Honda Racing F1 Team RA-207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
HondaRacingF1.com
http://www.hondaracingf1.com/jp/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
BARスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1935/
BAR過去スレ一覧表
http://photomovie.onegai.net/barhonda/barkako.htm
ジェンソン・バトン公式
http://www.jensonbutton.com/
ルーベンス・バリチェロ公式
http://www.barrichello.com.br/
アンソニー・デビッドソン公式
http://www.anthonydavidson.info/

前スレ
Honda Racing F1 Team RA-206
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151167527/
2音速の名無しさん:2006/06/29(木) 00:44:50 ID:iY6DfMmt
>>1


2ゲット
3音速の名無しさん:2006/06/29(木) 00:58:27 ID:BeeHMor6
最強ホンダエンジン全景
http://www2.ezbbs.net/17/dorarin/img/1105942737_1.JPG

最強ホンダエンジンアップ
http://www2.ezbbs.net/17/dorarin/img/1105942737_2.JPG
4音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:06:38 ID:1zKByChd
F1 BARを金で乗っ取りw調子がいいとンダw負けるとBARになるカメレオンチームw
  最高峰の舞台でインチキ捏造隠蔽タンク、エンジンかけたら2周でブロー
  シンクロナイズドエンジンブロー、偽装リタイア、白黒2色ブロー、最終ラップで火炎放射ジェット機ブロー、ロリーポップハリセンチョップ
  売国ドライバーによる、売国メーカーのためのシナ畜GPを前に売国発言 神風特攻でシューマッハにパーンと叩かれ等々
  速さ強さのみ評価される世界にw全戦全笑wwwという新たな境地を切り開いたお笑いM-1GPチーム 書ききれず補完よろw

IRL イルモアに丸投げww 調子がいいとンダw、負けるとイルモアになる不思議チーム、トヨタの勝利を茂木で祝うw
    闇取引でまでして贔屓してもらったのにインディ500もさき越されw逃げられる

SGT 童夢に丸投げwww ハンデなくしてやったのにボロ負け 究極のNSXwが廃盤スープラに3勝もされ優勝をさらわれる
    1000kmも獲られ、おまけに鈴鹿のベストレコードもあっけなく持っていかれるw 完全敗北の後のテストでスープラより2秒も速いぜと大喜びw

WRC 手も出ませんwwww もちろんグウの音もでませんwなんちゃって4駆かパクリ四駆で出てみろやw

ルマン 自慢のターボwwwww ポッキーでできたドライブシャフトwwwwNSXwww

バイク 町工場ヨシムラにビビリまくりw ロッシ一人に頼っていたくせに最強を名乗るw ロッシ抜けた途端ボロ負けw
     だせえマシンで大ちゃんを殺す、糞殺人メーカーンダw

ヲタ 第1期と2期のF1でモタスポを語るwwwwww 元祖は全てホニダニダスミダw
   困った時のAA OR トヨタ叩き
5音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:07:56 ID:yukCSuGn
Honda go! go!go! go!の5
6音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:11:21 ID:1zKByChd
2005 栄光
http://www.youtube.com/watch?v=Gs2SwQG08SU&search=button%20F1

2006 HONDA RA106の糞さがわかる動画01:12秒頃
http://www.youtube.com/watch?v=1gs2W5LfkHk&search=button%20F1
TOYOTAにストレートで負けるwwww
7音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:32:04 ID:IVVq8yNK
6 :音速の名無しさん :2006/06/25(日) 23:56:42 ID:uEiQXlaS
ルノー 106
フェラーリ 75
マクラーレン 59
ホンダ 29     ←オールホンダ、4ヶ月目
BMW 17
ウィリアムズ 10
レッドブル 8   ←プライベート
トヨタ 8      ←オールトヨタワークス 5年目 企業スパイ、裁判沙汰、FIA追放
           F1グッズジャンル売れ筋ランキング
           http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/201655.html
           人気のトヨタ(笑)



  \   ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブ─ッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。
/| | | /\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/
8音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:33:09 ID:IVVq8yNK
8 :音速の名無しさん :2006/06/25(日) 23:57:33 ID:uEiQXlaS
         ↓   .,.:/""  ゛‐,. `    /
       `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
          、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、< 
        、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
       ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
    ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゛`-、
  _,,l゛-:ヽ,;、、 ヽ、;,以下太郎w  、、丶  ゛i、,,、
  <_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ    /おいら、幼稚園児以下の以下太郎w
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     |   /19才だけど、まだ厨房なんだよねw
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    / < まだ太陽を見た事が無い引きこもり
       \     `‐┴┴┴‐´    /    \ママにチンポしごいてもらうのが
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /      \趣味のヨタヲタでーす。w
          .\|          |/          \森の木と言うのはね、地中の養分は
           | \______/  |           \吸わないんだよ。うぇうぇ常識ですうぇうぇ・・ 
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
            トヨタマンセーby・格下
9音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:33:44 ID:IVVq8yNK
12 :音速の名無しさん :2006/06/25(日) 23:58:55 ID:uEiQXlaS


  ∧_∧  
 (´)丶`∀´>)  チャンチャカチャンチャンチャチャンカチャンチャン♪
  〉    ノ   
 (<_⌒>  ノ  ♪
    ヽ,_,>

    ∧_∧  ♪
   <`∀´∩>   モナコでツルが3位だと喜んでたらぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜♪
    (⊃  ノ
    ( ヽノ ))
     し(_フ
 ♪
  ∧_∧  
 (´)丶`∀´>)  ラスト5周でエンジンブローでしたぁ〜ぁ〜ぁ〜♪
  〉    ノ   
 (<_⌒>  ノ  ♪
    ヽ,_,>

        ∧_∧
    ((  < `∀´ >  ・・・・・・・・・。
       し し )
       く く く
       (_(_)
10音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:34:04 ID:IVVq8yNK
14 :音速の名無しさん :2006/06/25(日) 23:59:24 ID:uEiQXlaS
  |  
 <  ファッビョーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!
  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
    ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
         /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (  トヨタリアン/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\ 
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /  :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|  ←以下太郎w
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
11音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:34:42 ID:IVVq8yNK
ARTAのNSX、ボロ勝ちじゃん、NSXはえーーーーーー。

トヨタおせーーーーーーーーーーーーーーーーーー。



  \   ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブ─ッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。
/| | | /\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/
12音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:39:33 ID:IVVq8yNK
悪い誤爆した↑
13音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:43:20 ID:nVWQXWV1
14音速の名無しさん:2006/06/29(木) 03:01:10 ID:rCBUsK1F
otu
15音速の名無しさん:2006/06/29(木) 03:29:38 ID:59S9UN3H
1000 :音速の名無しさん :2006/06/29(木) 03:03:13 ID:iY6DfMmt
1000なら琢磨カムバーック!!


んん・・
16音速の名無しさん:2006/06/29(木) 03:40:37 ID:iY6DfMmt
>>15
今宮発見!
「んん・・・」
17音速の名無しさん:2006/06/29(木) 04:04:06 ID:0AS/vfgk

  ∧_∧  
 (´)丶`∀´>)  チャンチャカチャンチャンチャチャンカチャンチャン♪
  〉    ノ   
 (<_⌒>  ノ  ♪
    ヽ,_,>

    ∧_∧  ♪
   <`∀´∩>   カナダで馬豚が入賞かと思って喜んでいたらぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜♪
    (⊃  ノ
    ( ヽノ ))
     し(_フ
 ♪
  ∧_∧  
 (´)丶`∀´>)  先生にぶち抜かれて結局ポイント圏外でしたぁ〜ぁ〜ぁ〜♪
  〉    ノ   
 (<_⌒>  ノ  ♪
    ヽ,_,>

        ∧_∧
    ((  < `∀´ > カナシス ・・・・・・・・・。
       し し )← ID:IVVq8yNK(ビチグソマンμ0)
       く く く
       (_(_)
18音速の名無しさん:2006/06/29(木) 04:05:27 ID:0AS/vfgk
  |  
 <  ファッビョーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!
  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
    ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
         /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (  ビチグソマン/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\ 
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /  :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|  ← ID:IVVq8yN
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
19音速の名無しさん:2006/06/29(木) 05:57:21 ID:NmJTaFAA
最近今宮見んな・・
20音速の名無しさん:2006/06/29(木) 07:56:03 ID:FbnPjb1R
♪ホンダのマシンは遅い (遅い)
  遅くてアグリもビビる (ビビる)
  イェイイェイェイェーイェ! (イェイイェイェイェーイェ!)
21音速の名無しさん:2006/06/29(木) 10:45:39 ID:w2H8c8qz
下記の2名のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。

・仲良し企画 ◆HyZHJamamo 通称:汚物
・内股姉様 ◆GMcYTUfWtc(仲良しの別コテ)
  
  某板では有名なコテハン。当初は魔物企画と名乗っていた。
  F1ニワカで有名だが、そいつが今年居座りを決めたのがこのスレ。
  有用な情報なども多数持ってくる反面、気分次第で荒らし始める。
  スレを私物化したり、別コテと馴れ合うなどうざさは半端ない。
  動画スレなどでも見かける。
  けもののサイトへ情報を与えに行ったりもする仲。

・けもの ◆LaSAF1wWWo 通称:汚モノ
  
  魔物の登場から程なくして現れたコテハン。
  yahoo掲示板のF1カテゴリのかつての常駐者で
  参加者の全ての人に嫌われていた人物(zenziosero)。
  向こうを強制退去させられて今度は2ちゃんを荒らしに来ている。
  自らのサイトも持つhttp://www.webone.ne.jp/~kk/cgi-bin/kei.cgi
  主に他のF1関連サイトの情報と画像の無断転載と、
  けものの独断的妄想で成り立つサイト。
  極度の日本語不自由者であり、サイトから純日本人でないことが判明。
  魔物に異様にライバル心を燃やしており、情報などを無駄に持ってくる。
  魔物と異なる点は、極度の琢磨至上主義者。
  また、SAFがいずれホンダワークスになると断言している。
  またミナルディのような弱小は二度とF1に出てくるなと言い放った。
  同様の意見を持つ「F1通信」の管理人とも仲がよく、
  情報を与えては礼を言わせて天狗になっている。
  自論を否定されるのを何より嫌い、自らの意見に従わない者を全てアンチ扱いする。
  魔物と馴れ合い、スレを私物化してもなんとも思わないDQN。
22音速の名無しさん:2006/06/29(木) 10:45:56 ID:w2H8c8qz
■■【仲良し企画】・【けもの】という悪質極まりない荒らしは完全スルーでお願いします■■
■■【内股姉様 ◆GMcYTUfWtc】も【仲良し企画】の別コテなので悪質極まりない【仲良し企画】は完全スルーでお願いします■■

専ブラを使おう(うっとしい糞コテもこれで一発解消!!!あなたの2chライフが一段と楽しいものに)
#http://www.geocities.jp/jview2000/
23けもっち ◆UrwWWo66/w :2006/06/29(木) 11:51:14 ID:1A/3UFjP
しょうかいしてくれるんだ・・・あぼ〜ん貼ってくれてんだ・・・

もれのこと・・・よんでるんだ・・・この・・・くそすれに・・・
24けもっち ◆UrwWWo66/w :2006/06/29(木) 11:53:01 ID:1A/3UFjP

ほんとは・・・おもての・・・うら・・・ほんだ・・・
25けもっち ◆UrwWWo66/w :2006/06/29(木) 12:12:25 ID:1A/3UFjP
ぽまいらって・・・ほんと・・・蛸つまみにして騙るの・・・すきだよな・・・

これ・・・あそべ   ttp://cgi42.plala.or.jp/lasaf1ww/enq.cgi
26音速の名無しさん:2006/06/29(木) 12:22:08 ID:S//42QQC
汚モノ=アンチホンダ

そして真の姿は戦力が分散しての共倒れを望むヨタヲタ。
27音速の名無しさん:2006/06/29(木) 12:30:11 ID:w2H8c8qz
さらされてしまった・・・鶏のリスト

なりかわり投稿のできる・・・危険な・・・汚染された鶏・・・

けだもの企画 ◆xSZBqZMT.M けだもの企画 #000000
魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw 魔物企画#ghjk
仲良し企画 ◆mamotvE8io 仲良し企画#0qa◎s梠
仲良し企画 ◆jTomAmO4.U 仲良し企画#@%d=+CdI
仲良し企画 ◆V1mmmTs1xM 仲良し企画#Fd-hIQHI
仲良し企画 ◆mamoOfJQkM 仲良し企画#0qa£MI=
仲良し企画 ◆HyZHJamamo 仲良し企画#$+hKQOサ[
◆s7MqGRpUZE #BCAA
◆DODGE//PM2 #I`kV/^Pc
◆PLuQFlAkV6 #bvlgariC

1:## 全角半角での表示のちがいは、おこらない。
2:#の入力が欠落した場合、トリをさらしてしまうことにはなる。
3:他人が勝手に設定して本人にすり替わっているようなケースも考えられる。
4:しかし、さらしてるのは・・・特定の香具師じゃん・・・
5:3 やられちゃうと・・・やけになっちゃうかもね・・・

28音速の名無しさん:2006/06/29(木) 12:32:42 ID:w2H8c8qz
>>25のリンク先の内容(クリックしたら汚モノの思う壺。アクセス数が稼げる)

さらされてしまった・・・鶏のリスト

なりかわり投稿のできる・・・危険な・・・汚染された鶏・・・

けだもの企画 ◆xSZBqZMT.M けだもの企画 #000000
魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw 魔物企画#ghjk
仲良し企画 ◆mamotvE8io 仲良し企画#0qa◎s梠
仲良し企画 ◆jTomAmO4.U 仲良し企画#@%d=+CdI
仲良し企画 ◆V1mmmTs1xM 仲良し企画#Fd-hIQHI
仲良し企画 ◆mamoOfJQkM 仲良し企画#0qa£MI=
仲良し企画 ◆HyZHJamamo 仲良し企画#$+hKQOサ[
◆s7MqGRpUZE #BCAA
◆DODGE//PM2 #I`kV/^Pc
◆PLuQFlAkV6 #bvlgariC

1:## 全角半角での表示のちがいは、おこらない。
2:#の入力が欠落した場合、トリをさらしてしまうことにはなる。
3:他人が勝手に設定して本人にすり替わっているようなケースも考えられる。
4:しかし、さらしてるのは・・・特定の香具師じゃん・・・
5:3 やられちゃうと・・・やけになっちゃうかもね・・・

29追加:2006/06/29(木) 12:45:27 ID:w2H8c8qz
下記の2名のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。

・仲良し企画 ◆HyZHJamamo 仲良し企画 ◆HJzMamooM. 通称:汚物
・内股姉様 ◆GMcYTUfWtc (仲良しの別コテ)
  
  某板では有名なコテハン。当初は魔物企画と名乗っていた。
  F1ニワカで有名だが、そいつが今年居座りを決めたのがこのスレ。
  有用な情報なども多数持ってくる反面、気分次第で荒らし始める。
  スレを私物化したり、別コテと馴れ合うなどうざさは半端ない。
  動画スレなどでも見かける。
  けもののサイトへ情報を与えに行ったりもする仲。

・けもの ◆LaSAF1wWWo けもっち ◆UrwWWo66/w  通称:汚モノ
  
  魔物の登場から程なくして現れたコテハン。
  yahoo掲示板のF1カテゴリのかつての常駐者で
  参加者の全ての人に嫌われていた人物(zenziosero)。
  向こうを強制退去させられて今度は2ちゃんを荒らしに来ている。
  自らのサイトも持つhttp://www.webone.ne.jp/~kk/cgi-bin/kei.cgi
  主に他のF1関連サイトの情報と画像の無断転載と、
  けものの独断的妄想で成り立つサイト。
  極度の日本語不自由者であり、サイトから純日本人でないことが判明。
  魔物に異様にライバル心を燃やしており、情報などを無駄に持ってくる。
  魔物と異なる点は、極度の琢磨至上主義者。
  また、SAFがいずれホンダワークスになると断言している。
  またミナルディのような弱小は二度とF1に出てくるなと言い放った。
  同様の意見を持つ「F1通信」の管理人とも仲がよく、
  情報を与えては礼を言わせて天狗になっている。
  自論を否定されるのを何より嫌い、自らの意見に従わない者を全てアンチ扱いする。
  魔物と馴れ合い、スレを私物化してもなんとも思わないDQN。
30内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/29(木) 12:56:18 ID:GDHA1ju3
◆広報担当出現◆ありがとうございますです。これからも宜しく!!
  有名人になった気分だww広報まで付くなんてwwwww
31音速の名無しさん:2006/06/29(木) 14:00:27 ID:TlMg96nL
てs
32音速の名無しさん:2006/06/29(木) 14:39:14 ID:AUY6rUrb
「私もニック(フライ:ホンダ・チーム代表)に証拠写真をみせてもらったが、それを見るかぎり、
明らかに彼らのウィングは非合法だろう。
とてもレギュレーションに合致しているとは思えないな。(違反の)明確な証拠だとみえるよ」

また少し前まで自身のチームが渦中にあったフェラーリのジャン・トッド監督は「私からは何も言うことはない。
それよりわれわれのクルマについて話をしようじゃないか」と話題をかわしているという。
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/06/bmw_c9e5.html

BMWもフェラーリもきたねー
33音速の名無しさん:2006/06/29(木) 15:25:53 ID:DvP+ClK8

この頃は夢があったwwwwwwwwww
ttp://number.goo.ne.jp/motor/column/20060223.html

中本「まだルノー、マクラーレンさんに追いつけてない。もうちょっとですね」


>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね
>もうちょっとですね


マクラーレンとはもうちょっとの差のはずなのに
カナダGPでなぜか一周2.2秒差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フレキシブルのハンディがなくなるカナダGPで優勝を狙う偉大なる我がホンダ
なぜか周回遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フレキシブルのハンディがなくなるカナダGPで優勝を狙う偉大なる我がホンダ
なぜかタコマといい勝負wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/29(木) 15:37:32 ID:rWSTrN+b
ながいよ・・・
35音速の名無しさん:2006/06/29(木) 15:41:56 ID:NgR1kgUM
>>32
先ずは自分たちのウンコマシンをどうにかすべきだな
他のチームに抗議したところでレッドブルより遅い時点で
話にならないよ
36音速の名無しさん:2006/06/29(木) 15:58:35 ID:Q7jEDTUV
BMに最も負けると恥ずかしいチームウイリアムズ。
同調してくれると最初からわかってるのでホンダは
同調を求める。
最初、ホンダはBMWとマクラーレンに抗議してたがマリオタイセンの
「ホンダは抜いた」の発言が実現となってしまった事が悔しくて
マクラーレンに同調を求める。マクラーレンも自分たちが抗議
されるのは都合が悪いのでホンダに同調。

自分たちがBMWに負けてる原因はフレキシブルウイングだけにしたいが
現実にはすべてにおいて劣ってるので負けてることからの隠れ蓑抗議
なのが哀れ。
37音速の名無しさん:2006/06/29(木) 16:08:08 ID:h13CqIpk

いずれにせよ、嫌われ者インチキBMW


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

X5、まんまだわ。
38内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/29(木) 16:15:36 ID:rWSTrN+b
BMの板ってないんだね・・・かわいそう・・・誰か立ててあげてよ
ID:Q7jEDTUV←この子孤児になちゃってるじゃん・・・・
39音速の名無しさん:2006/06/29(木) 17:16:17 ID:fQMqFaY8
・・・そっか。今週「中レポ」無いんだ・・・。
40音速の名無しさん:2006/06/29(木) 18:10:09 ID:mjVBVJfY
セパンで表彰台に上ったのが遥か昔のことに思える
41音速の名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:05 ID:DvP+ClK8

27 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:20:49 ID:jwQ5kxEw
新造モノコック×
HONDA製カーボンケーシングギヤボックス×
仏GP×

だからな。・・・・・・・・orz

47 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 18:22:50 ID:d2M5ix2q
SA06ってモノコック新造って話だったはずなんだが、
今日のF速立ち読みだと3&4号車が化けるって書いてあった気がするんだが…。
まさか井出車のモノコックを使い回すって事か…?



アグリを見捨てたホンダwwwwwwwwww
抜かれそうなので見捨てたホンダwwwwwwwwww
本家が一番大切なホンダwwwwwwwww
夢ってなに?なホンダwwwwwwwwww
42音速の名無しさん:2006/06/29(木) 18:49:18 ID:fE0JViEO
    _, ._
  ( ・ω・)  
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43音速の名無しさん:2006/06/29(木) 18:54:11 ID:gc3+lVQx
チーム改革もいいが、
これまでの停滞の原因解析はしたんだろうか?省みたんだろうか?
44音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:06:45 ID:+3I8nMxN
軽自動車12万台リコール=ホンダ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000068-jij-soci
45音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:24:37 ID:6Ll7pS4t
>>44

軽自動車12万台リコール=ホンダ

 ホンダは29日、ブレーキランプなどが点灯しなくなる不具合があるとして、軽自動車「アクティ」
「VAMOS Hobio」のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。対象は
2002年2月から今年6月に製造された12万4322台。
 同省によると、電球の取り付け方が不適切なため、走行時の振動で端子が摩耗。ヒューズが切
れてブレーキランプが点灯しなくなる恐れがある。 
(時事通信) - 6月29日16時0分更新
46音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:26:22 ID:iY6DfMmt
F速によるとね、
ジェフは、FIAとも確執があったらしい・・・。

ジェフは色んな人や方面に確執があったってこと?
どれが本当なんだか、訳わからないよ。

関野はなんか量産部門に行かされたんだって?もろ左遷じゃん。
ということは、木内は・・・?
中本はご栄転でしょ?ホンダって訳わからない。
47音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:37:46 ID:kHQCuSYC
量産部門が左遷って……w
48音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:41:06 ID:iY6DfMmt
>>47
あ、そうか。F1事業部はホンダ社内的には、最終処分場だったんだっけ?
忘れてたよ。
しかし、悲惨だな。
49音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:46:54 ID:gc3+lVQx
責任という概念はないんだろうな
ホラ吹きご機嫌取りが勝つ社会
50WHITEANDBLACK:2006/06/29(木) 19:54:33 ID:nVWQXWV1
ウィリスはプロドライブ?
51音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:13:44 ID:iY6DfMmt
あのさ、
2005年の総括として、
あるサイトからの引用だけど、
「イギリスのBARと日本の栃木研究所の開発目標を一元化していくマネージメントが取れるようになった。」
ttp://trtreport.seesaa.net/article/10008582.html
と中本が講演会で話しているようなんだけど、
今の状況からして、なんか変。ウソをついていたってこと?

それと、中本レポートって、ゴーストライターが書いていたんだね・・・。
信じられないことするね・・・。ホンダファンは一生懸命読んでいたと思うよ。
52音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:18:44 ID:mjVBVJfY
本人が書いてると思ってる方が信じられない
53WHITEANDBLACK:2006/06/29(木) 20:20:40 ID:nVWQXWV1
公式はみんなそうだろ
54音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:23:15 ID:iY6DfMmt
>>52-53
そう?
僕が思っていたホンダのイメージが崩れちゃったよ。
最低。
55音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:24:29 ID:UKYM2qws
文体からして本人が書いていないのは一目瞭然ではないか?
56音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:26:06 ID:DvP+ClK8
ならなぜそれを今まで誰も指摘しなかったんだ
57音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:27:21 ID:mjVBVJfY
当たり前の事をあえて指摘する人なんていないからさ
58音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:28:15 ID:jwQ5kxEw
中本レポってインタビュー形式だよね?
口述筆記ぐらいはしてるんじゃないかと思ってたけど
59音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:28:35 ID:iY6DfMmt
>>55
とにかく、ホンダには失望した。
政治力がないから、FIAにはめられたとか。
もう、ウンザリ。
こんな会社、撤退しろ。
60音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:29:12 ID:A9d4xetA
完全な嘘を乗せるわけではないからじゃないの?
数少ないメーカーとしてのリリースだし
61音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:31:01 ID:DvP+ClK8
じゃあ中本本人の文体を紹介して欲しいもんだね
62音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:32:47 ID:rRa9oNc5
もとはあるんでしょ?
63音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:33:29 ID:iY6DfMmt
>>60
僕が言っているのは、そういうことをさせている会社に問題が
あるってことだよ。

誰だって中本が言っていることが書いてあると思っていたと思うよ。
木内や田中とか和田とか、他の人が言っていることはどうなんだろうね?
他も怪しいってことじゃないのかな?
本人が言いたいことも入っているのかも知れないけど、都合良く会社が
作っちゃっているんじゃないの?

とにかく、もう信じられないね。
64音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:35:34 ID:xjlf5uIH
ああいつもの僕ちゃんか
信じられない、撤退しろと言いつつここに住み着いてるから凄いね
もうそろそろバイバイでいいよ
65WHITEANDBLACK:2006/06/29(木) 20:35:45 ID:nVWQXWV1
どこのどんなものでも公式系はは本人のものだったとしてもフィルターかかってんのは間違いないだろ
66音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:37:56 ID:A9d4xetA
勝てませんなんて本音いえんしな
67音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:38:04 ID:iY6DfMmt
>>64
君には僕の気持ちはわからないんだね。
ホンダを信用して、ホンダを好きで応援しているのに、
あんなものを見て頭に来ないヤツがいるか。
アレを見て怒らない人はファンじゃないと思う。
68音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:41:22 ID:PMZCaDXo
iY6DfMmt はファンを装ったアンチだろ
69音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:41:30 ID:iY6DfMmt
中本があんなことを言っていて、ホンダレーシングの改革なんか、
まったく出来ないんじゃないかと思うよ。
今、ホンダレーシングで起きていることは、一体何だ?と言いたい。
しかも、あの中本がこれからチームを引っ張って行くんだぞ。
70音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:42:21 ID:mjVBVJfY
>>67
お前が世間を知らないだけだろ
71音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:45:45 ID:DvP+ClK8
騙されたことに気がつかないのも哀れだが
騙されたことを否定するのはもっと哀れだ
挙句の果て「他もそうでしょ」なんて言っている始末

いまだ麻原を信じているオウム信者みたいだ
72音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:47:32 ID:gc3+lVQx
麻原最強時代
73音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:51:31 ID:S//42QQC
ヨタスレに帰れば?
74音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:54:30 ID:bSGl2A54
なぜ彼がヨタオタだと?
75音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:55:14 ID:DvP+ClK8

ホンダヲタ
       プギャー!プギャー!プギャー!
    プギャー!プギャー!プギャー!プギャー!
  プギャー! m9   m9 ノ)   プギャー!
 プギャー!  川 m9 川彡'三m9  プギャー!
プギャー! m9ミm9、m9ミm9彡m9    プギャー!
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
プギャー! m9彡川m9彡川ミm9     プギャー!
プギャー!m9彡川m9m9 m9川彡m9  プギャー!
 プギャー! (ノ m9  川 m9ミ)  プギャー!
  プギャー!     m9     プギャー!
    プギャー!プギャー!プギャー!
       プギャー!プギャー!
76音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:58:49 ID:m5yVIdSP
ホンダを貶してそれを見たホンダ技術者を奮起させ勝利に導く・・・。
この考えは無理でしょ、親が「お前はバカだ!悔しかったら勉強しろ!」
見たいなのと同じだよね。逆にやる気がなくなるけどね・・・。

ここに来る奴だって技術者もいるだろうから、ホンダの技術者にアイデアを
提供したらどうだろうか?貶すより良い結果になるかもね。
77音速の名無しさん:2006/06/29(木) 20:59:13 ID:iY6DfMmt
世間を知らないだとか、麻原だとか、下らないことばかり
言っているんじゃないよ。

今、ホンダは低迷していて、これからやり直そうっていう時に、
その中心にいる人物が中本なんでしょ?
あれを見て、ショックを受けない人はいないんじゃないかな?ファンなら。
それを、ヨタヲタとか、アンチだとか、・・・
馬鹿じゃないの?
そんなことしか言えないの?
物事を真面目に受け止められないヤツとは話にならない。
78音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:00:15 ID:CjYloxe2
>>67
わ か り ま せ ん 。 オ タ の 妄 想 は 。
79音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:01:25 ID:DvP+ClK8

好感触をつかんだ、Honda RA106
http://www.honda.co.jp/Racing/news/06f1/04/

       プギャー!プギャー!プギャー!
    プギャー!プギャー!プギャー!プギャー!
  プギャー! m9   m9 ノ)   プギャー!
 プギャー!  川 m9 川彡'三m9  プギャー!
プギャー! m9ミm9、m9ミm9彡m9    プギャー!
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
プギャー! m9彡川m9彡川ミm9     プギャー!
プギャー!m9彡川m9m9 m9川彡m9  プギャー!
 プギャー! (ノ m9  川 m9ミ)  プギャー!
  プギャー!     m9     プギャー!
    プギャー!プギャー!プギャー!
       プギャー!プギャー!

