【プロフェサー】アラン・プロスト【教授】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
微分・積分走法
2音速の名無しさん:2006/07/02(日) 15:36:09 ID:kbT7WuwG
早く書けよ。
ダイヤルアップのクセしてグズグズ言うな。
3音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:00:30 ID:TPqrtlQs
>>2
what?
4音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:52:13 ID:cADDpGmF
aeg
5音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:24:53 ID:SSkbWBb+
90年のメキシコGPだっけなぁ!?13位スタートからの優勝。ああいうレース運びこそまさにプロストだな。ところで、今年のモナコに来てたけど、今は何してるのかな?
6音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:14:53 ID:puDMOICa
冬場は氷上レースに出てるみたい。
まあ何もしなくても生活は出来るんだろうね。
破産したのはチームだけで個人資産は残ってるって話もあるし
レジョンドヌールって年金付くんだよな多分。
7LAUDA, Niki ◆mUVDx0FVZY :2006/07/04(火) 10:13:14 ID:fLLhowFd
ageですね。このスレは。ageの権限を行使します。

84年のポルトガル、商社は誰だ?
84年のモナコの商社は?
93年のポルトガル商社は?

俺、リカールで、ATのシビックでプロストに勝つ自身あるよ。
8音速の名無しさん:2006/07/04(火) 11:46:45 ID:xoTXZOox
そうなんや。サンクス♪
9音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:26:15 ID:hakLJUEk
90年のヘレスも「らしい」と言えば、らしいのかな。
タイヤ交換後のアウトラップを全力疾走して抜き去るっちゅうあれの
先駆者かもね。
10音速の名無しさん:2006/07/04(火) 17:19:52 ID:vxFdjJlI
折れも、ツールで、ATのシビックでプロストに勝つ自信ある
11LAUDA, Niki ◆mUVDx0FVZY :2006/07/04(火) 17:32:41 ID:fLLhowFd

>>9
ぢゃぁ、あの時のPIQUETは抜かれたのか?
えぁ?
どうなんだよ!
12LAUDA, Niki ◆mUVDx0FVZY :2006/07/04(火) 18:35:07 ID:fLLhowFd
ageましょう。

PROSTに走り方ぁ教えたん誰や?

俺だよ、俺!
13音速の名無しさん:2006/07/05(水) 06:40:08 ID:3bsQrOi/
敢えて変な口調にしてバレてないつもりでも、癖丸出しw
14セナが最高最強最速だがプロストは粗大ゴミ:2006/07/05(水) 10:55:21 ID:d/zAzRWw
90年ヘレスはマンセルをポチに使ったレースだな
15音速の名無しさん:2006/07/05(水) 11:55:59 ID:uzV3NQxo
>>14
そうそう
へなちょこヘナに天罰を与えたレースだったね

どうでもいいが、おまえHNセンスねえな
16音速の名無しさん:2006/07/05(水) 12:37:29 ID:yU148x4U
プロストは追突寸前まで追い詰めたけど抜けないので先にタイヤ交換。
セナもすぐ後に入ったけど、ピットアウトした時にはプロストが先行。
その後はプロストが1秒以上、時に2秒も速く、セナ完敗。
あそこまで完全に打ちのめされたら、さすがのセナも自信喪失したろうなw
17音速の名無しさん:2006/07/05(水) 13:26:31 ID:uh6/s9VE
マクラーレン時代のプロストはよく知らないんだ(´`)残念・・
フェラーリ時代の2年間とウィリアムズの1年間しか知らない。
だから、プロスト=フェラーリのイメージが強い。
18音速の名無しさん:2006/07/05(水) 13:37:38 ID:j/KTo6YS
>>6
trophee androsだね
19音速の名無しさん:2006/07/05(水) 13:39:39 ID:j/KTo6YS
そういやFFSAにも息子と一緒にでてなかったっけ?
20音速の名無しさん:2006/07/05(水) 19:44:28 ID:WQYyavBE
愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
21音速の名無しさん:2006/07/05(水) 22:01:19 ID:ZvfQ+Xl4
すまん
誰の話なのかわからん
22音速の名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:51 ID:KEI+zeJ+
華のある人だったな。
将に「F1チャンピオン」だよ。
23音速の名無しさん:2006/07/10(月) 00:50:45 ID:qW7kxi9m
運が良い部分もあるね
燃費制限つき過給圧無制限ターボってF1の歴史上で最もドライバーの力量差が出るレギュだと思う
今なら、というかターボ禁止後だと86年みたいなことは教授本人でも出来ないだろうな
24音速の名無しさん:2006/07/10(月) 17:02:22 ID:DGtnJ+LX
ww
25音速の名無しさん:2006/07/15(土) 10:51:19 ID:uN4cH166
dhryh
26音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:54:52 ID:ncxyNqUY
89年鈴鹿でのセナとの接触はプロストが悪い
27音速の名無しさん:2006/07/16(日) 05:09:35 ID:ZRpy15zw
>>伝統の27番ゲト!
 89年は確かにドアを閉めたプロストが悪いわな。んで、90年は報復されたから痛み分けってとこか・・
 それにしても90年の鈴鹿を観に行った人は気の毒だな!スタートからわずか7秒たらずで二人ともあぼーんて・・ヽ(`Д´)ノ
28音速の名無しさん:2006/07/16(日) 05:11:41 ID:Dn6ff6hD
つ 日本人初表彰台w
29音速の名無しさん:2006/07/16(日) 12:13:32 ID:7WzZU5Gk
あの頃は、
抜く場合は、きちんと抜かれる側のラインを残してやるドライバー同士の暗黙のルールがあった。
ところが、セナは
とにかく抜いたもん勝ちって考え方で、
無理矢理インに飛び込んで、抜かれる方が避けないと接触してしまうラインどりをする。
それでさんざん危険だと言われた訳だが、
鈴鹿では、そんなセナの暴挙に耐えかねた教授が、今までのような抜き方をしたらドアを閉める(自分は避けてあげない)旨宣言して臨んだ鈴鹿だった。

翌年の1コーナーは
セナがわざとぶつけに行ったと告白。
セナびいきの日本ではあまり叩かれなかったが
ヨーロッパでは大ニュースとして報じられた。
30音速の名無しさん:2006/07/16(日) 16:37:18 ID:1GrA42T2
>29
90年ハンガリーで押し出されたナニーニも「絶対に忘れない」と言っていたな。
31音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:53:19 ID:7WzZU5Gk
セナに憧れた世代がステアリングを握るようになり
とにかく抜けば勝ちみたいな感覚でインを差しに行く姿が
昨今のF1で多々見受けられるようになった。
互いに敬意を払ってバトルするんじゃなくて
おまえのライン?んなこと知らん
って感じ。
32音速の名無しさん:2006/07/17(月) 21:46:54 ID:vnRE8t35
yes
33音速の名無しさん:2006/07/20(木) 18:59:09 ID:2Pa59Sme
age
34音速の名無しさん:2006/07/26(水) 11:47:24 ID:nmfNRVZN
プロスト
35音速の名無しさん:2006/07/26(水) 11:50:37 ID:RhbFAVJS
>>31
勝負の世界は甘くはない
36音速の名無しさん:2006/07/26(水) 12:01:05 ID:RDnCfPVe
>>31
それって佐藤琢磨?って感じ
37音速の名無しさん:2006/07/27(木) 21:55:57 ID:81R/Lrob
>>36
俺も>>31を読んだ瞬間琢磨が脳裏に浮かんだ。
38音速の名無しさん:2006/07/30(日) 19:25:03 ID:FJSSL1Gv
ww
39音速の名無しさん:2006/08/04(金) 05:12:44 ID:Rup2I6/I
プロストに憧れた現役ドライバーってどれくらいいるのかね
40音速の名無しさん:2006/08/04(金) 08:39:00 ID:IOENUMDe
現役ではいないんじゃない?
喧嘩するまで、アレジだけは稀少なプロ>セナ論者だったけど
41音速の名無しさん:2006/08/04(金) 09:45:20 ID:roygbjt+
プロストはライバルたちからは評価高かったね。
シューマッハもセナが死ぬまではプロスト>セナだった。
まあプロスト憧れのスチュワートが16歳年上だからプロストに憧れる世代はシューマッハ世代が限界だろう。
アロンソなんかはセナですらよく知らんらしいし。
42音速の名無しさん:2006/08/04(金) 18:08:34 ID:CQeczk/s
ほっしゅ
43音速の名無しさん:2006/08/04(金) 19:06:58 ID:k9vwkGiy
現役じゃないけどジャンニ・モルビデリはプロストに憧れていたとか。
44音速の名無しさん:2006/08/04(金) 21:12:35 ID:uEpTW3Oe
そりゃフランス人は歳に関係なく憧れるだろう
45音速の名無しさん:2006/08/04(金) 22:01:52 ID:JVr7S81u
>>44
いやイタリア人なんだけど
そういやツルもプロストのファンだって言ってたな
イタリアで人気高いのかな
コース上に藁おかれたくらいなのに
4643:2006/08/04(金) 22:14:23 ID:k9vwkGiy
はいはい、モルビデリはイタリアンですね。
91年鈴鹿では教授と仲良く一緒に食事をしていたそうな。
今宮さんによれば「ジャンニは結構熱くなる性格だから冷静沈着なプロフェッサーに憧れるのだろう」とか。
そのプロスト解雇後オーストラリアで27のフェラーリに乗ったのが彼なのも奇遇か・・・
47音速の名無しさん:2006/08/05(土) 17:37:45 ID:yd/2jBcj
1989の鈴鹿オンボード他、何かが違う。
なぜ、こうも穏やかにコントロール出来るんだろ。

Alain Prost 1989 McLaren HONDA SUZUKA
http://www.youtube.com/watch?v=wY2VuZnQJAs

Alain Prost 1990 Ferrari Circuit de Jerez
http://www.youtube.com/watch?v=lEWDJKohFv0

Alain Prost RENAULT RE20B Monaco Onboard Lap
http://www.youtube.com/watch?v=YsiOnRPkfrY
48音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:24:45 ID:GykducpM
素敵だよね
49音速の名無しさん:2006/08/07(月) 02:07:57 ID:t72YjO3I
とてもQタイヤのアタック中とは思えないね。
50音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:43:32 ID:LWBhq+ip
プロストの予選の走りは、最速じゃないんだよ。
これ、そこそこの走り方で予選を走ってるからあんなにきれいなんだ。
やっぱり最速はシューマッハだね。
プロストって早めに減速して、他のドライバーより
アクセルを踏むのが早いんだよね。
これってやっぱり最速じゃないよ。

51音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:46:24 ID:i5m8oBH1
でも最強
52音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:53:06 ID:u27wlyJj
いやプロストが穏やかに見えるのは首が動かないからだよ。
53音速の名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:52 ID:ok4OPU+O
プロフェッサーじゃないのか?
54音速の名無しさん:2006/08/08(火) 22:00:40 ID:nZQfeBFN
>>50
そして決勝では誰よりも速く走る。
55音速の名無しさん:2006/08/08(火) 22:04:52 ID:nZQfeBFN
プロストの予選といえば、引退発表後の鈴鹿
ベルガーが自分を上回るトップタイムを叩き出した時の「嬉しそうな」表情が忘れられない。
「やるなゲルハルト」という感じで。
  
そしてすぐに再アタック、ポールを奪い返すのがまたカッコよかった。
56音速の名無しさん:2006/08/08(火) 22:09:17 ID:/ngg88mZ
>>50
>そこそこの走り方

こう見ちゃうとプロストの本質を見誤ると思うよ。
何故それがタイムにつながるのかじゃないかな、謎は。
57音速の名無しさん:2006/08/08(火) 22:21:09 ID:0pKpZLMs
プロスト以来、フランス人のチャンピオンがいないんだよな・・。
プロストってタイトル決めて引退するところからして
去り方まで綺麗に(というか戦略的に)有終の美を飾ったんだよね
58音速の名無しさん:2006/08/08(火) 22:49:36 ID:JRX4sx/T
>>57
正確にはプロスト「しか」だな
今レギュラーもいないんじゃなかったか?
フレンチは
59音速の名無しさん:2006/08/08(火) 23:15:19 ID:QItADOf3
>>47
これ見ちゃうとやっぱ今のドライバーは恵まれてるっつーか手抜きっつーかな
誰かが「サルでも運転できる」とか言ってたけどいいたい事はよくわかるわ
60音速の名無しさん:2006/08/09(水) 21:17:50 ID:nW6rqfRl
>>50
最速はセナだよ、リスク関係なしにただ速さを求めた、プロストはなるべくリスクをなくして
速く走る方法を探してた、歴史に残るチャンプで大怪我してないのってプロストと
スチュアートくらいじゃないのか?
>>59
手抜きっていうか時代の流れで仕方がない、モナコの3000回のシフトチェンジ
重ステ、本当に凄かったんだね、テレビで見る分にはなんら変わらないけど、
でもセナなんかも当時先輩達から俺達の時代ならセナは5回は死んでるって
言われてたんだよ、その後本当に死ぬとは思わなかったけど
61音速の名無しさん:2006/08/10(木) 09:48:21 ID:DsEDAq+C
>>60
>俺達の時代ならセナは5回は死んでるって言われてたんだよ
それはセナが危険なドライバーだから。
危険の内容は>>29参照
62音速の名無しさん:2006/08/10(木) 18:10:15 ID:JnA9/QWO
今となっては(このスレでは)最速が誰なんてのは問題じゃないしね。
63音速の名無しさん:2006/08/10(木) 20:40:13 ID:zMlFT+Tu
そだね 
セナオタは機会あるたび最速しか言わないし
教授ファンはもっと広い視点で論じてるからね
pp記録も顎に破られた今、
セナオタは唯一の拠り所失って必死なのはわかるけど
64セナ馬鹿一代:2006/08/10(木) 20:49:28 ID:XULejYgk
>>63
あんた、俺より広い視点でプロストを論じれるかい?
65音速の名無しさん:2006/08/10(木) 20:58:55 ID:oDAfglsz
>>63
視点の広さなら、マンセルマンセー達の方が(ry・・・
66音速の名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:15 ID:Pqr50e6C
>>63
セナの話をしたらセナヲタって事にされて罵倒されるんだ、、、
67音速の名無しさん:2006/08/10(木) 22:17:21 ID:5d30/QZ3
“教授”というニックネームから絶対的速さより結果を重視するドライバーと思われがちだが
いざという時はリスキーな走りでとんでもない速さをみせつけるのが魅力だった。
68音速の名無しさん:2006/08/11(金) 00:18:43 ID:ERVfxl4r
フランスGPのプロストとイギリスGPのマンセルに敵うドライバーはいない !!!
88年・90年ポールリカールでのセナ・カペリ攻略での教授の迫力は凄かった。
マンちゃんはやはり87年銀石ピケ攻略シーンが圧巻か。
69音速の名無しさん:2006/08/11(金) 05:57:42 ID:vkaqMofk
そのとんでもない速さが
限定的で普段はあまり見られないのが
ちょっとだけ悲しい。
忘れた頃にやってくれるから
それでまた一層魅せられちまう。
70音速の名無しさん:2006/08/11(金) 09:20:19 ID:UrNXcsnN
通常モードでも十分速いだが
71音速の名無しさん:2006/08/11(金) 14:26:42 ID:yzRw2PM8
教授のことをあまり知らない教授のファンでつ。。

どなたか教えて下さい。
80年に教授デビューした時は、マクラーレンだったのに
何で、次の年から83年までだっけ。ルノーで走ったのはなぜでつか?(゚д゚ ) 
72音速の名無しさん:2006/08/11(金) 14:37:01 ID:5BeHttaK
>>71
当時のマクラーレンは戦闘力が低かったから
73音速の名無しさん:2006/08/11(金) 14:39:40 ID:pVYsu/4X
80年から3年契約を結んでいたのだが、チームに不信を
持って離脱した。
クラッシュして手首を骨折した際にチーム側から
「まだタイヤが温まっていないのに飛ばしたから」
と言われてプツンときてしまったらしい。

しかしチームと喧嘩別れってパターン多いな
74音速の名無しさん:2006/08/12(土) 18:15:42 ID:TtJBGJqk
>>72
>>73

サンクスです。
なるほど、と言う事は、教授の方からですか。

そうだったんですね。
私は、なんかレンタル移籍のようなやつかと・・・

そして、アルヌーを食う活躍ですね。
75音速の名無しさん:2006/08/12(土) 18:40:05 ID:IPwyw4fi
因みに80年のマクラーレンと84年のマクラーレンは名前が同じだけで別チームと考えた方が良いです。
80年末にブルースの同志だったメイヤー率いるマクラーレンとデニス率いるプロジェクト4が
合併します。83年にはデニスが完全にチームを掌握しメイヤーはチームを去ることになります。
76音速の名無しさん:2006/08/12(土) 21:36:07 ID:tIB4icej
フェラーリ移籍の発表を聞いて正直「終わったな・・・」と
タイトル争いはおろか、ベルガーにも遅れをとるだろうと思ったけど
それは大間違いでしたw

89年の戦いぶりは「セナ>プロスト」に見えたし
フェラーリも時にマクラーレンを凌ぐ速さを見せ、信頼性も上がってはいたけど
総合力では90年もマク有利は動かない。
ところがシーズン中盤以降はマンセルもベルガーも置き去りにしてセナを追い詰め
勝負どころの後半戦では予選でも4戦連続で2位に付けて
スピードも衰えていないことを証明してみせた。(まぁ後半はフェラ>マクでしたかw)
77音速の名無しさん:2006/08/13(日) 01:52:02 ID:Yfl8pOtZ
>>76
シャシー: フェラーリ
エンジン: マクラーレン・ホンダ
って感じゃなかったですか?パワーでは終止不利だった記憶が。
78音速の名無しさん:2006/08/13(日) 07:02:35 ID:jp8fhLmu
いやそれはないんじゃないか90年ベルがーがマクラーレンに移籍してきたとき
意外にパワーがなかったといってたし振動が酷かったといってたよ(フェラーリv12比較して)
79音速の名無しさん:2006/08/13(日) 10:08:36 ID:2hE/K1n3
マクは空力ダメダメでひたすらエンジンパワー頼りで
ウイング思い切り立てることでなんとかダウンフォース稼いでたよ
風の抵抗をモロに受けても
なおかつ余るエンジンパワーって感じ
80音速の名無しさん:2006/08/13(日) 10:21:56 ID:0pgVM2Jk
それが教授クオリティ
81音速の名無しさん:2006/08/13(日) 10:30:38 ID:OtPuvvfu
>>78
振動はホンダのデフォなんじゃないのか?
ターボ時代もセナが初走行で「壊れてる」って言ってたくらいだしw
82音速の名無しさん:2006/08/13(日) 14:00:20 ID:rwZbnIDm
>>77
エンジンは言うまでもないがシャシーも同等かマクラーレンがやや有利だったと思う。
元元チームメイトの時からプロストはニュートラル、セナはアンダーな乗り方してた。
プロストのハンドリングが良さそうに見えるのはドライビングの好みもしくはセッティングスキルの問題だよ。
フランスGPのときに解説の森脇さんが妙なことを言ってたしね。
83音速の名無しさん:2006/08/13(日) 14:07:55 ID:XsNFGyDZ
巨細に見れば長短あるんだろうけど、どちらが速い車だったかというと
やっぱりマクラーレンだったと思うよ。
84音速の名無しさん:2006/08/13(日) 14:18:23 ID:rwZbnIDm
>>83
それは間違いない。
なんだかんだいってもベルガーの数字上の全盛期は
フェラーリのエースの時じゃなくてマクラーレンのセカンドの時だからね。
85音速の名無しさん:2006/08/13(日) 15:05:20 ID:dDgAz3/J
>>47
>Alain Prost 1989 McLaren HONDA SUZUKA
http://www.youtube.com/watch?v=wY2VuZnQJAs

1989 セナ@鈴鹿
ttp://www.youtube.com/watch?v=10exftChW90

確かに全然ちがう・・
86音速の名無しさん:2006/08/13(日) 17:34:06 ID:2hE/K1n3
'89の話か?'90か?
90なら
シャシーと空力はフェラの方が確実に一歩抜けててた。
エンジンはマクだろ。
イタリアGP前のモンツァ合同テストで息を吹き返したマクのせいで
俺はモンツァまで観に行ったのに教授の勝利を見れなかった。
87音速の名無しさん:2006/08/13(日) 22:17:48 ID:mEvTv+VU
>90なら
>シャシーと空力はフェラの方が確実に一歩抜けててた。
>エンジンはマクだろ。

同感す。
88音速の名無しさん:2006/08/14(月) 12:40:29 ID:3oN4IGv8
非力だけどはやかったフェラカッコヨス
89音速の名無しさん:2006/08/14(月) 19:56:52 ID:ii5GtNT/
>>86
両チームとも90年は89年式の改良型

でね、フェラーリは小さいウィングでソフトタイヤをはくケースが多かったんだけど
フランスGPでマンセルがずるずると順位を下げた時、解説の森脇さんが
「マンセルはタイヤを温存してるんだからこれで良い」、と言ってるんだけどこれはおかしいんだよね。
シャシーの基本のロードホールディングの良さによってタイヤ使いにアドバンテージがあるなら
磨耗率をライバルと合わせてペースを上げるか、ペースをライバルと合わせて磨耗率を下げるかだけど
ソフトタイヤなら前者が一般的。ペースを下げてる時点でタイヤ使いにアドバンテージがあるとは言いにくい。
エンジンパワーが劣っているのでウィングを小さくしてロードホールディングが悪くなったのを
ソフトタイヤで誤魔化してたと考えるが妥当。アドバンテージではない。
フェラーリエンジンが話にならないほどホンダに劣っていたのなら、フェラーリの方がシャシー性能が
上回ってると考えてもいいけど、
まあ森脇さんも後でフェラーリはタイヤきついと訂正してたけどね。
90音速の名無しさん:2006/08/15(火) 07:27:34 ID:rbCTHWhR
ホンダと比べたら
話にならないほど劣っていたんじゃない?
後藤が派遣されたのって
いつだっけ?
91音速の名無しさん:2006/08/15(火) 10:37:30 ID:0bRffgeE
いずれにしろ
90シーズンは空力とシャシーはフェラーリ優位でしたね。
鈴鹿でセナの特攻がなければ、面白くなっていたのに。
92音速の名無しさん:2006/08/15(火) 17:54:16 ID:+xI4vMHv
>>90
>話にならないほど劣っていた

