:2Ofv6AnW
ん?いるよ。
612音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:10 ID:4fBwahwl
今回は並んでいるように俺も見える。
ブレーキもロックはしてないし、ニュルより全然オーバーテイクできる
ところだし

まあ多分否定派の方々はそれ以前に仕掛けるなってんだろうけど
その主張もわかる
613音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:13 ID:O2evL76r
>>608
琢磨スレが賑わっていた頃に戻った感じだね。
614音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:17 ID:hqPj0biA
208 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/07/03(月) 21:26:09 ID:k/bYFXYE
まあよ、琢磨が悪いとか、全然そういう話じゃなくて、
「今回は失敗したべ!」って所は認めて議論しないと
なんの前進もないだしょ。

自分が悪くなくても、理不尽な結果が待ってるのが世の中なわけで、
そんな不幸から自分を守るのは、自分自身しかないもんだ。

ヘタクソと絡んでリタイアして、
「相手が悪い」で終えてばかりじゃ、
何の進歩もないんじゃないかな。
615音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:56 ID:G/WFYwtW

ニワカのチンカス野郎が来たようだな
616仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:58:21 ID:tKru6sL6
クラッシュした時だけ喜んで書き込みに来るような奴は、F1ファンじゃないよ。
少しは自重しろ
617音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:58:44 ID:vmc3uSI7
ブレモンってめっさ胸揺れてるから、きっとノーブラだな!
618音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:59:12 ID:2Ofv6AnW
>>605 タイムロスは当然。無謀な突込みによる明らかな互いの失速。
619音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:59:21 ID:vmc3uSI7
また間違った
620内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 01:59:24 ID:oWBQNINI
なに?この単発IDは???そっかここ人いっぱいだから
集まって来ちゃうんだよね♪・・・・もう来なくていいからね♪
621仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 01:59:37 ID:tKru6sL6
クラッシュを楽しむような見方をする奴は、モタスポ板に書き込む資格ないんだよ。
622内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 01:59:59 ID:oWBQNINI
>>611
なんだ・・マダいたの?かえれば・・・・
623音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:01:19 ID:G/WFYwtW

所詮ニワカのチンカス、黙れよ引き篭もりが
624音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:01:45 ID:vmc3uSI7
>>622
IDがニニ・ロッソ
625内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:02:04 ID:oWBQNINI
バカな子はいなくな〜れ〜〜〜♪ヨタスレへ帰れ〜〜〜♪
626音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:02:09 ID:O2evL76r
専用のスレでも立てて、そこでやった方がいいんじゃない?
トゥルーリを撃墜したときも立ってたよね。
627仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 02:02:11 ID:tKru6sL6
初心者は琢磨スレ行ってくれ

【朝の来ない】佐藤琢磨 Lap392【夜は無い】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151855952/l50
628内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:02:35 ID:oWBQNINI
>>624
あっ!ホントだ!wwww
629音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:02:55 ID:G/WFYwtW

所詮ニワカのチンカス、黙れよ引き篭もりが
630音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:02:57 ID:BW+swzTr
クラッシュ〜 クラッシュ〜 な〜んば〜わ〜ん
631仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 02:03:12 ID:tKru6sL6
>>626
そうするとここで話すことがなくなるけどな・・・
632音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:03:23 ID:dcsKKPLb
こいつらが登場して、過剰な琢磨叩きが止んだな。
作戦変更して来たか?
633内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:03:42 ID:oWBQNINI
あっ!まもたんこんばんわ〜〜おげんこでした♪
634音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:03:47 ID:3UySC7zs
単発単発って、日付がかわったからじゃないのかと
635音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:03:50 ID:4fBwahwl
>>626
そこまで重大な事じゃないじゃん。今回
636音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:04:00 ID:du0QxQG3
コンビニに走るなら今の内だな
637内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:04:28 ID:oWBQNINI
>>632
こいつら・・はヤメテ!
638仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 02:04:55 ID:tKru6sL6
クラッシュシーン見て喜んでるようなお子様は二度と書き込むなよ
639音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:04:57 ID:BW+swzTr
琢磨とクラッシュの切っても切れない関係
640音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:05:09 ID:G/WFYwtW