カナダGPではなぜかタコマといい勝負wwwwwwwwwwwww
80音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:04:05 ID:lrAbAnxC
ラルフといい勝負だったよ蛸w
81音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:06:14 ID:S//42QQC
>>77
君さ、ホンダ・トヨタ・アグリスレに良く書き込んでないかい?
ヨタスレで電波飛ばしてアンチに餌を提供していた人に文体や主張が似てる。
82音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:11:57 ID:Lw4mUcbj
サクセスストーリー系のビジネス書なんかを読んで全て信じてしまうタイプかな
83音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:16:32 ID:HhfkpP4H
当たり前の事だけど、HONDAはマシンがどうとかよりも、チームの団結力が無さ過ぎるよね。
ルノーやスーパーアグリみたいに、皆が同じ方向に向かっていくチームにならないと
一生勝てないんじゃないかな?

あのニッ●・フ●イとかいう代表には全く熱意を感じないね。まずは引っ張っていく人間を
変えないと。このままだとチーム全体のモチベーションが下がってっちゃうよ
それに、毎年期待されながら優勝できないなんて、、恥ずかしくないのかな?もう撤退した方が
いいんじゃないかな?まずは一から勉強し直して、それから組織を作った方がいいと思う。
84音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:19:20 ID:iY6DfMmt
>>81
誰それ?
誰のことを言っているんだよ。
そんなことしか頭の中にないのか、君は。
アレを見て、君は何とも思わないんだね。僕とはタイプが違うな。
85音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:20:42 ID:rRa9oNc5
私はあれしかないです
86音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:21:20 ID:xjlf5uIH
現場レポート、何時も楽しみにしています。
(中本)「現場レポートは、実は僕が書いてるんじゃない。勿論チェックはしていて、僕の言いたいことは入ってる。」

だからな、特に他と違うわけでもないだろうし
中本の言い分と違うことが書いてあるわけでもないみたいだけどね

>>81
彼はファンというよりストーカーぽいね、自分の妄想と違うことが起こると我慢できない
何かで突っ込んでも、質問に質問で返すような知識しかないから
相手しない方がいいよ、時間の無駄だから
87仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/06/29(木) 21:24:21 ID:4PPR0fGM
>琢磨の夢と、われわれ日本人の夢を乗せたHonda F1は、これからも未来に向かって猛スピードで疾走していくだろう。(終り)

なにこれw
88仲良し企画 ◆HJzMamooM. :2006/06/29(木) 21:24:39 ID:4PPR0fGM
誤爆
89音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:25:29 ID:NUyFVOrq
>>83
>まずは一から勉強し直して、
三期スタート時にそこを学ばないといけなかったんだろうな
90音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:25:56 ID:iY6DfMmt
>>86
あなたは随分ホンダに都合の良い方向で解釈するんだね。
偽物でも、本物と変わらなければ、まぁイイヤってタイプなんだろうね。
91内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/29(木) 21:31:12 ID:1mmiZLXq
どっちでもいいじゃん、リザルトが変わるわけじゃなし
92WHITEANDBLACK:2006/06/29(木) 21:31:33 ID:nVWQXWV1
アメリカどうなの?
2台とも完走できるといいねってレベル?
93音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:47:40 ID:irJEPOCS
いや、1-2フィニッシュだよくらいのレベル。
94音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:21:27 ID:6k5dVAIe
例のフレキシブル問題で他の揚げ足取ってる方が問題じゃないのか?
真性ンダヲタの考えワカンネ。そんな低い志にはつっこまないのね。
95内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/29(木) 23:24:16 ID:1mmiZLXq
真性BMヲタの考えワカンネ♪
96音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:25:10 ID:DvP+ClK8
フレキシブル燃料タンクwwwwwwwwww
97音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:33:10 ID:6k5dVAIe
>>95
んで例のごとく他をけなすのな。会社もヲタもDQNばかりじゃねーか。
98音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:45:13 ID:DvP+ClK8

【自動車】ホンダF1マシンリコール、アクセルを踏んでも加速しない恐れ、エンジンを無料交換
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/
99音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:57:06 ID:lrAbAnxC
>>94
お前が周回遅れってこと、月曜からさんざん出てんだよ、今更興奮すんな。
100音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:59:36 ID:DvP+ClK8
39 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:16:17 ID:fQMqFaY8
・・・そっか。今週「中レポ」無いんだ・・・。
39 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:16:17 ID:fQMqFaY8
・・・そっか。今週「中レポ」無いんだ・・・。
39 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:16:17 ID:fQMqFaY8
・・・そっか。今週「中レポ」無いんだ・・・。
39 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:16:17 ID:fQMqFaY8
・・・そっか。今週「中レポ」無いんだ・・・。
39 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 17:16:17 ID:fQMqFaY8
・・・そっか。今週「中レポ」無いんだ・・・。
101音速の名無しさん:2006/06/30(金) 00:11:12 ID:bAft5V6g
>>94
揚げ足をとるという考え方がわからん。
抗議するのもF1の政治的な駆引きのひとつ。
抗議したからといって志が低い事にはならないと思うが。
102音速の名無しさん:2006/06/30(金) 00:13:33 ID:HXpnaAIQ
ホンダに似合うか似合わないかって問題かな<抗議
103音速の名無しさん:2006/06/30(金) 00:15:04 ID:7zqRT+WA
なぁ、F-1マシンのサスペンションってさぁ、
ロア・アームの根本側は車体に固定されちゃってるの?
Vキールとかの根本を見る限り、そんな感じなんだけど
104音速の名無しさん:2006/06/30(金) 00:21:09 ID:EZzqTRZ2
板バネでつながっているんだって。
ストロークが少ないからこそ成立するんだね。
105音速の名無しさん:2006/06/30(金) 00:48:20 ID:Gc2qHwKF
いよいよアメリカGPで優勝ですか
106音速の貴公子:2006/06/30(金) 01:22:49 ID:mV7Od8VL
>>105

来年の話です。
107音速の名無しさん:2006/06/30(金) 01:24:09 ID:M+rrrgI7

ところで
フロントリア共にグリップなし
アンダーステア
トラクションの欠如
ブレーキングでリアがロックするお笑いマシンの
改良は済んだのかなw



シルバーストーンで超重タンでのニックのスタートを見たよな?
如何にBMWのトラクションが優れてることぐらいホンダヲタ
の知能が猿以下でもわかるよねw
あれはウイングなんてまったく関係ないからね。
今回も13番手スタートから7位フィニッシュできたのもトラクションが
良いスタートで前に出れたことも要因の一つなんだよねw

ホンダは頑張らないとまたレッドブルに負けちゃうよw笑
108音速の名無しさん:2006/06/30(金) 01:38:35 ID:LdZRHG5/
たぶんアメリカでも負けるでしょ
109音速の名無しさん:2006/06/30(金) 01:41:54 ID:M+rrrgI7
八周で壊れるホンダエンジン笑笑笑
 
  七戦連続で二台完走の超一流エンジンBMW
  ハゲはハゲの失態でリタイヤしたが余裕で完走してるのは明白だからね
 
  パワーも耐久性も非力なホンダとは雲泥の差

  BMWエンジン>>>>>>>>>>>>>>>ホンダエンジン 笑笑笑

                  以上
110音速の名無しさん:2006/06/30(金) 01:44:17 ID:CfXHgk+g
妄想性人格障害
111音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:01:40 ID:l7IhfZxF
ニックフライへの海外メディアからのインタビューにも和田の監視がついてるんだってね。
あの顔で睨まれたら恐いだろうな。
112音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:02:35 ID:bAft5V6g
>>107
また低脳ぶりを発揮してるな。
アンダーステアはリアに対してフロントのグリップが
足りないからアンダーになるんだよ。

それこそ>猿以下でも理解できるぞwww
猿以下決定!
113音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:05:54 ID:CfXHgk+g
ニックフライもクビになりそうな雰囲気があるな
シーズン前に病気を取り除いてればなぁ
いままで「ホンダホンダじゃなくて、BARというイギリスのチームとうまくやっていきたい」
って言ってたが、なんでそんなことにこだわってたんだろう?
「俺らは金を出すから、口も出す。逆らうやつはクビ」でよかったのに。
114音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:09:20 ID:gqj1kS+a
「ああ、わかっているよ」と彼は答えた。「ニックが何を言うのか聞きたいだけなんだ」

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 恐ぇ〜!!
115音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:10:25 ID:gqj1kS+a
ん?id変わっちゃったな
116音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:10:59 ID:ldLLzI9c
>>112
なに勝ち誇ってるの?w
あれじゃあ前後グリップないって言っても問題なかろうに
117音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:19:57 ID:bAft5V6g
勝ち誇ってる?
>>107が低脳だという話だよ。
フロント、リアともにグリップが無いのに、アンダーステアだと
は理屈に合わない。
フロント、リアともにグリップレベルが低く、しかもアンダーステアだと
いうレスなら判るが、低脳のレスは日本語がなってない。
話題のレベルの低さが低脳なのを証明しているが。
まあ精神病患者だから仕方ないけどね。
118音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:30:34 ID:YT4R02xX
普通に考えたら、グリップがない=グリップが少ないだろが
グリップゼロなんて受け取る馬鹿がいるのが驚きだw
119音速の名無しさん:2006/06/30(金) 02:53:19 ID:81TShUc3
いい加減レスこじきの×5の相手なんかすんなよ。

相手して貰えるから来るんだからさぁ…
まぁ、ヒマ潰しにはていのいい玩具だけど、BMWスレでやってくれよ。
120音速の名無しさん:2006/06/30(金) 07:04:08 ID:h3DWHdBI
※※ これから行われる花火大会 rigel2 ※※
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1145777528/

121音速の名無しさん:2006/06/30(金) 07:30:19 ID:ZdJ2j+vj
なんでHONDAのスレにBMWファンが来てるの?
122音速の名無しさん:2006/06/30(金) 08:05:59 ID:1ZXR4R2x
そりゃ他スレに特攻しかければ報復されるだろが。
123音速の名無しさん:2006/06/30(金) 10:50:12 ID:Tqp9aOIZ
>>107
凄い状態だね。

大分昔の話なのだが、板シャシー時代のラジコンカーで
ピッチング方向の剛性を上げると107が書いたとおりの
走行特性になるんだよ。

その時学んだ事は、ピッチング剛性は程々にと言うこと。
レギュレーション変更でエンジンの寸法が短くコンパクトに
なったので、ピッチング剛性が上がったんだろうね・・今の車。

ルノーの走行ビデオ見ると、何かやってるのが分かるけどね
工夫を。
124音速の名無しさん:2006/06/30(金) 10:55:00 ID:RDqqJKDL
ホンダ主導になってきたみたいで嬉しいぞ。これなら負けても応援のしがいがある。
125音速の名無しさん:2006/06/30(金) 11:56:27 ID:WyioMay+
>>104
ありがd。
じゃあ、モノコックに固定している場合も
同じなのかな?
図解で見たらモノコックにグッサリ刺さってるんだけど・・・
乗り心地悪そうだなぁ
126音速の名無しさん:2006/06/30(金) 12:21:02 ID:YK4Gj1C3
戦後の自虐史、白人劣等感助長プロパガンダのたまものだな。>HRDの旧BAR陣営を腫れ物扱い
127音速の名無しさん:2006/06/30(金) 12:22:56 ID:9AxHkzhY
>>124
まあね、私もそんな感じかな
中村さん以来の日本人テクニカルディレクター誕生だし(名前だけかもしれんが)
関野さんも栃木に帰ったとかあるけど、F1から外れたのかどうか気になる

もう今年の成績は駄目だろうが、来年以降どうなっていくのか楽しみではある
いばらの道で厳しいだろうけどさ
128音速の名無しさん:2006/06/30(金) 14:41:53 ID:4Jy3RTBW
佐藤琢磨、アメリカの聖地でも大人気
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/06/post_60cd.html
129音速の名無しさん:2006/06/30(金) 14:47:50 ID:1ITBtQCl

ジェフ・ウィリス、プロドライブへ?
いまだ不透明な行き先
30/06/06 02:56

Honda Racing F1テクニカルディレクターのポストから降ろされたと見られるジェフ・ウィリス
を巡り、イギリス国内で憶測が飛び交っている。

シニアテクニカルディレクターの中本修平氏の監督下に置かれ、目下休養中のウィリス
だが、イギリスでF1をTV中継している民放局『ITV』によると、ウィリスはデビッド・リチャーズ
率いるプロドライブのF1プロジェクトに引き抜かれ、Honda Racing F1は技術リーダーを失う
可能性が大きいという。

一方、イタリアのモータースポーツ専門誌『Autosprint(オートスプリント)』は、それまで沈黙
を守ってきたウィリスのコメントを紹介。ウィリスは、レース現場から降ろされたことが
テクニカルディレクター辞任のきっかけになったのではないと述べた。

「レース現場うんぬんが理由ではない。ニック・フライとは、まだ話し合うことがたくさんあるが、
私の立場が明確になるまで、これ以上の発言は差し控えさせてほしい」
130音速の名無しさん:2006/06/30(金) 14:50:56 ID:PfS8haeo
ウィリスの後任はAGS、ミナルディという超一流チームを渡り歩いてきたマリアーノなので期待大
131内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 15:13:44 ID:OWwIJXWF
>>787
C&R派はするんでない?じゃないと今まで書いた事が嘘になるでしょ・・・
鮎つりはキープ派になってたりして・・・・・・・・・・ww
132内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 15:14:17 ID:OWwIJXWF
誤爆じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwww
133内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 15:14:47 ID:OWwIJXWF
おはよー♪今日はフリー走行だね・・・・みんなで応援しょうね!!!
 
    がんばれ   HONDA !!!
134音速の名無しさん:2006/06/30(金) 15:31:31 ID:Aqu2U3ff
【速報】 F1ホンダ ニック・フライ解任 佐藤琢磨復帰 【衝撃移籍】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/
135音速の名無しさん:2006/06/30(金) 15:42:23 ID:81TShUc3
>>134
蛸移籍は余計だな。

肉揚解任だけなら踏んでたかも知らんが。
136音速の名無しさん:2006/06/30(金) 15:48:31 ID:ZaEPWcbp
トッド召集
137音速の名無しさん:2006/06/30(金) 15:52:00 ID:1ITBtQCl
569 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/06/30(金) 15:48:50 ID:Aqu2U3ff
【速報】 F1ホンダ ニック・フライ解任 佐藤琢磨復帰 【衝撃移籍】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/

ホンダはBAR時代からの連続2年不振の責任を押し付け、
チーム代表のニック・フライを解雇した。
つい先日のテクニカル・ディレクター解雇に続き、「ホンダ・チーム」再生に向け必死だ。

またマシン開発能力の高い佐藤琢磨をチームに復帰させ、
佐藤は不振のルーベンス・バリチェロに代わりホンダ第2ドライバーを、
ホンダ第3ドライバーのアンソニー・デヴィットソンが佐藤に代わりアグリ第1ドライバーをと、
シーズン中盤での大移籍劇となる。
空席となるホンダ第3ドライバーは未発表。

尚、ルーベンス・バリチェロがホンダ第3ドライバーになる事は考えに辛く、
ホンダ脱退の可能性が高い。就業先は不明。
138音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:07:50 ID:Nag2tRwv
中本修平レポートが出たよ。
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2006/snrd/vol102/
139音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:14:01 ID:NyX3hgVv
>>138
いいよ〜がむしゃらにやってくれ
ハエ解雇も
140内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 16:16:58 ID:OWwIJXWF
俺たちは、勝ちたいこれとこれを本気で直してくれるんなら、
俺たちも本気で付いていく」と言ってくれています

           ↑
         ここいいね
141音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:18:46 ID:1ITBtQCl

>>138

>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ
>がむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ


・・・・・・とゴーストライターが申しております。
142音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:37:25 ID:ZTJWEd60
143内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 16:44:32 ID:OWwIJXWF
>>142
14時間以上前にレスしなくても・・・・・・・・・www
144音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:49:02 ID:ffPZzaxl
中本「まぁ、もう後がないです・・・と言われ続けているわけだから、一生懸命やるしかないわけですよ」
ゴースト「そうですね、でもそれってとてもHONDAっぽいですね」

これを書き換えるなんてのは範囲内だな〜。



以前、雑誌の取材を受けた時、おれは大阪生まれ大阪育ちで

「いやぁ、料理を勉強することは当たり前で、金儲けしよう思たら
内装や演出やらやる事てんこ盛りやで!
一番大事なんわ、人材教育やね」

というと

「料理を作ること自体へのスキルアップは日々欠かさない。
それは365日頭にこびりついてる。
お店に来た人の多くが少しでも日常から離れた位置で
気持ちを休めてもらいたい(中略)
だから僕は徹底して内装にもこだわります。
よく社員に言われますよ。「お金かけすぎですよ!」なんて。
だから経理担当からは身を隠してます(笑)」

その後にいくつか会話が載って

「僕はどんなお仕事でも、人間関係が一番だと考えています。
人の気持ちのわからないやつが、うまい料理なんて出来ないし、
多くの人から格好いいと思われる服なんか作れるわけがない。
だからチームワークという部分には凄く眼を光らせています」

こんな風に書かれた。
145内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 16:53:37 ID:OWwIJXWF
3行目まででいいと思うよ・・・・・・・
146音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:00:22 ID:k1srq1OU
>なりふり構わず-中略-それをこれから、本格的にやっていこうと思っています。

隠しタンクで重量ごまかしたり、せっかくのポイントをドブに捨てたり、以上になりふりを構わないと言うことですねw
147音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:33:43 ID:m0cpz3lz
ホンダこれ以上へんな工作したらF1界から永久追放されたほうがいいね
148音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:34:15 ID:1ITBtQCl
優勝の為に3ポイントも捨てる偉大なる我がホンダ
なぜか今1ポイントに必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:37:33 ID:6fpn18IY
Hondaそろそろ撤退の気がしてならないんだけど。
誰か極秘情報持ってないの〜?
福井さんそろそろ引退だろうしなぁ。

個人的意見だが…
2003年一瞬だけ可能性を見せたBAR-Hondaを支えていたメンバー
木内、Dリチャーズ、琢磨、…そしてついにJウィルスも去ったか…
ホント皮肉だと思う。まぁ頑張ってよ。気長に待つからさ。

ちなみに前社長の田中詔一さんの著書が出てるね。読んだ人居る?
新社長和●もアレ(ry
150音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:39:20 ID:1ITBtQCl
優勝の為に第三期2700億円も投じた偉大なる我がホンダ
なぜか今1ポイントに必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:52:38 ID:ZTJWEd60
>>143
暑くて脳の回転数もゼロです
152音速の名無しさん:2006/06/30(金) 17:56:10 ID:1ITBtQCl
優勝以外の価値を認めない偉大なる我がホンダ
なぜか今1ポイントに必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:07:14 ID:FbjNDKNJ
>>149
その中で居て欲しかったのは木内だけ。
他はいなくなって正解。リチャ禿とウィリスはそれぞれ
トッド、鰤、ロリーバーン、ニューウィには遠く及ばないのに
トップ狙えるはずが無い
154音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:11:51 ID:rdJZN4lj
130 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 14:50:56 ID:PfS8haeo
ウィリスの後任はAGS、ミナルディという超一流チームを渡り歩いてきたマリアーノなので期待

この人の実力は?
155音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:55:37 ID:Nag2tRwv
>>154
トップ狙えるはずが無い・・・。

ハシケンと木内っつぁんには強さがあったな・・・。あとDRも。
156音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:58:10 ID:ki3OoyyT
>>153
そんな事を言い出したら
「ホンダではトップを狙えない」という結論になりませんか?
157音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:58:43 ID:CcCIjGtn
技術ってなんだっけ???
158音速の名無しさん:2006/06/30(金) 19:01:08 ID:Nag2tRwv
>>156
それを言っちゃあ、オシマイよ。(車寅次郎調で)
159音速の名無しさん:2006/06/30(金) 19:36:23 ID:krZgSct5
F1のダウンフォースとタイヤの粘着力で壁走りとか、天井走りってできる?
160音速の名無しさん:2006/06/30(金) 19:52:29 ID:5Pu2mIQx
>>159
トラックやバスでも壁走りはできる
実際、メルセデスは垂直に近い壁を走らせてる
天井走りはバイクでもできる
実際、サーカスでやってる
161音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:00:43 ID:1ITBtQCl
>実際、サーカスでやってる
それ遠心力でしょ
162音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:04:27 ID:1ITBtQCl

Honda、引き続き懸命な努力が必要
2006年6月30日(金) 15時44分

Honda Racing F1のルーベンス・バリチェロは、モントリオールに続き、インディアナポリスで
も、チームが苦戦すると予想しているという。

「マシンのパフォーマンス改善に向けてのテスト作業ができるまで、タフなレースが続くと思う」

実際、同チームに起きている問題は、一昼夜で解決できるようなものではないと言われている。
常に楽観的なニック・フライでさえ、言葉を濁すことが多いのだ。

また、同チームのジェフ・ウィリスのポジション降格について、メディアをにぎわせた
Honda Racing F1は、BMWザウバーの“フレキシブルウイング”と呼ばれるウイングについて
異論を唱え、さらにメディアの注目となった。

フライは、同チームの中本修平氏のシニアテクニカルディレクター就任について、
“魔法の杖(つえ)”を使ったわけではないとコメントしている。なお、中本氏は北米ラウンド
2連戦、チームには帯同せず、ファクトリーで作業に専念しているとのことだ。

また、「中本氏の任期は、中期から長期にわたる予定だ」と語り、テクニカルの変更後、成果
を挙げるには3年以上が必要だという、ライバルであるロス・ブラウン(フェラーリ)の見解を
何度も話していた。
163音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:07:03 ID:YK4Gj1C3
>>159
くだ質池。

>>160
自演か?
164音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:14:26 ID:KVqDH75r
バトンがとうとうブチキレ
ホンダはこんな奴さっさと首にしろ

「車はコース上でまんべんなく遅い。理由もわからないので対策できない。
風洞ができてようやくあたらしいパーツができると思ったんだけど、今度は
その責任者がいなくなった。大勢のスタッフを連れてね。アメリカはもちろん
その後に期待するのも無理な状況だよ。1ポイントを目標に走らないと
いけないのはモチベーションが上がらないね。」
165音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:27:14 ID:1ITBtQCl
優勝以外の価値を認めない偉大なる我がホンダ
なぜかコース上でまんべんなく遅いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:32:03 ID:e+F3zJ2P
>>164
ウィルスその他諸々で抵抗退職かwwww
167音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:34:09 ID:Nag2tRwv
>>164
これ、ソースどこ?
それともねつ造?
168音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:37:29 ID:1ITBtQCl
優勝以外の価値を認めない偉大なる我がホンダ
なぜか責任者がいなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:45:34 ID:CcCIjGtn
目標は高いことに意義があるからなw
170音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:48:13 ID:4N2wtyox
バトンなんかがエースだから悪い。
速くクビにしろ。
171音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:00:31 ID:oAde5DkX
>>167
捏造というか、実際のバトン君は普段からもっと酷いこと言ってるだろ

ただ我々が目にする記事には大本営のフィルターが掛かってるから優しい文体に
変換されてますが


172音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:03:11 ID:1ITBtQCl

ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
ホンダお得意のゴーストライターwwwwwwwwww
173内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 21:13:28 ID:OWwIJXWF
>>172
もうすこし旨そうなエサなげないと・・・・・・・・・
174音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:17:18 ID:h18elkxr
>>170
場豚に限らず、クビにすべき人間はいっぱいいるだろうね
だが一方で残さなければならない人間もいる・・・
そこを適切に判断することができるかが勝負
175音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:24:30 ID:n9JMSMI2
ねえねえ、ホンダの上層部の会議とかで、F1の話題とか出ないものなの?

会議とかてバトンクビにとかの話出ないのが不〜思〜議。
176内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 21:38:01 ID:OWwIJXWF
>>175
Toyotaはそれあるらしいよ・・Hondaはどうなんだろ?
Hondaは技術屋だから現場優先じゃない?
177音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:42:51 ID:+kjXvbnd
実際、こないだバトンがウィリアムズ逝きたいってごねてたとき、
ジョン・サーティースは同じイギリス人でありながら、
「なんでホンダはバトンを切らないんだ」とか言ってたような希ガス。
ソースはわるれた。
178音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:45:22 ID:/tq+2SBX
>>176
そーかぁ?
ホンダも今ではインテリ派閥(営業第一派)が幅を効かせてると聞いたが・・・
179内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/06/30(金) 21:48:46 ID:OWwIJXWF
>>178
でも社長は代々技術屋でしょ。
180音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:51:14 ID:/tq+2SBX
>>178
でも社長が押し切れるほど小規模な会社じゃないだろ?
株主だっているわけだし・・・
181音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:55:00 ID:1ITBtQCl

178 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 21:45:22 ID:/tq+2SBX
>>176
そーかぁ?
ホンダも今ではインテリ派閥(営業第一派)が幅を効かせてると聞いたが・・・

180 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 21:51:14 ID:/tq+2SBX
>>178
でも社長が押し切れるほど小規模な会社じゃないだろ?
株主だっているわけだし・・・



自作自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:51 ID:/tq+2SBX
>>181
悪い、ただのアンカーミスw
>>179
×>>178
183音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:01:08 ID:h18elkxr
作ったもん勝ち
バンバン作れ!
184音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:05:15 ID:1ITBtQCl

実況はこちらで

2006 F1 Rd9 カナダGP Lap7
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1151260600/

30日
24:00〜25:00 フリー走行1
27:00〜28:00 フリー走行2
1日
23:00〜24:00 フリー走行3
26:00〜 公式予選
2日
26:00〜 決勝
185音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:10 ID:05dVky1J
シームレスギアボックスって
原理はどーなっdの?
クラッチをいぢめてるの?
186音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:25:12 ID:x7VJ7x1b
二組のギアのどちらかが絶えず噛み合ってる感じだったかと。
3速から4速だと3からギア抜いて4に持っていくんじゃなくて
3を抜いた動きをのなかでもう一枚のが4に噛み合うみたいなー。
187音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:34:46 ID:NbsKKyWc
188音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:48:28 ID:4nFu3g67
螺旋のギアがにょこにょこしてる感じ!!!
189音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:05:03 ID:vvcnWJ6J

唯一、開幕から遅くなったチームホンダ 笑
いや、元々遅かったのかw
テストをすればするほどマシンが遅くなるホンダ 笑

開幕当初は他のワークス勢もエンジンが壊れる事もあったが
見事に立て直しして壊れる事もなくなったが未だにトヨタより
非力なエンジンで八周で壊れるワークス最低のパワーと信頼性で
ンダヲタメンヘル最後の砦も崩壊

ライバルはトロロッソで打倒レッドブル
190かめ速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:15:49 ID:Ti09LXnt
にしても遅レスで悪いけど、、
中本をレポートした記事が、インタビューを元に書かれているので裏切られただとぉ?