という程でもないと思うけど、トップエンドの伸びは足りなかったね。
でも、音は良かった。
今となってはすっかり形勢逆転だけど、さほどの貢献はしてないようだ
ね後藤氏(94-97年Ferrari在籍)。この人の監督時代の発言は未だに、
根に持ってるなぁ(粘着だな >オレ)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E6%B2%BB
93音速の名無しさん:2006/08/18(金) 08:39:39 ID:eUhBIb/J
どんなにキツイコーナーでも、どんなに横Gがかかろうと
びくともしない教授の首。
94音速の名無しさん:2006/08/18(金) 08:56:29 ID:CqcfIP3p
>93
イエ〜ス
93年復帰後は、さすがにストラップ使ってたけど・・・
95音速の名無しさん:2006/08/18(金) 21:29:00 ID:p1pCZKhf
>>94
あの年のプロストはなんかチャンプになったけど輝きが全然なかったな
96音速の名無しさん:2006/08/18(金) 21:31:19 ID:HRIfrTdO
プロフェサー??
97音速の名無しさん:2006/08/19(土) 02:47:28 ID:uFhAomQu
>95
前半セナの神懸り走法、新人ヒル3連勝、シューマッハの台頭とトピックが多かったからね。
でも、ブランクあっての開幕優勝はやはり流石と思わせたし、何度か見られたプロスト・セナ・シューマッハ三つ巴バトルでも闘争心は見せてくれた。
俺はあのシーズン(のプロスト)結構好きだ。
98音速の名無しさん:2006/08/19(土) 03:27:29 ID:5OjCc4zr
結局開幕戦がベストレースだった
99音速の名無しさん:2006/08/19(土) 09:54:54 ID:RsVswjSS
正直後2年くらい現役で頑張って欲しかった・・・
100音速の名無しさん:2006/08/19(土) 23:47:01 ID:90UKSvcH
「プロストはプロストだった」
だっけか?地元の新聞の見出し
イカスよな
101音速の名無しさん:2006/08/20(日) 00:09:50 ID:GuaXYZtE
>>97
そうかなぁ、俺は前年のマンセルのイメージがあったから、プロストならマシン
トラブル以外はチームメートもヒルだったし全戦PPと優勝じゃないかと思ってた
あの年で思ったのはセナにとってプロストはよきライバルではなく絶対に負けたくない
憎き敵だったんだなってのを感じたよ、セナの神懸かった走りは相手がプロストだったから
かもしれんね。
102音速の名無しさん:2006/08/20(日) 00:32:32 ID:4qXTbkDZ
>>101
92年と94年のセナを考えるとやはり”プロストを倒してチャンピオン獲得”
というのが最大のモチベーションだったかもしれないなと。
アンチセナだけど「アラン、君が(コースに)いなくて淋しいよ」は泣けた。
103音速の名無しさん:2006/08/21(月) 04:55:33 ID:mnHwg/RI
>68
忘れちゃいけないのが91年フランスGP
FW14に比べるとダメマシンな643であのレースだけはマンセルと互角にやりあってたし
あの日は後半戦でのフェラーリ復活という短い夢を見れた
104音速の名無しさん:2006/08/21(月) 13:10:02 ID:lpVA3Ec2
>>101
実際『良きライバル』なんてスポコンドラマみたいな関係はないんだよな
特にプロの世界では金や地位がレース(試合)結果に結びついてんだから・・・
105音速の名無しさん:2006/08/22(火) 00:43:47 ID:d7xRdGwk
史上最考にして最巧の1人
106音速の名無しさん:2006/08/22(火) 01:05:15 ID:7IyFXKWk
>>100
PROST RESTE PROST
プロストはプロストのままだった
107音速の名無しさん:2006/08/22(火) 03:16:54 ID:GuRQe4jn
108音速の名無しさん:2006/08/22(火) 09:29:22 ID:CHQJjSO1
愚痴っぽくて、いろんな人を次々と敵に回すのに勝ち続けたのがすごい。
セナはホンダに甘やかされてたし、シューマッハはフェラーリを自分の
チームにしてしまった。こんな性格の人は今ならミッドランドにも乗せて
もらえないのでは?
109音速の名無しさん:2006/08/22(火) 10:15:54 ID:3FVvJRuz
>>108
ばーかw
110音速の名無しさん:2006/08/22(火) 20:42:32 ID:8LnkQFO7
>>108
プロストが偏差値走法で大きな顔をしていた時代は、ライバルたちも性格に問題があった。
その頃のドライバーたちの変な性格に萌え捲くったあの頃。
ハッキネンが最も新しい、古き善きトップドライバーだ。
ライコネンは運転の凄さがいまいち。
111音速の名無しさん:2006/08/22(火) 21:17:28 ID:lWMAf7oo
マク(メイヤー体制)
フェラーリ
ウィリアムズは契約が残ってるにも関わらず
離脱してる
契約非満期率60%ってある意味すごくね?
112音速の名無しさん:2006/08/23(水) 00:36:49 ID:D8AJ0kTB
ほとんどセナが関係してるけどね
マクにしてもウィリにしても。
フェラーリには自分から愚痴ったが。
113音速の名無しさん:2006/08/23(水) 01:55:23 ID:hnjs7qgh
>>108
愚痴っぽいのは他のドライバーも同じ。
自らのチームをあえて批判したりして尻を叩くのはよくある手法だろ。
最近見始めた素人じゃあるまいし・・・

そういやタイムリーにもこんなニュースがある
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001365.html
114音速の名無しさん:2006/08/23(水) 06:16:42 ID:dO/I9BOl
チーム首脳には噛み付くのに整備士連中には優しいのがいかにもフランス人らしい。
115音速の名無しさん:2006/08/23(水) 08:34:11 ID:7Iul+rYc
デビュー3戦目にクラッシュして左手首を骨折したが、三角巾で腕を吊りながら
笑顔でカメラに応えてる写真見てコイツは大物になると思ったよw
116音速の名無しさん:2006/08/23(水) 17:42:46 ID:GNNOvwiX
日本の女性ファンがプロストに会って嬉しさのあまり涙を流したら、
「僕が泣かせているようで辛い」と言った男。
117音速の名無しさん:2006/08/23(水) 20:08:10 ID:GMQUd75O
さすが隠れプレイボーイ
118音速の名無しさん:2006/08/27(日) 17:04:42 ID:sLIuE2no
禿しく概出だけど、88年のポーチュガルGPがアランの28勝目だよね。
あの時のフジTVの放送の副音声は洋楽が流れてたんだよね。
ゲルハルトがぶっちぎってたんだけど、アランのスパートが始まって
ゲルハルトのミラーにアランの姿が見えたのかコーナーでスピンして、
そのままアランの勝利。副音声に流れてたケニーロギンスの「デンジャー
ゾーン」が未だに俺のアランのテーマソング。
あのイントロが流れ始めてファステストラップを連発、かっこよすぎあらん。
119音速の名無しさん:2006/08/27(日) 20:07:58 ID:IIzsDbwP
ハーイエブリバディ、グレースです
120音速の名無しさん:2006/08/28(月) 01:55:06 ID:shISIQD9
>>118
88年は33勝目だよ
28勝目は87年
121音速の名無しさん:2006/08/29(火) 01:06:18 ID:AowvUWB5
プロストはある意味凄いよね。セナとマンセルっていう組み合わせは無かったけど、唯一この二人と組んでたし。
すれ違いだがベルガーもセナとマンセルと両方と組んでたな。
122音速の名無しさん:2006/08/29(火) 01:07:42 ID:sGOwP5+p
つハッキネン
123音速の名無しさん:2006/08/29(火) 01:37:14 ID:AowvUWB5
ハッキネンも95年にマンセルと2.3戦組んでるんだよな。
124音速の名無しさん:2006/08/29(火) 02:14:09 ID:YxtaJ4Wm
セナとも3戦くらいじゃね?
125音速の名無しさん:2006/08/29(火) 02:15:22 ID:YxtaJ4Wm
つ昼
126音速の名無しさん:2006/08/29(火) 03:18:54 ID:P9VCdd/P
それら以前にエリオ・デ・アンジェリスがいるがな
127音速の名無しさん:2006/08/29(火) 06:45:27 ID:XVCE6FvK
>>121ボロボロ・・・
128音速の名無しさん:2006/08/29(火) 08:17:11 ID:AowvUWB5
>>127
何でボロボロなんだ?
129音速の名無しさん:2006/08/29(火) 08:26:52 ID:sdOXhVyK
連れますか
130音速の名無しさん:2006/08/29(火) 22:44:24 ID:1+fiVvpZ
ニキ・ラウダ
ケケ・ロズベルグ
アイルトン・セナ
ナイジェル・マンセル
デイモン・ヒル

これだけのワールドチャンプ経験者や後の世界王者をチームメイトに
一時代を築いたプロストって、やはり傑出しているよな。
131音速の名無しさん:2006/08/29(火) 23:08:14 ID:iE7DJuYm
デイモン・ヒル(笑
132音速の名無しさん:2006/08/29(火) 23:22:25 ID:Ox7qIyrL
ヒルは速いぞ
133音速の名無しさん:2006/08/30(水) 00:47:13 ID:wiT76MmJ
速く走る必要があるときだけ速く走るアラン
134音速の名無しさん:2006/08/30(水) 19:59:14 ID:WKbLwJHy
>>130
この面子にピケが入っていないのが…


135音速の名無しさん:2006/08/30(水) 20:53:26 ID:Xw7tw9a2
136音速の名無しさん:2006/08/30(水) 22:31:41 ID:BU2A+nfv
ワッティも最終戦までタイトル争いした事あるし
アルヌーだって馬鹿っ速だし

本当に凄い奴とばかり組んでるな
137音速の名無しさん:2006/08/31(木) 21:14:55 ID:cQxsXkWJ
>>130
こうして考えるとチームメートがこんな奴ばかりなのはプロストだけじゃないか?
唯一の負けが88年のセナだけだもんな
138音速の名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:24 ID:sA8cQReF
ラウダにも負けてるよ

ラウダ、セナとは1勝1敗
さすがにトリプルクラウンは手ごわい
139音速の名無しさん:2006/08/31(木) 21:46:58 ID:lvm5wDQu
つ80年ワッチ84年ラウダ
結構負けてます。

それはさておき85,86年のようにチャンピオン経験者のチームメイトが萎々のマシンで
チャンピオンをもぎ取って来たのはプロストだけじゃないかな。
140音速の名無しさん:2006/09/01(金) 12:28:39 ID:9UNjYqNc
ただ88年に関しては総得点では勝ってるんだよな。
これが有効ポイント制廃止のきっかけになったんだよな。
141音速の名無しさん:2006/09/01(金) 12:50:25 ID:2XsB1I/5
内容からすると88がプロストで89はセナの勝ちでしょうね。
90は互角?難しいw
142音速の名無しさん:2006/09/01(金) 19:04:34 ID:U35HFuJW
88、89は見方によってどっちとも言えるだろうけど90は完全にプロストでしょ。
セナは勝てるレースを2度自分のミスで落としてる。プロストもポルトガルは落としたけど
あれはプロストが悪いっていうのかなぁ?
ただこの二人レベルになると雨とかの運の要素が大きいんだよね。
90は全く雨が降らなくてその点セナには不運だったし、93は逆に雨ばっかり。
88などはプロスト絶対のシルバーストンで雨だったのが大きい。
雨が降るにしてもシルバーストン以外だったら結果は変わってたと思うね。
143音速の名無しさん:2006/09/01(金) 21:18:00 ID:mutrO948
>>138
そうやった、ラウダにしてやられたんだった
>>141-142
うーん、88、89はラウダにやられた事をセナにしてやった感じだね。
雨でもリスクを犯して走ればプロストが88も勝ってたのに、これだけ慎重
だからあれだけの成績を残したにも関わらず大怪我しなかったんだけどね、
リスクを覚悟で最速を求めたセナは死んでしまったし、、、
144音速の名無しさん:2006/09/01(金) 21:39:13 ID:bFiVffoi
プロフェサーって何?
145音速の名無しさん:2006/09/02(土) 00:02:12 ID:n38Lo3yF
>>142
90年はカナダが雨だよ
(プロストが五位に沈んだ)
88はどちらかと言えば
イギリスよりもドイツの雨の方が痛いよ
89年もドイツはドライでセナより速かったんだからね
146音速の名無しさん:2006/09/02(土) 01:48:40 ID:IFqpAv+L
ホッケンハイムのプロストは勝ちそうなのにいつも不運にみまわれてる気がする
147音速の名無しさん:2006/09/03(日) 23:40:05 ID:zvOkh1ch
アラン、ぁぁ僕のアラン
148音速の名無しさん:2006/09/06(水) 07:46:46 ID:nJyczxLv
>>146
93年のホッケンハイムに関しては、むしろプロストは幸運だったんじゃなかったっけ?
確かトップを走っていたヒルが、ラスト2周くらいでタイヤがバーストしちゃって、
プロストに優勝が転がりこんできたと記憶してるけど・・・。
149音速の名無しさん:2006/09/06(水) 09:35:51 ID:GeKF8Z2g
1991年が個性的なドライバーがいて楽しかった。初めてF1を見たせいなのか?
プロスト・セナ・マンセル・パトレーゼ・アレジ・ピケ・ベルガーそしてシューマッハの
デビュー・中島・アグリの日本人ドライバーがいて話題もあった。
今年のF1は富士が赤・青対決だとか決め付けて面白みがかけるよ。
まあー俺の独り言だから・・(^ゝ^)
150音速の名無しさん:2006/09/06(水) 21:20:03 ID:DhXSuqQh
>>149
中嶋と亜グリが接触して両者がちょっと険悪ムードになったのもこの年だっけ?
151音速の名無しさん:2006/09/06(水) 21:25:46 ID:fE6V3+7j
アラン・プロストは偏差値が溢れる腰抜けだと定義してみるテスト。
152音速の名無しさん:2006/09/07(木) 02:06:08 ID:AmYhDTPk
>150
それは90年メキシコGP
ちなみにその時の教授に関してはこのスレでは改めて説明するまでも無い
153音速の名無しさん:2006/09/07(木) 05:39:14 ID:x4YAjtrD
2台のフェラーリが来ている!2台のフェラーリが来ている!。
154音速の名無しさん:2006/09/07(木) 21:39:26 ID:HhJZ3epC
咽び泣くフィオリオ
155音速の名無しさん:2006/09/07(木) 21:54:59 ID:nEfJ9gxc
youtubeの映像見て興味深いのは、タイトターンでトップギアから一気に2速に入れてる事。
自身の著書でも書いてたが、ほとんどの場合は飛ばしシフトを使っていたようだね。
一段ずつダウンする事の恩恵なんてまるで無い、という信条だったらしいが、実際この通り。
Hパターン時代ならではだね。
156音速の名無しさん:2006/09/07(木) 22:30:23 ID:l1apqBrV
そんなプロストにとってセミATのシフトダウンは
自分のリズムとちがって違和感あったのかも

もしかして90年のモナコで飛ばしシフト機能を積んでもらったのは
違和感が原因だったりして
157音速の名無しさん:2006/09/12(火) 14:15:20 ID:jctV8VmP
93年のポルトガルGPをビデオで見たけど、安定した走りをしてたな。
会見で言ってたが、「無理してポイントを失いたくない」ってね。
最終LAPではシューマッハを攻めてた。
158音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:21 ID:GTIgJDu3
>>157
ワールドチャンピオンを決めたレースだよね。しかも引退宣言も・・
PPとったのにスタート出遅れ。
159音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:01:11 ID:WelrKGSU
93年の教授は、FW15Cのピットストップからのクラッチミートに苦労していた印象が強い。
シグナルからのヨーイ・ドン! は良く憶えていないが、余計なことに気を使わなければ
いけなかった分、ロケットスタートには繋がりにくかったかな?
160音速の名無しさん:2006/09/12(火) 22:09:44 ID:LLgjssqD
既知のマイナートラブルで何度も失敗するのはドライバーのせい
しかもプロスト教授ともあろう者が
161音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:40:19 ID:dIl6fRhK
誰がなんと言おうと、俺の中ではプロストがベスト。
162音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:05:01 ID:+rqjxyAv
>>160
プロストはけっこう頑固というか、フィーリングに合わない事は
しない、したくないタイプと見た
NA元年の際もホンダのエンジニアがレブまで引っ張れと言ってるのに
ターボ時代のフィーリングでショートでシフトしたり
Qタイヤなんだからもうちょっとタイヤこじれば?と言いたくなるような
スムーズな鈴鹿予選とか

15Cももっとアイドリング回転上げて繋げって言われても
生理的にワンワンふかすのが嫌だったんじゃない?
163音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:43:21 ID:snM+DUaE
それがアランプロスト PP取らなくても自分のスタイルを頑なに貫いた
164音速の名無しさん:2006/09/13(水) 20:38:48 ID:oMo1qg1a
クビツァ見たらニコラを思い出した
165音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:50:43 ID:nvMCNUJN
「ライバルはいない」
でプロストファンになったなあ。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
166音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:58:53 ID:EvqV5XP7
(゚Д゚)ハァ?
167音速の名無しさん:2006/09/15(金) 22:48:30 ID:tW/CIJMo
ドカーーーーーーーーン!!!!!!

フォミュラシェル、スパークエイダー
168音速の名無しさん:2006/09/15(金) 22:49:59 ID:nvMCNUJN
169音速の名無しさん:2006/09/16(土) 02:59:06 ID:UzsV5Vg9
このコピペそこら中で見るけど、ムリ有り過ぎだよなw

170音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:01:53 ID:Rq7CP64w
元ネタはカトちゃんの、それはさておきカルタゴは滅ぼさねばならない、だと思うけど
この言い回しは本来プロパガンダの悪例として、否定的に引用されることが多いんだよな。
プロパガンダに苦しんだプロストのスレにコピペされてるところが感慨深い。
171音速の名無しさん:2006/09/18(月) 15:38:32 ID:U3RiY63u
プロフェッサーとは・・
スムーズな追い抜きと安定した確実性のあるドライビングを行い、
レース戦略や展開が理論的で沈着冷静でもあることから「プロフェッサー」と名付けられた。
言わば「速さよりも確実性を取る走り」
172音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:09:21 ID:QcyScD4t

カースタントでバスを何台も飛び越えたりとか昔やってたっていう、記事読んだことがあるんですが、本当ですか?


173音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:34:34 ID:TsFflUpT
1988年も有効ポイント制が無かったら、5回チャンピオンに成ってたし、
89年のシケインの接触も、肯定する訳ではないが、顎と比べても芸術的に
セナを止めている。90年セナが1コーナーで激突をかまして、プロスト以下
の事をしてチャンピオンを決めたので、セナファンをやめた。
セナ・プロストもお互い競い合ったから、お互いのファンからも評価されたと
思う。・・・それに比べれば顎には、個性が無く感動させられる器が無かった。
174音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:38:00 ID:k6DgE/XH
セナの激突はプロスト憎しもあるだろうけど、バレストルを頭とするFISAへの報復なんだろうよ
スーパーライセンス発行されず、悪くも無いのに頭下げなきゃならなかったんだからな
175音速の名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:53 ID:WVPZec7+
プロストの現役時代ってWCを何回も獲ってるドライバーがひしめいてたんだよな。
セナ・マンセル・ピケ・ラウダ・ロズベルグ・・・
その中で勝利を重ねたってのはやっぱすごいよね。

シューマッハはライバルに恵まれてないんだよな。
セナが死んだ時に大きな世代間のギャップができた感じ。
教授もあと2〜3年くらい往年のピケみたいなポジションで楽にやってくれたらその後のF1界も変わっただろうに・・・
176音速の名無しさん:2006/09/19(火) 21:18:18 ID:UsMEDFcB
>>175
ロズベルグとマンセルは一回だけだよ
177音速の名無しさん:2006/09/19(火) 21:32:57 ID:GV2Q5SfC
もしプロストいなかったら今ごろF1見ていたかどうか…
178音速の名無しさん:2006/09/19(火) 22:18:23 ID:q+G1Jxb1
>>1 は今年7月だけどプロストのスレって前もあった?

てか、嬉しいよ(^o^)。同類が結構いたんだな。
179音速の名無しさん:2006/09/19(火) 22:52:59 ID:E+3N60cK
>>178
手元の2chtuboのログではこんな感じ

     プロスト VS マンセル 1001 04/12/01 23:18
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095601356/

【セナxプロ】名迷ドライバー列伝【アルヌーxチェザリス】 1001 05/02/27 21:57
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1101851296/

アラン プロストに関する情報スレッド 22 05/02/18 20:23
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1107629190/

セナVSミハエルVSプロストVSマンセルVSピケ Part2 1001 05/06/25 22:44
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118276839/

【教授】アラン・プロスト 【プロフェッサー】 960 06/06/13 21:15
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126002520/

セナとプロストどっちがすごい? 248 04/12/15 01:44
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1019255195/
180音速の名無しさん:2006/09/19(火) 23:14:41 ID:q+G1Jxb1
>>179
おぉ、サンクス。
単独ではこれが3つ目か。

ところでようつべにある'83キャラミ&モナコはイイね。
どっちもフリー走行みたいで、実力の8割方の走りだけど3ペダルなのが時代を感じる。
最後の'93ウィリアムズの10年前。
これだけ激変したマシン(&チームメイト)に対応し続けてtop driverであり続けたのは
マジでプロストくらいだな。
181音速の名無しさん:2006/09/19(火) 23:21:44 ID:Iy+HbAL+
モノコック・アルミ→カーボン
エンジン・V8→V6ターボ(燃料無制限)→V6ターボ(エコ)
→V10→V12→V10
空力・ベンチュリーカー→フラットボトム
サス・パッシブ→アクティブ
ミッション・ドグラッチMT→セミAT→シーケンシャルタイプセミAT
給油・概念なし→有り→なし

チームメイトはワッティ・アルヌー・チーバー・ラウダ・ケケ
ヨハンソン・セナ・マンセル・アレジ・ヒルであってるかな?