チンカスぶん殴りてーな
641内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:05:38 ID:oWBQNINI
>>636
じゃ早くいきなさいよ・・・・もう来なくていいよ バイバイ♪
642内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:06:12 ID:oWBQNINI
>>640
じぶんのチンコぶってなさいww♪
643仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/07/04(火) 02:06:17 ID:tKru6sL6
クラッシュ目当てでF1見てる奴は、自分がガキだと自覚しろよ
644音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:06:43 ID:G/WFYwtW

所詮ニワカのチンカス、黙れよ引き篭もりが
645内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:07:48 ID:oWBQNINI
>>644
引き篭もりに引き篭もり呼ばわりされてるよ・・・まもたん♪
646音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:09:22 ID:dcsKKPLb
06でトヨタ食って欲しい!マジで
トヨタだけは絶対応援しない。
647内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:10:14 ID:oWBQNINI
>>646
よい心がけだよね♪
648音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:10:17 ID:vmc3uSI7
杉山たんがんばってるよ
649音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:10:47 ID:zgB4+Zf1
糞コテニート湧いてきたら、明日も仕事頑張らないとと寝る踏ん切りがつく不思議
650音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:11:05 ID:eDfmqU+x
>>648
もうだめぽ
651音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:11:18 ID:BW+swzTr
そもそもクラッシュ見たくてF1見る奴それほどいないだろ
F1はクラッシュ多くないし

クラッシュ好きだけどな。ロンドンコーリングとか
652内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:12:14 ID:oWBQNINI
>>649
じゃぁ・・おやすみ・・・・バイバ〜イ♪
653音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:12:49 ID:RDyf8cc1
クラッシュじゃなくてオーバーテイクが見たい。
無謀でない追い抜きなどあるものか。
って言ってた人がいた。
654音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:13:32 ID:O2evL76r
>>646
ホンダも食うってことになるからありえないな。
655内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:15:10 ID:oWBQNINI
>>653
だれよそれ・・・・・・・・
656内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:15:52 ID:oWBQNINI
>>654
だいじょうぶだよ・・・ヨタリアンさん!
657音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:15:55 ID:eDfmqU+x
2台後ろを走るSA05ごときにリスタートの1コーナーでインに入られる事自体ナニやってんのかとw
ほんとにへたっぴだな

658内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:16:49 ID:oWBQNINI
>>657
モテイロってアホだもん・・・・
659音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:17:04 ID:dcsKKPLb
内股企画がトヨタに見えて来た。
あいつらムカツクな…許せねー!
660音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:18:22 ID:B/ewcd7l
たっくん!
661内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:18:56 ID:oWBQNINI
あっ!ン・・が・・・抜けてたww・・・アホらしい名前になったからいいかww♪
662音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:18:58 ID:B/ewcd7l
たっくんは常にアグレッシブなドライバーだよ!
663音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:19:51 ID:B/ewcd7l
たっくんは抑制の効かないドライバーだよ!
664音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:20:28 ID:B/ewcd7l
たっくんは常に限界まで攻めるドライバーだよ!
665音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:20:55 ID:B/ewcd7l
たっくん、ハァハァ
666音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:22:03 ID:eDfmqU+x
正直やっちゃたな琢磨ってのもあるんだが
自分達でポイント狙えそうな車になってきたとか
SA05を「遅い車」とか言っといてリスタートでインに入り込まれるなんて
へたっぴですって証明してるようなもんだな
667内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:22:36 ID:oWBQNINI
>>659
内股企画って何?あんたもアホでしょ♪・・でどーすんの・・許せないって?
668音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:22:37 ID:O2evL76r
一回通報されるてるのに懲りないアホもいるのか。
669音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:26:31 ID:dcsKKPLb
そう言や、今回予選でツルリ食ってるな。
後は琢磨ドライビングスクールに入校して貰うだけか?
トヨタに願書でも送るか…
670内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:27:18 ID:oWBQNINI
けもたんちに行ってこよう♪
671内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:28:08 ID:oWBQNINI
>>669
おねがいしま〜〜す♪
672音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:29:32 ID:GIa0rN5P
俺はチンコ派