>>63 ID:iY6DfMmt ← コイツはどう仕様もねぇカスだな。

中本 本人をレポートして、本人がチェックまでして出してんだろ。問題無しを超えて良心的じゃんか。
中本はそんなタイプなんぞしてないで、他の事を頑張ってもらう方がイイに気待ってるだろが。

だいたい、こんな事までいちいちアッケラカンと監督が話して、サクッと公式HPにアップしちゃうなんて、
やっぱホンダは今でもホンダらしく、イィ〜〜〜ネッ。
191音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:33:17 ID:/pqadhfj
レポート読んで思ったこと…

>なりふりかまわずがむしゃらにやるのが、Honda Racing Spiritなんですよ

別にホンダの専売特許じゃないのだが…。
ウィリアムズ,SAF1,ルノーどこも同じだろ。
何レーシングコンストラクターにとって当り前の事をわざわざ
自分達の専売特許みたいに言うのか、恥ずかしいとは思わないのかね。

今回のレポートは木内、ハシケン達のやってきた事を否定しているみたいで
結構頭にきた。
192音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:40:52 ID:jBivk5MW
アメリカで勝つ
193音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:44:28 ID:Ti09LXnt
>>191
なにも専売特許なんて、無理矢理決めつけなきゃ成立しない足引っぱりなんて止めなよ。
俺はホンダらしさの一つだと思っているよ。
194音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:49:26 ID:LxkqNusS
>>186
っつことは、アウディのDSGや
ポルシェのPDKと同じ原理なのか
ホンダはともかく、冒険野郎Bチームの
亞栗には使えねー罠
195音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:52:01 ID:EZzqTRZ2
ツインクラッチはだめらしいよ。
196音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:52:09 ID:/tq+2SBX
>>冒険野郎Bチーム
いいな、その呼び方・・・
197音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:01:59 ID:yBNo5xH3

テスト番長だけは復活したけど
セク3のストレートおっせー
流石はワークス最低の非力エンジンと信頼性だね
198音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:03:22 ID:QEaW4NhB
F-1のクラッチは市販車と比べて径が小さいんだよね?
199音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:13:11 ID:UtC1ADCg
BMWは非力なエンジンを補うためレスダウンフォースでトップスピードをかせぐが加速が遅いw
ホンダは加速はBMWを遥かにしのぐがトップスピードは大ドラッグの壁にあたり伸びない
200音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:17:27 ID:8GmSl4VR
最高速ランキング

1:モンタニ― 326キロ
2:琢磨 325キロ
3:左近 324キロ
4:クビカ 324キロ フレキシブルリアウイング使用
5:ブルツ 323キロ
6:ミハエル 323キロ
201音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:18:11 ID:oqkFhUL/
ホンダ最強(笑)www
202音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:19:23 ID:hMO4Oz45
>>194
オレには、バイクの変速機でよくある常時噛み合い式のドグクラッチが、
フツーのクラッチに変更されているような仕組みに聞こえる。

そういえばシーケンシャルシフトってバイクの変速機みたいなもんだっけ?
203音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:19:37 ID:qvA7LTAm
中本レポートでの
「これまでは、「効果が出るかどうかわからないから、やらない」という傾向が、あったと思います。」
てのは、車のサイドえぐらないのもそういう事なんだろう・・・
ウィリスも自分でそういう事言ってたはず。
でも、ウィリスの下にいるヤツで
過半数のチームがバージボード+サイドえぐりで結果出してるのに
なんでウチはやらねーんだ?ウィリアムズで勝てない車しか作ってないくせに
コンサバ路線のこのおっさんに付いていっていいんだろうか?
と思ってた連中が開放されるので、俺としてはウィリスを残すより切ったほうが
飛躍できる可能性があると思わないでもない事もない。
204音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:33:19 ID:FJPux0fs
テス番復活!?
205音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:39:38 ID:nL5iMdZT
>>199
ニワカ丸出しだなw
「加速が遅い」なんて言い回しは厨房丸出しだな

ホンダはエンジンが非力すぎるからトップスピードが遅いな

206音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:46:15 ID:S7JReqKk
つか当然だがSA05はダウンフォースも全マシン中一番少ないマシン
SA05はドラッグも全マシン中一番多いのを忘れずに

それでもフリー走行1回目ではこの結果

最高速ランキング

1:モンタニ― 326キロ ホンダエンジン
2:琢磨 325キロ ホンダエンジン
3:左近 324キロ ホンダエンジン
4:クビカ 324キロ フレキシブルリアウイング使用
5:ブルツ 323キロ
6:ミハエル 323キロ

207音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:51:38 ID:IvkbkO9S
>>199
ニワカの低能君は今季からのレギュレーションルールをしってるのかな?
2レース1エンジンですよw2レース1エンジンですよw
ホンダ以外のチームは2レース走りきれる耐久性を確保してる中で
のパワー比較ですよ。
ホンダは一レースしか耐久性のない中でのパワーですのでお忘れなくw
一レースと8周しか持たないエンジンでパワーだけアップするだけなら
どこのチームも可能でしょうw

>>206 2レース1エンジンであることを忘れずにw
スーパーアグリ ホンダチームのエンジン共に相変わらず壊れてますよねwww
一レースしか持たないエンジンで最強とはお笑いですねwww
208音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:56:21 ID:ocpGalKo
>今季からの

( ´,_ゝ`)プッ 
209音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:59:30 ID:S7JReqKk
>>207
俺はホンダはエンジンが非力すぎるからトップスピードが遅いなと言ったやつがいたから結果を教えてあげただけ
俺はホンダエンジンが最強と一言も言っていないけど何か?
それに今は信頼性の問題伝々で言っているのではなくて、
ホンダエンジンが非力だからトップスピードが遅いと言ったやつに反論しただけ
あんたの言ってる話はまた別問題
第3ドライバー1日だけだからエンジンはほとんど限界まで回してる
だからクビカもね

SA05はダウンフォースは一番少ないし、ドラッグは一番多いのにトップ3独占
これはホンダエンジンが非力ではないことを示している
信頼性の問題伝々はあんたの言う通り



210音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:00:08 ID:ocpGalKo
>レギュレーションルール

( ´,_ゝ`)プッ 
211音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:01:07 ID:IvkbkO9S
>>208
V8では今季からだよ プッ

2レースを1エンジンで完走できるエンジンを造れるようになってから
パワーを語りましょうねw プ

なるほど
2レース1エンジンの耐久性を確保しようと試みれば
18000すら回らないエンジンしか開発できないんだろねwww
>206
FIAが認めて以上はフレキシブルではないんだよ猿
212音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:02:30 ID:ocpGalKo
>V8では

( ´,_ゝ`)プッ 
213音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:05:22 ID:VFRsX6uh
>>209

なんで本家は出てこないのかね?
そこを説明してくれれば信じるけどw

>>211

苦しいいいわけだなw
ニワカの低脳って煽ってるくせにw
214音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:07:26 ID:IvkbkO9S

一レースしか耐久性がないエンジンなら
どこでも開発できるんだよね

ホンダ以外のチームは2レース完走できるエンジンを開発してる
七戦連続二台揃ってエンジントラブルなしのBMWエンジン
より一レースしか持たないホンダエンジンがBMよりパワーがないなら
超恥ずかしい事だね
215音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:08:18 ID:IvkbkO9S
>>213

ホンダ以外のチームは2レース完走できるエンジンを開発してる

七戦連続二台揃ってエンジントラブルなしのBMWエンジン
より一レースしか持たないホンダエンジンがBMよりパワーがないなら
超恥ずかしい事だね
216音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:12:31 ID:S7JReqKk
>>211
なんであんたは喧嘩腰なの?
意味わかんねー

BMWのフレキシブルは、リアウイング全体がストレートである一定以上の力が加わると後ろに傾斜するタイプ
このタイプは、BMWがカナダから投入したから当然FIAは対策できなかっただけ
フェラーリのフレキシブルはある一定以上の力が加わると、下のフラップがたわんでフラップとプラップの間の隙間が広がるタイプ
これらの2種類のタイプのフレキシブルリアウイングは、今のFIAの検査で実施されているほどの力を加えてもたわまないようになっている
でもフェラーリタイプのフレキシブルはカナダから対策がされたが、BMWのはこれから対策がされる
217音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:17:15 ID:sF+n+Dp3
>>215
禿同。
ワンレースしかもたんもんな
それでトヨタエンジン以下のパワ-なんだから酷いな。
未だにホンダエンジン最強って宗教に洗脳されてるようだね
218音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:17:24 ID:S7JReqKk
>>213
ホンダはマシンとかエンジンの前に一番問題なのがある
それはミシュランタイヤを使い切れていない
つまりメカニカルグリップまで欠如しているから
それに加え、ダウンフォース不足だからリアウイングを立ててるからね
ホンダはストレートを犠牲にしてインフィールド区間でタイムを稼ごうとしている
フリー走行1回目でのセクター1とセクター2を見てれば明らか

一番の理由は、現時点では5位までしか表示されてなかったからw
219音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:22:48 ID:S7JReqKk
つか、ホンダエンジン伝々はどうでもいいしね
ただ俺は>>205の発言を受けて反論しただけ
信頼性伝々だけで最強エンジンを決めるのはニワカのX5だけ
だから俺は違うスレにもレスしたけど、ホンダエンジンが最強だとは思っていない
なぜなら信頼性がないから

エンジンは信頼性だけで最強を決めるものでもないし、
パワーだけで決めるものでもない
もちろんトルクだけで決めるものでもない
トータルパッケージで決めるもの
自演臭がしてきたので失礼
220音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:24:10 ID:oqkFhUL/
ホンダエンジン最強(笑)www
221音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:28:34 ID:2M9Hahmc
>>216
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#777

>BMWがカナダから投入したから当然FIAは対策できなかった

日曜日にチャーリーにチェックされ

まったく問題ないとお墨付きをもらった
まったく問題ないとお墨付きをもらった
まったく問題ないとお墨付きをもらった


     だから変更する必要なんてないんだよ

>エンジンは信頼性だけで最強を決めるものでもない

パワーと信頼性を確保してはじめて最強のエンジンと呼べる
一レースしか信頼性がない時点で2レース信頼性のあるエンジンと
比較する自体が「ナンセンス」ですねwwwニワカくん

222音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:31:48 ID:2M9Hahmc
BMWのリアウイングは

レギュレーション上全く問題ないことのお墨付きをもらってる

           以上
223音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:38:47 ID:+iZOiltZ
琢磨のエンジンって壊れたっけ?
224音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:41:46 ID:S7JReqKk
そこまで熱くなるなX5君
俺は>>205に対してレスをしただけ
もしかしてあれもおまえだった?
だから俺に粘着してんだろ?
自演するのはほどほどにな

それに俺は一言もBMWのリアウイングが卑怯だと言っていない
それを使ってもホンダエンジンでストレートに負けてるのに非力だと思うの?って>>205に聞きたかっただけ
おまえがホンダを叩いたからって俺にはまったく関係ないこと
勝手に一人で荒らしてなさいX5君w

もうこれで失礼しちゃうわよ
225音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:43:53 ID:qvA7LTAm
>>222
「今の」だろ?
どっかの赤い車もレギュレーション上全く問題ないことの
お墨付きもらってたっけなー。

考える力がないと悩みとかなくて幸せそうでいいねw
226 【中吉】 :2006/07/01(土) 02:54:10 ID:okd/eQkZ
今月のホンダの運勢!
227音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:55:55 ID:aeMGopZT
またBMWか・・・。

何もホンダと比べなくとも良いんじゃないの?
BMWが良ければ、それで良いじゃん。

ホンダはそれどころじゃないんだよ。
228音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:59:00 ID:2M9Hahmc

良かったね〜
ホンダはBMWに負けてる言い訳の材料ができてww
でもそれもまったく問題ないとお墨付きがあるので
無駄な抗議に終わったみたいだねww

ホンダが絶望的に遅くBMWより遅い理由は

フロント・リア共にグリップなし
アンダステア
トラクションの欠如
ブレーキングでリアがロックw
非力なエンジンで信頼性が皆無
レースペースが異常に悪い

である事をお忘れなく
BMWは6戦連続二台揃って完走することでレース中もデータを
取り続け解析した結果が速さに繋がってるんだよ。
本来なら七戦連続だけど禿が滑ってコースアウトしただけだからな。

ホンダはすべてに完敗してるんだよwww
229音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:01:01 ID:aeMGopZT
BMWは今すごいって話だよね。
ヘッドハンティングも顰蹙ものなくらい、ガンガンに行っちゃって、
人数もすごいふくれ上がって施設が足りなくなって増設するって話だよね。
それに、24時間風洞フル稼働って。
とにかくスゴイ。
今、勝負掛けているな、BMWは。

ホンダも見習うべきだね。
230音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:01:16 ID:okd/eQkZ
ストレート最高速
1.門谷326km
 バトン319km(S3が速いのでレスダウンフォース気味?)
 デヴィ316km(エンジンぶん回しながら、デヴィが一番ハイダンフォース仕様みたい)
 プロ315.8km(中間のセットアップ?)
231音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:11:44 ID:2M9Hahmc

2レースを1エンジンで走破できる信頼性を持ち合わせて
はじめてパワーの比較検討ができます

2レースを走破できないホンダエンジンは同じ土俵で
パワーを比較する事ができません

全チームのエンジン>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダエンジン
232フリー走行1結果:2006/07/01(土) 03:21:35 ID:PJxH2POt
1 36 A.デビッドソン Honda 1'12.083 27 209.358
2 5 M.シューマッハ フェラーリ 1'12.458 3 208.275
3 38 R.クビカ ザウバーBMW 1'13.008 31 206.706
4 11 R.バリチェッロ Honda 1'13.090 5 206.474
5 12 J.バトン Honda 1'13.189 6 206.194
6 40 N.ジャニ STRコスワース 1'13.710 24 204.737
7 39 G.モンディーニ MF1トヨタ 1'14.654 33 202.148
8 35 A.ブルツ ウィリアムズ・コスワース 1'14.745 38 201.902
9 21 S.スピード STRコスワース 1'14.791 8 201.778
10 37 R.ドーンボス RBRフェラーリ 1'15.018 22 201.167
11 18 T.モンテイロ MF1トヨタ 1'15.091 8 200.972
12 20 V.リウッツィ STRコスワース 1'15.532 8 199.798
13 19 C.アルバース MF1トヨタ 1'15.647 10 199.495
14 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'15.971 17 198.644
15 41 山本左近 SUPER AGURI Honda 1'16.116 31 198.265
16 23 F.モンタニー SUPER AGURI Honda 1'16.489 17 197.298
17 8 J.トゥルーリ トヨタ 0'00.000 2 0.000
18 7 R.シューマッハ トヨタ 0'00.000 2 0.000
19 2 G.フィジケラ ルノー 0'00.000 3 0.000
20 1 F.アロンソ ルノー 0'00.000 1 0.000
21 15 C.クリエン RBRフェラーリ 0'00.000 1 0.000
22 3 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 0'00.000 1 0.000
23 14 D.クルサード RBRフェラーリ 0'00.000 1 0.000
24 4 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 0'00.000 1 0.000
25 16 N.ハイドフェルド ザウバーBMW 0'00.000 1 0.000
26 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 0'00.000 2 0.000
27 6 F.マッサ フェラーリ 0'00.000 0 0.000
28 9 M.ウェーバー ウィリアムズ・コスワース 0'00.000 0 0.000
29 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース 0'00.000 0 0.000
233音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:22:16 ID:U1ukTWRe
ホンダもこのスレもグダグダだなw
234音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:34:46 ID:2M9Hahmc
ホンダのロングラン
マジでおもろいな
最初のファストタイムから常にコンマ四から五落ちてる

これは今回もレースでは絶望的だな

235音速の名無しさん:2006/07/01(土) 04:04:44 ID:FFY+/8GJ
236从o^ー^从御飯喰☆:2006/07/01(土) 04:13:45 ID:weWImx6t BE:121320285-#
今回めちゃくちゃいいぞ
バトンのS2とかしびれたわ
237音速の名無しさん:2006/07/01(土) 04:21:30 ID:UtC1ADCg
開閉リアウイングまで使っているBMWが、大ドラッグマシンのホンダやアグリに負けている事実
エンジンの差だねこりゃw
238内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 04:25:01 ID:yVmld958
また明るくなってきた・・・・・もう寝なきゃネ!みんなオヤスミ!!
239フリー走行2結果:2006/07/01(土) 05:10:12 ID:PJxH2POt
1 36 A.デビッドソン Honda 1'12.013 38 0.000
2 38 R.クビカ ザウバーBMW 1'12.809 39 0.000
3 2 G.フィジケラ ルノー 1'12.933 14 0.000
4 6 F.マッサ フェラーリ 1'13.264 26 0.000
5 39 G.モンディーニ MF1トヨタ 1'13.327 33 0.000
6 5 M.シューマッハ フェラーリ 1'13.346 18 0.000
7 18 T.モンテイロ MF1トヨタ 1'13.387 21 0.000
8 12 J.バトン Honda 1'13.397 16 0.000
9 1 F.アロンソ ルノー 1'13.474 14 0.000
10 3 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1'13.554 9 0.000
11 21 S.スピード STRコスワース 1'13.688 26 0.000
12 9 M.ウェーバー ウィリアムズ・コスワース 1'13.691 15 0.000
13 16 N.ハイドフェルド ザウバーBMW 1'13.725 14 0.000
14 20 V.リウッツィ STRコスワース 1'13.735 24 0.000
15 4 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 1'13.825 10 0.000
16 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1'13.857 17 0.000
17 40 N.ジャニ STRコスワース 1'13.946 31 0.000
18 11 R.バリチェッロ Honda 1'14.011 20 0.000
19 35 A.ブルツ ウィリアムズ・コスワース 1'14.050 39 0.000
20 15 C.クリエン RBRフェラーリ 1'14.084 15 0.000
21 19 C.アルバース MF1トヨタ 1'14.169 19 0.000
22 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'14.391 24 0.000
23 8 J.トゥルーリ トヨタ 1'14.449 16 0.000
24 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース 1'14.562 17 0.000
25 14 D.クルサード RBRフェラーリ 1'14.676 18 0.000
26 37 R.ドーンボス RBRフェラーリ 1'14.839 13 0.000
27 7 R.シューマッハ トヨタ 1'15.063 10 0.000
28 41 山本左近 SUPER AGURI Honda 1'15.120 33 0.000
29 23 F.モンタニー SUPER AGURI Honda 0'00.000 2 0.000
240音速の名無しさん:2006/07/01(土) 05:33:53 ID:Wr+VLk5Y
朝っぱらから発情するなよな、X5
そんなことよりインチキウイングの心配した方が良いかもよ。
241音速の名無しさん:2006/07/01(土) 05:37:14 ID:Exs5hJvM

今日は一時間後に出掛けるからな
眠気覚ましに蛆に餌付けはいいよ

インチキウイング?
合法ウイングだろww
242音速の名無しさん:2006/07/01(土) 07:42:56 ID:xZ2Jylgo
http://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R10/r10images/063088.jpg
ベンベのインチキウイングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
243音速の名無しさん:2006/07/01(土) 07:55:39 ID:Pjv8pTFs
>>249
ちょwwwwwwwwwww
244音速の名無しさん:2006/07/01(土) 08:07:08 ID:oFCTcFsO
>248
空き缶拾い&ゴミ漁りお疲れさんw
245音速の名無しさん:2006/07/01(土) 08:11:13 ID:dBWPma5L
>>240
2レースを1エンジンで走破できる信頼性を持ち合わせて
はじめてパワーの比較検討ができます

2レースを走破できないホンダエンジンは同じ土俵で
パワーを比較する事ができません

全チームのエンジン>>>>>>ホンダエンジン

>>249
ベンベなんていう奴はオッサンだなwww
オッサンがキターとか恥ずかしいんだよwww

>>251
それは御前の様な畳部屋の座卓で飯を食ってる下流貧民族育ちが
将来やる事だな
246音速の名無しさん:2006/07/01(土) 08:19:19 ID:GZ/LCNAF
さてと
雨がやんだので出掛けるか

まあ
ホンダエンジンが一レースしか走破できないのにワークス最低のパワーしか
なくて動揺して妄想でBMを叩きたい気持ちもわかるが2レース走れるエンジン
を造ってから出直せw無理だけどねw
しょーもなウイングでしか突っ込めないほど哀れな非力エンジンなんだろなw

ぷ 
247音速の名無しさん:2006/07/01(土) 08:32:29 ID:/r3wn6Y+
出掛けるのに最後にオナラしてくなよ
248音速の名無しさん:2006/07/01(土) 08:39:38 ID:H0juoSQm
ベベンがベン
249音速の名無しさん:2006/07/01(土) 09:13:51 ID:dwQjP6M3
スピリット・・・
F1は如実に表しているんだろうなぁ
250音速の名無しさん:2006/07/01(土) 09:50:14 ID:ahNMubCv
二年前のアメリカGP
フェラーリに追いつき追い越せイケイケドンドンの
あの勢いがあった頃が懐かしい(遠い目

251音速の名無しさん:2006/07/01(土) 09:54:53 ID:Pajwoo11
ttp://www.vipper.org/vip282851.mp3

代表選手発表から今日までの日本サッカーのgdgdをまとめました
252音速の名無しさん:2006/07/01(土) 10:05:32 ID:4G6veDew
>>258
あの頃から今までピット関連のミスが全く改善されてないのに呆れるよな。。
253音速の名無しさん:2006/07/01(土) 10:09:26 ID:IhXJmJut
弱禿が何か言ってるな
254音速の名無しさん:2006/07/01(土) 10:20:46 ID:Ie7T35pP
残留したいから
255音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:19:25 ID:VAT5i9N0
>>254
BMWエンジンは壊れないかもしれないが
オマエのアタマは壊れてる。
白煙は吹くは火は吹くは大変だ!
早く修理しろ
256音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:25:39 ID:/r3wn6Y+
サ便更新キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
http://www.f1sokuho.com/
257音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:32:49 ID:OxJz3WBL
JV、ホンダを批判
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#784

> 自分自身を改善する前に、相手方を陥れようとしているのだろうと思うよ。
> 我々が大きく前進していることがわかり、そして倒すことが出来ない存在となったということに気がついたのだろう。
258音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:39:02 ID:z5V/xQFG
259音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:42:17 ID:vNvLWclo
>>264

そんなことしなくてもみんな見てるから
見てるから

観てるから


診てもらえ
260音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:51:33 ID:/r3wn6Y+
249 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/07/01(土) 07:42:56 ID:xZ2Jylgo
http://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R10/r10images/063088.jpg
ベンベのインチキウイングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


サ便見て確信w
このレスはけんさわ本人だ・・・
だって7時42分の時点ではサ便は更新されていなかったし、サ便のけんさわの写真とまったく一緒
261音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:55:17 ID:i/Xzf/O1
けんさわガンガレ。
262音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:58:41 ID:JFZ1QUEN
BMWの浣腸野郎どもが青くなるような写真お願い けんさわ
263音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:59:50 ID:vNvLWclo
更新されてたよ。
オレ7時半頃みたもん。
264音速の名無しさん:2006/07/01(土) 12:01:50 ID:/r3wn6Y+
BMWのリアウイングが一番立っているにも関わらず、BMWハイドフェルドがトップスピードを記録したのはどうみてもおかしいw
265音速の名無しさん:2006/07/01(土) 12:04:02 ID:/r3wn6Y+
>>271
けんさわ本人乙

いい写真頼んだ!
266音速の名無しさん:2006/07/01(土) 12:34:14 ID:ms35Q+si
niftyに

>しかしこれについて当のウィリス氏は「他のチームに行くとかではなく、
>私は私のポジションについてニック(フライ:チーム代表)と話を
>しなければならない」と、伊『アウトスプリント』誌に語った。

こんな記事が出てたけど、これ見る限り、ウィリス残留の可能性も有なのかな?
267音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:09:06 ID:UtC1ADCg
みんなウイングの調整を何度もトライしてセッティング見つけだすのに苦労してんのに、
開閉ウイング使って簡単に高ダウンフォース低ドラッグなんてやられたらたまらんわな
268音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:09:11 ID:92q86TKB
いやあ、たぶんこれは修復不可能だと思うよ。
269音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:42:29 ID:xzTovHOa
バトン、デイビッドソンを批判

ジェンソン・バトンはアンソニー・デイビッドソンの仕事に不満を抱いている。
「彼は金曜日に走る理由がわかっていない。サードカーでやるべきことを
やらず、やらなくていいことばかりやっている」
「レース向けのデータを取らないで、そのセッションのタイムを出すこと
だけに集中している。チームはそれに気づかず、デイビッドソンのデータで
僕らのレースカーをセッティングするから、レースではごらんの通りだ。
サードカーのドライバーはチームに貢献できる人物を選ぶべきだし、
そういったスタンドプレーを見抜ける人物がチームにいないのは最悪だ」
「フリー走行が速かったからといって何になるんだい?チーム全体が
それに気づかなければポイントを獲得することすら難しくなるよ」
270音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:45:09 ID:MI3Jt0r/
また、ガセか。
271音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:47:08 ID:JFZ1QUEN
段々クオリティが下がってるな
272音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:54:38 ID:z5V/xQFG
馬車馬、かわいそう
273音速の名無しさん:2006/07/01(土) 14:28:31 ID:IX9H9nIp
まぁ予選で沈んでいくんだろうなぁホンダ
274音速の名無しさん:2006/07/01(土) 14:59:56 ID:b80PHRKl
他人批判はンダとヲタの共通した特徴
275音速の名無しさん:2006/07/01(土) 15:05:18 ID:PzynvWTz
ばっかだなぁ〜シビックはランボルギーニ・ベンベーM1より速いんだよ
いや、これマヂですってば
276音速の名無しさん:2006/07/01(土) 15:05:58 ID:G8s3wccw
アメリカGPで勝てそうだな
277音速の名無しさん:2006/07/01(土) 15:08:41 ID:E1mcOPf2
ああ・・・・ホンダが・・・・、ホンダが沈んでいく・・・・・・
278音速の名無しさん:2006/07/01(土) 15:34:18 ID:yD2/hZnu
フリー2でトヨタを上回った偉大なる我がホンダ
なぜか上にミッドランドがぁwwwwwwwwwwwwwww
279音速の名無しさん:2006/07/01(土) 15:45:19 ID:d38w0tt2
うはwwwww










っとくるスレですね
280音速の名無しさん:2006/07/01(土) 16:20:19 ID:6n00Sc4J
>>265
>我々が大きく前進していることがわかり、そして倒すことが出来ない存在となったということに気がついたのだろう。

ビルヌーブ核心突きまくりwwwwwwwww

>>275
ホンダが遅いのはウイング以前の問題だろwww
すべてがゴミの上にエンジンが一レース仕様なのにパワーは最低
なんだから遅いのは当然だろ

「我々が大きく前進していることがわかり、そして倒すことが出来ない存在となった」


           これが現実だろwwwww


281音速の名無しさん:2006/07/01(土) 16:21:12 ID:U98XIy4W
282音速の名無しさん:2006/07/01(土) 16:29:54 ID:RZjkms9M
x5俄然元気が出てきたな。

ところで、コイツ知ってるんんだ。
デブの腰痛持ち。
前の愛車はアルファのやすいヤツww
当時はアルファマンセー
283音速の名無しさん:2006/07/01(土) 16:40:06 ID:6n00Sc4J

「我々(BMW)が大きく前進していることがわかり、そして倒すことが出来ない存在となった」


        これがすべてだな

予選まで一眠りするか
寝てないから誤字が酷くなってきたぜ

284内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 17:15:08 ID:K+KEhiIu
あなた達さーToyotaスレ覗いてごらん。
285音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:26:13 ID:6n00Sc4J

ケムヒロが友達の募集をはじめたようだね

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1151742097/l50#tag2
286音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:49:46 ID:HgOVrTho
ガチで病気の人だから、あまりひどいこといってやるなよ
287音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:03:02 ID:4HM29xqh
>>237
これゼロヨン?
シビックはえーな
288音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:19:00 ID:AZ2smaS5
俺、田舎のおっさんじゃないが、ハケメンなんてしらんな。
聞いたこともないが。
289音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:19:53 ID:92q86TKB
ノーマルで普通に勝負したら、100回やって100回M3が勝つけどな。
290音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:20:12 ID:64h0DPZ4
>>319
御前がオッサンだから知らないんだよw
田舎でなくてもな
291音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:22:16 ID:mOEg0Uid
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
292音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:24:17 ID:aeMGopZT
>>254
愛車はBS自転車?アーケードを通ったら濡れないよ。
293音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:25:44 ID:AZ2smaS5
>>322
いや、おっさんでもないが。
294音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:25:46 ID:mOEg0Uid
┐(´ー`)┌
295音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:27:16 ID:aeMGopZT
50くらいのオヤジで、ブサメンでハケメンで、オマケにハゲ。
で、金がなかったらシャレにならないな。
それで痴漢でもした日には・・・。

ここに来る人って、みんなイケメンじゃないの?
違うのかな・・・。
296音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:28:52 ID:cuxzsqix
精神障害者の方は生温かくスルーすることを推奨します。
297音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:30:42 ID:mOEg0Uid
こうなったら、どっちが勝つか見届ける!!(`・ω・´) シャキーン
298内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 18:31:24 ID:K+KEhiIu
日曜日は大人は来てはいけません・・・・・
299音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:32:40 ID:zSXD9Gi1
今北産業 ハケメンって何?
300音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:41:28 ID:aeMGopZT
980円の床屋もあるよ・・・。朝7時からやっている。
301内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 18:47:39 ID:K+KEhiIu
現場からの実況中継です。みなさん笑いすぎて死なないよう注意してください!

http://www.youtube.com/watch?v=kaI7UG3oRxA
302音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:49:29 ID:CmR4kxSv
なんだ? ここはホンダスレじゃないのか・・(;´д`)
日本勢の情報とか見ようと思ったら・・
トヨタもホンダもアグリスレも全部 基地外が湧いてるなぁ・・
303音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:49:48 ID:mOEg0Uid
゚(゚^m^゚)゚。 クスクス
304音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:51:54 ID:mOEg0Uid
>>344
   , - ,----、 
  (U(    )ごまんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
305音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:52:56 ID:6sKb7KCP
>>344
同じく…(;´Д`)
ここまで好きほーだいやってたら、アク禁とかならないの?
306音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:53:10 ID:4HM29xqh
>>321
するとチューニングしてポテンシャルを限界まで引き出した勝負だとシビックの勝ちなんだ
307音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:54:02 ID:CmR4kxSv
>>348
ご丁寧にどうもー(*^_^*)
でわノシ
308音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:54:05 ID:aeMGopZT
>>343
一瞬、中本かとオモタ・・・。似てる。
309内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 18:54:44 ID:K+KEhiIu
>>350
そういうことになるよねww
310音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:56:01 ID:6sKb7KCP
第三者の俺から見ると、必死なのはどう見てもID:64h0DPZ4なんだけど…
口げんかって、必死になったほうの負けじゃないのか?
311音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:57:03 ID:mOEg0Uid
>>351
じゃ、俺もこれで
(^o^)//^^^^^
312音速の名無しさん:2006/07/01(土) 18:58:34 ID:kjLHj/3j
F1ファンとトモダチになってみたい。(゚∀゚)
313内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 19:02:29 ID:K+KEhiIu
>>358
だれもたのんでないしー・・・・・以上って書いたんなら止めれば?
314内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 19:19:17 ID:K+KEhiIu
2回目の以上でした・・・・・・・・・・・
315音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:26:03 ID:aeMGopZT
随分、テンパっている人いるねぇ・・・。お湯が沸いちゃうね。

アメリカもダメじゃない?ホンダ。連ちゃんだから、
改良している部分なんかないんじゃないかな?
バトンもボルテージが落ちっぱなしだし。
総指揮を執る人も来ていないし。研究所の人も引いちゃったし。しまんないんじゃないの?