こうやって並べてみると凄いな
182音速の名無しさん:2006/09/20(水) 00:40:12 ID:atK244tj
まさに時代を超越したチャンピオン
183音速の名無しさん:2006/09/20(水) 01:47:12 ID:I4JTiSpd
全然、関係ないけど、今年のワールドカップのジダンの華麗でしなやかななボール捌きを見て、教授を思い出してた。
全然競技は違うけど。
全盛期を過ぎて引退宣言もしているが、それでも柔らかく華麗なプレーが、勝手に、引退直前でありながらも要所で健在だった93年の教授のウルトラスムーズな運転とかぶって仕方がなかった。
単純にフランスが勝つ度に、フランス国歌が流れて、それで思い出してただけかもしれんが。
184音速の名無しさん:2006/09/20(水) 02:05:23 ID:RmCI6k41
ジダンより、ミッシェル・プラティニを思い出してたよ。同じモジャ
モジャ頭で。ナポレオンに例えられて皇帝プラティニと呼ばれてた。
プラティニのボールタッチも柔らかかったよ。
ドイツの皇帝なんて、第一次世界大戦で殺されたか幽閉されたんだよな。
185音速の名無しさん:2006/09/21(木) 11:39:13 ID:Zl+BqiZ0
>>184
それロシア皇帝
ドイツの皇帝はオランダに亡命してる
186音速の名無しさん:2006/09/21(木) 14:42:35 ID:isODXLWg
プラティニは将軍だす
187音速の名無しさん:2006/09/21(木) 21:09:38 ID:XWxLdQHg
>>184
なんか性格もぷらティにに似てるような気がする
188音速の名無しさん:2006/09/21(木) 22:13:41 ID:B6OHvOSL
皇帝は、英語読みでシーザー。ラテン読みでカエサル、フランス読みで
セザール、ドイツ読みでカイザー。   どうでもいいけど
189音速の名無しさん:2006/09/21(木) 23:08:15 ID:Xq9u4qyk
日本語では・・・チン・・・
190音速の名無しさん:2006/09/22(金) 11:58:24 ID:eqaJMLmu
>>188
ロシア読みでツァーリ、モンゴル読みでハーン、トルコ読みでカーン、中国読みでファンティ、日本読みでミカド
191音速の名無しさん:2006/09/22(金) 21:09:49 ID:2sjF/+Ku
ちなみに皇帝はベッケンバウアーだよ、プラティ二は将軍ね
192音速の名無しさん:2006/09/22(金) 21:22:40 ID:GYx60kNF
激しく板違いなのでその話題はこの辺で終わりましょう
193音速の名無しさん:2006/09/25(月) 01:16:43 ID:I9ZZO61B
Hoada特番でプロストはスルー・・・
もちろんセナは「彼はスゴかった」でした。

ま、フジだから仕方無いな。
194音速の名無しさん:2006/09/25(月) 01:17:57 ID:I9ZZO61B
↑「Honda特番」です。連投スマソ
195音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:02:07 ID:EjwpiRcc
>>193
しかしプロストって全盛期のホンダに乗ってたけどあまりホンダのイメージ
ないな、ホンダっていうとセナって感じだよな
196音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:12:54 ID:KxeajbEB
>>195
川本 信彦が社長の頃、プロストと話をして、「ホンダとつるみませんか?」という意味の申し出をしたら、拒まれたそうだ。
プロストの脳味噌はフランス以外の国とつるむという発想をしないと思われ。
197音速の名無しさん:2006/09/25(月) 22:24:14 ID:I9ZZO61B
>>195
80〜90年代のドライバーはチャンピオンを取るための手段(道具)としてチームを選んでいた、
ていうのをどこかで読んだ。
そう考えればある意味正しいかも。

まぁ、実際にはメディアの影響力だろうなw
198音速の名無しさん:2006/09/25(月) 22:27:05 ID:640cyflI
ホンダで一番年間ポイントを多く獲ったのはプロストなのにな
199音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:34:15 ID:ll9Gd8Gs
ホンダが来る前からプロストはマクラーレンだったじゃん。
部外者だったホンダとその子飼い同然のセナが大きな顔し出したらそら気分悪いわな。
200音速の名無しさん:2006/09/26(火) 00:39:32 ID:+KTdhCiI
当時は
「プロスト=ホンダに乗っているマクラーレンのドライバー」
「セナ=マクラーレンに乗っているホンダのドライバー」
と評されていた記憶がある。
201音速の名無しさん:2006/09/26(火) 01:27:15 ID:qcrbMr4t
実態はマクラーレン首脳もセナ寄りだったんじゃないのかな?
88年でも確か序盤はプロスト1号車セナ3号車、終盤はプロスト3号車セナ4号車だったはず。←間違ってたら訂正ヨロ
当時はエンジン屋がキャスティングボードを握っていて、かつホンダはマルボロよりスポンサーフィーをはずんでたらしいし
プロストはプロストで88年でチームを去る予定だったからね。現場のメカニックはプロスト派が多かったらしいけど
202音速の名無しさん:2006/09/26(火) 01:38:05 ID:giehK1Bi
セナはストイックだったからとっつきにくいというのもあったのかな
203音速の名無しさん:2006/09/26(火) 19:25:51 ID:cQ9POaBX
>>196
プロストはタイトルとったとき「僕はイギリスのコンストラクター、ドイツのエンジンでタイトルをとった」
とナショナリズムを否定するようなことをいってたが?。

>>202
ストイックかな?。その割りにはテストもやらずによく休んでたがな。
204音速の名無しさん:2006/09/26(火) 20:21:00 ID:zEIdXFcH
>>203
それ(前段)は彼一流の皮肉でしょ。
ルノー時代のいざこざで、当時の仏国内世論に「コノヤロー」と思ってはいただろう
けど、そこで祖国に愛想を尽かしていたなら、後にオールフレンチのチームなぞ経営
する気になるはずもなし。
205音速の名無しさん:2006/09/26(火) 21:37:27 ID:I+b1Wndi
89年鈴鹿、シケイン
206音速の名無しさん:2006/09/26(火) 22:35:32 ID:JXauQgXi
>>203
「アメリカのタイヤ」も言ってたよ。
207音速の名無しさん:2006/09/26(火) 23:26:03 ID:2z5cG01p
>>206
おぉ、そうか。GOODYEARだったんだ。
クツに羽の生えたマークが好きだったな〜。(今もあるけど・・・)
208音速の名無しさん:2006/09/27(水) 00:09:23 ID:fMpNV05z
話が違うけど、
セナはプロストが引退したときかなりガッカリしたみたいだ。
亡くなる前日のイモラでのテスト走行のとき、
プロストに無線で「アラン・・・君がコースにいなくて淋しいよ」
と、伝えたのは有名な話。
シューマッハ相手じゃ燃えなかったんだろうな。
(そのシューマッハも引退。時代の流れを感じる)
それにしても・・・プロスト、今どうしてるんだろうか。
情報があんまり入ってこなくて元ファンとして淋しいっす。
209音速の名無しさん:2006/09/27(水) 08:00:22 ID:gul/Rb6c
良スレだなここは。
210音速の名無しさん:2006/09/27(水) 21:26:58 ID:yfbuUIsq
>>200
それそれ、正にそんな感じがした
>>208
セナの最大のモチベーションは最初は速く走ることだっただろうけど、いつの間にか
プロストにだけは負けたくない、こいつだけは心底憎いって感じになったんじゃないかね?
211音速の名無しさん:2006/09/27(水) 22:07:00 ID:kXkZGO3Z
で、プロストが引退し、彼こそが最も自分を成長させてくれる存在だったと気付いたと。
「親愛なるアラン、君がコースにいなくて寂しいよ・・・」

マクラーレン時代、まだ仲の良かったセナプロがマシンセッティングに関して意見言い合ってるシーンをビデオで見て、改めて思ったよ。
このコンビは超反則だと・・・ 
212音速の名無しさん:2006/09/27(水) 22:15:00 ID:98WyTzDO
んでセナがあまりにもミーティング長くするんで
早く終わんねーかなーと思う教授
213音速の名無しさん:2006/09/27(水) 22:24:49 ID:kXkZGO3Z
んでそのセナ(枕)の長いミーティングに慣れてしまったベルガー、
フェラーリに戻った時、ミーティングが超短いアレジとの比較で「マジメなヤツ」と思われたとか。
214音速の名無しさん:2006/09/28(木) 21:28:02 ID:dDPxAXz1
>>203
>「僕はイギリスのコンストラクター、ドイツのエンジンでタイトルをとった」
プロストはぼやいたんじゃないか?
215音速の名無しさん:2006/09/28(木) 21:50:16 ID:DI4QjlSG
>>214
問「応援してくれた祖国のファンにひと言」
答「僕は〜(既出)。フランスの事は明後日にでも考えることにするよ」
というやり取りだったかと。
よってどう考えても当てこすりだ。
216音速の名無しさん:2006/09/29(金) 02:33:45 ID:Qt6uatNJ
>>211
昔、88年の凄さを友人へ説明するのに
今年(98年)のマクラーレンにシューマッハが二人乗るようなモン
という例えをした事がある
217音速の名無しさん:2006/10/03(火) 00:28:40 ID:mdbXuwmS
そう言えばセナヲタってよく聞くけどプロヲタって聞いた事ないな。
218音速の名無しさん:2006/10/03(火) 01:38:23 ID:B8fr9gOv
まんせるまんせ〜!
219音速の名無しさん:2006/10/03(火) 13:35:59 ID:Y/u/ik5s
プロストが出てるシェルとフェニックスのCM
フェニックスのCMはピケとスキーしてる
http://www.youtube.com/watch?v=aSVjA7F-Jao
220音速の名無しさん:2006/10/07(土) 23:32:29 ID:fFjsQEu6
フジテレビ〜〜
シューマッハの肩書きに「アイルトン・セナを超えた絶対王者」と付けてるけど、記録的に言うなら「アラン・プロストを超えた」とするべきではないの?
いや、そりゃ一般人にはセナの方が通りがいいのは判ってるけどさ
スポーツなんだから、チャンピオン回数・優勝回数で考えて欲しいのよ。
教授だけでインパクト弱いなら、せめて「プロスト・セナを超えた」とか・・・
221音速の名無しさん:2006/10/07(土) 23:41:45 ID:sgSVWdol
鼻曲がりのダンディー
222音速の名無しさん:2006/10/08(日) 05:43:11 ID:u+o3U3GB
ああそうそう、全然関係ないんどさー
プロストがデビューした時アロンソ生まれてないんだよね・・・。
時の流れて凄いと思った鈴鹿最後のレースの日
223音速の名無しさん:2006/10/08(日) 08:31:22 ID:6wtsQoZU
漏れの父ちゃんはスターリングモスと同い年だお。
224音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:02:09 ID:xxhWDggN
>>220
スチュアート→ラウダ→プロスト→シューマッハ→アロンソ(予定)に無理矢理セナを割り込ませておかしなことになってる感はあるね。
ただそれよりもホンダ初チャンプでフジTV放送初年度チャンプのピケがこのあいだの20周年史でも全く無視されてるのがなんともねぇ。
プロストとシューマッハの間にセナを挟むぐらいならラウダとプロストの間にピケを挟む方がよっぽど必然的だな。
しかしスチュアートとラウダの間のエマーソンにしてもピケやセナにしてもブラジリアンは微妙なのが多い。
225音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:40:29 ID:BFTBDslR
アウトサイダーの系譜として別系統でいいんじゃない。
226音速の名無しさん:2006/10/09(月) 05:16:46 ID:nN/TAJfX
ピケはプロストと共に80年代を代表するドライバーだと思うんだがな。
いわゆるF1ブームとピケの最も悪い時期が重なってるから
ピケの凄さを知らない奴らが多いんだよな。
最終戦で逆転チャンピオンを2回もやってるのはピケだけだろ。
227音速の名無しさん:2006/10/09(月) 19:40:32 ID:CW8SLxa1
それがフジクオリティ
228音速の名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:37 ID:qTOldsDS
Alain Prost at JEC Group (3 - (2006)
http://www.youtube.com/watch?v=7tdzBos2-AI
229音速の名無しさん:2006/10/11(水) 01:19:02 ID:7JmXb6o1
>>228
何いってんのかわからん
字幕希望だゴルァ!!!
230音速の名無しさん:2006/10/11(水) 02:55:44 ID:Xs16gnZ2
わからんっていうから仏語かと思ったら、ちゃんと英語でしゃべってんじゃん
231音速の名無しさん:2006/10/11(水) 03:43:36 ID:amNjuIlk
>>220
そんなん言うならファンジオを超えたじゃなきゃおかしいだろ
232220:2006/10/11(水) 12:54:25 ID:VygYyT3L
すんません ファンジオのこと忘れてました
            
セナは確かに凄かったけど、シューとセナの間には優勝回数でプロスト、チャンピオン回数でファンジオ・プロストがいるんだよな。
ファンジオは昔過ぎて視聴者に馴染みが無いだろうけど、せめてピケとプロストの功績はもう少し採り上げて欲しいよ、フジ。
この前の特番でもセナとマンセルばっかり強調しててピケなんか・・・泣
233音速の名無しさん:2006/10/11(水) 13:06:00 ID:VyxoJ8ev
ファンジオ出しちゃうとジムクラークまで引っ張り出す必要が生じてくるね
234セナ馬鹿一代:2006/10/11(水) 18:31:39 ID:sOFmbOC2
確かにセナの後をシューが受け継いだという表現はおかしいよね
(トルコでの竹下だったかな?)
セナの現役時代常に君臨していたのはプロストなんだから
プロスト→シューマッハの系譜の筈なんだ
〜97年辺りまでセナが常にタイトル争いをしていれば
プロスト→セナ→シューでいいと思うけどね
235音速の名無しさん:2006/10/11(水) 18:56:42 ID:qTOldsDS
1983 F1 OnBoard Alain Prost for 3 laps @ Kyalami
http://www.youtube.com/watch?v=rvxSbcBxoII

1982 - Alain Prost - Dijon
http://www.youtube.com/watch?v=HszDHs6nErY

F1 Archives: Monza 1991 - Alain Prost.
http://www.youtube.com/watch?v=oEPCyREUdYo

F1 Archives: Opening Lap '91 - Estoril.
http://www.youtube.com/watch?v=ITPb5OhqcrU

236音速の名無しさん:2006/10/11(水) 20:47:18 ID:GclJJUYt
>>234
セナの凶悪さを受け継いでいるw
シューマッハは偏差値走法ではなくて、2001年〜2004年に油断し放題だったような希ガス。
237音速の名無しさん:2006/10/15(日) 18:04:32 ID:OS1vH41D
>234
セナの後をシューが引き継いだ、というのは、「フジが肩入れ報道をするチャンピオンの系統」という意味です。
マスコミなんて、そんなもんです。
238音速の名無しさん:2006/10/17(火) 06:29:46 ID:lqzvR7G2
239音速の名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:16 ID:nYN/6Ob0
プロストは腰抜けなのに速いから燃え萌え
240音速の名無しさん:2006/10/21(土) 00:21:34 ID:fWFz0OLa
誰が腰抜けや  腰抜けが女たらすかー  アホも大概にしときー
教授 アズ No1   プロストの後にプロスト無し 不世出のパイロット
241音速の名無しさん:2006/10/22(日) 18:22:10 ID:CpLR9lCt
>>240
雨が降るととっととリタイア。

でも、なぜかチャンピオン争いができる不思議な人。

マンセル様は頭を使うと腰抜けになるが、プロストはぶち切れても馬鹿にならないという意味では、プロストは凄い。
242音速の名無しさん:2006/10/22(日) 20:58:45 ID:8qSdGx3w
後期は速さよりクレバーさが目立ってたけど、それでも必要なときには
誰よりも速く走れた人だしね。
243音速の名無しさん:2006/10/24(火) 00:08:00 ID:LiWvpvEv0
やはり、プロストが最強だな。
F1現役最後のレースを表彰台フィニッシュできたドライバーはプロストだけだぜ。
244音速の名無しさん:2006/10/24(火) 01:12:18 ID:9J873jZ9O
>>241
雨が降るととっととリタイヤ、91サンマリノがいい例だよな。
245音速の名無しさん:2006/10/24(火) 02:43:48 ID:ybcTjMFL0
ある意味らしくないのはドニントンか

>>243
そういや他に思い出せないな
246音速の名無しさん:2006/10/24(火) 20:21:06 ID:ET9gs9ys0
>>245


現役最後のレースならクラークとナニーニとホーソン
ファリーナは引退なのか最終レースなのかわからん
出走取り消しをレース参加とみなさないならピローニ

このくらいこじつけないと見当たらなかった

ポディウムの上で笑って辞めていったのはプロストだけっぽいな
マンセルとジョーンズはしそこなった
247音速の名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:20 ID:cXbnS1iM0
そこらへんの見極めができていたと言うことだな。
248音速の名無しさん:2006/10/24(火) 22:33:11 ID:x6Rp515kO
遅レスだが>>219
シェルのCM懐いな〜
動画みれないから詳しくは忘れたが、教授が「フォーミュラーワン、スパークエイダー」と言ってたヤツかな
CMで使われてた、VOWWOWのTELL MEって曲が妙にマッチしてて当時はカッコ良くみえた
249音速の名無しさん:2006/10/25(水) 01:15:48 ID:UF5q6kD30
ハンガリーだけはひどかったね。
250音速の名無しさん:2006/10/25(水) 19:57:33 ID:8pw67t3wO
タイトル取って辞めてるのもプロストとスチュワートくらいか
251音速の名無しさん:2006/10/25(水) 21:09:22 ID:wqMyP3IM0
>>248
俺はセナと一緒にF1に乗ってるやつが好きだったな
252音速の貴公子in heaven:2006/10/25(水) 21:41:31 ID:DW8NLXDe0
>>248
youtubeで昭和シェル とかって調べると見れますYO。

ところでおまいらは1990の鈴鹿のデグナー抜けたシケインでフレンチ教授とブラジリアン貴公子が
接触したのはどっちが悪いと思いますか? 自分はややセナかなとは思うんだが
253音速の名無しさん:2006/10/25(水) 21:52:23 ID:xa4jnsPOO
デグナーを抜けたシケイン
254sage:2006/10/25(水) 22:36:10 ID:jcHEwJiEO
デグナーぬけたシケイン
255音速の名無しさん:2006/10/25(水) 22:39:05 ID:x81euEWv0
デグナーで抜いたシケイン
256音速の名無しさん:2006/10/25(水) 22:41:16 ID:NOhfq2+R0
1990w

257音速の名無しさん:2006/10/25(水) 23:08:24 ID:Rm7v7hs10
典型的なにわか
258音速の名無しさん:2006/10/26(木) 00:54:03 ID:kwzBNCDA0
>>252
その件はプロストに勝たせたかったFISAがセナを厳罰に処したり、セナに勝たせたかったホンダや
フジテレビが今だに情報操作まがいの事をしたりでごちゃごちゃでね。
先入観のない君の意見が一番正しいのかもしれないよ。
あと匿名掲示板は意地の悪い人が多いから最低限の知識は持っていたほうがいい。
事故が起こったのは89年、シケイン手前のコーナーは130Rで、デグナーは場所は130Rと
ほぼ同じだけど立体交差の下です。
259音速の名無しさん:2006/10/26(木) 01:11:37 ID:YxgILRQp0
知ったかで書いてる奴に何か教える必要は無いよ
そいつの将来の為にもならん
260音速の名無しさん:2006/10/26(木) 01:15:36 ID:7+p7G5X20
んだね。
261音速の名無しさん:2006/10/26(木) 05:43:28 ID:DTU6HTQO0
殴り合いにならなくてよかったよね
ピケ×サラザールみたく笑いものになったら目も当てられん
262音速の名無しさん:2006/10/26(木) 19:28:11 ID:I8IhdLqX0
>>243>>245>>246

お前ら、マイケル様を忘れるな!
263音速の名無しさん:2006/10/26(木) 19:56:48 ID:sKaehiAe0
そっちのマイケルかよw
264音速の名無しさん:2006/10/26(木) 22:56:30 ID:B+G6y9TK0
ああ、カミさんが派手だったマイケルねw
265音速の名無しさん:2006/10/28(土) 21:38:51 ID:BquaizAM0
>>262
でも、3位だろ。
プロストの方が上だ。
266音速の名無しさん:2006/10/28(土) 21:47:40 ID:pJ3p8KNB0
>>265
表彰台、という前提だったんだから3位でもかまわんだろ
267音速の名無しさん:2006/10/28(土) 21:58:47 ID:fs+BLaBY0
お前らコーヒーはちゃんと買ったか?
http://www.lawson.co.jp/go_lawson/pick_up/ferrari/images/img_14.jpg
268音速の名無しさん:2006/10/28(土) 22:03:46 ID:1MmyBMAd0
プロストがいなければ1993年ウイリアムズにはマンセルとセナが乗っていた。
269音速の名無しさん:2006/10/28(土) 22:51:07 ID:Q2hTBjU60
93年セナ&マンセルの組み合わせは見てみたかったな。
何だかんだでセナが勝ってマンセルはへそ曲げてバカやるんだろうがw
プロストは91年で引退しとけばよかったんだよ。
93年は裸の王様で誰もあの年のチャンピオンなんて評価しない。
270音速の名無しさん:2006/10/28(土) 22:53:00 ID:duwxKH/30
91か92頃にアランの自伝っぽい本があったんだけど
覚えてる人いる?

アランの友達だかが書いたとかって奴だったかなぁ?
レースの組み立て方とか駆け引きの事とかも書いて
ある奴で銀色のカバーで真ん中に穴があいててそこに
表紙にあるアランのヘルメットが見えるの。

大学時代に友達に貸したまま返ってこないんです。
しかも、そいつとは卒業と同時に自然消滅。

amazonnとかで探してみたんだけど見つからないし。

あの本また読みたいよ〜。
教授なみにエロイ人、教えて下さい。
お願いしまつ。
271音速の名無しさん:2006/10/28(土) 23:02:00 ID:s/qwxQjj0
>>270
それ持ってる。
タイトルだけでもと思って押し入れ開けたけど
膨大な段ボール(全部モタスポ関連)のどれに入れたかさっぱりわからんw

見つけることが出来たらまた来るわ。すまん。
272271:2006/10/28(土) 23:04:06 ID:s/qwxQjj0
ヤフオク見てみたらあったぞw

銀色のカバーは無いみたいだけどこれでしょ?

アラン・プロスト「F1 グランプリの駆け引き」
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16435088
273音速の名無しさん:2006/10/29(日) 00:51:20 ID:L9Z4Fh5+O
>>268
セナとマンセルのウィリアムズコンビならマクラーレンは、ハッキネンとアンドレッティか?
274音速の名無しさん:2006/10/29(日) 01:52:41 ID:8SpN7XeL0
既出かもしれんが、↓ってプロストの息子?

http://www.golfstat.net/public/players.cfm?tournament_id=298&tournament_team_id=2
275音速の名無しさん:2006/10/29(日) 01:59:17 ID:PgYBR9JF0
>>244
雨が降ると、ジル・ビルヌーブ(ピローニだったかも)の事故を思い出してショボーンらしい<結構有名では?