チンコネンじゃなく、
チンコ弄ってる方が良い派。
673音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:31:14 ID:C7vrGLVJ
>>669
トリつけてくれない?
674音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:38:22 ID:dcsKKPLb
>>673
まんどけさいからイヤだ。
675音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:38:54 ID:sV4SgfxJ
壊れた録音テープな奴が複数IDで粘着してるなぁ。在日か?
676音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:44:30 ID:4Odihdol
琢磨は決勝最高位抜かれちゃったね マッサに
ウエーバーとかロズベルグにも抜かれるのは時間の問題?
677内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:45:16 ID:oWBQNINI
>>675
創造力豊かな人♪
678音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:46:14 ID:sV4SgfxJ
スルーできないのなw
679内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:46:22 ID:oWBQNINI
>>676
アナタには関係ない事。来なくていいよ
680内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:47:33 ID:oWBQNINI
>>678
そうなのよね・・・いけないと思いつつも・・・ついつい・・・
681音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:49:49 ID:dcsKKPLb
>>676
抜かれたっていーじゃないか?
他にも抜いてる奴いっぱい居るんだから。 
682内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:55:15 ID:oWBQNINI
>>681
そうそう、SAFがんばれ!!
683内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 02:58:47 ID:oWBQNINI
さてと・・・・朝も近いしそろそろ寝よう♪
ではみなさんオヤスミなさい・・・みんなも寝る時はPCの電源落とした方がいいよ
エネルギーの節約に協力しましょう♪ バイバ〜イ♪
684音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:04:25 ID:zKoDOT9X
>>683
毎回毎回、連スレうざいんだよ。
「♪」を付ける辺りも見ていて痛々しいし・・・

F a c k Y o u 大 股 姉 様
685音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:04:34 ID:YnxkYg+j
そんなことより・・・
SAF1のスポンサーに、英字表記だと“A”で始まる企業が多いのは何故なんだ?
・アデランス
・アクサ
・アサヒ飲料
・朝日ソーラー
・ANA
・オートバックス
Yahoo!の紹介ページに出てるスポンサー14社中6社の頭文字がAだぞ!!
686砂糖拓実:2006/07/04(火) 03:07:45 ID:x3Eu6vdi
僕のこと擁護してくれてありがとう。
ドアを閉めたモンタニーが悪いもん。。
シュチュワートがもしあの事故を裁定するならモンタニーにペナルティーを与えるって言ってるもん。
687音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:09:02 ID:kLoSXDWR
亜久里だからじゃね?
688砂糖拓実:2006/07/04(火) 03:09:46 ID:x3Eu6vdi
でもね。今回のアクシデントでね・・・・・・・
アデランス&朝日ソーラーがドアップで国際映像に載っちゃったんだよねぇ。。
僕は常にスポンサーのことを考えてるのさ。
689砂糖拓実:2006/07/04(火) 03:11:00 ID:x3Eu6vdi
(´ρヾ) ネムネムゥー
(_ _ ,)/~~~たっしゃでー・・・。再来週お会いしましょう。
690音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:21:25 ID:dcsKKPLb
俺もアデランス買おうかな?
フサフサだけど、将来の為に。
691音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:26:01 ID:F9Dv5bIS
いよいよ新車投入みたいだね
楽しみだな。
みんな頑張ってるんだね。
応援してるぞ〜
692音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:57:48 ID:swy6VEHg
フランスはまだやろ?
しかしフランス門谷っぽくて嬉しいな
693音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:01:23 ID:CAkAIxI4
新車壊したら来期のシートは確実に無くなるな
694音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:02:04 ID:tKOJeX+u
ぬるぽ
695音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:03:26 ID:swy6VEHg
>>693
なくなるわけがない
696音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:03:40 ID:TLX+JsV6
06壊して、次のレースに間に合わなかった場合、
琢磨は05で出るのかな?
それともモンタニーの06を取り上げるのかな?
さあ、どっち?
697音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:03:59 ID:u1pCQchH
シートくらいは記念に貰えるだろう
698音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:14:15 ID:swy6VEHg
05で出るってのはあり得るな
699音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:23:46 ID:F8DzKaTa
フェアプレーと言いつつ、ちょっとこすいマネをするのがガイジン
フェアプレーを地で行っちゃうのが日本人

琢磨はお花畑から早く抜け出せよ。
700音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:25:06 ID:d/th/14u
700GET
701音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:29:25 ID:TLX+JsV6
701ゲット
702音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:34:13 ID:bA5itAPM
ヤッホー(^o^)/702get
703音速の名無しさん
>>696
その場合、おそらく
 琢磨:モンタニの06 モンタニ:蔵出しの05
ではないか・・・と。
1stドライバーってそうなんじゃないの?