今年は流して、来年に賭けた方が良いかもな・・・。
316内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 19:27:52 ID:K+KEhiIu
今日の予選楽しみだよね・・・・デビちゃん良かったし・・バトンもそれなりだし
バリちゃん・・・・・頑張れ!
317音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:31:08 ID:aeMGopZT
あの巨大な右左についているボーダーウィングを外したら、
もう少しスピード出るかな?
サイドポットは絞れないだろうね。SA05見ても、デカいラジエーターがドーンと付いている。
もっとラジエーターの形状や置き方の発想ないの?
318音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:33:47 ID:UHK/Ry9f
>>365
SA05を見てHONDAスレで文句言われても・・・。
319音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:42:18 ID:hTY1D6JO
>>336
すれ違いで悪いが漏れもセレブ御用達の自由が丘のALEXに通ってるだけどさぁ
生意気だなてめー藁
320音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:50:56 ID:aeMGopZT
>>366
SA05の文句を言っている訳じゃないのよ。

問題はラジエーターが大きいから絞れないと言っているんだよ。
同じ「ホンダエンジン」を積んだSA05も絞れていないでしょ?
エンジンのために、大きなラジエーターがドーンと付いていて、それ故に
ホンダもアグリもサイドポットが流行りの絞り込んだ形に出来ない。
それを言いたかったの。
で、それを何とかしろと。

だから、いつまでたってもダウンフォースが足りないと言っているんじゃないかと。

いくら最新の風洞が完成しても、風洞がこの問題を解決出来ないでしょ?
321音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:52:13 ID:VFRsX6uh
>>332
お前も一緒に池w
322音速の名無しさん:2006/07/01(土) 19:54:12 ID:dovrODLp
>>321
今時タイプR買うやつなんて
当然サーキット走行ガンガン行ってるだろうし
チューニングは普通にやってるだろう



323音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:05:26 ID:7b7gWF40
>>370
そうでもないと思うぞ?
ワックスかけていつもピカピカ
アニメの主題歌っぽい音楽が漏れて聞こえてくる
キモ男が一人でドライブしてる
とか、今どきのタイプRはそういうイメージが強い
324内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 20:05:47 ID:K+KEhiIu
>>372
まだやるの?
325音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:08:50 ID:UHK/Ry9f
>>368
SA05なんてV8以前のラジエターそのまま使っているんでしょ。HONDAと関連付ける
のは無理があるよ。

HONDAにしてもラジエターが大きいから絞れないのではなく、絞る事による効果を期待
していない設計なんだから、その範囲でラジエターを最大限に設定するのは当然だと
思うよ。

文句をいうなら、サイドポンツーンのベンチュリー効果を考慮しないマシンコンセプトに
焦点を当てるのが適当だと思う。
326音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:08:55 ID:pTSnUNCf
>>368
それも言いたかった
327音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:18:46 ID:pTSnUNCf
>>376
ウィリスか誰かが今年の始めに「必要ならやる」みたいな事を言ってたけど
周りのチーム見てどうなのか、ホンダのレースでの状況を見た感じ
やらないってよりやれないの方が自然じゃね?
328音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:23:18 ID:UHK/Ry9f
>>378
「必要ならやる」と言っているんだから、必要ないと思ってたんじゃないかなぁ。
そもそもバージボードタイプのマシンでないとサンドポンツーンを絞って得られる効果は
薄いと言われてましたし、積極的では無かったよね。
329音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:28:35 ID:z5V/xQFG
バージないから、絞れてないから遅いのではないの?
330音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:28:56 ID:ocpGalKo
ラジエーター小さくするとホンダ・エンジンが爆発するからな
331音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:35:00 ID:aeMGopZT
>>376
アナタの言っていることは、サイドポットベンチェリーを否定しているホンダの
コンセプトが問題だと?

本当に否定しているのか?ホンダは???

そう言えば、トヨタもキールが残っていても大したことないとか言っていながら、
キール取っちゃったからなぁ・・・。

ラジエーターは出来るだけコンパクトの方がベストなんじゃないかな?
水が増えれば重量も増えちゃうし。小さくて良く冷える形状や、置き方に
みんな頭を使っているんだろうね。ホンダエンジンは、それが出来ないんじゃないのかな???
と僕は思う。トヨタも同じで。

馬鹿みたいにデカイのを付ければ良いってもんじゃないんだよ。
デカイ=重いだよ?
プラス カーバランスでも不利。
332音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:49:14 ID:UHK/Ry9f
>>382
何を言いたいのか良く解らないけど、私が言いたいのはラジエターの大きさに合わせて
サンドポンツーンを絞れないという >>368 の意見は疑問だという事。
333音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:52:00 ID:pTSnUNCf
パラノイアでもパラノイドでもいいけどさ
バカの一つ覚えみたいに毎日同じ文の繰り返しで飽きないのか?
落ちも捻りもなくてどこが楽しいの?
334音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:56:15 ID:VFRsX6uh
>>389

お前の親は大変だな
335音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:56:22 ID:lbQs2EMt
本の通りすがりのおっさんですが。
W太郎NGにしてみた
336音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:56:38 ID:MI3Jt0r/
wを使わないと気が済まないというのもパラノイア。
337音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:58:40 ID:7b7gWF40
馬力さえ出ればいい
エンジンはイチバンと言われればそれでいい
とでも思ってるんだろうか
338音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:59:20 ID:aeMGopZT
>>386
じゃあ、アナタの言っていることは、
ラジエーターの為にサイドポットを絞らないのではなく、
ホンダのコンセプトで絞っていないということだね。
その方が空力的に優れているとホンダは思っているということだね。

うん。わかった。

でも、なんか、それじゃ、ホンダが時代遅れの馬鹿に見えちゃうよ。
風洞も猫に小判だよ。
339音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:00:49 ID:lbQs2EMt
>>395
>猫に小判だよ。

うちの猫に小判あげてみた。
全然嬉しそうじゃない。
340音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:01:11 ID:aeMGopZT
年収500万円以下は負け犬なの?
ヤベーーー。
341音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:01:41 ID:lbQs2EMt
>>398

ノシ
342音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:02:34 ID:pTSnUNCf
>>395
それがホンダエンジンの答えじゃね?
343音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:07:51 ID:qvA7LTAm
>>395
つーかウィリスの趣味でしょ。
というより自分の哲学(ボーダーウイング)を今更かえて
なりふり構わずみたいな貧欲さが無いんだろ。
だから切られた。
344音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:15:57 ID:oFCTcFsO
>361
> 最後に一言書いておくよ
と捨て台詞を吐いて逃げ帰るも、懲りずにまた戻ってくる粘着ストーカーキモ男 ID:kB8dNtHx
ご丁寧に ID を切り替えてくるものの正体がバレバレw
345音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:17:19 ID:aeMGopZT
>>401
これからガムチャラにやるってリーダーが書いているから、
何とかするかもね。
ジェフは辞めちゃったし。もう誰のせいにも出来ないよね。

今までもガムシャラに一生懸命やってきたんじゃないの?って思うけど。
中レポを読むと、今までを否定しているようにも思える。
今までいた人が可哀想だ・・・。
346音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:21:05 ID:3hbLygay
エンジンの排気量も一緒、最高回転数もそんなに違わないならエンジンから発生する熱量も
そんなに違わない
だったらラジエーターの容量もそんなに変わらず大きさもほぼいっしょのはず
なのにわざわざかさばる形状にしてるのは、サイドポンツーンを絞る気が無いからとしか思えん
347音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:22:02 ID:XRUphKjS
初めてこのスレ来たけど、
なんかすごいのがいるなwww
ID:64h0DPZ4
348音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:23:01 ID:XRUphKjS
ごめん、ID:kB8dNtHx だったw
349内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 21:24:21 ID:K+KEhiIu
>>409だいじょうぶ近いうちアク禁だから。
350音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:26:13 ID:aeMGopZT
>>407
エンジンの作り方で、発生する熱量って違うと思うよ。
ホンダのエンジンは、ホンダ的に攻めているから熱を持ちやすいんじゃないかな?
コンパクト重視と、色んな部分の肉抜きしているんじゃないの?
特殊な金属も禁止されているしね。どこかで差を付けたいと思っているんだろうなぁ〜。
351音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:30:27 ID:lbQs2EMt
あんまりあいてにすんなよ。

お前らもうゼーよ。
352音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:31:07 ID:qvA7LTAm
>>405
遊びじゃないんだから頑張ってるのを痛いほど分ってても
結果出さないと評価できないもんだよ。
頑張って努力してるのは認めても結果が出なきゃ
組織としては評価しちゃいかんでしょ?
353音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:32:09 ID:4MACpfXw
ID:kB8dNtHx
早くアク禁になって
354音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:42:35 ID:yZAAYsAn
自分がIDころころ変えるから他人もそうだとおもうんだろうな。
変なおっさんはスルースルー
355内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 21:50:06 ID:K+KEhiIu
あと70分・・・・もうすぐだよ!!
356音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:52:08 ID:4MACpfXw
アク禁キタ━━(。A 。 )━━━━!!!!
357音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:08:06 ID:ZH3mUddL
何でここはネカマが住み着いてんだ?けなし合いしかしてないし。
358音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:09:30 ID:kB8dNtHx
>>433
ソースが古いな
出直せ
359内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/01(土) 22:11:26 ID:K+KEhiIu
ソースはおたふく!
360音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:12:51 ID:gabrTNH1
メガトロンBMWはよく溶けてたなぁ
361音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:17:36 ID:oFCTcFsO
>434
このリスト、一生懸命考えたんだね
残念だけど全部 ID:kB8dNtHx のことだね

人を侮辱するとき自分にとって嫌なもの、すなわち自分自身が持っているコンプレックスが
言動に表れると言われているから・・・
362音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:32:20 ID:cx1yy1kg
ヨタオタの削除人はトヨタのスレだけでこのスレの基地外は削除してくれないのか?
363音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:35:09 ID:yc+Tyeb8
X5はまだ発情中なのか・・・まるでオナニー覚えたての中学生だな。
364音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:36:10 ID:rZiOji1A
>中学生だな。←×

>サルだな。←○
365音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:39:28 ID:zSXD9Gi1
ID:rZiOji1Aをアク禁にすればかなり板全体が落ち着くんじゃねえの?
366音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:43:19 ID:KZR9Gvuf
どうせ炎上だろ
367音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:49:43 ID:aeMGopZT
馬鹿とアホウの絡み合い。
どこに男の夢がある?

もうすぐフリー3だね。
368音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:55:08 ID:whi6p5Wo
普通、相手を童貞って馬鹿にしてる奴が童貞なんだけどな。
俺はむしろ童貞に戻りたい…そしてあの、新鮮で衝撃的な体験をもう一度… 
369音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:02:13 ID:kB8dNtHx

ホンダ
一発が速いセッテングだってよwwwwwwwwww

非力なエンジンで必死だな
決勝はズルズルwwwwwwwww
370音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:04:59 ID:U8+UntWj
>>462
真っ暗闇。
371音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:16:49 ID:tUI/BWfZ

削除キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!      ワロスw
372音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:18:27 ID:AvdHF8Mh
アグリスレの方も削除してくんねーかな?
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:39:56 ID:XSdzv4gz
何か遅くね?
378音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:02:52 ID:XSdzv4gz


空タンでこのタイム?
駄目だこりぁ
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:16:15 ID:pOqWly1s
>>380
おっ!自称イケメンBM海苔が遂にゲロったぞ。 
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:18:34 ID:uwTHDxiC
X5自演バレバレなんだよw
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:19:16 ID:V9FyXEPy
今回も打倒レッドブルですか、そうですかorz
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:21 ID:LGsqlzrx

ホンダおっセー

まあ
ウイングにイチャモンつけてきやがったから久々に長いさせてもらった
けど、これぐらいで勘弁してやるよ
また
イチャモンつけてきたら虐めてやるよwww
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:21:41 ID:oDpD0khB
トヨタよりは速そうだな 今回は
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:33:40 ID:pOqWly1s
削除されてもまた来るんだな。
BM乗ってどっか行けばいいのに…
まあBM海苔が何を言おうが、一番ダサイのはトヨタ。  
392音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:45:15 ID:+J3ZSLeI
つーか
X5にレスしてる池沼も失せろよ
童貞をなじられて悔しいのか
知らんが俺たちには関係ないことだろ?
X5のホンダ批判は昔から「御前のカーちゃんでべそ」
程度のことだろ?何を関係ないことでムキになってだよ
キモ悪い。

専用スレでも逝け
393音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:49:49 ID:GZZqUn7g
ここね・・・、なーんかな。

妙なコンプレックス持っている人、いるんだね。
言葉の先にその人物が見えたり、見えなかったり・・・。

BMW持っていたり、ホンダ持っていたり、羨ましいな〜。
394音速の貴公子:2006/07/02(日) 00:54:20 ID:hwk5bUC/
>>137

琢磨って走らせるたびにエンジンブローしてたけど、セッティングが上手いなんて
ちょっと意外なんだよな。

でこのソースてほんと?
395音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:55:49 ID:pOqWly1s
BM乗りっても、結局トヨタの工作員だろ?
目的はこのスレをまともに機能させない事。
396音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:57:20 ID:GZZqUn7g
>>395
ええ?
トヨタの工作員なの?
ホンダスレを機能させない工作よりも、トヨタの工作員なら、
テメェのところをどうにかしろってんだ。
397音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:01:43 ID:pOqWly1s
>>396
自分のトコがどうにもならないから、
ここを荒らしてるんじゃない?
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:11:40 ID:pOqWly1s
>>399
この荒らしにも、童貞のキーワードが出て来たな。
ったく、トヨタはロクな事しねーな。
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:34:39 ID:g9BrrjmS
ID:pOqWly1sが荒らしにしか思えない件について

つーかUSもよくて6位くらいの勢いだなー、そろそろ決勝見据えた予選して
ちゃんとポイント持ち帰って欲しい所だ
403400:2006/07/02(日) 01:48:29 ID:ZOIM3bG6
ID変わっちまった。
>>402
ハハ、俺は荒らしじゃないよ。
動機を考えれば、誰がやってるかは必然だと思うけどね?
404音速の名無しさん:2006/07/02(日) 02:12:06 ID:g9BrrjmS
>>403
本気で言ってるなら何も言わないが、ヨタを目の敵にする人多すぎかと
俺には理解できないのでわざとホンダファンのイメージを悪くしようとする工作員に思える。
つかね、まじで怖いよこのスレでヨタの話題についての反応。
405音速の名無しさん:2006/07/02(日) 02:25:37 ID:ZOIM3bG6
>>404
俺は富士スレで彼等とずーっとヤリ合ってたから、その存在や手口みたいのは良く分かるんだよな。
俺は特にホンダ好きって訳でも無いし、トヨタが嫌いって訳でも無いけど、汚い工作活動みたいのは許せないな。
ホンダも他スレでやってるみたいだけど、どうにかならんかね?こう言うの 
406音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:05:51 ID:oDpD0khB
モニター越しに仮想敵作り出してキモい連中だな

あしたは表彰台ぐらいは期待できるかな
407音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:08:03 ID:Afr7A3uJ
間違えてスーパーアグリに書き込んだぜ・・・
バリ4位スタートおめ!
408音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:08:13 ID:M2L/uSI4
わからん、なんで6週しかしていない琢磨と0.973差なんだw
409音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:10:28 ID:0F42Q8Qz
完全に
バリ>>>>>>>>>>>>>>>バトン
となってしまった
410音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:10:32 ID:VlCVzITU
バトンまたバリに予選負けとる
ついでにイングランド代表も負けとる、ヘルメット戻すのか・・・

ワカラネと言いつつちょっと戻してきたね
SAFの方も見てるとエンジンはちょっとはマシなのかな
壊れないといいけどねえ
411音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:11:40 ID:k2ryJRbb
今回も予選番長らしいんだが、明日も期待しないほうが良いな
412音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:11:46 ID:fd+uzcJM

開幕当初のバリチェロの不振が嘘のようだな
413音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:16:10 ID:JTzEqJK5
バリチェロGJ!

てかSAFが06であと3秒落とせるんなら琢磨PPじゃんw
414音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:18:29 ID:V9FyXEPy
今晩は明日の葬式の準備てことで、、、orz
415音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:19:02 ID:GZZqUn7g
じゃ、今晩はお通夜か。
416音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:42:11 ID:BDNbmRH4
バトンここでまけるか。
てかホンダはエンジンだけできた感じだな。SAF見ると。
417音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:09:28 ID:DMQ4q8yR
バリチェロは慣れてきた感じだね。
これでマシンがはまってきたら面白い感じになりそうだね。

バトンはモチベーションが低いのか単に今のマシンに合わないのか・・・
418音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:10:30 ID:lCAUSoJc
バリチェロ以下の高給取りってパフォーマンス条項で首にできないの??
だって金の割に遅いじゃん。。

あれだけ払うならもっといい奴呼べるよね??
419音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:16:45 ID:BDNbmRH4
バトンの高額契約の歴史は
この先の契約に生かすしかない。
420音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:19:58 ID:lCAUSoJc
バトンもう引退だな。
ふやけたMr中途半端なんかどこもいらないだろう。










縁起悪い
421音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:22:30 ID:bM2vPJCi
バトン禿より重いんじゃない?
422音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:23:28 ID:lCAUSoJc
脳みその分軽いはずだけど??
423音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:24:34 ID:bM2vPJCi
確かに
424音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:30:03 ID:q9HhTqu1
バリの職人ぶりは流石だな
425音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:33:21 ID:lCAUSoJc
バトンの負けっぷりは流石だな
426音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:40:04 ID:XkReenYO
てかバトンが速いドライバーだと勘違いされたのはホンダに乗って拓磨をチームメートにしたからだったのか
427音速の名無しさん:2006/07/02(日) 04:49:28 ID:kk4yWTlt
バトンと琢磨のレースキャリアの長さ知ってますか?100戦未勝利はもう成長しません笑
428音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:01:47 ID:Kr+8Ddpy
バリチェロ優勝だー
429音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:04:07 ID:1/od0SGJ
パリが1回目まで2位までポジションアップしてフタになる。
バントは重めだからなんとかなる。
430音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:05:41 ID:lCAUSoJc
>>429
気分が重めなのか?
431音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:11:44 ID:1/od0SGJ
>>430
そう。
自分自身への焦りと不安で

スタートでJVを抜ければ楽になりそうだね
432音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:12:21 ID:oPi8s+45
2006序盤戦のバリは苦しんでたけど、マシンに慣れたらバトンにはもう負けそうにないねぇ。
ミハエルに完敗だったバリより遅いバトン・・・。
個人的にはホンダにライコとクルサード来て欲しいなぁ・・・速さでライコ、開発能力+地道なポイントゲットでクルサード。
1〜2年後にはいいチームになりそうな気がする。
433音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:16:55 ID:1/od0SGJ
ふぁ?
ミハエルに完敗?
去年はそうでもなかったぞ、バトン‐琢磨に比べたら
434音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:17:26 ID:GavE2Mu0
>>431
まさに去年の琢磨状態だな。
ま、それよりはましだが。
435音速の名無しさん:2006/07/02(日) 05:25:31 ID:1/od0SGJ
バトンって吹っ切れたとき強いよな、中途半端にいいとこにいると攻めないし
436音速の名無しさん:2006/07/02(日) 06:02:36 ID:6VrnXzJo
結局バトンは自分のためにセッティングやってくれる相棒がいなと駄目って事か?
バリじゃそんな事してくれないだろうしなぁ
437音速の名無しさん:2006/07/02(日) 06:10:03 ID:GZ1jMA4M
>>432
あ の フェラでシューを少しでも食えれば十分だろ
438音速の名無しさん:2006/07/02(日) 07:44:48 ID:HtObfwpS
>>436
バリが速いだけだろ
439音速の名無しさん:2006/07/02(日) 07:52:00 ID:3VtOOaeu
ホンダの1・2フィニッシュだー
440音速の名無しさん:2006/07/02(日) 08:06:07 ID:3VtOOaeu
蛸魔が異様に速い件
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2006/usa/0701/result05.html

フェラーリに乗ってたら、シューミに勝てそうだ
アメリカGPだけ
441音速の名無しさん:2006/07/02(日) 08:13:43 ID:HtObfwpS
バリチェロが予選2回目で11秒2を出したのにはビックリした。
11秒台後半がやっとだろうと予想してたので
442音速の名無しさん:2006/07/02(日) 08:26:14 ID:yOSZue5M
予選2でバリチェロが2回目のアタックをする必要は無かったと思う。以前の失敗が
あるので慎重になっていたのかもしれないが、決勝で使用できる新品タイヤの本数
が心配になったな。
443音速の名無しさん:2006/07/02(日) 09:08:07 ID:6GO9bcfC
>>440
BSのアドバンテージだろ
ミッドランドだって異常に速いぞ
444音速の名無しさん:2006/07/02(日) 09:12:49 ID:ZWy9aFvh
ホンダはどうせ空タンクだろ
445音速の名無しさん:2006/07/02(日) 09:16:53 ID:bFywAlZM
いちおー軽タン
446◇KxFerrariI :2006/07/02(日) 09:49:34 ID:8YU340ce
空タンでなく、川井氏がホンダは一発セッティング
だとタイムが出ると言ってたので極端に軽いこともないだろ
まっレースを捨てたことになるが・・
447音速の名無しさん:2006/07/02(日) 09:56:56 ID:g9BrrjmS
>446
いい加減決勝見据えてセッティングして欲しいよな。
何がしたいのがサッパリわからん、予選だけ上位で決勝グダグダなんて。
448音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:03:15 ID:lodmTC8i
予選だけなら、もうバリ禿>馬豚だな
でも決勝を見据えて納得が行くようにセッティングしてるんかね
>>440
BS効果かもしれんが、琢磨は「ニュル・アメリカ・スパ」で良い走りするよな。。。
こっちのエースはドライバーズサーキットで必ず遅いってどいう事よ、ったく
449音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:07:15 ID:kes/ce+Q
>>448
決勝、いつも遅いじゃん、特に第2スティントは
450音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:10:11 ID:BDNbmRH4
鈴鹿も一応入れてくれ>>448
451音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:13:57 ID:lodmTC8i
>>449
バリと顎って同じく第二スティントが変に遅いんだよね、前から不思議だった
意外とコースの好みとか似てそうなんだよな
>>450
03年の顎を押さえきったし、確かに鈴鹿では上手いよな
確かにドライバーズサーキットでは良い走りだ
452音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:16:01 ID:BDNbmRH4
けんさわ情報だと風の影響の少ない予選だったらしい。
ホンダのマシンは風の影響受けやすい気がするんで
それもうまく作用して好調だったのかもしれない。
453音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:28:37 ID:ZWDItX6B
バリは予選は良くても決勝のペースがグダグダなんだよな。
スタートでさっさとバトンが前に行くべき。
454音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:42:29 ID:maKR4qOW
っていうか、ホンダ車が決勝でぐだぐだ。
「ヤバイ、ヤバ過ぎる。ゴールまで走りきれないかも・・・。軽めで見た目良さそうに行くか?」
なんてな。
455音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:54:04 ID:knLeS1Gf
イングランドもブラジルも敗退か。
456音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:55:08 ID:cBpx0QtS
バリ禿GJ!!!
ただ、WCでブラジル負けたから…。

てか、ブラジルとイングランド負けたんだけれど、この組み合わせって…。
457音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:56:25 ID:+yaA2THt
4位7位なら好調だね
458音速の名無しさん:2006/07/02(日) 10:58:44 ID:58cTg+GO
ホンダ駄目だな。
最近は初年度のBMWに負けてる。
お話にならん。おまえら何年F1やってんだよ。
世界一のエンジンメーカーとか妄想も大概にしろ!
459音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:00:53 ID:cBpx0QtS
初年度のBMW(笑)

んなこと言ったら初年度のホンダなんだが…。
まだ初年度だし、4位7位って凄いね!!!
460音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:04:13 ID:58cTg+GO
>>459
BMWは旧ザウバーと組むのはマジ初年度ですよ!
去年までナニ観てました?
アレ!ホンダってBARホンダが名前変わっただけですねwww
何年やってるんですか???
元ワールドチャンピオンが乗ってもまともな結果が出せない B A R H O N D A
461音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:04:31 ID:sTcWexwT
>>453
たしかに禿は決勝でおっそいよなぁ。
バトンより決勝ペース速かったのは、バトンがセッティング大外ししたモナコだけだし。
462音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:05:44 ID:EvREvY1Z
予想通りバリ、バトンの立場が逆転しそうだな。
いよいよ来年はバリ・タクのコンビになりそうだ。
463音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:05:49 ID:3TybMEqG

>459
ブリアトーレをはじめ
ホンダは七年で0勝と失笑されてるわけだがw
誰も一年目なんて思ってないよ
現実に七年目だしね
464音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:08:02 ID:3TybMEqG
ルノーの代表が以下のようなコメントをしてますね。

「F1にはテクノロジーが必要だと強く主張するチームは、しかしもう7年も戦って一度も勝利していないチームなんだがね。
0勝、そしていくつかの表彰台。そういうチームがこの問題について何を話しているのか私は知らないよ。
465音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:15:12 ID:58cTg+GO
さぁみなさん!!!
ワークス最下位争いが非常に白熱白熱肉迫肉迫ですyo!!!
日本代表ホンダか?同じく日本代表トヨタか?
あぁっ!世界の大舞台で日本メイカーの技術力の無さを露呈しておりますw
BMW?あんな開発力の高いメイカーには勝てません!!!
だって史上最速のロードゴーイングマシン、マクラーレンF1はBMWエンジンですよ!
世界最速の市販車が認めるエンジン! B M W !
それにBMWは市販車だって魅力的ですよ!!!
S2000ではカワイイギャルは股を開きません。Z4なら観音開きデス!!!
NSXではホステスさんに自慢にもならず同伴もしてくれません!!!
M6ならイキナリ上顧客サマです!!!
ミナサンいい加減この開発力も運営力もないこのダメな大企業に期待するのやめましょう!!!
466音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:21:47 ID:bFAvKcZN
ホンダなんて土臭い三流メーカーと世界のBMWとでは
比較対照にはならんよ
適当にからかって遊ぶだけ

ホンダがBMWに勝てることなんてヲタが臭くて馬鹿だけなんだからさ
エンジンも非力で耐久性もない1レース仕様の鉄屑パワーじゃ
話にならんよ
467音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:23:04 ID:bFAvKcZN


世界最速の市販車が認めるエンジン! B M W エンジン!