俺の記憶ではジルがカマほって事故死した時、ほられたのはアランだった筈。
276音速の名無しさん:2006/10/29(日) 02:21:19 ID:OMUoc1jK0
雨のホッケンでスロー走行していたらカマほったピローニが
プロスト飛び越えてったってやつね
同国人だったから余計キツかったと思う
あとジルがぶつかったのはヨッヘン・マス
277音速の名無しさん:2006/10/29(日) 03:09:41 ID:SWzK9jlY0
>>93年は裸の王様で誰もあの年のチャンピオンなんて評価しない。

意見は分かれる所だろうが、俺はあの年のプロスト好きだし評価している。
幸運で獲った勝利もあったが不運に泣いたレースもあった。
(モナコのフライングは微妙だったし、ドイツでは前年マンセルには課せられなかったシケイン不通過ペナルティがあった)

ブランクを克服しての開幕戦勝利もさることながら、引退表明後の3戦全てを2位で決めるというのが教授らしかった。
フジ93年総集編のビデオは今でも宝物だったりする。(ラストのシャンゼリゼパレードが泣ける)
278音速の名無しさん:2006/10/29(日) 09:17:09 ID:pIR10ZIK0
フェラーリ時代に不仲だったフィオリオを、自分のチームに雇い入れたのには笑った
279音速の名無しさん:2006/10/29(日) 10:55:59 ID:J1cUygT20
最近の若手ドライバーのインタビューでよく『尊敬するドライバー』という項目があるけど、
セナ以外の名前が挙がってるの見たことない。

プロストと答えてくれる奴居ないかなぁ・・・
280音速の名無しさん:2006/10/29(日) 11:28:10 ID:J8MeS4cn0
>>278
不仲というより板ばさみになったフィオリオを困らせていた印象があるなあ
281音速の名無しさん:2006/10/29(日) 12:19:32 ID:B3B92PYE0
>>279
どさくさにまぎれてマンセーしてるセナ信者乙
282音速の名無しさん:2006/10/29(日) 12:37:10 ID:tOFD4NqY0
>>279
実際にライバルだったことがないからセナがどんなに近所迷惑な野郎だろうが気にしないということかな?
283音速の名無しさん:2006/10/29(日) 12:41:11 ID:tOFD4NqY0
>>224
>スチュアート→ラウダ→プロスト→シューマッハ→アロンソ(予定)
エマーソン・フィッティパルディってどうよ?
284音速の名無しさん:2006/10/29(日) 12:57:30 ID:J1cUygT20
>>282
やっぱり死んだことが大きいのかな?
セナ偏重の報道って日本だけかと思ってたけど、ヨーロッパでも同じような感じだったのかねぇ・・・
F1目指してる奴でプロストが好きだった奴って少数派なのか?
285270:2006/10/29(日) 13:17:04 ID:jIrEXYgU0
>>271

おおぉぉぉ!!!!

それです。それ。

当時は書いてある事の半分くらい理解出来ないというか
マニアックすぎの内容だったと思うんですけど、今また
読みたかったんですよ。

有り難う御座います。

つーか、とっても大事に扱っていた本だったのに貸した
友達が返してくれんかったんだよ〜。
ジャイアンかっつーの!

兎に角、有り難う!!
286音速の名無しさん:2006/10/29(日) 13:47:19 ID:dPgB2rtU0
>>285
お前はのび太なんだな。
どうりで取り戻すことができないわけだ。
287音速の名無しさん:2006/10/29(日) 15:44:16 ID:y3NJ/MhT0
単にスタイルの違いでしょ。
強さよりも速い者に憧れるヲタって多いし。
セナって見てて凄さが非常に判りやすいのも有る。

ちなみにプロストに憧れてたヤツだってちゃんといるぞ。
ウェバーとかバトンはプロスト好きを公言してるし。
288たしかに:2006/10/29(日) 16:27:06 ID:K+hovFX20
バトンやウェバーは教授には程遠いタクシードライバーだけどね
289音速の名無しさん:2006/10/29(日) 18:09:55 ID:GYDtNiGDO
ところでスレタイのプロフェサーて…ww
290音速の名無しさん:2006/10/29(日) 20:46:08 ID:gU8aderR0
こんなミスをする奴がプロストのスレを立てるなんて・・・
291音速の名無しさん:2006/10/29(日) 20:55:59 ID:eLG3q3zi0
ネイティブなヤツなんだろw
292音速の名無しさん:2006/10/29(日) 21:05:08 ID:Og1JthLw0
>>275
ピロー二ね、プロストの雨嫌いはウォータースクリーンによる視界不良だよ
ピロー二がそれでプロストに追突して再起不能になって引退したからね、
プロストって異常に事故を嫌うところがあるけど、F1ドライバーでこれだけ慎重
でチャンプを複数回取るのって珍しいよね、スチュアートとプロストくらいかね
怪我なく引退できた複数回チャンプって?
>>284
やはり純粋に速さを求めてたセナの方がかっこいいってのもあるのかも
しれんね、一周の速さではセナにかなうドライバーはいないしね
293音速の名無しさん:2006/10/29(日) 21:14:02 ID:Oe/OdL2x0
>>284
アレジは世界ではセナは過小評価されてるって言ってたけど?
しかもそれはプロストのせいとも言ってたけど。
294音速の名無しさん:2006/10/29(日) 21:15:21 ID:32ISx6pu0
クルサードの目標はプロストだったよ
あとバリチェロはセナもプロストも好きだと公言してる
シューも今年のフランスGPプロストからトロフィー受けてはしゃいでたな

日本でプロストの名が不思議に聞かれないのは昔の偏向報道のせいだろう
295音速の名無しさん:2006/10/29(日) 22:40:02 ID:SWzK9jlY0
現役ではないが、鈴木亜久理も「尊敬するドライバー」にプロストを挙げていたな。
90年ベルギーでスタート出来ず解説席に座った時は、最大限にプロストを評価していた。
296音速の名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:45 ID:ki6sbytk0
外から見てる奴と実際に一緒に走ってる奴の評価は違うって、何ごたくならべてんだ?
素人どもが。

カートでも良いけどレースやってみ。
サーキット走ってみろよ、自分の車でもいいから。
井出とか井上のすごさが分かるよ。
297音速の名無しさん:2006/10/29(日) 22:47:30 ID:2G19QEuk0
井出さん?
298音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:16:59 ID:11Xy/Lbr0
>>288
でもバトンの走り方、プロストよりもスムーズで見てて凄いと思う。
見た目の派手さは無いけど。
299音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:24:24 ID:Mr/qb7nF0
>>298
288のような香具師に反応しちゃダメだって。
300音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:39:42 ID:y3NJ/MhT0
>>298
まぁドライバビリティが違うから一律に比較する事はフェアじゃないと思うけどね。
301音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:44:00 ID:TBGN5dhI0
>見た目の派手さは無いけど
ドリフトを期待してるバカ?
302音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:55:14 ID:4ZjsjCNJ0
見た目の派手さ=ドリフト 

発想が貧弱な奴だなw
303音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:55:46 ID:jIrEXYgU0
セナとは走り方が違うから単純比較は出来ないと思うんだけどね。

確かにポールポジションはセナの方が多いけどファステストは教授
の方が圧倒的に多いんだよね。
決して一発の速さが無い訳じゃないのにセナ=速い・教授=確実性
みたいな報道だったよね。

プロストファンだった自分は、あの偏向報道だけはどうにも許せな
かった。

個人的に去年位から顎シューに教授の姿を重ねてた様な気がする。

まぁ、シューマッハにしてもプロストにしても死んだ人には何を
どうしても絶対に勝てないんだよね。
304音速の名無しさん:2006/10/30(月) 00:10:36 ID:ms28W0Rk0
>303
偏向報道っていえば、93年開幕直前のポールポジションだかでやった「F1屋台」は酷かったね。
開幕前からなぜあそこまでプロストをクサす必要があったんだ?
古舘なんか「皆プロスト嫌いだよな?」とまで・・・

そんな中でセナ派だと思っていた津川が、ロータス時代セナがワーウィックを拒否した件を例に挙げてプロストを擁護していたのが可笑しかったというか嬉しかったというか…
305音速の名無しさん:2006/10/30(月) 00:16:20 ID:0r7P72kB0
おいらは、アロンソにプロスト的なものを感じる。
特に今年の後半戦はその時のベストな走りを完璧にこなしていた。
シーズンを見越してレースするっていってるところも教授と同じだし。
306音速の名無しさん:2006/10/30(月) 01:31:06 ID:olY1dQJ60
>>304
それ俺も見たw
津川がワーウィックを挙げてセナも拒否してるから教授は悪くない
って言ってたな。

>>303
勘違いしてる様だから言うけど、ファステストが多かったが、レース中も
セナの方が速かったよ。まぁ予選の差ほどあからさまじゃないけど。
プロストの強さは何だかんだ言っても確実性でしょ。
今のF1でも戦術勝負でイイ線いきそうだ。

>>305
正にアロンソは現代のプロストだと俺も思う。
その癖、言動がセナみたいなのがチャーミングで面白いw
307音速の名無しさん:2006/10/30(月) 01:35:06 ID:wwf0DXIo0
>勘違いしてる様だから言うけど、ファステストが多かったが、レース中も
>セナの方が速かったよ

ファステストラップの意味は?
308音速の名無しさん:2006/10/30(月) 02:02:04 ID:olY1dQJ60
FLは単にガスの問題でしょ。
てか両者が完走したレースの順位を単純比較しただけでも判ると思うけど?
309音速の名無しさん:2006/10/30(月) 02:11:25 ID:0r7P72kB0
セナは序盤メチャクチャ速かった印象が強いからそういう発言になるんじゃね。
どんなマシンでも限界近くで走れる印象。

タンク重くても飛ばしちゃうし、各スティントも序盤から飛ばしまくる。
でも、たれたタイヤでもそこそこ速いからOK見たいな感じじゃなかったっけ。

で、マシンの状態がおいしいところできっちり走るプロストがFLだったような。
310音速の名無しさん:2006/10/30(月) 02:23:10 ID:JaDhP7GF0
>>308-309
やれやれ  ┘´`└
311音速の名無しさん:2006/10/30(月) 02:23:42 ID:olY1dQJ60
>>309
教授は大体序盤はプッシュしないしタイヤも労わって走るからね。
で、終盤軽くなったマシンとグリップの残ったタイヤでプッシュしFLを出すというカンジ。
下とマージンがあったらタイヤ交換とかもしちゃうし。
バトンがよくそーいう風な走りをしてるよ。
タクマのLT見てる時の比較で気が付いたんだけど。

で、もし88年のフランスみたいなレースが多かったら教授の方がレースは速いと
言えるけど、比較するとセナの方がかなり先着してるから
俺はレースペースもセナの方が速かったって考えてる。
そもそも教授の真の強さはそんなトコじゃないしね。
312音速の名無しさん:2006/10/30(月) 02:28:19 ID:olY1dQJ60
>>310
反論があるならそんな絵文字で誤魔化してないで具体的にいいなよ。
313音速の名無しさん:2006/10/30(月) 04:31:07 ID:EAJkfmY20
セナは88年モナコの失態以来レーススタイル変えた
序盤で十分マージン築いたら後半プッシュしない
314音速の名無しさん:2006/10/30(月) 08:21:15 ID:JaDhP7GF0
┛(´д`)┗
315音速の名無しさん:2006/10/30(月) 10:29:57 ID:0r7P72kB0
「F1屋台」化してきたw
まったりいこうよ。

F1レジェンド見てて思ったが、80年代までは結構耐久レース的要素も強かったね。
「いかに遅く走って(レーストータルで)勝つか」見たい発言があったと思うが
ラウダだったかプロストだったか・・・覚えてる人いたら教えてくんね?
316303:2006/10/30(月) 10:59:20 ID:xICDSB/y0
>>306

個々のレースの話は覚えてないから俺のイメージで話すね。

セナとは戦略の違いからプッシュする時間帯とか違うよね。
でも、アランって要所要所で必ずと言って良いほどタイムを
あげてる事から思うにセナと同じ戦略だったらやっぱり同様
に速く走るんじゃないの?その時に比較して速いか遅いかは
判らないし予選はどうだったんだ?とか言われると何も言え
ないというか認めたく無いんだよね。

それにココの人達は一発の速さではセナって共通認識なんじ
ゃない?

で、俺が言いたかったのは決して確実性だけでは無く必要な
ときは速く走ってたんだし一発の速さも持ってるんだぞ!
セナマンセーの偏向報道を不治TV及び日本のマスコミ各社
は即刻中止!今までのF1歴史認識問題について今すぐ謝罪
するニダ!不治TVは年末の総集編で教授について参拝するの
かしないのか(#゚Д゚)ゴルァ!!って事なんだけど。
317音速の名無しさん:2006/10/30(月) 11:26:10 ID:aDILv8gt0
おっさんじみるけど、時代が違うから単純比較できないんだよな。
例えば、若き日のプロストが今みたく壊れにくいマシンに乗ってたら、
シューマッハーと同じくらい凄かったんじゃないかという想像もできるし。

滅茶苦茶速くても、マシン壊れまくりタイトル逃しつづけた果てに
「確実」なドライブに切り替えたわけだから。
318音速の名無しさん:2006/10/30(月) 11:55:02 ID:kU1AbuOV0
プロストはあんまりなじみのない白人フレンチだけど、セナはどこか親しみやすい人間だった
と思う。自分はセナ=神だがねw

http://www.youtube.com/watch?v=q0X-F7zEAHo

一応オマージュはっときます
319音速の名無しさん:2006/10/30(月) 12:27:26 ID:JaDhP7GF0
きんもー☆  包茎野郎 モーホーセナ 臭ーんだよ

ダーティードライバーの鏡 卑怯者セナ 二枚舌セナ

天罰が下った アイルトンセナ駄汁婆 地獄に落ちた奇行死

銭ゲバ 金の亡者セナ ギャラ泥棒 テスト開発他人任せ

傍若無人 唯我独尊 敵前逃亡 言訳番長 慇懃無礼 ヘナヘナ

きんもー☆       きも過ぎ    全然親しみを感じない

セナ=餓鬼    きもいもん張るな ぼけ 二度と張るな 氏ね


320音速の名無しさん:2006/10/30(月) 16:24:45 ID:olY1dQJ60
>>316
最後の方暴れすぎw俺も当時は教授に傾倒してたクチだから気持ちはわかるけどサ。
まぁセナに速さで負けただけで、速さが無いってのは大きな間違いだね。
てかプロストに速さがないなんて思ってるヤツなんて実際いるのか?
彼が打ち破ってきたチームメートを並べただけで明らかだと思うんだけど。

それと戦略の違いから〜ってのは同意できないかな。
セナにプロストの様な戦略で勝負させてもプロストにはトータルで勝てないのと同様に
プロストがスタイルを代えてもセナにはトータルで勝てない。
この2人は其々自分のドライビングに最も適したスタイルで勝負しているからさ。
たまに相手の理想とするスタイルを併用してたのは事実だけど。

プロストはその辺も今年のアロンソの様に上手く使い分けてたね。
321音速の名無しさん:2006/10/30(月) 18:08:49 ID:2DzHfqcV0
322音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:02:47 ID:4v4CJn5c0
>>315
94年以降の方がよっぽどミニ耐久だと思う
323音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:08:14 ID:b84v88kg0
>>320
プロストは遅いなんて思ってる奴はいないって、遅い奴が51回も勝つわけ
ないしね、すべてのカテゴリーでチャンプ獲ってF1にあがってもチャンプなんだよ。
チームメートもチャンプばかりセナ以外予選でも勝ち越してるし
ただ予選でのセナの速さが異常なだけ、誰が組んでも勝てないよ。
324音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:27:26 ID:ILRFy9jH0
正直、どんなに速くても途中で死んだら負けだな。
325音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:52:55 ID:hgLltz220
賛成
寿命でベッドの上で死ぬ奴が勝ち

レース中に死ぬのは言語道断
326音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:58:37 ID:1fjhLcEk0
まあ所詮セナはその程度ってこと
327音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:00:45 ID:hgLltz220
ただ死んだほうが晩秋を汚さなくて済むけどな
328音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:05:46 ID:CY0hzfFf0
89年はアイルトンにトラブルが多かっただけで
内容的には教授の完敗。
もし円熟した90〜93年のアイルトンと組んでいたた
教授はボロ負けして大恥かいていたな。
94年だって教授はアイルトンから逃げるために2年契約を
打ち切って逃げるように引退。顎よりもかっこ悪いwww
ホンダに対しても自分のエンジンは悪いのを与えられていると
発言wこんなバカはいないよ。
329音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:09:30 ID:1fjhLcEk0
セナオタはこれだから困るw
330音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:12:00 ID:ILRFy9jH0
>>328
ハイハイ、セナ最高ホンダ最高
331音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:14:23 ID:tuccxu6y0
>>325
でも、裸足のあのお方の死に様は世界一かっこいい!
F1を引退後、老後に箱のレースを楽しんでいて、心臓麻痺だっけ?で天寿を全うした。
332音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:20:42 ID:CY0hzfFf0
教授も教授オタも負け犬だからなw
333音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:25:17 ID:unpH5dOXO
>328
もしも君の職場に、君より五歳若い人間が転職してきて、
君が職場の先輩としてうまくやろうとしても、そいつは一切こちらに心を開かず、
一方的な敵対心から、そいつに何回か牙をむかれたあげく殺されそうになったとしたら、
君はまだそいつと仕事をしたいと思うかい?
334音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:31:02 ID:6hauDg0e0
プロストがNISSANとともにF1復帰?
335音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:42:24 ID:E8423QGL0
で、中野がおまけで付いてくる

オールフランスのチームを作りたいプロスト激怒

ミーティングはフランス語

英語じゃねーのかとしんじ切れる
336音速の名無しさん:2006/10/30(月) 22:49:02 ID:+Mm42Ki00
万が一にも日産プロスト実現するなら、トレルイエにチャンスを上げたいなぁ」…
フランス人だし、今の日産系ドライバーから選ぶならベストじゃない?
そして、Fポン→F1という道ができてくれれば良いのにな。
337音速の名無しさん:2006/10/31(火) 00:03:30 ID:EAJkfmY20
>>327
晩秋wwwwwwwwwwwwwwwwww
またしてもゆとりミラクル炸裂
338音速の名無しさん:2006/10/31(火) 00:36:52 ID:ByBHiQ3O0
ヲタとかアンチとかうるさいから消えてくれ。

セナvsシューマッハとかそういうの作って勝手に盛り上
がってくれよ。

教授ファンはセナが嫌いでもどこかでリスペクトしてるか
ら誹謗中傷するような事はないの。
例え危険で嫌な奴でもライバルとして尊敬してるんだよ。

偏向報道のせいで教授が悪者にされてたのもあるし、ドラ
イバーを悪く言ったりしない大人の人達が多いんだよ。

教授ファンでドライバーの悪口を言う奴等に凄く頭に来るのは
俺だけか?
顎が汚いだのセナが上だ下だとか、琢磨がどうとか・・・
相手を貶す事しか出来ないのな。

そう言う奴等ってF1の何に魅力を感じてるんだろ?

ゆとり教育の弊害か?

嫌な事があると駄々をこねておかしな行動をとるお前らは
赤い数字で5番の人の負の部分だけしか持ってないような
奴らでホントの困ったちゃんだな。
339音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:00:36 ID:BfBlv31/0
プロストは悪いドライバーではないけど能力は普通だろ。
同じマシンで2年間セナに完敗だったのがそれを物語っている。
すぐに喧嘩や不満を言う人間性も最悪。
シューマッハは速いけど汚い人間だし嘘つきだし負の部分しかない。
やはり誰も総合的にはセナにはかなわないよ。
セナの素晴らしさはアンチセナの俺でも素直に認めているし
プロストオタも認めざるをえないんじゃないかな。
340音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:16:32 ID:Fhf6HACA0
何か話がおかしい方に進んじゃったな。

プロストの話題以外は暫くスルーにしよ。
341音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:28:35 ID:/OMjHboW0
>>335
無限積んどいて激怒も糞も無いだろ
オールフランスに拘るならツルーリじゃなくてコラール乗せてるよ
342音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:45:18 ID:Wj10iLlqO
>339
88年も89年もセナに負けたとは思っていません。
ただ、最速の男はセナだと思っていました。
最速の男を倒す為に、何をすべきかをプラン立て、それを確実に遂行するプロストの描く勝利への物語が好きでした。
速ぇ〜ってだけでセナを応援する気持は全く、ありませんでしたし、
速さは別として、全てにおいて優れたドライバーだとは当時から全く、思っていませんでした。
343音速の名無しさん:2006/10/31(火) 01:50:25 ID:Fhf6HACA0
こうやってトラはムキになって絡み返して
やがて混ざってバターになる・・・
344音速の名無しさん:2006/10/31(火) 02:01:17 ID:f5nxNnmG0
バターになったらパンに塗って食べれば良い
345音速の名無しさん:2006/10/31(火) 02:03:32 ID:v1zogK3Q0
>>最速の男を倒す為に、何をすべきかをプラン立て、それを確実に遂行する

そのスタイルをプロストに教えた(思い知らせた)のが帝王ラウダだったね。
あの時の「最速の男」はプロスト。しかし速さだけでは帝王には勝てなかった。
そして2年間で1勝1敗、そのあたり、88、89年のセナプロに似ているかな。
必ずしも「一周のラップタイム」がドライバーの速さの全てではないし、だからこそレースは面白い。

いや、プロストってすっげー速かったけどね、キャリア通じて。
ワトソン、ラウダ、ロズベルグ、マンセルを同一マシンで負かしてるんだぜ?
346音速の名無しさん:2006/10/31(火) 02:14:56 ID:GcSiXswj0
「地面に60cm離れた平行線を引いてその間を飛び越すことは、誰にでもできるが、
 エンパイアステートビルを同間隔に並べて飛ぶことには、大概の人が躊躇する。
 その二つを同じ感覚で行えるのがセナだ」
という評をどこかで読んだ記憶がある。
そんな○人から比べれば、よほど普通の人に近い教授が「誰よりもゆっくり走って
先頭でゴールする」のポリシーを貫いて、同等以上の結果を残し、生きて現役を
引退したことに敬意を表する。
347音速の名無しさん:2006/10/31(火) 08:07:07 ID:BQ3xOxPp0
セナの天才ブロックに対して、自分のスタイルではないとか
なんか大人っぽくて、ひかれた。頭、動かなかったり。
348音速の名無しさん:2006/10/31(火) 10:38:52 ID:KZHHB/Ms0
82年ごろ初タイトル取っとけば、また全然違ったレース人生だったろうなあ。
ルノーに縛られただろうし。
349音速の名無しさん:2006/10/31(火) 12:22:56 ID:kcmG1WDZO
プロストが日産F1プロジェクトでチーム監督で帰ってくるなら応援しちゃうな
350音速の名無しさん:2006/10/31(火) 12:38:16 ID:z3Mt1h4/O
バトンのレース時の安定感はプロストを彷彿させるんだよな。
 
只、スケールは違うが。
351音速の名無しさん:2006/10/31(火) 12:48:12 ID:8sAat1mE0
マルティニか!
352音速の名無しさん:2006/10/31(火) 18:24:56 ID:mNPDe5Hq0
リトルフェラーリのプチプロストか!
353音速の名無しさん:2006/10/31(火) 19:32:06 ID:kcmG1WDZO
フェニックスで予選2番手になったあいつか!
354音速の名無しさん:2006/10/31(火) 19:56:41 ID:wgxS/9F/0
巻き毛がくしゃくしゃのドライバーか!
355音速の名無しさん:2006/10/31(火) 21:09:04 ID:4gzs/Ocf0
>>345
そう、ラウダのやられたことをセナにやった、でもプロストがラウダと違うところは
逆だって事、88年に作られたプロストのビデオで最後セナに負けて寂しそうに去っていく
後姿なんだけど、ビデオを見る限りフランスではプロストは限界で終わりと思われてたと思う
普通誰だって思うよ、勝利数は互角だけど速さで圧倒的にセナに負けてたんだから
プロストの凄いとこは翌年も同一マシンで最速セナに挑んだことだよ、しかも予選はおろか勝利数
でも負けたにも関わらず勝利したこと、これがラウダみたいに引退してたらプロストはここまで
偉大なドライバーとして語られてないだろうね、しかもその後も何年もトップで居続けたしね。
356音速の名無しさん:2006/10/31(火) 21:57:47 ID:Wj10iLlqO
>355
当時からずっと気になってたんだけど、
セナとプロストに共通する数少ない部分として、
二人とも、すごく孤独な寂しそうな表情をしません?
ピケ・マンセル・ベルガー・ナニーニ…
コースを走っている時以外は楽しそう、もしくは普通って感じなんだけど、
この二人は、
あれ?なんでこんなに寂しそうなんだろう?って思っていました。
357音速の名無しさん:2006/10/31(火) 22:40:44 ID:1f2EiyW20
>>356
そういう映像のみをフジが編集して流してただけ。
358音速の名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:18 ID:W9wcSr5k0
>>355
>ビデオを見る限りフランスではプロストは限界で終わりと思われてたと思う
ってのは355がビデオを見て思ったって事なんだよね?
フランス国内の様子とかもビデオに映ってるのかな?
88年に作られたプロストのビデオって見てみたいな
359音速の名無しさん:2006/10/31(火) 23:21:52 ID:A5Z6f4950
youtubeでビデオみてあり得ない事実に気が付いたよ。

88年鈴鹿、スタートミスって後方に沈んだセナ。
予選2位からコンスタントに決めるかと思ったらカペリにさえ抜かれかけるプロスト。
こんなに二人の実力に明確な差があるんなら、
チャンピオンシップが鈴鹿までもつれ込むものなのかな?????








