【右往】2006 F1マシン解析・分析スレpart5【左往】

このエントリーをはてなブックマークに追加
150フラッド ◆qNBVIjZucY
>>142
層を作っちゃって、より大きな仮想バージボードような感じかな?

面白いなぁ。
151音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:24:00 ID:t0KTRg0F
>>126
うひょーw
BMW は視界は大丈夫か?w
152音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:32:43 ID:ApyrM0P8
hondaは発想が古くさいんでしょ。
極力抵抗を減らす為にサイドぽツーンより前はウィングだけで走るみたいな。
そのくせサイドぽツーンがより抵抗をうけるので矛盾してると思うけどね。
パージボードとかディフレクターとかがなぜ必要なのかわかってんのかね?
ところで常々思ってたんだけど、パージボードつけるくらいなら
フェラーリ642のようなサイドぽツーンにしたら事足りるんじゃないの?
それともレギュレーションでサイズが決められてるの?
153音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:38:21 ID:Lse0NzQI
>>150
まさしくそんな感じで、雨とかでストレート走行中に気流が見れたら面白いんだろうけどなぁ。

>>152
まぁホンダが云々じゃなく、あの哲学はJウィリスが云々なんだけどね。
まぁDF不足は昔からで、結局ウィリアムズから放出されちゃってるわけだし。

現状のレギュだとサイドポンツーン周辺はぎちぎちに規定されてた希ガス。
昔はめっさでかいバージボードだったもんね、メゾネットウィングとかはやってた時代。
あとフェラーリ642みたいなタイプはかつてジョーダンとかも試したけど、結局は
普通な感じになっちゃってたっけ。ノーズ脇からブレンデッドウィングみたいにインテークに繋がってるデザインは
滅茶苦茶好きだったよ。