メンヘルの砦            ホンダエンジン
468音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:23:28 ID:knLeS1Gf
>>464

それだけホンダのテクノロジーに対する警戒感が強いから、あらかじめ牽制
しているだろう。ルノーは社長がF1にコストをかける気がないようだし、
FIAとぐるになって開発凍結もはかっている。結局同じヨーロッパのBMWも
同じ流れに乗っているんだろうな。だからBMWもホンダをしきりと口撃して
いる。
とにかく日本メーカーに味方せず、これら外国人の味方をする日本人も結構
多いというのは、逆に言うと日本ってすばらしい国なのかも。偏狭なナショナ
リズムにはしらないという点で。
469音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:26:08 ID:1e6jhaMk
ホンダはGMにエンジン供給しているけど
逆にGMからレーシングマシン用のエンジン供給してもらったらw
470音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:26:27 ID:bFAvKcZN
だからBMWもホンダをしきりと口撃して
いる。

口撃 攻撃してるのはホンダだろ
タイセンの勝利宣言は口撃でなく事実だからね

無駄な抗議で攻撃してるのはホンダ
まあ、BMは負け惜しみと笑ってるけどね
471音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:29:11 ID:58cTg+GO
>>466
もうね、俺ホンダにはホントにアタマにキテんのよ。
まずね、才能ある英国人の若手を開花させてあげられてないしね。
俺ら何回期待に裏切られたよ?
調子良かった04年も結局終わってみればゴタゴタで終わった感は否めないし、
去年は一体ナニ???
タクマが本当にかわいそうだよ!!!
日本ではマイナーなモータースポーツ文化が更に廃れていくのはメイカーのせいでも
あるんだよね。(マスコミも勿論悪いけど)
おまけに一番アタマにきたのは去年の鈴鹿。
バトン1ストップで優勝か???と期待させといてアレでしょ???
もうねアホか馬鹿かと。母国で恥さらしなレースすんなよ。
おまけに表彰台にも上がれない体たらく。
鈴鹿は作戦その他しっかりしてれば相手の状況(ルノーのフィジケラね)に
よっては勝てるレースだと楽しみにして日曜サーキット入りしたのに。
ホントF1やめちまえyoホンダ!!!
(同じぐらいというかもっと馬鹿なトヨタは論外)
472音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:31:36 ID:58cTg+GO
>>468
>>470
ホンダの車院さんですか???
473音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:32:36 ID:ppncP8Zo
>>468
それだけホンダのテクノロジーに対する警戒感が強いから〜

もはや、幻想だよ。
もっと足許見つめないと。
圧勝した第二期は、ノウハウのあるマクラーレンとのコンビで
さらに開発予算が他チームとは桁違いだったし。
474音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:32:44 ID:EvREvY1Z
そういちろうさん・・・・・どうしていなくなってしまったの?
475音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:34:58 ID:8zxxttRR
> ID:bFAvKcZN
なんでこう、ライバル心剥き出しで勝ち誇ったかのようなオナニーレスばっか書き殴ってるの?
寂しい方なんですね・・・。
476音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:35:52 ID:cOwIVnfv
>>470
とりあえず、ホンダもフレキシブルを使っていたのは驚いたけどな。
あれだけBMWに対し抗議しておきながら、自分達も使っているとは。
「やってる事と言ってる事が違う」
オールホンダになっても、第3期の悪しき傾向を無くすことはできんのか…。

ソース
ttp://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R10/r10images/070188l.jpg
477音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:36:59 ID:58cTg+GO
天国で宗一郎社長とセナ様が泣いてるよ。
今のホンダの現状を。
少年時代の第二期の思い出をブチ壊されてホント嫌いになったねホンダは。
もう撤退しろ!やはり第三期は参入すべきではなかった・・・。
478音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:38:00 ID:ppncP8Zo
476>>
JTCCでも、日産との間で似たような事あった気が・・・。
479音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:42:31 ID:EvREvY1Z
<あのよ>

せんな「最近どうよ?」
そういちろ「ワロスwwww」
480音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:42:54 ID:5mF6Ea4H
ホンダもあれだが、ここに粘着してる必死なBMヲタみてると
BMも堕ちたもんだなと(ry…
481音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:48:15 ID:XkReenYO
なーんだ
予選でBMWはホンダに負けたのかw
482音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:53:09 ID:58cTg+GO
>>481
予選で1戦勝ったぐらいで評価するのはやめてほしいね。
最近の流れをみたら明らかにBMW>>>ホンダなのは確かだけどね。
決勝が楽しみだね。きっとバリチェロはポイント圏外、バトンはギリギリポイント圏内
で一周目戻ってくるから。
でレース終わってみれば優秀なドイツ人と元ワールドチャンピオンがジワジワと順位を上げて
好成績残すから。
まぁ楽しみだねw
483音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:54:09 ID:PtRIhE69
>>476

そうね。他のどのチームもやっているようなトレンドを汲み取らないでいいならね。
でも、みんながやっていることなら、やらなきゃ。

BMのばやい、あからさまにやりすぎだったんでしょ
484音速の名無しさん:2006/07/02(日) 12:05:38 ID:XkReenYO
シャシーも空力もグダグダのホンダに予選でBMWが負けちゃうのは(しかもBMWは反則ウイングまで使って)
やっぱエンジンの差だろーなあw
485音速の名無しさん:2006/07/02(日) 12:07:40 ID:6GO9bcfC
>>484
そりゃブローにびびってベンツより圧倒的に回ってないからね〜
486音速の名無しさん:2006/07/02(日) 12:11:04 ID:WG+XnsIR
ベンツw
487音速の名無しさん:2006/07/02(日) 12:35:12 ID:WIiIbLUU
バリチェロがんばれ
488音速の名無しさん:2006/07/02(日) 12:56:21 ID:WZvJhwcM
アンカーがズレてたりあぼーんが多いけど何の書き込みがあったの?
489音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:06:11 ID:DrrYSSCJ
Apex Speed st Turn 11 (Km/h)

1.Button 92.7

2.Sato 92.3 ←ワロスw

3.Barricheio 91.2

4.Speed 90.0

5.Albers 90.0

6.Montagny 89.8

7.Liuzzi 89.0

8.R_Schumacher 88.9

これで、ホンダのエンジンは最強だと証明されたね。

BMW、予選も走り切れない、クソエンジンワロスwwwwwwwww
490音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:13:50 ID:ksHUgJ4n
BMWが悪く言われるのもX5のせいだよなww
491音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:19:21 ID:DrrYSSCJ
基本的にそうね。w
492音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:20:20 ID:4eSiGXGJ
>>468
テクノロジーというより、金に警戒しているんだろ!?
金にモノ言わせて何しでかすかわからないと思ってるんだろう
493音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:23:14 ID:uyg4mfiu
>>489
>Turn 11←ここ重要
パワーにあまり関係ない
494音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:31:56 ID:a0zFCf4x
>>489
なにこれ??
阿呆に解説してくれる頭のいい方はいらっしゃいませんね。。
495音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:37:20 ID:FbgCoWzo
最高速度だ。

apex
[名](複〜・es, a・pi・ces /-psz/) 1 ((通例the 〜))先端;頂点, 頂上;最高潮, 絶頂, 極致
496音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:38:19 ID:EvREvY1Z
>>489は、自分はバカですって言ってるようなもんだw
497音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:41:17 ID:WzxKQ2//
X5
人格攻撃されても全然平気→仕事でやってるから
BM攻撃されても全然平気→トヨタ工作員だから
498音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:44:22 ID:a0zFCf4x
>>495

ほー!
100キロ行かない区でのMAXスピードか。。。

エンジンパワーってそんなに大事なのかなぁ。。
499音速の名無しさん:2006/07/02(日) 13:56:19 ID:EvREvY1Z
とりあえずX5はNGに登録した。
500音速の名無しさん:2006/07/02(日) 15:56:43 ID:WZvJhwcM
>>500-501
4分も経ってから顔真っ赤にして書き直したのかw

>>502←そして違うIDで再登場の池沼w
501音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:08:42 ID:tseRy6b8
デブ
502音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:09:40 ID:EvREvY1Z
>>505
神経質そうだからデブじゃないだろう。
503音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:09:58 ID:GZZqUn7g
>>476

これ、本当?
本当だとしたら、ホンダがやっていることは「悪質」だね。
クレーム付けていることは立派。
でも、同じ行為をやっていて、他に文句を言っている行為は悪質だよ。
程度の問題じゃない。
正義感を振り回すんだったら、自分から正すのが筋。

ガムシャラにやるって言っているけれど、はき違えているんじゃないか?
何をやっても、どんな手を使ってでも、って意味じゃないんだぞ。
わかっているのか?中本は。

本当に恥ずかしい。
自分の中のホンダのイメージがボロボロだよ。
ホンダはF1が失敗しても、本社の人を引かせちゃって、全部HRDのせいにすれば
済むと思っているんだろうけど、とても悲しいよ。ファンにとっては。
504内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 16:13:16 ID:blsG86n+
                    |
                    |
                    │
     /V\             J >>507
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
505音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:14:26 ID:GZZqUn7g
>>506
デブは優しそうで温厚そうで細かくないとかイメージがあるんだね。
でも、
実際には、デブでケチで神経質でキレ易い、いつも不満を持っているような
人は沢山いますよ。

ファミレスなんかで、自分が先に注文したご飯よりも、他人が後から注文したご飯が先に来ると
店員にくって掛かっている太っている人を結構見たことがある。
モーニングの時間を終わって注文して、ダメなのに、粘って値引き交渉するデブ
もいた・・・。しかも、交渉中にコーヒーの味がまずいだとか、難癖付けて。

もー最低。
506音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:15:44 ID:3dej3Lo3
アメリカGPで勝つ
507音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:27:22 ID:EOzlg1U7
>>511
超アグリにか?
508音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:28:16 ID:vRY38DIE
ホンダってバイクメーカーで、自動車部門はオマケなんだろ?
509音速の名無しさん:2006/07/02(日) 16:33:27 ID:EIVhacvK
>>509

別に>>507は釣りじゃないよ。「釣りということにしたい」のは分かるけど。
本文は↓ここに。

http://www.f1sokuho.com/gprpt06/06R10/070102.htm
510内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 16:45:31 ID:blsG86n+
>>515
大物が釣れたじゃんw
511プププ:2006/07/02(日) 16:46:07 ID:8hhlEGfX
下のホンダの写真は「まあ、こういうことです」という写真です。
 細かく説明はしませんので,みなさんで見てください。
 このくらいの「隙間ができる」状態は,ほぼ全てのチームが同様になっています。

 BMの場合は,後ろから見て,停止時重なっているはずの部分が空間になっていて,凄くビジュアル的に分かりやすいから指摘されたんでしょうね。しかし現行のレギュレーションで規定している違反条項には当たらないということでしょう
512音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:02:36 ID:1go2OrUB
>519
>では プ
捨て台詞を吐いて泣きながら回線を切る ID:8hhlEGfX
哀れ
513音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:03:24 ID:VlCVzITU
最近、いつも出没する
・wwwwwwwwwwwwww男
・僕ちゃん、ファンを装ったストーカー
はすぐ分かるようにコテ付けなよ、それが優しさってもんだ
君ら糞コテ以下の存在になるよ
514音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:14:26 ID:GZZqUn7g
>>521
僕は、アナタ以下の存在にはなれないねぇ〜。
人のことを言う前に、何か気の利いた面白い話の一つでも出来ないのかな?
アナタは。
ホンダに対して、何かアナタなりの思いとか考えってないの?
ないなら、ROMっていれば?
ほ〜んと、馬鹿。
515音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:17:12 ID:8hhlEGfX
結論

フレキシブルウイングを使用してもBMWに勝てなかったホンダwww
その腹いせに抗議

最後は正義が勝つ
                        以上

516音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:19:40 ID:GZZqUn7g
>>514
オマケ?
ホンダは最初、バイクメーカーでスタートしたけれど、四輪の方が主流になって
バイクの方は結構煙たい存在みたいなことを前から言われているよね。
二輪よりも四輪の方が儲けが大きいんだろうね・・・。
初心忘るべからず、なのにね。
517音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:27:14 ID:1go2OrUB
>524
> 以上
悔しさのあまり顔を真っ赤にして戻ってくる ID:8hhlEGfX
思考が単純なのか捨て台詞を吐くだけw
哀れ
518音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:27:30 ID:UuSo3TZ6
>>515
下の写真を見る限りホンダもBMWと同じぐらいに
開いてますね。
このくらいの「隙間ができる」状態はほぼ全てのチームが同様
とあるから不正でないですが抗議に関しては>>507
基本的に同意。
519音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:35:00 ID:krsiIvCz
 さて、あの件(フレキシブルウイング疑惑)ですが。
 低速コーナーのヘアピンや停車時と,高速走行中のバンクの写真を見比べてみたん
ですけどね。
 上のBM。まあ、確かにアッパーウイングとロアウイングの間に,高速走行中は隙間が
空いてますね。こっからエアを逃がすので,ウイングを立てていてもトップスピードが出る
ようです。

 ってね、みてて、他のチームも見てたらですね。
 結論から言うと「過半数のチームが似たり寄ったりの方法でエアを抜いている」ってことが
はっきりしました。今日撮った写真からだけでは確定できないチームも多いんだけど。

 つまり「車検で要求される固さを持った上で,車検で計測されない方法で(合法ということ)
エアを抜く方法を各チームがまじめに研究した結果」ってことなのよね。
 だから、これは不問(今のところ)だわ。

 やり方としては,ロアエレメントが柔らかかったり,しているようだけど、巧みなんでねえ。

 下のホンダの写真は「まあ、こういうことです」という写真です。
 細かく説明はしませんので,みなさんで見てください。
 このくらいの「隙間ができる」状態は,ほぼ全てのチームが同様になっています。

 BMの場合は,後ろから見て,停止時重なっているはずの部分が空間になっていて,
凄くビジュアル的に分かりやすいから指摘されたんでしょうね。しかし現行の
レギュレーションで規定している違反条項には当たらないということでしょう。




フレキシブルウイングを批判していた偉大なる我がホンダ
なぜか自分のとこもフレキシブルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:36:04 ID:yOSZue5M
エレメント間が開いているとけんさわ氏が指摘した事と、ホンダがフレキシブルだと指摘
いしている部分が同じとは限らない。
521音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:47:02 ID:4Ekb3j0F
またトヨタ工作員が湧いてるのか…
522音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:47:36 ID:krsiIvCz
けんさわを金で味方につけた偉大なる我がホンダ
なぜか造反wwwwwwwwwwwwwwwwwww
523内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 17:52:03 ID:blsG86n+
>>529
釣られてますよ・・・・
524音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:55:19 ID:1go2OrUB
目を真っ赤にしながら必死のカキコを続ける ID:krsiIvCz

> 捨て台詞を吐いて泣きながら回線を切る ID:8hhlEGfX
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:11:19 ID:6B/ZMjFU
>>534

お前のほうが哀れに見えるが
527音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:14:03 ID:W2eBYESW
BMWのがいいって言われたから今回のGPから真似しただけじゃねーの
528ムツゴロウさん ◆ySuGVsrvBQ :2006/07/02(日) 18:15:03 ID:AOclqnMv
あれ、消えた?
529音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:30:34 ID:21aXGoGz
けんさわの言いたい事って
・全チーム、リアウィングが風圧で多少はたわむ(HONDAの例)
・BMWは明らかに隙間が見えるほどに広い(けど過半数のチームも似たり寄ったり)
ってのが主旨だろ?
530音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:34:09 ID:UJeMofgA


底  擦  り  マ シ ン    トヨタ
531音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:37:03 ID:VlCVzITU
>>529
そんなとこだろね、ただホンダの写真を使ったということは
クレーム付けているチームであっても多少は歪むよ、ってことかな

もし告発的な記事なんだとすれば、写真は両方とも同一周回撮影なのか?
どのコーナーで撮影したのか?などハッキリさせてくれないと
何とも言えないね
532音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:38:58 ID:+x/d3LHA
ホンダは不器用だがら、グレーゾーンで色々開発すんの苦手なのかと
思ってた。
ウイングたわんでるって聞いて、なんかちょこっと安心したわ。
533音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:41:13 ID:GZZqUn7g
>>529
けんさわは自分のカメラで撮った写真を提示して、
その判断はみた人各自に委ねているんじゃないの?

みんな合法は合法なんでしょ?車検をパスしているんでしょ?
534音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:44:09 ID:GZZqUn7g
>>532
あのぉ・・・。
アナタはホンダがイカサマをすることを容認しているんですか?
535音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:46:37 ID:yOSZue5M
ホンダの写真はリアウィング自体が違うようですよ。同一周回で撮影されたモノでないと
比較にならないので意味が無い。けんさわ氏も訂正か削除するんじゃないかなぁ。
536音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:47:13 ID:VlCVzITU
ホンダの写真に対して
・このくらいの「隙間ができる」状態は,ほぼ全てのチームが同様になっています。

BMWの写真に対して
・結論から言うと「過半数のチームが似たり寄ったりの方法でエアを抜いている」
ってことがはっきりしました

けんさわ氏の書き方が分かりにくいけど、「ほぼ全チーム」と「過半数」と
ハッキリ書き分けているわけだから
彼自身も過半数のチームが何かやっていると思っているってことだね
それについての彼の結論は「だから、これは不問(今のところ)だわ。」だけど
537音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:49:30 ID:vh7PnlrD
けんさわのいちいちこうやって突っ込む所がうざいと思う俺はアフォですか
538音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:52:57 ID:GZZqUn7g
>>536
けんさわはこういう風に書いているよ。

”つまり「車検で要求される固さを持った上で,車検で計測されない方法で(合法ということ)エアを抜く方法を
各チームがまじめに研究した結果」ってことなのよね。
 だから、これは不問(今のところ)だわ。”

過半数のチームがやっているから、じゃなくて、
今のところ、車検をパスしているから合法(不問)ってことでしょ?
今のところ、どこも違反をしていないってことでしょ?
539音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:01:09 ID:VlCVzITU
>>535
私にも同一周回、同じセッティング時の写真に見えないよ
少なくともガー二ーフラップ有り無しあるし
ただ歪みゼロのチームもあるはずない、と思ってたから
ホンダのが少し歪んでても何も不思議じゃない
けんさわのあのページ見て何を騒いでいるのか?すごい不思議
540音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:02:34 ID:MyHT4Zs8
白か黒かじゃなくて、やらないって断言した事をやってるのが問題じゃねーの?
541音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:08:11 ID:hUp8aWnc
塚、夜7時まわってるのにこの明るさかよ
日本も白夜か
542音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:08:49 ID:GZZqUn7g
空が赤っぽい。
543内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 19:09:03 ID:blsG86n+
>>540
それ意味が・・・w
544音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:11:39 ID:6B/ZMjFU
>>538

そうなんだけどさ
ンダオタはBMWを黒だって言い張ってるのが多いからね

馬鹿につける薬は無いってこと
545ムツゴロウさん ◆ySuGVsrvBQ :2006/07/02(日) 19:14:16 ID:AOclqnMv
急激に進歩してるチームって叩かれ易いよね。
2004年のBARもそうだった。
546音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:19:51 ID:GZZqUn7g
叩かれやすいって言うか、10ポイントしか差がないからでしょ?
ホンダは二戦連ちゃんでノーポイントだし。
BMWはヒタヒタ来ているし・・・。
フライがテンパっているんじゃないの?
547音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:22:01 ID:VlCVzITU
>>540
フレキシブル問題は
普通に歪む、たわむ・・・(壁)・・・積極的に構造材質など工夫し大きく歪む、たわむ
これがレギュで禁止されてる可変に該当するのかどうか?
検査方法が適当かどうか?って論争でしょ(とりあえずフェラのFウィングは黒判定)

けんさわもホンダがフレキシブル使用している、と言ってるわけじゃないのに
ここの変な人が、ホンダもやっているとけんさわを利用して騒いでいるだけ
548内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 19:22:32 ID:blsG86n+
>>546
ToyotaとHondaの掛け持ちで忙しいね・・・www
549音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:24:55 ID:2TTd05n8
BMWのウィング、車載カメラで見れば一目瞭然でしょ。

だれが見たってグラグラしてる。

それをFIAはどう判断してるか詳しくは無いが、素人が見たって

レギュレーションを無視してるね。

ま、良いんじゃない?それがBMWの実力なんだろうから。

ホンダのウィングなんて、びくともしてないしね。

アホなアンチが騒いでるだけだろ。可哀想に。プゲラッチョ
550音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:27:33 ID:6B/ZMjFU
>>549
ほんとかわいそうだな  お前
551内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 19:29:11 ID:blsG86n+
>>549
ありゃ・・・ばれちゃったww
552音速の貴公子:2006/07/02(日) 19:30:54 ID:+nrjggRy
アンチホンダよいまに見てろよ。
お前ら今日はホンダの走りに酔いしれるがいい。
553音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:31:44 ID:GZZqUn7g
>>548
姉様ほどではありません・・・。
分身の術、ご苦労様。
554内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 19:32:56 ID:blsG86n+
>>553
で・あるか・・・・。
555音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:40:44 ID:21aXGoGz
まぁ、検査(FIA認定基準)に合格なら合法なんだろ。
その点はHONDA(じゃなくて日本人全般)も勉強しなきゃいけないな。
去年のコレクタータンクだって根回しと政治手法があれば、
今回のフレキシブルウィングのように穏やかな対処か完全な合法化できたかもしれん。
556 ◆NoWHEELtZ6 :2006/07/02(日) 19:42:30 ID:1/od0SGJ
とりあえずスタートでバリはアロンソを押さえてバトンはジャックの前に出れれば御の字
557音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:44:05 ID:UJeMofgA
>>549
もう誰も君のようなアホを相手にしてくれる人はいないよ
558音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:44:07 ID:GZZqUn7g
>>556
スタートでバリがアロンソを抑えられたら、今夜は牛丼だ!
559内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/02(日) 19:47:24 ID:blsG86n+
>>558
えぇぇー牛丼・・・・・・・・・・・・・・・・・
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562ムツゴロウさん ◆ySuGVsrvBQ :2006/07/02(日) 20:03:56 ID:AOclqnMv
どこのウィングだってある程度は変形するだろ?
検査に通ってしまった以上、取り締まる方法は無し。
563音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:05:18 ID:PtRIhE69
けんさわの金曜日のイニシャルセットってヤツみると
BMだけ異常にウイング立ってる

あんなに立ててるのに最高速が出るってのは、他のチームに比べて異常っぽ
だから「目立ったことをすると,とりあえず叩く」F1式にやってるだけぽ

ホンダの角度は普通。
多くの他チームと近似。

その程度
564音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:12:22 ID:21aXGoGz
ブラフでもポーズでも、態度や口を出しておいた方がいい場合もある。
他に有効な戦略もない場合の次善策でしかないが。

ありとあらゆる証拠を集めて、必ず引っかかる検査方法を内々にFIA技術委に提示して、
サプライズアタックでBMWとおまけを一網打尽(ポイント剥奪&出場停止&謹慎期間)が最善策。


去年HONDAがやられたことだけど。

565 ◆NoWHEELtZ6 :2006/07/02(日) 20:16:14 ID:1/od0SGJ
よくてもカナダ以降のポイント剥奪だけじゃね?
566音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:17:40 ID:wTlwZ8SN
BMWが検査に通らないなら他のチームも通らないって事だろw
以前、フェラーリは完璧な黒だったから抗議され訂正した。
FIAも完全に黒を見逃すほど馬鹿ではないよ
あほらしい

しかも自分たちもやってるのに正義感を振りかざして抗議とは
悪質だな

>>561なんて寂しいから相手にしてと無理やりこじつけてる馬鹿だしな
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:19:16 ID:wTlwZ8SN
>去年HONDAがやられたことだけど

ん?
どこのチームがホンダのように明らかに不正のイカサマタンクをやったんだ?

今回はどこも同じような事をやってるし、事実ホンダも証拠写真が
ある以上は何にもいえないだろ
開き具合もBMと同じだろww
569音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:19:46 ID:WZvJhwcM
白人は表面上はフレンドリーでも
心の中では黄色い猿と思っているBMWには甘いでしょう
570音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:20:34 ID:wTlwZ8SN
>それがBMWの実力なんだろうから

ん?
七年0勝のホンダの実力はフレキシブルウイング使用しても
八ヶ月のBMWに勝てない実力なんだろなw
571音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:22:06 ID:ecn0guF3
バリがアロンソにアマチュアしたら本田を認める
572音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:22:19 ID:wTlwZ8SN

最近でもあったな
加害者なのに被害者を装ってる加害者のアホ

まるで今回のホンダみたいだな
日本人がやる事ではないよ
ホンダはチョンだな
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:23:12 ID:WZvJhwcM
>>570
ボディもホンダワークスになったのは今年からだろw
575wwwwwwww:2006/07/02(日) 20:24:05 ID:wTlwZ8SN

「F1にはテクノロジーが必要だと強く主張するチームは、しかしもう7年も戦って一度も勝利していないチームなんだがね。
0勝、そしていくつかの表彰台。そういうチームがこの問題について何を話しているのか私は知らないよ。

576音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:26:51 ID:IhGkDPl/
なんか同じことの繰り返しばかり。
少しは新味を出せよ、新味を!
577音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:30:53 ID:WZvJhwcM
またあぼーんされてるw
懲りないアンチだw
578音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:36:17 ID:VlCVzITU
>>572
ホンダがフレキシブルを使っているという根拠は何?
ちゃんと出してね
579音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:37:12 ID:wTlwZ8SN

アホクサ
隠れ蓑抗議だったとは恐れ入るよ

哀れだな

>>567
まだ生きてたのかよ汚物
さっさと氏ねよ無能

580音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:37:40 ID:wTlwZ8SN
まあ
これでBMだけの事でない事がはっきりしたからいいよ
それにBMだけが異常なわけでもないこともはっきりしたからね

このくらいの「隙間ができる」状態は,ほぼ全てのチームが同様になっています。
         これがすべてでだからな
別に過半数はと分けたわけでなくBMも同様という事だよ低能

>あんなに立ててるのに最高速が出るってのは
エンジンパワーと改良されたエアロパッケージ差だよ低能
非力エンジンホンダ エアロもゴミマシンと一緒にするな

抗議をしてたが実はホンダもフレキシブルウイングだったことで
動揺してるようだが誤魔化すのは止めろ 見苦しい
女の腐ったようなカマ野朗で往生際が悪いんだよ

すべての実力でBMWがホンダに勝てなくなったこと
コレは揺ぎ無い事実でありバカ以外はわかってることだ
ジャックのホンダに対するコメントがすべて正しいんだろな
実力で勝てなくなったから無様な抗議とはみっともない

マジで日本の恥だから撤退しろよ
どうせ未勝利記録を更新するだけの二流ゴミチームなんだからさww

もうアホ臭くて惨めで情けないこんな馬鹿チームと関わってられないな
少しはライバルと思ってやったが情けないだけのゴミチームだったんだな
トヨタのほうが遥かにマシだな
                           以上


581音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:38:54 ID:D+c+Fvzy
>>573
>あぼーん

透明だったから誰だか分からん。
582音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:47:30 ID:wTlwZ8SN

あ〜それからね
ジャックもタイセンもホンダのフレキシブルウイングなんて
とっくに見破ってたんだろな
さすがジャックだな
伊達に長い間F1に携わってると正義感振りかざすインチキ野朗を見抜く目はあるよ
正し、ウイングはインチキではないよ
ホンダや他もインチキならBMWもインチキになるからな
つまり、ホンダだけがBMWに負けた腹いせに粘着してる事を
お見通しだったことだよww

まあ、最後は正義が勝ったというとだよ

ご苦労さん低能ホンダヲタと無能肉揚げの皆の臭www
              以上
583音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:08:34 ID:cIayJ4Ex
トヨタ最悪だな!
584音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:20:28 ID:iFYVq+0C
BMなんぞどうだっていいだろう!?
585音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:35:25 ID:WZvJhwcM
車載カメラで見てもホンダのウイングは動いてないのに
BMWのウイングは動いてるっつーか歪んでるなw
586音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:36:31 ID:krsiIvCz
フレキシブルウイングを批判していた偉大なる我がホンダ
なぜか自分のとこもフレキシブルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:38:09 ID:WZvJhwcM
BMWはあからさまに動いてるw
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:54:57 ID:6B/ZMjFU
>>578

あの写真は市販車とおなじで剛性無いってことをいいたいのかな?
590音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:03 ID:6B/ZMjFU
>>585
>>587


このあたりのキチガイはホンダの首脳陣と同じだな

馬鹿につける薬はないと

591音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:00:31 ID:WZvJhwcM
BMWはあんなに剛性が無いのかw
592音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:02:10 ID:GZZqUn7g
ところで、ミシュランタイヤ、大丈夫なのかな?
昨日の放送で、ハードは三台くらいトレッドが剥離したって言っていたよね?
左リアタイヤが。
それで、全車ソフトを使っていると川井が言っていた。
しかも、路面温度が50何度。
ミシュランタイヤ履いていると、ペース上がるのかな?攻めたらヤバイとか
ないのかな?