・・・ホンダ?
360音速の名無しさん:2006/10/31(火) 23:26:53 ID:Fhf6HACA0
youtubeで見て適当な事言ってるニワカがこんなスレに来んなw
361音速の名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:43 ID:/OMjHboW0
>>359
またお前か>>252w
362音速の名無しさん:2006/10/31(火) 23:54:05 ID:Fhf6HACA0
取りあえずGPXでもヤフオクでまとめ買いして勉強すべしw
363音速の名無しさん:2006/11/01(水) 00:00:15 ID:BB2lwock0
残念だけど子供のころから雑誌でF1見てたよ。
テレビはあんまり見てないけど。
10歳近く上の兄きが残してた83年くらいからの雑誌があった。
イカみたいなフェラーリとかも写真では知ってる。
あれとっといたらプレミアだったのかなぁ・・だいぶ前に普通になげちゃったけど。
364音速の名無しさん:2006/11/01(水) 00:25:02 ID:o/wF3m6D0
じゃ覚えてろよw
365音速の名無しさん:2006/11/01(水) 00:33:23 ID:BB2lwock0
ああ、勘違いされたかな?
プロストが遅いんじゃなくて、遅いんならチャンピオンシップがもつれないはずってこと。
なのに鈴鹿の決定戦はあまりにセナが速すぎるんじゃないかってことさ。
それともプロストの車にトラブルでもでてたの?
366音速の名無しさん:2006/11/01(水) 00:43:32 ID:xhATcnFp0
そのくらいググレや。
いい歳して何やってんのよ。
367音速の名無しさん:2006/11/01(水) 00:55:29 ID:BB2lwock0
ググッてもやっぱりでてこないけど。
セナがそのレース中に神の降臨を見たってのはヒットしたけど。
16戦中15戦したマクラーレンがカペリに追い付かれるのはプロストのわりに遅いとしか思えない。。
368音速の名無しさん:2006/11/01(水) 00:59:57 ID:4RVvtjiw0
レース見てないってのがありありと伝わってきますた
369音速の名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:32 ID:UzBFcF1B0
ミッショントラブルが出てたんだよ
レース後バレストルがミッションの分解を命じてるよ

大体イベリアのセナの方が無様だったろうに
セナがイベリアで速く走れてれば鈴鹿前にタイトル決定してるよ
370音速の名無しさん:2006/11/01(水) 01:12:03 ID:xhATcnFp0
あの時に2人の燃費の秘密が明らかになったんだよね。
てかLegends始まった事だし、セナプロより前のプロストについて
もっと追求して欲しい。Mcl時代はもう語りつくしてると思うし。
371音速の名無しさん:2006/11/01(水) 02:04:28 ID:BB2lwock0
>>369
ミッショントラブルだったんですか、ありがとう!

マクラ以前となるとルノー時代ですね。
ブラバムBMWに乗るピケとのチャンピオンシップは面白そうですね。
兄きはピケが一番速かったと言ってプロヲタの僕はいじめられてました。<兄きピケヲタだった。
僕は写真しか見てなかったのであんま知らないです。
372音速の名無しさん:2006/11/01(水) 11:54:19 ID:0sTJKOSjO
ところで、プロストの息子もレースやってんだよね。実力はどんなもんなの?
373音速の名無しさん:2006/11/01(水) 11:56:10 ID:qsh6TFct0
下のカテゴリーの平凡なドライバーでしょ?
374音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:00:14 ID:BaX8x4OV0
>>358
俺が見て思ったというより当時F1見てた世界中の人間の大多数が思ったと思うよ
去年アロンソに負けてシュー引退って散々言われたのと同じだよ、しかも同一マシンだから余計に
そう思われたんじゃないかな、ビデオの編集のせいもあると思うけど
まさか翌年チャンプになるとは、、、しかもその後も活躍するし、本当にこの人はしぶといよ。
それとこのビデオで初めて知ったんだけど、フランスのカートチャンピオンになってたらしい
出場したカテゴリーすべてでチャンプになったのは知ってたけど、カートは
これ見て初めて知ったよ。 
375音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:06:39 ID:sAcCOkpS0
セナもシューマッハ兄も走りがダーティー。アロンソもあまりクリーンではないが。
プロストはマシンに乗らない時は腹黒かったが、マシンを運転する時は危険なことをしなかった。
プロストとマンセル様はセナのダーティーな走りに腹を立てて、1回づつだっけ?仕返しをしたような覚えがある。
俺はセナが氏んで、「セナだからしょうがないなぁ」と思った。
セナは親ホンダのついでに親日だったから、日本では崇拝されていたが、ヨーロッパでは「ダーティーな奴だ」と思われていた模様。
376音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:18:43 ID:xhATcnFp0
つまり危険な走りをするヤツはマシントラブルで死んでも仕方ないと。
377音速の名無しさん:2006/11/01(水) 21:21:35 ID:sAcCOkpS0
>>376
自業自得というのは不謹慎なんだろうが、氏んでみて初めて命の重さがわかる。
378音速の名無しさん:2006/11/01(水) 22:49:45 ID:g0SwYfub0
プロストオタはいつまでもセナコンプだな
あんだけセナにボコボコにされりゃあ
その気持ちも分かるが
379音速の名無しさん:2006/11/01(水) 23:03:46 ID:sAcCOkpS0
>>378
セナの「俺を追い抜くヤシにはぶつけてやるぅ」走法には結構閉口したのは確かだ
380音速の名無しさん:2006/11/01(水) 23:06:58 ID:WDGZr+TG0
>>375
きみはカピロッシを楽しんでてね!
381音速の名無しさん:2006/11/01(水) 23:59:12 ID:xhATcnFp0
プロストヲタも意外に変なヤツがいるんだな・・・
382音速の名無しさん:2006/11/02(木) 02:00:56 ID:RyStZlGn0
てか>>252だろw
383音速の名無しさん:2006/11/02(木) 03:15:40 ID:+pzRKHMm0
まぁ寂しいんだろ、顎も引退したし。セナとタイトル争いしたような
ドライバーが、現役でいなくなっちゃったわけだしな。
384音速の名無しさん:2006/11/02(木) 04:20:34 ID:X5RgXgNv0
いや実際、プロスト、セナ、マンセルの三人と走った経験のあるドライバーってバリチェロだけになっちゃったもんな。
サビシィ〜〜ッッ
     
ピケと走った人なんてもういないんだよなぁ…
385音速の名無しさん:2006/11/02(木) 12:29:24 ID:dN/QWsRYO
高千穂と走ったことあれば大丈夫
386音速の名無しさん:2006/11/02(木) 13:48:51 ID:mGgsSiURO
>>384
確かに。ピケと走ったドライバーはシューマッハ以外いないしね。
387音速の名無しさん:2006/11/02(木) 17:05:19 ID:aQhQ6G8r0
86年の西ドイツとアデレートを語る椰子はおらんのか?
388音速の名無しさん:2006/11/03(金) 21:30:02 ID:GNoR00xO0
アランプロスト


のちのギンザーニである。
389音速の名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:04 ID:zVD1Prpl0
セナ以外は雑魚
390音速の名無しさん:2006/11/03(金) 23:19:31 ID:CbyYvcuZ0
>389
あんたセナ・アロンソ比較スレでも無意味な書き込みしてただろ
391音速の名無しさん:2006/11/03(金) 23:43:33 ID:3BDcG5+z0
こういうのがいるからセナオタは痛がられる
392音速の名無しさん:2006/11/04(土) 14:00:23 ID:ADuZtDEF0
プロストなんて数字だけのカスドライバー
しかもその数字すらセナがあと1年長く生きていたら抜かれていた
という有様
393音速の名無しさん:2006/11/04(土) 14:05:00 ID:5lsrJb9E0
セナオタキモス
394MJエロオヤジ ◆5.l4uPu/Ng :2006/11/04(土) 14:13:41 ID:pDDqAni90
マイド
カート⇒F.ルノー主席卒業(スカラシップ)⇒仏F3チャンプ⇒F−1デビュー
所謂French Estaburishの基礎を確立したプロストは偉い。
395音速の名無しさん:2006/11/04(土) 14:41:16 ID:CHVBF4NO0
>>394
それを言うとプロストはもう後期でしょ、エルフはもっとまえから多くのドライバーを
支援してステップアップさせてたから
396音速の名無しさん:2006/11/04(土) 15:20:49 ID:YGqVGhNV0
メルセデス・ジュニアチームもそうだけど
そういうシステムないと、傑出したドライバーって生み出しにくいとおもう
397音速の名無しさん:2006/11/04(土) 16:53:16 ID:v9DwkUFf0
>>396
出る幕と適切な指導がないと、埋もれてしまうという意味ですね
398音速の名無しさん:2006/11/04(土) 20:22:27 ID:FoeBUwrV0
ID:ADuZtDEF0 この人>389と同じ人?
他のスレでもこのIDでキモいレス付けてたけど。
 
セナヲタってセナが好きなだけで、レースが好きなわけじゃないんだね。
セナが戦ってきた敵(というかセナ以外のドライバー)を扱き下ろすってことは、セナの戦績自体を貶めてるってことに気付いてない。
彼以外クズっていうなら、そのクズ共と必死で戦い、勝ってきたセナってドライバーは何なのよってことになる。セナに対してあまりにも失礼。
スレ違いスマン。
399音速の名無しさん:2006/11/04(土) 20:31:01 ID:m7+tsrLy0
ことごとく関わった相手を叩きまくるタコヲタに似てるw
400音速の名無しさん:2006/11/04(土) 20:54:25 ID:i8bCIhsJ0
てか他の人気レーサーにも言えるけど、キチガイでヲタを人括りにするのは
やめて欲しい。
401398:2006/11/04(土) 21:13:29 ID:FoeBUwrV0
>400
すまんかった。
セナファンも、殆どはまっとーなレース好きなのは分かってるよ。
やはり区別はすべきだよな。
402音速の名無しさん:2006/11/04(土) 21:33:23 ID:j5dwO3wJ0
>>401
おまえちょろいな
本人だよ
403音速の名無しさん:2006/11/04(土) 21:48:43 ID:i8bCIhsJ0
>>401
そうしてくれると助かる。
実際2chは>>402みたいな変なの多いし。

404音速の名無しさん:2006/11/04(土) 22:45:33 ID:W6wqKChOO
セナヲタにもおかしいのがいれば、プロストヲタにもおかしいのがいる
マンセルヲタにも、シューヲタにも

ところでch721見てた人いる?教授がちゃっかり2位に入ってたよ
405音速の名無しさん:2006/11/04(土) 23:28:11 ID:i8bCIhsJ0
教授は元々あーいうスタイルなんだよな。
ラウダ以後にどうのって記事よく見るけどさ。
ラウダの影響ももちろん大きいから全くの間違いって訳でもないけど。
406音速の名無しさん:2006/11/05(日) 06:36:24 ID:bIwWu64N0
80年代初め頃、エンジン回転数のタコメーターの針がレース中に
よく動かなくなる事がよくあって教授は、そんな状況下の時、耳で
エンジン回転数を測って正確にシフトアップしていた逸話には、
マジでしびれたわ……。 
407音速の名無しさん:2006/11/05(日) 09:58:47 ID:RJvkSF4w0
87ドイツ、既にデジタル表示となっていたFW11Bのインパネが全く表示できなくなった。
回転・水温はおろか、当時最も重要な燃費も表示できない。
そういう状況でピケはピットサインと自分を頼りに優勝。
偉業である。
408音速の名無しさん:2006/11/05(日) 10:03:25 ID:Hy6174Tx0
>>406-407
ピケや教授はそんなエピソードが似合うな。
マンセルやセナは「ゴールしてから故障に気がついた」なんて話がありそうだ。
409音速の名無しさん:2006/11/05(日) 11:02:50 ID:8hFnn6Qk0
てかセナってそもそもほとんどタコメーター見ずに
エンジン音だけで常時シフトチェンジしてるんじゃなかったか?
あの人耳が異常に良いおかげでエンジンの些細な変化が分かるらしーし。

それにセナマン云々以前にそういうドライバーってかなり多いと思うんだけど。
410音速の名無しさん:2006/11/05(日) 11:18:40 ID:RJvkSF4w0
大体のシフトチェンジはみなさんできる。
難しいのはレース終盤にクルマが軽くなった時。
411音速の名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:52 ID:pY//u5I60
まあ何かしらエピソードがあるもんだよね、この年代のドライバーは。
セナも終盤に6速だけでの母国優勝とかあるし
412音速の名無しさん:2006/11/05(日) 14:33:53 ID:OynNULSq0
古い時代のドライバーはタコメーター見なくてもちゃんとギアチェンジできるよね
413音速の名無しさん:2006/11/05(日) 21:55:53 ID:BM02rAK3O
元ホンダの桜井氏が、´86年ロータスのファクトリーを訪れた時のこと。
セナがエンジニアと翌年初採用するデジタルメーターの目盛りを何回転刻みにするかという打ち合わせをしていた。そこでセナは回転の高い部分の刻みは細かくしてほしいと要求。エンジニアは200回転でいいかと聞くと、もっと細かくと言ったそうです。
桜井氏の手記によると、そこまで注文をつけるドライバーはいなかったとのこと。
スレ違いすみません。
414音速の名無しさん:2006/11/05(日) 22:00:06 ID:p9GRN4yl0
セナで食っていけた桜井だしな
415音速の名無しさん:2006/11/05(日) 23:18:09 ID:JkKmBmd60
>>413
桜井が知らないだけだろ
416音速の名無しさん:2006/11/06(月) 00:22:37 ID:xbr9cuWY0
メーターに注文つけたという話だけじゃ意味がないな、
実走行で100回転単位でピタリと揃えてた記録でもあればだけど。
417音速の名無しさん:2006/11/06(月) 01:07:19 ID:/R6Ii9Wh0
セナ足をするには、回転計の目盛りが細かいほうがいいのかな?
目盛りがなくても回転数はわかるだろ。
418音速の名無しさん:2006/11/06(月) 02:05:27 ID:LDeetzuiO
おまえらスレタイ読めよ
419音速の名無しさん:2006/11/06(月) 15:02:44 ID:gPUw3cml0
教授の話にはもれなくセナにまつわるレスが影のようについてまわるんです。
420侑子:2006/11/06(月) 16:41:30 ID:Rc+kwrVX0
まるでそれはスリップストリームのよう・・・
421音速の名無しさん:2006/11/06(月) 17:09:18 ID:NreZGAYK0
以前、中野が 「トラはいつもボクのあとをついてくる」
と言ってたけどプロストとセナの関係も似てるよな
422音速の名無しさん:2006/11/06(月) 17:52:15 ID:kw2GEdP80
天才セナと負け犬プロストの関係だもんな
423音速の名無しさん:2006/11/06(月) 18:00:05 ID:So4f1AD90
セナオタキモス
424音速の名無しさん:2006/11/06(月) 18:20:07 ID:QB9lFOio0
>422
この人こことかセナアロンソスレに粘着してキモいレスつけてるね。
セナが好きなのはいいけど、シューマッハやプロストを三流にしか見れないってことは、多分セナの凄さもよくわかってないと思う。
425音速の名無しさん:2006/11/06(月) 18:29:05 ID:wQ+g7ruI0
まぁブームのときに見始めた香具師は自動的に偏ったセナヲタになったんだろうな
フジの責任だよ
426音速の名無しさん:2006/11/06(月) 19:17:49 ID:WBJBtZBm0
てかセナをオカズに他のドライバーを中傷したいだけのニワカでしょ。
セナのレースすらほとんど見てないでしょw
ガキじゃないんだからそんなニワカほっとけよ。
427音速の名無しさん:2006/11/06(月) 23:29:09 ID:UQySace90
>>426
セナのダーティーな走りはあまり見たくなかった。シューマッハ兄の走りも見たくなかった。アロンソのブレーキテストも好きになれんが。
プロストは腰抜けなのになぜか速かった。プロストの走りを見ると、ネルソンシニアの走りでは物足りなくなったw
428音速の名無しさん:2006/11/06(月) 23:50:28 ID:o5/M9Ixf0
うーん腰抜けかなあ、83年のオランダみたいにヤルときゃヤル、
一発出すときには出す、そんな自在な印象があるなあ
429音速の名無しさん:2006/11/07(火) 12:26:04 ID:J3TZhyG0O
だいたいセナが好きだった奴って
CMに釣られ易い奴だったり

俗世間的でミーハーな奴とか

世間が右に流れると右だと言う奴だろ

430音速の名無しさん:2006/11/07(火) 13:08:46 ID:OBHFPxcc0
んだな
右向け〜 右! って言ったら 
間髪いれず 右向く人達 釣られやすい人達
ピザを十回言って 膝を指したら肘と答える人達
431音速の名無しさん:2006/11/07(火) 15:27:55 ID:M3xGgmdn0
不治がこういう売り方したせいで、
セナファン=ミーハーのイメージが定着したよな。
元からのファンにははた迷惑な話だろう
432音速の名無しさん:2006/11/07(火) 15:53:20 ID:EU/CAQdt0
オマエらもし、自分が
「プロストヲタなんて、所詮フジTVのセナ報道に嫌気が指して通気取りに教授連呼してる
天の邪鬼ヤローでしょwアイツらはプロスト自体が好きなんじゃなくてプロストが好きな
自分が大好きなだけよw」



なんて言われたらどー思う?
433音速の名無しさん:2006/11/07(火) 15:57:26 ID:dtjrG3ra0
どっちもかっこよかったよ。だからもうやめよう。
434音速の名無しさん:2006/11/07(火) 16:26:32 ID:GCG1x7qa0
最後にこれだけは言わせて。

子供のころからプロストファンで今レース始めたけど、
当時(93年)は番組中の川合の企画とか古館の実況とか
フジのあからさまな依怙贔屓が少年期の僕に鋭利なナイフの様が突き刺さった様に残ってます。
今、プロストの映像をみるとそのおかげで重くて素直に見れません。

どうしたら良いですか?
435音速の名無しさん:2006/11/07(火) 16:51:31 ID:vYW7jADc0
その幼稚な精神を鍛えましょうとしかいえんがな
436音速の名無しさん:2006/11/07(火) 18:49:11 ID:GCG1x7qa0
幼稚なのはフジTVじゃん。
世界選手権を視聴率ほしさに自分たちの企画番組化するのはモータースポーツに対するぼうとくのようなもの。
印象操作も甚だしいし、セナに対する嫌悪感さえもってた。ガキなんてそんなもん。大人がコントロールしているんだから。
自称大人の方もやばくなったら責任転化ね。今さら実況で子供達うんぬんいってるのには呆れた。
ちなみにフジのせいでセナ嫌いになってたけど、セナが逝ったとき、なんで生前セナの事を応援できなかったのかすごい残念だった。。
いなくなってしまうと、生前の事が妙に悔やまれて空しかった。
ほんとうは世界で一番尊敬するドライバーだったんだと思う。セガのレースゲームも持ってたし。I know.