でも、ホンダはタイヤに熱が入りずらいんだから、今回はプラスに働くかな?
593音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:39:36 ID:PutaijMY
今のホンダマンセー=肉揚げマンセー

失せろ、カス
594音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:46:21 ID:XWAXafA3
最近パラノイア皆勤賞だな
595音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:48:48 ID:BepVdMI0
>>586
HONDAの解釈が、競技におけるルール解釈の最終的決定事項ではない以上
その効果について研究することに何ら問題はないと思う。
596音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:50:16 ID:21aXGoGz
複数ID工作開始か。
597音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:00:36 ID:XkReenYO
あぼーんされてるが
どんな内容だったんだ?
598音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:07:17 ID:2TTd05n8
>>597

X5の発狂w
599音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:09:11 ID:EOzlg1U7
>>598
詳しく!
600音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:13:34 ID:XkReenYO
>598
やっぱりか
601音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:22:32 ID:9rmSv/hC
勝ちます
602音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:46:08 ID:gnpiMdzr

ホンダは皆と同じようなフレキシブルウイング使用でこの程度の速さなのか・・
がっかりだ
これからホンダも皆と同じようなフレキシブルウイング使用で
速くなると思ってたんだけど、既に使っててこの速さじゃ駄目だ
諦めよ
603音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:37 ID:VlCVzITU
アホらし、フレキシブル使ってる証拠もないし
ケンサワもそんな話してないのに
ここにいるくだらない連中に騙されて
「ホンダ=フレキシブル使用」って・・・・
604音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:03:13 ID:/1hOqcmv
さてずるずる下がって最終的にはバトンリタイアでバリ10位くらいか?
605シビック乗り:2006/07/03(月) 00:06:08 ID:9hy6Sfeo
>>602
オレも失望した。
BMWと同じようなリアウィングを使用してて負けてたんだから
意気消沈してる。
今までBMWに負けてるのは不正ウィング使用だからだと心の拠り所
があったけど、それも崩壊した。
辛いがすべてに負けてる事を認めるしかない。
やっぱりヨーロッパのチームには日本メーカーの技術力では勝てない
のかな?フェラーリ・ルノーは遠くに及ばずBMWはいつかは来るとは
思ってたが僅か8戦目で追い抜かれるとは予想外だったので凹みまくりだよ。
でもトヨタにだけは一度も負けてるとは思ったことはなく、
トヨタにはまったく脅威を感じないんだ。
606音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:10:45 ID:/hkyG4uf
所詮、ものまね世界一なのさw
607内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/03(月) 00:11:31 ID:M1jU3BUD
なんか臭くない?
608音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:12:08 ID:QbbYQekK
このスレ、3割くらいは一人で埋めてるんじゃね?
それにしてもトヨタは最悪だな。
609内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/03(月) 00:13:33 ID:M1jU3BUD
やだー悪臭だね・・・・・
610音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:15:27 ID:uz7sVFuP
まあそうかもね、ID変わっても
一行目に無駄に空白を入れる癖はなおらないみたいだし
同じ糞でもコテハン付けてる人の方がマシだね
611音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:17:15 ID:/hkyG4uf
ここはひねくれたヤツが多いな
もっと現実を見て学べ
612音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:18:02 ID:zMnNH4U7
屁理屈こねるヤツが多いね。
613音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:19:35 ID:QbbYQekK
>>605
高等戦術だね!
614音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:19:58 ID:hOEOdpTt
>603
往生際が悪いな。
ホンダもウイングの動きの写真が取られてる以上はリアウイングの可動で空気抵抗を
逃がしてるのは間違いないでしょ。
正し、これはBmw 他をはじめフレキシブルウイングでなく非合法
ではないからホンダも同じように不正をやってないと解釈されてるんでしょ。
車検に通ってる以上はホンダが他のチームを妄想で講義する資格なんてない。

ホンダだけがBMWに噛み付いただけで、ホンダも同様の事をやってるのに
噛み付いてるは愚の骨頂ですよ。
615音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:26:52 ID:QbbYQekK
トヨタはもっと悲惨だから、どうでもいいや。
616音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:28:44 ID:/hkyG4uf
確かにトヨタはもっとひどいなw
ホンダもトヨタももっとしっかりやらんかい!
617音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:32:18 ID:uz7sVFuP
>>614
あの写真は同一セッティング時の写真じゃないよ
少なくともガーニーフラップ有り無しで分かる話しだね
それに誰も全く歪まないウィングにすべきなどと言ってもいない

それに普通にたわむ、歪むのはフレキシブル問題とは関係ない
今、BMWの件でホンダ、その他が問題にしているのは
カナダからフレキシブル取締り強化のため
セパレーター追加、ギャップセパレーター追加になったのに
BMWだけはなぜあんなにたわんで、歪んでいるのか?ってこと

BMWはフランスからは違うウィングに変更するとすでに表明している
車検通ったからBMWは結果、白なんだろうけど
レギュの主旨にそってないから、それを解決するってことだね
618音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:38:49 ID:dVJdX0Ns
なんかこのスレも削除人が粘着しはじめて、レス番ずれてるね。
モタスポ板も、もうおしまいか...。
619音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:39:09 ID:Iuaqn6cS
琢磨、本家について

”まだ純粋なホンダレーシングになっていない”
620音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:41:31 ID:n/m60ROx
頼むからアロンソにスタートで抜かれるなよ
621音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:43:59 ID:SEL4wOBR
なんでもいいから早く決勝はじまれ〜
ちと眠くなってきた。
終わるまで起きていられるだろうか・・・・orz
622音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:44:09 ID:F4LMOumM
>>619
とりあえず肉揚クビにすりゃいい
623音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:44:46 ID:/hkyG4uf
>>620
いや〜、俺もアロンソが気になってね。
624音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:51:42 ID:VpkWwZmN
ホンダはリアウィングの設定が明らかに違うから、これは同一周回ではありません。
左:ガーニー付、アッパーエレメント上端はエンドプレート上端より低い
右:ガーニー無、アッパーエレメント上端はエンドプレート上端と同じ
アッパーエレメント右端の形状を見ても同一ウィングで無いことは明らかです。
頭部保護右側の塗料剥離状態も、カウルごと変わらなければあり得ない変化です。

この写真と文章はミスリードを誘う目的+責任逃れでしょう。
上下エレメント間から空気を抜くのはほぼ全チーム。可変で隙間を広げるのはチーム次第。

そもそも、複数エレメントな時点で上下エレメントの間からは必ず空気は抜きます。
単一エレメントで曲率を上げ過ぎると低圧側の後半で空気が剥離するので、
途中から高圧側の空気を吹き込んで剥離を抑えるのです。
エレメント数を増やすほど揚力係数が稼げるので、2エレメントに制限されています。
航空機のスロッテッド・フラップも同一原理。
727のトリプル・スロッテッド・フラップなんて覚えている人はいるのかな。

隙間が広がると抵抗が減る原理は、ロアエレメントの翼断面が変わり、
ロアエレメントによる空気の曲率が変わるから。
それ自体の抵抗減+ロアエレメントで吹き上げられアッパーエレメントに当たる風量減。
アッパーエレメントに当たると曲率が更に増えて抵抗が上がるので、
ロアエレメントの可変は大きな効果が出るのです。
625音速の貴公子:2006/07/03(月) 01:27:38 ID:IK9Xqc6W
ルノーはスタートダッシュが早いから、スタートでルノーを抑えられるかが
勝負の鍵にになるね。
626音速の名無しさん:2006/07/03(月) 01:46:40 ID:SWTmS6uu
【F1】仲良し企画 ◆HJzMamooM.と遊ぶスレ6【汚物】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1151833663/
627音速の名無しさん:2006/07/03(月) 01:53:18 ID:wWvKOEeB
今日も生中継?
628音速の名無しさん:2006/07/03(月) 01:55:54 ID:HZHxPYNi
>>624

フレキシブルだと騒ぐバカがいたら>>624を貼ってやろう
629音速の名無しさん:2006/07/03(月) 01:58:34 ID:/hkyG4uf
フレキシブルに目を向けさせて、まねをさせてる間に、敵は革新的な開発を進めているんだが・・・
630音速の貴公子:2006/07/03(月) 02:01:19 ID:IK9Xqc6W
>>627

日本時間2時から開始だから生だね。
631音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:06:13 ID:mAj9/HVs
バトンがリタイヤするとはこの時・・・・・・・
632音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:09:20 ID:PT2RJ0Io
あら?バトン(笑)何位よ
633音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:11:25 ID:jiiA0yvZ
周回遅れ (笑)
634音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:12:42 ID:1SXyAubQ
バトンリタイアキタコレ!!('A`)
635音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:13:09 ID:ofVv9aZm
>>631
俺すげー
636音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:13:37 ID:XjcjdCBa
バトン イラネ
637音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:19:07 ID:D/g3jM7T
ホンダVSトヨタVSBMW
638音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:41:36 ID:LHnXw9au
BMWボカーン
639音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:59:42 ID:tOiq2pHM

ニックに追突する馬鹿ホンダはとっとと失せろ
この馬鹿が破片を撒き散らす要因でジャックは
破片を拾ってラジエーターが破損したんだよ

ごみはチームはとっとと消えろ
640音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:07:57 ID:YwFqhp2Q
シビックに負けるM3しか造れないんだからしょうがないよ
641音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:19:00 ID:ItWF66u/

ホンダwwwwwwwww
気が付けば7番手www

ホンダは亀
激遅亀マシンホンダ
642音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:19:01 ID:LHnXw9au
今回はBSに負けたね。
643音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:20:09 ID:5OsIhM2T
どこがBSだっけ?
ググレ下僕共!
644音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:23:42 ID:ItWF66u/

バトンのエンジン煙を噴いてたなww
ブローする前に泣き逃げかよ

亀マシンホンダ
645音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:29:43 ID:Ozcq3QZx
バトンは貰い事故でダメージを追って不運だったな



それにしても…



BMWエンジンはストレート遅っせえええ〜〜〜wwww



トヨタにストレートでブチ抜かれるBMWエンジン
あーーはっはっはっはっwwwwwwwwwwwwwwww
646音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:31:50 ID:CqNjomMN
バトン死ね
647音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:41:08 ID:BtOOImb9
またトヨタに完敗wwwwwwwwwwwwwww
648音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:42:08 ID:oFsH0pfA
今回はタイヤ(ブリヂストン)の勝利っぽい
649音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:45:52 ID:Ozcq3QZx
ホンダエンジンは最強だな

BMWエンジンは最凶wwwwwwww
650音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:48:10 ID:lKmxaK/6
予選でトヨタを押さえて4番手を取得した偉大なる我がホンダ
なぜか最初にピットインwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:50:00 ID:Ci4tC6ez
>>655はヨタヲタのフリしたX5 笑
652音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:51:27 ID:mq5xiMAn
ホンダを叩きたいだけの朝鮮人でしょ(笑)
653音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:54:44 ID:uz7sVFuP
肝心のレースでニュータイヤがスタート時のしか
残ってないなんてな
やっぱ昨日の予選2で無駄な二度目のアタックしたのが
いけなかったのか?
マシンも早く改良しなくてはいけないが、作戦も相変わらず糞な感じ・・・・
654音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:54:55 ID:Ozcq3QZx

改めて証明されたこと


ホンダエンジン>>>>>越えられない壁>>>>>トヨタエンジン>>>>>BMWエンジンwwwwwwwwwwwwww
655音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:55:54 ID:pfmNDChs
バリチェロのレースペース目立って遅い訳ではないが、遅いよな
656音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:56:53 ID:lKmxaK/6
予選でトヨタを押さえて4番手を取得した偉大なる我がホンダ
7週もSCが入っていたのになぜか24週目にピットインwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:58:14 ID:BtOOImb9
ピットスタートのトヨタに格の違いを見せつけられた最強ホンダwwwwwwwww
658音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:58:47 ID:lKmxaK/6
07/03(Monday)  バトン,モントーヤを批判

ホンダのJ・バトンは,決勝スタート直後のアクシデントについて
『モントーヤは,インサイドにいて十分なスペースを持っていた。なぜ,
彼がボクにヒットしてくるのか理解できないよ。』
とコメントし,不満を持っていることを明らかにした。
659音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:59:08 ID:wKGXtjv6
レースペースは完全に
トヨタ、BMW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダ(笑)
660音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:02:47 ID:hFtmPLyD
>>666
BMW?WHO?
661音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:05:47 ID:lKmxaK/6
バリチェロ ルノーからの厳しい攻撃を覚悟
02 07 2006

ルーベンス バリチェロは、アメリカGP予選最終ピリオドにおいて見事なパフォーマンスを行ない、
2台のルノーに割ってはいる4番手グリッドを獲得した。

「この場所が好きだし、ボクらはコンペティティブだ。ボクらはずっとコンペティティブのように
思える。レース中に後ろから攻められることは分かっているから、良い仕事を続けられるかどうか、
ボクらにかかっている。ルノーよりも強力なクルマを持っているとは思っていないけど、ボクらは
自分たちのものから最大限を引き出す良い仕事を行なった」
662音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:06:09 ID:Ozcq3QZx


ストレートの遅さが際立つBMWエンジンwwwwwwwwwwwww
663音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:06:11 ID:hiTcMvsm
予選でトヨタを押さえて4番手を取得した偉大なる我がホンダ
ニューエンジンだったBMWエンジンがなぜか24週目でブローwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664ホンダファン:2006/07/03(月) 04:06:20 ID:oFsH0pfA
トヨタも応援してます
665音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:07:32 ID:mq5xiMAn
日本勢はがんばってほしいな
666音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:22:40 ID:na2jjacE
タイヤすんげー綺麗だったな。
また選択ミスか?
667音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:32:12 ID:CKWCcgZU
>>661
いくらなんでも軽すぎたな。
SC無かったら20週目くらいだろ。
そしたら2st.は重めで、いつもの通り激遅の流れだな。
とりあえず、BMWとトヨタの信頼性の無さに助けられてるけど、
速さは同等かやや下くらいになってる感じ。
668音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:33:40 ID:zMnNH4U7
トーチュウによると、来年の鈴鹿のGPは合意に至らなかったって出てた。
厳しいのかな。
鈴鹿のF1がなくなると寂しいな。日本のF1は鈴鹿だからな・・・。

バリチェロのピットの時、ボロボロタイヤしかないのにはビビッた。
ニューが残ってないんだね。バリチェロは粘りがあるのかもね。
バトンがボロボロになって、荒れたレースでポイント持ってきたもんね。
さすがベテランだね。
669音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:42:59 ID:Ozcq3QZx
バリはボロタイヤしかなかったから2回ストップでタイヤを持たせる作戦だったらしいな


それにしても…


BMWは糞エンジンだなwwwwwwww
立ち上がり時に遥か後方にいたトヨタにストレートでみるみる追い付かれてブチ抜かれた時は笑ったwwww


結局リアウイングはホンダが一番立ててたな
トヨタやBMWは寝かせてたな
BMWはもっとがんばってリアウイング開閉させないとストレート遅すぎwwww
670音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:44:56 ID:uz7sVFuP
>>678
マジで? OTL
マシンの遅さより鈴鹿の方がショック大だよ
今年の鈴鹿が最後かもしれないね、思いっきり楽しまないとなあ
671音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:48:45 ID:96X93oxP
ライコの前にいたバリチェロ、加速後ブレーキング→ライコブレーキ→モン基地ライコに追突→モン基地バトンにも追突→バトン、膨らんでハイドフェルドに追突

ドミノか
672 ◆NoWHEELtZ6 :2006/07/03(月) 04:54:08 ID:DNFQaWWs
トンだけスタートで左右に動かなかったのが今回唯一の思い出
673音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:59:59 ID:zMnNH4U7
バトンのタイヤに乗っかって、ニックって雑伎団やっちゃったの?
スクリーンに自分が映っていたとか言っていたよね?
走馬灯みたいだな・・・。
674音速の名無しさん:2006/07/03(月) 05:02:42 ID:96X93oxP
ニックに怪我がなくてよかったと思う
675音速の名無しさん:2006/07/03(月) 05:41:35 ID:oFsH0pfA
次戦は勝つ
676音速の名無しさん:2006/07/03(月) 05:50:20 ID:fQWZqaU7
なんとも言えないレースだな。リタイア多すぎ。
677音速の名無しさん:2006/07/03(月) 06:43:31 ID:fX9xV/Bk
バリは自分の頭もボロボロだからタイヤにも優しいんだよ
678音速の名無しさん:2006/07/03(月) 07:19:06 ID:lKmxaK/6
ルーベンス バリチェロ
Classification: 6th
Best time: 1:13.611 lap47

長く厳しい午後のレースだったけど、ポイント圏内で完走したことに満足している。マシンは
ドライブするには本当に良くて、予選ではアグレッシブな戦略を選択した。気温37度という
コンディションもまた本当にハードなものだった。たった9台のみの完走となったことは本当に
残念だよ。なぜなら、今年はすばらしいレースをアメリカのファンへ送りたかったからね。
彼らのために多くの活動があったけど、1周目のアクシデントは不運なものだった。僕らはより
ポジティブな週末を過ごしたし、もしハードワークを行えるなら、改善し続けられると思う。
これからフランスに向け、開発を行うために来週ヘレスで忙しいテストを行うことになる。
そこで今シーズン後半戦をより良く始めたいと願っているよ。
679音速の名無しさん:2006/07/03(月) 07:42:18 ID:VTKXwqI6
ホンダのマシンは他よりも燃料軽いのに遅い
まったく面白いチームだよ、ここはw
しかも一番得意とするこのコースで、このザマw
680音速の名無しさん:2006/07/03(月) 08:14:02 ID:7/F0H4IS
マシンそのものは一番得意としているコースでも、
タイヤが一番不得意としているコースだからなココは
681音速の名無しさん:2006/07/03(月) 08:17:56 ID:pJabPK4v
ミシュラン勢のなかでも相変わらずなのに得意なのか?
682音速の名無しさん:2006/07/03(月) 08:56:30 ID:WL5WIYOp
>>691
一応今回はミシュラン勢の中ではルノーに次ぐリザルトだったわけだが。
まあ、マクラーレンとBMWが全滅かましただけって話はあるが。
683音速の名無しさん:2006/07/03(月) 10:09:13 ID:Ozcq3QZx

今回はっきり証明されちゃったな

ホンダエンジン>>>>>越えられない壁>>>>>トヨタエンジン>>>>>BMWエンジンwwwwwwwwwwwwww


684音速の名無しさん:2006/07/03(月) 10:29:57 ID:Slyh9cTl
本田本家より宅間のほうがストレートスピードが速い
685音速の名無しさん:2006/07/03(月) 10:37:18 ID:/hkyG4uf
ストレートスピードはセッティングの問題。
インフィールドでタイムが出せないから、ストレートスピード重視にするしかない。
686音速の名無しさん:2006/07/03(月) 11:34:11 ID:a0UYTyQA
>>693
どのあたりで証明されたの?
687音速の名無しさん:2006/07/03(月) 11:55:14 ID:Ozcq3QZx
ホンダ、トヨタ、BMWの3ショットで見てもホンダは明らかにウイング立ててたな
トヨタ、BMWはレスダウンフォース仕様だったな

688音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:04:06 ID:pCgwMoe1
確かにホンダはタンク軽い割には遅かったなぁ
689音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:10:00 ID:WL5WIYOp
>>700
アメリカGPの7位はレッドブルのクルサードだが?
690音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:25:08 ID:NsU7iwYt
>ほえ寺れるのは
うん?出家でもするのかな?
それは良い考えだ!

ちょっと調子がいいと思って攻めたセットにするや
ブローするエンジンは糞だよ。
691音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:26:13 ID:YBeQbEnf
勝ち負けが見たならコンストのポイント数えろよボケ。
692音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:27:59 ID:i80beCI5
モントーヤ「ホンダのマシンに押された。リタイヤはホンダのせいだ。」
693音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:29:43 ID:YBeQbEnf
コンストラクターズポイント

1マイルドセブン・ルノーF1チーム         131     
2スクーデリア・フェラーリ・マールボロ       105       
3チーム・マクラーレン・メルセデス        65      
4ラッキーストライク・Honda・レーシングF1チーム 32        
5BMWザウバーF1チーム              19


はいこれ結論。
BMWは来年に期待だね。
694音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:31:24 ID:YBeQbEnf
4ラッキーストライク・Honda・レーシングF1チーム 32        
5BMWザウバーF1チーム              19

そんなにすばらしいチームなのに19ポイントしかいらないとはなんと控えめな性格。
チーム全体がバトンのようだ。。
695音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:31:56 ID:nV6+1Kku



予選順位からリザルトを落とすマシンは絶望的に遅いよ

これは真実

>>710 御前はウミケムヒロだろニワカww
696音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:33:50 ID:PORqlPIf
そのリザルトにも残らない糞チームBMW 笑
697音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:33:58 ID:NsU7iwYt
>>710
リザルドが全ては同意。
エンジンの馬力や回転数、トルクは企業秘密なんだから
わかる訳ないし(推測は出来るが)、マシントータルで
評価しないとエンジン単体で評価しても意味が無いよな。
698音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:34:18 ID:nV6+1Kku
>>713
BMWがホンダより圧倒的に速くなったのはイギリスからだからね

まあ
七年かんやってるのにその程度の差しか付けれない時点でお笑いだね

フェラーリとルノーのポイントを見てみてろよ

恥ずかしくてルノーとホンダの差なんてみれないよな
ルノーは五年目 ホンダは七年目 BMWは八ヶ月目

ルノーとホンダはどんだけ差が付くんだよwwwwwwwwww
699音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:36:36 ID:az67IQEu
結論

BMW2台リタイヤ
ホンダは1台リタイヤでバリは2ポイント獲得
BMWのマシンはリアウイングの過剰なフレキシブルにより性能向上しただけ
マシンのトータルパッケージがいいなら開幕から速い
BMWは表彰台の経験なしwwwwwwwwwwwwwwww
今年すでにホンダは表彰台にあがっている

X5はエンジンパワーがあり信頼性があり過剰なリアのフレキシブルによる最高速が他チームに比べ速いが
1周のラップタイムが他チームより遅いマシンがお好みらしいwwwwwwwwwwwwwwww

R.バリチェッロ Honda 1'13.611
J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1'13.934 ←おせぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
700音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:42:50 ID:NsU7iwYt
格下BMWとは比較するなよ。
今まではエンジンのセッティングを
信頼性に振っていたからブローしなかっただけで、
パワーよりにセッテイングしたとたんに今回のようにブロー!。
フランスGPでもパワーセッティングだとブローするんだから
相手になんないよ。
701音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:43:44 ID:PORqlPIf
今ごろX5は必死にソース漁りだろなw
702音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:44:20 ID:az67IQEu
>>718
BMW2台リタイヤwwwwwwwwwwwwwww
1台はニューエンジンが24周目でブローwwwwwwwwwwwwwww
ホンダは1台リタイヤでバリは2ポイント獲得


R.バリチェッロ Honda 1'13.611
J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1'13.934 ←おせぇぇぇぇぇwwwwwwwwww


1マイルドセブン・ルノーF1チーム           131     
2スクーデリア・フェラーリ・マールボロ        105       
3チーム・マクラーレン・メルセデス           65      
4ラッキーストライク・Honda・レーシングF1チーム  32        
5BMWザウバーF1チーム                 19 フランスであっさりトヨタに抜かれる予定wwwwwww
6パナソニック・トヨタレーシング             16 急上昇中



これがすべてを物語っているのですが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれだけ屁理屈を並べ【たられば】を言ってもこれがすべてを物語っているのですが何か?wwwwwwwwww



703音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:49:02 ID:WL5WIYOp
まあ、どうでもいいからBMWの話したいならBMWスレいってやれ。
704音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:55:37 ID:NsU7iwYt
>>722
>パーソナルベストに関しては途中でリタイヤしてる以上は
比較なんてできないし、遅いホンダとトヨタに抑え込まれてる
以上はベストタイムは出ない事ぐらは誰でもわかるよ

このへんは同意。つまりレースは結果が全て。
コンストラクターズポイントでBMWが格下なのと
アメリカGPはBMWどちらもリタイア、うち一台は
エンジンブロー。
この事実はどう言い訳しても変わらない。
705音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:56:22 ID:az67IQEu
三代目一会の事務所に出入りしてますが何か?wwwwwwwwwwwwww
706音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:58:12 ID:qMIr1LCD
何にしろトヨタ>ホンダだ
フランスも期待
707音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:02:05 ID:a0UYTyQA
トヨタは5年目だけど、それまでの歴史が何にもないんだし、よくやってると思うよ。
でもHONDAは色々ノウハウがあっただろうに・・・7年目でまだ一勝もできないなんて
酷すぎるんじゃないの?
708音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:03:15 ID:az67IQEu
ルノーがフルコンストラクターとして復帰したからの年数 ×
ルノーがフルコンストラクターとして復帰してからの年数 ○
709音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:04:29 ID:/hkyG4uf
チーム監督がコロコロ変わりすぎているからね。
710音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:05:47 ID:CNm052k7
次から新風洞で開発されたエアロ投入だっけ???
711音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:08:38 ID:az67IQEu
>>733
ソースは?
初めて聞いたんだけど
712音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:13:45 ID:CNm052k7
ソースですか?たしか本屋で立ち読みして知ったような。
713音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:20:05 ID:az67IQEu
>>739
そうなんだ
本格稼動してから約1ヶ月で最初のパーツを投入か…
そういえばバトンがレース後のコメントで今週のヘレスで
マニクールに向けてポジティブなステップになるはずだって言ってた

てか新風洞のお披露目は今週らしい
714音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:21:51 ID:Slyh9cTl
>>717
あれだけ物議を醸し出していたヘナヘナウイングをイギリスから採用したのかよw
直後に禁止ってアホだなw
715音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:24:24 ID:CNm052k7
新風洞で効果は上がるでしょう。少なくともマイナス要因にはならないよ!秋にはまたトップ争いに戻れるのでは?
716音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:33:25 ID:az67IQEu
>>743
俺もそう思う
イタリアかトルコで新風洞で開発したボディーワークを投入するとかどっかで見た
だから空力面を大幅にアップデートするイタリアかトルコ以降そうなるだろうね
717音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:35:37 ID:az67IQEu
ってかフランスで投入する新風洞で開発したパーツといってもリアウイングとフロントウイングだろうね
今日から始まるテストで試すから楽しみだね
718从o^ー^从御飯喰☆:2006/07/03(月) 13:44:47 ID:1DQ2uXfE BE:218376689-#
もうキャリブレーション終わったの?
新風洞の初成果は9月ごろっていってたね
>>741
ちゃんとしたお披露目するの?楽しみだな
719音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:54:21 ID:Ozcq3QZx
トヨタはまだマシだな
ホンダのスリップストリームを使っているとはいえストレートは食い下がってた
一方BMWエンジンはホンダの大ドラッグによるスリップストリームによる恩恵を受け尚且つレスダウンフォースであるにもかかわらずストレートでホンダに置き去りにされるwwww



ホンダエンジン>>>>>越えられない壁>>>>>トヨタエンジン>>>>>BMWエンジンwwwwwwwwwwwwww


720音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:55:04 ID:qMIr1LCD
結局トヨタの前に出れなかったんだからエンジンもトヨタ>ホンダな。
まぁブリヂストンに助けられたところもかなり大きいが普段ミシュランに助けられてる時ンダヲタはホンダ>トヨタって言ってんだし問題ないはず。
721音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:12:44 ID:/hkyG4uf
>溶接がうまくいかない
まで読んだ
722音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:23:58 ID:hFtmPLyD
バリの一回目のピットインって
燃料切れorアロンソに引っ掛かって抜けないからピットインどっち?
723音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:27:23 ID:NsU7iwYt
フランスGP 位から中本が責任者になった効果が
出てくるかな?

724音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:55:37 ID:F/9+F/MU
新品エンジン、50/73で、白 煙 シ ョ ー 。wwwwwwwww

話しになんない。

観客の映像が映ってたけ↓こんなだった。wwwwwwwww


( ´,_ゝ`)( ^,_ゝ^)(ノ∀`) ┐(´ー`)┌ '`,、('∀`) '`,、 ┐(´ー`)┌
725音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:58:00 ID:s9HJAq60
バリチェロ仕様になって遅くなったから、またバトン仕様に戻せ
726音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:02:43 ID:Ozcq3QZx
ラップタイムも上がらず、前車のスリップストリームが使えなかったホンダがストレートではBMW、トヨタを寄せ付けず
BMWコーナー最速なのに、なぜかストレートでトヨタ、ホンダに置き去りにされるwwww
しかもBMWはレスダウンフォースなうえに開閉ウイング使用wwww

さすが非力なBMWエンジンwwww
727音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:07:36 ID:k+jMV6b1
毎回毎回4年も前の車にスタートでブチ抜かれてる腹いせだろw
あいつら学習能力0だからなwF1を去るヤツの置き土産だろw
728音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:09:12 ID:k+jMV6b1
誤爆った〜〜〜〜・・・ゴメン!!
729音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:11:59 ID:DEXoo79k
どうでも良いけど、BMWの歴史にザウバーの歴史入れないなら、BMWとホンダの歴史って同じになるんじゃないのか?
730音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:14:16 ID:4WIPGsKQ
>>753
ピットインしてもニュータイヤないからあまりメリットもないし
燃料切れの線じゃない?
731音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:24:54 ID:k+jMV6b1
>>766
淋しいんだろ・・・・・・・・・・・・・
732音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:25:28 ID:lmzB6naA
>>763
アレだろ、ホンダは7年前からBARと共同でやってる、しかもただのエンジンサプライヤーと
チームという関係では無くて共同開発という関係で。今年からなのは名前くらいか。
BMWとザウバーはまさに今年からひとつのチームになった。

正論ちゃぁ正論だわな。
ただし、わざわざこのスレに比較してけなしに来る奴は基地外だ。
733音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:27:48 ID:/hkyG4uf
>>765
この1レスだけで、俺が登録しているNGワードが6つも出てきているw
734音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:28:59 ID:8WEVeAYr
新風洞で新しいエアロ投入って情報は、F速か何かにウィリスをファクトリーでの開発に専念させて
Bスペック投入かって奴じゃねーの?

735音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:30:54 ID:FYc0RiOr

ベンベとかヨタとかどうでもええから
なんでホンダがこんなに遅くなったか教えろよ
4位スタートのバリケロがピッドスタートの鶴に
逆転されてるってあんた笑い事ではないぐらい恥ずかしいじゃろコレ
736音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:31:31 ID:k+jMV6b1
ベンベ・・・・
737音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:36:07 ID:lmzB6naA
鶴にはアロンソも喰われたし富士子もやばかったくらいなんだからいいんだよ。
毎回予選だけなのは重傷かもしれんがドライバーが要因の部分もあるし。
738音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:39:08 ID:k+jMV6b1
>>774
レスする気にもならない・・・・・・・・・・・・・・・・・・しちゃった..................................
739音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:41:04 ID:/hkyG4uf
「仲良し企画」←あぼーん回数が3000回を突破しました

祝3000あぼーん
740音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:42:43 ID:az67IQEu
>>747
キャリブレーションはもう終わってる
正式なお披露目は今週か来週あたりかな
個人的には今週中だと思う
741音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:51:01 ID:qMIr1LCD
寄せ付けない?追いつかれてたろうがw
742音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:55:20 ID:az67IQEu
>>770

iいや違うよ

ってかウィリスはマシンコンセプトを決めたりデザイン部門を含め技術部門を統括してるだけだよ
チーフデザイナー的な役割も兼ねていたのは05年の6月まで
その同じ月にケビン・テイラーって人がチーフデザイナーに昇格したはず
多少はウィリスもデザインには関与するだろうけど基本的にはマシンコンセプトを決めたりデザイン部門を含め技術部門の統括をしてただけだからね

だからウィリス一人がいなくなってもほとんど影響はないしマシンデザインが劇的に変わるということでもない
なぜならウィリス一人でマシンデザインをしているわけではないから
でもウィリスがマシンのコンセプトを決めていたからむしろウィリスがいなくなってホンダの栃木が主導してマシンコンセプトを決めたほうがいいと思う
来年のRA107は栃木主導でマシンコンセプトも栃木主導で決めるらしいよ
743音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:18:20 ID:i/1d1eKz
1 5 M.シューマッハ フェラーリ 1'12.719 (56) 332.8 (13時44分)
2 6 F.マッサ フェラーリ 1'12.954 (29) 330.8 (14時17分)
3 2 G.フィジケラ ルノー 1'13.131 (28) 335.8 (13時15分)
4 7 R.シューマッハ トヨタ 1'13.225 (29) 330.2 (13時15分)
5 8 J.トゥルーリ トヨタ 1'13.269 (37) 332.4 (13時15分)
6 1 F.アロンソ ルノー 1'13.316 (72) 333.1 (14時14分)
8 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1'13.934 (19) 332.0 (13時31分)

  〜一流パワフルエンジンと非力エンジン〜330キロの壁〜
                 
           非力エンジン
               ↓             
7 11 R.バリチェッロ Honda 1'13.611 (47) 324.4 (13時26分)
9 20 V.リウッツィ STRコスワース 1'14.286 (41) 327.6 (13時15分)
10 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース 1'14.707 (42) 327.5 (13時15分)
11 14 D.クルサード RBRフェラーリ 1'14.730 (33) 326.7 (13時50分)
12 19 C.アルバース MF1トヨタ 1'14.731 (34) 324.8 (13時24分)
13 18 T.モンテイロ MF1トヨタ 1'22.036 (9) 321.1 (13時15分)
14 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'43.802 (6) 327.9 (13時15分)

はっきりと数字に出てるからわかりやすいね
しかもバリチェロは超軽タンだったからホンダエンジンが如何に非力
なのかよくわかる
琢磨はストレートセッテング寄りだけど、他は同じ


744音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:19:47 ID:Ozcq3QZx
BMWてウィリアムズに手を切られる時にBMWエンジンはパワーが無い、ホンダとのパートナーシップの時のほうが遥かに成功してたと言われてたなwwww

名門ザウバーと組んでもこの結果wwww
745音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:20:26 ID:i/1d1eKz
7 11 R.バリチェッロ Honda 1'13.611 (47) 324.4 (13時26分)
11 14 D.クルサード RBRフェラーリ 1'14.730 (33) 326.7 (13時50分)

なるほどカナダで型遅れのフェラーリエンジンにストレートで
ぶち抜かれた非力エンジンホンダらしいね
746音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:21:55 ID:k+jMV6b1
なにも・・・・・IDかえんでもなぁ〜・・・・
747音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:26:58 ID:i/1d1eKz
>>781
ウイリアムズが過去にコスワースと組んでた時と
今現在 コスワースと組んでるウィリムズの現状を見ればわかるだろう
つまり今ホンダやBMWと組んでもウイリアムズは何もかわらないよ
低能

やっぱり引篭もりは過去のまま脳が止まってるようだね
名門ザウバー?聞いたことないよそんなの
名門ウイリアムズなら聞いたことはあるけど、それも過去の話だね
BMWがウイリアムズを大きく上回って以上、そんな煽りは通用しないと
思ったがやっぱり猿だったかwww
まあ、精神病の無職中年童貞の猿の変質者の馬鹿には理解不能かww
それと引篭もり車も持ってない精神病がレースを語るなよwww
748音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:27:52 ID:Ozcq3QZx
このコースは燃料搭載料がラップタイムの影響が少ないという右京のコメントは正論だな
ストレートが重要だからね
長い高速ストレートは燃料搭載料よりドラッグが影響が最もデカいからねえ
ホンダは一番不利なウイング立てまくりの大ドラッグ仕様
BMWはレスダウンフォースに開閉ウイング使用でホンダのスリップストリームを使ってもホンダに置き去りにされたwwww



ホンダエンジン>>>>>越えられない壁>>>>>トヨタエンジン>>>>>BMWエンジンwwwwwwwwwwwwww


ホンダは一度も前車のスリップストリームを使っていないのにBMWはストレートで離されまくりwwww
749音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:32:08 ID:DYafSvVP
煙り吹いて止まるまでがんばって332km/hしかでなかったんだねBMW
750音速の貴公子:2006/07/03(月) 16:37:30 ID:IK9Xqc6W
>>780

やっぱりBMWは速いな。

今回はBSのタイヤが神だったね。
751音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:38:40 ID:Ozcq3QZx
前車のスリップストリームを使わなければストレートが伸びないBMWエンジンwwww

ホンダがウィリアムズとパートナーシップを結んだ時の成績とBMWとウィリアムズがパートナーシップを結んだ時の成績を比べちゃったらはっきりするかもwwww
カナダではバトンがヘアピン立ち上がりでミスって立ち上がりですでに並ばれたのに加速で再び前に出たもんなあ
しかもクルサードはサイドスリップストリームを使ってたのにホンダに引き離されたな
リスタートでタイヤが冷えてしまう問題を抱えてたからブレーキングで譲っただけだしな
カナダのストレートでは立ち上がりでミスるとあっさりスリップストリームで並ばれるのが定石のはずなのにな

さすがあっさりストレートでブチ抜かれるBMWとは違うよなあwwww
752音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:39:12 ID:az67IQEu
現代のF1の心得

最高速=エンジン性能 これは80年代のこと

今は 最高速=マシンの空力効率(ダウンフォース増+ドラッグ減)とタイヤ

エンジンの差ははっきり言ってどのメーカーのエンジンも差はない
差があるとしても回転数だけど回転数にしたってあまり意味はない
それに本当の回転数なんてどのメーカーも公開してないしテレビに出る回転数はほとんどデタラメ
753音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:39:34 ID:YBeQbEnf
よくわからないけどめんどくさいから

www の連続使用
>>>>>> の連続使用

この二点でNG登録しました。
結構すっきりして気持ちいいです。
754音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:41:20 ID:DYafSvVP
カウパー君のマシンはセク3から一コーナー重視だからなまあ鉄屑BMWでも速度はでる

その代わり1コーナーからセク2は遅い
755音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:41:55 ID:l8zvWjvB
このタイヤが失敗のチームはまだハンコックタイヤに換えないの?WWWWWWWWWWWWWW
クムホでもいいよWWWWWWWWWWWWWWWW
756音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:44:23 ID:dRyeaHRt
>>790
まあコテであぼーんしやすい分だけ汚物の方がマシだな
757音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:49:31 ID:Ozcq3QZx
ねえねえおなじウィリアムズと組んだホンダとBMWではどっちが成績よかったのw?
おなじチームならエンジンの評価に最適だぜ!
758音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:01:14 ID:az67IQEu
ってかさっきからやたらお出かけするとか彼女とデートとか言いながらIDを変えてレスしたりしてるけど誰かに似てるなw
彼女とデートなら早く行ってくればいいだけ
それだけのことっすよw
759音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:03:21 ID:k+jMV6b1
>>807
的屋のニィチャンか。
760音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:07:30 ID:YBeQbEnf
>>804
気持ちわからんでもないが、あの頃の車と現行車両を比べるのは酷だぜ。
まぁ、本田技研時代のほうがエンジンパホォーマンスを外から観てもわかりやすかったが。
それにしても、何故ここまで本戦のペースが上がらないのが不思議でたまらん。
761音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:11:13 ID:Cj4DRMch
ID:Ozcq3QZx はホンダファンでないだろ
恥ずかしいから消えてくれ
頼むよ。
762音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:11:29 ID:az67IQEu
>>810
そうっすよ・・・orz
働かないよりは働いたほうがいいからね


763音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:19:03 ID:ikvWcXn4
見ていてここまで痛々しいと思ったスレは
ここが初めてだよ。
あまりの遅さに狂乱している人もいるが
今のホンダのパフォーマンスは確実にBMW、トヨタに負けてるよ。
それが現実、はっきり言って予選を軽タンで上位に食い込んで
決勝でズルズル順位を落とす所が去年と何も変わっていない、
むしろ戦う相手が完全に第二グループのチームになっていて
彼らがリタイアしないとポイントが取れないというのは
去年より酷いかもな。
764音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:19:25 ID:Ozcq3QZx
簡単に言ってしまえば予選はタイヤに無理ができるしタイヤを生かしきれてなくてもおいしいとこだけ予選にあわせられる
決勝になるとマシンの状態は刻一刻と変化するから、どんな状態でもタイヤを使いきれてないときつい
バランスが悪ければ周回重ねるとさらにバランスが悪くなっていったりするし
765音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:25:32 ID:k+jMV6b1
>>813
そうだよな。頑張れよ!これからタカマチ多くなるからシッカリ稼げよ!
766音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:25:35 ID:qMIr1LCD
とりあえずエンジンはトヨタ>ホンダですよ
767音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:31:43 ID:fpXkbtJr
何でこんなに遅いのかって、そんなのホンダワークスの実力がこんなものだからに決まっとるがな。
にしえの時代に本戦で2勝したことしかないホンダに幻想を抱いてはいかんよ。
それに今後本社が本気でやりたいのは飛行機だったりロボットだったりするんじゃないの。

2050年にサッカーワールドカップで人類代表チームに挑むロボット代表チームを目指す
なんて方がモチベーションが上がるかもね。

21世紀にもなって煙を撒き散らしながら地べたの上をエンジン車で走り回るなんで
発展途上国にでも任せておけばいいのに。


768音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:32:43 ID:az67IQEu
>>816
はい!w
一日の売上の3割しかもらえないけどねw
7割は○長の懐へ・・・
769音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:32:59 ID:k+jMV6b1
>>817
トヨタすれでかいてやれよwww
770音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:35:11 ID:k+jMV6b1
>>819
縦社会だからな・・・でも見てくれる人は見てくれるから。
771音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:36:37 ID:az67IQEu
>>821
そうっすよね
頑張りますわ!
772音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:36:51 ID:dVJdX0Ns
今回、バリチェロのレース後のコメントは良かったよね。
サバイバルで完走9台という結果に、「アメリカの人々に
もっといいレースを見せたかった」って。

バトンは...ヒュー・ヘフナーの別荘に直行してんのかな。
773音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:36:54 ID:NsU7iwYt
>>811
サスペンションの問題なんだろね。新品タイアでなら一発タイムが
出るので、予選上位狙いでレースでは我慢みたいな戦略しか
とれないんだろう。
774音速の名無しさん:2006/07/03(月) 17:42:16 ID:lDe1+Nck
予選軽タンは決勝順位を考えた戦略上有効なら別に恥じる事じゃない。
ただ、今のホンダは車の実力が出しきれていない気がする。
ドライバーもスタッフもモチベーション低いし、戦略も悪い。
総合力で見るとトヨタ、BMWに劣る。
775音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:17:12 ID:DYafSvVP
>>827
んなもん決まってる
B発とならんで二大へたれワークス
776音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:19:16 ID:8UY1CGR1
>>825
現状、予選軽タンで走るしかアピールのしようが無いので、
もう仕方なく...ってとこかな。
このまま下手にポイントキープするより、コンスト5位に回って
来年もサードカー走らせた方がいんじゃないの?
今の状態で、金曜日バリ&バトのセッティング作業はちょっと...
777音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:26:49 ID:z/3UxS6D
ずれますた。
778音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:30:53 ID:fgKFXbGr
アメリカGP
   ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ  スタート直後 ♪
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___)       Y_ノ
     \      |
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)
       ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ  第2コーナー♪
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
    /彡、   |∪|  ミ
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
    \   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /
    ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(
   _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_
     )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (   ハイドフェルド回転吹っ飛ばしーー!!
    //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\
     ( ___、    |∪|    ,__ )
         |      ヽノ  /´
779音速の名無しさん:2006/07/03(月) 18:36:45 ID:uz7sVFuP
軽くして予選で前取るのも作戦と思うけど
それなら、ニュータイヤ取っときなよ
予選2で無駄な二度目アタックした時に無駄使いしたんじゃないのかな?
なんか全てが中途半端なんだよねえ
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:54:15 ID:0WIcseu2
>>780
気をつけろ
奴らは自分=ホンダだと思っているから自分に否定的な意見を言う奴は
全部アンチ認定してくるぞ
782音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:22:59 ID:+dSGcM7+
>>777
そのとおりでございます。
783音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:55 ID:5ZZn5l8E

>780=>781
BMWエンジンの糞さを指摘されるのに耐えきれず
とうとうID変えてホンダオタに成り済ましまでしてw
核心を突かれるのが余程こたえたらしいなw
784音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:46:50 ID:UI9vyra6
>>783
君、仲間と思ってた仲間に精神病を指摘されて動揺してるね
785音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:54:21 ID:IaT19a//
>>783
ホンダヲタでもないのにホンダヲタを装い
自分の引篭もり生活の暇つぶしにこのスレに居座るのは止めてくれ
786音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:02:20 ID:0WIcseu2
>>783
ココはホンダ本スレ そして正直君はココではイラナイ子
ヨタスレなりBMWスレなり(笑)スレなり、君に似合ったスレで活躍してくれ
787音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:04:50 ID:LivqpdTX
バリ禿が昨日のレース後のコメントで
「マシンの調子がかなり良かったのでポイントが取れて嬉しい。」
的なこと言ってて萎えた。
調子のいいマシンでピットレーンスタートの車にガチ負けするような車はイラネ。

・・・SAの新型がもし速ければBSタイヤごと頭下げて借りて来い。

788音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:05:55 ID:AR51S5G7
バトンがスタートの多重クラッシュで消えるなんて、どれだけ運気さがってんだよ
789音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:11:50 ID:5ZZn5l8E
さあさあ
分かりやすい単発IDで盛り上がってまいりました!
790音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:18:58 ID:e1M8huur
バトンよりバリチェロが速くなって来たけど、
マシンのセッティングを自分の乗りやすいように決められつつあると考えていいですか?
791音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:20:53 ID:M0XkAcH/
バリのほうが速くなってるとは思わないなー
792音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:21:26 ID:94AQL4eh
しかしまあ人減ったなぁ
793音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:21:46 ID:2OMYAU+n
今回はバリ軽タン、バトン重タン
794音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:22:04 ID:jNd41WJb
いや、罵詈の方が速いで定着しつつある気がする
795音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:29:24 ID:HWEF6Ijr
>>789

そろそろ空気読んだ方がいいよ
796音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:43 ID:e1M8huur
開幕戦以来のバトンとの差から考えるとバリチェロより琢磨の方が早いんじゃないの?と思っていたが、
だんだん2日間の予選でもバトンを凌ぐ速さを出し始めてるでしょう。
797音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:36:02 ID:Ozcq3QZx
単発が現われたらX5が出れないよw
798音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:40:28 ID:YBeQbEnf
>>793
後で知ったが、そうだったらしいね。
2台の作戦変えてただけにバトンのリタイアはホンダには痛かったかもなぁ。
799音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:45:39 ID:V+SH9avz
789 797 いいから失せろ雑魚
800音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:47:25 ID:HWEF6Ijr
>>799
無理無理 
他にやる事がない変のは邪魔する事しか楽しみがない
801音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:49:24 ID:5ZZn5l8E
アンカーの打ち方を変えてるとこが笑えるw
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:00:33 ID:V+SH9avz
802 お前がその精神病の猿を連れてきたんだから責任持ってごみ箱に捨ててこい
804音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:01:10 ID:5ZZn5l8E
いつまでも単発で粘着してりゃアホでも気付くわなw
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:05:03 ID:Ozcq3QZx
なんだ
もうホンダを貶す元気もなくなったのかw
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:06:58 ID:OmFSa36a
なんか醜い奴がいたからNGにした!
809音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:10:31 ID:O6ZXJQ/L
>>788
あれは運のせいじゃない。
加速性能の問題。
ステップワゴン以上の加速能力があればあんな事故に巻き込まれなかったはずだ。
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:11:23 ID:Ozcq3QZx
BMWエンジンは糞糞言ってたら粘着厨が出てくるなwwww
812音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:12:46 ID:/aUU8Fno

最近のレースをみてもわかると思うが
ニックのスタートは絶品だな

これはエンジンパワーとトラクションが良いなのは明白
ホンダはパワーもトラクションもないからスタートが悪いね



               以上  プ
813音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:13:16 ID:5ZZn5l8E
結局BMWオタの粘着かよw
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:50 ID:Ozcq3QZx
よほど悔しかったんだろうなw
ホンダオタまで演じておれに消えてほしかったようだがw
無理と分かると再びホンダ叩きかwwww
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:30:37 ID:5ZZn5l8E
見事な敗走っぷりだなw
818音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:47:32 ID:TwXQMvEu
/aUU8Fnoも必死だなw


アンチもヲタも同じレベルだよ。
本当に痛すぎる。
819音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:05:52 ID:RuPn6XMU
ホンダはちゃんと6位に入って、ポイント取っただろ。
批判してる奴はなんなんだよ。
無様にリタイアしたBMWやトヨタより遥かにマシ。
820音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:06:27 ID:OmFSa36a
>>819
>無様にリタイアしたBMWやトヨタより遥かにマシ。
821音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:11:56 ID:RuPn6XMU
なんだよ?
822音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:16:26 ID:pJabPK4v
>無様にリタイアしたBMWやトヨタより遥かにマシ。
823音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:27:02 ID:0WIcseu2
>>816
>ホンダの馬鹿がイチャモンつけてきたからだよ
>フランスでまたボコボコニするのを楽しみにしてるよ
君にイチャモンつけてるのはホンダじゃなくてただの名も知らぬココの住人の
1人もしくは数人
そして君もBMWそのものではなくただのBMWファンのその他大勢の中の1人

少し病的なものを感じます
824音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:27:32 ID:OmFSa36a
>無様にリタイアしたBMWやトヨタより遥かにマシ。
825音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:30:02 ID:0WIcseu2
>>821
君は結果すら知らずに書きこんでいるのか・・・
826音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:36:30 ID:V29dRIqJ
>無様にリタイアしたBMWやトヨタより遥かにマシ。
827音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:37:56 ID:FzhQCIY5

何だかかんだで マクラーレン BMWの両二台と妹
特にもん吉には感謝しとる
この五台がトラックに残ってれば罵詈はノーポイント
に終わっただろうから儲けもんだったよ。
流石に参戦連続ノーポイントだけは避けたかったから棚ボタ
でも何でもありだ。
馬豚のやる気のなさが気になるが...
828音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:04 ID:NsU7iwYt
>>823
少しじゃなくてホンモノのビョーキ!
829ホンダファン:2006/07/04(火) 00:19:15 ID:X06TVGHp
トヨタもガンガレ
830音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:59:08 ID:TLX+JsV6
ホンダ、次のフランスGPには中本来るだろうね?
北米二連戦グタグタだったから、カツを入れに来るだろうね。
でも、フランスGPで何か新しいものってあるのかな?
なかったら、北米よりも悲惨かもしれない・・・。

それにしても、ホンダ的には北米二連戦まずかったろうな。
大きなマーケットなだけに。
831 ◆HaGeLovers :2006/07/04(火) 01:47:58 ID:dqA4RnSU
バリ禿の満足したようなコメント見ると今のホンダはこれが限界のようだね、
いい加減チーム内のゴタゴタを早く解決させて開発を進めないと
後半BMWとトヨタにあっというまに抜かれるぞ。
832音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:51:19 ID:G/WFYwtW
予想より良かったじゃんホンダ、もっと悲惨になると思ってたが
833音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:05:35 ID:F+/NvEm0
>>830
ttp://www.f1world.jp/report/index.html
フランスから大きなアップデートがあるってさ
少しは期待がもてそうだけど
タマが当たるといいんだけど
834音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:23:13 ID:YnxkYg+j
「荒らし、煽りのスルー」に関して
テンプレに入ってないのね、このスレは。
次から入れたらどうだべ?
835音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:24:30 ID:O2evL76r
入れてもムダかとw
毎回、同じ人がじゃれ合ってるだけだし。
836音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:34:02 ID:VVBLDSJ1
スレ違いだけど、

マジですかあ.。

バーニー・エクレストンは、チーム代表らに、2009年F1スケジュールに
韓国とメキシコでのレースが加わると述べた。SPEEDtv.comが独占記事を
お届けする。

byF1通信
837音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:52:28 ID:xgmNJyUn
かの国が関わるとろくでもないからなー・・
838音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:33:45 ID:sV4SgfxJ
F1が穢れを帯びていく・・・中国も嫌悪したってのに。
まだ南アフリカの方がマシだ。
839音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:37:50 ID:u1pCQchH
鈴鹿オワタ......○| ̄|_

トヨタ氏ねよ
840音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:39:17 ID:d/th/14u
メキシコGP復活キボンヌ
841音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:41:45 ID:aY0JOlay
>>839
HONDA同様、鈴鹿もダメダメwww
842音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:49:37 ID:u1pCQchH
ホンダはもう糞チームに馬鹿みたいな金を注ぎ込むのはやめて代わりに鈴鹿開催に金をつかえ
その方がよっぽど有意義だ
843音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:52:17 ID:mP7S1WqW
>>839


お前が死ねよ
844音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:02:10 ID:u1pCQchH
シフト勤務乙w
845音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:07:50 ID:mP7S1WqW
池沼につける薬は無いな
846音速の名無しさん:2006/07/04(火) 04:18:50 ID:swy6VEHg
ホンダ立て直せるのだろうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
847音速の名無しさん:2006/07/04(火) 06:03:04 ID:4FNA2WB2
あああああああああああああああ
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/pics2/usagp_crash2.htm
848音速の名無しさん:2006/07/04(火) 06:47:08 ID:vfUTaXws
バリチェロはレースで手を抜いてるだろ
1つでも順位を上げようという気が感じられない
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
850音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:13:14 ID:cDm2cfgM
マクラー連の頃からエンジンパワーに物を言わせ、
リアウイングでダウンフォースを稼ぐ車体設計思想に思える。

車体自体のダウンフォースが高ければ、エンジンパワーはあるから
直線をより速くすることが出来るのに、
その長所を生かすことをまるで考えていない。

851音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:16:34 ID:GLwjOQ2C
>>850

ほーマクラーレンもホンダが設計していたのか、知らんかった
852音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:21:04 ID:GLwjOQ2C

バトン(ホンダ)、「後半に向けマシン良くなる」

アメリカGP決勝レースでスタート直後の多重クラッシュによりマシンに損傷を受けリタイヤを
余儀なくされたホンダ・チームのジェンソン・バトンだが、マシンの改善については手応えを
感じ取っているようだ。

「今回のレースは残念だったけれど、ウチはこれからどんどんマシンが改良される見込みなので
僕はわくわくしているんだ。
その一番大きなものは、新しいエアロダイナミックス・パッケージだね。
その意味でも今週予定されているテストはとても重要なものになると思っているよ。
もちろんこれで直ちに戦闘力が飛躍的に良くなるものではないけれど、でもその他にもいろいろと
改善が計画されていて、それらと合わせて確実に僕らは前進できる筈さ。
少なくとも、当面ライバルたちが果たせるステップアップよりも、最新の風洞を得た僕らのほうが
期待できるよ」

これまで風洞設備で他に後れを取っているとされたホンダ・チームだが、いよいよ期待の大型風洞が
完成し、本格稼働が始まっている。
853音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:32:38 ID:Ggn5IdId
>>852
その根拠が「風洞の完成」じゃ
割り引いて考えないと駄目だね。
何か大きな発見があったというならまだしも
“風洞が完成したから必然的に良くなる”という発想では
楽観的過ぎるね。
854音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:42:51 ID:MwBAgqBz
風洞も完成したし、これからに期待したい
当時はホンダのエンジンパワーにかまけてマクラーレンはシャシーその他の開発を怠ってると指摘されてた
その頃はシャシー性能やタイヤも含めたグリップ力にエンジンパワーが勝ってる時代だったからエンジンパワーでゴリ押しできた
トラクション性能なんて言葉もなかった
今は排気量が下がってるのにグリップ力が比べものにならないくらい上がった結果、ヘアピン等で2速ギアで低回転からの立ち上がりでも、
アクセルほとんどベタ踏みになってるくらいグリップ力に対してエンジンのトルクが不足してる状況
アメリカGPのターン11のアペックススピードを見てもホンダはトルクもV8勢ではトップだし(排気量のでかいトロのV10も速いが)空力だけでも良くなればかなり速くなりそう
855音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:46:45 ID:P1E5Wqw+
1発は速いけどロングランは重かろうが軽かろうが糞
空力空力と言うけれど足回りを疑う気はないのかなぁ〜
856音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:58:25 ID:KKvPE4Tv
足周りはホンダが自信を持って開発したからな
旧BARが主導の空力なら責任を押しつけるにはもってこい
857音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:00:06 ID:MwBAgqBz
足回りってイジリようがないんだよ
シャシーごと改良しないとって話
空力と違ってサスペンションは形状変えて違い出せるもんじゃないからね
足回りでできることはセッティングすることくらい
858音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:02:07 ID:MwBAgqBz
↑足回りイジリようがないてのは
サスペンションよりシャシー性能によるとこが大きいてことね
859音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:06:42 ID:V8x0ULdr
>空力と違ってサスペンションは形状変えて違い出せるもんじゃないからね