フジはたのむから氏んで!!
437音速の名無しさん:2006/11/07(火) 19:57:03 ID:OBHFPxcc0
人のせいにするなよ
己の目を信じるだけ
438音速の名無しさん:2006/11/07(火) 23:49:30 ID:EU/CAQdt0
フジTVがクソだったってのは当たり前の前提として置いといて
あなた基本的にモノの見方が間違ってないか?
実況とか環境とかミーハーとか、そういう物がそこまで自己の価値基準に
影響するものなのか?93年当時も見てたけど、そんな報道姿勢よりも
FIAの教授叩きの方にムカついてたけどな。
439音速の名無しさん:2006/11/08(水) 00:53:57 ID:dFWD+qp30
あの年のモナコはひどかった。
せっかくフランス人+フランスのエンジンで
勝てるチャンスだったのに
あのペナルティで台無し
440音速の名無しさん:2006/11/08(水) 01:46:02 ID:cYCalqGE0
ま、動いちゃったからしょうがない
TCSのスタート下手過ぎ

ワンサイドになりそうな時の調整は93年なんかまだマシな方だと思うけどな
てかモナコ終了時点でセナトップなんて思いもしなかったよ
441音速の名無しさん:2006/11/08(水) 11:12:56 ID:rLJq3XN60
まあ翌94年の調整が酷かったからな。
調整に加えて顎をバッシングしたいのもあったろうけど
442音速の名無しさん:2006/11/08(水) 17:57:02 ID:cYCalqGE0
でも94年は大混乱で新世代突入した年なのにいきなりポイントリーダーが
レギュレーション違反で失格なんてできなかったからあれで良かったんだよ

って今頃言い始める人が居るからね
今更言ったってヒルはどうすんのさ・・・
まあ新時代がいきなり顎失格でヒルチャンプでスタートなんて締まらなかったろうけど
443音速の名無しさん:2006/11/11(土) 20:57:46 ID:cWvQF1yL0
保守age
444音速の名無しさん:2006/11/12(日) 01:31:10 ID:96M9UHe70
91年のサンマリノGPで、フォーメーションラップ中に水たまりに
足をすくわれクルクルと滑って画面から消えていった教授。
これより恥ずかしいことやらかした教授を知ってるひといますか??
445音速の名無しさん:2006/11/12(日) 03:01:31 ID:5cZMLRJnO
その91サンマリノの動画アップして下さい
446音速の名無しさん:2006/11/12(日) 07:01:32 ID:TlQgE0FG0
>>445
ようつべで探してこい
447音速の名無しさん:2006/11/12(日) 13:39:44 ID:bHPH+/IR0
>444
ベルガーも同じようにコースアウトして滑ってたよね。
他にも何台かいたような・・・
ベの字は運良く復帰できたけど。
448音速の名無しさん:2006/11/13(月) 04:50:12 ID:QBTGiGnF0
まあそれより恥ずかしいことやらかした先生はいっぱい知ってるけどな
449音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:10:57 ID:coEDm2jC0
今年もレジェンドの季節が始まったけど、
レジェンドの82-86年の間は
教授は悲運のドライバー感が
漂うよね。
450音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:17:41 ID:yybV5QI70
84年に獲れなかったときにはこのまま無冠の帝王になるのかとオモタよ
451音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:25:59 ID:+MHxdoMv0
タラレバはイクナイケド、81-86まで連続チャンプになってもおかしくない
成績なんだよなぁ。ルノーターボの信頼性とか83年オランダのミスとかラウダとかで
実際にタイトル取るまで時間かかったけど。
452音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:28:42 ID:wuEilH5u0
83年のオランダはわざとですw
453音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:45:36 ID:oKMC/ou30
>>448
禿髭先生あたり?
454音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:56:06 ID:75xkj60e0
■先生
455音速の名無しさん:2006/11/18(土) 00:25:44 ID:Yq75sewD0
>>451
87もドイツと鈴鹿がもうちょっと幸運だったらわからんよ〜
ドイツは本当にオルタネーター?だったのかね。
飛ばし過ぎのガス欠のような気がするのだが。
456音速の名無しさん:2006/11/18(土) 16:31:45 ID:JazmTIsl0
森の中で体育座りの教授カワイソス
457音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:54:12 ID:qbdQ1fN30
そういや以前のF1って故障でリタイアって結構あったけど最近あまりないな
458音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:55:12 ID:3bcegghE0
気が付くの遅いぞw
459音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:12:50 ID:kHmj6M/W0
そういや、プロストが活躍できたのはあの頃だったからだけで
マシンに優しいなんて、今ならマシンが壊れないから無意味
と言ってたアホを前に見たな。
そうやって昔のドライバーに難癖つけてたけど、
逆に「今のドライバーは昔より技量が無い」
と言ってるようなもんだと気づいてなかったのだろうか
460音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:14:53 ID:3bcegghE0
つーか今の2位8ポイントってプロストにとって相当おいしいだろw
461音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:30:35 ID:YWSxvtbz0
>>459
マシンが壊れにくくなったらプロストももっと飛ばすって事がわからんのかと思うね。
セナの騙まし討ちにあったイモラで記録したポールタイムからコンマ7秒落ちのファステストが
如何に驚異的かわからない時代になってしまったのかねぇ。まあ結果スピンしたけど。
プロストのすごさはリスクマネイジメントした状態で他のドライバーがリスクを背負った状態と
同じくらい速く走れてリスクを背負ったらダントツに素の速さがあることなんだが。
462音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:47:01 ID:kHmj6M/W0
最近は給油もあるし、タイヤも予選で違うわけじゃないから
より伝わりにくいのだろうか…。
463音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:51:01 ID:YWSxvtbz0
今のレギュだとポールタイムからコンマ7秒落ちのファステストはそんなに珍しいもんじゃないからね。
464音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:53:18 ID:3bcegghE0
プロストは凄いがスピンしたGPでのポールタイムから0.7遅れのFLは
別に凄くもなんともないだろw
465音速の名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:17 ID:C/DQMLn+0
ポケットの中の1秒ってやつですな。こんなの出来るドライバーって
一握りしかいない。
466音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:06:17 ID:YWSxvtbz0
>>464
結果的に攻めすぎで裏目に出たけどね。
当時のポールタイムとファステストの関係を調べてごらん。
ファステストの周以前にも速いラップを並べてたしこんなこと出来るの当時は誰もいなかったよ。
これが出来るのは時代が違うがシューマッハぐらいしか思いつかん。
467音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:18:01 ID:Fh9LteTo0
92モナコのマンセルの21秒台も、
今のやつには、ただの予選より2秒も遅いタイムとしか思えないんだろうな
468音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:20:11 ID:yNSFstiH0
>>466
いやだからあの緩急自体は素晴らしいんだけど、
スピンしたり前半抑えすぎて終盤に逆転できなければ意味が無いって事。
89年のサンマリノなんかより87年のスパやエストリルの方が全然スゴい。
469音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:31:25 ID:gFRa+3Tr0
89年のセナがイモラでQタイヤで叩き出したタイムに
コンマ7差ってとんでもなさすぎる…

89年のセナ→多分最も速さが前に出てた
イモラ→85年から91年まで7年連続でPPを獲ったセナの予選得意サーキット
Qタイヤ→おいしい所は1周のみの超ウルトラソフトタイヤ、補足で軽タンク

決勝用セットアップだって給油無しの足かせで妥協点も今より多いだろうに
1周目のトサでプロストのリミッターが外れたんだな
470音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:31 ID:yNSFstiH0
路面や気温のコンディション変化とか考慮に入れないのか?
471音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:36:55 ID:gFRa+3Tr0
ストリートやメキシコなら考えるけど
イモラじゃ毎年考慮しないな
あの年もそんなに土日で違ったっけ?
472音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:37:24 ID:tt22i77B0
>>468
だからねコンマ7秒ってのがすごいの。
当時のポール-ファステストの差は2〜3秒が相場なの。
Qタイヤが尖鋭化した91年なんかは5秒ぐらい落ちたもんなの。
473音速の名無しさん:2006/11/20(月) 00:59:13 ID:yNSFstiH0
>>471-472
金曜1度目、終始大雨&セナプロ2人ともトラブル。
土曜2度目、雨が止み、曇り、セッション開始直前に晴れだす。
セナ、トラフィックに引っかかりながらのタイムPP獲得。
で、日曜快晴って流れ。
他のドライバーも予選タイムとFLが接近してた気が。
474音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:17:45 ID:gFRa+3Tr0
>>473
おお、詳細ありがとう
プロストもコンマ2差で喰らい付いてるから
セナ云々は関係なかったね
469のセナの類は訂正しますスンマセン

>>他のドライバーも予選タイムとFLが接近してた気が

これが正確に解れば89イモラのFLの凄さの物差しになるんだけど
誰か調べられますか?俺の手持ちの資料では調べられなかった…
475音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:18:19 ID:tt22i77B0
>他のドライバーも予選タイムとFLが接近してた気が。
手元に資料がないんだがどの程度?
プロストは自身の予選タイムにコンマ5秒まで迫ってるんだが他にもそんな奴がいた?
それと何に拘ってるのか知らないけど、プロストは優しい運転しか芸が無いと言ってる輩がいたそうなんで
そんなことは無い、リスクを背負った時のプロストは激速だと言ってるわけで
他に予選タイムとFLがプロストを上回る勢いで接近するドライバーが続出してなければ
>>473の主張は意味がないのだが。
476音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:33:58 ID:yNSFstiH0
俺も2,3年前に一度気になって調べた事があるだけだからな。
ノート探さないとw
ただ他GPと比較して接近してたってのは確かに覚えてる。
477音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:46:37 ID:tt22i77B0
つまり相対的には87年のエストリルやスパの方がタイムの詰めが良いということ?
エストリルはなんだかんだでベルガーがファステストでプロストがベルガーより詰める余地はコンマ3秒
(ベルガーよりコンマ4秒以上詰めたらプロストがファステスト)だし、スパはリスクマネイジメントで勝ったって
印象だけどなぁ。
478音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:58:35 ID:IRok+80Y0
>>475
プロストが切れたときの走りは凄かったとは思うが、俺の見た限りでは殆ど
95%は優しい運転ばっかだった気がする。それでもあの成績だから凄いと
思うが。プロストは頑なに自分のドライビングスタイルと価値観を変えずに
守り続けた。89年のレースか、、、さっぱり覚えとらんし。。。
479音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:06:03 ID:yNSFstiH0
Q-TimeとFL-Timeの比較@サンマリノ_1989

Palmer (Q)1:30:928(F)1:30:164(D)-0,764
De Che (Q)1:29:669(F)1:29:995(D)+0,326
Cheever(Q)1:30:233(F)1:30:728(D)+0,505
Prost  (Q)1:26:235(F)1:26:795(D)+0,560
Herbert (Q)1:30:347(F)1:31:020(D)+0,673
Nanini (Q)1:28:854(F)1:29:868(D)+1,014
Boutsen(Q)1:28:308(F)1:29:571(D)+1,266
Caffi (Q)1:29:069(F)1:30:371(D)+1,302

ぱっと見しかピックアップしてないけどこんなカンジだね。
ちょっと疲れた。計算自信なしw
480音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:14:55 ID:gFRa+3Tr0
結局プロストは優れた勝負師なんだよ
優れた勝負師ってのは可能な限り手の内を見せない

プロストが見せてくれた切り札として
俺は90ヘレスのアウトラップを挙げたい
481音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:16:20 ID:tt22i77B0
>>479
確かにこれみるとそんなに突出してるわけじゃないね。
他のサーキットと較べて平均でどんなもん?

>>478
それはそう思う。
482音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:20:45 ID:gFRa+3Tr0
>>479
うーん、決勝でいいタイム出やすいコンディションだったんだ
勉強になりました

>>481
パッと見他のサーキットは2〜5秒離れてるね
イモラも他の年はそんなもん
483音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:29:20 ID:tt22i77B0
>>482
それはファステストだけでしょ。
>>479は上位だけだと思うんで平均で見ないとはっきりしたことはわからないのよ。
484音速の名無しさん:2006/11/20(月) 02:42:48 ID:yNSFstiH0
だからそもそも2日目がウェット明けだったんだってw
485音速の名無しさん:2006/11/20(月) 03:29:25 ID:WBryQUk3O
もう始めとは関係ない粋だな
486音速の名無しさん:2006/11/20(月) 06:43:44 ID:tt22i77B0
>>485
むしろ稀にみるほど原形を保ってもう一層下の話題に突入してるのだが。

>>484
経緯から言うと、まず各レースのFLのタイムの上がり易さをブラックボックス化して
(89年イモラのPP−FL)/(89年全レース平均のPP-FL)または(89年イモラのPP−FL)/(89年前後のイモラの平均のPP−FL)が
突出してるから89年のイモラのプロストは激速だったと言ったら
各レースのFLのタイムの上がりはクリアボックスにすべきだ
つまり
((89年イモラのPP−FL)/(89年全レース平均のPP-FL))/((89年イモラの全ドライバー平均のQT-BL)/(89年全レース全ドライバー平均のQT-BL))
を考慮すべきだと言うから、それはもっともな話なんで、ではそのデータを示してくれと言ってるのね。
この時QTがQタイヤのものかレースタイヤのものか、とか、GYとPIのトレンドとかはブラックボックスとして
残るけど今のところ問わない。例えばイモラのパーマーなんかは予選で何かトラブルがあったことを
示唆してるけど特殊な条件は平均化の際に相殺されるだろうという見込みね。

まあ計算は面倒だろうから生データだけでももらえませんか?
計算はこっちでやるから。
487音速の名無しさん:2006/11/20(月) 19:09:51 ID:yNSFstiH0
だからさぁ、ブラックだかクリアだか知らないけど
あのGPの予選PPタイムと決勝FLの接近(0.7)には、予選と決勝のコンディション変化や
セナが予選でややミスったっていうカラクリがあるって言ったでしょ。

>当時のポール-ファステストの差は2〜3秒が相場なの。
>プロストは自身の予選タイムにコンマ5秒まで迫ってるんだが他にもそんな奴がいた?
で、貴方のこの主張に対し>>479の具体的タイム例でも答えたわけだ。

正直明確な答えが出てるのにこれ以上言及する必要性を俺は感じないし、
第一めんどくせーよw
これ以上探求したいなら海外サイト探せば落ちてると思うし自分で探してくれ。
自分にとってはこれ以上は不毛だし、>>ID:gFRa+3Tr0が納得してくれたからそれで良い。
あんなめんどくさいデータまで打ち込んだかいがあったって思えるw

それとパーマーは確かに予選でトラブってたと記憶してる。
アルボレートも母国予選落ちで怒ってたし。
488音速の名無しさん:2006/11/20(月) 19:36:51 ID:wpxFE3pC0
ID:tt22i77B0は必死すぎだろ
端から見てキモ杉
489音速の名無しさん:2006/11/20(月) 20:58:39 ID:tt22i77B0
>>487
>>プロストは自身の予選タイムにコンマ5秒まで迫ってるんだが他にもそんな奴がいた?
これはどれだけイモラの決勝でタイムが出し易かったが知らないが上を満たしてなかったら自明だろってことで
自明ではない、ということなので、ではどれくらいかステップを追って聞いてるんだが。
>>479が89年のイモラが他と較べて決勝でいいタイム出やすいコンディションだった事の説明にはなってないことはわかってるよね?
ぱっと見でプロストより上位は中団以下のチームなのはたまたまなのか全体のトレンドなのかも気になるし。
珍しく具体的な話になりつつあったのにキレられて残念だ。
まあめんどうだろうからこれ以上はいいよ。
490音速の名無しさん:2006/11/20(月) 22:04:55 ID:tibo4x3Q0

バカじゃね?こいつ
491音速の名無しさん:2006/11/20(月) 22:07:31 ID:yNSFstiH0
キレるとかキレないの問題じゃないw
こんだけ状況証拠を提示したのに、あなただけが理解できてないからでしょ。
これ以上何を話せって言うのよ。
俺はプロストがレース中もサッパリだったって言ってる訳じゃないんのよ?
492音速の名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:54 ID:tt22i77B0
>>491
だから89年のイモラと他のサーキットの比較だってば。
というかこれ以上も何もほとんどイントロしか聞いてないんだけど。
誘導の仕方が上手くなかったんでイモラでの上位だけしか答えをもらえなかったけど
イモラの決勝でタイムが出し易かったと言いたいならイモラと他のサーキットの平均値ぐらいは把握しておかないと。
状況的にイモラの決勝でタイムが出し易かっただろうとは想像するけど、それがどの程度かわからないと
コンマ7秒の解釈が変わってくる重要なところなんだよ。
例えば土曜日雨で金曜の予選タイムが使われたレースも多分あったと思うけど
PP-FLがここまで接近してるレースはないんだよね。ストリートとかメキシコシティを除けば。
例外的に89年のイモラが予選と決勝でコンディションが違ったのか、それだけでは説明がつかないのか、の判別ね。
ノートにつけてて、すぐ出てこないもんかなあと思って。
いや出てこないならいいよ。
493音速の名無しさん:2006/11/20(月) 23:23:42 ID:yNSFstiH0
>イモラと他のサーキットの平均値ぐらいは把握しておかないと
勘弁してくれw
てかそこまで主張したいならヒトが出した証拠に難クセばかりつけてないで
少しは自分で調べてここで発表してくれよ。
予選コンディションが悪かったし、セナが予選で引っかかった事を知ってるから
俺にはそんな必要性をカンジない訳なんだし。
あとノートにつけててって言ったって別にサーキットの比較平均値をつけてる
訳じゃないんだよ?
コンディション変化って明確な理由があったっていうそれだけの理由なのに
何でこんなややこしい話になってるんだよ。
ホント疲れる・・・
494音速の名無しさん:2006/11/20(月) 23:34:04 ID:tt22i77B0
>>493
その日のコンディションを考慮すべきという条件を設定したのはそちらなんでそちらに説明する義務があるのだが。
一応確答できる設問だし。
>ポールタイムから0.7遅れのFLは別に凄くもなんともないだろw
こんなこというからよほどの確証でも持ってるのかと思った。
まあただ出ないんならそれでいいよ。普通はそこまで調べないって点には同意だし。
495音速の名無しさん:2006/11/20(月) 23:41:22 ID:yNSFstiH0
あんだけ証拠提示して確証なしってw
不毛すぎて付き合いきれない。
496音速の名無しさん:2006/11/20(月) 23:53:34 ID:tt22i77B0
>>495
比較対照も挙げずに証拠を示したとは言わないの。
>>479だけだと数字のトリックに惑わされてる可能性も否定できないんだよ。
497音速の名無しさん:2006/11/21(火) 00:07:59 ID:J4LH3+Tb0
数字のトリックって、何だよそれ?そもそも
>プロストは自身の予選タイムにコンマ5秒まで迫ってるんだが他にもそんな奴がいた?
という貴方の質問があったから比較タイムの良かった
ドライバーを5,6人提示しただけなのに、
他のサーキットと比較して見なきゃ分からん、と筋違いな反論して
論点を貴方がそらしてるだけの話だろ。
貴方言ってる事ってメチャクチャ支離滅裂だよ。
498496:2006/11/21(火) 00:32:15 ID:eOuB5uG/0
>>497
数字のトリック
例えばここ五年で給料が二倍になりました。といえば金持ちになったと思うが
その代わり五年で物価が五倍になりました。だと結果貧乏になりましたになる。
下の行が比較対照。>>479は上の行に対応するものだけ。

>>プロストは自身の予選タイムにコンマ5秒まで迫ってるんだが他にもそんな奴がいた?
>>489でも言ったけど最低でも満たしてなければならない条件なのね。
これを満たしてなければこの先の話もない。簡単に答えられるだろうし。
ここは誘導ミスなのは認める。もちろん
>>他のドライバーも予選タイムとFLが接近してた気が。
>どの程度?
を聞いてるんだよ。
89年のイモラが決勝でタイムが出し易かったといってるんだから
>>他のドライバーも予選タイムとFLが(他のサーキットまたは年より)接近してた気が。
と解釈したが違うのか?
他のサーキットと比較が本題だと思うが。
499音速の名無しさん:2006/11/21(火) 00:41:27 ID:J4LH3+Tb0
もう反論すら意味わかんねーしw
てか貴方の様なヒトに理解してもらおうなどと少しでも思った俺が間違いだったよ。
プロストヲタにもいろんなのがいるんだと痛感した。
500音速の名無しさん:2006/11/21(火) 00:55:53 ID:eOuB5uG/0
>>499
だからこれ。
>>他のドライバーも予選タイムとFLが接近してた気が。
>どの程度?
質問自体は簡単だ。
めんどくせー。しらねー。でもいいんだよ。
でも>>479は回答になってない。下手な誘導したのはこっちだからその点は申し訳ないと思うが。

珍しく話が外れずに具体的な話に入りかかったところだったのにキレられて残念だ。
501音速の名無しさん:2006/11/21(火) 01:28:14 ID:kUCLrQOt0
一番いいのはね、>>500が頑張ってデータ探してきて
ちゃんと比較表を作って自分の主張が正しい事を証明する事
これで丸く収まるよ
>>479
のデータを出してもらっただけでもありがたいだろ
当時の各ドライバーのベストラップなんて探すのも大変なんだから
502音速の名無しさん:2006/11/21(火) 01:37:22 ID:eOuB5uG/0
>>501
それがいいだろな。
だから生データをどっから引っ張ったかだけでも知りたかったんだが。
一応こっちの主張は各サーキットのコンディション変化を入れない条件で成立してるので
条件をプラスした>>499に説明責任はあるのだが果たしてくれそうにない。
503音速の名無しさん:2006/11/21(火) 02:44:45 ID:a6VoaTJwO
最近このスレ元気いいな。
504音速の名無しさん:2006/11/21(火) 07:16:31 ID:3KPoblIa0
教授ヲタきもすぎw
505音速の名無しさん:2006/11/21(火) 15:11:28 ID:D4EpoLSZ0
セナオタほど多くないから目立たないけど、
内訳で見れば痛いのはいるわけで。今まさに実証中
506音速の名無しさん:2006/11/21(火) 18:04:29 ID:J4LH3+Tb0
俺がこれ以上不毛だと感じたのは前述に述べたとおり、サンマリノでの状況を
知ってたからという事と幾らデータを出しても2,3戦だけじゃ確証を得ない、
89年だけじゃまだダメだと結局際限無くあげ足を取られ続けられるのが
オチだと判断した為だが、一応ココって他のヒトも見てるみたいなんで
サンマリノ前後2戦の同状況下データもあげとく。
相変わらず数字は責任もてないけど。

Q-TimeとFL-Timeの比較@ブラジル_1989

Palmer--(Q)1:29:573(F)1:35:327(D)+5,754
De Che--(Q)1:29:005(F)1:35:402(D)+6,397
Cheever-(Q)1:30:657(F)1:36:394(D)+5,737
Prost---(Q)1:26:620(F)1:35:341(D)+8.721 (注)クラッチトラブル
Herbert-(Q)1:27:626(F)1:34:164(D)+6,538
Nanini--(Q)1:27:865(F)1:33:361(D)+5,496
Boutsen-(Q)1:26:459(F)1:35:696(D)+9,237 (注)OLで接触
Caffi---予選落ちの為比較不可


Q-TimeとFL-Timeの比較@モンテカルロ_1989

Palmer--(Q)1:27:452(F)1:27:745(D)+0,293
De Che--(Q)1:25:515(F)1:27:240(D)+1,725
Cheever-(Q)1:27:117(F)1:28:506(D)+1,389
Prost---(Q)1:22:308(F)1:25:501(D)+3,193
Herbert-(Q)1:27:706(F)1:29:685(D)+1,979
Nanini--(Q)1:26:599(F)1:29:251(D)+2,652
Boutsen-(Q)1:24:332(F)1:27:290(D)+2,958
Caffi---(Q)1:25:481(F)1:28:680(D)+3,199
507音速の名無しさん:2006/11/21(火) 18:06:03 ID:J4LH3+Tb0
>>479
>>506

<<平均値Q:F>>
1989_R01_+6,84
1989_R02_+0,61
1989_R03_+2,17

それにしてもあの頃の雑誌読めば5秒で分かる事を
ココまで付き合ってワザワザ説明してる俺って一体w
508音速の名無しさん:2006/11/21(火) 21:27:16 ID:eOuB5uG/0
>>507
どうもありがとう。こういうのを待っていた。しつこく言って申し訳なかった。
このデータを使うとイモラでのPPに対する詰めはジャカレパグアよりは良いがモナコより悪いことがわかるね。
できればもっとデータが欲しいけど89年イモラのFLが突出してないことはわかったので>>461は撤回させてもらいます。

あとざっとの傾向でいいからBL-QTが小さいドライバーはどんな人たち?
例えば下位チームのドライバーに多いとか、ピレリ勢に多いとか、予選でレースタイヤを使う人が多いとか等々
パーマーのタイムの詰め方は出色だし、ハーバートがナニーニを2度上回ってるのも怪我の状況を考えれば驚きに値する。
509音速の名無しさん:2006/11/21(火) 21:44:51 ID:UaUrez560
ハカレパグアだろ、ハラマはジャラマなのか?ヘレスはジェレスか
510音速の名無しさん:2006/11/21(火) 22:04:22 ID:DtBVaamu0
508じゃないけど漏れもジャカレパグアで頭にインプットされてる
511音速の名無しさん:2006/11/21(火) 22:17:53 ID:eOuB5uG/0
ちょっとまった
まず>>508は計算間違ってる。
ジャカレパグア>イモラ>モナコの順だ。

それと>>507の平均はイモラ上位をピックアップした平均だな。
トラブルが明記されてるジャカレパグアのプロストとブーツェンとイモラのパーマーを除外すると
やはりイモラのFLはかなり速いことになるな。イモラ>ジャカレパグア>モナコになる。
もうこれ以上しつこくするのは気が引けるができればもっとデータが欲しい。
データが多いと特異的な数値が自然に相殺されるんだが、データ数が少ないと
上みたいに、手で特異的と思われるデータを除くことになるのでこれやると恣意的になりやすいんだ。
512音速の名無しさん:2006/11/21(火) 22:23:51 ID:T8shYOvg0
個々のベストラップまで表記してるサイトは俺も知らない。
ホントは全ラップチャートが欲しいけど
F速に載り出したのもここ数年だからな

マルボロが毎年出してた記録集には載ってるのかな?
513音速の名無しさん:2006/11/21(火) 22:54:54 ID:J4LH3+Tb0
そりゃ当然データ数が多い方が正しい結果が出やすいだろーけど
もうこれ以上は無理ですw

あと傾向は元々その手のドライバーさん達を拾い上げたんだから
上記のドライバーズを分析する事で解決すんじゃね?