860音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:11:50 ID:1pImMi8d
何を言ってるんだかね
861音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:19:05 ID:VCR93O8M
ウィリスの処遇はどうなったんだろ。アメリカGP後に決まるとか言っていたはずだけど。
862音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:34:12 ID:+mL+NOvh
【衝撃】 F1ホンダ Nフライ更迭 Fブリアトーレ加入 【速報】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/
863音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:37:27 ID:igE9bHuc
>>862
URLにカーソル乗せたら目指せ何人切りとか出たんですが
864音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:45:15 ID:V8x0ULdr
>>863
便利なブラウザだな。ギコナビはログないと出ないぞ。
865音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:51:24 ID:GLwjOQ2C

7/3       F1チーム、新エンジン規定でFIAと合意

  F1全チームが2008年以降のF1エンジン・レギュレーション案で
  FIAと基本合意した。内容は明らかにされていないが当初FIAが主
  張していた2008年以降のエンジン開発完全凍結案に対し参戦チーム
  側が主張する開発余地を残す妥協案を組み入れたものと思われる。
866音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:54:22 ID:bHRC94Da
>>865
FIAは糞だな
867音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:58:34 ID:igE9bHuc
ログありますが?
868音速の名無しさん:2006/07/04(火) 15:09:09 ID:V8x0ULdr
>>867
…踏んだんじゃねえか
869音速の名無しさん:2006/07/04(火) 15:09:41 ID:igE9bHuc
ええ、かつて
870音速の名無しさん:2006/07/04(火) 15:20:22 ID:igE9bHuc
>>868
で、何か問題でも?
871音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:14:57 ID:Ggn5IdId
今年の開幕から今まで、中本レポートの更新曜日を調べてみた。
レポート総数は15、具体的な更新曜日は

火曜3、水曜6、木曜4、金曜2

そのうち、レース直後の週は
火曜1、水曜3、木曜4、金曜1

それ以外の週は
火曜2、水曜3、木曜0、金曜1
872音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:47:14 ID:GLwjOQ2C

>>871
そんなの関係ないから、全てゴーストライターだから
873音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:50:45 ID:bgBMHTU/
>>872
でも、まったくの嘘書くわけでもないから・・いいんじゃない。
874音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:57:06 ID:GLwjOQ2C

>>873
いやだからゴーストライターのスケジュールに合わせてレポは発表されているだけで
中本のスケジュールは関係ないという意味
875内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 17:00:17 ID:bgBMHTU/
>>874
そーか ごねんね♪
876音速の名無しさん:2006/07/04(火) 17:18:15 ID:MooK4SxT
なぜいまだにゴーストライターとか言う変わった人いるんだろね
本人の言いたいこと入ってて、チェックもしてるんだから
特に問題ないと思うけどね

世間の社長談話とか聞いても、ゴーストライターとか一々言いたいのかな
877音速の名無しさん:2006/07/04(火) 17:52:30 ID:sL5Hn2n4
             偽のスレタイ
【衝撃】 F1ホンダ Nフライ更迭 Fブリアトーレ加入 【速報】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/ 

                ↓
            本当のスレタイw
ニュース [私のニュース] “【フェルマー】目指せ30000人釣り!part34【W杯】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/ 
878音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:00:19 ID:u79piOei
>>863
ということは、一度はつられたってコトだな
879音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:08:11 ID:sL5Hn2n4
>>878
無知乙w
ヒント:URLをクリックしなくてもカーソル合わせるだけで表示される専ブラがある
880内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 18:11:55 ID:bgBMHTU/
Jane Doe Style 使ってるよ。
881音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:17:35 ID:V8x0ULdr
>>879恥ずかしい八目
>>868-869
882音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:19:57 ID:sL5Hn2n4
>>881
漢字間違ってるよ♪
日本語になってないよ♪
883音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:26:17 ID:OEkkMrQa
>>882
恥ずかしい奴だな(・∀・)
884音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:28:31 ID:sL5Hn2n4
>>883
そうだね
885音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:45:12 ID:tXQ/EjQZ
恥ずかしい・・・
ttp://www.vipper.net/vip54744.jpg
886音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:53:14 ID:V8x0ULdr
 、  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
887音速の名無しさん:2006/07/04(火) 21:47:54 ID:o5wILISn
>>852下の記事を見ても、今回の更新はかなり大きなものみたいだね。
英語の記事だけど、バトンのコメント見ると実質Bスペック空力投入
とも言えそうな感じだね。
「ほかのチームは今シーズン10回とか12回の小さな改良をしているのに対して
ウチは今年2度目の大きなステップを踏む事になる」って言ってる。
ま、バトンのコメントはいつも大げさで楽観的だけど…
http://www.f1racing.jp/en/news.php?newsID=123283
888音速の名無しさん:2006/07/04(火) 21:50:52 ID:igE9bHuc
>>881
誰でもあるでしょw
889音速の名無しさん:2006/07/04(火) 21:57:44 ID:25l9Z8Kr
大幅なステップがいい方向に行くとは限らないからなこのチームは。
というか、過去にも大幅なステップで遅くなって戻したら速くなった
なんてのを何度かやってるし。
890音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:10:07 ID:+pGJIxUh
進化と突然変異のバランスが重要なのにな。
突然変異ばっかねらってたんじゃ右往左往しているだけ
891音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:11:25 ID:tXQ/EjQZ
突然変異はねらって出来るものなのか?
892内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 22:12:35 ID:bgBMHTU/
>>891
>>890なら出来るんじゃない?
893音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:17:53 ID:v1PmiUvR
Bスペックはウィリスの忘れ形見か
894音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:18:51 ID:ElCHYZjZ
>>889
2004年だったかな。
中盤の大きなステップで方向性見失ったな、確かに。

風洞もようは使いようだよなあ。
モデル作成には100%よりも50〜60%のほうがリードタイム短いらしいし。
よほどCFDの精度よくて、パーツ絞り込んで100%モデル作製して
実車確認してるのなら話は別だけど…。
895音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:18:53 ID:BW+swzTr
突然変異=ちょっとしたコンセプトの変更
じゃね?
896音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:19:20 ID:oRHX9+iC
そういやUSGP後にウィリスの今後を正式に発表するみたいなこと言ってなかったっけ?
897内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 22:20:45 ID:bgBMHTU/
そうそう・・・どうなったのかな?
898音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:22:40 ID:Wzoax7pG
>>894の言うように必ずしも100l風洞がいい訳でもないんだよね。
今の状況見てたら風洞できたからよくなるとも思えない
899音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:30:54 ID:n8HEk+vY
風洞出来たって去年のザウバーみたいな例もあるしな
900音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:44:24 ID:E5MCJd9q
100%風洞でも、コストがかかるから開発は50〜60%のモデルでやるんだろ?
たまには実車でやるんだろうが。でも、精度を考えるとやはり100%のほうがいいみたいね。
901音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:51:44 ID:Wzoax7pG
精度はいいだろうが、良すぎる精度も実際の使用では外的要素が複雑なものの計測では
あまり意味もなさそうな気もする。
902音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:57:22 ID:QPeyqJsi
まだ数値調整とかやってるはずだからトチ狂って速攻使い始めたら偉い事になるぞ
実際完成から1年間はチェック時期だと思うんだが・・・
903音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:58:49 ID:tXQ/EjQZ
シャーシそのものの悪さを空力だけでごまかせないよね?
904音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:04:02 ID:ctqAWrAd
ヘレステストで、デヴィちゃんいきなりSTOPかよ!
シーズン前のテストからの1発は速いが、ロングランのタイムが不安定なのは
ここまで一行に改善しないな。
1発の速さのテストよりも、いかにロングランで安定した速さを出せるのかとか
ブレーキング時の安定性向上など、いい加減に意味あるテストをしろ。

1周だけのアピールタイムはもういいよ。
実戦だよ!実戦用。
905音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:08:18 ID:VCR93O8M
>>904
シーズン前は以外とロングランタイムは良かったよ。ルノーよりは下だったけどね。
906音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:10:12 ID:ctqAWrAd
>>902ザウバー(BMW)も風洞が実際に機能し始めたのが
昨シーズン中盤か終盤にやっとだもんな。

ホンダも今年いっぱいは数値のデーターと実際の誤差との戦いだろうな。
来年のニューマシンに使えればOK。
907音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:16:03 ID:EJNdYgNL
おまえら馬鹿が100%風洞いらねえとかどの面下げて言えるんだよ?
おいニート?

お前らの100倍まともなやつらが必要だと判断したんだよ?
うだうだ言うなボケ!?
908音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:18:18 ID:J9gx3Fyr
とりあえず俺が言える事は、ルノーは50%風洞で結果出してる
909内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/04(火) 23:24:38 ID:bgBMHTU/
>>907
とりあえずキミが正しい!
910音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:25:43 ID:tXQ/EjQZ
センス
911音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:28:01 ID:mP7S1WqW
>>906
来年あるのか?
912音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:28:53 ID:1dK6eXsM
ホンダエンジンはいつからヒュンダイエンジンに変わったんだ?
913音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:29:56 ID:tXQ/EjQZ
去年
914音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:38:20 ID:sL5Hn2n4
そうそうサットンにホンダの新風洞で開発した空力パーツがきてますよ♪
ウィリアムズのあれと檄似w
915音速の名無しさん:2006/07/05(水) 00:16:49 ID:6JRVUQVy
フロントウイングは素人目には今までで見た目一番マシっぽい。
今までのは空気全部跳ね上げそうでボディに流す気流
ホントに考えてるのか?って感じだったけど。
ただ写真見るとタイヤボロボロなので大した効果ねーなこりゃ・・・
916音速の名無しさん:2006/07/05(水) 00:32:58 ID:NSE3laXm
>>900
境界条件の影響を排除したいのなら、100%風洞で50%モデル使うのがいい。
精度を上げるためにも、現実的なアプローチだと思う。
917音速の名無しさん:2006/07/05(水) 00:57:33 ID:mAOkPg6w
RA106の新型フロントウィング

http://www.suttonimages.com/fotoweb/previewposters.fwx?position=43&folderid=5009&search=f5978a&sorting=ModifiedTimeAsc&fileId=
5CCF88CE36FB986ADFA91A7F2A29861FC23D8920ACD4F6C38C6D476253AAFBEA6A5BBB6840D8472AF6B4E4401B35CACBE860376
F81AF48FAE855FEBE4A270633AE6016E90C9D7C67E274E4DD41B18F184B646571AB8426090518220012422232B20AF90EF477CBAE0BC0E8C3D97F44E5
918バトン:2006/07/05(水) 00:59:28 ID:fEpVyDM6
ホンダ終わった
919音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:00:05 ID:TAyZ17Oo
>>912
だろうな
ワークス最低のパワーと信頼性もないエンジンが偉大なるホンダの
わけがないよ

これはヒュンダイに間違いない!
920音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:03:17 ID:CP0KXOjq
>>917
バットマンのシンボルマークのシルエットを思い出した
921音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:04:12 ID:X3vMzrEI
>>919
芦屋の低脳ゴキブリ臭がするな
922音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:06:03 ID:TAyZ17Oo
>>921←低脳ゴキブリ臭
923音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:13:26 ID:xA0dhdCg
ホンダはウィリアムズのパーツをパクッたのかい?
924音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:17:35 ID:6G0xnr8r
ウィリアムズが起源ニダ
925音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:23:24 ID:Y81vEYi5
次戦で勝つ
926音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:43:57 ID:7umWIb8W
2006年07月04日(火) バトン、レッドブル移籍

ホンダとの契約が2009年まで残るジェンソン・バトンだが、彼のレッドブルへの移籍説が
浮上してきている。バトン自身はホンダに不満を抱いており、既にレッドブル側との交渉を
開始したという。しかしながら、ジェンソン・バトン自身はこの噂に次のようにコメントしている。
「確かにデートリッヒは親しい友人の一人だよ。だけどもそれ以上の何者でもないんだ。
今のホンダにも満足しているしね。」
927音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:53:14 ID:X2LGYydg
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] X5、高級自転車を盗みタイーホされる(笑)
[発ブログ] F1・モータースポーツ@2ch掲示板
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151985244/l50
[=要約=]
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000064557.shtml

イタリア製高級自転車(九十万円相当)を盗んだとして、芦屋署は三日、
窃盗の疑いで、自称尼崎市、土木作業員の容疑者(49)を逮捕した。
この自転車を売った芦屋市内の販売店の店長が偶然、自転車に乗った
容疑者を見かけ、「購入客と違う」と不審に思い、所有者に連絡したのが
逮捕のきっかけになった。

調べによると、容疑者は三日午後八時半ごろ神戸市東灘区、
文筆業(52)方に止めていた自転車一台を盗んだ疑い。
「いい自転車だから欲しくなった」と容疑を認めているという。

同容疑者は犯行後、自転車で自宅に向かったが、芦屋市内の販売店を
通りかかったところで、店長に呼び止められた。
店長が価格を問いただしたが、男が正確に答えられず、男性(52)に連絡。
盗難が発覚したため、店長らが男を芦屋署に連行した。
男はずっとうなだれたままだったという。

盗まれた自転車のフレームは塗装までハンドメード。要望に合わせて
部品を組み立てるため、百万円を超えるものもあるという。
928音速の名無しさん:2006/07/05(水) 02:00:03 ID:SqKupfCz
Jerez (Spanien) 2006/07/04
Rekord M. Schumacher, Ferrari F2004, 1:15.614 Min. (30.09.04)
Rekord (Autos 2006) F. Alonso, Renault R26, 1:16.956 Min. (08.02.06)

1 P. de la Rosa      McLaren-Mercedes MP4-21      M 1:18.029 60
2 H. Kovalainen      Renault R26                   M 1:18.484 97
3 A. Davidson       Honda RA106               M 1:18.694 69
4 G. Paffett        McLaren-Mercedes MP4-21       M 1:18.929 76
5 J.-M. Lopez       Renault R26                    M 1:19.508 59
6 A. Wurz         Williams FW28                B 1:19.830 49
7 J. Rossiter       Honda RA106               M 1:19.858 74

ttp://www.f1total.com/tests/zeiten.php?id=621&zsd=1&zsm=7&zsy=2006&zed=4&zem=7&zey=2006
929音速の名無しさん:2006/07/05(水) 02:37:09 ID:s5jax2OU
>>912
そういえばホンダとヒュンダイのマークって似てるもんなwww
オーナー層も同じようなもんだしね
930音速の名無しさん:2006/07/05(水) 02:44:02 ID:AGB11Z1r
>>929
似てるのはあたりまえ
現代がパクッたんだからwwwwwwwwwwww
さすが韓国wwwwwwwwwwww
早く竹島返せやボケwwwwwwwwwwww

931音速の名無しさん:2006/07/05(水) 02:44:19 ID:UHHAdslE
X5ってもう出所したの?
932内股姉様 ◆GMcYTUfWtc :2006/07/05(水) 02:45:43 ID:YZsIZSp6
>>930
そのうちHonndaがパクッたと言うかもねww
933音速の名無しさん:2006/07/05(水) 02:53:03 ID:AGB11Z1r
>>932
そのうち本田宗一郎さんは朝鮮人の血が混ざっていてだからホンダという会社は朝鮮民族による朝鮮民族のものニダ<丶`∀´>っていうかもねwwwwwwwwwwww
934音速の名無しさん:2006/07/05(水) 02:56:33 ID:s5jax2OU
>>931 御前のオヤジ逮捕されたのに2ちゃんなんてやってる場合ではないだろw
まったく芦屋には御前の様なゴミ窃盗団がよくくるんだよねwww
935音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:00:49 ID:AGB11Z1r
ちょwwwwwwwwwwwID:s5jax2OUはX5じゃんwwwwwwwwwww
ホンダ批判をすると思ったらX5かよwwwwwwwwwww
X5は在日チョンだったとはwwwwwwwwwww
936音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:01:41 ID:AGB11Z1r
929 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/07/05(水) 02:37:09 ID:s5jax2OU
>>912
そういえばホンダとヒュンダイのマークって似てるもんなwww
オーナー層も同じようなもんだしね

934 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 02:56:33 ID:s5jax2OU
>>931 御前のオヤジ逮捕されたのに2ちゃんなんてやってる場合ではないだろw
まったく芦屋には御前の様なゴミ窃盗団がよくくるんだよねwww
937音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:32:59 ID:Vf2W+7Ji
ホンダは日本メーカーだけど、在日朝鮮人や韓国人の大半が
ホンダに乗ってるのは事実だからね。
在日野朗は日本人に憧れる、隠れ蓑として日本車に乗ると言われてる
在日は日本で在日と思われるのは嫌なんだろな。
それこそヒュンダイなんて乗ったらバレバレで恥ずかしいだろなw
在日=犯罪者が多い=ホンダ乗りに犯罪者や育ちの悪そうなドキュソが
多いのが納得だね。まあ、見るからに一重でブサチョンズラがホンダ乗りに
多いのが現実だし、車のドレスアップも品がなく頭悪そうだからな。
実際にニュースで映し出される犯罪者の車見てみろよ?ホンダ車が圧倒的に
多くて次が日産が多いんだよね。
今までにBMWの殺人犯や窃盗で逮捕された奴なんて報道で見たことないよw
まあ、俺の様な上流育ちのBM乗りに犯罪者なんていないのは当たり前のこと。
年収五百万以下の蛆虫一家で育ったカスは犯罪者になりやすい事は統計学でも
立証されてる。
更にID:AGB11Z1r見たく中年のブサメンの童貞はかなりやばいよ(マジで

ではサッカーでも見るか
カスに餌付けは眠気覚ましにはもってこいだな。 プ
938音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:44:09 ID:w73YabJ5
次からエアロが結構変わるって?バトン曰く12箇所以上か。
いいな、このままお茶濁して今シーズンはずるずるいくんじゃないかと思ってた。

ロシターてなかなか成長しないな。テスト内容違うのかな。
どこのレギュラーにもなれないアンソニーよりコンスタントに遅かったらまずいだろう。


939音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:56:17 ID:03nHrYQy
http://matome.tank.jp/nara/

ID:AGB11Z1r ←中年童貞の超ブサメンの末路 大爆笑wwwwwwww
940音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:56:59 ID:03nHrYQy

さて
サッカーでも見るか プ
941音速の名無しさん:2006/07/05(水) 03:59:20 ID:w73YabJ5
序盤の調子いい時は荒らしが減ってSAFに客獲られて閑古鳥泣いてたのにな。
調子が悪いと、ここぞと人生の恨み辛みをぶつけに来る輩がいる。
だからダメなんだよお前は。
942音速の名無しさん:2006/07/05(水) 04:13:42 ID:wjCGSsgd
このスレは調子いい時ほど伸びますよ、調子悪いと閑古鳥です
943音速の名無しさん:2006/07/05(水) 04:29:21 ID:3yIXkerm
これで来年からスズキがWRCにWRカーで参戦するのは確実だね

ついに実走行可能なテストカーを公開! スズキSX4WRCプロトタイプ
http://news1.as-web.jp/photo/news/200607/7487/web_big.jpg


944音速の名無しさん:2006/07/05(水) 04:56:44 ID:3yIXkerm
在日朝鮮人のX5よ
キレて金日正に連絡してテポドン2のミサイルを発射するように頼んだろ?W
945音速の名無しさん:2006/07/05(水) 04:58:53 ID:3yIXkerm
                    |\_/ ̄ ̄\_/|
                   \_| u▼ ▼ |_/
                      / \u 皿./'
                     ミミ三三三彡
                    ミミ三三三彡
       ノ火          ミミ三三三彡   
      γノ)::)         //:: (_/ (_/:/. ━┓┃┃
       ゝ∧ノ        /:::/::     ::/:: ! .━┛
        ||  ♪    /::::::/::     ::/::::: l   ━┓┃┃
  ♪     ||     /:::::::::/::     ::/:::::::: l  .━┛
   ( ゚∀゚)/ 着火!'-、.,_/::     ::/::::::::::: l
    (- ヘ      ノ(::r´f´ ‐-/ /l(  ̄ ̄   ━┓┃┃
      )     ィ´( ノ´/ノ(:: :: /(:::/ノ:j:: )    ━┛
946音速の名無しさん:2006/07/05(水) 06:41:05 ID:A/rMExN1
なんかサイドポンンツーンのとこのやつめちゃでかくなってるね
947从o^ー^从御飯喰☆:2006/07/05(水) 07:03:27 ID:NB+zEsQQ BE:127386667-#
ほんと大幅アップデートだな
フロントウィングいい
948音速の名無しさん:2006/07/05(水) 07:16:40 ID:qaN94px5
>>946
ルノーも真似してきたから効果はあるんだろうけど
あれ醜いからレギュレーションで禁止にしてほしい
949音速の名無しさん:2006/07/05(水) 07:53:51 ID:AU68Rqku
おーい北朝鮮と韓国の連合軍VS自衛隊と米軍と戦争が始まるぞーーーー
7時30頃4発目発射した模様
950音速の名無しさん:2006/07/05(水) 08:31:39 ID:tKYEMODx
ついに戦争か。これからは毎日イモ食だな。
光が漏れないよう目張りもしないと。鍋とか金属製品もまとめておくか。
951音速の名無しさん:2006/07/05(水) 11:31:13 ID:0UuDU1Lr
しかし毎度毎度バトンは大げさだよなぁ
見た目さほど変わってないじゃんか
952音速の名無しさん:2006/07/05(水) 12:13:15 ID:bLpWTRnS
空力のアップデートはどうなんだろうね。
なんとかチーム全体のモチベーションが上がるような
効果がでるといいな。
953音速の名無しさん:2006/07/05(水) 14:10:27 ID:9WB2TynE
バトンがはりきってます
954音速の名無しさん:2006/07/05(水) 14:18:04 ID:w73YabJ5
空力以外にたくさんやってるニュアンスだったよ。
955音速の名無しさん:2006/07/05(水) 14:19:48 ID:Sj2baTOb
はよバージボード付けろよ
956音速の名無しさん:2006/07/05(水) 15:35:30 ID:bBDUfN/a
今チーム体制にメスを入れてるね
旧B・A・R体制をぶっ潰して強いチームに生まれ変わってくれるといいな。
ついでにドライバーも一新してほしいな。
また琢磨に復帰してもらいたい。
957音速の名無しさん:2006/07/05(水) 15:37:58 ID:DSYHX38P
ドライバー一新して、来年からライコネン&クルサードのコンビで頼む
958音速の名無しさん:2006/07/05(水) 16:18:32 ID:4CcZuN3x

ホンダとヒュンダイのエンブレムが似てるは姉妹企業だからだろw
ユーザーも類似するからなだろねw

まあ、レーシングマシンのホンダエンジンがワークス最低のパワーと
信頼性なのも実はヒュンダイエンジンだったオチだったんだねwww
959音速の名無しさん:2006/07/05(水) 16:37:55 ID:w73YabJ5
総合スレに現れたバカもおまえか?
960音速の名無しさん:2006/07/05(水) 17:04:59 ID:bLpWTRnS
BMWエンジンと一緒で頭がブローしたX5だよ。
猿並の知能しかないパラノイアだから餌やらないでね。
961音速の名無しさん:2006/07/05(水) 18:12:39 ID:sK3t8ne6
蛸ヲタって、チョンのFIFAへのF5攻撃並にしつこいな。
これがチョンクオリティか。

ミサイルもまた撃ちやがったし、
北とか南とか関係ねーや。
チョン民族は地球上から絶滅してくれ。
962音速の名無しさん:2006/07/05(水) 20:16:00 ID:NSE3laXm
>>953
うん、でもなんかニヤけてるようにしか見えない。

http://www.itv-f1.com/News_Article.aspx?PO_ID=36539
963音速の名無しさん:2006/07/05(水) 21:33:34 ID:D0rKBEDo
新空力Pは期待できるんかな?
964音速の名無しさん:2006/07/05(水) 21:49:06 ID:0UuDU1Lr
新空力Pはウィング以外にどこか新しい所あるのかな?
965音速の名無しさん:2006/07/05(水) 22:24:01 ID:0sX7JJNS
次スレまだー
966音速の名無しさん:2006/07/05(水) 22:29:56 ID:MlJmnlGm
>>961
アンチ蛸も相変わらずウザイよwwwww
967糞論祖 ◆jJobQbBQEA :2006/07/05(水) 22:33:52 ID:sLjJz6Xs
>>959
一緒にすんなww
968音速の貴公子:2006/07/05(水) 22:35:00 ID:/fO3CsmS
相変わらずノーズが高いな。
969音速の名無しさん:2006/07/05(水) 23:06:39 ID:1jiiufTW
ルノーのエンジンアップデート、20馬力も上がってるみたいだけどホンダがこの前言ってたのは2〜3馬力の上昇だったよね?
今年のエンジンレギュレーションのガチガチ具合からどこも同じぐらいの馬力だと思ってたけどルノーってホンダよりも全然馬力が出てなかったの?
それとも今回のアップデートで他を圧倒するぐらいの馬力になったの??
970音速の名無しさん:2006/07/05(水) 23:33:41 ID:NSE3laXm
971音速の名無しさん:2006/07/05(水) 23:36:14 ID:0sX7JJNS
>>970
乙でしたー
972音速の名無しさん:2006/07/05(水) 23:54:13 ID:Atjgsxxa
>>969
おまえはバカだなあ
973音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:47 ID:3wv2rB7m
>>969
馬力は重要視もともとしてなかったハズ
ニューゥイ先生も言ってたが、ラジエータの空気取りの面積が小さいから
空力屋にはエンジン冷やすために犠牲にしてたエアロに興味があるらしい
974音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:50:42 ID:4RZnVQLS
07/05(Wednesday)  マイクロソフト,F1の共通ECUを供給
ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi

MSなんて噂に上がってたっけ?
まぁ、共通ECUになるんだったらどこでもいっしょではあるんだけど・・・
975音速の名無しさん:2006/07/06(木) 01:21:01 ID:vcpaMzv2
>>974
ネタだろ?
F1が300km/hオーバー時に「一般アプリケーションエラーです」って
フリーズしたらどーすんだw
976音速の名無しさん:2006/07/06(木) 01:23:10 ID:o/CgrFw7
Jerez (Spanien) 2006/07/05
Rekord M. Schumacher, Ferrari F2004, 1:15.614 Min. (30.09.04)
Rekord (Autos 2006) F. Alonso, Renault R26, 1:16.956 Min. (08.02.06)

01 P. de la Rosa          McLaren MP4-21          M 1:17.782 119
02 H. Kovalainen           Renault R26                 M 1:18.037 115
03 F. Alonso            Renault R26                 M 1:18.119   96
04 A. Davidson           Honda RA106              M 1:18.224 109
05 A. Wurz             Williams FW28               B 1:18.537 102
06 R. Kubica              BMW Sauber F1.06         M 1:18.601   67
07 R. Zonta              Toyota TF106               B 1:18.738 103
08 G. Paffett            McLaren MP4-21           M 1:18.888   89
09 O. Panis            Toyota TF106B             B 1:19.057   85
10 R. Barrichello          Honda RA106              M 1:19.382   48
11 J.-M. Lopez         Renault R26               M 1:19.470   20
12 R. Doornbos         Red Bull Racing RB2           M 1:19.540   38
13 S. Vettel             BMW Sauber F1.06            M 1:19.597   81
14 J. Rossiter           Honda RA106              M 1:25.324   4

ttp://www.f1total.com/tests/zeiten.php?id=622&zsd=1&zsm=7&zsy=2006&zed=5&zem=7&zey=2006
977音速の名無しさん:2006/07/06(木) 01:46:11 ID:FoM0Arn/
>>975
次のレースのフリー走行前後に修正パッチが出る
978音速の名無しさん:2006/07/06(木) 01:50:12 ID:faJWHy9J
こりゃ撤退だな
979音速の名無しさん:2006/07/06(木) 04:31:40 ID:Q0bh9Cj1
> 974
M$ならバグを残したまま平気で納入しちゃうかもよ
そしてホンダがアタリを引いてしまうと
980音速の名無しさん
RA106・・・それは史上まれに見る糞マシン・・・
RA106・・・それは史上まれに見る糞エンジン搭載車・・・