俺にとってはサンマリノGP3日間での環境変化を証明する事が主目的であるので
その手段の一つである比較タイム差自体には注して興味が無い。

それとパーマーのモナコ予選はトラフィックに引っかかって
Qタイヤ無駄にしたってのが原因。
514音速の名無しさん:2006/11/21(火) 23:09:46 ID:eOuB5uG/0
>>513
まあこれ以上は無理だろな。お手間を取らせた。ありがとう。
例えばパーマーなんて毎回タイムの詰めが良いの?アルボレートやアレジと比較して。
あとね89年イモラが決勝でタイムを出しやすかったのは想像できるんだけど
それがコンマ7秒まで詰めた大半を占めるかどうかは他と比較しないとわからないのよ。
で結論を言うとまだよくわからないな。誘導が上手くなかったんでドライバーのピックアップが恣意的に
なってしまったし、逆に特異的と思われる数値を恣意的に除外すると逆転現象が起こるし。
まあ暇な時に自分でやってみるとするよ。

データ元は当時の雑誌?
515音速の名無しさん:2006/11/21(火) 23:24:31 ID:J4LH3+Tb0
雑誌か本かビデオかなんかをただ自分のノートを書き写したもんだと思うけど
10年以上も昔の事で正直全く覚えてないw

F1雑誌は引越しする時親に全部処分させられたし・・・
516音速の名無しさん:2006/11/21(火) 23:51:33 ID:eOuB5uG/0
>>512
そのマルボロのサイト教えてもらえますか?
オフィシャルのデータベースはスカスカなんだよなぁ。

>>515
活字媒体かぁ。データ全集みたいなのが出てたたような気もするが。
517音速の名無しさん:2006/11/22(水) 18:20:22 ID:yNk4rmPV0
>>516
いやサイトじゃなくて本
洋書扱いでMrクラフトあたりで扱ってないかな?
518音速の名無しさん:2006/11/22(水) 22:04:30 ID:q+oX1v3m0
>>517
情報どうも。活字かぁ。
519音速の名無しさん:2006/11/22(水) 22:50:21 ID:/9D5y6U50
まあいずれにしてもプロストはよかったなぁ。

90年フランスのカペリとのバトルで、最初に仕掛けたのは実はフェイント
で、次の周の別のコーナーで抜き去っていったのはすごく印象に残ってる。
しかも残り2、3周で(正確な周を忘れた)。

抜いた後、地元フランス人ファンの歓声の中、トップでメインストレートを
駆け抜けていく姿は本当にカッコよかった。
抜いたときの古館の「空気を切り裂いた、プロスト!」の実況も印象的だったな。
520音速の名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:06 ID:2scKSHxb0
すごく印象に残ってるのに正確には覚えてないんかい
521音速の名無しさん:2006/11/22(水) 23:23:01 ID:gNkxCvz10
昔、記憶に残るバトルスレであげた90フランス
あんまキレイじゃないけど、どうぞ
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/up7225.avi.html
522音速の名無しさん:2006/11/23(木) 00:06:03 ID:9uSwZc9v0
<>
523音速の名無しさん:2006/11/23(木) 00:07:56 ID:9uSwZc9v0
>>920
残り何周かなんて正確な数字16年前のことは忘れるよ。

>>921
ありがとう。16年前に見て以来だから懐かしかったよ。
524音速の名無しさん:2006/11/23(木) 02:21:57 ID:gmME1OjW0
>>521
GJ!
フジの実況付きは俺も16年ぶりだったよ
やっぱ数字だけじゃレースは語れねえ!!
抜く前の周の攻防も痺れた!
525音速の名無しさん:2006/11/23(木) 02:22:07 ID:TXsxFBtr0
>521
ありがとうございます、頂きました。
レイトンもカッコイイけど、やはり教授の駆る641/2は絶品だなあ。
やる時はセナ、マンセルも顔負けのド迫力オーバーテイク!!!
確かこれフェラーリ100勝目だったよね?
526音速の名無しさん:2006/11/23(木) 09:01:15 ID:fMKUgKXQ0
>>521
頂きました。懐かしい〜〜

しかしほんと古舘は露骨だな。
実況ついてて嬉しい反面不快にも思えてしまう…。
それでも鈴木や竹下を聞くとマシに思えるようになったが
527音速の名無しさん:2006/11/23(木) 14:49:09 ID:46l3Nzxm0
>521
このレースをカペリがプロスト押さえきって勝ってたら
その後のF1人生どれぐらい変わったんだろう
528音速の名無しさん:2006/11/23(木) 15:06:19 ID:GlYZ6Hav0
うーん、あんまり変わらなかったのかもw
529音速の名無しさん:2006/11/23(木) 15:50:07 ID:Lza9qqWZ0
何も変わらない
ヨハンソンも同様に
530音速の名無しさん:2006/11/23(木) 21:41:35 ID:Kn2hkD7k0
プロストの駆るフェラーリ641/2はやっぱいいな
531音速の名無しさん:2006/11/23(木) 22:42:39 ID:9h1nJc9B0
セナコンプのスレww
532音速の名無しさん:2006/11/24(金) 00:29:57 ID:Z+xAeYRc0
>530
晴天のポールリカール、青い空をバックに走るレイトンブルーとフェラーリレッド
フランスGPはやっぱりマニクールよりもここだよな
533音速の名無しさん:2006/11/24(金) 00:49:47 ID:acf5/ANoO
このレースグージェルミンも忘れちゃいかんよ。
534音速の名無しさん:2006/11/24(金) 01:41:18 ID:/xOWJ4rI0
後藤さんの話しだと
天才 プロスト(システムとか全然わかってないけどはやい)
努力の男 セナ(必死にがんばってはやい)

もってうまれたセンスの違いなんだろうね。
天才ブロックとか使わないと厳しかったんだろう。
セナはがんばったよ。

535音速の名無しさん:2006/11/24(金) 04:40:19 ID:NofiLhZe0
プロストヲタからするとあの発言はその様に解釈されるのか。
恐ろしいよ....本当に。
536音速の名無しさん:2006/11/24(金) 05:13:01 ID:Z+xAeYRc0
>534は極論としても、川井や西山といったところも「天性のドライバーと言うならプロストの方」と書いていたね。(94年頃)
しかしまぁプロストセナレベルともなれば「才能の上下」を論じる余地など無いでしょ。

確かにセナの方がエンジンに対して理解が深かった(拘っていた)部分はあると思う。
プロストは理論派と言われていたけど、本質はピケなどと同じ「感覚派の古典的レーサー」だったんじゃないかな。
加えてテクノロジーの変革にキチンと追従していけたのが彼の凄いところ。
537音速の名無しさん:2006/11/24(金) 05:26:34 ID:Z+xAeYRc0
>533
グージェルミンはトラブルだっけ?
レイトンのワンツーは無理でもツー・スリーフィニッシュは充分狙えたよな。
う〜ん、もったいない・・・
カペリ・グージェルミンのコンビは仲が良い上に力量のバランスが取れててよかったなあ。
後年のロータス・ミカ&ジョニーと並ぶ中堅名コンビだった。
538音速の名無しさん:2006/11/24(金) 05:33:55 ID:NofiLhZe0
何かあの良妻であるステラが怯えてた記憶があるね。
539音速の名無しさん:2006/11/24(金) 06:25:21 ID:xueswW0k0
>>536
桜井発言だとほとんど>>534のまんまだから桜井発言と混同してるんだろ。
540音速の名無しさん:2006/11/24(金) 08:09:41 ID:3cBXnL6G0
「マンセルの成長は実はパトリック・ヘッドの力が大きかった。
マンセルがマシンを乗りこなす能力はある意味でセナに匹敵するかそれ以上だと思う。
だだ、セッティング能力は高くない。それをパトリックヘッドが補っていたんだ。
あの当時のマンセルは、マンセル+パトリックヘッドさ」

「そんな連合軍に対してピケが戦っていたけど、ピケはそんな自分の置かれた環境を肯定しちゃうんだ。
そこがプロストとの一番の違いさ。プロストの政治性は環境を変えていこうという方向に発揮されるけど、
ピケは潔いところがあって、その中で自分がどれだけ工夫できるか、与えられた環境の中でいろいろ工夫してたよ。
ホイール・ベースを変えてみたり86年の最終戦で今まで使ってなかったターボチャージャーを使用したり。」
「ピケはF1界は常に完全じゃないことを知っている。不不完全な中でベストをつくす。
人間の不完全性社会の不完全性が前提にある。自然児という意味はそこにあって、
僕は人間としての完成度はピケが一番高いと思う。セナ、プロストは、まだ低いね」

桜井 淑敏
541音速の名無しさん:2006/11/24(金) 09:18:20 ID:ZFnBoe4f0
でもセナプロ時代以降、中身大人なやつで大成したドライバーはいないね
子供みたいなエゴ剥き出しでないと生き残れない時代になっちゃったのか
542音速の名無しさん:2006/11/24(金) 15:29:50 ID:NofiLhZe0
近代でもハッキネンみたいに大人なヤツもいるし
昔の方がエゴ剥き出しのドライバーって多いと思う。
それが許された時代だったとも言えるが。
543音速の名無しさん:2006/11/24(金) 21:53:27 ID:8IEH1umT0
マンセルなんて今の時代だったらIDEされると思う
544音速の名無しさん:2006/11/25(土) 19:04:22 ID:wQqQnumB0
>IDEされると
面白い(ワラ
545音速の名無しさん:2006/11/25(土) 22:23:02 ID:cm5jJxRO0
>>534
後藤さんの話しだと
経験派 プロスト(こういう時はこうすればいいことをあらかじめ知識として知っている)
理論派 セナとシューマッハ兄(理屈を考えて正しい結論に辿り着く)
546音速の名無しさん:2006/11/26(日) 13:03:00 ID:cxjFVq7H0
>>521
頂きました。グレイトTHXです。
フェラーリとプロストというコントラストといい、森脇さんにして
「プロストはこれ、根性決めて行きましたね。」という絶妙なミス
マッチといい、何度見ても痺れます。
547音速の名無しさん:2006/11/26(日) 17:56:15 ID:4r32s8JA0
91年のフェラーリ642はなにがいけなかったんだろうか?

641/2と比べて、パッと見はサイドポンツーンの前端の空気吸入口の
上部の形状が変わったぐらいにしか見えないけど、その他に大幅な改良が
あったんだろうか?

たしかレギュレーション変更でウイングの幅が狭くなったと思うんだけど、
それが大きく影響してバランスを崩したということなのかなぁ。

中学生の頃、なんで前年のマシンと見た目ほとんど変わらないのにこんなに
遅くなっちまうんだよ、と思いながら見てたっけ。
548音速の名無しさん:2006/11/26(日) 18:56:10 ID:gw/Ix8jO0
フェラーリで改良型が大失敗のパターンは、312T5が真っ先の思い浮かぶ。
シュー加入前のフェラーリは、
成功すると気が緩むのか、その翌年はgdgdってのがけっこうあったね。
549音速の名無しさん:2006/11/26(日) 19:06:14 ID:JBoOUQ8U0
・Fウイングの最大幅減少
・リヤウイング取り付け位置の前方へ移動
・燃料タンクの位置の変更

レギュレーション変更により641/2→642は、パッと見気付かない様な箇所が
幾つも変更になった。
中でも燃料タンク位置の変更の影響は、かなり大きかったらしいね。
550音速の名無しさん:2006/11/27(月) 01:34:11 ID:baBEFljhO
ベルギーで2番グリッドに付けたが勝てなくて、未勝利に終ってしまうしな。
後で643が出てなかったかな?
551音速の名無しさん:2006/11/27(月) 02:52:00 ID:1/l8kq2Y0
フランスで投入だからスパは既に643

でもいきなりマンセルに抜かれてたし、ストップしなくてもかてんかったと思う
552音速の名無しさん:2006/11/27(月) 05:34:55 ID:uGRYRQSC0
プロストがトラックと評したマシンだね。ウイングが小さくなって全体の
バランスが崩れたんだろうね。フィアットのアニエリもプロストのこの
言葉にカンカンに怒ったらしいね。このときのフェラーリはいつもの
フェラーリで対策が後手後手になってたからね、プロストもチーム攻撃ばかり
してた。フェラーリ復活には顎を待たなければならなかったが、改革の胎動は
この辺りから始まった。フェラーリでチャンプ取って欲しかった教授。
553音速の名無しさん:2006/11/27(月) 09:38:37 ID:baBEFljhO
プロスト抜けて、フェラーリ自体も91年よりひどい泥沼が92年に待ち受けてたしな。
554音速の名無しさん:2006/11/27(月) 20:51:29 ID:dA3an2hx0
>>552
トラクターだよ、色とかけて凄いジョークだと思ったよ。
555音速の名無しさん:2006/11/27(月) 21:56:15 ID:uGRYRQSC0
>>554
トラックって言わなかった? プロストが小林旭のCM知ってる訳ないじゃんw
「萌える男の〜♪ 赤〜いトラクタァ〜♪ これが男〜だぜぇ〜♪」
アンダーオーバー出まくりでトラクションが掛からなかったのかな?
プロストお得意のスムースな走行が出来なかったのかな バーナードも
いなかったよな
556音速の名無しさん:2006/11/27(月) 22:42:31 ID:pwVyjfgd0
プロストと関係ないけど、>>521のレイトンハウスはエイドリアンニューウェイがデザイン
しているだけあって、ウィリアムズのFW14〜FW15Cと基本的な形が似てるな。
557音速の名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:00 ID:LAi0RV6M0
>>549
フロントウィングが縮まったことでボルテクスジェネレータ調整のデータが
一から取り直しになったのも大きいらしい。
通常どこかのチームが独走しても1,2年ぐらい泳がしてもらえるもんだが
91年の時はフェラーリ独走が予想される段階でFISAが先手を打ったね。
後出しになるけど92年からウィリアムズの大攻勢が始まるんだから
91年ぐらいは泳がしてもらいたかった。
558音速の名無しさん:2006/11/28(火) 14:50:15 ID:/awIzFpI0
91年はフェラーリ潰しのレギュレーションだったわけ?
559音速の名無しさん:2006/11/28(火) 20:07:15 ID:GVY1CCv40
>>555
フランスでもトラクターは赤じゃねえのか?
>>558
どこのチームのファンもレギュが変更になって成績悪くなったら潰しにあった
っていうんだよ
560音速の名無しさん:2006/11/28(火) 21:50:41 ID:N7freYkE0
あのプロストLOVEなバレストルが、フェラーリ潰しのレギュレーションなんて
認めるわけが無い。
561音速の名無しさん:2006/11/28(火) 22:26:30 ID:/awIzFpI0
バイオリンボディの641/2の成功が642の開発を送らせたと聞いたことがある。
92年アグリの乗っていたラルースも上からみると641/2とそっくり。個人的に
F92Aがかっこいいマシンの代表です
562音速の名無しさん:2006/11/29(水) 00:35:51 ID:95WwwkoIO
アグリが乗ってたのはフットワークで、ラルースにのってたのが右京ですよ。
563音速の名無しさん:2006/11/29(水) 00:55:24 ID:kevcs2Ti0
>>558
サイドタンクにボルテックスジェネレータはもろにフェラーリの速さの源だったからフェラーリ潰しといっても過言じゃないが
レギュ適応はどのチームも一律だから某宗教ヲタみたいなことは言わんほうが良い。
564音速の名無しさん:2006/11/29(水) 03:02:32 ID:te/ZL6kR0
当時のフェラーリ監督が血の気の多いイタリアン、フィオリオではなくプロストと同じフランス人のトッドだったらどうだったろう?
おまけにデザイナーは教授と仲の良かったバーナードなら・・・
後年のシュー大成功の支えにトッド・バーン・ブラウンの不動体制があったことを考えると、プロストはマラネロ在籍の"間が悪過ぎた"気がする。
デザイナーなんてほぼ一年ごとに替わってたもんねぇ あの頃は・・・
565音速の名無しさん:2006/11/29(水) 12:28:25 ID:I2pAeou8O
良く編集される白熱のヘナプロバトルって大体がプロストがヘナをぶち抜くシーンだよね。
566音速の名無しさん:2006/11/29(水) 12:36:10 ID:QuKVk01r0
ドライバーの名前すら覚えらんないヘタレがいるというスレはここですか?
567音速の名無しさん:2006/11/29(水) 12:44:59 ID:R7Ks0gR80
89年、最大の対決は、最も緊迫した瞬間を迎えつつあった…。
プロストにとって今一番大切なことは、フロントローに並ぶこと。
フロントローでなければ意味がない。
プロストは、強い決意をもっレースの組み立てに入っていた。

ピット内のテレビモニターを見上げる。
1時23分。
そこには地上最大の敵セナの、鬼気迫るアタックが映っていた…。
568音速の名無しさん:2006/11/29(水) 12:45:31 ID:R7Ks0gR80
夢のスーパーラップだ。
1分38秒041。
ただのポールポジションではない。
プロストに最大のプレッシャーを与えたのである…。

プロストは考えた。
優位に立つにはどうすればいいか。
今為すべきことは何か。
セナを、勝たせない方法はあるのか…。
569音速の名無しさん:2006/11/29(水) 13:51:09 ID:63Aizn3W0
総集編の城達也?
570音速の名無しさん:2006/11/29(水) 14:34:18 ID:HdBKjJR20
>>557
仮に、ウィング及び燃料タンク回りが90年と同一だったとしても、
ウィリアムズと互角に渡り合えなかったのでは?

641/2には苦手なコース(ホッケンとか)があったけど、
FW14にはそれが無かったし。
571音速の名無しさん:2006/11/29(水) 14:55:37 ID:D1ScXY8K0
仮に最強じゃなかったとしても、86年のように最後にニヤリと藁う展開に
持ち込むことができたかもね
572音速の名無しさん:2006/11/29(水) 19:40:30 ID:QuKVk01r0
フォーメーションラップでスピンとかしなきゃね
573音速の名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:21 ID:DotvtqsL0
シャシーにばかり目が行きがちだけど、エンジン的にも91年はダメダメだったよ。
ルノーとホンダに完全に置いて行かれたばかりか、信頼性もボロボロに。
プロストとアレジ、後半戦だけで何回ブローしたんだろ?
574音速の名無しさん:2006/11/29(水) 20:45:37 ID:ctw4ECYc0
>540
桜井の言う「人間としての完成度」って女性の扱い方の意味だったりするからなあ。
第一、ピケは子供っぽくてアホでしょ(いい意味で)。
セナと真に嫌いあってたのピケだしね。
575音速の名無しさん:2006/11/29(水) 21:01:42 ID:HS4OWIU40
そうだな。
人間の不完全性が前提にあるからいろんな穴に突っ込みたくなったんだろ。

ところでネルシーニョの腹違いの兄弟って何人いるんだ?
576音速の名無しさん:2006/11/29(水) 21:12:56 ID:RvRMajt60
最初にダチの妹と結婚してできたジェラルドっていうのが長男で
セナのモトカノのカトリーヌにラズロっていうのがいて、ネルシーニョの母はタムスマで
10歳くらいの妹もいたな。
数年前のカーグラでは7人くらいの子供が一緒に写ってたな。
577音速の名無しさん:2006/11/29(水) 21:56:17 ID:kevcs2Ti0
しかも嫁同士仲が良いらしいんだよな。
ムスリムだったら理想的な家庭だ。
578音速の名無しさん:2006/11/30(木) 18:03:14 ID:h/xjUcjQ0
独自の美学持ってた。
アメリカのストリートコースやハンガリー遅かったのは、
ダサいコースで走りたくないという信念の現われじゃないかと。
579音速の名無しさん:2006/11/30(木) 18:32:15 ID:QxQ+rwW80
単に遅いのを言い訳してるだけだろ。
580音速の名無しさん:2006/11/30(木) 20:10:20 ID:ViS1uDW60
開幕戦に高い勝率を誇っていた、ブラジルが開幕戦だった頃結構強かった。
ランオフエリアが少ないコースでは早くなかったね、アメリカとかカナダとか
ね、でもモナコで速かったのは何でだろう。
超高速コースもあまり好きではなかったような希ガス。路面が綺麗で凹凸が
少ない中高速コースが得意だった、ヨーロッパラウンドの。
不得意なコースでは2位狙いで、好きなコースでは行け池ドンドンのアラン。
鈴鹿で勝って欲しかった(涙) フランス国旗をたなびかして欲しかった。
三重の晴れた空の下で・・・・・
581音速の名無しさん:2006/11/30(木) 20:41:00 ID:zlGeVtoR0
故人のような言い方だなw
582音速の名無しさん:2006/11/30(木) 21:07:21 ID:RsregFSp0
>>580
モナコはフランス領だからじゃねえか
583音速の名無しさん:2006/11/30(木) 21:37:51 ID:I+j0vajS0
F3でも圧勝してたね
584音速の名無しさん:2006/12/01(金) 00:13:28 ID:kjIME9dY0
まさにモナコが似合う華やかなチャンピオン。
セナは田舎者っぽくて野暮な感じで、タキシード姿のパーティーも浮いていた。
585音速の名無しさん:2006/12/01(金) 00:24:25 ID:Y5SKvJzi0
実際の生まれ育った家柄は逆なんだけどね
ハントもいいとこの生まれだったけど奔放な格好だったよね
586音速の名無しさん:2006/12/01(金) 00:57:30 ID:KWj7HmW50
私がこの板で感じた正直な感想

顎ヲタ〜兎にも角にも記録主義、ミハエル自身とシンクロしてる物言い
セナヲタ〜ニワカがかなり多い。フジTVによる扇動の影響多々
プロストヲタ〜絶滅寸前ながら現実を受け入れられないモノホンのキチガイが多数
587音速の名無しさん:2006/12/01(金) 01:32:06 ID:Fv1wQ2+80
マンセルまんせ〜
588音速の名無しさん:2006/12/01(金) 01:42:29 ID:fipZ3FKJ0
>>まさにモナコが似合う華やかなチャンピオン。
まさにそのとおりですな。

ただ・・・・

ただ・・・・

あと身長が5cm高かったら見栄えあったのにな・・・
こればっかりは仕方ないか。
589音速の名無しさん:2006/12/01(金) 03:27:30 ID:ZnUmAuPS0
でも5cmでかかったら歴史が変わってたかも
なんてこともよく言われるよね。小さい、軽いは有利な世界だけに。
590音速の名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:05 ID:GR5++LVo0
プロヲタは一番まともだよ
591音速の名無しさん:2006/12/01(金) 14:40:51 ID:Dfer9Z4p0
誰のファンにだって変なのはいるしまともな人もいるけど、プロストファンは比較的良識ある人が多いと俺も思う。

久し振りに'93年開幕戦南アGPを観たけど、何とゆうかもう鳥肌モンさね。
アイルトン・セナが先頭を走り、アラン・プロストがチャンスを窺う !
そしてミハエル・シューマッハは先輩二人の戦いを観察しつつ、スキあらば仕掛ける姿勢を見せる !!
F1史上のベスト3が一丸となってトップを争う、今となってはもう夢のようなシーンさね・・・
592音速の名無しさん:2006/12/01(金) 18:37:41 ID:LtSaCUPG0
まあ一番おかしいオタはどうみてもセn(略)
593音速の名無しさん:2006/12/01(金) 20:00:01 ID:De9nZ8v30
>>591
イギリスでは古舘は「異次元空間バトル」って言ってたな
まあ2番手争いだったけどw
594音速の名無しさん:2006/12/01(金) 20:28:02 ID:uhVDqdsO0
>>593
いや、2番手争いはシルバーストーンだよ
キャラミではトップ争い
595音速の名無しさん:2006/12/01(金) 20:38:46 ID:De9nZ8v30
いやだかry
596音速の名無しさん:2006/12/01(金) 21:33:15 ID:UN/y7EZk0
93年ドイツGPで教授がバックマーカーを避けるためシケインをショートカット
したらペナルティになった。今年のアロンソのイタリアGPのペナルティと同じ
くらい悲惨じゃない。あれがなければ100ポイントは越えていたはず。
597音速の名無しさん:2006/12/01(金) 21:36:38 ID:yyBJZzE00
教授の息子って今どうしてるの?
598音速の名無しさん:2006/12/01(金) 21:44:59 ID:De9nZ8v30
>>596
バックマーカーじゃなくてスピンしながら追い越してったj
アグリもペナルティだったなあ
後はあえて釣られんw
599音速の名無しさん:2006/12/01(金) 21:48:18 ID:+FmVKjhxO
イギリスで古館が、プロストのF1チャートシップ理論に起きましてはとか言ってたかな。
600音速の名無しさん:2006/12/01(金) 21:54:25 ID:LtSaCUPG0
古館の言うことなど
601音速の名無しさん:2006/12/01(金) 23:31:14 ID:KWj7HmW50
>プロストファンは比較的良識ある人が多いと俺も思う

スレのレス全て読んでから言えよ(笑)
602音速の名無しさん:2006/12/02(土) 00:26:26 ID:pnRCm4tU0
>>597
このあいだスペインF3で優勝した。たぶん生涯初勝利。ランキング4位でシーズンを終えた。
まあまあの成績だけどスペインF3はレベルが低そうだからあんまり期待しない方がエエよ。
603音速の名無しさん:2006/12/02(土) 00:27:59 ID:74bW9PT60
教授のヘルメットって何をイメージしたデザインなんだろう??

セナはブラジル国旗、マンセルはユニオンジャック。
教授のはフランス国旗をイメージしたようには見えないが・・・
色使い的にはトリコロールだけど。
デザインはすごくカッコいいと思うけどね。
604音速の名無しさん:2006/12/02(土) 04:08:57 ID:gmVOscJw0
ウィンフィールドのWがモチーフ
605音速の名無しさん:2006/12/02(土) 04:37:22 ID:cdJQp3tl0
>>601
セナオタや顎オタに比べりゃ全然マシ
スリックみたいなのはいねえし
606音速の名無しさん:2006/12/02(土) 11:21:05 ID:rhXEZ1AA0
にわかがセナに傾いてる分、知識人は多いからな
607音速の名無しさん:2006/12/02(土) 11:23:17 ID:ib78+/bt0
Legendsを改めて見直したファンはどう思う?
608音速の名無しさん:2006/12/02(土) 14:01:24 ID:PcqdSfxK0
>603
プロストのPだよ
609音速の名無しさん:2006/12/02(土) 14:37:38 ID:DGjbSSO60
プロストオタっていつまでたってもセナコンプだよなw
しかも色々なスレで顎や眉毛、ジルまで使ってセナを叩く
やり方が汚いよ
そんな姑息な工作しないで正々堂々と勝負して論破しろや!
まあ無理かwセナプロ対決と言ってもセナの圧勝だもんな
93年セナとチームメートになるのが怖くて逃げたの誰だっけ?
5度目のチャンプを諦めてw
プロストなんてヒルやマンセルみたいな雑魚にすら苦しめられる
程度のカスドライバーww
610音速の名無しさん:2006/12/02(土) 14:49:38 ID:20cZLxwM0
誰のオタだのどうでもいいよ釣り死
611音速の名無しさん:2006/12/02(土) 17:07:43 ID:JSrkf9X80
>>609
80年から出直して来い
612音速の名無しさん:2006/12/02(土) 20:50:27 ID:2kc6VuFWO
>>609
おかげでぶざまな死に様さらさずにすんだよ
身代わり感謝
613音速の名無しさん:2006/12/02(土) 21:46:05 ID:20cZLxwM0
>>612
お前と>>609が代わりに死ねばよかったのにな
614音速の名無しさん:2006/12/02(土) 22:55:58 ID:Jm6lBSOH0
>>609
ワールドチャンピオン回数
プロスト 4回
セナ   3回
>5度目のチャンプを諦めてw  だと?
4度目にも届かねえ奴は誰だよ?
死ね
>>613
死ね
615音速の名無しさん:2006/12/02(土) 23:22:54 ID:DXJiVmZuO
さて流れを変えるために、レジェンズの話をしますか?
616音速の名無しさん:2006/12/03(日) 00:11:58 ID:DzRkYCuy0
速いとか強いとかもうどうでも良いんですけど、チビで鼻曲りでもじゃもじゃ頭で
言う言葉の30〜40%は不満かクレームで、相手が誰であろうと喧嘩売って、
それでも貴方が好きでした、尊敬できる数少ない1人です、貴方に学ばされました。
無事で引退したのも素敵でした。顎はアランの域までは達しませんでした。
眉毛がたぶんアランの域に近づくでしょう、でもアランが一番です。ありがとう。
アラン。。。
617音速の名無しさん:2006/12/03(日) 00:16:11 ID:DzRkYCuy0
そんな不満ばっかり言ってなかったな。言いすぎた。でも誰よりもシリアスで
オネスティーでハッピーな言葉を言っていた。
618音速の名無しさん:2006/12/03(日) 00:42:12 ID:Sj2R+5UM0
一番初めに覚えたのがアランプロストという名前でした。
85〜6年ごろだと思うけど昭和シェルのCMに
「世界一速い男、アラン・プロスト」
とかってCMしてたと思う。
619音速の名無しさん:2006/12/03(日) 12:49:44 ID:Lnou6sUq0
>>614
お前>>612で1回書いてんだろアホwww
620音速の名無しさん:2006/12/03(日) 18:03:44 ID:H7kIYIFV0
微分積分偏差値走法
621音速の名無しさん:2006/12/03(日) 18:10:05 ID:7LlsvlT90
現役時代はわりといい関係を築いてた弟分のアレジやヒルとも
チームオーナーになってからは関係悪くしちゃったよね。
プロストチームが倒産したとき、ヒルなんかは
「偉大なドライバーは糞みたいなオーナーになるんだなあ」
とか言っちゃってるしw
622音速の名無しさん:2006/12/03(日) 20:34:27 ID:9fo28L8f0
アレジもヒルも単なるスターだからな
現役時代に敵だったアルヌーのほうが良いこと言ってたと思う。
「現代はビッグビジネスの時代だから、プロストのような職人気質タイプは
残念だけど(オーナーとして)通用しない」とか言ってた。
623音速の名無しさん:2006/12/03(日) 21:01:33 ID:Lnou6sUq0
でもアレジより先にプジョーにキレちゃ駄目だよなw
624音速の名無しさん:2006/12/03(日) 21:43:50 ID:kQTmroWr0
>>609
ワーウィックを拒否した誰かさん。ぷ。
625音速の名無しさん:2006/12/03(日) 21:47:19 ID:Lnou6sUq0
ageてる時点で騙りだって気づかれるのに
626音速の名無しさん:2006/12/04(月) 00:30:23 ID:pLzpV2k/0
>>621
実際ヒルとプロストの話はどこまで進んでたんだろう?
98年の開幕前は新車の発表会からテストの現場にまで
プロストはヒルのこと愚痴ってたけど。
AP01の発表時に「デイモンは私と契約しなかったことを絶対後悔するはずだ」
とか言ってたけど、結果はもしデイモンがプロストと契約してたら
それこそスンゲー後悔しちゃってたわけでw
627音速の名無しさん:2006/12/04(月) 23:05:31 ID:fjnVwUmP0
FW15CってプロストのためにFW15よりノーズの高さを削ったんだよね?
前年のマンセル、パトレーゼは背が高かったけど、プロストは低い
から前がよく見えないという理由で。
628音速の名無しさん:2006/12/04(月) 23:29:34 ID:SBb3m83R0
コクピットからの視点では、ノーズなど見える訳無い。
629音速の名無しさん:2006/12/05(火) 23:30:58 ID:B5Gk5I3K0
ドクターKでマシンが燃えながらも目を守り失目した坊やにプレゼントした男
「アラン・スペシャル」
630音速の名無しさん:2006/12/05(火) 23:44:16 ID:aDJ8Vaa50
シャペルじゃったろ?
631音速の名無しさん:2006/12/06(水) 22:25:42 ID:WKw9LqcC0
あれF2みたいな舞台だったな
632音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:09:54 ID:KgmQDj7O0
アンドロストロフィー開幕保守
633音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:36:17 ID:3vpTezGi0
いやスペシャルでしょ。
目を守りながら焼死するのなんて実際には不可能。
さすがスーパードクターK
634音速の名無しさん:2006/12/23(土) 19:10:59 ID:2kbWK7h+O
ほしゅ
635音速の名無しさん:2006/12/24(日) 08:46:50 ID:H0AsMd8AO
久しぶりに90年日本GP予選、決勝、レース後のポールポジション(今でいうCSグランプリニュース)を見た。いやー面白い。PPで森脇さんが非常にセナ擁護していたが当時の状況を考えればまぁしょうがないか。
PP内で公開されていたレース前のドラミ。これが原因でセナは突撃を決心したのだと今にして認識しました。
しかしF1の技術進化はすごい。ポールを取ったセナのタイムは1.36.996。現在に比べ約10秒も遅い。次、鈴鹿に戻ってくる時には1分切るんじゃないか?
636音速の名無しさん:2006/12/25(月) 17:34:31 ID:rhDjkgFs0
>PP内で公開されていたレース前のドラミ。
>これが原因でセナは突撃を決心したのだと今にして認識しました。

kwsk

ポールポジションの位置決めについてとか??
637音速の名無しさん:2006/12/26(火) 20:05:43 ID:KgN92ua50
90年総集編にあった鈴鹿ドラミの様子なら
シケイン脇のエスケープが封鎖されたことについて
ピケが「コースに戻れってか!?場合によっちゃ車が向かい合ってとても危ないじゃないか!」
みたいなこと発言。ロン・デニスが他のドライバーに「みんなもそう思うか?」と聞いたところ、皆同意。
そのやりとりを見てたセナが切れて何か言った後さらに「去年は馬鹿げてた」と言い
その場から出て行くといった感じだったけど。
638音速の名無しさん:2006/12/27(水) 02:52:12 ID:s1CV+1Op0
去年は馬鹿げていたって言うヤツが特攻しちゃイカンよねぇ…。
ま、それはともかく相当情緒不安定だったのは確かだよね。
639音速の名無しさん:2006/12/27(水) 22:59:01 ID:RV7shyud0
640636:2006/12/28(木) 14:36:33 ID:uJYhBDpI0
>>637-639

サンクス

俺、教授ファンだけどシケイン不通過で失格は流石にやり過ぎかと・・・。

でもレース前に今日は強引に来ても閉めるぞゴルァ!って注意してあった筈だし。
でもでも、レースだから抜かなくちゃいけない訳で・・
始めに紳士協定破ったのも彼だし・・。

って教授を擁護したくなるんだけど、うーん。

ピローニとビルニューブみたいにならなくて良かったのかな?
結局、独りで逝っちゃったけどさ。

あの人大嫌いだったけどあの事故はショックだった。あんなに
嫌いだったのに。ヲイヲイ何も死ななくてもいいだろ?って。

体力が衰えて若者に脅かされたときに出るエゴみたいなのとか
そういうの見たかったよ。きっと、汚い面をいっぱい見せたと思う
んだよね。そしたら、好きになれたかも知れないのになぁ。

チラシの裏スマソ。
641音速の名無しさん:2006/12/29(金) 04:59:46 ID:BCEaUqEE0
チラ裏だが分かる。
追われる時の汚さをいっぱい見てみたかった。

ちなみに自分はブランドルのファンだからセナが嫌いだった。
642音速の名無しさん:2006/12/29(金) 14:12:16 ID:v+z1ZhJb0
「それにしても、あの件に関して誰も何もしなかったね。何一つしようとしなかった。
例え彼がスタート前の朝、僕が彼より先にコーナーに侵入したらマシンをぶつけると話したとしても、
誰も何かしようとはしなかっただろう。信じられない。ただただ信じられないよ・・・
僕はドライビングマナーについて意見を言い続けてきた。ニキ・ラウダがアイルトン・セナがしたようなことをするだろうか? 
いや、しない。絶対にしない。エマーソン・フィティパルディも、シェクターも、ロズベルグだってするわけがない。
僕が言いたいのは、鈴鹿でアイルトンがしたようなことがフォーミュラ・フォードなどで走る人達にとっての良い見本になるかどうか、ということなんだ。
インターナショナルなスポーツを運営する組織にとって、そのスポーツを守ることが重要なつとめであることは間違いない。
そのスポーツに係わる人間よりも、そのスポーツ自体のほうが大切だと僕は思う。」
643音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:09:56 ID:vX8WersE0
初年度の契約のゴタゴタとか2年目の予選中の露骨なブロックとか
俺にはダーティなイメージしか残ってないんだよねえ>セナ
644音速の名無しさん:2006/12/30(土) 01:32:22 ID:p7xuUEZX0
>>638
1コーナーまでにトップに立てたらそのままレースを続けて、
反対にプロストがトップに立ってしまったら特攻するつもりだったと
言ってた記憶、けっこう冷静だったんじゃない?
645音速の名無しさん:2006/12/30(土) 07:34:16 ID:kCctOQ0R0
冷静とは言っても、200k近く出ていてしかもコーナーの入り口だ
アクシデントになったらかなり危険だ。鈴鹿の1コーナーで死んだ香具師も
結構いる。セナはやっぱ死ぬべくして死んだ。
646音速の名無しさん:2006/12/31(日) 01:55:39 ID:M7CJbTYQ0
冷静云々というよりは子供のけんかと一緒な感じがした。
危険な行為であるなんて認識なんかなく、自分の感情に任せた行動だったように思う。

仕返しできてよほど嬉しかったのか、当日夜はサーキットホテルでドンちゃん騒ぎ。
教授ファンとしては苦々しくみていたが、サインをねだるファンも蹴散らして、
浮かれまくっている姿をみたら怒りを通り越してあきれた。
647音速の名無しさん:2006/12/31(日) 09:47:44 ID:1QY3y7n9O
因果応報
早出はバチがあたった結果
イモラでは喝采を叫んだ

よく神を見たなどとふざけたことをぬかしていたが、
神はお裁きになられるために降臨されていたのに気付かなかったマヌケ
648音速の名無しさん:2007/01/03(水) 19:11:25 ID:GALLBOU30
まあまあ、ムカつく奴だったが、死者に鞭打つようなことはやめれ。
649音速の名無しさん:2007/01/04(木) 02:13:11 ID:xVQk69Nm0
俺プロストファンだけど、セナの存在も大きかったからあまり叩かないでくれ・・・
二人がいたからこそ面白いシーズンを何年も見られたわけだし。
勿論鈴鹿1コーナーでの特攻は許せないが(プロストに対してもだが、後続ドライバーの危険を考えなかったことの方が)
  
でもセナ死亡の速報テロップが出た時はショックだったし、レースは続けられなくても生きていて欲しかったと思ったよ。
教授も同様のコメントを出していたっけ・・・
650音速の名無しさん:2007/01/04(木) 15:14:05 ID:Fgba3taq0
ありがちだが死んだらいい奴に思えてきた>セナ
いい奴っつうかポジティブな面も認められると言うか。
ルックスなんか、教授は逆立ちしても敵わないし。
651音速の名無しさん:2007/01/05(金) 01:28:16 ID:KXs/6QCv0
ルックスなんか大差ないだろ
セナがポジティブ???

とりあえず天に唾するとは>>647のような事だが
652640/2:2007/01/05(金) 11:54:51 ID:XFY1m6tF0
まぁ、なんだ。
教授ファンは当時、蛆TV等に言われなき迫害を受けてたんだよな。
勝手に善(セナ)悪(プロスト)って決め付けてたし。
当時(今でも?)日本にはホンダエンジンしか誇る物が無かったんだろうな。
それで、欧州人に迫害を受けていたホンダ及び日本人が虐めを受けながらホンダ
に乗って活躍するブラジル人をオーバーラップさせて面白可笑しく放送してただ
けなのにな。セナ様ぁ〜とか言うCMもあった。あの現象はもう異常だったな。
少し前の顎マンセーなんかよりもずっと酷かった。現在のジャパンパワー連呼以上の偏向
放送だったな。

セナがマスコミ等を使ってホンダやFISAに圧力を掛けるのは美徳であってプロストが
バレストルにお願いするのは駄目ってどういうこった?
このスレ読む人は理解してるだろうけどドライバーの速さだけでは勝てないのに・・・。
勝つ為にどんな事でもするのは当たり前の事だと理解できてないんだよね。
シューマッハの事をズルイとか汚いとかトヨタは・・・。って言う人達がそれ。
お子様ドライバーも増えたがお子様視聴者も増えてるんだよね。
ドライバー・チーム・メーカー等の軋轢なんかも楽しんで見てた気がするんだけどね。
そういうの減ったよね。

で、結局何が言いたいのかというと。
セナの速さもシューマッハの速さも認めるし凄いと思うのだが、他のドライバーを認め
ずに貶めることしか出来ない一部のファンに対しては大人の対応をしないといけないん
だがあまりにも多くて正直少し懲らしめてやろか?と、いう事ですな。
だから、セナに対して因果応報とか叫ぶ奴等も俺にしてみたらそいつらと一緒。
ホントの教授ファンか?やめとけ。

長文、スマヌ。
653音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:50:34 ID:TPg/aIwd0
富士も中継開始直後の87年はプロストVSホンダ勢ってのはあったけれども、
セナを特別視してないよなぁ。
セナもホンダエンジン使う内の一人って感じで。
マクいってから酷くなった、何が何でもセナって。
654音速の名無しさん:2007/01/05(金) 18:55:25 ID:d6powawC0
所詮、フジは視聴率のためにセナプロを利用したんだよ。
655音速の名無しさん:2007/01/06(土) 02:01:04 ID:24OL1Kxz0
結局狙い通りの展開になったからなあ
656音速の名無しさん:2007/01/06(土) 09:14:08 ID:sBHs+ooE0
>>652
プロストはフランス命で、ホンダとつるまなかったからな。
セナはホンダとつるんでいたから、フジテレビはセナを持ち上げ易かった。
657音速の名無しさん
プロストがフランス命??